◆◇◆ 横浜F・マリノス part889 ◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch

前スレ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part887 ◆◇◆(実質part888)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1316940396/

◆◇◆ 横浜F・マリノス@ワ板 part9 ◆◇◆
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/wc/1307712838/

横浜Fマリノスちゃんねる(避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/sports/5352/fmarinos.html

日産スタジアム観戦FAQ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/stadiumfaq/

横浜F・マリノスオフィシャルホームページ
http://www.f-marinos.com/

トリコロール日記
http://fmarinos.blog.so-net.ne.jp
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:01:21.44 ID:KX71yhgD0

     ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ < トリコロールを支援して下さるOfficial Partner様です
 _ / /nissan/    \_____________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

日産自動車 http://www.nissan.co.jp/
ANA http://www.ana.co.jp/
NIKE http://www.nike.jp/
コカ・コーラ セントラル ジャパン http://www.cccj.co.jp/
AKM http://akm163.jp/
ヒットマン http://www.hitman-online.com/
日産車体 http://www.nissan-shatai.co.jp/
ジヤトコ http://www.jatco.co.jp/
日産テクノ http://www.nissan-techno.com/
サカタのタネ http://www.sakataseed.co.jp/
NISMO http://www.nismo.co.jp/
サントリー http://www.suntory.co.jp/

スポンサー一覧 http://www.f-marinos.com/sponsor/
マリノスタウンアドボードスポンサー http://www.f-marinos.com/sponsor/marinostown/
トリコロールクラブ http://www.f-marinos.com/sponsor/tricolore_club/index.html
法人会 http://www.f-marinos.com/hometown/corpo/
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:02:20.47 ID:pk6UInNE0
ダンボールの盾
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:02:55.91 ID:KX71yhgD0
  節     日付    時間    相手   会場    TV中継&結果/[チケット発売日]&[入場者数]
J01節 03月05日(土) 14:00 A 名古屋 豊田ス....  △1-1(兵藤 )/[27,153人]

J07節 04月23日(土) 14:00 A 鹿 島.. 国 立.....  ○3-0(小椋、栗原、OG)/[15.688人]
J08節 04月29日(金) 14:00 H 清 水.. 日産ス....  △1-1(兵藤)/[33,436人]

J09節 05月03日(火) 14:00 A 浦 和.. 埼 玉.....  ○2-0(渡邉、大黒)/[47,056人]
J10節 05月07日(土) 14:00 H 福 岡.. 日産ス....  ○3-2(渡邉、小野2)/[13,520人]
J11節 05月14日(土) 15:00 A 広 島.. 広島ビ....  ●2-3(中澤、中村)/[17,004人]
J12節 05月21日(土) 15:00 H 甲 府.. 日産ス....  ○4-0(谷口、渡邊、大黒2)/[17,751人]
J13節 05月28日(土) 13:00 A 仙 台.. ユアスタ.  △1-1(谷口)/[15,181人]

N01戦 06月05日(日) 15:00 H 神 戸.. ニッパ球  △1-1(青山)/[8,101人]
J14節 06月11日(土) 14:00 H 柏........... 日産ス....  ●0-2/[17,597人]
J15節 06月15日(水) 19:00 A C大阪.. 金鳥スタ  ○1-0(クナン)/[9,098人]
J16節 06月18日(土) 18:00 A G大阪.. 万 博.....  ●1-2(クナン)/[18,001人]
J17節 06月22日(水) 19:30 H 新 潟.. ニッパ球  ○1-0(兵藤)/[8,019人]
J18節 06月26日(日) 19:00 A 山 形.. NDスタ....  ○2-0(栗原、渡邉)/[7,667人]
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:03:30.26 ID:KX71yhgD0
節     日付    時間    相手   会場    TV中継&結果/[チケット発売日]&[入場者数]
J02節 07月03日(日) 18:00 H 川崎F... 日産ス....  ○2-1(大黒、渡邉)/[29,980人]
J03節 07月09日(土) 19:00 A 磐 田.. ヤマハ....  ○2-1(渡邉、中村)/[11,226人]
J04節 07月13日(水) 19:00 H 山 形.. ニッパ球  ○2-1(渡邉、クナン)/[7,104人]
J05節 07月17日(日) 19:00 A 大 宮.. NACK....  △1-1(小野) /[11,037人]
J06節 07月23日(土) 19:00 H 神 戸.. 日産ス....  ○1-0(兵藤)/[15,402人]
N01戦 07月27日(水) 19:00 A 神 戸.. ホームズ  ○2-1(栗原、谷口)/[5,204人]
J19節 07月30日(土) 19:00 H 大 宮.. 日産ス....  ○2-1(大黒2)/[21,214人]

J20節 08月06日(土) 19:00 A 柏........... 柏..............  ●0-2/[11,051人]
J21節 08月13日(土) 19:00 A 神 戸.. ホームズ.  ●0-2/[13,930人]
J22節 08月20日(土) 19:00 H 磐 田.. 日産ス....  ○1-0(小野)/[24,518人]
J23節 08月24日(水) 19:30 H C大阪.. ニッパ球  ○2-1(兵藤、中村)/[10,480人]
J24節 08月27日(土) 19:00 A 清 水.. アウスタ.  △0-0 /[17,162人]

J25節 09月10日(土) 18:00 A 福 岡.. レベスタ.  ○1-0(長谷川)/[15,818人]
N02戦 09月14日(水) 19:30 H 川崎F... ニッパ球  ○4-0(兵藤、渡邊、大黒2)/[9,859人]
J26節 09月18日(日) 18:00 H G大阪.. 日産ス....  △1-1(兵藤)/[37,725人]
J27節 09月24日(土) 15:00 H 仙 台.. 日産ス....  ●1-3(小林)/[23,204人]
N02戦 09月28日(水) 19:00 A 川崎F... 等々力...  ●2-3(谷口、大黒/[10,528人]
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:06:06.99 ID:KX71yhgD0
節     日付    時間    相手   会場    TV中継&結果/[チケット発売日]&[入場者数]
J28節 10月01日(土) 15:00 A 新 潟.. 東北電ス  ●2-4(栗原、天野)[24,439人]
N準々 10月05日(水) 19:00 A 鹿 島.. カシマ......  未定/[一般:発売中]
N準決 10月09日(日) 13:00 A 未 定.. 未 定.....  未定/[一般:未定]
E02戦 10月12日(水) 19:00 H 讃 岐.. ニッパ球  未定/[一般:発売中]
J29節 10月15日(土) 15:00 H 広 島.. 日産ス....  TBSch, BS-TBS, TBS(録)/[早割:終了, 一般:発売中]
J30節 10月22日(土) 14:00 H 浦 和.. 日産ス....  未定/[早割:終了 一般:発売中]
N決勝 10月29日(土) 13:05. A 未 定.. 国 立.....  フジテレビ/[一般:10/15]

J31節 11月03日(木) 14:00 A 甲 府.. 中銀スタ  NHK甲府/[一般:10/1]
E03戦 11月16日(水) 19:00 H 未 定.. ニッパ球  未定/[一般:発売中]
J32節 11月19日(土) 14:00 H 名古屋 日産ス....  未定/[早割:10/7〜23, 一般:10/16]
J33節 11月26日(土) 14:00 A 川崎F... 等々力...  未定/[一般:10/15]

J34節 12月03日(土) 15:30 H 鹿 島.. 日産ス....  未定/[早割:11/4〜20, 一般:11/13]
E04戦 12月17日(土) 未定. H 未 定.. 未 定.....  未定/[一般:未定]※CWC出場の場合12/21(水)
E準々 12月24日(土) 未定. A 未 定.. 未 定.....  未定/[一般:未定]
E準決 12月29日(木) 未定. H 未 定.. 未 定.....  未定/[一般:未定]
E決勝 01月01日(日) 未定. H 未 定.. 未 定.....  未定/[一般:未定]
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:06:54.36 ID:z+wi0G3M0
>>1
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:13:37.08 ID:IjkDFGpN0
>>1
立て乙
明日がんがれ
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:13:38.28 ID:ePgrRZEy0
たなぼた3位を目指す !!!
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:20:31.63 ID:KGNAJOdy0
3位になったら嘉悦やめないだろ・・・4位でいいよ。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:22:18.27 ID:IjkDFGpN0
裕二はもっと肉食って筋トレしろ
メッシやアグエロの腿筋見習え
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:26:56.57 ID:xsUjEz6r0
今年はもう栗原は見たくない
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:28:06.61 ID:MSFU/Ifp0
小椋が帰ってくれば守備はマシになるという話は結局ウソだったな
結局はライン統率もできてないし個人任せと運だけで失点減らして
運良く勝ち点取れたてだけだった
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:30:28.27 ID:tAaVUk6K0
>>13
勇蔵じゃなくて青山が出ればマシになるんだぜ!
仙台戦より前はそれで守れてたし
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:30:32.15 ID:ePgrRZEy0
中村のセットプレーで、
分け試合を、勝ちにしてきたからな

今のキッカー不在は痛いわ
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:31:56.77 ID:epRX0/HH0
>>13
同意。なんていうかバラバラなんだよな
小椋がいないからとかそんな問題じゃない
個人任せだっただけ。今日もボンバーがあっちこっち奮闘してた
連携も何もない。ボール前に蹴ってFWがこぼれ球拾って攻めるだけ
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:32:19.40 ID:G/A9MBwk0
>>1
乙です!
18:2011/10/01(土) 18:33:53.72 ID:HEG/ctzL0
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:35:17.81 ID:h0jmJOKq0
>>18
目ん玉取り替えたら?
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:35:33.49 ID:ZCMO9zdL0
とりあえずしばらく青山でいってほしい
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:35:47.49 ID:ePgrRZEy0
小野は体がないから、やっぱりボール取られるねえ
判断が遅いせいもあるが
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:35:51.37 ID:B7I65BzZ0
おい金満ども!テメーら、うちには2勝しといて、何新潟に負けてんだよ!
役立たずが!お前らのせいで勝ち点足らなくなったらどうすんだ!
もう浦和と山形甲府大宮には絶対まけんなよ!
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:36:27.57 ID:9TW4GPcF0
社長がでてきて、チームに喝いれろや!

クラブの危機やぞ!
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:36:34.32 ID:kJRi3yXv0
順位はともかくとしてもこの後試合内容的に巻き返せなかったら
嘉悦&和司は文句なしにさよならするしかないな…
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:36:42.89 ID:ZCMO9zdL0
>>19
それコピペ
どこのスレにも貼られてるから、ほっときゃいい
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:37:26.77 ID:hfrqDsUP0
現実的に改善策を考えると俊輔待ちか
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:38:20.61 ID:rHpXvE9sO
実は栗原ってディフェンダーとして、まだボンバーを越えてなくね?
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:38:24.67 ID:I8Tr2zoU0
とうとううちのスレにも金満さんが降臨なされたか。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:38:48.96 ID:epRX0/HH0
>>23
危機っていうか元々こんな酷いサッカーだったのに勝ってきた今までがおかしいだけじゃん
今日はいつもの中澤神・飯倉神が降りてこなかっただけだし
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:43:53.42 ID:Q366Y7U40
俊さんいないと君たち大変だね
31:2011/10/01(土) 18:45:42.09 ID:tb+DeFNb0
えっ 
帰宅したら4失点ってなによ?
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:46:11.70 ID:fQbx+kjN0
俊さんありきのチームだしな
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:47:25.71 ID:WRz+ND5R0
>>31
あの
相手の決定力のおかげで、4失点で済んだんだぜ!
34:2011/10/01(土) 18:49:16.21 ID:tb+DeFNb0
>>33
そんなに酷かったの?
オグも戻ってきて期待してたのに・・・
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:50:08.61 ID:uitXTCYm0
>>29
おかしいってさ、それじゃそういう酷いチームに負けた相手チームはどうなんのよ?
運だけで勝ってきたってわけじゃない
いくらリーグのレベルが低いと言っても
運だけで15勝もできる程Jリーグはレベルが低くないよ
勝っていた時はもちろん相手の力量もあるけど
何かしら相手よりうちが勝っていたから勝ってきたんじゃないの?
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:51:29.20 ID:BVydWDvl0
現状、裕二をスタメンで使うのは厳しいと思う
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:54:32.42 ID:uitXTCYm0
普通さ、課題が見つかったら
同じミスをしないようにそれを修正するわけだよね
でもそれがいつまでたっても修正されないという事は
やっぱり監督とコーチ陣に問題あるのかな・・・
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:56:55.74 ID:9zARxL14O
今日は何点差で勝ちましたか?
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:57:44.06 ID:w/HORFNQ0
>>36
小野をスタメンで使う云々じゃないと思う。
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:58:14.67 ID:IjkDFGpN0
>>36
俊輔がいない今は戦術小野しかない
今日の後半は実質裕二の2アシスト
今更システムとか無理な話
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:58:21.24 ID:OVflIjLA0
3−0になったとこで見るの辞めたんだけど、2点返したのか。
それにしても酷いクソサッカーだな。恐らくトップにすばやくボール入れて、キープさせて押し上げる戦術なんだろう?けど、
肝心のトップの選手がキープできない。っていうか小野が酷い。大黒は裏一発型のストライカーだからまだわかるが。
んで、二列目も酷い、アーリアとかクソの役にも立ってないし、兵藤のFKとかゴミレベル。
小椋はがんばってたけど、谷口何なってんだかさっぱりわからん。
DFは勇蔵がヤバイ。酷いってれべるじゃない。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:58:57.82 ID:HFFUVK790
中位力にセットプレーが加わっただけだったんや
セットプレーってそもそも相当大事です
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:59:38.14 ID:41p4Zs2UO
おまえらふざけんなよ( ゚д゚)、ペッ
盟主見習えアホ!
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:59:53.07 ID:onvGys+m0
>>37
そう思います
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:00:22.98 ID:JtKMvVwU0
大幅にメンバー入れ替えしてもいいんじゃないのかな。はっきり言って
勇蔵に代表されるようにコンディションが悪すぎる選手たちよりは
控えの青山あたりのほうがあてになるような気がする。
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:00:46.79 ID:z+wi0G3M0
>>37

> やっぱり監督とコーチ陣に問題あるのかな・・・

えっ今頃?

チームってのは好調な時期もあれば不調な時期もあるもので
不調な時期こそ拠り所となる戦術が重要だと思うんだけど
それがまったく見えないから困るよな
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:01:47.46 ID:9QoFe3aq0
後半は小野しか攻撃組み立てられなかったな
大黒はポストできないからやっぱ途中出場の方がいい

やっぱアーリア、小野の2トップの方がいいね
ここではアーリアへの評価が毎回厳しいけど今日は兵藤や谷口の方が出来が悪かったし
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:03:22.33 ID:5QxA+gHZ0
セカンドボールの拾い方、真面目にかんがえないといかんぞこれ

ってそういうレベルじゃないかもしれんけど・・・
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:03:23.64 ID:YGs+7BaA0
今年はまあ、優勝はできないけど何とかなるかも知れん

こんな状態で来年になったら・・・怖すぎる

床屋はやな予感がしてたのだが、割に勝ったので
それを忘れていた。失敗した。
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:04:26.82 ID:AG+08XKZ0
パスをもらう動きが、止まって後ろ向いてしっかり足元に止めるではプレスの餌食。まず、走りながら受け渡しが基本。その中で、斜めに走りながら逆サイドや前を見る動きが出来ないと。兵藤とアーリアならできるはずだが。
小野まで足元に収めてからドリブル仕掛けるようでは、勝てない。
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:04:33.93 ID:5QxA+gHZ0
ってか仙台戦の失点のリプレイみてるみたいだった
得失点後のふわふわした時間帯にポコポコ入れられてる
これで堅守とかお笑い種だよ
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:06:16.70 ID:ohOZISSBO
誰も言ってないから勘違いかもしれないけど今日の大黒調子よかったと思う
ボールロストが少なかったし、動きにキレがあった
交代したとき、展開的に仕方ないがもったいないなと感じたよ
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:06:45.19 ID:z+wi0G3M0
勇蔵がなー
マツの件以降精彩を欠いているような気がしないでもない
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:06:49.83 ID:5QxA+gHZ0
それにしてもパスカットされすぎ
仙台戦もそうだったけど、何が問題なのかねえ

ボールホルダーにプレスがかかると
横に逃げて、それを待ってましたとカットされてる
あるいは一か八か縦に通そうとしたのをカットされる

あまつさえ、逆サイドのスペースに走りこむ味方への
パスさえも相手にひっかかる

そんなに芝長かった?
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:07:31.89 ID:5QxA+gHZ0
>>53
勇蔵とチームの不調がシンクロしてるよね
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:07:52.25 ID:epRX0/HH0
>>37
ハーフタイムに選手さっさと出てきたけど、ちゃんと指示してんのかなあれ
一喝吠えただけじゃないの
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:07:57.47 ID:w/HORFNQ0
小椋祥平

「相手が前から来ているのに、それでもつなごうとしてしまった。もう少しアバウトに蹴って、セカンドボールを拾うようにすれば良かったかもしれない。
後半が始まる前に、負けられない試合だから気持ちを入れていこうと話して臨んだ。後半の立ち上がりは、
逆に、自分たちが前から行けたけど、2点目を取られてからバランスを崩してしまった。

ここのところ、逆転負けとか、失点が多い試合が続いて、自分を含めて自信をなくしている。
だから、ボールを近くの選手に出したり、ミスしないようにと慎重になりすぎている。
自分のところでミスしなきゃいいやというプレーが、自分を含めて多いと思うので、怖がらずにやらなければいけない。
次の試合では、守備からしっかり入ることが大事だと思います」

兵藤慎剛

「連勝しているときは、1点入れられても大丈夫だという雰囲気があったけど、きょうに限っては、
早い時間に、たった1点取られただけでガクッとなってしまった。
みんな、勝ちたいという気持ちはあるけれど、そのベクトルがばらばらになっている。
前の選手は前から行きたいし、後ろの選手と気持ちが合っていない。だから、いい守備からいい攻撃というのがなかなかできない。
悪いときの試合は、結果的に個人で戦ってしまっている。だけど、個人で戦うのにも
限界がある。むずかしいけれど、話し合って改善していくしかないと思います

http://www.f-marinos.com/sokuhou/html/sokuhou_latest.html


もうダメだ 残り全敗だー 広島には1000000点ぐらい入れられそうだ( ;∀;)
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:09:08.14 ID:epRX0/HH0
去年、一昨年ってこんなにパスとかトラップ下手だったっけ?
普段どういう練習してるんだろう
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:09:29.26 ID:HFFUVK790
常に数的不利作られてたろ
なのに誰もフォローにいかない
フォローにいってもらった後、逆サイに振るってのを俊輔以外が出来ないのがなぁ
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:10:27.45 ID:DD7hkezB0
茸いつ復帰すんの?
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:12:07.96 ID:URCehMZf0
自信をなくしてるなんてコメントを
はける神経がわからん
スポーツ選手失格だろ普通に
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:13:21.38 ID:epRX0/HH0
>>57
中澤や谷口に続いて兵藤も個人サッカー宣言か
要はチーム組織出来てないってことじゃん

監督仕事しろよ
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:15:42.46 ID:ohOZISSBO
繋ごうとしたらミスが出る
ロングボールに競り勝てない
アバウトに蹴ってもセカンドボール拾えない

かなり苦しいな
和司はピッチのせいにしてるけど・・・
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:16:59.80 ID:9TW4GPcF0
現場監督の俊輔がいないと、こうもバラバラになるかのう!
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:17:27.27 ID:z+wi0G3M0
プレスかけられるとまるで回せないからな
普段からそういう練習しとけっての
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:18:39.71 ID:9TW4GPcF0
今のチームを救えるのは、若い力。
アーリアかねえ。無限の可能性を秘めた眠れる大器。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:19:30.01 ID:9QoFe3aq0
>>57
コメントがまともでちょっと安心した
ただ立て直すのは大変だわ
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:19:42.59 ID:w/HORFNQ0
一つ救いがあるとしたらリーグ戦は次、15日までない

ナビスコや天皇杯は捨てたとして、そこまでに俊輔は戻ってくるだろ
俊輔が離脱してからの成績は


>>4-6

J23節 08月24日(水) 19:30 H C大阪.. ニッパ球  ○2-1(兵藤、中村)/[10,480人]  →俊輔離脱
 
J24節 08月27日(土) 19:00 A 清 水.. アウスタ.  △0-0 /[17,162人]
J25節 09月10日(土) 18:00 A 福 岡.. レベスタ.  ○1-0(長谷川)/[15,818人]
J26節 09月18日(日) 18:00 H G大阪.. 日産ス....  △1-1(兵藤)/[37,725人]
J27節 09月24日(土) 15:00 H 仙 台.. 日産ス....  ●1-3(小林)/[23,204人]
J28節 10月01日(土) 15:00 A 新 潟.. 東北電ス  ●2-4(栗原、天野)[24,439人]


1勝2分2敗・・・・そりゃどうしようもないで
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:20:01.24 ID:2BRvx6JQ0
>>38
-2点差で勝ちました。
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:21:22.85 ID:9TW4GPcF0
俊輔が早くS級ライセンスとれや!!
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:23:13.46 ID:9QoFe3aq0
俊輔が監督として戻ってくるまでには引退してから5年はかかるだろ
海外で経験積むんだろたしか
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:23:34.40 ID:epRX0/HH0
クナンって長谷部のこと知ってるんだな
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:23:34.50 ID:w/HORFNQ0
選手コメ少な! 6人って・・・
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:25:03.63 ID:WRz+ND5R0
ほしいのは、小村のようなDFWだな
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:25:53.33 ID:KGNAJOdy0
創価Fマリノス。

聖地信濃町の国立では負けられない!!

76U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:26:08.13 ID:4GeLqVFx0
「Jリーグ予報」本日10月1日(土)23:48〜放送!!
http://www.jsgoal.jp/photo/00083300/00083345.html
http://www.jsgoal.jp/photo/00083300/00083345-B.jpg

ますます盛り上がるJリーグ終盤戦!
本日から5回にわたって次節の注目カードや注目選手を天気予報になぞらえて
紹介する「Jリーグ予報」が放送されますのでぜひご覧ください!!
■番組名:「Jリーグ予報」
■放送日時(予定):
(1)10月1日(土)23:48〜23:53
(2)10月5日(水)22:48〜(約2分半)
(3)10月12日(水)22:48〜(約2分半)
(4)10月19日(水)22:48〜(約2分半)
(5)10月26日(水)22:48〜(約2分半)計5回
■放送エリア: 関東単
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:26:47.98 ID:uitXTCYm0
>>57
内容がgdgdでも勝っていた理由は
要するに必ず逆転できるというメンタルがあったからなのか
今はそれも無い状態なんだな
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:27:00.55 ID:yfBLYHra0

【社会】 韓国メディア「日本の旭日旗応援は?なぜこっちだけ非難される?日本も反省すべき」 〜全北現代『大地震お祝い』横断幕問題★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317456701/
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:28:38.61 ID:hH/UGBa20
おにぎりがうまかったな
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:29:05.00 ID:w/HORFNQ0
切り替えて切り替えってコメントが多いが、切り替えできてないから
今の結果なんだろ

戦術やメンタルで負けてるなら、出場意欲とメンタルにダメージ負ってない
マツレーや松翔、端戸、狩野当たりで戦え  連戦で混んでるんだし

そこで負けても文句は言うが、次に得るものはあるだろ・・・鹿島の試合に今日の面子で戦ったら
もう\(^o^)/
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:29:24.80 ID:Ko89ttoR0
中澤のコメントはなしかよ
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:29:46.42 ID:m2388VoaO
アーリアのコメントふざけんな
毎度お決まりの「切り替えていくしかない」だけって何なの?
切り替えは出来ねーは反省点は見つけらんないは糞すぎる
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:29:48.89 ID:AG+08XKZ0
縦に走れる天野やマツレを入れるべき。縦に行くことでディフェンスが下がるし、広がる。
ダイヤモンドに戻すのも、有効かも。谷口に替えて天野をサイドで。前からプレスが、守備の基本。


84U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:30:09.96 ID:9TW4GPcF0
スタメン固定してきたけど、スタメン連中がなんか舐めてない?!
入れ替えろ。
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:33:10.32 ID:9TW4GPcF0
俊輔は、ベンゲルの下あたりについて、監督としての経験値たかめてほすいなー^^
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:34:28.31 ID:HFFUVK790
メンタルで修正できるんなら監督なんていらねーからなぁ
組み立てられないで、前からプレスいってショートカウンター狙うんなら
思い切ってライン上げて距離感コンパクトにしろって
プレスも連動してないから、そこ楽にかわされて空いたバイタル使われてるだけだもん
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:36:56.01 ID:9TW4GPcF0
ラインコントロールできるDFほすい。
植田君あたりはどうなんだろう?
とにかく、今スタメンの奴らは、心入れかえないと、来期、やばいぞ。
学、宏太、比嘉、熊谷と精鋭がわんさかくるしな。
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:37:42.76 ID:WiTmmcN60
おっぱいと小野は良かった
敗因は別にある
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:40:53.64 ID:ocUBaWOd0
18歳のガキが10 番付けて
助っ人外人1人もいないクラブが
この位置にいることがおかしい
Jの低迷を表してる
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:43:01.78 ID:Ah4RW+460
上位2つ3つ以外は中盤のプレスに負けて
ミスしたほうが負けっていうリーグだからな。
91海豚:2011/10/01(土) 19:44:11.59 ID:NcluCDvJ0
ナビ温存して4失点てwwww
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:46:16.90 ID:epRX0/HH0
下位に負けるの初めて?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:46:45.04 ID:2GOTsWk80
タレントが噛み合わない和司サッカー
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:47:31.30 ID:9TW4GPcF0
俊輔に頼れないとなると、来期は、本当の意味での監督が必要かねえ。
兵藤あたりがまとめられるといいんだが、、、
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:51:39.65 ID:w/HORFNQ0
俊輔はいつ復帰できるん?
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 19:52:15.69 ID:epwCmI3h0
な〜に明日も 脚 鯱 柏 がお付き合いしてくれるさ
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:55:09.44 ID:xqmTqBXF0
前から守備をするなら前線からスイッチを入れられる小野アーリアを外しては駄目だ。
それと恐らくこのチームの問題の根幹にあるのが、食いつくボランチだ。
FWがDFラインへ、SHがSBへ、そしてボランチが相手ボランチへそれぞれ食いついていく。
問題はこの裏を使われることだ。特に中盤に落ちてくる相手FWをどうケアするかが決まっていない。
ここでDFとボランチでサンドするという考えが皆無に近い。
ボールを刈り取る具体的な手順が決まってない。プレスが効かないからブロック守備に頼らざるを得ない。
つまり能動的にビハインドを覆す手段がない。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:55:58.93 ID:w/HORFNQ0
>>96
もう無理だろ・・・・


ちくしょー自暴自棄になってピザ2枚&ポテチ&チョコレート&アイス食っちまった( ゚Д゚)
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:58:16.65 ID:uitXTCYm0
>>98
食いすぎだろw
少しでもいいから歩いておけ
それだけでもだいぶ違うから
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 19:58:54.01 ID:bgVSxR6W0
縦ポンしかできねーのかw
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:01:32.05 ID:IjkDFGpN0
今日は勇蔵のコンディション、スピリッツがみんなに伝染した感じだな
なんせこいつがキャプテンだもんな。明らかに向いてないでしょ。
次はこれで
--小野--アーリア--
怜-----------狩野(翔)
--金井--小椋(C)------
波戸---------小林--
--中澤--青山------

102U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:04:09.48 ID:w/HORFNQ0
>>99
マリノスが負けると食っちまうよね
3キロぐらい増減する
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:04:17.23 ID:Ko89ttoR0
>>100
縦ポンすらできませんでした
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:06:24.50 ID:uitXTCYm0
>>102
気持ちはわからないわけじゃないけど
応援する前に自分の体を壊したら意味ないぞ
俺も悔しくてお菓子食ったからさっきジョギングしてきたw
105 【14.4m】  :2011/10/01(土) 20:06:59.21 ID:WGIPGakQ0
ミスがらみの2失点
まぐれシュートの1失点
まぁアンラッキーな試合だったネガる必要ないよ
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:09:03.50 ID:uitXTCYm0
>>95
来週から全体練習に合流だから
ナビ鹿島戦は無理っぽいね
12日の天皇杯からじゃない
まあ格下だけど試合勘を戻すために使うかもしれん
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:10:16.26 ID:xqmTqBXF0
谷口を見切った理由は知りたいところだ
まあ単純に体力的なことなんだろうけど
108:2011/10/01(土) 20:13:03.54 ID:3INywLdP0
因果応報
バチです

これから日産とANAにこれ以上マリノスをスポンサードするなら
もう乗らないとメールします
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:14:14.39 ID:Ej0ZITTq0
とりあえず普通に組織的なことを整備できる監督とコーチを求めます
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:15:08.41 ID:KOPXOz1ZO
俊輔は明日は次男の幼稚園の運動会で忙しい
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:17:15.47 ID:ePgrRZEy0
アーリアはFWでしか見たくないな
大黒、チマ、小野いるから出番なしも仕方ない
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:17:26.72 ID:PfL+RjtO0
あぁ、飯うま。
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:19:29.21 ID:Ah4RW+460
選手同士が分かり合ってないし相手を感じられてないよな。

つまりニュータイプがいない。
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:20:06.35 ID:NcluCDvJ0
タニはこの辺が限界です。
そっとしてあげて下さい
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:20:48.65 ID:w8CvW9eu0
今年の勇蔵って、マジで高さと強さだけじゃね?
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:23:27.10 ID:5KEffTD60
今日みたいに中盤死んでFWレス(いても意味がない)しかできないなら
大黒外して狩野いれて中盤分厚くしてつなぐ意識を持てばいいんじゃないの?
そうすればセットプレーしか狙えないだろうけど、俊輔いない今はそれしかできない
あと小野はドリブル禁止令だしてもいいんじゃないだろうか
今日60分すぎくらいの中盤下がってから回り使い出してからが素晴らしかった
キープして、ためて、パス出してとチャンスつくりまくりで
アーリアは強く早いパス「だけ」してりゃ自分は高いレベルとでも思ってるのか?
もうちょっと考えてボール蹴れよ
兵藤は適当すぎ
あとサイドチェンジできねえんだから小林金井はあきらめてハト天野にしろよ
そして勇蔵はもう中東に島流しにしろ
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:23:53.36 ID:h0jmJOKq0
>>115
前からそうじゃね?
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:24:14.90 ID:uitXTCYm0
そろそろ選手達だけのミーティングをする季節か
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:25:09.93 ID:oMqIwKAo0
来期いらないのは
哲也、栗原、狩野、カズマ、クナン、木村
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:25:22.07 ID:JtKMvVwU0
>前の選手は前から行きたいし、後ろの選手と気持ちが合っていない。
兵藤の談話にあった、この言葉が、2006年の日本代表と何か重なるんだよな。
前と後の選手たちの意思統一がとれていない。この状態で2006年の日本代表は
惨敗したんだが、ウチもこのままじゃ連敗するぞ。まずは監督、和司だけど、がチームとして
どう戦うかをきちんと整理すべきだと思う。具体的にはプレスをどこで掛けるかということを
チーム全体で意思統一しなけりゃダメ。今日の試合でも前からプレスにいくならDFラインは
もっと前に来ているべきだったし、後ろなら前線がもっと下がるべきだった。そこらへんから
立て直さないとダメだろう。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:26:00.35 ID:Ko89ttoR0
つーかそのコメント仙台戦からずっと同じこと言ってる
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:26:28.62 ID:Ah4RW+460
>>121
負けた時は大体同じようなコメントだよね。今年に限らず。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:27:13.85 ID:Tok04uO70
>>107
空気だったじゃん
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:28:24.86 ID:ohOZISSBO
>>115
前半、アーリアが大黒に出したスルーパスは意味不明だったね
なぜあのスピードで出さなきゃいけなかったのか理解できない
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:28:34.45 ID:at5E+ysA0
芝のせいなら仕方ないなwwwwwwwwwwwwwwwwww
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:29:04.01 ID:BRNcJ+560
若い小野なんかに10番を与えんなよ。
来季はスタメンに外人三人使えよ。
他所は外人獲得に必死なのに舐めすぎだ。
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:29:32.83 ID:Ah4RW+460
気になるのは、誰一人として大きな声を出してチームを
鼓舞するような選手がいないこと。

勇蔵とかがやるべきなんだけど、肝心の勇蔵がミスしまくりで
失点の原因になってるからなあ。
鼓舞するどころかお前が頑張れよっていう。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:30:31.48 ID:9Y1YtthA0
>>116
そこで監督がFW交代しかしねぇからな
唯一ともいえる武器のセットプレーを軽視している上に、FWまでいかないのが問題なのにFW交代だし
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:33:18.08 ID:FfXteFmm0
なんで波戸と天野のサイドをそのまま継続しなかったの?
こいつらいれば長いボール蹴れるからもっとマシだっただろ
小林はもう見切っていいと思うんだけど
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:35:27.81 ID:ohOZISSBO
ショートカウンター食らう度にパンゾーが必死こいて遅らせてたな
ここは俺が食い止める、みんな後は頼む―って感じで
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:36:03.10 ID:Ej0ZITTq0
パンゾー見切ってたら本日は夢スコだったと思うぞ
隣にいたCBが余りにも不安定だったのが・・・だろうけども

金井の代わりに鳩ちゃんってのは有りだと思うが
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:36:18.27 ID:xqmTqBXF0
クナンを使うことに逃げちゃいかんのだ
前線でなんとかしてくれるかも!なんていう甘い考えがあるから全員がそこで思考停止する
千真の使い方も同じだ
千真にフィニッシュさせるためのお膳立てこそ重要なのであって、偶然彼の前にボールがこぼれることを
期待するような使い方はしちゃダメだ
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:38:51.72 ID:ohOZISSBO
金井も勇蔵もヘディングでのパスを相手にあげすぎだよ
プレッシャーかかってない状況で何やってんの
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:40:27.19 ID:z+wi0G3M0
金井の出来は悪くないと思うけど
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:40:50.63 ID:OVflIjLA0
金井の変わりに鳩ちゃんはありだな・・・、この前とかサイドチェンジとか守備とか効いてたし。
うちには逆サイドガラガラでもサイドチェンジできる奴が俊輔とか狩野しかおらん。松がいた時は松がやってくれていたんだが、今の選手は近くの選手に出すから
狭いとこ密集したとこにしかださないから、すぐボールとられちゃう。ってか、遠くが見えてない。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:42:36.27 ID:HFFUVK790
唯一ビルドアップの手助けしてた金井かえるとかw
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:43:01.13 ID:xqmTqBXF0
ストロングサイドを作ってからウィークサイドを狙わないとサイドチェンジなんて意味がねえっての
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:43:46.46 ID:JtKMvVwU0
もう一つ気になるのは、前々からだけど、主に相手の右サイドからのクロスを簡単に
上げさせすぎで、失点の原因になっていることが多い。これは金井だけの責任
という訳じゃないだろうが、ウチの左サイドはパンゾーのいる右サイドに比べて
明らかに弱点になっている。
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:44:02.87 ID:ohOZISSBO
一番展開力ないのがアーリアと兵藤だな
二人はショートパスしか出せない
プレースタイル云々ではなく単純に視野が狭い
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:45:06.16 ID:P7i0MacT0
正直、俊輔が戻ってきても何の変化も
ないだろ
鹿島とかは誰が抜けても同じサッカー出来るしな
その差だろうね
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:46:58.65 ID:z+wi0G3M0
波戸と天野使えって言ってるやついるけど今日の展開でその2人使ってたら
2人ともプレスには異様に弱いからボールロストマシーンになってただけだよ
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:48:00.60 ID:CunwAhLd0
さて、そろそろ来季のことを考えようか。
まずACL圏外で社長人選と監督人事を考えなければいけないわけだが。
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:48:21.25 ID:KqjWjY2f0
アーリアの今日イチ和む
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:48:23.49 ID:7Ol7k/vM0
ジャスが今日イチゲット(´・ω・`)
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:48:23.92 ID:eKGUUvrP0
アーリア酷いw
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:49:21.51 ID:R2RNQcNL0
いい加減飯倉変えろよ
ここ最近で何失点してると思ってんだよ
今日だって不用意なキックにまともにセーブもできないし
哲也同じような状態で干しただろ
そろそろ秋元使え
147 【26.3m】  :2011/10/01(土) 20:49:27.34 ID:WGIPGakQ0
アーリア何やってんだよwwww
あんなんで目立つなw
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:49:42.37 ID:Ej0ZITTq0
DFラインは現実的には勇蔵をアオに代えるってのが
一番いいんだろうな、下手にいじるのはちょっと怖いかもしれん

アーリアはFWの方がいいんじゃないかって思うわ
中盤でも頑張ってるのはわかるんだが、どうにも”狭い”んだよな
兵藤は・・・外せないのはわかるけど、攻撃面でもっとやらんと
展開力がここまで高くないとは思わなかったけどもね

>>140
そこはもう伝統というか、何というか
織部に文句を言ってる鹿サポいるが、和司と交換してみたら色々とわかると思うんだわ
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:51:39.80 ID:JtKMvVwU0
やっぱ、俊輔のいない現状だと、プレスラインをうんと引き下げてカウンターに徹した方がいいんじゃないのかな。
中盤でボールは回させておけばいい。自陣でボールを奪って一気に前線にボールを供給できれば大黒あたりが
決めてくれると思うんだがな。
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:51:45.53 ID:vX298gLg0
●栗原勇蔵選手(横浜FM)
「4点も取られてしまった。3、4点目は論外だけど、自分がなんとかできたかも。
 ふがいない試合をしてしまった。ピッチの状態はよくなかったが、それは相手も同じ。状況に合わせたサッカーしないと。相手に気持ちで負けていた。もう過去のことなので切り替える。試合はすぐにある」
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:52:13.88 ID:CP3Hmkxq0
>>140
いかにチームとして約束事がないのか
わかるわ
選手の個人能力の高さで勝てていたんだね
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:52:29.01 ID:epRX0/HH0
>>134
クロス上げさせすぎじゃね
前はもっと激しく行ってたと思うけど
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:53:04.97 ID:a6nstBeeO
今日見てると単体攻撃力は千真が一番高いな。
スタメン見てても良い選手ばっかりだと思うんだけどなあ…うまく行かないね
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:53:15.43 ID:xqmTqBXF0
食いつかせてDF剥がさない限り右から左にボールが動こうが相手ブロックにスライドされて終了
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:53:53.15 ID:OVflIjLA0
しかしFWにアーリア入れたとこでシュート打たないから得点力皆無だぞ。
アーリア兵藤だと2列目が絶望的にチャンスメーク能力が低いからな・・・。
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:53:56.39 ID:CP3Hmkxq0
堅守のチームが守備陣崩壊したら
厳しいわ
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:54:51.00 ID:epRX0/HH0
>>140
鹿島、柏が誰が抜けても戦術理解が浸透してるよね
だからこその安定した順位なんだろう
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:55:02.57 ID:ohOZISSBO
>>146
ゴリ元は厳しくないか?
磐田戦のプレーだと不安定すぎて心配
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:56:51.51 ID:HFFUVK790
>>154
食いつかせてってのを出来るのは俊輔と時々小野アーリアくらいだな
後はただ食いつかれて取られるだけだもの
だからプレスされ放題
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:57:36.96 ID:x8Yi+5ZOO
関係ないけど、今殺人事件で日産スタジアム出たぞ。スタのすぐ近くみたいだった。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 20:58:04.52 ID:YHTiOPcZ0
クリアも中途半端だよな。無理にボールつなげようとして、かっさられてピンチになる。
思いっきり蹴ってクリアすればいいのに。
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:02:11.03 ID:Ah4RW+460
>>140
俊輔に限っては変化はあると思うな。それがいいか悪いかは別として。

俊輔がいると他の中盤3人は俊輔の動きに合わせてバランスを意識する。
そして守備ではセカンドを拾って俊輔に預ける仕事にまずは専念する。

そこから形が始まるから、今とは若干変わるし今のようなバランスの
悪さは起こりにくくなる。

もちろん俊輔に預けたあとで、不用意に俊輔が奪われて
逆襲されるという新たなリスクは生まれるが。
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:02:48.67 ID:YHTiOPcZ0
>>156
最近3試合で5得点10失点。
得点はまずまず取れてるから、守備だよな。
練習中攻撃の練習はよく見るけど守備の練習って少ないような気がする。これまで練習に力を入れなくても守れてたからかな。
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:04:18.62 ID:uitXTCYm0
Jリーグタイム見ているけど1点目と3点目がひどすぎる・・・
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:04:56.36 ID:ututSrlR0
プギャー(^^)
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:05:38.70 ID:vStHQf1l0
3失点目はマリノスの歴史から考えると、あんな失点したのは
07年の高桑以降みたことないな・・・
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:05:46.24 ID:9QoFe3aq0
>>155
アーリアが点とらなくても誰かがとればいい
今は決定機すら作るの難しい状態だし
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:05:47.08 ID:epRX0/HH0
ここ最近の守備崩壊って不甲斐ない前線のために中澤が前に出てきて崩れてる気がするんだけどどうなんだろう
俊輔が来れば中澤も守備に専念できて安定すると思うんだけど
川崎戦や仙台でも「中澤を前にひっぱてきて形を作る」って解説で言われてたよな
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:05:59.70 ID:nVtkA5pB0
いまJリーグタイムあらためて見てるが目も当てらんないな・・・
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:06:31.64 ID:ePgrRZEy0
2失点目が地味にひどい
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:08:26.86 ID:n7908dA70
とりあえず御殿場で短期合宿しようぜ
ナビスコ?知らん
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:08:26.98 ID:xqmTqBXF0
ボランチに引きつけてパスアウトする意識が皆無なのも痛い
谷口は論外だし、小椋は持ちすぎかダイレで一発狙いの両極端
相手のプレスバックにビビらない選手が欲しいところ
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:08:33.03 ID:xVaT8hR/0
小野をMFにしろ
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:09:27.19 ID:2K2Kp/2w0
今日解説がしきりに
兵藤から精度のあるフリーキック
マリノスの選手は高さがあります
セットプレーが流れを変えます
って言ってたけど
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:09:41.30 ID:sZlrPyxv0
まだまだ連敗あるで…
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:11:13.98 ID:uitXTCYm0
>>174
兵藤から精度のあるフリーキック

↑もうこの時点でダウトだな
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:12:02.66 ID:n7908dA70
>>176
実況で皆そこに突っ込んでたのはわろた
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:12:41.86 ID:HFFUVK790
俊輔に預けてロストで叩くやつはいつもいるが
今日なんて俊輔の1シーズン分くらい中盤でロストしてたわ
俊輔が取られるリスクよりよっぽどハイリスクじゃん。笑うわまじで
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:13:11.60 ID:Da3yxDjz0
>>176
ダウトー(;´д`)ハァハァ
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:14:13.07 ID:Da3yxDjz0
こーきち(´Д`)
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:14:46.90 ID:vStHQf1l0
天野って今日、最後どこで使われた? なんかウイングっぽい位置にいたけど・・・
メンタルが強い天野とベテランの鳩さん この2人を使おうじゃないか和司

ただ鹿島&釜玉&広島・・・・なんか全敗しそうっす><
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:14:58.80 ID:y//EWXy60
ベガルタ・フロンターレ戦よりはまだマシって感じかな
大量失点もミス絡みってだけだろうし(まぁ栗原は戦犯)

もう完全にACLだけでも取りたいところだね、金入るし
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:15:13.70 ID:v4pmZMLC0
試合でまったく役立たないあのユルユル練習を変えないとこのままだよ

仙台、神戸、新潟とちょっと玉際強いとこ相手だとパス3本繋がるのが奇跡的
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:15:21.81 ID:XRyNk3+Y0
まだ!諦めちゃいないんだー!

たまにはこんな試合もある・・・って後で思えるように立て直して欲しいです。
焦って勝ち点にこだわらず、立ち上がり10分、15分、流れの作り方、ハーフタイム間際の勝負どころ
みたいな感じで、試合運びを見直して欲しいなぁ。個人的には。
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:16:11.57 ID:Ej0ZITTq0
>>150
おい勇蔵・・・、まさしく"お前が言うな”っていいたくなるは
何とかできたじゃなく、何とかしろよ・・・
3点目なんて論外なんてもんじゃない、4点目は柏戦でも北嶋にやられたのと同じだし

>>176
ダウトなんてものじゃないw
何で和司はここまでセットプレー軽視するかねえ・・・
俊輔いないんだから余計に大事にしろって思うんだが
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:18:30.58 ID:G99eCIpT0
俊さんを戦術コーチとして和司の横に置けないの?
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:18:33.01 ID:uitXTCYm0
栗原は何であんなところでキープしたんだろ
しかも格好つけてドリブルで抜こうとして取られたんだから
あんなに顔真っ赤になる事ないぞ
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:19:51.12 ID:NM8lOdyB0


         小野   大黒

     ハト           天野

         小椋   兵藤

     金井  中澤   青山  小林

           飯倉
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:20:40.69 ID:xqmTqBXF0
地味に論外なのが自陣深い位置での相手スローインへの対処
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:21:08.17 ID:uitXTCYm0
>>185
流れから点が取れるのが一番いいんだろうけど
せっかくセットプレイのスペシャリストいるんだから
それを強みにしてもいいのにね
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:21:25.26 ID:n7908dA70
そういや試合前にちょろっと出てたけど
飯倉と小椋のチャントはシゲさんと井原のチャント継承なのね
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:22:10.20 ID:HFFUVK790
ストークみたいに開き直ったほうがよっぽど面白くて結果も出そうだから怖いw
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:23:35.56 ID:NM8lOdyB0
>>191
飯倉の歌やめたの?
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:24:13.82 ID:JtKMvVwU0
しかし、こんな無様に負けていても4位にいられるっていうのは今までいかに勝ってきたかということ
なんだろうな。逆説的な言い方になるが、内容よりも結果を重視していたっていうのが幸いしている。
これからどうなるかは分からんが。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:24:47.99 ID:ATFjwhmM0
浦和は負けたら降格圏突入だから意地をみせろ
鹿島は2戦連続ホーム泥はかっこ悪いから勝てよ
清水はよくわかんないけど頑張ってくれ!ダニいないからいけるぞ!

よし、みんな仲良く足並みそろえようぜ!
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:25:35.73 ID:vStHQf1l0
次の試合はこれでいこう

   小野    アーリア     
      狩野
  天野     兵藤
      小椋
鳩           パン
    中澤 青山
      飯倉


個人的な理想はこれだがたぶん死ぬ↓\(^o^)/

      小野         
マツレー       松翔

      アーリア 
        
    小椋  兵藤
鳩           パン
    中澤 青山
      飯倉
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:27:46.84 ID:epRX0/HH0
フォーメーションとかの問題じゃないよね、ぶっちゃけ
ただの無策サッカーだってことで
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:30:13.26 ID:NM8lOdyB0
谷口はもう使わなくていいから
小椋と金井のボランチが見たい
左はハトさんで
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:32:06.14 ID:CunwAhLd0
>>194
赤ペや相馬じゃないがその結果、来季も和司と言われても困るわけで。
前半戦、なんとか勝ってこられたのって結局、俊輔がピッチ内で監督の役割してきたからじゃないかと思う。
俊輔が抜けてからgdgdなのも事実だし。
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:32:14.80 ID:Ah4RW+460
今日の兵藤はいつもより希望を持てるボールを入れていたと思う。
実際フリーキック任せるほどの精度じゃないとは思うけど
今日は割りといい感じだったよ。
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:33:19.28 ID:9TW4GPcF0
金井は、今年伸びたから、折れないで欲しい。
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:33:46.09 ID:9TW4GPcF0
金井は、インテリジェンスあるし、ファイトもあるから、素材としてはいいけどなー
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:34:03.56 ID:HFFUVK790
精度は上がってきた。ただ、質は低い
兵のボールはそういうやつ
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:34:23.73 ID:CunwAhLd0
>>197
同意。
フォーメーション厨は結局和司と同じだと思う。
どういうサッカーやるのかが見えてこない。

>>198
谷口って悪い選手じゃないとは思うけど本当に使うのが難しい。
前スレでも出てたけど谷口専用戦術が必要かと。
隣であまり評価されんかったのもその辺でしょ。
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:34:37.91 ID:9TW4GPcF0
谷口がわるというより、小椋谷口のタイプがかぶりすぎてんだろう。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:36:16.28 ID:0S9FqCUF0
go to 中位
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:37:54.89 ID:I8Tr2zoU0
ナビスコはターンオーバーで、半分捨てていいんじゃないかと思う。
勝ち進んでもACLあるわけじゃないし。
形の上で4連敗になるのはきついが、個の力頼みの糞サッカーしてる以上、選手のコンディション調整が最優先だわ。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:39:35.21 ID:Ah4RW+460
>>207
金懸かってるんだから取りに行くだろ。
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:40:36.72 ID:ouQyP7RU0
>>159
だから俊輔小野アーリアが前線で揃った試合はいいサッカーが出来てたのかな
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:42:38.92 ID:9TW4GPcF0
えーと、かつて長谷川健太が絡むとブラジル代表みたいなサッカーがみれたわけでありましてー
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:43:57.52 ID:bbUaU7PQ0
3点目は青山だったら似たような足元だからキープしようとすらしないんじゃないかな
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:44:09.17 ID:xqmTqBXF0
合わせるFKは狙ったところに蹴るのではなくて、狙ったところに落とすキックができないと
これができないと壁やストーンにクリアされちゃう
これを速く精度高くできたのが俊輔や奥、できないのが兵藤や山瀬功治
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:45:42.93 ID:v4pmZMLC0
そういや前半戦首位だったよね

去年の清水化一直線だな
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:46:46.89 ID:vYrciuf10
おまえらの大嫌いな早野は
今日以上の限界を見せられたの?
あきらかに当時はメンツそろってなかったのに?
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:49:15.33 ID:vStHQf1l0
>>214
早野は9月時点で周りのチームに対策断てられて限界見せられた
で10月には焦土化してたよ 11月にはもう来年の事考えてた

あと面子揃ってたなかったとか釣りでもアレすぎ
サブにマルケスがいたんだぞw 仕えなかったけど
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:50:09.43 ID:I8Tr2zoU0
>>208
2千万〜?よりも、リーグのほうを一つでも上の順位で終わらせることが今期は大切な気がする。

ナビスコ鹿島戦は10/5。勝ったら10/9に準決勝。負けたら10/12まで休める。
むしろターンオーバーは10/9か。ちと訂正。
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:50:27.97 ID:Ah4RW+460
>>214
メンツは揃ってないってほど揃ってないこともなかったと思うけど。
今や去年や浩吉の時と比べても。

で、俺らって早野大嫌いだったっけ?
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:52:19.98 ID:ohOZISSBO
>>214
あの戦術をとるにはかなりいい選手が揃ってただろ
大島、兄、河合この三人にとってはベストシーズンだったと思う
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:52:48.38 ID:vStHQf1l0
早野、コウキチは退任したけどみんな、マリノスが好きだったから
マリサポから嫌われてないよな

テ○ヤをのぞいて
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:54:49.25 ID:z7GT/Hd50
今バスチーニがいたら活躍しそうな気がするけど
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 21:57:59.65 ID:v4pmZMLC0
パッツィーニが居ても活躍できなそう
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:00:20.55 ID:1KmD9Mr1I
カズシのコメント見ると、悪い部分の分析は出来てるようだが、それを改善する力がないのが監督として致命的。

能力の高い選手を組織にしてより強いチームには出来ないと思う。

二年やってこれだからもう見切っていいのでは?

最大の補強ポイントはボランチでもFWでもなく監督だな。
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:00:52.03 ID:g10j59Se0
若手にお手本になる選手がほしい
来期ホント外人3人とってほしい
場所は谷口と兵藤と小林のところ
FWに関してはうちの場合戦術的にも体質的にも活躍できないだろうから
今のメンバー(特に大黒)がいれば十分
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:06:27.38 ID:4s0Szkud0
試合を見た感想。ちなみに鹿サポです(兄がマリサポです)。
失点後、チーム全体として「攻め急ぎ」過ぎだなぁ〜と。
急ぐことで単純なミスをし、不用意にボールを奪われカウンターを喰らう。
守備陣は守備に忙殺され、精神的肉体的スタミナを奪われていく。
ミス→守備→攻め急ぎ→ミス→守備…
完全に負のスパイラルといった感じだった。
中盤にタメ作り出せる選手がいて欲しいなと。。。

今日負けたけど、まだ試合が残っている。
優勝のチャンスは完全に無くなってはいない。
ブログを見てるとなんだか悲観的なものもあるけど
最終節(鹿島と当たりますが^^;)まで可能性はある
信じ抜いて戦って欲しいと思います!

225U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:07:08.54 ID:Ah4RW+460
若手の出場機会を奪うだけなら、中途半端な外人はいらないって
スタンスなんだろうけどさ、外人いなくても結局その若手がほとんど
使えないと和司に判断されてるんだから、来年は使える外人探して
取ってこい。
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:10:15.90 ID:AtHynIqh0
>>224
それが俊輔なんだよね。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:11:36.01 ID:ohOZISSBO
>>254
何も言い返せないのが悔しいな
その通りだよ
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:12:09.47 ID:UETOCLlJ0
>>205
被ってるなら小椋の代わりに…

ならないから被ってはいない

谷口上がりすぎなんだよ
前の受けにまわってどうする
後ろで守って作るやつが足りないんだ
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:12:52.69 ID:I8Tr2zoU0
まったく>>227の言うとおりだ。
俺も言い返せないわw
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:14:11.58 ID:xqmTqBXF0
>>254
お前が監督やってくれ
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:14:55.07 ID:W3WIRo4m0
今日後半小野が途中からやってたよな
ドリブルやめて相手ひきつけながら絶妙なパスだして
いつも俺が俺がなのに回り使うことに専念したら凄いじゃんw
俊輔とダブルで使ってみたい
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:16:35.12 ID:UETOCLlJ0
前半は繋がらないくせに無理に急いで攻めてた

後半最初だけは修正してたのに5分で止めたな
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:17:00.86 ID:WEzjIn0n0
このスレでパンゾー叩きはタブー
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:17:23.74 ID:09aP5Upk0
ちょっと前の話を蒸し返すようで申し訳ないけど、監督個人を基準に
チームの成績を語ってもしょうがないと思う。

岡田さん以降は監督よりもコーチの能力で成績が決まっているのでは?
というのが自分の推測(というか確信しているけど)。

各監督は自分の現役時代レベルのサッカーでしか教えられないので、
それなりに成績の出た早野さんや和司さんは、サブに高橋さん、樋口さんが
サポートしていたからそれなりに形になっていたんじゃないのかな。
(マリノスタウンで練習を見ていると一番それを感じるよ)。
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:23:48.54 ID:9HzU+dqJ0
外国籍枠もまともに使えてないし、ちょっと怪我人出たくらいで崩壊するようじゃ
優勝を争うだけの戦力が用意できていなかったってことだな
236234:2011/10/01(土) 22:27:59.04 ID:09aP5Upk0
じゃあ和司さん個人に問題は無いのか、ということだけど
自分としては問題はあると思っているのね。

例えば早野さんは曲がりなりにも選手間の共通理解を作る為に戦術的に
戦おうとしていたけど、和司さんはそのトレーニングをすること自体を拒否しているわけでしょ。

伸びしろが僅かでもトレーニングをしているなら積みあがるものはあるけど、
ゼロに何をかけてもゼロなわけだよね。

早野さんに対してなら「今の順位で監督交代は変だ」という理屈は成り立つけど、
和司さんに対しては順位を免罪符にするは、少しおかしいかなと思う。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:31:35.64 ID:o3JvYy/30
勇蔵、チマを切らない限り優勝はない
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:33:10.45 ID:Ej0ZITTq0
>>254の言ってることが全ての真実だよな
そこに気づかない監督やコーチはもうお花畑としか言えない


>>236
結果出してる、って言われるかもしれんけど内容が皆無だしな・・・
そういうのは一時的に好成績上げても結局落ちていくとしか言えん
頼れる所があるなら立ち戻れるけど、そこもないのでどうしよもない状態orz
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:36:10.79 ID:ufnwewdqi
なあ、どうすんの?

監督や選手の文句いってもまだ試合残ってるし
240234:2011/10/01(土) 22:37:19.79 ID:09aP5Upk0
長々と書いて申し訳ないけど、これで最後。

じゃあ、監督を変えればすむのか、ということについてだけど
実は、そんな監督ばかりを選び続けるフロントが一番の問題じゃないかなと思っている。

日産から来た経営陣じゃなくて、昔からのマリノスでやっている主に強化部の人のことね。
多分だけど、サッカーの強化に必要な人材についての認識が、Jリーグ開幕当時から
変わってないんじゃないかと思う(ようは時代遅れ)。

じゃあ、どうすればいいのかっていうと自分にも良い考えは無いんだけどね。

良いGMを、今の社長が招聘出来れば色々変わるかもしれないとは感じるんだが・・・。
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:37:50.56 ID:mexH9/T20
一気に広島戦から客が減りそうだな
下手するとピクシーの胴上げ見ることになるかもね
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:44:15.17 ID:heMh6qwU0
どう考えても小林って小宮山の劣化版だよな・・・
243:2011/10/01(土) 22:45:16.63 ID:mrwILMLt0
お前らそんなに浦和キライなんか?
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:46:06.08 ID:zD6I8UWM0
>>240
コーキチしかいないな
ただし、監督をさせないという条件で
245ダービー:2011/10/01(土) 22:49:52.21 ID:m8vCgCp60
タニの化けの皮が剥がれてきたってか
良くも悪くもそういう選手
だから前クラブで成り下がったんだよ
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:51:59.69 ID:CwvJWunq0
>>244
コーキチは最悪。
テキヤにスカウティング情報出さないようにしたり、内部の敵と化していた。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:52:13.35 ID:j1sYUTTaO
それでも私はマリノス優勝を信じます☆
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:52:36.68 ID:vStHQf1l0
>>245
そちらは山瀬効果がモロに現れて中位に低迷してるな
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:52:54.65 ID:mexH9/T20
いい食材は揃っているけど調味料がないんだよな
このチームは
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:53:36.08 ID:epRX0/HH0
もう普段の練習で風間八宏をアドバイザーとして招聘して助言してもらえよ・・・
動きとかボールのもらい方とか、そこらへんからチェックしてもらってさ
森谷というツテもあるだろ
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:54:03.82 ID:WEzjIn0n0
コーキチ=スタメンをコロコロ変えすぎ
若手は伸びるが順位は下がる

カズシ=スタメンを固定しすぎ
若手は伸びないが順位は上がる
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:54:11.80 ID:Ah4RW+460
>>254が監督でいいな。
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:55:41.32 ID:mexH9/T20
随分と前にサカダイで終盤にマリノスは息切れするとか書いていた水沼さんはOBだから
よくわかっていたんだな
当時はネガなこと言うなと思っていたけど
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:56:31.96 ID:UETOCLlJ0
仙台戦からチームは個々の役割がおかしい

今日の金井のビルドアップは悪くはなかった
でも金井は本来サイドを駆け上がり正確なクロスを上げるべき選手
ビルドアップする選手じゃなく誰かにビルドされて走らされる選手

そのビルドの役割はボランチがこなすべき
ダイヤモンドなら小椋一人でそれをこなすことになるが
小椋復帰の初日キレが戻ってない

ならばダイヤモンドやめて谷口がカバーすべき
それを金井がカバーしたからサイドの攻撃力がなくなった
新潟は右の守りやめてパンゾ側にシフトしてプレスする楽な展開
パンゾ側はぼろぼろになった

うちは俊介を欠いて今中盤の攻めが弱い
攻めには6人が必要で且つ
パンゾ金井の両サイド攻撃力が必要

覚醒アーリアと兵藤は俊介のアナを全力で埋めろ
FWは動いて中盤のパス出しを助けろ


守りとビルドアップ役は4人
CBの二人と小椋
そして谷口しかいない
金井ではない
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:58:01.32 ID:1sgid8250
さっきからおまいら、だから254って誰なんだよw
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:58:09.16 ID:BFaHy4bf0
昨日、和司はまだタッチライン上で大声が出ている気力があるから
もう一試合だけ和司にチャンスをあげて下さいとレスをした
今日はそんな俺の気持ちが天に通じて勝てると信じてスタジアムに行った
結果は……〇rz
あまりの悲しさに途中でスタジアムをあとにした時に
スタジアムの中から和司の大声が聞こえて来た
俺は悲しみに絶望して泣いた
あの大声と元気の素はいったいどこから沸き上がってくるのだろうか?
何もかもが完全に分からなくなってしまった
でも、もう一試合だけ、様子を見てみる事にした
だってこのままクビになったらこの地獄の連敗の日々がむくわれないから
おまいらは俺を馬鹿と叩き煽るであろう
しかし、俺は和司を信じたいのではない、とっくに見切っている
ただ信じてスタジアムに投資した金と無駄な情熱を納得したいだけです
和司に一言だけ言わせて欲しい

和司しね
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 22:58:14.19 ID:Ah4RW+460
>>254にはがっかりだ。
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:00:22.86 ID:+P2nRsIw0
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:00:35.11 ID:F6C/jRGC0
恥ずかしながらただ今帰ってきました。。
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:05:39.18 ID:9TW4GPcF0
タニと小椋は、二者択一だな。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:05:43.22 ID:UETOCLlJ0
おっぱいだけはいつも優勝だな
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:08:57.37 ID:vX298gLg0
選手や監督代えろっていっても、それで負けたら今度は何のせいにするの?
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:10:00.24 ID:urWjqROb0
>>259
小野田二等兵?w
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:10:03.31 ID:9TW4GPcF0
マイクもどってこんかのう。サポと下條がジャンピング土下座すりゃ、なんとかなるやろ。
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:11:54.65 ID:R2RNQcNL0
>>262
そのときの選手や監督に決まってるだろ
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:12:49.99 ID:WEzjIn0n0
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:17:04.69 ID:4s0Szkud0
224に書き込みした者です。

序盤から思っていたのは、試合をコントロールして欲しい小椋選手や中澤選手が
単純なミスを犯していたこと。
最終ラインで不用意な横パス。中盤で不用意な横パス。
自陣バイタルでプレッシャーを受けている中での横パス程
危ないものは無いという事が実証されたゲームでした。

また、そこが相手にとって「突くべき」ポイントであったのは言うまでもないと思います。
小椋谷口−中澤栗原というバイタルエリアを守る選手が失点後のチームを落ち着かせられなかった。
そして彼らのミスが敗戦に直結したなと。


最後に選手交代で思った事。
アーリア選手は変えないで欲しかったなと。
小野選手を2列目に下げ、アーリア選手を上げる。
これだけで中盤でタメを作れると思う。
それがダメならやはり狩野選手かな。
いい意味でも悪い意味でもリズムの違う選手を使って欲しかった。
運動量が少ないのが玉に傷ではあるけれど、やはり「見る事が出来る」選手だと思う。

268U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:20:11.82 ID:zD6I8UWM0
>>255
>>224のこと
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:21:27.50 ID:gCKzFzR50
ビルドアップのパスだけじゃなくて、スレの繋ぎまで混乱してるw
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:25:57.74 ID:4s0Szkud0
267の続きです。

「見る事が出来る」選手って分かりづらいですね^^;
「見えてる」選手…の方がいいかな。
前線の選手の面子を見る限り、狩野選手を使うという手はアリだったかと。

自分は狩野選手には期待をしています。
頑張って欲しいんですが、正直、環境を変えないと…と感じてます。
鹿島の増田が変化したように、まだまだ手遅れではない。
そういう意味で、来季は環境を変えるチャンスだと思う。

マリサポの方が彼にどういう感情を抱いているかわからないですが…^^;
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:27:19.02 ID:Xpf8z6tn0
連勝してたときも、紙一重だったし、
4点ぐらい取られてもおかしくない試合も今まであったよね。
飯倉が防いできたから勝ってこれたけど。。結果だけ出てたのかな今までは?
272:2011/10/01(土) 23:27:35.33 ID:Fz6GusRh0
新潟に負けるとかアホじゃねーの。
だからてめーらは万年中位なんだよカス
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:28:00.68 ID:Z0gQHE6p0
毎年言われてることだけど、CBとかボランチのパスの精度というか受け手のマーク外す動きが出来ないのが厳しい
体の向きまんまのコースにボール蹴る事で受け手が必要以上に相手にプレッシャーかけられる、それを何故改善しようとしないのか?
結局ボール受けに前の選手が下がってきて前の枚数が不足して崩せないっていう
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:28:03.49 ID:N/JKiO5F0
栗原は、最近のプレー見る限りだと吉田麻也より安定感がないDFに見えて
心配だ。
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:28:03.47 ID:0S9FqCUF0
>>272
おせーよ 死ね
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:28:09.78 ID:p5fVEkd/0
だからこのスレはいつも俊輔の文字であふれかえってる
だから俊輔が退団しようものなら完全にしらけてもぬけのから状態必至
いっそ俊輔文字書き込みを今後禁止にしてもらいたいくらいだ 
それでどんだけ書き込みが減ることか しかしある意味平滑なマリノススレにはなるだろう
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:30:18.20 ID:o3JvYy/30
J2合わせて最弱
それがマリノス
278:2011/10/01(土) 23:31:24.96 ID:Fz6GusRh0
まあアレだろ。松田の怨霊がお前らを負けさせたんだよ。
死者を金儲けに使うからこうなるんだ。反省しろゴミ
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:31:59.06 ID:o3JvYy/30
選手のクオリティ、戦術
どれをとってもJ2最下位レベル
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:33:29.00 ID:o3JvYy/30
J1レベルが飯倉、小野、小椋のみ
その他はJFLでもスタメンが怪しいレベル
それがマリノス
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:33:47.29 ID:zhZtGqnq0
>>279
監督忘れてる
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:34:33.02 ID:HFFUVK790
やはり展開力あるボランチが必要か
来期も和司なら、彼に修正力がない以上とってくるしかないよ単純に
クロサスんとこ降格したらあるいは。きてくれー
和司が一番成長してないよなぁ昨季から。補強のおかげだもの
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:37:46.98 ID:o3JvYy/30
攻撃力:★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
守備力:★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
戦術:★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
個の力:★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
飯倉:★★★★★★★★★★

これがマリノス
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:44:46.70 ID:fwxtKK5f0
戦術:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
個の力:★★★★★★★☆☆☆
飯倉:★★★★★★★★☆☆
おっぱい:★★★★★★★★★★
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:48:12.95 ID:1WsqljyKO
1トップで引きこもってDFの裏狙わせる方が良いんじゃねーの
攻撃も守備も選手任せの無策サッカーより勝ち点取れるだろ
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:52:22.17 ID:ijSM7xAJ0
>>284
氏ねよ童貞野郎!
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:52:42.05 ID:uRm3QjsZ0
>>157 どちらもブラジル人監督で、まぁ名将と言われてる人達だから
和司とはキャリアも能力も違い過ぎ
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:53:38.14 ID:N/JKiO5F0
狩野は、本田と同じ25歳か。そろそろ常時スタメンに出れるチームに
行ったほうが本人のためのような気がしないでもない。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:54:04.42 ID:o3JvYy/30
監督の思いつきで勝ち点を減らす:★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:54:29.64 ID:ZCMO9zdL0
脚戦まではそこそこだったじゃん
なんでここ数試合こんなことになってんのよ
疲れが溜まってきてるってのはあるだろうけど
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 23:54:31.29 ID:OVflIjLA0
優勝したときの名古屋ばりのクソサッカーで良いよもう。
とりあえずサイドに展開、クロス上げる真ん中で強いCFが競る、こぼれだま押し上げる。
これの無限ループ。あ、うちにはそんなFWいねえやw
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:01:14.19 ID:c+bpx3Yj0
ハイライトしか見てないからなんとも言えないけど…
次は青山でいって欲しいと思ってしまうな栗原は
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:02:34.98 ID:yh/X0lLL0
梅井 > 勇蔵
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:07:43.63 ID:oPSmNf340
       アーリア  千真

     小野        天野

        兵藤  小椋

     金井 中澤  栗原 小林

          飯倉

これが見たい
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:07:56.04 ID:yh/X0lLL0
  JFL 小野
 JFL   JFL
   JFL 小椋
JFL JFL JFL JFL
     神

監督:ウイイレ厨
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:08:52.19 ID:v6f2CQeb0
>>266
お前よくわかってるじゃないか。
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:10:09.56 ID:98aFltm/0
狩野にはアーリアぐらいチャンスを与えてほしかった。
確かに何回か出番はあって結果は出せなかったけど。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:11:24.01 ID:saRKM2BD0
仕事も恋もうまくいかない
マリノスも勝てないんじゃ辛い、辛すぎるんだ・・・

僕もう疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ。
パトラッシュ・・・。
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:12:21.26 ID:9p+GFU0e0
もう日産OBにこだわって監督探すのマジでやめれ。
選手は若い。和司が活躍したのをあまりリアルに見てないだろうから、
レジェンドと言ってもいまいちピンとこないんだよ。だから効果なし。
まだ井原の方がレジェンド効果あるぞ。あとディアスが呼べたら最高。
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:14:31.62 ID:bK6z1SAU0
(´・д・`)フワッホー!
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:15:42.91 ID:lS0Vc39L0
>>299
せめてJで実績ある人選べよ
なんでいつも大博打な初監督選ぶんだ
相馬でさえJFLで少しやってたのに
長谷川健太はダメなのか
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:17:40.68 ID:yh/X0lLL0
飯倉、小椋、小野 = J1トップレベル
その他 = 草サッカーレベル
総合 = JFLレベル
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:19:54.45 ID:98M8DqIK0
>>79
福島産だったのに、食ったのか?
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:23:28.48 ID:E5qStCMp0
実は福島より北の方がヤヴァイ

おかげでおらの地元の米や野菜は
(´;ω;`)ウッ
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:24:25.93 ID:v6f2CQeb0
途中出場でも試合に入っていけるタイプが少ないんだよな。
千真とか健太は途中から入るの明らかに苦手にしてるだろ。
この二人を活かすなら頭から使うしかないんじゃないかな。

怜とかは一芸を持っててオプションとして使いたいタイプなんだけど
まだ信頼されてないんだろうなあ。
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:26:33.25 ID:lS0Vc39L0
怜は明らかにジョーカータイプだよな

千真今日惜しい場面あったのにな
やっぱりゴール前でシュート打てる体勢に持ち込めば怖い選手だと感じたよ
もっとシュート打てる環境にしてやりたいが・・・
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:26:43.58 ID:tCkwYhcz0
横浜F・ザルノス
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:27:29.77 ID:UQMkULKn0
なんか8月15日以来おかしいんだよな
8月15日って何の日だっけ?
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:27:36.42 ID:8KJor1DrO
ふて寝しようにも眠れないから去年の長崎戦見てた
まあ相手が相手なんだけど、狩野は馬場ちゃんとダブボラで
ワンタッチでバンバン捌いてパス通してるよ
ライン割りそうなボールに追いついてヒールでアシストとか
こういうの見るとほんとに今がもどかしい
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:27:45.94 ID:U0Ri9+3c0
最終ラインでミスがあればどのチームでも失点してるよ
今まではその最終ラインが何とか踏ん張っていたから何とか
勝ちを拾ってたんだからさ
そこに文句言ってたらどこのチームにもあてはまるだろ
うちのチームってCBに頼りすぎじゃないの?
他見てると中盤がほとんど攻撃の形作ってるけどな

あと桜のモになんとかさんなんて偉そうな口叩いていたけど
この間のACL6失点は人のチームのこと偉そうなこと言えるプレーには
みえなかったなぁ
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:31:46.86 ID:oPSmNf340
>>310
それだけ攻撃の起点になれるCBが日本には居ないって事じゃね
ウチのCBはスピードに難はあるけど空中戦には滅法強いんだし
あんまりライン上げないでどっしり構える方が合ってるはずなんだけどね
深い位置でボール奪ってからの攻撃方法がもっと確立されれば良いんだけど
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:36:13.41 ID:yh/X0lLL0
サポ暦18年
もう我慢の限界がきた
というか負けてもなんとも思わなくなった
歴代ユニも全て捨てた
なんの後悔もない
横浜クソノス
さようなら
死ね
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:37:17.15 ID:UQMkULKn0
http://www.youtube.com/watch?v=LSD9sOMkfOo
これが入ってればね
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:37:22.02 ID:U0Ri9+3c0
>>311
いないものを理想化するのは良くない
俊輔っていってるがでてきてダメなら叩くんだろ
小椋だってそうだオグがいないとっていうのも違うと思う。
やっぱり戦術が無いのが全て
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:37:23.92 ID:iXXnR05l0
カズシのコメント通りの試合だった。
攻めにかかる時にバカミス連発して、
守備にまで影響した試合
あんだけ
あっという間に相手ボールに成ってたら、
中盤なしサッカーになるわ
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:38:20.49 ID:lS0Vc39L0
桜で思い出したけどマルチネスみたいな選手が必要なんだよな

勇蔵も青山だって攻撃の起点になれるようになれば代表でもチャンスあるってこと頭にいれて練習して欲しい
ただ前にクリアしてるだけじゃん勇蔵
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:40:16.99 ID:lS0Vc39L0
負け試合は画質落としてるのかと思ってたけど今日いいな・・・

http://www.youtube.com/watch?v=mDHamjQHKL4
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:45:42.78 ID:qEZOw+CB0
小野解放してやれよ。

マリノス出ればのびる!!でなきゃ腐るだけ
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:46:25.29 ID:vx4+qaql0
>>315
しかし、和司にはそれを修正するのがお前の仕事だろと言いたい。
負けたのはともかく、修正できてないのは無能としか言いようがない。
選手に悪いところのビデオを見せれば直ると思ってんのかな?
強化部は強化部でDVDを見ればいいと思っているし、こいつら何なのかね?
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:46:54.48 ID:wvitHLUe0
>>316
勇蔵が一向に成長してないわな、組み立ての部分で
あれじゃ吉田に勝てるわけがないわ

プレミアでマンCとブラックバーン見てるが・・・
ブラックバーンに親近感を感じるのは何故かw


まさしく、『KAZUSHI KEEP OUT!』と示したい状態だ
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:48:39.68 ID:fjXsqTM50
このままだと勇蔵に危機感を持たせるために ザックがいつか外す可能性すらあるな
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:49:17.67 ID:TVYDVdt20
今年に入ってから勇蔵のパス出しは格段にレベルアップしてるとか
このスレで言っても駄目なんだろうなw
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:50:40.67 ID:oPSmNf340
栗原はなんか集中切らしたようなプレーするのがいつまでも治らんよなぁ
やっぱ偉大すぎる先輩が居るから責任感的なものが養われにくいのか
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:51:30.56 ID:vx4+qaql0
>>321
このままだと代表の前にチームで外されるよ。
今年の勇蔵は、何か集中していないと言うか、ガツガツしてない。
ホントは良くないけど、チャージ一発で相手を吹っ飛ばしてイエローみたいな
、そういうプレーが無くなっている
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:51:34.92 ID:xrXB8V/v0
現地から帰ってきました。あの3失点目には言葉が出なかった。
試合終了後の小野裕二だけ良かったコールがあまりにもせつないっす・・・
帰りの新幹線の中で食べた試合観戦者全員に配ってた鮭おにぎりの
味はとても悲しかった・・・

天野の名前が話題に上がってて良かった。
今のレギュラーの誰かの代わりに先発で使ってみても
いいかなと思ったので。そもそも結果を出しているのだから
機会を得る権利があると思う。

今日の新潟は、酒井が良かったと思う。3人ぐらい束になってかかっても
かわされてた。裕二とか振り回されっぱなしだった。

ちなみにセカンドボール奪われまくりとかプレゼントパスとか
プレスされるとすぐボールを失うとか全く持ってその通り
なんだけど、最近に限ると試合開始直後と試合終了間際だけは
そういう悪癖がなくて実に具合がいいような気がする。
開始直後はまだ同点だから元気で、終了間際は負けててせっぱつまると
やっと本気を出しているのかな。点取るまで維持しないと何の
意味もないけど。

そういう集中力のコントロールがうまくできないのはなんでなんだろうね。
チームが若いから?
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 00:52:32.06 ID:iQC/y2cs0
今までは和司に怒りの矛先向けてたが
今日ばかりはホントに選手もどうにかならんのかって思ってしまった
技術ミス連発し、しまいに集中力の欠けたプレーまで起こり
目を覆いたくなるようなってまさにこのことだなと
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 01:01:07.69 ID:V5j0uH8c0
お尻のエロさは異常
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 01:04:32.18 ID:lS0Vc39L0
>>325

酒井君は泣いてる裕二に背中ぽんぽんしてあげてたな
五輪キャンプでお世話になってるのかな
良い人だ
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 01:09:25.10 ID:oPSmNf340
>>326
まぁ、長いシーズンの中にはそういう試合もあるとは思う
こっちがそれで勝ちを拾った試合もあるわけだからね

でも優勝争いしているシーズン終盤にそういう試合をしてしまうっていうのはどうにもね
経験不足って言ってしまえばそうなんだけど…
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 01:21:02.12 ID:V5j0uH8c0
今年も嫌な最終節になりそうだ
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 01:22:16.51 ID:51thHVDY0
>>328
酒井そんなことしてたのか、いいやつだな
比嘉からポジションとりやがってって思ってごめんなさい
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 01:23:33.07 ID:rKC2j+790
今日に関しては選手のせいもあるけど
あの縦ポンだけでシュートも谷口の無意味の1本だけの前半で
まったく指示しない、修正しないのはどうなの
小野下げるとか中盤1人いれるとかつなぐ指示とかしないの?
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 01:25:30.02 ID:v6f2CQeb0
今気づいたんだけど、水曜ナビスコで鹿島にもし勝てたら
次にまた新潟と戦うかもしれないんたな。

完全に新潟はウチにいいイメージ持っただろうし、やるとしたら
また向こうのホームだし、余計な心配かもしれないけど勝っておきたかったな。
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 01:31:27.48 ID:tvUTgmZ60
>>317
これ3失点目の勇蔵見たらわかるけどさ、プレスかけに来てる相手の足止める動きしてないよね
ブルーノロペスと正対して足止める動きしてないで半身でフェイントかけてるのは駄目だよ
自分のバランス崩す動きして足手の足が止まらない状況になったらそりゃやられるわ
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 01:34:31.75 ID:GSYBfG0V0
>>323
集中力が切れるのはサイズそしてスピードと身体能力に恵まれてるがゆえでしょう特にスピード
考えたり準備をしなくても身体能力に任せて相手の動きに間に合うケースがあるからね
昔から大成するCBはそんなに足が速くないってのが古今東西の相場
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 01:36:42.84 ID:MgenZ1du0
もう勇蔵は来期湘南にレンタルだな
337:2011/10/02(日) 01:44:26.24 ID:6hioBRN+0
色々あったが、お互い中位に収まりそうだな・・・ププ
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 01:49:53.60 ID:4MItBtbd0
マリノスの試合の流れが悪いときは11人でサッカーやってるな。
ピッチ上には22人いるのにな。

誰かの失敗がというより、チームとしてどうしたいの?ってサッカーするんだよな。
でも、監督だけでやろうとすると浦和みたいになるから気をつけたい・・・。

特効薬的なものはあれか、こっちがハードに当たっていく守備。
前線からハードに当たって、笛吹かれたらリスタート。
潰せたら、瞬間的に数的優位。そんな感じで戦う姿勢を守備で出してみるとか?
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 02:07:44.31 ID:v6f2CQeb0
引いて守る相手を崩せないけど、引いてもらわないと
ボールを持てない回せない。うーん難しいな。
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 02:15:56.47 ID:T3KHjB0b0
>>335
身体的に不利な選手は、あれこれ考えて工夫するもんな
体だけでどうにかなっちゃう選手は考えるのをサボるのかな
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 02:33:29.78 ID:Sr6OyobA0
今までは勝ってたからいいものの
くそ試合&負けとなるとそりゃ泣きたくなるわな

選手たちはどんな監督だろうとやるしかないからね
負けたくないし一年を無駄にもしたくない
だから頑張ってここまでこれたわけだが

これで来期も監督続投となれば主力級放出だろうな
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 03:42:19.85 ID:owDstodz0
  
      「I'm A LOSER」

  届かない  身動きも出来ない

  ひとかけらの優勝(ゆめ)  崩れてく

  一人きり  早過ぎるピリオド

  叫んでも 叫んでも  空回りI miss you
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 04:54:47.67 ID:iXXnR05l0
2点目のやられ方がひどすぎ
あんな失点してて勝てる訳ない
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 06:06:31.69 ID:v6f2CQeb0
俺は1点目と4点目のがひどいというか問題だと思う。
2点目と3点目は個人のミスなだけだから大して問題じゃない。

それに2点目なんてまぐれシュートじゃん。
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 06:29:34.86 ID:AQWuG06G0
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 06:33:18.87 ID:Bg1t7V/C0
栗原という大穴
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 06:39:24.69 ID:iXXnR05l0
まぐれシュートねえ ・・
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 06:41:44.19 ID:To01w/5h0
ただのまぐれ連敗、まぐれ崩壊じゃん
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 06:44:12.32 ID:iXXnR05l0
>>348
そうだそうだ
350:2011/10/02(日) 06:49:04.34 ID:3TRR2syNO
戦術=俊輔でやってるから駄目なんじゃね
戦術が良いか悪いかは別として、俊輔が欠場したら戦術も何も無くなっちゃう
岡田ジャパンの東アジア大会もそうだったろ
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 07:55:37.53 ID:RH8d8Npj0
昨日の栗原は糞だな。3失点に絡んでいるじゃねーか。
一度外すべきだな。
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 08:06:30.44 ID:HW/4T4fk0
小野裕二をボランチとかにした方が、よほど良いアイディア出すんじゃない?
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 08:09:17.24 ID:hymsk44VO
まぐれシュート×
いいシュート○
前半シュート1本だよ?ポゼッション決定機守備、全て新潟が上回った。
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 08:19:35.21 ID:OLoyPRg3O
アーリアと狩野が主力になれなかったのが誤算か
現状 優勝できるチーム力ではない
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 08:25:30.47 ID:/PHajJSZ0
どーも、アマノッチがシュート決めるときは負け試合が
多いなw
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 08:26:16.49 ID:YJonssNxO
寄せを怖がって浮き球をダイレクトパス→パスミス→相手ボール、が多い気がした。
寄せをいなせずがっちり組み合ってしまったのが敗因の一つか。
栗原は…絶不調だったな…。レギュラー意識して気負いすぎたか。
小野は思ってた以上に熱い奴で驚いた。思わず貰い泣きしてしまった・・。
天野は…もってるなー。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 08:28:58.91 ID:0nNUOm4rP
昨日の1本目も、動画には映ってないが酷いパスミスが発端だよね。
あれやらかしたのは、中澤か栗原か?
とにかく、昨日はミスが多すぎる。


そういや、うちって、ルノーにスポンサーに入ってもらうのってダメなんかね。
胸にNISSAN、背中にRENAULT、腕にANAとか、
めちゃくちゃかっこいいと思うんだけど。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 08:33:54.10 ID:iQC/y2cs0
ようするに2点差つけられたら終わりなんだよ
ナビ川崎戦以外の負け試合は、
俺の記憶だとほぼ試合中に二点差以上つけられてる気がする

前半はフルボッコ状態ながらなんとか1点にとどまったからなw
後半頭ちょっとよくなっときながら
あの酒井のミドルが決まった瞬間にもう負けだよね


359U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 08:42:13.59 ID:AAL/ilcY0
お前ら中位クラブを上位クラブに引き上げた和司様に文句をいうとかありえねえだろwww
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 08:46:29.53 ID:Pyj1EwUW0
てかおまえら上位に全く勝ててなかったことを軽視しすぎだわ
下位にとりこぼさなから木村で問題ないとかアホか
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 08:46:59.86 ID:Dvq3eb+c0
例年に比べたら凄いいい位置につけてるのに批判が相変わらず多いなあ
和司は過去5年の監督の中では一番成果を上げてる監督だろ?
これだけタレントが少ない中でな
今バリバリのA代表選手は1人もいない
代表選手だけじゃない外国人選手もU-22代表もいない中で
これだけの順位につけてる
それで批判してる奴の気が知れない
よくやってると思うぞ、純粋に考えて
岡ちゃん体制のときはタレントも外国人も揃いに揃ってたけど
今は選手がいないんだよ
それをフロントの批判ならともかく和司を批判してボロクソに貶す意味がわからん
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 08:50:57.92 ID:k3c40TTA0
今レギュラーでてる奴らって、なんか舐めてない?金もらってサッカーやっとんぞ!
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:03:57.11 ID:X0uc4biC0
日産スタジアムの裏の畑の鳥山町で
女性の他殺体が見つかったらしい

おまいら気をつけて

364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:12:15.96 ID:sz/EIUHK0
青山初スタメンあるでこれ。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:16:31.28 ID:hhop0qYp0
まだまだ連敗あるでこれ。
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:17:39.29 ID:itvb7Bzx0
>>361
だーかーら優良外人連れてこいって言ってたのさ。
和司にはそんなコネないでしょ?

まあ悪いのは和司だけじゃなく選手も同じだな。
言われたことしかできない選手はダメだって誰かが言ってたな。
そこが日本人選手と外人選手の違いらしいけど。
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:19:46.08 ID:F5SyAiuS0
>>357
金井にパスしたのは谷口だったかな?
小椋もいつも以上にパスミス多かった
チャレンジした縦パスが通らないのは構わないんだが
安全につないだつもりの横パス奪われると一気に数的不利になるんだよなぁ
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:22:16.24 ID:yh/X0lLL0
青山 > 中澤 > 梅井 > 栗原
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:28:28.92 ID:9vK0R/fp0
前半30分まで、シュート0本
守備では今期最多の4失点

信じられない。あたしゃ信じられないよ。
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:38:33.27 ID:5VLgfTb10
連敗しないのがマリノス!
守備が堅いのがマリノス!
名門チームとはマリノス!
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:39:22.26 ID:HW/4T4fk0
マサ帰ってきて
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:39:46.77 ID:DO10RuD70
>>361
順位が良いのも鹿島、川崎、浦和といった本来なら優勝に絡んでいるべき
クラブが低迷して押し上げられただけだから数字どおりには評価できない。
中澤ら選手の技術や瞬時における判断力がプロレベルではないのを
2年間でプロとして最低限のレベルに引き上げられなかった責任を
取って和司は辞任すべきだ。
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:44:50.27 ID:92ZWX3vz0
毎年恒例前半戦は個の力で力勝ち
2順目は組織で負ける。
昨日はプレスされてボロカス
新潟は神戸や仙台を参考にしたんだろーね
今期残りはハイプレスか川崎式カウンターやられそう
和司じゃ打つ手ないし
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:47:29.45 ID:hnkrzx+m0
神奈川は香川がスタメン外されたから
って暴れるなよw
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:53:54.12 ID:rs8HPPwSO
最近長谷川健太長谷川健太ってうるせーぞ。

パルちゃんサポにどれだけイラネされてたのかわからんのかコイツ、健太のどこがいいところなのかちゃんと書いてから連呼しろや!
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 09:56:53.15 ID:E5qStCMp0
他チームは後半戦になってチームが成長なり修正なりしてるんだよね

で、ウチは個人頼みだから何も変わらずその分上回られる、と
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:05:27.04 ID:HW/4T4fk0
長谷川健太って創価の噂があるじゃん。だから健太健太連呼してるやつがいるんじゃね?
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:09:41.33 ID:TwytX52D0
>>357
1点目パスの受け手兵藤が2人にプレスかけられる
もらって後ろに下げる所を狙われた
最初から後ろ向いてもらってるから下げるのバレバレってのもあるけど
ボールの出し手や受け手に必ず2人でプレスかけて
ボール奪ったらピッチをワイドに使い攻める
新潟は徹底的に同じ事を繰り返してた
うちみたいにFWにアホみたいに守備もさせてないし
普通に中盤厚くして徹底的にセカンドボールを拾いまくって前に陣取る外人に預ける
非常−−にわかりやすい戦術
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:10:45.06 ID:XBcrJ3vnO
むしろまだ優勝の可能性あるなら期待するけどな
俊輔が復帰して、どれだけチームをまとめ牽引してくれるのか楽しみでもある

本当に今日から合流なのか?
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:14:24.32 ID:5VLgfTb10
健太は日産出身だから
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:16:06.40 ID:lsCpwBzG0
うちもそふとばんソフトバンクホークスみたいに開幕前に監督・コーチ陣にノルマと目標
提出させればいいんだよ
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:16:41.41 ID:lsCpwBzG0
なんか変になっていた・・・(´・ω・`)
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:17:25.65 ID:vx4+qaql0
>>375
監督が日産OB優先なら、その中では、経験踏まえ一番ましと言うことだと思うけど。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:18:26.50 ID:lsCpwBzG0
日産OBならあの兄弟も・・・
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:18:32.69 ID:XgU8hReW0
思えば上半期は前半2失点がデフォだったわ
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:22:11.69 ID:rs8HPPwSO
>>383
金さんはどうだろ?

S級持ってるかわからんけど。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:28:57.85 ID:wUoBSoaS0
なんであの試合展開で中盤で狩野使わないの?あれだけボール失ってリズム崩してた小野なんて下げたってしょうがないでしょ?
大事な試合なのにいつまでもこんなことやってると本当に狩野移籍しちゃうよ

いいの?
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:29:06.30 ID:13XqW+Je0
とりあえず嘉悦の後任をゴーンにして、彼に新しい監督を引っ張ってきてもらおう。
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:33:01.90 ID:HW/4T4fk0
>>385
あと、FWじゃなくてDFが点数とってたよな
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:35:16.24 ID:g7G5alSl0
>>344
選手も監督もフロントもおまえと同じで脳みそがお花畑なんだなwww
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:37:17.37 ID:TwytX52D0
嘉悦は和司呼ぶなんて禁じ手を(涙流して喜びながら)使ったから
和司が自分から辞めない限り、他の普通の監督来るなんて夢だって思ってる
浦和もうちらもOB人事(しかも監督素人)にこだわって悲惨的になってるね・・

392U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:41:40.12 ID:YDXyUsBr0
>>345
これ相当怖くない?

深夜のシート針がやばい
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:42:17.51 ID:E5qStCMp0
ロンドン五輪メンバー特集がこの先結構あると思うんだけど
両酒井紹介の時に晒されまくるんだなあ

チェゼーナ行きも猛アシストしたし(´・ω・`)
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:46:22.71 ID:UuooU6pH0
>>378
パスミスは兵藤じゃなくて谷口だよ
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:52:46.02 ID:TwytX52D0
>>394
兵藤→後の金井→近くの谷口から金井戻しの所でかっさわれた様に見えたけど
そもそも自軍近くで最初に後(金井)に下げた所からバタバタが始まったんじゃないかと。
それもパスをつないだと言うより苦し紛れくさかったし
タラレバ言ってもしょうがないけどセーフティにクリアで良かったと思う
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:54:54.25 ID:4Zp6LHE4O
普通の監督ならチームがダメな時、まず守備から立て直してその後攻撃立て直すんだけど
和司は両方いっぺんに立て直そうとして失敗してる印象
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 10:55:44.79 ID:CmNVxgvQ0
>うちみたいにFWにアホみたいに守備もさせてないし

磐田のFW陣は守備も色々やらされてるけど みんなそれなりに点を取れてるが
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:00:56.76 ID:UuooU6pH0
>>395
ああ、あのミス達の起点か、勘違いしてたわ、ごめんよ
あそこでつなぐ必要はなかったね
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:05:08.27 ID:u/CQm9Qw0
狩野さんからは他クラブへ移籍で代表または海外のフラグが見える
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:07:21.21 ID:TwytX52D0
>>398
謝らなくてもいいよ!
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:27:06.00 ID:+uwiSEzB0
大黒なんて何回も何回も裏取って動き直して
小野の見えない近くの絶妙位置でパス待ってても
いつも空振りでパス来なくて
しかも小野が一人でボール持って自爆した後も必ず小野に
大丈夫大丈夫って感じで声かけに行って
もう本当に申し訳ない気持ちなる
大黒上手く使う方法考えて欲しいよ…
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:33:54.41 ID:IHK9gYDp0
ここですか?
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:34:56.15 ID:8cubSLV40
まず無いとは思うが、鹿島、清水、浦和の勝利を願っておこうか
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:36:50.75 ID:lvroO+SiO
>>403
俺も。
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:38:18.98 ID:LioW+pvfO
違います
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:42:55.21 ID:jkm7IRWp0
もうリーグ優勝はないだろ
諦めたほうがいいかもしれない
目先の試合に専念したほうがいいわ
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:48:28.31 ID:iXXnR05l0
今季のサッカーで優勝しちゃうのもなんだしな
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:48:37.72 ID:f+ABfVRa0
ACL逃したら、絶対社長は辞任しろよ(・∀・)ニヤニヤ
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:48:38.33 ID:eroIMPAXi
>>406
果たして和司にそれが出来るかどうか
ノルマに追われてハチャメチャ采配しそうだ
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 11:57:45.28 ID:lS0Vc39L0
>>401
FWの問題じゃないのにな
千真に変えようがクナンにしようが変わらないのに
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:07:40.25 ID:rO5ausut0
やっぱ運って平等なんだと思った。
前半のツキの良さの反動がモロに出てる。

まぁあのサッカーで優勝したらJは終わりだから
良かったんじゃないか。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:07:58.01 ID:2YjBoS7BO
何故ウチの選手は自力で規律を作り上げようとしないの?
チームに規律を作り上げるのは選手の役目じゃんか。
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:09:58.78 ID:yBqayuFf0
ボンバーが前に言ってた攻撃も守備も個人でやってるってのが全てだな

とにかく明確な攻め手がないから行き当たりばったりの攻撃になる
もう、小野ちんとマツレーあたりを両ウイングにして徹底的にサイドアタックやってりゃいいよ



414U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:15:34.09 ID:rO5ausut0
>>413
守備は組織的にできてるけど
攻撃はね…

今年はキレイなファインゴールが多いと思うんだけど
裏を返すと個人の単発のゴールが多いとも言える。
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:32:22.55 ID:2YjBoS7BO
>>414
ウチの選手は全員が指示待ち人間で自力で危機を打破する気概が足りない。
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:39:44.37 ID:Kpu/2mSm0
酒井のミドルは小椋のポジションがおかしい。コースガラ空きじゃん。
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:41:26.19 ID:pkDPYls90
>>266
尻フェチの時代きたー!
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:46:21.73 ID:pkDPYls90
>>298
糞ワロタw
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:52:40.57 ID:PwplER/B0
>>414
スーパーゴールは見てて楽しいんだけど
FWが後は決めるだけってゴールが多いほうが
相手守備をちゃんと崩せているってことだから本当はいいんだよね
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:54:02.75 ID:oPSmNf340
>>412
それは監督の仕事じゃねーの?
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:57:23.92 ID:tO2YPYCk0
昨日ってワンボラだった?
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:03:02.39 ID:yBqayuFf0
アマノッチは出るたびにアシストやらゴールやら運動量やらで貢献してるんだから
こういうチーム状態悪いときは先発させても面白いと思う
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:20:28.12 ID:NNDyS5Iv0
>>422
右SHに入れたらいいよね
守備は難しいこと考えず、追っかけ回してさえくれればいい
そしたら後ろはパンゾーがどうにかするし
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:28:26.19 ID:cuwYN0sU0
>>422
結果を出しているんだから
スタメンで出るのはおかしくないね
青山もそうだったし
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:34:31.97 ID:/GXRmigy0
だけど、本気で俊輔がいなくなった時のことも考えて後継者を育てるなりして対策を
立てておかないとマズイぞ。俊輔だってもう33歳。常識的に考えてフル出場で働ける
のはせいぜいあと2、3年だろう。現状だとその俊輔がいないといわゆるゲームメーカー
が見当たらないのがキツイ。ユース昇格の誰かを育てるか、補強するかしないとな。
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:35:51.88 ID:2/4ORRGK0
前半戦の和司:展開はこうなるかもしれないから準備しよう。
後半戦の和司:展開はこうなるからこれで良し。

こんな感じになってる気がする。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:39:25.40 ID:2YjBoS7BO
チームの規律を作り上げるのは監督という考えがウチでは
通用しなくていっている。
監督が何もしないんだから選手が作るしかないと感じた。
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:39:28.18 ID:5AMzRK7Y0
そっか、いつもの上位チームが調子落としてくれているから上位にいられただけか。
要は「勘違いすんなよ」って事か。社長は勝てない喧嘩はしないと言っていたが、
これから先は喧嘩にもならんぞ。一方的にボコられるだけ。いじめかっこ悪い。
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:40:24.14 ID:yBqayuFf0
>>427
ジーコジャパンみたいだ
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:45:55.23 ID:2YjBoS7BO
>>429
現役時代のプレースタイルも類似しているからね。
とにかく他のチームとは事情が異なるのだから選手が規律を
作らないとこれから勝てない。
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:47:07.56 ID:FHd/P8AcO
7年ぶりの神奈川県ナンバーワンなんだな
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:49:06.28 ID:k3c40TTA0
和司と下條はどーでもいいけど、嘉悦社長はキープしないとなー。
また、斎藤みたいな社長がきても困るし。
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:52:24.23 ID:yBqayuFf0
力蔵が兼任してトップのコーチしてくれるといいんだがな
特徴を知り尽くした教え子もいっぱいいるし

だが、後輩に教えを請うのは和司のプライドが許さんだろうな
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 13:55:12.18 ID:k3c40TTA0
JFKを監督にして、力蔵をコーチにするとかでえーやん。
435:2011/10/02(日) 13:59:44.03 ID:qOWMmy3tP
おまいら、点がとれないのが仕様の俺たちに4失点とか、もう少し危機感持った方がいいぞ。
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:03:13.65 ID:8cubSLV40
柏始まるで
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:24:16.61 ID:a0BjsE8P0
>>434
泣き虫JFKなんて冗談でしょ
出来るなら岡ちゃんにもう一度お願いしたいわ
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:27:21.15 ID:wvitHLUe0
上位陣はやっぱり面白い試合してるな
きっちり攻守の切り替え出来てるわ、競り合いも激しいし


嘉悦社長裏切りよろしく、和司じゃ駄目って思ってくれればいいが・・・
まあ無理だな、そんな夢な話は
力蔵はもちっとユースでやらせた方がいいと思うぞ
特に今年みたいに結果の出ないユースの時にどう来年以降立て直すかが見ものだ
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:35:47.81 ID:pqt3GMxZ0
ウチの試合観た後に鹿柏観るとあれだな
Jリーグ観た後欧州リーグを観た感じになるな
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:36:57.65 ID:a0BjsE8P0
>>437
同意
>>361
>例年に比べたら凄いいい位置につけてるのに批判が相変わらず多いなあ
>和司は過去5年の監督の中では一番成果を上げてる監督だろ?
>これだけタレントが少ない中でな
>それで批判してる奴の気が知れない
>よくやってると思うぞ、純粋に考えて
>岡ちゃん体制のときはタレントも外国人も揃いに揃ってたけど
>今は選手がいないんだよ
>それをフロントの批判ならともかく和司を批判してボロクソに貶す意味がわからん

こういうアホがいるんだな
和司だからこそ揃っているタレントもバリバリの代表も産まれたないだけじゃん
逆に今岡ちゃんがやってたらもっとタレントが産まれてたはず
和司が2003〜シーズンやってたらこれも逆のことが起こってただけ
選手の話聞いてたら和司がどんな指導してるのかわかんだろ

441U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:37:44.26 ID:KtmZZOQJO
やっぱ河童は二列目にイラネ。
バランサーじゃなくて俊輔と並んでゲームメイカーがいいわ。
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:39:12.51 ID:qJrMMfc70
今年で和司は監督としての一生分の運を使い切ったと思う、そのくらい今年はただ運だけで勝ててた
来年も和司なら普通に残留争いだと思う
それを証明して欲しいから来年も和司でいいよ
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:51:12.50 ID:a0BjsE8P0
>>440
アンカーつけ間違えた
>>437>>427
なすまんw
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:57:38.35 ID:wvitHLUe0
>>439
それだなw

鹿島も柏もチームとしてこうやるんだってのをきっちりもって
試合してる気がするもんな
何となくロングボール蹴ってるわけじゃなく意図があってって感じるし
後はやっぱり外人力ってのは大切だなと改めて思ったわ

フロントが日本人だけで云々とか思ってるなら阿呆としかいえん
優勝争いしたいなら不足してると思う所には外人入れんと
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 14:59:08.91 ID:02V+faLPI
和司からはジーコ臭がするが、ジーコはネームバリューがあり、強豪との試合を組めたりしたが、和司にはそれすらない。

メリットは安いくらいか、ただ和司より安くていい監督いるよな。

監督といい、フロントといい、いい選手がいるのに、残念でならない。
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:02:55.60 ID:Kpu/2mSm0
ジーコは試合中停電になったときでも警備隊からサイン入り求められてたからな。
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:08:22.73 ID:E5qStCMp0
どこもかしこもちゃんとサッカーしてるなあ

グラウンダーの正確なパス、サイドチェンジ、パスを出した後の動き・・・
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:09:02.24 ID:cLC+gT8n0
和司じゃ犬が乱入した時真っ先に噛まれそうだな
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:18:15.69 ID:02V+faLPI
>>447
ホントそうだな。

後は上手く言ってない時に修正しようと積極的に動いているのも、選手交代も含め良く見える。
隣の芝だけではないね。

実況できないから詳しくは言えないが。
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:20:44.95 ID:7yr0N2FS0
アーリアって兵藤みたいな選手に成長してないか?
運動量増えたけど下手になったみたいな
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:20:48.84 ID:YDXyUsBr0
とりあえず今は、俺たちサポが和司を叩くことが
マリノスのためになる

選手たちは被害者だね
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:23:19.44 ID:TcsrIbHL0
今、中盤につなげられる選手がいないからなあ
奥、上野みたいな
俊輔いる時は、繋ぎも崩しもぜんぶ任せきりだし
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:26:04.78 ID:wvitHLUe0
さて、お前ら

4位でさえ危なくなってきましたが、どうしましょうかね
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:28:10.61 ID:Dvq3eb+c0
>>366
監督にコネクションがないのが普通だろ
コネクションがない監督=クソってどういう理屈だよ

>>372
だったら柏とかも本来上位に絡むはずがないクラブといえるな
なんとでもいえる話をしてるんだよお前は
あと技術を教えるのなんて普通の監督はしねえから
プロ経験ない監督なんてざら
戦術やチーム全体の意思統一させるのが監督の役目だろうが

>>440
お前はただのニワカだろ
岡ちゃんが鞠でタレント作ったことなんてねえよ
2003年前に出来上がったチームを引き継いただけ
ドラゴンだって広島時代から凄かったし
つか監督がタレント作らないといけないとか馬鹿じゃないのかお前
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:32:30.67 ID:ZH4tkTfY0
戦術どうこうの前に戦う姿勢を見せてほしい。

サッカーなんか結局、目の前の相手と一対一に負けなきゃ試合にだってそうそう負けない。

そもそもうちの選手なんか技術がうりの選手なんかそんないないんだから難しい事考えずに目の前の相手を止める、抜く徹底すれば良くなんじゃないの。
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:35:36.59 ID:2YjBoS7BO
他のチームは中盤が凡ミスをしないね。
ウチは弱点のボランチの補強が必要だね。
小椋と谷口のコンビではもう勝てない。
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:35:48.50 ID:51thHVDY0
>>454
和司は戦術もないしチーム全体の意思統一もできてないんだけど
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:36:44.56 ID:Dvq3eb+c0
和司批判してる奴らってめちゃくちゃな意見ばかりだな
そんな簡単に変えてうまくいくと思ってるのか
浦和や鹿島や川崎が低迷してるのは監督の采配も大きいんだぞ
それに比べりゃあの戦力で和司はよくやってるのはわかるはずなんだがな
ここ数年で最高の位置にいるのに贅沢言うなアホが
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:41:31.92 ID:Dvq3eb+c0
>>457
戦術はあるに決まってるだろ
今期も何度もダイヤモンドとかボックスとか
その都度チームの状況にあわせてシステム変更やってただろ
それでなんとか高順位保ってたんだろうが
今うまくいってない時期だけで貶すとかありえないぞ
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:42:56.35 ID:2YjBoS7BO
>>458
浦和、鹿島、川崎の監督と比べてどの辺りが優れているのか
具体例を挙げて説明してほしい。

ペよりは若干マシだと思うけど。
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:43:41.85 ID:a0BjsE8P0
>>454
お前はにわか以下だろ馬鹿
タレントなんてよっぽどなタレントでなきゃ監督次第でどうにでもなるわ
和司が2003やってもドラゴンも奥もユキヒコもゴミ同然だって言ってんだろ
和司擁護のお前がめちゃくちゃなんだろ
選手の話しよく思い出せよ
>>459
あっても上手くいってない
もしくはナイに等しいってことだろ
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:45:24.08 ID:wvitHLUe0
やっぱり組織力あるチームは来るときに来るな
ってことで、けさいに追い抜かれそうなんだがどうするべきか

機能しない戦術なんてあってないようなもんだな
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:46:46.29 ID:Dvq3eb+c0
>>460
順位

これで十分じゃないのか?
浦和鹿島川崎みたいな
勝てない負けまくりでシーズン送りたいのか?
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:47:16.66 ID:XiXACKWe0
色々原因は有るがここに来て地味に全体的な疲れが見えて来た感じだな。
戦う姿勢というか、今までは出ていた最初の一歩が出なくなってる。
面子固定で来た弊害が見えて来た気がする。

ここは人代えるしかないよ。勇蔵→アオちゃんは当り前として
疲れ切ってる兵藤とタニを一度代えるべきだな。
結果出してるアマノッチと森谷辺りを使って見るべきじゃないかな。
中盤の運動量を回復しないと厳しい。金井も波戸さんと代えて良いかも。
あとアーリアはFWで使った方が良いね。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:52:01.81 ID:Dvq3eb+c0
>>461
だから岡田のときは加入前に中澤奥すでにいて
久保も獲得したんだけど?
そいつらトルシエ時代にも代表ニ何度も呼ばれた常連だぞ
それだけの戦力を和司は持ってたか?
奥はジュビロのスターで久保は広島のスター
知ってるか?そんなこと
ニワカすぎんぞお前
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:54:13.23 ID:BKg6vI5s0
上位チームの負けを期待して上位に居座ろうなんて
今のマリノスには虫がよすぎるわ
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:54:36.39 ID:o28nHwUQ0
ID:Dvq3eb+c0

お前ら釣られんなよ
こいつうちのサポじゃねーぞw

>お前はただのニワカだろ
>岡ちゃんが鞠でタレント作ったことなんてねえよ
>2003年前に出来上がったチームを引き継いただけ

鞠で〜とか言ってるぞ
和司の庇い方が怪しいしw

単なる岡田アンチが成りすましてるだけ
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:54:55.32 ID:OlIPuCe50
脱落確定
4位は死守しようぜ(´・ω・`)
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:54:55.68 ID:wvitHLUe0
ま、柏が勝つのは想定内
それほど鹿島の前線が弱すぎたわ

けさいも勝ちそうな勢いだしな・・・
こりゃ、去年並みの順位まで落ちるかね(´・ω・`)


積み上げてきたものがないチームの恐ろしさを今感じるわ
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:56:04.95 ID:MOy8s7PL0
和司は試合の入りが悪いと、途中、ハーフタイムの指示で
相手に合わせて微調整出来ないとこがキツイな。

狩野を去年、今年で使える選手に育てられなかったのもなぁ
狩野をOMFで使えれば小椋、谷口、兵藤のコンディションを見ながら
中盤の底を組めるし、FKも困らなかった。
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:56:14.77 ID:TcsrIbHL0
もーガンバさんで決まりだな
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:56:31.82 ID:js/MCN520
>>463
4位で十分と言っている、お前の考えが理解出来ん。
しかも、2年連続でまぐれで踏みとどまっている間に、チームを全く修正出来ない無能を擁護している。
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:56:37.86 ID:Dvq3eb+c0
>>467
なんで鞠って書いたらサポじゃなくなるんだ?
ウチって常に書かないとサポじゃないのかよ
どんなローカルルールだよ
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:57:18.02 ID:TwytX52D0
あのさ
社長はACL絶対行くって言ったしその為の選手入替だって何度も約束したの
和司なんてタイトル3つ取るって
でも優勝するには何もかも足りないって皆思ってる。
でもさ、マツと今後30年一緒にチーム作る夢も、功治や河合やジローをうちで引退させてあげる夢も
みんな経たれた上でもチーム支えてるつもりなんだからごほうびは欲しい
じゃないとサポも選手も報われない
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:57:36.12 ID:uwp1S/140
残り全敗しそうだな
覚悟してるが
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:57:54.43 ID:E5qStCMp0
4位すら危うくなってきたな

昨日は試合後に緊急ミーティングやったらしいけど
切り替えるってコメントすげー嫌い。
そういうのはいい試合して負けた時に言うもんだ。
反省しまくれよ、馬鹿。
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:58:06.25 ID:2YjBoS7BO
岡田を貶しているのも持ち上げているのもアンチ岡田だろ。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:58:37.53 ID:wvitHLUe0
>>470
そういう意味では育成しきれてないよな、和司って
今のベースにいる選手も何だかんだでコーキチが使い始めたのがって感じだし
健太は俊輔の後釜にって選手だけど、育て上げなきゃ意味なし


優勝はガンバか名古屋で決まりだと思うわ
どっちも大崩れしないし、柏よりは地力がある
もちろん柏も大崩れしないけど、その2チームに比べるとって所があるかな

水曜日、下手したら勝っちゃうかもしれんほど、鹿島よくないわ・・・
リーグ捨ててカップ戦取りに行くかね
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 15:58:53.12 ID:Dvq3eb+c0
>>472
この戦力で優勝やACLにいけると思ってるお前のほうが理解できんわ
A代表もU−22代表も外人もいないこの戦力でなにを高望みしてんだよ
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:01:39.62 ID:a0BjsE8P0
>>467
おおぅ、サンキュー。マジレスした俺がアホだった。ID:Dvq3eb+c0は以下NGで。

481U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:04:45.02 ID:MOy8s7PL0
新潟〜甲府までの下位チームは
ある意味ウチより厳しい戦いをしているから
勝ち点3取って当たり前みたいな舐めた見方をしていたら
下旬の浦和、甲府戦はらやられるな。
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:07:04.64 ID:KedOYqLn0
>>478
本当鹿島よくないね。選手もやる気ない感じ。とくに野沢 興梠
変わって入った洗い場も適当すぎワロタ
483鹿:2011/10/02(日) 16:09:33.08 ID:f2UGg7ef0
  ∧_,,,,   
  ( ;;::)ω・)  すまぬ・・・
 (# ∪ ∪       すまぬ・・・
 と__)__)
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:09:53.58 ID:mCPJ22CN0
仙台がやけに組織だって見えるのは何故か
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:10:35.34 ID:JGkmPRuj0
もうナビスコ勝ち進めれば良いや
リーグはとりあえず4位死守で
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:11:19.56 ID:KedOYqLn0
>>483
んもぅ、応援してたのにwwww
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:12:14.23 ID:yBqayuFf0
>>484
手ぶら森は名将だよな
あの守備組織は惚れ惚れする

バカズシより安いんだよな
羨ましい
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:12:49.42 ID:TcsrIbHL0
鹿さんの勝負強さが消えたな
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:14:06.11 ID:2YjBoS7BO
>>478
おそらく昨日のウチの試合を見た鹿島サポも水曜日は勝てると
思っているはず。
守備の穴が露呈している分だけウチが不利ではないか。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:15:02.52 ID:KedOYqLn0
清水-名古屋眠たい・・・仙台戦観るか
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:15:06.81 ID:TcsrIbHL0
ナビスコは本気だす
492 【23.4m】  :2011/10/02(日) 16:16:13.64 ID:wqZMPfRc0
優勝するチームは連敗しない
ましてやリーグ戦終盤で連敗なんて以ての外だよ
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:17:30.03 ID:51thHVDY0
サイドチェンジで広く使ったり
うまくいってるとかなしに監督の指示で攻撃の仕方を変えるとか
カウンターで三人でおしいとこまでいくとか

桜と仙台戦はうちにないものが溢れてるのう(´・ω・`)
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:18:39.56 ID:EuE6QL+o0
仙台にも勝ち点差で迫られそうだな
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:19:42.74 ID:mCPJ22CN0
>>487
手ぶら森は双子だったよな
もう一人の手ぶら森に来て貰おうぜ来年。
正直現役時代を知らない俺は和司の総てにイラっときてる
監督としてもあの人間性も
うちのフロントの2006以降の監督のチョイスはどうなってるんだ?
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:24:11.95 ID:KedOYqLn0
大前決めろよ
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:24:40.60 ID:a0BjsE8P0
>>476
ボンバーのうなだれ方と小野が泣いてたことが気になる
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:28:01.22 ID:KedOYqLn0
ユングがちギレ
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:30:47.00 ID:ri7W+1Br0
和司を嫌う気持ちはわかるけど簡単に首は無理だよ
クラブとして外部に認知される方法が「昔の名前で食ってます」が主でしかないからな
だから和司のマスコミに媚を売るコメントが重要になってる

恥ずかしいよ
クラブも監督も本業で魅せるもんがないから昔の名前とマスコミへの媚で存在をアピールするしかない
でもそれにすがるしかない
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:31:46.20 ID:KedOYqLn0
清水キター
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:33:42.63 ID:d4cNdGrh0
柏が勝った〜

「今年は優勝します。全タイトルを取ります!」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:35:38.11 ID:51thHVDY0
リュングベリ見てたら振り向けば仙台になってた
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:36:54.65 ID:kq8tDJXx0
どの道優勝無いからアントンの負けは喜ぶべきだろう
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:37:45.20 ID:2YjBoS7BO
>>497
若い小野が感情を昂ぶらせるのは理解出来る。
経験豊富で影響力が大きい中澤はうなだれてはいけないよね。
中澤は個人としての実力は高いがチームの士気をコントロールするのは
不得意そうだね。
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:38:15.51 ID:KedOYqLn0
清水守れよこの一点
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:41:26.48 ID:LT3FLirz0
甲府の監督Jリーグタイムでインタみたけど
練習方法とかどういうチームにしていくか、今やるべきことは何かとか
しっかりした考えのもと、それをチームに浸透させてる感じがした
あの人どこから連れてきたか知らないけど、甲府はフロントの人の見る目はあるな
良い仕事してる。マイクは和司のところには帰ってこないだろうな、どうみても無理

和司は監督として出来ないなりにも一生懸命ならまだ許せるけど
そんな姿がみえなさ過ぎて監督には向いてないと感じさせすぎる
これは選手も感じてることだと思うよ
今日試合してるチームの監督なんて皆必死な感じ特に柏と仙台
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:41:27.83 ID:TcsrIbHL0
柏のDF固いなあ
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:42:58.13 ID:KedOYqLn0
清水GJ ユングベリすごす
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:45:58.16 ID:wvitHLUe0
仙台強すぎるわwww
マジで4位なんてあっさり明け渡すかもな・・・
組織のあるチームはどんな状況でもなんとかなるってことかね

結局和司は去年から選手入れ替えても同じような結果尾に落ち着くんじゃ
お前が駄目じゃんって見事な証明だわな


清水はアウェイでやった時もそれなりの強さを感じたし、ユングべりがやっぱいいわ
名古屋はどんどんカードを貯めてって下さいって思うわけで
とりあえず水曜日はどうすっかねえ・・・両チームともよくないわw
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:46:56.94 ID:51thHVDY0
リュングベリうめぇ、あれは完璧だわ
鯱もひどいな、清水が強いのか
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:47:10.74 ID:LT3FLirz0
>>504
ボンバーはもう個人でどうこう出来るような現状じゃないのが1番わかるから
限界を感じてるんだろ、失点10って守備陣にはキツイよ
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:49:02.86 ID:wvitHLUe0
>>510
清水は大崩れしてたりしたけど、まとまってきたら普通に強くなってきた感じだね
小野とユングべりがゲーム作れてるのが大きいかと

>>511
ボンバーもだけど、飯倉もかなり精神的に来てると思うわ
試合中の顔はもともと厳しいんだけど、前目の選手への不満が
見て取れないわけじゃない顔になっとるし
守備陣の奮闘も攻撃面も個人頼みじゃ対策とられたら終わりだわな
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:49:41.06 ID:wuAJ/dOu0
仙台の相手は6失点の傷が癒えていないセレッソだろ。
仙台はナビスコで磐田に0-3で負けている。
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:49:53.18 ID:KedOYqLn0
とりあえず名古屋は足踏みしてくれた。
あとは5時から全力浦和www
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:50:30.96 ID:M1a0OKLmO
シーズン途中に加入した外国人が機能してる清水裏山だわ
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:52:21.66 ID:Dvq3eb+c0
>>506
必死に頑張ってるとかなんだよその根性論
結果残してるのに文句言うなよ
叩いてる奴はどうせ2007ぐらいからファンになった口の奴らだろ
日本リーグの日産時代や歴史を知らない奴ら
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:52:32.89 ID:E5qStCMp0
ゴトビだから連れてこれた外国人だもんな
あれが補強ってもんだ
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:52:46.13 ID:wvitHLUe0
>>515
努力をしてる証拠だな

つか、既に優勝なんて諦めてるわけなんだが
どうしたら4位までを死守できるかのほうが気になるけど
仙台がなあ・・・
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:53:29.38 ID:TwytX52D0
清水は監督でしょ
プレスーズンでもあの本気度。選手だってこの人について行けば大丈夫って思うよ
情熱的で熱い。でも頭は冷静
和司は冷静装って頭はパニくってるんではなかろうか・・
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:53:42.85 ID:pqt3GMxZ0
日本人のみって舐めすぎだよな
521:2011/10/02(日) 16:54:49.13 ID:LhkVp3q90
  ∧_,,,,   
  ( ;;::)ω・)  ・・・
 (# ∪ ∪     こんにちわ
 と__)__)   一緒に浦和応援しましょう
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:55:07.85 ID:cNogP+lU0
名古屋負けたな
まだチャンスはある。
俊輔は次節は戻ってくるのか?
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:55:18.30 ID:d4cNdGrh0
「サッカーは所詮庶民の娯楽じゃけんのー」
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:55:39.30 ID:8cubSLV40
名古屋はお付き合いか。うちとacl争いになるかもな
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:55:59.38 ID:wvitHLUe0
>>521
出来れば直志さんをうちとの試合に出さないようにできませんかね
浦和には期待してないよ、いや本当に


しっかし・・・やっぱり仙台勝ったなあ
もう4位も駄目かもしれんね(´・ω・`)
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:56:25.69 ID:Dvq3eb+c0
努力してないとか気持ちが見えないとか
何を偉そうに言ってんだろうなこいつら
そういう態度を見せないから辞めろとか馬鹿じゃねえの?
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:56:36.74 ID:na5tVjFR0
浦和頑張れ
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:56:48.93 ID:TswxO9zN0
リャンのキック精度だなあ
仙台はいいキッカーがいるから強いね
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:56:58.48 ID:d4cNdGrh0
「直樹の呪いじゃけんのー」
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:57:59.70 ID:E5qStCMp0
>>521
おーうらわれー
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:58:02.14 ID:8cubSLV40
浦和を応援するとかw
がんばって欲しいが、普通にガンバだろ
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:58:02.88 ID:d4cNdGrh0
「わしが20年間で何とかしちゃる」
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:58:23.24 ID:7LcyAOfB0
仙台はロスタイムに入ってもとことん攻めて点取りに行く姿勢が良い。
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 16:59:24.89 ID:na5tVjFR0
このTシャツ(笑)
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:00:41.94 ID:wvitHLUe0
つか、上見てる余裕あるのかうちに?
どう見ても仙台落ちろや!ってことだと思うんだが
それくらい仙台は普通に調子がよい、ってか戻ってきたな

>>532
何とかするなら、早く攻撃教えろよ
就任するときに教えちゃるといっただろうに

>>533
きっちりサイドアタックをまずは仕掛けるってのを意識してるわな、チームで
まず何をすべきかってのがしっかりあるのはいいことだと思うよ
536 【23.5m】  :2011/10/02(日) 17:01:12.82 ID:wqZMPfRc0
清水はユングベリ効果で柏ガンバも倒しそうな勢いあるな
うちも大物外国人取って欲しい。外国人はその一人の補強でいいので。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:01:52.21 ID:na5tVjFR0
シジクレイ
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:02:06.86 ID:IGs5PDdo0
なんか優勝できそうな気がしてきた
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:02:30.93 ID:51thHVDY0
シジクレイなつかしい
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:03:05.95 ID:na5tVjFR0
やまだきゅんがんばれお
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:03:22.64 ID:y6dxYd0l0
Jでカウンターがうまいチームって大概外国人FWいるチームだよね
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:07:00.39 ID:ZCuGPgNY0
>>474
鞠はかわいそうだけどサポがいまだにマツがとか言ってる時点で
気持ち切り替えてないしダメだと思うわ
清水の切り替えはすごいよ
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:08:03.82 ID:38DaiXBo0
クナンって27試合も出てるって事はほとんど毎試合出てるんだね。
和司ってクナン入れる事しかできないのかな?
来年学戻ってこないかな〜
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:08:09.84 ID:na5tVjFR0
浦和悪くないよ
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:08:39.62 ID:8cubSLV40
清水は外人4人いるからな。反則だわw
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:09:11.01 ID:LT3FLirz0
>>516
お前、和司のどこをどうみたら監督力があると思ってるの?
このままだと選手が考えすぎてノイローゼになるぐらいヤバイだろ
全部選手任せで中盤作れてないのはあきらか、他のチームみても普通に中盤でサッカーしとる
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:13:22.18 ID:pkDPYls90
>>538
病気だねー
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:13:29.23 ID:0nNUOm4rP
仙台の手倉森を全力で獲りに行くべき。
オシムのサッカーに一番近い監督じゃね。
うちみたいに際立ったタレントが少ないクラブでも結果出せるのは、こういう監督でしょ。

リュングベリいいなぁ。
小野とリュングベリが強烈過ぎる。
その他の選手も上手いしな。
清水は強敵になりそう。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:13:59.48 ID:0dXcJ5m5i
まだ優勝とかレスしているのは荒らしだな
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:21:08.12 ID:na5tVjFR0
いいよいいよー浦和
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:22:58.32 ID:js/MCN520
>>506
甲府の監督の佐久間が、昇格監督を首にしてミウミウを連れてきたGMだよ。
GMが監督を辞めさせて自らが指揮をとるテキヤ→コーキチのパターンに近いかな。
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:23:56.09 ID:AkkxK8300
>>550
実況するなカス
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:26:31.52 ID:E5qStCMp0
赤、どこかしらウチっぽいな
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:30:14.42 ID:LT3FLirz0
>>551
そうなんか、でもコーキチとはぜんぜん違うタイプの監督だよ
あれだけ指標してくれたら選手は付いていきやすそうだ
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:32:20.31 ID:aKPZMKfM0
チームスケジュール見たら、
  9日(日)  ヤマザキナビスコカップ準決勝(A)横浜F・マリノス vs 未定(13:00 未定)
  29日(土)  ヤマザキナビスコカップ決勝 横浜F・マリノス vs 未定(13:05 国立競技場)
って、準々決勝と準決勝を勝ち進むつもりのようになってるけど、
いつもこうだっけ?
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:32:37.21 ID:lOQcYjJX0


                           O 「「「l
                             o \. V7
                               ○`) |  |      r‐、
                             (⌒) o |  |         >、,>
                         ____`o ○ |  |       | |
  ┏┓  ┏━━┓       //      |O。゚-ト、. |       | |               ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      //| /( ) ∩ |o.  | | |  /\ | |               ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|//|       |   | | | /   | | ̄`l━━━/\━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   |//|   ( )   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ. ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|//  \           | /   /  |  \/\/━`ー'" ━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃     |/  ヽ__       //  /   |     /            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     mn____|___r──l__/    |    /              ┗━┛
                ヽ_______|__ノ────' ──''"
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:34:20.04 ID:2YjBoS7BO
>>553
選手自身が試行錯誤してるチームだからね。
和司よりも更に監督がアレなんで苦しんでいるが。
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:35:28.83 ID:y6dxYd0l0
>>548
オシムとは違うと思う
仙台は割り切ったサッカーしてるし
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:36:01.05 ID:wvitHLUe0
今の浦和には妙に親近感を感じるな・・・
本当、選手も大事だけど、それ以上に監督やコーチ選びは大事だな

よーく考えよー、監督大事だよー(´・ω・`)
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:36:31.05 ID:0OlrB5lE0
ガンバいいよ
いいよ
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:37:32.36 ID:kVcYkxCZ0
今は兎にも角にもACL
天皇杯のおこぼれでも何でもいい
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:37:42.25 ID:8cubSLV40
鹿島もホームで10人相手に負けたし、水曜はどんな試合になることやら
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:43:06.82 ID:0nNUOm4rP
>>558
まあ、オシムと一緒とは言わないけれど。

Jリーグで一番、運動量をベースとした組織的なサッカーをしているのが仙台だな。
夏場勝てないサッカーだと思うけれど。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:44:10.26 ID:hxAz+7ue0
>>562
普通に鹿島が勝つだろう
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:47:19.75 ID:mCPJ22CN0
オシムとかどーーでもいい
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:47:39.74 ID:8cubSLV40
普通かどうかわからんが、とにかく崩壊したDF陣を立て直して欲しいわ。
柏も何回も大敗してるが立て直してるわけだし。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:50:03.01 ID:htyHDK2H0
>>566
何回も崩壊するのはなんでだと思う?
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:50:29.95 ID:iQC/y2cs0
>>564
そういうネガりして
かっこいいとでもおもってるのか?
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:59:28.74 ID:LSvwF8xT0
ナビスコは今年は優勝まであと3試合だけだし
日程的に代表戦でリーグ空くので
ここ2試合ならそんなにハンデにもならないし狙いたいよね
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:59:39.74 ID:G+z0IX+e0
>>568
勝てないものは勝てないから
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:02:42.46 ID:a0BjsE8P0
>>567
和司だから
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:03:22.36 ID:6lSAe4dni
和司が辞任後に天皇杯優勝がいいわ
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:03:59.16 ID:08ASAJ5B0
2003年04年の優勝を知る選手は、松田も河合もいない今ボンバしかいない
04年も1分け1敗⇒11勝3分け1敗にして優勝したんだよね(まあ2ステージ制だが)

いまさらボランチ&経験豊富な選手として松田や河合を残せばよかったとはいえないので
ボンバに頑張ってほしい
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:04:51.51 ID:YDXyUsBr0
マリノスなんて駄目なチームだし
監督も糞だし、もうナビスコもリーグも諦めようぜ

で解任運動して、応援拒否しよう
もうシーズンも終わりだし、今シーズンは捨てる

今の監督は戦術ないし、どうしようもない
だからもう1000000パーセント可能性ないなら
来年の話しよう。
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:07:10.71 ID:02V+faLPI
今のままで上位で終われると思っているやつがいたら相当おめでたいわ。

和司には何も期待できない。現場監督俊輔が戻るまでは負け続けるかもな。

ナビ入れればガンバ戦から1分け3敗か。
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:07:46.59 ID:YDXyUsBr0
>>575
なぁ、だから今シーズンは全敗をみんなで願おうぜ
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:15:53.78 ID:lS0Vc39L0
>>532
おまえらには辛いかもしれないけど和司は居座る気でいると思うよ
ガンバ戦の時に、
西野は十年もやってきて戦術が浸透してるからね。それに外人がよく働くから負けた
って言ってたからな。あれ聞いて和司もずっとやりたいんだなって思った
負けても戦術が浸透してないのは時間がのせいで片付けられるよ
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:17:35.33 ID:htyHDK2H0
>>571
柏の話なんだけど。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:17:45.01 ID:T3KHjB0b0
>>576
他サポ、どけ
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:18:15.86 ID:YDXyUsBr0
さぁ、こんなチーム諦めようぜ
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:18:31.43 ID:E5qStCMp0
「自由にやれ」を数年掛けて浸透させるのか

赤ひどいけど柏木、小山田と技術ある選手居るからパスはうちよりは回るな
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:20:33.24 ID:y6dxYd0l0
>>573
リーグ戦の優勝という意味なら大黒と俊輔も経験あるからベテランに何とか立て直してもらいたいわ
大黒はそういうタイプには見えないけどw
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:22:20.38 ID:k3c40TTA0
マリノスのSWOT分析ができる人なんて、嘉悦社長くらいだからなー^^;
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:23:23.10 ID:lS0Vc39L0
>>581
土台があるからなw
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:27:44.63 ID:08ASAJ5B0
>>582
といっても移籍したばかりの大黒や離脱中の俊輔にあんまり期待するのもなあ
一番優勝経験が豊富なのは和司監督なんだろうけど
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:28:18.10 ID:/GXRmigy0
だけど、ここ数試合のグダグダは俊輔欠場あたりから始まっているんだよな。
何だかんだでやっぱり俊輔は大した選手っていうことかな。だから逆にいなくなったら
困るとも言えるんだが。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:29:21.33 ID:z6j7Fo9q0
プレイングマネージャー俊さんは、まだ?
後半開始前の、円陣に於ける選手間の戦術確認が
ハンパなく(祐二を中心に)必死なのを見て、
「こりゃダメだ・・・」と昨日なりました。
監督はホント、何をしているのかな?
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:30:47.62 ID:y6dxYd0l0
>>585
予定だと俊輔が明日から練習合流だからなんとかしてほしい
というかもうそれしか望みがない
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:31:31.99 ID:lOQcYjJX0
ラフィーニャ確変終了
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:32:27.85 ID:08ASAJ5B0
そういえば今発売中のサカダイのベテラン特集の中で
遠藤彰と退団した際のマツの言葉(09年当時)がピックアップされてる
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:33:10.33 ID:TcsrIbHL0
良質外人ひとりでチーム変わるねぇ

今年の方針はいいと思うけど
来年は欲しい
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:34:18.48 ID:js/MCN520
赤にウチと同じ匂いがするな。
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:34:19.31 ID:T3KHjB0b0
しかしベテランに頼りっぱなしも問題だろ…
兵藤小椋健太アーリア天野あたりの3学年って、昨日の試合に出た選手で言うと
9人もいるんだぜ
あの辺仲良いばっかで試合じゃどうしようもないのかよ
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:34:39.11 ID:NNDyS5Iv0
>>591
宏太が戻って来る時に、パウリーニョさらってきてもらおうず
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:36:00.43 ID:FHd/P8AcO
外国人いてもスピラノみたいのなら、いないほうがいいな
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:36:15.18 ID:08ASAJ5B0
>>588
そういえば2002年の前半も俊輔が移籍する前は8勝1わけかなんかでその時はすごく強かった
それからも奥やマツやドゥトラが踏ん張って残り2試合で11勝2分けまではいった
あんな感じで俊輔不在でも持ちこたえてほしいものだ
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:37:00.86 ID:k3c40TTA0
捌けるボランチ、パウリィーニョほっすい、ほっすい。
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:37:31.41 ID:mCPJ22CN0
和司って選手にスゲェ嫌われてそう

599U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:41:43.10 ID:lS0Vc39L0
>>594
俺も宏太ついでに今年パウリーニョに注目して見てるんだけど最近いなくなっちゃったんだよな
彼は本来マルチネスみたいにキープしてさばけるタイプなのかな?
何試合か見てきたけど小椋とか谷口みたいなファイター系に見えたんだけど
メンタルもちょっと問題ありそうだったし、谷口みたいに猪突猛進っていうか
いいパスもしてたから、谷口よりは捌けそうだったけど
稲本みたいな感じなのかな?
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:43:42.57 ID:zMQ43yLQ0
来年がんばれ。マリノスケ諸君
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:43:56.34 ID:ivNiYZuc0
ヨンアピンもいいな
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:51:04.19 ID:BrRZmIad0
浦和に期待しただけ無断だったな
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:52:30.54 ID:NNDyS5Iv0
>>599
自分も印象論だけど、まずはよくもぎ取る!ってのがすごく記憶にある。
で、そのまま自分でドリブル爆走で上がっていって、ミドル打ったり
すごいスルーパス出したりしてた。
底で捌くのは、あんまり記憶がない(やってるとは思うんだけど)
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:54:26.74 ID:Diydo+0j0
浦和は残留争いか
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:55:07.63 ID:lL/D+28C0
よっしゃ
ガンバいいよ
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:55:22.19 ID:LioW+pvfO
柏勝利
名古屋敗北
ガンバ勝利
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:56:05.71 ID:MOy8s7PL0
浦和に期待って... あそこはこのまま行くと降格まっしぐらだぞ
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:56:40.53 ID:lL/D+28C0
残り6試合で勝ち点6差は絶望的だな
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:57:55.22 ID:51thHVDY0
振り向けば仙台、差は4

4位キープでいい、頼む
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:58:05.19 ID:8cubSLV40
名古屋との争いか
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:58:40.46 ID:lS0Vc39L0
とりあえず仙台に追いつかれずにACLが目標になってきたな
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:59:01.96 ID:OPEtFSzY0
>>608
得失点差があるだけになぁ
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:59:16.11 ID:VhgfYnBk0
>>608
得失点差もあるからな
ガンバが3試合こけないと抜けないとかもう終戦だわ
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:59:34.17 ID:Diydo+0j0
脚 57
柏 56
鯱 53
鞠 51

う??む。。。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 18:59:44.13 ID:yh/X0lLL0
残り試合全敗確定なんだからACLの話なんてするだけ無駄だろ
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:03:41.71 ID:02V+faLPI
どっかにレスがあったけど
浦和はうちと同じ感じだな。

しかし、大迫、原口の今の状態なら小野もまだまだチャンスあるだろ。

更なる奮起を期待したい。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:04:38.23 ID:itvb7Bzx0
まあ四位キープすりゃ賞金あるし、ACLなんて出てちゃうとボロボロになるよ。

ただ比嘉はモチベーション下がるだろうね。関塚にはマリノスに行くから干され、
海外移籍の為のACLにも出場できないのなら。
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:04:55.53 ID:DzpsVqxj0
浦和に期待した僕がバカでした
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:06:15.48 ID:88RlOgim0
試合毎にTEAMに混乱を招き事態を悪化させる名将は
次にどんな手で俺らをがっかりさせるんだろう。
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:07:00.41 ID:itvb7Bzx0
>>616
でも大迫は高校で記録作ってるし、原口は小野以上に期待されてた気がするけど。
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:07:53.40 ID:yh/X0lLL0
その浦和より圧倒的に雑魚なのがマリノスなんだけどな
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:11:30.99 ID:WhmDojvf0
もはや関心は3位のACL争い 及びナビスコタイトル奪取だろ
623 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 19:14:24.04 ID:Jzo4Vxb70
>>622
そこに照準合わせていくしかないね。
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:14:28.57 ID:a0BjsE8P0
4失点ってきついよな
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:16:16.49 ID:SO7eMOkw0
で、ACL出てどうすんの
来年のリーグ戦順位の言い訳を作るの
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:19:26.51 ID:itvb7Bzx0
むしろこの状態から立て直せたら素晴らしいことだよ。
素人監督に求めすぎ。
和司も試行錯誤しながら成長するんだよ。
アーリアを上げて俊輔をトップ下にした時も批判的な声があったけど良かったじゃん。
627 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 19:22:20.92 ID:Jzo4Vxb70
とりあえず水曜ナビの鹿島から和司はどうでもいいから選手の頑張りに期待
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:22:45.34 ID:JGkmPRuj0
鯱とは対戦残ってるしまだ抜けるチャンスはあるな、数字上
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:22:58.81 ID:MciCNkQ20
>>598
選手だけじゃないぞ
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:24:03.41 ID:XgU8hReW0
鹿島戦はどうするのか見物
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:24:12.03 ID:NVwpEaFBO

飯倉のチャント封印した訳じゃないんだww

632U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:26:48.33 ID:tmHvPbQ90
残り試合で勝てそうなのは浦和くらいだな
今季はけさいに抜かれて良くて5位でしょう
去年より順位上がりましたから監督は続投です
が濃厚

「攻撃を教えちゃる」
早く教えてよばかずし
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:31:07.80 ID:itvb7Bzx0
選手も糞精度のパスとロングフィードをなんとかできんんか。
繋げるの下手すぎるだろ。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:36:02.14 ID:zTOAcePP0
戦術の修正うんぬんの前に
基本中の基本の動きながらのパス回しとトラップの練習から始めたほうがいい
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:36:08.54 ID:yBqayuFf0
最悪なのが社長が辞めて和司が続投

これだけは避けないといかん
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:45:58.10 ID:4yeM9ymE0
>>621
自分で「さようなら」って書いたんだから失せろカス
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:53:07.66 ID:y6dxYd0l0
パス精度低いのは出し手より受け手の問題だと思うけどな

鹿島戦は負けて元々
せめて俊輔が戻れる下地を作りたいとこだが期待はしない
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:54:26.77 ID:XBcrJ3vnO
お前ら鞠サポなら最後まで応援しろや!監督・選手・戦術全てにおいて批判ばっかりでウンザリだし

スレ自体に覇気が無さ過ぎだからチームもそうなるんじゃないかな

まだ試合残ってるぞ
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:55:41.26 ID:kq8tDJXx0
しかし今季の入場者数ひどいな・・・

上位にいるのと和司・俊輔効果あってこれだから
来期の補強は期待できない
戦力は現状維持して監督だけ交代がいいな

井原とかどうよ
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:56:54.12 ID:YDXyUsBr0
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 19:57:08.46 ID:s/Vz2Onr0
今、必要なもの。前線からの連動した守備。ダイヤモンドにしてトップ下を作るべきでは。攻撃は最大の防御。
サイドで活きない谷口に変わり、天野で。アーリアトップ下。兵藤が、高い位置で攻撃に絡めればチームは上向くと思う。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:00:20.28 ID:y6dxYd0l0
>>639
DF出身の監督は攻撃に理想を求めすぎるっていう傾向があるらしい
FW出身だとは逆に守備から構築するそうだ
どれだけいい攻撃をしても点が入らないときは入らないというのを知ってるから
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:01:33.92 ID:TcsrIbHL0
青山うまく使えないものか
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:01:36.21 ID:lS0Vc39L0
>>639
何回素人にやらせれば気がすむんだよ。経験無いようなものじゃない
うちは実験マウスじゃないんだぞw
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:02:47.21 ID:y6dxYd0l0
青山はスタメン固定でいいよ
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:03:05.06 ID:E5qStCMp0
一応、井原は柏のコーチやってるぞ
和司やコーキチみたいなズブの素人ではない
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:10:06.63 ID:yBqayuFf0
山形落ちたらコバさんとか空きそうだけど
OBしか監督に出来ないんだったらダメだな
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:12:49.19 ID:08DjHCMV0
正直ACL圏内はなんとかいけそうだから良かった
和司と共に来年ACLとかワクテカすぐるw
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:15:15.16 ID:hWwS5rk50
飯倉の新チャントはハ〜レルヤか

他チームから移籍金聞かれてるみたい?w
でも前よりずっといいよ
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:16:05.94 ID:kq8tDJXx0
ネルシーニョの元でやってる経験は大きいでしょ

それにまず金が無かろう
651:2011/10/02(日) 20:18:00.84 ID:CzYU9q//i
>>648
すぐ後ろに好調仙台がいるんだよね
うち連敗中、あちら連勝中
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:18:14.40 ID:lS0Vc39L0
>>646
いやでも監督としての経験はほぼ無いじゃない
ネルシーニョから何か学んでるかもしれんがw
ヒディングから学んだゴトビの様に
井原くらいなら今の選手相手でも威厳はあるだろうなぁ
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:18:26.93 ID:08DjHCMV0
今日の鹿島観たけどうちより酷かったなw
水曜はまぁこのままいけば問題なく勝てる
ナビとACL圏内だけは絶対に獲って欲しい
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:19:59.35 ID:xcNGwOPr0
>>642
西野・・・
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:22:22.03 ID:YTx+54fp0
十分OK な成績
こんな終盤まで優勝争いできるとは予想していなかった

656U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:23:37.53 ID:NNDyS5Iv0
金曜のfoot!でディアスの監督菅田がちょろっと映ってたよ
インディペンティエンテの契約終わるの、予約しとくとか
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:23:48.38 ID:kq8tDJXx0
ネルシーニョはDF出身
オリヴェイラはサッカー経験無し

658U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:25:40.95 ID:itvb7Bzx0
監督交代しろと言うが和司の推定年俸と同じぐらいで良い監督呼べるの?
もしくはもっと金出せる?

それに4位で監督交代するクラブに実績ある人が来てくれるかな。
659:2011/10/02(日) 20:28:10.08 ID:CzYU9q//i
和司の代わりより俊さんのバックアッパーがほしい
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:28:43.61 ID:FyB1wokA0
>>638
>>スレ自体に覇気が無さ過ぎだからチームもそうなるんじゃないかな


このスレにいる大半がスタには行かない人たちなので
このスレがいくら覇気がなくても何も影響ありません。
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:29:34.66 ID:cuwYN0sU0
守備が安定しなきゃ前目の選手も気持ちよく攻撃できないよな
守備が不安だと前目の選手も守備に参加しなきゃいけなくなるから
攻撃が停滞してしまう
やっぱり守備の建て直しは必須だけど
時間がないよな・・・
662:2011/10/02(日) 20:30:09.55 ID:KComox600
残り全敗しても残留できるんだからいいじゃん
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:31:49.33 ID:lS0Vc39L0
>>658
和司三千万だっけ
長谷川健太は清水時代に五千万だったみたいだな
フリーの今なら交渉しだいで下げれない事もないんじゃないか?
「四位でも交代」とかは気にする程でもないと思うけど、仕事なんだし
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:34:00.01 ID:kq8tDJXx0
>>662
このままじゃ来期は残留争い確定よ
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:36:57.21 ID:CzYU9q//i
>>663
長谷川なら和司でもいいや、と思ってしまうのだが
上位から調子下げての立て直しは難しいし
和司の経験値が上がれば、と前向きに考えてみた
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:38:42.78 ID:5NZQ1TnEO
シーズン終了後に逃げ出す選手続出、とならなければよいが。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:40:39.92 ID:FyB1wokA0
長谷川健太なら和司のままと変わらないだろ。
長谷川健太のエスパルスも出だしから折り返しまでの
チームだった。
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:41:10.04 ID:YTx+54fp0
名古屋ふがいない試合だった
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:43:09.06 ID:51thHVDY0
ACL出てほしいのはやまやまだけども、いまの戦力じゃなんもできずに終わるぞ
スタメン固定でいくから疲労にケガが増えてリーグ惨敗だろうに

和司の経験があがればって、2年やってもあんま進歩ないよね
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:49:05.00 ID:pkDPYls90
>>660
おめーよりは行ってんし
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:55:08.48 ID:CzYU9q//i
今いる選手は和司のことどう思ってんのかね
言いたかないが浦和のようにはなりたくない
西野だって柏時代はアレだったし
ガンバでも最初何年かはアレだったぞ
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:56:23.26 ID:itvb7Bzx0
ピッチかベンチに俊輔がいたらな…
とにかくDFばっかが得点してるようじゃいかんな。
FWがとってDFもとるなら最高なんだけど。
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:57:41.08 ID:GKAKDmAm0
>>649
シゲさんのチャント復活?
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 20:59:20.27 ID:kq8tDJXx0
この際責任取って金田に出てきてもらおうか
675sage:2011/10/02(日) 21:00:33.51 ID:UseqMVMA0
>669
一応、去年よりいい位置にいそうだし去年より今年、今年より来年とか素人ながら思ってしまいますが。
実際に理想路線から現実的な路線に切り替えてはいるし。

ただ、俊輔以外に決定的なパスを出せる人がいればとは思います。
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:04:35.27 ID:9vK0R/fp0
ACLに行けば、リーグ戦は厳しいかも知れない。
ヘタすると降格するかもしれない

しかし、それを引き替えにしてでも、守りたいものがある。

嘉悦社長、待っててくれ。

今、助けに行く。
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:05:11.36 ID:KtmZZOQJO
100歩譲って来季も監督は和司でもいいが個で打開出来る奴とパサーは必須
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:07:01.70 ID:JGkmPRuj0
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:08:45.35 ID:CzYU9q//i
>>677
欲しいねー喉から手が出るほど
宏太は戻さないのかね、栃木は昇格難しそうだし
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:09:16.64 ID:GKAKDmAm0
>>678
小椋見てみたら井原のチャントじゃん。

シゲさんと井原のチャントが復活か、すげー懐かしいな。
681U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/10/02(日) 21:17:49.93 ID:HhRC0y1i0
俊さん怪我がめちゃくちゃ長く感じる
俊さんいれば攻撃がバタバタしなくてすみそうだからはやく復帰してほしい
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:18:45.53 ID:DO10RuD70
>>675
去年よりも順位が上がったのは右SBにパンゾーが入って
ボールを奪う回数が増えたからではないか。
最近守備が崩壊しているのは小野裕二のプレーが消極的になり、
点を取りたい谷口が前線に残るためにお座成りな守備をするようになり、
機能しないプレッシングに過剰反応した中澤がDFラインを
下げすぎていること、そして各々が責任回避に終始していることが
挙げられるのではないか。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:29:17.51 ID:4yeM9ymE0
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:29:53.33 ID:NUVJHKrd0
>>678
谷口のチャントがちゃんと聞こえない…
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:31:50.42 ID:8KJor1DrO
ベラミーみたいな走ってパス出せるサイドアタッカーほすぃ…
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:33:44.16 ID:YDXyUsBr0
ここから画像貼ってるのか
俺も見繕ってこれからおっぱい画像毎日、貼り始めよう

http://up.pandoravote.net/
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:34:16.16 ID:xcNGwOPr0
>>680
> シゲさんと井原のチャントが復活か、すげー懐かしいな。

昔のチャント聞きたくなって調べてたらこんなん見つけた
勝矢とかメロンパンとかもあるね、つーかエジリワンw

http://www.youtube.com/watch?v=L3kY_t3nd9U
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:37:31.49 ID:CzYU9q//i
>>684
早野また監督したくなったのか?
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:41:11.74 ID:GKAKDmAm0
>>687
メロンパンのチャントは前期バージョン?
確か後期はチャゲアスだよね。


小椋のチャントは手振りも復活させるのかな。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:42:29.80 ID:f8ftrwtW0
いいくらーいいくらーいいくらー
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:44:25.77 ID:NNDyS5Iv0
タニのチャントできたのなら、パンゾーのも作ってやってくれよ…
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:55:32.41 ID:cn6FBKow0
>>648
上位3チームを抜けるとでも思っているの?
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:56:32.81 ID:MciCNkQ20
追い出した井原がホイホイ戻ってくるなんて
おめでたすぎるだろ
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 21:58:36.80 ID:f8ftrwtW0
井原は10年にコーチ就任オファーして断られてる
ちなみのOBの清水にも断られてる

3000万の年俸で監督やりたい香具師なんて
カスしか残ってないだろ
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:01:16.69 ID:uHk35xky0
ところで
木村にオーレーや拍手してる人たちは
何をみてそんなことできるの?
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:09:59.97 ID:aAgtgoeC0
>>694
俺が2000万でやってもいいけど
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:12:29.57 ID:f8ftrwtW0
>>696
誰?
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:15:42.53 ID:JGkmPRuj0
ここ見ながら采配して良いなら500万で引き受けてやる
その代わりこちらに責任はないがな!
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:16:03.55 ID:6PrzTe+i0
>>692
名古屋だけだから十分可能
次ガンバにまけるし直接対決でうちが勝つし
あのときは糞原のせいで引き分けたけど
次はいないし
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:30:27.11 ID:lvroO+SiO
何とかACL出場権確保→満足のいかない補強→ターンオーバー不可能→ACLで韓国のチームに選手を潰される→降格争い

こんなのは嫌だな。
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:31:38.93 ID:u0HO/maE0
Jsのネルシーニョのコメント読んで唸った。
次元が違う・・・・
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:41:31.54 ID:k3c40TTA0
ネルシーニョと井原セットでご購入すりゃえーやん。
メインは、ネルシ。
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:47:26.77 ID:FRLd0tTU0
ダイヤモンドはやらないのか?前線の守備と兵藤が活きると思う。結局、兵藤が下がってしまうことで前線でパスが回らなくなる。オグと兵藤が並ぶと、パス交換が多いのでプレスのねらい目にされている。縦に並べることで、少し回避出来るはず。
谷口は天野と替えて、金井は波戸に替えれば落ち着くと思う。攻撃は、小野とアーリアと兵藤がエリア内で動くと形になると思う。
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:49:58.71 ID:XBcrJ3vnO
どうか明日からの練習で俊輔が合流してますように……

どなたかレポ神よろしくです

もし合流してなかったら泣く
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:53:12.77 ID:wvitHLUe0
俊輔戻ってきてもどうにかなる状態じゃないような

それに次のホーム戦は・・・広島だぞ、相手が
ちゃぶられるにきまってるじゃないか(´・ω・`)


ま、水曜日にはどん底対決が待ってるけどな
決定力のない鹿前線vs木の盾に成り下がったうちの守備
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:54:59.29 ID:NUVJHKrd0
ナビスコ準々決勝と天皇杯2回戦をなんとかうまく使ってほしいな。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:55:13.40 ID:qEZOw+CB0
そうかそうか
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:57:40.25 ID:oPSmNf340
下手に前から奪おうとしなければ普通に堅い守備ができると思うけどね
でもそれはカズシが嫌なんだろう
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:00:36.13 ID:wscc+cZ30


            
           
            谷口
        
        兵藤  狩野  小野  

          小椋  天野
 
      ハト  青山  中澤  小林
 
            飯倉
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:04:50.76 ID:E5qStCMp0
>>701
> 我々が1週間かけて用意してきた守備からのカウンターは、

1週間かけて対戦相手用の対策を練るあたりが、うちではありえないな。
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:15:29.81 ID:51thHVDY0
>>710
1週間かけて相手対策の戦術
守備からのカウンター

すばらしいね、うちはかすりもしない
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:17:31.53 ID:oPSmNf340
カズシ「攻撃がよくないと、よい守備ができない」

俺は逆じゃね?と思うんだが、この辺のことをもうちょい知りたいね
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:18:55.95 ID:RlvqVk8A0
うちにもイ・グノやレアンドロみたいな選手がいればな。
日本人だけの限界だよ。
それがでかい。
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:20:33.08 ID:Cu1fm9bj0
なんでそんな悲観してるのかが分からない
低迷の原因、栗原が次の試合からいないんだぞ?
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:24:56.79 ID:/JyKWg7x0
>>712
ガンバのセリフかと思ったw
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:25:16.09 ID:DO10RuD70
鹿島戦からは4-2-4でいいよ。
4トップで相手の4バックに鬼プレスしろや。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:43:14.41 ID:7LcyAOfB0
>>683
失せろカス
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:51:03.14 ID:FACSwoEm0
一史養護蟲こそめちゃくちゃだわw

もう、まず擁護することが目的で言葉並べてるだけ
言ってることが和司天動説
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:51:53.47 ID:FACSwoEm0
おっと
ID:Dvq3eb+c0
だった
720新潟 :2011/10/02(日) 23:55:27.59 ID:gCe2kJp50
横浜糞・マリノスのアホーターて日本で一番キモいよねw
脚とか鹿とか赤とか柏とか瓦斯とかは
サポの一部が馬鹿なだけだからいいんだけど、
糞マリノスはなんかこう、全体がキモい。
自覚がないから見てて痛々しいしw
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:58:07.41 ID:zBf2vOlQ0
せやろか
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:58:11.14 ID:Cf//vaSG0
選手でも監督でも優良外人がいることで日本人は気が引き締まる
逆に言うと日本人だけではオザナリになり気が緩む
俊輔(助っ人外人枠)が復活すれば周りが気を使うからチームが締まると予想
リュングベリの清水がいい例かと

それよりなにより鹿と赤の試合見て思うけど
セカンドボールを拾えないとゲームをコントロールできない
とにかくセカンドを拾ってリズムを作ることが重要だと思った
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:58:15.13 ID:KtmZZOQJO
甲府落ちたら見栄とか恥とか関係なくマイクにオファーしろ
そんで勇蔵タニ飯倉天野とか上から軽く圧力かけろ
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:58:24.57 ID:oPSmNf340
日本人選手だけじゃ限界があるのは確かだけど
もう少しやれると思うんだけどねぇ。欲目かね
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 23:59:21.94 ID:08ASAJ5B0
ナビスコとった年(2001年)は俊輔怪我、残留争い中のうえに川口移籍だった
松田がFKをけったりしていた悲惨なシーズンだった
でも、決勝で黄金期磐田に勝って、リーグも残留した
ナビスコとれば10年ぶり
726新潟 :2011/10/03(月) 00:05:38.90 ID:Y4jd4PR00
糞マリノスサポ「俺たちは名門(キリッ」
バカじゃねぇのw
日産時代からのサポーターなんぞ
数える程しかいねぇだろうよw
お前らが作り上げた歴史じゃねぇだろうw
偉大な先輩たちが築いてきた歴史とブランドだけで、
何もしてないお前らが自慢できて、
さすが「名門」のサポーターは言うことが違いますねw

727U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:06:06.64 ID:xWh+m7Rr0
結局、マツの母ちゃんが言った言葉にも答えられないんだな・・・

情けない監督
情けない選手
情けないフロント
情けないサポーター
728新潟 :2011/10/03(月) 00:07:17.23 ID:Y4jd4PR00
ねぇ、百姓呼ばわりしてる俺たちに完敗して
今どんな気持ち?
ねぇ、どんな気持ち?
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:07:53.65 ID:TK/W5y7u0
マイク、良かったなw
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:09:10.33 ID:n/S9mWqn0
>>710
そういうのはどこでもやってると思うんだけど
特にマリノスは今年データ分析頑張ってるって聞いたぞ
樋口さん達が分析して和司にそれぞれ提出するらしい
問題はその後どう教えて、やらせるための練習してるかの問題じゃないのかなぁ
731新潟 :2011/10/03(月) 00:09:45.37 ID:Y4jd4PR00
お前らが出してた「ミスターマリノスなんちゃらかんちゃら」
って段幕見たとき普通に吐き気がしたわ。
あぁ、こいつら何もわかっちゃいねぇんだなって。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:18:50.77 ID:a/VOt6yH0
マイクはウチに居た時はパチンコ姿をブログにアップしてたりしてたからなあ
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:20:24.05 ID:4ypfPknp0
とりあえずだ。
谷口のところなんとかしたいな。
川崎でもそうだったみたいだけど、チームがもうひとつ上に行くためには
どうしても足りない。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:20:47.39 ID:TRRZrwa40
鞠サポから見てマイクは数年前と比べてどこが成長してるの?
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:23:17.25 ID:Amwg8bsaO
小林はマリノスに移籍して失敗したと思ってるだろうなー。柏にいれば優勝争い、ACL確定だからなー。かわいそうだ。
736新潟 :2011/10/03(月) 00:25:22.76 ID:Y4jd4PR00
あと、昨日、ホーム側の男子トイレに、あの見るだけで吐き気がする
糞汚くて気持ち悪いお前らのユニ着てる非常識なアホ(30代くらいの男)がいたから、
「お前、それ脱げよ」って言ったら「何なんですか、絡むのはやめて下さい」
とか言ってきたから「やめて下さいはこっちのセリフだよ、
お前、うちのホーム側であえて糞マリノスのユニ着てるって事は、
絡まれても構いませんって言ってるようなもんだぞ」って
言ってやったら涙目になって上半身裸で、席まで戻って行ったぜw
糞マリノスサポの弱さまじワロタw
まったくマリのアホーターは常識もわきまえらんない
アホばっかりなのかよ。
だからキモいんだよ。
お前らさ、2ちゃん以外のリアルではほとんどのクラブの
サポから嫌われてるって知らないの?
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:25:42.60 ID:Amwg8bsaO
狩野、大黒、小林は移籍すると思われ。
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:26:16.36 ID:8kGdAzw10
>>735
ライバルが酒井だからなあ。柏のサッカーで右SBだと使われるのは酒井だろうし。
柏だと他のポジションもやってたんだっけ。
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:27:00.91 ID:mSNelaRt0
新潟サポのハゲおやじ2人組
マリサポいっぱいの帰りのバス中大声で
なんで関東の電気新潟で作ってんだよ
原発日産スタジアムの中に作れよ
でも関東は放射能いっぱい降ったんだよな
新潟は山があるから助かったけどな、ハハハ
とか着くまでづーーと下品にはしゃいでてキモかったyo!
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:30:00.01 ID:HG9voxWb0
お前ら、絶望杉だがこの言葉を聴いて思い出せ


「ちょっとしたことで変わる。サッカーは遊び。きのうの試合(●0−1新潟)も
『なに必死こいてやってんの』と感じた。冷静さがないとダメ」と選手にリラックスを求める異色指令。

http://www.hamaspo.com/sportsblog/image/20090303150346_2yEMH9dU.jpg
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:30:27.34 ID:Ix/VKh7B0
>>738
もともとCBやってた時期が長かった筈
180ないのによく頑張ったよなー
で、足は速いからネルにSBにコンバートされたとか
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:30:33.58 ID:a/VOt6yH0
酒井もパンゾーコンバートもそうだが柏はSB育てるの上手いのかね
というかポジショニング全体の指導が上手そう
743新潟 :2011/10/03(月) 00:30:43.27 ID:Y4jd4PR00
ねぇ、糞マリノスのアホーターの皆さんは、
昨日雨の予報でもなかったのに、
何でフランス国旗のパクりカラーの傘持ってたの?
あ、もしかしてあれ?
スプリンクラーで水かけられるとでも思ったの?
アホだなぁ、そんなのなんだかんだで仲良くしてくれる
川崎さんにしかしないっつーのw
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:32:16.74 ID:TFJCA9kU0
水曜日のナビスコ準々決勝は勝てるのだろうか?
745鹿(住友系):2011/10/03(月) 00:33:09.23 ID:L1LqQ20j0
劣頭が嫌われる昨日の一コマ

http://www.youtube.com/watch?v=He7RHCo3JhY
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:33:36.02 ID:4ypfPknp0
下位同士で慣れあってろよ
747新潟 :2011/10/03(月) 00:33:40.44 ID:Y4jd4PR00
トリコロール(笑)
過去の栄光しか自慢する事がない腐れ名門(笑)
早く解散しちまえば良いのに(笑)
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:33:55.02 ID:hYFnPHd20
>>743
可哀相だからもうやめろ。
749鹿(住友系):2011/10/03(月) 00:35:33.50 ID:L1LqQ20j0
>>747
wwww
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:35:33.90 ID:yuzA7mwM0
>>712
攻撃に出ようとしてミスを繰り返すから、守備の形が整わないうちから
守備に入らなければいけないシーンが増えるってことを指してるのでは?
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:36:31.50 ID:4ypfPknp0
過去の栄光もない同士で慣れあってるのかw
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:38:30.17 ID:zrrkuMTZ0
ネルの糞やろう、小林にクロスくらい覚えさせろや
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:41:14.80 ID:a/VOt6yH0
小林のクロスっていうか合わせる側がPA内で棒立ちだから・・・
もっというとクロスを入れる前にチンタラしてるからしっかりブロック作られる
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:41:32.09 ID:WH/m/NySO
>>743
あの〜新潟サポになりすましてマリスレ荒らして楽しいですか?

今マリノスは立て直しをしていますので荒らし・冷やかしはご遠慮していただけませんかね。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:41:47.99 ID:7qucvvNT0
ヤンとクロサスを俊輔コネクションで格安でゲットしてきてくれー
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:42:03.84 ID:onjxNy3p0
ネルシーニョ 9/25にラインコントローラーに負けたときのコメント。この人、勝っても負けても饒舌だなw
http://www.jsgoal.jp/news/_prog/view.php?press_code=00125879&search%5Byear%5D=2011&search%5Bmonth%5D=9&search%5Bday%5D=25&search%5Bkeyword%5D=

「厳しいのは我々だけでなく全チームがハイプレッシャーの中で戦っていく。
我々がやることは変わりません。一戦一戦勝つことだけを考えて、次の相手に勝つことだけを。
その後、結果が付いてくる、そういう精神で臨もうと思います」

とりあえず、うちは連敗止めるのが最優先だな。
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:44:55.17 ID:OuZqXjEn0
実績ある外人監督でも来ない限り、
和司来年変えて欲しいとは全く思わないが、
最終節まではこれだけはやって欲しい。

・CBは基本はボンバ+アオ
・SBがポジション下げられた時、戻したボールをドフリーで
クロスorシュートだけはSHorボランチが絶対阻止。
 (サイド抉られた場合より失点数多いのは重視すべき)
・ダイヤモンドは俊輔トップ下専用フォメにして、
 俊輔不在時はダブルボランチにする。
・俊輔不在時は基本アーリア・小野の2トップ
 俊輔いる場合は小野+千真or大黒でもOK
 (兵藤の位置にアーリア、タニの位置にアマノッチでもいいかも)
・クナン入れる場合は、競り合いに勝てなくても負けないことと、
 全速力でのチェックは最低限やらせる。
・タニが消えているときはアマノッチ(or波戸入れて金井)と早めに交代
・大黒はベンチスタート、ある程度ボール持てている場合のみ投入
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:48:05.35 ID:t2KwYEwG0
なんだかんだで鹿島には勝つんだろうな
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:49:04.61 ID:7qucvvNT0
>>757
やらねぇから和司なんだよ
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:50:07.70 ID:Xy1noSh10
>>717
てめえが失せろクズ
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:51:03.92 ID:a/VOt6yH0
鹿も酷いもんだったがここ数試合のうちはその比じゃないだろ

>>757
> ・CBは基本はボンバ+アオ

有りえるとしてもせいぜいここまでだな
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:53:17.12 ID:xIqA1e/20
なんで今日こんなに荒れてんの
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:53:56.95 ID:n/S9mWqn0
>>735
これ関係あるのかしらんけど
今は柏サポも変わって違うんだろうけど
http://labola.jp/kitajima/diary/12921204

パンゾーは柏から環境変えたいって言ってたしな
順位とか関係ないんじゃないか

764U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:54:47.61 ID:n/S9mWqn0
>>762
うちのせいで切羽詰まったTEAMが・・・
765新潟 :2011/10/03(月) 00:58:31.76 ID:Y4jd4PR00
>>754
うん、ものすんごく楽しいよw
嫌ならスルーなりあぼんなりすればいいじゃんw
それができないお前が糞なだけ。
成りすまして楽しいですか、とかマジでウケるw
糞マリノスサポの典型みたいな糞サポw
お前らなんざ立て直さなくていいしw
このままズルズル落ちてってw
糞なサポ、糞なフロント、糞な監督、糞な選手w
ここまで全てが見事なまでに糞なクラブは
世界中探しても糞マリノスしかねぇなw
残留争いしてるうちにすら勝てない
お前らが優勝なんて無理だよ諦めろってw
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 01:00:46.28 ID:onjxNy3p0
>>754
エサを与えないでください
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 01:07:30.48 ID:OuZqXjEn0
>>758,761
昨日の栗先発にしても栗SB金井ボラにしてもそうだけど、
選手の能力を信頼しすぎなのが一番の問題かと。
能力と調子を疑って型にはめたり役割限定させたり出来れば
けっこう良い監督になると思うんだけどね。
今年の良かったときの試合思うと俺はもう一年見たいが。
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 01:13:28.28 ID:zrrkuMTZ0
小野の2列目面白いと思ったんだけど
俊輔並にためてさばいてなかった?
兵藤、谷口、アーリアって発する側が絶望的だから
俊輔戻ってくるまで小野が中盤でいいと思うけど
シュートも下手だし
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 01:15:32.15 ID:Ix/VKh7B0
金井のボラは、サイドの心配をそんなにしなくていい状況で
改めて熟成させたげたいとは思う、将来的には
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 01:42:15.74 ID:X1uOz8F/0
裕二って意外とパスセンスあるよな
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 01:44:04.23 ID:onjxNy3p0
次の試合への課題
1.楔へのパスを徹底して狙われていた。攻撃の組み立てをどうするか。
2.俊輔不在のためボールをキープできる選手がおらず(小野がぎりぎりレベル?)、ボールを持つ選手へのフォローも少ないため、
 相手にプレッシャーをかけられボールをロストしてピンチを招いている。
 鹿島や他のチームが同じ事をやってきた場合どうするか。
3.最近のバイタルの弱さ(ある程度仕方なく、2が解決すれば自然解消する可能性あり?)

うちがアーリアを中心にやっていたこをやり返されてやられているというのは皮肉だな。
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 01:52:23.48 ID:mLjL2Ex90
最近の和司批判ってほとんどが狩野ファン(とくに女)だろ
ミーハーで強引な批判が多すぎる
このスレってなぜか狩野には異様に優しいんだよな・・・
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 02:00:46.85 ID:/YLQkG3r0
確かに痛いファンもいるけど、本気で和司批判してる奴もいると思うよ

小野は若くて生きが良いだけのおバカさんだったら、あんなプレーにはならないんだろうな
なまじ頭が良くてあれこれ分かっちゃうから、自分が何とかしないとって
背負い込んで頑張ってる印象。買いかぶってるかな
そんな18歳がいないとさらにどうしようもなさそうなのが情けない・・・
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 02:07:26.50 ID:yuzA7mwM0
>>772
みんなそれぞれの
「ぼくのかんがえたさいきょうのメンバー」と
「ぼくのかんがえたさいきょうのフォーメーション」があって
それ通りじゃないからああだこうだ言ってるだけだろ。
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 02:12:14.68 ID:Xy1noSh10
今年の現実目標は賞金圏内です
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 02:44:09.42 ID:n/S9mWqn0
出てない人が期待されるのは普通じゃね
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 03:06:41.55 ID:PuEN9NhL0
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 03:36:15.38 ID:ysghDvbk0
お前らと浦和のビルドアップの様子がダブるわ
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 03:41:37.29 ID:OymL3LuX0
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 04:45:35.28 ID:2foY9uow0
鹿との対決たのしみ

781U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 04:49:11.70 ID:gFJ+ZUrv0
ナビは下手したらまた新潟と当たるんだよな・・・
まぁうちが勝ち上がればの話だけど
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 05:19:53.90 ID:mQhP8aSI0
鷲尾さんおはよんメインMCに昇格
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 06:31:08.19 ID:itNNO61v0
>>774
いや、小椋が戻って来た途端に、今期殆ど機能しなかったワンボラにフォーメーションを戻す
なんて┐('〜`;)┌、馬鹿がする事だろ?
普通、怪我明けの選手に全てを負わすか?
連続して3失点して、チーム状態も悪いのだから、ストロングポイントは何かを考えて、先ずは守備から構築し直すだろ?
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 06:33:59.20 ID:2foY9uow0
エルゴラ買ってこよ
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 07:13:05.34 ID:i5Zc9ebn0
土曜日、試合後新潟駅の改札に千真だけぽつーんと一人で来たの見て
来年移籍してしまうんでないかと心配になってきたよ。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 07:37:49.30 ID:th2k4aXGO
>>785
愚将としてドメネクと肩を並べる存在になったね、和司は。
787:2011/10/03(月) 07:39:07.72 ID:qzoHNniA0
おマエら、いつもナビ対戦おつかれさん。いつもおマエらのあと鹿撃退してんだからら、今度はおマエらが撃退しろよ!
今の鹿なら例年より楽勝だろ。
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 07:40:50.61 ID:sfQEs1kv0
こんな時こそ、基本に立ち返ろうよ。SWOT分析。ストロングポイントは、守備と、セットプレイよ。
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 08:02:06.44 ID:Tf0hjkzNO
セットプレイって、兵藤の糞みたいなキックだから全く期待出来ん。
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 08:32:55.02 ID:1mIIuSh4O
バレーみたいにワンポイントキッカー制度があればいいのに
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 08:35:16.43 ID:fR1ohvK+0
もう劇的には変わらないだろうね。
今は俊さんの復帰を祈るしかない。
仮にACL行けても和司は辞任しろ。
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 08:58:08.69 ID:WFrxwbgJ0
ちょっとは和司を信じてやれよ。
選手の基本的な技術が下手すぎて上手くいかねーのさ。
トラップとパスの下手さはリーグトップクラス。

793U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 09:20:13.85 ID:nds0CGnSO
臨機応変さはないが結果的にはそこそこ頑張ってる監督だろ

あんまり監督かえるとぺみたいな貧乏くじにあたるぞ?

とりあえず次苦手広島になんとしてもホームで結果出してくれるのを期待するしかない
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 10:47:27.55 ID:g4lpmxMo0
>>793
頻繁に代えるのはダメだが、馬鹿に任せるのはもっとダメだろ。
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 11:04:30.40 ID:QatSOwQh0
この流れを断ち切るには
強烈なキャプテンシーが必要。
見た目は頼りないが、俊輔に期待するしかない。
そう「横浜は俺が引っ張る」だ。
「横浜は俺が(足を)引っ張る」になるなよ。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 11:09:11.96 ID:2foY9uow0
今の低迷、疲労と技術不足だからなあ
地道に若手の成長を待つしかない

797U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 11:17:51.55 ID:1hL4cToF0
さて今日の練習はどうなってるやら
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 11:43:39.94 ID:0ykB9OkKO
俊輔は部分合流らしいからナビは無理だな。天皇杯で復帰ってのもありだけど負けたら終わりだからねー…。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 12:11:14.60 ID:aZDvClDU0
>>796
若手使わず、スタメン固定じゃそうなるのは明白だけどな
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 12:29:57.62 ID:HiAGCPpZi
前半の立ち上がりだけはサボらないでボールの周りの選手も積極的に走るんだがなあ。
攻撃の型が少ないから攻め倦ねてるうちに敵に対応されると
あっという間に責め手を失って焦って苦し紛れのパスに終始して、
ミスが重なり冷静さを失って大量失点。
どうにかならないもんか。
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 12:47:25.56 ID:7qucvvNT0
和司に修正力が少しもないんだから、選手が修正するしかないんだが
今いる選手にもそれが出来てないってことなんじゃね

立ち上がりはやることが明確だからいいけど
ちょっとでもプランが崩れると、そこからどう修正していくかが共有されてない
バイタルつかれてるからこうしようとか、プレスかけてきてるからこうしようとか
本来明らかに和司がやらないとだめな問題だけど。選手もメンタルのせいにしてる
切り替えてと言っているが、逃げて同じように負けてるだけになっちゃってるよ
ボンバーと兵で出来ないかなと思ったけど、戦術的なことは俊輔がいないとより厳しいようだ
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 12:59:09.02 ID:aZDvClDU0
わかっていたけど試合後のミーティングでも結局策無しだったのか・・・

エルゴラ読んだけど今季ワーストだってな
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:01:20.33 ID:gfnUykFe0
試合するたびに連携が悪くなってる気がするw

なかなか珍しいチームだよな
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:03:41.55 ID:9BYoRAWVO
今日の練習の雰囲気どうだったのか……
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:06:53.07 ID:nds0CGnSO
パンゾーツイ曰わくいい練習ができたみたいで良かった
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:20:22.38 ID:WhOvxVN70
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:20:25.68 ID:Tu6XQ8CX0
>>802
最近は毎試合ワーストを更新中だけどね。
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:21:56.16 ID:n/S9mWqn0
@KobayashiYuzo13 Yuzo Kobayashi
今日はいい練習できた。切り替えて、次だ、明後日だ。
19分前 Twittelatorから

>>802
何回ワーストの試合があるんだよ

809U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:35:15.59 ID:zHDrEC6Li
>>806
その画像みて思ったのは
小野はまだ10代で、子供なんだなと

つーかまだ一年目とかマジかよ
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:35:21.45 ID:M5297XkO0
でもさ強いだけのクラブってつまらんだろ?
弱いのに終盤近くで上位、頑張ればACL、けれど勝てる気がしない。

俺たちは今を楽しめてると思うよ。
負けそうな予感の試合を勝った時の喜びは格別だ。

そんでもって最終兵器俊輔の復活で立ち直りへの希望を持てるんだから。


811U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:41:55.03 ID:Xl/zKstx0
今季ワーストは柏神戸仙台新潟戦な
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 13:42:48.95 ID:PgMmHWWcO
ウチって守備の時の動き練習してんの?
俺が観に行くとき(土日祝)は見たことないんだけど
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:04:47.68 ID:QiO/LSh80
きついかもしれんが負けたくらいでプロが泣くな
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:05:17.26 ID:ksEUj3uv0
さすがに相手のコーナーキックの時の守備のやり方は練習はしてるけどね。
わざわざそういう質問をするということは、答えは分かっているんでしょ。
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:07:28.55 ID:gfnUykFe0
カウンターの練習もちゃんとやってほしいな

リードした時にカウンターできっちり追加点が取れるようになればかなり楽になる
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:35:04.79 ID:q2kI+FnwO
比嘉「歴代代表DF選手が多いから期待してたのに守備練習してないでござる…」
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 14:52:26.62 ID:xQqRQCVr0
フロンターレで今季一度も出てない選手
FW黒津→原因不明のケガ
FW谷尾→高卒
DF吉田→ケガ、実質戦力外
GK松本→数合わせのために途中レンタル
GK内山→高校生、ベンチ入りは有り
ちなみに高卒2人、大卒3人が出場済み

マリノスは何人いますか?
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 15:08:37.50 ID:OymL3LuX0
>>817
GK榎本哲→出場無し・ベンチ入り有り
FW端戸仁→出場無し・ベンチ入り有り
DF武田英二郎→出場・ベンチ入り共に無し


MF森谷→開幕戦に数分間途中出場したのみ
MF松本怜→どの試合か忘れたが1試合だけだったか数分間出場のみ
MF松本翔→ナビ杯川崎戦に数分間途中出場のみ
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 15:10:43.04 ID:mLjL2Ex90
2005 9位
2006 9位
2007 7位
2008 9位
2009 10位
2010 8位 
2011 4位  ←

例年に比べて成績残してる和司に
辞めろといってる奴って何なんだろうな
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 15:10:47.58 ID:X1uOz8F/0
怜は日立の木白戦だな

てかパンゾーが良い練習できたってつぶやいてるけど
なにしてたの??
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 15:22:58.92 ID:vD92rtTu0
>>817
リーグ戦の話なら

一度も出てないのは6人うち2人は登録抹消
GK榎本哲也→控えGK ベンチ入り16試合
GK阿部陽輔→引退
DF武田英二郎→大卒ルーキー ベンチ入りなし
MF松本翔→ユース卒ルーキー ベンチ入り1試合
FW端戸仁→ユース卒3年目 ベンチ入り1試合
FWバスティアニーニ→契約解除

他にほとんど使われてないのがこの二人
MF松本怜→大卒2年目 ベンチ入り2試合(出場1試合)
MF森谷賢太郎→大卒ルーキー ベンチ入り5試合(出場1試合)
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 15:24:26.74 ID:7p8/LHDF0
>>795 >>801
俊輔にそんなに期待しない方がいいぞ
今年も怪我明けは調子悪かったから、昨年だって3連敗した時は
チームがバラバラだっていってたし、俊輔いるからとかオグがとか
もう誰がどうって問題じゃないのはわかるはず
選手がやるのはもちろんだがチームが悪い時立て直すのが監督の役目
和司には何の為に自分が監督になったのかを考えてもらいたい
監督っていうのはチームの鏡、ほんと頑張ってもらいたい
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 16:04:38.89 ID:xQqRQCVr0
>>818
ありがとうございます。意外に少ないですね。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 16:06:18.17 ID:ofXiDKG10
そろそろバーベキューか
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 16:11:15.47 ID:q2kI+FnwO
>>823
選手少ないから
おたくは新人多すぎやろ
826 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/03(月) 16:25:11.31 ID:lVq+P/wJ0
!ninja
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 16:43:47.10 ID:4l8zzelO0
>>817
内山とサッカーしたことあるぞ
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 16:51:21.58 ID:vXsI3Mb80
和司のおかげで4位にいるのに何発狂してんの
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 17:20:00.90 ID:M5297XkO0
>>828
ここでの評価は補強した移籍組が当たったからそれなりの結果が出せたとのこと。
和司に戦術がないからシーズン折り返しての疲れや怪我でメッキが剥がれたってとこらしい。


830U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 17:23:50.17 ID:GbKpNgBS0
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 17:38:50.00 ID:7p8/LHDF0
>>828
どこが和司のおかげで4位なんだよ?選手任せのチームつくってるだけだろ
監督としての責任をはたしてくれ頼む
最後の最後に和司でよかったと思いたいよ俺も
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 17:41:45.69 ID:vWsbysgu0
4位で監督交代ってww
それで次に引き受ける監督なんていないだろ
この戦力で今以上の結果出さなきゃいけないなんて無理www
和司がいい監督とは言わないが良くやっているとは思うぞ
まあ今期残りで結果が7位以下なら解雇も仕方ないと思うがね
今シーズンの残りは和司で決まりなんだから最終結果が出てから語ろうぜ!
 
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 17:46:50.19 ID:Wgs9C3dI0
>>832
個の力と上位候補が軒並み大コケしたことで、上位にいるだけで、去年までと比べて何ら成長が見られない。
しかも敗けがこみだすと、去年あれだけ批判された、試合後コメントで他者を誹謗を始めている。
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 17:48:10.39 ID:TuxtQxbY0
今日は、練習も早く切り上げてたしバーベキューだな。練習も、コーチ陣が良く声出してプレスや攻守の切り替えを指示してた。
特に、千真や兵藤の名前が良く聞こえた。サボり癖の2人だが兵藤は明らかに身体が重そう。気持ちの切り替えや疲れもあるが、
ウエートオーバー気味。短い練習でもサイドを歩くのが目立った。移動は小走りだし声は出てるし気持ちは入ってそうなんだが。
アーリアも別メニューだったぞ。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 17:54:17.88 ID:q2kI+FnwO
実況スレって和司擁護皆無なんだよな
こっちは対立してる感じだが
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 17:56:13.95 ID:vD92rtTu0
>>833
今年はなんでもかんでも選手のせいにはしてないね。

例えば新潟戦のあとミスが多すぎたって言ってたけど、
それは試合を見た上で正しい指摘じゃん。

去年までは、ただ単にヘタクソとか言い放ってたけど、今年のは違う。
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 17:57:28.39 ID:7qucvvNT0
まぁ、あの内容見せられたら擁護できんでしょう
ドMでもない限り
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 17:59:05.88 ID:vD92rtTu0
>>835
実況スレなんて一人でテレビ見ててつまらない奴の
鬱憤晴らしの場だろ。
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:14:00.84 ID:TOraNbYF0
シーズン終了した時の結果がすべて
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:23:27.59 ID:QiO/LSh80
録画の新潟戦みてるが小椋のパス雑だわあ 谷口 小椋このへんはずせ
841:2011/10/03(月) 18:27:12.75 ID:ysghDvbk0
またこっちに来そうな選手いるかな?
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:39:14.83 ID:fR2/SOjiO
監督は問題ないから、
MFにひとり補強したい
タニはいい選手だけど上手くないからな
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:51:57.05 ID:PgMmHWWcO
>>841 お前らとりあえず田中って右SBの奴外すだけでかなりアップするだろ
あと補強する前に等々力のゴール裏に椅子作れ
日産スタより酷いぞ
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:53:04.58 ID:0ykB9OkKO

小野悠斗も裕二が泣いた日泣いたらしいw
まぁ悠斗は注射でだけどね

845U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 18:55:53.75 ID:IIvV19o/O
一応目標を優勝とするチームであるなら、
優勝を達成できなかったor今後優勝を達成する見込みの無い監督を
解任したり契約更新しないのは妥当だと思うけどなー。
欲張らないと上には進めない。
まだ優勝の可能性は消えてないし、監督を続けることで和司がさらに成長することも当然あると思うから、そこは難しいけど
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:01:21.57 ID:VsmlBO3h0
>>845
同意
ただ二年目の和司はもう成長しないだろう
何度か監督やったり辞めたりで成長するもんだ
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:09:12.05 ID:rNnUiOUC0
和司の成長ってみこめるものじゃないだろ

一年目よりもましになっただけというか、一年目がひどかっただけ
2年目でまともと呼べるかも怪しいレベルだぞ

ケガ復帰したばかりの小椋のワンボラとかなんなの、ダイアってまともに機能したの甲府戦だけじゃないか?
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:14:34.19 ID:+/vmZ7490
小野、小椋、谷口、パンゾー、青山、兵藤、飯倉
これらを軸に普通の監督呼べばここまでクソサッカーにならんだろう
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:15:53.84 ID:/tg7Akxj0
でも2004以降中位をさまよってるってことは
岡田以降の監督は
戦術なしの選手頼みの糞サッカーで出せる結果以下だったっててことだぜ?
今年だけ特別に選手の質が良いわけじゃないだろ?
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:24:47.60 ID:cGders+k0
選手頼みっていっても どこのチームも軸になってる選手の依存度は高いでしょ
んで、その選手が抜けたらあっという間にgdgd
どこもそんなもんだろ
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:29:40.27 ID:EJFb6QhU0
>>850
他のチームの試合見たことないの?
例えば鹿島とか
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:31:30.43 ID:QdGiW+KP0
選手構成が動けるけど技術的には中途半端ってヤツで固められすぎてるんだよな。
もっといろんなタイプを混ぜていかないと。
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:31:36.63 ID:rNnUiOUC0
でも柏はレドミ・酒井・茨田の三人抜けても神戸からアウェイで四点とったよ(´・ω・`)
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:35:23.79 ID:vXsI3Mb80
和司がまともに選手つかったから4位なんじゃん
10位近くをさまよってるような例年に比べて断然いいのに何切れてんだ
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:35:58.04 ID:IIvV19o/O
>>849
その通りだと思う。だから難しいんだよね。

順位上げてることを成長と捉えるか、内容の酷さから見切るか。
色んな意見が出るのは当然。
ただ「浦和や川崎よりマシ、贅沢言い過ぎ」ってのは、どうかと。
クラブの目標が優勝なんだから、贅沢でも何でもない。
中位で満足なら、和司じゃなくても良かったんだから。
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:36:29.97 ID:M5297XkO0
監督交代しろってほんと毎年言ってんなあw
ピクシーだって中位から数年粘って糞サッカーで優勝したのに。
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:42:56.29 ID:TFJCA9kU0
ただ和司になってからすぐに俊輔が復帰したから、この順位アップが和司のおかげなのか、俊輔のおかげなのかはわからんだろ。
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:46:38.09 ID:M5297XkO0
>>744
ある意味、俊輔を信頼してる和司のおかげかもなw
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:46:58.64 ID:1Zts4bIt0
>>851
織部は推定1億5千万。
俊輔か中澤手放さないと金が作れない。
そしてそれで結果2位以下だったらどうすんの?
また替えろって騒ぐの?

>>853
ネウリーニョは推定7000万。
結果出してる以上(無理だと思うけど)仮に引っ張れるとしたら、1億ぐらい積まないと来てくれないでしょ。
誰を切るの?

よそのチームの都合のいいところばっかみても仕方ない。
3000万ぽっちで名監督ツモれる確率なんて低いだろ。
手越だって、10人に1人ってレベルじゃないかな。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 19:51:27.65 ID:mLjL2Ex90
>>854
狩野ファン(とくに女)が狩野の露出を見たいだけだと思う
このスレ異様に狩野に甘い
狩野より若手のマツショーのほうがドリブルで二人抜いたりナビスコのプレー見てもよかったじゃん
19歳のマツショー育てたほうが絶対に将来の投資になるのに
すでに25歳で伸び悩んでる狩野なんて普通はもういらないはずだろ
坂田と同じパターンだし学習しないとな
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:01:46.97 ID:zHDrEC6Li
つーかさ

ケネディ
レドミ
ラフィーニャ

レベルの外人を獲得すればいいんじゃない?
そんな戦力も補強せずに名古屋やガンバ、柏より順位低くても仕方ないんじゃね?
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:11:46.88 ID:1Zts4bIt0
>>859
自己レス。手越じゃない。手ぶらです。
つれーわ。2時間しか寝てねーからつれーわ。
すまん。寝たほうがいいようだ。みんな議論を楽しんでくれ。
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:20:35.86 ID:Tf0hjkzNO
まぁアーリアも未だに何処が適正ポジかよく分からん。
守備が良くなったのは確かだが。
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:42:05.38 ID:16412Mhi0
監督交代もいいけど、2,3年は同じ監督で続けなきゃチームは作れないよ。
2006年以降、毎年監督交代していたのを今期は2年連続同じ監督で
シーズン前の準備ができて、この順位が出せたんだと思う。

浦和のマルシオみたいに、
いい外人取っても使いこなせなければ意味ないよ。
大黒や千真も他に行けば得点王争いできるような選手だと思うけどね。

中盤で運動量が有って、体も張れて、クレバーなプレーが出来る選手が欲しい。
小椋も悪くは無いが、致命的なパスミスが多すぎ。
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 20:49:10.59 ID:hXYqcXA5O
和司の擁護ではないが、総理大臣も監督もちょっと気に入らないとすぐ変えろと言うのは良くない
堪えろ日本人、時には我慢も必要だぞ
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:13:57.88 ID:DgP0RhY70
この順位でお前らウィイレやってんなよw
声出す練習でもしとけ。チンコとマンコ。
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:14:25.84 ID:fR1ohvK+0
いいサッカーしていた時期もあったんだよな?
同じチームなのに一体どうしたんだろうね?
開幕からずっとこうなら納得するんだけど…。
やはり俊さんあってのチームなのか?
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:16:31.42 ID:LBdVzHyy0
和司さんの何が問題かというと、「戦術」というものを軽視して組織を
作る練習をしないという点だと思う。

組織作りが下手とか練習をしても中々効果が出ないということじゃなくて
そもそも戦術練習をしない(約束事を作ることを嫌がる)という点ね。

和司さんが現役の時代だったら、約束事があって組織力で戦う(レベルの低い)
他チームに対抗する、自由な創造性があるプレーをするマリノスという図式は通用
したんだろうけど。

でもそれって「練習中は水を飲むな」レベルの、昔の論理だと思うんだよね。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:21:55.31 ID:rMrtzIYA0
>>862
ミサワ乙
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:28:07.08 ID:Wgs9C3dI0
>>868
和司は、引退してから、現場での仕事をせず、評論家とスクールの指導くらいしかしてないから。
871868:2011/10/03(月) 21:30:29.32 ID:LBdVzHyy0
中田英寿がジダンにインタビューするフジTVだったかの企画があって、その中で
「今のサッカーは自分達がプレーしていた頃と違って、創造性を発揮する余地が無い」
と言っているように、今のサッカーは昔と別物だと思う。

そんなことをヒデが言うくらいだから、和司さんの現役時代と今のサッカーとの差
(必要となるトレーニングの差)は本当にどれだけか想像もつかない。

コーキチさんの時と違って、樋口さんという攻撃的な組織作りが出来る人材が
いるんだからまかせれば良いのに、といつも思う。


で、何が言いたいかというと、何かしら積みあがるモノがあれば継続には意味があるけど、
ソレが無いから和司さんの続投には反対と言っているんです、という説明かな。
(実は、コーキチさんの時にも同じことを言っていたんですが)

別の言葉で言うと、我慢して継続するにはそうした前提が必要じゃないの? ということです。

順位を前提とされている方がいらっしゃるのでそれは尊重しますが、こちらにも続投に
賛成出来ない根拠があるんですよ、という解説でした。 長くてスマン。
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:34:13.60 ID:rtnX6AP50
>>868
俺はそれよりもターンオーバーできない(できなかった)事だと思う。
夏場の連戦で全然動けなくなっても中盤をいじらないで、
未だにその疲労をひきづってここに至っている気がする。
夏の連戦の時はそれで勝てちゃったんだけどさ。
あそこで一人ずつでも入れ替えて使っていれば、
試合で使えば若手だって成長するし、試合で使ってもらえれば
やる気も出るってもんだ。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:44:11.63 ID:2+Vaw8VvO
トン切りすまん

水曜日鹿島戦、混むかな?

東京駅からの終電なくなりそうでなかなか参戦できねぇわ
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:45:18.19 ID:zHDrEC6Li
つーか樋口さんの偽浜と、山形での成績ってどうだった?
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:57:52.64 ID:LBdVzHyy0
>>872
普通のチームは戦術練習で共通理解を築けるんですが、
ウチのチームは試合に出ているベテラン達の個人的な連携で成り立っているので、
若手がターンオーバーで試合に出ても中々うまくプレー出来ないわけですよね。

で、「やっぱり若手は使えるレベルに達していない」と言われてしまう。
これってマッチポンプ? といつも感じています。

特に今のアーリアの年代以下は、フィジカルが無いけど連携プレーの中で
高い技術を発揮出来ることを評価されて入ってきた選手が多いので、
今のトップチームのサッカーには中々適応が難しい。

そのことでさらに不利な評価を受けてるいるんじゃないか、と思うんですよね。
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:03:20.50 ID:M5297XkO0
ストラカンって今はフリーなんでしょ?
俊輔の使い方を熟知してるし来てくれないのかね。
狩野とかも上手く使ってくれそうだけど。
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:16:24.62 ID:Wgs9C3dI0
今の和司は、テキヤ以下だからな。
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:17:43.72 ID:a/VOt6yH0
赤ペ=3.5
和司=4.0

和司はたまに7とかも付くけど
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:27:12.36 ID:8kGdAzw10
>>878
4.0なんてついたことあったっけ?w
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:28:53.60 ID:ItNKr7iY0
赤ぺと双璧をなす存在か・・・さすが和司

そりゃ、ボンバーじゃないが個人頼みの攻守って言われちゃうわ(´・ω・`)
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:33:44.47 ID:a/VOt6yH0
>>879
今日のエルゴラでついてる(ちなみに勇蔵は3.5)
あと、去年も1,2回ついたような気がする

立て直すどころかどんどん悪くなって行くんだからしゃーない
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:38:33.11 ID:7qucvvNT0
>>876
ストラカンは守備の構築は下手だぞw
個人が強いからまだましかもだが。攻撃はサイド攻撃が主
基本442。アーリア大黒に小野俊輔、小椋兵藤辺りで組むだろうな
俊輔下る時に狩野左に入れて右に天野とかやりそう
ミラーも来たし案外声かければ。和司が成長するのが一番だけどね
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:41:31.41 ID:NioyVFiH0
>>878

和司は先週も4.0だった。
赤ペの3.5は、あれ以下ってどんだけ酷いんだ?
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:45:29.17 ID:8kGdAzw10
>>881
今日のエルゴラは見てなかったわ…勇蔵の3.5も衝撃的だ。しょうがないのかもしれないけど厳しいな。
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:53:41.77 ID:+/vmZ7490
いい加減勇蔵はCBで使うなって
危険察知能力が皆無なんだからな
まだFWのほうが向いてるわ
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:02:52.53 ID:k4khEGFk0
問題は調子が悪いだけなのか
元々の実力通りなのかどうかが問題だ
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:05:16.23 ID:QiO/LSh80
とりあえずナビ勝とうぜ 楽しみだ鹿島戦
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:05:22.09 ID:Ogm08GJD0
調子悪いんだと思う
あんな実力だったらで代表によばれるわけないし
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:09:27.84 ID:9oEUOBxu0
元々の実力通りっていつ頃からウチの試合見始めて言ってるんだよ?w
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:14:29.83 ID:0pMdnY370
ナビと天皇杯で立て直せるかなぁ
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:18:35.71 ID:a/VOt6yH0
絶不調な鹿の攻撃陣に自信を与えそうだ(´・ω・`)
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:26:39.89 ID:ItNKr7iY0
>>891
興梠選手にハットトリックくらうんですね、わかります(´・ω・`)

ま、でもマジで今の鹿に自信を与えそうな試合するかもな・・・
もう選手の踏ん張りにしか期待できないのが悲しいな
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:27:25.13 ID:mSNelaRt0
一発勝負に博打采配だけは勘弁
延長PKなって終電なくなってもええ
とにかく勝ってくれ
次のTEAMと戦いたいんだよ!
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:28:10.09 ID:16412Mhi0
新潟は今後の対戦対手が上位連発でケツに火が付いて
ウチに負ければ降格みたいな状態で気合の入り方も違ったよなぁ

6年優勝争いに絡めず、終盤戦い方をしらない選手(監督も含めて)が多い中、
俊輔が離脱しているのが痛いな。
中澤は自分には厳しそうだが、あんまり周りを引っ張っていくタイプに見えないし。
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:29:00.22 ID:boMo/STG0
谷口のチャントなんていってんの?
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:29:55.66 ID:0pMdnY370
>>893
2-2のスコアレスドローで延長PKになって、優勝させてはいけないTEAMが勝つんですね
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:31:47.18 ID:ueExxcFq0
和司って現役の時からああなの?
俺はうちにくる前からNHKの解説の時からしか知らないから
高飛車で解説もクソって事で、最初監督に決まってから嫌でしょうがなかった
そしてここまでイメージ通りの性格dr監督能力もくそって以外しか無いんだけど。
解説の時もロクな案も無いくせに嫌味ばかりで顔も嫌味ジジイ丸出しだし。
擁護してるヤツの目的は何??
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:35:52.05 ID:gFJ+ZUrv0
>>893
また新潟行かなきゃいけないのか・・・
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:36:42.78 ID:16412Mhi0
>>897
結果じゃないのか?
現時点で、リーグ 4位、ナビスコ 1回戦突破は過去6年間では一番いいから。
桑原、コーキチに比べれば、結果を出しているだけマシじゃね。
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:40:49.97 ID:k4khEGFk0
誰が監督でも不満はあるだろう
岡ちゃんですら文句言ってたんだし
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:53:18.93 ID:OymL3LuX0
ナビ杯鹿島戦…帰り21時30分の鹿島神宮発の電車に乗れれば0時55分に横浜に着きます。
何とか良い形で90分で終わってほしい。
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 23:57:45.45 ID:Ix/VKh7B0
>>898
名古屋かもしんないじゃんw
ただそうなった時に瑞穂なのか豊田なのかはあれだけど
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:00:13.38 ID:UWG3Juf20
>>894
試合ではボンバーも俊輔もプレーで引っ張っていくタイプだろうな
ただボンバーは練習でも声だして引っ張ってるよ
昨年のチームより今年の方が練習の雰囲気が良いってブログでも書かれてるし
自分も練習みててそう思うけど
やっぱ守備の練習もやった方がいいんじゃないかと思うが
守備での約束事を作らない和司と選手の距離感はどうなんだろうな
セットプレーのあとのカウンターを防ぐ為の守備の約束事は作った方がいいんでないのかね
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:01:51.42 ID:zovie7uUO
確かにタニのチャント何言ってんのか全く分からん。リズムもよく分からん。
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:04:56.61 ID:mN5Crxsb0
>>899
最終的にはどこの順位落ち着くかわかんないじゃん
多分選手の方がもっと和司に不満あるんだろうけど
やっぱ日産時代から見てる人にはOBって事で少し甘めに見ちゃうの?
俺的にももし虎辺りがうちの監督になったら少し甘めにみちゃうかもな
でも実際やってもらわないと分かんないか
虎が和司の様なら嫌だ絶対
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:05:24.22 ID:WHSqgYQ10
08か09に天皇杯ベスト4ww
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:09:29.78 ID:DPd049Bu0
>>865
ほんとにアイムソーリー アイアムソーリー
 
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:10:49.15 ID:8pVcB5jS0
「くにたち」に行った年だね
決勝には行けなかったけど
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:11:46.87 ID:EQ0e3DU20
いつもうまく言えないけれど アイムソーリー キスをしたくて
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:16:02.11 ID:WHSqgYQ10
テベスを取っちゃえ。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:18:54.55 ID:+c5QFXeP0
>>900
基本的に和司やテキヤと岡ちゃんを同列に
見てない
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:19:53.14 ID:/NGKItta0
>>897
擁護してる人は、ただのノスタル爺ですよ 何十年も現場離れてた人がすぐに結果だせるほどJリーグ甘くない。もう少し耐えれば良くなるか?無理。だって学習してねえもん。2ラインのディフェンスなんて選手だけでできる。監督いらないっしょ!
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:21:00.76 ID:p0MbGpNf0
この状況からACL出場権獲得したら奇跡だけど、その場合和司続投だよな…。

名将なんだか迷将なんだかよくわからんw
とにかく鹿戦でトドメを刺されたら立て直しは難しいかもな。
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:23:10.35 ID:wDBBWeqU0
監督代えろと言うと金どうすんだというし
その癖新外人獲得しればいい話というけど

新外国人取る金あるなら監督取れるし効果的だと思う
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:24:45.35 ID:WHSqgYQ10
そこで、テベスw
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:26:25.94 ID:EQ0e3DU20
逆転無頼カズシ
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:29:09.63 ID:UkWuBo+10
>>914
みんなの意見を集約すると

条件

・年俸3000万
・優良外人はなし、または日本人以下の能力の助っ人
・日本人現有戦力のみ(代表選手は勇蔵のみ)

ノルマ(以下を実現できなきゃ即解雇)

・優勝またはACL出場
・天皇杯、ナビスコ杯いずれかのカップ戦を獲得
・守備構築・攻撃をチームに浸透させる。


なんだこんな簡単な条件をのんでくれる監督なら
日本中にいるんじゃねーの 松木とか
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:29:29.26 ID:vdPBQ9rL0
殺伐としたスレにニーニ登場

ニーニ「マリノスに恩返しをする時が来た様だ。俺の舎弟テベスを紹介しよう。」
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:31:06.65 ID:WHSqgYQ10
やはりテベスがスベテ
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:39:37.50 ID:REfuyrKc0
こないだ谷口に代えて天野出してきた時にちょっと成長を感じた。
ほんのちょっと。
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:41:13.87 ID:wDBBWeqU0
>>917 ありがと
そもそもノルマがそんな高いのがおかしいと思う
賞金圏内くらいから始めて二年目どこに目標置くとかだろう

Jリーグ開幕時に選手だった現監督・コーチはこれくらいなら飲むだろうし
チーム力はあるのだから己に自信あるやつはやりたいだろうて
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:41:23.93 ID:jQLavGcy0
和司は結果でなかったら年俸いらんとかいってたような…
ダメなら年俸返すっていってたコーキチは実際どうだったのか
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:41:48.30 ID:WHSqgYQ10
お休みzzz
夢で優勝してくる。
夢がスベテww
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:44:50.19 ID:EFCG3ybJ0
今さら、女子ワールドカップ動画視聴中。パスが出せて、運動量豊富で、何よりセットプレイキッカーとして、抜群。宮間欲しいわ。
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:45:51.15 ID:vdPBQ9rL0
A磐田戦は前半早々にサイド使われまくったから直ぐに中盤を修正してたよな。
まだどうにかしようとしてた。(それでも駒野無双が続いてたが)
そして1点リードの終盤にクローザー鳩さんを駒野に付けての7バックはちょっと痺れたぜ。

むしろ退化してないか・・・?
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:47:26.61 ID:FNPNPchU0
>>889
栗原貶してる奴も最近
マリノスのサポになった奴らだと思うよ
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:47:41.10 ID:gOz7yL1XO
つーか和司解任って叫んでんのマリサポじゃないだろ。

もともとマリサポはドMが圧倒的に多い、この位の連敗では微動だにしないのがマリサポの神髄だぜ。
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:47:55.40 ID:UkWuBo+10
>>921
>Jリーグ開幕時に選手だった現監督・コーチはこれくらいなら飲むだろうし

あぁ早野さんや水沼さんのことですね
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:49:10.39 ID:q27llo3w0
またスクランブル
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:50:48.62 ID:K9MsG+jWO
>>922
ここ数年中位続きだったマリノスが今年は優勝争いしてるんだから結果は出てると言っていいんじゃないかな
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:54:20.07 ID:FNPNPchU0
>>927
最近マリノスのファンになったミーハーが
古参の振りして和司叩いてるか
もしくはベテラン切りで根に持ってる派の層が
首位争いに絡まなくなってでフロントや和司の恨みでしゃばって来たかのどちらかと思う
後者が結構いると思うよ
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:55:13.39 ID:/RExek1Z0
せやな
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:55:43.23 ID:3VtBgkmt0
せやろか
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 00:59:19.30 ID:jQLavGcy0
>>930
自分は攻撃教えられる監督とかいってた感じの方向ではないけどな。
まあ、本人が不本意でも、とりあえず成績で結果でればいいよね。
満足するような方面では期待できない気するしね…。
うまく補強とかできればもしかしたらとは思うけど。
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:02:40.33 ID:FNPNPchU0
去年のベテラン切りで方針変更して
フロントや和司のおかげでこの順位にいるってことにはしたくないからこそ
何か言い掛かりつけて監督の批判をし続けてるんだろうな
和司がいなくなるまでスタにいかない!とかボイコットして
引っ込みがつかなくなってる奴とか多そうだし
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:08:43.23 ID:hoBQPX3b0
>>895
ひろゆーきー
たにーぐちー♪
おおー
たにーぐーちー♪

たにぐちっ!
たにぐちっ!
おー
たにーぐーちー♪
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:08:53.69 ID:gOz7yL1XO
>>931
うーんマツファンか、奴らは厄介だからな。

つーかさぁ今更だけど何故マツがミスターマリノスなんだろうね?

歴代には井原・上野等錚々たるレジェンドがいるのにね、確かにマツはサポのハートを掴むようなアピール上手かったけどさぁ未だマツユニ平気でスタジアムに着てくる奴らがウザくてたまらん。
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:11:09.92 ID:keED0c7h0
>>935
俺は、むしろ和司叩きにここまで過剰に反応するお前らを見ていると、
和司擁護派は切羽詰っているんだなとしみじみと思う。
最近、馬鹿が露呈したから、采配ではなく年俸とかそういった面で和司を
擁護しようとしているし。
それとも、こいつらみんな、マリノスの弱体を画策する他サポか?
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:11:37.84 ID:UkWuBo+10
レスがほしーよー
マツの名前をだせばつれるよー
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:12:35.77 ID:wDBBWeqU0
>>938
他サポかここ1.2年のW杯人気からのミーハーだろうな
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:13:36.14 ID:2zbT7r3S0
古参サポほど勇蔵の集中力のなさを知ってるだろ
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:16:02.36 ID:cZ4NEnk5i
>>938
弱体?糞ワロタ

もう06年以降の中位の泥沼で充分弱体してるよ
お前みたいな奴が、早野、テキヤ、コウキチの解任叫んで
今度は和司解任叫んでるんだろ

本当にチームを弱体させてんのはどちらだろうね
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:18:05.71 ID:gOz7yL1XO
>>938
そういうお前が他サポだろ(笑)

レジェンドの和司をバカにするマリサポなんていないぞ!
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:19:18.68 ID:qFdGk+770
どう見ても弱体化させてるのはフロントです
本当にありがとうございました
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:20:01.22 ID:3CZoCPH50
>>927
逆だろ
もしくは和司が現役の時の和司ファンのジジイ
946:2011/10/04(火) 01:23:06.80 ID:uvraKXbS0
>>902
ウチが新潟に勝ったら、10/9(日)13:00、瑞穂で準決勝です。
今日からファンクラブ先行販売予約が始まってます。(負けた場合発券なし)
ただし、0−2で完敗した清水に3−1で勝った新潟相手なんで、勝てる気しません。
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:24:03.10 ID:aQ7Cvdqb0
クナン。。。
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:28:19.51 ID:gOz7yL1XO
一見理論的な文章でサッカー玄人気取りで書いているが、実のところ中身は屁理屈だと全く気付いていない>解任派

つーかお前らはもっとマリノス愛を身に付ける努力をしろ!
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:29:28.89 ID:FNPNPchU0
ここ数年のマリノススレは中位でもいいじゃん的なノリだったはずだぞ
>>927が言うように負け慣れしてる人が多かった
首位争いなんてもってのほかで上昇の意欲を失ってベテラン選手とサポの馴れ合いチームになってた
最もおれはそれが嫌だったから去年ベテラン切ったときにやっと本気になったかと喜んだけど
今年首位争いまでして現在4位でも満足しないで監督批判してる奴とか
例年のマリノススレの層とは毛並が異なるわ
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:31:25.29 ID:7tAkisMU0
狩野売って柏木取ろうぜ
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:34:16.67 ID:qFdGk+770
行き過ぎた叩きも勿論だが、ただただマンセーするほど気持ち悪いのもないよ
悪い部分は批判して、いい部分は褒めればいいのに、両方極端なんだよな
それに今は別に叩かれてもおかしくはない。既にタイトルを取ったわけでもないから
シーズン中に1位でも結局結果が中位だと意味ないでしょ?
結果を残してほしいからこそ、こうしてくれよと叩くんだよ。それがたいていの人
行き過ぎてるやつはスルーしろw
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:39:32.21 ID:gOz7yL1XO
>>950
ダメ!

知り合いのおばさんサポが泣くから、去年マツが居なくなって今年健太だったら悲惨過ぎて見てらんない。
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:40:33.00 ID:smZRuRm/0
ID:gOz7yL1XO

ID:FNPNPchU0
って同一人物ジャネ?ID抽出してみw
和司擁護の度が過ぎる
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:47:16.91 ID:gOz7yL1XO
上のIDの者だけどさぁ、また同一人物だのなんだのってほんと呆れるわ(´ヘ`;)

論破された仕返しですか(笑)
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:56:31.10 ID:wDBBWeqU0
>>951
同意
ただ悲しいかな和司の良いところが現在順位とTシャツ売ったくらいしかない
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:58:01.64 ID:IdbKnC8U0
>>955
順位が一番重要だろ
まあここから連敗して中位になっちゃったりなんかしたら意味ないけどさ
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:59:08.69 ID:XVZLlyX40
和司が監督で良かった

久々の当たり



しっかし
おのゆ若けーーーーーーーーーーーーーー
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 01:59:57.50 ID:wDBBWeqU0
>>955
そこが問題で今皆話してるってところだろうね
来年降格したら意味ないし
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:01:33.08 ID:xtgwvluk0
てか和司の人間性問題ないか?
なんか発言が幼稚園児みたい。
俺はなんか恥ずかしいわw
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:02:07.49 ID:k4hJwEl+0
期待して望んだ結果が出なかったらショックを受けるから
初めからあまり期待しないでナナメに見てるような腐った
人間が多いだけだろ。
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:02:36.78 ID:UkWuBo+10
人格批判に入ったらもうただの愚痴だな
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:03:14.77 ID:XVZLlyX40
和司が監督になって暗黒時代から抜け出せた感じだな


アーリアの守備が軽いな
あたりに行って自分がコケて終了〜が多い
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:05:44.41 ID:cZ4NEnk5i
>>917が全てだろうね
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:08:12.97 ID:XVZLlyX40
和司が言うように

クナンのキープ力ゼロナノがなあ

ガンバも柏も外人でうまく溜め作ってる
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:09:44.00 ID:eGKVD0gH0
これからの内容とかどうでもいい
4位なら責任とるの約束だけは守れ
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:17:24.49 ID:LCPNyvX+0
>>859
>>851>>853はネルシーニョや織部を取れなんて言ってないでしょ・・・
強いチームは誰が出ても同じサッカーが出来る組織が作られてるって言いたいだけで
うちにはそれがないってわかってるんだから、監督待望論が起こってもおかしくはないんじゃないか
それに優勝以外認めないなんて誰も思ってないでしょ。試合の内容があまりに酷いから監督力を指摘されるわけで
内容が多少まともでこの順位なら文句言われてないと思う

俺は監督交代の話はリーグ終わってからして欲しいと思うけど
今大量失点の三連敗で、さらに連敗続いたら声が大きくなるかもしれんな

>>872
柏の様な組織が出来てるチームなら組織でカバー出来てターンオーバー出来ても
個々でやってるマリノスじゃ無理だから出さない、というか出せないんでしょ
967名無し募集中。。。:2011/10/04(火) 02:17:30.80 ID:Rmm51/ZfO
ホーム山形戦で最初と最後だけゴール決めて勝った時、こういう試合で勝つことが優勝に繋がるとか思ったけど、
結果だけ喜んだだけで内容を見返えしてないんだろな。サポは喜ぶだけでいいけど
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:20:04.06 ID:k4hJwEl+0
>>967
せめてコメント読んでからもの言えば?
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:20:48.59 ID:wDBBWeqU0
和司擁護者は今のマリノスの内容に大満足なんだろうねぇ

それがまったく解らん
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:22:23.64 ID:LCPNyvX+0
結果とハイライトだけ見るなら和司で満足なんだろうけどな・・・
試合見てると結構つらい。なんであんなにバラバラなの?すぐ前に蹴っちゃうの?って
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:22:40.46 ID:UcJUWsi60
和司に不満があるからといって水沼から始まる次次と替わっていった監督に不満がないわけでは無い
実際和司に不満をもっているサポが多いのは事実なんだから今4位だから文句いうなは的外れだろ
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:23:52.17 ID:IdbKnC8U0
>>969
そういうことじゃねえだろ

逆に内容に大満足じゃないとすぐ監督辞めさせるのか?
まあそんなことしてたら永遠に強くはならないだろうな
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:33:30.93 ID:eGKVD0gH0
内容どうこうより上位陣にまったく勝ってないのが大問題だろ
おまえらなんでそんなんで今までの監督よりいいって言えるわけ?
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:34:39.89 ID:O9XOHWDg0
まあどのチームにも悪い時期てあるよな
要はそれがいつ来るかの話で、それがウチはたまたまこの期に及んでて感じてだけで
春先悪いなら仕方ないが、今悪いから和司許せないては違うんじゃないかなあていう
2,3人除いて他はゴミみたいな選手でこの順位てのは、やっぱよくやってるんじゃないかなあていう
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:36:24.63 ID:ZLMYG7yD0
次スレはまだかい
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:36:48.96 ID:qFdGk+770
規制だったお
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:40:45.55 ID:FNPNPchU0
結果が出てるのに内容悪くて監督変えたり方針変えると浦和みたいになるわな
上位に勝てないのが大問題っていうけど
逆に言えばそういう贅沢を言えるレベルにまでこれたことを素直に喜べる
去年8位だったのにいきなり優勝なんて高望みしすぎだろう
冷静に総括すれば4位はかなりのステップアップだ
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:41:05.06 ID:bEWM+jRX0
>>974
春先からずっと言われてたよ
カウンターとセットプレーだけで攻撃は酷いって
このまま目をつぶってていいのか?って
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:47:16.82 ID:mMRNnEl80
ただずっと内容は酷かったのに
和司たたきが仙台戦から増えてきたからね
これまで絶賛してたやつはどの面さげて
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:49:30.55 ID:O9XOHWDg0
カウンターとセットプレーが良いだけじゃこの順位は無理だよ
守備を忘れてないかい?
で結局、カウンターとセットと守備だけだからダメだと?
贅沢にもほどがあるな
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:52:36.53 ID:O9XOHWDg0
要するに見栄え良くポゼッションして、華麗にポンポンパス回して
綺麗に崩して点取る、みたいなサッカーじゃないと認めないてんだろ
良いよそんなの面倒くせえ
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:55:50.60 ID:LCPNyvX+0
>>973
勝ち点競うリーグなんだからそれはそんなに問題にしなくてもいいでしょ

>>978
キクマリの前半戦ゴール集見た時セットプレーばっかだったなw
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:57:54.58 ID:O9XOHWDg0
別にずっと内容悪いてことはないだろ
8月ころは真夏の厳しい試合を上手く乗り切ってたて感じはあったよ
それ以前だって、そんな髭するばかりじゃないだろ
悪いことしか覚えてないてひねくれ過ぎなんだよ
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:58:28.26 ID:FNPNPchU0
リーグ2番目の最小失点だしな
守備バランスを整えてる成果もみてやれよと思う
守備には戦術やシステムはないと思ってるのかと
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:58:38.00 ID:rCva0lDG0
>>977
4位に居られるのは下位から上手く勝ち点拾えてるから
拾えてると言ってもA大宮戦やH山形戦、
A福岡戦なんかはたまたま勝っただけで
内容は糞どころか下痢ピー
ここ2試合は下痢からゲロに進化してるけどな
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 03:04:06.37 ID:MeQpyvu50
>>927,931,935
人のことはいいからマリノスの話してろや
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 03:06:06.65 ID:ACrX1KPq0
約束事だらけのクソサッカーなんか絶対見たくない
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 03:10:21.92 ID:FNPNPchU0
>>985
下位から取りこぼさないのは進歩だろ
あと福岡は最下位だけど決して弱いチームという印象はないぞ
それこそ内容だけ見ればうちよりはうんといいサッカーはしてると思う
結局順位が下だからお前達だって下位とか馬鹿にしてるんだし
だったら今高い順位にいることだって評価しろよ
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 03:10:30.81 ID:lbArczAE0
和司叩くと新参とか、もう頭がおかしいな…
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 03:47:03.03 ID:0Zst+hUD0
まあお前らは鹿島や川崎の不調によってその順位なんだけどな
それがなければいつもの中位だよお前らは
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 03:58:03.98 ID:O9XOHWDg0
正直今季はノーサイドでしょ、もう
去年より一つ上の順位で終わって、和司続投の根拠を作れば文句なし
サポの大多数は、現にこれ以上ないくらい明確な実績積み上げてる和司の長期政権望んでるでしょ実際
2ch的な短視眼に惑わされないことだね
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 04:04:42.11 ID:/qM6ASM50
常連が不調で上位でも結局上位は上位だろ。
993:2011/10/04(火) 04:06:12.00 ID:BI6a4IUa0
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 05:04:32.74 ID:lbArczAE0
今のゲームだけ見てダメだって言ってるのは、声は大きくても少数派じゃね?
結局、チームとしての上積みを感じられないってのが、監督批判の根底にあるものだと思う。

和司には全く満足出来ないけど、これはもうまともな監督を呼べないフロントの力不足が大きい。
金の問題出す人も多いけど、それなら選手の質を落としてでも監督とコーチは揃えないと延々同じ事繰り返す。
まあ、選手の質さえ保てば、今年みたいに偶然優勝出来るチャンスはあるとだろうけどね。
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 07:06:36.57 ID:VHUJhUsQO
複数年契約(打ち切りオプション有りだけど)の途中で、昨年より上の成績でクビにするとかワケわからん。
と、いうよりそんな事したらこの先マリノスの監督になろうなんて人いなくなる。
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 07:42:11.09 ID:hoBQPX3b0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 07:46:28.55 ID:6Ej96JGx0
そういや次スレは・・・?
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 08:02:42.77 ID:cZ4NEnk5i
監督解任叫んでる奴は、単純に解任することのメリットをうまく説明できてない
尚且つ、代わりの監督の名前すら具体例としてあげられない
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 08:04:12.95 ID:hoBQPX3b0
⌒ヽ         /                    /
  _ノ        ∠______________ /        .|
           /\  \                |
           .\ \  \                   |
   ○      / \ \  \                 |
    />    /  / \ \  \         , "⌒ヽ      /
   ///   ./  /    \ \  \         i    .i      /
  ./\\\  /  /     \ \  \      .ヽ、_ノ      /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \       |     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)  / \ \  \      |    /
   \   \\  ∪   ノ '.      \ \  \    |   /|     /
  o .\    \\ ⊂ノ/         \ \  \  |  / |   ./
     "⌒ヽ .  \\ /             \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○        _\ \/|/    |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _.| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄   |/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \ 今年ももう終わりだな
    ゚   o   。   .\   \/     | 
   。              ̄ ̄ ̄      \______________
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 08:04:52.64 ID:IdbKnC8U0
>>979
言っとくけど絶賛するのと
来年も和司で良いって言うのとは
違うからな
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)