●●2011J1へ昇格するチームは?part30●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
●●2011J1へ昇格するチームは?part29●●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1316947501/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:03:50.64 ID:QZs5PRpB0
以下1000までテンプレ
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:04:02.28 ID:ShRbc6ub0
パンツより上が昇格争い
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:04:21.06 ID:WzMEWG5j0
>>1
岐阜以外
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:07:02.31 ID:fuiJT8+T0
いよいよ5チームに絞られたな
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:07:33.02 ID:pBp4fRfK0
脱落者どもにふさわしい塩試合だった
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:09:55.39 ID:jj43OMYV0
明日は徳島が瓦斯をボコボコにするからw
8栃木伝説 ◆IF2LB/7DKo :2011/10/01(土) 18:10:13.41 ID:JANHonN20
ぐはっ
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:10:15.95 ID:2HXTwdBe0
東京・・・まず安泰
千葉&札幌・・・グンと伸ばすか一気に堕ちるか。
鳥栖&徳島・・・大崩れしないが、勝ち切れるか。

ってイメージ。
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:10:17.21 ID:mwic6G/30
10/1 終了時現在(*は10/2。)

54 *瓦斯
50 *札幌
49 *徳島
48
47 *鳥栖 *千葉
46 
45
44
43 △栃木
42
41 △東緑
40 ○北九 ○熊本
39
38 ●湘南
37 ●大分 
36 *愛媛
35 ●草津
34 *京都
33
32
31 *横縞 *富山 *岡山
30 
<以下略>
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:11:47.29 ID:mhZTMEkHP
>>9
千葉と鳥栖、逆じゃね?
12栃木伝説 ◆IF2LB/7DKo :2011/10/01(土) 18:12:14.50 ID:JANHonN20
うちの思惑どおりに試合は進んだが、ちょっとの所で入らなかったな。
次から大逆襲が始まる。
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:12:36.00 ID:heTmGn1A0
>>10
瓦斯札幌が「しかしグラフで見ると差はほとんどない」になってるぞ
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:12:56.66 ID:X48qEpFU0
これぞまさに痛み分けだな
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:14:41.20 ID:WzMEWG5j0
味スタの試合後のし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
とした沈黙が両サポの気持ちを表してたな
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:15:14.60 ID:coh5cba00
>>10
一瞬瓦斯とそんなに近かったっけ?って思った
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:15:48.76 ID:mwic6G/30
10/1 終了時現在(*は10/2。)

54 *瓦斯
53
52
51
50 *札幌
49 *徳島
48
47 *鳥栖 *千葉
46 
45
44
43 △栃木
42
41 △東緑
40 ○北九 ○熊本
39
38 ●湘南
37 ●大分 
36 *愛媛
35 ●草津
34 *京都
33
32
31 *横縞 *富山 *岡山
30 
<以下略>
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:15:51.68 ID:am/e5RxI0
>>15
前スレでは両方ともウザイくらいにうるさかったのになww
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:18:08.65 ID:QZs5PRpB0
今日はこのスレに関係ある試合はなかった
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:19:51.85 ID:mwic6G/30
熊本が地味に復調してるようだけど今のこのスレ的にはただの障害物
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:20:17.27 ID:XBRYWTZm0
>>19
あるとしたら栃木と緑が昇格争いから完全に脱落かな
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:23:03.71 ID:iomCja7L0
栃木はかろうじて参加できるが、さすがに無理ゲーかな?
緑はもう諦めたうがいいな。
ダービーに備えるって手もあるが。
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:27:25.78 ID:p5Uz6q3X0
札幌スレでは昇格後に有名な選手取りたいって話してる
たぶん明日は負けだなw
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:27:38.40 ID:mhZTMEkHP
>>22
3位まで1チームだけやったら奇跡があれば追いつけるじゃろうけど、
さらに2チーム失速することを期待せなならん。

無理やろ。
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:31:17.00 ID:KUyZMEZc0
まあ3位と残り試合以内の勝ち点差なら可能性は少ないながらある
明日次第だけど栃木でギリギリだな
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:33:01.24 ID:mwic6G/30
>>23
意外と一部の奴ら以外は自己分析できてるようだから何とも
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:35:45.29 ID:uL8Bd+G50
1試合平均1.8稼いで3位と仮定して7差ひっくり返すのに6連勝必要だし
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:48:15.81 ID:XB/Ce6NTI
明日は徳島の勝ちフラグだな
負ける気がしない
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:54:24.46 ID:Fc0kDBZu0
今日、たった一つの試合で2クラブかほぼ圏外に去ったのか。
諸行無常。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:54:25.61 ID:bn2WTY6G0
明日の予想
△横浜FC−札幌△
△徳島−F東京△
○鳥栖−岡山●
△愛媛−千葉△

F東京勝点55
札幌勝点51
鳥栖勝点51
徳島勝点50
千葉勝点48
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:55:21.42 ID:bn2WTY6G0
>>30(訂正)

明日の予想
△横浜FC−札幌△
△徳島−F東京△
○鳥栖−岡山●
△愛媛−千葉△

F東京勝点55
札幌勝点51
鳥栖勝点50
徳島勝点50
千葉勝点48
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:55:51.60 ID:iE4RSgbQi
622 名前:緑 [sage] :2011/09/29(木) 15:06:26.35 ID:AWXqb7Aa0
良くも悪くも順位の割に昇格スレの話題によくのぼるな〜w
次の試合、上位陣にとっては栃木が勝つより、うちが勝って調子づく方が嫌なんだろうことは
良く伝わってくるわ

まあ今の栃木に勝っても強豪に勝った実績にはこのスレ的にはならなさそうだなw
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:56:33.27 ID:iE4RSgbQi
651 名前:緑 [sage] :2011/09/29(木) 17:44:09.36 ID:AWXqb7Aa0
>>641
いいこと言ってくれるね〜
個人的にも今のJ2の中で一番J1にあがるべきサッカーをしてるのはうちだと思う
まあ色々サッカー観はあるだろうから反対意見も多いだろうが

借金とかベンツもついたうちに返せないわけないだろーが
てかもう返したんじゃなかったっけ?
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:10:45.49 ID:IEFgaA3f0
瓦斯豚氏ね
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:11:34.71 ID:TlzGB9+i0
栃木、緑は、また対戦残ってるしほぼ完全終了だな
栃木は最終的には熊本に抜かれて終わりそ
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:13:22.73 ID:7GqX4T6i0
>>30
鳥栖すげえな
1試合で勝ち点4も手に入れるとは
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:18:00.44 ID:aPMsN/MMO
栃木は、残り試合少なくてこの順位だから緑といえども必ず勝ち点3を取りに行く必要なのに、試合終盤で勝ち点1でいいみたいな時間稼ぎやっていたし、昇格する気ないだろう。
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:25:58.94 ID:6Lsenu7c0
【サッカー】J2第30節夕 栃木、連敗は止めるも7戦勝ちなし…ヴェルディと痛み分け! 鳥取が守り切り湘南に勝利[10/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317459351/
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:35:48.87 ID:yfBLYHra0

【社会】 韓国メディア「日本の旭日旗応援は?なぜこっちだけ非難される?日本も反省すべき」 〜全北現代『大地震お祝い』横断幕問題★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317456701/
40瓦斯:2011/10/01(土) 19:44:40.51 ID:RaY3QIbO0
もう俺らはずっと勝ち続けるよ
本気を出したFC東京をどこも止められないだろう
怪我人がいようが他の雑魚クラブより頭一つ抜けてる
ザックJAPAN今野、綺麗なモリゲ、ゴリラ徳永…圧倒的な守備力
最後までFC東京vs雑魚の構図は変わらない
雑魚チームサポの阿鼻叫喚が楽しみだ
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:50:31.02 ID:MB5IpXvrO
徳 0−3 ●
岡 0−0 △
縞 0−7 ●
栖 0−6 ●
分 0−1 ●
緑 0−14 ●
湘 0−0 △
水 0−3 ●
鳥 0−0 △
千 0−7 ●
札 0−7 ●

これが今後の瓦斯の勝敗予定。

瓦斯の昇格は絶対あり得ない。


42U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:53:47.74 ID:4/Qc9+FP0
>>40
レッズ?冗談じゃない比べないでくれとうかいうこぴぺを思い出した
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:55:17.41 ID:n3CzF388O
>>41
ようコリアテ
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:02:45.65 ID:oRk0fEnh0
瓦斯は上位対決結構残してるからなあ。
昇格の可能性は高いにせよ、真価が問われるのはこれからだろう。
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:05:30.57 ID:d8fSVQwO0
>>44
毎試合がターニングポイントだな
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:09:43.83 ID:tXhHaRB+0
瓦斯と札幌と徳島で決まったな。
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:36:03.51 ID:bn2WTY6G0
>>44
優勝できるかはさておき、瓦斯の3位以内は確実だと思う。
48瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/01(土) 20:53:38.27 ID:eoymi1lq0
まあ、明日は負けるよ。おまえらの期待通り。
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:55:47.49 ID:7GqX4T6i0
>>48
負けたら許さん
50うず:2011/10/01(土) 20:58:10.86 ID:auMKlaWf0
かてるきがしない
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:02:45.24 ID:xDY6I9iJ0
>>23
あそこは元々巨人ファンが多いから名が知られてる好きなんだよw
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:38:54.91 ID:UqkatUc70
>>41
岡山や鳥取や湘南サポに半殺しにされろ
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:49:11.47 ID:eCBR09Gc0
>>40
レッズ?ふざけんな。粘着するのはやめて。
もう相手じゃない。

世界のワンチョペ、エールディーバ平山
変態の世界、梶山 拳銃を持っていないアスプリージャ、石川
ゾッラみーつ福西。
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
勘弁してくれ。

やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。
今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:02:53.13 ID:2kbFNK+10
栃木も緑も終戦っぽいし試合前日だから盛り上がりに欠けるねぇ
とは言え札幌鳥栖千葉は順当で波乱無しかな?
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:09:56.16 ID:aj/3jn770
札幌は無理だよ
相性の悪い国立、前回何もできなかった横縞相手だから普通に負ける。
札幌はこれから脱落コース
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:24:22.87 ID:WzMEWG5j0
J2は地獄やで
地獄の鬼に足引っ張られるんやで
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:29:36.39 ID:ruMkLF9X0
とりあえず、昇格ラインを低く見積もって勝ち点65とする。
その昇格ラインで
残り10試合で勝ち点25とっても勝ち点65に届かない、湘南以下は完全にスレチだろ。

どんなに大目に見ても馬までだろ。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:31:50.68 ID:usTI1BjP0
>>57
低く見積もること自体ありえない
大目に見ること自体ありえない
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:32:45.29 ID:grQ+cgS90
今更だけれど、降格組の京都と湘南って何でこんなに低迷してるの?
全く昇格争いにかすりもしないじゃん
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:34:25.39 ID:ruMkLF9X0
だから熊本は最悪でも10試合で勝ち点25以上は必要

そのうえで、奴隷渦千葉鳥栖の大失速に期待する
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:36:03.08 ID:ruMkLF9X0
湘南は最初は有力候補だったよん♪

京都もそうだけどJ1でも定着するサッカーなんかするからだよw

J1あがれないことにはw
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:38:06.59 ID:ruMkLF9X0
熊本は勝ち点だけで見たら厳しいけどやっぱり大砲の存在は大きい。

なにせ昇格を実現できる監督だもん
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:40:33.77 ID:aj/3jn770
3連投必死だな(笑)
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:44:45.77 ID:WzMEWG5j0
来年は熊本富山あたりがこのスレに来そうだ
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:45:38.43 ID:ruMkLF9X0
湘南以下の残留マジック

岐阜残留決定
鳥取M9
水戸M10
富山M13
横縞、岡山M16
草津M17
京都、大分M19
湘南M20
愛媛M21
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:46:26.99 ID:UqkatUc70
>>59
京都に関しては今年はあまり補強せず、思い切り若返りを図ってるから
ただ最近は意外に好成績(瓦斯戦の大敗除く)
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:47:00.79 ID:2kbFNK+10
湘南は開幕前は全く話題に上がらなかったよ
数節目で一度首位に立った程度
そのとき西部J2反則論とか出てたけどなw
鳥栖も札幌も話題に上がらなかったし当時の札幌は目も当てられなかったしね

開幕前から話題に出てなおかつ酷い有様なのは横縞
いつもの後半の追い上げも感じられないまま終わりそう
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:50:12.20 ID:ruMkLF9X0
昇格は瓦斯千葉が大本命だったよな

3番手に緑、徳島、熊本、赤帽のどれかだったよね?
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:53:36.66 ID:2kbFNK+10
栃木は開幕前から名は挙がってたよ
開幕前のTMで勝ちまくりだったしね
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:54:38.89 ID:ruMkLF9X0
来年のJ1J2は?
J1
15位熊本
16位仙台
17位千葉
18位新潟

J2
1位甲府
2位緑
3位徳島
4位横縞
5位富山
6位京都
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:58:31.14 ID:a4ECkGks0
>>64
そういえば、そろそろ2012年版のスレが立つ時期じゃないか?
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:59:21.92 ID:mhZTMEkHP
熊本?
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:00:29.76 ID:6tAAEOf90
サンフレッチェ熊本
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:03:58.36 ID:aj/3jn770
>>69
お前は韓国人か?
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:05:45.16 ID:RaY3QIbO0
「瓦斯に期待した僕が馬鹿でした」
「徳島に期待した僕が馬鹿でした」
「横縞に期待した僕が馬鹿でした」
「岡山に期待した僕が馬鹿でした」
「愛媛に期待した僕が馬鹿でした」

明日はどうなるかな?
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:07:11.04 ID:WJmerVWq0
今日の山東、勝ち点3がとれなくて荒れてますw

http://hissi.org/read.php/soccer/20111001/Rno2R3VzUmgw.html
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:10:11.01 ID:2kbFNK+10
もう瓦斯以外の昇格を狙うチームは
瓦斯は全勝してもらって他の昇格候補に勝ち点を渡さないでくれって感じなんじゃないの?
瓦斯は徳島、鳥栖、千葉、札幌を一戦ずつ残してるし
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:16:21.48 ID:MDVOL2fkO
>>60
10試合で勝ち点25…!
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:21:48.32 ID:9aNFNNgx0
>>77
千葉札幌は最終2試合でその前に昇格決めてるから
本気なんか出さないだろう
千葉や札幌は運がいいよ
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:21:57.24 ID:n4xmkKZR0
前節の 札幌 徳島でお互いに冒険せず。
特に徳島は安全パイだった、初デビューの高校生を責めずに引き分け狙いした
臨機応変にできない采配。


これが昇格に響くと思う。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:23:57.77 ID:T9LZ2SO0O
>>41
元ネタはコレね
ここまで全ハズシなんですがw
09/21(水) ID:QrWE3uHh0
縞 0−2 ●
北 0−2 ●
徳 0−3 ●
岡 0−0 △
縞 0−0 △
栖 0−6 ●
分 0−1 ●
緑 0−4 ● (ここだけ修正したか)
湘 0−0 △
水 0−3 ●
鳥 0−0 △
千 0−7 ●
札 0−7 ●
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:30:53.73 ID:kMTmPFT90
>>68

http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-2319.html
↑参考データ(シーズン前の55人分の予想)
瓦斯 1番人気(優勝46人、昇格52人、平均順位1.35)
札幌 10番人気(優勝1人、昇格5人、平均順位10.22)
徳島 7番人気(昇格9人、平均順位7.31)
鳥栖 11番人気(昇格3人、平均順位10.53)
千葉 2番人気(優勝3人、昇格34人、平均順位3.29)
栃木 8番人気(昇格5人、平均順位8.16)
東緑 5番人気(優勝1人、昇格11人、平均順位5.71)

京都 3番人気、横浜 4番人気、湘南 6番人気、熊本 9番人気
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:34:46.27 ID:9aNFNNgx0
>>82
ニワカばっかしだな
瓦斯はいいとして札幌と鳥栖がそれに続くなんて
予想するのは難しいけど
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:41:24.43 ID:mhZTMEkHP
>>82
前年落ちてきたチーム --> 前年のJ2の順位 で単純に並べてた奴とかおらんのかねw?
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:49:58.90 ID:9aNFNNgx0
確かにJ2レベルじゃない瓦斯とエレベータークラブの京都は外せないよな
湘南は躊躇無く外せるけど
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:50:49.40 ID:EpxLYf3o0
>>82
札幌鳥栖もそうだけど北九州最下位人気ってのもね
ここでもそうだったっけか
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:51:35.76 ID:fznWGvV/0
いくら何でも北九州の躍進は読めないって
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:52:28.39 ID:9aNFNNgx0
ヤスさん舐めすぎなんだよお前等
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:54:10.28 ID:kMTmPFT90
>>84
ざらっと全予想ホイール回転でみた限り。
さすがにそこまでの単純なのはいないっぽい。
それに徳島が間に挟まったっぽいのはいた気がする。

余談レベルの話だが、札幌優勝予想しているのがジェフサポだったことにちょっと驚いた。 
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:56:25.49 ID:6tAAEOf90
>>82
北九の粘っこい分布ワラタ
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:56:44.12 ID:TCqGWfD/0
明日はみんなで、徳島・千葉・鳥栖・横浜FCを応援しよう!
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:57:09.58 ID:a3/TtFbV0
前年に年間勝利数が一勝という珍記録と
連続未勝利記録を作って最下位爆走したチームが
昇格戦線に加わることを予想するのは無理だなw
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:57:44.61 ID:svGl6WAEO
>>91
いや、奴隷さえ横縞に負ければいいよw
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:03:48.20 ID:tWhkHpzn0
横浜ベだって監督が代わればクライマックス争いに・・・無いな
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:03:59.37 ID:Zaa5k2WR0
栃猿はだまってろやw
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:20:46.34 ID:eDNRMtNZ0
>>82
ベルマーレの最下位を予想している人がいるのに、岐阜の最下位予想は0人の件について。
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:23:29.98 ID:FyJhWTER0
ビリマーレは来年最下位
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:24:32.31 ID:tWhkHpzn0
湘南は真っ先に3部に落ちそうだ
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:29:36.76 ID:y9rMSIvb0
湘南ってそんなに主力のエスケープあったっけ?
逃げた主力は村松と阿部くらいしか印象に残ってないんだけど
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:44:16.45 ID:vnJv7s/p0
>>99
なぜか2010年J1で主に出場してた島村を徳島にレンタル放出
その島村はSBながら5得点とチーム2位(1位は6得点、津田・柿谷・佐藤)と
徳島躍動の原動力となってる
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:58:56.57 ID:QEgh7wL40
なんか神奈川のJクラブの監督はどれも残念ですねw
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:59:16.66 ID:sy6Jubz6O
とりあえず昨日の結果から…

北九州3−2岐阜 北九州9試合振り勝利、岐阜昇格可能性が物理的に消滅
大分1−2富山 富山の好調は持続中
熊本1−0草津 ここにきて熊本復調?もう遅いがw
東京V0−0栃木 前半緑、後半栃。迫力欠き両者ほぼ終戦
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 02:00:00.53 ID:nMX3LHbf0
ゴリアテとかどうしてそこまで瓦斯を憎めるんだ・・・
何かあったのか?W
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 02:01:59.72 ID:eDNRMtNZ0
現在の単勝オッズ。
瓦斯 1.2
札幌 12
徳島 13
鳥栖 23
千葉 31
その他800
現在の昇格オッズ(3連複)
瓦斯-札幌-徳島  3.8
瓦斯-札幌-鳥栖  4.6
瓦斯-札幌-千葉  6.0
瓦斯-札幌-その他 220
瓦斯-徳島-鳥栖 4.6
瓦斯-徳島-千葉 11.5
瓦斯-徳島-その他 230
瓦斯-鳥栖-千葉 18.5
瓦斯-鳥栖-その他 250
瓦斯-千葉-その他 350
札幌-徳島-鳥栖 32
札幌-徳島-千葉 85
札幌-徳島-その他 1500
札幌-鳥栖-千葉 98
札幌-鳥栖-その他 2000
札幌-千葉-その他 2500
徳島-鳥栖-千葉 110
徳島-鳥栖-その他 2500
徳島-千葉-その他 5000
鳥栖-千葉-その他 10000
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 02:28:21.35 ID:y9rMSIvb0
>>100
放出したのなら逃げたのとは違う気もするが

島村って左サイドバックだったか?
石神をとったし、控えにも小澤、右も左も出来る山口や松尾もいるから
いらないって判断されたんだろうね
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 07:58:53.91 ID:sngZRiu+0
瓦斯の単勝はまだ飛びそうな怖さも残ってるが、複勝だったらどう考えても100円
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 08:50:31.44 ID:O//93YSgO
ゴリアテは単に毎回フラグを立ててるだけだ。
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:23:21.16 ID:06P1bHlO0
>>105
何で真夜中に屁理屈こねまわしてんの?
知ってる選手の名前羅列して通ぶってるのも気持ち悪いよ
109栃木伝説 ◆IF2LB/7DKo :2011/10/02(日) 09:59:42.81 ID:KGDZQW9W0
犬、渦、鳥栖負けてくれ。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:12:54.13 ID:Sq/U9Fl90
>>109
栃木終了〜
111栃木伝説 ◆IF2LB/7DKo :2011/10/02(日) 10:14:12.26 ID:KGDZQW9W0
まだうちは数字上チャンスあるからな。このスレに居座る権利持ってる。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:35:43.61 ID:WQc3pJcT0
栃木ってそもそも昇格する資格あるの?
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:36:58.64 ID:S0KlAGoiO
2位もあきらめたのか
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:53:46.12 ID:GdGg980+0
露骨なまでの成りすましにわざわざ反応してあげるなんて
115瓦斯ゴリアテ伯爵:大熊監督留任委員会会長:2011/10/02(日) 10:54:51.37 ID:lGnzlRMc0
今日はサクッと勝つよ、サクッとね。
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:04:18.49 ID:oX7R3JzK0
>>103
ゴリアテ=緑の戦士
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:26:37.50 ID:aA/Qqvv50
星取表
開催月 3〜4月 |5月       |6月       |7月      |8月       |9月       |10月        |11〜12月
東京   ○●△04|△○●△○08|△○○○○13|○△○○10|●○○●●06|△○○○○13|渦岡縞鳥分緑00|湘水取犬札00 54
札幌   ●●△01|○●○●○09|○●○△△08|△○○●07|○○○○●12|○○○○△13|縞鳥麿取渦馬00|緑分草湘東00 50
徳島   ○●○06|△○○○●10|△△●○○08|○○△○10|○●△○●07|●△○△○08|東麿緑縞札犬00|媛栃湘鳥岡00 49
鳥栖   ●○○06|△○●○○10|△△●○●05|△●△○05|△●○○○10|○△○△○11|岡札富東犬岐00|縞媛九渦馬00 47
千葉   ○○●06|○○○△○13|●○△△○08|○△●○07|△○●△●05|△△○○●08|媛草水栃鳥渦00|分取緑東水00 47
栃木   ○○○09|△○●●○07|△○○△○11|△△△○06|△○●○△08|△●●●●01|△湘馬犬緑九01|取渦水分草00 43



東京は暑さ寒さや行楽期に弱く、札幌は寒さに弱いというわりかし当たり前な事の他に
栃木は農繁期に弱くなるという事実が浮き彫りに!

やっぱりサポーターの応援次第で勝敗は決まるのか?
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:30:16.59 ID:/LA6rptg0
>>117
これ見やすいので全チーム作って欲しい。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:36:16.38 ID:g2bWsPTg0
>>112
ないんだな、それが
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:36:36.96 ID:aA/Qqvv50
ここは昇格スレなので、その要望はスレ違いです
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:38:54.34 ID:7ehwsdPc0
>>117
栃木4連敗か。
瓦斯4連勝。
パウリーニョの明暗くっきりだな。
122札幌:2011/10/02(日) 11:43:07.28 ID:qz8y2fzx0
>>111
昇格可能性は総合的にみてこれくらいかな?
瓦斯 0.91
札幌 0.55
徳島 0.40
鳥栖 0.50
千葉 0.60
栃木 0.01
緑  0.02
その他0.01
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:57:39.01 ID:SSf79BA00
>>117
瓦斯は昇格目前で足踏みしそうだな
124うず:2011/10/02(日) 12:15:38.38 ID:nx93ST940
>>117
8月9月のうちの失速が浮き彫りになると思いきや
栃木にはかなわんかった。
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:21:25.32 ID:lOPSS/S80
栃木は上位対決が2試合しか無いな
完全脂肪\(^o^)/
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:33:25.04 ID:I2ksnStpP
逆に取りこぼしさえしなければ追いつけるとも言える!キリッ
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:36:59.51 ID:kCUCV0KQ0
>>126
岐阜にホームで負けるチームが何を言ってんだかwww
128栃木伝説 ◆IF2LB/7DKo :2011/10/02(日) 12:52:55.84 ID:KGDZQW9W0
追いついたら、全員俺に謝れよ
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:53:12.81 ID:nairbwTc0
栃木はよくやったよ。
このスレの住人は、栃木の練習場が人工芝で練習環境が最低クラスだなんて
ことも知らないんだろうね。ホームの住人も首位でいる時ですら観客動員が
酷かった。J2三年目で大したものだよ。来年は松田さんが続投するかどうか
分からないが、今後もがんばってくれ。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:06:23.82 ID:Qp2f7Fuo0
>>122
まーた無駄に千葉の可能性たけーし
千葉ってやたら評価たけーよな、なんでだよ?
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:10:30.74 ID:03YJIhLb0
>>130
負け犬が作っているか
関東マンセー組の希望が入ってるんだろ
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:10:59.72 ID:fkXK++IkO
鳥栖先生
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:12:51.17 ID:03YJIhLb0
>>129
栃木サポの自己評価乙。
すれ違いは分かったから二度と来るな
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:21:18.19 ID:aA/Qqvv50
優勝に必要な一試合あたり勝点2を基準とした場合の星取表

開催月 3〜4月 |5月       |6月       |7月      |8月       |9月       |10月        |11〜12月
東京   ○●△-2|△○●△○-2|△○○○○+3|○△○○+2|●○○●●-4|△○○○○+3|渦岡縞鳥分緑00|湘水取犬札00 +00
札幌   ●●△-5|○●○●○-1|○●○△△-2|△○○●-1|○○○○●+2|○○○○△+3|縞鳥麿取渦馬00|緑分草湘東00 -04
徳島   ○●○+0|△○○○●+0|△△●○○-2|○○△○+2|○●△○●-3|●△○△○-2|東麿緑縞札犬00|媛栃湘鳥岡00 -05
鳥栖   ●○○+0|△○●○○+0|△△●○●-5|△●△○-3|△●○○○+0|○△○△○+1|岡札富東犬岐00|縞媛九渦馬00 -07
千葉   ○○●+0|○○○△○+3|●○△△○-2|○△●○-1|△○●△●-5|△△○○●-2|媛草水栃鳥渦00|分取緑東水00 -07
栃木   ○○○+3|△○●●○-3|△○○△○+1|△△△○-2|△○●○△-2|△●●●●-9|△湘馬犬緑九-1|取渦水分草00 -13

残り10試合なので、3位との勝点差10までのチームにはまだまだスレへの参加資格はあるが・・・・・。
徳島が勝った場合、徳島が負けて千葉・鳥栖が勝った場合、徳島・千葉・鳥栖全敗のそれぞれの3位チームの最低勝点は50または49
従って本日終了時に勝点38以下チームのスレ参加資格はかなり厳しい

東緑 41
北九 40
熊本 40
−−−−−−参加資格−−−−−−
湘南 38
大分 37

135U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:35:14.97 ID:3chJTosQ0
鳥栖昇格確定か
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:02:10.34 ID:9BvES79L0
岡山相手なんだし勝つのは当然でしょ
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:03:23.27 ID:gwnUmece0
そっし
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:08:38.75 ID:xqmnkYs2O
あっという間に同点

岡山は札幌に勝ったし意外と侮れない
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:08:40.81 ID:by0MLHQg0
札幌には負けない!昇格させない!今のウチに出来るのは上位いじめくらい!昇格スレのみな期待しててくれw
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:15:04.59 ID:57w42zLp0
>>139
頼むよ
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:18:11.18 ID:5DpvIig00
オカヤマ使えね(′・ω・`)
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:23:14.06 ID:3chJTosQ0
やっぱ鳥栖昇格確定か
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:24:56.34 ID:9Qa0ze9j0
鳥栖最近失点増えてないか?
144瓦斯:2011/10/02(日) 14:29:03.78 ID:v0LrT6EE0
ヴォルティス?ふざけんな。粘着するのはやめて。
ウチの相手じゃない。

世界一の兄、永里 ドリームクラッシャー今野
変態の世界、梶山 拳銃を持っていないアスプリージャ、石川
ゴリラみたい徳永。浦和に期待した僕が馬鹿でした、権田
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
勘弁してくれ。

やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。
今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:29:27.17 ID:eDNRMtNZ0
>>134
だが、現実は、10試合単位で考えると。
ここまで最高ペースは瓦斯の8試合目〜17試合目の26。
41+26=67

そして、68まで引き分けを考えないでみると。
瓦斯 5勝6敗
札幌 6勝5敗
徳島 7勝4敗
鳥栖 7勝4敗
千葉 7勝4敗

特にここ4戦なんだかんだ言って負けなしの上位4チーム(徳島以外は、9月負け無し)が、全てこのラインまで落ちてくるか?と問われれば、かなり考えにくいんですよね。
さらにそれは、千葉が復調しない前提での話ですし。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:30:15.45 ID:NxzVVoQo0
今日勝っただけでなぜ昇格確定なんだ?
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:31:44.91 ID:giTLf6310
>>139
スレ違いの雑魚は来るなよ
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:33:44.15 ID:eDNRMtNZ0
>>146
IDが3chの人はそう思いたいんだと思います。
現実は、今日当確が出るとすれば、
「瓦斯」が勝った場合、「瓦斯」に当選確実を出す放送局(これだって出す放送局と出さない放送局があると思います)はある程度なのですが。
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:35:44.54 ID:Q5KuIqdz0
ヴォルティス?ふざけんな。粘着するのはやめて。
ウチの相手じゃない。

世界一の兄、永里 ドリームクラッシャー今野
変態の世界、梶山 拳銃を持っていないアスプリージャ、石川
ゴリラみたい徳永。浦和に期待した僕が馬鹿でした、権田
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
勘弁してくれ。

やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。
今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:39:31.13 ID:9Qa0ze9j0
岡山に期待した僕が馬鹿でした
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:45:55.36 ID:5ynwt4iC0
瓦斯と鳥栖と札幌で決まったな。
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:52:31.73 ID:NaLF0/hcO
>>145
なんだかんだでそれでも緑に期待している人がそれなりにいるからかも。
実際はいい若手が多くても代表とは無縁、スポンサーが呼ばない限りスタンドは絶望的にガラガラ、テレビからも見放されているのが現状だけど、オールドファンからすれば夢よもう一度という思いもあるだろうからね。
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:54:16.74 ID:HXtpCthW0
              /                  ヽ
           /   な  い  鳥  も     |
           l    い  い  栖  う    |',           /
           |   か ん  は       l  ',        /
           |   な  じ  J      /   〉く }三{`>く
          ヽ、    ゃ 1      / ∠_/ ̄∨__〉、
      、     \ ,       で     /   !:::ハ ゚ /::::l|     ,..-―
      \     / `丶、____x く    ト、:_:_}  {_:_:_ノ|    / ; : : :
       ,.ィT: ̄:7ハ、                 V「::r┬宀┬ 、:}V_/:./: : : :
      人,-、:.・:; -vヘ              ∨仁ー--'二l }イ{}=彡く_:_:_:_:_:_
     〔:.:{::}ー{::}:.:}             _, <l入ヽ二二 // /勿¬┬┬-..、
    __Y/:|三三ト、:/           , -<}>_'´_::ヽ\_二_/ノ::_ニ::. ┴┴-<
_rく´ |:.:| lヾ:|三三|:/「`ーrー、    /,..:'r―-、ヽ、`ヽミー--‐ニ-'´ /r──‐┐::
∧ ヽ `  \ヽ二ラ /:.:.:./ | }   //::..{      ̄    ヽ:/´    '′      |::..
:.:.ヽ |     ` ┬彳:.:.:.:/ | ∧  //::..::..\       ‖          /::..:
:.:.:.:〉|      l 〈:.::.:/ 〃:.:∧//::..::..:「`ー      ‖       _/::..::..
:./| lノ〉_r、   !  ̄  ∧:.:.:.:.7/::..::..::..ヽ、      ‖       ` ̄フ::..::.
  ', ヽ、ー′ |    / ヽ:. //::..::..::..::./ヽ¬     ヾ      -r―'´::..::..::.
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:55:32.11 ID:aA/Qqvv50
>>145
んだな。
東京には全チーム負けを前提、昇格争いチーム(熊本まで)には引分を前提として、残り全勝でもこんな感じだしな

開催月 3〜4月 |5月       |6月       |7月      |8月       |9月       |10月        |11〜12月
東京   ○●△-2|△○●△○-2|△○○○○+3|○△○○+2|●○○●●-4|△○○○○+3|○○○○○○+06|○○○○○+05 +11(87)
札幌   ●●△-5|○●○●○-1|○●○△△-2|△○○●-1|○○○○●+2|○○○○△+3|○△○○△△+00|△○○○●+00 -04(72)
徳島   ○●○+0|△○○○●+0|△△●○○-2|○○△○+2|○●△○●-3|●△○△○-2|●○△○△△-03|○△○△○+01 -07(69)
鳥栖   ●○○+0|△○●○○+0|△△●○●-5|△●△○-3|△●○○○+0|○△○△○+1|○△○●△○-01|○○△△△-01 -09(67)
千葉   ○○●+0|○○○△○+3|●○△△○-2|○△●○-1|△○●△●-5|△△○○●-2|○○○△△△+00|○○△●○+00 -07(69)
栃木   ○○○+3|△○●●○-3|△○○△○+1|△△△○-2|△○●○△-2|△●●●●-9|△○△△△△-04|○△○○○+03 -13(63)

3位チームの予想勝点は69
従って東緑・北九・熊本は残り全試合全勝くらいしか昇格の可能性は無さそう
鳥栖は残り試合の相手とか結構厳しいね
155瓦斯:2011/10/02(日) 14:59:53.18 ID:cFCdFJvVO
15連勝とかあるわけねーだろ
今日はまず勝てない、よくて泥
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:00:30.72 ID:GGFldQlk0
鳥栖きっちり勝ったのか
これからやる上位陣はプレッシャーやの
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:00:47.79 ID:geA4fbCn0
岡山は以前の鳥栖を馬鹿にするアビスパ汚鰤のチャントをやった罰だなw
158瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 15:07:04.91 ID:Stf22aZP0
残り全部勝てるわけ無いじゃん。今日は負けるんだし。
159札幌:2011/10/02(日) 15:07:32.04 ID:Bm2s47ub0
>>152
そもそも若手が代表と縁があるJ2チームの方が少ないだろ。緑はU-22なら最近2人ほど選ばれてたし。
客もガラガラとはいえキャパの問題で、ウチや瓦斯以外のチームとはさほど違いがない。
ま、それでも今年の緑の昇格は無いがな。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:09:57.03 ID:e1CPfFQ40
鳥栖が相手下位弱小チームにきっちり勝利 !!

J2で唯一、ユニホームの地元スポンサーを持たない(すべてスポンサーは他県企業)
毎年チーム低予算のサガン鳥栖を
これからは他チームも見習い参考にしてチームを強化しなければならない

それに対して裕福な地元大企業に甘えて
いつまでも成績も向上しないチームこそ淘汰されるべきだ。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:15:03.40 ID:88Phz6750
>>160
はい
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:18:08.91 ID:mhCpDxS30
それはむしろ九州の衝地として生きる鳥栖としては誇らしい事かもね
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:20:52.23 ID:R5ukgX+t0
札幌は相手スタメンがフランサじゃなくてカズっていう幸運もあるね
千葉は愛媛のホームだけどどうかw
鳥栖は攻撃力あるけどそこまで前にいい選手いるか?
山形で控えにもなれなかたったパクドンヒョクがスタメンで出てるいうのでレベルが知れてるが
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:21:00.99 ID:88Phz6750
>>155
最近点減ってきちゃったけど1-0でいいから有利になりたい
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:21:08.29 ID:ncNLcHmD0
>>160
年7億だとJ2の中だとそんなに低予算じゃないだろ。
むしろ上の方じゃないか?
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:23:06.75 ID:xqmnkYs2O
↓J1山形の予算
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:23:35.57 ID:UCwwdOo90
>>160
ブリヂストン(背)は鳥栖に工場ある
SUMCO(パンツ)は伊万里に主力工場あり
DHC(胸)は会長が佐賀出身

お前が何もわかって無いことがわかるレスだなw
168瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 15:24:53.49 ID:Stf22aZP0
今年のJ2で一番選手に金をかけてもらって糞みたいな試合しか出来なくて
結果出せない大熊清ってなんなんだろう?
こいつ、よっぽど無能なんだろうな。こいつの脳みそはどうなっているんだ?

なんで、これだけの面子がいながら結果が出せないの大熊は?
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:27:18.59 ID:y4xYIfEE0
>167
+昇格したら、久光製薬が金を出という未確認情報も
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:31:48.55 ID:udqRrJAMO
そうか瓦斯、奴隷、兄貴でやっと決まったのか
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:32:26.46 ID:X27gY8Qd0
瓦斯が徳島に勝てば札幌昇格
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:32:31.60 ID:qxLNvScD0
>>163
キムビョンスクな

>>167
SUMCOは袖
パンツはベストアメニティ
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:34:54.80 ID:UCwwdOo90
>>172
おおすまんn

お詫びに雑穀米食ってくる
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:35:15.15 ID:R5ukgX+t0
熊本から移籍してきた藤田が驚いたらしい高級施設持ってる千葉は今年も苦戦してるし
金なくても上がれる所は強いよな
山形や初めて上がった甲府もひどかっただろ経営はw
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:36:25.96 ID:gkgQOOtQO
久光はバレーと女子ゴルフに力入れてるからやらないと思う。
お付き合い程度でしょ。
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:36:39.79 ID:e1CPfFQ40
>>167
 
キサマが出した企業の本社がどこにあるか
よーく調べて書き出せ 
出身地?  笑
177瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 15:41:01.25 ID:Stf22aZP0
金なんて関係ない。
いくら金をかけてもらっても結果を出せない人がいる。
その名前は大熊清。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:44:45.94 ID:DD5AbzpBO
さすがに鳥栖が本社の久光製薬は金出すでしょ。エアーサロンパスのイメージとサッカーはマッチするし何より鳥栖の企業としてのメンツが立たない(笑)
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:47:16.28 ID:UCwwdOo90
>>176
地元にゆかりのある企業にサポートをお願いするのはごく当たり前の事であってどのチームもやってる事。
本社がどこに有るかとか関係ない。
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:49:13.37 ID:R5ukgX+t0
岡山は何か後ろ盾強いのいるの?
あの順位であの客数は以上なんだがw
181瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 15:51:06.84 ID:Stf22aZP0
>>180
フロントが必死に営業広報活動しているんだろうね。
阿久根や東京フロントのカスどもに岡山フロントの人たちの爪の垢を煎じて飲ましてやりたい。
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:51:51.81 ID:HibnF8a90
>>176
167の気持ちはわかるが、176に軍配だな。
みんな本社は佐賀ではない。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:55:30.41 ID:R5ukgX+t0
岡山は結構イケメン枠もありそうだしそれもあんのかなw
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:08:19.06 ID:x1KfKB5D0
そんなこといったら大塚だって本社徳島じゃない
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:11:21.80 ID:eDNRMtNZ0
岡山の場合、カンスタが岡山駅徒歩圏という、営業のしやすさはあるだろうな・・・・
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:20:01.81 ID:sngZRiu+0
>>182
んな事言ったら他のチームのスポンサーや株主が地元にゆかりがあっても
本社は東京ですとか山ほどあるだろ
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:23:05.22 ID:5ynwt4iC0
瓦斯と鳥栖と札幌で決まったな。
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:24:46.27 ID:92lWWa9p0
札幌は横浜FCに一方的にやられてますな
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:25:07.55 ID:V9phmc/c0
むしろ大企業で地方に本社のある所なんてほとんどないだろ
だから工場とか、出身地とかそういう縁を伝うんだし
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:31:57.49 ID:dE5GA43z0
>>188
実況すんなカス
191瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 16:56:54.31 ID:Stf22aZP0
なんだこの前半は。マジで舐めているの?

大熊は解任しろよ。そして死ね。


今日は逆転負けだな。

東京1−3徳島

こんな無能大熊は解任しなきゃダメだ。消えろ大熊。死ね大熊!
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:58:12.21 ID:v0LrT6EE0
後半バテた徳島を突き放す

まあ、3−0が妥当だろう
193瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 16:59:54.03 ID:Stf22aZP0
つーか、大熊は東京の選手の実力を引き出せていないじゃん。
どんだけ無能なの?無能には用はないからさっさと辞任してくれない?
大熊が監督だと昇格できないどころか勝てないから。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:04:34.19 ID:NaLF0/hcO
ゴリちゃんは今日もフラグで応援
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:04:41.09 ID:PdA8M1yU0
10/21 17:00時現在(*は試合中)

54 *瓦斯
53
52
51
50 *札幌 ○鳥栖 
49 *徳島
48
47 *千葉
46 
45
44
43 △栃木
42
41 △東緑
40 ○北九 ○熊本
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:15:58.78 ID:sngZRiu+0
大熊程度の糞さで贅沢言うなゴリアテ氏ね
赤ペとかエジリズムの方がよっぽど酷いだろカス
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:17:07.83 ID:CbiII13c0
おい横浜ぶざますぎるぞ
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:17:19.13 ID:FvEJ5Kgn0
何で試合内容完全フルボッコなのに札幌は点が入るんだよw
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:18:38.39 ID:9Qa0ze9j0
それが札幌
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:20:40.86 ID:xEvmTomR0
札幌が内容で勝ってる試合見たことないわ
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:20:52.72 ID:xqmnkYs2O
札幌のサッカー意味がわからない

前半グダラせて後半不意討ち的な感じか?
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:22:42.54 ID:j6sgvGN/0
てか182は涙目の蠅だろ。
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:23:08.54 ID:2Mw5fcM2O
札幌と瓦斯は昇格決定だろ。

これは認めざるおえない
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:23:56.08 ID:dE5GA43z0
前半相手がうまくいきすぎて飛ばす
後半やや足が止まった時にカウンター、ワンチャンでゴール
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:26:03.30 ID:CbiII13c0
結果だけ見ればうまくいっていると思っていたのは、
札幌にやらせられていただけなのでは
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:28:43.61 ID:fkXK++IkO
ノブリンはさすがだな
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:29:07.51 ID:PdA8M1yU0
瓦斯や兄貴は強さを感じるが、コンサはな。。
受けて勝つって、プロレス的といえばそうだが。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:29:49.74 ID:dowfOt+70
徳島一人負けみたいだな
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:31:03.77 ID:IKbnVKnc0
風車の理論サッカーだよ。
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:31:24.35 ID:FvEJ5Kgn0
つまり、一見すると支配されまくり、打たれまくり、決定機作られまくりと思えるものも
全て計画通りってわけなのか

ノブリン恐るべし
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:34:53.68 ID:gELNCP5U0
クソサッカーしてるほうがリードしてんのか
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:36:28.55 ID:9VOT6+GI0
今日はアウェイが全部勝つ。
決まりだな。
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:44:59.83 ID:TfYGsgb80
永里はJ2だとやっぱり脅威だな
なんで甲府にいた時は全然ダメだったんだろう
1 単純にJ1レベルに達していないから
2 三浦サッカーの戦術にミスマッチだから
3 ヴァンフォーレ甲府というクラブの雰囲気になじめなかったから
4 その他
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:46:54.12 ID:CTSon4rn0
まだだ、まだわからんぞ
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:48:14.20 ID:xqmnkYs2O
札幌誇らし過ぎる
216コンサ、凄すぎ。:2011/10/02(日) 17:51:43.64 ID:PdA8M1yU0
10/21 終了時点

57 ○瓦斯
56
55
54 
53 ○札幌 
52
51
50 ○鳥栖 ○千葉 
49 ●徳島
48
47 
46 
45
44
43 △栃木
42
41 △東緑
40 ○北九 ○熊本
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:51:45.38 ID:k4/Jnha90
瓦斯と札幌は多分昇格かな
あと鳥栖千葉徳島どこが来るか
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:52:07.95 ID:kCUCV0KQ0
札幌の勝負強さは昇格する雰囲気だな。去年の盟主みたい。
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:53:12.86 ID:jKvxT0vI0
さっぽこですなあ
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:53:33.40 ID:kCUCV0KQ0
>>208
まあ、徳島の場合は相手が瓦斯だからな。
仕方ないと言えば仕方ない。
はっきりした事は瓦斯・札幌の昇格は堅そう。
残り1つの椅子を鳥・犬・渦で争う感じ。
栃木・東緑の昇格は無い。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:53:35.46 ID:wFgQzQMx0
さすがに今日はわんわんおもやる気を出してきたか
222札幌:2011/10/02(日) 17:53:38.06 ID:X27gY8Qd0
うーん
上手くいきすぎてる
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:54:18.03 ID:lvk436TN0
札幌引き分け以下なら2位争いが面白くなったのに
224:2011/10/02(日) 17:54:47.13 ID:uAfhsvMI0
内容良くないから一度崩れ始めたら早そうだ
このままごまかし続けたい
225:2011/10/02(日) 17:55:03.94 ID:5DpvIig00
うわ〜ん(/ω;)
226:2011/10/02(日) 17:55:04.36 ID:IyPtfa+60
前に誰だったかな・・
誰かが言っていたけど

札幌はペナルティエリアに敵が近づいてきたときのみ
守備力が2倍になる
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:55:48.68 ID:wlpZcrj80
勝ち点差3で次節札幌鳥栖の直接対決で鳥栖が勝てば得失点差で札幌を上回るんだな
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:55:53.91 ID:TjXn2L1gi
次節は札幌VS鳥栖が激アツだな
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:56:02.38 ID:9Qa0ze9j0
札幌は次勝ったら昇格だな
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:56:13.78 ID:/MupEAKAP
札幌は昇格してもJ1でふるボッコにされそうw
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:56:53.44 ID:I2ksnStpP
ビバ!!!糞サッカー!!!
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:57:33.64 ID:PdA8M1yU0
ただ、今の状態なら

兄貴>札幌 なんだよな。

ホームアドバンテージで、どこまで行けるか。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:58:15.69 ID:9g7EBeHw0
>>230
涙拭けよw
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:58:57.94 ID:wlpZcrj80
意外にも札幌はホームの鳥栖戦は分が悪い
今回はあまり関係ないだろうが
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:59:10.12 ID:ca0EFVB70
>>232
多分

○○>札幌

内容で言えば大概当てはまるぞ
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:00:00.71 ID:NaLF0/hcO
上2つは決まりで、あとは3位を3チームで争うだろうな。
栃木以下はお疲れさまでした!
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:02:34.39 ID:m1dLyZcR0
札幌誇らしい
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:04:12.48 ID:3Jsc8dPX0
次節札幌鳥栖戦は楽しみだねぇ
個人的には新居に注目したい
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:04:28.68 ID:hb/KthDM0
上位はどこも勝負強いのう
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:06:44.83 ID:vwRD+G1B0
犬と誇の粘り勝ち精神なんなのww
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:07:11.48 ID:W+kunKoO0
試合内容見ると、札幌がこのまま突っ走る様には見えないよね。でも勢いがあるのは確か。
242赤黒:2011/10/02(日) 18:08:12.87 ID:lo1aWAsQ0
赤帽 国立 横Fは苦手
全部克服した
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:08:39.58 ID:lpu80XTg0
>>224
これ以上どうやって崩れるのかご教示いただきたい
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:09:12.13 ID:sy6Jubz6O
>>216
さりげなく熊本北九州を入れてるとこに優しさを感じた
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:10:14.78 ID:ca0EFVB70
ジオゴと大島は当たり補強だったなホント
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:10:29.22 ID:PdA8M1yU0
>>243
あんたら、今日は崩されっぱなしだったじゃん。
この試合で勝てるって、プロレスラー並の受けっぷりだよ。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:10:39.15 ID:2UqtCng40
>>244
熊本北九州は残り10節で3位と10差だから、
まだ可能性はあるかな?あるといいな?って感じ。
248246:2011/10/02(日) 18:11:12.82 ID:PdA8M1yU0
レスアンカー間違え。
>>224です。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:11:27.32 ID:BEeOGQqu0
>>1
コンサドーレ
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:12:45.49 ID:ca0EFVB70
まぁ試合数=勝ち点までがラインとよく言われるしな。
ただ10差の4位じゃなくて間に結構いるのがちょっと。
潰し合いはあるだろうがどっちかは絶対勝ち点取るわけだし。
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:13:13.16 ID:/MupEAKAP
札幌は長州を目指せ
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:14:41.64 ID:ISswOw120
栃木の補強FWはダメなんだっけ?
253瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 18:14:47.29 ID:Stf22aZP0
おまえら、徳島強かったぞ。
それともうちが糞だったのか?
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:15:06.97 ID:MdtJO0To0
>>243
黒須婆さんがへそ曲げたらアウトだろ
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:16:51.73 ID:2UqtCng40
今シーズン札幌が先制した試合 11勝0分0敗

今シーズン札幌が点を取った試合 16勝1分0敗

札幌相手に失点すると致命的だな。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:18:54.07 ID:V9phmc/c0
札幌は次が鳥栖とだろ?
これで鳥栖が勝てば、53で鳥栖、札幌、千葉、52で徳島か
瓦斯が楽になるが展開は酷い事になるなこれ
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:20:21.39 ID:XceNLVzD0
>>207>>216>>249
消え失せろクソ奴隷w
258瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 18:20:44.40 ID:Stf22aZP0
しかし、うちも徳島の圧倒的な支配でよく勝てたよ。
徳島はあらゆる点で東京よりも上だったけど
最後の最後で詰めが甘かったな。
でも徳島はいいクラブだから昇格しても
そこそこやれると思う。
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:21:26.65 ID:3e2KJR3O0
鳥栖千葉と徳島は語感が似ている。
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:21:52.51 ID:eDNRMtNZ0
とすちば・・・とくしま・・・確かに似てる・・・
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:22:42.89 ID:8H7+Cma40
誰も求めてない中孤独に瓦斯の話を続けるアニオタさん
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:23:36.62 ID:aA/Qqvv50
と、言う事は・・・・・・・


徳島を上げれば鳥栖・千葉はそのまま残留でもいいんじゃね?
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:25:05.71 ID:y4GW99UzO
次節は
頭狂●
奴隷●
鳥栖○
千葉○
徳島○
で頼むわ。
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:26:54.67 ID:Y2lNxdVLO
札幌が昇格するって言ってる奴は試合見てないアンチだろ
試合見てたらとてもそんなこと言えない
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:29:35.15 ID:BEeOGQqu0
札幌以外に昇格できるチームが居ないんだよ
だから嫌でも昇格せざるをえない
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:29:36.14 ID:cXJ8lfqa0
まあ勝ってるしな
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:29:53.20 ID:hb/KthDM0
鳥栖札幌戦はどっち有利ですか
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:30:02.32 ID:jKvxT0vI0
>>246
いつもこんなもんですが
しかもいつも勝ちますが
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:30:14.34 ID:8pA6qN710
鳥栖が次からの3試合厳しい相手続くからここで粘れたら2位以下も入れ替えあるかも
だが3試合中2試合落としたら昇格争いから脱落するかもしれない
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:30:20.11 ID:udqRrJAMO
今日の札幌は負けてもおかしくなかったしな
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:30:29.83 ID:wlpZcrj80
さっきも誰か言っていたが札幌が去年の盟主と被る
最初は調子悪かったが夏場以降だんだん勢いに乗ってきたとことか
終盤勝負強いとことか
272瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 18:30:56.68 ID:Stf22aZP0
おまえらは今日の東京徳島は見ていないのか?
首位の試合を観ないとかおまえらこのスレにいる資格なし。
札幌の話はもういいんだよバカ。
札幌の話をしている奴らは腹切って胃をえぐり出して死ね。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:32:05.50 ID:Wpl5yEfF0
まだまだ瓦斯以外はわからない

4チームで2枠を争う展開は変わらない
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:33:58.18 ID:sXyIPgFO0
瓦斯豚氏ね。札幌鳥栖千葉頑張れ
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:34:01.95 ID:/MupEAKAP
まぁ瓦斯はさすがに決まりかなぁ。
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:34:35.45 ID:FvEJ5Kgn0
>>272
昇格スレでこんなこと書いてる奴が何言ってるの?
●●2011J1へ昇格するチームは?part23●●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1313589454/865-

865 名前:瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s [sage] 投稿日:2011/08/25(木) 21:20:58.41 ID:Ib3vtULF0
>>956
【けいおん!!】平沢唯89うんたん【食パン!】
でいいと思うけどな。

>>959
唯ちゃんは貴様とはラーメンは食べたくないそうだ。
唯ちゃん優ちゃん姉妹には手を出すな。
けいおん!はこの姉妹のためにある。
おまえ如き糞にたかるハエが触れる存在ではない。

868 名前:瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s [sage] 投稿日:2011/08/25(木) 21:37:43.31 ID:Ib3vtULF0
なんだID被って誤爆した奴がいたのか。
俺はけいおんとかアニメは見ないし港区で俺と同じマンションで
同じプロバイダーで方やFC東京サポ、方や糞アニオタ。
そんなところだろう。

●●2011J1へ昇格するチームは?part25●●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1315064640/580

580 名前:瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s [sage] 投稿日:2011/09/06(火) 17:39:18.63 ID:epFkdaCb0
>>65
そんな話はいいんだよクズ。

イカ娘も2期がはじまろうというのに盛り上がらないなおまえら。
もう今月末には始まるというのに。
けいおん!2期のの時は盛り上がったけどな。
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:34:54.31 ID:8H7+Cma40
札幌は攻めこまれていても決定機をそれほど作らせてない
逆に劣勢でも砂川を中心に決定機はそこそこ作れていて
ジオゴ近藤内村あたりの個人技が得点まで持ち込めている
相手より点を取ることができるという意味で札幌は強いよ
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:35:07.03 ID:xqmnkYs2O
攻められまくりなのに落ち着きのあるコンサ実況は不気味なものを感じる
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:35:48.67 ID:cXJ8lfqa0
そう、実は決定的なシーンは札幌の方が多かったりする
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:36:52.44 ID:Zz3TbEBEO
ゴリアテ通報しました
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:37:02.31 ID:eDNRMtNZ0
>>272
徳島に負けてたら話題になってたよ。勝ったら、もう有無を言わさず昇格って感じ。
戦力差も大きいし、3連敗しても、昇格圏だろうし・・・議論の余地が薄すぎる。
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:37:46.14 ID:FvEJ5Kgn0
>>277
決定的なシーンも札幌の方が多いと思うぞ
だけどキーパーが神化したり、相手選手が師匠化したりする

札幌は本当に試合中に1〜2回しかないチャンスを着実に決めている感じがある
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:38:03.61 ID:r3/wO4Ci0
>>278
札幌ペースの試合運びで安心して見ているんでしょう
284瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 18:38:19.60 ID:Stf22aZP0
>>276
朕は今日は東京が勝って機嫌がいい。
あのように厳しい試合で2得点を挙げられて勝ちで終われたのは素晴らしい。
だから朕は今とても機嫌がいい。

その機嫌を損ねるようなことをすれば仏の朕も鬼と化し貴様を殺しかねないから注意しろ。

貴様に警告1

警告2枚目でぶち殺す。
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:39:05.31 ID:FvEJ5Kgn0
×決定的なシーンも
○決定的なシーンを作られているのも
286瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 18:41:29.93 ID:Stf22aZP0
渦スレより
219 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:57:01.94 ID:5DpvIig00
いつもこの内容だったらな余裕に昇格なのに

やはり対戦相手がうちの時は富山といい、栃木といい、選手がハイテンションでやってるんだな。
どこに勝っても勝ち点3は同じなんだから余り苛めないでほしいわ。


いや、ハイテンションなのではありません。
むしろ、大熊無能サッカー炸裂でした。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:43:08.57 ID:jKvxT0vI0
札幌の場合相手のシュートシーンでほとんど時間がないことが多いんだよ
それでチャンスシーンでも外す、ふかすが多い
基本遅行が多いのでDFがすぐ近くにたくさんいるというのが最大の要因
逆に速攻ですばやく攻め込まれると札幌も存外もろい
攻撃は縦に早いから失敗すれば何にもならないが、一回成功すればそれがそのままビッグチャンスになる
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:44:22.54 ID:6l5J5QnR0
>>284
キングをディスったあたりから氏ねって感じ
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:46:13.32 ID:I2ksnStpP
>>287
おお!今日も野崎にそれでやられてたな。

緑戦も1点目はそんな感じだったか。
当たってるわ。
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:47:15.69 ID:qOjxaClz0
>>284
警告1(笑)

きもっ
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:51:00.74 ID:EeS3eIEl0
>>264
むしろ試合観てるからじゃないか。

こんなグダグダでも勝ち点3拾えるぐらい勝負強ければ、
ある意味負ける気がしないだろうなと思う。
札幌サポの人にとっては試合内容とかもはや意味を持たないレベルだろう。
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:51:10.35 ID:5ynwt4iC0
瓦斯と札幌と鳥栖で決まったな。
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:53:01.19 ID:E0NqNv6x0
瓦斯 ○●△△○|●△○△○|○○○○△|○○●○○|●●△○○|○○○
札幌 ●●△○●|○●○○●|○△△△○|○●○○○|○●○○○|○△○
鳥栖 ●○○△○|●○○△△|●○●△●|△○△●○|○○○△○|△○○
千葉 ○○●○○|○△○●○|△△○○△|●○△○●|△●△△○|○●○
徳島 ○●○△○|○○●△△|●○○○○|△○○●△|○●●△○|△○●
栃木 ○○○△○|●●○△○|○△○△△|△○△○●|○△△●●|●●△
東緑 ●●●△○|○△△●●|○○○○○|△●●△○|●○△△○|●○△
北九 ●●○△○|●○○●△|●○○△○|●○○○●|△△△△●|●●○
熊本 ○○●△○|△△○△●|△○○△△|△●●●○|●●△△○|○●○
湘南 ○○●△△|○△○○●|●●●●△|○●○△△|●△△○○|●○●
大分 ○●△△●|○△●●●|△○○●△|△○○△●|○○●○△|△△●
愛媛 ○○●●△|●○○△○|○●△●●|●○●○△|△△△○●|△△●
草津 ●○○●●|○○●○○|●●△●●|●○△○●|○●○△●|△△●
京都 ●○●△●|△●●●○|○△●●△|○●○△○|●○△●○|△○●
横縞 ●●○●●|△●●○○|△△●●○|△●△○○|○○△●●|●△●
富山 ○●△○●|△●●△●|●△●●○|△○●●●|△○○●○|△●○
岡山 ●●△△○|●○●○△|●●●○△|○●△○●|●○○△●|●△●
水戸 ○○●△●|△△●△○|○●●○●|●●○●△|●●●●●|△△○
鳥取 ●○△○●|●△△○●|○●△●●|○●●●●|●○●△●|●△○
岐阜 ●●○●●|△●●●●|●●△○●|●●●●●|○●●△●|△○●
294瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 18:53:11.56 ID:Stf22aZP0
奴隷ウザイよ。ID変えながら自慢するな。
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:56:15.65 ID:hbB6jPKJ0
このコテハンNGにするか
さようなら
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:56:25.10 ID:dB0wAD3n0
育夫たんを早く胴上げして上げたいなぁ・・・・・・
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:57:02.67 ID:Y1IDCGY6O
いやあこのまま行くと最終節ホームで勝って昇格決めるのはいいが優勝セレモニーも見せつけられる恐れがあるな
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:57:37.58 ID:sngZRiu+0
>>294
お前のほうがウザイ
何なら瓦斯は監督を赤ペにでもしろ
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:58:55.35 ID:L5+MM1ps0
徳島竜平 「こんな辛い争い美濃部でやってられるか!降りたよ!」

ゴリアテ 「大熊が悪いからオレが降りるよ」
札幌 「また昇格すると借金増えるから止めとく」
鳥栖 「ウリは日本が嫌いだから昇格しないニダ」
竜平 「うるせー降りるっつてんだろ!」

一同 「どーぞどーぞ」  ちょっと離れて(ワンワン。ザマミロだなこれが)
300:2011/10/02(日) 19:01:00.07 ID:B7t6Kl360
使えなぃ奴で申し訳ありません。
動員かけて、今季最高とも言ぇる
試合内容←最後以外。
で挑みましたがそれでもダメでした。
もぅ嫌です。。。。
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:08:06.30 ID:MTBQBYg50
勝ち点70

F東京 4勝1分5敗、3勝4分3敗、2勝7分1敗
札幌 5勝2分3敗、4勝5分1敗 
鳥栖・千葉 6勝2分2敗、5勝5分
徳島 7勝3敗、6勝3分1敗
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:08:37.30 ID:ZuMDSPRX0
完全に栃木と緑は終了かね
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:09:07.87 ID:sYOAcPnr0
>>284
オウ早くしろよ
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:09:34.25 ID:dB0wAD3n0
>>299

鳥栖民だが、いや、ユンさんそんなんと違うから・・・・・・
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:14:52.39 ID:34/Bdrr90
祝!兄貴。J2通算最多勝タイ記録達成

鳥栖185勝
仙台185勝
札幌178勝
湘南176勝
山形164勝(復帰予定)

2011/10/02時点
306瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 19:15:43.08 ID:Stf22aZP0
しかし、あれだな、涼しくなっても頭が沸いている奴っているんだな。困りましたね。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:17:39.94 ID:FvEJ5Kgn0
>>306
同意
特にけいおんとイカ娘に萌えながら
大熊の悪口ばかり書いているID:Stf22aZP0は完全に頭沸いてる
308瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 19:21:21.72 ID:Stf22aZP0
>>307
おまえは怒りを隠すの案外下手だねw
爪を噛みながら涙流してw
煽りより真正面から話してごらんw
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:23:46.73 ID:X27gY8Qd0
スレの元気が無くなったな
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:27:26.86 ID:hKpwaZmIO
奴隷は無理さん息してないよ?
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:27:58.61 ID:XceNLVzD0
>>278
うぜぇよクソ奴隷
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:28:33.88 ID:8H7+Cma40
>>282
決定機の数も札幌の方が少ないかもしれないけど支配率やシュート数ほどの差はない、って意味ね
で札幌には相対的に決定力のある選手がいるからここまで勝ち切れているのかと
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:30:32.79 ID:ALqXLaXk0
【サッカー】J2第30節夕 札幌、劇的に2位キープ!上原どんぴしゃ弾 徳島は首位FC東京との大一番落とす 千葉は愛媛に勝利[10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317545630/

【サッカー】J2第30節昼 水戸10戦ぶり勝利!吉原&鈴木隆行そろい踏み 昇格争いの鳥栖9戦負けなし、岡山に撃ち勝つ[10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317534931/
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:37:58.65 ID:sy6Jubz6O
ゴリアテ(笑)
とりあえず殺人予告で通報しとくわ
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:51:27.29 ID:wPoqJg7U0
今年上がっとけよ

浦和来るぞ

316U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:52:37.08 ID:NTHKNfXa0
鳥栖は次勝ったら10試合勝ち点25か
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:54:56.32 ID:hXanUtsW0
>>119
じわじわくるなw
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:57:38.91 ID:tpeq6qh+0
瓦斯連敗とかがないと盛り上がりに欠けるな
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:59:16.82 ID:y4GW99UzO
F頭狂も鳥栖・緑・千葉・奴隷に負ける可能性もある。
だからまだわからん。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:23:29.73 ID:3KI85b520
アフターゲームショーでやってたけど千葉ラッキーだったな
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:30:10.16 ID:I2ksnStpP
だから古河の笛があるって言ったじゃん。
ズルイよ。。。
322瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 20:37:40.83 ID:Stf22aZP0
おまえらって口臭そうだなw
歯を磨けよw
323栃木伝説 ◆IF2LB/7DKo :2011/10/02(日) 20:37:48.13 ID:KGDZQW9W0
まだ諦めないよ
324瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 20:41:46.82 ID:Stf22aZP0
>>323
死ね
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:43:55.92 ID:FvEJ5Kgn0
>>324
せっかく煽ってあげたのに二枚目の警告はいつくださるんですか?
326瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/02(日) 20:49:05.83 ID:Stf22aZP0
>>325
とにかく今日は機嫌がいいんだ。
あんなに徳島に支配されてピンチを迎えても
チャンスを逃さず2点取れて勝てたんだ。

今日は涼しい夜になるから暖かくして寝ろ。
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:56:34.73 ID:sy6Jubz6O
俺も警告ほしい
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:16:14.45 ID:yLRT38gF0
>>319


それでも昇格は固い。

>301
参照のこと。
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:21:05.64 ID:nYjGyx0Q0
693 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/10/02(日) 21:06:42.27 ID:ZQBBQrdA0
岡山加入前
14試合 10得点(オウン2点) シュート数124本
決定率 8% (オウンを除くと6%)

岡山加入後
14試合 26得点(オウン1点) シュート数123本
決定率 21% (オウンを除くと20%)
330札幌:2011/10/02(日) 21:40:00.19 ID:csqiR5VS0
残り試合10試合の時の順位と勝ち点
11…1位瓦斯57 2位札幌53 3位鳥栖50 4位千葉50
10…1位木白61 2位甲府53 3位福岡49 4位千葉45
09…1位大阪84 2位仙台80 3位湘南78 4位甲府76
08…1位広島74 2位山形58 3位湘南55 4位仙台52(大阪52)
07…1位札幌72 2位京都69 3位仙台66 4位東緑65
06…1位神戸74 2位木白72 3位横縞70 4位仙台61(鳥栖57)
05…1位京都75 2位福岡61 3位甲府50 4位山形50(仙台47)
04…1位川崎84 2位大宮57 3位山形54 4位福岡52
03…1位新潟72 2位広島66 3位川崎62

これみると栃木、糖緑、熊本は残り10連勝する位で行かないと昇格は困難だな。
まあ、3チームともにわずかながら可能性はあると思うよ。

07年はこっから9試合後に緑がウチをひっくり返したし、03年もこっから9試合後に広島が新潟をひっくり返したからね。

331U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:43:19.16 ID:sy6Jubz6O
>>330
北九州の事も忘れないで!
一応熊本より順位上だよ!
332栃の木:2011/10/02(日) 21:48:18.86 ID:9Z1sYeJt0
鳥栖は強い印象はないな。最近、失点
も多い。昇格は無理でしょう。
333栃の木:2011/10/02(日) 21:50:08.12 ID:9Z1sYeJt0
私は栃木サポではないです。
334札幌:2011/10/02(日) 21:52:49.40 ID:csqiR5VS0
ギラヴァンツはスタジアムの問題で順位関係なく昇格不可だから除外しています

それに、栃木と東緑と熊本もなんか不気味というかひと癖あるチームなんだよね。
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:58:20.06 ID:y4GW99UzO
>>328
そんなの知らん。
まだわからないと言っているだけ。
決まりとか固いとかがおかしいってこと。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:01:15.96 ID:4aeC1WM50
>>178
本社は東京
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:02:07.23 ID:sy6Jubz6O
>>334
そうなのか、失礼
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:08:16.02 ID:+RhnRGth0
まだわからない、どんなことでも起こり得るみたいな事って、わざわざこんなスレで言うことでもないだろ
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:09:11.22 ID:2UqtCng40
予想

60 ○瓦斯
59
58
57
56
55
54 △札幌
53 ○千葉 
52
51 △鳥栖
50 △徳島  
49
48
47 
46 
45
44
43 ●栃木 ○熊本
42
41 ●東緑
40 ●北九
340札幌:2011/10/02(日) 22:10:14.63 ID:csqiR5VS0
上位7チーム+熊本の今後の直接対決

瓦斯…A鳥栖、H東緑、H千葉、A札幌
札幌…H鳥栖、A徳島、H熊本、A東緑、H瓦斯
鳥栖…H千葉、A札幌、H瓦斯、A徳島、H熊本
千葉…A鳥栖、A栃木、H徳島、A東緑、A瓦斯
徳島…A東緑、H札幌、A千葉、A栃木、H鳥栖
栃木…A熊本、H東緑、H千葉、H徳島
東緑…H徳島、A栃木、A瓦斯、H札幌、H千葉
熊本…H栃木、A札幌、A鳥栖

これみるとまだまだ直接対決いっぱい残してるやん…。
特に上位5チームと緑はw

熊本は、この後勝ち点稼ぎやすいかもな
341栃木伝説 ◆IF2LB/7DKo :2011/10/02(日) 22:12:37.43 ID:KGDZQW9W0
まだ首の皮一枚残ってるかぎり諦めないから
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:14:30.48 ID:i7z/Arxa0
>>288
キングって三浦知良のことか?
あんなのもうポンコツじゃん。
カズと言うより、もうカスだな。引退時期を誤った。麒麟も老いては駑馬に劣る。惨め過ぎて見るに耐えない。
瓦斯サポも、全然脅威じゃないお客さん選手なんで拍手してたぞ。お爺ちゃんお疲れさん、怪我しないでよかったねって。
打ったのは、枠にも飛ばなかった、ひょろひょろの子供みたいなシュート1本だったかな。
案の定、奴が引っ込んでからは、横浜はガンガン来て危険だった。
赤帽はいつまで使うのかね。客寄せパンダでは可哀想過ぎる。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:15:25.70 ID:2UqtCng40
>>340
やっぱり栃木、緑、熊本を直接対決に含めるのはちょっと・・・。

札幌-熊本は13差、瓦斯-東緑なんて16差だし。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:16:30.45 ID:8i6Na7HZ0
栃木以下はもう少し差がつまってからおいで
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:17:07.38 ID:aA/Qqvv50
特に緑なんつ〜のはザコ専で上位には全くといっていいほど勝ってないんだから、何の障害にもならないどころか美味しいですよ?
346:2011/10/02(日) 22:17:58.56 ID:9g9kz7QT0
>>340
何だこの日程。。。。
終わったな。。。。。゚(゚´Д`゚)゚。
347:2011/10/02(日) 22:18:54.57 ID:9g9kz7QT0
>>346
自爆した( ´艸`)
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:19:46.02 ID:2UqtCng40
瓦斯…A鳥栖、H千葉、A札幌
札幌…H鳥栖、A徳島、H瓦斯
鳥栖…H千葉、A札幌、H瓦斯、A徳島
千葉…A鳥栖、H徳島、A瓦斯
徳島…H札幌、A千葉、H鳥栖
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:21:27.87 ID:FsEEmzix0
>>340
5強だけで見ると札幌が一番つらそうだな。
Away3連戦のあとに苦手熊本。その後の緑も決して楽な相手じゃないし。
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:21:39.72 ID:fwtb03rH0
栃木みたいに潔く諦めるチームはすがすがしいな
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:23:57.28 ID:dE5GA43z0
普通に鳥栖だろ
上位5チームと全部当たるし。
札幌は消化試合になってるであろう瓦斯だし
中位との対戦の方が不安
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:24:53.41 ID:7PGHl95G0
>>293見たら鳥栖・千葉だけ連敗がないね。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:30:01.33 ID:pWMtSvEv0
今後、昇格争いの撹乱要因の一つになりそうな事は、

東緑の得点能力と千葉の失点能力の高さ
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:31:00.68 ID:7ehwsdPc0
なんでかわかんないけど、ジェフってアンチがいないんだよな
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:33:27.87 ID:5ynwt4iC0
まあ、いろいろ言い分や思いはあるだろうが

瓦斯、札幌、鳥栖で決まったな。
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:34:10.52 ID:CQs2Bqum0
>>354 アンチJEFはJEFスレに住み着いてる。こっちには殆ど来ないんですw
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:40:30.53 ID:LMgvNw/S0
札幌と鳥栖は今月の5連戦次第じゃないかな?
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:45:25.91 ID:wlpZcrj80
鳥栖は札幌、東京、千葉との3試合を最低でも1勝2分けで乗り切らなければいけないと思う
もし2敗してしまうとちょっと厳しいかな
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:53:01.59 ID:RdDP7XdI0
札幌って岡山加入後唯一負けたのが岡山戦というw
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:57:34.04 ID:7ehwsdPc0
>>359
岡山って役立ってんの?
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:58:03.42 ID:qs2ARLb6O
札幌だが、東京は確定だろ
うちら無理なら、鳥栖と徳島みたいな童貞に昇格してほしい
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:00:18.42 ID:eDNRMtNZ0
>>360
ベンチにいる唯一の替えの本職DF。
盛り上げ役としてももちろんのこと、交代要員としても必須。
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:00:28.11 ID:K6mONSEn0
>>360
札幌のゴールシーン見るとベンチから凄いスピードで祝福しにいってるのが確認できる
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:01:24.21 ID:R5ukgX+t0
岡山や富山って結構大物食いしてるイメージだけど順位はケツに近いんだよなw
それと次節の鳥栖札幌は鳥栖勝ったほうがおもろくなるよな
多分gdgdで引き分けになって千葉が順当に草津に勝って3位浮上だろうけど
でも、千葉も愛媛に攻撃の形あんま作れてないしこの先不安だな
365栃木伝説 ◆IF2LB/7DKo :2011/10/02(日) 23:09:17.88 ID:KGDZQW9W0
うつらが全く話題に出なくなったな…。つい一ヶ月前は主役だったのに。
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:09:31.67 ID:y4GW99UzO
>>338
それなら決まりだなと言っている奴にも言えよ。
いちいち書く必要ないだろ。

>>342
瓦斯サポってクズだな。
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:10:43.07 ID:XceNLVzD0
千葉・鳥栖・徳島で決まりだな。
F頭狂と奴隷は失速するだろう。
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:11:32.94 ID:88Phz6750
徳島強かった
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:14:28.12 ID:R5ukgX+t0
栃木のパウリーニョってボランチだろ?
いないだけでそこまで影響あるかね?サイドバックが疲れてなかなか上がれてないのも勝てない要因だよね
徳島は今日の負けはまあ想定ないだろうね
鳥栖や札幌千葉もF東京に負けるのは致し方ないと思ってるでしょ
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:17:44.24 ID:6l5J5QnR0
>>369
どんなチームもボラ死んだら終わるぞ
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:18:28.06 ID:KbC+q/Gl0
鳥栖はわからないが、終盤に対戦する奴隷や千葉は仕方ないと言ってられないのでは?

その瓦斯だが、>>369の挙げた3チーム+緑以外のチームに負けると
混戦になってきて面白いが、他に勝てるチームが期待出来ないんだよな。
今日徳島が勝たなかったのは痛すぎる。
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:19:34.83 ID:tezkFgyY0
千葉はボランチがミリガンから伊藤に変わって安定した。
373 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/02(日) 23:21:18.18 ID:XCun3vhL0
そういえば去年の瓦斯が落ちたのも米本の大怪我で
ボラ足りなくなったのがそもそもの発端だった
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:27:04.35 ID:y4xYIfEE0
>365
これだけグダグダでも3位と勝ち点差7なんだから
まだ望みはあるよ
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:30:00.87 ID:wlpZcrj80
>>370
そういや鳥栖も藤田が復帰してから勢いづいてきたな
376栃木伝説 ◆IF2LB/7DKo :2011/10/02(日) 23:30:57.60 ID:KGDZQW9W0
昇格を諦めない!そう言い聞かせてる自分自身に。厳しい状況だってわかってる。
ただ勝ちたいんだ。勝って県歌を歌いたんだ。ゴールを奪って空を殴りたいんだ。
帰りの車の中で、家に帰って、ベットの上で、ニヤニヤしたいんだ。
このクラブと共に闘い続けるよ俺は。

377U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:32:10.65 ID:TKnpNRlx0
へー。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:33:13.14 ID:eDNRMtNZ0
>>373
なるほどな。だから、上里を借りたわけな・・・
そして、札幌は現在岡山しかDFがいない現状を考えるとDFとボランチ両方できるのがいないのが痛いほど効いてきてる。

来年あたり帰ってくるかと思ってたら、ひょっとすると来年も貸しといてくれかもな・・・。
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:45:41.27 ID:vgIJLPi30
柏サポだが
わがレイソルも何とか昇格1年目で優勝争いを継続している
来年に上がるチーム期待している。
待っているぞ!!
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:47:00.77 ID:eKU4hM/A0
>>378
上里はたぶん返却になる・・・
トラップとかパスが今のレギュラーと比べるとまるでだめだし、一発芸だけではちょっと無理
ボラは米本とホベルトもいるし、ユースから昇格予定もある。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:47:44.51 ID:FYi4a62R0
柏は金満
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:50:11.82 ID:Zz3TbEBEO
>>359
ワロタ
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:52:30.04 ID:X9oFMe5Z0
>>380
米本とユースから昇格予定の橋本はともかく、ホベルトはさすがに今季限りだろ。
大分から幸野が帰ってくる可能性もあるし。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:55:43.17 ID:9g7EBeHw0
上里返されても引き取らないだろうな
インサイドハーフが唯一まぁまぁ活きそうだが
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:56:53.58 ID:6SZJu8Ai0
岸野コメ
今のチームは、きちんとした競争原理が成り立っていないチーム状況で、
本当はグラウンドに立ったらあかんような状態でも立たざるを得ないと。

スポンサー様から強要されて三浦カズを使わざるをえないことのグチ?
もう辞めちゃいなYO!
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:59:06.78 ID:y4GW99UzO
奴隷くたばれ!
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:59:22.44 ID:kdFU40W+0
>>385
いやいや、アンタGMだろ・・・
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:59:33.75 ID:LOJ8kFWdO
>>384
深井がユースから上がるだろうしね。
正直、別のチームにまたレンタルだろうな。
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:01:18.74 ID:S+Tj+XTX0
>>376

それは何処のクラブでも一緒だぜw @鳥栖の兄貴より
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:09:10.39 ID:anaUunpH0
>>378
DFとボラ両方できるのは河合、高木、岩沼といるぞ
高木と岩沼はSBだけどね
本職ボラが2枚欠けているから人が足りないだけ
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:15:07.70 ID:XSXNL4OH0
>>385 ただ単に選手が足りないって言いたいだけちゃうんかと

きんぐうの事ではないと思うし
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:15:39.62 ID:boNadv6y0
>>360
岡山と中山はいることに価値があるんだよ
間違っても戦力じゃない
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:20:09.02 ID:1bETVoQY0
>>380
ユースから来るなら返却だな。もし、キムチや怪我で本職がいない時にという3人目以降の保険要員だろうし。
今の札幌だったら居場所確実にあるな・・・。短期的には本職の方じゃなくオプションのDFとしてだけど。
DFの替えが経験薄いFW or 2種 orばてさせてはいけない岡山を持ってきている現状。
怪我や疲れが確実に見て取れるボラ。
正直、今の札幌ベンチに一番欲しいタイプだと思う。
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:26:37.59 ID:1bETVoQY0
>>390
そう。その本職ボラが欠けて、そして現在河合・岩沼がキムチ手前。
そういう状態が来ると出番は確実にあると思う。
どっちかって言うと、瓦斯でも札幌でも保険要員に近い扱いになると思う。
1年は長いし、人数的には溢れているFWよりは欲しい人材だと思う。
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:29:24.72 ID:5wnkJW5g0
上里は昇格したら完全買取オプション付のレンタルだよ
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:29:29.51 ID:ccFY4O8+0
今なら居ても良かったが、来年もそうかと言われるとキツイものがある
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:30:21.54 ID:GzX9Dzp/0
上里はFC東京で言うところの沖縄枠でしょ?
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:37:18.20 ID:KErZnDDB0
>>395
いやいやオプション使わないから返すよ
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:38:11.13 ID:ccFY4O8+0
J2サブレベルだからなぁ
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:40:10.56 ID:a+0wD1NX0
上里を返すかどうかよりも、平出と森村を返してもらうかどうかだ
森村はわからんけど平出は別のチームに再レンタルだろう
高卒2年目で現在富山のレギュラーだから争奪戦になるかもな
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:42:25.48 ID:hxiKgVAJ0
ゴリアテがいなくなった途端FC東京の話題で持ちきりになる平和な昇格スレ
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:43:57.44 ID:jVKFXKgM0
ここほぼ札幌スレじゃね?
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:54:22.08 ID:6qSjOntY0
新居は鳥栖では今年は控えで行くのか?
今日決めた池田よりも新居豊田のほうが脅威だと思うが
若いチームだし終わりまでスタミナ切れしそうにないね
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:55:47.54 ID:boNadv6y0
新居はまだ本調子じゃないんじゃないの?
確か故障明けでしょ?
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:57:28.08 ID:6qSjOntY0
新居ってシーズン途中に入ったよな7月ぐらいか?
湘南クビになってチーム決まらなかったのは怪我もあったのかな
7月ぐらいは鳥栖も中段に沈んでたのにわからんもんだわw
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 01:01:51.41 ID:boNadv6y0
犬と湘南に在籍したことによりJ1では通用しないことがわかっちゃったからね

怪我の影響も大きいとは思うけど、
飲酒運転で事故を起こし逮捕→解雇っていう過去も
結構大きいんじゃないかな

永里や岡山と同じく、昇格請負人にはなれるかもしれないけど
それまでの選手だと思う
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 01:27:03.95 ID:1VSzUB2e0
新居は犬でウイングやった時意外と悪くない感じがしたのにな
まあ、一回しか見てないけど
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 02:03:29.43 ID:S+Tj+XTX0
新居は出戻りっすよ・・・・・・
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 02:07:50.94 ID:M9wawASs0
瓦斯上がってもハヌーとヤザーは犬戻りでJ2居残りらしいね。
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 02:11:28.29 ID:gD9PaaL10
でも、今の瓦斯から羽NEW抜けたら結構キツくね?
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 02:54:11.56 ID:fUM6ugLwO
>>403て試合見てないだろ
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 02:54:27.62 ID:XLMj2Ru20
>>406
新居がJ1で失敗したのは選ぶチームに誤りがあっただけだよ。
実際新居が日本人得点王に輝いた年の李忠成は、新居の半分しか得点してなかったのに今ではJ1で得点王争いで現役A代表。
環境と戦術次第。新居もあのとき千葉じゃなくて柏や新潟へ行ってたら人生は変わってた。
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 02:56:55.99 ID:85PEzqxu0
>>409
んなわけねーよ。その二人がギャップで受けてひっかきまわしてるから
梶山と草民がボール持ててるのに
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 03:02:35.33 ID:+r+Wv1fe0
今のどん底愛媛に普通にいい試合されてる千葉は駄目だろw
最近は対戦運がいいだけだしwww
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 03:10:07.86 ID:om4ITmie0
>>412
新居も藤田もJ2仕様
J2兄貴がJ2で暴れるだけにしか
使えないよ
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 03:46:45.12 ID:h6H/ujhRO
柏でフランサと新居のコンビは見てみたかった。
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 04:16:01.55 ID:KKEMCkPs0
新居と同得点で得点王になった長谷川太郎は北九州を戦力外になって
現在千葉県1部リーグへ。
新居はまだ20代なんだから、コンディションさえ上がればもっと活躍は
出来ると思う。J2限定っぽいけど
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 06:54:29.05 ID:PYjpT4dk0
元Jリーガーが地域リーグで普通にプレーしているのを見ると、サッカーって裾野が広いな
と改めて思ったりする。
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 07:19:17.82 ID:4rTWuC4c0
>>366
決まりだな、は書いてもいいだろ。どこが昇格するかを書くのは。そういうスレなんだから

なんでも起こる、全てが起こり得るなんて、何も言ってないのと一緒だろって意味だろ。頭悪いなお前
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 07:28:46.88 ID:65xedvi30
順位 勝点 瓦斯 札幌 鳥栖 千葉 徳島 栃木
01瓦斯57 −−   △   ● ○   ●● ○△
02札幌53 △   −− ○   ○●   △ △●
03鳥栖50 ○     ● −− △     △ △○
04千葉50   ● ○●   △ −− ○     △
05徳島49 ○○ △   △     ● −−   ○
06栃木43 △● ○△ ●△ △   ●   −−
07東緑41   △ ○   ○○ △   △     △
08北九40 ○● △○   △ ○○ ●△ ○ 
09熊本40 ○○   ●   △ △△ ○○ ● 
10湘南38 △   ●   ○● ○● ○     ○
11大分37   △   ○ ○△ ○   ●△   ●
12愛媛36 △○ ○● ●   ○○   ○ ●△
13草津35 ○● ○   ●△   ● ○● ○ 
14京都34 ○○ ○   ○△ ●● ○   ○△
15横縞31 ○   ●○   ○ △△   ○ ○●
16富山31 ○● △○ ●   △○ ○○ ●○
17岡山31   ○ ○● ○○ ○○ △   △△
18水戸28   ○ ○○ ○○      △● △ 
19鳥取27 ○   ○   ○○   ○ ○○ ○ 
20岐阜16 ○○ ○○ ○   ○○ ○○ ●○
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 07:38:16.76 ID:BSpWTLPa0
>>420
勝ちと負けが逆?
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 07:38:18.27 ID:xjnkkg3s0
乾は誇らしい
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 07:41:44.96 ID:xYjnosbp0
>>421
斬新な見方が必要な表だなw
424瓦斯:2011/10/03(月) 07:52:14.69 ID:fGYwFMRhP
もう俺らはずっと勝ち続けるよ
本気を出したFC東京をどこも止められないだろう
怪我人がいようが他の雑魚クラブより頭一つ抜けてる
ザックJAPAN今野、綺麗なモリゲ、ゴリラ徳永…圧倒的な守備力
最後までFC東京vs雑魚の構図は変わらない
雑魚チームサポの阿鼻叫喚が楽しみだ
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 08:19:50.15 ID:yabdYdGx0
>>424
東京スレにやらなくていいからw
426 【東電 57.9 %】 :2011/10/03(月) 08:26:55.53 ID:+rt0luL+0
>>418
プロアマ規定がないし、社員選手で引退後仕事に経験が生かせる企業が佐川急便しかないから。
427瓦斯:2011/10/03(月) 08:31:36.44 ID:fGYwFMRhP
東京の今後の予定

10/16 東京vs雑魚 味スタ
10/19 雑魚vs東京 三ツ沢
10/23 雑魚vs東京 ベアスタ
10/26 東京vs雑魚 国立
10/30 東京vsヴ() 味スタ
11/6  雑魚vs東京 平塚
11/12 東京vs雑魚 味スタ
11/19 雑魚vs東京 とりスタ
11/26 東京vs雑魚 味スタ
12/3  雑魚vs東京 札幌ドーム


10/8 東京vsFC KAGOSHIMA 味スタ


雑魚に1つでも勝てない試合があれば無能大熊のせい
ヤツは責任取って辞任だ、ブサイクだし
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 08:44:36.44 ID:aF7XlM3c0
F東京って富山に負けてたのか
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 09:20:37.13 ID:BeAOX3FE0
>>412
たられば過ぎだな
そんなに凄い選手なら湘南を放出後、J2チームはもちろん
J1のチームだって放ってはおかなかっただろうよ
430栃木伝説 ◆IF2LB/7DKo :2011/10/03(月) 10:18:25.37 ID:8MdFCRlY0
>>427
調子乗るなや糞瓦斯。おまえらのラフプレーがなかったら俺たちが優勝していたのを忘れるな。
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 10:36:38.35 ID:84pJhJB20
結局J1童貞チームってぬるま湯J2に浸かりすぎてて
こういう接戦を乗り越える力がないんだよな
昇格は東京、札幌、栃木
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 11:01:48.00 ID:BV3jBTbe0
鳥栖の豊田・藤田は昇格逃したら引き抜かれるだろうな
そういうエースや心臓を引き抜かれても、昇格争いをするのが鳥栖の凄さなんだけど
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 11:02:21.69 ID:m0cmC6xLO
>>427
その雑魚に3失点くらって負けたチームはもっと雑魚じゃないか(笑)
オーロイ対策を必死に頑張ったがそのオーロイに1ゴール2アシストだっけ?
そもそも全勝優勝するんじゃなかった?何回負けたのかな(笑)俺は頭が悪いから全勝優勝の意味を履き違えてらごめんね。
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 11:08:15.42 ID:XyMqLFTQ0
でも豊田って京都でだっけ、全然ダメだったような
今うまいこと使われてるなら鳥栖に居続けたほうがいいような気もする
435瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/03(月) 11:12:02.32 ID:TTSNJ1BY0
>>430
なんでもかんでも人のせいにするな糞栃木。
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 11:15:53.18 ID:JVB6iG0jO
とりあえず自分の無能さ馬鹿さを自分とこの監督になすりつけるキチガイヨリマシ
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 11:32:15.94 ID:9wS/my040
>>434
それは本人も解ってるようで、去年の契約延長時に「鳥栖は自分の良さを解って活かしてくれるチーム」的な事を言ってた。
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 11:55:27.02 ID:+r+Wv1fe0
しかし鳥栖は昨日は岡山相手だった事もあってだろうがあのやり方でいいのか?
普段もあんな感じなの???
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 12:13:45.27 ID:Fqg9eHJ10
豊田はレンタルだが完全移籍になって来年も残るんだろうか?
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 12:41:22.16 ID:RyCfhS2W0
瓦斯は決定として、その下の4強+東緑・熊本までは可能性がありそう
特に面白いのが熊本だな。上位との対戦は栃木、北九、札幌、鳥栖の4試合だけ。しかも熊本にとってはみんな「お得意様」とも言える相手
ほかは格下ばかりで順当に勝ち点を稼げそう。それ以外のチームはまだ潰し合いをたくさん残してるし

栃木はパウリーニョが戻ってこれそうにないのが痛すぎる。多分ここから更に順位を下げるはず
北九はそろそろ限界が来そうな感じ。岐阜相手に勝てたとはいえ内容悪かったし
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 12:44:23.66 ID:tQPCNHZ40
J1童貞は昇格争いを経験し夢破れて悔し涙を何回か流した後卒業するもの。
栃木と徳島はまだ早い。
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 12:48:24.17 ID:yabdYdGx0
緑ほもういいよ
443栃木伝説 ◆IF2LB/7DKo :2011/10/03(月) 13:28:10.98 ID:sUIoXudL0
>>435
うるせー
基地外コテ氏ねよ嫌われ者
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:32:36.20 ID:XLMj2Ru20
再来週はJ1とJ2ともに天王山が1試合ずつあるな。
札幌鳥栖、浦和大宮

ここが運命の分かれ目かもな。
札幌は引き分け以下だと厳しくなるだろう。
地獄の西日本3連戦のあとには苦手熊本と、その後の緑もあの素速いパスワークに翻弄されるときがある。
これは去年の国立で見た人ならだいたい予想はつく。
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:44:37.27 ID:4RuMbHuo0
熊本なんか絶対無理
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:52:41.56 ID:BdzXskq70
このスレは脊髄反射度数が高いな。
瓦斯サポなりすましの>>424>>427なんて
どこからどう見てもネタレスにしか見えないのに。
コイツに本気(マジ)でレスしてる人はどういう精神状態なんだ?
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:54:09.85 ID:JVB6iG0jO
瓦斯ぬかせば

札幌=鳥栖>千葉=徳島>緑>>栃木=熊本>>北九州>>>その他
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:59:10.06 ID:BV3jBTbe0
>>446
ネタレスにマジレスに見せかけたレスをするのはお約束だろw
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:05:52.35 ID:LINSqcN30
単に緑も昇格候補に入れたいだけの奴が、アリバイとして熊本や北九州まで候補に入れている!
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:08:33.49 ID:JVB6iG0jO
ちょっと栃木を低く見すぎたかな

札幌=鳥栖>千葉=徳島>緑>>栃木>>熊本=北九州>>>その他
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:15:41.30 ID:BV3jBTbe0
パウがいたら
栃木>>札幌=鳥栖>千葉=徳島>緑>>熊本=北九州>>>その他

パウがいなかったら
札幌=鳥栖>千葉=徳島>緑>>熊本=北九州>>>栃木=その他
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:17:58.70 ID:RyCfhS2W0
栃木は日本人にはケチって、外国人に金をかけてる予算なんだっけか
それでパウリーニョとか連れてこれたが、怪我した時がさすがに厳しかったか

>>449
去年も、今くらいの頃からスパートかけてきて、結局際どいところまで上がってきたじゃん
栃木北九は絶望的でも、緑についてはまだ可能性が割合残ってるのは事実
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:18:24.14 ID:8ZfOAzyo0
パウリーニョ離脱前から失速しかけてたけどな。もちろん離脱は致命的なトドメにはなったが
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:20:03.68 ID:cXZM7pzA0
>>435
ガロヤメロ
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:23:36.45 ID:iJQHKy8U0
>>452
と思っているかもしれないけど
メトロポリターノから連れて来た選手に
日本人にはケチって等というほどの予算など掛けられているわけもなかろう
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:33:05.25 ID:dXiMcnAQ0
「札幌は次勝ったら昇格だな」
本当に昇格したらもう二度と口に出来なくなるんだな…
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:38:06.28 ID:BV3jBTbe0
J1上がったら、札幌は次勝ったら残留だな

もしくは

札幌は次負けたら降格だな


になるだけ
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:48:47.27 ID:ZHdF7euR0
>>456
もし今年昇格したとしても、これが最後の昇格とは思えない
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:54:08.03 ID:kyr2krMg0
徳島か鳥栖か昇格して欲しいから千葉か札幌は諦めて
本当はF東が「いらないんだけど、もう決まったようだし残念
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 15:49:38.14 ID:zgYg7NZi0
あと10試合 まだまだ上位はワカランね
 
残り2〜3試合までこの混み様でいけば面白いが
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 15:54:35.55 ID:QDHPGZxI0
J1とJ2の最下位経験者は札幌だけ
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 16:11:12.01 ID:h6H/ujhRO
>>461
横浜FCもしてる
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 16:21:15.06 ID:i0ViTYN3O
J1最下位2回
J2優勝3回(JSL1回含む)
J2最下位1回

札幌は偉大ニダ
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 16:36:19.84 ID:JuQGS+qb0
金冷法みたいなもんか
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 16:38:48.93 ID:5Iigik9c0
>>463
JFLな
JSLも入れるともっと多いんでは
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 16:39:49.79 ID:69Ku6Y4N0
未来から来たけどこの年の昇格は東京、鳥栖、徳島だったよ。

467U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 16:43:41.12 ID:aZ10PaQsP
東芝時代はJSL2部で二回優勝あり
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 16:45:15.35 ID:ZHdF7euR0
>>465
JSLの優勝経験はないらしいぞ
代わりにJSL2部から1部への昇格経験はあるそうだ
469瓦斯:2011/10/03(月) 17:28:31.88 ID:qqvv4yIMO
当たった中で一番強かったのは徳島だった。
470札幌:2011/10/03(月) 17:33:24.65 ID:ccFY4O8+0
少なくとも徳島が一番ではなかったな
471:2011/10/03(月) 17:39:39.10 ID:Cgu1LDBU0
初戦の千葉だな
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 17:45:33.67 ID:dZ75PDcl0
>>445
熊本や草津のように中央突破で活路を見出す相手は今の札幌でも苦戦すると思う。
札幌の不安材料は内村が壊れそうなのと、河合が有給リーチなところ、あと櫛引も代表で取られるかもしれない。ディフェンスは崩れそうです。
来年J2でもダニ資金のおかげで持ち応えられそうだし、再度浦和イジメできそうだから楽しみなシーズンになるかもw
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:03:21.92 ID:QAkDHafo0
☆後半戦

@鳥栖 7勝2分0敗 23 26 9 +17
A札幌 7勝1分1敗 22 18 6 +12
B瓦斯 6勝1分2敗 19 20 4 +16
C東緑 4勝3分2敗 15 20 11 + 9
D熊本 4勝2分3敗 14 10 10 ± 0
D富山 4勝2分3敗 14 10 10 ± 0
F京都 4勝2分3敗 14 10 13 − 3
G大分 3勝3分3敗 12  8 7 + 1
H湘南 3勝3分3敗 12 10 10 ± 0
I徳島 3勝3分3敗 12  9 9 ± 0
J千葉 3勝3分3敗 12  6 11 − 5
K横縞 3勝2分4敗 11 10 15 − 5
L草津 2勝3分4敗  9  6 9 − 3
M愛媛 1勝6分2敗  9  6 11 − 5
N鳥取 2勝2分5敗  8  9 15 − 6
O岐阜 2勝2分5敗  8 11 18 − 7
P岡山 2勝2分5敗  8  8 19 −11
Q北九 1勝4分4敗  7  9 15 − 6
R水戸 1勝3分5敗  6  9 13 − 4
S栃木 1勝3分5敗  6  5 10 − 5
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:05:27.76 ID:lZBPXgZf0
対戦して色々と面倒な鳥栖と、いつもノッて行きたい時に勝ち点奪っていく渦者は上がってくれていいよ
お得意様の札幌さん来年もよろしく
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:06:13.59 ID:l92TOCon0
普通に試合に出てる選手は拒否できるよ
京都の久保のように
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:10:55.59 ID:NO++irQG0
>>463
J1の最下位が偉大なんて初めて聞いた
477話題になってるチーム:2011/10/03(月) 18:14:17.56 ID:JVB6iG0jO
瓦斯…昇格争いチームをことごとく破る。圧倒的な戦力で現在首位。チームは好調。落ちる理由が見当たらない
札幌…まぐれまぐれと言われながらも勝利というスパイスがチーム力を高めているのも事実。大崩れしなければ当確だろう
鳥栖…好調を支えているのはリスタートからの得点力。その要である藤田と豊田。守備は若干お粗末な気がするが。
千葉…大島獲得は大成功だろう。左右からのクロスを大きな得点源としており、大島離脱がなければ大崩れはしないだろう。
徳島…瓦斯に叩かれ若干厳しくなったが、それでも層は厚い。総合力でひけをとらないためまだ昇格は十分ありえる
栃木…パウ離脱で一気にチーム力が低下。更に決定力不足は改善されず、頼みのロボもチームにイライラ。昇格はかなり厳しいだろう
東京…爆発力が最大の強みだが、ザル守備と雑魚専感が拭えない。実質的には厳しいが昇格争いのチームからすれば厄介な相手である事はかわりない。
北九州…選手層の薄さが響き、8戦勝ちなし。岐阜戦は勝ちはしたがここ最近ミスが多く決してチーム状態は良くない。
熊本…ここ4試合で3勝と復調を匂わせるも、それは守備の安定にほかならず相変わらず攻撃力のなさは変わらず。勝ち点的にも厳しいことはかわりないだろう。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:14:44.94 ID:BV3jBTbe0
>>476
アスペかよ
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:22:04.55 ID:LeCTbfpT0
>>476
それでも熊本の秋以降の強さを考えればかなり面白い存在だよ。対戦相手にも恵まれてるし。個人的には

瓦斯>>>>>>>徳島≧鳥栖≧札幌=千葉≧熊本=東京>>>栃木=北九

こんな感じになるんじゃないかな。2位〜7位はかなり混戦になるはず
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:39:24.98 ID:gtlpothX0
CKが得点源の鳥栖
CK無失点の札幌

楽しみだ
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:43:49.64 ID:OVmmW8DRO
>>466
10年後の未来か?
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:53:09.95 ID:+gdNegFX0
札幌はジオゴと内村と砂川と近藤と宮澤と河合と李昊乗と
山下と高木と岡本と芳賀に依存しまくりのチームだからね

彼ら全員が怪我で離脱すれば札幌はあっという間にボトムズに行くよw

(キリッ
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:58:21.97 ID:ZHdF7euR0
>>482
スタメンなのに上げてもらえない岩沼と櫛引
カワイソス
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:08:25.36 ID:Xt/ByLyS0
>>480
鳥栖の得点源はCKじゃない
スローインだw

失点少ないとはいえ、最近の失点の多さは気になるけどね…
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:09:55.98 ID:+gdNegFX0
>>483
日高「・・・」
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:13:09.24 ID:dZ75PDcl0
>>482
少なくとも内村、河合、宮沢、山下を欠くと今の栃木状態になるかも。
宮沢は離脱中だしあとの3人もパンク寸前。
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:17:51.99 ID:GyX3qw0z0
そりゃまぁ4人欠けばなぁ。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:18:19.99 ID:QB640JVkI
札幌スレて書いていろ
オナニー野郎
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:31:01.82 ID:bVi+NsBN0
日本語で
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:34:20.59 ID:EbjQ1IQ60
>>484
最近といっても、岡山戦までは今シーズン初の3試合連続無失点だったんだけどね
その前2試合は馬鹿試合だったけどw
491:2011/10/03(月) 19:35:05.47 ID:DqSyOZCy0
瓦斯とウチの昇格はほぼ決定的だな・・・
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:44:34.80 ID:N1N500utO
>>419
千葉・鳥栖・徳島で決まりだなw。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:44:56.73 ID:9DOd+8660
とにかく、再来週の厚別は大注目だな。
勝った方はそのまま突き進むと思う。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:48:56.72 ID:oc1pQSOw0
引き分けなら?
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:49:00.39 ID:lxArivHI0
>>340
うーん、千葉はキツイね。
苦手のアウェイが4試合残ってる
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:50:51.70 ID:xVfEsvxVO
>>432
鳥栖がJ1上がったら豊田は残留しそうだけどね。
残留なら個人昇格しそう。
497別ガス:2011/10/03(月) 19:56:45.44 ID:Se53uvBb0
昨日の徳島現地組です。
徳島と一緒に上がりたいと思った。
スタDJの「FC東京サポーターの皆様、今日は徳島までお越しいただきまして・・・」ってやつ。
そのあとスタ全体からの拍手。
俺はテンションあがった。相手をリスペクトするって素晴らしいな。
徳島は札、栖、犬まだ直接対決あるんだよな? 一緒に上がろうぜ。

498U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:58:01.49 ID:nJ7ms4hI0
一緒に残れよw
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:59:01.25 ID:+gdNegFX0
::::::::        ┌──────────────────┐
::::::::        |2位の札幌が調子づいているようだな…  │
:::::   ┌───└──────────v──────┬┘
:::::   |フフフ… 奴など所詮、我ら元J2四天王の前座…│
┌──└────────v──┬─────────┘
| J1昇格したところで我らへ    │    ┌.──────────── ─┐
| 勝ち点3を供給するだけよ…. │    |  ウガーー!!ウガーー!!  |
└────v─────────┘    └──────v───────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、               彡=-ミ三   ∧  ...
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!    .<ニ|◎゜◎.|ニ>、|_|ノヽ...
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      .| f=ヘ |  〈 .|_|、 〉
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    ._\='/_ ゙´|.」 .ソ
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   r'^´7⌒`´⌒y^ヘ,./ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\/  ;__,,::' ,.., ,::' ,__; /
   盟主         山形       盆地       浦和
500:2011/10/03(月) 20:02:55.51 ID:DqSyOZCy0
徳島が昇格することはないだろ
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:06:27.57 ID:chA4xnQIO
次節で東京札幌○で徳島千葉ともに△か●なら1位2位は決まりで3位争いは鳥栖・千葉・徳島の三つ巴か
札幌ー鳥栖と京都ー徳島がどうなるか想像つかん
東京は無難に○で千葉は辛勝か△だろう
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:19:15.13 ID:KJT9UtlO0
>>419
朝からキレるなよ馬鹿!
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:24:07.36 ID:xjI8CQ180
>>499
今年はこの4チーム降格でいいんじゃね
それで昇格枠を4チームでOK
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:33:01.89 ID:emz3QROD0
>>497
それって殆どの地方チームで言われねーか?

東京って怖いとこなんだな
505:2011/10/03(月) 20:33:58.38 ID:DqSyOZCy0
トンキン人に常識は通用しない
506:2011/10/03(月) 20:38:38.34 ID:qzaJC4V60
>>497
ありがとうございます。
私も徳島ゴール裏で拍手してました笑゛

てか他ってやってないの?
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:45:28.73 ID:GjiCPfXZO
トンキン人は田舎に土地がない次男坊や小作農の子孫だから
心に余裕がない。
昭和40年台後半トンキンに移り住んだ人は当てはまらないが‥


今でも田舎に住んでる人は土地持ちだったり元庄屋だったりと
家柄はいい
508 【東電 77.2 %】 :2011/10/03(月) 20:46:06.72 ID:+rt0luL+0
>>506
どこでもやってる。
収穫期なので米どころでは米もくれる。
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:50:03.03 ID:HAcGjFBy0
>>497
どこでもやってんじゃん
ってかJ1ですらどこでもやってるじゃんよ
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:51:56.64 ID:/DBfnUzK0
つうか相手のチームに対する挨拶や拍手とか大体の地方チームが毎回やってるっての
今回初めてアウェーに行った瓦斯サポが書き込んだんだろ
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:53:29.06 ID:MpU8Sqj20
いや東京でもやってるよ?
512:2011/10/03(月) 20:54:03.10 ID:DqSyOZCy0
もうトンキンはスルーでいいんじゃない?(迫真)
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:54:34.46 ID:jaZikHxg0
渦サポに決まってんだろ。
514:2011/10/03(月) 20:56:25.32 ID:yDlbeVAY0
分かった、質の問題だ( ´艸`)( ´艸`)
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:58:40.02 ID:F+jGEhak0
札幌にはレモスがおる グフフ
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:06:35.52 ID:P6XkCvP30
瓦斯→エリート 通れば誰でも股を開く
札幌→女の中では「絶対にアレはない」と言われている
でもいつの間にか、ベットの上にいる。
鳥栖→レイプ魔 ガツガツ 抵抗されたら燃えます 派手にやりまくり
徳島→やる時はハデ やらない時はおとなしい
千葉→エリートだけど、ちょっとねという癖もち。
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:07:12.48 ID:HAcGjFBy0
鞠と盆地に声を掛けられなかったレモスちゃんに期待しても大丈夫?
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:13:52.15 ID:+nLiuWCh0
>>517
鞠に見送られたのは好材料と見ている
あそこは見る目無いからな
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:16:33.94 ID:F+jGEhak0
ジオゴのスルーパス⇒レモスが抜け出し⇒ゴール⇒鴉兄弟誕生
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:26:16.67 ID:C2mwfcQI0
ダニルソンが売れなかったので札幌逆転残留の巻
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:47:32.23 ID:keWu0YiX0
ダニルソンが売れなかったら違約金が入ります
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:49:35.14 ID:F+jGEhak0
>>521
kwsk
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:51:32.21 ID:Y7sutSTZ0
ダニルソンが売れなかったらサポが増資するだけです。

…次増資したら拒否権持つことになるかも。
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:01:33.70 ID:Wgs9C3dI0
瓦斯はセザー復帰間近?高松も復帰したのか?
考えてみれば怪我人だらけなんだな。

札幌も決まりかなーと思うけど、もう人波乱ありそうな気がするなw
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:06:05.12 ID:VEBYCmGc0
>>524
FC以外は5連戦終わるまで順位が入れ替わりしそうだな。
サポとしては落ち着かない日々だけど、これ以上ない楽しみ!
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:09:21.92 ID:qqvv4yIMO
>>524
今日の早稲田戦で得点してるよ。吉本も好調。高松も完全復帰した。
ホベルトもそろそろ来日予定。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:37:14.66 ID:gtlpothX0
瓦斯は残り公平に全部勝てや
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:51:17.27 ID:f7CdPcgg0
129 :U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/10/03(月) 22:09:47.13 ID:jUTgv8Tj0 (1/2) [PC]
オーロイなら、ついに膝にしてたサポーターも外れたぜ
普通にボール蹴ってたし、走れてた。ダッシュはまだ無理みたいだけど月末くらいには復帰すんじゃね?

529U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:16:19.34 ID:89g0WqEV0
↑ ラスト8試合くらいいけそうだな
530中野 ◆NeI6LOSiSw :2011/10/03(月) 23:21:02.53 ID:PrvqH6z+i
ゴリアテは薬飲んで最近は落ち着いたみたいだな。

よかったな(^O^)/
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:34:58.21 ID:qPRdtmZM0
>>528
それでも梶山なら・・・
きっと梶山ならきっと何とかしてくれる・・・
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:38:21.28 ID:Nj1Ad4YI0
季節の変わり目は、プシ患が…ry
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:38:50.27 ID:0QScIdTT0
瓦斯札幌鳥栖で決まったな。
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:46:49.60 ID:OwgeDmDF0
昇格は鳥栖・千葉・徳島確定。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:49:46.26 ID:y1WJDzaN0
>>473
もしかして、次の札幌VS鳥栖って勝った方が
「10試合で勝ち点25」達成じゃないですか?
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:49:48.85 ID:YNMKBtvy0
千葉は水戸ちゃんと2試合も残して有利!と思ったけど
本間、吉原が復帰して別のチームになってる
千葉に勝った若き才能軍団、京都をあっさり退けた・・
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:54:56.88 ID:VEBYCmGc0
最下位にホームで負けてる栃木は無理でしょ。今の時期に4連敗って。
徳島は謎。中2日の札幌に引き分け狙いで、FC東京に全力で勝ちにいくとかどう考えても逆。
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:59:29.85 ID:YNMKBtvy0
>537
岐阜ちゃんに負けるのは勝ち点3失うだけだから最悪じゃないよ
昇格を争うライバルに負けるのが最悪。勝ち点3失ったうえに、相手に3を献上するわけだから
そう考えると、徳島、札幌のドローは納得できる。勝ちたいよりライバルに勝ち点3を取られたくない心理が強かったと思う
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:01:34.38 ID:nJ7ms4hI0
>>535
盟主ですら実現できなかったあの夢の10試合で勝ち点25か!
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:05:12.95 ID:Wlt/DbJ20
>>539
引き分けで兄貴の勝ち点24でしたで終わりそう。
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:05:39.76 ID:lyCb2GiM0
むしろ、鳥栖と札幌でも次勝たないと達成できないんだな
どんだけ夢物語だったんだよw
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:06:41.80 ID:CwkdpYf4P
どっちが勝っても引き分けても盛り上がるな!!
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:07:39.50 ID:eynqh7jaO
昨年の昇格3チームは、残り10節をわずか1敗で乗り切っている
今年同じ勢いがありそうなチームは、鳥栖、F東京…あと1つが難しい
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:08:09.73 ID:OE6PIMKz0
>>539
既に札幌が前節で達成しているような。
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:09:29.59 ID:fhJFFlLE0
>>293見たら

瓦斯が11試合目〜20試合目にかけて、札幌がここ10試合で
「10試合で勝点25」達成していたでござる。
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:13:53.08 ID:OE6PIMKz0
>>440とか>>479とか、やたら熊本を昇格候補に挙げている連中がいるが
残り試合数を知っているのか?

2位札幌と13差、3位と10差付けられて、
なおかつ間に無数のクラブがひしめき合っているのに
残り10試合でひっくり返せるわけないだろ。
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:14:48.56 ID:p65N8m1f0
札幌誇らしい
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:17:58.68 ID:lyCb2GiM0
0.000000001%でも可能性はあるからな
それが実現可能かを考えなければだが

実際は栃木でギリギリだろうけど
勝ち点差7で3チームまくるのは無理だろうがな
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:18:07.51 ID:1aKG4a9X0
熊押しは一人だろ
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:22:00.08 ID:7Ap35f8Q0
札幌も不安要素は満載ですよ。ディフェンスの層が薄い。
櫛引のU-19選手権による離脱に河合が累積3枚。これが重なると大崩れしかねない。
特に緑戦、岡山が出るようだと河野やマラニョンにかき回されて瞬殺されかねないな。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:22:22.52 ID:e4XVqSyc0
>548
上位に全焼条件だな
552:2011/10/04(火) 00:22:39.88 ID:/qKxbVVM0
昇格に必要な6勝の中に次節の鳥栖や徳島、瓦斯は入ってない
そこら辺は引き分けでも良い
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:26:03.43 ID:46RYPkaa0
徳島は良いチームだった。リードしてたとは言えやらせすぎた
北九州も良いサッカーだった、こういうサッカーやってる所が上でやって欲しい

一年で去るのはちょっと寂しいな、未練は全くないけどw
只ベストメンバーでやりたかったな
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:29:14.21 ID:e4XVqSyc0
瓦斯はセカンドチームでも3位、サードチームでも中位くらい可能と思う
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:32:37.52 ID:vPW3YJPl0
>>554
開幕数節で今のJ2にすっかり馴染んでしまった頃と比べて元気になってなにより
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:32:43.52 ID:fhJFFlLE0
60 ○瓦斯
59
58 △瓦斯
57 ●瓦斯 
56 ○札幌 
55
54 △札幌
53 ●札幌 ○鳥栖 ○千葉 
52 ○徳島
51 △鳥栖 △千葉
50 ●鳥栖 ●千葉 
49 ●徳島 
48
47
46 ○栃木


※札幌鳥栖は直接対決なので

56札幌 50鳥栖
54札幌 51鳥栖
53鳥栖 53札幌 のみ
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:33:08.30 ID:jRll0Qhj0
>>554
再来年戻ってきたらどうでしょうか?
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:35:08.65 ID:vPW3YJPl0
>>556
ちょっと斬新すぎると思うんだ
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:35:45.38 ID:NarYRJbDO
新参者ってちょっと連勝しただけで勘違いするよなw
こないだも岡山が連勝しただけでここで大きな口叩いてた
逆に札幌や鳥栖は昇格争い本格化してから暴れ出した
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:35:58.46 ID:xKAiTCNy0
9月に入ってからの成績
瓦斯 5勝1分
札幌 5勝1分
鳥栖 4勝2分
千葉 3勝2分1敗
徳島 2勝2分2敗
栃木   2分4敗
東緑 2勝3分1敗

夏に上位がグダグダしていたのがウソのような、上位の勝ちっぷりだな・・・。
案外グダグダしていたのは栃木の印象が・・・?
っと思ったら、その直前鳥栖以外全部こけてたり、ちょっと前も当時上位だった瓦斯・千葉・徳島・栃木がこけてたのか・・・

まぁ、今の上位を見ていると、徳島さえ立て直せば昇格ラインは70なんていう展開もありそうに思えてくる・・・
実際は67〜68何だろうけど。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:38:09.62 ID:xKAiTCNy0
>>554
半分昇格して、来年は
FC東京J1・FC東京J2の2チーム体制でよろ。
そして再来年は念願のFC東京同士の対決。
562別中野:2011/10/04(火) 00:46:28.89 ID:Tg2TYpqu0
>>561
まじでいってるのか?
あほか?( T_T)\(^-^ )
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:51:37.64 ID:e4XVqSyc0
>560
栃木どうした・・
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:03:30.74 ID:uEI0p0dN0
どうしたもこうしたもパウリーニョいないとこの有り様だよ
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:05:24.82 ID:5RTeRKEN0
ジオゴがいないだけで札幌終了と思いきや
終了だったのはオーロイのいない犬とパウリーニョのいない栃木だったでござる の巻
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:05:36.69 ID:Wlt/DbJ20
栃木は勝つまで触らないように。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:16:17.62 ID:DpN3Rpid0
札幌千葉鳥栖徳島に取っちゃ天皇杯は邪魔でしかないだろうが
栃木は勝ち方を思いださせるためにもいい機会かもしれないな

しかし札幌は水戸、鳥栖は富山、徳島は大分となのかよ・・・
5連戦を前に監督はどういう方針で行くか見物だな
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:40:14.49 ID:2K1ldYSA0
>>560
緑がもっと良くて犬がもっと悪いイメージだったが、現実は違うんだな
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:43:05.71 ID:l6X6vuEBO
>>565
札幌の生命線はジオゴよりどちらかといえば内村と河合。
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:47:28.56 ID:xKAiTCNy0
勝点70まで(引き分け考慮せず)
瓦斯      5勝5敗  札幌      6勝4敗  鳥栖・千葉・徳島7勝3敗
栃木      9勝1敗  東緑・北9・熊本10勝
68まで
瓦斯      4勝6敗
札幌      5勝5敗  鳥栖・千葉   6勝4敗  徳島      7勝3敗
栃木・東緑   9勝1敗  北9・熊本   10勝
ここまで10試合単位でいいとこ取りした際勝ち点21〜30があるチームは
瓦斯26・札幌25・鳥栖23・千葉22・徳島21。
どうも現実的な話、10試合で勝点21と言うのはなかなか難しいようだ。かつ21はそこまで昇格するなら現実離れした数値ではないようだ。 そこで、栃木さんに21を足してみた。
43+21=64
64まで
瓦斯      3勝7敗-66  札幌      4勝6敗-65
鳥栖・千葉   5勝5敗-65  徳島      5勝5敗-64  栃木      7勝3敗-64
東緑      8勝2敗-65  北9・熊本   8勝2敗-64
瓦斯が2勝8敗まで落ちてくるのは、まず考えられない。
札幌もさすがに3勝7敗まで落ちてくるのは、あまり期待できない。
3〜5位が全部4勝6敗まで落ちてくるとも考えにくい。
下位としては、一縷の望みは、1位と2位が2戦ずつ残している、3〜5位の対決を全て勝って3着争いのラインを下げる展開で届くかどうか。 そんな感じだが・・・・、特に2位の現状を考えるとそれも期待薄な気がする・・・。
よって、6位以下はないと言っても過言ではない。 せめて2位が強ければかなり薄らながら期待も、って感じなんだけど。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:00:01.46 ID:1PiKxqTE0
瓦斯は当然、鳥栖と徳島も大きく崩れないよ
勝ち点70が昇格ラインになりそう

札幌はこの好調さが続くかどうか
続けば昇格だけど、いつもミラクルな勝ちばかりなのでどうなるか
千葉はオーロイの復帰時期次第
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:03:17.02 ID:1PiKxqTE0
あと最終節のひとつ前の37節は面白い対戦が重なるんだね

瓦斯VS千葉
鳥栖VS徳島    

日程くん凄いなw  ここでいろいろ決まりそうだ
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:17:32.02 ID:CwkdpYf4P
千葉は大島のお陰でなんとか踏みとどまれそうかな。
ただ、もう札幌を叩けないのがツライな。
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:22:09.35 ID:aDyTXQY00
次節(10月後半)からの5連戦でほぼ決まるよ。
15日間で5試合という鬼のような日程だから、選手層が厚いチームが有利。

瓦斯はほぼ確定。層が厚くない鳥栖と徳島、ベテランの多い千葉は少し厳しいかもね…
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:40:19.04 ID:dhhu+e8K0
>>571
ミラクルな勝ち方で昇格って
奴隷が前に昇格した時と一緒…

オワタ\(^o^)/
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:46:05.58 ID:lyCb2GiM0
>>570
こうしてみると、ここ最近の上位勢なら
直接対決があるとはいえ、70がラインになってもおかしくはないかな
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 04:52:57.92 ID:csfuzH/h0
大島オーロイの2トップはやばいだろうなw
そこに米倉や深井も絡めば
ミリガン砲もオーロイ復帰で効くだろうしね
そこまで千葉耐えれたらJ1も見えるだろ。次節鳥栖札幌でつぶす隙に草津と対戦だしね運もある
なんだかんだで自力は鳥栖や徳島よりもあるしね
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 05:10:29.49 ID:AEcQT5xG0
東京wwwwwww

44 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/03(月) 13:24:42.55 ID:ZigiMHd80 [2/13]
http://www.cyclesports.jp/magazine/2010/1006/index.html
オレ達の“走り場”が危うい(笑)

しかし途中の写真はいろいろとアレすぎる
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 06:22:10.54 ID:0k2hu6eu0
35 ●●神戸 ○●新潟 ○●大宮 ○○浦和
34 △△新潟 △△大宮 
33 ○○甲府 △●新潟 △●大宮 
32 ●●新潟 ●●大宮 △○浦和
31 △△浦和 ○●甲府 
30 ○●甲府 △●浦和 
29 ●●浦和 △△甲府
28 △●甲府 
27 ●●甲府 ○○山形
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 06:53:46.47 ID:MLRkFfPG0
オーロイ離脱後○●▲●▲▲○○●○
オーロイ出場10勝4分2敗
オーロイ欠場4勝4分4敗(大島出場まで1勝2分3敗)
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 07:39:52.49 ID:/R7UKWUl0
>>580
たった一人いないだけでそこまで勝てないなら、昇格しない方が良くない?
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 07:49:23.50 ID:CwkdpYf4P
>>570
徳島はあの前々節の札幌戦で勝ち点3取りに行かなったのが致命傷になる気がしてきた。

>>577
地力があるのならオーロイ離脱だけであんなに失速しないんじゃね?
徳島のが離脱者のカバーができているので地力はある印象。
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 08:36:52.20 ID:i6RaZ6b/0
徳島ってオーロイ並みに影響力のあった選手長期離脱してんの?誰?

てか徳島の方が自力あると言っても、勝ち点は一緒じゃん結局
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 08:48:19.03 ID:eynqh7jaO
地力というよりは戦術オーロイだったから
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 08:49:25.90 ID:DUPU8xEu0
総距離093.9 kmホームズ  ※
総距離138.0 kmキンチョウ ※
総距離139.9 km万博    ※
総距離146.4 kmカンスタ
総距離169.5 km西京極
総距離199.8 kmニンジニア
総距離244.6 kmとりぎんバード
総距離274.6 kmビッグアーチ ※
総距離298.6 km瑞穂陸  ※
総距離298.4 km長良川
586別中野:2011/10/04(火) 08:49:34.92 ID:L3ks0l+7i
>>579
スレ違いだな。
しかもわかりずらいしな
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 09:07:38.14 ID:ER/rDeTs0
>>583
エリゼウ
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 09:15:29.42 ID:Q/tTn5K10
J2ひときわ低レベルの中での昇格争い
しかし1月16日札幌vs鳥栖のつぶし合い戦もおもろいで
どちらが地獄に落とされるか
FC抜けて完全に(徳島。千葉)(鳥栖。札幌)これに絞られたな
589別中野:2011/10/04(火) 09:24:51.06 ID:Tg2TYpqu0
>>588
一月にまだJリーグやってるのか?w
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 09:34:06.59 ID:Er2LkBHbI
アニオタゴリアテきもい
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 10:16:08.15 ID:Vf2hcNzyO
>>588
確かにFC岐阜は完全に抜けたな
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 10:44:28.93 ID:PfBY957M0
>>554
ありがとう
でも来年554のチームからいい選手とっちゃうかも
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 11:03:08.46 ID:hkXvbIMM0
徳島は京都、東緑と大きく負け越してる苦手相手にアウェイで連戦か…
ここで踏ん張らないと栃木同様に脱落するな
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 11:04:42.49 ID:8Wk+3PDZ0
奴隷以外のチームに昇格する資格なし
今年は奴隷で決まりだ
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 11:39:51.09 ID:XXJC17ZR0
札幌は今年はもってるって感じ。国立行ってみたが
あれだけ前半押されてて横縞に点が入る気がしなかった。
クロスバー叩いた時でさえもねw
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 11:40:28.06 ID:U4H34CoaO
俺はJ2厨だけど、J2史上奴隷は最強チームだと思う(日本人限定チームの話し)
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 11:46:39.23 ID:mzew8waC0
>>596
去年の盟主だろ
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 11:49:11.97 ID:+UZgaZlh0
>>596
FWにもGKにも非日本人がいるのに何言ってんだ?
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 11:51:05.42 ID:G7pkxsCTO
>>596
奴隷厨
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 12:06:37.18 ID:3s2ledIo0
ジオゴとホスンは実質日本人(キリッ
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 12:10:53.77 ID:tWUhcd8w0
横縞戦に関しては貝尾選手のナイスクリアが光った
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 12:33:33.58 ID:LZ63tHJx0
天皇杯ではレモスが御披露目されるとかされないとか
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 12:38:59.17 ID:SV+nUGnN0
FCといえど安泰じゃない。
すでに図式は

『FC vs J2』

簡単には勝てないし、もっともモチベーション高くくる相手
緑も対戦残してるし
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 12:51:40.48 ID:LImKMZlFO
なるほどだから岐阜はなかなか勝てないのか
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 13:12:21.02 ID:ROfrrLqt0
鳥栖は最終節熊本か。
九州ダービーで昇格したら胸圧だな
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 13:18:50.73 ID:U4H34CoaO
>>598
>>600

ジオゴはいなくても札幌の攻撃は機能してる。
ホスンは正ゴールキーパーじゃない。

だからオール日本人が、ある意味ベストメンバー。
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 13:47:18.90 ID:1PiKxqTE0
天皇杯は5強のうち瓦斯・千葉以外はJ2同士の対戦か
アマに負けるわけにはいかない瓦斯と千葉のほうが大変
勝ったらまた次が大変だけど

札幌・徳島・鳥栖はメンバーを大幅に落として負けても無問題
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 14:22:05.37 ID:+UZgaZlh0
ある意味てw
去年の盟主みたいに純日本人で昇格してからホザケよ
609栃の木:2011/10/04(火) 14:29:34.27 ID:E6T3d+EU0
栃木の昇格の可能性はあるよ。勢いが復活しそうだし。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 14:36:50.14 ID:c4lpM2hu0
>>609
栃木の勢いが復活するかしないかは別として、
残りの10試合で君たちは最低でも上の3チーム(鳥栖、千葉、徳島)より3試合多く勝たなきゃいけない(得失点差では現状負けてるから)
それがめちゃくちゃ難しいミッション

なんであれここまで昇格圏内にいるということは鳥栖にせよ千葉にせよ徳島にせよ一定以上の力はある
そんなに負けない そういうチームより3つ多く勝つってことは全勝くらいじゃないと無理
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 14:41:57.59 ID:lyCb2GiM0
全勝しても7勝で覆せない
そして上位はここ10試合を7勝前後してるチームばかり
どう考えても終戦です
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 14:47:03.56 ID:2K1ldYSA0
>>3チーム(鳥栖、千葉、徳島)より3試合多く勝たなきゃいけない

3チームともこけなおかつ栃木が勝ち続ける確率は限りなく低いなw
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 14:54:30.18 ID:QyQclZ580
直近だと、
徳島が3勝3分4敗
千葉が4勝3分3敗

あと、鳥栖か札幌どっちかがこければ行けそうじゃん。
それでも最低8勝。負けは許されないね。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 14:56:10.07 ID:c4lpM2hu0
ちなみにその直近10試合で行くと栃木は2勝3分5敗なわけだが
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 14:57:55.82 ID:3s2ledIo0
栃木はスレ違い
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 14:58:22.72 ID:oqZme6Et0
まだ栃木諦めてないんか?
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 14:58:39.92 ID:3s2ledIo0
栃木のプレー荒すぎ
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 15:01:16.71 ID:lyCb2GiM0
その直近10試合で
鳥栖は7勝2分1敗
札幌は8勝1分1敗
なんだがな…
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 15:06:13.91 ID:SV+nUGnN0
>606
もう他サポとして10年以上札幌見てるけど、
オール日本人の札幌とか全く説得力無しw

外人でレベルアップはどこもそうだが、
札幌ほど偏重なクラブも珍しい
外人一人の出来で昇格と最下位をウロウロだもんな
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 15:11:17.61 ID:MFE2Usrr0
栃ちゃんは緑北九州熊本との第2集団に抜かれそう
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 15:18:36.80 ID:ezSOWBXD0
なんだよエフシー首位じゃねーかよ
エフシーなんて確変石川と今野以外J2レベルなんだから勝てよおまえら

俺は都民だけど、エフシーサポだけには絶対にならない。
というか、このクラブを応援することは絶対に無理。
サッカーの内容が決定的に適当すぎて見るに耐えない。
浮き沈みもはげしくて、マジメにやってるのかどうか疑問なんだよ。
ガキみたいな選手がワーワーやってるところに金と時間を使いたくない。
そして、エフシー東京って、妙に閉鎖的なんだよな。
あれじゃ、一見さんが行っても、次の試合に行こうとは思わない。
何かというと、「ソシオ、ソシオ」って、
おめーら、ただの東京ガスサッカー部だろ?
東京ガスの社員がいたくらいのズブズブの東京ガス。
そして、ソシオ会員以外の客は、ハーフタイム抽選からは除外され、
何も面白くない。
スタジアムのMCは馬鹿みたいに英語とか、
毎年毎年毎年毎年毎年同じ企画
(花火、サンバ、テディベア、味の素の日)とか手抜きも良いところ。
本当にダメなクラブだよ。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 15:21:23.09 ID:XXJC17ZR0
栃木のことはよく知らんのだがあのロボって凄かった外人は
なんでダメになってるんだ??栃木ってあの外人だけで点取ってた
イメージがあるんだけど?
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 15:22:04.99 ID:QOzbNYXz0
その一人で昇格できるほどの助っ人外国人すら連れてこれないJ2(笑)
624栃の木:2011/10/04(火) 15:22:09.38 ID:U7q8w15G0
12試合負けなしの実力があるよ。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 15:23:11.30 ID:prEvttCz0
>>619
今年の話してんのにいきなり昔のこと言われてもな
今年はあまり外人に頼ってないのは事実
最初の3バカトリオは全く使い物にならなかったし
ジオゴだって離脱している時のほうが得点力アップという訳分からないことになってた
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 15:34:20.06 ID:DicZ3ggH0
そういえばFC東京ってコピペ多いな。


>>53 >>621

のほかに、むかついて壁パンした。俺は今日でFC東京サポやめてVサポになるわってのもあったよね?
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 15:52:33.57 ID:d594s+W9O
>>618
鳥栖は、まだ上位対決と九州ダービーがたくさん残ってるので、失速する可能性も高い
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 15:57:05.77 ID:pVNCAKwA0
>>622
アウェイ富山戦で、リカルド・ボロ呼ばわりされてから調子が悪くなった。
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 16:16:04.71 ID:zfMbuo4X0
千葉はオーロイ復帰待ちみたいに言われてるけど千葉サポ的にはオーロイより
伊藤大介の二ヶ月離脱の方が痛かった。

愛媛戦も前半グタグタ後半に伊藤を投入後は全く別チームになった。
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 16:18:04.55 ID:sVyjgVVz0
栃木の残り日程
H湘南 A熊本 H千葉 H東緑 A北九 A鳥取 H徳島 A水戸 H大分 A草津
+材料 移動距離の少なさ
−材料 上位陣との対戦多い、チーム状況、パウリーニョ今期絶望
予想:3勝3分4敗 勝ち点+12 トータル55

東緑の残り日程
A水戸 H徳島 H富山 A瓦斯 H札幌 A京都 H千葉 A北九 H湘南
+材料 攻撃力の向上
−材料 上位陣や調子のいい相手との対戦多い
予想:3勝2分5敗 勝ち点+11 トータル52

北九の残り日程
A富山 H湘南 A草津 A岐阜 H栃木 A水戸 H熊本 A鳥栖 H東緑 A大分
+材料 移動距離が少ない
−材料 チーム状態下降線、上位陣との試合多い、地力の問題
予想:1勝4分5敗 勝ち点+7 トータル47

熊本の残り日程
A愛媛 H栃木 H水戸 A鳥取 A札幌 H京都 A北九 H横縞 H岡山 A鳥栖
+材料 相性のいい相手や下位との試合が多い
−材料 攻撃力皆無
予想:5勝3分2敗 勝ち点+18 トータル58

上位がよっぽどこけないと、第二集団から昇格争いに加わるのは困難
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 16:32:39.86 ID:3s2ledIo0
このスレ的に5強時代を高らかに宣言してもよくね?
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 16:50:14.64 ID:2K1ldYSA0
>>631
いいよ。
栃木以下が昇格するるのは山形、盟主がJ1残留するくらいの可能性だから。
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 17:13:33.38 ID:5KqVCDSD0
F東京どっかに引き分けてくれないかな・・・。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 17:18:03.99 ID:bvF/4eKa0
もう瓦斯はこのあと全勝してひとつ抜けさせたほうがいいでしょw
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 17:21:01.06 ID:5KqVCDSD0
まぁ昇格するのが目標だけど、優勝賞金がおいしいからなぁー
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 17:21:56.84 ID:h5+AL1wv0
2チーム抜け出して、3位争いが混とんとした方が最終節まで楽しめそう
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 17:27:41.36 ID:5KqVCDSD0
最終節で首位瓦斯と2位コンサの勝ち点2差がベスト
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 17:29:34.35 ID:tWUhcd8w0
>>634
鳥栖と千葉に勝ってそれ以外全敗の2勝7敗で最終節が楽しそう
あり得ないがw
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 17:51:35.69 ID:h5+AL1wv0
得失点も含めると瓦斯と鳥栖が抜けて他で争う方が面白い。
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 18:30:04.75 ID:QoM9iNCW0
札幌は河合欠けたら一発で終ると思う
同じところできる芳賀の復帰は難しそうだし
前節は怪我で交代っぽかったし
長引けば終わりだと思うよ
641栃の木:2011/10/04(火) 18:32:04.57 ID:E6T3d+EU0
栃木サイコー!!鳥栖よりも強いと思っている。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 18:33:44.97 ID:prEvttCz0
>>640
足攣ってただけ
643エリート:2011/10/04(火) 18:37:45.84 ID:VFhwroXaP
この後ウチ以外はコケて最終的に2位と10差くらいつきそう
怖いのがリーグでは恐らく毎試合僅差の緑と大分くらい
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 18:44:24.40 ID:6Fm2o0HV0
札幌はいつも昇格のときはドン引き作戦でJ1に上がり
J1でぼこられてJ2に戻ってくるパターンだよな  笑

しかし鳥栖よりははるかにマシなチーム
鳥栖はj2に長年いるけど
いまだにJ1に上がったことさえないチームだから  笑

今年はガスと千葉と札幌で決まるだろう。そして札幌は一年で降格な
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 19:11:05.37 ID:e/G8QkXk0
>>637
奴隷の日記きめぇwww
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 19:14:12.49 ID:2h74NkWm0
栃木スレ違いなのに必死すぎ
笑えるwwwwwwwwwwww
647:2011/10/04(火) 19:16:46.28 ID:mllOsZed0
瓦斯とウチの昇格はほぼ決定的。
残り1枠をみんなで争ってくれたまえ
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 19:21:59.77 ID:LvoazkH20

社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●48々所目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1316359769/
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 19:25:50.78 ID:SV+nUGnN0
>625
「チームにいない」ってのと「ピッチ上にいない」ってのは
必ずしもイコールじゃないことに気付かなければ、
永遠にエレベータクラブだな
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 19:46:35.24 ID:1oTR9vyl0
>>644
完全なドン引きといえたのは三浦の時だけだと思うが?
今年は全然当てはまらないだろ。最近はその傾向が強いけど。
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 20:28:20.05 ID:bNQ7RKZH0
F東は3,4試合残して優勝決めちゃったりしたら、残りの消化試合はベスメンではいかないだろうな。特にアウエーなんかは。
となると最終節で当たる札幌とかベスメンのF東とやらなくていいからずるいよな。
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 20:35:43.40 ID:RkyxqdR10
>>651
ベスメンじゃないほうが自分をアピールしようと必死で戦ってきて怖いかもよ
瓦斯の場合、ベスメンじゃなくてもたいがいのJ2より強いだろうしw
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 20:45:58.04 ID:CwkdpYf4P
>>651
どんな難癖の付け方だよww


熊本 --> 栃木 --> ??

次は緑か湘南かな。
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 20:47:09.29 ID:vPW3YJPl0
自分で仮定してずるいとか
それにFC東京もあと1回くらいは足踏みする可能性もある
そこまで札幌の謎の勝負強さや鳥栖の爆発力が持続すれば首位も入れ替わる
昇格自体はほぼ決まりかけだろうけどね
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 20:51:50.01 ID:T5yk8RWJ0
>>650

岡ちゃんの時も、伝家の宝刀、5バックと言われてたぞ。
エメルソン、一人でいってらっしゃいサッカー。
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 20:54:59.87 ID:d594s+W9O
F東は、最終節くらいにハナクソ王子が復帰するかも。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 21:01:59.19 ID:3B/fltJe0
瓦斯はもう放置しろよ
放っておいても昇格するんだから
瓦斯は全チームに勝って終了すればええねん
658緑の戦士:2011/10/04(火) 21:16:32.63 ID:G3ol47IAO
岡 0−4 ●
縞 0−0 △
栖 0−6 ●
分 0−1 ●
緑 0−14 ●
湘 0−0 △
水 0−3 ●
鳥 0−0 △
千 0−7 ●
札 0−7 ●

これが瓦斯のこれからの勝敗だ

瓦斯が余裕で昇格だと考えてる素人は黙ってろ。
昇格は奴隷、犬、ヴェルディだな



659U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 21:20:15.77 ID:x2BfhHr90
F東の勝ちフラグをわざわざ書かなくてもよかろー
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 21:25:10.68 ID:45QFOhGq0
ちなみに瓦斯が昇格決めてて怪我人も復帰してたら

   平山
鈴木 ルーカス 石川
  米本 ホベルト
椋原     徳永
  今野 平松

くらいはあり得る
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 21:27:02.02 ID:uCf5TTvZ0
>>655
エメルソンがいるときはそれが一番確実な点の取り方だったからな。

でもエメは有給休暇が多くて、そのときも札幌は勝ってたけどね。
まあ、J2全体のレベルが低い時代だったからな。
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 21:46:19.65 ID:T5y5GZXH0
緑の戦死ことゴリアテはさっそく徳島戦の予想をはずしてるからな
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 21:46:37.94 ID:CwkdpYf4P
瓦斯は怪我人戻ってきて他チームにあるネガティブな要素が無いんだよな。

攻撃多彩
守備安定
陣容豊富

さっさと走りつつ他チーム潰してくれれば万々歳なんだが。
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 21:49:06.89 ID:SqidLfWL0
いつも押し込まれてシュート打たれまくって最後には勝ってる札幌
マジ意味不明
悪魔と契約してんの?
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 21:53:07.65 ID:xKAiTCNy0
>>664
岡山と契約しました。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 21:58:27.01 ID:BNQ0OdYM0
>>663
ネガ要素は1点取られたあとにドン引きされた相手を崩す術がまだ無いことだな。
京都戦は先制さた後でも相手が前に来てくれたから逆転して結果大勝できたけど
それ以外は先制された試合ではまだ逆転勝ちどころか追いつくことすらできて無い。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 21:59:58.11 ID:ams91cEF0
基地害にツッコムのもあれだが緑が瓦斯相手に14点とかありえないだろw
カターレが地元の高校生相手に練習試合やった時に二桁取ってたぐらいで
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 22:13:46.93 ID:SV+nUGnN0
>664
ノブリンは黒魔術師なんだよ
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 22:13:55.38 ID:EdQos+XQ0
>>649
なんか論点ずらしだな
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 22:16:42.87 ID:FBxHPzkY0
>>665
 オカヤマ最大にして最強の呪文
「じぇーいわんにいこーよ
 じぇーいわんにいこーよ
 じぇーいわんにいこーよ
 みんなーでーいーこーうー
 じぇいわん!」
は、札幌でも唱えられるのか?
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 22:20:45.37 ID:XoxQWsSu0
まあ相手が攻め疲れるのを待ってるともいえる
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 22:23:11.30 ID:jkjN0LiC0
徳島は地味に置いてかれそうな気がする
安定感が欠けてきた
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 22:27:14.83 ID:ALRnqltV0
>>663
3試合残して2位に勝ち点差10というのは結構厳しい
優勝決定は早くても36節、下手したら37節ぐらいまでもつれ込むような

攻守のバランスも控えの厚さも圧倒的だけど、精神面は結構微妙だからな
昇格は確定だろうが、一位昇格までは一悶着ある気がする


674U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 22:31:25.71 ID:OuFX5AuX0
結局、5強でいいのか?
栃木とか緑とかはもう無理??
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 22:32:35.44 ID:+1VM9OxD0
>>674
この前のドローでどっちも終わったろ
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 22:35:35.90 ID:wlQvHLMy0
>>664
90分で相手より得点が取れているから勝てるんだろう
先制点を取ったら全勝、得点した試合は引き分け1以外は全部勝っている
あと今期は3失点以上の試合がない
無駄な失点をしないことが奇跡的な内容を生むんだろう

逆に考えると札幌に失点したら勝てないということは
相手にプレッシャーを与えることになる
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 22:36:13.58 ID:1PiKxqTE0
今年は5チーム混戦だから最終節まで決まらない可能性も高い

やや失速気味だった千葉は巨神兵、徳島はエリゼウが復帰も近そうだし
札幌鳥栖は勢いがある
残り10節を各チーム7勝3敗くらいで行きそう
直接対決が鍵で特に最終節の1つ前の37節

第37節
 瓦斯-千葉
 鳥栖-徳島  ここは凄い試合になるだろうね
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 22:51:26.97 ID:WP3x16jr0
瓦斯以外はまだまだわからんな。

札幌も安定はしているけど総得点が36点しかとれてないのなw
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 22:53:45.42 ID:fHLX49Ad0
まぁ栃木緑北九よりは熊本のほうが可能性的には高いな

VS栃木 6勝2分1敗 (引き分けはドロー計算)
VS札幌 4勝1分1敗
VS鳥栖 4勝3分2敗
VS北九 3勝2分0敗

成績的に上位の4チームに対する相性がよすぎるんだよな
それに加えて、熊本は秋以降になると勢いを取り戻すチームだし
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 22:57:33.14 ID:c8ePeTrv0
熊本とかどうでもいいだろwないから
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 23:05:27.59 ID:CwkdpYf4P
>>678
点は取れても緑みたいにザルだと意味ねぇわけだし・・・相手より点とりゃ勝ち点3やろ?

>>679
また熊本かよ。

熊本サポにも他サポにも失礼だ。
いい加減やめろ。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 23:08:05.02 ID:VUB7H/gSO
>>679
熊本サポを装った他サポの自演だろ
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 23:12:56.40 ID:OE6PIMKz0
>>679
札幌や鳥栖と5差くらいなら相性云々の話も分かるんだが、
13差と10差だぞ?

しかも残り10節のみ。話にならんよ。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 23:28:14.72 ID:e4XVqSyc0
熊本は守りはいいけど、点が入らない
だからドローが多くなって勝ち点が伸びない
勝ちが勝ち点2の時代なら躍進してた
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 23:40:44.62 ID:fHLX49Ad0
そして、他の上位陣が潰しあう日程であることを知らないスレ民共であった・・・
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 23:42:28.38 ID:Ut8JRmYG0
>>670
【岡山劇場】ススキノへいこう
http://www.youtube.com/watch?v=ljcNGQCw_vs
もうこんなことまでしてるわけだが
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 23:43:54.90 ID:xKAiTCNy0
>>562今更だが突っ込みありがとう!
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 23:44:52.97 ID:3B/fltJe0
>>685
おめでたいなw
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 23:50:05.03 ID:nx2EAmnbO
札幌の浦和への憧れてる感が酷いなw
ウィ〜ア〜札幌ウィ〜ア〜札幌wwww
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 23:57:46.32 ID:+dHBKD1L0
緑・徳島・鳥栖、そして最後の瓦斯戦と奴隷は全てホームの試合を残している。
これ、奴隷に有利になりようになっているの?
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 23:59:16.43 ID:VUB7H/gSO
一方そんなことは露知らず
近々熊本市が政令指定都市になり
「俺もとうとう区民になるのかw」みたいなことで盛り上がっている馬スレ
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 23:59:25.63 ID:sPTGs/j00
>>690
ホームで落とす危険性が高いという意味では不利かも分からん
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:00:19.62 ID:OqFzc1WS0
>>690
お前はまず日程の見方から勉強しろ。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:00:23.63 ID:Ut8JRmYG0
札幌はその代わり今月後半に地獄のアウェイ遠足3連戦があります
695鳥栖:2011/10/05(水) 00:02:43.61 ID:2h74NkWm0
>>690
少なくとも鳥栖とのホーム@厚別は、これまでの対戦成績から必ずしも有利とはいえない。
他は知らん。

696U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:03:20.06 ID:IpP8uUiDO
何気に瓦斯って残りの相手で勝てそうなのって岡山と水戸ちゃんと鳥取くらいしかなくね?
現在は首位だけど今まで弱い所としか当たってなかったからまだまだ分からんよ
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:03:32.74 ID:ULqcWRZp0
西日本の3連戦はおそらくキャンプだろう
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:08:09.37 ID:I4D/jWjL0
瓦斯と札幌と鳥栖で決まったな。
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:09:33.07 ID:rlsoKIqH0
>>690

どう見たら、緑と徳島がホームになるんだ・・・・・。
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:10:50.86 ID:uAgm3QkTP
>>699
因縁つけるために自分に都合のいいように読んでるんだろうね
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:16:37.11 ID:JcjCIRbu0
やたらと札幌のアウェイ3連戦押ししてる奴がいるが
AHAとかよりも比較的近場に寄ったAAAでむしろ良かったんじゃね?
大阪あたりでキャンプかな?
どうせ中2日、中3日なのはどのチームも一緒なんだし

むしろ千葉の方が試合開始時間的に面倒臭そう

10月19日 水 19:30 水戸 Ksスタ
10月23日 日 17:00 栃木 栃木グ
10月26日 水 19:00 鳥栖 ベアスタ
10月30日 日 16:00 徳島 フクアリ
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:26:20.89 ID:y1B+852u0
>>701
うーむ。確かにこれはキツそうだ。
1勝3敗は考えにくいけど、2勝1分1敗とか2勝2敗は十分ありそうな感じ。
日程を詰め込みすぎだなぁ。
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:27:02.85 ID:FFezhsgj0
勢いでは

鳥栖 東京(派手勝ちの負け知らず)>千葉(負けているけど試合運びはいい)>
札幌(ボール支配はしていないのに、僅差勝利の負け知らず)>徳島(この頃引き分け負け多い)

そんな感じ
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:27:21.17 ID:edMa+RZz0
>>701
札幌は多分カネがないから毎回帰ると思う
キャンプが張れればここまで騒がれてないはず
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:29:05.04 ID:4/vGuC1mO
北の大地と西日本では気候の差が全然違うからね。
キャンプを張るでしょうが、北の大地での生活に慣れてしまうと辛いものがある。体調管理が難しくなるなど。
豪州やNZに留学するようなものだな。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:29:48.82 ID:K0zU5Y7w0
札幌まで飛行機だったら、宿泊した方が安いかも
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:30:24.54 ID:ynBpHjjV0
昇格が無理でも糞瓦斯をダービーで凹れば、満足だわ。
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:30:53.20 ID:FFezhsgj0
>>704

ところが、この間ファン感謝祭みたいなものをやったんだけど、
それが噂だと(一説だと)、キャンプ軍資金じゃね?という話。
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:31:45.79 ID:edMa+RZz0
>>706
でも飛行機はJALに乗れる限りスポンサーとしてタダで乗せてもらえるはず…
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:34:47.44 ID:3rgXHNMs0
>>701
a-haは最近どうしてるんだろう?
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:37:05.24 ID:ezxvHYiF0
>>703
徳島はこないだの瓦斯戦でかなり攻め込んでたから
吹っ切れてこれから勢いでそうな気がする。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:39:09.55 ID:joNAwT5q0
>>696

逆に、その3つに勝ちゃ数字的にもほぼ昇格だろ?
713:2011/10/05(水) 00:39:58.12 ID:BWfScn7e0
ファン感チケット1500円・来場者数2042
単純計算で300万だけど足しになるのかな?
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:40:14.40 ID:uAgm3QkTP
逆に強気に前掛かりになりすぎてカウンターから失点しそう>徳島
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:42:58.12 ID:ZRDbaGiG0
徳島てFW に怪我人続出してたんじゃなかったか?
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:43:03.25 ID:FFezhsgj0
>>713
あとそれに
石屋製菓から コンサ神社+従業員の寄付で75万ぐらい+。

多分必要経費をひいても
200万から300万はつかんだはず
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:44:41.88 ID:4T1lxEZg0
>>709
 そいう札幌のJAL乗り放題式スポンサードは稲盛御大が打ち切ったのでは?
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:49:25.74 ID:JcjCIRbu0
逆に瓦斯は5強の中では圧倒的に移動面で恵まれてるよ
鳥栖遠征以外はすべて東京起点で楽(awayは横縞&鳥栖)
ここで瓦斯が突き抜ける可能性は高いと思う。

他の4チームは大差ないよ。
ここまできたら日程よりも対戦相手の方が重要かな。
特に徳島は相性が極端に悪かったり、上位相手だったり厳しいチームだらけ
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:53:12.53 ID:ihylbb5i0
来年落ちてくるの福岡山形甲府だから、再来年J1昇格するの楽なんじゃない?
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:58:16.44 ID:YY9+/8yUO
浦和が落ちてきたら色々と面倒なことになるぞ
運営に慣れてない地方会場で浦和サポのフラストレーションが爆発したらどうなることか…
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:59:10.09 ID:PZ3JcaEn0
勝手なイメージだけど、どこの上位(〜中位)チームも瓦斯戦で接戦になったら心身ともに使い切ってる印象。
栃木はパウの怪我もあるが、北九州みたいに瓦斯戦で120%の力を出したチームは燃え尽きて失速するかもしれん。
接戦をしたチームの選手は今までやったことのないようなパフォーマンスをするから、地に足をつけられないチームは逆にその後は調子が狂っちゃいそう。
そういう意味で徳島が次節どこまで瓦斯戦並のプレーができるのか見もの。
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 00:59:20.03 ID:15ul+C+l0
>>718
瓦斯が移動で恵まれてるのは1年中ずっとだから関係ないだろw
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 01:06:52.25 ID:ju+fn94u0
何故か点取られない札幌の守備も、鳥栖の変態ロングスロー攻撃にあっさりやられると予想。
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 01:10:49.98 ID:fYwGzChvO
>>721
富山は瓦斯に勝ってから調子が上向いて来たからそれはあまり関係ないんじゃないかな?
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 01:25:42.44 ID:EMt8Heq30
>>720
サポが移動してくる瓦斯は飯だの観光だのと、観戦ついでに娯楽楽しんで帰るけど
浦和は基本的に試合しか観ないから怖いな・・・。

物見遊山で多少のトラブルも「これもまた旅の一興」と捉えるのと
「てめぇこっちは試合観に来てんだ金払ってんだぞどうにかしろこの野郎」と
考えるかで大きく違ってくるぞ。

特に今年の浦和は負けが込んでいるせいか後者のメンタルに近い。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 01:31:39.10 ID:t/n/K8c90
浦和の場合は瓦斯と違って勝ったら勝ったで奢り高ぶって何の関係も無い一般人までボコったりしちゃうからなあ
その点、瓦斯は勝っても負けてもグルメ三昧・ソープ三昧だから考えようによってははるかに扱いやすいお客さんだ
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 01:34:06.91 ID:RO1fsjxD0
>>724
あの試合は瓦斯の自滅じゃね?富山が実力以上のものを出した結果とは思えない
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 02:07:17.44 ID:OtSMHMiV0
徳島は次からの京都・緑の連戦で離脱しそうな気がする
中位のチームにコロッと負ける癖があるkら

千葉はアウェイを克服しつつあるので中位〜下位相手には問題なさそうだが、
上位対決が徳島以外、軒並みアウェイなのは少し気になる
負けなくても勝てない可能性が高い

勢いで言うと、札幌と鳥栖がこのまま行きそうな気がしないでもない
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 02:19:41.13 ID:LKEeIKRD0
>>723
札幌が失点しないのは運がいいだけとしかいいようがない
運も実力のうちとは言うがそれがいつまで続くか見物だな
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 02:32:04.83 ID:edMa+RZz0
1試合2試合なら運で片付けてもいいけど開幕からずーっと失点は少ないんだから、運でもなんでもないんだぜ
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 02:36:36.91 ID:MhIM26VT0
まあ札幌サポの自分にも運が良いだけのようにしか見えないのは事実だが、それがもう3ヶ月は続いているからもうこのまま最後まで続いていっても驚かないわ
今シーズン一番の奇跡は緑戦だが、毎試合あんな感じなのに連勝街道まっしぐらという
ひきわけすらほとんどない
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 04:06:52.42 ID:I4eL0RId0
>>696
注意します
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 06:39:39.88 ID:/Kr2AROw0
>>721
徳島は次節京都戦まで時間があるから立て直せるかも。
10日の天皇杯は気にしない。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 08:47:59.38 ID:T9bKvPel0
瓦斯戦は凄く良い戦いをしたんだから、立て直すって表現力はおかしいだろう
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 08:48:20.93 ID:T9bKvPel0
表現力→表現
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 09:00:16.55 ID:I4eL0RId0
今まではチャンスあってもハズしまくってたけど徳島戦はめずらしく決定力で勝った
日曜は互角か徳島のほうが多かったかもしれない
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 10:26:07.93 ID:6iMVy0BY0
札幌の失点が少ないのは、戦術や組織力というより、
河合などの個人能力だと思う。
最後の最後でシュートが枠に行かないようにしてる感じ。
とても運だけじゃ片付けられない。
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 10:55:35.65 ID:EtpXWJvA0
たしかに個人能力に頼ってるなこの動画見る限り

http://www.youtube.com/watch?v=yGJI20twrnY
739栃連合 ◆GKjqe9uLRc :2011/10/05(水) 10:58:40.57 ID:WsQ6KAo50
3位はまだ諦めてないから。
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 11:22:48.04 ID:7Fj7UYNm0
栃サポとか盟主のためにそろそろ必要かな?

●●2012J1へ昇格するチームは?part1●●
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 11:23:32.27 ID:9W/hgJ5N0
福岡山形甲府はJ2に来てもしっかりなじみそうだね
浦和が来たら試合のたびに逮捕者が出そうなイメージ
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 11:38:12.45 ID:XNkWGsjJ0
豊田は少なくとも個人昇格はしそうだ
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 12:22:38.88 ID:W8xlw+tT0
豊田のエスカレーターっぷりはホンマにすごいで!
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 12:29:46.70 ID:lpOWR1fg0
鳥栖から直接J1に引き抜かれたFWは
J1では活躍できないイメージがある
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 12:32:16.33 ID:W8xlw+tT0
>>744
マイクおるやん
レンタルだったけど
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 12:34:40.87 ID:thoz2+dc0
豊田もA代表に呼ばれたら超兄貴だな
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 12:56:41.46 ID:lpOWR1fg0
>>745
マイクはJ2時代の甲府経由でJ1
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 13:02:02.46 ID:9VojeyTJ0
マイクはデビューはマリノスだがな。
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 13:04:01.36 ID:lpOWR1fg0
それを言うなら豊田もデビューは鯱
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 13:05:49.91 ID:eF/+fcBL0
ID:lpOWR1fg0君、まだわからないの?
君の論理は最初から破綻してるって言われてることにさ
真っ昼間から何必死になってるんだかw
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 13:09:08.08 ID:k4549NvL0
兄貴が昇格しちゃうと貴重なストライカー虎の穴がなくなってしまう
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 13:09:48.43 ID:lpOWR1fg0
>>750
確かにお前が何を言っているかは全くわからない
わかりたくもないが
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 13:13:30.57 ID:oxuP9/3QI
ポッサロの失点の少なさは、キーパーがキレキレだからだと思う…
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 13:17:59.42 ID:k4549NvL0
札幌はアウェー3連戦をどう乗り切るかだな
その前の兄貴戦は是非とも勝っておきたいが
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 13:23:00.72 ID:RqCIpRlr0
鳥栖野郎はそのうち息が切れる。
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 13:28:39.55 ID:k4549NvL0
瓦斯以外は既に息も絶え絶えだろう
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 13:56:07.10 ID:iSpJeFUd0
息絶え絶えなのは栃木
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 14:08:02.62 ID:UlKip9imO
>>753
ホスンがキレキレだって、違う違う。

GKの後ろのゴール・バー選手とゴール・ポスト選手の二人の帰化選手のおかげだよ。

あとは得点後のゴール裏への岡山の飛び出しの速さだなw

759U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 14:15:01.58 ID:Je7Tga9I0
まぁネタ込みなのはわかるけど、ポストに関しては別に形状が変わったりしてるわけじゃないから
ポストに守られる=運ってワケでもないよね。
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 14:18:00.00 ID:Qx1cQ7LE0
瓦斯は有望新人の丸山と林の正式加入を発表した。オフは入れ替え相当あるだろ。
今のうち狙っとけ。
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 14:20:40.09 ID:wlw2nxqb0
開幕前にさんざん罵りまわってた栃木サポは息してるの?
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 14:27:33.43 ID:+Kmsm3q/0
梶山にパウリーニョが潰されてから歯車が狂った
栃木の人は、そう思い込んでれば自尊心は保たれるよ
763栃連 ◆GKjqe9uLRc :2011/10/05(水) 14:31:23.47 ID:5VlRn6tB0
梶山いなかったら今頃3位にいただろうな。
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 14:31:43.37 ID:sHUmi7QzO
調子に乗ってた栃木サポと熊本サポは瀕死の状態です
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 14:33:47.58 ID:Je7Tga9I0
開幕前って言うか先月の今頃までそんな調子だった気がする
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 14:34:50.80 ID:MrK29FNm0
梶山が次に誰を始末するかだな
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 14:38:11.72 ID:+jtVc2+t0
梶山マジウゼ。パウいれば岐阜にも勝てた。うちは運が悪い
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 14:43:44.98 ID:1E7WML1G0
ん〜・・・だんだん梶山がゴルゴに見えてきた
769瓦斯:2011/10/05(水) 14:44:47.16 ID:MNgXgpCIO
まあ栃木と対戦して感心したのは宇都宮餃子の味ぐらいだな。とにかく荒かった。
北九州、徳島、札幌、鳥栖、千葉は強かった。
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 14:45:05.40 ID:KoTAAUYS0
ん〜・・・だんだんゴルゴが梶山に見えてきた
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 14:45:38.05 ID:/YjUgcrs0
レッドまで梶山に見えてきた
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 15:01:37.63 ID:c1Mf/jSi0
>>721
どうせ後付だろ。調子落としたチームは瓦斯で120%戦ってたって。
徳島が失速しなかったら、あれは120%じゃなかったって。
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 15:04:47.15 ID:lpOWR1fg0
梶山は江戸時代頃からずっと悪役だったからな
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 15:09:03.89 ID:xpKuLE8G0
節子それ梶山やない梶原や
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 15:28:24.10 ID:RgeN7hwa0
J2はJ1クラブからのくすぶってる有望株のレンタル組によっても
かなりチーム力が変わりそうだよな〜
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 15:57:44.67 ID:+SR4afkCO
いつまで梶山梶山言ってんだ
ギョウザーレはスレ違いだからもう来るなよ
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 17:08:58.15 ID:yRL2xToQO
>>740
栃猿は、来年はたぶんパウもロボもいないから昇格スレにはかすらないよ。
一瞬盛り上がっただけ。
U字工事みたいにw
778緑の戦士:2011/10/05(水) 17:10:28.46 ID:4z6ltWPhO
岡 0−8 ●
縞 0−7 ●
栖 0−6 ●
分 0−1 ●
緑 0−14 ●
湘 0−0 △
水 0−3 ●
鳥 0−0 △
千 0−7 ●
札 0−7 ●

サッカー見始めたばかりの素人は黙ってろよ。
瓦斯の昇格は絶対あり得ない。
奴隷、犬、名門東京ヴェルディの昇格は鉄板
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 17:24:45.08 ID:WjSiqnfF0
ロボは個人昇格しても通用しないと思う
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 17:27:01.85 ID:yRL2xToQO
ま、いずれにしても栃猿はスレ違いw
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 17:34:42.63 ID:W8xlw+tT0
まあこのスレに関して言えば5強以外は場違い感否めないわな
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 17:46:01.60 ID:DKmG7XUz0
栃木カワイソス
783栃木:2011/10/05(水) 17:56:19.81 ID:J9h6T97W0
パウリーニョが怪我をした接触プレーは不運としか言えないよ
むしろパウリーニョが後ろから突っ込んじゃったわけだし
怪我も最近の不振も全部梶山のせいにするのは無理があると思う

何とか持ち直してこのスレの主役に復帰してえ
784栃木:2011/10/05(水) 17:59:32.96 ID:J9h6T97W0
ageちゃった(´・ω・`)
785栃連 ◆GKjqe9uLRc :2011/10/05(水) 18:12:03.64 ID:a18AveUi0
パウがいたら3位に入れた
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:16:59.19 ID:XqtJ9nh/O
栃木率高ぇw
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:18:42.02 ID:d/2S3xGv0
栃木はもうどうでもいいって
スレ違いだから
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:19:44.12 ID:pCbUFizn0
>>766
パウが平山の報復だとすると
米本やった千葉あたりは危険だな
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:19:48.07 ID:noO0vNe00
5強も次節には4強になってそうだが
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:21:37.21 ID:UtFzZ62Y0
栃木のあんな糞芝で質の良いサッカーなんて無理だろw
パウリーニョがいたってたいして変わらん
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:22:55.81 ID:/s7Xqdmv0
>>788
千葉と瓦斯は37節まで当たりません。
その頃には昇格決めた瓦斯は大人しくなっているでしょう。
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:27:46.28 ID:noO0vNe00
>>791
だからこそって考え方もある
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:27:46.28 ID:Cq27GE0i0
>>788
米本は自滅だったような。
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:33:17.44 ID:pCbUFizn0
>>791
瓦斯はホーム最終戦で燃え尽きて
リーグ最終戦でやらかすチーム
千葉もそのおかげで奇跡を起こした
795瓦斯ゴリアテ伯爵 ◆yjLg8BE/8s :2011/10/05(水) 18:34:43.59 ID:/rpX9aTh0
栃木うぜぇな。いつまでパウロだかなんだかのことでぐちゃぐちゃぬかしてんだバカ。
こいつら20年前の失恋を未だにネチネチと根に持つ気持ち悪い連中なんだろうな。
きっと、死んでも成仏できずに恨み辛み抱いて地縛霊になって彷徨い出てくる手合いだろう。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:37:52.76 ID:noO0vNe00
J1に上がって千葉や札幌と当たるより鳥栖や徳島と当たる方が楽だと
瓦斯が考えたら昇格が決まっていようが蹴落としにかかってくるし
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:42:15.22 ID:mMaYW6210
徳島さんの金はJ1上がったら怖いと思うけどな
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:46:53.30 ID:OPcWR/g50
徳島は昇格したら金にものを言わせて大補強しそう
それこそ大宮レイソル1969みたいに別チームになるかも
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:47:39.87 ID:BLDq9nkz0
札幌の引き籠り糞サッカーはJ1では通用しない
降格枠が一つ埋めてくれるから一緒に上がりたいだろう
千葉と鳥栖が3位争いだとわからないな
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 18:54:05.96 ID:noO0vNe00
徳島というか大塚は急にやる気を出すから怖い
元々J2昇格すら無いものと思われていたから
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 19:06:51.65 ID:hA7wFQmqO
>>725
瓦斯サポ必死すぎるな
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 19:08:46.51 ID:hA7wFQmqO
>>726
こいつもな。
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 19:09:15.85 ID:SasOX0Sq0
>>736
シュート打たれたけど権田はセービングの機会は三回くらいしか無かったという本人談話があった
徳島、シュートは枠へどうぞ
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 19:20:35.61 ID:l2KX+Iw40
>>705
逆もあるんだが奴隷サポは考えようともしないんだな。
日程に因縁つけるために自分に都合のいいように読んでるんだろうね。
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 19:42:56.85 ID:9V7oLuQNO
ゴリアテ=緑の戦死
806:2011/10/05(水) 20:01:30.64 ID:nbIvI5yV0
>>803
権田はどうでもいい
全て今野にやられた。。
以上
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:05:04.77 ID:XqtJ9nh/O
ゴリアテ=死
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:05:10.26 ID:XAoyXqbT0
瓦斯と札幌と鳥栖で決まったな。
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:07:33.68 ID:PIriq1gt0
>>783
体でボールカバーしてるのに
後ろから両足なぎ倒してるから
不運ではないな
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:10:18.71 ID:V2LF+K/20
馬鹿が千葉が来るよこれだからトーシロは
兄貴は永遠に兄貴だよ
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:19:35.37 ID:+Kmsm3q/0
岡山はチアゴが逝ったみたいだな
これから大都会と当たる上位はラッキー
逆に吉原が復帰して失笑と2トップ組める水戸は上がり目とみた
これから水戸と当たる上位は暗ラッキー
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:21:19.08 ID:qLYK9uNw0
今のところ対戦してドコが一番強かったかを聞きたい。
まぁ相性とかもあるだろうが。
自分は鳥栖サポだが、徳島かなぁ。。
胸熱だった試合は千葉戦だが、力的には徳島だった。
瓦斯は開幕戦だったし、あの頃と今とは別チームだろうから、
今月中にあの強さを体感してみるわ!
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:22:34.11 ID:zdVeibLv0
次勝てば札幌昇格だな。
814栃連 ◆GKjqe9uLRc :2011/10/05(水) 20:23:48.32 ID:c3MRsfxn0
>>783
あれのどこが不運なんだ?梶山に壊されただろうがよ!
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:36:50.93 ID:DU1gVm//0
誰か一人いなくなっただけで雑魚に成り下がるようなら所詮その程度だったってことだな。
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:40:48.93 ID:XuFzthz90
>>812
ダウト
終盤、衛藤に恩返し食らうで危ないシーン無く楽勝ムードだった。
まぁその試合を境に調子崩したのは間違いないけど。
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:41:43.02 ID:R8SpSrL20
一年通して計算できる戦力じゃなかったで済んでしまう話だな
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:44:22.07 ID:DkRXfBQM0
勝敗にかかわらず絶好調のチームが徳島とやった後調子を落す傾向
緑然り、北Q然り、鳥栖もそうだったのかな?
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:48:35.02 ID:bn3oGViW0
徳島から見たら瓦斯栃木北九大分が強かったわ
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:49:48.96 ID:V2LF+K/20
徳島なんてここまでよく頑張った方だと思うよ
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:53:21.91 ID:/Kr2AROw0
>>818
ということは瓦斯も次節から調子落とす?
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 20:55:38.37 ID:DkRXfBQM0
>>821
あくまで傾向だからねぇ
札幌はなんとか勝ちを拾ってるし
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 21:03:41.60 ID:PphI42UL0
札幌的には、
横縞、緑、麿が強かった印象
824570:2011/10/05(水) 21:20:57.62 ID:rlsoKIqH0
>>570をさらに現実化する為に引き分けを入れてみる。
札幌と岐阜以外は、2割以上が引き分けなわけで。というわけで全チーム2引分を強制してみる。
つまり、残り8試合の時点で、但しそれ以降は引き分けが付かないものとする。
瓦斯59、札幌55、鳥栖・千葉52、徳島51、栃木45、東緑43、ギラ・ロア42
勝点70(70以上にラインが来る場合の最低ライン)
瓦斯4勝4敗2分以上、札幌5勝3敗2分以上、鳥栖・千葉6勝2敗2分以上、徳島7勝1敗2分以上。
→実は70以上までは無い気がしてる。もしあるとするなら昇格チームは
 瓦斯-札幌-鳥栖がそのままゴールな気がしてる。

勝点68以上
瓦斯3勝5敗2分、札幌5勝3敗2分、鳥栖・千葉・徳島6勝2敗2分、栃木8勝2分。
→これは5チームとも現実的。

勝点65まで
瓦斯2勝6敗2分、札幌4勝4敗2分、鳥栖・千葉・徳島5勝3敗2分、栃木7勝1敗2分、以下8勝2分。
→ここまで落ちることは・・・・確率はかなり低い感じがします。
勝点70以上→当選確実+優勝争いならこれが最低ライン
勝点68以上→当選濃厚
勝点66以上→ボーダーライン
勝点65  →最後のお願い(期待薄)
勝点64以下→また来年。

っと思っている。
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 21:21:22.83 ID:12tiTgMx0
札幌凹らしい
826栃の木:2011/10/05(水) 21:23:21.40 ID:+9J76QvD0
県民の歌を歌っているのは栃木だけ?
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 21:25:42.09 ID:NDq/44wQO
直接対決の結果がな…
札幌鳥栖どうなるか
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 21:26:13.28 ID:usjV8haEO
フロンタも川崎市民の歌歌っていた気がする
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 21:26:35.18 ID:+T9L0nMG0
栃木はスレ違い
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 21:32:37.55 ID:V2LF+K/20
徳島も月末にはスレ違い
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 21:34:30.86 ID:K0zU5Y7w0
>>823
うちより弱かったところって、あったけ
832栃連 ◆GKjqe9uLRc :2011/10/05(水) 21:34:49.67 ID:c3MRsfxn0
3位は可能性ありだな
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 21:37:16.08 ID:+XEUnjpN0
>>831
アウェーでの岐阜戦のみ。あの試合だけは岐阜のDFが酷くて
あんまり押し込まれなかった。後は全部相手が強くてボコボコにされ
ひたすら運まかせで耐える展開ばっかり
834栃の木:2011/10/05(水) 21:38:20.47 ID:+9J76QvD0
サッカー王国と言えば栃木?
835栃の木:2011/10/05(水) 21:40:45.85 ID:+9J76QvD0
鳥栖、徳島、千葉は強いと思えない。最低でも3位はありますよ。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 21:45:10.70 ID:DkRXfBQM0
>>835
別にその3チームは強くは無い
他のチームが弱いから勝ち点を積んで来れたんだ
そしてその弱いチームにすら負けているのが今の栃木
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 21:52:48.28 ID:PphI42UL0
>>831
アウェーでの北九州戦は珍しく完勝だっただろ。
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 22:19:32.30 ID:EgxkgFQw0
>>824
ドロー沼を考えれば3位が65まで落ちる可能性も結構残ってると思う
4勝4敗2分→3勝2敗5分みたいな
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 22:37:33.86 ID:rlsoKIqH0
>>570>>824の他にも、いろいろ数字遊びシミュレーションしてみたんだが・・・
1.瓦斯(勢いA+ 安定A 状態B- 今後見込まれる状態A)
 どんな酷い数字遊びしても、1位。現在瓦斯に3ゲーム差ある時点で3位〜は追い越すことすら絶望的。そして、唯一曲がりなりにも9戦で1つ勝ち越せば自力見える札幌は戦力がえらい状態。次節札幌負け、瓦斯勝ちなら優勝すら当確か?
2.札幌(勢いA+ 安定C 状態C+ 今後見込まれる状態B-)
 残留圏から1試合のアドバンテージは意外と大きい。もし鳥栖に勝てば3位にすら9戦で1試合のアドバンテージ確定。負ければ鳥栖の立ち位置と交代。
3.鳥栖(勢いA 安定B+ 状態B 今後見込まれる状態B)
 勝点で並んだ時に強い。勢いもある。札幌に勝てば札幌と立ち位置交換。引き分けでも十分まだ残れるのはおいしい。負けは徳島・千葉が勝てば徳島のポジションが見えてくる。
4.千葉(勢いB 安定B 状態C+ 今後見込まれる状態B)
 オーロイのいないのがつらい・・・・。決してよくは無い。オーロイ無しで数字遊びすると4位。どんなパターンになっても4位の匂い。オーロイ先生!早く戻って来てええ!という悲痛の叫びが聞こえる
5.徳島(勢いB- 安定A 状態B- 今後見込まれる状態B+)
 1枚抜けた位では、瓦斯以外の3チームほどの落ちは無い。そろそろ戻ってくる戦力もあるようだし悪くないんではないでしょうか?
3連複
瓦斯-札幌-鳥栖 5000円
     -徳島 3000円
  -鳥栖-徳島 1800円
札幌-鳥栖-徳島  100円
札幌-鳥栖-千葉  100円
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 22:45:45.39 ID:rfYJEg7r0
戦術オーロイを何とか戦術大島で埋め始めたドワイトだけど
もう明らかに前線に電柱を置くサッカーしか出来ない感じだよね

昇格後はどうするんだろう?
オーロイはフル稼働は厳しいだろうし、
大島頼みのサッカーなんか間違ってもJ1じゃ通用しないだろうし
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 22:49:00.64 ID:kyJi2kxY0
千葉は上がれば一年は耐えると予想。
秀彦の時の仙台のようなチームになるんじゃないかな。
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 22:49:24.60 ID:V2LF+K/20
今勝つために出来ることを徹底してやるってところは
ザックに爪の垢を煎じて飲ませたい
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 23:15:16.23 ID:LpbanpZC0
J1対策なんて昇格決めてからでいいんだよ
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 23:17:25.24 ID:d/2S3xGv0
ここは昇格するチームがどこかを語るスレだからな
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 23:56:08.53 ID:3vDh4f0z0
次は正義の鳥栖の兄貴が、極悪ヒールの奴隷を退治してくれることを期待したい!
846瓦斯:2011/10/05(水) 23:59:56.36 ID:NPywBpDm0
昇格さっさと決めたいので札幌勝利を期待
泥でもいいよ
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:06:27.47 ID:+/lCbrpC0
鳥栖って9戦負けなしだけど、日程の妙でショボイ相手ばかりなんだよな
7勝の内訳は鳥取×2、岡山×2、水戸、湘南、東緑
下位に落としてないという意味で評価は出来るけれど、
10月の上位直接対決で真価が見えるかな。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:07:33.90 ID:7DSMfFyIO
熊本が5強と聞いて、来ました(゚∀゚)
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:09:45.08 ID:sEWfTUb20
徳島ガス千葉が一番昇格しっくり来るんやないか
これらはJ1戦力資金も耐えられるが

あとの貧乏チームだけは上がらん方がいいだろ
J1で戦える選手確保資金もないし
今年のような近年まれな低レベルJ2の中で
ラッキーに上がっても盟主よりもみじめな成績になるだけ
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:10:07.33 ID:h7JycNtr0
もう日本列島どこでもでかい地震ありえるんだな。こわいお。
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:13:50.60 ID:HeBW/JFE0
震度6でも人は死なない

怖いのは二次災害だ(`・ω・´)
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:18:06.63 ID:gjWKu7kIO
>>848
どうぞお帰りください
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:19:50.11 ID:pC2baPPH0
北海道南西沖地震の時、生まれて初めて大きな地震を経験したペットの猫が
パニックを起こして部屋中を猛スピードで走り回り、風呂から上がったばかりの俺の足を踏んだ

猛ダッシュ中の猫は爪を出しながら走り回るので猫の爪が思いっきり俺の足に刺さった
しかも、その状態で猫は俺の足の上でスリップし、俺は5センチほどの裂傷を負った

3年ほど傷が消えなかった
完璧二次災害
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:19:52.19 ID:yOh5Fmnn0
日本列島での地震が避けられないならせめて樺太や台湾で起きて欲しい
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:27:30.10 ID:XNpk9nXT0
>>853
とりあえずスリップの意味を辞書で引けよ
猫厨は頭が悪いな
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:34:58.39 ID:pC2baPPH0
ん?滑るって意味じゃないの?
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:37:32.12 ID:XNpk9nXT0
ID:pC2baPPH0のゆとりっぷりには同情を禁じ得ない
奴隷サポってこんな無教養な奴ばっかりなの?
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:39:09.00 ID:exPtbWFP0
>>795
ガロヤメロ
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:42:22.11 ID:SLlSsjQnO
奴隷奴隷言ってるやつも充分人間性疑われるけどな。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:43:26.82 ID:XNpk9nXT0
奴隷は愛称
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:44:06.32 ID:+JjwSU900
>>855
[名](スル)1 滑ること。特に、自動車が濡れたり凍ったりした路面で滑ること。「雨のために―する」

>>853の何がおかしかったのか、教養に満ちたXNpk9nXT0が語ってくれるようです
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:44:52.06 ID:pC2baPPH0
>>857
少なくとも動詞で使われる場合は滑る以外には意味がないようだけど?
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/120456/m0u/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97/

無教養な私めに解説お願い致します
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:57:18.75 ID:XNpk9nXT0
>>853
もう18年も前の話なんだし、もうその猫ちゃん死んでるよね?
ねえ、どんな死に方だった?死んだときどんな気持ちだった?
大切なペットが死んで可哀想だねwwwwww
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 00:59:33.41 ID:YS65BlZX0
J1昇格スレだと思って開いたのに、間違えて猫スレを開いてしまったようだw
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:01:19.13 ID:pC2baPPH0
>>864
お前はJ1昇格スレだと思って開いたのに、間違えて猫スレを開いてしまったと思っているようだが実は違う

このスレはスリップの意味を深く追及していくスレだ
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:01:49.47 ID:u/fdQLEq0

      XNpk9nXT0

こいつ キモい
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:02:28.96 ID:Y0+/qkHd0
爪をたててスリップするって言ったらすりガラスをキーーッてやる感じだな。
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:04:53.27 ID:XNpk9nXT0
頼まれてもいないのにスレ違いのオナニー長文を書き連ねた
ID:pC2baPPH0が諸悪の根源
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:10:09.10 ID:h7JycNtr0
>>868
で? スリップの正しい意味と用法の講釈はまだなのかな?
寝ないで待ってるんだけど。早くして。
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:19:54.19 ID:3W01s9/n0
>>868
もう寝たのかよ?
もっと俺を楽しませろ
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:21:43.70 ID:VFHgCxDl0
ま、どうでもいい話はおいといて。
天皇杯をハナから捨てて掛かるところは多いのかな?
3位を争う鳥栖、千葉、徳島あたりは捨て、なんだろうか。
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:22:57.63 ID:u/fdQLEq0
>>868

久し振りに 痛いヤツを見た
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:23:16.30 ID:ngQqVD2v0
熊本が5強+時代を高らかに宣言したと聞いて(ry
874瓦斯:2011/10/06(木) 01:31:58.30 ID:/4Dh37WT0
正直今年は
うち、徳島、栃木、千葉の四つ巴だと思ってた

札幌、鳥栖、京都⇨主力大量離脱による層の薄さ
湘南⇨散々痛い目にあったから程良く上位争い
熊本⇨スタートダッシュ成功、高木の引き出しの少なさから連敗

美登里⇨しねば?
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:32:34.13 ID:C4q4n84F0
ちょっとこれは恥ずかしいなw
俺なら耳まで真っ赤にして回線切ってるわwww
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:36:33.08 ID:XNpk9nXT0
釣れたw
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:41:52.32 ID:kYeZCSvT0
>>871
札幌は主力を休ませユースのテストに使う模様。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111004-OHT1T00116.htm
捨てるかどうかはともかく、リーグ戦優先なのは確か。
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:43:34.15 ID:OnOA/as/0
ストリップの話題で盛り上がってると聞いてdできますた
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:48:37.91 ID:pC2baPPH0
>>878
こちらのスレへドゾー

【PSP】AKIBA'S TRIP 27ストリップ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1316438573/
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:53:51.94 ID:VFHgCxDl0
>>877
情報ありがとう!
確かに昇格が掛かってればリーグ戦を優先するよねぇ。
しかし放置の記事、「モノは言いようだなぁ」っつーか、なんつーか(笑)。
ほかにもあからさまにリーグ戦優先を宣言してるところはあるんだろか。
調べてみるかな。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:54:49.62 ID:rFMEfCFH0
栃木は取りあえずあの糞芝どうにかしろよ
あの芝でJ1とか有りえんわ、マジくんな
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:55:00.78 ID:C4q4n84F0
>>876
釣る釣らないの使い方も間違えてるしw
おもしろいなぁ
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 02:02:46.54 ID:pSLUoGOZ0
>>876
可哀想なやつ
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 02:10:07.15 ID:vcLbKhlb0
>>879
いまさらだけどマスコットは普通すぎるドロンパより瑠衣のようなのが良かった
名前はアレだが…
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 02:24:26.60 ID:gO8ovzmY0
実は釣りでした←負けた奴の常套句
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 02:35:19.06 ID:dpQDo9AkI
ゆとりゆとりとかいって実はその自分がゆとり以下だったんだなww
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 02:37:30.44 ID:vHH3bjSYI
やっぱりゆとりとか言う奴に限って頭悪いよな
学歴コンプがゆとりにしがみついているのは明らか
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 02:39:16.11 ID:URzTsizXI
天皇杯は勝てば自分の首絞めることになるから
手抜いても良いじゃん、勝ったらまたベンチ組を使えば良い
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 02:42:19.80 ID:hKQInvpF0
>>881
山形何かあの糞芝糞スタジアムでJ1に
毎年1億の赤字を吐きながらやってたんだから
栃木だって毎年1億の赤字を吐く覚悟があればいけるよ
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 03:18:16.28 ID:+gRRO9KV0
>>855
早くう
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 05:58:57.43 ID:hxgS4P/VO
瓦斯、千葉、鳥栖でガチ
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 06:38:44.30 ID:BHFjyEA/0
瓦斯奴隷千葉が最悪パターン
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 09:07:50.89 ID:S3Quw8Do0
瓦斯○
札幌●
鳥栖○
千葉△
徳島○

60 瓦斯
59
58
57
56
55
54
53 鳥栖 札幌
52 徳島
51 千葉
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 09:33:17.92 ID:cZSLJ6mA0
ぎーとちはスレ違い
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 09:38:46.53 ID:3YculeMj0
ぎーとちは後半だけならボトムス
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 09:39:48.42 ID:6Ckdny/fO
瓦斯、徳島、兄貴が理想
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 09:51:08.35 ID:ikQFCoTfI
バーチーとポッサロ人気ないね…
898!ninja:2011/10/06(木) 10:20:23.65 ID:CfEZnTbUO
>>887
ゆとりは土曜日休みが当たり前
円周率も約3で計算
今は小学生でも携帯持ってる
先生が叩いたり廊下に立たせたりしない
小中学生で茶髪の奴がいる
学校裏サイトに生徒が何を書き込もうが処罰がない
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 10:24:10.33 ID:aOKRRm9z0
運動会で全員1位w
とか?
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 10:36:24.05 ID:iRYx4fK6i
ゆとりもバカだし
ゆとりというレッテル貼りする奴もバカだし
そういう両者を量産するような教育制度や環境を作った連中もみんなバカってことでー

このはなししゅーりょー
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 10:47:20.23 ID:9P0QOaXi0
瓦斯は仕方ないとして四国初の徳島に上がらせたいな
残りはどこでもいいけど金の無いチームはみじめになるだけ
となると残る千葉か京都(今年残留決定)くらいか
やっぱり現在のJ2チームは総てに格落ちだな
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 11:27:49.25 ID:FRLchYs8O
>>898
日教組はマジで死ね
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 12:07:18.90 ID:5xVQVchP0
で、スリップってどう訳すの?
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 13:02:06.05 ID:9QlReOnh0
 スリップ(英語表記: Slip)は、 女性用ランジェリー
の一種で、肩から吊るして胸部から腰ないし膝 下までを
カバーする。主に、衣類のすべりを良く し、外衣で皮膚
がすれたり、外衣が汗で汚れたりす るのを防ぐ。
 また、「透け感、」のある 外衣の下に着 用して、過
剰な露出を避けるためにも利用する。ス リップ丈は、外
衣より5cm程度短くして、外にはみ でないようにするの
が普通とされる。この他、下着 のスリップと類似した形
状のドレス、あるいはドレ ス的なテイストを持つスリッ
プをスリップドレスと 呼ぶこともある。キャミソールと
の違いは長さで 実際にロング‐キャミソールはスリップ
と特別な相異点はない。
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 13:05:16.72 ID:zC48/3jf0
栃木が脱落すると、やる事なくなってこうやって荒らすわけだ
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 13:18:35.71 ID:jZVCchhZI
やる気なくなって、ごめんねごめんね〜
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 13:42:42.47 ID:IRhkhC0j0
やる気の前に実力も無い
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 13:49:25.24 ID:S3Quw8Do0
誰か突っ込んでくれよ・・・
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 14:46:03.23 ID:qx0EghHq0
実力の前に芝がない
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 15:08:01.89 ID:pkV4CfWlO
千葉は日本リーグ時代を含めて昇格童貞。
今年も無理
911栃者:2011/10/06(木) 15:13:39.67 ID:SBmW/8fu0
というかさなんか必死じゃね?
瓦斯サポも千葉サポも栃木がここまで強いと思ってなかったから焦ってるようにみえるw
あと徳島とか鳥栖札幌は栃木より実力が下の万年弱小チームなんだから調子のるなカス
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 15:15:42.37 ID:er4CyCop0
まさにslip of the tongue
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 15:21:00.84 ID:ZNSmrVqr0
瓦斯と栃木
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 15:38:30.30 ID:YWPluyqs0
まあ、なんだ結局ヴェルディが昇格確実ってことは良く分かった。
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 15:41:18.77 ID:cZSLJ6mA0
だから、ぎーとちはスレチだって
猿だから理解できんのか?
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 15:50:20.65 ID:U6kSyKag0
最終的に栃木が何位まで落ちるか見物だな
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 15:50:42.73 ID:NARcz9McO
栃木サポ痛すぎだろ
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 15:52:01.36 ID:6zQxjsnh0
6位栃木と5位徳島の差は勝ち点で6
一方で13位草津との勝ち点差も6なんだよな
上より下の方が近いわけだ
919栃者:2011/10/06(木) 16:29:17.74 ID:SBmW/8fu0
このスレ栃木に嫉妬・敵対している馬鹿ばっかりだな
まあ最終的には栃木が昇格するから今のうちに吠えとけやw
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 16:29:38.03 ID:3tjFvODw0
もはや富山や横縞あたりが一桁順位になるより
栃木や緑が昇格する方が難しいレベル
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 16:30:48.60 ID:ZNSmrVqr0
栃木に興味があるのは瓦斯だけ
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 16:32:25.30 ID:3tjFvODw0
>>918
ってよく見たら栃木と草津は8差あるぞw
栃木と大分、緑と草津だったら6だけど
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 16:55:28.78 ID:cZSLJ6mA0
日光猿軍団はスレ違い
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 17:05:41.51 ID:3tjFvODw0
ついでに緑は当然スレ違いだな
925とす:2011/10/06(木) 17:07:45.62 ID:EgkUlKzz0
うちは9戦負け無しとは言え、千葉以外は下位チームばかり
次に当たる札幌や東京、千葉が怖くてならない。

もちろん、監督や選手を信じていない訳ではないが…
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 17:14:38.75 ID:+75zqDmU0
鳥栖が怖いのは札幌サイドも同じ
927栃者:2011/10/06(木) 17:20:56.65 ID:SBmW/8fu0
札幌も鳥栖野郎もただの糞チーム
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 17:41:15.56 ID:yyOyQ5z50
前頭筆頭か、せいぜい小結くらいの実力しかないのに
横綱相撲を取ろうとしているようなものなのかね。
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 17:41:54.12 ID:yyOyQ5z50
しまった、間違えた・・・
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 17:43:35.92 ID:11fje1nO0
札幌はホームで鳥栖にいい思い出ないから不安だよ。
最近のホームで連勝してるから期待は持てる。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 17:45:02.48 ID:rE5SS9yW0
聖地(笑)じゃなくなったってことでおk?
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 18:00:55.13 ID:vZxzH5fC0
>>919
嫉妬する要素がまるで無いのに。
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 18:08:13.25 ID:11fje1nO0
>>931
厚別は整地にしてこれからはドームでやって欲しいわ。これからの季節は寒すぎて行く気にならないし、観客も減るし。整地でいいよ。
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 18:08:56.61 ID:o7SQULPH0
今年からPOあれば栃木の可能性もあったのに
935栃の木:2011/10/06(木) 18:14:00.55 ID:zncf5cLYi
栃木の話題で盛り上がってるな。みんなが認めてるということだよ。栃木昇格を。
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 18:20:48.95 ID:ZJy4AkMBO
昔は札幌って名前見るだけで 強そうだな…
と思ってたけど、今じゃいくら勝ってても 札幌…?
と思ってしまう
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 18:35:01.17 ID:esewPths0
>934
今年からなら岐阜以外、チャンスあるだろ!
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 18:46:11.20 ID:dOgDxPUk0
>>935
みんなにバカにされてるのがわからんのか?
939栃者:2011/10/06(木) 18:47:32.26 ID:SBmW/8fu0
>>935
よう同郷!J2上がって短期間で強くなると弱小チームからの嫉妬が多くて困るな
しかしこれだけ栃木の話題が出ると強くなったんだなあ…って実感するw
940:2011/10/06(木) 18:49:15.51 ID:I1EXwOEX0
勝ち点並ぶと得失差でヤラれるので鳥栖は怖いです
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 18:53:34.30 ID:UeAHHXtZ0
得失点差も気になってくる時期だなー

>>912
ちょっとWHITESNAKE聴いてくる
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 19:11:06.18 ID:VS2u5ZLWO
J2史上、最強チームと呼び声が高い瓦斯に無敗って栃木SCだけなんだよな。
昇格は厳しいけど、これについては栃木SC誇らしいよ。
これまで、奴隷・セレッソ・広島・柏と
独走したチームに無敗で昇格出来なかったチームってあったっけ?
943 【東電 82.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/06(木) 19:16:13.06 ID:eZ+q+h2t0
札幌は、次鳥栖に勝つと昇格がほぼ確実になるな。
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 19:21:35.66 ID:nclETuMi0
瓦斯は異次元だから今年の1位は実質奴隷である、
とか抜かしてる奴隷サポがリアルで知り合いに居るのだが。
945鳥栖:2011/10/06(木) 19:33:50.27 ID:NjMhlMC50
緑戦の札幌とか見てると攻撃好調とはいえ勝てる気がしない・・・
札幌戦は何故かお互いのアウェイで良い結果を残してる気がするので、そこに期待するわ
札幌にとってはただの一戦でもこっちは負けたら脱落だからなあ
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 19:36:16.33 ID:efKJcm140
勝ち負けにはその時々のチーム状態や運、相性も左右する。だから40試合近くもこなしてチームの強弱の誤差を出来る限り少なくするわけで

瓦斯に負けなかった栃木が単にそれだけで誇らしいとか言い出したら、J1の首位に2勝した甲府なんてどんだけ誇らしいんだって話になる
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 19:40:10.04 ID:dOgDxPUk0
栃木ってJ2に昇格してから一気に実力を上げて売り出し中だが、何故か一回も札幌に勝ったこと無いんだろ?
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 19:41:22.66 ID:V3D5U/Yn0
ラスト2戦くらいまでわからないだろ
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 19:44:04.15 ID:qHbI+9aw0
札幌、トス、犬いらね
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 19:56:05.56 ID:qjTotQjO0
うちの子は小2だが、いろいろ新しい知識を取り込むと
目を輝かせて話してくれる。
子供ってだいたいそうだよな。

だから栃木の気持ちはわかるよw
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 20:04:07.43 ID:IRhkhC0j0
ぎーとちのターサポにオナニー教えたら1日10回はオナニーする
952仙台:2011/10/06(木) 20:09:19.60 ID:NIVArdSl0
在京ベガルタサポなので
昇格は瓦斯、千葉、札幌を希望。

落ちるのは甲府、山形でok 近場の浦和、大宮には頑張って欲しい。
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 20:10:52.96 ID:Yc9RaJ7B0
>>942
栃木は去年の柏に2分っぽい
無敗といえば無敗だけど
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 20:13:23.22 ID:rE5SS9yW0
何で栃木人気あんの?あんま強くないのに
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 20:31:35.33 ID:6zQxjsnh0
>>954
人気といってもお笑い人気だけどな
馬鹿が暴れてるのを指差して見てる系の
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 20:31:35.96 ID:3MN890xl0
今度はガチで札幌は次勝ったら昇格だな
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 20:39:27.15 ID:XSHxwjhf0
>>949さんが札幌と鳥栖と千葉の昇格を応援してくれているようです。
だって、昇格したらこのスレからは少なくとも1年ポイ出来るもんね。
958栃者:2011/10/06(木) 20:42:02.69 ID:SBmW/8fu0
>>954
お前頭大丈夫か?開幕からのうちの試合見てみろ。J2レベルじゃないのがわかるだろ
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 20:44:23.07 ID:TUSn68C60
なりすましが焚きつけてるだけだしな
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 20:46:40.02 ID:nclETuMi0
去年の柏>>>今年の瓦斯>>去年の盆地>今年の奴隷=去年の福岡≧今年の鳥栖

今年の上位と去年の上位を比較すればこんな感じか。
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 20:51:40.34 ID:vTi0TWfXI
ちがいます
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 20:59:22.05 ID:NjMhlMC50
>>960
根拠がわかりません
単純に同順位は去年を上にしただけ?
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 21:20:10.81 ID:M19mxS0a0
また勝ち点だけ見てレベルが低いーとか言っちゃう人?
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 21:23:31.64 ID:Tepth9kEP
すうじ比べるなら誰でもできらぁな。
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 22:12:20.34 ID:ZzxQQHAzO
〉〉954
わかるー!JFLレベルだねっ!
サポのレベルが。。。
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 22:15:31.78 ID:ZzxQQHAzO
954じゃなく958だった。
まぁ。いいや。どうせおもちゃの栃木くんをからかうだけだし、どうぞ、 真っ赤になってつっこんでねっ!ぁ、おさるさんは最初からお顔真っ赤だったな。
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 22:15:56.52 ID:ccD/x8R00
>>965
煽るのはせめてアンカーくらいまともに打てるようになってからにしろ
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 22:32:25.88 ID:yR0iFSK/O
>>952
個人的にはあんたらとは相性良いからJ2に落ちて来て欲しかったんだけどな(´・ω・`)。
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 22:45:56.41 ID:IgHduiEK0
2012年 J2リーグ

山形 水戸 栃木 草津 浦和 千葉 東京V 町田 横浜FC 湘南 松本
富山 岐阜 京都 鳥取 岡山 徳島 愛媛 北九州 福岡 熊本 大分
970山形:2011/10/06(木) 22:53:54.71 ID:izZwojqC0
上位を見ても1年でUターンの可能性が高いチームばかりだな
まぁ山形もJ2チームの首を取って、すぐJ1にUターンするけどな
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 22:54:25.55 ID:2Uj9BcwR0
>>967
言ってやるな。

>>965>>966 は、アンカーも何か分からないんだから。
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 22:57:01.49 ID:RY9Hwygh0
トッチギ誇らしい
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 23:00:52.91 ID:Ik+FRgoL0
広島や柏のいた頃のJ2リーグに比べると
今年のJ2は学生リーグ程度のザコリーグや
勘違いしてそれに早く気がつかんと笑われるぞ
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 23:14:02.66 ID:Rd+K4u2U0
天皇杯で手を抜いたら勝ち点剥奪しないと
975 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/10/06(木) 23:14:41.56 ID:ccD/x8R00
      / ̄\
     | 福  |
      \_/
    ___|__
   /       \
 /  ::\:::/:::: \
/   <●>::::::<●>  \
|      (__人__)     |
\     ` ⌒´    ,/  
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 23:19:56.26 ID:nclETuMi0
お前等盟主の事散々ぱら馬鹿にしてるが、
鳥栖やそれ以下のチームが昇格してもそれ以下の結果しか残せんと思うぞ。
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 23:35:26.82 ID:Rd+K4u2U0
昇格や残留だけを目標にしてカップ戦を台無しにするなんて
スポンサーや皇室への冒涜だよ
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 23:39:55.13 ID:EgkUlKzz0
>>977
死ぬか生きるかの問題。
無理難題付きつけるなよ。
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 23:41:41.46 ID:6zQxjsnh0
>>976
思うのは自由だからなあ
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 23:43:23.17 ID:ccD/x8R00
>>977
その結果、昇格や残留を逃した方が遙かにスポンサーへの冒涜
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 23:43:54.98 ID:Y0+/qkHd0
>>976
うちらが上がっても、盟主さんより下の成績しか残せないっすよ。って言ったら福岡は喜ぶと思ってるのか?バカにすんなよ。
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 23:50:11.69 ID:Rd+K4u2U0
昇格出来ないクラブは盟主を馬鹿にする資格はないよ
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 23:56:21.17 ID:j6atlL0e0
盟主より弱くても昇格しない理由にはならんな。
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 00:03:33.60 ID:nue+wZBH0
俺はふくをかおバカになんかしてないよ
ただ単にうらやましいだけ
とりあえずどんなもんかJ1にあがらしてよ
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 00:04:22.31 ID:FHy8R5od0
次スレ
●●2011J1へ昇格するチームは?part31●●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1317913441/
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 00:20:37.93 ID:DY+8OsEh0
>>982
まずは出直してこい。
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 00:23:43.18 ID:H7XEPf/d0
今の瓦斯がJ1下位クラブと想定したら 盟主はバカにできんわな
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 00:35:38.68 ID:2eI9rmPz0
何が凄いって盟主は昇格前より昇格後の方が戦力的に弱体化しているということ

永里の穴は助っ人外国人で埋めると思いきや、シーズン前に補強した外国人は韓国人大卒ルーキーのDFのみ
シーズン中に慌ててハマゾッチを補強とかJ1をなめていたとしか思えない
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 00:36:42.82 ID:WSDTK9PS0
去年の天皇杯
瓦斯×盟主
あれが全て。
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 00:39:56.04 ID:MEXHyElQ0
>>975ワロタ
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 00:47:36.95 ID:cdi5I+iE0
>>988
ジャンボ大久保の戦力外もだな
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 00:55:21.66 ID:90amh7FP0
貧乏はJ1にあがるなってことだな
新たな大口スポンサーが付く噂のある鳥栖や元々が大スポンサーの徳島はまだしも
今を生き延びるのにも必死な札幌が上がったら死期を早めるだけじゃないのか
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 01:00:08.05 ID:2eI9rmPz0
札幌は外国人売却で何とか食いつないでいるが幸運はそうは続かないだろう
J2にいてもじり貧でいずれ死期が来る
それよりはJ1でぱーっと散った方がいいじゃないか
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 01:28:33.57 ID:AcuV5O00P
幸運って・・・
ハズレもあるけどスカウトの力だろ。

ところでラフィーニャの来季契約ってどうなってんだっけ?
995:2011/10/07(金) 01:34:10.22 ID:52p5ZOAY0
栃木サイコロー!
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 01:34:27.56 ID:gRrGJ6Gi0
まぁ あれだ

J1に上がって 定着できそうなチームなんて 瓦斯くらいなもんだ
仮に徳島や鳥栖なんかも J1の洗礼を浴び続けるさ
 
栃木?あそこは まずJ1云々より あの芝なんとかしろ Jリーグの恥さらし・・・
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 01:46:59.26 ID:AcuV5O00P
まだ昇格決まっても居ないのに降格心配するなんてお花畑すぎるだろ。

ここは昇格するチームを語るスレ。
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 02:01:05.44 ID:T0e2J6hY0
本当に嫉妬にしか聞こえないな
「○○が上がったら1勝もできずフルボッコ」「財政難なのにJ1で無理すんな」
上がれるチャンスあるのに遠慮するバカがどこにいんだよ、こう言うこと言う奴ってJ1上がったことないチームなんだな
可哀想に。
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 02:03:43.63 ID:VE/5U2mt0
どっどっどっどっ奴隷ちゃうわw
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 02:03:52.16 ID:godoGlcM0
つーか餃子んとこは
運営も場所もJをするとこじゃないよな
県リーグ以前のスタジアムをなんとかしてからだろ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)