●●2011J1へ昇格するチームは?part32●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
●●2011J1へ昇格するチームは?part31●●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1317913441/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/16(日) 20:31:38.47 ID:Gg1WKwVp0
         r──────────┐             こ、これは>>1乙じゃなくて
         | l王三王三王三王三l o==ニ二二 ̄ ̄>     冷媒配管なんだから
         | |王三王三王三王三|  .|    ̄>./     変な勘違いしないでよね!
         ゝ 乂━━━━━━━乂_|   / /
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /  <___/|
         / /  / / / /  / /    |______/
        / /  /  / /  / /  
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/16(日) 20:40:38.11 ID:0XtUWUvv0
●●2011J1へ昇格するチームは?part32●●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1318757348/l50

重複後回し!
あのさ、スレ立てするときは検索してから立てろや!
基本的なことも出来ないのか!
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/16(日) 20:57:45.09 ID:GK0Uarf/0
千葉は予算も減って厳しいね。
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/16(日) 21:14:08.32 ID:p3kFCEJN0
どうも、栃木です。
このスレでもお世話になりますm(._.)m
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/16(日) 21:27:08.63 ID:VCFnq+Q80
 ↑
エェーーー
7栃の木:2011/10/16(日) 21:35:02.00 ID:O+1Xbcgu0
どうも鳥栖です。優勝しますよ。
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 00:05:14.87 ID:8aqqgFtT0
後半戦(過去10試合)

@鳥栖 8勝2分0敗 26 27 9 +18
A瓦斯 7勝1分2敗 22 23 4 +19
B札幌 7勝1分2敗 22 18 7 +11
C東緑 4勝4分2敗 16 21 12 + 9
D熊本 4勝3分3敗 14 11 11 ± 0
D富山 4勝2分4敗 14 11 12 −1
F京都 4勝2分4敗 14 11 15 − 4
G湘南 4勝3分3敗 15 13 10 +3
H徳島 4勝3分3敗 15  11 10 +1
I大分 3勝4分3敗 13  8 7 + 1
J草津 3勝3分4敗 12  9 11 − 2
K千葉 3勝3分4敗 12  8 14 − 6
L岐阜 3勝2分5敗 11 15 21 − 6
M横縞 3勝2分5敗 11 13 19 − 6
N北九 2勝4分4敗 10  11 16 − 5
O愛媛 1勝7分2敗 10  7 12 − 5
P鳥取 2勝3分5敗  9  9 15 − 6
Q岡山 2勝2分6敗  8  8 22 −14
R水戸 1勝4分5敗  7  10 14 − 4
S栃木 1勝3分6敗  6  5 13 − 8
9鳥栖:2011/10/17(月) 00:22:28.36 ID:rvEtZfUl0
>>7
栃の木ちゃんとやれよw
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 00:40:44.26 ID:gne65ra70
次勝てば瓦斯と鳥栖と徳島で決まりだな。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 02:30:04.30 ID:3E1VZts10
鳥栖が何気に10試合勝ち点25達成してるな
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 10:14:01.30 ID:8g0Gxamp0
なんか鳥栖スレがもう昇格した気になってるのが不安だ
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 10:48:56.95 ID:TvKYONnM0
兄貴はいつも最後で届かないのが芸風だ
本領を発揮するのはここからなんだぜ!何年やってると思ってんだ?
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 11:52:01.08 ID:eaUu5EK30
栃の木さんはアビサポだろ?
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 11:58:39.66 ID:5yF6nAIs0
鳥栖さんはブリジストンさんが助けてくれるの?
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 12:22:47.20 ID:ImYv3RzA0
ジオゴ退場、痛すぎる1敗で3位転落…札幌
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111017-OHT1T00134.htm

>函館勢がアベックVを飾った。男子は函館的場中が6区間中4区間で区間最高タイムをマークし、1時間0分01秒で2年ぶり3回目の優勝。
>女子は函館教育大が1区以外4区間で区間最高タイムを出し、44分33秒で初制覇。
>男女優勝校は、12月18日に山口で開催される全国大会に出場する。

誤植だろうが、意味不明の記事だ。
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 16:26:09.25 ID:g+vp2TEyi
久光が助けてくれるはず
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 23:39:55.45 ID:1EMSi4g/0

【文化】 「ピザの起源は韓国」「イタリアは謝罪しろ!」…米ピザチェーン店のCMが話題に★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318853102/
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/21(金) 12:20:19.24 ID:kRie5VXe0
ドワイト監督の契約解除 並びに神戸清雄 監督就任について

ジェフユナイテッド市原・千葉では、ドワイト・ローデヴェーヘス監督との契約を、本日10月21日付をもって解除いたしましたのでお知らせします。
あわせて、ハンスコーチとの契約も解除いたしました。後任監督には、神戸清雄テクニカルダイレクターが就任し、本日午前中のトレーニングより指揮をとっております。
また後任コーチにはジェフユナイテッド市原・千葉U-18コーチの菅澤大我が就任いたします。神戸監督および菅澤コーチのプロフィールは下記の通りです。

http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=7251
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 13:30:31.34 ID:Ce6rkXNU0
札幌奮起しろよw
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 15:16:02.16 ID:eU9+/ehtO
札幌はひっそり3位争いを見守っています
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 15:31:08.11 ID:ir7Wz4zH0
そういえばすだちとかぼすってまともな料理店だとほとんどポン酢に使わないんだってね、ほぼ橙で
それでもまだかぼすはでかいし大分中心にそこそこ橙と混ぜて使われているけどすだちは壊滅

やっぱり他2つと比べると明らかに小さい上に価格も高めで、手間もかかって味も大差ないすだちは・・・・
23 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/23(日) 15:32:56.15 ID:cujXr3o+0
よし前すれ埋めたで
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 15:34:15.86 ID:QPmXmgbMP
あと20分もしたら盟主が挨拶にくるのか・・・
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 15:39:55.23 ID:wBOv49Lq0
J1のサポとしたらエレベータークラブは飽きてるだろ
初物来い
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 15:42:59.27 ID:Oo/+YFHC0
>>22
どうでもいい情報をわざわざありがとう
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 15:53:12.04 ID:Pu53ZzB20
おかえり盟主
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 15:56:28.76 ID:ir7Wz4zH0
盟主誇らしい
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 16:01:14.30 ID:QPmXmgbMP
盟主はボロボロになって帰ってくるのか
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 16:02:02.32 ID:krE4hfsA0
盟主がおちて、昨年落ちてきた両チームは今頃エンジン全開とは・・・
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 16:03:57.52 ID:QPmXmgbMP
>>30
ボロボロになってリセットして作り直すには
半年ぐらいはかかるという・・・
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 16:04:03.48 ID:nGDIcW060
>>30
湘南とか昇格と関係ない位置で岐阜フルボッコとか
J2満喫してるじゃないか
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 16:07:02.35 ID:PRHZ2Gvs0
サッカーどころ九州のチームが増えるのか
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 16:08:32.76 ID:krE4hfsA0
>>33
いや、兄貴が満を持しての参戦では?
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 16:13:42.71 ID:LyNLZAAI0
みんな盟主を暖かく迎えてやろうぜ。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 16:23:02.61 ID:B0MCQhJa0
                       / ̄\
                      .| 福  |
                      \_/
                         |
                    / ̄ ̄ ̄\
                   /  ::::\:::/:::\
                 /   <●>::::::<●>. \
                 |       (__人__)    |   来年は柏や広島以上に無双してやるから楽しみにしてろや
                 /    ∩_` ⌒ ´   /   
                 (  \ (  )   |  |
                 .\ “  /__|  |
              __/| \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\____
              |  ||             | |      |
              |  ||             | |     

\盟主!!/\盟主!!/\盟主!!/\盟主!!/\盟主!!/\盟主!!/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 16:24:34.41 ID:QPmXmgbMP
>>36
おかえり
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 16:26:26.29 ID:UhD5eqMR0
オカエリナサト
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 16:33:34.14 ID:EDR80PBS0
JFLから2チーム昇格したら来年から降格スレが必要になるな

順位 チーム名 勝点 得失
1 SAGAWA 46 +13
2 町 田 42 +24
3 松 本 42 +14
4 長 野 42 +12
5 長 崎 41 +11
6 ロック 40 +14
7 金 沢 39 +9
8 讃 岐 38 +3
9 FC琉球 37 +5
10 Honda 36 +1
11 秋 田 31 -5
12 栃木ウ 30 -7
13 佐川印 29 -19
14 びわこ 24 -21
15 武蔵野 22 -7
16 高 崎 22 -14
17 ジェフ 16 -30
18 ソニー 10 -3
(10/23 15:58時点)
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 17:36:23.91 ID:UhD5eqMR0
だな。
まぁ順位の前に債務超過で13年開始のライセンス貰えないとこ出そうだけど。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 17:46:23.35 ID:5x4L1RM90
徳島は赤帽なんかにやらかすようだと厳しいな
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 17:49:15.34 ID:UhD5eqMR0
まだわからんけど、ホント譲り合いの様相だな
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 17:59:03.87 ID:fzqp5ID50
元々上位がgdgdなんで
北九や栃木が夢みたり
札幌や鳥栖がちょいと連勝すると昇格圏に入ったりしてるんで

まだまだどこが上がるか判らんで
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:00:54.22 ID:rWgeNUp20
キーパーがミドルをファンブルして
ゴールインだからなぁ
泣きたくなる。
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:05:30.59 ID:v3kolBYR0
【サッカー】名門復活へジェフユナイテッド市原・千葉が新体制を発表…低迷の原因・三木博計社長は自身の責任に従来通り言及せず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319360201/
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:26:10.04 ID:3KvTedSl0
>>41
kwsk
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:29:02.26 ID:nzJXY5z/0
昇格は瓦斯・鳥栖・徳島だな。
札幌は次の直接対決で徳島に負けたらもう無理だろう。
千葉も勝ち点3が取れないし、監督解任など光明が無い。
栃木は失速しすぎた。ヴェルディも取りこぼしが多い。
消去法で瓦斯・鳥栖・徳島で決定。
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:31:20.80 ID:Jrs5gewp0
8 湘南ベルマーレ 45 ←注目
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:43:58.65 ID:FdR2RRLV0
瓦斯と鳥栖と徳島で決まったな。
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:48:49.90 ID:Tfrx3k6m0
東京、鳥栖、徳島、もう決まりだな。
札幌、千葉が勝手に落ちていくから楽だ。
負けにくいチームはやはり強い。
51うず:2011/10/23(日) 18:50:40.26 ID:rWgeNUp20
唯一のポストプレーヤーが壊されました。
まだまだヤバイっす
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:54:46.47 ID:R8rJYz1j0
地域のバランスだけで考えるなら、
札幌、鳥栖、徳島が昇格なら良いな〜。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:55:12.45 ID:VZB81lNj0
10/23 終了時現在

64 △瓦斯
63
62
61
60
59
58
57 △鳥栖
56
55 ○徳島
54
53 ●札幌
52
51 △千葉
50
49
48
47 △栃木
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:55:18.05 ID:Jrs5gewp0
千葉、栃木は相打ちで終了か来年もJ2だな
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:55:26.50 ID:LN7t9bLj0
第31節終了時(残り7節)

64 瓦斯△
63
62
61
60
59
58
57 鳥栖△
56
55 徳島○
54
53 札幌●
52
51 千葉△
50
49
48
47 栃木△
46
45 東緑●    湘南○    北九△
44 熊本○
43
42 草津△
41 大分●
40 京都○
39
38 愛媛△
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:56:10.77 ID:3KvTedSl0
瓦斯63  H分 A緑 A湘 H水 A取 H千 A札(直接2 瓦無)38
鳥栖56  H千 A岐 H横 A媛 H北 A徳 H馬(直接2 瓦無)29
徳島55  H札 A千 H媛 A栃 A湘 H鳥 A岡(直接3 瓦無)16
札幌53  A徳 H馬 A緑 H分 A草 A湘 H瓦(直接2 瓦有)09
千葉51  A鳥 H徳 A分 H取 A緑 A瓦 H水(直接3 瓦有)09
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:56:51.94 ID:l8daCcYb0
徳島一人勝ちか
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:56:56.21 ID:+w0xZmyUP
鳥栖はなんとかシノいだな
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:57:25.60 ID:jtJmanx80
徳島一人勝ちとか何ヶ月ぶりだよww
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:58:18.42 ID:Vntwvljx0
>>56
瓦斯64
鳥栖57
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:58:33.58 ID:n/7F4yDJ0
今年も千葉は一度失速するとズルズル下がるのかあ
差が広がる一方だね
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:58:34.66 ID:5x4L1RM90
鳥栖がずっと無敗ってのが不思議な気分だ
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:59:07.00 ID:NQmCVnZZ0
札幌、千葉は瓦斯戦が残ってるし瓦斯、鳥栖、徳島で決まりかな
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:59:12.15 ID:n1n+kP5Y0
【サッカー】J2第32節夕 鳥栖×FC東京、大一番は互いにゴール奪えず 徳島逆転快勝で3位浮上! 栃木×千葉は痛み分け[10/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319363831/
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:59:36.20 ID:+YXgBJNb0
次節、札幌が徳島に負けたら終戦も近いなぁ
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:00:13.62 ID:4e1A52SS0
今年は2チームも童貞脱出かしらん。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:01:01.79 ID:R8rJYz1j0
千葉は近年瓦斯に負けてないけど…
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:01:35.41 ID:QPmXmgbMP
次は千葉vs鳥栖、札幌vs徳島か
潰し合いは続くな
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:01:55.45 ID:18cLcevx0
>>65
近いと言うか終戦だろう。札幌は背水の陣で来るはず。
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:02:45.23 ID:9OwxN+kZ0
千葉
(・∀・)ノ" おまえらバイバーイ ♪
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:03:02.90 ID:+w0xZmyUP
ジェフはすっかりJ2に慣れちゃったなw
10年くらいいるみたいな状況w
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:03:35.01 ID:8R3d/EBF0
瓦斯と鳥栖は双方にとって御の字の引き分け。
千葉と栃木は双方にとって痛い引き分け。
徳島メシウマ、札幌お通夜。
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:04:29.85 ID:0Q77Ogvy0
千 葉 の け さ 犬 伝 説 始 ま っ た な
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:04:58.57 ID:8R3d/EBF0
千葉は2代目けさ位襲名。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:10:14.22 ID:0ut+xwDY0
プレッシャーを考えると終戦した札幌よりも徳島の方がキツイと思うが
勢い実力ともに徳島の方が上
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:12:59.12 ID:exwH1e5/0
たった2節で札幌の評価が180度変わるおまえらに乾杯
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:15:18.60 ID:+w0xZmyUP
瓦斯はさすがに1枚上手か。
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:16:35.01 ID:4e1A52SS0
札幌の不調の原因は・・・つーか、不調でも勝ててたって感じだったっけ。
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:20:20.66 ID:y8FH5CAS0
鳥栖に守りきられたすまん
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:20:38.03 ID:twTbdfbl0
J2第31節(10/23) 終了時

64 瓦斯△
63
62
61
60
59
58
57 鳥栖△
56
55 徳島○
54
53 札幌●
52
51 千葉△
50
49
48
47 栃木△
46
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
足切ライン(3位の勝ち点ー残り試合数−2)以下、昇格スレ場違い
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:25:48.54 ID:niZWkFkb0
徳島は札幌千葉栃木だろ
きついな。良くて1勝1分け1敗くらいじゃないか
今日は相手も相手だからあまり参考にならない
昇格への足固めとはいけないだろう
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:26:08.27 ID:nzJXY5z/0
札幌は単純に得点力が無さすぎる。あの攻撃力では昇格は難しいね。栃木も右に同じ。
千葉は札幌や栃木と比べるとまだ攻撃力があるが守備力が札幌や栃木よりもザル。

得点数と失点数を見てもわかるように瓦斯、鳥栖、徳島は攻守のバランスが良いよ。
昇格はこの3クラブで間違いないだろうな。
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:27:46.78 ID:8s0nrrgWO
>>48 湘南サポ乙
まだまだスレチだから。残念w
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:31:14.99 ID:0ut+xwDY0
瓦斯は別格として、昇格圏内にいることのプレッシャーってものがなければこのまま鳥栖徳島が昇格だろう
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:32:19.17 ID:nzJXY5z/0
>>81
現状の札幌なら、徳島が普通に勝つだろ。
先制されたら、逆転する力が今の札幌には無い。
千葉も最近全然勝ててない。あと千葉は徳島に相性が悪い。
栃木も6試合でたった1得点だろ。徳島に勝てるとは到底思えない。
徳島の3戦3勝もあると思う。
86 【東電 88.8 %】 :2011/10/23(日) 19:40:21.31 ID:wew6XGdv0
一生J2の湘南先生って煽ってた奴死んだのかなあ。
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:42:07.56 ID:2eH5LK8g0
>>67
去年の天皇杯では瓦斯3-0犬
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:43:59.50 ID:XQ6BmMOD0
犬っころ、猿にも勝てないのか
J2残留だな
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:46:30.83 ID:wmhXSj5+0
次節が今期の大一番だな

鳥栖 60
徳島 58
札幌 53
千葉 51    で大勢決まり

鳥栖 57
札幌 56
徳島 55
千葉 54    でカオス

90栃の木:2011/10/23(日) 19:49:22.03 ID:IdJArO7D0
鳥栖の力では瓦斯には勝てないな。
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:50:07.57 ID:rq9iTI4A0
>>85
ただ、何が起こるかわからないが次の一試合にたまたま来るかもよ?
それに徳島はプレッシャーで縮こまる可能性もあるし、上位対決で神経
すり減らしすぎて、下手に先のこと考えて負のスパイラルに陥るかもよw

まあ、勝ち点・得失点・勢いやホーム補正、徳島の優勢は揺るがないとは思うけどね。
一ついえることは次節鳥栖勝って昇格決定的にしてくれ!!
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:53:52.66 ID:nzJXY5z/0
>>91
犬は深井が次節は有給だからな。普通にやればホームの鳥栖が勝つだろ。
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:55:40.75 ID:VGay6AJ2O
今節のまとめ

鳥取・徳島GJ!
鳥栖は出来れば勝ってほしかった。
クソ奴隷ざまァwwwwwwwww

千葉は本当に使えねーな。
クソ奴隷側から見たら、次の直接対決で徳島に勝てば
まだ3位になれる可能性が残ってしまっただろうが!
千葉さえ勝っておけば・・・栃木もクソ奴隷には勝てねえ癖に
こういう時だけ善戦しやがって。役立たずが。

次節は鳥栖・徳島・千葉絶対に勝ってくれ!
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:56:04.50 ID:6zJc1u690
なんだかんだ言っても、瓦斯は強かったな。
でも、J1でも柏みたいに躍進できるだろうか。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:59:06.84 ID:NQmCVnZZ0
>>93
>次節は鳥栖・徳島・千葉絶対に勝ってくれ!
ちょっと何いってるかわからない
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:04:56.01 ID:Tfrx3k6m0
今の千葉は鳥栖と徳島に虐殺される可能性大。
もはやチームの体をなしていない。
97瓦斯:2011/10/23(日) 20:05:14.00 ID:xTYNQ7CIP
チキントスはJ1にはまだ早い
童貞枠の徳島、札幌or犬ッコロだな
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:06:35.77 ID:g2U7eTtr0
徳島は札幌・千葉・栃木の直接対決に1勝2分けぐらいなら昇格ほぼ確定かな?
99中野 ◆NeI6LOSiSw :2011/10/23(日) 20:10:07.44 ID:S2EUlVdZ0
J2楽しかったな
100中野 ◆NeI6LOSiSw :2011/10/23(日) 20:12:04.44 ID:S2EUlVdZ0
仕事よりも女よりも東京〜♪
101中野 ◆NeI6LOSiSw :2011/10/23(日) 20:12:35.39 ID:S2EUlVdZ0
おれ痛いな
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:12:53.37 ID:NQmCVnZZ0
鳥栖:千葉H5(水)岐阜A20横浜H19愛媛A14北九州H9徳島A3熊本H10
5+20+19+14+9+3+10=80

徳島:札幌H4(水)千葉A5愛媛H14栃木A6湘南A8鳥栖H2岡山A15
4+5+14+6+8+2+15=54

**********************昇格ライン**********************

札幌:徳島A3(水)熊本H10緑A7大分H12草津A11湘南A8ガスH1
3+10+7+12+11+8+1=52

千葉:鳥栖A2(水)徳島H3大分A12鳥取H18緑A7ガスA1水戸H17
2+4+10+18+8+1+17=60

栃木:緑H7(水)北九州A9鳥取A18徳島H3水戸A17大分H12草津A11
7+9+18+3+17+12+11=79

緑:栃木A6(水)ガスA1札幌H4京都A13千葉H5北九州A9湘南H8
6+1+4+13+5+9+8=46

札幌スレから拾ってきた何気に栃木が下位との対戦を残している
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:13:29.36 ID:KOa7DdpPO
今年のロボは変だな。
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:14:18.96 ID:dqvaJCuL0
奴隷ってどこのこと?
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:23:15.32 ID:fCFVpDMk0
>>102
栃木は下位に弱いんだよw
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:26:02.69 ID:NQmCVnZZ0
>>105
そういえば兄貴っていわれる位鳥栖も下位に弱いから状況はカオスって事だな
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:26:50.81 ID:IIUE7kjp0
>>94
柏は去年の状態から大物外国人の加入、J2上がりとしては精一杯の補強
酒井、田中らが準代表級まで育った等が積み重なって今の位置に居るんだと思う
瓦斯も上がった後よほど頑張って補強しないとムリじゃね?
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:28:38.96 ID:nouneEBZ0
>>97
ちなみに大分戦は今野が有給だぞ。
まぁ、代表でいない時の布陣になるだろうけど。
109瓦斯:2011/10/23(日) 20:31:50.78 ID:AzMC5+0G0
>>107
言われなくても よくて中位ぐらいだってことはわかってるよ
このままなら 残留争いでしょ
チーム作りがうまくいってないからな 個人能力に頼りすぎ
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:39:32.42 ID:cROuojvo0
鳥栖、瓦斯に引き分けたのは来年の自信になるだろうな。
アウェイは仕方ないにしても、残留するためには強豪チームにホームで引き分けるのは大切。
逆になすすべなく瓦斯に負けた徳島は来年心配だな。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:40:18.47 ID:5wp/YReq0
前スレ >>978
978 : U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 14:07:05.09 ID:2Sai6RzC0  今、一番原発がらみで香ばしいことをやってるのは北海道電力だけどな。そしてその北電から金もらってるサッカーチームが北海道にはあるらしい。

 ノルブリッツ北海道と申します。
http://www.norbritz.jp/
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:43:56.69 ID:KH2F3PQpO
>>93
“今週のまとめ”って言ってるけど客観的な表現ではなく>>93の私情になっていてワロタ(´・ω・`)。
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:44:33.85 ID:Y55W2HnD0
徳島はエリゼウ復帰がでかいな
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:46:03.11 ID:zlxv0DL50
ジェフの終盤7試合を並べてみたよ(・∀・)??

2005 ○○▲●○○○
2006 ●●●●●○●
2007 ○●▲●●▲●
2008 ○▲●▲●●○
2009 ●▲●●○●●
2010 ●●○○●○▲
2011 鳥渦分取緑東水
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:47:26.32 ID:KH2F3PQpO
>>112
今週のまとめ×
今節のまとめ○
だった。
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 20:59:22.87 ID:VGay6AJ2O
>>111
道内一の企業に支援されていない奴隷哀れw
今日千葉さえ勝ってればなぁ。
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:00:57.22 ID:hXkkxl+60
瓦斯、鳥栖安定、渦復調、奴隷不調、以下対象外。
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:01:31.28 ID:IIUE7kjp0
>>109
いや、元々J1中位クラスの戦力は抱えてるのだから残留争いは無いと思う
後は今年と同じ位補強頑張ってクマーが今年の和司程度に覚醒すればあるいは…
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:03:51.84 ID:Loh/qpfd0
>>116
 札幌発足の経緯にいろいろあってな…。
 詳細は、興味があったらググってみて。
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:06:21.33 ID:Y55W2HnD0
道産子ダービー楽しそうじゃないか
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:08:18.24 ID:rY5Rz2TZ0
>>93
 次節、鳥栖・千葉直接対決。どうやったら両チーム勝てるか教えてくれ(失笑)。
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:12:49.92 ID:x/oGAHLn0
 いいよなぁ、九州。あの「狭さ」にJが5チーム+JFL数チーム。北海道はJが1、JFL0。
 バトルオブ九州が羨ましい…。
123:2011/10/23(日) 21:19:37.14 ID:CyAeR+V00
鳥栖の昇格は堅そうだし、実質、徳島、札幌、ウチの3位争いか。

まぁウチは次の二連戦が鳥栖戦、徳島戦だから、ここで終戦しそうな気もする。

ただ、監督交代でちょっとだけ復調してるからな。オーロイもそろそろ戻ってくるぞ。



124U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:26:41.35 ID:+/vW4QpT0
オーロイそろそろって、いつなんだ?
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:26:48.47 ID:qJkthZn+O
そのオーロイは、鳥栖徳島との連戦に間に合うの?
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:28:08.35 ID:QPmXmgbMP
もっと徳島がクローズアップされるべき
J2でならまだまだエリゼルの存在感は抜群
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:30:19.83 ID:3KvTedSl0
128中野 ◆NeI6LOSiSw :2011/10/23(日) 21:35:54.90 ID:S2EUlVdZ0
瓦斯、徳島、鳥栖だな。
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:36:19.54 ID:CyAeR+V00
>>125
一応、すでにグラウンドで走ったりはしているらしい。まぁ徳島戦でもしかしたらベンチに入るかもな。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:39:04.46 ID:+/vW4QpT0
靭帯やって、ランニングからいきなりベンチてことはないだろ?

ボール蹴ったり、ミニゲームとか出来てんの?
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:41:45.52 ID:UsM9M9WV0
>>127
 d
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:45:32.70 ID:CyAeR+V00
>>130
走ってるって情報が少し前だから今どうなのかは知らないわ。スマソ
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:47:32.41 ID:uTwQpasX0
1位2位の瓦斯と鳥栖は鶴んでやがるだろ。約束事あるか。
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:48:23.36 ID:1nSl+Q680
鳥栖はほんとに昇格しそうだな4位と勝ち点離れてきた
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:49:37.34 ID:xsSpVk0r0
徳島にエリゼウ、千葉にオーロイ
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:50:42.93 ID:FZTCAj6V0
靱帯をどの程度やったかにもよるけど
ランニング出来るようになってからかなりかかるよ
当たり前だが一番負荷がかかるのは止まったり、
全力でジャンプした時だしね

もし、まだ負荷を調整してるようなら今期は無理かと思うよ
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:53:45.88 ID:1nSl+Q680
>>124
>>125
腐ってやがる 早すぎたんだ
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:55:01.08 ID:A2/M/jx9P
久しぶりにJ2の順位見たら
2位鳥栖、3位徳島って何の冗談?
J2で何が起こってるの?まじで
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:58:23.14 ID:/sT6qe2o0
まぁ仮にオーロイ復帰してきても足元にカードもらわない程度にスライディングしまくればまた故障するさ
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 21:58:37.67 ID:Oo/+YFHC0
>>138
下克上
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:00:25.05 ID:A2/M/jx9P
俺の札幌は昇格できそうなの?
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:01:12.46 ID:CxYoeEq70

そこで独走出来ないF東が弱いのか?‥‥J2のレベルが上がってるのか?
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:05:40.11 ID:0J8w/7eI0
>>110
あんた徳島対瓦斯を見てないやろ?
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:06:00.28 ID:uTwQpasX0
勝ち点差7を独走と言わずして、何と言えと。
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:10:23.55 ID:y8FH5CAS0
平山オーロイ他がいれば華やかさもレベルもちょっと上がってた
今期は前線の個がちょっと足りない気がする
豊田みたいのがJ1級だと思うしそういう選手相手に連続で守るの大変
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:11:03.28 ID:Tfrx3k6m0
東京は序盤の迷走がなければ、もう昇格決めてただろ。
戦力が違いすぎる。
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:13:18.09 ID:wsZlXes8O
>>139
2011のウイイレみたいだなw
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:18:49.83 ID:wJJTd5bG0
>>146
ビックリ枠って戦力的には足りてる代わりに建て直しが大変だからなぁ
ガスって最終節ハーフタイムまで落ちる覚悟がなかっただけに
年明けまで響いたよね
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:21:18.51 ID:dCmO01Ix0
千葉は次節鳥栖戦で得点源の深井の有休が痛いな
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:22:16.78 ID:nzJXY5z/0
千葉は鳥栖に負けて
札幌は徳島に負けて

今年のこのスレ終了になると予想。
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:23:15.74 ID:xsSpVk0r0
そうあっさり決まってもらっちゃ困るんだよな
12月まで楽しみは取っておきたい
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:30:58.08 ID:WFxgQWDs0
エリゼウは瓦斯に行って欲しかったな。
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:36:22.74 ID:h9LY5YOq0
徳島は瓦斯戦は健闘してたよ、ただ決定力がなかった
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:36:51.65 ID:kxy2nosWO
瓦斯って来年残留できそう?
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:42:45.14 ID:nouneEBZ0
>>154
他の昇格争いしてるチームに比べれば可能性は高いでしょ。
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:44:17.22 ID:CZqrxYGVO
今年は瓦斯、鳥栖、湘南で落ち着きそうだな。
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:47:07.37 ID:JCj6WSTG0
湘南……
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:49:13.53 ID:MZL/yzNA0
>>156
しょうなんですか?
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:51:29.32 ID:xsSpVk0r0
徳島はここからが札幌千葉一つ飛ばして栃木との地獄の三連戦だな
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:51:56.53 ID:QPmXmgbMP
今日徳島が引き分け以下なら
湘南にもほんのかすかに希望はあっただろうけど・・・
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:52:03.35 ID:VGay6AJ2O
>>119
ググりたくても無理だから、詳しく教えてほしい。興味はある。
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:56:13.73 ID:xsSpVk0r0
京都と湘南は去年までJ1だったんだしもう脱落とは情けない
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:56:30.90 ID:cROuojvo0
>>143>>153
内容より結果でしょう。
来年残留争いでいい試合をしても勝ち点を取れなければ降格するよ。

いや、鳥栖・徳島には頑張ってJ1残留してほしいんだよ。
別に瓦斯は1年でJ2に帰ってきてもいいからさw
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:58:34.11 ID:F7iuxNCE0
次徳島が奴隷に勝てば、みんなが叩いていたアウェーでの引き分けが価値が出てくるな。
しかし、奴隷はせっかくいい調子だったのに、天皇杯で負けてからおかしくなってしまった。
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 22:59:20.59 ID:orjuD0wk0
>>159
その一つ飛ばしも愛媛とのダービー。
さすがに愛媛も意地を見せるやも知れんのが不気味
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:02:58.50 ID:eQUdrbqr0
>>152
きてもベンチだぞ。
失点率0.4台の時代を高らかになんちゃらする
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:03:04.36 ID:jUlAi3f50
まだまだ終わらんよ
連勝連敗すればあっという間に状況が変わる。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:03:22.92 ID:XBEb4zQD0
>>163
いやだから試合見てないんだろ?
渦瓦斯の試合見てないんだよな?
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:07:39.38 ID:8AD3A7LGO
サッポコ千葉1つあいて栃木が地獄の三連戦はないわ 3つとも弱すぎ 相手にならんならん
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:08:49.83 ID:xsSpVk0r0
札幌も主力休ませて水戸を苦しめた時は誇らしかったのにな
まぁそこで上手いこと負けたのは想定内だったんだよ
徳島も鳥栖も同じことしたし
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:19:16.26 ID:wJJTd5bG0
>>168
終始押してたのに負けたほうがダメなんじゃないの?普通
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:22:37.83 ID:s8yKrJeK0
今の感じだと7試合で3勝くらいで昇格しそうだw
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:24:13.28 ID:wmhXSj5+0
瓦斯 ○●△△○|●△○△○|○○○○△|○○●○○|●●△○○|○○○○○|△
鳥栖 ●○○△○|●○○△△|●○●△●|△○△●○|○○○△○|△○○○○|△
徳島 ○●○△○|○○●△△|●○○○○|△○○●△|○●●△○|△○●○●|○
札幌 ●●△○●|○●○○●|○△△△○|○●○○○|○●○○○|○△○●●|●
千葉 ○○●○○|○△○●○|△△○○△|●○△○●|△●△△○|○●○●●|△
栃木 ○○○△○|●●○△○|○△○△△|△○△○●|○△△●●|●●△●○|△
東緑 ●●●△○|○△△●●|○○○○○|△●●△○|●○△△○|●○△△○|●
湘南 ○○●△△|○△○○●|●●●●△|○●○△△|●△△○○|●○●○△|○
北九 ●●○△○|●○○●△|●○○△○|●○○○●|△△△△●|●●○○△|△
熊本 ○○●△○|△△○△●|△○○△△|△●●●○|●●△△○|○●○△●|○
草津 ●○○●●|○○●○○|●●△●●|●○△○●|○●○△●|△△●○○|△
大分 ○●△△●|○△●●●|△○○●△|△○○△●|○○●○△|△△●△○|●
京都 ●○●△●|△●●●○|○△●●△|○●○△○|●○△●○|△○●●○|○
愛媛 ○○●●△|●○○△○|○●△●●|●○●○△|△△△○●|△△●△●|△
岡山 ●●△△○|●○●○△|●●●○△|○●△○●|●○○△●|●△●●○|△
富山 ○●△○●|△●●△●|●△●●○|△○●●●|△○○●○|△●○●●|○
水戸 ○○●△●|△△●△○|○●●○●|●●○●△|●●●●●|△△○△○|●
鳥取 ●○△○●|●△△○●|○●△●●|○●●●●|●○●△●|●△○△●|○
横縞 ●●○●●|△●●○○|△△●●○|△●△○○|○○△●●|●△●●●|●
岐阜 ●●○●●|△●●●●|●●△○●|●●●●●|○●●△●|△○●○●|●
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:25:42.59 ID:XBEb4zQD0
>>171
それは確かに駄目だが、それで?
そもそもそんな話していないんだが?
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:26:05.12 ID:zQIvMCfq0
7 名前:栃の木[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:35:02.00 ID:O+1Xbcgu0
どうも鳥栖です。優勝しますよ。
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:27:03.16 ID:nzJXY5z/0
>>159
それのどこが地獄の3連戦なの?釣りか(笑)
最後の3つ(湘南・鳥栖・岡山)の方がキツイだろ。プレッシャーもあるし。
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:29:36.17 ID:wJJTd5bG0
>>174
俺最初のヤツじゃないからそんなに噛み付かれてもww
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:31:44.35 ID:nzJXY5z/0
>>171
>>174が言いたい事は>>110に対するこの投稿をみて

>逆になすすべなく瓦斯に負けた徳島は来年心配だな。


「試合見てないだろ?」って事を言ってるだけ。
試合を見てたらなすすべなく負けたなんて言えないだろって話。
2−0というスコアのみで判断してるだろって事を>>174は言いたいのだろう。
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:33:35.83 ID:XBEb4zQD0
>>177
いやそれを言うなら、こちらこそ安価した相手でもない人に的外れな指摘されてもww
という感じなんだが。あなたの言葉はそっくりそのままお返しします
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:35:42.41 ID:zBAW3hsR0
世界人類が平和でありますように
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:36:45.79 ID:VQ1YJ4yd0
>>180
全くだw
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:40:02.26 ID:XBEb4zQD0
>>178
全くその通りです。代弁ども
てか結局、見たのかという質問には答えてないし。まー別にいいけど
183うず:2011/10/23(日) 23:41:52.36 ID:rWgeNUp20
>>176
あくまで今までの対戦成績からの印象としては、
札幌、栃木、鳥栖、岡山がきつそう。
逆に、千葉と湘南様はやさしさを見せてくれると信じてる。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:46:50.59 ID:wJJTd5bG0
>>178
それは読んでてすぐ分かったけど
見てないだろ?に対して結果が全てって書いてるよ
2人のこだわりの部分が違うんだなと思うけど
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:56:05.07 ID:nzJXY5z/0
>>184
なるほど。考え方の違いだね。ただ、>>110の人は矛盾が多いね。
結果がすべてと言うなら、逆に内容は良かったって事は認めてるはず。
それなのに>>110の投稿でなすすべなく負けたっていう表現はおかしいよなw
まあどっちゃでも良いがw

186U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:56:24.73 ID:FpraS0AbI
まぁ、通りもんでも喰わんね
つ◉
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 23:58:17.89 ID:XBEb4zQD0
>>184
「結果が全て」は「試合見てないだろ?」に対したものじゃ無いはずなんだが。だってそれ答えになってないから

しかもこだわりの違いとか、話が読めてなさ過ぎるのでは
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:07:04.14 ID:ThidnKpoP
3位の勝ち点が64あたりなら
45ポイント組にもチャンスがかろうじてあるんだがなぁ
徳島が3勝4敗で終わるペース
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:09:55.98 ID:gbOVbo9R0
なんか、瓦斯と徳島の試合の内容でモメてる向きがあるようなので・・・

俺は瓦斯のファンだが、「徳島がなすすべなく瓦斯に負けた」ということは全くないよ。
むしろ、押されてる時間帯の方が圧倒的に長く、ツラいゲームだった。
ただ、ほんの少しのツキと決定力の違いに助けられて結果的に0−2で勝てた。
だから、「なすすべなく」は間違い。だけど、「結果が全て」も正しい。

瓦斯ファンとしては試合内容は満足してないが、結果には満足した。
徳島のファンは恐らく試合内容は満足だっただろうが、結果は不満だっただろう。
こんな感じでいい?おかしくない?
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:20:02.92 ID:aNpvkBZh0
要するに徳島が強かったって言ってほしいんじゃろ
191うず:2011/10/24(月) 00:21:24.53 ID:4+5r6uSk0
湘南様は3年連続最下位の暗黒時代でも、勝ち点3を大盤振る舞いしてくれた、ご親切な旦那ですよ。

前半0-2から後半に4点取って勝った平塚の試合は、クラブ史上に残る語り草になってる。
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:22:37.58 ID:A2/qcHU+0
いや、試合の内容でモメてる訳じゃないし、結果が全てじゃない!とも全く言ってない

あの試合を見て「徳島なす術なく負けた」とは普通書かないよね、試合見てないんだよね、と俺はこれしか言ってない

結果が全て、とかは相手が論点ずらしに持ち出した反論なので関係ないのです
193:2011/10/24(月) 00:23:48.36 ID:tYakfmDR0
>>191
湘南様には感謝してるのは事実やし
次も期待している
しかしそんな語り草、言ってる奴知らない。。。。
194うず:2011/10/24(月) 00:23:58.10 ID:o0YpY16P0
でも結果がすべてだと思いますよ〜
瓦斯戦は、やっぱり最低でも引き分けないと
いけない試合だったですからねぇ。
メインで見てましたが石川の2点目くらったときはガックリきましたわ。
決定力の差を見せつけられたっつ〜か、
強いチームはこういうとこきっちり叩き込んでくるなぁって。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:25:02.36 ID:fRo9yF7J0
お前が徳島好きなのは分かったからもういいじゃん
頑張ってあがれよ、俺は期待してるよ
行けるアウェー増えるし
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:25:31.81 ID:Vk6D2k3B0
徳島が反省すべきはむしろもう一つの東京相手の敗戦
これをきっちり取っていれば一歩抜け出せたのに
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:25:54.46 ID:lVoocGth0
個人的に日程君のマッチメイクは神だと思ってる

その観点から最終節前の第37節徳島vs鳥栖は絶対意味ある対戦に
なると思うんだがなぁ

だからまだまだもつれるような気がする・・・
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:27:42.50 ID:MQruYyyy0
瓦斯 ○●▲▲○|●▲○▲○|○○○○▲|○○●○○|●●▲○○|○○○○○|▲
鳥栖 ●○○▲○|●○○▲▲|●○●▲●|▲○▲●○|○○○▲○|▲○○○○|▲
徳島 ○●○▲○|○○●▲▲|●○○○○|▲○○●▲|○●●▲○|▲○●○●|○
札幌 ●●▲○●|○●○○●|○▲▲▲○|○●○○○|○●○○○|○▲○●●|●
千葉 ○○●○○|○▲○●○|▲▲○○▲|●○▲○●|▲●▲▲○|○●○●●|▲
栃木 ○○○▲○|●●○▲○|○▲○▲▲|▲○▲○●|○▲▲●●|●●▲●○|▲
東緑 ●●●▲○|○▲▲●●|○○○○○|▲●●▲○|●○▲▲○|●○▲▲○|●
湘南 ○○●▲▲|○▲○○●|●●●●▲|○●○▲▲|●▲▲○○|●○●○▲|○
北九 ●●○▲○|●○○●▲|●○○▲○|●○○○●|▲▲▲▲●|●●○○▲|▲
熊本 ○○●▲○|▲▲○▲●|▲○○▲▲|▲●●●○|●●▲▲○|○●○▲●|○
草津 ●○○●●|○○●○○|●●▲●●|●○▲○●|○●○▲●|▲▲●○○|▲
大分 ○●▲▲●|○▲●●●|▲○○●▲|▲○○▲●|○○●○▲|▲▲●▲○|●
京都 ●○●▲●|▲●●●○|○▲●●▲|○●○▲○|●○▲●○|▲○●●○|○
愛媛 ○○●●▲|●○○▲○|○●▲●●|●○●○▲|▲▲▲○●|▲▲●▲●|▲
岡山 ●●▲▲○|●○●○▲|●●●○▲|○●▲○●|●○○▲●|●△●●○|▲
富山 ○●▲○●|▲●●▲●|●▲●●○|▲○●●●|▲○○●○|▲●○●●|○
水戸 ○○●▲●|▲▲●▲○|○●●○●|●●○●△|●●●●●|▲▲○▲○|●
鳥取 ●○▲○●|●▲▲○●|○●▲●●|○●●●●|●○●▲●|●▲○▲●|○
横縞 ●●○●●|▲●●○○|▲▲●●○|▲●▲○○|○○▲●●|●▲●●●|●
岐阜 ●●○●●|▲●●●●|●●▲○●|●●●●●|○●●▲●|▲○●○●|●
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:29:23.67 ID:Vk6D2k3B0
札幌対瓦斯は消化試合かなぁ
水戸が千葉を送り・・・無いな
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:33:49.16 ID:A2/qcHU+0
まぁ反論出来ないと、論点ずらしと徳島が好きなんだろという謎のレッテル貼りしか出来ないわな

とりあえず「なす術なく負けた」とか内容に関して書くなら、最低限試合はみようぜw
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:40:57.49 ID:aNpvkBZh0
>>200
もういいから自重汁
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:43:40.37 ID:VKsgxGf6O
>>200
とりま最初に書いたヤツはもう書いてないと思うよ
君が今噛みついてるのはPCから書いた俺だし
今寝る前でケータイから書いてるけど
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:54:23.51 ID:A2/qcHU+0
>>201
うむ自重する。が、お前にだけは言われたくない。というわけで失礼しました
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 01:07:49.27 ID:wNWM/ZeF0
ID:A2/qcHU+0のキモさは異常
今すぐリアルに死んだ方がいいレベル
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 01:30:14.54 ID:9jgRXPB80
余り知られていないが徳島にも代えのきかない選手がいる
今日負傷したFW佐藤である

佐藤が居ないとボールが全く収まらない
高さもなくなるからバックラインはビビってロングボールも蹴れず
無駄なパス回しばかりで攻撃のリズムもぼろぼろになる
タイプは違うが長身のドウグラスは負傷中、C契約で最近ベンチ入りしているキムジョンミンは未知数
札幌千葉と大事な連戦を控えての離脱は非常に痛い
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 01:33:33.52 ID:wNWM/ZeF0
犬はともかく奴隷じゃ徳島には歯が立たない
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 02:37:54.53 ID:gbOVbo9R0
>>198
黒い三角にするだけでも、ずいぶんと
ドローのイメージが悪くなる感じがするねw
208とす:2011/10/24(月) 06:34:45.87 ID:YP8HgVat0
>>93のような言い方しているのを見ると、札幌が昇格して>>93ざまぁwって所を見てほくそ笑んでたい気はしてる、が札幌の昇格=こっちの昇格が危ういので複雑ではあるが。
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 06:44:02.10 ID:0qV7K10l0
次節の徳島札幌戦で徳島が勝てば決着はつくよ
札幌は最終的に6位以下かな
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 07:52:30.23 ID:ELGoxUmw0
自重すると言いつつ捨て台詞とは…
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 08:05:48.94 ID:fRo9yF7J0
>>210
ああいうことの積み重ねでJ全体から嫌われる渦サポってイメージげできるのなw
あいつが渦サポじゃないなら本当にサイテー野郎だけど
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 08:12:17.61 ID:Ib6QmzP+O
>>205
そんな札幌も櫛引がいませんから。
代わりが岡山だと柿谷のスピードにやられまくりだろうな。
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 09:00:04.77 ID:eblfYBsr0
>>208
どうして奴隷サポってチョンみたいに他サポになりすまそうとするの?
チョンサドーレというだけあってチョンサポが多いから?
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 09:25:12.39 ID:txtTBXaf0
リアルチョンは鳥栖。
「サガン・チョン栖」
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 09:36:12.39 ID:O05rz21d0
キムミヌ離脱で鳥栖脱落とはなんだったのか
216緑の戦士:2011/10/24(月) 11:31:52.01 ID:FklOe9cmO
分 0−8 ●
緑 0−14 ●
湘 0−0 △
水 0−3 ●
鳥 0−0 △
千 0−7 ●
札 0−7 ●


瓦斯の昇格は絶対あり得ない


217U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 11:41:37.75 ID:mOUQTuJa0
瓦斯って2分けくらいでも昇格しそうだな、4位以下弱すぎ
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 11:42:55.74 ID:b5V5aYzl0
正直あと勝ち点2しか取れない&その失点を実際にしても昇格しそうな気がする。
札幌が13、千葉が15取れるかと考えたら。
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 11:44:49.34 ID:b5V5aYzl0
というか次からの徳島vs札幌、千葉と鳥栖vs千葉次第じゃ
瓦斯はもう0でも3位には入りそう。
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 12:06:18.69 ID:sH81M3s50
瓦斯は現在64ポイント、3勝1分で昇格確定ではあるが
2戦して瓦斯が2勝、4位が54ポイント以下なら、
今週末にも昇格確定なのか

221U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 12:07:18.52 ID:Kl+6j5iJ0
兄貴の卒業は嬉しいようで悲しくもある
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 12:11:40.72 ID:ShMcXUrk0
どうかねぇ下位にあっさり負けるのが兄貴クオリティだし
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 12:22:29.35 ID:lVoocGth0
後半戦

@鳥栖 9勝3分0敗 30 30 9 +21
A瓦斯 8勝2分2敗 26 24 4 +20
B札幌 7勝1分4敗 22 18 12 +6
C京都 6勝2分4敗 20 18 16 +2
D東緑 5勝4分3敗 19 23 14 +9
E湘南 5勝4分3敗 19 20 11 +9
F徳島 5勝3分4敗 18 15 12 +3
G熊本 5勝3分4敗 18 13 13 ±0
H富山 5勝2分5敗 17 13 16 −3
I草津 4勝4分4敗 16 15 15 ±0
J大分 4勝4分4敗 16 11 11 ±0
K千葉 3勝4分5敗 13  8 15 −7
L北九 2勝6分4敗 12 13 18 −5
M鳥取 3勝3分6敗 12 11 17 −6
N岡山 3勝3分6敗 12 11 24 −13
O愛媛 1勝8分3敗 11  9 15 −6
P横縞 3勝2分7敗 11 14 24 −10
Q岐阜 3勝2分7敗 11 18 32 −14
R水戸 2勝4分6敗 10 12 16 −4
S栃木 2勝4分6敗 10  6 13 −7
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 12:22:59.82 ID:ncBLj9uv0
まだ、そんなこと言ってんの?
もう兄貴は、俺らが知ってる兄貴じゃなくなってしまったんだよ。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 12:27:01.31 ID:sH81M3s50
今の兄貴は俺たちの知っている兄貴じゃない
真面目顔なのにズボン履いてないようなズッコケをやってくれた兄貴はもう居ない
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 12:55:06.82 ID:lR+WV6vd0
既に京都にハンナリーズがあるだろ
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 13:09:01.60 ID:Ib6QmzP+O
どうでもいい話だが
水戸、横浜FC、鳥取、岐阜の来季J2残留は今節で決まった。
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 13:13:08.89 ID:sH81M3s50
>>223
こうなってくると、今は愛媛と当りたくないなw
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 13:25:09.86 ID:ShMcXUrk0
>>227
大分と北九州はもっと早く決まっていたけどな
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 13:34:28.38 ID:Ec51CWNn0
>>223
みかんの引き分け力。。。パネェなw
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 13:43:52.23 ID:zkfwil4i0
>>223
鳥栖は残り7、8、12、13、16、17、18か
決まりかな
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 13:48:33.69 ID:BkYbriy20
上位陣にひと泡吹かせるって気持ちを持たれなければ順当だろうな
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 13:57:39.11 ID:szU/RLLC0
>>205
渦サポだが佐藤が替えが効かない選手とか始めて聞いた
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 14:01:13.67 ID:JfRka6/GO
>>216
それはやきうで言えばモバゲーが優勝するくらいの可能性だ
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 14:16:18.24 ID:Bw3OFOMf0
>>233
それはお前が聞く耳を持っていなかったからだ
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 14:53:55.34 ID:rVAnu9Fm0
勝って当たり前が一番難しい
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 15:13:24.54 ID:GOlLBLwl0
過密日程、天候、昇格プレッシャーいろいろあるから残り7試合簡単ではない。
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 15:16:49.91 ID:BL1SPxDN0
>>216
突っ込むのもあれだが後半戦12試合で4失点の瓦斯が
そんなに取られるわけねーだろ
それでいて岐阜さんレイプした湘南が0点も不自然w
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 15:40:41.45 ID:hM6pIphX0
鳥栖無敗w
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 16:19:43.36 ID:rK7E08MR0
千葉がアウェイで鳥栖に勝つ確率ってどのくらい?
15〜20%くらい?
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 17:31:19.69 ID:4WiR0uru0
引き分けと合わせて50パーくらい
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 17:55:27.70 ID:OWbgzGd60
>>240
鳥栖はアウェイには強いがホームでは弱いぞ
特に客が多い時のホームで勝つことはほとんどない
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 18:00:02.19 ID:g0P1iai30
千葉は栃木戦を見た限り完全にJ2仕様に様変わりした印象を持った
引き分け率もっと高いんじゃね?70%くらいありそう
勝つとしたら突発的なシュートが決まるしかなさそう
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 18:05:29.46 ID:g0P1iai30
動員かけた湘南に勝って、15000集めた昨日引き分けだし。。。
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 18:24:19.47 ID:cg1GTtHPO
千葉は大島、深井がいないからね…。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 18:34:12.26 ID:a0oJfafn0
千葉と札幌は昇格するときは一緒に昇格する運命だろうな。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 18:45:02.21 ID:3WoqLsX60
>>242
なんだ?その怪情報は?
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 18:47:15.48 ID:dhiXWzzf0
千葉は今季昇格できないと2代目けさい襲名かもな。
ユニも黄色いし。
まあ、元祖けさいもJ1でけさ位力(ACL一歩手前)を発揮しつつあるが。
249:2011/10/24(月) 18:48:25.26 ID:GCyvGPob0
うちのサポはキチガイしかいないけど昇格しちゃっていいのかな(^o^)
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 18:50:01.61 ID:5KNEkLdb0
J1経験のある札幌千葉を制して徳島鳥栖が上がるのは簡単じゃない
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 18:53:42.52 ID:0/EWHHDr0
ジェフが降格1年目なら「古川力」とかかんがえてしまうけど、2年目だから
けさい力のほうを信じてしまう。
札幌も前に昇格したときの要素は何ものこってなくない?
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 18:57:34.45 ID:5KNEkLdb0
童貞相手なんだから負けたら恥だよ恥
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 18:59:54.93 ID:pvk5R7GQ0
>>251
 「古河力」ね!
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 19:03:49.94 ID:3WoqLsX60
鳥栖と千葉が今の位置にいるのって、
フクアリで千葉が勝たなきゃいけない試合を鳥栖に追いつかれたとこから始まってるんだよな
水曜の試合がどう転ぶにせよ、お互いに千葉戦(鳥栖戦)が大きかったってシーズンになりそう
255栃連 ◆GKjqe9uLRc :2011/10/24(月) 19:08:48.16 ID:HLopYxmQ0
栃木上がってきた。

時は来たな。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 19:26:40.53 ID:rfkltgEG0
栃木は残り7試合で8差
状況は全然良くなってないな
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 19:32:28.11 ID:2YY3VcG80
>>254
札幌も鳥栖に負けてから勢いが止まったな
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 19:36:39.28 ID:+5YHlALp0
徳島と鳥栖が次節勝つようだと決まりかな
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 19:44:37.16 ID:sH81M3s50
水曜はこんな感じになるかな

67 瓦斯○
60 鳥栖○

56 徳島△

54 札幌△

51 千葉●

48 湘南○ 栃木△ 北九○

46 東緑△

260U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 19:46:08.04 ID:3WoqLsX60
>>259
勝ち点50以下はさすがにいらないだろw
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 19:49:35.19 ID:sH81M3s50
>>260
48組を外すとなんやかやうるさく言われそうだったのと
栃木の相手が東緑だったので一応要るかなと思ってやむを得ずこの形に
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 19:53:02.80 ID:+5YHlALp0
そりゃ湘南や栃木も諦めず食らい付いてくれたならこっちとしては
楽しいし消化試合も減って盛り上がるだろうな
但し上位陣の急失速が条件だが
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 19:55:18.93 ID:3WoqLsX60
>>261
なるほど
実際、栃木は次節勝てばまだひょっとしたらひょっとするのかもね
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 20:00:34.51 ID:8prXaMl40
湘南は最近の内容と勢いと徳島、札幌戦を残しているから微かに可能性を感じる。あと京都相手に連勝が条件だけどね
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 20:04:52.91 ID:sH81M3s50
現45組が夢を見るためには
徳島札幌あたりは3勝3敗の五分で最終節を迎えてもらうしかない

3位   55→64
45組 45→63(全勝で)

全勝は無理だろうが、昇格争いチームが取りこぼすとしても1勝1敗ペースまでだろうし
このラインまでかなぁと
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 20:14:13.75 ID:8rxHLeLL0
札幌は最低でも引き分け
千葉以下は勝たないと(緑栃はドロで)
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 20:38:10.15 ID:W26jbe+s0
>>264
通訳を頼む
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 20:43:24.22 ID:6+P8RBO/0
>>267
断わる!
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 20:48:50.72 ID:2YY3VcG80
もし鳥栖と徳島が勝てば(つまり千葉と札幌が負け)ほぼ決まりとみなしていいのか?
千葉と札幌は瓦斯戦も残してるし
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 21:10:37.94 ID:wXp78Ir80
鳥栖はかなり優位だけど徳島はまだわからないよ
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 21:11:53.16 ID:vRLgSUyz0
>>240
10%も無いよ。
今季はホームでのドロー沼にハマった段階でもう諦めとるが、今週引導を渡されると覚悟してる。
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 21:18:46.86 ID:YfxFQPaJ0
湘南はブッチギリ最下位主力殆どいなくなった割に頑張ってるよな
やっぱり反町さんはJだとそこそこな監督だね
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 21:31:53.15 ID:siv5Bjl20
鳥栖者だが大失速で4位に終わって
けさいに変わりがばい襲名とか言われてる悪夢を見た
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 21:32:01.02 ID:vK+GDwyR0
五輪代表監督としてはカス以下だったわ
J2レベルでJ1では通用しない監督だよ
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 21:34:35.61 ID:fRo9yF7J0
なんで水戸ちゃんって後からJ2に参入したとこにも
水戸ちゃん呼ばわりされてるの?普通水戸さんだろ、いくら弱くても
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 21:54:14.80 ID:6ZitGQMq0
湘南は去年より選手が揃ってると思ったのにな
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 21:54:49.57 ID:+5YHlALp0
あの発展途上のメンバーとあの対戦相手じゃ誰が率いても無理だよ
少なくとも関塚よりは反町の方が有能
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 21:57:04.44 ID:6ZitGQMq0
>>275
いやぁ水戸ちゃんでいいッスよ〜
と水戸ちゃんなら言いそう
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 22:03:47.44 ID:3WoqLsX60
湘南は、いい加減アジエルから卒業しないと駄目な気がする
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 22:06:17.63 ID:+5YHlALp0
鳥栖=キムミヌ
徳島=エリゼウ
札幌=ジエゴ
千葉=オーロイ
栃木=パウリーニョ
湘南=アジエル
だからなぁ
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 22:31:51.06 ID:UdQwcmQc0
東京はこれで一試合平均失点0.484だな
J2初の失点0.4点台なるか
でも次は今野いないんだよね、徳永かなさてどうなるか
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 22:55:59.70 ID:Il/uqx5F0
>>281
森重徳永で守備の不安は無いんですが、
サイドの攻撃に不安アリですよ。
大分戦での引き分けも十分あり得ます。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 23:13:49.14 ID:gD45HGbA0
ベアスタよりレベスタが素晴らしいスタジアムだと思うがどうだい?結局、東京サポも福岡で金使う。鳥栖は田舎だし何もない。J1昇格しても経済効果は福岡にでるよ。
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 23:26:22.42 ID:1oBQHebx0
哀れだ…誰か相手してやれよ
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 23:43:28.50 ID:Il/uqx5F0
>>283
レベスタはアクセス最高ですよね。
最高すぎてすぐ帰っちゃったりしないでもないですw
そもそも福岡は空港からのアクセスが良すぎて、
出張になっても東京から日帰りさせられてしまうので、
個人的にはそういうクセになっちゃってまして。
一般性を欠いていて申し訳ない。
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 23:48:13.87 ID:J/yegSMd0
>>280
前にもジオゴのことをジエゴと何度も言ってた奴がいたが同一人物か?

札幌が依存してるのはジオゴじゃなく河合だよ
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 23:50:33.43 ID:sLEkNGrO0
>>273
がばいw
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:01:54.88 ID:j446x2P50
パウリーニョはいつごろ戻ってこれそうなの?
シーズンはあと1か月ちょいしかないが
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:13:02.04 ID:FquclljK0
がばいっていいね!
兄貴が昇格出来なかったらがばい確定!
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:14:18.89 ID:xWd0EMXy0
鳥栖ががばいなんてなったら鳥栖サポじゃないけど泣いてしまうわw
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:15:39.97 ID:FquclljK0
けさいAAでがばいバージョン希望!
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:19:09.66 ID:PfnU8FnZ0
お前ら、がばいの意味わかってないだろw
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:23:40.78 ID:aXef2S3W0
>>292
待ってがばい!!
俺らもJ1につれてってがばい!!

・・・こう?
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:27:35.73 ID:oBuCzJ4cO
俺佐賀県民じゃないけど
その使い方は絶対間違ってると思うぞw
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:28:35.05 ID:bSWS4Y4N0
>>292
確か鳥栖の兄貴がJ準会員になった同期が桜や京都で一期先輩が柏と磐田なんだから今期J1に上がったらまさしく”がばい昇格”ですね!
他サポだけど泣けてくる
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:29:09.42 ID:oO+eRsJg0
まあ、「けさ位」のように「がば位」ってな具合に順位でしか使えないな。
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:34:09.23 ID:Cze4UmED0
島田洋七もがばいの使い方間違ってたからな
あれ正しく訳すととてもばあちゃんって意味になる
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:34:39.19 ID:bSWS4Y4N0
>>292
がばいって凄いって意味?
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:42:14.16 ID:zOuYvw3X0
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:48:21.45 ID:bSWS4Y4N0
>>299
今の兄貴の順位はがばいすごかー!で正解?
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:58:49.62 ID:L/A61wRA0
>>300
正解!
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:59:35.95 ID:UcEd27Yf0
がばい=超、めっちゃ
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 01:01:23.43 ID:zOuYvw3X0
>>300
大正解!
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 01:06:37.97 ID:aXef2S3W0
鳥栖ちゃんはJ2で遊びすぎて、がばいがばがばばい
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 04:52:15.70 ID:aTlKun7V0
草津がジャイキリしなかった場合の順位
瓦斯67
鳥栖62
徳島58
千葉57
札幌53
東緑50
湘南48
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 05:38:59.95 ID:XymBDRth0
>>305
東緑、湘南がジャイアントじゃなかっただけ。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 06:13:13.34 ID:oFg04yvG0
>>296
で、札幌は「どれ位」か。
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 07:05:40.68 ID:KSlUFsZD0
草津は上位をジャイキリしたというよりも、下位にジャイキリされ続けたチームの希ガス
つか、熊林がもう少し若くて毎試合全力で出来るなら、間違いなく上位チームだろうがな
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 07:40:33.13 ID:AOkmd0qh0
>>307
おまえそれ3年くらい言ってるんだろうけど全く流行らないよ
310 【35.3m】 :2011/10/25(火) 08:07:34.75 ID:bohpl68Z0
かばい=なまら か…
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 08:28:25.17 ID:YKRpT/nk0
徳島は「せこ位」?
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 08:41:21.60 ID:U1EenSDB0
瓦斯は「にお位」を付けて、ガス漏れに気付きやすくしている。
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 08:46:48.00 ID:NQFCvovR0
都市ガスは本来無臭であるが、実際には ねぎ 腐 したような 臭(俗に言う「ガス臭い」におい) する。これは ス漏れ に直ぐ気が付くよう 、 臭剤 して微量の オール 添加しているた である 。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 08:48:55.78 ID:RSv8NFgz0
強すぎて、さつ位を抱かれる…はずもない札幌
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 08:51:05.67 ID:42WGVK/00
↑ 付臭剤チオールね。 ↑文字抜け、間抜け。
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 08:55:28.81 ID:SIV9lo6R0
今野が代表で年下皆から今ちゃん言われてるみたいなものでしょ→水戸ちゃん
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 09:10:38.17 ID:ToMjXnp30
アグネス・チャン
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 11:01:20.93 ID:95tbDeFD0
アグネス・チョン
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 11:39:39.52 ID:yFkd1roc0
水戸ちゃんは順位によって呼び方が変わるだけ

水戸ちゃん→いつもの
水戸さん→上位陣に食らいつく
水戸様→昇格圏入り
水戸殿→昇格圏の中心

そして昇格を決めたら
ええい静まれ静まれーい!控えおろう!こちらにおわすお方をどなたと心得る!恐れ多くも先の副将軍、水戸光圀公に有らせられるぞ!
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 12:15:15.47 ID:tDkWQgZsO
>>319
どうでもいいけど
様>殿
だからね
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 12:19:47.29 ID:P+FBDab10
水戸ちゃんさん
アクネシャッチョサン
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 12:32:11.68 ID:lVW75BNP0
>>320
うぁ、恥ずかしながら逆だと思ってた・・・。

ググッたら恥ずかしくなってきた。
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 12:33:59.90 ID:DRpMwYjG0
>319
一応「副将軍」って自称だからね。
幕府にそんな役職ないから
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 12:38:35.48 ID:U/N9s6BG0
徳島の「せこい」は、「ケチくさい」じゃなく
しんどいの事。豆な
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 12:41:20.59 ID:jzsAsNTG0
鳥栖が上がると九州ダービーが盛り下がるなぁ
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 12:44:05.70 ID:UB6IC9mU0
>>300
正解
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 13:23:48.68 ID:rC0pglIL0
がばい=veryみたいな使い方かな
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 13:25:01.02 ID:PzYxz1Eo0
佐賀のvery兄貴
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 13:27:10.15 ID:ZzB0QNaz0
最初のやつのイメージで卑怯みたいな意味だと思ってたよ
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 13:30:50.46 ID:al3MeIip0
瓦斯が上がると金はあるから甲府くらいはやれるだろ
徳島もいいスポがあるけど後は選手を集めれるかだろうな

札幌は石屋とニトリで厳しいな
鳥栖も残酷なことだろう、ここはすべて東京の借り物ユニホームスポ頼りだけに半年で降格決定だな
ついでに千葉もスポが減って厳しいな

やはり金のないチームはすべて短期で降格という過去が現実ということだ
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 13:36:14.38 ID:XEPk2Uvw0
>>327
だいたい合ってる
まあ>>302の「めっちゃ」が一番近い、つーかそのままだな
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 13:38:34.68 ID:XEPk2Uvw0
>>310はよくわからないけど多分意味も使い方も同じはず
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 13:41:30.50 ID:yFkd1roc0
えらい言われようとかのえらいみたいな感じか
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 13:41:39.17 ID:XEPk2Uvw0
だから例えば「がばいばあちゃん」は「なまらばあちゃん」とか「めっちゃばあちゃん」と同じ意味になる
どう考えても文法的に変でしょ?
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 13:45:15.02 ID:d4Tk5Hf8O
336栃連 ◆GKjqe9uLRc :2011/10/25(火) 15:30:45.61 ID:ybYawOnF0
栃木また勝つぞ。奴隷と徳島は無理だな。
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 16:29:33.50 ID:yPL5nG0m0
奴隷は明日負けたら完全終了だな
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 17:00:36.55 ID:1YBr7lCUO
最終節近くまで入り乱れると思ってたが、明日の結果次第ではほぼ決まってしまうか。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 17:07:25.39 ID:5tXSJXLJO
>>330
徳島は京都みたいなエレベータークラブになるか、はたまた大宮や昔のジェフみたいに毎年降格ラインスレスレのところで何とか踏み止まるチームになるかってところかな。
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 17:08:29.13 ID:jkwo903C0
昇格も降格もJ1優勝も最終節まで争ってほしいな
盟主と瓦斯はKYだよ
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 17:27:52.79 ID:Cze4UmED0
>>330
鳥栖も久光製薬がスポンサーになってくれるかどうかと今いる石橋さん次第
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 17:28:22.10 ID:5VJripGa0
>>340
盟主カワイソス
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 18:01:05.11 ID:uIlxNg9F0
Q:過去、徳島と対戦したことのある選手の方は、その時の印象を教えてください。

●高桑大二朗選手:
「仙台の時に4回対戦しました。正直、勝点3は取れると。これからは逆の立場になるので、そう思われないように頑張ります」

●三田光選手:
「昨年3度対戦しました。湘南のホームでは2-3で負け、こちらではぎりぎりに追いつかれ1-1でした。90分間諦めずにハードワークするチームだという印象を持っていました」

●徳重隆明選手:
「『勝点を失わないように』と思って戦いました。足元をすくわれないようにというか」

●青山隼選手:
「セレッソ時代は自分達のサッカーをやれば勝てるという印象でした。ただ、最後まで闘うがむしゃらさがあるので、それには気を付けていました。
このチームに加わった以上、自分もそういう意気込みで頑張りたいです」

●羽地登志晃選手
「対戦するときは落とせないという気持ちでした。自分は内からも外からもこのチームを見ているので、感じていたことをこれからピッチで出していきたいと思います」

●日野優選手:
「正直に言うと、勝てるのは徳島しかないなと思っていました。今年は対戦相手からそう思われないように頑張ります」

344:2011/10/25(火) 18:49:35.70 ID:42Of3P420
じわじわくる
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 18:59:29.56 ID:RQBzB/0B0
>>339
良くてもその中間の山形コースじゃね?
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 19:05:18.39 ID:OIVB+H/W0
明日は平日だともったいない位の上位陣直接対決だな
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 20:24:58.94 ID:mUxdvugL0
>>343
高桑と日野は正直過ぎるw
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 20:34:47.23 ID:ca4RjNv+0
それが今や完全に逆ww
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 20:43:35.46 ID:PEruMIH1P
昇格スレのみんなは千葉に残留してもらいたい、というか残留したほうが面白いと思っているんだろうけど
千葉が残留するイメージなんてこれっぽっちもないのは自分だけ?
結局、鳥徳瓦に勝ってあっさり昇格するイメージしかない
不思議とJ2に残留する気が全くしない、感覚というか事実って感じ
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 20:48:40.49 ID:yFkd1roc0
鳥栖者に追い風か
【経済】 アマゾンが鳥栖市に物流センターの開設を発表 交通インフラが充実していることを評価…佐賀
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319542772/
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 20:51:52.81 ID:ozPU8ly00
千葉は去年、盟主に九州の地で破れ、事実上、昇格が難しくなった
明日、同じように鳥栖に九州の地で破れ、3位徳島が勝つと、昇格圏から7差になりほぼ終戦
歴史は繰り返すのか・・
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 20:54:14.59 ID:gLrgegf00
関東が多すぎるからどこか上がってほしいな
一チームあれば十分だけど

降格が福岡山形浦和だからなおさら
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 20:54:15.06 ID:bRbg5IL80
アマゾンは鳥栖に一円の利益ももたらさないが
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 20:55:17.99 ID:nRQEQ4id0
さぁいよいよ盛り上がってまいりました
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 20:56:50.67 ID:gLrgegf00
つーか鳥栖なんて玄界灘原発一発で死の都市だろ
まあ他の九州はじめ西日本も死ぬだろうけど
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 20:57:41.37 ID:yFkd1roc0
直接スポンサードくるかはしらんが
鳥栖市にとっては法人税入るんじゃないんですかねー
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:03:06.34 ID:uIlxNg9F0
水道代とか弁当屋とかいろいろ
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:04:25.97 ID:vDwU+jX40
>>356
アマゾンって確かアメリカで払ってるからって日本では法人税払ってないとか見たな
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:05:42.19 ID:yFkd1roc0
そうなると雇用くらいか
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:07:51.15 ID:bRbg5IL80
3年連続ボトムの甲府がJ1に上がり同じく
3年連続ボトムの徳島がJ1に手が届く位置にいる
これだからJ2は面白い
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:13:07.41 ID:xWd0EMXy0
>>353
アマゾン日本で納税してないもんね
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:17:21.25 ID:bRbg5IL80
>>352
血で血を洗う関八州戦国史面白そうだけどな
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:25:00.89 ID:6geSy2Gs0
>>360
その昔、独立リーグまたはJ2.5と呼ばれたお荷物クラブの集まりがあってな
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:29:43.37 ID:g4edSgbF0
>>353
住民税と固定資産税は?
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:34:12.43 ID:DpMiZInl0
佐賀ガバイナーレ
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:36:22.17 ID:yOlFAl3t0
徳島が本気になってたら、
日韓W杯でスタジアム建設して今頃J1定着なんて普通に想像出来たレベルのクラブだったからなぁ

  遠回りしすぎだよ!って感じ
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:40:18.48 ID:bRbg5IL80
逆に頑なに門番を貫いていた可能性もなくはなかった
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:41:16.79 ID:N1mrsUdRO
徳島は一生本気になれないよ
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:45:59.91 ID:ODDazV5h0
来年はポカリのCMに
柿谷や津田がでるのかww
90年代に辺見えみりとかで
騒いでいた時とは
雲泥の差だなw
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:49:55.72 ID:R+gN21y90
柿谷って瓦斯移籍じゃね?
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:54:04.61 ID:QylR4XV70
大塚製薬は日本を代表するサッカースポンサーで
コカコーラを表に出せない中東に強くアジアサッカー連盟にもコネが強い
アジアカップやACL、なでしこアジア予選のスポンサーからはては
関東や関西の学生サッカー連盟までかゆいとこにも手が届いている
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 21:54:09.36 ID:Skfhkp/r0
J2創設時から参加してたらどうなってただろうね
参加する方向で進んでてスタ建設地まで決定してたのに白紙撤回されちゃったからなぁ
建設予定地だった場所は今はショッピングセンターになってるし

まあ紆余曲折がありながらも再びJ加入に熱が入ってJ2昇格
3年連続最下位を味わいながらも今の位置にいるんだから悪くはないんだけど
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 22:17:39.84 ID:DCgyExa+0
>>355
佐賀の端っこの方だから福岡と変わらない
それどころかむしろ海沿いの福岡市の方がやばくないか…
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 22:23:13.70 ID:OrN7Usgk0
>>370
城福亡き今それはないでしょ
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 22:23:20.01 ID:6geSy2Gs0
>>373
そんな奴にレスするなよ・・・
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 22:44:01.87 ID:ozPU8ly00
>355
背振山系があるから、直撃はないよ
おれも福岡、博多のほうがヤバイと思う
プルサーマルだし、爆発したら終わりかも
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 22:48:53.63 ID:Skfhkp/r0
栃木-緑   
鳥栖‐千葉  
徳島‐札幌
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 23:04:47.88 ID:bm7EKXfW0
福岡には近づくな、テレビ観戦にしろ
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 23:08:10.17 ID:Sx9SE+iBO
徳島はなぁ。95〜96年で上がってたらとは思うが、それはそれでいまの岐阜やら大分みたいになってたんじゃないか?
そういう意味じゃストップ掛けた大塚製薬の前社長さんGJだった。

ところでガスと鳥栖の昇格マジックあといくつ?
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 23:13:42.40 ID:sl1dJ1C90
瓦斯11
鳥栖18
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 23:15:56.14 ID:BqaDFXQK0
昇格クリンチナンバーじゃないの?
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 23:17:11.71 ID:gLrgegf00
>>376
だから佐賀県知事は必死で原発動かそうとしてるのか・・・
なんという真の鳥栖サポーター・・・
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 23:18:29.73 ID:/2Ah9tz90
>>379
瓦斯はマジック4。
兄貴はマジック6。
徳島もマジック6。
マジック対象は4位チームね。

まぁ引き分けがあるからもうちょっと複雑だけど。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 23:20:03.23 ID:/2Ah9tz90
あ,徳島は明日の直接対決も込みだからマジック7だな。
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 23:22:16.70 ID:vxcW+lDr0
J1への心得
清水のピッチは異常に長いとかガンバはポゼション見せかけのカウンターとか
J1にいつづけるにはあらゆる工夫と攻略が必要
がんばれ鳥栖
徳島?栃木?十年はええ オリ10の有志一同
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 23:28:20.69 ID:/2Ah9tz90
こんなの作ってみた。
http://www.rupan.net/uploader/download/1319552778.xls
残り試合を予想?するのにどうぞ。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 23:49:31.66 ID:XEPk2Uvw0
>>355
玄海原発までの距離は鳥栖よりも福岡市内の方がずっと近いぞ
しかも福岡と玄海原発の間には高い山もないから直撃だ
そして原発再稼動を一番望んでいるのは福岡の財界という構図
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 23:54:41.79 ID:2PVdSCvu0
昇格に関係のない話はいらないよ
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 23:57:31.98 ID:0Ulsu9OE0
年間3勝しかしなかったあの鳥栖がとうとう昇格か

とっとちゃんはアウェイ含めて全試合帯同してほしい
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 00:02:19.63 ID:gsX4VIRx0
>>370
そもそも今の瓦斯には柿谷のようなサイドの選手は余り気味なのでいりません。

>>379
厳密には瓦斯はマジック10。鳥栖はマジック17。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 00:02:40.11 ID:KSlUFsZD0
>>380
既に4位の勝点は最大73である事が判っているので、東京10・鳥栖17が正しい昇格マジック勝点ですよ

>>383
ここで話題にしているマジックとは勝利数ではなくて勝点です
優勝マジックとは違い3〜4位附近のチーム同士の対戦があるので、勝利数でもその数字はちょっと違うと思うよ
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 00:19:53.79 ID:/MkhTCR50
俺は最終的にはこうなると予想。
・瓦斯→緑か湘南にドローで、結局この時期恒例の“おくりみと”で昇格決定。
・鳥栖→初昇格ということでプレッシャーがかかるも徳島との直接対決で決定。
・徳島→鳥栖と同様にプレッシャーが襲い、そして最終節までもつれるもなんとか昇格。
・札幌→熊本戦以降勝ち点を地道に重ね最終戦まで望みをつなぐも、惜しくも勝ち点1差で涙。
393アニキ:2011/10/26(水) 00:20:12.10 ID:NzHKwuEg0
もう飛べない鳥なんて誰にも言わせねぇよ
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 00:25:42.44 ID:2YmiYz3M0
4位のクラブが得られる最高勝ち点が73(徳島ー札幌 で札幌勝利残り徳札全勝と
仮定 札幌74 徳島73) 74で確定 瓦兄を得失で優位とすれば73で昇格 
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 00:29:37.35 ID:YYcji4ON0
>>386
おもしろーい
ありがとう!
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 00:42:39.63 ID:sqkOOYAS0
>>395=>>386
自演乙
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 00:43:09.54 ID:YYcji4ON0
>>396
ちがうし
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 00:58:10.46 ID:o2lsjaq/I
>>386
プリントアウトさせてもらったけれど、30日はホーム瓦斯アウェイ緑だよ!
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 01:02:54.48 ID:T/DZL8KO0
>>386で35節まで予想入力して見たら・・・
1〜5位は順位自体は変わらず。
但し瓦斯(76)は昇格決定。鳥栖(66)も3位とは3連敗しない限り逆転しない勝ち点差で事実上内定。
3〜5位(60・59・58)
そして、3位から勝ち点6で最後のお願いに賭けるのは・・・
6〜7位草津・北九州(54)。

8〜11位に、東緑・湘南・栃木・熊本が48〜49に横一線。
こんな展開になった。
草津の相手が全般、比較的勝ちやすい相手であることに気付いた。
残してる上位も、札幌だけだし。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 01:16:33.36 ID:sqkOOYAS0
札幌っていつから上位になったの?
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 01:17:49.13 ID:T/DZL8KO0
>>400
8月末〜9月初旬位じゃなかった?
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 01:22:05.98 ID:2I5QEpNx0
>>400
むしろ鳥栖がいつから上位に来たんだよって印象だ
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 01:35:23.00 ID:T/DZL8KO0
ウイリアムヒルの倍率
栃木2.8-東緑2.3 ドロー3.3
→賭けならドロー
湘南2.3-京都2.87 ドロー3.2
→賭けならスルー(倍率勘案すると難解すぎます)
徳島2.0-札幌3.5 ドロー3.25
→賭けなら札幌(徳島の2.0はちょっと配当低すぎかな・・・)
鳥栖2.05-千葉3.4 ドロー3.2
→賭けなら千葉(徳島と同様の理由)
瓦斯1.33-大分8.5 ドロー4.5
→賭けならスルー(普通に瓦斯が勝ちそうですが・・・1.33倍は割に合わない気がしてる)
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 01:49:06.53 ID:dfBr7+eh0
オーロイ帯同したそうだ
今日はベンチには入るだろう
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 01:51:07.02 ID:FxlGEsn50
オーロイきたああああああ
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 02:11:06.33 ID:2XXcs+Dd0
こうなると混沌としてくるな
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 02:51:35.42 ID:lH1bMNMv0
7連勝あるな
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 02:59:16.73 ID:FpqHsLHY0
鳥栖にボコられて終戦か。
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 03:11:54.67 ID:dfBr7+eh0
鳥栖がボコられて終戦だな
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 03:20:46.16 ID:JNZm0tv2O
いかにオーロイでも、復帰してすぐに本調子というワケには行かんでしょ
いつ頃本来の調子になるかが鍵
もう少し早く戻れたら良かっただろうが
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 05:38:40.20 ID:68JTMJXxO
佐賀県民の応援はキモイ
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 05:55:18.60 ID:3THM1S7Z0
>>411
つ、ほぼ福岡県民
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 06:15:15.34 ID:UENQaQXv0
>>402
鳥栖は無敗が始まった8月15日の鳥取戦時点では9位
9月中旬には上位に追いついたイメージ
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 06:48:08.96 ID:D4htw6xO0
>>386で仮に入力してみた。

今後千葉と札幌が全勝した場合、札幌が逆転で2位になる(勝ち点74)。
逆に徳島は昇格不可(札幌戦、千葉戦を落とすことになるため。それ以外
全勝でも勝ち点70)。千葉と鳥栖が勝ち点72で並ぶが、得失点差を考えたら
鳥栖が有利かな?

とりあえず現状としては昇格ラインは75ってとこか。
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 07:08:32.74 ID:q81Glmxx0
>>413
9月上旬のフクアリで千葉が鳥栖を蹴落としそこねたのがターニングポイントだった気がするな
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 07:31:53.13 ID:W61kEXTy0
07年の鹿島に匹敵する末脚だなおい
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 07:32:06.23 ID:FoLbX3KJ0
オーロイは鞠のクナン大作戦と一緒で劣勢時のパワープレー要員だろうな
もしスタメンでまた怪我でもしたら100パー終わるし
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 07:42:41.43 ID:uxlq8j5B0
>>386は昇格確定とか不可とかが自動で出るのな。
気づかなかった。
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 08:11:00.48 ID:/Jig0iaoO
J全体でのいままでの無敗記録(延長、PKでの勝ちも含む)ってどれくらいなんだろう。
鹿島か磐田辺りがやってそうだけど。

ちなみに日本サッカー全体だと鳥栖の前身の前身・PJMが破竹の91戦無敗なんてのをやってたりする。
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 08:41:34.39 ID:G3m2uLEd0
>>419
マジかよそれどのカテゴリーにいたんだよ
それでも頂点すら見えなかったんだな
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 08:56:08.52 ID:XX0V3D0n0
>>419
でもそれって、静岡の地域リーグからJSL2部までの話で、チームにも元アルゼンチン代表とか普通にいたからな。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 09:05:16.68 ID:MjrtVtI9O
J2だと昇格した年の大宮が第4クールを全勝で駆け上がったのが印象に残ってる
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 09:20:09.31 ID:Cue9unpLI
去年の柏が19戦無敗の記録を持ってる
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 10:27:20.40 ID:KbgHU1EGO
今日は、鳥栖がボコボコに負けるだろな。
放り込みクソサッカーに敗れるのさ
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 10:31:53.90 ID:WIB/FT9wO
瓦斯、兄貴、奴隷で本決まりしそうだな
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 11:09:20.04 ID:zdQafQ4t0
鳥取に叩き伏せられた奴隷が本決まりって釣りにもなってないぞ
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 11:39:14.99 ID:gQEsGLV80
いや、今日は100%奴隷が勝つで。
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 11:41:48.57 ID:MC/sltXM0
東Vと湘南が最終節まで昇格争いを面白くしてくれそう。

【東V】栃木、F東、札幌、千葉
【湘南】F東、徳島、札幌

これらの試合のうち何試合かは確実に勝つでしょ。
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 11:51:56.13 ID:auNz8Qte0
今日の奴隷は徳島に惨敗して昇格戦線から脱落することを断言する
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 11:56:00.50 ID:I8eGqWCa0
奴隷だがそう思うわ
最近元々パターン少なかった攻撃が研究されて
失点したら終了って感じだし、良くて0-0かな
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 12:04:01.03 ID:IjFNGfum0
今日は瓦斯鳥栖徳島が勝って、札幌千葉が負けて今シーズン修了。お疲れ様でした。
432鹿:2011/10/26(水) 12:10:08.79 ID:/8LlnpXE0
佐賀とか行きたくないよー
おなじ九州でも福岡ならまだしも佐賀って。。。
昇格は瓦斯千葉札幌栃木あたりにしてくれ
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 12:17:31.56 ID:IjFNGfum0
>>432
札幌ドームに行くより早くつくよ。心配イラン
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 12:20:38.50 ID:IjFNGfum0
あっ、時間がかかることじゃなくて田舎に行きたくないのか…
鹿島とかわらんから心配イラン
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 12:22:13.65 ID:fbh9bmCTO
>>432
鳥栖は、博多から電車で40分くらいだったよ
新幹線も止まるし、東京からカシマ行くより全然近いよw
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 12:30:50.00 ID:AjjUCQ1H0
鹿島→成田空港→福岡空港→博多駅→鳥栖

はや!w
437鹿:2011/10/26(水) 12:32:21.80 ID:/8LlnpXE0
鳥栖はスタジアムはいいんだよな。
まぁ一年だけと思えばいっか

田舎度は変わらないかもしれないが時間かけて田舎行くのが…

なら行くなって言われたらそれまでだが
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 12:39:16.59 ID:AjjUCQ1H0
>437
磐田に行くのも変わらんだろうがw
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 12:44:32.49 ID:nBlV1RcNi
肥前鹿島→鳥栖(特急かもめ36分)
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 12:45:20.77 ID:PPZVPTUI0
そんなこと言ったら徳島なんてどうなるんだよw
441鹿:2011/10/26(水) 12:48:37.35 ID:/8LlnpXE0
>>438
磐田とか清水は昔からのライバルだから行きたいと思うな。
良い選手もいっぱいいるし
442鹿:2011/10/26(水) 12:49:42.74 ID:/8LlnpXE0
>>440
徳島はJ2でしょ?
瓦斯鳥栖千葉札幌のどれかでしょ?
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 12:50:48.04 ID:FHxiNmmJ0
>>437
瓦斯はどんな所でも何が食えるのか調べて嬉嬉として来てくれたのに鹿サポの消極的な姿勢は改善すべしだぞ
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 12:51:02.42 ID:2K+hLGWZ0
>>437
飛行機さえ使えれば、都心から鹿島に行くよりよほどアクセスいいんだけどw
445鹿:2011/10/26(水) 12:52:38.72 ID:/8LlnpXE0
>>443
瓦斯サポと一緒にすんなw
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 12:56:32.46 ID:zW1P1S780
博多駅からなら歩きやシャトルバスがない分レベスタよりベアスタのが楽に感じたけどな
スタもアウェイ側はベアスタのがはるかに見やすいし
田舎が嫌ならスタだけ行って中州で遊べば問題ない
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 12:57:23.14 ID:WrkpcU2s0
>>437
うん、なら来るなとしか言えんw
田舎だけど当地名物とかおいしいものあるし、鳥栖は言うほど遠くもない
あともし昇格できたら1年で落ちないよう頑張るわ
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 13:02:23.92 ID:uNtVu7nFO
つか、鹿島やら清水やら磐田の糞田舎者が鳥栖を田舎とかw
笑わせんな糞田舎者としか言い様がねえわw
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 13:06:02.97 ID:LgPVEKMY0
>>389
とっとちゃんは鳥栖市職員なので市外に
出るのは手続きが大変なのです
450鹿:2011/10/26(水) 13:10:04.04 ID:/8LlnpXE0
>>447
まぁいったこともないのにどうこう言うのはよくないな。
それなら来年の鳥栖戦楽しみにしてるわ。
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 13:10:06.99 ID:ZbsC5xZ60
まぁどこへ行くにも、まず鹿島の超ド田舎から出てこなきゃいかんのだから、同情の余地はあるわな。ほんのちょこっとだけ。
452鹿:2011/10/26(水) 13:11:43.66 ID:/8LlnpXE0
>>448
すぐ喧嘩腰になっちゃうきみはかわいそうだな。同情の余地はあるわな。ほんのちょこっとだけ。
とりあえず落ち着け
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 13:16:07.39 ID:4WTpLmD40
徳島0−2札幌
鳥栖1−1千葉
瓦斯2−0大分

1 瓦斯 67
2 鳥栖 58
3 札幌 56
4 徳島 55
5 千葉 52
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 13:24:09.87 ID:NGYjTtEV0
だいたいTANBOがたくさん見れる佐賀に何の不満があるというんだ
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 13:25:03.54 ID:g8U7s6HN0
>>447
俺?
456444:2011/10/26(水) 13:30:14.75 ID:g8U7s6HN0
じゃないな何をみてるんだ俺はorz
IDまで変わってるし…
スレ汚しスマン
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 13:32:33.16 ID:IjFNGfum0
以上 鹿さんコーナーでした。
来年よろしくお願いします。
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 13:57:22.54 ID:70ejgK070
鹿さんのところは電車使うとなると都内からでも充分遠いぞ
某チームスレでは陸の孤島扱いされておる
ただ成田へのアクセスは割と良い方だし
遠征は飛行機使えば良いじゃないか
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 14:17:53.04 ID:E01ZwhBD0
これが来年のビックリ枠が鹿島になる布石になるとは
今の時点では誰も想像出来ないのであった・・・
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 14:41:34.96 ID:ToKKON3T0
461鹿:2011/10/26(水) 15:00:56.12 ID:/8LlnpXE0
>>459
そんなこともあるかもな。
サッカーはなにがおこるかわからないからな


てか佐賀鳥栖って平均集客はどんくらになの?
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 15:26:11.82 ID:M1JQF4zs0
鹿島も電車でいくと最後単線だもんなぁ

463U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 15:33:02.49 ID:jmPcCBw90
鹿児島かとオモタ
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 15:37:46.51 ID:2XXcs+Dd0
なんで鹿島とかスレチなやつがいついてんの?
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 16:02:08.61 ID:M1w+pk+E0
別に鹿島サポがいたって問題はない
今年は鹿島がJ1昇格するとか熱く語り出したら問題だが
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 17:04:41.70 ID:62269r6D0
札幌、ユースの奈良(CB)先発
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 17:27:50.54 ID:1NThicTA0
鹿島VS鳥栖だと佐賀県内の試合っぽい
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 17:57:24.15 ID:1E8eU3Z+0
ぎびざんでやるべき
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 19:13:10.51 ID:VcqHhVfq0
ムァキ
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 19:28:43.40 ID:wXX7qfHu0
一生J2の湘南は今年はおろか、来期ももちろんJ2
一生J2のまま解散だ
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 19:54:31.75 ID:T/DZL8KO0
前半終了8位までの試合は全て同点と言う熱い展開。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 19:55:43.99 ID:VcqHhVfq0
マエスンが瓦斯の無失点記録阻止したか
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:03:29.10 ID:Sgaxd5Vx0
千葉はけさ位力を今年も発揮するよ。ズバリ4位フィニッシュだ。
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:07:22.01 ID:T/DZL8KO0
そういえば、湘南-京都って連戦か・・・・
これはこれですごいな
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:10:57.32 ID:ldCPgsoP0
と く し ま
476スメル ◆lmBxVZWqaU :2011/10/26(水) 20:11:18.93 ID:YgLVfzLB0
近藤キタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━━!!!!!
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:28:30.20 ID:FpqHsLHY0
鳥栖きた
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:29:22.05 ID:ldCPgsoP0
ま け い ぬ
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:30:15.14 ID:uzgZlD7B0
永遠の別れ
>>栃連
>>栃の木
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:30:27.77 ID:JBjiFSos0
エジリズムおわた\(^o^)/
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:32:21.69 ID:GlZrVyUc0
使えねぇ、犬
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:33:50.70 ID:Sgaxd5Vx0
千葉は完全に終了。鳥栖は昇格確定。
残りの1つの椅子は奴隷と渦に絞られた。
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:34:57.68 ID:78T+rcxW0
そっし
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:35:29.44 ID:HJfzXR5O0
まだ試合は終わっちゃいねえ!
黄色いほうが勝つわ
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:36:02.66 ID:ldCPgsoP0
3位争いに緑も絡んでくるんでは?
得失点差で断然有利なのはデカい。
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:37:51.10 ID:93jAk6uy0
千葉だけにけさ位じゃなくて五位
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:39:11.56 ID:JBjiFSos0
くさ位
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:40:37.60 ID:VcqHhVfq0
徳島勝負弱い
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:41:51.88 ID:aWuGWL1Y0
犬と渦のケサ位争いは見ものだな
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:44:01.51 ID:VcqHhVfq0
栃木は面白ゲームしてるな
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:45:24.87 ID:HMTmMGAr0
犬なんてもうJFL行きが規定路線なのにこんなスレで話題に出すほうが間違ってる。
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:48:16.60 ID:T/DZL8KO0
>>490同意。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:54:33.88 ID:iswpWmw80
鳥栖勝利
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:55:14.48 ID:nKbMpzZ20
鳥栖も遂に、遂にJ1昇格か・・・
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:55:51.73 ID:WSmgXqWt0
さり気なく瓦斯はホーム初黒星か…
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:56:04.96 ID:gmVNz8C50
千葉さよなら
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:56:08.45 ID:ly77wzb50
瓦斯、兄貴、札幌で決まりだろもう
ポカリと千葉犬はさようなら
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:56:40.49 ID:LHethv+d0
いわゆる昇格圏内のプレッシャーに押しつぶされた徳島
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:56:48.96 ID:gXU8PWin0
千葉終了ww
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:57:30.58 ID:wGnEFTN40
>>497
次直接か。千葉は分けでもアウトだな。
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:57:39.28 ID:Sgaxd5Vx0
とりあえず千葉は終わった。
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:58:20.48 ID:gbZVKWiPO
ガスの国立の呪い は 今年は大分さんだ


J2 だとチームが消滅か?
503鳥栖:2011/10/26(水) 20:58:26.87 ID:uC4aLTrd0
東京と勝ち点差4、首位狙うよ。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 20:58:55.78 ID:VcqHhVfq0
まあ瓦斯は負けたが3番目がだらしないから上2つは安泰だろう
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:00:46.46 ID:fzwqfAO80
瓦斯63  A緑 A湘 H水 A取 H千 A札(直接2 瓦無)37
鳥栖59  A岐 H横 A媛 H北 A徳 H馬(直接1 瓦無)30
札幌56  H馬 A緑 H分 A草 A湘 H瓦(直接1 瓦有)11
徳島55  A千 H媛 A栃 A湘 H鳥 A岡(直接2 瓦無)14
千葉51  H徳 A分 H取 A緑 A瓦 H水(直接2 瓦有)08
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:01:05.68 ID:NY7YI58/0
【サッカー】J2第7節夜 鳥栖が千葉を下し2位キープ、札幌は徳島を破り3位奪回! 大分がFC東京に逆転勝ち、前俊改悛のボレー[10/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319630295/
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:01:42.25 ID:HPmjqWe10
>>505
鳥栖60ですよ
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:01:58.75 ID:aE6Qyr4u0
>>503
上2つは負け数並んだか、狙そうだね。2000万もって行ってくれ
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:02:54.39 ID:T/DZL8KO0
64 瓦斯●
63
62
61
60 鳥栖○
59
58
57
56 札幌○
55 徳島●
54
53
52
51 千葉●

オマケ。
48 東緑○ 北九○
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:03:11.25 ID:Sgaxd5Vx0
優勝争い:瓦斯・鳥栖
昇格争い:札幌・徳島

あとは絡まない。
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:04:04.29 ID:7NkK78030
>>509
オマケからも消えた栃木・・・
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:04:45.20 ID:TA7RqGLvO
また奴隷が沸くなこりゃ
513奴隷:2011/10/26(水) 21:05:47.76 ID:KgSI8HlZ0
やぁみんあ元気?
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:06:34.64 ID:EV3soKc70
>>509
栃木の沈みっぷりが半端ないな。
2ヶ月で1勝だからしょうがないが。
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:07:14.90 ID:t35JHXe/0
第32節終了時(残り6節)

64 瓦斯●
63
62
61
60 鳥栖○
59
58
57
56 札幌○
55 徳島●
54
53
52
51 千葉●
50
49
48 東緑○    北九○
47 栃木●    熊本○
46
45 湘南●
44 大分○
43 京都○    草津△
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:07:24.62 ID:aE6Qyr4u0
>>512
まあアウェイでの徳島戦勝利とくれば、会心の勝利だろうから仕方ないだろ
517:2011/10/26(水) 21:07:56.70 ID:6T7jvIwz0
うちが徳島に勝ったのなんて何年ぶりか

ほとんど、引き分けだったはず
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:08:32.73 ID:aWuGWL1Y0
これでようやく栃猿がこのスレに湧かなくなり、平和になるな
519土鈴:2011/10/26(水) 21:08:46.43 ID:3LBanrGK0
どれどれ ( ^o^)ノ
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:09:34.06 ID:wGnEFTN40
>>517
勝ったの自体はドームで去年最後の方で勝ったろ。高原怪我した時。
四国では久しいが。
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:09:49.35 ID:ly77wzb50
>>515
京都がかなり上がって来たな
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:09:52.56 ID:KKVtovc20
残りきついのは
奴隷は緑 瓦斯
徳島は千葉
でやや徳島有利
最終節までもつれ込んで徳島が岡山に勝つかで決まるかもね
最終節て開始時間が全部同じなのかー
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:09:58.70 ID:agnipIJy0
来年から山猿が帰って来るから皆仲良くしてやってね
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:10:40.57 ID:QlYwWl8P0
千葉が終了と言っている人がいるけど、
次の千葉VS徳島が天王山。

コンサは今節の徳島VS札幌が天王山だったけど。
次が千葉の運命ですよ。
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:10:51.01 ID:3Kmud+OCP
ジェフはさすがに終わったっぽいな
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:11:22.01 ID:wGOzzatLO
>>505
瓦斯の残り試合は曲者が多いな。
東京ダービー面白そうだ。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:11:23.52 ID:K7Lu4rRTO
栃木「うちと熊本なんかを比べるな!格が違うんだよボケ!」

>47 栃木●    熊本○
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:11:29.33 ID:FxLcIX+40
そういや今ジェフって神戸なの?
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:11:39.35 ID:wGnEFTN40
>>522
徳島は鳥栖もあるぞ
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:12:00.43 ID:eJfJ6cKt0
残りの対戦相手から考えて鳥栖は昇格決まりかな
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:12:16.35 ID:S3tgDf/o0
千葉は次の徳島に勝てばまだ可能性はあるだろ
札幌がこのまま行けるとは思えない
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:12:17.12 ID:jWaYYtCq0
京都本気出すの遅えよ
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:13:28.38 ID:HMTmMGAr0
あの糞チームが徳島に勝つとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:13:54.01 ID:LWhZExEF0
>>223

>>505

瓦斯64  H●分 A緑 A湘 H水 A取 H千 A札(直接2 瓦無)37
鳥栖60  H○千 A岐 H横 A媛 H北 A徳 H馬(直接1 瓦無)30
札幌56  A○徳 H馬 A緑 H分 A草 A湘 H瓦(直接1 瓦有)11
徳島55  H●札 A千 H媛 A栃 A湘 H鳥 A岡(直接2 瓦無)14
千葉51  A●鳥 H徳 A分 H取 A緑 A瓦 H水(直接2 瓦有)08
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:14:16.76 ID:HMTmMGAr0
残りは札幌or徳島に決まってるだろ、カス。
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:15:01.97 ID:MVDDtSis0
栃木は最近ロボが点取ってないように見えるけど、それが勝てない原因なのかね?
考えすぎかな?
537:2011/10/26(水) 21:15:23.25 ID:Ot2Nj7MdO
ほぼ終了のお知らせ
この後千葉と栃木に負けて、最終的に五位か六位に沈みます
‥さようなら、皆さん‥



538U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:15:42.41 ID:fCz1OBIJO
奴隷審判買収してたな
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:17:42.23 ID:JBjiFSos0
栃猿て
北Qに抜かれ
熊本にも並ばれたのか
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:17:53.43 ID:T/DZL8KO0
>>536
パウだと思う。球の出所があって初めてゴールが生まれる。
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:18:29.20 ID:nKbMpzZ20
劣化柏=瓦斯 甲府=鳥栖 盟主=奴隷?
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:18:40.86 ID:1NThicTA0
鳥栖は平日だったが7000人入ってた
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:19:07.00 ID:Z1H0nM5P0
鳥栖は最後の北、徳、馬で全てが決まる。
ベアスタで熊本とか勝てる気がしない・・・
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:21:12.50 ID:4vn+UGrp0
>>1
俺たちのコンサドーレ札幌かな 徳島は無いわな
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:22:07.25 ID:Ku7L9YHQ0
札幌56  A○徳 H馬 A緑 H分 A草 A湘 H瓦
徳島55  H●札 A千 H媛 A栃 A湘 H鳥 A岡

札幌は馬から湘南まで曲者ぞろいで、最後瓦斯w
徳島は手負いの千葉よりから栃木・鳥栖と強敵ばかり

どっちもキツイな
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:22:38.89 ID:JuwRg8Os0
>>537
パウ亡き後の栃木なら心配ねーだろ
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:22:54.25 ID:ksvJuZYiO
潰したのは梶山だ
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:22:55.43 ID:aE6Qyr4u0
>>524
勝てば千葉も望みあると思うけど、皆引き分け以下の結果予想なんだろう、きっと。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:23:12.38 ID:LWhZExEF0
鳥栖の首位あるかもしれないけど前節の引き分けが痛かったかな
札幌徳島はまだ判らん千葉は・・・
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:23:26.76 ID:TA7RqGLvO
>>538
そうか?
つか財政問題抱えてるのに買収するかよ
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:24:29.88 ID:JuwRg8Os0
オーロイ復帰って話はそういえばどうなったんだ?
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:24:36.10 ID:aE6Qyr4u0
>>536
ミスもあるけど、パウ居なくなってチャンス自体減ったからな。
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:24:41.64 ID:KKVtovc20
>>529
鳥取と鳥栖勘違いしたorz
若干札幌の方が厳しく見えるが
それでも徳島が不利にしかみえくなったなー
双方湘南がキーぽいかな
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:24:42.13 ID:nKbMpzZ20
千葉はけさ犬
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:24:59.01 ID:bWy2DEM90
京都徳島は来年の本命
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:25:02.85 ID:OBa7oth/0
>>543
その前に次の渦と千葉で潰しあいそうな感じがするけどな。
鳥栖が勝って渦が千葉に負けor引き分けなら一気に昇格が見えてくるぞ。
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:25:11.58 ID:TRfKuIT4P
【サッカー】J2第7節夜2 岡山×富山は1−1のドロー![10/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319631805/
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:25:22.66 ID:1NThicTA0
去年は福岡でほぼ終了となり、今年は鳥栖でほぼ終了となった千葉
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:26:59.77 ID:wGnEFTN40
>>551
次ベンチ入りっていう話はある
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:27:20.43 ID:aE6Qyr4u0
>>555
小林のままなら山形も本命に推す。他クラブに獲られる選手ほぼいないだろうし
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:27:30.74 ID:Ku7L9YHQ0
>>556
鳥栖60  H○千 A岐 H横 A媛 H北 A徳 H馬

鳥栖は次からの3連戦で確実に勝ち点を積み重ねないと
後半の3戦はキツイね。まぁ次の岐阜は問題ないだろうけど
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:27:36.06 ID:NPtv4lAlO
>>485 緑サポ乙
次節瓦斯に勝って札幌徳島が両方コケたら来ても良いよw
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:29:07.15 ID:nKbMpzZ20
つか、来年は6位に入れば何とかなるわけだし、温い温いw
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:31:13.95 ID:OBa7oth/0
>>561
3試合残して決めるくらいの気持ちじゃないとね。
次節渦が負けて鳥栖が勝てば4位と勝ち点8開く訳だから愛媛戦で昇格決定も夢じゃない。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:31:55.21 ID:T/DZL8KO0
>>561
事実上栃猿を葬った、J2の底(辺)力は油断できぬ・・・が、やっぱり大きいな。力の差。
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:31:59.03 ID:S5424qwS0
来年は6位まで来ていいの?
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:33:09.20 ID:aE6Qyr4u0
>>563
ただJFLへの降格が始まると下位も楽に勝ち点くれなそうだが
>>566
プレーオフは6位からだから
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:33:34.63 ID:1NThicTA0
>>564
ホーム北九州戦で決めたい
大勢のサポーターの前で
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:36:01.37 ID:vQ2KbR5+0
この2ヶ月間の鳥栖は実力から言うと出来すぎなくらいだから、
そろそろ下降線に入るのが普通。

次試合か次次試合に負けたら、一気に苦しくなる。
そもそも財務的に本当に昇格できるのかどうかさえ不明な状態だしな・・・。
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:37:12.97 ID:cklc6hly0
こうなると、札幌と徳島のどっちかが一度にコケるとは考えにくいわなあ。
3位争いが札幌徳島のマッチレースで、千葉が崖っぷちか。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:37:19.08 ID:d1AOHtiD0
蠅乙ww
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:37:54.77 ID:z+JZJfNT0
昇格したら、鳥栖フューチャーズに戻してね!
サガントスとはあまりにも・・
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:38:50.05 ID:T/DZL8KO0
そして、あまり関係ない所では
「ファジアーノ以下の昇格が完全消滅」
というどうでもいいニュース。
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:39:04.69 ID:Sgaxd5Vx0
>>570
同意。千葉は今日の敗戦で脱落したと言っていい。
逆に鳥栖は今日の勝利で昇格はほぼ確定。
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:39:16.69 ID:WIB/FT9wO
最近どうしても兄貴の昇格を素直に認めない輩がいるなw
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:40:17.28 ID:i8R64JK80
札幌最終戦瓦斯なのかw
今野が何かやりそうで怖いなw
古巣ってのも何かの縁かもしれん
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:41:02.52 ID:T/DZL8KO0
っていうか、>>537
渦はまだ引っ込むな。するかどうか現状微妙な位置こそ主役なんだから。

そういえば、ゴリアテ全く見なくなったな。
578栃の木:2011/10/26(水) 21:45:20.63 ID:clGnaxBt0
栃木はまだチャンスあるぜ!!!
J1上がったら人気出そうだね。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:48:25.37 ID:AzJA0lVS0
>576
0-0の終了間際、今野なら自分のゴールに蹴りこんでくれる
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:50:18.31 ID:paN9ND5V0
瓦斯が大分に負けたのが謎。
もしかしたら次のダービーにも負けるかもしれないのか?
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:51:33.26 ID:mvemcgzV0
 ┌─────┐
 │ さようなら.│
 │  昇格争い│
 ┣─────┫
 ┃       .┃
 ∩ ∩ 犬 ∩ ∩
 ヽ ( T ● T ) ノ
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:51:47.77 ID:ofhZUobc0
栃の木に
>>479
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:53:15.27 ID:cklc6hly0
千葉はもう得点力が枯れ果てたかのようだ。
とはいえ、千葉より得点の低い札幌がこの位置だから分からんもんだ。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:53:48.46 ID:EXuHpZjp0
>>581
いや千葉はまだ十分可能性ある
札幌は無理
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:55:42.57 ID:MAaOtLrQ0
>>580
去年の今頃、柏も大分に負けてる
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:57:00.87 ID:T/DZL8KO0
>>585
つまり来年はJ1上位争いフラグか!
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:58:50.42 ID:Dq8CIYdT0
ラス前の渦鳥栖戦で渦が負けて札幌の昇格が決まるという可能性
鳥栖が手を抜ける状態かどうかが勝負を分けるかもね
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 21:59:18.78 ID:WoP/zF5iO
マジック教えて下さい
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:00:05.71 ID:jGcwIwed0
>>528
千葉だよ
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:02:30.28 ID:QmpsnWUQ0
>>589
 監督の姓だよ…。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:04:11.36 ID:NB/MOXhB0
>>589
>>19
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:06:37.66 ID:h63IZav80
流石に千葉はもうないだろ
栃木みたく第2グループに九州wされかけてるし
徳島も今のザマなら栃木千葉みたく落ちそ
593けさい:2011/10/26(水) 22:07:31.58 ID:uWDnRGIhO
渦には上がってほしいが第2のけさいになりそうな予感


なんか親近感を感じるんだよな
594U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/10/26(水) 22:10:27.02 ID:KCvGWivB0
>575
やることのなくなった蠅の羽音がw
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:10:28.41 ID:RSrvXRwrO
鹿は鳥栖が遠いとかぬかしてるけど、水戸からだろ
お前んとこから羽田までが糞遠いだけで東京からはバリちかいぜ(笑)
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:10:35.07 ID:gqbTjZjC0
しかし兄貴の昇格って寂しくなるなぁ
確かJ2オリ10よりはるか昔のJFL元年からのJ準会員だからなぁ
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:11:39.06 ID:h63IZav80
徳島にはガッカリだよ!!!!
あんな  チームにホームで無様に無得点負けなんて!!!!!
昇格する資格なしだよ!!!!
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:13:28.69 ID:3yzwHRl90
渦=阿波踊り位
599U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/10/26(水) 22:13:55.29 ID:KCvGWivB0
徳島は昇格はよした方がいいかも。
だってもし昇格したら監督「髭」だぞ
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:14:02.04 ID:3gnaezMH0
久々にこのスレに来たけどゴリアテさんはどこに行ったんだ。
瓦斯が不甲斐ない試合したらいつもゴリアテさんが大熊監督に誹謗中傷していたのに
ついに大熊監督を支援するようになったのかな?
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:14:46.69 ID:maKky8pcO
徳島(笑)
千葉(爆)
栃木(核爆)
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:14:57.58 ID:jpOTIBcF0
瓦斯と鳥栖と札幌で決まったな
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:15:52.63 ID:rFSq1XyyO
大事なとこで負けるあたり流石降格チームだな
しかし瓦斯が負けたことで札幌徳島奇跡の同時昇格に望みが残ったな
次負けたらプレッシャーでガタガタだろ
あとはヴェルディ頼みだが
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:16:39.87 ID:1oKOMUPC0
直接対決で負けると沈むよ(さっぽこ)
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:17:11.31 ID:W8PdnRZ10
>>600
その人なら緑の戦士という名前で緑スレで活躍中だよ
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:20:46.18 ID:/6fZjCT90
>>592
終わったとまでは言わんが、2試合(でしか埋まらない)差になったのは
かなり厳しいねぇ。緑・馬も勝ったとはいえ首一枚の3試合差な状況だし

瓦斯は勝ってたら確定レベル(優勝もほぼ手中)だったが少しだけ面白くなったか
優勝争いが分からなくなったのがいいね

うちは昇格条件的に蚊帳の外だけどしれっと6位以内に入れたらいいなぁ
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:23:39.35 ID:nKbMpzZ20
また奴隷が息を吹き返しやがったかw
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:23:59.78 ID:X6Asbjjh0
4位以下は徳島が勝った場合辛うじて生き残れるってところか
5位以下は消化試合突入だよ
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:25:23.66 ID:R2ozpKSd0
札幌は連敗を上位対決で止める辺りまだまだツキがあるね
千葉は実質残留リーチか
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:32:12.30 ID:1oKOMUPC0
湘者のオレとしては今日負けて完全にオワタが
勝った時用に48組が3位に食い込む青写真を描いて見る

最終節 までの5試合で
3位 56 2勝2分→64
48組 5勝→63

全勝で最終節に夢を見るならこの形か
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:36:58.83 ID:X6Asbjjh0
夢は叶えるものですよ
叶える力のないクズは来ないでください
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:37:42.62 ID:D4htw6xO0
>>596
日本リーグがJリーグとJFL(旧J1・J2各10チームの2部制)に別れたのが92年。
でもってJFLが1部制の16チーム総当たり戦になったのが94年。

その94年に準会員になり、鳥栖に移転(この年までPJM)。95年、「鳥栖フューチャーズ」に改称。
97年に解散して、受け皿としてサガンができた。JFL元年という意味では厳密には違うが、18年
越しの悲願まであと少し。

決まるかもしれない大一番は、鳥栖F時代のあのピンクユニを着てくる人もいるんだろうなぁ。
J'sゴールさん、写真ばっちり頼みますぜ?
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:38:26.46 ID:1oKOMUPC0
うるせーばーや!
これからはイチJ2昇格スレファンとして来るんだもんね!
ちくしょううわあああん
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:41:28.76 ID:55ErIlQ30
>>612
ウーゴマラドーナが観戦に訪れるのか 胸熱だな
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:41:38.87 ID:dssG8Hwv0
兄貴は遂に行ってしまうのか
札幌のCBってユースだったのねホームで高校生に完封される徳島は…
いつの間にか栃木と熊本が勝ち点並んでるw
616U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/10/26(水) 22:42:18.38 ID:KCvGWivB0
>614
あいつはボコられるから来ない方がいいwww
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:43:44.59 ID:KKVtovc20
昇格を1試合平均1.8と仮定すると残り全勝すれば7縮められる
5差なら6試合中5勝しないとだからかなり厳しいかな
千葉基準で千葉は5勝 徳島は3勝1分 徳島3勝2分 で並ぶけどまだ勝点66で
予想昇格勝点は68か69だから各クラブあと2点とらなきゃ昇格できないくらい
千葉は全勝するくらいじゃないと厳しい
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:44:49.56 ID:gqbTjZjC0
>>614
兄貴を捨てて盟主に行って盟主を捨てて奴隷に行った出来損ないの弟さんのことですか?
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:50:31.39 ID:X6Asbjjh0
鳥栖も同期(オリ10)はまだしも後から来たのに
追い越されるのはプライドが許さないだろう
横浜FCに追い越されたけどあれは設立の経緯が特殊だから
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:51:23.71 ID:CfRwU3660
>>610
 緑さんはまだそういう夢を見てるんだろうな。
まだ札幌や千葉を残してるから、全部勝ては
得失点差はやたら稼いでるからあるいは・・・

次が瓦斯だけど。
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:54:16.65 ID:/6fZjCT90
とにかくいえるのは次節3位争い的にかなり面白いカードになってるな
犬渦直接だし札は首一枚の馬とだし

>>620
むしろ首一枚残ってるからこそ優勝争いまで加えていい感じだよ
多分次節兄貴はほぼ鉄板だろうし
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:54:27.82 ID:OnJpznqW0
ジェフの終盤7試合を並べてみたよ(・∀・)

2005 ○○▲●○○○
2006 ●●●●●○●
2007 ○●▲●●▲●
2008 ○▲●▲●●○
2009 ●▲●●○●●
2010 ●●○○●○▲
2011 ●渦分取緑東水
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:55:25.84 ID:R2ozpKSd0
>>619
J2オリ10は今のところ超えられない壁だからね
栃木に限らず、序盤から中盤で躍進するチームはあっても終盤で力尽きてしまう
2クール制で状況は変わりつつあるけど、今年徳島が駄目ならまだ数年続きそう
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:58:17.36 ID:sxamcjWT0
昇格も古参から順番なんだな
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:58:44.97 ID:X6Asbjjh0
>>622
09までJ1だから笑えるよな
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:58:59.00 ID:LITZAb7x0
J2オリ10以外で昇格したことあるのってまだ横浜FCだけなのね
J1からの降格チーム以外ね
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 22:59:24.33 ID:CzlDriAy0
>>620
今はあえて夢を見てる。実際、残り全勝したって上がれる可能性は低いのは判ってる。
でも、それくらいやってのけてくれなきゃ、来期になんて繋がらない。
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:00:42.39 ID:Dq8CIYdT0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00084600/00084604.html

今節始まる前鳥栖は4位だったようだ
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:03:15.55 ID:X6Asbjjh0
徳島が昇格したら勢力図が一変するかもな
後発組が「俺達だって」と自信を付けることになるし
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:10:14.36 ID:dssG8Hwv0
拾ってきた

J2 オリ10

コンサドーレ札幌→2000年、2007年昇格
ベガルタ仙台→2001年、2009年昇格
モンテディオ山形→2008年昇格
大宮アルディージャ→2004年昇格
FC東京→1999年昇格
川崎フロンターレ→1999年、2004年昇格
ヴァンフォーレ甲府→2005年、2010年昇格
アルビレックス新潟→2003年昇格
サガン鳥栖→未昇格
大分トリニータ→2002年昇格
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:13:17.84 ID:Ku7L9YHQ0
>>630
2006年以外、オリ10のいずれかが昇格してるんだな

で、2006年に昇格したのが、唯一の例外の横浜FC
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:13:31.19 ID:/6fZjCT90
>>630
2006年以外必ずどこかが上がってるのが凄いな
このまま行くと今年も達成して、更に全クラブが1度は昇格か・・・
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:13:38.10 ID:ldCPgsoP0
>>619
J2オリ10の初昇格年
札幌 1998年
川崎 2000年
瓦斯 2000年
仙台 2002年
大分 2003年
新潟 2004年
大宮 2005年
甲府 2006年
(横縞 2007年)
山形 2009年
鳥栖 2012年

確かにJ2オリ10+横浜FC以外でJ2創設以降にJ入りしたクラブが昇格した例が無いんだよね。
徳島が壁を打破できるか見物だ。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:13:55.19 ID:X6Asbjjh0
札幌は90年代昇格だろ
むしろオリ10は不名誉な肩書き
参入決定戦でやられた川崎もな
市原(当時)が落ちてたら両方のオリ10だったのに
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:15:14.29 ID:qS4pmnAe0
>>631
来年は札幌?
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:15:19.49 ID:h8R5KpJS0
>>632
それだけ、往復してるクラブが多いということ・・・
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:15:19.69 ID:8MwVdoCC0
F東京と鳥栖はまあ確定でしょ
残りは札幌と徳島の争いだろうけど状態悪いが千葉もまだ可能性はあるね
次の徳島に勝てれば勝ち点詰めれるししばらく楽な相手が続く
札幌も今日は勝ったけどまだ本調子でないし、相手も結構曲者が多い
今日徳島負けたおかげでまだ混戦になりそうでおもしろいね
徳島今日勝てば一気に行きそうだったけど
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:18:53.18 ID:5B6Qsd2n0
J2第7節(10/26) 終了時

J1合格ライン(消化試合数×2)以下、昇格してもすぐに帰還
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
64 瓦斯●
63
62
61
60 鳥栖○
59
58
57
56 札幌○
55 徳島●
54
53
52
51 千葉●
50
49
48 東緑○    北九○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
足切りライン(3位の勝ち点ー残り試合数−2)以下、昇格スレ場違い
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:18:55.97 ID:JuwRg8Os0
>>634
だな。ついでに去年福岡が盟主扱いされてたのも、オリ10じゃないから微妙だよなと思ってたw
面白かったからいいんだけどさ。
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:21:12.53 ID:8MwVdoCC0
てか、来年も結構おもしろそうだよな
若手が育ってきて最近調子もいい大分や京都
今年あと一歩で上がれなさそうな緑千葉と徳島or札幌
降格組の福岡山形、甲府or札幌
浦和が下がってきたら一気に独走しそうだけど、今年よりかは混戦になりそう
そしてプレーオフもあるw来年のが熱いな
641:2011/10/26(水) 23:21:40.12 ID:6T7jvIwz0
今日もライブで見てた

今日負けたら完全に終了だったが
なんとか首の皮1枚、繋がったか。

まだまだどうなるか、わからないけど。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:22:25.74 ID:X6Asbjjh0
盟主ってのは自称(きゅう州の)盟主ってことじゃないの
自称(きゅう界の)盟主と一緒で早い話蔑称だよ
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:25:38.29 ID:Ku7L9YHQ0
まあ、J2オリ10+横浜FC以外で、最初に
J1昇格するのは、やっぱ徳島かな、って気はするな

その次は岡山あたりが来ると遠い未来予想w
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:26:01.21 ID:/MkhTCR50
瓦斯の昇格決定は水戸戦か鳥取戦まで延びる可能性が高いだろうね。
はっきりいって今日のようなザマじゃ緑か湘南からは勝ち点落としそうな気がする。
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:26:16.37 ID:NdEfBzYg0
瓦斯者だが今日で昇格は諦めた人が多いよ
選手の質が悪すぎるよ。数だけ集めても仕方がない

FWは安部やマラニョクラスの選手じゃないとダメなことが分かったよ
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:26:53.35 ID:8MwVdoCC0
てか、今日ほとんどアウエーが勝ってるんだなw
ホームは鳥栖ぐらいかまさにカオスだわw
でも、鳥栖はよく持ち直したよね
マラソンで言えば初めの20キロ地点で脱落したのに35キロ地点で一気にごぼう抜きした感じだし
その15キロの間に何があったw
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:28:39.87 ID:T/DZL8KO0
現実問題。
瓦斯1分5敗以上。 →問題無し
鳥栖1勝2分3敗以上→95%以上大丈夫
札幌3勝3敗以上  →達成できるかできないかでは、出来る方が高そう
徳島3勝1分2敗以上→達成できるかできないかでは、出来る方が高そう

勝点でそれを超えるには・・・・
千葉5勝1敗    →オーロイ次第であるんじゃね?っと淡い期待レベル。
東緑6勝      →・・・・・厳しすぎだな・・・。
北H6勝      →緑さん以上に・・・。

千葉は次節が最後の決戦か?
今回帯同のオーロイを使えるなら、
前半と後半15分あたりまでで勝負を決めるつもりで、多少無理してもオーロイという手もあるのか!?
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:30:07.71 ID:W7Cuj00x0
>>645
あきらめてねーよww
全部引き分けでもいけそうなのに
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:30:46.42 ID:X6Asbjjh0
逆に徳島が今年逃すとしばらく降格組+オリ10による寡占状態は
崩れないような気がする
そのうち今J2にすらいないクラブが駆け足でJ1行っちゃうかもね
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:31:30.04 ID:LtW/pZZz0
どうせ鳥栖は、ふくお化するんだから上がらなくてもいいだろw
昇格は瓦斯、千葉、緑でいいわ
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:32:03.28 ID:vQ2KbR5+0
>>647

さすがに鳥栖がそれでは、2チーム以上に追い越されると思われる。
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:32:16.32 ID:pPi5I7QQ0
>>650
千葉もひらつ化するだけだってw
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:32:51.34 ID:8MwVdoCC0
どっちにしろ3位昇格のチームは福岡以上にひどい結果で陥落しそうだよなw
F東京は守備は堅いから中位かまあ残留は出来そうだけど
鳥栖は補強にどれだけかけれるかだね
鳥栖は山形みたいにしぶとく残留しそうだけどw
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:33:21.82 ID:LtW/pZZz0
>>652
正直近場のアウェイがいいんで湘南でもおk
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:33:29.32 ID:T/DZL8KO0
>>648
それどころか、1勝1分4敗(但し、札幌には、引き分けか勝ち)でも昇格だと思う。
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:36:17.87 ID:T/DZL8KO0
>>651
 勝点65をクリアできるか否かだけで算出したから。あくまで、昇格可能性のある最低ラインを探っていっただけなので、
 だからどのチームも
 「○勝○分○敗以上」
 という表記になっている。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:36:24.74 ID:q81Glmxx0
正直、今日の千葉はかなり立ち直ってると思ったけどな
前半は鳥栖を圧倒してたし
深井、大島、オーロイが帰ってくれば残り全勝もあるんじゃないか
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:36:55.94 ID:R2ozpKSd0
今瓦斯は無敗昇格を諦めたところ
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:38:49.30 ID:LtW/pZZz0
瓦斯は昇格できれば順位はどうでもいいんじゃね?
天皇杯は狙ってそうだがw
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:41:09.25 ID:rFSq1XyyO
正直1勝2分でも充分残留あり得ると思うよ瓦斯w
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:42:08.75 ID:X6Asbjjh0
>>657
言いたいことは徳島に勝ってからな
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:42:32.03 ID:0bklroaQ0
>>658
ホームのことだよな? アウェーでは結構負けているぞ。
でも、今までホームで負けてないのは確かに凄い。
その相手が大分だというのも意外。千葉か緑だと思っていた。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:42:53.20 ID:7fWWU9pE0
ひらつ化ふくお化は最早煽りにならず
降格して落ちぶれた横浜にちなんだ言い方を開発するべき
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:43:54.29 ID:T/DZL8KO0
>>663
よこ嵌
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:44:51.91 ID:pPi5I7QQ0
よこ嵌F死
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:45:03.17 ID:5B6Qsd2n0
J2神セブン J2通算勝利数(2011年10月26日 現在)

サガン鳥栖 188
ベガルタ仙台 185
コンサドーレ札幌 179
湘南ベルマーレ 178
モンテディオ山形 164
アビスパ福岡 150
ヴァンフォーレ甲府 149

おはようおかえり
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:47:12.53 ID:LITZAb7x0
福岡・湘南なんてオリ10以上にJ2に馴染んでるからな〜
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:48:02.66 ID:wu2u8MZa0
>>662
俺は鳥栖や奴隷が勝ったことより、初めて瓦斯が
ホームで負けたことの方が驚いた。
こっちの方がニュースだろうよ。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:48:06.05 ID:7Gk7MFV10
まさにJ2.0
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:48:25.50 ID:7fWWU9pE0
瓦斯がオリ10言われるほうが違和感あるな
671 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/26(水) 23:49:07.41 ID:EvXGf5aDO
>>665
瓦斯アンチだけどF死は使わせてもらうわ。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:49:35.00 ID:X6Asbjjh0
近いうちJ3オリ1?なんて呼ばれることになるのか?
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:50:38.67 ID:Sgaxd5Vx0
>>657
結果が全然出てないのにこの自信は一体どこからくるの?(笑)
千葉はしばらく昇格できないだろうな。
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:53:49.06 ID:rFSq1XyyO
話変わるけどJ2何チームになったらJ3できんの?そろそろ22チームが見えてきたんだが
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:54:43.82 ID:X6Asbjjh0
ここんとこ結果の出なかった札幌が予想に反して徳島に勝ったからな
まぁ千葉が徳島に勝ったところで徳島が落ちるだけで千葉が上がれるって
ことにはならんだろう
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:55:05.16 ID:T/DZL8KO0
>>668
ウイリアムヒルの倍率
・鳥栖勝ち2.05倍
・札幌勝ち3.5倍
・大分勝ち8倍

参考
大分引き分け4倍

それ位の大穴でした。
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/26(水) 23:58:25.31 ID:X6Asbjjh0
>>674
町田と松本が揃って4位以内に入って認められれば(ここがハードル高いが)
来季から入れ替え戦になるだったと思う
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:01:24.93 ID:1ffmX/Sq0
>>668
岐阜や鳥取に負けたならともかく、元J1チームとの負けなら
あまり驚きはないな。尊師のお礼弾もあったし。
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:10:44.46 ID:O4DMCd7I0
鳥栖の得失点+30はすばらしすぎるな。昇格に値する。
勝点でも有利だし上位2チームは決まったろ
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:13:48.83 ID:JXOepTkg0
F東京の負けはオーロイいた頃の千葉、ラフィーニャいた草津、今日の大分、まさかの北九州と富山か?
あ、それとパウリーニョいた頃の栃木か
北九州富山は違うけど案外攻撃型のチームに弱いのかな?
F東京の相手は前半様子見でおっかなびっくりが多いけど、前半の草津千葉栃木は結構ガンガンきてたしね
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:20:21.53 ID:3EeOSjP30
>>675
札幌も負けてくれないとなぁ。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:20:53.07 ID:U9w1afOJ0
札幌誇らしい
札幌誇らしい
札幌誇らしい
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:21:34.49 ID:x3vrwbMI0
今回の瓦斯の敗戦については今野不在も影響してると思うけどね
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:21:51.61 ID:F9S447nd0
どっどっどっどっ奴隷ちゃん、奴隷ちゃんたら奴隷ちゃん♪
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:22:11.81 ID:yMf/URf90
>>674
J2が22チームになってもJFLの準加盟組との入れ替えが始まるだけ
J3ができるわけではない
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:23:32.71 ID:xk8VaJZB0
>>683
来月今野いないんじゃなかったっけ?
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:25:00.60 ID:VhpIgFC60
鳥栖のレッドスターがすごすぎ
ガンバ池よ
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:27:31.00 ID:aoHmDM+90
以前出された見通しだと、最大3クラブの自動入れ替え
だったね。J2からJFLへ落ちるのはキツイだろうなぁ
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:27:43.61 ID:U9w1afOJ0
札幌誇らしい
瓦斯屑らしい
鳥栖塵らしい
徳島糞らしい
千葉犬らしい
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:27:53.47 ID:3aj19Ie50
>>685
じゃあJFLでも準加盟じゃなきゃ上位3位以内に
はいっても入れ替えで上がれないんだね。
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:28:09.10 ID:1ffmX/Sq0
今野代表招集?でいないかと思ったら出場停止か。
東京ダービーは出れるんか?
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:30:07.63 ID:f9fi/ow70
>>682=>>689
クソ奴隷うぜぇ。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:34:46.16 ID:1Hec2Vh6O
>>678
瓦斯は初めてJ1に昇格した年、当時J2で最下位だった甲府に
天皇杯で負けたことがあるな。

西が丘に観に行き、盛り上がったもんだ。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:35:06.70 ID:JXOepTkg0
河野とマラニョン温存はF東京戦への布石かw
巻も熊本行けばエースになれるのにね
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:48:35.12 ID:6a1T8i+C0
後半戦の成績表カモン!
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:52:18.25 ID:+RknxJUW0
札幌は弱い相手とやるといい試合しないんだよな。
だから、そこそこ強い相手とやった方がいいから昇格する可能性が高い。
今のチームはJ1とやった方がいい試合するだろうな。
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:54:48.68 ID:2GvjKpjO0
>>690
正解
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 00:59:44.82 ID:F9S447nd0
>>696
などと意味不明な供述をしており・・・
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:00:55.93 ID:ET6NlnMvO
>>691
出れる
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:01:45.83 ID:+RknxJUW0
素人か?

相手がポゼッションしたり攻めて来てくれる自分達は強いと勘違いしてるチームには今の札幌は強いんだよ。
カウンターや速攻が決まり捲くる。
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:06:41.48 ID:aDaxxdG+0
>>696
それってチーム力が安定していない、という証左だと思うがな。

札幌は散々な言われようだが
(即降格とか今年の福岡より酷くなるとか)
何となく、今年の昇格に成功したら暫くJ2に戻ってこない気がする。
702:2011/10/27(木) 01:10:46.96 ID:nv49I3vc0
さようなら(′・ω・`)
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:11:11.91 ID:aDaxxdG+0
1999年(昇降格制度開始)からのJ1/J2在籍年数

浦和 12/01
瓦斯 11/02

湘南 02/11
鳥栖 00/13
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:12:02.43 ID:az4GB0WL0
>>643
岡山は当分ムリだろ
今のところ将来性のないストヤン頼みの縦ポンサッカーだし
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:23:09.97 ID:cEi/QMNL0
>>704
どちらかといったら富山の方が可能性高いね。
地味にスポンサー良いし。
これは北九州にも言えるけど北九州はハード面(スタジアム等)に問題山積みなのが致命的。
本城はせめて平塚クラスにまで拡張できないか…
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:24:23.91 ID:aDaxxdG+0
1999年(昇降格制度開始)からのJ1/J2在籍年数・昇降格回数

     年数 回数          
浦和 12/01 1/1
神戸 12/01 1/1
木白 11/02 2/2
広島 11/02 2/2
瓦斯 11/02 1/1
千葉 11/02 0/1
桜阪 09/04 2/2
川崎 08/05 2/1
東緑 08/05 1/2
新潟 08/05 1/0
京都 08/05 3/4
大宮 07/06 1/0
大分 07/06 1/1
福岡 05/08 2/2
仙台 04/09 2/1
札幌 03/10 2/3
甲府 03/10 2/1
山形 03/10 1/0
湘南 02/11 1/2
横縞 01/12 1/1

鳥栖 00/13 0/0
707U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/10/27(木) 01:26:22.38 ID:HEiIFOwL0
>704
新潟みたいに総入れ替えで豹変することもあるしなあ
結局は金の使い方次第
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:29:16.36 ID:4JZACGH70
>>696
それは、石崎がリアクションサッカーしかできない(やらない)から
J1チームでも、ちゃんとスカウティングしてるチームなら序盤は放り込んで跳ね返りを
拾うサッカーやって、札幌がボランチを低い位置に下げたら間延びした中盤を好き放題使う
サッカーで押し切る

こんな感じで簡単に負ける様になっても石崎が頑なに好みの戦術しかやらなかったから柏を解雇された
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:32:07.19 ID:Vt81JrCn0
誰だ奴隷終戦とか騒いでたのは
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:32:49.93 ID:uhEVjoFO0
瓦斯 ○●△△○|●△○△○|○○○○△|○○●○○|●●△○○|○○○○○|△●
鳥栖 ●○○△○|●○○△△|●○●△●|△○△●○|○○○△○|△○○○○|△○
札幌 ●●△○●|○●○○●|○△△△○|○●○○○|○●○○○|○△○●●|●○
徳島 ○●○△○|○○●△△|●○○○○|△○○●△|○●●△○|△○●○●|○●
千葉 ○○●○○|○△○●○|△△○○△|●○△○●|△●△△○|○●○●●|△●
東緑 ●●●△○|○△△●●|○○○○○|△●●△○|●○△△○|●○△△○|●○
北九 ●●○△○|●○○●△|●○○△○|●○○○●|△△△△●|●●○○△|△○
栃木 ○○○△○|●●○△○|○△○△△|△○△○●|○△△●●|●●△●○|△●
熊本 ○○●△○|△△○△●|△○○△△|△●●●○|●●△△○|○●○△●|○○
湘南 ○○●△△|○△○○●|●●●●△|○●○△△|●△△○○|●○●○△|○●
大分 ○●△△●|○△●●●|△○○●△|△○○△●|○○●○△|△△●△○|●○
京都 ●○●△●|△●●●○|○△●●△|○●○△○|●○△●○|△○●●○|○○
草津 ●○○●●|○○●○○|●●△●●|●○△○●|○●○△●|△△●○○|△△
愛媛 ○○●●△|●○○△○|○●△●●|●○●○△|△△△○●|△△●△●|△●
岡山 ●●△△○|●○●○△|●●●○△|○●△○●|●○○△●|●△●●○|△△
水戸 ○○●△●|△△●△○|○●●○●|●●○●△|●●●●●|△△○△○|●○
富山 ○●△○●|△●●△●|●△●●○|△○●●●|△○○●○|△●○●●|○△
横縞 ●●○●●|△●●○○|△△●●○|△●△○○|○○△●●|●△●●●|●△
鳥取 ●○△○●|●△△○●|○●△●●|○●●●●|●○●△●|●△○△●|○●
岐阜 ●●○●●|△●●●●|●●△○●|●●●●●|○●●△●|△○●○●|●●
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:37:07.96 ID:dg7QaOM40
>>699
でも今野は11月の湘南戦と水戸戦は代表召集でまず出られないよ。
それと権田も鳥取戦と千葉戦は五輪代表召集で出られない。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:44:46.17 ID:uhEVjoFO0
後半戦

@鳥栖 10勝3分0敗 33 31 9 +22
A瓦斯  8勝2分3敗 26 25 6 +19
B札幌  8勝1分4敗 25 20 12 +8
C京都  7勝2分4敗 23 19 16 +3
D東緑  6勝4分3敗 22 27 16 +11
E熊本  6勝3分4敗 21 14 13 +1
F湘南  5勝4分4敗 19 20 12 +8
G大分  5勝4分4敗 19 13 12 +1
H徳島  5勝3分5敗 18 15 14 +1
I富山  5勝3分5敗 18 14 17 −3
J草津  4勝5分4敗 17 16 16 ±0
K北九  3勝6分4敗 15 16 19 −3
L水戸  3勝4分6敗 13 13 16 −3
M千葉  3勝4分6敗 13  8 16 −8
N岡山 3勝4分6敗 13 12 25 −13
O鳥取  3勝3分7敗 12 11 18 −7
P横縞  3勝3分7敗 12 15 25 −10
Q愛媛  1勝8分4敗 11  9 16 −7
R岐阜  3勝2分8敗 11 19 35 −16
S栃木  2勝4分7敗 10  8 17 −9
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 01:50:50.25 ID:4JZACGH70
>>712
栃木と千葉の負けっぷりが凄ぇな
鳥栖は残り試合を無敗で終えると去年の柏の19戦無敗のJ記録に並ぶのか
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 02:00:53.79 ID:ET6NlnMvO
>>704
しかしストヤンのコネで東欧コネが確立されたらわからん
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 02:01:17.17 ID:cBzw/hmK0
東京 ○●△△○08|●△○△○08|○○○○△13|○○●○○12|●●△○○07|○○○○○15|△●緑湘水01|取犬札00 64 +38
鳥栖 ●○○△○10|●○○△△08|●○●△●04|△○△●○08|○○○△○13|△○○○○13|△○岐縞媛04|九渦馬00 60 +30
札幌 ●●△○●04|○●○○●09|○△△△○09|○●○○○12|○●○○○12|○△○●●07|●○馬緑分03|草湘東00 56 +11
徳島 ○●○△○10|○○●△△08|●○○○○12|△○○●△08|○●●△○07|△○●○●07|○●犬媛栃03|湘鳥岡00 55 +14

千葉 ○○●○○12|○△○●○10|△△○○△09|●○△○●07|△●△△○06|○●○●●06|△●渦分取01|緑東水00 51 +8
東緑 ●●●△○04|○△△●●05|○○○○○15|△●●△○05|●○△△○08|●○△△○08|●○東札麿03|犬九湘00 48 +22
北九 ●●○△○07|●○○●△07|●○○△○10|●○○○●09|△△△△●04|●●○○△07|△○栃水馬04|鳥緑分00 48 -3
栃木 ○○○△○13|●●○△○07|○△○△△09|△○△○●08|○△△●●05|●●△●○04|△●九取渦01|水分草00 47 +4
熊本 ○○●△○10|△△○△●06|△○○△△09|△●●●○04|●●△△○05|○●○△●07|○○札麿九06|縞岡鳥00 47 -5


千葉以下は上位4チームから2チームの失速待ちなんで厳しいかな
大きく見て、鳥栖、札幌、徳島から2チーム
実質、札幌と徳島の争いって感じだろう
主な直接対決は、千葉vs徳島、徳島vs鳥栖、札幌vs東京、生き残っていれば東京vs千葉あたりかな
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 02:05:51.11 ID:JXOepTkg0
緑はマジで序盤のグダグダの時期がマジで惜しいよな
京都は少し勝ち点遠いけど緑は2勝ぐらい序盤で上積みしてたら今54でかなり上位に肉薄してたのにな
今はほぼ終戦だろうしねモチベもたいして上がらないよねw
来年は京都の年になりそうだがどうか。基本若手で後半相手がへばったら外人交代で入れるスタイルでいいと思う
京都は上がれば今度はなかなか落ちそうではないけどね
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 02:08:04.27 ID:wBKic6Hu0
京都は外人次第だろーな
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 02:18:32.27 ID:PIj1p+ZN0
来年のプレーオフ制度はジェフ救済のためだろうな
協会がジェフだから
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 02:21:32.70 ID:JXOepTkg0
鳥栖は次から岐阜横浜FC愛媛北九州だしもうここで決めるでしょ
徳島札幌は相手が結構きついよね・・・札幌のが多少マシか
千葉は次の徳島勝てば多少可能性は出てくるか。徳島札幌よりかは相手は楽だし
緑もとりあえず札幌千葉を自力で引き落とすチャンスはあるが少し遠いか
千葉札幌徳島で下位にこぼしたチームが落ちるね
千葉もまだチャンスはあると思う
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 03:10:47.90 ID:IG4cmPesO
大分の343はなかなかのもんだな
てか日本のチームで機能してる343を初めて見た
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 03:14:57.38 ID:ey/g98X40
722札幌 【東電 61.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 03:24:50.14 ID:c8bkyQ0/0
昇格の可能性

瓦斯 0.98
鳥栖 0.73
札幌 0.49
徳島 0.47
千葉 0.18
東緑 0.07
北九 0.04
其他 0.04

独断と偏見により計算。
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 03:33:47.45 ID:1YrrEOHQ0
>>722
瓦斯は結構、ヤバいと思う。
去年、残留できなかったときのヤバさと似ている。
まず優勝はないだろうし、下手したら昇格も危ういんじゃないか?

ここ数試合の出来の悪さ、真っ逆さまに落ちていく調子、
それに対応出来ない選手達・・・・現状の力はJ2下位クラスだよ。


・・・とずっと言っているんだが、誰も同意してくれない。
去年、落ちる落ちると言い続けた時もそうだったけど、
瓦斯というチーム自体がプロ意識がないので平気でやらかす。
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 03:38:43.94 ID:QpukLRwvO
瓦斯はもっと低いよ
勝点69じゃ足りない可能性があるし
だいたい最終節札幌だろ
だから今日の負けは実は大きい
まあ、次節次第なんだが
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 03:39:26.40 ID:ey/g98X40
いや、まあJ2にプロ意識のあるクラブがどれだけあるのかと。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 03:43:47.70 ID:JXOepTkg0
大分はまず債務返済とFWがDFやってるのを何とかしないとなw
でも、攻撃陣はなかなかの迫力だろ思う
京都も3−4−3じゃなかったか?前が久保宮吉中村か誰かで
あそこは外人無しでオール日本人でもやれるよな。そのほうが上がったときもいいし
来年はプレーオフあるし絡んでくるのは間違いないわ
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 03:55:37.40 ID:1YrrEOHQ0
>>725
うーん、ちょっと言い方が悪かったな。
プロ意識がないのではなく、甘ちゃん集団という感じ。
 「自分がやらなくてもどうせ誰かが上手くやってくれるだろう」
っていう考えが、他のJ2の選手と比べて圧倒的に多い。
多分、90%くらいの選手が甘えてる。

一部、今野とか石川とか羽生辺りは意識高いけど、
ここら辺の選手が一人欠けただけでも試合が機能しなくなる。

今日も今野不在、羽生交代した後の試合展開は
JFLクラスのしょっぱさだったし。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 04:01:17.94 ID:/Iww/slnO
臭うぜ…「アンチスメル」が…
去年の流れを体現して、優勝逃すのは十分ありえるだろうな
でも昇格逃すのは流石に難しいんじゃね
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 04:16:06.13 ID:nSYHg1rP0
優勝を逃すのはまだ可能性あるけど
ここから4位に落ちるのはないない
徳島と勝ち点9違うんだぞ?
瓦斯が3勝3敗で徳島が残り全勝しても逆転出来ない(得失点的に)
瓦斯がこれ以下の戦績になるとは思えんわ
まして、札幌も同じくらいの成績じゃないといかんのに
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 04:36:58.26 ID:2eUnZybU0
>>713
柏すげえな、てかJ1でもすごいけどw

でもそんな柏は大分と緑に負けたんだよね
瓦斯のやらかしありますぞ
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 07:21:53.84 ID:5bj8ScMY0
直近の昇降格からのJ2歴

鳥栖:1999年〜(参加)
水戸:2000年〜(昇格)
徳島:2005年〜(昇格)
草津:2005年〜(昇格)
愛媛:2006年〜(昇格)
横浜:2008年〜(降格)
熊本:2008年〜(昇格)
岐阜:2008年〜(昇格)
東緑:2009年〜(降格)
札幌:2009年〜(降格)
栃木:2009年〜(昇格)
富山:2009年〜(昇格)
岡山:2009年〜(昇格)
大分:2010年〜(降格)
千葉:2010年〜(降格)
北九:2010年〜(昇格)
瓦斯:2011年〜(降格)
京都:2011年〜(降格)
湘南:2011年〜(降格)
鳥取:2011年〜(昇格)
(福岡:2012年〜(降格))
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 08:18:31.36 ID:az4GB0WL0
>>727
積んだ勝ち点は消えたりしないし、どんだけ腑抜けてても大丈夫じゃね?
むしろ今年ギリギリで昇格来年アッサリ降格のほうが心配だろ
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 08:31:45.53 ID:cBzw/hmK0
瓦斯が得失点で絶対優位として
2勝(6分)すれば、札幌5勝かつ徳島5勝1分以上
1勝(3分)しただけでも、札幌4勝(3勝3分)かつ徳島4勝1分以上
じゃないと落ちない

鳥栖も得失点で絶対優位として
3勝すれば、札幌徳島ともに5勝(札幌は4勝2分でも)じゃないと落ちない
2勝+αでもまあ大丈夫そうだから次の岐阜に勝てば行けそう

千葉が上がるには
札幌と徳島の両方に対して、だいたい2勝分多く勝たないといけない
どっちかに3勝された時点で5勝はほぼ必須


個人的には思ってたより鳥栖がかなり余裕そうだ
しかし上でも下でもいいから一節で昇格ラインに関わる可能性が
3チームくらいにあって推移してくれると面白いが、さて
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 08:37:55.89 ID:xDLFCNIf0
>>723
ずっと言ってきた?どこで?ここ最近そんなレス見ないんだが?
735:2011/10/27(木) 08:38:48.40 ID:Sv0Bgg1x0
正直昇格時の順位なんてどうでもいいのよw

要は仮にだけど、J1へ上がったとして
残留できなきゃ意味がないw
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 08:40:16.68 ID:GNeFIJaI0
でもギリギリ昇格のチームって
悲惨な目に合うこと多いよね
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 08:49:34.67 ID:XZtU270G0
J1で残留する前に昇格しないともっと意味がないけどな
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 09:01:09.81 ID:5uPqkFe40
>>708
お前試合見てないだろ
ロングボール放り込んでボランチ押し下げて中盤を使う?
今の札幌はFWまで引いて守るチームだぜ?
リアクションオンリーには違いないが
ボランチ押し下げただけじゃ中盤自由にはできんよ

てか、そんなことしなくてもボランチの位置は基本的に低いw
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 09:04:13.48 ID:mijsGxuO0
3位は争ってるのか、譲り合ってるのか。
3位のラインが下がりまくってるから
未だに10位ぐらいまで可能性がゼロにならない。
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 09:05:32.32 ID:36mb7KBM0
大分か北九州が3位になればいいよ
札幌や徳島を上げたらJ2の恥になる
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 09:06:04.93 ID:36mb7KBM0
大分か北九州が3位になればいいよ
札幌や徳島を上げたらJ2の恥になる
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 09:48:15.87 ID:kmUmUdu70
その大分はJリーグの恥だけどね
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 10:07:52.66 ID:77PMpmjC0
挽回できる勝点差=残り試合数の反町理論でいくと
・瓦斯は現在4位以下に9点差だから確定
・鳥栖は現在5点差だから次節勝てば相手は関係なく
 残り5試合で得失点差を考慮して確定
・札幌、徳島はまだもつれる
・千葉は次負けると徳島に7点差で終戦、
 引分けでも札幌が勝てば7点差で終戦
・緑、北九はすでに終わってる
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 10:12:00.36 ID:hyorgyAi0
瓦斯が消化試合になってるであろう札幌戦をどう戦うのか興味ある
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 10:21:31.32 ID:2cMkFpnv0
>>743
それ、よく言われる目安だけど
残り2試合で勝ち点4差で諦める奴はいないよな

現実問題
残り2試合で勝ち点5差
残り3試合で勝ち点6差
残り4試合で勝ち点7差
残り5試合で勝ち点8差

これくらいなら普通に射程権内だよな
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 10:39:48.20 ID:zrGEx+Cx0
>>745
理論と諦めないは別物だからな。
残り1試合、勝ち点差3、得失点差10でも
「5ー0で勝って相手が0ー5で負ければ…」
ってのもいるし。
現実はその反町理論の差を越えたら逆転はかなり難しい。
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 10:46:48.58 ID:2cMkFpnv0
>>746
いや、別に根性論を言いたいわけではなくて

あの理論、というか目安は
試合数が十分に多い時の話であって
残り試合が少なくなると適応できないよ

例えば、残り試合4で勝ち点5差は終戦って無理がある
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 10:47:05.21 ID:TpGwBNyT0
Jリーグの恥:奴隷
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 10:47:15.09 ID:EIAXEH590
まぁ千葉は次勝たなきゃ終わりだわな
ただ徳島は上位対決の勝率が良くないからまだ分からないが
徳島が上に行けてないのはそこなんだよねぇ
直接対決で勝点差を付けられない
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 10:48:08.41 ID:+ZXQObt/0
最終節までに2強は決まっているだろうな
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 10:58:11.28 ID:fmXd+5nzO
>>747
残した対戦相手にもよるだろうね
直接対決を残していれば、一気に差を詰める可能性はあるから、残り試合より少々勝点差があっても逆転可能
逆に、直接対決がないと、なかなか差を詰めるのは難しいのが現実
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 11:07:11.09 ID:zrGEx+Cx0
>>747
残り4試合で勝ち点5差だと2連勝、相手が2連敗でやっと逆転でしょ?
昇格争いしてるチームは簡単に連敗しないだろうし
もちろん終戦ではないが厳しいのには変わりない。
目安には十分成りうるとは思うわけ。
その差を逆転できたらミラクルって言っていいと思う。
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 11:09:45.62 ID:oOJX7G100
>>750
まぁ瓦斯は天皇杯前に決まるんじゃね。
見送りマスターの水戸とやる35節(終了時に10差で決まり)あたりが濃厚かね。
札幌も徳島も同日だが先に試合終了してるし。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 11:20:46.14 ID:WRQMkFAdQ
瓦斯はJ2でやり過ぎってくらいの補強しといて良かったな
ルーカスや永里取ってなかったら、混戦から抜け出せずにいただろう
鳥栖の躍進、札幌の序盤からの巻き返しとあるけど、今年最大のサプライズは北九州だな
去年わずか1勝のチームが勝ち点48って!
千葉と3差の1ゲーム差しかねえじゃんw
千葉はオーロイの離脱が全てだったな
千葉も瓦斯並に夏に積極的に取りに行けば良かったのにな
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 11:24:29.88 ID:fmXd+5nzO
>>752
まあ、直接対決で叩くことが出来れば、勝点差が3詰まるから
そのケースで言えば
「残り3試合で2差」
に持ち込むことは可能だからね
負けて離されるリスクも勿論あるけど
上位と直接当たる機会が多ければ
可能性としては逆転出来る範囲が拡がるのは確か
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 11:24:58.05 ID:2cMkFpnv0
>>752
連敗しなくても、全勝しなくても
リアルな
上位1勝2分1敗
下位3勝1分
みないな成績でも、プレーオフや得失点差に持ち込めるからね

>>751-752
まぁ勝ち点差>試合数差、を追い抜けたら
数年は語り草になるのは間違いないねw
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 11:34:44.35 ID:NjGrkYM10
2006年残り5試合時

1 ヴィッセル神戸 84) 43 25 9 9 70 42 +28
2 横浜FC 83 )43 23 14 6 55 29 +26
-----------(入れ替え戦)-----------
3 柏レイソル 79) 43 24 7 12 73 52 +21



1 横浜FC 93) 48 26 15 7 61 32 +29
2 柏レイソル 88) 48 27 7 14 84 60 +24
-----------(入れ替え戦)-----------
3 ヴィッセル神戸 86) 48 25 11 12 78 53 +25

過去はこんな例があったな。
まあ、神戸vs柏の直接対決がこの後あったわけだが。
758甲府:2011/10/27(木) 11:38:53.07 ID:79iGTxSU0
鳥栖は債務超過あるから来年がんばれ!

ただ、三位以内にはなれよ
759甲府:2011/10/27(木) 11:44:39.22 ID:79iGTxSU0
鳥栖は2億円の債務超過あるからうけるー

そのくせ二位だもんな。もっと借金してくれや

760甲府:2011/10/27(木) 11:47:20.41 ID:79iGTxSU0
やっぱり兄貴は兄貴ですね。

三位以内入ってなお、童貞守ろうとするなんて
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 12:11:12.29 ID:1uYihXNZ0
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 12:29:09.49 ID:gkhorexI0
>>736
J2優勝しても悲惨な目に合ったから関係ないと思うよ
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 12:50:31.53 ID:FGG7chRmI
しつこい。
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 12:51:24.98 ID:FGG7chRmI
あごめん>>760ね。
765甲府:2011/10/27(木) 12:51:30.42 ID:79iGTxSU0
鳥栖童貞が本当にすきなんだな。

債務超過で来年もj2かあ
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 12:56:39.08 ID:AwfTow9vO
瓦斯リーグ優勝きめて、天皇杯勝ち進んで最終せつなら、メンバー落ちまくりだなw
札ラッキーだなw
今野も多分温存だとおもふ
767:2011/10/27(木) 12:57:09.34 ID:TI4K6yIQ0
次の千葉戦に勝てたらまたこのスレで絡ませてください。
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 12:57:27.14 ID:Mpdo+9ZU0
きもいのが湧いてるね↑
アンカーも付けたくないくらい
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 13:03:46.73 ID:WTH4ShlR0
>>759
たった二億くらいいいだろ。いざとなったら運営会社の会長が寄付してくれるだろ。
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 13:09:39.12 ID:ey/g98X40
>>739
来年からのプレーオフは実情にあっていたんだな。
どこが上がっても大して変わらんw
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 13:17:52.47 ID:oJ3eHh2U0
残り試合からするともう鳥栖のアニキがマジに昇格だろ
あとは3位の滑り込み昇格争いじゃね
772とす男:2011/10/27(木) 13:32:20.10 ID:PS44zZne0
しかし、よくここまできたなあ〜
どん底から育夫さんが来てくれて、荒れた畑を耕し種を蒔き、
ようやく花が咲きそうなとこを雇っていた小作人の泥帽に
荒らされ、それにも負けずようやく実がなりそう。
もうあと一歩だ!
773栃連 ◆GKjqe9uLRc :2011/10/27(木) 13:45:17.13 ID:wPnLli740
まだまだ
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 13:59:56.32 ID:939xXDxe0
来年頑張って
775甲府:2011/10/27(木) 14:07:31.45 ID:k4dXPSaH0
鳥栖だけだと思ってたが、奴隷もか。

この2チームは伝説を作るきか?
776甲府:2011/10/27(木) 14:09:33.90 ID:k4dXPSaH0
今年は瓦斯と盟主の入れ替えのみかw
777甲府:2011/10/27(木) 14:11:52.81 ID:k4dXPSaH0
まあ、鳥栖と奴隷はある意味ついてるぜ。

間違ってj1上がってしまったら、借金増やすだけだしな
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 14:59:09.36 ID:rt9JaYowO
栃木の次は甲府になりすましかよw
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 15:25:07.65 ID:d0w0BXDM0
徳島の対上位成績

1瓦●●
2鳥−▲
3札●▲
4徳
5千○−
6緑▲●
7北●▲
8栃●−
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 15:33:40.01 ID:O4hnUe2m0
どこに勝とうが勝ち点に差は付かないからね
ただこれでもし上がったら最低記録悉く更新だな
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 16:17:25.75 ID:VNEIMmVq0
瓦斯

1瓦
2鳥○▲
3札▲−
4徳○○
5千−●
6緑−▲
7北○●
8栃▲●

鳥栖

1瓦▲●
2鳥
3札○○
4徳▲−
5千○▲
6緑○○
7北−▲
8栃●▲

札幌

1瓦−▲
2鳥●●
3札
4徳▲○
5千○●
6緑○−
7北▲○
8栃○▲
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 17:12:03.49 ID:BH0+qLj6O
もう甲府きてんの?
来年からでもいいのに(汗)
何このヤル気満々ぶり(笑)
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 17:25:24.07 ID:JXOepTkg0
F東京と鳥栖は昇格ほぼ確定としてFWはどうすんだろうな?
東京は今羽生ルーカスのトップで坂田セザーが控えで鳥栖は豊田池田がスタメンで新居野田が控え
元来羽生はハーフだし、セザールーカスの二人スタメンで行くのかどちらか首で新しいの取るのか
鳥栖は豊田は得点王にもなったし成長してるけど相方が力不足だよね。韓国でいいのさらうのかな?
両者守備はまずまずいいし、問題は得点だよな
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 17:28:07.05 ID:LGPpMrTx0
間違いなく補強するだろ
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 17:33:27.38 ID:Fv7Enef80
豊田のJ1での通じなさっぷりを忘れちゃ困る。
池田も新居もJ2仕様。
鳥栖は大補強しない限り、90%以上の確率で今年の盟主と同じ運命だろ。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 17:43:55.53 ID:rvV0P1m30
補強といってもまともな選手はすぐ落ちそうな昇格チームには来てくれないよね
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 17:54:37.31 ID:CBecZyiM0
>>572
登録商標の関係でだめなんじゃない
キャプテンフューチャーとかぶってるから
たぶん
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 18:01:26.67 ID:Xs8sJ9330
>>787
商標以前にPJM撤退を機にチームが崩壊したのがそもそも原因なんじゃないのか?@改名
まぁどこかと商標が被ってたら、J2発足を機にチーム名の改名自体は行われてたかも知れんが。
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 18:02:21.25 ID:hFOz9xzP0
>>783
東京は怪我の平山と福岡へレンタル中の重松が復帰
高松は大分に返却って所までは確定だろうな
セザーは残るかびみょー
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 18:03:29.78 ID:Xs8sJ9330
>>787
つか、改名というよりかは解散した団体の受け皿的組織だからな。サガン自体が。
レラ・カムイが崩壊してレバンガになったJBLの某チームみたいなもんだw
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 18:06:22.68 ID:YMjsxswd0
札仙横川京神広福
幌台浜崎都戸島岡
○×××○○○○ 山口組
××××××○△ 浅野組
××××○○×○ 酒梅組
××××△△×○ 東組
××○○×××× 稲川会
○○○○○○○○ 住吉会
×××××××○ 旭琉会&小桜一家
××××○××○ 会津小鉄会
××××××○○ 共政会&親和会&侠道会&合田一家
×××××××○ 道仁会&誠道会&工藤會&太州会&福博会
××○○×××○ 双愛会&松葉会
××○○×××△ 極東会
××○○○○○○ 暴走族&旧車會
×××××××○ バーベキュー後片付けないで翌朝老人が片付け役所は無視
×××△○△○○ 在日外国人犯罪&性犯罪&覚せい剤等
★未成年、覚せい剤・シンナー全国検挙ランキング
     H12  H13  H14   H15   H16   H17   H18
第1位 福岡  福岡  福岡   福岡  福岡  福岡   福岡

★その他の記録 ・ひったくり件数全国1位 ・郵便局狙い全国1位 ・飲酒運転全国1位 ・人口10万人当たりの強姦件数全国1位 ・拳銃押収数全国1位 ・放置自転車全国1位
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 18:34:29.26 ID:DG5YNwhBO
鳥栖、札幌の浮上と横浜FCの急降下を除けば、去年と大して変わってないな。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 18:44:43.12 ID:C4mWsF6M0
九州のクラブはJに入るとき改名する義務でもあるの?
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 18:45:34.09 ID:qM/JmmcA0
>>785
J1で通用するかどうかは、チームの環境(戦術の相応不相応など)で大きく変わる。
これは今年のハーフナーマイクが証明してくれた。
マイクも今シーズン開幕前はJ1ではダメだろうと言われまくってたよね。
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 18:48:55.60 ID:Mpdo+9ZU0
福岡のテレビ局もサガン鳥栖特集
胸あつ
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 18:52:53.76 ID:VibX8OJ40
豊田ってフィニッシュにだけ居るというより
色々とボールが動いた先にイター!決めたー!っていう感じなんだよな
J1でそう上手く行くかは難しいが

というか鳥栖の兄貴はセットプレイで相当荒稼ぎしてるイメージ
J1でどれだけセットプレイの機会があるかがカギでは
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 19:05:22.82 ID:1Hec2Vh6O
>>790
奴隷うぜぇw
798甲府:2011/10/27(木) 19:11:45.05 ID:k4dXPSaH0
鳥栖は三位以内で昇格見送りかあ。感無量だ。
799愉快犯。:2011/10/27(木) 19:12:27.99 ID:fZe+QBJ6O
↑アンカーつける価値無いほどうぜー!
っと栃猿に奴隷扱いされてみる。
800栃の木:2011/10/27(木) 19:18:37.34 ID:vr1e9wNz0
鳥栖スレは舞いあがっているな。アホか‼まだ昇格確定では無いのに。
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 19:18:46.80 ID:fHzLbbc1O
>>789
平出は?
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 19:38:05.74 ID:hFOz9xzP0
>>801
FWはどうするんだろって部分に関してのみ書いたから
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 20:19:33.83 ID:AwfTow9vO
奴隷湧きすぎワロタ
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 20:28:58.79 ID:939xXDxe0
アンチ奴隷も湧いてきてワロタ
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 21:14:47.60 ID:tPqlVfXRi
>>796
確かに鳥栖はセットプレーでかなり点取れてる感じするね。
つーかロングスローを含めたセットプレーとかサイドからのクロスとか、横からの攻撃を得意としてるのかな。
まあ、J1では相手に押し込まれて高い位置でのセットプレーの機会もかなり減るだろうから得点はなかなかとれなくなりそうだけど、あの組織的な守備はそこそこ通用しそうな気がする。
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 21:50:43.44 ID:4JiDCneH0
瓦斯戦見たけど、豊田は今野と森重相手に何も出来ないようじゃJ1でまともに戦えないだろ
来季はチームとして押し込まれる展開が増えるだろうに、個の力だけであの2人に抑えられるようじゃ話にならない
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 21:52:54.19 ID:R/BBg4Tr0
今野が相手じゃ何か出来る奴の方が少ないだろ
少なくとも国内では
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 21:55:25.77 ID:30Z/o+Kd0
おいw別に今野はスーパーマンじゃねえぞ
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 21:57:45.54 ID:4JiDCneH0
>>807
今野に個の力だけで挑むのは無理だろう
ただ作季の他のJ1チームは複数人が絡んで瓦斯の守備陣を崩していた
瓦斯の守備陣は個の力だけで組織的じゃなかったからね
鳥栖はそういうことができないだろうから来季の豊田はマイクみたいな単独で行ける力を求められる
それで今野と森重に抑えられていたのを見ると、やっぱり豊田には無理かって思ってしまう
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 21:59:49.19 ID:qOsgmVAg0
瓦斯は専用スタジアムを持ってもいいくらいのチームだな
予定とかないの?
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 22:00:39.53 ID:shkAp5Rg0
>>810
ない!
国体があるからもうすぐ味スタにトラックつきます
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 22:03:40.97 ID:R/BBg4Tr0
甲府が残ったら鳥栖もJ1でやる自信が付くんじゃないか
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 22:12:48.20 ID:2GvjKpjO0
山形が3年粘れたんだから、鳥栖だってやり方次第でいけるはず
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 22:16:20.91 ID:+DHwK0PS0
>>813
結局、山形はFC田代だったじゃん
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 22:18:21.78 ID:A3RKr07q0
>>813
1年目は田代無しで残留決めたぞ
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 22:18:44.46 ID:R/BBg4Tr0
何にせよ豊田ともう一人次第になるか
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 22:23:29.41 ID:gOicW4ls0
鳥栖が昇格したら、J1童貞はいよいよ水戸ちゃんだけになるか
01年までにJ2に参入した初期メンバーの中では
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 22:25:50.40 ID:RIhBfdwr0
説明書くのめんどくさいけど(笑)
とにかく残り6試合ヴェルディが6連勝を大前提として現勝ち点48から6試合のマックス勝ち点18を足した66を他チームが超えなければヴェルディが大逆転昇格となる。
各チームが残り6試合で勝ち点をいくつ取るかは前回書いたとおり、
直近の同じ試合数の6試合を逆登り稼いだ勝ち点をそのまま現勝ち点に加算した勝ち点を最終的な各チーム勝ち点として今一度確認したい。
これは大逆転昇格を信じていない方々にも、「ありゃ?確かに有り得るかも(^_^;)」と夢と希望を今一度持ってもらう物ですが、
予想通り行かなくても責任は取れませんので悪しからず(^_^;)

さあいってみよ!

とりあえず必要ないけどガスと鳥栖もやるか。
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 22:26:02.37 ID:R/BBg4Tr0
横浜FCに先越されたオリ10は山形と鳥栖だけか
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 22:27:14.47 ID:RIhBfdwr0
さて、2チャンスで前回突っ込まれたガス。

次ダービーだけど前回ガスは負けないと書いたら、それじゃヴェルディの全勝ないよと突っ込まれた(^_^;)

確かに(^_^;)

1、ガス、現在勝ち点64、直近6試合で4勝1分1敗で勝ち点13ゲットで最終勝ち点予想77。尚残り対戦相手はヴェルディ、湘南、水戸、鳥取、千葉、札幌と実は3位を争うであろうチームとの対戦を3試合残している。

2、鳥栖、現在勝ち点60、直近6試合で5勝1分(^_^;)しかも失点が岡山戦で食らった2つだけ(^_^;)で勝ち点16ゲットしてる。最終勝ち点予想76。残り6試合の対戦相手は岐阜、横浜FC、愛媛、北九州、徳島、熊本と随分楽な相手だ(^_^;)徳島には絶対かってね!

さあここからが本番!

現在3位札幌。

現在勝ち点56、直近6試合で2勝1分3敗で勝ち点7ゲット。最終勝ち点63と予想。残り対戦相手は熊本、ヴェルディ!、大分、草津、湘南、ガス。なんか微妙だけど(笑)

現在4位徳島。

現在勝ち点55、直近6試合で3勝3敗で勝ち点9ゲット。最終勝ち点64と予想。残り対戦相手は千葉、愛媛(四国ダービー)、栃木、湘南、鳥栖、岡山となっている。

現在5位千葉。

現在勝ち点51、直近6試合で1勝1分4敗で勝ち点4しあ上げてない。最終勝ち点55と予想。残り対戦相手は徳島(この試合は絶対に勝てΣ( ̄□ ̄)!)、大分、鳥取、ヴェルディ、ガス、水戸となっている。

さて現在6位ヴェルディ!

現在勝ち点48、直近6試合で3勝2分1敗で勝ち点11ゲット。現実的なら59止まりもこの記事はあくまで全勝大前提なんで(爆)6連勝で最終勝ち点66と予想!おお!!札幌と徳島の上を行く!(笑)

残り対戦相手、ガス、札幌、京都、千葉、北九州、湘南。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 22:29:00.42 ID:RIhBfdwr0
一応書くか栃木まで。

現在北九州にも抜かれ8位に落ちた栃木。

現在勝ち点47、直近6試合で1勝2分3敗で勝ち点5ゲット。最終勝ち点予想52。残り対戦相手は北九州、鳥取、徳島、水戸、大分、草津となっている。

しかし書いてて改めて思ったが、ガスと鳥栖以外で昇格争いしてるチームはどこもくるしんでいるんだなと再確認しました(笑)

最終的順位!

どこどこどこどこどこどこどこどこじゃーん!

1、ガス、77

2、鳥栖、76

3、ヴェルディ!、66

4、徳島、64

5、札幌、63

6、書いてないけど北九州、?

7、千葉、55

8、栃木、52

こんな感じになると独断と偏見で大予想(笑)

とにかく信じてまずはダービーに望みたいと思います!
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 23:02:54.45 ID:JXOepTkg0
今野ってもうDFに専念してるんだなw
初めはボランチだったのにw
でも、やっぱ守備堅いチームがJ2では強いよね
何気にF東京は得点力もあるけど
でも、上では守備いいチームが通用してないからどうか
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 23:16:05.21 ID:R/BBg4Tr0
J2は守備、J1は攻撃、ACLは守備なんだよな
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 00:00:52.97 ID:QniWnROVO
>>820
正直うざいっす
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 00:11:09.59 ID:YvC4DQnYO
>>821
ダウト
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 00:47:38.27 ID:WbItHdezO
もう瓦斯、札幌、鳥栖以外は完全にスレチだな
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 00:52:49.96 ID:CR71DIpM0
>>826
マジレスすると徳島忘れてる。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 00:58:47.47 ID:imKcbwZl0
ジェフまであるだろ
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 00:59:32.93 ID:PL0a4gi30
また明日試合あんのかよw過密スケジュール過ぎだなw

来期、2チーム加わって(4試合増)、ナビスコ参加(2試合以上増)
入れ替えプレーオフ(2試合以上増)でさらに超過密になるかもw
震災で延期になった分を差し引いても
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 01:04:23.15 ID:1LMRR55d0
10/26 終了時現在(残り6節)

64 瓦斯●
63
62
61
60 鳥栖○
59
58
57
56 札幌○
55 徳島●
54
53
52
51 千葉●
50
49
48 東緑○    北九○
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 01:10:56.94 ID:kq7NCTtF0
瓦斯と鳥栖は確定、最後の一枠を奴隷と渦がマッチレースで争う形だろ。
千葉とかそれ以下のチームはもう無理だろ、残り全勝とか出来るチームじゃないし。
832Perfume :2011/10/28(金) 01:16:09.56 ID:CgN0xWpi0
もうけさい以上は間違いだろ。

もう、今年は昇格しか頭にないはず。

よく、去年の惨劇からここまできたよ。もう、総力戦だ。頑張ろう。
833Perfume :2011/10/28(金) 01:18:26.82 ID:CgN0xWpi0
けさい以上は間違い→けさい以上は間違いない

失礼しました。
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 01:24:31.58 ID:kq7NCTtF0
ここは奴隷スレでもなければお前の日記帳でも無いんだぞ、
その辺理解してレスれや、これだから奴隷サポは(ry
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 01:32:44.23 ID:y+pxfPVyO
昇格ラインは67〜70位かな。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 01:36:11.86 ID:Y7xyCEIHO
>>831
千葉は次の徳島戦に負けたら終戦はほぼ確実
千葉が徳島に勝って
札幌が熊本に敗れる展開なら
まだ可能性はあるだろうね
札幌が熊本に勝つようだと
徳島に引き分け以下だとかなり厳しい展開
事実上、千葉の命運は次に掛かってると見て良さそうだ
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 01:37:37.77 ID:yJlROpnN0
千葉は今週、下手すりゃ6位に落ちるのか
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 01:51:39.53 ID:Y7xyCEIHO
>>837
逃げる相手の足を止めるには
直接対決で叩くのが一番効果的
千葉は次の徳島を終えると
当面のライバル(札幌・徳島)との直接対決は全て消化することになるから
そこがキツいトコだね
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 01:51:44.28 ID:Xr5Bja8Q0
>>822
未だに日本最高の守備専ボラだと思ってる。
片手間でも代表クラスのDFこなせるのはパーフェクトなボランチの余技。
代表でたまにCBよりも自由度のあるSBなどで使われると途端に生き生きしてることからもお察し。
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 03:19:03.08 ID:uyU6V3Rw0
       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ
      丶、 __ / /|、_′       ジェフよ、Jリゴは甘くない
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、                    イ・チョンス
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 04:42:51.29 ID:aSb/ZC5K0
もし千葉が勝って札幌が熊本に引き分けたり負けたりしたら勝ち点が、千葉54徳島55
札幌が57or56で一転おもしろそうになるけどなw
熊本もアウエーだし守備固めてきそうだから札幌も負けはないかもしれんが引き分けはあるよね
まあ恐らく徳島勝ち札幌引き分けで徳島がひっくり返す展開になりそうだけどw
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 07:17:11.10 ID:4EI5CYVM0
徳島は未消化の上位対決を多く残してるから無理だろう
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 07:21:09.00 ID:0B6+R9Zq0
徳島は中2日の試合は全部負けてるらしいな
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 08:05:23.80 ID:WTPI082sO
千葉は力入りすぎて全て裏目ってるからこのままズルズル落ちてくだろ
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 08:17:22.97 ID:MOGBFkxk0
前年二桁順位→昇格は1年で凹られてUターンするイメージ
盟主、横縞…
今年奴隷が上がったら間違いなく同じコースになるな

鳥栖徳島あたりだと山形ぐらいは頑張れそうな気がする
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 08:40:02.47 ID:gUp5rZC80
札幌は熊本と抜群に相性悪いからな。
去年の最終戦の砂川引退試合に勝たせてもらっただけで全く勝てないからな。
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 09:17:11.46 ID:Q7EhG59d0
>>843
次は中3日だけどなw
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 10:08:56.42 ID:Y7xyCEIHO
>>842
徳島は千葉戦を終えると、昇格圏内の相手は鳥栖との戦いが一つ
同じく34節以降なら、札幌、千葉はそれぞれ瓦斯戦が一つ
札幌との比較なら
状況はあまり変わらんかもね
千葉との比較なら
むしろ千葉の方がキツいかな
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 10:27:38.78 ID:Y7xyCEIHO
>>848
追記
仮に、昇格の最低ラインを67程度と設定した場合
瓦斯は当確として
・鳥栖は3勝or2勝1分でクリア→これもほぼ当確か
・札幌は4勝2敗or3勝2分1敗
・徳島は4勝2敗or3勝3分
・千葉は5勝1分
という計算になる
徳島・瓦斯を残し、尚且つ1敗も出来ない千葉は、現実的にはかなり厳しい
札幌、徳島が揃って失速しないと追い付かないため
4位になるのが精一杯、という感じではある
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 10:44:37.52 ID:SfbUY7mQ0
札幌は消化試合の瓦斯相手だし勝てるだろ
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 10:55:25.69 ID:IlhIAnm70
例えば最終節までJ2優勝争いが瓦斯と鳥栖で縺れているようなら、
瓦斯も全力で勝ちに来そう
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 11:09:10.99 ID:Y7xyCEIHO
>>851
最終節だし、瓦斯としても勝って終わりたいとは思うだろうから
いわゆる消化試合になる確率は低いだろうね
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 11:19:00.16 ID:gX3JwFQD0
>>848
裏を返すと次節千葉が勝つと上位はかなり楽になる
が、俺には千葉が勝つ絵が見えないw
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 11:37:13.37 ID:Y7xyCEIHO
>>853
札幌は特にそうだろうね
次節千葉が徳島に勝ち
札幌が熊本に勝つようなら
札幌は確実に頭一つ抜け出す形になるから
徳島に4差、千葉にも5差をつける状況は、残り試合数を考えるとかなり楽ではある
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 11:39:40.91 ID:652QnZsD0
>>850
そこで空気を読まない男、コ・ンノの出番ですよ
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 11:42:01.93 ID:b4IMCFwqO
10月27日(木)
「実戦形式」
 オーロイ選手は実戦形式の練習にも参加。
 リーグ戦への早い復帰、待っています。

857トス:2011/10/28(金) 11:59:00.54 ID:R8MxWrON0
あのう、周りは浮かれている人が多数ですが、残りの対戦相手を見ると
不安ですが・・・
岐阜ちゃんは別として、ここしか見せ場が無い崖っぷち赤帽FC,
あとの相手は今年勝っていません。
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 12:22:06.46 ID:hCSIDqrP0
岐阜ちゃん・・・
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 12:27:16.92 ID:uwUf19LkO
北Qあたりまでまだチャンスあるって事でしょ?

まあわからんが緑が勝てばまた面白くなる
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 12:30:39.13 ID:OJp1ljvI0
断言しとくが今節千葉の勝ちは絶対ないぞ
なんせ相手はJクラブの中で今まで唯一勝ったことがない徳島だし
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 12:53:24.61 ID:Y7xyCEIHO
>>859
勝点48のグループは、残り全勝してやっと66
全く可能性がない訳ではないが、現実的には無理だろうね
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 13:05:12.22 ID:uwUf19LkO
>>861
だよね(・_・;)だけどさやっぱそこは意地を見せて欲しいんだよねー

簡単には昇格させないぞって意味で北Qと緑には頑張って欲しい

863U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 13:09:36.17 ID:fo2DLyKH0
>>857
山形だけど、トヨグバを信じてくれ
2008年のようにやってくれるはず
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 13:13:39.12 ID:Y7xyCEIHO
>>862
瓦斯、札幌、千葉との対戦を残す緑は、そういう意味では鍵を握りそう
緑自身の昇格は、現実的には難しいだろうが
上位いじめで存在感を示すには絶好の機会
差し当たり「東京ダービー」に勝てば
色々面白くなるのは事実だね
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 13:16:12.30 ID:jgvV8ejl0
今年の今のところの3位の1試合当たりの平均勝点は1.75で38節終了で66.5
今までの1試合あたりの平均勝点は1.81で68.78
昇格は中間とって68かなー
奴隷と渦でも3勝2分1敗 4勝2敗も必要で残り曲者多いから厳しめなんだよなー
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 13:38:57.91 ID:Ms4o92Ep0
言っとくが今野も吉原と同じでコンサに昇格して欲しいと思ってるよw
上里は違うかも知れんが
867Perfume :2011/10/28(金) 14:23:06.09 ID:i79bDs4y0
とりあえず、

◎瓦斯
○鳥栖
△札幌
△徳島
▲千葉
▲東京V
×残り

◎ほぼ確実○有力△微妙▲わずかながら可能性あり×まず無理
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 15:17:36.19 ID:4OTY/Dll0
そんなただ勝ち点順に並べただけの貼らなくてもいいぞ
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 15:17:42.41 ID:YTlCc2160
こんな感じだろ

◎瓦斯
◎鳥栖
△札幌
○徳島
▲千葉
×残り

◎ほぼ確実○有力△微妙▲わずかながら可能性あり×まず無理

870U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 15:32:22.38 ID:gX3JwFQD0
>>865
3位と4位が両方厳しめなら当落線が下がるだけ
だが65まで下がったとしても犬は5勝1敗or4勝2分必要
事実上梟渦のマッチレースだろ
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 16:01:59.01 ID:Y7xyCEIHO
>>870
仮に65で設定すると
札幌は3勝3敗
徳島は3勝1分2敗
緑と北Qは全勝
でラインを越える計算になる
実際にはもう少し上がって
最低限66〜67は必要になるだろうから
よほどのことがなければ
札幌と徳島に絞られたと見て良いだろうね
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 16:23:23.69 ID:rTZxmCKm0
>>816
兄貴昇格しても
豊田がまた脱走したりしてw
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 16:23:53.66 ID:ZoMTDleZ0
千葉は次徳島に勝つのが最低条件だろう。分けでももう無理だろうな、まだ瓦斯もあるし。
まぁ瓦斯には前回勝ってるし、37節にはオーロイいる可能性もあるだろうけれど。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 16:29:27.18 ID:YTlCc2160
昇格しても1、2年で戻ってくるよ。
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 16:34:41.06 ID:UZOStoyJ0
それでもいいじゃない
昇格してJ1の空気吸ってくるのは無駄じゃない
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 16:42:37.90 ID:Y7xyCEIHO
>>875
・昇格経験のないクラブ
・若手が多く在籍しているクラブ

こういうところは、昇格を経験するのはいい財産になるだろうね
そういう意味では
兄貴の昇格は色々と楽しみではある
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 16:43:51.41 ID:ZoMTDleZ0
鳥栖はあのスタだし昇格きっかけで火が付けばスゴいかもしれんな。
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 16:44:26.54 ID:g8Wmo3p+0
無駄じゃないかもしれないけど、負けが続くと客が来なくなり、おまけに金かけて補強した選手もいたりで、
数年間金欠で地獄をみる事になるぞ・・・・・・。

昇格する以上、少なくとも山形程度には定着して、その間でなんとかサポーターの数を倍増させないと意味が無い
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 17:05:34.73 ID:inKQgwKOO
瓦斯以外の昇格クラブは一年で出戻り確実だな。
来シーズンの降格枠は実質一つだからJ1の弱小クラブは気が楽だね。
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 17:12:46.69 ID:vWpZDmkh0
自動降格は二つじゃなかったの?
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 17:13:38.38 ID:ulu518A10
犬は審判買収するか2−4位の対戦相手買収して主力つぶしてもらうしかないだろ
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 17:14:08.28 ID:ZoMTDleZ0
ちょっと事情の違った札幌と最初の川崎以降、初昇格即降格ってあんまり無いからな。横縞くらい?
まぁここ2年は初昇格自体が無いんだけど、今年は最低でも鳥栖か徳島片方はあがるだろう。

>>879
つっても今年の降格3つがこのままだと、実質1枠になってもその1枠が結構アツい気はする。
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 17:14:46.83 ID:S2/FY8asO
一年で出戻っても良いんだよ
鳥栖の去年のスローガンなんて「夢・昇格」だぞ
何年思いわずらってると思ってんだ
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 17:48:10.11 ID:HfokTQ8F0
>>883
来年のスローガンは「J1探検」か。
885札幌 【東電 83.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 17:50:42.30 ID:MwRSIPW90
徳島との3位争いが濃厚と見られているし、それを否定するものではないが、
うちと徳島が鳥栖を抜く可能性もある程度あると見ている。
瓦斯が負けたが、鳥栖がやらかす可能性はさほど小さくないと思う。

もちろん鳥栖は有力だという前提の話だがね。
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 17:55:51.21 ID:HfokTQ8F0
>>885
「鳥栖がやらかす可能性」よりも「札幌がやらかす可能性」の方が大きい
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 18:05:27.04 ID:gX3JwFQD0
渦が鳥を抜く可能性=犬が梟を抜く可能性
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 18:11:19.88 ID:+3OPQCE0O

千葉はオーロイ1つだろうね。
それが曲がりなりにも話になる形で1時間出てこれれば勝利も描ける。
練習合流したというのがどのレベルかはわからないが、、、
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 18:18:02.99 ID:UZOStoyJ0
オーロイ居て1点取ったとしても
守備が我慢できないんじゃ
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 18:29:09.20 ID:F8o2bTAp0
△より▲の方が扱い上なんだけどな
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 18:30:58.95 ID:RDb/GXvt0
オーロイが来るかも!?
ってうわさだけで、鳥栖の街は恐怖に怯えたし
はったりでもいいからベンチに入れておけばいいのに
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 18:31:54.22 ID:FZY8Soh00
>>878
負けが続いたとしても代表選手とか有名選手が来れば客は集まるかもしれない
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 18:35:16.75 ID:F8o2bTAp0
甲府は明らかにサポ増えたもんな
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 18:38:42.78 ID:rxY6ie+/0
【サッカー/JFL】松本山雅 J入会審査“クリア”…チェアマンがエール「7000人を超える観客数はJ2でも上位。ぜひ昇格して」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319786661/
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 19:38:37.05 ID:YvC4DQnYO
ボトムズスレと間違えんな
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 20:04:58.98 ID:9ssm5mbJ0
鳥栖戦でベンチにもいなかった時点で
お察しくださいだろう
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 20:20:56.63 ID:fk945wKn0
札幌まけて千葉かってなんとかぐちゃぐちゃな展開になんねーかな
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 20:27:22.06 ID:P22Z8sfn0
千葉との戦績は2勝1分け
次も勝って千葉に苦手意識を植え付けたい
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 20:59:13.24 ID:QGMDs2+S0
瓦斯は連敗する
最低あと3つ

これは真理だ
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 21:02:12.84 ID:1CrNrwQUO
999
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 21:08:41.32 ID:RDb/GXvt0
めくらか
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 21:52:45.79 ID:Y7xyCEIHO
>>896
下手に無理させて
また痛めたらシャレにならないしねぇ
まだまだ本調子には遠いんだろうなぁ
903Perfume :2011/10/28(金) 21:52:53.87 ID:QCHB4R3m0
もう、絶対昇格したい!

対戦相手きついけど、昇格したい!
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 22:51:08.77 ID:aSb/ZC5K0
てか、仮に今年からプレーオフ始まるとしたらどこが勝ち抜けるかねw
今の順位で札幌徳島千葉緑で争うとして
何気に経験ある千葉がオーロイ復帰も相まって勝ち抜けそうな気もするけどね
そんなことよりオーロイ来年いるのか?大島オーロイ深井の攻撃陣はみてみたいけど
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 22:52:43.89 ID:lXJBQ7LI0
一生懸命なとこ悪いが、北Qは3位になってもJ1に上がれない。
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 23:05:48.31 ID:jgvV8ejl0
北Qは最初で最後のチャンスになったりして‥‥
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 23:15:19.99 ID:UwoEGYyS0
オーロイ複数年契約だから違約金払うなら可能だけど、稼働率未知数で
戦術が限定される来年35歳の選手に違約金込みで億単位払うとこあるかね
控えで置くにしては高過ぎるし
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 23:23:03.81 ID:aSb/ZC5K0
オーロイは代表っていうけど試合には出てないんだな
あとオーロイが長年プレーしてた母国のチームも昇格と降格繰り返してたんだなw
最近は安定してるらしいけど
オーロイはいるだけで脅威だし残すでしょ
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 23:30:14.19 ID:RDb/GXvt0
今年の北九は、地元にギラバンというクラブがあることを認知させるにはじゅうぶんな活躍だった
有名人監督を招聘したのも賢明。
北九にとっての正念場は新スタができる前後。ここでうまく昇格できれば盟主よりも地域に根付く可能性を秘めてる
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 23:30:31.78 ID:P22Z8sfn0
今年はコレと言った外国人は居なかったな
オーロイがシーズン通して出てればそう言われたのかもしれないけど
ラフィーニャがガンバに移籍して爆発したのは笑ったが
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 23:47:32.04 ID:G/rQ43hn0
>>904
千葉が緑に勝って、徳島が相性がいい千葉に勝って、
札幌が徳島に勝つ
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 23:50:27.08 ID:5jCFnKCk0
黒い弾丸が名を上げたかな
いつか大怪我しそうで危なっかしいが
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 23:57:24.07 ID:a+CufJK70
盟主は元々藤枝だから定着するのは難しいよ
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 00:15:13.59 ID:XuS2wvYK0
得点王だけ見てもチアゴロボマラニョンカイオしかいないもんね
珍しいなこれだけ日本人が得点王に絡むのも
外人自体は結構いるんだけどね
阿部や深井はどこかに持っていかれそうだよね
特に深井は年齢も年齢だしJ1からオファーあれば勝負いかないとね
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 00:26:41.26 ID:gQMQEI5Z0
深井はPK4だしなぁ
逆にこの年齢だからこそお金出してくれる千葉から出ていかないんじゃないの?
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 00:28:47.94 ID:ji7k4hC30
鳥栖って、福島第1原発20キロ圏内ぐらい荒廃したのに
よくここまできたな。尊敬する

オームが死んで、死体を養分に腐海が汚染を取り除き
きれいな芝生を作り、そこに青き衣をまといしものが
降り立ったぐらい感動的だ
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 00:31:38.19 ID:XuS2wvYK0
まあPK蹴るから得点増えるのはしゃーないでしょw
でも、J2でやるよりはJ2でやりたいと思うけどね
阿部のヴェルディは微妙に上狙えそうで狙えないから移籍迷うだろうねw
てか、登録はMFなんだね
何気に巻とのコンビよかったけどw
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 00:39:14.96 ID:8Ig4qIi+0
上手くもない比喩表現に酔いしれてる
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 00:46:15.89 ID:gQMQEI5Z0
手術してキレが無いとは言え徳島の津田みたいな例もあるし1年で結論を出すのは早計
まあ津田もJ1から声がかかってたらしいけど
愛媛の斉藤とかもどうなるか、京都の久保も若いし期待している
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 00:48:24.22 ID:4UI0w4tN0
シェフ、湯沸いてっぞ、茶葉
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 00:49:30.37 ID:XuS2wvYK0
久保なんてまだ高校生だもんなw
斉藤も21,2ぐらいだし
豊田が何気に年行ってるのね26とかw
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 01:00:33.64 ID:IFUo3am00
最終的にはこうなるってじっちゃんがいってた

鳥栖56  ▲ ▲ ● ● ● ● 58
徳島55  ○ ○ ○ ○ ○ ○ 73
札幌53  ○ ○ ○ ○ ○ ▲ 69
千葉51  ● ○ ○ ○ ▲ ○ 64
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 01:27:43.02 ID:4qBa+FaFO
言いにくいがそのじっちゃんはボケて…いや何でもない
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 02:48:35.68 ID:QhyWJ0ki0
>>821
ねーよハゲ
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 02:59:54.87 ID:0MYRCLHlO
千葉はオーロイが実戦復帰した模様
途中出場あるかな
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 05:07:37.51 ID:STQvfQke0
兄貴は、もうそろそろいいだろ?
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 05:48:46.70 ID:FJfO1F830
瓦斯と鳥栖はこのスレ卒業だろ。
残る一枠で奴隷と徳島がチキンレースやるだけ。
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 07:49:38.30 ID:NZjHf+MZ0
5連戦始まるまでは混戦模様でウヒョヒョヒョ言ってたのに
もうひと盛り上がり欲しいのぅ
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 08:42:27.22 ID:ojGkgfxH0
今日はナビスコ決勝か
また呪いが発動するのかな
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 08:54:17.58 ID:0yAx14KnO
今日はゴミ試合しかないな
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 08:56:01.52 ID:atNpDfIq0
京都湘南は3日で何が変わるのか、という点では楽しそうだけど
このスレ的には今日は何も無いな。
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 09:10:34.93 ID:ojGkgfxH0
瓦斯、千葉、大分、京都、湘南とタイトルホルダーが多いな
それでも昇格に手が届くのは瓦斯と一応千葉だけか
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 09:32:49.39 ID:l79XfhDt0
>>922
蠅乙
934緑の戦士:2011/10/29(土) 09:50:00.05 ID:cMQK/lZUO
分 1−2 ●
緑 0−14 ●
湘 0−0 △
水 0−3 ●
鳥 0−5 ●
千 0−7 ●
札 0−7 ●

これが今後の瓦斯の勝敗
瓦斯の昇格は絶対あり得ない

逆にヴェルディの昇格が見えてきたよ♪♪♪♪
明日のダービーはJ2No.1の得点力と鉄壁の守備力で格下の瓦斯に圧勝する。
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 09:54:33.89 ID:kf8tnPen0
>>829
リーグ42+ナビ6(仮)+オフ2=50
リーグ戦だけで51試合やった年はきつかったな
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 09:59:21.88 ID:r1VZZ8qv0
ホームアンドアウェイ2セットやってたんだから、それよりは全然楽
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 10:37:01.29 ID:JFFbibLc0
あの岐阜ちゃんが20勝した年もあったもんなあ
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 10:41:42.26 ID:044YmIkI0
分母が世界屈指だったもんな
今じゃ勝ち点3桁なんて無理だろう
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 10:47:04.71 ID:UCVCLCAi0
参入当初の岐阜の好成績と比べて他のクラブが糞味噌に言われていた頃もあったな。
今年の鳥取も序盤はよかった。
何もかも皆懐かしい。
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 11:55:43.38 ID:rCtJcfGm0
その岐阜も今や存亡の危機。財務状態が悪い上に、練習用ユニフォームスポンサー+看板(ドルフィン)も賄賂で捕まり・・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=OayTLLCmA4c

「ぎふちゃん・・・・」
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 12:32:32.99 ID:SDjIq58h0
【サッカー/Jリーグ】サガン鳥栖、13年目のJ1初昇格へ…勝利の方程式とあきらめない気持ち
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319852128/
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 12:33:00.62 ID:bZeFZwU80
FCギブか
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 12:40:51.24 ID:BMAWdC/PI
ワロタ
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 12:51:37.19 ID:DQ21EVBL0
 今日のJ2、昇格争いに無関係なカードばっかり…。しゃあない、菓子杯最終でも見るか…。
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 12:55:22.34 ID:rCtJcfGm0
ウイリアムヒルの倍率
オマケ枠
北H2.4−栃木2.8 ドロー3.1
→最近好調の北9に賭ける

一般枠(高い確率の内定者枠)
瓦斯1.7-東緑4.5 ドロー3.5
→これなら瓦斯に賭けます。但し、オマケ枠の緑としては、負けられない所。奮起期待したい。
岐阜7.0-鳥栖1.4 ドロー4.33
→この倍率だと、難解なのでスルー。1.57倍以上あれば鳥栖だったのですが・・・。もちろん岐阜のホームとはいえ、鳥栖が大優勢は間違いない。

主戦場枠
札幌1.73-熊本4.75 ドロー3.25
→ホーム札幌が大優勢との前評判?熊本はここまで30%得点を叩きだした選手の出場停止、DFの出場停止。そりゃこんな倍率になるわけだ。1.87倍以上なら出場停止だけで札幌だが、不確定要素多すぎのスルー。
 但し出場停止分に加え、直前で私が欠場するのではないか?と思っている熊本の選手が2人が欠場するようなら札幌勝ちにその時点で賭ける。
千葉2.3-徳島3.0 ドロー3.1
→ここまでチームの17%の得点を叩き出すスリッパの人を欠いての戦いとなる千葉が優勢の評価。
 ホームで強いチームなのは確かだけど。ただ、ドウグラス抜きの徳島が得点出来るのも、あまり想像できない。ドロー予想。直前でオーロイが戻ることが確定すれば確定した時点で千葉勝ち。
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 12:56:02.19 ID:JFFbibLc0
1試合くらい土曜に回せよって話だ
おかげで明日は一日楽しめるけど
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 13:03:34.24 ID:gbMr67eF0
瓦斯とか鳥栖って来週に決まる可能性ある?
最後までもつれた方が見てるほうとしては面白いんだけど
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 13:24:58.21 ID:DaXZxSWu0
ドウグラス抜きの徳島・・・?  別にドウグラスそこまでの存在じゃねーぞ
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 13:30:35.50 ID:rGJKyfjp0
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 13:56:17.65 ID:rCtJcfGm0
>>948
確かにそこまでのではないが、
千葉ホームに得点出来そうな気がするのは、徳島だと彼しかいなかったので。
まぁ、私のドウグラスの評価が一般よりも高いのは間違いないだろうけど。
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 14:03:18.62 ID:rCtJcfGm0
>>947
瓦斯は2連勝かつ、徳島が2戦勝ち無しで昇格決定。
鳥栖は2連勝かつ、4位が勝点55のままでも決定はしない。
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 14:04:22.89 ID:DaXZxSWu0
ドウグラスはトップ下とかで使った方が面白いと思うんだよな CFではちょいものたりん
953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/29(土) 14:07:08.69 ID:C2hoyPn40
調子に乗った朝日の下僕が灰皿投げに
匹敵する凶行を
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 14:12:07.24 ID:a1DOQX2c0
札幌は次勝っ(て徳島勝てなかっ)たら昇格だな
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 14:15:04.60 ID:A5ZJj8OFO
ナビスコよか、血肉ドロドロの昇格争いのが楽しいなー
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 14:16:53.27 ID:rCtJcfGm0
>>952
同じく面白く思う。
J2ではCFでもいいが、J1では確実に通用しないレベルではありそう。
J1で通用するとすればトップ下だとは思う。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 14:19:12.60 ID:rCtJcfGm0
レッズはナビってる場合じゃないよな・・・・。来年にはここで主役になってる可能性もある位の危機なのに・・・。
確かに、ナビ優勝すればちょうど分配金が減る分と同額位入ってくるけど。
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 14:35:17.14 ID:vSuJR5skO
>>953
バス破壊者乙
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 14:59:09.11 ID:gbMr67eF0
>>951
サンクス
徳島次第で来週昇格枠が一つ埋まるのか
徳島ガンガレ
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 15:18:24.32 ID:J+bhRCHW0
鳥栖もまだオダルのは早いよな。

次の試合に負けて、札幌と徳島が揃って勝ったら
一気にわからなくなるし・・。
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 15:32:43.64 ID:rCtJcfGm0
>>959
停電があって、多分IDかわっちゃったけど・・・。
追記、徳島が勝った場合の瓦斯の決定条件は、今度は札幌に依存。
瓦斯連勝→札幌1分1敗以下になります
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 15:34:45.59 ID:rCtJcfGm0
>>961
あれ??
さっき、、、、ああ。たこあしか、、、。
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 15:36:15.69 ID:180LuV8K0
レッズが想像以上に酷いサッカーをしている件。
J2しか見ていなかったから、非常に衝撃だが、この程度なら京都といい勝負しそうだ。
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 15:52:18.93 ID:5Jl8jDRXO
>>963
酷いサッカーは元々。
劣頭はすごい外人ストライカーがいるかいないかだけのチーム。
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 15:55:53.78 ID:PcdgfYWr0
浦和降格してきたら今年の瓦斯みたく手当り次第補強しまくるんだろうか?
それとも舐めて田中達也山田鈴木啓太坪井とか残してそのままいくんだろうか?
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 16:05:07.33 ID:cyWSmsZ90
逃げたやつは裏切り者
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 16:06:39.57 ID:180LuV8K0
レッズは球離れは悪いし、然程個人技があるわけでもないのに無理な突破をしようとするし。
今の戦力で来るのなら、富山や大分とかの術中に嵌りそうな気がする。
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 16:10:47.49 ID:ortn6ru20
それでもマシになったほう<浦和
ペ時代はそれ以前にサッカーにすらならず崩壊してた
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 16:28:50.45 ID:G8DUgoTF0
>>967
 然程?鹿程!
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 16:34:55.09 ID:G8DUgoTF0
>>969
 なるほど
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 16:43:24.57 ID:AQhZ2xAL0
原口やエクスデロの突破をJ2レベルで止められるとは思えないんだが
ってマジレスしちゃ駄目か
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 17:02:32.35 ID:0XmqFT2G0
>>971 J2のクソ審が止めてくれるから大丈夫
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 17:07:45.86 ID:+bKTsVqZ0
>>971
J2の数の暴力ディフェンスをナメすぎw
原口ならまだしも、エスクデロは袋叩きにされる
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 17:38:43.18 ID:QKK9DSN/O
来年は00年みたく浦和と札幌で激しい昇格争いするのかな?
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 17:41:05.44 ID:JFFbibLc0
プレーオフあったら今日の2試合も白熱しただろうに
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 17:43:05.78 ID:dNJvQz3R0
>>973
足元にボール欲しがる選手はJ2名物のプッシングディフェンス(J2ではノーファール)に手を焼くだろうね
怪我させられることも多いし
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 17:58:01.03 ID:gQMQEI5Z0
昨年のPSMで徳島が浦和に勝ってるしね
阿部や細貝、田中達、エジミウソンにエスクデロも出てたんだがな
名前だけでサッカーの結果が決まるわけじゃないのはこれまでもいっぱいあったでしょ
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 17:59:51.76 ID:+bKTsVqZ0
J2は、格上はファールで止める、が正当化されるリーグ
本当に攻めを捨てて数で守ってくる
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 18:17:47.70 ID:M70oTW8z0
>>977
今年は鳥栖が浦和に勝ってる
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 18:53:39.92 ID:7iln+0XZ0
さよなら栃連、栃の木。
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 18:55:27.96 ID:1x5VE+ew0
栃連と栃の木に…
つ花
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 18:56:32.65 ID:4lQNM1ir0
北Qまくるか
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 18:58:16.44 ID:+zCfozXc0
今年の札幌と一昨年の湘南だったらどっちが強い?去年の盟主だと明らかにこっちだろうが。
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 19:04:34.03 ID:A5ZJj8OFO
北九州はスタ問題で昇格は出来ない(キリッ
985:2011/10/29(土) 19:04:59.59 ID:hQRuUrsn0
ここ数年うちは対湘南戦はあんまりいい結果を残してない

札幌と言いたいけどやっぱり相性では湘南かな
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 19:10:34.70 ID:SDjIq58h0
【サッカー】J2第33節 北九州が栃木に勝ち6戦負けなし、先発外れたロボ怒りの同点弾も… 京都4連勝!宮吉が終盤に決勝弾[10/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319882080/
987Q:2011/10/29(土) 19:13:46.03 ID:IDEmw6xJ0
門番として、このスレに必要ない栃木を叩かせていただきました!
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 19:19:06.85 ID:5w8sFdsoO
10月29日(土)
徳島戦前-山口慶選手コメント
明日の試合では高さのある選手が戻ってくる可能性がある
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 19:22:49.33 ID:y13FcBoV0
試合後の栃木ゴール裏ペットボトルの水を選手にかけたやつが見事にスカパーで抜かれてたなw
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 19:26:11.48 ID:hvptUMcPQ
>>987
つ感謝状
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 19:38:04.31 ID:ojEZ06ImO
栃の木、栃連…
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 19:43:20.17 ID:180LuV8K0
北Qか。成長したな。
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 19:43:48.22 ID:180LuV8K0
栃木は来年JFLへ落ちていきそうな勢いだな。
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 19:45:51.85 ID:ny8X/l0yO
1000じゃなかったら、待ってけさ犬
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 19:48:48.14 ID:v6DZabXn0
>>860
山形も。
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 20:05:33.27 ID:HyhpPjXV0
>>987
つ警視総監賞
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 20:06:48.65 ID:y3aMIL6t0
1000なら栃木復活








なしよ
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 20:07:34.33 ID:DY/HbyCdO
うめ
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 20:08:00.84 ID:cKpCuZcL0
1000ならロアッソ逆転
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 20:09:16.76 ID:rCtJcfGm0
64 瓦斯* 60 鳥栖*
現在昇格有力以上の壁
56 札幌*
55 徳島*
54
53
52
51 千葉*     北九○
オマケの壁
48 東緑*

オマケ枠ライン
1.札幌○→53〜51
2.徳島○、札幌▲or●→52〜50
3.札幌▲、徳島▲or●→51〜49
4.徳島▲or●、札幌●→50〜48
千葉は負けるとオマケ枠が確定します。
逆に勝てば、昇格争い枠に残ることが確定します。
北九州と東緑さんは勝てば、札幌と徳島が負けることが条件で、オマケ枠から本枠に戻ります。
熊さんは、勝てばオマケ枠昇格です。
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)