なでしこリーグを目指すクラブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
よろしくお願いします
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/02(金) 16:54:52.21 ID:E0XrV2kr0
ょゅぅの2げと☆
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/02(金) 17:16:13.74 ID:tT/TiIrmO
松本山雅にあったという話を聞いた希ガス
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/02(金) 17:17:04.58 ID:tT/TiIrmO
松本山雅にレディースがあるという話を聞いた
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/03(土) 10:43:39.02 ID:MKXz8kRl0
JやJFLの下部組織でレディースはあるけど地域リーグレベルが大半。
なでしこリーグを目指すチームは現時点では少数派だろう?
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/03(土) 22:10:55.65 ID:tY6JVwPK0
Jチームの女子チームが増えればいいのに
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 13:31:02.33 ID:jw9Zqql00
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 13:45:46.89 ID:zVGFblzfO
清水第八プレアデス
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/06(火) 01:08:15.19 ID:Kbf40QIs0
J全チームになでしこクラブ計画、協会が女子サッカーの育成普及へ検討
今後レディースチームを新たに作るJクラブには一定の金額を協会が負担
すでにガンバ、名古屋、鹿島、神戸が名乗りを上げている
約8000万円といわれるなでしこリーグの運営費のサポートも含めて検討をスタート
Jリーグでなでしこリーグのチームを持っているのは浦和、J2千葉、J2東京Vの3チームだけ
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/06(火) 09:21:30.73 ID:ojysBWzi0
つくばFCでは、トップチームがトップリーグに参戦し地域の女の子たちに夢を与える存在になる。
そして、つくば市を女子サッカーのメッカとして、女子サッカー普及のモデルケースとして作り上げていきたい。
つくばFCレディース監督 福本琢也
【 2011年目標 】
@女子サッカー選手権大会茨城県大会優勝関東大会出場
A入替戦進出チーム決定戦で勝利
B入替戦で勝利
ttp://www.tsukuba-fc.com/woman/nadeshiko/league/
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/06(火) 12:27:07.88 ID:VDxkYVcPO
Jのチーム数が増えることで戦力差がなくなればいいな
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/06(火) 13:32:49.77 ID:W2yWwqpPO
桜とか愛媛FCとか
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/07(水) 14:55:18.61 ID:UBafvxPl0
・「チャレンジリーグ」EASTおよびWESTの最下位合計2チームと、地域の2チームにおいて入替戦を実施し、
  勝者2チームが「チャレンジリーグ」となる。
・ 地域の2チームは「2011年新加盟チーム決定方法」に基づき決定する。

参入戦参加の噂は
つくばFC(茨城県リーグ1位)
清水第八(東海リーグ2位
愛媛FC(四国リーグ1位)
益城ルネサンス熊本(九州リーグ1位)
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/08(木) 18:32:05.22 ID:K9LIesedO
本スレに書いてあったが
ルネス甲賀学院
JSCレディース
この辺も参入希望だそうだ。
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/09(金) 15:58:12.76 ID:cMbyWufX0
プロ化できなければ難しいでしょ
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/09(金) 16:00:12.97 ID:8bW1eCiK0
ルネサンスは名前の前後にホームタウン名が入ってるなw
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/09(金) 17:43:15.19 ID:SsLvpQAH0
>>16
ジェフユナイテッド市原・千葉、岡山湯郷ベルと違うパターンだね。
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 11:56:49.35 ID:CYT0aV9L0
なでしこ対戦チームを分析しV貢献
 筑波大院生の見汐さんはW杯で活躍した安藤梢選手(29)と熊谷紗希選手(20)と同じ、
体育科学専攻の研究室に所属。
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13122109335269
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 23:07:00.99 ID:1ysak6wW0
ああああああああああああああああああああああああああああ
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 13:21:36.93 ID:K9OreJlL0
保守
21 【東電 75.4 %】 :2011/09/19(月) 17:50:55.77 ID:cdhZEUwD0
ママさんサッカー
22:2011/09/19(月) 19:40:29.45 ID:53wzixLY0
静産大磐田
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/26(月) 17:51:26.26 ID:FQ9rl4xd0
準加盟条件
・観客数1,000人以上収容の天然芝のホームグラウンド
・チームの財務状況が大幅な赤字でないこと
>>13
2012年度「チャレンジリーグ」に加盟を希望するチームの募集内容からすると、
書類審査は終了して「2011チャレンジリーグ入替戦予選大会」11月開催に進んでるかな?

5月31日(火):希望チームの申請書提出締切
6月10日(金):審査書類提出期限締切
7・8月   :希望チームのヒヤリング、現地調査を実施
9月    :リーグにて審査
11月    :加盟相当チームが3チーム以上となった場合
      「2011チャレンジリーグ入替戦予選大会」開催
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/26(月) 17:55:17.44 ID:coyLpSrHO
ここでもスタジアム問題が発生か?w
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/26(月) 20:51:29.53 ID:AuG3uuKr0
>>23
スフィーダ世田谷がまだなでしこ準加盟じゃないのは、やはり
>・観客数1,000人以上収容の天然芝のホームグラウンド
を確保できてないのが理由なのかな?
実際世田谷区内だと駒沢陸上しかないからね。
26 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/27(火) 09:16:16.45 ID:21TKkQPLO
女子中学生の受け皿になるユースクラブをどんどん増やそう
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/27(火) 10:32:58.22 ID:VLiIG6bN0
なでしこリーグもAED配備

日本女子サッカーリーグではフクダ電子株式会社のご協力のもと
リーグ一括でAED(自動体外式除細動器)をレンタル、
なでしこリーグ、チャレンジリーグ全チームに9月中での配置が完了。
今後各チームではAED使用方法の講習会を受け、
AEDを練習会場や試合会場に常時携帯

【チャレンジリーグ加盟条件】
・所属都道府県サッカー協会の推薦状
・活動拠点となる自治体の推薦状
・参加団体の概要・財政状況・強化方針
・選手受け入れの実態
・常時練習するグラウンドの概要
・ホームゲーム時使用予定の会場の概要
・コーチングスタッフ・運営スタッフ
・医療設備
・地域リーグ優勝または全日本女子選手権地域代表チーム
 およびこれらに準ずる成績をあげたチーム
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/27(火) 20:17:15.53 ID:cnBL5Lmt0
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/28(水) 17:42:45.76 ID:1VIxRj7C0
マリーゼ休部だと入替戦なしで、長野・高槻・鹿児島の3チームで決定戦?
北海道・神戸がチャレンジリーグ入替戦でOK?

※出場チームの選出方法について(10.09.24)
チャレンジリーグ所属の「なでしこリーグ準加盟」資格を持つチームの中で、本シーズンのEAST、WESTでの順位が上位の2チーム、計4チームが本決定戦に出場できます。
ただし、EASTの清水第八プレアデスについては、6位となり「チャレンジリーグ入替戦」に出場が決まり、本大会は辞退することとなりました。
このため決定戦は3チームにて行います。

準加盟チーム(11,3月現在)
(EAST)
5位:AC長野パルセイロ・レディース
6位:ノルディーア北海道
(WEST)
2位:スペランツァF.C.高槻
3位:ジュ ブリーレ鹿児島
4位:静岡産業大学 磐田レディース
5位:バニーズ京都SC
6位:アギラス神戸
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/28(水) 22:03:39.99 ID:Sll22KmH0
>>29

ことしはEAST、WESTでの順位が2位までで、準加盟資格を持つチームだけが対象なので、
高槻が自動昇格。

といっても正式には理事会の承認を経てだが。

チャレンジリーグ入替戦は、そのとおり。

http://www.nadeshikoleague.jp/organisation/index.html
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 18:56:25.24 ID:2GDYAYkD0
NHK水戸につくばFCなでしこ米キター
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e141014.html

筑波山の旅館等で販売!
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 14:43:18.75 ID:tqcOVzsB0
まだまだ差があるなorz

国体女子サッカー
茨城県 対 新潟県
スコア
前半0-3 後半1-3 
合計1-6

なでしこJAPNANの上尾野辺選手(アルビレックス新潟レディース)も
新潟チームの一員として出場。
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 20:43:43.54 ID:mL3q8yp90
名古屋FCレディース

http://www.nagoyafc-l.jp/
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 12:44:20.20 ID:QzWafjcg0
清水第八に勝ってるんだ
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 21:25:44.00 ID:VCUifv8eO
各チーム、いずれはその土地のJクラブのレディースになるんじゃないかな。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 06:38:09.82 ID:FFqI2cZyO
無いわ〜
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 07:22:50.63 ID:3ALdD0Fs0
まだまだ先ですわ。
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 18:18:05.37 ID:Yp4o/I6M0
つくばLは1点とれるか?

10/8 (土) 12:00 青木サッカー場(天然芝)
日テレ・メニーナ VS つくばレディースチーム
http://www.twfa.info/taikai/ippan/2011/20111008_.pdf
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 10:03:16.01 ID:FK/DA0/i0
関東サッカー選手権1回戦のクラブチームは上記対戦を含めて3試合
太田レディースVS筑波大学
PC PAF VS十文字中高等学校

ファイトだクラブチーム
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/11(火) 13:30:33.81 ID:zPsUx8Yo0
浦和Lも十文字中高に敗戦、現実はかなり厳しいなorz
〔1回戦〕
日テレ・メニーナ(関東5位/東京)4-2 つくばFCレディース(茨城)
〔2回戦〕
日テレ・メニーナ(関東5位/東京)1-2 武蔵丘短大(関東4位/埼玉)
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 16:03:50.98 ID:cBJHCFwI0
今なら注目してもらえるだろうな
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 18:22:34.60 ID:mNWO7eiz0
「地域からのチームを決定する大会」とは「10.10.07 【リーグ】2010チャレンジリーグ入替戦出場チーム決定戦について」
と同じなのか?「地域より2位の順位のチームとの入替戦」の「地域より」は地域リーグ戦の事?
>>23 にある『「チャレンジリーグ」に加盟を希望するチームの募集』との関連は?
http://www.nadeshikoleague.jp/topics/2011_05_2012-1.html

何をどう読めば良いのだ。

11.10.13 平成23年度理事会承認事項について
EAST・6位のノルディーア北海道は、地域より2位の順位のチームとの入替戦を行います。
なお、地域からのチームを決定する大会および入替戦の詳細については後日お知らせいたします。
http://www.nadeshikoleague.jp/topics/2011_10_post-266.html
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 10:22:08.15 ID:SRfA1fan0
2011チャレンジリーグ入替戦予選大会
開催日:2011年11月3日(木・祝)〜6日(日)※4日(金)は休息日
会  場:静岡県・時之栖スポーツセンター 裾野E2グランド
【1】 11月3日(祝) 11:00 清水第八プレアデス vs つくばフットボールクラブ
【2】 11月3日(祝) 14:00 益城ルネサンス熊本フットボールクラブ vs 豊田レディースフットボールクラブ
【3】 11月5日(土) 11:00 愛媛FCレディース vs 【1】の勝者
【4】 11月5日(土) 14:00 JAPANサッカーカレッジレディース vs 【2】の勝者
【5】 11月6日(日) 11:00 【3】の勝者 vs 【4】の勝者
http://www.nadeshikoleague.jp/sc/index.html
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 12:17:34.78 ID:SRfA1fan0
愛媛FCL・日本SCLがシードで準決勝が東西対決戦
つくばFCには壁が高いのか?
2010 チャレンジリーグ 入替戦
吉 備 国際大学3−0清水第八プレアデス
清水第八プレアデス1−0吉備国際大学

今年の試合結果
清水第八プレアデス 6−1豊田レディースフットボールクラブ
大学リーグ・トーナメント戦
吉備国際大学0−1早稲田 4−0尚美学園
筑波大学0−0大阪体育大学 1−3武蔵丘短期大学
早稲田大学4−0尚美学園 1−0筑波大学
尚美学園 3−0筑波大学

愛媛県大会優勝:愛媛FCレディース(参考:愛媛大学3−0大阪大育大学)
 筑波大学 TM つくばFCL
[45分×1本、35分×3本]
<一本目> 筑波 1-2 つくばFC
<二本目> 筑波 1-1 つくばFC
<三本目> 筑波 1-0 つくばFC
<四本目> 筑波 3-0 つくばFC
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/21(金) 15:18:03.11 ID:3pZPRX9v0
なんか広島市で、県リーグから真面目になでしこ目指すチームを作るらしい。
11月セレクションで、まだチーム名も決まってないらしい。
最短3年でなでしこ行けるらしい。
すごいらしい。
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 14:13:51.91 ID:SjQUN/qH0
全Jクラブが女子チーム持てばいいのに
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 14:20:36.04 ID:H29UHBFN0
なんでトップチームでも練習場の確保に四苦八苦しているクラブもあるのに
そんな無理を言うの??
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 23:50:10.97 ID:A18uTW450
>>45
愛媛FCレディースがそんな感じだね。
一昨年チームが発足して、県二部→県一部→四国リーグ(今年)と来て、来月入れ替え戦。
まあ四国のレベルは正直アレなんで、こう上手くいくかどうかは分からん。
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 23:54:25.48 ID:fJrRro0BO
四国に1チーム欲しいね
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/28(金) 14:24:33.61 ID:8MSvio0T0

『なでしこチャレンジリーグ入替戦予選大会』のポスター完成!
ポスターテーマは・・・ずばり《 いざ、チャレンジ 》

つくばFCグッズも販売されている「つくばの良い品」さんを始め、
つくばFCフラッグパートナー店などで掲示させていただいております!

ピンク色が目印です!つくば市内を中心に徐々に掲示数が増えていきます
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e143822.html
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/30(日) 12:45:32.54 ID:I9MSIKe+0
KASHIMA-LSCとの優勝かけたリーグ戦はチャレンジリーグに向けて絶好の調整試合に!
弱点を調整して清水第八に勝利だ!
この試合に勝利すると、茨城県女子サッカーリーグの優勝が決まります。
7月に優勝した【全日本女子サッカー選手権大会茨城県予選】に次ぐ、2冠達成になります。
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e144021.html

愛媛短大とOB選手を中心の愛媛FCの実力は筑波大学と同等か?
・サッカー選手権
吉備国際大学0−1早稲田 0−0尚美学園
武蔵丘短期大学3−1筑波大学0−0大阪体育大学 
武蔵丘短期大学2−0愛媛短大0−4日本体育大学
・大学リーグ
早稲田大学4−0尚美 学園3−0筑波大学
神奈川大学3−0筑波 大学1−0早稲田大学
尚美 学園2−1武蔵丘短大6−2筑波大学
尚美 学園0−2日本体育大4−1筑波大学
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 15:24:21.16 ID:39irIo+I0
、茨城県女子サッカーリーグ 1部優勝!2冠達成!
つくばFC 2−0 KASHIMA-LSC
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e144232.html
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 18:05:23.22 ID:sQhpm3lU0
アギラス神戸(勝ち点0) チャレンジリーグ参加取りやめ

----なでしこチャレンジリーグ入替戦予選大会11/3-6 ----
優勝→自動昇格
準優勝→ノルディーア北海道(勝ち点2)とホーム&アウェイ

と言うことらしい。
http://norddea2010.blogspot.com/2011/10/blog-post_20.html
ここに思い切り手がかりがあった。
http://blog.tsukuba.ch/usr/tsukubafc/%E5%8F%82%E5%85%A5%E6%88%A6%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%88%EF%BC%A2%EF%BC%92%EF%BC%89gg.jpg
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/02(水) 10:23:43.94 ID:JCZfQtzR0
茨城県古河市に本社を置く『株式会社坂東太郎』様とNPO法人つくばフットボールクラブは、
10月31日にパートナーシップを締結致。更に、10月につくばFCレディースへ新加入した
鈴木麻衣(前AACホワイトスター所属)を轄笂倦セ郎の社員として雇用

私自身、一度失敗している「なでしこチャレンジリーグ」の舞台に、また新しくチャレンジしたいと思いつくばFCへの移籍を決めました。
坂東太郎では、10月18日から勤務させていただいています。全国の女子サッカー選手の仕事環境がまだまだ整っていない中、
こうして社員として入社できるということは本当にありがたいことです。
坂東太郎の家族の一員となり、選手も仕事も日本一目指してがんばりたいと思います。
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e144318.html
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/02(水) 21:18:00.35 ID:Sc/Rl6qU0
『なでしこチャレンジリーグ入替戦予選大会』
つくばFCレディースの全試合・ツイッター実況中継決定!

下記サイトからご覧になれます。
http://twitter.com/#!/tsukubafc
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 03:05:43.17 ID:0f9l3Lo+0
勝利を信じて応援しよう!

関東女子サッカー選手権(10月開催)
つくばFCL 2-4 メニーナ 1-2 武蔵丘短大 1(5PK4)1 スフィーダFC
尚美学園 1-2 関東学園 2-3 早稲田
関東学園 2-0 十文字中高 4-3 日本体育大学
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 13:42:32.33 ID:0f9l3Lo+0
つくばFCレディース 1(5PK4)1 清水第八プレアデス
次戦は愛媛FCレディース 11月5日(土) 11:00 
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 01:23:28.61 ID:x+P2EaLr0
益城ルネサンス熊本FC 2vs0 豊田レディースFC
11月5日(土)14:00  JAPAN SCレディース vs 益城ルネサンス熊本FC
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 17:02:55.96 ID:d63TU9HQ0
愛媛FCレディース 3−1 つくばフットボールクラブ
益城ルネサンス熊本 1−3 JAPANサッカーカレッジレディース
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 19:33:42.46 ID:/QF3Z8QA0
愛媛の三点目は、CKが直接ゴールインしたってことかね?
ttp://match.nadeshikoleague.jp/2011/CL_entry/match_report/m3.pdf
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 21:27:48.80 ID:SLmQl+ip0
JSC、チャレンジリーグ参入すると、生徒募集活気づくな。
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 10:06:25.68 ID:B+lVdrxY0
今日はどれくらい入るかしら
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 22:35:02.65 ID:1t4HnjXQ0
今日の試合終了のホイッスルは、次の試合のキックオフ・・・

つくばFCレディースのチャレンジは続きます。
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e144818.html
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 16:41:09.50 ID:UH9Hq5ue0
JAPANサッカーカレッジレディース
チャレンジリーグ昇格
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 15:27:16.91 ID:q+e0NYqH0
目指してるか分からんが地元に女子チームがある
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/08(火) 15:40:28.65 ID:kE5iGvHc0
「チャレンジリーグ」でGoogle検索したら、
いきなりなでしこリーグのサイトがトップでびっくりした。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 04:27:35.29 ID:k9dmeGkv0
つくばFCレディース監督 福本琢也コメント

もっともっと厳しい試合を重ねていないとこの大会に勝利するには難しいと改めて実感しました。
そのためにも、茨城県内のリーグ戦をもっともっと活性化させる活動をしなくてはなりませんし。
今年度の、関東リーグ昇格を必ず成し遂げなければならないと気持ちを新たにしています。
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e145246.html
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/15(火) 00:03:27.88 ID:65sdtCV80
2013年
なでしこリーグ  12チーム
チャレンジリーグ 16チーム
を目指し、6チーム加盟する形になるか?

でも、来年はチャレンジリーグ加盟目指すチームが増えそうな予感もします。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 11:52:26.92 ID:yRpSD5Qs0
愛媛FCレディースがチャレンジリーグ昇格
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 10:54:18.94 ID:vmRYgFyL0
レディースって言うと怖いねえちゃんたちの集団かと思ってしまう
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 12:57:25.58 ID:suTjM3D50
和訳「愛媛FCの怖いねえちゃんたち」
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 11:52:24.79 ID:9LLa/gfp0
大正の丸亀なでしこ写真 注目の的ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2011113006
ワールドカップチャンピオンとなるなど、大活躍した女子サッカーのなでしこジャパン。
香川県丸亀市では、そのルーツともいえる珍しい写真などが見つかっていて、あらためてサッカー関係者からも注目を集めて
います。はかま姿で楽しそうにボールを追いかけているのは、香川県立丸亀高校の前身、丸亀高等女学校の生徒です。
学校に寄贈された絵葉書の一部で、今から90年ほど前、大正時代に撮影されたとみられています。
当時、女子生徒がボールを追いかけた運動場は、今も中学校のグラウンドとして使われています。
この古い絵葉書などを確認するため、日本サッカー協会の嶋靖博常務理事が丸亀高校を訪れました。
サッカー、なでしこのルーツとも思える資料は2枚の絵葉書以外にもありました。
明治39年の地元の新聞に、丸亀高等女学校の運動会の式次第が載っていて、フートボールと書かれているのです。
丸亀での女子サッカーの歴史は、明治時代までさかのぼることになります。
2枚の写真が撮影された年や、丸亀に女子サッカーを持ち込んだ人はまだ分かっていませんが、大正9年の卒業生が書いた
文集には「フットボールが好きで、大根足になり笑われた」という文章も見つかっていて、この頃には盛んに女子サッカーが
行われていたものとみられます。およそ90年の時空を超えて注目を集める大正時代の女子生徒の写真。
丸亀市は、ほかにも貴重な資料が残っているのではと広く市民に関連する資料を募集していて、パネル展の開催などに
繋げていきたいとしています。
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 11:04:48.63 ID:K3b276wG0
丸亀市 “なでしこ発祥地”資料発掘へttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=30920
11月9日、特集でお伝えした「大正時代のなでしこ」の写真で新たな動きです。丸亀市で大正時代の女学生たちがサッ
カーを行っている写真が見つかり、日本の女子サッカー発祥の地が香川県だった可能性が高まっています。これを市
の活性化につなげようと、丸亀市が当時の情報発掘に乗り出しました。丸亀市の資料館で見つかった写真は大正時代
に丸亀高校の前身、旧・丸亀高等女学校で撮影されたもので、はかま姿の女学生たちがチームに分かれてサッカー
ボールを追いかけています。丸亀市は、12月1日発行の広報誌とホームページで当時のサッカーの様子が分かる資料
の提供を呼びかけます。明治、大正時代のサッカーにまつわる写真や日記をメールか郵送で受け付けます。問い合
わせは丸亀市スポーツ推進課です。女子サッカーは今のところ1960年代に兵庫県で初めてチームが発足したとされて
います。丸亀市は、日本サッカー協会にも女子サッカーの発祥地だと認めてもらうよう働きかけるということです。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 01:42:53.21 ID:HB5g9tiB0
.
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 23:05:48.55 ID:dh4vGANk0

 宮間あやちゃん(女子サッカーなでしこ)を応援している人は、
 ココ↓の投票所入口へ行って、 毎日一度は投票してください。

 【投票所入口】
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1323020736/20

追加投票所 【努力家・苦労人の有名人】その他有り

76U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 13:40:58.43 ID:mL8CYhwC0
所詮女子
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 00:40:05.83 ID:l3w9RQ8c0
所謂女子
78 【東電 68.3 %】 :2012/01/03(火) 18:03:37.20 ID:uLZzxyvC0
所以女子
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 14:42:58.06 ID:SRfn1gyA0
関東リーグ入れ替え戦トーナメント

つくばFC 対 山梨大学
日時:2012年1月14日【土】14:00 KO
場所:武蔵丘短期大学グラウンド 埼玉県比企郡吉見町南吉見111-1
(トーナメント表掲載)
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e151019.html
80FCつくば:2012/01/12(木) 16:05:25.71 ID:HTVx0x8/0
なでしこリーグ入替戦では実現できなかった「Ustream中継」を行えることになりました!!!

まずは、1月14日に行われるvs山梨大学(山梨県代表)との試合を中継致します!!!
みなさん、是非、熱い中継をご覧ください!!!
http://www.tsukuba-fc.com/2012/01/11_0957/
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 12:02:48.90 ID:tyKAO/mP0
わかなチャン!2ゴールの爽やか笑顔がナイス!

【2得点の活躍でしたが、試合を終えて今の気持ちは?】
まず勝ててホッとしてます。試合の内容は正直あまりよくなかったと感じています。
1点目も2点目も、ごっつぁんゴールですねー(´・_・`)
あそこに居たら運よくボールが来たというか…笑。
パスが来るのを信じて走りました。
点を取るのは久し振りなので嬉しかったです。
【ジェフ千葉U18戦に向けて】
明日も絶対勝ちます。
また点取りたいなぁー
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e151704.html

【準決勝】
(翌日15日【日】11:00KO @武蔵丘短期大学)
対戦相手: JEF千葉U-18

82U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/16(月) 11:50:14.09 ID:2HwAnXXt0
試合結果
つくばFCレディース 対 JEF千葉U-18
前半0−0
後半1−1(つくばFCレディース得点者:馬場遥か)
合計1−1
PK 3−4 
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 13:58:24.06 ID:/wF48s4j0

 少し遠回りになりますが、ここ↓からあやちゃんが立候補している投票所へ行けます。
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1307708813/30
 皆様の清き一票をお願いします。

84U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 13:57:49.24 ID:pu290eyz0
ふーん
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 15:31:54.76 ID:HbWzxCU00
筑波大 3-0 ジェフU-18
ジェフに勝利したため、来シーズンも関東女子サッカーリーグ残留
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/03(金) 14:20:43.53 ID:++WJE7Uu0
がんばれー
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 19:10:08.33 ID:n4z9WZkW0
AC長野パルセイロ・レディース新監督決定のお知らせ
http://parceiro.co.jp/news/ladies/201202040517.html
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 22:15:15.88 ID:iNcTrwQO0
hoshu
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/16(木) 18:08:06.71 ID:J1YS0zdb0
     .| :illl!
       l::lllll            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .|:lllll            | 89(野球)GET
        l:llll|            \   
      |:ill|              ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .l:lll!
       l:lll                   ,,---:::,,,,_
 .       |il!                   l$    ゙゙゙゙'':
       .lil!                 -=====;___....:::::i
        lil                   /   ii 6):::l
  .       lil               .    ,''' ,,,,,/_./"
       . lil               ,、,、,、__,,゙゙゙゙7::::::::::〉‐--...,,,_
       _ _lil,            ._,,.:-\:::::゙':、 ゙l;::,:‐'" .,.:';"-,,,゙'::、
     ニ= ゙;:; .゙'::‐-‐::‐‐-、..,,, ,;-;''"    ゙>、,-"'::、"  ,:'"`-,,,__) ゙、
     '=-‐ニ‐゙'-、;;:___::::::::::::::`:::::\    /.  ゙'::、:::::゙':::-'゙:''::、,    /.〉
             ゙゙゙゙'‐‐-::;;_;;:-゙'、_,,.-/    ゙'::、::::::::::::::::,>、 /ij
                         ) M A Rl I:゙'':‐--‐'゙'‐゙   l
                        l     | l   '"   /
                        ゙'、     | l       |
                        (,,,.___  __l l      ノ
                 .       l <l l_゙゙゙゙ ゙''''''‐‐‐--、'"
                        |    ゙゙゙゙゙̄‐‐‐‐---゙i
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/17(金) 18:34:31.51 ID:uK82wZmL0
90GET
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 02:30:54.56 ID:YJ5Rdv2LO
先日電車に乗っていたらスフィーダのジャージを着た少女がいた
今年から世田谷区民として応援しているので親近感が沸いて嬉しくなったが すぐ幻滅した
優先席なのに堂々となにか食いながら携帯をいじっている 目の前には妊婦 席を譲る気配さえない
こういうのを見ると応援したくなくなる 指導者はまずサッカーの指導をする前に人としてのマナーを教えろ

92U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 15:42:05.81 ID:0DN2UuDYO
YSCCコスモスTOP(仮称)本格始動 ホームグランド・監督も決定!
http://www.yscc1986.net/news/2012/02/22
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/25(土) 16:49:11.49 ID:IFVAMdsO0
友達がチャレンジリーグのチームの主力選手なんだが、移籍するには監督にお伺いを立てないといけない慣行になっていてややこしいらしい。
本人は移籍したいのに監督が認めないと移籍できない。契約書にはそんな文言は一言もないのに、だ。
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 23:01:44.04 ID:QJcvtJFE0
それはまだいいほうらしいそうだ。
かつては他チームのセレクションを受けようとしただけでクビになったって話もあるらしい。

監督にとって娘を手放すものもみたいなんで、なんだとか。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/09(金) 17:15:12.31 ID:R08fRBhG0
つくば産の“最高級のおにぎり”

筑波山梅林でお待ちしております♪
※つくばFCレディースのおにぎの振る舞いは12:30〜13:00です。
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e158017.html
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 15:19:56.35 ID:h2tJrigG0
ho
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 16:02:06.28 ID:dGowYtHh0
>>91
その場で注意しなかったお前も同罪だ。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/24(土) 00:44:46.73 ID:tYxJq6pn0
とはいえ、準加盟になったスフィーダには早くなでしこリーグに昇格してほしいけどな。
なでしこリーグの東日本勢は全てJクラブとつながりのあるチームばかりになっちゃったから。
とはいえ今年のチャレンジリーグの昇格候補の本命はおそらく仙台だろうけど…。
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 10:17:28.46 ID:gtcOrA++0
200個のおにぎりがなくなるまで、約10分・・・・
あっというまでした。

茨城県の農業(お米作り)・観光業(筑波山梅まつり)に“スポーツ(つくばFC)の力”が加わることで誕生した
筑波山梅まつりの新たな名物=つくばFC「なでしこの米」のおにぎりが、来場した人達を“笑顔”にした瞬間でした・・
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e159666.html
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 23:36:54.89 ID:bUiVErMK0
100
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/13(金) 11:03:34.10 ID:kofF2r4O0
つくばFCレディ−ス選手リレーブログ
「今シーズンこそチャレンジリーグに昇格できるように頑張ります!」
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e161198.html
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 14:58:50.48 ID:2bkoMbjW0
地元に女子チームができればいいのに
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/26(木) 14:11:20.45 ID:yCQcHtK40
 
104 【ぴょん吉】 :2012/05/01(火) 10:25:32.40 ID:frruPG/b0
ゲフンゲフン
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/05(土) 14:53:51.40 ID:en4Momyo0
高校の女子チームが昇格できてもチャレンジリーグ止まりなん?
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/05(土) 15:43:03.30 ID:kPyrkHfK0
準加盟チームしか昇格出来ません
ベガルタ仙台レディース
  スフィーダ世田谷FC
AC長野パルセイロ・レディース
静岡産業大学磐田ボニータ
バニーズ京都SC
FC高梁吉備国際大学
ジュ ブリーレ鹿児島
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/08(火) 23:44:01.18 ID:4bGF3Jzp0
セレッソどうなんだろう
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/09(水) 00:14:38.66 ID:afmKA1cA0
>>107
中学生までしかいないが結構強い
最近急成長してる
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/11(金) 05:28:24.75 ID:Ko1999sR0
>>106
この中に今後加わるチームとなると愛媛FCレディースぐらいか
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/15(火) 11:23:59.11 ID:E2sFzdeX0
『つくば市竜巻被害義援金 募金活動』
今後も、つくば市で活動するサッカークラブとして、
つくば市、つくば市商工会、つくばJC他、地域企業のみなさまと協力して、
復興支援活動を行なって参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 
※今回の義援金の管理は全てつくば市が管理しております。
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e164585.html
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:22:03.92 ID:xFeiIcCT0
香川・津田高校に女子サッカー部 ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20120525_10
香川県内の高校に相次いで女子サッカー部誕生です。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120525_10.jpg
英明高校の女子サッカー部に続いて、県内で2校目となる女子サッカー部が、さぬき市の津田高校にできました。
生徒が一年かけて仲間を集め、誕生した女子サッカー部です。
さぬき市の香川県立津田高校の女子サッカー部です。
現在、18人が選手として登録し、放課後約2時間、学校のグラウンドで練習しています。
チームを引っ張るのは、2年生のキャプテン・北代果純さんです。
北代さんはサッカーの経験はありせんが、なでしこジャパンの活躍に魅せられ、高校に入学するとともに、サッカー部
を作ることを決め、仲間とともに一年間かけて勧誘活動を行い、今年4月にようやく女子サッカー部を発足させました。
北代さんとともにサッカー部を作るため仲間を集めたのが、2年生で双子の姉妹・松本ももかさんとゆめかさんです。
2人は小学校、中学校と少年サッカーチームで活躍しました。女子サッカー部の監督を務めるのは、山根康彦教諭です。
山根監督は津田高校サッカー部のOBで、現在は津田高校の男子サッカー部の監督を務めています。
北代さんたちの熱意にうたれ、女子サッカー部の監督をひきうけました。山根監督は時々、女子サッカー部と男子サッカー部を合同で練習させます。
男子サッカーのスピードを学び、レベルアップを目指しています。今年の全国高校総体では、女子サッカーの公式戦が初めて開催されます。
県予選は今年4月に発足したばかりの女子サッカー部2チーム、津田高校と高松市の英明高校が対戦します。
試合は来月2日に行われ、勝利したチームが香川県代表として四国大会に出場します。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/26(土) 11:41:58.87 ID:xFeiIcCT0
高校女子サッカー 2校が挑戦ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012052505
なでしこブームに沸く「女子サッカー」。
今年夏の高校総体から初めて正式種目となり、香川県内から2つの高校が名乗りを上げました。
香川では初となる女子の公式戦は6月2日。県代表をかけて戦う女子選手たちを紹介します。
グラウンドに咲く笑顔の花サッカー女子。香川初の代表に名乗りを上げた女子たちの決戦が始まっています。
市街地の真ん中。校舎の屋上にネットをはった、この狭いスペースが秘密の練習所。英明高校女子サッカー部です。
ボールを蹴るのも初めてだった女子たちが、たちまちサッカーのとりこになったのはわけがあります。
元Jリーガーの土居義典さんが監督に就任。質の高い練習をつみ、選手はめきめきと力をつけてきたのです。
一方、こちらは津田高校。小さいころからサッカー女子チームの結成に特別な思いをよせる監督がいました。
実は山根監督は、17年前、大川東高校に女子サッカー部を創設。
マイナーだった女子のサッカーを普及させたいと、人知れず長年指導に取り組んできました。
その後、山根監督の赴任先、津田高校にはサッカー経験者が次々と集まり、中学から国体選手だった双子の姉妹など、
有力選手を中心にチームが立ち上がりました。初の県総体は英明対津田の大一番。勝ったほうが県代表です。
美術や音楽など文化部から加入してくる選手も多く、心はすでにインターハイです。
どちらが勝っても香川のサッカー界に新たな歴史の1ページが刻まれます。
決戦はいよいよ6月2日。香川のなでしこたちが初めてのピッチをかけぬけます。
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/01(金) 13:23:46.70 ID:gBmXmtDg0
5月20日(日)に茨城県女子サッカーリーグが開幕。

新たにパートナー企業である、いちはらメディカルグループさんの
文字とロゴが入ったユニフォームを身にまとい、戦った県リーグ初戦。
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e166122.html
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/09(土) 19:31:25.55 ID:e3ToJXOF0
第一節は鹿島学園に4-0の快勝!
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e166932.html
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 01:22:45.96 ID:8gU4KILv0
>>107
最短でもあと2年は待ってください
施設や環境はなでしこでもトップクラス
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 22:56:46.77 ID:fn9TOlVbO
素直にJクラブが女子作って
名古屋とかマリノスとか
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/13(水) 23:02:29.24 ID:N/gFpetA0
>>115
セレッソすごいのいるらしいね
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/17(日) 16:58:15.82 ID:jHaFTEIz0
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/21(木) 22:36:06.90 ID:KbbZAGkV0
横浜FCがシーガルスと組んでなでしこリーグを目指すトップチームを作るとのこと
ノジマと近すぎる
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/22(金) 22:05:23.43 ID:jF7lnT1h0
横須賀と相模原ってかなり遠いと思うけど
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/23(土) 00:53:15.64 ID:xjGBlGuI0
や、横浜にできるみたいよ
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/26(火) 20:58:14.47 ID:XIdoaV+i0
サッカー:FC高梁吉備国際大シャルム、なでしこリーグ昇格を ファンがポスター作製 /岡山
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20120626ddlk33050580000c.html
>近藤市長は「実現可能な夢だと思うので、私たちもしっかり応援したい」と話した。松島芳久総監督は「多くの方にチームの存在を知っていただきたい」と期待している。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 06:57:32.32 ID:HO6VWEGF0
サッカーJ2の横浜FCが女子参入、なでしこリーグ目指す/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1207020009/

横浜FCシーガルズか
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 19:06:05.73 ID:U2n6N5am0
弱いチームたくさん作るとJリーグの様にどのチームも朝鮮人6人とか雇いだすぞ。
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 21:18:16.46 ID:Z07Q7Wc60
シーガルズのOG揃えたらかなり強いな
山本絵美とか帰ってきたらいいのに
鈴木智子、近賀、矢野、大野、あと大友とか吉田瑞希とか、若手は大滝とか鈴木薫子、まだまだいるだろ
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 21:38:49.74 ID:aSezrZFh0
>>122
まずチーム名を短くしてだな・・・

127U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/03(火) 19:47:24.41 ID:HW+5aaOV0
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 06:20:48.42 ID:P2MJwXwY0
なでしこリーグ目指す!横浜FC、女子サッカー参入
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/07/04/kiji/K20120704003601640.html
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 13:18:55.09 ID:NzrGLgwR0
ノルディーア北海道
ノジマ・ステラ神奈川
横浜FCシーガルス
清水第八
豊田FC
アンジュヴィオレ広島
益城ルネサンス熊本
HOYOスカラブ

他にある?
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 14:15:52.76 ID:gGwFAIq30
■「2012年チャレンジリーグ」に加盟相当と認められたチーム
以下の6チームが「2011チャレンジリーグ入替戦予選大会」に参加いたします。

@つくばフットボールクラブ(茨城県)
AJAPANサッカーカレッジレディース(新潟県)
B清水第八プレアデス(静岡県)
C豊田レディースフットボールクラブ(愛知県)
D愛媛FCレディース(愛媛県)
E益城ルネサンス熊本フットボールクラブ(熊本県)
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 19:04:57.03 ID:4txZda4+0
>>130 それ去年のだよね?
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/07(土) 21:32:01.36 ID:gGwFAIq30
「2012年チャレンジリーグ」に加盟相当と認められたチーム
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/09(月) 12:19:16.66 ID:+1iaWl0+0
倉敷で少年少女サッカー大会ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012070801
中四国地方の小学生が日頃の練習の成果を競う「ハローズカップ瀬戸内少年少女サッカー大会」が7日から岡山県倉敷市
で開かれています。
この大会は少年たちのサッカーの発展を図ろうと今回初めて開かれたものです。岡山県のほか広島県や香川県などから
24チーム、300人余りの小学生が出場しました。試合は前後半15分ハーフ、8人制で行われました。選手たちは日頃の練習の
成果を発揮しようと大きな声を挙げながら優勝目指して試合に臨んでいました。

まだ少年サッカ-大会の方が多いみたいね
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 11:29:57.81 ID:2kUflupx0
「ヤングなでしこ」が美作市でキャンプttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120709_7
女子サッカーの20歳以下の日本代表「ヤングなでしこ」が来月開かれるワールドカップを前に、美作市の美作ラグビー
サッカー場でキャンプに入りました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120709_7.jpg
去年、なでしこジャパンのオリンピック最終予選の直前キャンプが行われた美作市の美作ラグビーサッカー場に「ヤング
なでしこ」たちが集まりました。
キャンプ開始にあたり歓迎セレモニーが開かれ、吉田弘監督が「ここでコンディションを整えてワールドカップの優勝を
目指してがんばりたい」と意気込みを語りました。
来月19日から日本で開催される20歳以下の女子サッカーワールドカップの代表候補には、湯郷ベルの横山久美選手を
はじめ、吉備国際大学からも高野紗希、西川明花の両選手あわせて3人の地元選手が選ばれています。
キャンプは今週木曜日まで行われ、最終メンバーは来月9日から、静岡県で行われるトレーニングキャンプまでに発表
されるということです。
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 13:56:32.52 ID:2kUflupx0
U20なでしこ美作キャンプttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023372902.html
来月19日からサッカー女子の20歳以下のワールドカップが日本で開催されるのを前に、9日から美作市で20歳以下
の日本代表候補チームの強化合宿が始まりました。
サッカー女子の20歳以下のワールドカップは東京や広島、それに神戸など5か所を会場に来月19日から21日間の
日程で開催されます。
大会を前に日本代表候補チームの強化合宿が9日から4日間の日程で美作市で始まり、選手やスタッフおよそ30人
が美作ラグビー・サッカー場を訪れました。
代表候補には岡山湯郷ベルのフォーワードの横山久美選手が選ばれているほか、FC高梁からはフォワードの
西川明花選手とミッドフィールダーの高野紗希選手の2人が選ばれています。
初日の9日は歓迎のセレモニーが行われ、岡山県と美作市から岡山特産のマスカットとピオーネがチームに贈られ
ました。
これに対し吉田弘監督が「4日間でコンディションを整えて8月のワールドカップで優勝を狙いたい」と決意を述べました。
その後始まった練習では選手が3つの班に分けられ50メートル走のタイムを計ったり、止まった状態から5歩で進んだ
距離を計るなど体力測定を行いました。20歳以下の日本代表候補の美作市での強化合宿は今月12日まで行われます。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/10(火) 15:05:13.90 ID:2kUflupx0
U20女子サッカーの直前合宿ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012070911
続いても女子サッカーの話題です。
なでしこの妹分にあたる20歳以下のワールドカップが来月から始まるのを前に、代表選手が岡山県美作市で合宿を始めました。
女子20才以下の合宿が行われるのは、岡山湯郷ベルのホームグラウンド、美作ラグビー・サッカー場です。
きょうは練習に先立ち、歓迎のセレモニーが開かれました。
代表選手21人の中で攻撃の中心を担うのが、岡山湯郷ベルの横山久美選手。
吉備国際大学からは、西川明花選手と高野紗希選手の2人が選ばれています。
合宿初日の今日は軽めの練習で、選手たちは時折笑顔を見せながらコンディションを整えていました。
美作での合宿は、今月12日まで開かれる予定です。
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 11:45:02.38 ID:CsKji9Ci0
ヤングなでしこ 美作キャンプ3日目ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120711_4
美作市で行われているヤングなでしこのキャンプは3日目を迎え、地元チームから参加の3選手もはつらつとしたプレー
を見せています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120711_4.jpg
11日の女子サッカー・20歳以下代表候補キャンプは、同じ日程でキャンプを行っている15歳以下の選手たちと30分間
試合形式で練習を行いました。
地元岡山のチームから参加の、横山、西川、高野の3選手も積極的なプレーで代表入りをアピール、コーチを務める前
・湯郷ベル監督の本田美登里さんも3人に期待を寄せます。
ヤングなでしこの美作でのキャンプは12日までで、 20歳以下のワールドカップ代表は、来月上旬に発表されます。
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 17:32:16.06 ID:CsKji9Ci0
なでしこU20美作合宿で岡山勢躍動ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012071112
なでしこジャパンの妹分、20歳以下の代表候補の合宿が岡山県美作市で開かれています。
岡山からは湯郷ベルや吉備国際大学の選手も参加し、8月の大会を目指しています。
代表候補選手の一人、横山久美選手、18歳。この春、高校を卒業し、岡山湯郷ベルに加入しました。
ポジションはFW、20歳以下代表、期待の点取り屋です。ミニゲームでは立て続けにゴールを決め、能力の高さを見せ付けていました。
また、岡山県高梁市の吉備国際大学からは2人の選手が参加しています。FWの西川明花選手、20歳とMFの高野紗希選手、19歳。
西川選手は紅白戦でゴールを決め、初の日本代表入りに、強くアピールしていました。
岡山湯郷ベルの監督をチーム発足から10年間務めた本田さん。退任後の去年1月からは、日本女子代表U-20のコーチを務めています。
慣れ親しんだグラウンドで、選手の指導を熱心に行っていました。
20歳以下代表の美作合宿は12日まで、来月開かれるワールドカップでは、なでしこジャパンに続き初優勝を目指します。
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 14:56:02.04 ID:RLKISbZn0
>>129
MITO EIKO FC 茨城
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/27(金) 10:52:08.91 ID:ExbsbU7Z0
金に向け好発進!なでしこカナダに1勝 ohk
サッカー女子日本代表、なでしこジャパンが、カナダを撃破しました。なでしこは金メダルに向け、好発進。
岡山湯郷ベルの宮間・福元両選手の活躍に、地元・美作市は大いに盛り上がりました。地元選手が挑む大切な初戦。
大勢で観戦し、声援を送ろうと、未明にも関わらず、美作市湯郷の会場には約150人が集まりました。
前半33分川澄が先制ゴール。さらに前半終了間際、なでしこのキャプテン、湯郷ベルの宮間が頭であわせます。
後半、1点を返されたものの、守護神、福元がゴールをしっかりと守りきり、追加点を許しません。
なでしこは2対1でカナダを下し、見事、勝ち点3を挙げました。初の金メダルを狙うなでしこジャパン。次は、
28日スウェーデンと対戦します。
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 16:37:51.38 ID:HBoznBdw0
関東リーグ 筑波大vsメニーナを観戦しましたがメニーナはNoの大きい選手を6人程先発です
しかし、ゲームは筑波大がゲームをコントロールして進みます
筑波大が先行しメニーナは放り込みのボールが多くなります
ゴール前の混戦から同点に
しかし メニーナのサブは個人技が高くありません
もっと高いレベルの試合を期待したのですが残念です
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 16:09:27.71 ID:g7gTuUhc0
W杯代表に岡山ゆかり2選手が選出ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012080208
ロンドンオリンピックで活躍するなでしこジャパン、その妹分の20歳以下のワールドカップが今月19日から日本で開かれます。
代表選手21人が発表され、岡山から2人の選手が選ばれました。
岡山から20歳以下の日本代表に選ばれたのは、岡山湯郷ベルのFW、横山久美選手、18歳。
それに、高梁市の吉備国際大学のFW、西川明花選手、20歳の2人です。
さらに岡山湯郷ベルの前監督、本田美登里さんがコーチを務めます。
20歳以下のワールドカップは、今月19日から日本で開幕、21選手が世界一を目指します。
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/04(土) 11:27:00.41 ID:4tEgol2C0
女子サッカーU-20に岡山から2選手ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120803_7
今月19日から日本で開かれるサッカーの20歳以下の女子ワールドカップの日本代表に、
岡山湯郷ベルの横山久美選手と吉備国際大学の西川明花選手のフォワード2人が選ばれ、
それぞれ意気込みを語りました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120803_7.jpg
湯郷ベルのホームグラウンド・美作ラグビーサッカー場では、横山選手に花束が贈られ代表入りを祝いました。
今年高校を卒業して湯郷ベルに入団した横山選手。代表では、エースストライカーとしての活躍が期待されます。
一方、吉備国際大学での壮行式に臨んだ西川選手。
去年のチャレンジリーグウエスト得点王のタイトルを引っさげて、世界の大舞台に臨みます。
サッカーの20歳以下の女子ワールドカップは、今月19日から全国5つの会場で行なわれます。
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/07(火) 18:39:08.29 ID:9NIRRUH30
世田谷?
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 08:33:48.71 ID:uvqPWYe+0
微妙にスレ違いじゃね?
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 11:42:06.27 ID:LG6HoyTi0
なでしこの活躍に続けと高校生もttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120809_12
なでしこに続けとばかりに、高校生も頑張っています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120809_12.jpg
高梁市の高校の女子サッカー部に、元スペイン女子代表がコーチとして訪れ指導に当たりました。
創部2年目の高梁日新高校女子サッカー部。そこで選手一人一人に目を配るのは、ジェシカ・ロドリゲスさんです。
元スペイン女子代表のロドリゲスさんは、この夏の間、臨時コーチとしてチームの指導に当たっています。
今月2日以来、スペイン流のパスサッカーの基礎などを指導してきたというロドリゲスさん。
10日行われた大阪の高校との練習試合でも、選手の動きに目を光らせます。
なでしこジャパンの活躍で注目を集める女子サッカー。次のなでしこを目指して、岡山の高校生の奮闘が続きます。
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/10(金) 12:28:21.30 ID:LG6HoyTi0
高校女子サッカー臨時コーチttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024106211.html
女子サッカーの人気が高まる中、高梁市にある高梁日新高校でおととし創部されたばかりの女子サッカー部に、
元スペイン代表だった女性が臨時コーチとして訪れ、あすの「なでしこ」を夢見る生徒たちを指導しています。
臨時コーチを務めているのは、サッカーの元スペイン女子代表ジェシカ・ロドリゲスさんで、今月2日から高校の寮に
部員たちと寝泊まりしながら指導をしています。9日は、パス練習などの後、大阪の高校との練習試合が行われました。
高梁日新高校の女子サッカー部は、おととし、たった2人の部員から始まった新しい部で、ことし1年生9人が入部して
ようやく試合が出来るようになりました。
ハーフタイムでは、ジェシカさんがボードを使って選手たちに細かな指示を与えていました。
生徒たちは、ここ数日ジェシカさんと過ごす中で言葉がわからなくても内容は理解できるようになっているということで、
午前中の試合は、負けはしたものの1対2と善戦していました。
主将の小川真央さんは、「ジェシカさんは、自分たちの足りない部分をどんどん言ってくれます。
なでしこジャパンに続くように全国大会出場の目標に向け頑張っていきたい」と話していました。
ジェシカさんは、今月15日まで生徒たちを指導するということです。
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/11(土) 22:10:10.77 ID:ZEuQYPHz0
女子チームの監督はこんな髪型になるのか?
ttp://www.bunnys-kyoto.sc/people/index.php
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/16(木) 15:12:05.76 ID:uEw7rd+K0
“大正なでしこ”撮影した年がついに判明08/09  19:00 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=32356
女子サッカーの「なでしこジャパン」は、日本時間の10日に金メダルをかけアメリカと戦います。
「なでしこ」といえばこれまで何度もお伝えしてきた「大正なでしこ」の調査に進展がありました。
この写真を撮影した「年」が特定されたんです!動画有
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/24(金) 13:15:13.14 ID:n+LgGITQ0
「大正なでしこ」絵はがき公開ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034482051.html
「大正なでしこ」として話題を呼んでいる当時の丸亀高等女学校の生徒たちのサッカーをしている光景を写した
絵はがきが丸亀市で公開されています。
この絵はがきは、日本の女子サッカーのルーツではないかと話題を呼んでいる当時の丸亀高等女学校の生徒たちが
学校の運動会でサッカーをしている光景を写したもので、2枚あります。
丸亀市立資料館が、丸亀を中心に明治から昭和にかけて時代とともに移り変わる郷土の風景を紹介しようと、
開いた展覧会で、およそ150枚の絵はがきと一緒に展示されています。
このうち1枚は、女子生徒たちが帽子とはかまを着用していることから資料館は、大正10年に撮影されたものだと
特定しました。また、もう1枚の絵はがきは、大正6年から9年の間に撮影されたと推定されています。
このほか、展覧会には、明治時代に丸亀城の北側にあった「歩兵第十二連隊」の正門が写された絵はがきもあり、
門の奥に、丸亀城の大手一の門が見えます。この展覧会は、今月26日まで開かれています。
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/28(火) 06:48:48.20 ID:XWQqmLvA0
関東プリンセスリーグ女子発足
日ッテレメニーナ
スフィーダ世田谷
浦和レッズL
エルフェン狭山
ジェフU-18
高崎ホワイトスター
河内ジュベニール
横須賀シーガールズ
KASHIMA-LSC
つくばFC-U18
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/28(火) 17:11:48.14 ID:PzF/PSVD0
関東プリンセスリーグ
2012年9月9日(日) 15:30KO 会場 鹿島ハイツ
つくばFC vs エルフェン狭山マリ
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/30(木) 19:35:38.10 ID:0ZGmo7Bk0
目指すなら可愛い子をたくさん入れてくれ
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 14:57:17.03 ID:E9FgagSz0
2012年9月29日(土)
関東プリンセスリーグ
つくばFCL vs 河内ジュベニール 13:30 KO  会場 茎崎運動公園
試合後、他のゲーム有り

>>152は中止?
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 15:46:49.12 ID:Zsm0wAlI0
第34回関東女子サッカー選手権大会(埼玉県)
(兼)第34回全日本女子サッカー選手権大会関東地区予選
10月6〜8日 14日決勝戦
http://www.tsukuba-fc.com/game/pdf/women/2012kanto.pdf
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/19(水) 16:44:57.29 ID:sRZZ1tJx0
つくば市役所につくばFCレディース応援ブースを設置
関東大会PRポスター、県大会優勝報告ポスター、選手写真
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e209215.html
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 00:25:04.91 ID:cYcHe3JK0
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/25(火) 17:05:58.73 ID:CDeo+Jp50
そうか?じゃあ逝ってくる
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 10:49:33.15 ID:n3IzoV9c0
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 00:35:36.98 ID:6HgySVNW0
第34回関東女子サッカー選手権大会

つくばFCレディース 2(1-1)1 日テレメニーナ
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 06:03:38.36 ID:6HgySVNW0
第34回関東女子サッカー選手権大会

早稲田 vs 関東学園  浦和L vs ノジマステラ
10月8日 埼玉スタジアム第4グランド
http://sfajyoshirenmei.la.coocan.jp/2012.zenniti.kantoutaikai10.7_.pdf
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 07:40:33.37 ID:cl/xqV500
つくば厨キメェ
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/08(月) 09:32:32.84 ID:1h0zWA1Q0
>>161
S世田谷って13日に試合か?
チャレンジリーグで14日にFC高梁と対戦だから連荘かよ。
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/09(火) 00:29:39.36 ID:Xxe4CN9K0
ノジマステラ神奈川、なでしこC参戦前進
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20121008-1029828.html
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/15(月) 04:35:36.40 ID:xzBGd26j0
今年のレギュ
【参考】チャレンジリーグと地域リーグの入替について
2013シーズンからチャレンジリーグを16チームで行うため、以下の通りとする。
地域から4チームを自動昇格とし、
「チャレンジリーグ」11位と12位は地域の2チーム(自動昇格以外)と入替戦を実施する。
ただし、地域から4チーム以上のチャレンジリーグ加盟希望がない場合は入替戦は行わない。
http://www.nadeshikoleague.jp/topics/2012_04_2012-14.html

チームは分かる範囲で、ただし条件あり
『地域リーグ優勝または全日本女子選手権地域代表チームおよびこれらに準ずる成績をあげたチーム』

去年のチーム
・つくばフットボールクラブ(茨城県)
・清水第八プレアデス(静岡県)
・豊田レディースフットボールクラブ(愛知県)
・益城ルネサンス熊本フットボールクラブ(熊本県)

表明
・ノジマステラ(条件満たす)
・セレッソ大阪
・ノルディーア北海道
・名古屋FC

もしかしたら
・藤枝順心(今年から東海リーグに入ってきて、敵なさすぎ、ぶっちぎり)
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/18(木) 16:23:22.15 ID:EgIsCJz70
>>163
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/20(土) 03:49:26.85 ID:Tg1QQTzj0
>>165
・地域リーグ優勝チーム
・全女地域代表決定チーム
・表明チームでかなりいいところまで行ったチーム
の3つだろうか

分かる範囲で勝手に並べてみた。知ってる人は足してください。
申請が確認は、名古屋とセレッソくらい。

出場確実2チーム
・ノジマステラ(地域代表決定)
・FCヴィトーリア(関西1位)

可能性高そう4チーム
・NGU名古屋FCレディース(東海ほぼ2位、10/27か11/3に地域代表になれるか)
・益城ルネッサンス熊本(九州ほぼ2位、勝点1差で残り1試合、地域代表戦も優勝した神村に敗れた)
・セレッソ大阪(関西3位、勝ち点3差)
・アンジュヴィオレ広島10/20,21で2連勝すれば地域代表に

成績的には他よりは薄い4チーム
・つくばFC(去年出場、関東大会でメニーナに勝ち、地域代表の関東学園大に0-1)
・ノルディーア北海道(北海道3/4位、去年チャレンジリーグ)
・清水第八(去年出場、去年東海1位今年多分5位以下)
・豊田レディース(去年出場、去年東海3位今年多分7位以下)
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/20(土) 08:36:26.20 ID:xbWZR48l0
ヴィトーリアは申請しているの??
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/20(土) 09:29:01.95 ID:82pjQrUP0
>>168
FCヴィトーリアはいくら強くても、ただのクラブチーム。
運営母体のない中学・高校生主体のチームでは過去アギラスの2年目ボロボロ。
その後、崩壊、脱退の例もあるし
リーグとしては、ご遠慮願いたいんじゃない?
リーグとしてはJ下部か運営基盤がしっかりしたチーム以外はいらないと思う。
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/20(土) 11:43:02.05 ID:UQ91Dxtx0
第34回関東女子サッカー選手権大会
決勝
早稲田 5 vs 1 ノジマステラ

代表決定戦
日体大 2 (pk 5-3) 2 浦和L  関東学園 2 vs 0 スフィーダ

3回戦
早稲田 2 vs 1 関東学園  浦和L 1 vs 2 ノジマステラ
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/20(土) 14:38:16.25 ID:Rvk112Fx0
>>168
チャレンジリーグ目指すとは、トップページじゃないところにひっそりと書いてはあった
申請したとは書いてなかったけど、去年出場したチームも、申請したとは書いてないのが普通だったみたいだし
書かないというわけには

>>169
本音はそうだろうけど、あんま厳しくすると、数が足りなくなるから緩めじゃないかな

>>170
早稲田と関東学園つえー
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/20(土) 21:57:10.04 ID:xbWZR48l0
目指すといっても来年かどうか。前に見たときは
スタッフはほぼ監督一人だったし、全国リーグは
苦しいかなあ。見切り発車で元も子もなくさなければ
良いんだけどね。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/21(日) 00:43:42.81 ID:d6gBgSjf0
>>172
サイト見てても、申請してないっぽい感じはした
審査基準って、どうなってんのかね?

たしかに元も子もなくすと、その地域の選手にとってあんまり良くない
やっぱり、名古屋とかつくばとか広島みたいに
運営に関わる人の厚みを感じるところが上がったほうがいいとは思う
174167:2012/10/21(日) 00:54:53.84 ID:d6gBgSjf0
>>167
広島多分消えました。
一回戦で作陽高校に0-4

※下記申請したと仮定
出場確実
・ノジマステラ
・ヴィトーリア

可能性高そう
・名古屋
・益城熊本
・セレッソ大阪

成績で他よりは薄い
・つくば
・北海道
・清水第八
・豊田
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/21(日) 02:06:01.86 ID:QrXD2r+t0
>>174

「運営に関わる人の厚み?」
がなんで
名古屋とかつくばとか広島なの?
基準教えて?
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/21(日) 06:30:53.93 ID:4pxAPprB0
つくば⇒筑波大学⇒東京教育大学⇒内野台嶺

嘉納治五郎校長の指示で内野先生が中心になって働き、1921年(大正10年)9月10日に大日本蹴球協会が創設1921年のJFA創設に無尽の貢献をした。
http://archive.footballjapan.jp/user/scripts/user/person.php?person_id=3
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/21(日) 10:39:13.12 ID:QrXD2r+t0
つくばFCの代表は筑波大学出身だけど?
だから何??
その程度のつながりで良ければ他のチーム十分「繋がる」んじゃない?
名古屋と広島教えて?

「広島」なんてW杯優勝の後に、商店街のおっちゃん達が「なでしこ」で
町おこしみたいに騒いで初めただけじゃない?
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1311929224/
練習場所は校庭程度みたいだしHPだけは立派みたいだよね?
ここなんか、変な代理店が儲けてるだけのような気もするけどね?
名古屋も地元のクラブチームと「なでしこ」で名前売りたい大学が組んだだけでしょ?
よっぽど、清水とか熊本のように30年以上女子サッカーに携わって
きたチームの方が重みあるんじゃないの?
178173:2012/10/21(日) 18:20:34.04 ID:MAwqtQe80
>>175
173のことだよね
あれは168から続いた172への返信で、
ヴィトーリアの話でまえ見たときに「運営がほぼ監督一人だった」
と言うの話との比較で、色んな人が関わらないとキツイよねと言うだけで
特段どこが優れていると言う話ではないよ
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/21(日) 18:54:17.77 ID:4pxAPprB0
つくばFCの活動を支えてる基本は筑波大学蹴球部がコーチを派遣してる
つくば少年少女サッカー連盟です
連盟の参加チームから阿部吉朗、近藤直也、カレンロバートがプロ選手で活躍してます
現在の状況は連盟でサッカーの基礎を習得した選手がスキルアップを目指して
つくばFCに参加しています
つくば少年少女サッカー連盟
http://www.tsukuba-soccer.com./
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/21(日) 19:45:36.43 ID:ZKYNPr7xO
あ〜。つくばの中野人ね。ご苦労さん。
早く関東リーグに上がろうね。
話しはそれからだ。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/21(日) 22:11:22.53 ID:MAwqtQe80
そう言えば、去年ほんとにつくばの中の人らしき人いたよね
去年はほんとに行くのかと思った
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/21(日) 23:45:50.82 ID:QrXD2r+t0
>>80
もろそうだよね?
つくばFCの中野人も2chに告知って痛すぎる、このスレの「つくばFC」系
書き込みが多いのも中野人なんだろうな。
去年の入れ替え戦予選の実況を本スレでして「実況禁止!」って怒られてたよね。
まずは関東リーグに上がってから考えたら?
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 00:08:35.01 ID:id6GRHe80
>>182
実況はあれだが、おかげで色んなことわかってありがたかったけどな

本人が読んでる仮定で書くが、たしかに2chじゃ何も残らない
ボランティアグループやサポータグループ地道にちょっとずつ広げて、
そこ広げることにエネルギー注いだほうがいいと思う
つくばはケーブルテレビもFMも大学もあって
今は、ツイッターもフェイスブックで色々やれるし、他所より強いかもだよ

大変だとは思うが、
チャレンジリーグに行ったら1000人くらい集客するつもりで
広報戦略組まないと後々苦労する
マイナーなうちにいかに客が集まる仕組みを作るかが勝負だよ
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 00:14:02.91 ID:id6GRHe80
>>182
つくばは、今年もチャレンジリーグ入れ替え戦予選大会に入れるかも知れん

かなり間もなく参加チームの発表がありそうだからそこではっきりするが
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 08:53:10.01 ID:i8FC0Ub80
>その程度のつながりで良ければ
>他のチーム十分「繋がる」んじゃない?

つくばFCは地道な活動を基本に活動範囲を広げてる様です

>地図のつくばFCフラッグをクリックすると、
>置いてある場所の写真と詳細を見ることができます!
http://www.tsukuba-fc.com/partner/flag/flagmap/

>毎週木曜日21時から放送「つくばフットボールスタジアム」略して『つくスタ』
http://tsukubafc.tsukuba.ch/c3310.html
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 13:46:05.22 ID:LS/2//Sc0
>>184
関東予選で負けたんで出れないよ!
チャレンジリーグより、まずは関東リーグ目指してね!
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 15:20:06.50 ID:0V0EGVJB0
>>186
10月末に書類選考で選出されたチームが「チャレンジリーグ入替戦予選大会」を
戦い勝ち抜いたチームが昇格

11月:「2012チャレンジリーグ入替戦」実施
全日本女子サッカー選手権大会:【1回戦】11月23日24日【2回戦】12月1日2日【3回戦】12月8日9日

>2012年「チャレンジリーグ」の加盟希望チームを募集いたしましたところ、
>書類審査、理事会を経て加盟相当である6チームが決定致しました。

2013シーズンからチャレンジリーグを16チームで行うため、以下の通りとする。
・ 地域から4チームを自動昇格とし、「チャレンジリーグ」11位と12位は
  地域の2チーム(自動昇格以外)と入替戦を実施する。
 ただし、地域から4チーム以上のチャレンジリーグ加盟希望がない場合は入替戦は行わない。
・ 地域の4チームは「2012年新加盟チーム決定方法」に基づき決定する。
http://www.nadeshikoleague.jp/topics/2012_04_2012-14.html
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 17:51:24.63 ID:i8FC0Ub80
>>174
全チーム申請したとして地域リーグ優勝チームの4クラブが自動昇格で
残りのチームが「チャレンジリーグ入替戦予選大会」に参加する事になるのか?
189173:2012/10/22(月) 19:13:09.76 ID:id6GRHe80
度々の規制で、短文御免

参加チームでました
@北海道
Aノジマ
B清水第八
C名古屋
Dセレッソ
EHOYO
F益城熊本

成績の悪いチームも多く、
継続的に全国リーグ運営に耐えるか地域リーグに居るかがポイントらしい

県リーグは地域代表になれなかったら、そこまでと定まる
190173:2012/10/22(月) 19:18:42.68 ID:id6GRHe80
>>189
11/2-4、静岡時の栖です
http://www.nadeshikoleague.jp/sc/2012/10/2012-1.html
ノジマ・名古屋・セレッソ・熊本?
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 19:57:49.13 ID:+xSnfdp40
>>189
この7チームから
審査して自動で上がれる4チームと
入れ替え戦行きの2チームを決めるのかな?
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 20:07:10.28 ID:1MjXj9SJ0
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 20:13:33.00 ID:+xSnfdp40
乙です
これだとノジマだけ2回勝たないと自動昇格にならないから
ちょっと不利なのかな
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 22:47:06.44 ID:kapl3uJL0
試合のスコアはどうあれ県三部所属なんだから、それなりに実力を見せろってことでしょう。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/22(月) 23:16:49.03 ID:JkZoK4r50
地域リーグでてるチームに不公平感が出ないようにだろうね
「今までの蓄積全部無視かい!」みたいに思えてくるし

それでも、関東大会で決勝まで行ったノジマは、もしかしたら一番強いかも知れんが
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 00:15:15.93 ID:sCNcL1as0
ノジマがどんなに強くても、今、資金があっても「継続性」だけは証明出来ないからね?
今回出れるだけでも特例なんじゃない?
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 00:50:27.04 ID:sCNcL1as0
なでしこリーグおよびチャレンジリーグのチームが退会等の場合、理事会においてチームの変更、決定方法等を審議、決定する。

常盤木とかそろそろ撤退だね。
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 05:37:19.53 ID:Tc4eYVLy0
特例も何もリーグの方で全女の地域予選を勝ち上がれば資格を与えると言ってるだろ
つくばFCやアンジュビオレ広島も予選を勝ち抜いていれば参戦していた
むしろ過去の実績だけで選ばれてる元Lリーグ勢の実力の方が怪しい
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 09:00:56.19 ID:bDgxVJZV0
つくばザマァwww
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 11:03:09.10 ID:yXdr2HYD0
>継続的に全国リーグ運営に耐えるか地域リーグに居るかがポイントらしい
>県リーグは地域代表になれなかったら、そこまでと定まる

なでしこリーグになり7年目で地域リーグ優勝がポイントに成りだしたか
>>170の関東学園 2vs0 スフィーダ の様にリーグ3位のチームが敗戦とか
実力的な調整も必要だが準加盟条件を満たすチームを増やさないと入替戦が成立しないし
スポンサー開拓で大卒選手を取れるチームが勝ち残るか

201U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 12:39:57.98 ID:sZWyMOIjO
チャリーグの学校系の観客動員を見れば、どんなに実力があっても発展性は見込めない。
今年で吉備がなでしこに上がってクラブチームとして地域への貢献が出来るようであればいいけどね。
そこまで大学が考えれるかは疑問。
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 15:01:28.06 ID:Xjc/ZrBX0
九州女子リーグ
ttp://renaissance-kumamoto.com/page0192.html

益城熊本もHOYO大分もこの成績でチャレンジに仮に上がれたとしても
すぐに降格じゃないか?
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 18:49:26.86 ID:gUn2OMMu0
>>202
でも16チームになるからね
なんとか持ちこたえて、少しでもお金が回るようになると
指導者雇って急に強豪になる可能性もあるとは思う
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 19:30:02.83 ID:gUn2OMMu0
ノジマは相当強いらしい、藤枝順心を試験紙に

ノジマ 0-0 藤枝順心 8-0 名古屋 3-0 清水第八
(ノジマ練習試合〜東海リーグ)

相手はレギュラークラスと確認したなでしこ、チャレンジとの対戦
ノジマ 0 - 2 ベガルタ
ノジマ 0 - 6 日テレ
ノジマ 0 - 7 日テレ
ノジマ 1 - 1 ac福島
これは強いと思う

セレッソはよくわからなかった
セレッソ 0-4 神村中 0-3 ヴィトーリア 2-2 大商大高 0-2 日ノ本高 2-1 バニーズ京都 1-3 ベガルタ
セレッソ 4-2 ヴィトーリア
(全日本ユース(U-15)〜全日本女子〜チャレンジリーグ)
(関西リーグ)
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 20:10:54.56 ID:sZWyMOIjO
ノジマはそれなりに金使って寄せ集めただけだからね?
他のチームも上のリーグにあがっていい指導者がいれば強くなる。
熊本も春には神村に勝ってるし、まあまあなんじゃない?
去年の成績見たらJ鹿児島にも勝ってるよね。
学校と比べるとクラブチームは選手が少ないんで怪我人が続くと極端に成績が落ちるよね。
降格して選手が流出した清水と主力が残った熊本の対戦は興味深い。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 20:18:58.95 ID:sCNcL1as0
>>202
その熊本に去年の全女予選で2−0で負けた鹿児島がCLで9位なんだから。
鹿児島も降格に近い位置だけどね。
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 20:23:48.23 ID:VdVLMbJu0
ノジマは環境が良いからだろ
企業で半日働くだけで給料はOLと同じだけもらえるわけで
バレーや駅伝のチームと同じ感じだが
サッカーでは珍しい
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 20:28:49.59 ID:FkYDfr7j0
>>202
熊本は今のところスポンサーは善戦してるよ
1件あたりの額までは不明だけど
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 20:53:04.27 ID:nTSGvVH90
>>204
セレッソはU−15を中2主体のBチームで戦っていたからなんとも。
ヴィトーリアのAチームよりは、若干、劣る。高校では大商学園には
力負けするが、それほど決定的な差はない。大阪府協会は
年代別カテゴリーを越えての試合に消極的だから、現時点での
力は、なかなかはかりづらいと思うわ。
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/23(火) 22:10:19.18 ID:yJrjYjff0
ノジマの逆特別扱いには別に文句ないけど、
他の六チームの対戦はどういう基準で組んだんだろう。
初戦に負けたら三連戦確定だし、試合数の少ないノジマの方が得ってこともあるかな。
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/24(水) 01:06:34.81 ID:kzHHXL6q0
ノジマのメンバーも、サイトの経歴しかわからんが
チャレンジリーグかと思うような並びで
指導者もS級とB級で女子チームのことわかってる人を固めてるし
練習試合もほぼ毎週なでしこ、チャレンジ、大学、高校、JのU-15バンバン組んでる
この環境で昼から練習できるとは、選手にとってはかなり幸せな状態だな

選手の人件費半日分も合わせて、実質4-5000万円くらいは使ってそう
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/24(水) 02:05:13.29 ID:kzHHXL6q0
>>209
>セレッソはU−15を中2主体のBチームで戦って

えー、まじ!
なんか色々合わないと思った

相性あるだろうけど

セレッソ≒ヴィトーリア 2-2 大商大高 0-2 日ノ本高 2-1 バニーズ京都 1-3 ベガルタ
(全日本女子大阪・関西予選〜チャレンジリーグ)

と考えとこ
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/24(水) 08:11:54.76 ID:Bit6SwHg0
最近セレッソと大商学園がTM組んでるね。
結果は30分5本やって9-5でセレッソ。
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/24(水) 18:09:49.39 ID:eDxGwRebO
去年のJSCLみたいにセレッソはコーチの原とか平気でスタメンで出てきそうだけどね。まあ、どん引きだけど。
ルール違反じゃなきゃ何でもありだからね。
上がったはいいがJSCLみたいに最下位争いじゃね。
昨年、ひどいシードだったし今のルールが変なのも去年のこと考えたらリーグとしてはJSCLをよっぽど落としたくないんだろうね。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/24(水) 18:47:06.79 ID:b0du0SX30
まあ色々調べた結果、わかんないなww
ものすごい差がない限りは
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/25(木) 16:59:22.84 ID:wqk8iHj30
>>207
>企業で半日働くだけで給料はOLと同じだけもらえるわけで
ほんと?
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/25(木) 23:48:06.02 ID:WAQj1ci/0
>>216
確かそんなニュースを読んだ覚えはある
いまちらっと検索したところでは、正社員としか書いてないから、
給料までは判らない感じだったが
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/26(金) 02:38:41.39 ID:AvrQOmxN0
労働時間に応じて給料もOLの半分だったら
練習どころか副業しないとやって行けなさそう
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/26(金) 10:34:28.56 ID:tszMb2px0
関東女子ユース選手権 2回戦

(メニーナ 7 vs 1 つくば FC)対(ジェフL 9 vs 0 スフィーダ)
(レッズL 3 vs 2 シーガルズ)対(KASIMA L 3 vs 2 日体大サテライト)

3回戦 10月27日 柏の葉総合公園
第1試合 11:00〜  第2試合 14:00〜
http://www.chiba-fa.gr.jp/11women/kantoyouth.html
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/27(土) 03:54:04.31 ID:C4jhPZmI0
清水りさちゃんは目にー入れても痛くない
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/30(火) 20:45:38.98 ID:w2+KCp/MO
そういや横須賀はダメだったのか
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/30(火) 22:23:52.76 ID:oDBl+kF60
どこかでノジマの相手はアンジュビオレになるはずだったという噂を見たけど、
そうなってたら、その組みだけは負けたらおしまいになってたのかな。
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/30(火) 22:39:22.66 ID:KdTTLXQx0
3日で8チームから6チームを選ぶとすれば、2組に分けて
1,2位が自動昇格、3位が入れ替え戦になったのでわ?
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/31(水) 00:11:40.38 ID:iMPaWSRB0
まあその2つのやり方のどちらかだな

>>223の方が公正な感じはする
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/31(水) 01:33:40.64 ID:tLCKAx330
ノジマも広島も設立一年目のチームだから、そういうハンデは付けるかと思ったんだけど、
まあ>>223の方が公平ではあるね。この一年努力してきたのには違いないし。
じゃあいっそのこと地域決勝大会方式で、90分引き分けはPK戦で、
勝ったら勝ち点二、負けたら一、とでもしますか。
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/31(水) 07:34:15.10 ID:Z3KAKf950
去年もそうだったし、思うところがあんじゃね?
とはいえ、去年のシードは実力的には妥当だったけど
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/31(水) 12:10:25.11 ID:S5I565at0
>>211
ノジマはノジマデンキが練習場建設でユニやタオルマフラー・応援歌まで販売してた
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 13:14:01.24 ID:eFn4wYbM0
>>226
なんで?急ごしらえで監督がピッチに出てきて予選1位で勝ちあがった
JSCLが妥当なわけ?
同じように愛媛の中田は「なでしこリーガー」だけどちゃんと選手だからね。

今年は最下位争いで入れ替え戦出場もほとんど確定じゃない?
予選2位だった愛媛は7勝してるんだし元なでしこリーガーの監督が
出てきて去年は予選勝ちあがっただけじゃん。
その監督も昇格後にとっとと辞めてるしね。
さすがにリーグも今年は学校系は排除してるしね。

229U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 13:49:28.71 ID:flyjp/230
>>228
公式記録には選手として登録されてるよ
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 17:34:21.18 ID:xLNU7kMI0
■昇格条件
@上位4チーム・・・自動昇格
A5位・6位チーム・・・「入替戦」出場
B7位チーム・・・なでしこリーグ、およびチャレンジリーグ所属のチームが退会等の場合、
日本女子サッカーリーグ理事会により審議


このFってのが微妙だな、どこか退会の動きがあるのか?
常盤木も金銭的に苦しいって聞くし、日体大も早稲田と同じ理由で
消極的なのかな?
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 18:24:21.48 ID:w1M7YzSc0
常盤木って監督個人の自費じゃなかったけか?
学校は出してないって聞いた気が
だとしたら厳しいだろうな
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 01:07:18.74 ID:dldEnJOG0
>>231
シーズン始めに
常盤木とベガルタで利益折半する有料のプレシーズンマッチ開けたらとか思うんだけどな
100万でも入ると、監督の負担も大きくちがうと思うんだ
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 01:20:26.20 ID:dldEnJOG0
>>228
突然、大会のためだけに呼ばれた元なでしこリーガーが出て
大会後いなくなったと言うなら問題だが

聞いてると、監督やってたみたいだし問題は感じないな
ユースの大会じゃないし
男子ではコーチが選手に変わったりとか、わりとあるよ

ただ、規定はきっちり作ったほうがいいとは思う(あるのかも知れんけど)
○月○日以前に登録の選手みたいな
正直、規定では完全には防げないが
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 13:15:56.35 ID:5boHjUL+0
清水第八 3-2 益城R
C大阪 2-1 N北海道
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 13:23:52.25 ID:WidFHziA0
今日の2試合見るに
力関係的にはどんなもん?
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 14:08:11.98 ID:3nnYeToH0
中学生チームの方が勝っちゃったのかw
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 14:24:01.32 ID:rAWXXLes0
メニーナや浦和の中学生が戦ってたら、セレッソ以上の大差で勝つでしょ。

エリートの中学生 > 雑草の大人
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 14:52:15.23 ID:rzRvOw290
>>237

わからん。セレッソの中学生チームは、INACのU18をぼこってるからな。
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 15:02:20.53 ID:rAWXXLes0
INACのU18はただの弱小チームだぞ。
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 15:04:59.70 ID:okVsQVL60
http://match.nadeshikoleague.jp/2012/CL_entry/match/index.html

セレッソ勝ちました!中学生なのにすげ〜
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 15:22:43.72 ID:WidFHziA0
公式記録本当なの?
清水シュート4本で3点
益城シュート8本で2点

只、直接FKが25:8だから
益城ファールで止めてたんかな?
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 16:28:01.24 ID:OlXzYuxl0
2012チャレンジリーグ入替戦予選大会 1日目

清水第八プレアデス 3-2 益城ルネサンス熊本フットボールクラブ
セレッソ大阪レディース 2-1 ノルディーア北海道
HOYOスカラブFC 2-1 NGU名古屋FCレディース

*清水第八、C大阪、HOYOがチャレンジリーグ昇格決定
益城、ノルディーア、名古屋にノジマステラを加えた4チームでトーナメント
1チームが自動昇格、2チームが入替戦、1チームが敗退
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 17:56:48.12 ID:+phYi4tv0
HOYOは90分・98分の得点で逆転勝ちか
http://match.nadeshikoleague.jp/2012/CL_entry/match_report/m3.pdf
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 20:12:50.64 ID:xuNEuntc0
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 21:28:11.48 ID:W0vb8JV+0
>>244
ブタ監督が、一番ボインやんw
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 22:15:03.27 ID:2daTiN+x0
>>242
2部は来年東西に分割かな?
そうしないと常盤木と福岡、HOYO戦は移動がつらいな・・・熊本も昇格かもしれないし
っていうか全体的に西に偏るのか
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/02(金) 22:44:43.52 ID:fknc1D8Q0
>>246
「全国区でないとスポンサーが集まらねーんだよ」 ってクラブ側の要望で東西統合したのに
また分割するんかい?
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 02:05:08.23 ID:uRyIa5vM0
>>247
「全国区でないとスポンサーが集まらねーんだよ」
ってセリフは降格前の清水がグチっただけだからね。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 02:23:07.19 ID:L8Ws2MO40
>>248
確かに去年の時点で、殆んどのチームは
「全国でやれたらいいけどお金どーするの?」だろうと思う。

>「全国区でないとスポンサーが集まらねーんだよ」
この話は、構想上、全国リーグ化したかった田口が都合よくメディアに出してるだけの情報で
http://www.nadeshikoleague.jp/topics/bu/news/2008/081107.pdf
実際には12チーム中4-5チームが学生チームだし、一握りだったとは思う

が、清水と言うのはどこソース?
疑ってるんじゃなくて、単純に知りたい
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 02:48:32.47 ID:L8Ws2MO40
ちなみに、今年の移動費補助はtoto増額分から捻出した
でも、これってどの程度続くのかな?

単純計算で悪いが
1万×18人×16チーム×15アウェイでも4320万とかかるのか
どの程度補助するかで変わるだろうけど、数千万円ではあるな
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 11:45:40.90 ID:HFNTdufd0
今日は、田畑 沙由理は休み?明日の名古屋FC戦に
かけるつもりなのね
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 14:06:45.65 ID:HFNTdufd0
中学生チームに負けて悪運を使い果たしたな、N北海道
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 14:40:52.94 ID:Lc7E/MZC0
シュート2本で1点で、その1点が決勝点だからな
ここまで来たら勝利が全てだから何も問題ないけど
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 15:32:32.15 ID:Hs3EfriN0
ノジマ強い 前半1-1だが後半3点追加
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 16:17:45.94 ID:Lc7E/MZC0
ノジマは7チームの中で抜けてるって感じだな
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 20:34:23.26 ID:BvplWyLN0
>>246>>248
全国リーグ化も来季の16チーム化も同じ日の理事会で決まっている
16チームじゃ無理なら今年だけ全国リーグにしたりしないよ

今年度のtotoのチャレンジリーグへの助成金は八千万(totoの各競技リーグへの助成金額としてはダントツ)
別になでしこリーグには千数百万
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 21:08:25.50 ID:uRyIa5vM0
>>250
その記事読んだよ。
ソースは消えてるけど携帯サイトの「みんな@サッカー」の
吉備との入替戦時の山梨監督インタビューね。
ニュアンス的には、リーグ名称が「なでしこ」から「チャレンジ」になり、
東西に分かれてスポンサー獲得が難しくなった。という内容だったね。
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 21:40:53.50 ID:twuKbsy40
常盤木とかアカデミーとか学校系は退会すんじゃねーの?
わざわざ宮城から福岡だの大分だの熊本まで行くのもなぁー
学生だから勉強が疎かになっては駄目だしな
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 21:45:10.13 ID:Lc7E/MZC0
JFAはともかくとして、常盤木は金の工面大変そうだもんな
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 21:47:50.25 ID:HFNTdufd0
逆に言うと、仙台のチームならチャレンジに居なければ、それなりの
対戦相手との試合を一定数以上組むのは大変だろうとも云えるぜ。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 21:58:46.24 ID:Lc7E/MZC0
ベガルタとすればいいんじゃね?
両方とも割とメリットありそう
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/03(土) 22:25:59.69 ID:HFNTdufd0
ノジマが抜けているっても、今日は相手が連戦(しかも延長戦)だし、
明日のN北海道は、元湯郷の田畑沙由理を今日は
休ませていて、望外の勝ちを拾って意欲も高いから
簡単に勝てるかなあ?
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 01:10:45.13 ID:I7to7LOZ0
結局、蓋を開けてみるまでわからないわけやね。
田畑沙由理選手みたいな直前ドーピング登録とかは、まだ問題にならんの?
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 02:36:34.38 ID:3fvs31bi0
>>263
大会要項に書いてなければ、それはどうしようもない
やるとしても、8月31日までに登録の選手とかそう言う縛り方くらいしか出来ないけどね

昔、湯郷で9番着けて80試合出場の26歳!
ブランクはかなりあるようではあるが、セレッソ戦で点取ってるね

ノジマと長野にやられてしまえ
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 02:43:49.51 ID:3fvs31bi0
>>260
やるとしたら関東に来てノジマみたいに試合組むか
可能なら、関東リーグに入るか

むしろ関東リーグの上5つでU-22リーグ作って
+日体大・静産大・ac福島・常盤木・JSCL・藤枝順心・千葉くらいのことしてほしい
チャレンジ下位よりレベル高いし、負担は減るし、宿泊しなくて済む
266mu:2012/11/04(日) 08:32:26.07 ID:tw0FsyHR0
いつの間にか神成も
去年引退したと思ったのに。
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 08:59:49.86 ID:HojGbekw0
地域リーグ初のプロ契約選手みたいだよ
決勝点あげたし、価値あったろうな
268mu:2012/11/04(日) 17:19:55.44 ID:tw0FsyHR0
田畑&神成、二人とも来年も北海道でするの?
どこかの学校みたいに入替戦だけの契約じゃないよね。
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 17:27:13.23 ID:8yvZs9bC0
入れ替え戦の日程は発表されたっけ?N北海道なんか遅いと雪で
会場が確保できなくならないか??
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 17:33:51.86 ID:HojGbekw0
去年もやったろ

多分
11日(日)が下位クラブホーム
17日(土)が上位クラブホーム
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 17:46:30.19 ID:8yvZs9bC0
来週はなでしこの最終節だし、9位は確定してないし・・・
23日から皇后杯が始まるし
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 18:43:59.21 ID:jiO5H+gE0
なでしことチャレンジの入れ替えなら、高梁、狭山、高槻の皇后杯初戦は12/1以降だから余裕あるだろ
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/05(月) 05:41:14.54 ID:4w5bEZl30
N北海道 0-4 ノジマ

ノジマステラ昇格
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/05(月) 20:25:32.76 ID:uAcFBhIp0
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/07(水) 10:32:53.52 ID:fuamu/UB0
2012チャレンジリーグ入替戦 11月10日、17日、18日
長野パルセイロ 対 名古屋FC
J S C L 対 N北海道
http://www.nadeshikoleague.jp/topics/2012_11_2012-39.html

チャレンジリーグ入替戦予選大会結果
http://match.nadeshikoleague.jp/2012/CL_entry/match/index.html
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 01:22:00.16 ID:ay4Ldx8O0
というわけで本日、あげ

11/10 土 名古屋FC - AC長野
 14:00 @名古屋学院大学瀬戸キャンパスグラウンド(愛知県)

11/10 土 N北海道 - JSCL
 13:00 @室蘭市入江陸上競技場(北海道)

急な準備で室蘭のサッカー関係者オオワラワ
www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2012/11/09/20121109e_01.html
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 16:08:00.76 ID:TYXG2Wid0
チャレンジリーグのチームは強いとわかった
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 16:45:06.39 ID:fIFhgCvP0
名古屋FC 1 - 2 AC長野
 
N北海道 0 - 3 JSCL
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 18:35:01.36 ID:+WYzgPRZ0
>>260
ベガルタL 常盤木 聖和 は全国レベル
格は落ちるが仙台大もある
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 18:58:53.44 ID:TYXG2Wid0
>>279
常盤木がチャレンジリーグやめたら
それに匹敵する対戦相手は仙台では見つけづらいと言う話だと思う
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 19:27:17.99 ID:+WYzgPRZ0
それは分かってるよ
書き方が悪かったようだね

だから対戦相手はそれなりにあるよってこと
アカデミーも帰ってくれば試合組めるだろうし
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/10(土) 20:17:10.81 ID:xtNp46uW0
アカデミーは Jヴィレッジと完全に切り離さないと、
風評被害(多くの場合は風評では無い) 撲滅キャンペーンに利用されそうで怖い
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 00:33:33.95 ID:ZhJHLRmK0
>>279
昨今は聖和はかなりレベル落ちたぞ
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/11(日) 00:38:40.94 ID:K++5cUqM0
>>283
むしろ自分がニワカすぎて
ここで昔強かったことを知った
調べたら超のつく名門でびびった
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/12(月) 21:10:34.99 ID:EQMIKyVs0
女子高校選手権第一回大会優勝校で、優勝三回、準優勝一回か。
高校選手権も、11回あたりから、がらっと勢力図が変わったね。
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 08:01:33.99 ID:WV97HmNv0
全寮制女子中学生サッカーアカデミー「小美玉フットボールアカデミー」
第1次募集は11月25日まで
入校手続金:200,000円(初年度のみ)
活 動 費:960,000円(2013年4月から毎月80,000円)
筑波大学名誉教授森岡理右氏を初代校長
<カリキュラム>
テクニカルアドバイザーに中山雅雄氏(筑波大学サッカー部監督)を据え、
筑波大学の英知を活かしたプログラムを中心に、「個」の育成に拘ってトレーニングしていきます。
http://www.jfa-teams.jp/teamInfoDetail/?id=2187&area_cd=03&bg_mix=tohoku
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 10:19:04.69 ID:L26BCl7JO
来年のチャレンジ参入希望にはシーガルス来るのかね
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 18:15:18.31 ID:dVGl2qJ20
やっぱ地元にチームがあるといいな
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/14(水) 19:20:35.83 ID:0A0ROYBG0
>>286
これも、風間のスポルト利権と絡んでるんだろうか?
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/15(木) 21:38:26.62 ID:zOj4VJZG0
>>287
今年のノジマと同じような立場で来そうだけど
関東大会で勝たないと参加資格もらえないのは大変だなぁ
関東大会で勝つには
最低限チャレンジリーグで真ん中くらいの実力はないといけないし
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/19(月) 04:48:54.66 ID:QfJMssFg0
名古屋FC 1 - 2 AC長野
AC長野 5 - 0 名古屋FC
  
N北海道 0 - 3 JSCL
JSCL 1-0 N北海道


AC長野、JSCLともチャレンジ残留
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/19(月) 06:46:59.88 ID:0d31A3yVO
>>291
CL下位でも一年間揉まれた分、地域リーグには負けられんよね
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/19(月) 07:26:04.97 ID:RnAm4WUH0
>関東リーグ昇格戦に向けて、新たな取り組み
>筑波大学女子サッカー部との合同練習
>関東リーグに所属するチームで最後のゲームになると、
>その戦いは自チームだけで行う紅白戦とは雰囲気が全く違い
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e213270.html
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/19(月) 11:16:21.80 ID:LcjgwZ6x0
関東プリンセスリーグ
浦和L18、メニーナ、ジェフL18が圧倒的に優勢
http://www.tsukuba-fc.com/kantoprincess/princessleague2012.htm
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/20(火) 11:03:24.62 ID:Jo2xtnvr0
来期チャレンジリーグを目指すチームは?
チャレンジリーグ入替戦出場チーム
・北海道
・名古屋
・益城熊本
出場可能性高そうと予想されたチーム
・FCヴィトーリア(関西1位)
・アンジュヴィオレ広島 10/20,21で2連勝すれば地域代表に
成績的に他より可能性が低いチーム
・つくばFC(去年出場、関東大会でメニーナに勝ち、地域代表の関東学園大に0-1)
・豊田レディース(去年出場、去年東海3位今年多分7位以下)
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/20(火) 18:14:02.09 ID:mJZryYS40
>>295
リストにヴィトーリア書いたものですが、多分外して良いと思います
入替戦前は書いてあったのですが、今消えてるみたいで
見てみたら去年の2月には書いてあったようなので、目指してた時期があったのはどうもそのようなのですが
多分、あまりにお金がかかるのでやめたのではないかと

狭山の2009年(Division2全国)調べたのでざっくり書きますが
1000万覚悟しとけば間違いないと言う感じの世界で
選手が月1万払ってたのもうなづけるというか

リーグ運営分担金.    350万
ホームゲーム運営費.   70万
アウェイゲーム遠征費. 420万
賃借料(多分グラウンド) 80万
あれこれ.          130万
-------------------------------
          計 約1050万
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/20(火) 18:18:32.39 ID:mJZryYS40
>>295
横浜FC来年目指します
神奈川県1部だと思いますが
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/20(火) 19:32:49.25 ID:iEJpxMKP0
ヴィトーリアはCLに上がる気はないんだろう。実力的には
充分可能だし、穂積監督って相当優秀な監督だと思うけど。
おそらく、常盤木やメニーナの指導者よりは上じゃないかい。
スペランツァやセレッソが本腰を入れだすとかなわない面も
あるから、ラストチャンスが近づいてきているんだけどなあ。
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/21(水) 11:48:02.92 ID:ugEs8rX40
>>296
常盤木学園は仙台地区の有志企業からスポンサードを受けてるらしい

常盤木学園サッカー部の選手育成
http://www.dailymotion.com/video/xt6h0u_yyyyyyyyyyyyyyy_sport?search_algo=2
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/22(木) 00:18:41.46 ID:yJ4HgcOK0
>>299
>常盤木学園は仙台地区の有志企業からスポンサードを受けてるらしい
28:40くらいからその話出てた

そこでは参入金200万円と言ってるね
東西に分けると150万も違うと言うことなのか
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/23(金) 11:27:36.11 ID:eGXPEP4R0
>>299
以前は監督の自腹で遠征してたから監督の人生守るためにそうしたんだよ。
302mu:2012/11/23(金) 22:18:59.21 ID:bh2sGwB40
今日から皇后杯。
月曜からは女子インカレ。
掛け持ちしている静産、愛媛(環太)は中2日、新潟医は中1日。
インカレは12月中旬からしてあげればいいのに。
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/26(月) 11:16:30.24 ID:hDVaJRE00
つくばFCレディース 3(2-2)2 KASHIMA-LSC 
関東リーグ入替戦に進出
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e214813.html
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/27(火) 11:53:15.33 ID:sSd8fD4L0
>>297
シーガルズは今季県リーグ3位で関東リーグ入替戦には出場出来ないから
来期A、Bを狙うのか?
いずれにしても来季のチャレンジリーグ入替方式発表を待つしかないか。

>>165の参加資格纏め
@ 地域リーグ優勝チーム
A 全女地域代表決定チーム
B 表明チームでかなりいいところまで行ったチーム
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/03(月) 10:35:09.16 ID:NGP7yXKa0
保乙
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/04(火) 23:01:03.06 ID:gTqppAuy0
ノジマって県三部なんだね
全女に出場相当ねえ
時期尚早な気もするね
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/women/12results/12womensLeague.htm
東海女子サッカーリーグってのは神奈川県リーグ一部相当?
名古屋FCレディースの方が順調に行けば早い?
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/04(火) 23:06:51.17 ID:g2omuFGF0
なんか2部の秦野FCも気合が入ってそうだな
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 00:52:00.81 ID:GBWZvjtn0
バニーズ京都SCを応援します。
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/05(水) 01:54:27.93 ID:HeIVuwlp0
>>306
東海リーグは何試合が見たが
藤枝順心を除いて
神奈川県1部の中位以下と
神奈川県2部の中位以上合わせたような感じのリーグだと思う
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/07(金) 20:57:27.36 ID:rVedN+0a0
>>309
ありがとう
地域の不均衡あるね
ノルディーアが中学生に負けるくらいだもんな
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/08(土) 17:36:40.81 ID:PROLZhdy0
つくばとか可哀想なんだよな

関東リーグのチームって、1つを除いて
なでしこリーグ下位〜チャレンジリーグで多分愛媛、静産大程度の実力で
関東リーグに入れるんなら
チャレンジリーグに楽々入ってる
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/08(土) 17:53:27.28 ID:aNAeENhe0
関西と関東に集中してんなあ
でも意外と九州出身のなでしこリーガー多いんよね
ジュブリーレが神村を受け入れるとか
HOYOが吉良や柴田を引き入れるとかすれば
まあ分散しすぎると立ち消えるか・・
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/09(日) 00:23:05.39 ID:xv9jrpYb0
名古屋FCレディース、入れ替え戦は、今一つ
力不足だったけど、監督替わるみたいだし、
一皮むけると面白い存在になると思うけど。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/09(日) 21:19:01.02 ID:/qhEVV8E0
来年のチャレンジリーグは全国2ブロック?
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/15(土) 12:46:57.94 ID:fcHtU0jU0
【記事】横浜FCシーガルズ 2013シーズン オフィシャルクラブトップパートナー 新規決定のお知らせ
(横浜FCオフィシャルサイト)2012/12/14
http://www.yokohamafc.com/news/2012/12/14/fc-2013-2/
【記事】“Jリーグ 横浜FCの女子トップチーム”との オフィシャルクラブトップパートナー契約締結のお知らせ(株式会社ダイアナ)2012/12/14
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000002043.html

>来年2013年2月1日にチームが本格始動するに当たって、胸スポンサーがついたというお知らせです。監督には元日本女子代表監督の鈴木保氏が就任するんですね。
スポンサーについた「ダイアナ」は、女性の健康的で美しいプロポーションづくりを提案する企業だそうで、そうなると製品としては下着を主に作っているんでしょうか。
ブラジャーのサイズ展開世界一で、ギネス・レコードを持っているそうです。女性のチームならではの分野ですよね〜。
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 05:13:29.61 ID:QXS1wSIq0
関東プリンセスリーグ
浦和、メニーナが勝点21で首位争い
http://www.tsukuba-fc.com/kantoprincess/princessleague2012.htm
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/25(火) 15:48:34.72 ID:63PQfik40
名古屋と横浜か、

マーケット的に考えると、それぞれ1チームは

ほしいエリアだね。
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/28(金) 04:46:41.34 ID:hYJ1i3F20
関東女子リーグ入換戦
1回戦:1月19日 鹿島ハイツ
2回戦:1月20日 鹿島ハイツ
3回戦:1月25日 下宿運動公園

{(慶応大vsつくば)対(東京国際vs文星女子)}対{(大田Lvs日本航空)対(千葉18vs日体大)}

 勝者vs尚美大学 敗者vsFC PAF
319第21回全日本高校女子サッカー選手権大会:2013/01/02(水) 13:26:28.67 ID:YVdq8mp20
北海道大谷室蘭高校(北海道) 7回目の出場
北海道文教大学明清高校(北海道) 21回目の出場
常盤木学園高校(宮城) 15回目の出場
聖和学園高校(宮城) 21回目の出場
明成高校(宮城) 2回目の出場
千葉学園高校(青森) 3回目の出場
山形城北高校(山形) 初出場
湘南学院高校(神奈川) 10回目の出場
幕張総合高校(千葉) 2回目の出場
久喜高校(埼玉) 初出場
十文字高校(東京) 8回目の出場
村田女子高校(東京) 9回目の出場
高崎健康福祉大学高崎高校(群馬) 初出場
修徳高校(東京) 3回目の出場
福井工業大学附属福井高校(福井) 9回目の出場
大町北高校(長野) 初出場
藤枝順心高校(静岡) 9回目の出場
常葉学園橘高校(静岡) 6回目の出場
磐田東高校(静岡) 4回目の出場
聖カピタニオ女子高校(愛知) 4回目の出場
大商学園高校(大阪) 5回目の出場
日ノ本学園高校(兵庫) 14回目の出場
大阪桐蔭高校(大阪) 4回目の出場
京都精華女子高校(京都) 2回目の出場
広島文教女子大学附属高校(広島) 7回目の出場
岡山県作陽高校(岡山) 5回目の出場
松江商業高校(島根) 3回目の出場
松山東雲高校(愛媛) 3回目の出場
鳴門渦潮高校(徳島) 初出場
神村学園高等部(鹿児島) 19回目の出場
柳ヶ浦高校(大分) 初出場
鎮西学院高校(長崎) 5回目の出場
320第21回全日本高校女子サッカー選手権大会:2013/01/02(水) 13:27:56.12 ID:YVdq8mp20
第1回大会: 聖和学園高等学校(宮城)
第2回大会: 本庄第一高等学校(埼玉)
第3回大会: 埼玉平成高等学校(埼玉)
第4回大会: 埼玉栄高等学校(埼玉)
第5回大会: 埼玉平成高等学校(埼玉)
第6回大会: 啓明学院高等学校(兵庫)
第7回大会: 聖和学園高等学校(宮城)
第8回大会: 湘南学院高等学校(神奈川)
第9回大会: 啓明学院高等学校(兵庫)
第10回大会:聖和学園高等学校(宮城)
第11回大会:常盤木学園高等学校(宮城)
第12回大会:鳳凰高等学校(鹿児島)
第13回大会:神村学園高等部(鹿児島)
第14回大会:神村学園高等部(鹿児島)
第15回大会:藤枝順心高等学校(静岡)
第16回大会:鳳凰高等学校(鹿児島)
第17回大会:常盤木学園高等学校(宮城)
第18回大会:常盤木学園高等学校(宮城)
第19回大会:日ノ本学園高等学校(兵庫)
第20回大会:常盤木学園高等学校(宮城) 
321第21回全日本高校女子サッカー選手権大会:2013/01/02(水) 13:30:10.70 ID:YVdq8mp20
2013年1月12日 1回戦
常盤木学園高校(宮城)VS磐田東高校(静岡)

大阪桐蔭高校(大阪)VS十文字高校(東京)

広島文教女子大学附属高校(広島)VS北海道文教大学明清高校(北海道)

修徳高校(東京)VS藤枝順心高校(静岡)

柳ヶ浦高校(大分)VS山形城北高校(山形)

福井工業大学附属福井高校(福井)VS日ノ本学園高校(兵庫)

鎮西学院高校(長崎)VS聖カピタニオ女子高校(愛知)

鳴門渦潮高校(徳島)VS幕張総合高校(千葉)

湘南学院高校(神奈川)VS明成高校(宮城)

大町北高校(長野)VS北海道大谷室蘭高校(北海道)

松山東雲高校(愛媛)VS千葉学園高校(青森)

村田女子高校(東京)VS神村学園高等部(鹿児島)

久喜高校(埼玉)VS京都精華女子高校(京都)

松江商業高校(島根)VS常葉学園橘高校(静岡)

聖和学園高校(宮城)VS高崎健康福祉大学高崎高校(群馬)

岡山県作陽高校(岡山)VS大商学園高校(大阪)
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/02(水) 15:42:38.25 ID:fsqCNORr0
全日本高校女子サッカー選手権大会歴代優勝校

第1回大会: 聖和学園高等学校(宮城)
第2回大会: 本庄第一高等学校(埼玉)
第3回大会: 埼玉平成高等学校(埼玉)
第4回大会: 埼玉栄高等学校(埼玉)
第5回大会: 埼玉平成高等学校(埼玉)
第6回大会: 啓明学院高等学校(兵庫)
第7回大会: 聖和学園高等学校(宮城)
第8回大会: 湘南学院高等学校(神奈川)
第9回大会: 啓明学院高等学校(兵庫)
第10回大会:聖和学園高等学校(宮城)
第11回大会:常盤木学園高等学校(宮城)
第12回大会:鳳凰高等学校(鹿児島)
第13回大会:神村学園高等部(鹿児島)
第14回大会:神村学園高等部(鹿児島)
第15回大会:藤枝順心高等学校(静岡)
第16回大会:鳳凰高等学校(鹿児島)
第17回大会:常盤木学園高等学校(宮城)
第18回大会:常盤木学園高等学校(宮城)
第19回大会:日ノ本学園高等学校(兵庫)
第20回大会:常盤木学園高等学校(宮城) 
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/04(金) 00:21:14.32 ID:Bzi/rXDL0
今年チャレンジリーグ狙ってそうなチーム
・北海道 北海道リーグ
・つくば 関東リーグ?
・横浜  神奈川県1部
・名古屋 東海リーグ
・豊田  東海リーグ「チャレンジリーグ参入を目指します」
・広島  中国リーグ?
・益城  九州リーグ

つくばと横浜は皇后杯の関東代表目指すくらいだから
チャレンジ中位くらいの強さにはなってそう
広島もなでしこリーグから移籍始まってるみたいだし
来シーズンはあまりに競争が熾烈な感じがする
自動昇格2チーム、入れ替え戦2チームくらいやってもいいんじゃないか
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/05(土) 07:09:44.73 ID:mJuE5hHr0
元日本代表 阿部翔平選手によるサッカーイベント

【日時】 平成25年1月6日(日) 16時00分 〜 18時00分 (雨天の場合、中止)
【場所】 セキショウ・チャレンジスタジアム(茨城県つくば市山木1565番地)
【対象】  小学生、技術レベル不問
【申込締切】 平成25年1月6日(日)12:00まで  
【申込先】 つくばFC  担当  柴山 
http://tsukubafc.tsukuba.ch/
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/07(月) 08:25:13.70 ID:SbcNq/Ji0
>>302
亀レスだけど、女子インカレは12月末だったろ?
地域の予選でもあったのか?
ちなみに関東は女子大学リーグ(通称関カレ)が
予選兼ねてるけど
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 08:34:27.23 ID:vo/5No3a0
>>323
アンジュヴィオレ広島は中国リーグ昇格決定済

つくばは1/19より入替トーナメント
ttp://www.tsukuba-fc.com/game/pdf/women/2012kantoirekae.pdf
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/12(土) 19:03:52.92 ID:Jov1jU8V0
このなかでは広島強いな
去年の皇后杯広島県予選の時点で
中国リーグの2位3位チームよりはるかに強かったみたい
その上なでしこリーグ選手補強してるし
昇格はもちろん、皇后杯に出るくらい強くなりたいんだろうな
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/14(月) 17:30:48.73 ID:6k8S3pGB0
横浜FCシーガルズは、横浜FC新体制発表記者会見の場で、2013年の横浜FCシーガルズの体制も発表した。

監督に鈴木保監督とベガルタ仙台レデースより田中景子選手の選手権コーチとして移籍する事を発表。
所属選手は横須賀シーガルズFCの選手とOGを中心とし、日体大と神大より4名を加え25名体制で
皇后杯への出場となでしこチャレンジ入りを目標として掲げ、て2月1日よりチームを始動する。

会場に横浜FCシーガルズの選手達も居ましたが、高校生中心みたく若いチームですね。
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 10:50:02.82 ID:lYe2aaRv0
第19回関東女子サッカーリーグ・入れ替えトーナメント大会組合せ
http://www.tsukuba-fc.com/game/pdf/women/2012kantoirekae.pdf
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/18(金) 11:18:39.05 ID:iilNOPxW0
>>328
県リーグ1,2位の日体大と神大からの4選手補強で日体大と同等の戦力に成るのかな?
>>239の入替戦で日体大とJEF・U-18(関東プリンセスリーグ3位) の対戦があるから実力を推測できるか?

皇后杯出場は関東ではノジマステラ以外は大学チームだから厳しいが
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 14:12:30.87 ID:vvMFwIa80
関東女子サッカーリーグ入替トーナメント1回戦
つくばFC 0−2 慶應義塾大学

つくばFCは来年度の関東女子サッカーリーグ参入がなくなった
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/19(土) 20:26:09.50 ID:9gfRd3Vt0
>>330
やっとチームを立ち上げた段階ですので、実力を測りかねますがチームワークはよさそう。
スポンサーの医療法人柏堤会が選手の仕事先として手お上げてくれるので、金銭的には心配がなくなるかな。
胸、袖、パンツとスポンサーが入りチームとしては安定するでしょうから、この先が楽しみです。

ノジマステラはいつまで横浜FCトレセンにいるのだあろう。早くピッチを空けて欲しいな。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/20(日) 07:41:44.20 ID:21fukNyT0
(慶応義塾大 2-0 つくばFC)vs(東京国際大 5-1 文星女子高)  

(ジェフ U-18 0-1 日体大S)vs(太田 L 2-0 日本航空高)

東京国際大は関東大学女子サッカーリーグ2部Bの1位
大学チームの壁は厚い
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 08:30:11.79 ID:RMe9ymkK0
慶応義塾大 1-4 東京国際大

太田レディース 1-0 日体大サテライト 
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 14:48:06.31 ID:P1WTYeEG0
二つのリーグで戦うのには無理があるのか?

関東大学女子サッカーリーグ戦
http://www.juwfa-kanto.com/schedule.cgi
関東女子サッカーリーグ
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/women/12results/12kantoLeague.htm
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/21(月) 21:26:16.47 ID:hsR6xfCz0
>>335
メンバー表見ると大学リーグとチャレンジリーグの選手が基本同じなので
問題はまず起きないかと
ほんとにサテライトとして機能してるっぽい
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/22(火) 23:18:26.06 ID:WO2zJec80
改訂版
今年チャレンジリーグ狙ってそうなチーム
・北海道 北海道リーグ
・名古屋 東海リーグ
・広島  中国リーグ
・益城  九州リーグ

--関東の県リーグチームの扱いどうする?---
・つくば 茨城県 1部
・横浜  神奈川県 1部
 今の基準だと、なでしこリーグ昇格争いに届くかどうかくらいの実力無いと関東代表になれない

---申請がないこともありうるチーム---
・豊田  東海リーグ「チャレンジリーグ参入を目指します」(とトップページで言ってはいる)
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/25(金) 10:50:36.59 ID:X17qQqnK0
関東女子サッカーリーグ入替トーナメント
1月26日
慶応義塾大 vs 太田レディース
1月27日
尚美大 vs 敗チーム   FC PAF vs 勝チーム
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/26(土) 14:56:25.32 ID:8SQXhB5+0
>>338
東京国際大学 vs 太田レディース ね
サイト見たら、1,2年生だけだった。
2年生はそうでもなかったが、1年のレギュラーはどうも名門高校出身ばかりらしい。

>試合終了。太田レディース2-1東京国際大学
だそうです。
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 16:06:41.85 ID:j8yowoK50
名古屋FCレディースは何年か前まではINACに選手送り出したりしてた
いい選手は集まりそうなもんなのになぜ上がってこないんだ
伊賀でつっかえてるのかな
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/27(日) 19:09:35.32 ID:6kgAQ8Vm0
2月3日のしんよこFPでのノジマステラ対横浜FCシーガルズの練習試合が楽しみ。

横浜FCシーガルズが何処まで、ノジマステラに通用するのか、選手の動きはどうか。期待大です。
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 10:50:27.68 ID:SvlQZ/ed0
関東女子サッカーリーグ入替戦
太田レディース昇格、尚美学園大残留

太田レディース 1-0 FC PAF
尚美学園大 4-1 東京国際大
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/28(月) 23:52:12.56 ID:OTvnJf9r0
これ、つくば来年もキツイぞ
今、東京国際大学は実質U−20で、来年選手層も厚くなってかなり強くなるだろうし
千葉のU−18も年々レベル上げてるし
神奈川は、日体大のサテライトか横浜FCかどちらか優勝したほうが来る
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 08:01:36.87 ID:JhlliRdS0
茨城はつくばと水戸の2強の争いになるのでは?
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 10:36:05.50 ID:4Wj7oNsV0
つくばFCの実力は筑波大女子より下だから関東の大学チームの壁は厚い
地元企業(right-on、WonderGOO等)のサポートを受けて選手の生活環境を上げないと
優秀な選手は来ないでしょう

スポンサー企業を複数集めないとチームの将来は無い
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 20:11:27.87 ID:Gu4oGszv0
でも、そこを勝った太田レディースって誰なんだろう?
探してみたが情報が見つからない
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 23:18:21.88 ID:+BvwpRuc0
久し振りにノジマのスレ見てみたら、意外に選手集めに苦戦してる?
やっぱりチャレンジL一年目だから、気にはなっても慎重なのね。
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/29(火) 23:53:15.78 ID:jew22O8Z0
ノジマステラは、仕事先もあるし、練習環境(まだ横浜FCトレセンに居るけど)も整っているので
アマチュアとしては高待遇だから、そこそこの選手がセレクションに参加するんでは?

横浜FCシーガルズは横須賀シーガルズの現有選手とOGで21人を賄っているので、羨ましいかな。
ただOGが誰なんかが気になるね。(将来はOGの近賀さんや大野に戻って欲しいよね。)
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 01:09:58.76 ID:VWgSNviN0
同地域でJクラブと競合したらJの方が有利だろうな
指導面でのノウハウとかあるだろうし
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/30(水) 23:04:26.69 ID:QwCyvQHd0
>>348
関東だからセレクションをするまでもなく集められるんじゃないかと思ったんで。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/31(木) 02:58:36.22 ID:7JpxE5Bz0
ノジマはGK2人体制さえ確保してw 今のメンバーがレベルアップすれば
なでしこリーグ昇格に届く可能性が十分あると思ってるかもしれないな
練習試合で、JFA福島と2度やって大体対等にやってるみたいだし
メンバーわからんけど千葉に引分けて、狭山に勝ったこともあるみたい
www.nojima.co.jp/stella/schedule/schedule201207.html

入団すると社員にしなきゃいけないし
責任持って雇った手前、今の選手にサッカーを続ける環境を残したいから
新しく取る人は出来ればなでしこリーグ昇格の時に勝負かけて
なでしこ級か世代別なでしこ級を4−5人だけにしたいんじゃないかな(それで22-23人になる)
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 10:47:47.29 ID:VgLIkPR60
シーガルズの新加入選手は合流してるのかな?

ノジマステラ 3-0 横浜FCシーガルズ
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/05(火) 23:14:16.38 ID:3ShGRIZg0
シーガルズの選手は発表されていないので分からないが、
35分×3本の試合を行ない、シーガルズの選手も20数人いたので、
日曜の練習試合に参加出来る選手は来ていた模様。

立ち上がったばかりだし、高校生が中心なので、ノジマと実力差は大きかったな。
でも監督の戦術が浸透し、チームが出来上がってくれば期待出来るかな。
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/06(水) 10:37:27.87 ID:m+SX9sqt0
ノジマから広報が出てて、シーガルズも新加入選手が合流らしいが調整段階ですね

DF田中景子(26)が選手兼コーチに就任。大学出身の社会人選手やシーガルズ出身選手が加わり、25名でスタート。
「横浜FCシーガルズの選手のモチベーションが非常に高いゲームだった。
 新たなパワーを感じ、我々にとってもいい刺激となるゲームになった」
http://minasaka.net/minasaka/lib/unit.aspx?unid=9867&cat=9628&d=45374779
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/08(金) 10:29:05.25 ID:3tstdUHk0
【つくばフットボールスタジアム】サイマルラジオでも放送中、インターネットからも視聴できます!
つくばFCのなっちゃん! (再放送:毎週金曜13:00〜13:30)
http://www.simulradio.jp/
茨城県立医療大学から、トレーナーの勉強のためにつくばFCに来ている寺嶋菜都美(なつみ)さん!
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/14(木) 11:22:29.56 ID:bQw0lMj10
長野はこれからあのスタジアムでプレーするの?
ええなー
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 19:12:47.26 ID:Vuy2RVVt0
スタジアムが客を育てていくとこある
サッカー場は重要
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/21(木) 11:34:39.85 ID:OYG+pSZZ0
【つくばフットボールスタジアム】放送時間:木曜21時00分〜21時30分(再放送:金曜13:00〜13:30)
サイマルラジオでも放送中、インターネットからも視聴できます!

2013年2月21日のゲストは、2013年1月でつくばFCレディースを引退された、菅野博子さんです!
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/21(木) 12:42:23.62 ID:UcRez0roO
つくばの2chにかけてる熱をサッカーの方へ…
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/25(月) 13:41:01.14 ID:eYKlQsMP0
3月15日金曜日に、つくばFCプロデュースのフットサル場がオープン!
JFA公認ロングパイル人工芝 つくばテクノグラス使用
(サッカークラブが生み出した新世代型人工芝)
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e220713.html

イオンモールつくば
http://tsukuba-aeonmall.com/
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 08:45:22.09 ID:eAqn+a6k0
つくばFCレディース 選手募集

つくばFCレディース練習参加形式により選考を行います。(複数日参加可)
【日程】2月26日(火)、27日(水)、28日(木) 18:30〜20:30
    3月2日(土) 14:00〜16:00
    ※その他日程にて参加ご希望の場合は、お問い合わせください。
【会場】26日〜28日 つくばウェルネスパーク内 セキショウ・チャレンジスタジアム
    3月2日 つくばFC万博グラウンド
http://www.tsukuba-fc.com/woman/2013/02/23_0005/
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/07(木) 18:44:39.56 ID:3wzYj8AV0
【なでしこL】仙台・小山豪快弾!
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20130306-OHT1T00179.htm
 ◆練習試合 仙台L2―0ノジマステラ(6日、市原スポレクパーク)
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130306-857364-1-L.jpg
ノジマステラとの練習試合でゴールを決める小山(左)
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/08(金) 03:04:14.77 ID:sSx1WuiG0
「筑波山梅まつり」
勝ちどら(つくばFC応援どら焼)梅味を限定販売
(たっぷり蜜を含み、やわらかく煮上げた梅を丸ごと1個はさんだ志ち乃の梅どらです)
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/08(金) 14:15:27.73 ID:1elpIazY0
磯山さやかの筑波山梅まつり
http://umematsuri.jp/
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/09(土) 12:36:24.25 ID:juYb4pVY0
【AngeViolet】アンジュヴィオレ広島
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1319964760/
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/14(木) 03:03:10.74 ID:tGSMfnEx0
実習生 JAPANサッカーカレッジのサッカービジネス科1年佐藤史菜さん
つくばFCでインターンシップ、クラブの中に入りスタッフの方と一緒に仕事をすること
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e222805.html 
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/15(金) 01:10:22.45 ID:1aClhERPO
つくばは監督が変わった?
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/19(火) 05:13:37.44 ID:b8lqaPzR0
シミトリーカップ開催 :セキショウチャレンジスタジアム

つくばFCのスクール(小学3年生)の子たちの結果は・・・
5試合で19ゴールを決め、優勝しました!!

子どもたちのゴールによって190本のポリオワクチンが
ミャンマーやラオスなどの国に届けられることになります。
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e223161.html
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/22(金) 07:36:47.68 ID:ESt3AeEa0
滋賀県彦根市NPO法人エスピロッサの雨森さん
3月4日からつくばFCへ研修
18日間に、スポーツシューレつくば(イオンモールつくば内フットサル場)作りから、オープン、そしてフットサル場運営まで、
全て経験
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e223498.html
【つくばフットボールスタジアム】略して「ツクスタ」
放送時間:毎週木曜21時00分〜21時30分 (再放送:毎週金曜13:30〜14:00)
周波数:FM84.2MHz

インターネットからもサイマルラジオでも放送中
http://www.simulradio.jp/
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/27(水) 12:56:36.93 ID:8YYvlOAL0
>>346
3月24日(日)TRM 35分×3本
筑波大 1ー0 太田レディース
筑波大 0ー0 太田レディース
筑波大 0ー1 太田レディース
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/29(金) 10:28:22.69 ID:G3GfFpfa0
スポーツシューレつくば
平成25年度4月からのイオンクラス開校に伴い、3月28日(木)〜30日(土)の3日間で体験会を実施
http://schule-tsukuba.com/index.html
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/07(日) 08:35:42.63 ID:XPlpeQZ50
つくばFCレディース
筑波山神社で ! 必勝祈願 ! 今年の目標は「関東リーグ昇格」

筑波山に住んでいる、カエルの帽子を被った8歳の女の子「ツッピー」ちゃん!
つくばFC公式応援マスコットキャラクターに就任
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e224668.html
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/07(日) 11:12:15.65 ID:oMsIzSUl0
チャレンジリーグも開幕だね
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/08(月) 08:51:15.00 ID:Ylw+SDnC0
さすがに中高生チームが通用するほど甘くは無いな・・・

スフィーダ世田谷FC 8-2 セレッソ大阪堺レディース
                  11分&nbsp;宝田 沙織
20分&nbsp;田中 麻里菜       
29分&nbsp;下條 彩
41分&nbsp;森 仁美
                  63分&nbsp;成迫 実咲
74分&nbsp;森 仁美
83分&nbsp;社納 未樹
87分&nbsp;大嶋 さゆり
90分&nbsp;森 仁美
90+2分&nbsp;社納 未樹

なんとか残留できるといいんだが
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/09(火) 19:31:50.14 ID:gbEJKooFP
小美玉アカデミーとか民間であの金額なのに人集まるもんなんだな
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 06:59:35.03 ID:pf+z2ItM0
>>374
雉も鳴かずば撃たれまい

だな
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/12(金) 21:19:39.65 ID:s+r5HRuy0
>374
前半から押し込まれて体力を奪われて、80分くらいからガス欠しちゃったかな。
去年上位の世田谷に対して、それまで2-4で来られたのは大したものだと思うが、まあ公式戦だからなあ。
あとサッカーに事故的失点は付き物とはいえ、押し込みながら2失点した世田谷の方もどうかと。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/12(金) 22:02:00.09 ID:xLYZlqEx0
宝田 沙織って子まだ13歳だぜ
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/13(土) 12:07:52.99 ID:hyRgvejC0
   つくばFC・応援フラッグ作り
日時:4月13日土曜日 14日日曜日 10:00〜17:00
場所:イオンモールつくば内 3Fフードコート近く つくばFCののぼりが目印です!
※当日は、つくばFC公式応援マスコットキャラクター・ツッピーも筑波山から応援にかけつけてくれる予定です!
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/13(土) 16:25:57.60 ID:dW2Z04/b0
目指してるのはつくばだけなのか?
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/15(月) 11:08:44.17 ID:aqYr5N9V0
他は 上がるあがるサギ倶楽部 か?
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/15(月) 14:31:50.53 ID:m9et/h290
つくばも充分あがるあがるサギ倶楽部です
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/15(月) 17:07:58.30 ID:Ki2ofDakP
新規だったらアンジュヴィオレとかシーガルズが数年で入ってくるんじゃないの
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/16(火) 03:01:43.86 ID:5ixU2RC80
なでしこリーグとチャレンジリーグの入替
・「なでしこリーグ」10位チームと「チャレンジリーグ」の1位チームは自動入替となる。
・「なでしこリーグ」9位チームと「チャレンジリーグ」の2位チームは  入替戦(ホーム&アウェイ)
  を行い、勝者は「なでしこリーグ」、敗者は「チャレンジリーグ」となる。
・「チャレンジリーグ」において4位以内の成績を収めたチームの中で「なでしこリーグ準加盟」
  の資格を有するチームを入替の対象チームとする。ただし、対象チームがない場合は、
  決定戦および入替戦は行わず、なでしこリーグ9位チームが残留する。


チャレンジリーグと地域からの入替
「チャレンジリーグ」15位と16位は地域の2チームと入替戦を実施し、
勝者が「チャレンジリーグ」加盟となる。
地域の2チームは「2014年新加盟チーム決定方法」に基づき決定する。
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/16(火) 22:48:22.32 ID:UtVHBvIC0
◆現在準加盟となっているチームは以下の8チームです。
@ASエルフェン狭山FC
Aスフィーダ世田谷FC
BAC長野パルセイロ・レディース
C静岡産業大学磐田ボニータ
Dバニーズ京都SC
E愛媛FCレディース ★新規
F福岡J・アンクラス
Gジュ ブリーレ鹿児島
ttp://www.nadeshikoleague.jp/news/index.php?id=179
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/17(水) 15:28:51.82 ID:Hn7R+93e0
関彰商事株式会社とのパートナーシップの主な内容
@ユニフォーム提供
A女子選手の雇用
Bスポーツ活性化のための広報活動 
Cスポーツ活性化のためのイベント、その他の事業の企画及び実施に関すること
Dスポーツを通じて、地域の活性化になる活動

4月よりセキショウグループ・アドバンス・セキショウカーライフ梶uつくば桜店」で働き始めた三澤 知紘選手の職場を紹介
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e225060.html
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/19(金) 13:30:20.53 ID:aE4thWiN0
「つくばフットボールスタジアム」略して『つくスタ』。
2013年4月18日木曜日放送のゲストは・・・

筑波大学女子サッカー部 キャプテン 大友あかね選手
ジョイフル本田つくばFCの坂本選手は、筑波大学女子サッカー部のコーチ
放送時間:毎週木曜21時00分〜21時30分 (再放送:毎週金曜13:30〜14:00)
サイマルラジオ放送
http://www.simulradio.jp/
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/19(金) 18:33:39.10 ID:FcQRrN3N0
改訂版

-- チャレンジリーグ目指す --
・北海道 北海道
・名古屋 東海
・豊田  東海 (去年参入戦出場できず?)
・広島  中国
・益城  九州

-- 関東の県リーグ --皇后杯関東代表が条件? CL上中位レベル必要?
・つくば 茨城県 1部
・横浜  神奈川県 1部

-- 将来目指している --
・YSCC  神奈川県 1部 「関東リーグ昇格からなでしこリーグを目指し」
・大和  神奈川県 1部 2012年記事「早ければ5年でチャレンジリーグ目指したい」
・桑名  未所属 ヴィアティンと桑名サッカー協会で「なでしこリーグを目指す組織委員会」発足合意
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/19(金) 18:46:53.54 ID:FcQRrN3N0
なでしこリーグ10チームあって
チャレンジリーグ16チームあって
さらにこれだけ目指すチームがあるのはスゴイことだとつくづく
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/21(日) 17:45:27.06 ID:gd6CE2cQ0
【サッカー】中国女子サッカーリーグ開幕!備後府中・アンジュヴィオレ・フライア・広島大河・大和撫子が初戦飾る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366532394/
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/22(月) 11:16:28.83 ID:pY/wogBeP
サッカー関西女子3部参戦 姫路のアルビオン
 播磨地域をホームタウンにした女子サッカーのクラブチーム「アスレティックスポーツハリマ アルビオン」(姫路市土山)が発足し、5月から関西女子リーグ3部に参入する。
最終目標は国内女子の最高峰「なでしこリーグ」入り。選手たちは21日、真新しいユニホーム姿を披露し、「勇気と感動を与えるプレーを見せたい」と意気込んだ。(長野祐気)

 姫路市内を練習拠点とし、地域密着のチーム作りを掲げて昨年12月に発足。女子大学サッカー界の強豪、姫路日ノ本短大(姫路市香寺町)の在校生や卒業生、社会人チームや海外でプレー経験のある18〜28歳の36選手が所属している。

 クラブからの給与の支払いはなく、13選手はクラブとスポンサー契約を結んだホテルや商社で従業員として働きながら、練習に参加。他の23選手は同短大などの学生という。

 チームは今季初参戦ながら、10チーム総当たりのリーグ3部で9戦全勝での優勝を目指している。その後は、リーグ2部、同1部、チャレンジリーグと昇格し、2018年のなでしこリーグ参入を目指す。
監督は現在のなでしこリーグ「INAC神戸レオネッサ」(神戸市)でも指揮した、田渕径二・姫路日ノ本短大監督(42)が兼務する。

 この日、姫路市内であった報告会で田渕監督は「女子サッカーの受け皿はまだまだ少ないが、なでしこジャパンや五輪で活躍する優秀な選手を播磨地域から育てたい」とあいさつ。
スポンサー企業を代表して、姫路市飾東町の商社「ハリマ共和物産」の津田隆雄社長が「INAC神戸との兵庫ダービーが成立するくらい強くなって」と激励した。

 選手たちは、ホーム用の白、アウェー用の水色のユニホームを着て登場。藤本まどか主将(28)は「サッカーで播磨地域を盛り上げられるプレーを見せたい」と誓った。
(2013年4月22日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20130421-OYT8T00976.htm?from=tw
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/22(月) 11:18:41.73 ID:pY/wogBeP
アスレティックスポーツハリマ アルビオン
女子サッカークラブ「アスレハリマ」 - 公式サイト
http://h-albion.jp/
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/22(月) 11:28:56.87 ID:pY/wogBeP
http://www.asahi.com/area/hyogo/articles/images/MTW1304222900002-1-0.jpg
「アスレティックスポーツハリマ アルビオン」の選手と田渕径二監督=姫路市
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/22(月) 11:48:09.46 ID:SUGQfqNt0
プレナスチャレンジ
HOYOスカラブFC 1-2 セレッソ大阪堺レディース
                52' 林
                75' 豊原
84' 釘宮

中高生チーム 初勝利 おめでとう
11位 浮上
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/23(火) 13:52:16.57 ID:6B+T3alA0
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/24(水) 01:36:51.58 ID:FtRDObcf0
日ノ本短大

去年の皇后杯兵庫県予選(武庫川に勝って3位に)
www.hyogo-fa.gr.jp/ladies/2012/2012zenniti-hyogo-result.pdf
去年の皇后杯関西予選(武庫川に負けて敗退)
www.kansai-fa.gr.jp/pdf/2012/12_wom_championship_results.pdf
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/24(水) 16:17:00.90 ID:RRQEpuj70
4月21日(日)TRM@1G [30分×3本]
<1本目> 筑波大学 1−2 つくばFC
<2本目> 筑波大学 2−0 つくばFC
<3本目> 筑波大学 4−1 つくばFC
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/28(日) 03:50:42.08 ID:ftHbw4pk0
2014年度のチャレンジリーグ加盟希望チーム募集

今年は何チーム
http://www.nadeshikoleague.jp/news/index.php?id=211
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/28(日) 21:13:17.45 ID:Mc5JRUaa0
ノルディーア北海道
横浜FCシーガルズ
NGU名古屋FCレディース
アンジュヴィオレ広島
益城ルネサンス熊本FC

↑この5チームになるかな
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/28(日) 21:52:42.51 ID:aNijCqdYO
後はアギラス時代に分裂してできたプラセル神戸なども
ホントはレッズU18とかメニーナとかが良いんだろけどね
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/29(月) 02:15:55.96 ID:0JzBNjZU0
あと、つくば、横浜FC
関西の播磨が申請自体はいきなり来そう
選手の集まりがどうなるかわからんが
短大生のみで関西代表になりかねないくらいの位置には居るみたいだし
関東の絶望的なレギュレーションよりは可能性ある
去年のノジマは凄すぎ
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/29(月) 23:05:39.00 ID:oOtWHzF+0
ハリマの公式サイトとか>>391の記事を読むと
ノジマのような形でのチャレンジリーグ参入は目指していないんじゃないの
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/30(火) 11:59:54.70 ID:kx2Fc05u0
とりあえず今年の鹿児島みたいに昇格したのに選手が全員入れ変わってしまうようなクラブは上がって欲しくないな
Jの昇格基準と同じとは言わないが、クラブの経営やフロントに対して審査を厳しくすべき。
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/30(火) 13:16:29.68 ID:OvA4manY0
>>400
ブラゼルサイト見てみたけど
なんか目指してる感がないような
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/30(火) 19:56:06.00 ID:U5vi4UnpO
ホントだね、去年は全面に打ち出してたぞ。
一回やらかしているだけに、しおらしい所を見せているのかな
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/02(木) 01:53:47.81 ID:QjBdl+iX0
>>405
気になるのが、去年関西2位なのにチャレンジ参入戦出てないこと(セレッソは関西3位)
想像できる範囲で言うと
今は補助金あるとは言えチャレンジリーグ1年やるお金がハードルとして越えられないんじゃないだろうか
数百万円だとは思うけど、収益事業や会費がしっかりしてないと誰かが出費をかぶらなきゃいけないし

今、広島・名古屋・北海道・益城のスポンサー欄見てみたけど地域リーグでこの営業力はやっぱりすごい
参入戦出てくるチームはそこクリアしてきてるんだろう
外部からチャレンジ参入が能力的に可能かどうか見分けるところはそこなんだろうなと思った
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/03(金) 07:42:32.12 ID:+ACXTrI70
チャレニジだともっと安いんだろうけど
なでしこリーグ(Lリーグ)国内女子サッカー part80
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1365474535/
> 940 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2013/05/02(木) 01:52:35.24 ID:2yTbGQb90
> さっき吉備の特集やってたけど
> 試合の移動だったりホーム開催費で1000万くらいかかるって言ってたね
> 1口5万のスポンサー集めて600万くらい集まったみたいなこと言ってたけど
> あと1000人以上収容の会場がないから高梁市では試合できないらしい
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/05(日) 02:57:57.32 ID:Iky/BKLV0
U-15女子サッカー選手権茨城県予選
つくばFC 2-0 小美玉FA

決勝戦
5月11日(土)16:00キックオフ 鹿島市卜伝の郷運動公園
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/05(日) 20:35:26.95 ID:bbDzt6Gc0
>>408
毎回、「つくばFC」のなかのひと?
2chまで出張大変だな?
今年は「つくばFC」と「シーガルス」が入れ替え戦予選に出てこれるかが
注目かな?
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/05(日) 23:27:10.18 ID:iv1H5t6A0
今年はシーガルズはまだまだ練習環境が整っていないし、
(週末は西谷のトレセンは使えないので、横浜スポーツマンクラブの天然芝Gを使うが)
高校生中心だから皇后杯神奈川県代表になれれば、御の字かな。

ノジマステラの選手待遇と練習環境が良過ぎたのだよ。
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/06(月) 05:37:22.76 ID:7gkbbdhN0
中の人はブログで広報してますよ
次戦の注目は「つくばでつくばダービー」だとか

〜茨城県知事杯サッカー総合選手権大会〜 準々決勝
日時:5月12日(日)
場所:セキショウ・チャレンジスタジアム 茨城県つくば市山木1565
相手:Tsukuba Shukyu Club(筑波大学蹴球部:県2部リーグ所属)
時間:10:30キックオフ
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e226862.html
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/06(月) 12:27:18.37 ID:2xOyjVlG0
でもちょっとつくばの情報比率多すぎる気がする
U-15とか必勝祈願のニュース、サイマル放送の告知とか
あんまり枝葉の情報が多くなるとちょっと・・・・
つくばの情報自体が悪いわけではないんだけど
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/06(月) 13:19:57.97 ID:iCEJ2+4jP
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/06(月) 21:57:24.33 ID:7gkbbdhN0
>>412
地域女子チームの情報を得る方法がありますか?
リーグ戦が始まればチーム情報の書込みは止めます

関東リーグも5月1日に更新されてました
太田レディース勝点0

>関東リーグ 4月14日に開幕しました。年間試合日程と第3節までの結果を掲載
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/women/13results/13kantoLeague.htm
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/06(月) 22:13:40.50 ID:3/vEYQiA0
過疎スレだし保守代わりに書き込んでも別にかまわんよ
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/07(火) 00:11:31.43 ID:412jdAM+P
保守代わりにしても、ちょいとばかし多すぎる気がす 俺も つくば情報
こんな過疎スレより、まちbbsにでも書き込んだほうが宣伝になるんでないかい
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/07(火) 13:35:03.35 ID:vfc/2y0m0
>>415-416
保守代わりだけなら理解できるけど
半分くらいは完全に保守ではなくて
つくばの情報がちょっと多すぎる
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/07(火) 14:03:42.02 ID:vfc/2y0m0
>>417付け足しとく
つくばの情報自体は読んでる方もありがたい
違和感を上手く説明できないので多すぎると言う言葉になってるが
多分数そのものよりも、つくば専用のスレならまったく違和感のない情報が
増えてくると「(このスレでは)なんか多すぎるな」と感じになるんじゃないかと思う
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/07(火) 17:33:16.50 ID:YbO4jxAl0
>>416
つくばFCは街中でも広報活動はしてますよ
フラッグパートナー活動で「ガンバレ!!つくばFC」の幟を
企業や個人商店に年間5,000円で掲げてもらい広報活動です
現在 120本が契約中とか
http://www.tsukuba-fc.com/partner/flag/

それと>>399の5チームはHPを更新してますが
このスレに書込みが無いのはそのチームに興味を持つファンが少ないのでしょう
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/07(火) 20:48:24.90 ID:nno4erljO
関西ならアスレハリマの他に、FC 大阪CRAVOはなでしこリーグを、
ルネス甲賀はチャレンジリーグを目指すって、公言しているよ。
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 06:26:02.61 ID:baOFrEUn0
なでしこJAPANの川澄選手、上尾野辺選手の出身チームである
『大和シルフィード1998』が「なでしこリーグ」参入を目指し、
セレクションを行います。
http://www.yamato-sylphid.com/academy/
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/10(金) 02:43:41.34 ID:Hvb6vsLz0
>>419
「つくば」のファンってどの位いるの?
この書き込みだと2chの専用スレの書き込みがないとファンが少ないって
言ってるみたいだけど?
ここに「つくば」の書き込みが多いから「ファン」が多いってこと?
ファンが多ければ2chの書き込みが増える?って法則?
「つくば」は「なでしこ」の前にまずは「関東リーグ」目指さないとね。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/10(金) 07:27:35.18 ID:ObGWED+y0
このスレがかそってるのは何故ですかね?
>チームに興味を持つファン
関心がなければ寄り付きませんよね

一人というか牛久のTV番組が応援してくれるようですね

『ちゃんみよTV』は 今後「つくスタ」でも、つくばFC『ウキウキはっぴースペシャルサポーター』として、応援していただけることになり、
共に地元茨城県、つくば市、牛久市を盛り上げて行きます!

『ちゃんみよTV』とは、牛久市中心に県南地域に関する情報やトレンドなどを
“平日毎日”お送りしている市民発のギャラリー参加型番組です。
http://www.ustream.tv/recorded/32601955
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/10(金) 16:03:18.95 ID:7TwwgmOsP
ついに完成!『横浜FCシーガルズ』ユニフォーム!
こんにちは!
ダイアナとなかよくなったハローキティです(≡^∇^≡)
ダイアナがオフィシャルクラブトップパートナーになっている
『横浜FCシーガルズ』♪
http://hello.diana.jp.net/wp/wp-content/uploads/2013/05/DSC_00091.jpg
の!
ユニフォームがついに完成したということで、
『横浜FCシーガルズ』の皆さまが
ダイアナ本社に来てくださいました〜(*゚▽゚)ノ
http://hello.diana.jp.net/wp/wp-content/uploads/2013/05/DSC_0038.jpg
わたしも同席・・・(*’-'*)エヘヘ
現在横浜FCの会長で、日本サッカーの殿堂入りをされている
「世界のオクデラ」こと奥寺康彦さん!
と、
横浜FCシーガルズのキャプテン、田中景子選手。
そ・し・て!!!
http://hello.diana.jp.net/wp/wp-content/uploads/2013/05/DSC_0028.jpg
横浜FCシーガルズのエースストライカー!
田中唯選手でーすo(*^▽^*)o
実は!
田中選手、今、ダイアナで働いているんですよ〜(^○^)
ダイアナでお仕事してくれて、その後練習に行くんですって!
キャー!大変だけど頑張って〜(#^▽゚)
さてさて、では、ついにユニフォームのお披露目です♪
http://hello.diana.jp.net/wp/wp-content/uploads/2013/05/DSC_0077.jpg
いま、田中キャプテンがユニフォームに手をかけました!((((o゚▽゚)o))) ドキドキ
http://hello.diana.jp.net/wp/wp-content/uploads/2013/05/DSC_0079.jpg
でました〜\(*^▽^*)/ワーイ♪
http://hello.diana.jp.net/wp/wp-content/uploads/2013/05/DSC_0155.jpg
うわーお!(ノ*゚▽゚)ノ
選手の皆さまのサイン付きです〜!!
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/10(金) 16:04:12.03 ID:7TwwgmOsP
http://hello.diana.jp.net/wp/wp-content/uploads/2013/05/DSC_0087.jpg
わたしのサインはここ!
と、田中選手が教えてくれました〜(^∇^)
このユニフォームで、今度から試合をされるんですね!
ウズウズ((o(б_б;)o))
http://hello.diana.jp.net/wp/wp-content/uploads/2013/05/DSC_0169.jpg
着ちゃった(〃’∇’〃)ゝエヘヘ
田中選手〜!
ぜひわたしとサッカーなど・・・(>▽<)
http://hello.diana.jp.net/wp/wp-content/uploads/2013/05/DSC_0177.jpg
うひゃo(>▽<)o
って、田中選手、もうお仕事戻らなきゃよね(;^_^A
http://hello.diana.jp.net/wp/wp-content/uploads/2013/05/DSC_0115.jpg
横浜FCシーガルズの皆さん、
ありがとうございました〜!
今度は試合会場に応援に行きまーすヾ(@^▽^@)ノ
http://hello.diana.jp.net/?p=3290
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/11(土) 16:27:25.50 ID:SujDe9p1O
FC大阪CRAVO、なでしこリーグ入りを目指すって、威勢良くブチあげたが、
中学生主体のチームに2ー9で惨敗してた。
みんな決してヘタではなくて、一時期サッカーに打ち込んでいたんだろうと思わせる、
確かさはあったが、明らかに準備不足だった。
上に上がっていけるかどうかは、クラブがどれだけ環境を整備できるか、
彼女達がどこまでやる気があるかどうかにかかっている。
そんなチームは少なくないだろうね。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/11(土) 16:44:08.93 ID:Apktq6/EP
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/11(土) 18:17:56.67 ID:Qtd2hOTW0
>>426
まさに あがるあがるサギですね
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/11(土) 18:37:08.81 ID:6KV0Rs+l0
>>426-428
新造の1年目はそんな感じだと思う
おそらく桑名も今年はそれに近い
もともとU-15で強いチームとか女子サッカーで人脈ある人がやれば違うけど
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/14(火) 20:54:39.15 ID:r6QycH8aP
FC岐阜が女子サッカークラブを持ってることを今知った
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 03:54:16.42 ID:pV+CR089P
J1の金持ちクラブももっと女子サカに参戦して来てほしいね
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 11:53:38.05 ID:WiBkAUZk0
つくばFC U-15チームは男女両チームとも関東大会へ進出

つくばFCレディース U-15チーム県予選優勝
つくばFC 2 vs 1 KASHIMA-LSC

クラブユース選手権(U-15)茨城県予選準決勝
つくばFC 1 vs 0 フォーウインズFC
「関東女子ユース(U-15)サッカー選手権大会」 6月15日開催
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 19:56:32.25 ID:f0ULhQIj0
世田谷 

夢の島のスタンドで観戦を邪魔するような行為しているようでは駄目
これやったヤツは相当アタマが悪いとみた

http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6625.jpg
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6626.jpg
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/17(金) 23:44:44.01 ID:yFsrFYk90
しかし、女子サッカーチームがどんどん増えるね。
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 23:25:00.43 ID:NKrlTFLC0
地域リーグも今年で結構かわってるな
北海道:4チームから、5チームへ
北信越:今年はプレ大会(7チーム)を開催
四  国:4チームから、6チームへ

東  海:12チーム1部制から、6チーム2部制に移行
関  西:2部制(10、13(2分割))から3部制(10、13、10)に移行
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/22(水) 23:59:42.06 ID:ri4dUaRe0
関西は新加入チームがそろった3部の方が
2部よりも実力が上じゃないかといわれている始末だし
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 10:33:21.35 ID:PF2ClkW/0
横浜シーガルズが昨年優勝の日体サテに 2-1 で勝利してるな
関東リーグ昇格するかな?
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 19:41:09.79 ID:LxjJTLZa0
つくばFCによるポット苗無償提供
http://www.tsukuba-fc.com/surroundings/turf/pot/

日本サッカー協会より委託を受けまして、今年はサッカー場で8面分のポット苗を作成しました。
ポット苗の株数で言うと、約30万株。
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e228340.html
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/23(木) 22:32:58.26 ID:gF7pzQ3U0
>>437
神奈川県リーグでは最有力な感じだな
日体のメンバーは変わってるだろうが去年は無敗優勝してる相手に勝つとは
関東リーグ争いはどのチームにとっても簡単そうじゃないけど
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 01:20:48.49 ID:SGtjlkgJ0
横浜シーガルズの神奈川1部でのライバルは日体サテと神奈川大学あと侮れないのは
大和シルフィードかな?
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 01:47:14.41 ID:hBvpmlgtO
つくばの中の人ウザすぎ
ここでカキコミしても大して宣伝ならねーから
チームのスレ建ててそこでやってくれ
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 02:18:19.83 ID:IZWi7t6EP
大和シルフィードてよう知らんけど15歳以下のチームじゃないのか
自治厨のほうがいらんわ
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 04:07:11.18 ID:SGtjlkgJ0
>>442 以前は高校生までのクラブだったけど、今年からなでしこリーグ加入を目指すようになった
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 07:24:47.05 ID:TZXge+Fe0
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130524/dom13052405040001-n1.html

関係あるのかはわからないけど協会と大和市『夢の教室』協定調印
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/24(金) 15:50:05.38 ID:qvTRnij20
>>438
>日本サッカー協会より委託を受けまして、

「協会より委託」の文面が気になり JFAの記事を探りましたが
クラブに委託した当の表現は見つかりませんでしたが同様の記載はありました。
一クラブが協会より委託を受けるとは凄いことですね。

芝生の苗30万株をJFAが無償で提供する芝生化推進事業
芝生のポット苗を提供
http://www.jfa.or.jp/jfa/social_contribution/index.html#m03
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/25(土) 15:23:43.84 ID:XzoSkg/o0
リーグの趣旨が判らないのだが? 練習試合か?

Liga student
【関東】【関西】【東北】【北信越】全国4エリアで今年も開催!
http://www.spo-mane.com/contents/liga/liga.html

公益財団法人日本サッカー協会が、プレジデンツ・ミッションの一つに掲げる「女子サッカーの活動推進」 
という理念に沿ってスタートしたLiga student。
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/26(日) 23:24:27.55 ID:7CblnVFg0
アンジュヴィオレ広島(4戦4勝で首位キープ)
5/25:中国リーグ第3節 12−0 vsブランカス _(前年度10位)
5/26:中国リーグ第4節  4−0 vsフライアFC.(前年度 6位)

次は6/22・23に第5・6節が開催

2013年度中国リーグ戦表
ttp://www.sportsonline.jp/reportv2/PublisherFull/viewdata.aspx?parentid=VZYW&rallyid=PXVQY
2012年度中国リーグ戦表
ttp://www.sportsonline.jp/reportv2/PublisherFull/viewdata.aspx?parentid=W__U&rallyid=Q_%5eQY
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/27(月) 11:58:52.99 ID:6H2wAw1n0
関東U18女子サッカーリーグ プリンセスリーグ 2013

つくばFCレディースU18 vs INAC多摩川レオネッサ

2013年6月2日(日)17:15  セキショウチャレンジスタジアムジアム
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/2117/4751/004894.html

2013星取表・試合予定表
http://www.tsukuba-fc.com/kantoprincess/princessleague2013.html
449水龍:2013/05/27(月) 14:51:10.88 ID:6H2wAw1n0
学校法人がなでしこ参戦を目指し参入

「MITO EIKO FC 茨城」
田中桜(アルビレックス新潟→ASエルフェン狭山で活躍)、
岩澤和(ASエルフェン狭山で活躍)、
斉藤 登美子(ASエルフェン狭山で活躍)
なでしこリーグ経験者の元Lリーガー、大学リーグ高校等で活躍した選手
育成年代の中学・高校生含めたメンバーで構成
http://www.eiko-fc.jp/
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/01(土) 22:35:23.35 ID:xiOYwWl70
皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 神奈川県予選
決勝 7月21日(日) LEOC
これを見ただけで、シーガルズが準決で消えてしまいそうで怖いです。
でも参加チームのトレセンで決勝は如何な物か。
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/02(日) 20:37:25.04 ID:RILvAafI0
INAC多摩川レオネッサ 2 - 3 つくばFCレディースU18

前半は つくばがボールを支配するが 放り込みからゴール前の混戦から2失点
後半はスルーパスから抜け出したつくばのFWが2得点で同点

優秀なDFが育たない世代ではDFラインを上げる事は危険と同率だと感じた試合でした
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/08(土) 23:44:45.04 ID:X+cJlQHn0
391あたりで話があったアスレハリマだけど
かなりいい準備をしているね。去年の大学選手権で
優勝した日体大に準々決勝で0−1(シュート数は0−10だが)
のメンバー+αでゲームを見ても1試合走れる感じ。
昨秋の関西女子学生リーグで2位だったから、皇后杯
地区代表は充分狙えるぞ。ちなみにメンバーはこんな感じ。

http://h-albion.jp/?page_id=12
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/10(月) 22:56:38.21 ID:t6Sgk/KE0
大阪在住だが、この前出張で、大阪ー鹿児島を往復した。
LCCを使えば、鹿児島ー大阪/東京って1万円前後なんだな。
神村学園とかチャレンジに入ってこねえかな?
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/11(火) 22:14:42.89 ID:HgFgDJHE0
452だが、
昨日の新聞では、「一気にチャレンジを目指す」って書いてあるね。
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/13(木) 22:38:15.46 ID:RGL7xVuo0
>>454
そうか一気に来る気になったのか

あとシュロス松本っての見つけた
>将来的な『なでしこリーグ参入』を目標に各種大会の勝利・優勝を目指します。
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/15(土) 08:50:05.93 ID:fZNz/djv0
神奈川県U-15リーグも参加チームが去年の21から27チームに増えて
2部とAとBで分けてるね。

ノジマの下部組織も2部Aと神奈川県3部リーグに去年のトップチーム同様に
参加してるけど無双してちゃたりしてw
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/15(土) 09:00:06.94 ID:fZNz/djv0
しかし関東からチャレンジ目指すのって、かなり厳しくない?
メニーナやレッズユースだけでなく、全国から優秀な人材が集まってくる
関東強豪大学が番人のように立ちはだかっている。

同じメンバーで北海道や九州、中国などから参加した方が楽に
チャレンジ入れ替え戦まで進出できるんじゃないかな?

ノジマはそんなに凄い選手を集めた訳でも無いし、やはり監督などのスタッフと
施設環境などが良いからだと思うね。
チャレンジのノジマの試合を見ると後半の爆発力が凄い。
恐らく、普段から相当走り込みをしているから後半相手がバテテ走れなく
なった所で自分たちは走れるから得点が取れる。
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/15(土) 19:39:03.83 ID:5ObWPDVt0
神奈川県リーグにシーガルズ系が5チームあるの分かり辛いんですけど
あと横須賀シーガルズU-18ってチームもあるよね
詳しい方、各チームの相関図を教えてください
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/17(月) 22:43:44.12 ID:XZKRj/YSO
アスレハリマがジャンプアップしようとするなら、
チャレンジのバニーズ、セレッソ、大阪体育大、日ノ本短大に
高校勢では日ノ本、大阪桐蔭、大商学園の近畿予選で二位以内に
入らないといけないのね。4コマある関東予選に比べてそんなに
簡単とは言えないんじゃない?関東の高校で強豪っていないだろ。
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/18(火) 00:19:56.43 ID:nA8SY7YB0
4. 皇后杯全日本女子サッカー選手権大会の参加チーム数変更の件

2013 年度より、皇后杯全日本女子サッカー選手権大会を32 チームから36 チームトーナメントへ変更する。
なお、34 回大会同様に、競技日数は6日間、なでしこリーグチームは3回戦シードとする。

変更前: 34 回大会
32 チーム [なでしこリーグ枠10、地域枠22(チャレンジリーグ12)]
6 回戦、31 試合

変更後: 35 回大会
36 チーム [なでしこリーグ枠10、地域枠26(チャレンジリーグ16)]
6 回戦、35 試合

[変更理由]
チャレンジリーグ加盟チーム数が12 から16 チームへ増加に伴い、4 チーム枠を増やすこととする。
但し、チャレンジリーグ加盟16 チームは、そのチームが所属する地域予選より参加する。

一応今年から地域からの出場枠が若干増えてる
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/18(火) 05:06:38.96 ID:djSwETP80
>>459
関東と他は比べない方が良いと思う。
全国の強豪高校やユースの選手が関東の大学に進学してくるから
当然強いのは当たり前なんだよ。
関東予選と突破するにはチャレンジ中位以上の実力が無いと厳しい。
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/23(日) 17:05:44.74 ID:dDWdONtE0
アンジュヴィオレ広島(6戦6勝で首位キープ)
6/22:中国リーグ第5節  8−0 vs 大和撫子   ..(前年度7位)
6/23:中国リーグ第6節 13−0 vs 山口ウイングス(前年度8位)

2013年度中国リーグ戦表
ttp://www.sportsonline.jp/reportv2/PublisherFull/viewdata.aspx?parentid=VZYW&rallyid=PXVQY

残り日程
7/07:中国リーグ第7節 vs 青崎SC  (前年度4位)
7/20:中国リーグ第8節 vs FCレーヴェ(前年度5位)
7/21:中国リーグ第9節 vs 大河FC  . (前年度3位)
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/23(日) 23:31:37.28 ID:fSxwckNA0
JOYがU18、JOHMEGがU15U13、レディースがママさんなのか

神奈川県女子サッカーリーグ
1部
横浜FCシーガルズ
横須賀シーガルズJOY
2部
横須賀シーガルズレディース
3部
横須賀シーガルズMEG
横須賀シーガルズJOH

レディース選手権
横須賀シーガルズレディース

ユース選手権
横浜FCシーガルズ
横須賀シーガルズJOY

U−15選手権
横須賀シーガルズMEG
横須賀シーガルズJOH
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/24(月) 22:27:27.63 ID:55KL+Xrz0
>>463
ありがとう。こんだけのシーガルズ系のチームが神奈川県リーグ所属なので大変です。

U-18選手権は横須賀シーガルズU-18で、横浜FCシーガルズの高校生選手が中心に登録
U-22選手権は横浜シーガルズU-22で、横浜FCシーガルズの選手が登録?

横須賀と横浜が混沌としていて、サポは大変そうだな
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/24(月) 23:16:30.61 ID:gailMSN6P
1部
大和シルフィード1998
大和シルフィードU-14
大和シルフィードU-13
横須賀シーガルズMEG
横須賀シーガルズJOH
OSAレイアFC
ONCE FC A
YSCCコスモス
SCH FC

2部A
大和シルフィード2013
都筑FCムース
翠陵HFC葉山合同
AC等々力U-13
慶應藤沢湘南中等部
神奈川県選抜U-12
ノジマステラ相模原U-15
横浜ウィンズ

2部B
OSAレイアFCU-14
OSAレイアFCU-15
Luminosso Kawasaki
駒林SCローザ
FC VISO川崎
横浜青葉JY
FC厚木ガールズU-15
エスペランサSC
ONCE FC B
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/24(月) 23:19:50.92 ID:gailMSN6P
参加チームが増えて2部は二つに分けました。
ノジマステラ、大和、横須賀などのトップチームをクラブは
なでしこリーグ参入を掲げています。
各クラブは凌ぎを削って覇権争いです。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/06/24(月) 23:20:40.73 ID:gailMSN6P
神奈川県女子ユース(U−15)サッカーリーグです
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:V3po2cVj0
関東U18女子サッカーリーグ プリンセスリーグ
7月15日 13:15 東京ヴェルディグラウンド
日テレ・メニーナ - ASエルフェン狭山マリ

7月21日 17:15 セキショウチャレンジスタジアム
浦和レッズレディースユース - つくばFCレディースU18
http://www.tsukuba-fc.com/kantoprincess/princessleague2013.html
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Pd+GuVt1O
アスレハリマのホームページには皇后杯出場を
決めてチャレンジリーグに入る道を狙うって、あるね。
今春の関西大学女子は大体大の独走だから違うヤマに
入ると可能性が高いな。
日ノ本学園だとかだと始めは強く当たって後は流れで勝ちあがれそう。
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:laKDcCDT0
関東女子サッカーリーグ
筑波大学 1 − 1 早稲田大学

人工芝のゴムの匂いが漂うピッチでキックオフ
前半は早稲田の早いボデイチェックから裏を狙うゲームで試合が進むが
給水タイム後に筑波のスルーパスから先制点
後半は筑波がパスサッカーでゲームをコントロールするが
早稲田がゴール前に放りこみ同点
早稲田の強さが読み取れない試合でした。
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:7a7GdmQ2O
初めてアスレハリマを見てきた。あれは入れ替え戦にまで来れば
充分勝ち抜ける力はあるな。選手の質は問題ないし、
今日も気温33度の中で60分走り抜いたぞ。
女子サッカーの場合、身体を作ってコンディションを整えて試合に
のぞめる環境をどこまで作れるかが一番の課題だからな。
ちなみにユニフォームスポンサーは西松屋で姫路発祥の企業だ。
可愛いユニフォームだったよ。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:0a4HGSVO0
今年の候補。こんな感じか

-- 地域リーグ --
・北海道 北海道
・名古屋 東海
・豊田  東海 (去年参入戦出場できず?)
・播磨  関西3部(皇后杯地域代表が条件?)
・広島  中国
・益城  九州

-- 県リーグ --皇后杯地域代表が条件?
・茨城  茨城県 1部
・つくば 茨城県 1部
・横浜  神奈川県 1部
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:LwxxiJoXP
>>471
関西女子リーグって新規チーム参戦出来るの?
関東女子リーグとかなり違うのか。
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:8tFnMhXb0
横浜FCは男子トップが無理してJ2に上がって、チームの熟成が進まず痛い目にあっているので
とりあえず来年は関東リーグで力を付けチームの基盤を確立してから
なでしこチャレンジ入りを目指すのが、成長の近道だともうがな
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ua3OUOJr0
同じくアスレハリマの試合見てきた。他の人が書いているように実力は有る、
普通にチャレンジリーグに参加出来るレベル。
ハリマの監督さんかな?他の複数のサッカー関係者との会話が聞こえてきたのだが(声がでかかったのでw)相当自信持ってるね。
ただこんな事も喋ってた、
『新たにクラブを立ち上げた事で、少し外野に五月蠅いのが居るが、我関せず』要約するとこんな感じ。
まあ、いきなり実力が有るクラブを立ち上げただけでなく、東証1部に上場している企業のスポンサーロゴ入っているユニを見せつけられたら
他のクラブは内心穏やかにはなれないだろうから、やっかみとか色々有るんだろうな。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:LwxxiJoXP
>>474
関東リーグをクリアするのは、かなりの難関だと思う。
ジェフと浦和の下部組織以外は、全て全国から有望選手が
集まってくる強豪大学だし、このリーグで無双できる力が付いたら
チャレンジでも優勝争い間違いないね。
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ua3OUOJr0
ただアスレハリマの監督さん、何となくだけど他のクラブの事を少し見下してる感じがしたな。
実力差から言って、こんなトコ(関西3部)なんて話にならないと、口には出さなくても思っていそうだ。

クラブは試合をするだけでなく、他の試合の審判とかの雑務を持ち回りでやらなきゃいけないんだけど
ハリマの前の試合でこの監督さんが審判席に座っていたけど、途中から他の関係者と喋っていて試合見てないの
(選手に記録係(第四審)をやらせて、さらに一応もう1人代役立てていたが)
で、記録係がまた頼りなくて、得点が決まったのに解ってなかったり、どの選手が決めたか解らなくてこの監督がベンチに入って誰が決めたか尋ねたりと、
いちサポの観戦者の俺でさえ「真面目にやれよ」と思ったくらいだから。
この監督、自分から敵を作っちゃうタイプの人なんだろうなとw
果たして(特例で?)スンナリとチャレンジリーグ入り出来るのかな?
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:AYqztDkfO
実際に話しにならんだろ。愛媛か長野クラス以上の力はあるぞ。
三部制は失敗だったな。前の二部AB制にすべきだったね。

関東の大学女子チームなんて所詮なでしこクラブに入る事が
できなかった選手の集まりだろ。実際にU19, 20 に選ばれた選手って、
何人いるんだよ、その強豪大学にさ?
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:aivKBCDkP
その関東大学出身者が日本代表選手に多くいるんだが・・・・
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:tJhhbF+b0
>>478
何の話をしてるんだ? 地域リーグを勝上がるのが難しい話だろ
愛媛、長野に代表クラスの選手がいるのか?
アスレハリマの選手は日の本大学と関東の大卒メンバーだろ
元つくばFCの選手もいるし 地域リーグを制してから吠えるんだな!
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:8W9WK8YY0
チャレンジリーグに加盟を希望するクラブの審査書類は提出期限が締切られて
7・8月中に希望チームのヒヤリングが予定されてるが 今年は何チームでてくるのか?
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:tJhhbF+b0
>>478
>三部制は失敗だったな。

失敗以前の問題だろ 関西3部リーグなど 起動もして無いよ
HPに取り上げられないリーグなど無くても良い
http://kansaisl.jp/team
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:AkkNP5ozO
関西は県リーグがなくていきなり地域リーグなんで有利なんだよね。つくばFCとかは関西がうらやましいだろぅね。
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:otq4wmXD0
>>478
いきなり10チームが参入するんだから、3部からするのは当然じゃねーの?
10チームすべてを2部に入れろってか?
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:otq4wmXD0
>>482
それ男子じゃねーの?
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:r0rTpOsX0
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:j2mMmWA1P
>>484
県リーグとか無いのですか?
ノジマとかは新規チームにより規定で神奈川県3部からスタートでしたよ。
地域リーグに昇格するには順調に行っても3年は掛かります。
関西は、いきなり地域リーグからスタート出来るのですか?
ちょっと関東に勝手が違うので教えてください。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:D3GAcW0I0
3部リーグが失敗だとは思わないけどな。
新しく出来たクラブが志持って参加したのは良いが、運営費が足りないとか問題が出てきたり、
最悪のケースは、退団や怪我人で選手が足りなくなってしまったとかでリーグ途中で撤退します、なんてことになったら
それによって対戦カードに不公平が出て1部に上がれなくなったクラブが出たりしたらそれこそ大問題だろ。

ハリマのケースは特殊だから、失敗に感じるのかもしれないが、
クラブがちゃんと1年間運営出来るのかっていうお試し期間は必要なんじゃないかな。
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:aDkBPcx70
>>487
女子はサッカー人口が少ないからね。県でリーグ戦しようにもチームが無い。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:aDkBPcx70
新規で参入するのは例年だと2〜3チームだけど、
今年は10チームが手をあげちゃったからねえ。

2部もある程度チームが多いから、いきなり10チームを2部に組み込むには運営が大変なんだろう。
それこそ>>488が言うように、穴を開けたりしたら既存チームに迷惑ががかかる。
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:1yuHDIEH0
チャレンジは来季は今年と同じで16チームじゃないの
下2つが入れ替え戦へってことみたいだし
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:sf2hki2CO
自動昇格争いも残留争いも得失点差が効いてくるかもしれない。
狭山は鹿児島相手に+20稼いでいるんだぞ、ある意味では充分に迷惑をかけているだろ。
チャレンジリーグ以下のリーグに興業的側面は薄いんだから、
チームが崩壊したらリーグ途中での辞退も認めていいんじゃないか。
どこのチームにも起こりうる事だし、無理に試合を消化させて
深いキズを負わせるのもどうかと思うな。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:g3tHHc+G0
>>492
あのね、リーグ途中で辞退するなとか言ってるワケじゃないのよ。

「新しく出来たクラブがちゃんと1年間通して活動できるのか?」という意図でね
一番下のカテゴリーから始めるのが筋じゃないの?と言ってるのよ、下の方が影響は少ないからね。
ところがそこへアスレハリマみたいな実力的にも資金的にも恵まれたクラブが参入してきたもんだから、
順位を競うという意味合いは体を成してない関西3部リーグとか、何のために作ったのよ?という意見が出てきてるわけなんだよ。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:wci1EIGb0
1回戦総当たりをリーグと呼んじゃう事の方が問題だと思うぞw
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:zLQSjvPk0
関西リーグは基本、セントラル開催だぞ。
ホームに会場確保を義務づけると、地域クラブは
参加できなくなってしまう
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:dJkVoVw10
>>アスレハリマみたいな実力的にも資金的にも恵まれたクラブが参入してきたもんだから

おいおい?西松屋が照明付の人口芝グラウンドぐらい作ってから言えよ。
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hMqDBngvi
樫野弘揮
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:YmcJEBmOP
2012女子チーム運営費

仙台 2600万円
浦和 6500万円
新潟 3400万円
千葉 6900万円
日テレ 2900万円
愛媛  200万円
大分  300万円

http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/club-h24kaiji.pdf
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:25Sz/Suo0
>>496
しょーもな
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:v0/AgeWl0
横浜シーガルズは金が無いので、
横浜スポーツマンクラブの天然芝グラウンドを、toto資金から金を引っ張って人工芝化して、
自費で照明つけて、一般開放し、グランドの維持管理を請け負う事により、練習グラウンドを確保。

でも神奈川サッカー協会の試合会場用に枠を空けても、使ってもらえない不憫なチーム
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:YmcJEBmOP
2011女子チーム運営費

浦和 5500万円
新潟 2600万円
千葉 3600万円
日テレ 1900万円
愛媛  100万円
桜大  700万円
熊本 2500万円

http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2011-12/pdf/club2012.pdf
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:RVSnuNkJ0
>天然芝グラウンドを、toto資金から金を引っ張って人工芝化

人工芝はダメだろう
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:TIbAiDSRO
でも近隣が住宅地でなければ、人工芝なら朝7時から23時まで稼働しているぞ。
自然芝からヘタなチームが使うと荒れるし、そうでなくても養生の期間が必要だからな。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:v0/AgeWl0
横浜スポーツマンクラブは、基本的に年間賃貸契約だったので、どこも借り手がいなかった。
下手に売却さえてしまうと、折角のサッカー練習場が無くなってしまうので、良い解決法かなと思う。
格安な方法でグラウンドと管理棟を使えるんだから、ラッキーだよ。

でも横浜の秘境なので、照明など付けると夜間に虫が寄って来て凄い事に成るのが予想される。
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:gwt4vIlb0
チーム運営費て結構ばらつきあるのね
1部2000万2部でも1000万暗い必要なのかな
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:1q1UNyElO
練習場やコーチは計算が微妙だが、工夫の余地が限られているのが遠征費だろう。
活動範囲がバスで日帰り出来る範囲を超えるとはねあがるんじゃないかい。
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:wldFi6t90
>>506
新幹線などを利用しなければ大幅な経費削減になるよね。
日本はチャレンジリーグでさえも新幹線使えるから恵まれてるよ。

大儀見が言ってたけど、ドイツではパスで9時間も移動して
遠征するらいいよ。
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:pcwQNnjp0
熊本て女子チーム持ってたのか
てか2500万も何に使ったんだろ
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:z74cFJleO
>>461

北米遠征するU19代表が発表された。
何で全国の強豪高校やユースから集まる関東の大学チームから
選出されていないの??
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:OKa6JMCPP
21日の皇后杯神奈川県大会決勝の対戦が楽しみだね。
日体大サテライトと横浜シーガルズ。
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:OKa6JMCPP
お〜!
21日には皇后杯東京予選の準決勝もあるんだな。
ここでも日体大サテBが勝ち上がってるのか。
日体大は選手層が厚いですね。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:z74cFJleO
お〜!
皇后杯東京予選って、準々決勝でも9-0とか7-3とか
素晴らしい攻撃力を持ったチームがいるのか。
層の厚さを感じます。
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Z1sagxwY0
>>509
女子選手の進路は優遇措置のあるクラブ優先だろ
そして 日テレ・アカデミー・浦和・千葉・ベガルタから16名選出されてるから
大学等は3人しか選ばれてないね
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:UegSGXYm0
21日の皇后杯神奈川県大会決勝の行なわれるLEOCトレセンでは、
午後から横浜FCクラブメンバー限定BBQがあるので、横浜FCサポが結構観戦に来そうだ
その前でシーガルズは負ける訳にはいかない変なプレッシャーを感じなければいいが

横浜シーガルズは3戦で24得点0失点、昨年迄の守備の脆さの課題が解消された?
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:BpQr7TJZ0
>>514
なでしこリーグの仙台からDFの田中が移籍してきて、チームの守備をまとめているから、
そこはしっかりしている。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ZHXLxz6e0
関東U18女子サッカーリーグ プリンセスリーグ
http://www.tsukuba-fc.com/kantoprincess/princessleague2013.html
日テレ・メニーナ 1-3 浦和レッズレディースユース  6月16日(日)

7月21日(日)セキショウチャレンジスタジアム 17:15〜
浦和レッズレディースユース vs つくばFCレディースU18
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:IJZAa9foO
明日というか、今日からアスレハリマは皇后杯予選が始まる。
10月の近畿予選が本番だろうけど、いよいよだな。
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:nU1N8DE3O
つくばは県リーグだから今年は入れ替え戦予選に出れないらしいけど、県リーグがない関西リーグの新規参入チームがいきなり入れ替え戦に出れるんだろうか?
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JcpqY6sZ0
樫野弘揮
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:DvQ7jiMIO
7.20
アスレハリマ対ビクトリーズ 2.1 スコアだけみるとヤバかった見たいね。
今日勝てば近畿予選枠は確保出来るんだよな。
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:suItwrpD0
>>518
>>304によれば優勝すればOK、皇后杯は関西2チーム、関東4チーム
@ 地域リーグ優勝チーム
A 皇后杯地区代表決定チーム
B 表明チームでかなりいいところまで行ったチーム
『地域リーグ優勝または皇后杯全日本女子サッカー選手権地区代表チーム
 およびこれらに準ずる成績をあげたチーム』
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:peiqLNz60
【結果速報7/21】第35回 皇后杯 全日本女子サッカー選手権大会・神奈川県予選 《決勝》
▽日本体育大学サテライト 1(PK5-3)1 横浜FCシーガルズ 〔得点者〕井上藍(日体大・76分) / 塚本舞(横浜FC・50分)

日体大サテライト 1‐1(5PK3) 横浜FCシーガルズ(試合終了) PK戦は先攻の日体大サテが5人成功し後攻シーガルズが1人外したため日体大サが勝利。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:peiqLNz60
日体大女子サッカー部 @nssuno1
皇后杯 全日本女子サッカー選手権 神奈川県予選の結果のお知らせです。神奈川県予選決勝 vs横浜FCシーガルズ 1-1 (延長0-0) PK5-4で勝ちました。神奈川県代表として、関東予選に出場します。 応援、ありがとうございました。
2013年7月21日 - 13:35http://pbs.twimg.com/media/BPq9XF-CIAAKPHr.jpg
http://twitter.com/nssuno1/status/358807324757991426
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:5whZ6wE5P
横浜シーガルズは、日体大サテライトに勝てないようでは
関東リーグでも厳しいしCL昇格もまだまだ時期相応かな。
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vPe7q7oD0
返すお言葉がありません
横浜シーガルズはまだまだ実力的には神奈川県リーグ1部上位の力しかありませんので
神奈川県リーグを今年制覇し、来年は関東リーグに上がって数年かけて力を付けてから
なでチャレにトライしたいと思う
横須賀シーガルズの土台があるとはいえ、まだ1年目。焦らず上がって行きましょう
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:+st537fK0
アンジュヴィオレ広島(9戦全勝の59得点の無失点で中国リーグ制覇)
7/07:中国リーグ第7節 4−0 青崎SC  (前年度4位)
7/20:中国リーグ第8節 9−0 FCレーヴェ(前年度5位)
7/21:中国リーグ第9節 3−0 大河FC  . (前年度3位)

2013年度中国リーグ戦表
ttp://www.sportsonline.jp/reportv2/PublisherFull/viewdata.aspx?parentid=VZYW&rallyid=PXVQY
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:+st537fK0
今年の道リーグは5チームによる2回戦総当たり
ノルディーア北海道    .(勝点18(6−0−1)、得失差+29(34−5))
北海道文教大学明星高校(勝点15(5−0−1)、得失差+23(25−2))

の2チームで優勝争い、両チームの直接対決は2試合とも終了済
ttp://www.hfa-dream.or.jp/taikai_13/jyo/1301y_jyoshi_league.pdf
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:peiqLNz60
アスレハリマアンジュヴィオレて同じくらいの強さなのかな
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:7bWoA6h20
日体大はチャレンジ・関東大学リーグ・神奈川・東京都と4チーム活動してるのか?

7/28(日)皇后杯全日本女子サッカー選手権大会東京都予選
・3位決定戦 SOCIOS FC vs 東京女子大
・決勝戦 慶應義塾 vs 日体大サテライトB
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:51AAQB6vP
日体大て部員80人くらいいるんだろ
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:04cI6eYL0
>>528
両方見た感想だが、アンジュヴィオレのほうがちょっと上。
レベル的には、愛媛FCあたりと同等。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:n610zgqW0
慶応義塾女子ソッカー部
なぜソッカー?
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:p7desARL0
SOCCERが伝わって来た時代だと「ソッカー」の方が発音に近いという理由で命名
自分たちにはそんな長い伝統があるんですよというアピール
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:n610zgqW0
早稲田の「ア式蹴球部」は?
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:p7desARL0
「アソシエーション式フットボール」というサッカーの元来の名称からつけられてる
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:g7JPkO2bP
兵庫県女子サッカー選手権大会 兼 全日本女子サッカー選手権兵庫県

準決勝 7/27 14:30 ASハリマアルビオン - 日ノ本学園高

出身母体チームとの対戦である意味、身内同士の戦いか。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:zINHDvayO
ハリマにしてみれば、大阪1位の大体大とは別のヤマに
入りたいだろうから兵庫1位であがりたいだろうな。
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:f9+hL23g0
浦和は20日に関東リーグがありプリンセスリーグはNo20以上の選手が6名先発
それでも つくばFCとはフィジカル、体の使い方等で圧倒的な差を見せつけ完勝

関東女子リーグ
浦和レッズユース 0 − 4 早稲田大学
関東U18女子プリンセスリーグ 
浦和レッズレディースユース 7-0 つくばFCレディースU18
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:XyPCVG4tP
アンジュヴィオレって今季入れ替え戦出てくるのかね?
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:il1KWPkR0
ハリマ負けた
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:SmgSsuKN0
第19回茨城県女子サッカー選手権大会 決勝戦 
日時:7月28日(日)10:30キックオフ 会場:カシマサッカースタジアム
つくばFC vs MITO EIKO FC 
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:G2uo/ZVT0
>>540
負けても関西予選の兵庫県枠は7?ぐらいあって、関西予選へは参加出来る
組み分けがやや厳しくなるかもしれんけど道はまだ続いてるよ
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:G2uo/ZVT0
>>541
つくばFC 1−4 MITO EIKO FC
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:j/Sxejcd0
リーグ戦では負けた EIKO だが 狭山から移籍した3選手がチームを纏めたのか?
EIKOはチャレンジリーグの参加申請してるのか?
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:gSAxw3Qt0
>>544
EIKOの母体は学校法人だから少子化対策として、吉備国大大方式を取るだろうから
なでしこにトップチームは必要だし 在校生をトップチームに登録をして
英宏中等の在校生の選手の確保数を高めてくるな。
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:gSAxw3Qt0
第35回 皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 地区代表チーム数
北海道 1チーム、  東 北 4チーム、
関 東 4チーム、  北信越 3チーム
東 海 2チーム、  関 西 2チーム、
中 国 2チーム、  四 国 2チーム
九 州 2チーム、

第35回関東女子サッカー選手権大会 10/5-10/14 山梨県
・MITO EIKO FC(茨城)
・高崎健康福祉大学高崎高(群馬)
・東京国際大(埼玉)
・慶應義塾大(東京)
・日体大サテライト(神奈川)
・日本航空高(山梨)
ttp://www.tokidokinikki.net/ws/35thkougouhai.html
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:j5e/ARFD0
>>546
今年は地域の代表枠数が変更されてる

2012年度 第12回理事会報告事項より

4.皇后杯全日本女子サッカー選手権大会の参加チーム数変更の件
2013年度より、皇后杯全日本女子サッカー選手権大会を32チームから36チームトーナメントへ変更する。
なお、34回大会同様に、競技日数は6日間、なでしこリーグチームは3回戦シードとする。

変更前:34回大会
32チーム[なでしこリーグ枠10、地域枠22(チャレンジリーグ12)]
6回戦、31試合

変更後:35回大会
36チーム[なでしこリーグ枠10、地域枠26(チャレンジリーグ16)]
6回戦、35試合

[変更理由]
チャレンジリーグ加盟チーム数が12から16チームへ増加に伴い、4チーム枠を増やすこととする。
但し、チャレンジリーグ加盟16チームは、そのチームが所属する地域予選より参加する。
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:j5e/ARFD0
加えて出場枠はチャレンジリーグ所属数が影響するはずだから
関東・東海・関西・九州が増枠、東北・中国が減枠されてる可能性が高い

チャレンジリーグ所属数変化
北海道(0→0)
東  北(3→2):常盤木、アカデミー、(x仙台)
関  東(2→4):日体大、世田谷、(○狭山、○ノジマ)
北信越(2→2):JSC、長野
東  海(1→2):静産大、(○清水)
関  西(1→2):バニーズ、(○セレッソ)
中  国(1→0):(x吉備国)
四  国(1→1):愛媛
九  州(1→3):鹿児島、(○福岡、○HOYO)
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ysARYNu8P
学校法人田中学園,、緑丘学園が母体なのか塾だと思ってたわ

http://www.eiko-fc.jp/img/index/mainImg.jpg
http://www.eiko-fc.jp/img/club/outline_2img.jpg
なでしこリーグ参入を目指し、「MITO EIKO FC 茨城 レディース」が2012年より活動を開始。
また、幼児、小学生、中学生を対象としたサッカー・フットサルスクールを展開。2013年4月より、(株)水戸ホーリーホックとジュニアチームに関する連携協定を締結し、「水戸ホーリーホック EIKO ジュニア」として活動を開始。


MITO EIKO FC 茨城 レディース
なでしこジャパン、なでしこリーグ参入を目指します。
(対象:中学生以上、女性)

水戸ホーリーホック EIKO ジュニア
※「水戸ホーリーホック」との連携協定
(対象:小学生3・4・5・6学年、男子・女子)
※全国大会優勝を目指します
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:YiO+QQzj0
茨城県女子サッカー2部前期リーグ Bブロック

チーム 英 宏 水戸三 オ茨城 日立二 日立ペ 勝点 得失
英 宏 × ×  0-4   1-0  4-0  11-0   9  +12
水戸三 4-0  × ×   2-2  1-1   3-0   8  +7
オ茨城 0-1   2-2  × ×  1-1   6-0   5  +5
日立二 0-4   1-1    1-1  × ×  2-0   5  −2
日立ペ 0-11   0-3   0-6  0-2  × ×  0  −22
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:VOe+lgrw0
551蓬莱の豚まんゲッツ
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:U7T8ZYMk0
>>551
おめ
553水龍:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:tKlWf7470
MIYO EIKO FCが皇后杯に続き U-22選手権大会優勝で茨城制覇
学校法人が金と組織を有効に使いば 2年間でチームは強くなる事を証明する大会でした。

茨城県女子ユース(U-22)サッカー選手権大会
MIYO EIKO FC 2-0 つくばFC
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:FhR17a6h0
>>546
第35回関東女子サッカー選手権大会 10/5-10/14 山梨県
・MITO EIKO FC(茨城)
・高崎健康福祉大学高崎高(群馬)
・東京国際大(埼玉)
・慶應義塾大(東京)
・日体大サテライト(神奈川)
・日本航空高(山梨)
ttp://www.tokidokinikki.net/ws/35thkougouhai.html

皇后杯千葉県代表決定! ジェフ18は強いな 関東大学1部中位以上の実力はありそう?
慶應は関東大学リーグ最下位、東京国際大は2部Bの首位 
決勝 ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18 6-0 順天堂大
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Yj3NZEla0
去年の関東大会がこれだろ

http://www.gunma-fa.com/woman/result/kanto_sensyuken.pdf

これにチャレンジが4チームになって4〜6チームに出場資格を
与えるってカオスだな。
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:NQmj53ERP
>>554
そのチームに関東リーグ上位8チームが加わって、16チームで
4枠の全国切符を争うわけだから、関東は厳しすぎる。
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:q2lhzs8S0
>>556
昨年のベスト8が下記チームだが、ノジマが現在チャレンジ3位につけてる。
チャレンジは、狭山1位、世田谷4位、日体大7位、
関東リーグは、早稲田、浦和L、メニーナ、関東学園の順位だから
関東プリンセスリーグでメニーナに 5-1 と勝利してる犬L-18は皇后杯に進出できそう。

ノジマ
早稲田
関東学園
浦和L
日本航空
つくばFC
筑波大
武蔵短大
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:rzkfZqDB0
>>557
その狭山、ノジマ、世田谷、日体大も含めての地域枠5or6?だから
早稲田倒すぐらいでないと、皇后杯には出られないぞ
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:mBIM8GBv0
>地域枠5or6?だから

選手権決勝 早稲田 5 – 1 ノジマのノジマがチャレンジ3位ですから
犬L-18の戦力は早稲田に次ぐ力はありそうですが?
関東リーグ
早稲田 2-2 メニーナ 5-0 2戦目1-2 関東学園
早稲田 3-0 浦和L 2-0 関東学園
早稲田 4-0 浦和L
関東プリンセス
千葉18 5-1 メニーナ
浦和LY 3-1 メニーナ
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:hNLeB5oB0
トーナメントだよ?
2番目に強いチームじゃなくて、1番強いチームと逆ブロックに入れたチームしか2位にはなれない

去年の犬L−18は1回戦で早稲田に負け。それで終わり
関東リーグ入替戦も1回戦で日体大サテライトに負け

決勝に勝ち進めなきゃ、よくてもチャレンジリーグ勢と代表決定戦
それに勝たないと出場権に届かない

早稲田に次ぐ力だと、組み合わせで早稲田と同じブロックに入った瞬間に終了になりかねないんだよ
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:CNpjVVJ30
>組み合わせで早稲田と同じブロックに入った瞬間に終了

だと 予想する楽しみも無くなる orz
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1vNYzokK0
慶応は下記選手に注目です。
# 9FW二宮(2年生 常盤木)この選手がダイナモ
#10MF石原(4年生 JAFアカデミー)キャプテン
#20FW栃木(1年生 十文字)昨年話題
#24SH堀井(1年生 常盤木)やはりうまい
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2u2nG8KG0
トップはプロ契約。二番手三番手の選手でも慶応早稲田なんだから親御さんもそりゃ常盤木に行かせるわw
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:/g7WWS5a0
常盤木ってサッカード素人でも入部できるの?
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:IGUn3t5P0
普通に厳しいセレクションしてるだろ
サッカー部は大所帯だけど、学校自体は地方の小規模女子高なんだよな
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:SuOf9vph0
早稲田の前所属見たら これで弱かったら 何が悪いのか?
日ノ本の1年生がNo11付けてるし

常磐木 7
十文字 5
神 村 1
日ノ本 3
クラブ 3
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:HNOfjMMK0
関東U18女子サッカーリーグ プリンセスリーグ
8月20日・21日 卜伝の郷 A・Bコート(鹿島)
http://www.tsukuba-fc.com/kantoprincess/princessleague2013.html

集中開催キター
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:vcx4XwmL0
プリンセスリーグの集中開催、土日で集中開催してくれよ
火水じゃ行けないよ
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:T948aZ/l0
言っちゃ悪いけど
なでしこリーグを目指すクラブとこのスレの内容8割ほど無関係だよね
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:H00BEWCF0
>>569
サッカー関連の話をしてるだけまだマシw

というか、関東のクラブの話されてもその他の地域の人にはよくわからないだろうし
逆に関西のクラブの話をしても関東の人にはよくわからないから、会話が広がらない。
このスレの役割として「この地域に、こんなクラブができたんだ」ぐらいの認識で良いんじゃないかな?
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:YJ2y5v820
ジャパンサッカーカレッジ、AC長野パルセイロ(チャレンジリーグ)
福井工大福井高(福井)
星稜高校orFC TONレディース(石川)
富山レディースSC(富山)
富山国際大学付属高校(富山)
新潟医療福祉大学(新潟)
シュロス松本(長野)

北信越は、皇后杯はここから3枠。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2vUbBODB0
第68回国民体育大会(サッカー競技)中国ブロック大会日程
http://yamaguchi-taikyo.jp/wp/wp-content/uploads/2012/12/ae3c41591c9bce45b68210687d32562f.pdf

広島代表はアンジュヴィオレが主力と思われ、
岡山代表は吉備国際大学、作陽高校の混成+湯郷ベルより2名 の模様
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2vUbBODB0
9月1日はなでしこカップ決勝&オールスター開催!
https://twitter.com/PLAIN_Viola/status/369427836035006464
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:poEZQh8D0
湯郷って選手出せるほど人余ってたっけ
なんか怪我人結構いた気が
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2vUbBODB0
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Wk/+2wIm0
>>571
9/14 開催地:富山県
 AC長野パルセイロレディース - 富山レディースSC(富山)
 富山国際大付属高(富山)   - (石川) (星稜PEL vs TON レディース)
 福井工業大附属福井高(福井) - FCシュロス松本(長野)
 新潟医療福祉大(新潟)    - JSC(チャレンジ)
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:iyqYd2iAP
第35回皇后杯関東予選の組み合わせ・日程が決まりました。
http://www.nojima.co.jp/stella/image/kumiawase.gif
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:z0YOwpfN0
犬L-18は早稲田とは別ブロックになったがノジマ、狭山が待ち受けてる
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6taZP6WYO
今週末に龍野で日ノ本三姉妹にアンジュビオレ、セレッソガールズなどで
大会がある。おおよその力関係が分かるかな?
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:OeGHX+rK0
大学チームに勝利しないと全国進出は無理な皇后杯関東予選 orz

早稲田大学 vs (宇都宮文星 vs 日本航空)
日本体育大学 vs 太田レディース

浦和レッズLY vs MITO EIKO
(東京国際大 vs 世田谷) vs メニーナ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

武蔵丘短期大学 vs (健大高崎 vs 日体大サテライト) 
エルフェン狭山 vs 筑波大学

尚美学園大学 vs ノジマステラ
(慶應義塾大学 vs JEF千葉) vs 関東学園大学
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:aqBlDSPg0
25回関東大学女子リーグ 1位 早稲田 2位 神奈川大 3位 日体大
昨年、関東リーグ3位の日体大がチャレンジで8位だから、狭山、ノジマ、世田谷、は確定?
今期の関東リーグは 早稲田、浦和 LY、メニーナ、関東学園、筑波大だから早稲田、浦和は確定?
関東プリンセスリーグで JEF千葉が首位で横須賀シーガルズに勝利してるからベスト8は下記チームか?

早稲田大学 vs 日本体育大学
浦和 LY vs スフィーダ世田谷

武蔵丘短大 vs エルフェン狭山
ノジマステラ vs JEF千葉
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NsO8W5tt0
そんな単純なもんじゃないだろ
スフィーダとJEFは1・2回戦が土日連戦になるし

>>580
どの地域も高校や大学の強豪に勝てなきゃ出場できないのは一緒。
出場枠はチャレンジリーグ所属枠+地域枠1+分配枠0〜1(関東のみ1)
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ZEc19x3GO
ハリマは初戦がバニーズ京都で勝たないとノーチャンスだ。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NsO8W5tt0
ttp://h-albion.jp/wp/wp-content/uploads/2013/08/2013kansaizenjo.jpg
ハリマHPより皇后杯関西予選組み合わせ

>>583
初戦じゃなくてその前に2試合あるみたいで
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:4VZ/SRdI0
>>583
ハリマの初戦はおおつヴィクトリーズで、その後、和歌山の海南FCシャウト。
まあここは問題なく勝てると思うけど、強化したバニーズは手強いだろうね。

三回戦からは、90分戦わなければならないから、60分の試合に慣れたハリマには辛いかも。
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ydYddMIb0
>>584
デカイなw
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:j0iJ8coq0
>>584
INCA神戸B・・・
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/09(月) 15:52:35.61 ID:xdMMSSDg0
>>580
浦和がJEFU-18に勝利して興味が増す関東予選

関東U18女子プリンセスリーグ
浦和レッズレディースユース 6-3 ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU18
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/10(火) 20:21:17.45 ID:qUHxCldR0
北海道リーグ最終結果
1. 文教大明清高校(7勝0分1敗)
2. ノルディーア北海道(6勝1分1敗)
3. 大谷室蘭高校(4勝1分3敗)
4. クラブフィールズ・リンダ(2勝0分6敗)
5. 小樽北照Corsa'rio(0勝0分8敗)
http://www.norddea.jp/item/197
文教大明清-ノルディーアが1勝1敗、ノルディーア-大谷室蘭がノルディーアの1勝1分け、文教大明清-大谷室蘭が文教大明清の2勝。
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/12(木) 18:31:23.67 ID:GWJtICHsO
遂にヴィトーリアが2.3年後にチャレンジリーグ参入を目指すって、宣言した。
代表選手、なでしこリーガーを複数輩出しているだけに期待出来そう。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/12(木) 21:03:11.77 ID:W6gslqH20
>>590
セレッソの活動に触発されたのかねえ。
そもそもなんでこれまで何にもしてこなかったんだろ?
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/13(金) 05:52:07.77 ID:uQsV0Tvc0
ヴィトーリアて高槻なのね
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/13(金) 06:08:56.43 ID:Ztigy+hJ0
ブラジルのバイーア州 サルヴァドールでしょ
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/15(日) 18:30:38.01 ID:4tceHMPH0
今年は入替戦予選大会1位がHOYOと、2位が鹿児島と対戦

-- チャレンジリーグ目指す --
・北海道 北海道
・名古屋 東海1部
・豊田  東海2部 (2013年5月豊田市政番組でチャレンジリーグ目指す様子特集)
・播磨  関西3部(皇后杯地域代表が条件?)
・広島  中国
・益城  九州

-- 関東の県リーグ --皇后杯関東代表が条件? CL上中位レベルに勝つ必要あり
・茨城  茨城県 1部 (関東予選 10/5-14)
・つくば 茨城県 1部 (茨城県予選 決勝敗退)
・横浜  神奈川県1部 (神奈川県予選 決勝敗退)

-- 将来目指している --
・YSCC  神奈川県1部 「関東リーグ昇格からなでしこリーグを目指し」
・大和  神奈川県1部 2012年記事「早ければ5年でチャレンジリーグ目指したい」
・松本  北信越 「将来的に『なでしこリーグ参入』を目標としております」
・桑名  三重県 ヴィアティンと桑名サッカー協会で「なでしこリーグを目指す組織委員会」
・ヴィトーリア 関西1部 「2,3年後チャレンジリーグ参入を目指し活動していきます」
・大阪  関西3部 「going to challenge the Nadeshiko-League」をチームビジョンとし」
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 13:46:40.17 ID:8SoVtTW60
入替戦予選参加チームは 現在書類審査中で10月末に発表?
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 18:46:24.27 ID:UhGUYGFiO
入れ替え戦が11月9、16日なんだから、予選大会は、前週としても、
その二週間前には、アナウンスがほしいわな。
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/16(月) 18:52:35.86 ID:mPPh06VU0
皇后杯本戦出場が条件になってるとこもあるから、少なくとも全国の予選が終わるまではないだろう
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 11:17:01.13 ID:8pUIcc+g0
初年度からエリートキャンプに選手を送り出した小美玉、紺野選手に続く選手は現れるのか?
エリートプログラム女子U-13 トレーニングキャンプ
紺野 真優 2001.03.24 146cm 43kg 小美玉フットボールアカデミー

小美玉フットボールアカデミー 2014年度 第2期生募集要項【全寮型】
ttp://omitama-sports.com/boshu_gansho.html

8.費用
入校手続金:200,000 円(初年度のみ)※全寮型・週末宿泊型共通
活 動 費:全寮型960,000 円/年間(2014 年4 月から毎月80,000 円)
毎月お支払いいただく費用の中には、サッカーの活動に係わる費用(ウェア代・寮費・食費・遠征費等も含む)や
本アカデミーが行うカリキュラムに係わる費用が含まれます。
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/17(火) 15:48:37.81 ID:DWO8jE1v0
皇后杯関西予選1回戦(9/16)が台風でほとんどの試合延期されたっぽいけど、どうなるかな?

 9/16:1回戦
 9/22:2回戦(各府県第1代表シード)
 9/29:(国体ウィーク)
10/ 6:3回戦(チャレンジリーグシード)
10/13:準決勝
10/20:決勝/3決
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/20(金) 19:49:20.11 ID:usAKhT2h0
600
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 00:46:19.78 ID:dsfMoEJ00
・ノルディーア北海道(北海道リーグ2位)終了
・NGU名古屋FCレディース(東海リーグ1部2位)
・豊田レディースFC(東海リーグ2部3位)
・アスレハリマ(関西リーグ3部1位)※皇后杯本戦出場なら
・アンジュビオレ広島(中国リーグ1位)終了
・益城ルネサンス熊本(九州リーグ1位)
現時点でこんなところかな?
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/22(日) 02:24:52.87 ID:UfUt1mct0
下手に参加チーム増やすより
北海道、名古屋、広島、熊本でリーグ戦やったほうが公平だな
播磨と茨城が来なけりゃ
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/23(月) 12:43:09.36 ID:0M5N1D/P0
皇后杯関西予選、ASハリマアルビオンは
1回戦:11-.0 おおつヴィクトリー
2回戦:不戦勝(対戦相手:海南FCシャウトの棄権)

で3回戦(ベスト8)のバニーズ京都SC戦へ
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/23(月) 18:45:55.24 ID:S6WYWjPS0
>>602
鹿児島やHOYOと同レベルならチャレンジは敷居が高いし、
かといって北海道みたいな地方じゃまともな相手がいなかったりする
同レベルの地方同士が切磋琢磨してチャレンジを目指す、
全国範囲の3部リーグがあってもいいね

関東と関西はまた別格だし、関東、関西、全国と3部組織を分けて、
その優勝チーム同士を戦わせる入替予備戦なんてのもいいかな
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/23(月) 21:45:51.22 ID:0M5N1D/P0
>>603
その他の試合結果(プラセル神戸HPより)
ttp://placerkobe.web.fc2.com/pdf/2013kansaizenjo.pdf
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/24(火) 06:44:19.41 ID:3RBH+TC90
関東リーグ 後期中断現在時
筑波大学 1−4 日テレ・メニーナ
 順 位 勝点
早 稲 田 26
メニーナ 22
レッズ18 21
関東学園 18
筑波大学 15
武蔵短大 13
太田 LSC 11
尚美学園  8

太田 LSCは大学・クラブに苦戦して順位は上がらず
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/women/13results/13kantoLeague.htm
607:2013/09/26(木) 21:25:23.67 ID:7+dPxIjcO
おっと…
608入れ替え戦出場チーム:2013/09/26(木) 21:32:37.28 ID:7+dPxIjcO
・ノルディーア北海道
・新潟医療福祉大学女子サッカー部
・NGU名古屋FCレディース
・アスレハリマ
・アンジュビオレ広島
・益城ルネサンス熊本


どんな基準で選んだのか??
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 21:33:40.15 ID:hw1X5L8XO
今日、発表された入れ替え戦予選大会の規定だと
連戦のチームと中1日のチームで差が出ないか?
これくらいの理不尽さは女子サッカーにありがちだろうけど。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 21:55:41.70 ID:Tc6eVQh00
遠征費とか滞在費考えたら、短期集中開催をした方がチームの負担が少なくて済む。
仕方無いんじゃない?
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 23:30:01.53 ID:mMQYbjhC0
>>608
おそらく地域リーグ必須、かつチャレンジの(一般には知らされてない)資格要件満たす

新潟医療福祉大学の結果探したが
福井高校に引き分け、去年皇后杯で藤枝順心に1-3らしい。結構強そう
川村優理、山崎、小原が卒業生で、アルビレッジ利用してるそうな
もとから名門校っぽい
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 23:31:04.37 ID:xOMuKfz/0
皇后杯予選まだほとんどの地域終わってないから、皇后杯代表は基準から外されたって事でいいのかな

・ノルディーア北海道(道リーグ2位/5チーム)皇后杯敗退済
・新潟医療福祉大学女子サッカー部(北信越プレリーグ1or2位/7チーム)皇后杯敗退済
・NGU名古屋FCレディース(東海1部2or3位/6チーム)
・アスレハリマ(関西3部1位/10チーム(1部+2部で23チーム))
・アンジュビオレ広島(中国1位)
・益城ルネサンス熊本(九州1位)
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/26(木) 23:37:07.97 ID:xOMuKfz/0
>>611
今年の皇后杯予は北信越大会1回戦で、JSCLに0−1で敗退
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 00:21:37.80 ID:PkRRAnjTO
>>611 かつては入れ替え戦予選に出た、つくばFCが今回NGになったのは皇后杯で県予選敗退したからかな
他の関東のチームも横浜FCシーガルスとかなでしこ目指してたはずなのに出て来られないから
水戸が出て来ないのは謎だ

アスレハリマは一応皇后杯地域予選までは進出してるし、他は地域リーグ在籍
やはり、参入戦資格は皇后杯地域予選or地域リーグ在籍で、かつ今までの実績とみていいのかも
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 00:26:13.67 ID:Aifg352J0
>>614
アスレハリマの兵庫県は、エントリー16に対して7チームが関西予選に進める。
そんなもん判断基準には使えんでしょ
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 00:28:25.14 ID:Aifg352J0
エントリーは15だった
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 02:15:15.52 ID:9lRkpPh20
条件が地域リーグだとしても関東は 御先真暗?

平成25年度 兵庫県女子サッカー選手権大会 兼 全日本女子サッカー選手権兵庫県予選
3位決定戦
アスレハリマ 3 VS 0 武庫川女子大学 (前半2−0、後半1−0)
3回戦
アスレハリマ 1 vs 2 日ノ本学園
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 09:13:41.69 ID:esV2UqH60
>>613
見てたけど、結構強かった。
エースがAFF女子選手権に行っていて不在だったので、
いれば結果は違ったかも。
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2013/83.html
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 10:42:01.94 ID:nLeqTsR30
>>612
昨年の皇后杯で なでしこを除くと勝利チームの多くは学校の運動部チームだった orz

ベスト8
アカデミー福島
ベスト16
早稲田大学・神村学園・ノジマステラ神奈川・常盤木学園高校
2回戦進出
日本体育大学・ 関東学園大学・ 藤枝順心高校
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 15:42:16.62 ID:fMI/Gett0
選手の方から三桁万円払ってまで来てくれるとか最高だな
保有人数も多く抱えられるし
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 16:03:31.38 ID:ggVwYmhpP
何か地域間格差が衆議院選挙の1票の格差に似てますね。
関東のクラブチームは、他の地域リーグに比べてチャレンジへの挑戦は
至難だけど、逆に関東を突破できればチャレンジでも活躍できる可能性が高い。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 17:27:43.01 ID:QikT+KZh0
関東を2部制にすればほぼ解決するけどね
その方が何かといいと思う
今後、年を追って競争相手が増えるばかりで門が狭すぎる

入れ替え戦の日程も、県リーグ側のハンデが大きすぎ
http://www.tokidokinikki.net/img/kantoirekae.jpg
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 17:48:35.10 ID:NCIbDY2A0
運営の負担増加を除けば、ホントその通り
思い切って関東2部を8チーム位で始めてくれないかな
初年度は各都県勝ち上がりで始めれば良いんだし
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 18:36:22.29 ID:sonx/6fv0
二部を立ち上げた所で、少なくとも県リーグ側の入れ替え戦のハンデ云々は解消されないだろうけどね。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 18:54:57.48 ID:FXh2fxfIO
>>611
横入りスマヌ
アルビレディースは、高卒の新人が入団した場合
自動的に新潟医療福祉大に入学させて、卒業まで通学させた上に、希望者には教員資格を取得させてる
この前のなでしこの長崎での合宿メンバーに選ばれた中村楓もその1人で、今年は教育実習に参加するためにリーグ戦を休んでるよ
ちなみに医療福祉大在学中でも、アルビに所属してれば大学サッカー部には参加してない、当たり前だけどなw
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 19:07:32.22 ID:NCIbDY2A0
>>624
都県リーグから2部へのハンデは解消されなくても
2部と1部ではハンデ無しになるしね
それと、相対的に2部と都県リーグの実力差も縮まるだろうから
ある程度はやり易くなるでしょ
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 19:12:19.35 ID:9Hg7v+Bs0
>>625
そのおかげで食いっぱぐれないもんなあ
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 21:35:31.80 ID:7rnvsOi+0
http://www.nadeshikoleague.jp/news/?id=335
>>601が近い。お見事。

2グループ分けで明暗出そうな感じ。
総当たり無理なのかな
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 21:52:07.15 ID:4eLHqhf50
どうせなら、入れ替え戦に回るチャレンジ勢を加えて、計8チームを二つに分けて(チャレンジ勢は同じリーグにせず)4チームで総当たりのリーグ戦をして、各リーグ1位が昇格(残留)とかにすりゃいいのに。
そうすりゃ、少しは不公平感が減るかも。
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 22:23:15.64 ID:E+O449DP0
>>624
仕組み的にはキツイ仕組みだけど
2部が出来れば8チーム分、基準が緩む
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 23:13:16.09 ID:E7v5mCMf0
>>628
そう出来ればいいけど、試合数が‥‥
週末をもう一回潰せるほど余裕のあるところも少ないだろうし。

>>629
まあ既得権だよね。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 23:26:54.83 ID:uAZRPTzi0
>>622
どうして解決するの?たとえば関東2部で優勝しても、
上に関東1部があればチャレンジへの門戸はそこで狭まるわけでしょ?
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 23:33:37.33 ID:09rNYltdO
そうでもないだろ。今回の規定でもアンジュビオレとかは
セントラル2試合、ホーム&アウェイで2試合だろ、
それが三週三試合になるだけじゃね〜か。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 23:46:03.98 ID:Aifg352J0
>>631
総当たりは無理なまでも、2日間で全チーム2試合ずつ行う
3日目に2日間の成績上位4チームで、代表決定戦みたいな手法を取れない事もないとは思う

>>632
関西3部所属のハリマアルビオンとか皇后杯地域予選最中で本戦出場権不明にも関わらず
この入替戦への出場が決定した事になってる
地域なら3部でも問題ないらしいよ
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 23:47:05.24 ID:NCIbDY2A0
>>632
ハリマアルビオンは昨年12月創立
今年から関西リーグ3部参加で
11月にはチャレンジ参入
636名無しさん:2013/09/27(金) 23:50:02.56 ID:C143guYw0
>>625
そこの大学入学予定の強豪高校のGKはアルビ入団の可能性もあるね!
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/27(金) 23:52:16.17 ID:NCIbDY2A0
>>634
それって、6チームを適当に組み合わせて
1日3試合ずつ、各チーム2日で2試合って事?
それこそ何処と当たるかで順位が大きく変わってしまうし
勝点、得失点差、総得点数が並んで決まらない危険性が高い
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 01:30:33.96 ID:tg12Tn9U0
>>637
だから2日間の成績は連敗かそれに準ずる成績の下位2チームの足切りにしか利用してない

それに勝点、得失点差、総得点数が並んで決まらない危険性は「リーグ戦」と変わらんだろ
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 01:47:48.70 ID:o1jo25GD0
>>638
3チームずつに分ければ直接対決の成績という要素も使えるから
6チームにしたら当たらないチームではそれも使えない
下位2チームの足切りというが、その2チーム同士が対戦したら
その下位2チームが足切りにひっかからない可能性だってある

少なくとも、3チームずつに分けたケースより明らかに優位性は見られないから
そんな無理やりな方法を取る意味はなさそうだな
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 01:50:44.26 ID:PU27sR3F0
>>634
関東も思い切って3部構成にすりゃいいのに。
てかレベルの高い高校・大学が参加してない関西の3部なんて
都リーグ4部レベルじゃないかと思ってしまう
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 01:53:52.07 ID:o1jo25GD0
いきなり3部じゃなくても関東を2部にする意味はあるよね
でも、さすがに関西3部を都リーグ4部は言い過ぎ
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 03:12:40.91 ID:PU27sR3F0
>>641
都リーグ4部レベルは言い過ぎました。
関西1部を都リーグ2部レベルと判断して4部レベルと言ってしまったが
4部が最下級リーグだということを忘れてました。

ところで関西3部って最下級リーグなんですかね?
wikiだと下に府県リーグがあることになってますが
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 07:36:07.74 ID:K/s0U80w0
入替戦予選を戦っても昨年の鹿児島(>>403)の例もあるからな。
なでしこ幹部は書類監査の基準を見直してるのか?
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 07:49:38.53 ID:o1jo25GD0
>>643
昨年の鹿児島は例外中の例外
選手の大量離脱が書類審査で分かる訳無いだろ
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 09:14:41.64 ID:tg12Tn9U0
>>639
2強が1ブロックに集まって潰しあうリーグに対して、救済ルートが出来るという大きなアドバンテージがある
それにPKありの完全決着方式にして、2日目のカードは1日目の勝者vs敗者とすれば
直接対決結果利用できなくても、間接的に弱いとこにしか勝ってないところを落とすという手法はとれる

2連勝0チーム:もう得失点差とかでいいんじゃね?
2連勝1チーム:2連敗1チーム+2連敗にしか勝ってない1チームが敗退
2連勝2チーム:2連敗した2チームが敗退
2連勝3チーム:4チーム目は選出せずに、第1代表決定戦と、シードの第2代表
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 16:57:40.80 ID:fArhTRgV0
>>642
アスレハリマが選出されてるなら シーガールズ、水戸を入れて
4チームのリーグ戦にすれば来期に繋がると思うが?
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 18:26:24.84 ID:YNaEbhBW0
第35回皇后杯関東予選の会場が変更になりました。
変更点は組み合わせ表に赤字で記載いたします。
ご観戦の際はお間違いのないよう、ご注意ください。
http://www.nojima.co.jp/stella/image/kougouhai.kumiawase.jpg
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 22:26:13.77 ID:o1jo25GD0
>>645
2強かどうか決まってないし1ブロックに集まるとも決まってない
1強2中3弱で2中が1強と2日間で当たる流れになる可能性もある
そうなると得失点差で2中が落ちるケースだって有り得る
4強2弱で4強同志が潰しあいになって2弱が生き残るケースもある
ま、たらればで考えたらどんなケースだって問題あるだろうな
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 23:01:22.08 ID:Vi+HAKiX0
>>643,644
鹿児島は2008年から継続して二部にいるし、去年は入れ替え戦は回避してる。
ただし選手の大量離脱も去年だけのことではないがね。
ああいうのはリーグで問題にしないのかね。
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/28(土) 23:17:10.38 ID:93GNOBj60
チャレンジ入替戦は、当該チーム同士のH&A?
だとしたらどの試合も関東から遠いことになるのかな?

>>635
地域1部も3部でも変わらないなら、1部に上がる意味あまりないよね
飛び級でチャレンジ参入できるんだもんね

>>641
都県から関東へのハードルが高いから、それはアリだと思う
単なる複雑化じゃなく確かなメリットがあるなら
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 00:01:49.90 ID:vYqQBu2f0
>>648
最終的に2強を決める大会だろ、だから2強って書いてるんだよ
3番手以下のチームが途中で落ちたとして、特に何の問題もないだろう

>>645で書いたように
2日目の対戦カードを1日目の結果を元に決定すれば、あんたの主張は論外
それに得失点差じゃなくて、対戦相手の合計勝点で敗退チームを決める方法提示してる

リーグ戦は同じブロックに入ったチームは絶対に1チームしか先に進めない
初日に負けたチームにもチャンスが残る方法として提示してるだけ
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 00:13:42.71 ID:DpwcyTGu0
>>650
情弱だか文盲だか乙
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 01:48:03.77 ID:T/a7ckhE0
>>652
不毛なレスは一々要らんから。お前自身が手間だろw
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 15:41:44.67 ID:artBSDX50
シーガルズとノジマの練習試合負けけど、結果はノジマが6-0で勝利
まだまだシーガルズはなでチャレに上がる力は無い
あと1、2年チームの完成度を上げないとあかん
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 19:11:50.90 ID:jegQ837R0
国体
北海道>ほとんどノルディーア+根室高校1人
新潟>ほとんど新潟医療福祉大+アルビトップ2人、U18が1人
兵庫>アスレハリマ9、日の本3、姫路獨協大2、神戸FC1

参入戦に出てくるところでほぼ単独か中心チームになってるのが3つ出てくる
1つ勝つと北海道はほぼ常盤木の宮城、新潟はパルセイロか大阪府、新潟も湯郷・作陽・吉備国の岡山だから
明日、あさっての二日間で予想がしやすくなるのでは
未知のチームのアスレハリマ=兵庫がどういう選手が揃ってるか見ものだと思ったが会場が山奥すぎ・・・
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 20:59:07.07 ID:vgb3XdCm0
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 23:11:03.62 ID:T/a7ckhE0
宮城はやっぱ常盤木か。茨城じゃ分が悪いかな

つか選手の情報とか全然出てこないのな>国体
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 17:53:45.48 ID:tvZnxvyg0
>>657 今日の夕方には国体の公式で記録が出るから、それでメンバーは判るよ

ちなみに、北海道は群馬(ほぼ関東学園大)に0−5で大敗
新潟も負け、兵庫は三重(くノ一のリザーブ組中心)に延長で勝った
シュート数も兵庫10−5三重で、内容も互角以上
参入戦の有力候補に名乗り出たと思う、明日は大阪府選抜と
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 00:36:17.25 ID:A0JJWCN90
国体1回戦
宮城5-1茨城
群馬5-0北海道
東京0-2愛媛
福岡2-千葉1
三重0-1兵庫
長野1-2大阪
鹿児島2-1新潟
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 01:15:13.48 ID:3lHTFhj80
公式でメンバー発表とか無くない?

日程とかしか見当たらない
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 07:50:46.49 ID:1FbNEUjR0
>>660 JFA公式の国体ページに公式記録あるよ
観客数が平日にしては多いように見えるが、単に近所の暇なジジババが来るのと小学生が授業として来るから

おかげで日の出みたいな山奥でもスタンドが満員だったりするから今日見に行く人は気をつけてね
雨だから小学生動員は中止するかも知れないけれど
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 09:10:24.29 ID:3lHTFhj80
今日やるの?
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 09:11:42.58 ID:3lHTFhj80
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 09:17:21.15 ID:KiFfKuvt0
>>663
ここの女子1回戦にある。きたねーファックスそのままだけどw

ttp://www.kirokukensaku.com/sports-sai-tokyo2013/kokutai_index.html
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 09:18:07.76 ID:KiFfKuvt0
>>664
ごめん、この中のサッカーのPDFの中です。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 15:08:15.51 ID:1FbNEUjR0
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 15:43:55.35 ID:M9ttJx3e0
つくばFCでは、10月6日【日】に稲刈り体験を、生産農業法人樺}波農場が管理する棚田(田んぼ)にて開催します。
今回の稲刈りの舞台は、6月に宝篋山麓にある棚田でつくばFCレディース選手やつくばFCの子どもたちなどが田植えをした
"あの棚田"です。
つくばアグリスポーツ”2013”
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e237335.html
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 18:57:52.29 ID:m6GARMDr0
>>665
トンクスコ
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 21:12:42.45 ID:3Jv5/V2Y0
国体 準決勝(10/2)
 宮城 2-0 愛媛
 兵庫 1-1 鹿児島
   (PK 5-4)
http://www.kokutai-soccer.jp/nsf/view/s.php?a=8&f=2013AKW103.html
決勝はほぼ常盤木とほぼアスレハリマ
  宮城−兵庫    Eテレ 10月3日(木) 午後4:00〜
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/03(木) 10:15:13.76 ID:UKs7LxHW0
決勝は常磐木と日ノ本OBの対決か
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/07(月) 06:36:22.68 ID:aXFfmFe10
>>581
メニーナ、JEF千葉が敗退して大学となでしこの対戦に

10月12日 順々決勝
(早稲田大学 vs 日本体育大学)  vs (浦和レッズLY vs 世田谷)
(武蔵丘短大 vs エルフェン狭山) vs (ノジマステラ vs 関東学園大学)

1回戦・2回戦
早稲田大学 7 vs 1 (宇都宮文星 0 vs 5 日本航空)
日本体育大学 7 vs 0 太田レディース

浦和レッズLY 6 vs 1 MITO EIKO
(東京国際大 0 vs 2 世田谷) 4 vs 0 メニーナ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武蔵丘短期大学 2 vs 1 (健大高崎 1 vs 5 日体大サテライト) 
エルフェン狭山 4 vs 2 筑波大学

尚美学園大学 0 vs 2 ノジマステラ
(慶應義塾大学 0 vs 4 JEF千葉) 0 vs 0 (PK 3-4) 関東学園大学
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/07(月) 10:51:44.71 ID:5gDRSBxI0
関西も学校チームとチャレンジの対戦に

10月13日 準決勝戦
セレッソ大阪 vs 日ノ本学園
大阪体育大学 vs バニーズ京都
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/07(月) 18:34:07.85 ID:BPoOTrCAO
関西はJCからオバ燦まで揃っているぞ。
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/07(月) 18:55:17.02 ID:XXcyQ0cO0
2013チャレンジリーグ入替戦予選大会 組み合わせ決定のお知らせ
ttp://www.nadeshikoleague.jp/news/index.php?id=346
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/12(土) 12:55:16.53 ID:Sd92y8wZ0
第17回全日本女子ユースサッカー選手権大会関東地区予選
開催地:埼玉県 10/19
浦和レッズレディース(埼玉1) - 図南SCフィオーレ(群馬2)
武田消毒ジェイドFC(山梨) - ジェフ市原千葉 LU-16(千葉2)
横浜FCシーガルズ(神奈川1) - SOCIOS FC(東京3)
つくばFCレディース(茨城2) - 日テレ・メニーナ(東京1)
MITO EIKO FC (茨城1) - エルフェン狭山マリ(埼玉2)
高崎ホワイトスター(群馬1) - 日体大サテライトB(東京2)
河内SCジュベニール(栃木) - 戸木南ボンバーズFC(埼玉3)
OSAレイアFC (神奈川2) - ジェフ市原千葉レディースU-18(千葉1)
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/14(月) 05:18:53.96 ID:5Y5yrBrC0
関東U18女子サッカーリーグ プリンセスリーグ
リーグ戦途中ですが得失点を見ると妥当な順位か、横須賀と栃木は県予選敗退
勝点
24 浦和レッズレディース
21 ジェフ市原千葉レディースU-18
15 日テレ・メニーナ
 9 栃木SCレディース
 9 横須賀FCシーガルズ
 9 スフィーダ世田谷FCユース
 6 エルフェン狭山マリ
 6 つくばFCレディース
 3 OSAレイアFC
 3 INAC多摩川
 3 レオネッサU18
 0 KASHIMA-LSC
 0 高崎ホワイトスター
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/17(木) 11:01:20.20 ID:i9Udv3AH0
つくばFCレディース 静岡遠征練習試合
皇后杯東海第二代の藤枝順心高絞と1-1の引分
ttp://tsukubafc.tsukuba.ch/e238357.html
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/19(土) 20:43:07.10 ID:pqRCg7P+0
皇后杯第35回全日本女子サッカー選手権大会九州地域予選1日目
■1回戦
神村(総体1位)<4-0>ヴィクサーレ沖縄(沖縄)
NW北九州(福岡)<0-4>柳ヶ浦(Qリーグ5位)
アンクラスU(Qリーグ4位)<2-2PK6-5>トリニータL(大分)
宮崎日大(宮崎)<1-5>福岡Jアンクラス(CL5位)
HOYO(CL15位)<1-1PK1-3>鎮西学院(長崎)
アレグリ(佐賀)<0-11>益城ルネサンス熊本(Qリーグ1位)
J鹿児島(CL15位)<1-1PK7-8>熊本USC(熊本)
鳳凰高校(鹿児島)<2-0>MELSA熊本(Qリーグ2位)
■2回戦
神村学園<3-0>柳ヶ浦高校
アンクラスU<0-7>福岡Jアンクラス
鎮西学院<0-5>益城ルネサンス
熊本USC(未確認)鳳凰高校
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/20(日) 16:26:28.20 ID:37b2lrqk0
皇后杯第35回全日本女子サッカー選手権大会中国地域予選決勝

アンジュヴィオレ広島4-1作陽高校

皇后杯出場決定
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/20(日) 17:35:57.05 ID:jiDuGpb60
>>679
広島めちゃめちゃ強くなってないか?
去年、作陽に同じくらいのスコアで負けてなかった?
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/21(月) 03:34:54.53 ID:t5w2XTbT0
浦和レッズレディース(埼玉1) 26-0 図南SCフィオーレ(群馬2)
武田消毒ジェイドFC(山梨) 0-10 ジェフ市原千葉 LU-16(千葉2)
横浜FCシーガルズ(神奈川1) 1-1(PK2-4) SOCIOS FC(東京3)
つくばFCレディース(茨城2) 0-2 日テレ・メニーナ(東京1)
MITO EIKO FC (茨城1) 1-0 エルフェン狭山マリ(埼玉2)
高崎ホワイトスター(群馬1) 1-5 日体大サテライトB(東京2)
河内SCジュベニール(栃木) 4-1 戸木南ボンバーズFC(埼玉3)
OSAレイアFC (神奈川2) - ジェフ市原千葉レディースU-18(千葉1)

浦和レッズレディース(埼玉1) 7-0 ジェフ市原千葉 LU-16(千葉2)
SOCIOS FC(東京3) 0-2 日テレ・メニーナ(東京1)
MITO EIKO FC (茨城1) 6-0 日体大サテライトB(東京2)
河内SCジュベニール(栃木) 0-11 ジェフ市原千葉レディースU-18(千葉1)
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/21(月) 07:57:24.18 ID:gqT23A6p0
>>680
たしかメンバー半分くらい入れ替えてる
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/21(月) 10:58:27.82 ID:wMTAu8RA0
FC茨城が全国初挑戦、
学校法人が立ち上げた2年目のクラブが JEF L-18相手に戦うサッカーとは?

第17回全日本女子ユースサッカー選手権大会関東地区予選
準決勝戦 11月2日  時間:10:30  場所:鴻巣
浦和レッズレディースユース - 日テレ・メニーナ
   時間: 13:30
MITO EIKO FC茨城 - ジェフ市原千葉レディースU-18
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 13:07:12.20 ID:dTpMSixw0
新入団選手のご案内

この度、下記の選手の入団が決定しましたのでお知らせします。

■ 佐野川 祐理(さのかわ ゆうり)

【背番号】13
【ポジション】MF
【生年月日】1992年6月17日
【出身地】小樽市
【前所属チーム】小樽コルサリオ
【コメント】こんにちは、佐野川祐理です。悔しかったチャレンジリーグからの降格は今でも忘れていません。ノルディーアへの復帰は自分にとっても目指したい場所への挑戦でもあるので、チームの為に全力を尽くし、精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします。

■ 曾川 雪乃(そがわ ゆきの)

【背番号】15
【ポジション】DF
【生年月日】1995年1月23日
【出身地】札幌市
【前所属チーム】常盤木学園高等学校
【コメント】こんにちは、曾川雪乃です。現在は仙台の専門学校に在学中で練習には参加出来ませんが、チャレンジリーグ昇格の為に自分の持てる力を精一杯発揮しますので試合会場で頑張る私のプレーを応援してください。

※以上、2名の選手は参入戦予選大会より試合出場可能選手となります。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/26(土) 13:08:05.97 ID:dTpMSixw0
■ 鳴海 若菜 (なるみ わかな)

【背番号】23
【ポジション】FW
【生年月日】1996年6月20日
【出身地】静内町
【前所属チーム】JFAアカデミー
【コメント】こんにちは、鳴海若菜です。前十字靭帯断裂により現在はリハビリ中ですが全日本女子ユース大会には間に合うように頑張ります。アカデミーで経験したことを活かして北海道の女子サッカーを盛り上げれるように頑張りますので応援よろしくお願いします。

以上、3名の選手が新しい仲間として加入しましたので、今後ともご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

尚、参入戦参加に伴い背番号の変更選手がおりますので合わせて報告いたします。
背番号13伊藤幹菜 → 背番号25伊藤幹奈に変更(※変更理由はユニホームサイズ調整にため)
背番号13佐野川祐理(新加入)
http://www.norddea.jp/item/212
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 12:02:05.36 ID:MiokfJoR0
ノルディーアもコンサの下部になれば応援しやすいんだけどな
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/27(日) 12:55:55.59 ID:LZu2HTQ80
鳴海て子は中途大所なのかケガの所為でもなさそうだし家庭の事情なのかな
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/28(月) 03:38:11.37 ID:g94f6IPo0
コンサは赤字で自分の身さえ消えそうだろ
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/29(火) 10:32:09.43 ID:jbyVquPc0
福岡よりはマシ
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 17:31:34.50 ID:6NCTETZE0
皇后杯の出場チーム見ると、地域差が大きいんだね。
東海枠の静岡独占とかワロタ
まさに過渡期といった感じ。

もっと、なでしこジャパンが活躍して、底辺が広がればいいな。
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/31(木) 17:51:54.53 ID:tl83CL500
底辺は少しずつ広がってるんだと思う
問題は上の年代になるにつれてプレーできる場所が少なくて一ヶ所集中状態になりかねないこと
中学に上がるタイミング、高校に上がるタイミングでJFAアカデミーや越境して私立の高校まで行かないと
他の選手がその選手レベルについてこれないって選手がスーパー少女プロジェクトから多くなってきた
そんな選手がまた高校からなでしこリーグや大学って時に選択を誤ってしまったりね・・・
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 01:25:49.60 ID:JzjyKRKf0
JFAアカデミーはサッカー後進地に作るべきだと思うんだよな
熊本はともかく、堺にはセレッソがあるし、近隣にいくらでも受け皿がある
福島も疎開先が静岡だろ?これじゃ裾野が広がらないわ

堺は四国のどこかに作り、
福島はいっそ北海道にでも疎開するべきだったよ
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 02:03:06.14 ID:uWxwXC9v0
>>690
他のスレにもあったけど、東海枠は実質1.
チャレンジの静産大クと清水第八があるので、2つ上乗せされている。
事実上、というかチャレンジリーグのチームは上がってくるという前提を
除けば、1枠が静岡になっただけだとも言える。
予選方法も、チャレンジのチームは優遇されてるし。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/01(金) 11:43:42.29 ID:Gh3Dy5oT0
>>693
東北、今年から四国もチャレンジは予選免除
関東は一昨年まではチャレンジ勢突破できず、
昨年はようやく日体大だけが予選突破という事で
今年はチャレンジ勢を1回戦からで逆にリーグ上位をシードしたら
チャレンジ勢が全て予選突破w

チャレンジの実力を認めるとすれば
リーグ戦ならともかくトーナメントで突出したチームと
最初の方に当たるかどうかという運不運が大きくなる。
最低でも昨年までの関東みたいに準優勝以下のチームとの
決定戦くらいにしないと地域のチームが可哀想
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 12:05:45.30 ID:J+NB8V7L0
試合終了。 ノルディーア北海道1−2アンジュヴィオレ広島 #norddea
H.Hiro@11/9-10十和田さんがリツイート

2013年11月2日 - 11:48
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 12:52:58.35 ID:iiWtf5qF0
>地域のチームが可哀想

HOYOが1年でチャレンジ撤退とか弱小チームを優遇しても先は無い。
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 14:34:33.32 ID:BRBvSPlyO
>>695 広島ってこんなもんなのか
もっと強いのかとオモテタ
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 15:05:40.66 ID:J+NB8V7L0
チャレンジリーグ入替戦予選の第二試合。ASハリマ アルビオンVS新潟医療福祉大学女子サッカー部、元くノ一フロイライン(サテライト)切畑選手(GK)は、先発メンバーです!!
2013年11月2日 - 12:50

アルビオンVS新潟医療福祉大学の前半終了0−0一進一退ですが、アルビオンが押しぎみです(^_^;)
2013年11月2日 - 13:49

忘れてましたが、なでしこリーグ管轄なので、いつものカメラ・ビデオ撮影禁止のアナウンスがありました(>_<)保護者の方々の中には「なんで?」と言う感じの方がおられました(^_^;)
2013年11月2日 - 14:06

忘れてました(>_<)その2!アルビオンの元くノ一の籾井選手は、リザーブに入っています(^_^;)
2013年11月2日 - 14:12

ASハリマアルビオンVS新潟医療福祉大学女子サッカー部は0−0引き分けでした(>_<)
2013年11月2日 - 14:50
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 16:43:23.08 ID:EaJIUbL50
さて、この後
名古屋0−0新潟福祉
名古屋0−0ハリマ

ルネサンス2−1広島
ノルディーア2−1ルネサンスという展開になることを期待している俺は鬼畜?
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 18:57:49.21 ID:TiRCs7tR0
その場合抽選?
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 19:30:01.33 ID:EaJIUbL50
>>700 レギュレーションではそうなってる。
そういう抽選になる危険性を少しでも低くするために同じ3チームリーグをやってた男子の全国地域決勝では
90分勝ち3、PK戦勝ち2、PK負け1、負け0という勝ち点制度にして3チームリーグの時に抽選になったのは今まで1回しかない
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 19:34:44.65 ID:W/bh41KL0
地方の弱小チームですら
企業クラブだと親会社の都合で簡単に撤退するのが世の常
ノジマも無くなる時は一瞬だよ
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 19:39:12.22 ID:EaJIUbL50
ごめん、1回もなかった
90分勝ち3チームが並んだことはあったが、得失点差で+1、0、−1となって順位確定したことが一回だけある。
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/02(土) 22:26:20.94 ID:hj98GAD40
>>701そのレギュレーションでも2-1が3試合だと抽選だな。0-0が3試合も多少抽選の確率が下がるくらいだろ。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 03:52:59.06 ID:a9Rc+wqI0
>>683
結成2年目のクラブはジェフに0-5と完敗、JクラブのOB選手を補強しないと無理か?

浦和レッズレディースユース 2-3 日テレ・メニーナ 
MITO EIKO FC 茨城 0-5 ジェフ市原千葉レディースU-18
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 06:17:18.53 ID:V5FKhbFb0
いい加減、MITOとつくばのステマがうざくなってきた
ステマする前にせめてチャレンジ参入予選会までは出て来い
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 07:39:19.51 ID:kXwuFAQuO
>>705
FC MITO には元狭山の選手がいて、うち1人は元アルビだけど
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 08:02:17.61 ID:k559/tIo0
>FC茨城が全国初挑戦、
>学校法人が立ち上げた2年目のクラブが JEF L-18相手に戦うサッカーとは?

クラブを名乗りながら「なでしこ人気」にあやかって3流校の宣伝が目的だろ?

706>>
茨城県民なんで納豆のように粘りまくるステマだもんなW
この前まで、つくば押しだったのがMITOが少し強くなるとMITOも
押してくる。茨城県民は節操ないな?
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 08:03:51.32 ID:+pqsfQS/0
選手の親御さんやコーチの親御さんが書き込んでるんでしょw
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 08:35:22.24 ID:a9Rc+wqI0
>チャレンジ参入予選会までは出て来い

あれほど、参入予選を明確にせよと言ってるのに orz
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 12:00:58.02 ID:JmZOH4y3O
つくばは男子の方も地域リーグスレとかでも宣伝しててウザイ
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 12:51:26.20 ID:060ZQcI00
熊本が2対0で勝ったみたいだな
明日は引き分けでも熊本って感じか
只、熊本は2日続きなのがどうなるか
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 20:21:44.56 ID:wKyk5KOg0
>>697
北海道がなかなかよかった
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/03(日) 22:15:48.57 ID:PNlZkIvU0
712>>
熊本のパンツに入った「くまモン」のイラストが良かったもん!!!
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 01:09:06.91 ID:ajq/73MH0
>>714
マジか?
好感度大幅アップだぞw
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 01:24:53.23 ID:IqSkbL3Q0
>>714
それいいなぁ
子供に人気出そう
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 06:45:49.99 ID:CQI0Xf/lO
>>714->>716
ルネサンスはもう、くまモンを使ってたよ
ま、くまモンはきちんと手続きさえ踏めば、結構簡単に使用できるからね
だから、今やゆるキャラで圧倒的に存在感を出してるんだけどね
カスゴミに出まくってるふなっしーと同じく
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 07:03:09.53 ID:1AmzpSVF0
renaissance-kumamoto.com/blog120601031241.html
かなりいい感じ!
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 10:55:44.45 ID:y1YKKBzI0
熊本対広島は前半終わって
0対1で広島リードみたい
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 15:00:31.22 ID:XmKQoZ3F0
最初のシュートはハリマ5のミドル。2013年11月4日 - 13:02
名古屋CK。2013年11月4日 - 13:03
名古屋攻めてるけどまだ危険な感じはない。2013年11月4日 - 13:08
ハリマ良い位置でFK。ハリマ2が飛び込むもキーパーセーブ。2013年11月4日 - 13:14
ハリマ右13を使い突破を狙う。2013年11月4日 - 13:21
ハリマDF落ちついた対応。2013年11月4日 - 13:26
ハリマCK。2013年11月4日 - 13:26
名古屋右SBの動きが良い。2013年11月4日 - 13:30
ハリマ5のクロスに19飛び込むも枠外。2013年11月4日 - 13:34
名古屋1トップの16が前で奪うも得点ならず。2013年11月4日 - 13:43
ハリマDFボールを持ちすぎな所がありそこを狙われてる。2013年11月4日 - 13:45
前半終了。ASハリマアルビオン0−0NGU名古屋FCレディース。2013年11月4日 - 13:47
1戦目とうってかわって静かな試合。両チームとも決め手を欠き、スコアレスドローもありそう。2013年11月4日 - 13:57
ハリマCKから14がシュート、ゴール!ASハリマアルビオン1−0NGU名古屋FCレディース。2013年11月4日 - 14:03
名古屋やっぱり右を13に破られてる。2013年11月4日 - 14:07
後半はハリマペース。2013年11月4日 - 14:12
ハリマ19ゴールで2点目!!ASハリマアルビオン2−0NGU名古屋FCレディース。2013年11月4日 - 14:17
名古屋PK。2013年11月4日 - 14:28
名古屋10落ち着いて決めて1点差!ASハリマアルビオン2−1NGU名古屋FCレディース。2013年11月4日 - 14:30
名古屋息を吹き返した。2013年11月4日 - 14:33
ハリマ19シュートもキーパーナイスセーブ。2013年11月4日 - 14:36
ハリマにCK。2013年11月4日 - 14:40
試合終了。ASハリマアルビオン2−1NGU名古屋FCレディース。
2013年11月4日 - 14:48
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 15:06:33.05 ID:XmKQoZ3F0
個々の能力で上回るハリマが冷静に試合を進め手堅く勝利したという感じです。終盤はPKで勢いづいた名古屋に気持ちで押されましたが最後まで決定機は作らせませんでした。2013年11月4日 - 14:56
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/04(月) 19:38:06.98 ID:SYEsfvee0
ハリマのDFは強いよな
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 10:35:17.44 ID:q1rq5yZP0
>>711
公式大会で現実ですよ

第37回全国地域サッカーリーグ決勝大会 C組
11月8日(金)13:30 維新
FC今治(四国/愛媛)-ジョイフル本田つくばFC(社会人4位/茨城)
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 14:23:12.07 ID:vA/RTxFi0
シーガルズとかつくばって入れ替え戦でてるチームと比べてどんなレベルなんだろ
同じkらいなのかね
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 16:04:34.38 ID:q1rq5yZP0
直接対決が無いから比べようもないし、日体大サテライトは関東6位の武蔵丘短大に敗退
浦和が関東リーグ3位なので関東リーグに参戦出来ない戦力なのは推察できそう。

皇后杯関東代表
1位 ノジマステラ神奈川 2位 日本体育大 3位 ASエルフェン狭山
4位 スフィーダ世田谷 6位 早稲田大、関東学園大

神奈川決勝
日体大サテライト 1 -1(PK5-3) 横浜FCシーガルズ
茨城決勝
つくばFCレディース 1-4 MITO EIKO FC

皇后杯関東予選
浦和レッズレディースユース(関東) 6-1 MITO EIKO FC(茨城)(1回戦)
武蔵丘短大(関東) 2-1 日体大サテライト(2回戦)
浦和レッズレディースユース 2-4 スフィーダ世田谷(準々決勝
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 18:04:49.37 ID:qeJ9RI1e0
つくばは少し前に狭山といい勝負してたけど、
アレは狭山がサブのチームとかだったのかな?
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/05(火) 23:27:50.36 ID:BgETZcQ20
MITO EIKO FCは1-6で浦和ユースで負けてるんだな茨城水戸と筑波はどっこいって感じなのかな
てか茨城埼玉東京神奈川の各サイトつくりバラバラで見にくいね神奈川のが一番わかりやすい
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 07:21:26.06 ID:xlt4mMla0
チャレンジ5位の福岡が昨年高校準優勝チームに3-0で負けるレベル、
皇后杯
九州決勝  神村学園高等部 3-0 福岡J・アンクラス
準決勝   福岡J・アンクラス 1-0 益城ルネサンス熊本FC
チャレンジリーグ入替戦予選大会
アンジュヴィオレ広島 2 vs 0 益城ルネサンス熊本フットボールクラブ
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 10:15:08.68 ID:xahXLXLL0
アンジュヴィオレ広島は福岡J・アンクラスと同等の戦力があるのか?

広島 2 vs 0 熊本 0 vs 1 福岡
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 16:11:24.05 ID:jELBRQWO0
広島は中一日の二戦目、熊本は二日連続の二戦目
多少は広島有利だったかもしれん。
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 16:56:09.39 ID:bdznqt0I0
広島は強かったよ
終始、北海道を圧倒してたし
2点目は微妙なジャッジだったけどw
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 17:09:13.04 ID:P/9vwGra0
広島県女子サッカー選手権大会決勝ダイジェスト
アンジュヴィオレvs広島文教女子高校
http://www.youtube.com/watch?v=ziBGcDQavq4
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 20:45:07.90 ID:sOYIfTvI0
>>730
広島は10番が効いてたね。
熊本は、2日連続だし、ずっと連戦でちょっと不利だったね。
10/19〜20が皇后杯予選はで2日で3試合
翌週の27日が九州リーグ最終節
その翌週が入替戦予選で2日連続の試合だからね。
CBの5番が突然接触じゃなく倒れたのは連戦の疲労があったんだろうね。
北海道戦のCBも怪我なのか?ベンチ外だったし、5番はその後交代してからバランスが壊れた。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 20:54:12.56 ID:xlt4mMla0
熊本は何を目指してるの?
入替戦を最重点にしてなかったって事?

九州リーグで優勝目指してれば良いだろ
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 21:28:36.85 ID:MzUENAmZ0
>>731
広島2−1北海道
これか。2分5秒過ぎ。まあ入ってそうだけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=flfC62oLd2s
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/06(水) 22:29:19.97 ID:zkAUFbZG0
>>735 コマ送りしてみたがインゴールだわ
でも、BGM鬱陶しい。
ノルディーアサポなのかアンジュビオラサポなのかどっちの応援か判らん
そういう雰囲気も伝えて欲しかったな
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 10:46:03.61 ID:E0kjh5L90
【女子サッカー】入替戦予選、A組1位はアンジュヴィオレ広島 B組1位はASハリマでチャレンジL昇格決定戦へ!NGU名古屋FCレディースは敗退
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383562639/
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 12:28:02.00 ID:sdMCGPS20
関東リーグ唯一の地域クラブ大田LSCは負けると入替戦へ

筑波大学 vs 太田LSC 11月9日
ttp://www.kanagawa-fa.gr.jp/women/13results/13kantoLeague.htm
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 14:36:05.14 ID:b2334FHH0
>>738
確定じゃないよな
6位のムサタンとは勝点差3
ムサタンが大差で2連敗して
太田LSCが最終戦で大勝すれば順位が入れ替わる可能性が
0.00001%くらいは残ってるw
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 18:01:59.93 ID:eVHU5RRE0
得失点差が22 しかも対戦相手は下位グループの筑波、尚美 −5乗に期待するのか〜w
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 20:56:22.66 ID:nDDpD0PB0
大田じゃなく太田だろ

大田だと韓・・
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 21:06:35.33 ID:nZSfH3/U0
>>741

大田だと韓国への直行便も利用できる羽田空港のある東京都大田区になっちゃうよねw
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/08(金) 00:56:04.41 ID:uFPsr/Ah0
>>735-736
確かにインゴールだわ
パンチングしなければしないで入ってたし、これは仕方ない

この時は2点目が入ったサイドに広島サポがいた
「入った入った」という声がハッキリ聞こえるのもそのせい
ちなみにサポの活気は同じくらいだった
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 14:48:49.24 ID:9yj7MRW40
後半43分。ハリマアルビオンのフリーキックからゴールが決まり、ハリマアルビオンが先制。1-0。 後半残り僅か。
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 15:30:18.53 ID:9yj7MRW40
アンジュヴィオレ広島 ロスタイムで追いつき延長戦へハリマアルビオン
延長前半6分ハリマアルビオン得点

アンジュヴィオレ広島1-2ASハリマアルビオン
(前半0-0、後半1-1) (得点者:88分・籾井(ハ)、90+1分・斉原(広)、96分・籾井(ハ))
ASハリマ アルビオン昇格決定

<2013チャレンジリーグ入替戦>
対戦カード:ジュ ブリーレ鹿児島 vs アンジュヴィオレ広島
日時:11月17日(日) 12時キックオフ
会場:鹿児島県/伊佐市陸上競技場
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/09(土) 15:37:39.69 ID:Vzg3g0sG0
筑波大学 4 vs 1 太田LSC

技術的優位から筑波がボールを支配、太田が10番を1トップにしてカウンター攻撃
前半2-0、後半に太田はサイドからのカウンターに10番が合わせゴール、前半の決定的カウンターを二度外したのが痛い。
このレベルだと最後の詰めの甘さで試合が決まる。
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 11:19:33.21 ID:Or/SIb8c0
第17回全日本女子ユースサッカー選手権大会の関東予選
4チームは下記チームで決定したが残り2チームを選出する方法の(第3、4代表は申し合わせにより決定)
が気になるが各地域の女子委員代表が集まって決めるのだろうか?

4チームが全国大会に出場
第1代表 日テレ・ベレーザ
第2代表 JEF千葉U-18
第3代表 浦和RedsL-ユース
第4代表 水戸EIKO FC
ほyほyの
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 13:57:50.91 ID:Or/SIb8c0
>>747
トーナメント表からするとベスト8の下記4チームから選出されるのだろうが
1回戦で健闘したエルフェン狭山マリ(埼玉2)やつくばFCレディース(茨城2)も対象になるのか?

SOCIOS FC  0- 2 日テレ・メニーナ 2-0 つくばFCレディース(茨城2)
河内SCジュベニール 0-11 ジェフ千葉 LU-18
日体大サテライトB 0- 6 MITO EIKO FC茨城 1-0 エルフェン狭山マリ(埼玉2)
ジェフ 千 葉 LU-16 1- 7 浦和レッズ Lユース
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/11(月) 19:02:02.31 ID:cry1mMtu0
女子サッカーはチャレンジの入替戦チームの選考基準が確定してないし
地域大会の日程や大会予算も確保出来てないのが現状なんだろな。
とにかく ファイトするしかないね。
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 07:32:16.90 ID:E69Ceset0
>>738
関東リーグ最終節は入替戦順位決定戦に
太田LSC − 尚美学園大学 11月16日

関東リーグ 11月10日
 順 位 勝点
早 稲 田 29
メニーナ 22
レッズ18 21
関東学園 21
筑波大学 18
武蔵短大 14
尚美学園 11
太田 LSC 11
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 05:37:34.12 ID:36vcIuJq0
関東と都県の入れ替えはいつどうやるの?
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/16(土) 11:05:58.77 ID:VOD7i3Z/0
>>751
例年1月中旬くらい
インカレ決勝の次の週末くらいからトーナメントが始まる
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/18(月) 11:23:19.88 ID:R46YmSYO0
太田LSC 4−2 尚美学園大学

太田のNo10は関東学園OB、筑波大戦でも動きが良かったが 尚美戦では2ゴール
太田の入替戦相手は入替戦トーナメント2位のチームに
ttp://ota-lsc.com/publics/index/11/
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/21(木) 13:53:56.32 ID:HETNKPLF0
小美玉が2期生を募集、1期生には代表練習に選出された選手がいたが
今年も優秀な選手は集まるのか?

NPO法人小美玉スポーツクラブ
2014年度 アカデミー第2期生募集要項【全寮型】

・2014年4月に中学1年生となる女子(現在小学6年生の女子)10名程度
・試験日: 12月8日(日)◆会場  小川運動公園(茨城県小美玉市与沢532-1)
・提出締切: 2013年11月24日(日)必着
入校手続金:200,000 円(初年度のみ)※全寮型・週末宿泊型共通
活 動 費:全寮型960,000 円/年間(2014 年4 月から毎月80,000 円)
ttp://omitama-sports.com/boshu_gansho.html
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/26(火) 03:48:11.65 ID:EDZGfVqI0
ここは「いばらぎスレ」かよ?ウザイ奴!
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/26(火) 07:44:52.53 ID:zejve2TM0
別にウザくはないなぁ
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/26(火) 07:45:30.19 ID:bL/C2fX20
小美玉フットボールアカデミーは民間初の全寮制完備のクラブです。
小美玉市は神戸、札幌と飛行機で結ばれており単なる地域活動と問われるのは残念です。
https://www.facebook.com/OmitamaFootballAcademy
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/26(火) 22:19:15.94 ID:/TkZjI2O0
宣伝乙
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/26(火) 22:28:59.64 ID:mzyi2pdH0
こみたまと思ってた
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/28(木) 11:00:34.81 ID:bqoISWe90
>>748
JOCジュニアオリンピックカップ出場チーム決定
<北海道> ノルディーア北海道
<東 北> FC BLOOM
<関 東>4+1+1
日テレ・メニーナ
ジェフ市原千葉レディースU-18
浦和レッズレディースユース
MITO EIKO FC
SOCIOS FC
河内SCジュベニール
<北信越> アルビレックス新潟L U-18
<東 海> 楠クラブレディース
<関 西>2
FC VICTORIES
プラセル神戸
<中 国> 備後府中TAM-S
<四 国> トレーフルFC fille
<九 州>2
  益城ルネサンス熊本FC
ANCLASユース
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/28(木) 16:59:35.66 ID:M/PQ+ZAv0
ユースの話題はこっちでお願いします
高校・ユース女子サッカー総合スレ★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1375014617/l50
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/04(水) 17:45:18.17 ID:fkwBXmLf0
つくばFCレディース 県リーグ3連覇 !
関東リーグ入替戦へ進出決定
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e241571.html
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/04(水) 23:38:00.17 ID:45usDUiv0
茨城 ウザ!
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/07(土) 12:06:25.25 ID:j88Ts7Ed0
何気に、明日の茨城県リーグ最終戦は面白そう
躍進著しいMITO EIKOと首位のつくばFCの対戦だし
MITO EIKOが一矢報いるか、つくばが全勝して終わるか
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 21:59:58.10 ID:fm27bMEu0
>>764
でも、つくばはチャレンジ参入戦には出ないんだよね。
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/10(火) 23:04:46.25 ID:GntJzVMH0
茨城 ウザ!
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 00:04:28.03 ID:QrqEgsba0
出れないんじゃないの? とりま関東が先だろうし
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 01:29:27.76 ID:k+N7eMOd0
茨城スレ作ればいいんじゃない?
アンジュヴィオレのスレみたいになると思うよ
広島県女子サッカー情報みたいな感じで雰囲気いいし
ここで投稿するたびに嫌がられなくて済むし
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 02:40:25.40 ID:2KqAeunc0
>>765
意味不明
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 18:56:01.22 ID:6xZ9gOGX0
なんかEIKOにぜんぜん勝てなくなってきたな>つくばFC

一強よりは面白いけど
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 18:06:40.73 ID:GJlq7ajl0
岡崎慎司選手の走りを変えたランニングコーチ:杉本龍勇さんとの出会い!

『岡はベタ足でいかにも遅いやつの走りなんだよ。コツさえ掴めば速くなるよ。』
俺がなんで希望の光を見つけたと思うぐらい 龍勇さんに食いついたのか今なら分かる。
ttp://ameblo.jp/okazaki-shinji/entry-11204134530.html

小美玉フットボールアカデミーでもスプリント能力を向上させる走り方トレーニングを指導してるとか
◆走り方トレーニング指導:谷川 聡(筑波大学准教授 110mハードル日本記録保持者)
http://omitama-sports.com/2014.ac_gaiyou.pdf
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/18(水) 23:49:24.98 ID:GJlq7ajl0
>>771
小美玉は筑波の付属か?

校長 森岡 理右 筑波大学名誉教授
テクニカルアドバイザー 中山 雅雄 筑波大学准教授 同サッカー部監督
スクールマスター 松下 潤 筑波大学卒 JFA 公認 B 級コーチ
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/19(木) 00:10:12.91 ID:sqZoCbZj0
【第20回 関東女子サッカーリーグ入替トーナメント大会 横浜シーガルズ試合日程】
○2014年1月18日(土) vs.日本航空高等学校 12:00Kickoff @下宿第三運動公園サッカー場(人工芝)
○2014年1月19日(日) vs.未定 11:30Kickoff @東京国際大学サッカー場第3グラウンド(人工芝)
○2014年1月25日(土) vs.未定 11:00Kickoff @関東学園大学サッカー場(人工芝)
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/19(木) 11:35:56.30 ID:Zp/L5g0F0
>>773
なんで横浜シーガルズの日程だけなんだろうね?
他も決まっているはずなのに、何も告知が無いのはなぜ?
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/19(木) 13:27:30.97 ID:oMXeuzBp0
シーガルズは早く発表したってだけだろ
確定なのか予定なのかは分からんが
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/20(金) 16:37:45.61 ID:QeUWtqiB0
藤枝MYFC 女子サッカー参入のお知らせ
ttp://myfc.co.jp/?p=3822

このたび藤枝MYFCがなでしこリーグ入りを目指し、
女子サッカーチーム(名称「ルクレMYFC(仮称)」)を運営する100%子会社「株式会社MYFCマーケティング」を設立いたしました。
ゼロからチームを立ち上げ、来季よりリーグに参入し、一日でも早いなでしこリーグ入りを目指します。
監督には藤枝市出身の元アビスパ福岡監督の菊川凱夫氏を招へいし、
ヘッドコーチには男子トップチームコーチの石田祐樹が就任いたします。
2014年1月26日(日)に、藤枝MYFCサッカー場(焼津市)にてセレクションを開催します。
県内の女子サッカー選手の受け皿にもなるべく新チームを立ち上げ、活躍の場を提供したいと考えております。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/21(土) 19:57:42.31 ID:bDbfkoUm0
777
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/22(日) 00:05:32.69 ID:6Ahoyv+H0
>>777
おめ
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 07:03:37.53 ID:pXagbOfX0
全日本女子ユースサッカー
日テレ・メニーナ (関 東1) 25-0 備後府中TAM-S(中国)
MITO  EIKO  FC (関 東4) 3-1 楠クラブレディース(東海)
益城ルネサンス熊本FC(九州1) 0-0(PK2-3) アルビレックス新潟L U-18(北信越)
河内SCジュベニール (関東6) 1-3 FC VICTORIES(関西)
浦和レッズレディース(関東3) 21-0 トレーフルFC fille(四国)
プラセル 神 戸 (関 西2) 2-0 SOCIOS FC(関東5)
FC  BLOOM  (東 北)   1-8 ノルディーア北海道(北海道)
ANCASユース (九 州2) 1-11 ジェフ市原・千葉レディースU-18(関東2)
1月4日
 10:30 S2 日テレ・メニーナ - MITO EIKO FC
 10:30 S5 アルビレックス新潟L - FC VICTORIES
 13:00 S2 浦和レッズレディース - プラセル神戸
 13:00 S5 ノルディーア北海道 - ジェフ市原・千葉レディースU-18
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 09:21:31.85 ID:wKIo1Mbj0
337 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2014/01/03(金) 16:50:01.36 ID:PpUVIuyk0
>>335
>日テレ・メニーナ 25-0 備後府中TAM−S
>浦和レッズレディースユース 21-0 トレーフルFC

>なんだこれ?一応全国大会なんだろ


こういうの見ると関東の枠もっと増やしてもいーよな。

338 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 17:39:28.07 ID:cwdgwJFb0
関東ってもメニーナ、レッズ、ジェフのあとはガクッとレベルが下がるけどな。
MITO EIKOってひどかったぞ。キックの2/3以上が視覚挑戦者パスなんだから(w
あの歳であれじゃ寒いわ。相手の楠クラブの個人技の高さが光ったね。
さすがに順心や日ノ本に選手を送り込んでいるだけあるわ。
MITOはケツのでかさで押しつぶしたようなものだったな。

341 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/01/04(土) 00:57:04.61 ID:tdAN5ucQ0
>>337
中四国で一枠、でよさそうではあるけど、まあ各地域最低一枠、てことかなあ。
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 17:49:47.74 ID:pXagbOfX0
日テレ ・ メニーナ  5-1 MITO EIKO FC
アルビレックス新潟LU-18 1-2 FC VICTORIES
浦和レッズレディース18 6-0 プラセル神戸
ノルディーア 北海道  0-2 ジェフ市原・千葉レディースU-18
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/04(土) 21:41:29.95 ID:3Ya+R8e80
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 15:35:50.11 ID:B2+YBLZE0
準決勝戦でこの点差とは…

日テレ・メニーナ 12-0 FC VICTORIES
浦和レッズレディース 3-0 ジェフ市原・千葉レディースU-18
784名無し:2014/01/06(月) 17:45:43.29 ID:hs9jia+li
>>783
当然の結果ではあるがビクトリーズが悔しがるレベルではないな。
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/06(月) 18:58:52.32 ID:Rytpf8Mv0
関西リーグ5位だからなあ、ヴィクトリーズ。

内容を充実させるためには、アカデミーやセレッソなどの
チャレンジリーグ勢を出せばいいんだろうが、リーグ戦に
国体予選/本戦、皇后杯予選/本戦で目一杯だからな。
予選免除となれば不公平だって文句が出るだろうか?
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 06:30:03.61 ID:+Og47S6D0
決勝 日テレ・メニーナ 4-0 浦和レッズレディースユース
3決 FC VICTORIES  1-4 ジェフ市原・千葉レディースU-18

最終日、ネット中継(JFA-TV)があり
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 14:42:42.68 ID:1kUTjPt80
横浜FCシーガルズ
関東女子サッカーリーグ入替戦に挑戦
 vs.日本航空高等学校
1月18日(土) 12:00Kickoff  @下宿第三運動公園サッカー場(人工芝)
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/08(水) 19:32:39.15 ID:xDRl3/NU0
>>787
それ、1週間後に日程変更されてるから
詳細は決められてないけど
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 17:45:07.80 ID:5SLz7pgR0
すると これは正解か?

1月25日(土)
つくばFC vs 東京国際大学 11:00キックオフ@東京国際大
1月26日(日)
関東女子サッカーリーグ入替トーナメント大会vs未定 11:00キックオフ@関東学園大学
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/09(木) 20:54:01.12 ID:mNG0SeL60
多分、正解
シーガルズも変更の告知が出てる
http://www.yokohamafc.com/news/2014/01/08/20-2/

東京国際大のインカレ準決勝出場が想定外wだったのかな
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/11(土) 17:06:06.54 ID:fmrVu2k00
2014年01月11日
ルクレMYFCセレクション要綱http://myfc.co.jp/?p=3898
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/12(日) 15:04:14.18 ID:wNLrGtHR0
関東U-18女子プリンスリーグの結果を見るとジェフレディースU-18 が昇格か?
クラブ勢は大学チームを倒さないと無理?
http://www.tsukuba-fc.com/kantoprincess/princessleague2013.html

第20回関東女子サッカーリーグ・入れ替えトーナメント大会
 1月25・26日
A (東京国際大学 vs つくばFC)vs(横浜シーガルズ vs 日本航空高校)
B (栃木レディース vs ジェフレディース-18)vs(前橋育英高校 vs 国士舘大学)

A vs B 2月1日 11:00 東京国際大学第3グラウンド
http://www.tsukuba-fc.com/pdf/2014kantoirekae.pdf
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/13(月) 09:36:11.04 ID:jqAthuO40
関東U-18女子プリンスリーグ
勝点
 30 浦和レッズレディース
 30 ジェフ市原千葉レディースU-18
 22 横須賀FCシーガルズ
 19 日テレ・メニーナ
 19 スフィーダ世田谷FCユース18 栃木SCレディース
 15 エルフェン狭山マリ
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/15(水) 13:42:37.91 ID:BShcEt+T0
>>792
ここ2年で太田レディースしか昇格してないし
どこが勝ち上がろうが、最後の関東リーグ勢との入替戦は厳しいんでね
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/15(水) 14:59:12.61 ID:Hn1X9BsN0
東京国際大の実力は下記の試合で推察できそう

全日本大学女子サッカー選手権
東京国際大 - 筑波大(関東リーグ5位) 1月17日  11:00 味の素フィールド西が丘
ttp://www.tokidokinikki.net/ws/22ndintercollege.html
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/15(水) 15:48:44.98 ID:Rfldt0yd0
平野 稀世水(HIRANO Kiyomi)
■背番号:28
■ポジション:DF
■生年月日:1992年9月23日(21歳)
■身長/体重:164cm/52kg
■在籍年数:1年(リーグ登録1年)
■経歴:ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18 → 東京情報大学クラベリーナ → ASエルフェン狭山FC
■移籍先:つくばFCレディース
■コメント:
昨シーズンをもちまして、ASエルフェン狭山FCを退団する事を決めました。
エルフェン狭山では1年間という短い間でしたが、これからのサッカー人生ですごく為になる1年間でした。
この経験を活かし、これからもサッカーに取り組んでいきたいと思います。
1年間、本当にありがとうございました。
これからもエルフェンの応援よろしくお願いします!
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 04:10:49.94 ID:KIIKGH8M0
>>792
筑波が決勝? トーナメントは怖い \(^o^)/

東京国際大 1-2 筑波大
吉備国際大 2-0 大阪体育大

■第22回全日本大学女子サッカー選手権大会
決勝・筑波大学vs吉備国際大学

BSフジ  1月19日(日)13:00〜15:55 (生中継)
フジテレビ 1月26日(日)25:10〜 (ダイジェスト)
BSフジ番組HP http://www.bsfuji.tv/top/pub/juwf2014.html

■フジテレビ「カレッジすぽると」大学女子サッカー特集
1月18日(土)26:03〜27:03
http://www.fujitv.co.jp/sports/collegesport/index.html (準決勝動画あり)
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 05:09:04.34 ID:KIIKGH8M0
>>792>>797
トーナメントは何かが起きる?

12月21日(土)TRM@1G
<1本目>
 筑波1−0つくばFC
<2本目>
 筑波1−0つくばFC
<3本目>
 筑波0−0つくばFC
12月22日(日)TRM@レナウン
<1本目>
 筑波0ー0ジェフUー18
<2本目>
 筑波1ー3ジェフUー18
<3本目>
 筑波1ー0ジェフUー18
http://josaka.tsukuba.ch/
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 19:46:13.47 ID:9fMmtqIz0
茨城 ウザ!
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 21:29:15.68 ID:Xg0GHpFf0
今回は(茨城がらみばっかりだけど)珍しくスレに少し関係ある話なのに
俺も茨城やつくばの話が出るとうんざりしてしまう
今までユースの結果とか小美玉とか田植えとかラジオ出演の告知とかやりすぎだったと思います
ほんとに茨城スレ作ってそこでやってください
それでスレ違いな投稿が自然と減って、ここでもあんまり言われなくなると思います
問題は場所だけだから
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/18(土) 22:51:42.28 ID:o5BwsFUV0
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/20(月) 21:03:27.30 ID:/XCJBwOT0
亀岡さんは熊本に戻るのか
なかなか落ち着けなくて大変だな
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/21(火) 02:57:04.69 ID:LmnsSqFm0
■女子サッカー■アイナックの川澄奈穂美(28歳)が不正コピーで有料番組を視聴■
■スカパー■WOWOW■には金を払わずに、不正コピーしてタダで見ろ■

川澄奈穂美が2013年6月、日記にスカパーやWOWOWなどの有料番組をDVDに
不正にコピーをしてもらい、家で視聴をしていると書いたのである。
現在、その問題の違法行為を書いた文章は、川澄奈穂美自身が逮捕されると
思ったのか、すぐに自分で削除をしている。
(犯罪行為を行ったにも関わらず、朝鮮人のように謝罪もせずに証拠を隠滅)
逮捕の可能性もある川澄奈穂美の犯罪、本人は何を思っているのか文章を削除し
何事も無かったように振舞っている、そこには既にスポーツマンシップの精神の
微塵も感じられない。川澄奈穂美の持論だと万引きをしても証拠を隠滅し逮捕
されなければ、無罪だという事、犯罪を犯しても逮捕されなければOK!という事だ。
■■川澄奈穂美■■著作権違法行為■■川澄奈穂美■■謝罪もせず■
川澄奈穂美が自ら削除した文章 2013年6月
-------------------------------------------
>いつもいつもバルサの試合を観ていますが、これは
INACレンタル店から借りているDVDです!
>レンタル店?(・∀・)
>スタッフ陣がDVDにやいてくれたものを自由に
借りて観ているのです!
>有料チャンネルと契約すればいいんですけどね〜
>お金持ったいないし。
>スタッフがDVD貸してくれるし。それでいいのだ!!
--------------------------------------------
■■■本来なら視聴できない有料番組を不正に視聴している犯罪者■■■
川澄奈穂美の取っている行動は、スカパーやwowowの社員並びに
正規に視聴料を支払っている人達への侮辱行為でもある。
今現在、川澄奈穂美は自分の行った罪に関して、一切の謝罪も無い。
■川澄奈穂美は謝罪せよ!■28歳で有料番組をコピーして不正に視聴■
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 01:36:24.42 ID:rYbAxMey0
TOP
B
U-15
スクール
INAC神戸レオネッサB 2014年選手募集概要
趣旨
INAC神戸は日本女子サッカー発展をクラブとして牽引するべく、下部組織体制の強化を図りまた、
TOPチームプレーヤーの一員として活躍できる技術・戦術・フィジカル・メンタルコンディションを
備え、なでしこリーグでプレーできる能力を持ち、世界レベルを目指せるプレーヤーの育成と発掘
の基盤となるチーム活動を行います。また、「INAC神戸B」はTOPチームのサテライトと位置づける
ことで、クラブ全体の底上げ及び拡大を目指します。更には、「INAC神戸ファミリー」として人間
的な社会成長と自主・自律した社会に貢献できる人間の育成と教育の場をサッカーと神戸市内の企
業・団体と共にINAC神戸からトッププレーヤーを目指す。

INAC神戸レオネッサB 目標達成プラン
2014年関西リーグ2部 優勝.皇后杯関西予選参加
2015年関西リーグ1部優勝・皇后杯関西予選優勝,チャレンジリーグ参入戦参加
2016年チャレンジリーグ参入・サテライトリーグ参戦
2017年チャレンジリーグ参加

INAC神戸レオネッサ活動内容
クラブ母体: (株)アイナックコーポレーション
練習場所: 神戸LFC(神戸レディースフットボールセンター) (駐車場代免除)
練習日程: 火・水・金・土・日
練習時間: 就労時間により決定(主に18:00〜)
遠征費: 一部支給
就労斡旋: 有り(月〜金)
住居斡旋: 有り
*練習参加時の交通費等自己負担
*参加資格:平成25年度高校卒業予定者もしくはそれ以上
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 18:11:29.61 ID:rYbAxMey0
坂本 沙也加選手(関東学園大学)に続き、渡辺めぐみ選手の入団が決まりました。
ロッソサッカークラブ → FC.VIDAレディース → 村田女子高校(女子栄養大学に進学)
村田女子高校ではキャプテンとしてインターハイ優勝に貢献しました。
昨年の中澤ゆり選手に続きVIDAの生え抜き選手としてクラブに戻ってきました。
http://ameblo.jp/kfvida/entry-11756034550.html
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 00:20:58.40 ID:hBI0pXyf0
(平成26年度)第20回関東女子サッカーリーグ・入れ替えトーナメント大会
http://www.tsukuba-fc.com/pdf/2014kantoirekae.pdf
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/24(金) 02:24:26.98 ID:tMYOhtzA0
>>792
×プリンス
○プリンセス
失礼だぞw
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/25(土) 03:34:20.07 ID:LxqyU/tC0
国際大の坂戸キャンパスってクルマとめられるの?
駐車場開放してる?
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/25(土) 07:26:12.36 ID:xdea4wjK0
>>792
プリンセスリーグでメニーナより勝点上位のジェフU-18とFCシーガルズが関東リーグへ昇格すると
関東リーグは全日本女子ユースサッカー選手権大会と同レベルの大会のなる。
全日本女子ユースは日テレ・メニーナが4連覇
http://www.jfa.or.jp/match/topics/2014/17.html

関東リーグ  関東プリンセスリーグ *勝点順位
32 早 稲 田 30 浦和レッズレディース
24 レ ッ ズ 30 ジェフ市原千葉レディースU-18
22 メニーナ 22 横須賀FCシーガルズ
21 関東学園 19 日テレ・メニーナ
18 筑波大学 19 スフィーダ世田谷FCユース
17 武蔵短大 18 栃木SCレディース
14 太田 LSC 15 エルフェン狭山マリ
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/25(土) 09:42:49.02 ID:xdea4wjK0
筑波山のユルキャラ「ツッピー」から応援メッセージ !!...
https://www.facebook.com/photo.php?v=687974391253002&set=vb.237915722925540&type=2&theater
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/25(土) 15:13:18.56 ID:vUSh9KVY0
関東女子サッカーリーグ・入替トーナメント1回戦
.    東京国際大学(埼  玉) 3−1 つくばFC(茨  城)
. 横浜FCシーガルズ(神奈川) 4−2 日本航空高等学校(山  梨)
. _栃木SCレディース(栃  木) 0−8 ジェフレディースU18(千  葉)
...前橋育英高等学校(群  馬) 0−7 国士舘大学(東  京)
明日2回戦
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/25(土) 17:57:00.67 ID:xdea4wjK0
東京国際大学 vs 横浜シーガルズ
ジェフ L-18 vs 国士舘大学
関東学園大学サッカー場
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/25(土) 23:42:32.07 ID:FaVydCGr0
栃木ってU15が主軸なんだっけ
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 15:13:08.29 ID:3OpTryZG0
関東女子サッカーリーグ・入替トーナメント2回戦
   ....東京国際大学(埼  玉) 3−0 横浜FCシーガルズ(神奈川)
ジェフレディースU18(千  葉) 1−0 国士舘大学(東  京)

来週土曜に、東京国際大学 vs ジェフレディースU18

日曜に
勝者は vs 尚美学園大学(関東8位)
敗者は vs 太田レディース(関東7位)
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 16:42:49.80 ID:EzLrfRMj0
シーガルズは完封負けか、関東地区の大学の壁は高いな…
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 20:22:31.01 ID:vk8NK7hd0
新規でCLに入る広島播磨とシーガルズて力の差結構あるのかな
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 20:59:48.84 ID:5BeuzEXj0
今年の予選参加予定クラブ

ノルディーア北海道
新潟医療福祉大
名古屋FCレディース
INAC神戸B??
益城ルネサンス熊本FC
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 22:16:30.05 ID:3OpTryZG0
>>817
INACのBチームの募集要項にある予定表だと
今年:2部優勝、皇后杯関西予選参加
来年:1部優勝、皇后杯関西予選優勝、CL参入戦参加

昨年が1部所属も9戦全敗での2部降格だったし、今年はまだ来ないんじゃないかな
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 22:28:44.10 ID:1h1LL7HW0
関東女子サッカーリーグの2部が出来る噂だが、本当なのかな。
今回の関東女子サッカーリーグ・入替トーナメント参加チームと
来週の結果上がれなかったチームの8チームで始めてくれると
各チームのモチベーションも保てるのだが
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/26(日) 23:51:40.93 ID:a532LnRH0
>>817
ヴィトーリアも去年から2-3年後チャレンジリーグ昇格とかサイトに書いてあるけど
現実性は微妙で、むしろINAC Bの方が早そう
他のチームのようにWebサイトでスポンサーがたくさん顔出すくらいでないと
チャレンジ昇格した瞬間に、お金の問題でチーム解散の危機を迎えると思う
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 01:10:16.39 ID:2sATywQs0
毎回毎回、挑戦権が得られずに県リーグ常駐&優勝の繰り返しだと
モチベーション下がるだろうな

関東2部を作ってあげてよ
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 01:46:47.94 ID:denhg2TN0
関東の場合入替戦の日程が出鱈目すぎ
すごい実力差がないと昇格できない仕組みになってる
都県側のチームは二日連戦(2/1, 2/2)なのに
関東側のチームは十分な状態(2/2のみ)
www.tsukuba-fc.com/pdf/2014kantoirekae.pdf
次の日なんて絶対筋力落ちてるよ
よくこんなの許してるな
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 02:46:20.99 ID:9Gtv2a/k0
>>814
インカレで吉備国際と決勝戦を戦った筑波より 大学リーグ下位の東京国際大
国士舘大学は大学リーグ2部優勝で入替戦の尚美大学は大学リーグ5位と筑波大より上位と
関東大学リーグはナデシコ下位チームと同等の実力を有してる。
関東の地域クラブは関東大学リーグのチームに勝たないと関東リーグに参入出来ないカオス
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 11:45:49.46 ID:CFQVVYKI0
>>819
関東女子サッカーリーグ2部が出来ると地元で観戦できる \(^o^)/
と県リーグを調べたが 大学やなでしこ下部チームが上位を占めてた orz

東京国際大学(埼 玉)
つくばFC(茨 城)
横浜FCシーガルズ(神奈川)
日本航空高等学校(山 梨)
栃木SCレディース(栃 木)
ジェフレディースU-18(千 葉)
前橋育英高等学校(群 馬)
国士舘大学(東 京)
*入替戦
太田レディース
尚美学園大学
*関東2部予備軍の東京、埼玉、千葉は大学チームが上位独占
群馬県 AACホワイトスター  図南SCフィオーレ
神奈川 OSAレイアFC
茨城県 MITO EIKO FC KASHIMA-LSC
東 京 SOCIOS FC
栃木県 河内SCジュベニール
埼玉県 ASエルフェン狭山マリ
千葉県 KF.VIDA
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 21:51:34.26 ID:osPK0V5y0
>>824
その予備軍のどこが大学チー厶か教えてくれよw
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/27(月) 22:26:59.05 ID:L+OlLH190
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 00:36:48.50 ID:wibnW3hM0
>>824

>*関東2部予備軍の東京、埼玉、千葉は大学チームが上位独占
>東 京 SOCIOS FC
>埼玉県 ASエルフェン狭山マリ
>千葉県 KF.VIDA

大学チームが独占どころか一つもないようなんだが
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 00:47:23.86 ID:lcuXm86D0
東京、埼玉、千葉は大学チームが上位独占していてそれ以外で上にいるのがそれあらのクラブってことじゃねーのか
みりゃわかるだろうに
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 06:24:42.88 ID:wibnW3hM0
>>828
日本語分からない人?
そもそも、何も知らない素人さんかな?
例えば、東京1部は2位が慶応だが3位から8位がクラブチーム
これの何処が独占だよw
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 06:32:02.65 ID:fy72QpI60
運営側は街クラブ並みなのにヲタのレベルは高いなw
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 06:37:00.85 ID:ZSRNoFTX0
東京 慶応大
千葉 順天堂大
埼玉 大東大
神奈川 神奈川、日体大サテライト

まだまだ門番がゴロゴロいるぞ
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 07:31:16.26 ID:VNCVxdMM0
>>829
スフィーダ世田谷FCユースが東京3位だが 4位以下との勝点が…
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/29(水) 00:49:21.33 ID:vlfnyTcY0
>>831
門番と上位独占は全然違うけどな
ちなみに、東京都の2位慶応大と3位SFIDAユースは
勝ち点同じで得失点差が2違うだけ
千葉県の順天堂大は勝ち点差こそVIDAの取りこぼしが
多いから開いたけど直接対決は2-1、1-2の五分
門番って言える程でもないな
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 01:36:07.80 ID:Jgv5u2Um0
静岡県に新しい女子サッカーチームが発足! http://asregina.com/
2014年「アスレナージ」始動。
「サッカー王国復活」のために女王の名前を冠した新チームが発足。
トップリーグの指導経験を持つ監督が本気でなでしこリーグを目指します。
さらに、アスレジーナはサッカー教室や普通救命講習イベントなど地域に根付いた活動を行い、地域から必要とされるサッカーチームとして持続可能なクラブ運営を行って行きます。

横浜Fマリノス、ガンバ大阪で男子トップチームのコーチを経験後、なでしこリーグでも強豪の岡山湯郷ベルで7年間ヘッドコーチを務め指導経験豊富な三輪和幸氏が初代監督に就任!

■ 監督プロフィール
名 前 三輪和幸(みわかずゆき)1963年生
出身地/出身校 藤枝市出身/静岡学園高校卒
所 属 日産自動車サッカー部(現横浜Fマリノス)所属
経 歴 →現役引退後、横浜Fマリノスコーチ就任 →ガンバ大阪コーチ就任 →岡山湯郷ヘッドコーチ就任 →アスレジーナ監督就任

■ クラブ情報
監督 三輪和幸(前 岡山湯郷ベルコーチ)
メイングラウンド 藤枝市民グラウンド
その他練習場 藤枝市、焼津市、島田市、静岡市他
クラブハウス 焼津市大島914-2
運営会社 株式会社Quiet Hills
本社オフィス 藤枝市岡出山1-12-14
静岡オフィス 静岡市駿河区登呂6-2-23-3F

■ チームの活動
◇女子サッカーチーム「アスレジーナ」として活動
◇静岡県内で音楽とサッカーのイベント等を開催
◇静岡県各地で普通救命講習イベントを開催
 ※所属選手は全員普通救命士の資格を取得します。
◇その他、地域に貢献する活動に積極的に参加予定
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 01:37:09.83 ID:Jgv5u2Um0
というわけで、今シーズンの結果は以下の様になりました。
茨城県リーグ 優勝
全日本女子サッカー選手権大会茨城県大会 準優勝
関東入替トーナメント 1回戦敗退

上の茨城県リーグ優勝という結果を受けて、新シーズンより新設される関東2部リーグへ参入することとなりました。
来年は関東の舞台で戦います!

もちろんこの結果は望んだ最高の物ではありません。
しかし、関東の舞台で戦う権利を手に入れたのは今シーズンの収穫だったと言えると思います。

さて、来る新シーズン、関東の舞台で戦う、つくばFCレディースの活躍にご期待頂き、変わらぬ応援をよろしくお願いいたします!
http://tsukubafc.tsukuba.ch/e247202.html
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 02:21:25.86 ID:G6ZzzjmW0
>新シーズンより新設される関東2部リーグへ参入

関東1部リーグが8チームだから 関東2部リーグも8チーム?
関東女子入替トーナメント大会に参加したチームで結成?

東京国際大学(埼 玉)
つくばFC(茨 城)
横浜FCシーガルズ(神奈川)
日本航空高等学校(山 梨)
栃木SCレディース(栃 木)
ジェフレディースU-18(千 葉)
前橋育英高等学校(群 馬)
国士舘大学(東 京)

*関東リーグ入替戦クラブ
太田レディース
尚美学園大学
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 02:54:05.43 ID:wCiUIUCe0
関東2部ができてよかったな
個人的にJ3より必要だと思ってたんで
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 11:52:35.72 ID:KKYTxnAw0
地域リーグの順位を調べたが大学が扉を塞いでる
関東リーグと大学リーグの二重登録を禁止すべきだな
選手は大学に入学しても地域と大学リーグを自由に選択できるし
選手の多い大学なら日体大サテライトと同様にチームを区別すべき

地 域 リーグ 2位  リーグ 3位
東 京 慶應義塾大学  スフィーダ世田谷
神奈川 神奈川 大学  OSAレイアFC
千 葉 順天堂 大学  FC VIDAレディース
埼 玉 大東文化大学  エルフェン・マリ
茨 城 MITO EIKO FC  KASHIMA-LSC
群 馬 ホワイトスター ザスパクサツ群馬
山 梨 山 梨 大学  甲府商業高絞
栃木はリーグ無し:河内SCジュベニール
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/31(金) 18:07:18.21 ID:sz8kvOM50
来年関東2部からチャレンジ参入戦行けるとしたら
実質、益城・名古屋・横浜・新潟医療福祉大学の争い+北海道・つくばでまた6チームか
上位2チームに勝ち残って、さらにチャレンジリーグの16位・15位に勝たなきゃいけないんだろ
16位は清水第八かも知れんが、今年から15位がどこになっても結構強そう
チャレンジ中位くらいの実力を付けないとなかなか昇格できないと思う
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 07:06:53.15 ID:KJQq5HAO0
横浜シーガルズは東京国際大に3-0と完敗してるが、なでしこリーグの吉備国際大と対戦してる
インカレでの関東大学勢の対戦結果を見ればチャレンジでも十分に戦えるのでは?

関東女子リーグ・入替トーナメント予選2回戦
 東京国際大学(埼玉)3-0 横浜FCシーガルズ(神奈川)
インカレ決勝:筑波大 1-2(延長) 吉備国際大
 準 決 勝:東京国際大 1-2 筑波大
 準々決勝 :吉備国際大 1-0 尚美学園大
*関東大学女子リーグ
  尚美学園大 5位、
  筑波大学  6位
  東京国際大 7位
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 09:48:26.27 ID:lHIw5za10
シーガルズはまだチャレンジで戦える力は無いと思う。あと2、3年は必要かな
ここ一番の弱さは横須賀時代から変わらない
チームのスタイルに拘る故に、強い相手だと対策をされて本来の力が出せない
選手はシーガルズや神奈川県出身者しか取らないので、補強に制約がある
(いつかは近賀選手や大野選手に出戻って欲しい)
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 15:30:57.23 ID:MVTjkg010
>>811>>814
関東女子サッカーリーグ・入替トーナメント3回戦
ジェフレディースU18(千葉) 3−0 東京国際大学(埼玉)
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 16:24:02.82 ID:KJQq5HAO0
明日の入替決定戦でジェフと太田LSCが勝てば大学とクラブイームが半々になるが?
太田LSCはNo10の橋本選手の活躍次第か?
早 稲 田 メニーナ
関東学園 レッズ18 
筑波大学 太田 LSC
武蔵短大 ジェフ LU-18

関東女子サッカーリーグ入替決定戦 *関東学園大学サッカー場
太田レディース(関東7位)vs 東京国際大学(埼玉)
尚美学園大学(関東8位)vs ジェフ LU-18
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 19:48:05.79 ID:hgejjsYr0
>>840
吉備国とシーガルズ何処で対戦してる?
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/01(土) 23:36:29.60 ID:YSfime6x0
シーガルズ、神奈川県出身以外も確かいたよ
人数は少ないけど
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 08:27:12.25 ID:Lcm+vZYG0
シーガルズの神奈川県出身者以外は、
今の所、最後に加入した塚本舞選手が熊本県出身者で唯一の例外かな。

後のシーガルズ関連外の5選手は神奈川県出身か居住者で
20選手は横須賀シーガルズ出身者。ここまで行けば地元密着のクラブと言えるよな
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 11:39:34.27 ID:imk3BWyn0
太田レディースサッカークラブ|エスぺランサ|ESPERANZA|群馬県太田市
http://ota-lsc.com/
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:25:22.60 ID:imk3BWyn0
JFAナショナルトレセンコーチ 関東女子担当
氏 名: 田代 久美子 (タシロ クミコ)
出身地: 愛知県
生年月日: 1980年11月13日
資格: B級コーチライセンス
最終学歴: 2003年 日本体育大学体育学部 卒業
サッカー歴: 1996〜1999年 半田レディース
1999〜2002年 日本体育大学サッカー部女子
2002〜2004年 さいたまレイナスFC
2004〜2008年 浦和レッズレディース
指導歴: 2009〜2011年 栃木サッカークラブレディース コーチ
2011年〜2014年1月 栃木サッカークラブレディース 監督
2013年〜 JFAナショナルトレセンコーチ[女子担当]
2014年4月〜 山梨学院大学女子サッカー部 監督
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2014/11/20140130women_t.pdf
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 15:53:33.33 ID:KzjVKDqG0
>>847
東京国際 0vs0 太田レディース 前半
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 17:59:49.85 ID:KzjVKDqG0
大学の門番はなかなか手強い
東京国際大学が太田レディースを完封!

関東女子サッカーリーグ入替決定戦
東京国際 2-0 太田レディース
(前半戦0-0)(後半戦2-0)
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 18:20:01.08 ID:o0+fzBMf0
ジェフレディースU18 3−0 尚美学園大
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 19:20:19.70 ID:Lcm+vZYG0
関東女子サッカーリーグ2部はこの8チームになるのか、千葉県が1チーム欲しかったけど
尚美学園大学(埼 玉)
つくばFC(茨 城)
横浜FCシーガルズ(神奈川)
日本航空高等学校(山 梨)
栃木SCレディース(栃 木)
太田レディース (群 馬)
前橋育英高等学校(群 馬)
国士舘大学(東 京)
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 07:43:05.56 ID:fWx8dKUY0
関東2部順位予想 *関東女子サッカーリーグ入替戦結果

1位 国 士 舘大学 0 vs 1 ジェフ LU-18
2位 尚美学園 大学 0 vs 3 ジェフ LU-18
3位 つ く ばFC 1 vs 3 東京国際大学
4位 太田レディース 0 vs 2 東京国際大学
5位 横浜シーガルズ 0 vs 3 東京国際大学
6位 日本航空 高校 2 vs 4 横浜シーガルズ
7位 栃木レディース 0 vs 8 ジェフ LU-18
8位 前橋育英 高校 0 vs 7 国士舘大学
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 14:05:16.16 ID:JUC1Rs1b0
>>839
チャレンジ入替戦とインカレの結果から関東の地域クラブは
関東女子1部リーグで戦える実力がないとチャレンジ参入は無理か orz

チャレンジリーグ入替戦
新 潟 医 療 福 祉 大学 0 vs 0 ASハリマ アルビオン
NGU名古屋FCレディース 0 vs 0 新潟医療福祉大学女子サッカー部
AS ハリマ アルビオン  2 vs 1 NGU名古屋FCレディース

インカレ決勝:吉備国際大 2-1(延長)  筑波大学
 準 決 勝:筑波大学  2-1  東京国際大
 準々決勝
  吉備国際大 1-0  尚美学園大
  筑波大学  0-0 (PK6-5) 新潟医療福祉大学
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:57:26.99 ID:+z43qL5v0
>>853
前橋育英?日本航空じゃないの?
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/04(火) 21:22:56.76 ID:kRT4mbli0
シーガルズに
横須賀シーガルズ出身の今井 さゆり選手がベガルタ仙台レディースより加入
出戻り補強しか打開策はないな
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/04(火) 21:33:48.12 ID:xfw5uED00
ベガルタ仙台レディース 今井さゆり選手横浜FCシーガルズへ完全移籍のお知らせ
ttp://www.vegalta.co.jp/news/press_release/2014/02/post-1321.html
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/04(火) 23:25:40.88 ID:QD8K18yE0
伊藤もシーガルズで復帰しそう
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 09:29:03.34 ID:/YVagRiC0
ヴェルスパ大分レディース 選手募集のお知らせ
2014年02月03日 配信

この度、2014シーズンよりヴェルスパ大分レディースを新規に立ち上げることとなりました。
立ち上げに伴い選手を募集いたします。
是非、地元の女子サッカー選手に多く参加していただきたいと思います。
あなたの挑戦をお待ちしております。

【ヴェルスパ大分レディース選手募集要項】
■活動詳細    ・参加リーグ:大分県女子サッカーリーグ
         ・活動目標 :まずは九州女子サッカーリーグ昇格を目標とし、
                戦力・体制共に九州女子サッカーリーグを戦えるチーム作りを進める
         ・練  習 :週3回前後を予定しております
         ・練習会場 :主に大分市内のグラウンド
         ・指 導 者  :荒川 幸子監督、ヴェルスパトップチームコーチ等予定
         ・会  費 :5000円/月
         ・年 会 費 :5000円(スポーツ保険や登録費など)

@募集資格    ・社会人〜中学1年生
         ・練習会場まで来ることができる方
         ・やる気のある選手

A選考方法    ・練習参加にて選考

Bその他     ・ユニフォームはチームにて購入いたします。
         ・練習着、ピステを購入していただきます。
         ・協力企業への就職相談も受け付けております。(協力企業の募集状況による)

■応募は以下よりお願い致します。お気軽にご連絡ください。

http://verspah.jp/archives/infomation/7091.html
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 14:09:54.45 ID:mu17pcpP0
大分レディース 月会費5千円ってサッカースクールだろ orz
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/05(水) 14:48:31.45 ID:A+VjvMirP
新規に立ち上げてHOYOは無かったことにするのか
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/10(月) 18:14:39.12 ID:pgPJjcSN0
今までの情報まとめたリスト
関東・関西2部以下が来年参入戦来ない前提で

-- 来年のチャレンジリーグ昇格目指す --
・北海道.        北海道
・新潟医療福祉大学 北信越    OG:川村優理 山崎 小原
・名古屋.        東海1部   OG: 泊 道倉 小林真規子 U16立花,児野 など多数
・ヴィトーリア.      関西1部   「(2013年)2,3年後チャレンジ参入」OG:阪口 中島 田中明 上辻ほか多数
・益城.          九州
・鹿児島         九州     ブログで今年復帰目指す

-- 現実目標として目指している --
・横浜      関東2部     OG:大野 近賀 大滝 久野 山本(2012セリエA MVP) U19西川 U16浅野
・つくば.     関東2部  
・INAC B    関西2部    「2017年 チャレンジリーグ参加」
・茨城      茨城県 1部
・大和      神奈川県1部  OG:川澄 上尾野辺 筏井 杉田
・アスレジーナ 静岡県3部   「2020年のなでしこリーグ入りを目標」
・藤枝      静岡県3部   「一日でも早いなでしこリーグ入りを目指し」
・出雲      島根県     「2021年までになでしこリーグ」(2016年チャレンジ参入)

-- 将来目指している --
・松本    北信越
・豊田    東海2部
・大阪    関西3部
・YSCC   神奈川県1部
・桑名    三重県
・観音寺   香川県   「なでしこリーグ入りを目指します」
・ブリステル 福岡県2部 「なでしこリーグへの参入を目標にチームを強化」
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 01:26:34.74 ID:oxHyhMBt0
>>862
関西三部でチャレンジ入りしたチームが居るのにw
ヴィトーリアは口だけ、参入戦には参加しないだろ

それと、茨城って?水戸の事か?
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 05:21:34.10 ID:SQPRkTqr0
MITO EIKO FC 茨城(関東4位)1-5 日テレ・メニーナ
 全日本女子ユースサッカー選手権 2回戦 >>781>>783
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2014/0107joc_cup_u22_w/kanto.html
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 10:28:15.27 ID:oxHyhMBt0
>>864
乙、そんな事くらい知ってるけど、
勝手に「茨城」をチーム名に加えるなよwww
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 10:50:48.50 ID:mS+ojDva0
http://www.eiko-fc.jp/

これも勝手に茨城を加えているのか?
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 10:51:50.87 ID:v/qDAC/v0
いばらぎウザイ
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 12:01:45.84 ID:oxHyhMBt0
>>864
>>866
失礼
ただ、つくばもあるのにMITOを無視して茨城と略すのは
吉備国もあるのに岡山湯郷Belleを岡山と
セレッソもあるのにスペランツァFC大阪高槻を大阪と書くようなもの
普通やらない
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 14:00:01.56 ID:SQPRkTqr0
つくばは茨城を使わないでも全国区で通用するからな
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 17:23:12.61 ID:pwblVFRx0
岡山YUNOGO Belle
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/11(火) 21:36:32.14 ID:6q5Vck3q0
アスレジーナのツイッターはまるで個人ツイッターみたいだ!
リツイートばかりで先がおもいやられる!
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/12(水) 04:45:51.26 ID:hdrS2TJM0
県名と都市名の両名併記が流行してるのか?

 変更前:ノジマステラ神奈川
  変更後:ノジマステラ神奈川相模原
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/12(水) 16:39:43.48 ID:dw+0r3rs0
2013年度 退団選手コメント
http://www.sdh-1978.com/2013taidan.html
No.1 佐藤 公美
 5年間という短い期間でしたが一生忘れられない経験をさせていただきました。私を応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

No.8 諏訪部 若菜
 こんにちわ。今期で退団することになりました、諏訪部若菜です。
 第八で過ごした5年間でたたくさんの人たちと出会えました。皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

 この出会いを大切にし、これからも頑張ります。5年間本当にありがとうございました。

No.8 濱中 沙希
 中盤でゲームメイクすることが、自分のサッカーだと思っていましたが、FWとして点を取ることの面白さ・難しさを学びました。

 入団してから8年間、清水第八の8番としてプレーできたことを誇りに思います。

 下位争いをしている時も降格してしまった時も1年で戻れなかった時も変わらず応援して下さり、本当にありがとうございました。

No.21 橋詰 ゆり
 チームの一員として約4年間、貴重な体験をたくさんさせて頂きました。思うように参加できない期間もありましたが、暖かく応援してくださった皆様に心から感謝しています。ありがとうございました。

橋詰 みどり
 清水第八プレアデスという伝統あるチームで、選手としてプレーし、時にはスタッフとして関わることができたことを誇りに思います。応援し、支えてくださった皆さん、本当にありがとうございました。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 01:50:50.37 ID:5qQDeKE40
名古屋に佐々木 栞って言うJSCLのレギュラー選手が加入した模様

ついでに新代表の経歴が
トヨタ入社→グランパス設立→Jリーグに出向
→JFA技術委員・Jリーグアカデミープロジェクトリーダー
→Jリーグ技術委員長
ということらしい

女子にもサッカー界でのキャリアと人脈持った人が着実に入ってきてる
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 12:03:56.82 ID:uvAyZ4bW0
京川 舞選手の活躍が少女達を引寄せるのか?

小美玉フットボールアカデミー「第2期生入校者決定」
入校者:6名(全寮制)
 ・茨 城2名
 ・福 島1名
 ・兵 庫2名
 ・北海道1名
兵庫県・北海道は茨城空港で繋がっています。
インフラの整備によって、遠方のサッカー少女たちの夢も繋がりました。
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 13:12:51.22 ID:5qQDeKE40
>>875
毎回言われてるけど、小美玉はこっちじゃないから
茨城スレ立てるか
高校・ユース女子サッカー総合スレ★2
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 14:23:06.87 ID:wSjKj6LB0
>>876
誰も興味ないから茨城スレたてようず
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 14:24:11.91 ID:cgZBk/4i0
俺は興味あるからここでいいわぁ〜
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 18:14:08.50 ID:5qQDeKE40
もしかしたら
このスレでのつくばと小美玉の違いが理解できてないのかもしれないなぁ
度々やると言うことは
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 18:19:11.29 ID:IuRdGwbn0
いばらぎウザイ
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/14(金) 22:30:10.35 ID:h4WgB95g0
>>873
もスレ違いだけど。
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/15(土) 04:06:21.48 ID:sKNS08WL0
2014シーズンヨネックスブランドユニフォームの件
益城ルネサンス熊本フットボールクラブでは、2014シーズンよりオフィシャルウェアサプライヤーとしてヨネックス株式会社様よりウェア類のサポートを受けることになりました。
それに伴いユニフォームカラーをチームの創設時に使用していたイエローに変更することになりましたのでお知らせいたします。
広告ロゴにつきましては今シーズン仕様の暫定ロゴとなります。2014シーズンスポンサーロゴにつきましては決まり次第お知らせいたします。
また、他の着用ウェアにつきましても決まり次第お知らせいたします。
http://img01.ecgo.jp/usr/braintrust/img/140206110150.jpg
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 11:27:51.77 ID:5gn9yYs50
鴨川に女子サッカーチーム誕生 意気込みを熱く語る北本綾子監督http://www.bonichi.com/News/item/008/729/soccer.jpg
元なでしこ 北本綾子さんが指揮 県2部からリーグの昇格目指す

「なでしこジャパン」の活躍がまだ記憶に新しい中、鴨川市に女子サッカーチーム「オルカ鴨川FC」が誕生した。
現役時代はフォワードを務め、なでしこリーグで優勝し、日本代表としても活躍した元女子サッカー選手、北本綾子さんが監督を務め、4月に開幕する県予選の2部リーグからスタートする。
同サッカーチームの設立を祝い、24日午後6時から、亀田医療大学学生会館内の亀ママキッチンで、関係者を集めてキックオフパーティーが開かれる。

日ごろ外来で市内の子どもやスポーツ選手らの診断を行っている、亀田メディカルセンターのスポーツ医学科部長、大内洋氏が、なでしこリーグがブレークし、高校生の選手も懸命にがんばっている姿に感銘。
「何とか練習する場所を確保し、ナースをしながらプロサーファーとして活躍しているうちの病院の女性のように、女子サッカーも応援し、いろいろなチャンスを与えることができれば」と考え、知人で日本サッカー協会女子委員会の小野俊介氏に相談したのがきっかけ。

小野氏の紹介で、同氏の知り合いで、指導方法をアドバイスしたこともある、埼玉県で女子サッカーの普及、育成に努めていた北本さんに白羽の矢が立ち、新天地・鴨川での監督を引き受けてもらうことになった。
北本さんは、今年1月に亀田総合病院に入社し、現在、経営管理本部企画部企画室に所属している。

新チームのメンバーは、監督も含め14人。亀田医療大学、亀田病院、鴨川シーワールド、国際武道大学などに在籍し、年齢は18歳から33歳。この中には、かつてなでしこリーグで活躍した選手5人も含まれている。
市などの協力により、鴨川を本拠地にし、長狭高のグラウンド、総合運動施設、亀田医療大学体育館などを借りての練習を予定。また、近隣市にも協力を仰ぎ、練習場所を確保したいと考えている。

今後、県予選の2部リーグからスタートし、同1部リーグ、関東2・1部リーグ、チャレンジリーグ、なでしこリーグと上を目指していく。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/16(日) 11:29:09.50 ID:5gn9yYs50
>>883
チーム設立にあたり、北本監督は「この女子サッカーチームをとおし、地域の活性化を図りたい。働きながらサッカーをやり、一つずつ勝って上に上がっていきたい」と意気込む。
さらに「最大の目標は、うちのチームから(2020年の)東京オリンピックに2人出すこと。女子サッカーの人気は下降気味だが、下がり切らないように盛り上げ、(チームが)ずっと上がっていけるようにがんばりたい」と熱く語った。

北本さんは北海道札幌市出身。2002年にAFCU―19女子選手権、FIFAU―19女子選手権、2003年にユニバーシアードテグ大会に出場した。2004年にさいたまレイナスFCに入団し、アメリカ戦で代表デビュー。
キリンチャレンジカップでは後半から出場し、初得点を含みハットトリックを成し遂げる。

2005年に浦和レッズレディ―スに入団し、2006年になでしこリーグオールスターにリーグ推薦、2007年に同オールスターにサポーター投票で、いすれも出場を果たした。

その後、AFC女子アジアカップ出場、なでしこリーグ優勝、なでしこリーグベストイレブンに選出など活躍。2004年から2010年まで日本代表に選ばれ、この間17試合に出場して4得点をあげた。
国内大会の個人成績は、118試合に出場して58得点。2011年に27歳で現役を引退し、埼玉県で女子サッカーの普及、育成の指導にあたっていた。

2月15日20時00分
http://www.bonichi.com/News/item.htm?iid=8729&TXSID=mni9enq09mkpa93j80ub0um7j2
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 13:10:26.34 ID:vExwNlcx0
鴨川で一千万円集まるなら 地方大学主体の人集め、町興しのなでしこ参入クラブが
いくつか出てきそうだな 鴨川みたく観光都市ならそれなりに仕事もあるのか?
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/17(月) 15:14:55.14 ID:c/Pjmg430
鴨川シーワールド運営会社危機スレでみた感じ観光都市ではないらしい
亀田病院とシーワルドだけの市で仕事はたぶんあまり期待できない
後思ったのはチーム名に鴨川つけるのはどうなのと
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/18(火) 06:38:35.22 ID:KxWYtvpH0
鴨川市HPのトップに↓に言葉があり温泉旅館もあるのだが…

鴨川市〜自然と歴史を活かした観光・交流都市〜
http://www.city.kamogawa.lg.jp/JP/
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/19(水) 23:07:29.78 ID:OA/uOlRX0
目指せ!なでしこ「オルカ鴨川FC」 元浦和レッズ・北本さん監督就任 新チーム、期待背に来月始動

 この春、鴨川市に新しい女子サッカーチーム「オルカ鴨川FC」が誕生する。
日本女子代表「なでしこジャパン」で活躍した元浦和レッズレディースの北本綾子さん(30)を監督に迎え参戦。なでしこリーグ入りを目指し、南房総の女子プレーヤーを育てる。

 「オルカ」は鴨川を象徴するシャチのこと。チームは3月から始動し、4月から始まる千葉県女子サッカーリーグ2部に参戦する。現在、メンバーは18〜33歳まで14人。
亀田メディカルセンターの看護師や亀田医療大学の学生などで、なでしこリーグでも活躍する有力選手も加わる見込み。亀田総合病院が全面バックアップし、事務局は同病院内に置かれる。長狭高校や鴨川市総合運動施設を練習場にするという。

 同病院で13日に開かれた立ち上げ会見で北本さんは「鴨川が活性化するのが最大の目的」とし、「そのために勝ち上がることも大事。1年で1部に昇り、3年で皇后杯に出場してチャレンジリーグ(なでしこリーグの2部)入りしたい」と目標を掲げた。

 同病院歯科センター長で、チームの事務局長を務める亀田秀次さん(54)は「若者の元気が鴨川に集まるといい」と意義を語る。

 五輪選手のチームドクターも務める同病院スポーツ医学科部長、大内洋医師のもとには、さまざまなスポーツ選手や部活動に励む中高生が通うが、女子サッカーは高校卒業で辞めてしまう子が多いという。
そのため、「続けられるように女子サッカー部をつくれないか」と提案したのがチーム立ち上げのきっかけとなった。

 亀田さんらが日本サッカー協会に掛け合ったところ、女子委員会の小野俊介氏が北本さんを紹介。
北本さんは埼玉県で女子サッカースクールを経営しており、「週1のお手伝いなら」と協力する考えだったが、鴨川関係者の熱意に折れ、監督として全面的にチームを引っ張ることになった。

 「なでしこリーグの選手に負けない子もいる。本当におもしろいチームになると思う」と北本さん。24日に亀田医療大学の学生会館でキックオフパーティーを開き、鴨川を挙げた協賛を求めていく。
http://www.chibanippo.co.jp/news/local/179930
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 20:45:58.93 ID:0G88sfr40
シーガルズの監督に亀田勝昭氏が就任し、コーチに山本絵美(選手兼任)が就任した。
山本絵美さんも現役復帰し、今シーズンが楽しみです。(田中選手は選手専念なのか?)
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/21(金) 22:41:39.85 ID:SiFqyr2O0
看護師の業務ってめっちゃハードなんだろう
サッカーとの二重生活キツソウ
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 10:31:21.01 ID:7/IPWX0n0
ルクレMYFC
GK
島田有李帆(焼津大村中)
DF
萩原淑(藤枝姉妹FC)、石田みなみ(早大←常葉橘高)、山名真妃(日体大)
MF
鈴木梨音(島田プリンセス)、市川未来(AC長野パルセイロレディース)、引田ちひろ(米ダートン大)、高橋千春(関東学園大、浜松市出身)
FW
小田巻遥(関東学園大←常葉橘高)
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 11:28:59.84 ID:BhjP4f3C0
新加入選手の2名が中学生か
金が無いから学生を利用して安く上げるのか?
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 11:30:28.04 ID:7/IPWX0n0
■ルクレMYFCが選手に提供できる事及び環境
・登録費
・ジャージ、ユニフォーム、練習着等(共に貸与)
・遠征費(宿泊費・交通費)
・専用練習グラウンドの提供
・トレーニング施設の提供(一般スポーツジムの為、一般の方と共有)
・活動範囲付近に住居が無い場合の住まいの斡旋
・勤務する企業の斡旋
・MYFCグループへの社員雇用(最大5名程度
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 14:06:10.01 ID:oQbbf+om0
ルクレmyfc…アメリカU-20代表FW獲得!!
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 14:32:40.25 ID:rH5KeWcR0
>>891
石田みなみ発見!
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 15:58:24.05 ID:8XHW6cmK0
これって普通のことなのかい?配布はしてくれないのか
・ジャージ、ユニフォーム、練習着等(共に貸与)
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/26(水) 23:00:39.97 ID:KYPmF4UcO
鴨川みたいなのが増えてくれるとありがたい
でも最終的には部活が増えて欲しい
特に中学校
県教育庁や市教育委員会がな、、、
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 02:10:55.54 ID:+Fh7Gqrg0
ルクレMYFC「なでしこ目指す」



 J3藤枝MYFCが新設した女子チームの「ルクレMYFC」が25日、藤枝市内で新入団選手の発表記者会見を行った。この日は諸事情で欠席した3人を除く、6選手が出席。指揮を執る菊川凱夫監督(69)も同席し「早期のなでしこリーグ(L)参入を目指したい。
強い意志を持った選手が集まったと思っている。攻めるサッカーをして高みを目指していきたい」と抱負を語った。

 チームは来月3日に始動する予定で、練習参加者の中からさらに5人程度の選手を獲得する見込みだ。U−20アメリカ代表候補の助っ人FWの加入も確実となっており、戦力は整いつつある。
チームは5月開幕の県中西部リーグに参戦する。目標のなでしこLまで6年はかかるが、皇后杯全日本選手権に出場すれば“飛び級”での参入戦出場が可能で最短2年でなでしこ2部にあたるチャレンジLに参戦できる。

 DF石田みなみ(22=常葉学園橘−早大)は「今までの経験を生かして日本一のチームを目指していきたい」。FW小田巻遥(22=常葉学園橘−関東学園大)も「地元の方から愛されるチームにしていきたい」と力を込めた。【神谷亮磨】

 [2014年2月26日11時50分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20140226-1262860.html
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 04:15:30.97 ID:+Fh7Gqrg0
女子サッカー:「オルカ鴨川」発足 地元でパーティー、150人門出祝う /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20140225ddlk12050208000c.html
毎日新聞 2014年02月25日 地方版
「オルカ鴨川」の設立パーティーで長谷川・鴨川市長と握手する北本監督(左)
 鴨川市を本拠地とする女子サッカーチーム「オルカ鴨川FC」の設立を記念した「キックオフ・パーティー」が24日、鴨川市横渚の亀田医療大学学生会館で開かれた。
地元の鴨川市や近隣の館山、勝浦両市からも市長らが駆けつけ、約150人が新チームの門出を祝った。

 来賓として出席した鴨川市の長谷川孝夫市長は「チームの話が出たのは2年前。私がサポーター第1号になる。みんなで盛り上げましょう」とチームを激励。
北本綾子監督は「地域の活性化、日本女子サッカーの発展、地域の子供に夢を与えることの三つを約束します」と宣言し、大きな拍手を受けた。

 チームの1期生として16人が選手登録し、3月中旬に初練習を行う予定。県2部リーグに加盟を申請しており、公式戦は4月以降になる見込み。【中島章隆】
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 11:39:30.11 ID:Vq7tb5DT0
北本さん、SAICOLOは辞めたの?
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 17:00:15.06 ID:NnD6rEYQ0
>U−20アメリカ代表候補の助っ人FWの加入も確実
クラブ側が直で雇うのかね
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 20:08:23.35 ID:xJojC1ZQ0
アスレジーナってチームが藤枝に出来る様だけど、
ルクレMYFCと別物なのかな。
シーガルズの山崎選手が移籍するので、気になった
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 20:32:34.58 ID:+Fh7Gqrg0
アスレジーナ>>834
藤枝>>776
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/27(木) 20:38:34.87 ID:xJojC1ZQ0
>>903
ありがとう
同じ地区で選手やサポを喰い合わないといいがな。
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 02:57:09.33 ID:2dYiTNZE0
清水第八も被るのかな
基盤あるMYFCのほうが選手は集まるだろうね

http://api.e-map.ne.jp/jsapi/searchmap.v12/img/22.gif

藤枝MYFC(ルクレMYFC)
静岡県藤枝市・焼津市・島田市・牧之原市・御前崎市・吉田町・川根本町が本拠地
練習場 藤枝MYFCサッカー場 〜ICHIMARU SPORTS VILLA〜静岡県焼津市田尻北1122-1
スタジアム 藤枝総合運動公園サッカー場
運営事務局 静岡県藤枝市高柳3-26-33

アスレナージ
メイングラウンド 藤枝市民グラウンド
その他練習場 藤枝市、焼津市、島田市、静岡市他
クラブハウス 焼津市大島914-2
運営会社 株式会社Quiet Hills
本社オフィス 藤枝市岡出山1-12-14
静岡オフィス 静岡市駿河区登呂6-2-23-3F
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/28(金) 07:08:03.43 ID:nrh+8ZZoO
おまいらアスレジーナの名前間違い杉だろw
結局、同じ藤枝で、同じ時期に別々にクラブ設立の動きが被ったのが痛かったし
MYFCが早期にJ1J2クラブ資格を掴みやすくする為に女子チーム設立を押し進めたのが要因だね
できれば統合した方がいいんだろうけど、たぶんしばらくは様子見だろうし
確かに清水第八は、これから先苦しくなりそうだね

>>896
クラブによってはあるよ
あとは有料で購入するところも
変わったやり方だと、なでしこのアルビは、前年に使ったユニを下部のU18に、翌年に譲って使ってる
もちろんクリーニングして、リーグやスポンサーのエンブレムは外すけどね
だから、アルビは唯一、なでしこで選手名をユニ背中に入れていない
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/03(月) 23:02:45.10 ID:8aZt3Qcf0
>>893
> ・専用練習グラウンドの提供
他の条件は他所と似たり寄ったりだが、これが謳えるのはいいよな。
まあ男子チームと共用・優先かもしれないが。
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 14:59:10.98 ID:F27KOe8g0
J3藤枝新設のルクレMYFC和やか始動
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20140304-1265564.html

 J3藤枝MYFCが新設した女子サッカーのルクレMYFCが3日、新チームを始動させた。
この日は7選手が参加し、パス回しや4対4のミニゲームなど、ボールを使った練習を消化。
選手間で積極的にコミュニケーションを取りながら、終始和やかなムードで約2時間のメニューをこなした。
今季から指揮を執る菊川凱夫監督(69)は「好印象を持った。技術面の細かい部分もしっかりとできている」と、充実した表情で振り返った。
 チームは5月開幕の県中西部リーグに参戦する。今日4日には現段階で在籍する11人がそろって初練習を行う予定だ。
メンバーには大学選手権優勝など、実績のある選手もいるが、まずは基本を見つめ直し、チーム作りを進めていく。
菊川監督は「(基本を)徹底していきたい」と強調。DF石田みなみ(常葉学園橘出=22)も「みんながどんなプレーをするのかを見てみたい」と話した。
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 18:10:14.75 ID:Le1PvrA10
ディオッサ出雲F.C. http://www.diosa-fc.jp/
http://www.diosa-fc.jp/img/image04.gif http://www.diosa-fc.jp/img/message.gif http://www.diosa-fc.jp/img/loadmap.jpg
http://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/t1/1505040_541907819233554_2127145631_n.jpg
http://www.facebook.com/pages/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%83%E3%82%B5%E5%87%BA%E9%9B%B2FC/421788697912134
2014年3月1日(土)、特定非営利活動法人ディオッサスポーツクラブの設立総会を開催しました。そして、本日関係書類を所轄庁である出雲市へ提出致しました。
書類を精査され、二ヶ月間の縦覧を経て順調にいけば5月中には登記することとなります。
市民の皆様、スポーツを愛する皆様に愛される法人を目指し、誠意を持って事業展開していく所存です。
私達、ディオッサ出雲F.C.に出来ること……スポーツを通して、街に元気を、明るい未来を届けていきたいと思います。

クラブ事務局と事務車両も整いました。皆様にもぜひ、クラブ事務局に足を運んでいただき、当クラブへの意見、ご要望、アイデアなどなどノートや作戦ボードに書き込んだりしていただきたいと思います。
出雲市矢野町924ー1(ツーリストいずも内)、出雲ドームの道路挟んで向かい側になりますので、是非お越しください。

ここから始まります……神話の国出雲から 日本のなでしこへ
http://fbcdn-sphotos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc1/t1/1623749_580340385390297_909086823_n.jpg
http://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/t31/q84/s720x720/1961864_580340448723624_701452777_o.jpg
http://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/t31/q74/s720x720/10001156_580340482056954_407386193_o.jpg
http://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-ash3/t31/q77/s720x720/1966091_580340502056952_1116131164_o.jpg
2014/03/03(月) 23:42
http://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=580345208723148&id=421788697912134&stream_ref=10
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/04(火) 20:34:32.99 ID:Za3H//MF0
MITO EIKO FC 茨城レディース 2014年シーズン 新加入選手のお知らせ
http://www.eiko-fc.jp/cgi-bin/news/news.cgi?m=d&n=149
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/03/05(水) 04:16:20.89 ID:mZtN3W7a0
FC 茨城レディースが大卒選手を集めて本気モード突入か?
チャレンジ参入条件が現状のままなら 最短で3年後?

細谷 実葉 GK 1991/07/11 関東学園大学 群馬国体(主将 2014)
江尻 有紀子DF 1986/06/06 関東学園大学→太田レディース 群馬国体
富永 梨花 MF 1991/05/25 常盤木学園→順天堂大学(U-17日本代表候補・2006)
912U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/05(水) 21:26:40.46 ID:Ljl+gCe10
横浜FCシーガルズ
田中景子 山本絵美 今井さゆり 伊藤美菜子
913U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/07(金) 22:22:03.82 ID:HzHkuWL60
>>912
伊藤美菜子さんは横須賀シーガルズの少女サッカークリニックの指導者で
選手登録はまだしてないよ。
元U-20代表の金澤真美選手を入れてあげなよ
914U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/09(日) 09:22:31.79 ID:nosCdXiG0
シーガルズ他にも数人入るみたいねベガルタと同じチート状態や
シルフィードも卒男性集めて似たような感じになるのかな
915U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/09(日) 09:55:53.53 ID:3kAVwDd/0
今年新設される関東2部で優勝すればチャレンジリーグ参入予備選に出場できる
可能性が強いので、その際は伊藤が反則助っ人で出場するかも知れないな。
もちろん完全復調したら来年は仙台に戻ってほしい。
916U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:20:18.59 ID:3kAVwDd/0
失礼、誤爆してもうたww
917U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/10(月) 08:31:36.18 ID:OPEdIk6v0
J3藤枝新設のルクレMYFC和やか始動
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/sc-mm-140304rukure-ns140.jpg
J3藤枝MYFCが新設した女子サッカーのルクレMYFCが3日、新チームを始動させた。この日は7選手が参加し、パス回しや4対4のミニゲームなど、ボールを使った練習を消化。
選手間で積極的にコミュニケーションを取りながら、終始和やかなムードで約2時間のメニューをこなした。今季から指揮を執る菊川凱夫監督(69)は「好印象を持った。技術面の細かい部分もしっかりとできている」と、充実した表情で振り返った。

 チームは5月開幕の県中西部リーグに参戦する。今日4日には現段階で在籍する11人がそろって初練習を行う予定だ。
メンバーには大学選手権優勝など、実績のある選手もいるが、まずは基本を見つめ直し、チーム作りを進めていく。
菊川監督は「(基本を)徹底していきたい」と強調。DF石田みなみ(常葉学園橘出=22)も「みんながどんなプレーをするのかを見てみたい」と話した。【神谷亮磨】

 [2014年3月4日10時28分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20140304-1265564.html
918U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/11(火) 13:32:36.78 ID:deTX5psD0
>>914>>912チートやね
このたび横浜FCシーガルズでは、豊田 奈夕葉選手の加入が決定しましたのでお知らせします。
氏名 豊田 奈夕葉(Nayuha TOYODA/MF)
生年月日 1986年9月15日
出身地 神奈川県
チーム歴 日テレ・メニーナ→日テレ・ベレーザ→スペランツァFC高槻→アルビレックス新潟レディース→バニーズ京都SC
コメント チームの勝利に貢献できるよう、一生懸命頑張ります。

このたび横浜FCシーガルズでは、金澤 真美選手の加入が決定しましたのでお知らせします。
氏名 金澤 真美(Mami KANAZAWA/DF)
生年月日 1993年8月3日
出身地 静岡県
チーム歴 常葉学園橘中学校→常葉学園橘高等学校→驪州大学(韓国)
コメント この度横浜FCシーガルズに加入させて頂くことになりました、金澤真美です。チームの目標達成に貢献できるように、与えていただいた環境に感謝しながら日々努力していきます。
精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします。

このたび横浜FCシーガルズでは、石原 愛海選手の加入が決定しましたのでお知らせします。
氏名 石原 愛海(Ami ISHIHARA/FW)
生年月日 1991年4月28日
出身地 愛知県
チーム歴 名古屋FCレディースジュニア→伊賀FCフロイライン→JFAアカデミー福島女子→慶應義塾体育会ソッカー部女子

このたび横浜FCシーガルズでは、伊藤 美菜子選手の加入が決定しましたのでお知らせします。
氏名 伊藤 美菜子(Minako ITOU/FW)
生年月日 1986年7月2日
出身地 神奈川県
チーム歴 横須賀シーガルズ→神村学園→日本体育大学→東京電力女子サッカー部マリーゼ→ベガルタ仙台レディース
氏名 山本 絵美(Emi YAMAMOTO/MF)
生年月日 1982年3月9日
出身地 神奈川県
チーム歴 上宮田少年SC→ 横須賀シーガルズFC→湘南女子高校→TASAKIペルーレFC→シカゴ・レッドイレブン→LA・パリ・ブルーズ→ASDナポリ・カルチョ・フェミニーレ
919U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/11(火) 19:06:59.20 ID:ien65xF7O
しかしシーガルズも反則レベルの補強したなw
年齢が高めなのが弱点でもあるけど、当然経験値は圧倒的だから激戦になれば効いてくるね
さすがにならないだろうけど、万が一ノジマステラがチャレンジのままだと
シーガルズが昇格したら神奈川ダービーは豪華なメンツになるわなww
てかフリエサポはどう思ってるんだろ
J2でこっちは燻ってるというのに女子ばっかチートしやがってって嫉妬しかねんぞwww
920U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/11(火) 20:46:00.95 ID:9Fxmk9Yu0
フリエサポだが、この補強は大歓迎だ
基本線はシーガルズ出身者の出戻り補強が多いので問題ないかと

こんだけ人材の宝庫のシーガルズが神奈川県リーグに居たのがおかしいんだよ
あとは近賀サンと大野少年をお迎えするだけだ
921U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/11(火) 21:49:37.29 ID:9Fxmk9Yu0
でも大多数のフリエサポは、シーズンウエルカムパーティーやシーズンエンドパーティーで
制服姿のJK選手が見れなくなって不満げだが
今年からJK選手は横須賀シーガルズJOYのみの登録と成る
922U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/11(火) 22:32:49.52 ID:9Fxmk9Yu0
でも大多数のフリエサポは、シーズンウエルカムパーティーやシーズンエンドパーティーで
制服姿のJK選手が見れなくなって不満げだが
今年からJK選手は横須賀シーガルズJOYのみの登録と成る
923U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/11(火) 23:31:14.45 ID:Ugub52os0
シーガルズって、サポまで試合前にピッチ内練習するんだな。
924U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/12(水) 19:28:08.30 ID:advKueda0
元なでしこリーグのメンバーが多く在籍しているチームてそんな沢山いるのか
http://livedoor.blogimg.jp/orcakamogawafc/imgs/3/9/39665d88.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/orcakamogawafc/imgs/6/a/6a2dd5e5.jpg
925U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 00:10:21.02 ID:wQKzjMp+0
2015年なでしこ1部(10チーム)・なでしこ2部(10チーム)・チャレンジ(12チーム)だそうな
現在10+16で26チームなので、6チームが昇格、2チームが入替戦として
相当可能性高くなる
今度こそ、くまモンユニフォーム全国リーグデビュー
926U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 07:48:17.09 ID:qMIBzalC0
>>925
>2部は1部入りを目指すチームだけで構成
>強化目的でリーグ参加の大学や高校はチャレンジリーグ
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKB0777_X10C14A3000000/

>>862のリストから学校チームを除くと下記のクラブから「なでしこ」へ参入か?

・北海道.    北海道
・名古屋.    東海1部   OG: 泊 道倉 小林真規子 U16立花,児野 など多数
・ヴィトーリア. 関西1部   「(2013年)2,3年後チャレンジ参入」OG:阪口 中島 田中明 上辻ほか多数
・益城.     九州
・鹿児島     九州     ブログで今年復帰目指す
・横浜      関東2部   豊田 奈夕葉 伊藤美菜子  山本絵美  U19西川 U16浅野
・つくば     関東2部  青木 梨沙
・茨城      茨城県 1部  富永 梨花 常盤木学園→順天堂大学(U-17日本代表候補)
・大和      神奈川県1部  OG:川澄 上尾野辺 筏井 杉田
・藤枝      静岡県3部   「一日でも早いなでしこリーグ入りを目指し」
927U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 11:26:22.89 ID:lJf2Ms0g0
【女子サッカー/改革】なでしこL、来季から3部制へ!Jリーグのクラブライセンス制に倣った「ガイドライン」も策定!大学・高校チームは3部Lへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395079964/
928U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/18(火) 12:04:16.73 ID:aQEGr+RB0
補強状況からみるとシーガルズ、益城 レクレMYFC MITO EIKO茨城が2部・チャレンジ参入戦参加か?
ttp://www.tokidokinikki.net/ws/2014nadeshikoralist.html
929U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/20(木) 23:48:41.19 ID:MEpngwxmO
>>928
だ〜か〜ら、ルクレMYFCだっちゅ〜の(激古w)
もう1つかアスレジーナな、藤枝組は分裂したままだと
この先、絶対弊害が出てくるぞ
カターレしかり鹿児島ユナイテッドしかり、必ず統合しなければ先々ヤバい
930U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 16:01:22.27 ID:CEqUtlle0
931U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/22(土) 20:53:56.43 ID:CEqUtlle0
>>914
小野寺がシルフィードで復帰だと
932U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/23(日) 01:18:39.14 ID:FSJtNnxW0
>>930
関東女子サッカーリーグ2部
4月12日開幕
尚美学園大 - 前橋育英高 11:00  鹿島ハイツ
国士舘大 - つくばFC   13:30  国士舘大町田
横浜FCシーガルズ - 栃木SC 15:30 東戸塚FP
4月13日
日本航空高 - 太田レディース 13:30 韮崎中央公園
933U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/24(月) 23:16:14.05 ID:dVZucVGm0
横浜FC シーガルズ 選手引退・移籍のお知らせ
【引退】
曽我部 紘子 1993年10月2日
竹田 佳恋 1996年4月1日
【移籍】
高木 優 1996年11月1日

太田レディース

退団選手
米山 涼美 よねやますずみ DF 3
江尻 有紀子 えじりゆきこ MF 6
遠藤 美咲 えんどうみさき DF 14
高橋 紗樹 たかはしさき  MF 15

新入団選手
園頭 美成子 そのがしらみなこ 武蔵丘短期大学 DF 3
中里 知紗  なかざとちさ   武蔵丘短期大学 FW 6
今井 彩   いまいあや    本庄第一高校  MF 13
山下 友紀  やましたゆうき  武蔵丘短期大学 DF 14
小井沼 瑞稀 おいぬまみずき  武蔵丘短期大学 MF 15
國安 理絵  くにやすりえ   関東学園大学  DF 16
934U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 07:04:41.46 ID:2h+fYbVI0
太田の補強選手の多くは武蔵短大だが 武蔵短大は関東6位、
シーガルズの補強が半端無いので入替戦に届くのがやっとだろう。
935U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/25(火) 23:06:35.37 ID:4phxmJL60
太田ってなでしこリーグ目指してた?と思いサイト見たら

あんまり大々的には書いてないけど
>女子選手が高校・大学を卒業してからもサッカーを続ける為の環境整備を
>主たる目的とし、将来の「なでしこリーグ」参入を目指す競技志向のクラブ
>チームを創ります。

目指してはいるだろうけど、今年までのなでしこリーグが続くことを想定してる感じがする
競技云々より、経営どうするかの世界に入り始めてるし
数年後には二部で予算3000万円くらい作り出せないと上がれない気がする
936U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:16:57.38 ID:sWlD5tUw0
関東女子1部リーグは大学とナデシコ下部組織で完全門番状態
今季昇格したジェフU-18は関東プリンセスリーグ2位で関東リーグ上位の実力チーム
今季1部の降格候補は筑波大、武蔵丘短大、東京国際大の3チーム

入替戦決勝 東京国際大学 0-3 ジェフU-18
 2回戦  東京国際大学 3-0 横浜FCシーガルズ
937U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 11:48:02.47 ID:qK9hJRqG0
シーガルズは東京国際大に3失点完封敗戦をしてるから協力補強をしたのか?
太田レディースよりは上位を狙えるだろうけど 大学勢との三つ巴戦を勝抜けるのか?

今井さゆり 早稲田大学--ベガルタ仙台レディース
豊田奈夕葉 日テレ・ベレーザ--バニーズ京都SC
伊藤美菜子 神村学園→日本体育大学→ベガルタ仙台レディース
山本 絵美 女子サッカーセリエA「アーリ・デッラ・ヴィットーリア(勝利の翼)」受賞
金澤 真美 常葉学園橘高校→驪州大学(韓国)
石原 愛海 アカデミー福島ー慶應義塾大(主将)

*関東女子サッカーリーグ入替戦結果から関東2部順位予想
1位 国 士 舘大学 0 vs 1 ジェフ LU-18(1部昇格)
2位 尚美学園 大学 0 vs 3 ジェフ LU-18
3位 つ く ばFC 1 vs 3 東京国際大学(1部昇格)
4位 太田レディース 0 vs 2 東京国際大学
5位 横浜シーガルズ 0 vs 3 東京国際大学
6位 日本航空 高校 2 vs 4 横浜シーガルズ
7位 栃木レディース 0 vs 8 ジェフ LU-18
8位 前橋育英 高校 0 vs 7 国士舘大学
938U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 13:51:00.85 ID:JyhHUEsJ0
最近、経済ニュースでは就職活動に関する話題も多いが、無事入社が決まった先輩は来月4月1日に入社式を迎える。
一部企業では3月中に入社式を行う企業もあるが、その様子が先日NHKのニュースで報じられていた。
■水族館の入社式。
ニュースでは鴨川シーワールドの入社式が報じられていた。通常の入社式の様子が流れた後、新入社員がシャチのパフォーマンスで水槽からの水しぶきを受けてずぶ濡れになっている。
一体何をやっているのかと思っていたら、なんとこれは社員研修の一環だという。

水しぶきが少し飛んで濡れてしまった、という状況ではなく、映像ではシャチのしっぽを使って新入社員に水をわざとかけているのがわかる。
社員は皆リクルートスーツの上にレインコートを着ているが、その程度で防げる水量ではない。これを他の一般客がいる前で行っている。

これだけブラック企業批判がなされている今の時期に、新入社員をずぶ濡れにして、しかもそれをテレビで放送させるというのは一体どういう感覚なのか。
水族館であれば仕事で濡れる事は日常だろうが、スーツを着たままずぶ濡れになる事は日常ではないだろう。

ウェブで検索をすると、鴨川シーワールドはこの入社式についてプレスリリースを出している。プレスリリースによればこれは今年初の試みだという。
長年の伝統行事で社員の感覚がマヒしている状況かと思ったら決してそういうわけでもない。
■新入社員をずぶ濡れにする事に合理的な理由はあるか?
このニュースを見て、不思議に思ったのが途中で誰一人として新入社員をずぶ濡れにするなんてやめようと言う人はいなかったのか?
そしてプレスリリースを打つにあたって社外の人に知れたら大問題になりかねないと誰一人として思わなかったのか?ということだ。
テレビカメラが入ってプレスリリースまで打っているということは、新入社員をずぶ濡れにする事を宣伝に利用しようと当初から考えていたことになる。

これは部活動や会社でよくある、あえて嫌な事をさせて仲間入りの儀式とするような洗礼と同じではないのか。
今のご時世にまだこんなことをやっている企業があるのかと呆れてしまう。しかも今年が初の試みで、
なおかつわざわざプレスリリースを外部に打つとなると自分の理解の範疇を大きく超えている。これをおかしいと思う自分の方がおかしいのだろうか。
939U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 13:51:59.62 ID:JyhHUEsJ0
知人の社会保険労務士にこのニュースをどう思うか確認してみたところ「厳しい研修等は業務上必要な範囲ならば認められると思うが、
水族館に入社したからといってずぶ濡れにされなければいけない合理的な理由は無い。これは新入社員歓迎会で裸踊りをさせる悪ノリに近いものを感じる。
場合によってはパワハラと認定されかねないのでは?」との事だった。おそらく、本来であればこのように考えるのが現代の企業として常識ではないのか。

■あまりに日本的な「洗礼」の文化。
このニュースがNHKで放送されたことについても驚きだが、番組では一番最後に放送されていた。視聴後に殺伐とした雰囲気にならないよう、
最後は明るい話題で終わる事はニュース番組では珍しくないが、動物が登場するほのぼのとしたニュースとしての扱いになっていたようだ。この感覚もまた理解できない。

今回の記事でNHKや鴨川シーワールドを批判したいわけではない。NHKはメディアの中でも倫理観が高いメディアだと思う。
公共放送という事で特に批判にさらされやすいため、過剰なほど放送内容には気を使っている部分もある。

鴨川シーワールドも歴史のある水族館として昔から多くの顧客に支持されている。そんなまともな企業ですらこういった問題に鈍感であるということはその他の企業も推して知るべし、
ということになるのだろう。新入社員は誰一人嫌がっていなくて「ああ、これで自分も仲間入り出来たんだなあ」と思っている人もいるのかもしれない。
しかし、これは個人の好き嫌いで片付けていい問題では無いだろう。
http://blogos.com/article/83073/
940U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 17:21:01.06 ID:zFzhgAHU0
>>938-939
周辺記事杉内
941U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 19:00:38.45 ID:sWlD5tUw0
批判を取込んだCMかな?
鴨川なんて田舎行く人いないだろ?

シャチのジャンプは迫力があるけどな!
942U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/26(水) 22:05:39.89 ID:JyhHUEsJ0
女子サッカー部総監督に、池田浩美さん就任

尚美学園大学は、平成26年4月1日付で、女子サッカー部総監督に、池田浩美さんを迎えることとしました。

池田さんは、本庄第一高等学校卒業後、田崎ペルーレFC(2004年よりTASAKIペルーレFCに改名)に入団。
主なポジションはディフェンダー。
なでしこリーグでは、新人賞獲得を皮切りに、ベストイレブン10回、敢闘賞2回獲得という輝かしい成績を収め、
全日本代表として2004年のアテネ五輪では、ゲームキャプテンとしてチームを牽引。
その後も2007年FIFA女子W杯、2008年東アジア女子サッカー選手権大会、AFC女子アジアカップ、
北京五輪などに出場し、大きく貢献しました。
しかし同年所属チームの休部に伴い、惜しまれつつも現役を引退、
また、なでしこジャパンのキャプテンを澤選手に引き継ぎました。

4月より、総監督として、技術力とともに、諦めないことの大切さや苦しい時こそチーム一丸となって踏ん張る精神力
なども指導していただき、関東大学女子サッカーリーグ1部にて上位を目指していただくこととなりました。

“新生”女子サッカー部の活動、活躍にご期待ください。
http://www.shobi-u.ac.jp/cms/wp-content/uploads/2014/03/fd415da8d6233fe2a84297a42a14c84c.pdf
943うどん県:2014/03/27(木) 12:03:45.09 ID:zNwJ+luI0
>>937
シーガルズが大学と対戦するのが4節
開幕戦から圧倒的強さを見せつけるのか?

4/12 横浜FCシーガルズ - 栃木SC   15:30  東戸塚FP
4/19 つくば FC - 横浜FCシーガルズ 14:00  セキショウチャレンジ
5/18 太田レディース - 横浜FCシーガルズ 13:00 太田運動公園
5/24 尚美学園大 - 横浜FCシーガルズ 15:30  尚美学園大
944U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/03/29(土) 21:00:44.94 ID:ZvbZsMUS0
南葛SC〜夢のはじまり〜
2014年03月29日 0:39
無事に開催終了しました。
後援会会員、スクール生、協賛企業さま、など多くの方に参加いただきました。

新たに発表になった女子サッカーチームとフットサル男子チームの仲間が増えました。
女子サッカー
南葛SCウィングス!
フットサル男子チーム
南葛SCマレパラーダ!

その他にも、北沢豪さんと高橋陽一先生と向笠実監督とのスペシャルトークショーなど盛りだくさんの内容で、大いに盛り上がりました。

最後は、選手と高橋陽一先生と北沢豪さんの皆で記念写真です。

開幕戦まで後15日です。
http://www.facebook.com/nankatsu.sc2013/posts/606860356054710?stream_ref=10
http://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-ash3/t1.0-9/10154419_606859966054749_672065892_n.jpg
945U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 06:24:04.49 ID:Gmw2IBom0
つくばFCクラブハウス完成
内覧会にはつくば市長からの祝辞!
スポーツ関係者のみならずつくば周辺の老若男女がまちづくりのために集うスポーツコミュニティセンターを目指す。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.724020040981770.1073741844.237915722925540&type=1
946U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 09:23:26.47 ID:PWnQTvEG0
>>945
小学生がデザインしたみたいなしょぼいロゴとエンブレムも新調すればいいのに
947U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/03(木) 10:26:06.74 ID:RguTm28q0
クラブハウスの無いチームが嫉むのは間違いではない



が…         
948U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 01:20:32.39 ID:DT0l4M5/0
練習試合
4月6日(日)14:00 シルフィードvs早稲田大学 早稲田大学東伏見G
4月26日(土)9:00 シルフィードvs横浜FCシーガルズ 東戸塚フットサルパーク
4月27日(日)15:00 シルフィードvsノジマステラU-18 ノジマFP
4月29日(火・祝)13:00 シルフィードvs日テレ・メニーナ 読売G
949U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 04:37:28.91 ID:zZDImH0B0
U-18 関東プリンセスリーグは3日に洞峰公園で開幕したらしい?
参加チームも対戦チームも分からないが 氷雨の中でのゲーム展開は如何だったのか?
http://schedule.tsukuba-fc.com/event/detail/?id=8364&g_8=1
950U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 07:14:32.89 ID:Et1lEV9n0
つくばFCもおのき`s
951U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 10:47:33.17 ID:a1iCqdRh0
もおのきはサポに愛されJリーグファンの人気者だった。
地域クラブが全国区になれれば最高だろ!
952U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:24:42.14 ID:pKCNPSR/0
>>949
スフィーダ世田谷のツイッター

【アカデミーニュース】
[ユース]関東プリンセスリーグ第1節つくばFCレディースU18に勝利!
〇9-0(2-0、7-0)
953U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 17:54:05.14 ID:zZDImH0B0
関東プリンセスリーグは上位チームと下位チームの戦力が違いすぎなのを示す結果ですね。
なでしこの下部組織は育成の結果を出せています。
954U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:16:51.02 ID:UIn2uq670
つくばのことをよく知ってる人しかわからない話は茨城スレ作ってそこでやってくれ
ユースの話は「高校・ユース女子サッカー総合スレ」か茨城スレでやってくれ
今まで何回も何回も同じこと言われてるよね
返信や反応見てると、その辺の境界線がうまく区別出来ない問題を抱えてる人なんだと思うが
少なくとも、場所があってるかどうかを考える努力をしてくれ
955U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:21:45.82 ID:UIn2uq670
一応言っとくけど
同じ情報でも、場所が違うだけで歓迎されると思うよ
茨城スレだったら多分違和感ない
956U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:39:14.87 ID:e6amB5CY0
過疎スレなんだからどうでもいいじゃん
絡んでるやつがウザイわ
957U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:46:07.90 ID:DTPcTOi30
>>956
過疎スレだからこそ、話題が茨城だと余計にガッカリする。
どうでもよくはない。
958U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:54:10.57 ID:KLwdgLbC0
なんで茨城はハブられてるんだ?別に書き込んでもよかっぺ
959U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:52:43.86 ID:RiiYLuXI0
なでしこの選手登録が「平成14年(2002年)3月31日以前生まれの選手 (小学生は登録できない)」では
境界なんてないだろ。
なでしこ参入を目標にする活動なら全ての活動は含まれる。
960U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:03:43.65 ID:E2kVI0N/0
情報にかこつけ宣伝が含まれてるしなw
961U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:28:50.17 ID:tYsSvgls0
>>957>>959
茨城は関東のサッカー後進県と揶揄されてきた。
その結果がもたらしたのがサッカー専用の「鹿島スタジアム」の建設であり、民営の「小美玉アカデミースクール」の設置だ。
なでしこチームとの契約を目指す選手を育成するのも「なでしこ参入」を目指す活動である。

アントラーズ、ホーリーホックに続く 茨城の地域サッカークラブを応援するのは必然の流れなのです。
> なでしこジャパンを目指すサッカー少女たちを取り巻く環境は、
>まだまだ充分に整っているとは言えません。女子サッカー部を持つ中学校は少なく、時間的・距離的制約によりクラブへの参加も難しい状況にあります。
> 本アカデミーは、そういった女子サッカー界の難題を解決すべく、
>地元自治体・学校・地元企業・大学、その他多くの方々の協力のもと、
>全寮制の女子サッカーアカデミーとして活動をスタートさせました
>             初代校長 森岡 理右(筑波大学名誉教授)
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/04/06(日) 21:14:59.75 ID:TxqmPlfA0
つくばFCは関東学園大と練習試合をしたらしいが、
本当に朝の6時半から15時までやったのか?HPではそうなってるけど・・
963U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:03:45.05 ID:unKzfGSu0
関東学園大の所在地太田市からつくば市は約80Kmで往復に4時間は必要です。
964U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:26:59.73 ID:eP2xd1110
移動時間込みかよw
965U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 13:57:36.94 ID:cCqH3pJ80
関東女子サッカープリンセスリーグ2014は 
栃木SCレディース、OSA レイアFC、高崎ホワイトスターの3チームが抜け
新たに ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ、MITO EIKO FC茨城レディースが加わり
関東のなでしこ育成チームの対戦に!

関東U18女子サッカープリンセスリーグ
勝点  2013年        2014年
30 浦和レッズレディース  日テレ・メニーナ
30 ジェフ千葉 LU-18    浦和レッズレディース
26 横須賀FCシーガルズ   ジェフ千葉 LU-18
19 日テレ・メニーナ    スフィーダ世田谷ユース
19 栃木SCレディース    エルフェン狭山マリ
19 スフィーダ世田谷ユース 横須賀FCシーガルズ
18 OSA レイアFC      KASHIMA-LSC
16 エルフェン狭山マリ   つくばFCレディースU18
7 KASHIMA-LSC       INAC多摩川レオネッサ
6 つくばFCレディース   ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ
3 INAC多摩川レオネッサ  MITO EIKO FC茨城レディース
3 高崎ホワイトスター
http://www.tsukuba-fc.com/kantoprincess/princessleague2014.htm
966U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 18:59:42.09 ID:Fp+LYZxH0
「つくば」 と 「茨城」 を あぼーん設定するとスッキリするよ
967U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 22:59:36.21 ID:RjebZl8v0
MITO EIKO FC茨城レディース新加入

江尻有紀子(太田レディース)
細谷実葉(関東学園大)
富永梨花(順天堂大)
小島未愛(大東文化大)
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/04/10(木) 23:10:10.20 ID:UJzc/DbS0
茨城とつくばに異様に敵意を持ってる奴がいるな

なんかされたんだろうなきっと
969U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/10(木) 23:13:58.14 ID:3VKLkjU90
海無し県栃木土民の嫉妬だな
970U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 10:38:50.37 ID:MhV5KyUX0
関東女子リーグが12日土曜日から開催されるが
大学チームに昇格意思が無く、かつ、なでしこ下部組織を除くと
関東からチャレンジ入替予選に望むのは つくば、シーガルズ、太田の3チームか?

  1部     2部
早稲田大学   国士舘大学
浦和レッズLY  前橋育英高校
日テレメニーナ 尚美学園大学
関東学園大学  つくばFC
筑 波 大学  栃木SC
武蔵丘短大学  横浜FCシーガルズ
ジェフ U-18  太田レディース
東京国際大学  
971U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 15:57:29.16 ID:HUMMGqPt0
関東は1部と2部でチャレンジ入替戦にどう絡めるのかイマイチわからん
1部と2部の入替についてもよくわからん

そもそもスケジュールすらマトモに追えない
972U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/11(金) 17:21:56.01 ID:qXGxoukJ0
>>971
なでしこ参入戦は初回は書類審査のみからスタートして 昨年は皇后杯参戦が条件とか噂されたが
公表はされてません。昨年のハリマアルビオンは下記のレス参照

>>634-635
>ハリマアルビオンは昨年12月創立
>今年から関西リーグ3部参加で
>11月にはチャレンジ参入
973U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:50:26.21 ID:cyMZ17eP0
>>971
>そもそもスケジュールすらマトモに追えない

それが地域女子チームを応援する楽しみの一つでもあります。
公式サイトの更新も間々ならない状態ですし、シーガルズは横浜FCのオマケ状態 orz
それでもサイトに地元のスタジアム名を見つけると浮き浮きします。
(関東女子リーグは「時々日記」さんが纏めてくれてますorz)

関東女子2部リーグ 4月12日
 尚美学園大 - 前橋育英高 11:00 鹿島ハイツ
 国士舘大学 - つ く ばFC 13:30 国士舘大町田
 シーガルズ - 栃 木 SC 15:30 東戸塚FP 横浜FC
4月13日  13:30
 日本航空高 - 太田レディース 韮崎中央公園
ttp://www.tokidokinikki.net/ws/2014kantoleague.html
974U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:59:47.85 ID:daUdp/do0
「関東女子サッカーリーグ2014」の特設サイトできたよ
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/info/klsl/index.htm
975U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 10:14:25.35 ID:/+UNSNdW0
975
976U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 13:29:40.60 ID:cyMZ17eP0
974
ピンクで統一された可愛いHPですね
カラフルなエンブレムの中で五三の桐と国士舘が目を引く
977U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/12(土) 15:20:36.16 ID:g9GZeYM50
>>974
神奈川県協会でやることになったんだな
今までの実績からすればそれが一番安定する選択ではある
選手たちもあれ見て順位とか確認してただろうし
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/04/17(木) 01:13:01.79 ID:il1PuyNI0
甲子園を目指す強豪地域の球児は地方の高校へ野球留学するけど、
サッカーはそういう動きは無いのかな

層の厚い関東のチームでチャレンジリーグを目指すより、
北海道や四国のチームのほうが入替戦進出がラクだよね?

現時点では有力選手が関東や関西に集中してるから昇格は厳しいけど、
まとまった人数で地方チームを構成すれば、チャンスが多い分、
昇格の可能性も高くなるよね
979U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/17(木) 18:33:42.05 ID:yAoAdDLn0
神奈川って、Jチームもらくさんあるけど、女子サッカーチームも
戦国時代化してきてるな。

去年、U15リーグと県リーグ3部の2つのカテゴリーに参戦していた
ノジマは、今年は県リーグ2部にU15、3部にU15第2、U1515リーグ、
関東プリンセスリーグに今年新設のU18が参戦。
下部組織を急速に拡大中。

地方のクラブでは大きな大会でもチームの人数が集まらなくて
9人や10人の数的不利な状況で戦っているのにね。
神奈川は女子サッカー人口が多い
980U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 07:41:29.20 ID:8F3ikOgn0
>>978
実力あったらチャレンジのチームのテストでも受けて入った方が手っ取り早いだろ
チャレンジのチーム選手入れ替えなんて毎年たくさんあるんだから
981U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 10:44:14.84 ID:5Ed1nPR30
>>978
サッカーも日ノ本、常盤木、順心などを目指して全国から集まってきてるよ。
まだアカデミーなどの専門機関への道もある。
あとは有名クラブユースに加入。

今の女子サッカーは過渡期で、小中学生の女子チームが誕生する一方で
既存チームとの選手獲得競争があり、中学生年代が30人近くいて競争が
スタメンが熾烈なチームがある一方で、10人や11人でコーチがGKやって
試合に出なければならないチームもあって22極化が進んでる。
982U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:04:06.88 ID:zpuITd1X0
>>981
学校はなでしこリーグから除外されるし、ユースに入れる層なら悩まないよね
それ未満の選手や成人が上を目指す場合、関東や関西は層が厚いだろってこと

たとえば九州と北海道を比較して、益城に入れない層なら、九州中位以下に所属するより、
ノルディーアに所属したほうが昇格戦を戦えるという意味でラクでしょ?枠は枠で同じ一枠だし
しかも中位以下の有力選手が集まれば、昇格戦で益城にも勝つチャンスはあるわけで
983U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:44:07.44 ID:kyICdvp00
>>982
昇格したってそこで実力なかったら入れ替えでクビになるじゃんw
実力ない選手がいつまでも残れるようなチームならまたすぐ降格するし

まあ、あなたのような考えで移籍してる人も中には居るんじゃね?
所詮そのレベルでは話題にもならないだけでw
984U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:04:43.16 ID:5Ed1nPR30
>>982
学校でも、なでしこを目指すチームで条件を満たせば大丈夫だよ。
常盤木やアカデミーは強化目的だからチャレンジだろうけど、ボニータは
なでしこ目指しているらしいけど、プロ3人とかの条件を見るとチャレンジ行きだろうね。
985U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:16:34.45 ID:5Ed1nPR30
チャレンジのチームでもセレクションはそんなに集まらないから、
やる気がある選手は積極的に参加するべきだろうね。

ノジマでのキャプテンなんて大学卒業後の進路が無くて、当時、発足した
ばかりの仙台Lのセレクションに参加し、そこで落選。
それでも諦めずに、まだチームが発足していないノジマのセレクションに
参加して見事の入団を勝ち取った。
しかも、県リーグ3部からスタートという先が長い道のりと思ったが、
1年チャレンジ入りを決めた。

なでしこを目指す新規チームなどを目指すのも、上に登る為の一つの選択肢だと思う。
ノジマ、ハリマ、アンジュのようにチャレンジ入りを目指すチームが出てくるかもしれない。
歴史のある既存チャレンジ以下のチームを目指すより、無名新規チームから
出発するのも悪くない
986U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 10:21:59.05 ID:47dLuMzY0
986
987U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/19(土) 12:10:46.82 ID:M0PQVUnA0
新規チームは基盤がしっかりしてるとこじゃないとな
鴨川はよさげだ
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/04/20(日) 03:36:07.57 ID:rq8YKA9g0
>>983
Jでもそうだけど、たとえエレベーターでも絡めるだけで張り合いがあるのよ
これが毎度昇格と無関係で地域にドップリだったら張り合いも出ないって
万年中位以下のチームはそれでいいかもだが、選手個人の寿命は短いわけでな

九州で万年6位か5位かで争ってるより、
高校生チームに1敗程度の実力でも昇格戦に絡めるほうがいいだろう
989U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:40:44.29 ID:QuzphLP70
>>988
女子サッカーは緒戦はアマチュア。サッカーだけでは生活出来ない

張り合いよりも前に、試合のために土日を安定して休めて、平日に練習時間を確保出来て
さらに長期間継続して雇ってもらえるような職場が必要

生活がかかってんだから、張り合いよりも安定している方を選んだって仕方ない
990U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:42:48.19 ID:ccRm7iUa0
>>988
>>989だね
野心があるならわざわざレベル低いチームやリーグに行くより、レベル高いところで揉まれて能力磨いてチャレンジのチームのテスト受けて個人昇格すればいい

こう言っちゃなんだが、基盤の弱い女子チームなんて半年先も当てにならないんだから縁もなくてレベル低いところ行って個人は磨けないわ、結果チーム作りはパッとしないわ、では目も当てられないw
991U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 19:52:20.34 ID:XJQQNF1u0
保守
992U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/21(月) 20:11:26.21 ID:GBFL2YJJ0
992
993U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/22(火) 14:07:14.39 ID:oOYUxdJy0
993
994U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 14:03:43.21 ID:scaMtUxC0
994
995U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 18:31:11.58 ID:Hy8oN3410
995
996U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 18:53:44.34 ID:HfxOjK5n0
こんな調子じゃ 次スレ必要無いな
997U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 19:32:27.76 ID:Hy8oN3410
997
998U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/23(水) 21:06:02.38 ID:mrv/1srK0
チャレンジスレで十分足りるでしょう。
999U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 01:53:16.87 ID:jgyXTZEa0
♀めざせ!なでしこ!女子サッカー総合♀Part1♀
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1397315110/l50
1000U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:08:52.74 ID:qGvOdB5J0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)