■◇主審または副審を語るスレその秘厄廿誤(125)◆□
天皇杯北海道代表北海道教育大学岩見沢校の監督は元Jリーグ主審の越山賢一
5 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 11:52:11.00 ID:2eAgWCT70
本日の読売新聞、松崎レフェリー通信(J1第20節、浦和−神戸戦)要約
後半ロスタイムのPK
マルシオの右ひざが田中の立ち足(左太もも)に当たりバランスを崩して倒れたので判定は正しい。
69分、北本が原口を倒したプレーは、クリアした後の接触なので反則ではない。
今季からサッカーで認められる接触(フットボールコンタクト)は反則にしないという指針を出してる。
ポイントは「サッカーのプレーとして正当と認められるか?」
浮き球を競り合う直前、軽くでも相手を押し、バランスを崩せば、それは「認められない」
逆に激しいものであっても、お互いボールに向かった結果、正当な方法での接触であれば「認められる」
浦和戦の例は、佐藤主審が正しい位置から、正しく判定していると言える。
前スレで出てたロボの問題のシーンを確認した
それまでのゲームの流れから、倒れこんだのは遅延行為で間違いない。
愛媛の選手(蹴り?を食らったのとは別の選手)が、倒れているロボのユニの右袖を掴んで引き起こそうとする
↓
ロボ、振り払う
↓
栃木の選手が、攣った(?)ロボの左足を伸ばそうとする
↓
愛媛の池田がロボの右足を掴んでピッチの外に引き摺り出そうとする
↓
「触んな!!」って感じで池田の手を振り払うように(トーキックみたいな感じ)脚を振る
↓
池田の右太腿を擦るような感じで蹴りがヒット
↓
ワンテンポ間を置く感じで、右足を押さえながら仰向けに倒れこむ池田
↓
実況陣、発狂レベルで騒ぎ始める。特にレポーターの女。「吹き飛ぶ程の蹴り」とか、誇張した表現でレポートすんな。
他サポ視点でも偏向すぎて気分悪い
意図はどうあれ、蹴ったという事実は変わらないから本来レッドで然るべき。
ただ、終盤1点ビハインドで気持ちが入ってるのはわかるが、倒れた選手の脚を掴んで引き摺りだそうとする行為は褒められたもんじゃないし、
大袈裟に倒れこんだのはカードを出させるために審判を欺く行為だし、池田のイエローも仕方ないと思う。
ロボがレッドではなくイエローだったのは・・・俺も「扇谷だからねぇ・・・」としか言えないw
前に同じように揉めたのがあった気がするんだが、思い出せない・・・
明日J2があるの忘れてて、再放送を見逃してしまった…
上のロボのシーン、誰か上げてもらえないだろうか…
> 愛媛の池田がロボの右足を掴んでピッチの外に引き摺り出そうとする
>
昔、福西と播戸でやってたな
播戸に黄紙だけだった
つった足を治療してあげようとした・・・とか
>>6 その説明なら池田はイエロー二枚でレッドでいいだろ
>倒れた選手の脚を掴んで引き摺りだそうとする行為
これに1枚出して
>大袈裟に倒れこんだのはカードを出させるために審判を欺く行為
これにもう一枚
>倒れた選手の脚を掴んで引き摺りだそうとする行為
てかこれに一発レッドでいいだろ
しかし時々いるが相手選手を無理やり起こしたり胸倉掴んだりする選手にイエロー出さない主審ってなんなんだろうな
>>8 d。播戸だったか・・・
>>10 脚を掴んで引き摺り出そうとした池田の行為を「反スポーツ行為」か「乱暴な行為」ととったのか、
大袈裟に倒れたのをカード狙いのシミュとしてとったのかなと思ってたんだが、公式記録見ると池田も遅延行為でイエローなんだよね
ロボを「乱暴な行為」(実況陣は報復行為だ!って騒いでたけど、何に対する報復だよwって話)と池田の上記行為を相殺して
両者遅延でイエローに落とした?
やっぱ扇谷の脳内は理解不能・・・
Japan-KOREA_DPR
Referee: Ali ALBADWAWI (UAE)
IRAN-INDONESIA
Referee: Masaaki TOMA (JPN)
家本ってまだ国際主審だったのね
胸のワッペン見りゃわかるだろ
>>10は
>>6を読んで「怪我をして痛がって倒れている選手を無理矢理池田が引きずり出そうとした」みたいなのを思い浮かべてるんだろうけど、
実際は交代を告げられてからいきなりピッチに寝転んだロボの方が悪質だし、引きずりだそうとするほど強いものでもなかった
もちろん脚の治療でもなかったと思うが
まあ公式では遅延で警告だからそれはいいんだけど、そうすると蹴りの方が不問に付されたことになるな
>>12 それってアルガムディかね??
違ったらごめん
J123節
佐藤 ダイ5.5 マガ6.0
扇谷 ダイ5.0 マガ5.5
今村 ダイ5.0 マガ5.5
西村 ダイ6.0 マガ6.5
廣瀬 ダイ5.5 マガ5.0
吉田 ダイ6.0 マガ4.5
J124節
ダイ木村5.0 それ以外6.0
マガ佐藤6.5
家本5.5
J226節
山内 ダイ5.0 マガ6.5
西村 ダイ6.0 マガ5.5
高山 ダイ4.5 マガ6.0
篠藤 ダイ5.0 マガ4.5
吉田 ダイ6.0 マガ4.5
山内 ダイ5.0 マガ6.5
高山 ダイ4.5 マガ6.0
何があったw
20 :
【14.9m】 :2011/08/31(水) 13:43:05.17 ID:j81diqks0
高山はあの退場がどうか疑問視されたんじゃね?
敷島の副審に伊東
今季はじめの登録にはいなかったから、入れ替えあったみたいね
震災復興支援 JリーグOB対ACミランOB
主審は平間亮
前スレ>959
桜大×浦和 4th:窪田陽輔
草津×徳島 主審:池内明彦 副審:山際将史 伊東知哉
Jリーグ担当入替来たな
鍋島 J1主審→抹消
藤田 J2主審→抹消
小屋 担当外→J2主審新規登録
日高 担当外→J2主審復帰
伊東 担当外→J2副審復帰
村田 担当外→J2副審復帰
微妙に間違いあるかも
京都×愛媛 主審:木村博之 副審:岡野宇広 木城紀和
>>1の審判リストが更新されてた。
主審昇格 日高晴樹、小屋幸栄
リスト外 柏原丈二、鍋島將起、藤田稔人
副審昇格 伊東知哉、村田裕介
リスト外 副審はなし
日高復帰キタコレ。ぜひスピード出世して審判のジャッジに不満を抱えるJ1に投入して貰いたい
30 :
トヨタマネー:2011/09/02(金) 08:39:29.73 ID:+y1dkmexP
196 :U-名無しさん@実況はサッカーch :sage :2011/09/02(金) 00:22:22.24 ID:wuzdKdpa0
(p)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ruKyyfJkNJw#t=3m48s 二川に蹴りいれた大久保に対してイエローすら出ないなんてありえないけど、
大久保は累積7枚で次貰ったら2試合出場停止で、この試合でイエローを出してしまうと
出場停止明けの試合が名古屋になってしまうから出さなかっただけなんだよな。
次の川崎戦か柏戦で間違いなくイエローが出るだろう。
これに限らず名古屋有利の笛が今後も続くだろうから、ガンバはそういうことも乗り越えないといけない。
木村博之は安定してる
33 :
プー:2011/09/02(金) 22:11:59.12 ID:6AYl3QoY0
北朝鮮って前半と後半のユニフォームが違ってたみたいだけど。
どう?
北朝鮮戦後半のコーナーの場面で相手選手へ警告出たのって、実際は吉田の演技だよね?
>>34 実際は今野と味方同士でぶつかってたな、演技っていうわけじゃなく
>>35 ただ、その後で顔おさえてたとこが演技っぽく見えたんだよ
試合後のインタビューの時に目の下が腫れてたし、痛がってたのは本当なんじゃないの?
良いジャッジだったな
>>30 大久保のはカードでいいと思うけど、明神だったか吉田へのプレーは赤相当だったと思った
>>37 吉田の眼の腫れはゴールの後祝福されたときに蹴られたってテレビでやってた
670 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/09/03(土) 19:17:03.12 ID:CBGoNfb00
スローイン判定で異議退場
レフリーの顔を両手で挟む
慌てて富山の選手が止めに入る
UZBEKISTAN-Japan
Referee: Khalil AL GHAMDI (KSA)
SAUDIARABIA-Australia
Referee: Yuichi NISHIMURA (JPN)
日高は復帰初戦だったのか。もう終わりか。
>>44 まあ普通の審判だったら
>>42こんなことはされないよな
これがヴェルディの試合で森とかだったらまだ同情の余地があるんだが
これまで主審に対して問題行動起こしたことない選手にここまでさせるってどんな存在だよ
>>42 よそで前俊のロンバケと聞いたがこれのことかw
追加でどのくらいもらうのかな?
1枚目も意味不明だしな
日高は、明らかに主審ができる能力がない
こんな者を主審とした協会は、何を考えていないし、これからも同じ事の繰り返しだろうな
再昇格なら恩氏の方がまだ良かったのではw
富山@現地富山サポ
もはや何て言ったらいいかわからんw
鍋奉行どうしたんだろ?
まだ若いし、結構将来有望って感じだったんじゃなかった?
52 :
富山者:2011/09/04(日) 00:12:22.49 ID:T6uf/gEO0
富山@富山サポ ゴール裏
畜生、後半は下痢でトイレに篭城してて退場劇みのがした。
なので前半だけの感想だが、普通なら流すようなプレーでいちいち笛ふいて、
基準もわけわからん。
Jでやるレベルでは無い。
53 :
縞:2011/09/04(日) 00:22:33.64 ID:DdG5G1uI0
日高がまたやらかしたと聞いてきました
これひどくね?
水戸×札幌 主審:岡部拓人 副審:手塚洋 竹田明弘
富山×大分 主審:日高晴樹 副審:竹内元人 作本貴典
岐阜×岡山 主審:今村亮一 副審:佐藤秀明 田中利幸
北九×横浜 主審:塚田智宏 副審:戸田東吾 村田裕介 4th:青木隆
前俊も酷いが、相変わらず大分のアウェーユニは酷い。
これ許可したJリーグがトチ狂っているとしか思えん。
アセッサーの違いで審判の評価に差が出るかどうかはわからんけど、
富山×大分の審判アセッサーにはジャスティス岡田正義が割り当てられました
確かに大分の2ndユニはいい加減にして欲しい
濃い色系のチームの1stとほぼ色合いというか濃度がかぶるもんなあ
白黒は言うに及ばずカラーでも見づらいって異常
1st 青
2nd グレー
どっちも濃いからな
まあ財務内容にあわせたんだな
なるほろ
1st が 赤で
2nd が グレー
…Jから借金してるチームは罰としてこうしたらどうだろう
草津ホームの大分戦の見づらさは異常
もっぱら月曜からの注目が前俊何試合か、に絞られたな
過去例とか知らんが何かあるのか?
京都ホームの大分戦も見づらさ異常
雨が降るともうね
カードの後の行動は誉められたもんじゃないし仕方ないけど
でも、あのカードはありえんでしょ
ここはちゃんと分けて考えるべき
前俊の犠牲によりまた日高がJ2から去ってくれるのか
J1には絶対来て欲しくないからJ2に復帰するたびになんか問題起きて欲しいわ
毎回思うがプロの試合を裁く審判に精神面のチェックをしてるんだろうか?
どんだけ体力、技術が優れてても精神面に問題抱えてたらどうしようもないぞ
何か言った以外ならあれでカードなら毎試合100枚くらいカード出るかな
前俊の2枚目は副審に対する異議じゃないの
なに言ったのかは知らんがカードがありえんってどういう根拠があるの?
日高のジャッジの判断基準は制限速度を越えて走る車は全て速度違反と同等。
円滑な交通の流れとかはどうでもよく、違反は違反。
そんな感じらしい。
75 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 14:57:06.50 ID:Uf9pD9OgO
天皇杯、カンコースタジアムで誤審絡みの得点
youtubeで最近の誤審とかないのかな。
77 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 17:22:16.43 ID:oQVKxYs3O
>>71 J2から追放でJ1に行くんですねw
今度の清水−浦和あたりでデビューさせればいいと思います
ID:cgelZFLgI
誤爆すまん
今日の瓦斯栃木の主審てどんなひと?
試合コントロールに難儀してるように見える
何、このカード魔www 熊本vs湘南
小川久しぶりだな
>>69 現地行って遅レスになってしまった、d
傷害の意図、ここだろうなw5試合が相場かね
東京×栃木 主審:早川一行 副審:中原美智雄 平間亮
鳥取×鳥栖 主審:山本雄大 副審:平野伸一 石川恭司
千葉×東緑 主審:廣瀬格 副審:山口博司 五十嵐泰之
熊本×湘南 主審:小川直仁 副審:岡野尚士 村上孝治
JAGSしか見てないけど、鳥取のPKになった鳥栖・呂成海の張り手は追加処分来るかな?
映像にはハッキリ映ってたけど
>>80 前半のFKで、1人壁の水沼が、ダッシュの距離詰めのやったところを
スルーしてから、だれからもアテにされなくなったかんじ。
>85
あれは酷かったな 張り手以上のもののように感じた
>>85 JAGSで見て大笑いしたw
あれは赤出さないとなあ
アレに抗議できる選手の根性が理解できん。
早川@テレビ観戦中立
コントロールが下手。
一回目のカウンターを止めたのでイエローだしたまでは良かったが。
そのあと前半の間はカード基準が何故か低かった。
後半はそこそこまともにやってたが、
前半と後半で基準が変わってたのが謎。
ゲキサカ第19回「ジャッジQ&A」 J1第24節(8/27-28)
清水−横浜FM(主審木村、副審入部・山際)
後半24分、清水高木俊幸に対するチャージを一旦流しておきながら清水にフリーキックを与えたのはなぜ →アドバンテージにならなかったから
名古屋−甲府(主審井上、副審相樂・唐紙)
ダニエルが退場した場面、FKでの再開で正しかったのか →インプレー中の反則であるため、FKで再開される
ttp://t.co/CCLcCcJ
>>92 前のスレでオフサイドはロールバックの対象にならないってしたり顔で書き込んでいた奴いたよな?
あくまでも松崎の意見だろ
>>94 審判ってそんなテキトーでいいの??
「そりゃ西村の意見だろ」「そりゃの家本の意見だろ」
ルールってなんだかもう一度考えた方がいいねww
俺なら白のゴール認定、GKはスルーかな
98 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/05(月) 16:14:01.72 ID:e4+uVy9b0
主審の決定は最終
先に触ればいいってものでもないと何度言えば
ルールの解釈が主審それぞれでは競技なんてできねーよ
どのルールを適用するかが主審の裁量にまかされてるだけ
>>101 言葉の選択が微妙だったのかもしれんが、広義では同じこと言いたかったんだと思うよ、多分。
>>96 俺もゴールだと思うな
確かに先に触ればいいってわけではないが、この場合でファールにすると
遅れてFWに突っ込むとファウルをもらえることになってしまう
>>104 俺はファウルでいいと思う
主審が手を挙げてるか確認できないけど
FWが足を上げすぎの危険な行為で間接FKかな
あの高さならヘディングで行くべき
>>105 間接FKの場合ってボールをセットして蹴れる状態になってから
蹴るまで主審は手を上げてなきゃならんのじゃなかったっけ?
俺もハイキックだと思ったんだが違うような気がしてきた。
>>96を見た感じではボールセットした後も主審は手を上げてないから
間接FKではないように見えるのだがどうだろう?
攻撃側のファウルとするなら、接触してるから直接で再開は正しいと思う
108 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/06(火) 12:11:32.32 ID:qnm57paQO
協会はウズベキスタンから勝ち点3と一緒にイルマトフも持ち帰ってくるべき
じゃあイルマトフの代わり置いてかなきゃ。
吉田寿光置いてってやろうぜ。
いやいや年齢的に岡部あたりで
接触してるけどハイキックで間接にした方が選手も納得しやすいかもね
そうすれば俺が104で書いたことも解決する
>>111 俺が吉田にした意味分かってる?
吉田寿光ウズベキスタンでググってみ。
このハイキックが守備側のエリア内クリアだったらどうしたらいいと思う?
PK?
>>96 ガイドライン通りだ
>危険な方法でのプレーには、競技者間の身体的接触がない。身体的接触があった場合、
>直接フリーキックやペナルティーキックで罰せられる反則となる。
116 :
トヨタマネー:2011/09/06(火) 14:50:11.37 ID:iVUaEqlVP
>>113 わかってる
分かった上での返しのつもりだが絶望的に捻りがなくてすまん
そして岡部じゃなくて佐藤だったっけイルマトフと同い年なのは
>>115 あーなら俺の発言はミスだ
何か変な書き込みしか今日はできてないやw
J2第4節
池内 ダイ5.0 マガ6.0
木村 ダイ6.0 マガ6.0
今村 ダイ6.0 マガ6.0
日高 ダイ4.5 マガ6.0
小川 ダイ5.0 マガ5.0
早川 ダイ5.5 マガ5.0
廣瀬 ダイ6.0 マガ5.0
塚田 ダイ5.5 マガ5.5
岡部 ダイ5.5 マガ5.5
山本 ダイ5.0 マガ6.0
ウズベキスタンのPKでウズベキスタンに不利な適用ミス
→それでもウズベキスタン勝利で初のW杯出場決定
→ルールの適用ミスに付け込んで相手の王族がAFCに抗議
→再試合で負けてW杯がパー
だからね。
一番悪いのは王族の圧力に屈したAFCだが原因作った吉田への恨みも大きいだろうね。
>>119 ダイは日高が悪い、マガが前俊が悪いか。
結構カラーの差がでたな
処分内容でどっちが正しいこといっているかわかるな、この流れだとw
>>121 ウズベキが抗議したんじゃなかったっけ?
なんか自爆したおぼえがあるんだが
何で勝ったのに再試合要求せにゃなんねーんだ。
中東が抗議したんだよ。
FIFAって、一段階の判断ミスはしてもあんまり咎めないことに
してるけど、適用ミスについては以ての外だって考えじゃなかったっけ
たった1試合て甘すぎだろ
つまり日高のミスという判断か
結局警告2枚で退場になった分の処分のみか
まあ日高で前俊だからな
これが森や大久保だったら日高でももう少し同情的な意見が出ただろうけど
前俊って別にアッチ系では無いからな
顔をはさんで、そのまま濃厚なキスに移行したら
何試合出場停止になりますか?
>>128 まああれのプレーでカードそもそも出す方がおかしい・・
主審の顔を手で挟んで異議を言う行為はJにおいて認可されました
前俊の1枚目は、どんなんだっけ?
>>135 なんかありえない遅延を出されたらしい
今回の出場停止は退場に対してで後から顔挟みに対して処分が下るなんて事は無いのかな?
>>136 ないだろ、処分が別に下されるのはあるかもしれないが、
発表をずらす理由がない。
結局、日高はダメでFA?
1試合は甘すぎ。糞審判でもあの行為はダメだろ。
アルガムディってアジアカップもそうだけどバルキーン使ってるんだな。 西村審判に貰ったのかな。
甘いな〜>前俊一試合
でも日高を見直したかもw
この件に関して日高を見直す要素が一切無いんだが
だよな
しかしよく追加無しですんだな。
ありえないと思うけど、ひどい遅延や差し違え
で情状酌量したのか?
原因がどうあれ、前田の行為は厳重に処分されるべきだろう
これが唾吐きだと7試合とかに跳ね上がるのか
>>147 ツバ吐きって最低4試合コースだと思うけどいきなりそんないくの?
飯倉が扇谷突き飛ばしたときが8試合ぐらいだっけ?
アッチョンブリケ無罪
>>149 ジュニーニョ体当たり2試合+扇谷突き飛ばし4試合の合計6試合分の出場停止。
日高とマッチコミッサーが前俊の行為を報告しなかったんだろうな
日高に後ろめたいものがあったのか、アレくらいは不問にするという広い心があったのか
後者ならそれ以前に広い視野を手に入れてもらいものだが
どうなんだろう。イエロー2枚だから自動的に1試合停止になってるだけじゃない?
裁定委員会は今停止になってる次の試合までにすればいいんで。
>>152 ことはどうあれ、主審に手を上げた行為をマッチコミッショナーが報告しないなんてことあるかなあ。
今までの経験上、審議中の場合は未定って出る
前スンのあれが不問にされるなら、これからカード出されるたびに主審の顔を撫でるのありなのか?
あり
>>154 それは1発レッドの時ではないか?
これはあくまでイエロー2枚の退場だから事後審議。
去年の11/22の出場停止選手のお知らせと11/25のマイク・ハーフナーへの処分を参照。
あとさっき裁定委員会って書いたけど規律委員会だったね。
ただ、もちろんこのままなんもなしって可能性はあるけどさ。
あれは愛情行為だったんだ
日高への激励
よーし明日は俺も部長を激励しちゃうぞ
160 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/09(金) 14:04:39.88 ID:QdQpvdEu0
>>148 去年つば吐きをしっかりスポーツ紙に撮られても不問になった日本代表の選手いたな
あれは何だったんだ?
>>121 どんだけ話盛ってるんだよww
あれ第5位決定戦の1戦目だったし、勝ち上がってもプレーオフなのに「初のW杯出場決定」じゃねーよww
しかも王族の抗議圧力とかww
>>160 主審を始め第四審の誰も確認できなかった。
つまり何事も無かったので当然処分なんかある訳無い。
スポーツ紙と現場にいた他サポの幻想。
山根に対する闘莉王の肘打ちが許されるんだもん
そういう世界さ
>>160 あれは口に含んだ水を霧吹き状にして気温の低下を図ったもの。
つばを吐いたのは完全な間違い、どこかに必ず画像があるので確認するといい。
まあ人間スプリンクラーだな。
>>163 釣男のは確認できなかったでも通るけど、こんは主審に直接触ってるんだぜ
だいぶ違うと思うけどなあ
味スタ
■審判
□主審
扇谷 健司
□副審1
八木 あかね
□副審2
中野 卓
□第4審判
恩氏 孝夫
168 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 18:03:05.96 ID:B9GGIxXpO
まさか中村太だとは思わなかった。最悪
今日は佐藤も飯田も松尾も扇谷もJ1から外れてるのにまだ不満あるのか
佐藤や飯田や松尾や扇谷よりも中村太伝説
>>166 逆にビンタみたいに思い切り貼ったわけでもなくギュッと力入れて潰したわけでもないのに
処分、処分、とここの空気の方が理解できないは俺は。
あそこで他の選手が止めなければ処分対象な行為があったかもしれんとは思うけど。
中村太 って新人?
初めて聞いたんだけど
鹿島@新潟、中村(新潟ゴール裏二層目)
全体的に悪くないと思う
新潟がファール取られる機会が多かったと思うが
単にオン・ザ・ボールでの実力差と鹿島の判定基準へのアジャスト能力の差かと
警告も妥当
前半新潟鈴木が取られたオブストラクションはちょっと疑問
ちょっと笛の吹き方が高圧的な感じを受けた
(特に注意を促すために吹く笛が)
>>173 えー? 中村さん下手すぎて見てらんなかったんだがw
タックルが足に当たっても、流れに関係ないところではファウル取らなかったり
ファウルを貰いにいくような選手の動きには笛を吹かなかったりするのはよかったけど
果たしてちゃんと見えてたのかどうか
明らかにファウルってプレイも流してたから、アレは見えてないだけだろうなあって感じ
あとメインの副審うまかったけど、バックの副審二回くらいオフサイド取り逃してたね
下手くそだった
>>174 どこで見てたの?
テレビじゃないよね?
タックルが足に当たればファールって、いつからそんな基準になったん?
また煽り合いが始まるのか…
現地の方が楽しいし好きだけど局面がファウルかどうかってテレビの方がよくわかるぞ絶対
ましてやゴル裏なら
俺もゴル裏住民だけど
>>175 俺はテレビ観戦っす
よく読んでおくれ
タックルが足に当たってもファウル取らなかったのは、「よかった」ほうのレフェリングね
でも、その「よかった」ってのも、ちゃんと見えてたのかどうか疑問でしたよってこと
CKとGKの逆ジャッジも多かったし、わざわざ副審の判断替えてまで間違った判定してたんだもん>中村
つーかさ、あんまこういうこと言いたかないが、ゴール裏、しかも陸スタじゃジャッジの正当性なんて判断つかないんじゃない?
>>177 各論はテレビが上だけど、総論は現地が上では?
基準が一貫しているのなら、問題ないのでは?
CKのオーバーコールは後半のかな?
現地だとCKに見えた
あんまり選手も抗議してなかったし
あと東北電スの二層目の視界は他の陸スタとは大分違う
>>178 各論と総論か……w
すまん、俺が悪かった
君が正しいってことで
>>179 なんか変に取られたようなので
総論は、ゲームコントロールとか判定基準とか選手の様子とか、そういう意味です
細かく一つ一つはテレビが上なのは認めるが、テレビだと全部映らないし
とりあえずここまでにします
そういえば、新潟の得点後にブラジル人二人が自陣に戻ってないのに再開認めて
新潟の選手(本間か?)に指摘されてやり直しさせてたのはクソワロタわw
>>178 現地観戦ですが、全般的に見えてない部分が多いような気がした。
それ以外にも、
笛の前にFK蹴ったのにそのまま試合続けようとしたり、
ゴールの後、新潟の選手自陣に戻ってないのに試合始めたり、
基本的なミスが多くて。
私はそういうの余り見たこと無いんだけど、結構あるものなのですか?
結果的にミスジャッジからゲームが決まるような展開にならなくて
そんなに荒れなかったけど。
日立台大荒れでしたな
ピクシーが一人で荒れてたけど、試合は別に荒れてねえだろ
名古屋サポは前の柏戦でも審判がラフプレイを見逃して試合が荒れたせいで
勝てなかったとか吼えてたよね?
名古屋は審判が不安定で負けたといい
柏はレアンドロを破壊されたのにノーファウルはおかしいと言う
ま、全体的にダメだったとは思うけど。
中村(大白鳥)メイン鹿島より中立視点(長いので3分割)
試合後新潟サポからブーイング。そのぐらい新潟側から信用のなくすジャッジ。
前半は下手糞だけど統一基準だった(但しコウロキ除く)。
基本的によほどあからさまな反則を除き、「倒れ方」で判断している部分が多々。
普通に倒れるぐらいだと笛を吹かないが、肩から落ちたり背中から落ちたりすれば笛。
BLとアンデルソンは屈強なので倒れることがなかったため、ノーファール判定にかなり不満。
そこに新潟から信用を無くす行為(1)。
36分、小笠原のドリブル突破を新潟DFがカットするも小笠原が倒れゴールほぼ正面のFK。
これに新潟6人がかりで抗議するが、その間隙を縫って野沢がリスタート、直接バーの上に。
これに対してFKのやり直しを指示。
ここはルールの適用がまちがっていた(リスタートを認め、新潟のゴールキックから再開では?)
>>187の続き(ごめんなさい、どうやら4分割になりますorz)
前半、さらに新潟の信用を無くす行為(2)。
42分、完全に縦パスで抜け出したBLがオフサイド、プレーを続けたとして警告。
これはプレー中に新潟サポの大歓声があり、私でも笛の音が聞こえなかった。
尚且つ、BLはプレー中1度も副審を見ていなかったので、ゴールラインを割った後に
初めてオフサイドに気づいていた。そこに強い笛(この笛ははっきり聞こえた)があり、いきなり警告。
ここは明らかに主審の笛の音が小さいため、警告出すより前にやるべきことがあったのでは?
結局、前半ロスタイムに新潟が先制したので、荒れずには済んだ。
後半。前半とはやや違うファウルの基準。倒れないコンタクトでもファウルなら笛だが、かなり悪質に倒された
プレーで笛がないケースも出てきた。実際には改善されているが、今度は鹿島の選手が少しとまどいが。
>>187>>189の続き
そんな中、55分あたりに主審とメイン側副審がゴールラインを割った判定で異なるジャッジ。
副審は大迫が最後触ったとしてゴールキックの判定をしたが、主審はコーナーキックを指し、
主審の意見が優先された。
このプレーは副審のサイドからみた私は大迫が出したように見えたので、仮に主審の判定が
正しかったとしても副審の責任は問えないと思う。
なお、57分にメイン側副審が西のファウルを見抜いたジャッジ。これはよく見ていた。
全体的にオフサイドの判定は速さについていけてなさそうな部分もあったが、とくに抗議が
でる様子もなかったので問題なかったと思う。
>>187>>189-190の続き(これが最後)
一旦2−0になったときは新潟選手もだいぶおとなしくなったが、2−2に追いつかれて、
鹿島サポ側のボルテージが上がりだすと、85分以降、急に主審のジャッジが変化した。
とにかく倒されれば笛の形になり、簡単に倒れる鹿島よりに。
さすがにこれまでの経緯がある新潟選手はことあることに抗議するが、火に油を注ぐ形で
何があろうが笛吹きまくりに変わってしまった。
副審2人は十分合格点だったし、全体に笛が少なく、展開もプレーも好ゲームだっただけに、
きょうの主審の出来は非常に残念でした。
最後に、きょうはここまで主審がひどかったですが織部の出番はありませんでしたw
あと、いろいろあったので纏めきれず長くなりすみません。
桜大×広島 主審:西村雄一 副審:二俣敏明 越智新次 4th:植田文平
福岡×横鞠 主審:今村義朗 副審:金田大吉 渡辺智哉 4th:小川直仁
木白×名鯱 主審:山本雄大 副審:山崎裕彦 五十嵐泰之 4th:安元利充
新潟×鹿島 主審:中村太 副審:田尻智計 聳城巧 4th:山際将史
磐田×清水 主審:村上伸次 副審:手塚洋 戸田東吾 4th:秋澤昌治
脚大×大宮 主審:吉田寿光 副審:大塚晴弘 穴井千雅 4th:岡宏道
北九×徳島 主審:早川一行 副審:森本洋司 川崎秋仁
東京×京都 主審:扇谷健司 副審:八木あかね 中野卓 4th:恩氏孝夫
千葉×鳥栖 主審:井上知大 副審:相樂亨 前之園晴廣
鳥取×岡山 主審:吉田哲朗 副審:柴田正利 青山健太
桜大:上本×主審:西村雄一はどうでしたか。
>>191 乙。
試合が荒れたのに、織部が荒れてないというのが、何より雄弁に物語ってるな。
>>185 ファール見逃してばかりの駄目審判だったけれども、抱き着き等の
汚いファールを見逃してもらった回数は名古屋の方が多いように見えた。
柏のサポが圧力かけなければ抱き着きやハイボールをトラップしようと
してる選手に後ろからぶつかるファールを審判は無視し続けたかも。
中村太ねえ
細かいとこはおいとくとしても
FKやり直させたのと選手が自陣に戻ってないのにキックオフ認めたのはあり得んわw
とくにキックオフww
アセッサーがジャスティスだったけどどう点数つけるのかな
味噌カスは相変わらずだな
> ハイボールをトラップしようと
> してる選手に後ろからぶつかるファール
これは結局競り合いと見られたらトラップ側がファールになったりするよねなぜか
200 :
183:2011/09/11(日) 18:53:05.69 ID:7/1kx8kT0
俺は柏者だが
現地では柏サポかなり審判に対して殺気立っていた
別にどっちよりとか関係なく、
柏対名古屋の日立台という試合を担当するのは山本では難しかったという感想を持った
頭を蹴られた方がファールを取られるとこ初めてみたww
低い位置に自分から頭を持っていけばそう取られることもある。
流血してるのにしばらくプレーさせる松尾。
流石です。
>>204 さらにその流血の治療をし終わった奴が入ってダメって4審に止められてるのに
入ってるのになにもなかったことにする松尾。
流石やな
さらに思ったことを追加する
どちらへの判定も疑問が残るようなことが多々あったが
手でつかむプレイが両チームとも多かったのに
山形がつかむと笛 浦和がつかむとスルーに見えた
浦和に脅されたか、なにかつかまされてるのか?って思った
>>205 昔後半ロスタイムに松尾と激突した選手が頭から流血して、治療したあとも
ユニを変えるまでピッチに入れないって言い出して、結局最後まで入れてくれなかったんだがなぁ
>>207 そりゃあたりまえだ それがルールだからな
>>208-209 あれの問題は、ユニ交換の指示を治療中にだしたんじゃなくて、治療後になって初めて言い出したってことかな
じゃなきゃピッチ外でユニを洗うとかやらない
なんか松尾ってどこか抜けてるんだよね、といって致命的なミスはおかさないのが逆にすごいというか
浦和×山形 主審:松尾一 副審:名木利幸 数原武志 4th:前田敦
甲府×仙台 主審:前田拓哉 副審:中原美智雄 蒲澤淳一 4th:野口達生
川崎×神戸 主審:佐藤隆治 副審:西尾英朗 大川直也 4th:塚田智宏
札幌×栃木 主審:河合英治 副審:村上孝治 田中利幸
水戸×大分 主審:窪田陽輔 副審:唐紙学志 藤井陽一
横浜×愛媛 主審:廣瀬格 副審:抱山公彦 長谷忠志
富山×湘南 主審:福島孝一郎 副審:今岡洋二 佐藤貴之
草津×東緑 主審:東城穣 副審:下村昌昭 笹沢潤
岐阜×熊本 主審:野田祐樹 副審:中井恒 伊東知哉
>>210 血のついたユニフォームの交換なんてルールで定められてるんだから、いちいち言われなくても対応するのが普通だろ
流血してるのにプレー続けさせたこととの対比だろ
テンパリすぎだったよな、松尾w
致命的な誤審はせずに生き長らえる彼にしては珍しいミス
ワリと問題になるんじゃねえの、原口にプレイさせてたの
215 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/11(日) 23:31:06.57 ID:6KUnotoaO
>>201 原口が後から頭突っ込んでいってるんだから、あれはファールでもしょうがないでしょ
(ノーファールでもいいが、試合止める意味でもファールでいいと思う)
まあ、相変わらず松尾は松尾だったけどね
前半止めた後に浦和のFKで再開→やり直し2回→結局ドロップボール
とか不思議なことやってたし
>>201 キックモーションに入ってた山形の選手に原口が無理矢理アフターで頭から突っ込んでいっただけじゃん
レッズサポってあれが山形側のファウルに見えるの?
>>215 >前半止めた後に浦和のFKで再開→やり直し2回→結局ドロップボール
>とか不思議なことやってたし
すごい気になったけどあれ何?
原口のは出血ほったらかしは主審の責任。
イエロー出さないのも主審の責任。
よって松尾は研修行きが妥当。
>>217 見直してみたが、あれはファールもなにもないプレイの時に山形の大久保が
浦和山田との接触で倒れていて主審がゲームを止めたって感じだったな
それがフリーキックになるってこと自体おかしいからドロップボールが妥当?
ってところかな?
2011Jリーグ J2リーグ戦 第4節 での行為に伴う前田 俊介選手(大分)の出場停止処分について
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00004143.html 【処分内容】6試合の出場停止
※警告2枚での退場による出場停止1試合については第27節で消化済み
【出場停止試合】2011Jリーグディビジョン2
2011年9月17日(土)開催 第28節 大分トリニータ vs サガン鳥栖
2011年9月23日(金・祝)開催 第29節 ザスパ草津 vs 大分トリニータ
2011年9月28日(水)開催 第 5節 大分トリニータ vs 水戸ホーリーホック
2011年10月1日(土)開催 第30節 大分トリニータ vs カターレ富山
2011年10月15日(土)開催 第31節 ガイナーレ鳥取 vs 大分トリニータ
第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会
2011年10月10日(月・祝)開催 2回戦
前田 俊介選手は主審より2度の警告を受け退場を命じられた際、主審の顔をつかみ、異議行為に及んだほか、
他の選手に制止された後も審判員に対して不服を唱え、挑発的なジェスチャーなどで異議行為を行った。
「主審および副審に対する侮辱または公然の名誉毀損行為」および「主審および副審に対する
傷害の意図のない乱暴な行為」に相当すると判断、合計6試合の出場停止処分とする。
あっちょんぶりけはアウトだったか
鳥栖の韓国人は結局見逃しか?
やっぱ処分来たか。これだけ厳しくやらなきゃダメだわな。
主審の日高には罰則はないのかな
意味不明のカードで、主審の能力がないのは明らか
選手は一生懸命やっているのに、能力ない審判によってぶち壊される
あまりにも審判を守り過ぎで、厳しく罰することをしないと日本のサッカーは終わりだ
無能な審判ならそのうちJから外されるでしょ
どんなダメ審判に対しても無礼な振る舞いはいけません
選手もサポも子供たちが見ていることを忘れないで欲しい
昨日の原口みたいに四審にボロクソ言うのはいいのにな。
藤田稔人をJ2に残したままの方が良かった?
それとも日高の代わりに恩氏とか唐紙を昇格させた方が良かった?
228 :
183:2011/09/12(月) 22:36:30.16 ID:cy/tIsTD0
日高よりは唐紙かな
さすがにおんしはないや
6試合追加か。当然の結果だろうなあ。たぶんJFA呼ばれて事情聴取されてるな。
>>224 適用ミスしたわけではないから罰はないだろうけど
評価に関わるわけだから、JFLに降格させられるかもね
日高ってこないだ再登録されたばかりなんだよな。
また抹消かね。
でもさ、あの無茶苦茶な判定に対してもちゃんとしてほしいわな
あんなやつもうJで吹いてほしくない
前田のああいう行為はやっちゃいけないけど、でもああいう行為に至ったのは審判が酷すぎるせいなのだからねー
>>229 警告2回での1試合+侮辱行為での2試合+乱暴な行為での4試合だから
合計7試合になると思ってたのだが、追加じゃなくて合計6試合みたいだ
ただの計算間違いじゃないだろうか?と言う気もするが
>>233 合計7試合で合ってる
先週末の試合で退場分の1試合停止を消化して、これからリーグ戦5試合と天皇杯1試合が停止だから
日高だっけあの人もちょっとなあってところもあるけど・・・・
全然関係ないけどウチらの草サッカー3部リーグでほぼ同じことが去年あった
イエロー貰った選手が主審にナイスジャッジとか言いながら主審の肩を2、3回ポンポン叩いた
試合後そのチームの監督、主将はその主審に平謝りしきりだった
そして、なんと次の週にはそのチームが自主的に退会した
理由は重大な過失を犯したと認めたからで決してジャッジに異議があるからではなかったそうだ
今回の件もチーム側も何らかの措置を取るべきだと思う、プロだったら
埼スタは扇谷
例の川崎−名古屋戦のあと、愛媛−栃木→東京−京都だったから
扇谷J2降格だと思ってたのに、もう復帰するのか。
今日は静かだな
浦和×大宮 主審:扇谷健司 副審:山崎裕彦 村上孝治
仙台×磐田 主審:木村博之 副審:山口博司 前田敦 4th:山内宏志
清水×新潟 主審:今村義朗 副審:中野卓 間島宗一 4th:数原武志
横鞠×川崎 主審:山本雄大 副審:名木利幸 高橋佳久 4th:岡野宇広
鳥栖×岡山 主審:福島孝一郎 副審:村井良輔 作本貴典
山本@三ツ沢 いろんなことに厳しかった気がする
軽い接触プレーに笛が多く、GKの蹴る位置のやり直しとか
間違っていたとは思わないけど、流れという意味ではいまいち
自衛官期待していたのに最近は…
山本は流すべき所を流さない、触れたら全て笛って感じで
間違いなく流れをうまく作れてなかった印象
カード基準も甘かったと思う、特に後半は川崎側はラフになってたし、
終了間際の登里のは赤紙でもよかった気がする
解説の福田が言うように経験不足なんだろうけど、
もっと試合の流れを統率するってのを意識してほしいものだ
ゲキサカ 第20回「ジャッジQ&A」 J1第25節(9/10-11)
柏−名古屋(主審山本、副審山崎・五十嵐)
13分、レアンドロ・ドミンゲスが闘莉王と接触し負傷した場面はカードを出すべきファウルでは
(試合では闘莉王に危険なプレーがあったとして柏に間接FKが与えられた)
→カードを出すほどではないが、トリッピングでファウルを取り柏の直接FKにすべきだった
新潟−鹿島(主審中村、副審田尻・聳城)
33分、鹿島のFKという場面で、新潟の選手が壁を作り試合が止まっている間にリスタートした鹿島の選手に注意は与えられたのか
(
>>187の信用をなくす行為1の部分)
→そもそも笛が吹かれておらず試合が止まっていない。リスタートのボールを蹴ってから主審が慌てて笛を吹いているが明らかに遅い。
フリーキックを蹴る瞬間が映像には映っておらず、リスタートの位置が違っていたりボールが静止していなかった可能性があり、
そういう意味でフリーキックをやり直させたのならば主審の判断は妥当だが、
そうでなければフリーキックは有効となり、外れたので新潟のゴールキックで再開されるべきだった
ttp://t.co/pTa0UB0i
今日の愛媛対F東京(主審後藤 巧)で愛媛の前野貴徳が2枚もらって退場しているのだけれど、
何かやっちゃったの?
245 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/17(土) 19:34:07.12 ID:xQxzr+23O
愛媛瓦斯糞主審降臨
246 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/17(土) 20:32:30.95 ID:yHhLq/tk0
岡山対千葉(主審岡 宏道)も植田龍仁朗(岡山)が2枚もらって退場しているけど・・・
どうしたのかなぁ・・・
>>244みたいに、警告2で退場があるとまるで審判のミスがあったかのような考え方の人がいるんじゃあなぁ…
カードたくさん出すのが悪い審判じゃないよ
>>247 何かあったのか聞いてるだけで審判のミスと決め付けてはいないと思うよ。
また磐田が買収です
251 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/17(土) 21:09:24.53 ID:xQxzr+23O
愛媛瓦斯は
瓦斯お得意の主審買収が炸裂した糞試合でした。
広島・磐田で副審がやらかしたらしいが戻りオフサイドとかじゃなくてマジでやらかしたのかな?
川口以外みんな広島陣地にいる状態でパスが出てオフサイドになってたな
広島−磐田
上にも出てるけど、ハーフウェイライン手前を走ってるときに出たパスがオフサイド判定
抜けていれば広島の大チャンスだった
上空のカメラで再生されていたので誤審が明らかだった
仙台vs新潟の2点目、ハンド判定厳しいなぁ・・・イレギュラーバウンドなのに取るとは。
あそこまで腕伸びてるとハンド取られても仕様がないと思うよ
吉田&岡野尚&竹内@ND
吉田→前半と後半で基準がややぶれるもうまくアドバンテージ取ってたし、カードも妥当たので特に不満なし。
岡野尚→川崎の得点は山瀬がオフサイドでは?
竹内→川崎の12人目
>>256 あれはしょうがないよ
新潟サポからすりゃ、よく戻ったけど運がなかったねえって感じ
それはまあ置いておいて、松尾相変わらずへったくそだったねーw
新潟菊地、新潟本間、仙台田村、このへんのカード全部おかしい
しかも試合の最初に、基準を示すべきカードだったつうのに、あんな軽い基準で出しちゃうんだもんな
ぶっちゃけ、あの基準でカード出し続けたら、新潟は三人くらい、仙台は二人くらい退場してた
ホントに松尾一は糞
ていうかさ、ここで槍玉に上げられるレフェリーも、たまには見事な笛を吹くときがあるけど
松尾ってマジで一度としてちゃんとしたレフェリングしたことねえんだが
見る度に「下手くそだなあ」って再確認してるよ……どうしてJ1で主審続けられているんだろう
Jリーグの謎の一つだ
>>260 松尾の感想については同意せざるを得ない
広島-磐田のオフサイド既にあがってるけど
PA近くのFKで審判がカード出してる最中で笛も吹いてないのに勝手リスタートして
そのせいで広島失点しそうになるっていうシーンもあったよ
新潟のPKみたけどどう見てもハンド
触らなければ仙台の選手に通ってたし、そもそもバウンドがイレギュラーかどうかなんて関係ない
>>262 逆に磐田側から見ると西川の遅延行為にカード出せ!って感じらしい
広島の選手が大声で抗議してるのも放送にのっちゃってたし、
審判はコントロールできてなかったのかね
なんか今期はいつにも増しておかしなジャッジ多いよね
ていうか、「ルールブック読んだのかよw」みたいな初歩的な間違いが多い気がする
しっかし、カードを要求する仕草をしたら、その選手にカードを出すっていうアレ
ほっとんど有名無実化してるよね
厳密に適用する気がねえなら、最初からこんなふうに決めなきゃいいのに
>>260 仙台サポ@ゴール裏観戦だが同意。
開始直後の菊池のファールで警告出すなら、直後のファールの方がヤバい。
相変わらずの基準のブレで、プレーが荒くなってきたのが残念。
本間の異議と田村のは妥当だと思う。
それと相変わらずスローインの位置に神経質。
松尾と知った時点で荒れると覚悟したがw
>>266 だとすると、妥当だったのは本間の異議くらいだなw
田村のカード出たプレイ、テレビ観戦だと笑っちゃうくらいなんてことないプレイだったよ
全体通して、相手のカウンターの芽を摘むようなプロフェッショナルファウルにはカード出ないのに
ホントに接触したのかどうか疑問符が浮かぶようなプレイでカードが出てたよねえ
>>262 あれは主審が時計止めてないんだから
再開に笛が吹かれる必要はない
直接狙うんだろうと油断してた広島側のミス
>>268 カード出すために笛で止めてたわけじゃないのか?
>>268 カード出したのだから記録する時間も含めて時計止めるんじゃないのか?
>>244 32歳で若手として期待されてるらしいが、序盤に厳しくカードを出したために
前半終盤に2枚目の黄紙を出さざるを得ない状況に自ら追い込んでた。
後半はアドバンテージを取ったり改善したが、経験不足がモロ出てた。
両チームの選手とも前半は苛立ってたな。
>>264 思いっきり接触して痛んでるのになんで遅延行為になるのか意味不明
ジュビサポwwwwwwwwww
>>268 再開に笛を吹くのは時計を止めるとかじゃなくて笛で停止した場合
そもそも今時の審判はいちいち時計を止めないでロスタイム加算する
笛で止めるときは合図するから、あれはクイック認めてOK。 @広島×磐田
276 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/17(土) 23:09:44.04 ID:9vYQnbVSO
佐藤や扇谷みたいな糞主審でも彼らのことを好きなサポは数人はいるだろうが、松尾を好きだって人はひとりもいないのでは?
カードなしでプレーの停止のない場合はリスタートに主審の許可はいらないよ
カードの時は?
以下の文で良いですか?
プレーの再開
警告するために主審がプレーを停止した場合:
・プレーを停止したときにボールのあった地点で、相手チームの競技者によって行われる間接フリーキックで、試合を再開する
こっちかも
「主審が警告または退場でカードを提示する事とした場合、その行為を実施し終えるまでプレーを再開させてはならない。」
ジュビサポ乙
ファウルがあった地点で直接FKじゃないの?
>>278 カードが提示された後にプレーが再開されてるから
問題ない
281 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/17(土) 23:22:37.73 ID:7UvklMk/O
>>280 かなり無理あると思う
映像見た方がいいよ
カードを提示するまでプレーを再開させない
主審が警告または退場でカードを提示することとした場合、その行為を実施し終えるま
でプレーを再開させてはならない。
実施し終える瞬間とはいつからいつまでなのか?
「カードを提示した瞬間」
「カードを提示し、下に下げ始めた瞬間」
「カードを提示し、カードが主審の胸以下に降りてきた瞬間」
見苦しいぞジュビサポwwwwww
よく見ると主審は笛を口に持って行ってないか?
それでもフライングでリスタートしてるけど
>>267 今録画で見てみた。
正直単独のプレイなら警告対象には微妙みたいだが。
あえて言うならプレーオンで流したのに、後ろから派手に来た流れで
つい強く吹いてしまった感じなのかな。俺も現地でもそう感じたけど。
結局基準のブレかと。
やっぱ松尾はちょっとJ1では吹いて欲しくないかな。
仙台×新潟 現地 主審松尾
序盤からアドバンテージを取ることが多かった。
そのアドバンテージも攻撃側に有益になることが何度かあり良かった。
ただ、大事な場面でのポジションは少し遠い感じがした。
警告は、菊地のは抜ければチャンスになりうる場面で潰した。(反スポ)
田村は後ろから無謀に行った。
2枚の警告は問題ないように感じたよ。
本間は分からんかった。(ごめん)
試合中は選手と良く話をしてた印象。
PKのシーンはハンドで問題なし。
松尾主審は何度か現地で見ているが、今日は悪くなかったと思う。
まぁ以上です。
>>268 競技規則の解釈と審判員のためのガイドラインに
次の場合には、笛を吹くことが必要である。
〈中略〉
・次の理由でプレーが停止された後にプレーを再開するとき
-不正行為に対するイエローカードやレッドカードの提示
ってあるから、アディショナルタイムうんぬんの前に
笛はなきゃだめでしょ
もちろん、ブッキング中はアディショナルタイムに加算するけど
柏者だが、村上が酷すぎた。今年うちの試合を吹いた主審の中では最低だった。
>>277 > 警告するために主審がプレーを停止した場合:
> ・プレーを停止したときにボールのあった地点で、相手チームの競技者によって行われる間接フリーキックで、試合を再開する
これは、警告の理由が第12条にあるファウルによらないもの
(ex. シミュレーション、不許可立ち入り、等々)
によってプレーが停止された場合の再開方法
※退場となる「攻撃的な、侮辱的な、または下品な発言や身振りをする」
によって競技者にレッドカードを示し退場を命じるために
プレーを停止した場合も上に準じる
>>288 副審が旗を揚げたけどオンサイドの選手が追ってるのを見て笛を吹かなかったのは評価してあげようぜ
ああいう場合でも干渉待たずに即オフサイドとっちゃう審判が多いが、村上はよく見てた
広島-磐田の後半に高萩がオフサイド取られた場面
あれだけ見事に審判の誤審を流した映像は珍しいのでは?
そんなもんより、神戸の肘打ちや頭突きをちゃんと見ろと言いたい。
後ろから倒したら即イエローとかいうジャッジで柏にカード乱発しといて
神戸の選手は3人ぐらい退場食らってもおかしくないレベルなのに全スルーとか。
ポポがカード手で払いのけたのに注意すらしないしマジでふざけてんのかあいつ。
村上の先入観と思い込みが激しいのはいつものこと
おそらく今日は、最初から柏側に厳しく目を光らせてたんだと思うよw
これがなくなりゃいいレフェリーなんだが、メンタル面の問題だから改善は難しいだろうな
>>291 素人が見てもはっきりオンサイドとわかる映像だったな
思うにあの線審は一瞬ハーフウェイラインの存在を忘れて、高萩とDFラインの位置だけ見てとっさに旗を挙げてしまったんじゃないのか
旗を挙げた後に線審本人が誤審だと気付いてもいい、それくらい初歩的かつ明白な誤審
清水×浦和 主審:家本政明 副審:相樂亨 唐紙学志 4th:二俣敏明
甲府×福岡 主審:木村博之 副審:安元利充 山際将史 4th:木川田博信
仙台×新潟 主審:松尾一 副審:名木利幸 数原武志 4th:大川直也
山形×川崎 主審:吉田寿光 副審:岡野尚士 竹内元人 4th:青山健太
神戸×木白 主審:村上伸次 副審:入部進也 村井良輔 4th:長谷忠志
広島×磐田 主審:井上知大 副審:高橋佳久 原田昌彦 4th:池内明彦
愛媛×東京 主審:篠藤巧 副審:平野伸一 石川恭司
北九×札幌 主審:小川直仁 副審:渡辺智哉 植田文平
岡山×千葉 主審:岡宏道 副審:武田光晴 村田裕介
大分×鳥栖 主審:野田祐樹 副審:中込均 田中利幸
今日の村上は正直酷過ぎて見れるものじゃなかったな。
前半の大久保のシュミレーションにまんまと騙されイエローカード。
その後の澤への膝蹴りも華麗にスルー。
後半には柏のファールにはイエロー連発。
神戸は田中の肘打ちしようが、ヘッドバット連発しようが、カードを叩き落とそうが総スルー。
ここまで酷いのは久々にみたな。
今年の村上は地味にひどくないか?
>>297 去年も一昨年も酷かったが
天皇杯だったかナビスコだったかの決勝で笛吹いて、良ジャッジだったのに驚いたくらいだよ
ポポが村上のカード払い落としたやつは、ポポわざとじゃないだろ
立ち上がりから猛攻を仕掛けていた柏が澤の大久保からボールを奪いに行ったどうみても普通のファールに
イエローが出てから柏が以降ボールを奪いに行けなくなってしまって神戸に押し込まれる形になっていた。
後半にワグネルのミドルが決まって神戸が自滅してくれたから勝てたんだけど
一年を通せば不公平なジャッジは相殺されて公平になるというのは自分もそう思うが
今日の村上はJ2上がりに優勝されては困るという圧力が働いているのかと疑ってしまうくらい不可解だよ。
仙台の武藤が松尾にカードを要求したのが映像で抜かれていたが
これは今季警告対象になったんじゃなかったっけ?
>>301 超有名無実化しているからなあ
内規じゃ無かったことになってんじゃね?
清水-浦和でもそういうシーンがあったが、あの家本ですらスルーしてたから
前俊の動画って無い?
ま、柏はいつも掴みまくりだから、目を付けられていてもおかしくないね
広島磐田リスタートやつの抗議で青山が
「Jリーグで(こんなリスタート認めたの)あなただけですよ?え?え?」って言ってたのに吹いた
井上もやっちまったみたいな顔してたし
バックスタンド側の副審も酷かったし
なによりもオフサイドの誤審に気づかない放送席(君崎滋・吉田安孝)も馬鹿だなw
>>306 去年だか一昨年だか、札幌の試合であったような気がする
広島・磐田の主審と副審はしばらく出停かな?
副審に関しては今季絶望でもいいくらいの擁護できないやらかしだが
主審 佐藤隆治 orz
>>310 角度的に解りづらいが、オフサイドっぽくみえるぜ?
オンサイドに見えるけど
胴体を見るんだっけ?
もし足を見るならオンサイドだね
ぶっちゃけその程度なら数試合に1回はあるレベル
1年に1回も無いようなオフサイドの大誤審でキレるならまだ分かるが
>>310 たぶん副審がラインの押し上げについていけず、副審の角度からだとオンサイドに見えたんだと思う
真横から見てたら旗上げるんじゃね、これは
いや、けっこうきわどいぞ。
審判が責められるレベルのミスではないだろ。
このライン際でのプレーって、蹴り手と受け手同一視野で見るの難しいんだよな
ラインアウトの判定のためにボールをよく見とかないといけないし
ガンバもマリノスもかなり切り替え早かったから、これも見るのは大変だっただろうねw
まぁちゃんとライン取れてるなら、この画像に副審が写っているハズだし、そうじゃないってことは
ミスったってことだわな
インパクトの直前とボールが離れた直後で結構違うから最近動画じゃないと信じない
>>316 自分の意見が阿呆だって事に気づけよ
今年は謹慎処分って事はリーグ+ナビスコ+天皇杯考えれば大体10試合前後謹慎しろって事だろ
その程度でその処分ならシーズンの途中で副審いなくなるわ
>>321 蹴られたボールが飛び始めた瞬間でこれなら
インパクトの瞬間はほぼ並んでそうだな
高校選手権東京都大会、帝京vs多摩大目黒で八百長があった模様。
審判が帝京にビビったか。
>>1のまた、観戦者の立場だけでなく、審判の立場もふまえた上での議論をお願いします。
が読めない人は謹慎処分だな
>>303 自分は
ようつべで10分くらいのダイジェストがあってそれで見たけど。
>>322 確かにwすいません
ちょっと興奮しちゃった
ところで、日高はどうなった?
横鞠×脚大 主審:扇谷健司 副審:山口博司 村上孝治 4th:五十嵐泰之
鹿島×名鯱 主審:西村雄一 副審:大塚晴弘 穴井千雅 4th:蒲澤淳一
大宮×桜大 主審:高山啓義 副審:金田大吉 前之園晴廣 4th:中原美智雄
栃木×富山 主審:窪田陽輔 副審:野口達生 秋澤昌治
東緑×横浜 主審:岡部拓人 副審:手塚洋 竹田明弘
京都×草津 主審:佐藤隆治 副審:佐藤秀明 平間亮
湘南×水戸 主審:山内宏志 副審:田尻智計 聳城巧
熊本×鳥取 主審:大西弘幸 副審:清野裕介 大西保
>>308 何でもいいから一度研修して欲しいね。
大事なことはしっかり覚えましょう。
カンニングはダメよ〜
栃木ー富山
富山サポ TV観戦
日高並みにわけわからん基準でカード乱発。
地味に酷かったわ。
京都ー草津 佐藤@現地
PK&レッドはまあ妥当。
普通のファールは基準が良く分からんかった。
遅延でのカードはちょっとヒドイ。
前俊ならアッチョンブリケするレベル。
>>333 同じく現地@麿視点
前半は流し気味でストレスなし
後半は基準がガラッと変って、倒れたらファールだった
特に片方に偏向ということはなかったけど、最後ロスタイムにはうちのボールホルダーがすぐ倒れて、時間稼ぎに利用してたw
うちはJ2で佐藤はPRなのに、当たる頻度高い気がする…
奴は新潟戦・清水戦とうちにとって親の仇みたいな存在で、主審発表から試合後退場まで盛大なブーイングだった
>>334 名古屋と京都…まぁ、近いっちゃ近いからな
微妙なタイミングでのオフサイド判定とハーフライン手前やスローインでオフサイド判定を同列に語るな。
そんな奴はオフサイドルール制定の理由とルールの変遷を学び直せ
今日の唯一のカード「徳島−岐阜」
主審は、初登場の小屋幸栄氏です。
東京V4点目はファ−ルではないのでしょうか。
>>339 ファールだね。
けど、味方が邪魔してレフェリーには見えてない。
FKを蹴る前に壁が動いたって監督から抗議があって
試合終了の笛の後に巻き戻してやり直しってありなの?
高校サッカーの帝京と多摩大目黒であったらしいけど
プレー再開の笛
↓
壁が動く
↓
FK
↓
外れる
↓
ラインアウトホイッスル
↓
続けて?試合終了ホイッスル
そのスレだと、副審のフラッグアップがあったって言われてるね
試合中だと、主審か副審が気づく時間があったけれど
今回は、プレーが終わったら試合終了の笛を吹いてしまったから
そういう時間が理論上ないことになる
主審と副審の協議の時間を取るために、試合終了の笛の前にプレーを停止する笛を吹いて
何拍かしたら試合終了の笛を吹かないといけなくなる予感
試合終了の宣告後に判定を変更するのは競技規則上は許されないはずだが・・・
試合の終結の解釈が違う?
競技規則第5条 主審
主審の決定
プレーを再開する前、あるいは試合を終結する前であれば、主審は、その直前の決定が正しくないことにきづいたとき、または主審の裁量によって副審または第4の審判員の助言を採用したときのみ、決定を変えることができる。
もちろんこの前には、主審の決定は最終であるって条文があるわけだけど・・・
これは事実ならどうなのか・・・
>>346 タイムアップの笛吹いたら→終結であってるはず
副審や4thも気づかなかったのかな…
それから、審判団はTFAの割当なのか高体連なのか
この試合何級が吹いたんだろうか。 高校なら4級の先生が吹いたりするからなぁ…
>>348 だよねぇ・・・提訴して試合結果が変わる可能性は・・・どうせないんだろうな。
映像とか残ってないだろうし。
うやむやで済まされる気がする。
この判定はちょっとやばい。場合によっては勝敗ひっくり返るかも。
そのくらいの大誤審というか大失態。
終了の笛のあとはカード出す出さないだけしかジャッジできないよ。
>>350 そういえば広島の決勝でがっつりゴール入ってる映像あっても勝敗を変えなかったよな…
明らかにありえないレベルの誤審にかんしては何らかの処置をしてほしい。
まぁ、
「試合終了の笛ではなく、プレーを止めた笛でした。紛らわしい笛を吹いてしまい申し訳ない。」
とか言い訳されてうやむやになるんだろうなぁ。
ただ息を吐きたかった
笛をくわえてるのを忘れていた。反省している
ゴールしたと思ったのでゴールインと認めた
つい終わったと思ったのでそのまま試合終了の笛を吹いた
その後副審が何かアピールしたのに気づいた
終了の笛が吹かれてしまえばこういう終わり方でもゴールは認められるわけですね・・・
>>352 主審がゴールを認めなかった、というの主審がそう判断した、という誤審以外の何物でもないし、
それはそうなっちゃった以上、それで確定しちゃうんだよ。
競技規則上、そうなってる。
だから変更するわけがないんだよね。
ところが、試合終了の笛を吹いたのが事実で、その後にそれを取り消したなら、主審が競技規則に反することをしたわけで。
国際試合でもJでも、プレーに対する判断の間違いは許容されるけど、競技規則の解釈を間違えることは許されなくなってきている。
ダメ元でいいから提訴する価値はある。
>>356 当然そうなる。
あくまで、試合終了の笛が吹かれたのが事実なら、だけどな。
現実の映像とか見たわけじゃないんでこれ以上の判断はできないよ。
終了の笛がなって、帝京の選手ががっくりひざまずき、目黒の選手が歓喜なわけで
これで笛がなってないとかありえんでしょ。
目黒が協会にビデオ提出して審議待ちらしいけど、結果が覆ることはないだろうね
青木隆の世紀の誤審でさえ覆らなかったし
それこそ、吉田のウズベクでのと同じことだよね
誤審なのか、競技規則の適用ミスなのか…今回は後者だから、覆る可能性もあると個人的には思うけど
>>360 そっちはどうやっても覆らないよ。
主審の決定で
>>346で省略した条文引用すると、
プレーに関する事実についての主審の決定は、得点となったかどうか、また試合結果を含め最終である。
これに尽きるので。
>>361 FIFAはそこまで踏み込んだからこうなったわけだけど、
JFAが踏み込めるかなあ・・・
これまでのことを考えると期待は薄いよね・・・
そもそもこの主審は試合終了の笛を吹いた意味をどう考えてたんだろうね。
仮に壁が動いたことが本当で、それを見逃したのが誤審だとしても
試合を終わらせた以上どうしようもないのに。
>>363 都大会の決勝であれば、TFAあるいは都の高体連が判断じゃない
あるいは、関東サッカー協会かもしれないが
試合終わったのに、抗議したら試合が再開されるって恐ろしいな。
まーJ1の審判がオフサイドもわからんのだから不思議でもないのかな。
審判を過保護に守っても誰も救われないよ。
間違ったことは間違いと正すことこそスポーツマンシップに則っていると思われるし
だからこそ審判を尊重できると思うのだが。
ゴールしたかしないかって事実の認定ミスと競技規則の適用ミスって同質じゃあないよな。
369 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/21(水) 09:19:25.66 ID:QmTAEIp9O
審判のミスも含めてサッカーなんだが、
さすがに試合終了後に判定を覆すのは納得いかないな。
カタールの主審は権田に対してのファールにイエロー出さなかったのはダメダメだったな
あんなあからさまなカウンター潰しにカード無しって
>>370 現地だけど、全般的に駄目だった印象
運動量とか基準とかね
目を切るのが早くて、アフターがほとんどスルーだった
運動量が無いというか、対角線を意識しすぎてアシスタントサイドに遠すぎたような印象。
>>370 あのプレーは確実にカードと言う訳じゃないよ。
>>370 あっ、でもあからさまだもんな…
レフェリーがどう判断したかによるけど警告でも良かったかもな。
>>370 昨日はサッカー素人仲間と見てたので正確ではないけど、
ゆったり試合を裁くと言うより、試合のテンポについていけてない感じ
非常に抽象的な表現でスマン
具体的に言うと中学や高校の公式戦で試合のリズムを掴めてない先生が審判やってる感じだった
これ、3回吹いてるよね…
これはあかん・・・
明らかに終了の笛だね
そのあとの判定訂正は越権だわな
これ横の選手がボール触った後揺れただけで転がってないんだがOKなのか?
>>380 1回目の方だよね?
直接ゴールだと得点が認められないだけで、入ってないんだから関係ない。
仮に誰にも当たらず入ってたら、厳密に言えばワンタッチ目でボールが移動してないので多分認められないと思う。
っていうか、あのタッチでインプレーになったのだとしたら「壁の詰めが早いからやり直し」っていうのは厳しいね
これ、なにを理由に間接FKなんだ?
>>382 GKへのバックパスじゃなければDF側がボールを丸まって抱きかかえ込んだか脚で挟んで固定した
あー確かに足の間に入ってるように見えるな。サンクス
>>381 そうじゃなくて笛が鳴った後に足でボールに触るだけで転がさないって行為自体がOKなのかな?と思って
ボールに触った以上転がさないと駄目なんじゃないのかなと
そこらへんの細かいルールが分からないから気になって
>>385 転がすんじゃなくボールを動かせばいい。
動いていなければインプレーじゃないからまだ触っていないのと同じ。
動かすの定義が分からないや
ボールが揺れてる以上全く移動してないって事はありえないから動かす事に入るのか?
てか触った以上ボールが全く動かないなんて事は物理的にありえないけど
まあそれは目視できるレベルの動きが必要って事なんだろうけど
しかし笛なった後でも止まってるボールを足で触っても問題ないのか
変なルール
PKは、蹴り終わるまで試合を終わらせないけど、
FKやCKは、いつ終了の笛吹いてもいいだよね
やり直しのときは、蹴り終わるまで待つ必要あるのかな
>>376 間接FKなのに主審が手を上げていないような……
>>390 それで既に平常心じゃないことが伺えるな。
最初に笛ふいてすぐ、わざわざ副審に聞きに行ってる。
ゴール前の密集、主審は目の前でジャッジしたから、何をいちいち聞きに行ったのか意味わからん。
で、やり直しも副審の指示。アホだろこの主審。当事者なら殺意がわくレベルやわ。
主審が何回か副審に確認しにいってるように見えるけど、あんましルール把握してないのかな?
でも、高体連にも2級審判は何人かいるはずだし・・・
まあ、3級が主審で2級が副審なんてこともあるけど
やり直しは距離不保持のはずなんだけど、警告なしって・・・
しかも、間接の手は上げず、攻撃側選手にもゴールライン上にいろって
指示出してるような感じだし・・・
第21回「ジャッジQ&A」J1第26節、J2第28節(9/17-9/19)
広島−磐田(主審井上、副審高橋・原田)
後半33分、高萩が自陣でオフサイドを取られた。1級審判にあるまじきミスであり、副審はJリーグ担当から外すべき
→オフサイドではない。イージーミスなので残念。このミスだけでJリーグ担当から外されることはないが、ミスが続くようであれば担当から外される
後半38分、中島にイエローカードを出したことを主審がブッキング(警告などを記録する)している間に山田大記がプレー再開し、
そこで広島GK西川が負傷した。これは主審が西川を怪我させたことになります。
→FKを与えた時に、そのままFKに行かせるのか、介入などのために笛で試合を止めるのか、主審はハッキリ示さないといけない。
警告を出す場面でも、そのまま続けさせたいのであれば態度や言葉でそれを明らかにすべき。
東京V−横浜FC(主審岡部、副審手塚・竹田)
後半3分、中谷勇介のゴール(東京Vの4点目)は相手GKに対するファウルでは →主審からはハッキリ見えない状況ではあったが、ファウル
ttp://t.co/R9iiKiaP
>>389 >>抗議を禁じておいて実際問題が起きたら抗議について言及して言い訳するやり方をこれまで何回やってきた
全く同意
去年の広島―清水の反則PKでも、主審が「清水の選手が抗議しなかったから認めてしまった」と言い訳してた
選手、ベンチの抗議がないと判定がおぼつかないようなら、「誤審が疑われる場合は選手、ベンチがわかりやすく抗議してください」と全チームに等しく通達しとけ
「抗議を禁じるルール」と「抗議をの有無を考慮に入れて判定を行うこと」の両立が矛盾することぐらい話してて気付きそうなものだが、
日本の審判ってサッカーのルール理解以前に教育レベルの低い馬鹿しかいないんじゃないか
とにかくこれからは、おかしな判定があるとできるだけ選手、ベンチは抗議することだな
醜い光景になると思うが、審判が抗議なしじゃ判定できない馬鹿ばかりなんだからしょうがない
ああああああああああああああああ!!
俺が投稿したやつだ!!
J担当外せとか書いたから載せられないとおもってたのにすげえ
>>397 一度では担当外されないだろ馬鹿
ただ、良く載ったなw
<読者からの質問>
○×チームの×○選手が抗議で警告を受け、累積2回で退場になりましたが
主審の誤審は明らかで、主審にそれを気づかせる良い抗議であり、助けてもらった主審はお礼を言うべきだったと思います
<松崎委員長からの回答>
たしかに誤審ですが、大声での威圧は警告の対象となります。
該当する条文を念仏のように唱え、主審に正しい判断を下せるようにサポートしてあげて下さい
俺も2度ほどPKの判定についての質問が採用されたことがある
みんなが気になるところは質問も多いから、乱暴なものではなく丁寧なものを選びそうなものだけど、そうでもないのかな?w
全部乱暴だったかもしれない
乱暴か、もしくは嫌みったらしい投稿しかないだろうからなw
そしてジャッジに不満で投稿してんだから
どう説明しても言い訳とかバカとか言われるw
審判とサポでは立ち位置が違うから理解しあえる日は来ないんだろうなと
審判に対してもサポに対しても寂しい気持ちになってしまう
淡々とルール解釈について説明して主審と副審のポジションからの視点に触れるだけでいいんだよ
ルール解釈やポジショニングが根本的におかしくない限りそれらについてこれまで反発なんてされてない
避けられたミスジャッジの際審判を擁護するための文章を付け足すから反発される
ある程度擁護するのは仕方ない気もするけど・・・
でも淡々としてた方が良いには賛成です
名鯱×神戸 主審:廣瀬格 副審:相葉忠臣 間島宗一 4th:小椋剛
桜大×山形 主審:前田拓哉 副審:柴田正利 中井恒 4th:大西弘幸
草津×大分 主審:西村雄一 副審:二俣敏明 村井良輔
じむさんに前田酷評されてたで
桜−山形戦の山崎へのカレー券が意味不明だった。
松村あのコオロキへの引っ張りはPKではないの?
>>412 お互いボールに行こうとしてもつれ合っただけっていう判断なんかなぁ
スローで見たらカニバサミにしてるけど
一瞬だし目の前で見てたとしても個人差かね
>>413 いつもの織部による審判批判のレベルだと思うぞ
引き分けや負けた時の言い訳に使う
>>412 鹿島はこんなの見逃してもらってるのか
相変わらずだなw
ゲーム後のオリベイラの寸劇が面白かった
418 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/24(土) 20:41:34.41 ID:YIRzDWnMO
川崎優遇露骨すぎだろ
主審がどちらもイーブンにコントロール出来ていないように見えたが。
鹿島、浦和戦は俺には浦和に判定有利に見えたんだが
とにかくファールをとらないんで自分の応援してる
チームの試合は担当してほしくない。
>>420 少なくとも浦和有利は無いw
鹿島はどんだけひいきされたいんだ
織部が文句言っていたぞw
ペットボトル蹴ったらしいがその後どうなった?
>>412 鹿島DFのクリアの瞬間に山田が背後から飛び出してきてるように見えるな
故意でないことは確実だし、山田がボール保持できていたかも怪しい
ノーファウルが妥当で審判によってはPKだったりシミュだったりってとこか
以前家本かだれかが「うるせえ」とか言ったのは結局不問になったの?
松村さんか
鹿島vs浦和は試合見てないんでどうだったかわからないけど
基本的に接触プレーのファウルに甘すぎるよな、あの人。
今AGSでがっつりコオロキのファウルやってたけどこっちは明らかにPK
スピラノビッチが両手で思いっきり引っ張って抜け出すのを抑えてる
AGSといえばG.タルキーニ
>>425 目腐ってる?
クリアしたらあんなゆるいボールにならんだろ
完全にPK
>>427 相変わらずペナ内の接触プレイのファウルに甘いね
チキン松村の異名は伊達じゃない
今日のガンバ甲府戦の後半ロスタイム5分は謎
433 :
トヨタマネー:2011/09/24(土) 23:08:33.37 ID:xhTlPz0pP
>>432 家元が前がかりのガンバに失点させるためにわざと長くした。
>>431 松村がPKとったの見たことない
エメの時代から
今日の松村はなんか基準がめちゃくちゃだった
流しまくったと思えばたいしたことない接触プレーをファールにしたり
>>434 完全に守備側のファウルなのに、シミュレーションで黄色出すこともあるからねw
松村さんは3〜4年くらい前はリーグで一番いいんじゃないかってくらいだったけど
ここ数年は毎年経年劣化してるよなあ
436 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/25(日) 00:58:29.93 ID:KJgYpi2O0
松村はほんとエリア内で基準が変わりすぎる
正直つまんない
昔、試合が壊れるからペナルティエリアでは安易に笛を吹くべきではないという論調が主流じゃなかったっけ
この主審が家本でもしPK取ってたら「また家本が」とか言う人が出てきてたんだろうなぁ。
439 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/25(日) 01:13:25.03 ID:KJgYpi2O0
>>437 俺は反対だな。
エリア内でDF側が強くなりすぎるからゴールが産まれにくくなる。
基準に変化などつけていいはずがない。どんどんPKを取るべきだ。
0−0より2−2がいい。
>>412 これをPKじゃないという人がいることが信じられない
すごくわかりやすいPKだと思うんだけどなぁ
DFがさわったボールの軌道じゃないし、足を引っ掛けてるし。
横鞠×仙台 主審:吉田寿光 副審:相樂亨 岡野尚士 4th:中込均
鹿島×浦和 主審:松村和彦 副審:宮島一代 越智新次 4th:前之園晴廣
脚大×甲府 主審:家本政明 副審:西尾英朗 大川直也 4th:平野伸一
川崎×清水 主審:井上知大 副審:大塚晴弘 山口博司 4th:抱山公彦
磐田×新潟 主審:扇谷健司 副審:渡辺智哉 武田光晴 4th:唐紙学志
札幌×徳島 主審:高山啓義 副審:安元利充 藤井陽一
鳥取×東緑 主審:塚田智宏 副審:原田昌彦 森本洋司
岐阜×愛媛 主審:佐藤隆治 副審:竹内元人 川崎秋仁
そういやPA内で手を使ったファールは厳しく取るってのも
すっかり有名無実化したな
>>412 これスルーはないわ
>>424 お前あの試合観て鹿島に不利な判定だと思ってるんなら重症だわwww
>>412 ・・・うーんPKだよな。
好意的に見て、顎が捕球出来る位置にいたから、抜けてもノーチャンスなので倒れたと判断した・・・とか。
苦しいw
青木がクリアしかけたボールに背後から原口がつっかけたという判断でしょ
>>428 JAGSは俺も見たけど、福田と印象は違ったな。
興梠も引っ張ってるやん。
審判に見えなかった のは間違いないけど、
見えてたとしても、Pkは取りにくいだろう。
先に引っ張ったのはどうみてもスピラノビッチだったでしょ
スピードでついていけないと判断したスピラノビッチが両手で抱え込むようにして引っ張っり、
興梠は倒れないように踏ん張ってもたれかかってしまった
あれを興梠も引っ張ったからファウルではない(お互い様)というのは無理がある
赤サポも鹿サポも試合の一場面切り取って
主張しているが試合90分見ろとしか言えん。
ただ試合通してファールを無視しているあの
審判はお断り。
酷い審判だったので赤サポや鹿サポ以外の他サポも
優先的に試合を全部見てほしい。
451 :
447:2011/09/25(日) 12:35:33.05 ID:BK95TDcY0
>>448 JAGSのゴール裏映像では最初からコオロキがスピラノのパンツを引っ張ってたよ
オリベイラが今度からペナ内の競り合いでは倒れるように指示するって言ってたから
今後は鹿島のペナ内での転倒は総スルーで良いよ
スルーじゃ駄目だろ
シミュレーション取らないと
>>412 松村は試合内容によっては上手く見えたりするけど
これスルーとかその他諸々最近は単なる下手糞かなと思える
ゴールが近づくほど守備有利になるのが松村さんのスタンダードだわな
自分の笛で試合を決めたくないのかもしれんけど、典型的チキン味主審
そういや、最近上がってきた審判はこの傾向はないような気がする
木白×大宮 主審:飯田淳平 副審:八木あかね 中野卓 4th:野口達生
福岡×広島 主審:村上伸次 副審:中原美智雄 蒲澤淳一 4th:相葉忠臣
水戸×岡山 主審:河合英治 副審:秋澤昌治 平間亮
鳥栖×湘南 主審:山本雄大 副審:村上孝治 数原武志
東京×横浜 主審:中村太 副審:岡野宇広 山際将史
千葉×北九 主審:福島孝一郎 副審:長谷忠志 青山健太
富山×京都 主審:吉田哲朗 副審:穴井千雅 植田文平
栃木×熊本 主審:松尾一 副審:下村昌昭 笹沢潤
昨日の試合は、
審判団が強引に鹿島のゴールをお膳立てするものの
昨日のカシマスタジアムの審判団は以下の通り。
主審) 松村和彦
副審) 宮島一代・越智新次
あの狂ったようなミスジャッジの連続を目の当たりにすると、
彼らにも薬物のチェックが必要なのではないか。
必要なら収監すべきだろう。
切に、そう感じる。
実際に試合を観た人には明らかだが、
審判団の判定は、
見苦しいほど鹿島に偏っていた。
あんなに贔屓をしてもらったのに、
日頃の行いが災いしたのか、引き分け。
興行としては、
間の抜けた「カシマお笑い劇場」でしかなかった。
だから頭が劣ってるって言われんだよ劣頭サポは
459 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/26(月) 01:00:07.55 ID:GqKkZnjr0
鹿島ってカシマスタジアムではすごーく優遇だよね
>>458 そいつレッズサポに成り済ましているだけだから。
レッズもあの試合に注目を集めたくはない。
鹿島スタジアム云々言ってる人もいるし、
騒いでいる主力は鯱じゃないかね
鹿でもレッズでも鯱でもどうでもいいわクダラン
こんな所でアホーターぶりを発揮するお前らレベルが低すぎ
でも
>>412は今季一番の誤審だよ
誰も否定できないから盛り上がらないけどw
464 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/26(月) 21:25:01.73 ID:6BZoedm0O
>>462 どう考えても今年一番は、これより川崎−名古屋戦の田中のハンドだろ
影響度を考えたら、去年のF東京−大宮のノーゴール並みの誤審じゃね?
去年のノーゴールは結局大宮が勝ったからたいした影響なかったけど
誤審に一番も二番もねーよ
>>464 何をもって「今年一番の誤審」と言うかによるな。
試合に与える影響であるとすれば一番である可能性がある。
(審判の落ち度)×(試合に与える影響)だったら一番では無いと思う。
あれは仕方ないレベルの誤審。
>>412はよくあるレベルだから、今年一番はあり得ない。
あの試合に誤審なんかあったか?
松村はエリア内に限らず、怪我するような全てのファールを
流して、カードも極力押さえた。
彼の基準は試合を通してぶれなかった。
コウロキや山田のシーンが誤審ならあの試合全ての判定が誤審だ。
だが、松村に過ちはなかった。
彼はただ両チームの選手を潰したかっただけだ。
>>412の山田の倒れ方を見ると、防衛本能で顔から先に倒れないようにしている、典型的なダイブの倒れ方なんだよね
全く足がかからなかったとは思わないが、倒れるほどじゃないだろう
レッズサポは毎試合毎試合必死すぎ
今季一番は撤回する。全部見てるわけじゃないからね。
言いたかったのは、ノーファウルとなる要素が一つもないから、これ以上の誤審があるのかと思ったわけ。
>>468みたいな煽りはあっても、松崎さんみたいに具体的にノーファウルの説明誰もできないでしょ?
>>467 んにゃ異様に軽いチャージを松村にしてはめずらしく
PA外では結構取ってたよ
ほとんど流し気味のジャッジならそれはまたそういう判断で理解出来るけど
全体的に流し気味に思えたよ>松村
いつものことか
上体とか手で押すようなのは厳しかったかな
どこのサポーターかは知らないがあの試合のチャージが
軽いなら普段どういう試合見てるんだろう。
それに手をエリア内どころか初手から使ってもファールは
とられなかったし、中盤でのバックチャージは常態化して
たじゃないか。
もしかしてエリア周辺のシーンしかチェックせずに審判
を評価しているのか。
最悪の審判なのは誤審しているからじゃないぞ。
俺の中の今季1番の誤審ならオフサイドのルールがわかってないに一票だな。
試合には影響なかったけどね。
審判が見てもないのにファール宣告は次点かなw
>>412 PKでなくても不思議じゃない。
だってボールをコントロールしきれなくて横にそらしたとこを
同時取りに行って交錯だもん。
>>412 いや、正直これはPKじゃないか?(´・ω・`)
・青木の足が山田にかかってるかどうか
・山田がファウル(PK)をもらいにいってるか
このあたりが争点になりそうだが…
おそらく松村の判断としては
青木の足はかかっていたが、あくまでも残った足がかかっただけで
山田が足を揃えたように見えるから、自分から足を引っかけにいった
みたいな感じなんだろうけど、個人的にはちょっと苦しい判断だと思う
ただ見ている位置だけは抜群にいいから、判断の内容はともかく
「しっかり見た上で、ノーファウルと判定した」という説得力はあるね
だからまあ、上でも出てるように、いつものチキン松村判定でFAかと
今日のACLでCKかと思ったらGKだった(松木がルール変わったんですかねって言った)場面について意見を求めたい
差し違いなんてJでも割とよくある話でしょ
まあ、完全な差し違えだったな。
誤審CKから2点目失って、完全に死に体になった。
後はもう坂道を転げ落ちるばかりの試合展開に・・・
不幸だったな。
差し違えでFA
松村 ダイ5.0/マガ5.5
井上 ダイ5.0/マガ4.5
佐藤 ダイ4.5/マガ5.0
河合 ダイ4.5/マガ4.5
松尾 ダイ5.0/マガ5.5
今週ひどすぎだろw
>>479 あれオフサイドじゃね?
あの副審ボールに関与してなくてもガンガン旗挙げてたせ。
シャレになんねえ大怪我じゃねえか
なんか耳から血が出てるみたいに見えてヤバそうだったけど、鼻だけじゃ済まなかったな
セレッソの敗戦を受けて、Jもレフェリングの基準を考えろとか書いてる人いたが
緩い接触でも笛を吹くor吹かないっていうのと
相手をケガさせるようなラフプレイを許容するor許容しないってのは別問題なんだがなあ
このスレにもたまに勘違いしてる人が現れるけど、こんなの普通に考えればわかりそうなもんなんだが
他国と違う部分があれば、それはどう考えても日本が間違ってる
っていうのを大前提にしちゃってる人っているよね
ここの住人も、豚チームサポも国内限定の囲いの中の蛙やなww
アジア基準で考えられないならここにかくなよ恥ずかしいww
遅れてる日本基準脳内ww
アジア基準=世界基準なん?
知らんかったw勉強になったわサンキュwww
大急ぎでカンフーサッカー習得しなきゃなwww
ヒント
豚
大阪弁
で察しろ
>>488 世界ってどこにかいてるねん、目が悪いならサッカーの細かいとこは見れないだろ、ご愁傷さま。
そんな盲目で語れるの?点字なの?
>>489 少し前のレッズの時にも書いたが、そんな明らさまなのは
なりすましだから益々喜んでやってくる。
レッズは今2ちゃんどころでないし、直接対決で負けた
ガンバはセレッソ応援しているのが多い。
今日はカードが乱舞してるがここで話題にならないということは妥当だったのかな?
>>492 新潟-清水
田中アトムに対する高木?のカードは赤もあり得たような
ミシェウは異議で妥当
>>493 村上のイエローも妥当
完全に抜かれたタイミングで足刈ってた
が、全体的に清水のアフターチャージに対して甘かったように見えた
終盤の菊地へのファウル(これも高木だったか?)は完全にカード相当
まあ、飯田は判断云々じゃなくて見えてなかったのかもしれないけどね
新潟のGK武田がペナ外でボールキャッチしたのにスルーしてたし
大宮×浦和 主審:村上伸次 副審:西尾英朗 中井恒
磐田×仙台 主審:東城穣 副審:大塚晴弘 八木あかね 4th:篠藤巧
新潟×清水 主審:飯田淳平 副審:村上孝治 小椋剛 4th:川崎秋仁
川崎×横鞠 主審:松尾一 副審:田尻智計 村井良輔 4th:数原武志
>>494 ハンドは笑ったなぁ
外だし頭でクリアにいくと思ってたからビックリした
副審の真正面だったけど、ラインの横からじゃないから
本当は主審がきちんと見てないといけないと思うけど
岡部は酷すぎた。基準がない審判は久しぶり。
>>498 まあ、足は関係ない。この画像ではボールの位置を見てくれってのもきびしい。
村上@さいたまダービーはポジションが悪いのでは…
501 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/29(木) 07:26:25.89 ID:uwQe3x53O
「村上はアドバンテージ取るのが下手」ってイメージがあったけど、ちゃんとアドバンテージ取っててびっくりした
502 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/29(木) 10:57:05.46 ID:XI5ApCZB0
だな
503 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/29(木) 14:05:15.10 ID:WOovkMKB0
岡部ってすごいね。きわどいファール流しまくって、抗議したら帳尻あわせが始まって、なんでもないプレーに簡単にイエローが出るんだぜ。
てすと
ほ
イングランドからの審判員はフットサル担当、中国からの審判員はなでしこリーグ担当するのか。
山本なんか派遣して大丈夫なのか
家本さんは大丈夫だろうが、山本は心配だな。
なぜ中国
まあ朝鮮よりはマシか
柿花の中国派遣もワロタ
>>511 柿花和夫とか懐かしすぎる。いまの松尾をさらに強力にした感じか。
あのころはクレスピとかアルマンドペレスとか個性的な招聘主審がいた。
514 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 00:59:57.73 ID:3uIxOal90
【ジュネーブAFP=時事】国際サッカー連盟(FIFA)は、7月に行われた2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア2次予選で
ホームの観衆が暴動を起こしたミャンマーを、18年W杯ロシア大会の予選から除外したと30日に発表した。
暴動はミャンマー―オマーンの試合で起こり、地元ヤンゴンの観衆がグラウンドに向かって石や靴などを投げつけて試合が打ち切られた。
再試合は実施されず、オマーンが3次予選に進んだ。
佐藤
佐藤がやらかしたの?どうしようもねー糞審だな
この文章のどこにそんなことが書いてあるんだよ
だから、判定が原因とか何も書いてないだろ
佐藤ならありえるって思うよな
>サッカーはミャンマーで人気のスポーツだが、暴動は滅多に起こらないと言われている。
>スタジアムを去るファンは主審の判定を非難する声を上げていたとのこと。
ってわざわざ記事に書かれてるし…
522 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 09:33:40.95 ID:3uIxOal90
>>521 素人さん?
このスレでは無視するんだよ、そんなことは。
審判が日本人だったかどうかも無視、それがこのスレの基本
熊本vs草津に日高晴樹降臨
ここで自治厨が言葉狩りするようになってから、逆に審判の質はどんどん下がってるよね。
>>525 え、何、ここって、そんなに影響力あるスレだったの?w
527 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 13:53:14.28 ID:UrMv4H8aO
神戸広島の審判 糞だわ
岡部ってJ1主審だったっけ?
佐藤が国際主審だって事が1番の驚き。
広島・神戸はそんなのにイエロー出すならカウンター潰しにイエロー出せよと思った
上川も以前東南アジアで退場3名出してたな、イエローは15枚だったかな?
技術の劣る人間がプライドを振り回すと怖いことになるという事例だろ
日本の審判をみてるとよく分る
ゲキサカ第22回「ジャッジQ&A」、J1第27節(9/23-9/25)
鹿島−浦和(主審松村、副審宮島・越智)
後半41分の興梠に対するチャージはPKではないのか。やはりファウルがほしければ倒れないとダメかね
→スピラノビッチのファウル。試合を通じて主審は手のファウルに甘かった。倒れなくてもファウルはファウル。
柏−大宮(主審飯田、副審八木・中野)
後半22分、柏の北嶋が倒されPKを得た場面はシミュレーションではないか、また、この時の金英權への警告は妥当なものだったか
→ファウル、カードともに主審の判定を支持
福岡−広島(主審村上、副審中原・蒲澤)
後半25分、李忠成と神山が接触した場面(神山に警告が出た)、映像では見にくいでしょうがあれは得点機会の阻止で退場です
→映像では分かりにくい。ハンドがあれば退場、そうでなければ主審の判断は妥当
ttp://bit.ly/oqZJDp
山田の方は誰も質問しなかったんか
それとも握り潰・・いや陰謀論はよくないな
陰謀論は大歓迎だよ。
俺はやはり試合を見てない他サポもっと言うなら
鯱サポが騒いでいたと予想。
レッズサポは一般に乱暴なイメージ持たれているかも
しれんが、そこまで陰湿ではない。
>買収・八百長などの陰謀論、特定のクラブ・選手を貶める行為は別スレでどうぞ
テンプレも読めないおバカさんたちは出入り禁止な
飯田@ND山形×磐田 メインから
ジウシーニョ・ロドリゴソウト・船山が相当苛立っていたが基準は一応統一していた。
ただし、その基準が「とにかく細かい」という点で。
よくいえば「よく見ている」が、悪くいえば「見ているプレーと見えづらいプレーでの判断基準の落差がありすぎ」。
アドバンテージをとるべきところで長い笛でとめ、カードなしだったのが2・3回。あれは萎える。
あとルール誤解釈が1度。
前半40分に磐田が絶好の位置でFKを得て、笛を吹いて完全にプレーを止めるが、ボールをセット後、距離を測っている最中に
ジウシーニョがプレー開始。これを山形がクリアしかけたところで笛でとめて、やり直しを指示。
当然ながら勝手に磐田が開始したFKなのでプレー有効のハズだが・・・?
コンタクトプレーを細かくみるのに力を入れるくらいなら、もっと基本的なルールの順守に力を割いてほしい。
カートによっては確実に荒れるぞ、その姿勢は・・・(実際今年も数回荒れてますが)
>>539 壁のセットのために笛を吹いて止めたのなら、それはやり直しであってる
もし、「笛で再開ね」みたいな合図と笛なしに距離を測ったなら、やり直しは間違い
どっち?
>>539 笛で完全に止めたなら笛で再開、クイックリスタートはできない
やりなおしで正解だろう
>>539 >笛を吹いて完全にプレーを止めるが
プレー止まってるならやり直しで正解。
誤解釈はお前。
てかそれジウシーニョに遅延でイエロー出さないと駄目だろ
長文厨ほどルールを熟知していない法則
>しかし、主審が守備側の壁を下げるシグナル、あるいは壁を下げる作業の途中では、リスタートは出来ませんので、
>もし、リスタートすればフリーキックのやり直しになります。
>場合によっては、キッカーが警告を受けることもあります
山視点の人だろ
こいついつも長文でピントがずれたこと言ってる
山形×磐田 主審:飯田淳平 副審:山口博司 小椋剛 4th:蒲澤淳一
甲府×川崎 主審:村上伸次 副審:相樂亨 唐紙学志 4th:岡野宇広
広島×神戸 主審:前田拓哉 副審:大塚晴弘 竹田明弘 4th:今村亮一
新潟×横鞠 主審:東城穣 副審:二俣敏明 原田昌彦
大宮×福岡 主審:岡部拓人 副審:平野伸一 石川恭司
北九×岐阜 主審:岡宏道 副審:中原美智雄 柴田正利
熊本×草津 主審:日高晴樹 副審:相葉忠臣 間島宗一
大分×富山 主審:河合英治 副審:森本洋司 佐藤貴之
東緑×栃木 主審:扇谷健司 副審:抱山公彦 平間亮
湘南×鳥取 主審:家本政明 副審:手塚洋 山崎裕彦
>>536-537 山田の件が握りつぶされたとか騒いでるのは鯱サポとか、ほんとレッズサポは下らんことでよく騒ぐなぁ
こういう変な陰謀論に取りつかれたサポが多数派だからレッズサポは怖いわ
甲府川崎で甲府のキーパーがエリア外でハンドしてファウルとられたけど、イエロー出なかった。
カード出すべきだと思うんだけど、どう?
>>550 あれでイエローはそれこそ形式的すぎる気がする。
あの場面の、ファールはとるがカードなしという判断は
両チームが受け入れられるよい判断だったと思うが。
>>550 まあいいんじゃない?
あれで川崎の選手がまだプレスしてたならともかく、既に追うの止めて反対向いてたし
その周辺に、ジュニーニョがダニエルを倒して、ボールが出る前にダニエルがボールを触った
→ゴールキック
になったけど、あれジュニーニョのファールか、ダニエルのハンドでPKかどっちかにすべきだろ
実際、ジュニーニョのファールでいいと思うけど
>>550 ハンドは基本カード無しで、悪質である場合にカードが出される。
ゴール裏の映像を見るとライン上か割ったか微妙だった。主審の裁量でハンドとなった。
ただのGKの判断ミスで、相手のチャンスを潰したわけでもなく、とくに悪質さはないのでカード無しが妥当かと。
>>552 ライン出てないのでゴールキックはありえないね。普通なら甲府FK再開でしょうね。
554 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 17:15:02.07 ID:tyG/W0CK0
清-名 今日も松尾は両者にとって糞でした
試合は完敗だがリュングベリの直志に対する報復行為は赤を出すべきだった。
相変わらず松尾は屑だった。
>>555 仮にユングベリに赤が出たとしても、戦況は変わらなかっただろうに。
>>556 戦況はこのスレとは関係ないんじゃね?
アレックスのカードは意味不明だったし、流したらチャンスのところをきっちり笛ふいたりして
いつもの松尾でしたね
>>555 あれなー
福西さん方式だから審判が出しにくいんだわ
アレックスの抜け出したシーン、清水のパスじゃないのにオフサイドの判定とは是如何に??
>>549 うむ。鹿絡みの時もやたら鹿有利に捻じ曲げようとするレスが目立つよな。
鹿・赤・鯱の3赤がこのスレの3馬鹿かw
さっきJAGSでやってた愛媛のゴール取り消し、オフサイドじゃないよね?
野々村が、こういうジャッジをしてもらえるチームにならないと、って言ってた
むしろ清水がらみのときのほうが
ここでのレス応酬が長引くイメージですけど
鹿島×木白 主審:木村博之 副審:名木利幸 村上孝治 4th:青山健太
仙台×桜大 主審:山本雄大 副審:安元利充 山際将史 4th:大川直也
清水×名鯱 主審:松尾一 副審:八木あかね 中野卓 4th:数原武志
脚大×浦和 主審:西村雄一 副審:田尻智計 聳城巧
京都×水戸 主審:中村太 副審:清野裕介 野口達生
岡山×鳥栖 主審:今村義朗 副審:五十嵐泰之 植田文平
横浜×札幌 主審:廣瀬格 副審:宮島一代 佐藤秀明
徳島×東京 主審:吉田寿光 副審:越智新次 馬場規
愛媛×千葉 主審:大西弘幸 副審:今岡洋二 伊東知哉
西村@万博バック
西村のジャッジ自体は問題なかったと思うけど、副審の目の前のプレーなのに
副審はスルーで反対側にいる西村が笛吹くのが数度あったのが気になった
どれもファールで妥当だと思うけど、見てる方はちょっと不信感を抱く
>>564 副審は自分の基準でファールではないと判断しただけだろ?
昨日松浦がイエロー貰ったのってシミュレーション?ボールを抱えたから?
>>561 あれはオフサイドじゃなかった
野々村が言いたかったのは「こういう難しいジャッジを引き寄せる運があれば勝てた」ってことじゃね?
>>566 主審がダイブみたいなポーズを取ってたと思う。
まあ、リプレイ見る限りは明らかな誤審だよね。
>>566 あれってシミュだったのか
てっきりセルフジャッジでボールをつかんだことだと思ってた
ユングベリは退場させるべきだったな。
追加で処分できないものか。
C大阪の同点ゴールならずのオフサイドは妥当?
>>547 妥当。
シュート打った選手そのものじゃなくて、そのすぐ前にボールが当たった選手がオフサイドポジション。
>>570 流れのまま蹴ることで反対側から見る主審には
故意かどうかわかりづらい。
蹴ったあと立ち上がり怒鳴ってたらさすがに主審も気づいただろうねw
>>558 福西もけっこう流れを大事にしてエグイことやってたね。
そういえば清水-名古屋で
楢崎がエリア外のボールを体だけ残してキャッチ。
ありゃハンドだよ。主審も楢崎もルールを理解してない。
足が出ようが出まいが関係ない。バスケじゃないんだから。
>>578 アレックスと談笑してたやつかw
俺は映像じゃ確信できんかったけど
結構誤解されてるんだけど、
エリアギリギリまで走ってのパントも本当はハンドだからね。
審判講習で習った。でも慣習で流してるだけとのこと。
ボールがエリアから出たら足が残ってもダメ。
逆に足が出てもボールがラインにかかってれば手を使ってOK!
>>578-580 なんだ、レフリーが分かって無いのも問題だが、日本代表を永く務めたしゆ誤審もルール判って無いとはショックだわ。
同じ松尾君だが、楢崎のキックが名古屋の誰かにあったって残ってたアレックスに渡ったってのがあttんだがコレがオフサイドを
獲られたのもびっくりしたな。
松尾ってマトモなジャッジ出来るの??
少なくても日本平ではいつも酷い印象しかないんだが・・・・・・。
松尾ルーレットに当たったチームには同情する。
>>580 エリアギリギリまで走った結果、手から離す前にボールがラインを超えてたら、ってことよね?
>>583 そう。多くのGKが線に足がのこればセーフと勘違いして
ぎりぎりまで前に出る。パントはボール持って手を前に出すんだから
どうしてもライン超えちゃう。
希にあるかも知れないが別に勘違いしてる訳じゃないと思うけど
蹴る動作でライン超えてても、大抵は既に離して空中にあるボールを蹴ってるでしょ
ゼロックスで家本が主審で、副審が厳密にそれ取り始めて
ソガハタが切れて、選手が騒いでサポが騒いで、また家本がどこかへ飛ばされるとか
>>585 手を離すタイミングがエリア内なら問題なけど、足がギリギリだと超えちゃうでしょ?
自分でやってみな。
>>585 まあ、パントキックはその理屈ならオッケーだよな。
でも楢崎のアレは足はギリギリ残っていても手は足より前に付いてるんだからアウトだよな。
画像か動画を出せよ
サッカーのラインまたぐまたがないはボール基準だからな
GKだけ競技者基準になるわけがない
しみさぽ沸きすぎだろw
>>584 アホか!
GKだってそれぐらいのルールは知ってるよ!
594 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 21:27:14.21 ID:7KHayirhP
じゃ主審か副審が、GKがパントする瞬間に真横に位置しないと判定できないよね?
オフサイドですら、真横に位置するのが間に合わない副審の仕事が、もっと大変になるよね。
まあ理論上はそうだかGKのパントキックくらい多めに見てもいいだろ。少し出たからって大きなメリットがあるわけじゃないし
>>594 ガイドラインで出てるよ、副審の位置取りの説明の中にある
>4.ゴールキーパーがボールを放す
>副審は、ペナルティーエリアの端のところに位置を取り、ゴールキーパーが
>ペナルティーエリアの外でボールを手で触れていないかどうかチェックしなければならない。
>ゴールキーパーがボールを放したら、オフサイドラインのチェックができる位置取りを
>しなければならない。オフサイドラインのチェックはどんなときでも非常に重要なことである。
あいかわらず不可能にちかいことを制度的に要求されている審判団であった
>>596ってさ
プロの場合GKがボールを離すまで見てたら
オフサイドラインのチェックに間に合わないでしょ
現実にはGKが手離す前にオフサイドラインについてるよね
GKの監視よりオフサイドラインの監視の方が重要だよ
>>598 一応、判断しなきゃいけないから、ゴールラインと平行なペナルティーエリア
のラインの延長上に位置してるはずだが
ゴールキックの時はゴールエリアにボール置かれてるか確認したらオフサイドライン監視だけど
>>593 審判指導員が厳密にみれば今のJの試合でも何割かはハンドだって言ってたよ。
>>594 慣例としてファールを取らないんだから、真横で見る必要はない。
ルールと運用をもうすこし把握してほしい。
スローインだって流しちゃうケースがあるんだよ。
審判はルールを厳密に適用させることより試合運営をスムースにすることが大事。
楢崎のハンドの件、BS-TBSの中継が残ってたから確認してみたけど
ボールに触れたのはライン上のように見える。ラインに少しでもボールがかかっていればいいのだから、今回のはセーフだと思う。
真横とか、アップでのリプレイは無いから断言はできないけど。
ん、そんな微妙なやつでガタガタ言ってたのか
>>603 FWのアレックスが競り合ってた場面で目の前でハンドしたからアピール。
審判が流して続行、楢崎のパントキックのあとに
アレックス「ちょ、おまえ、出てたじゃん」楢崎「いやいやいや」ってカンジで談笑。
>>564 これは雑談のなかで聞いた話だけど、
やっぱり”格”みたいなのがあるそうだよ
引退した某副審の判定を主審はくつがえせないので、コアなファンのスタジアムでは失笑を買うとか
刺し違えると試合後怒られるので、主審の判断を待って旗を揚げるとかは普通にあるらしいw
雑談の中で本人から聞いたから間違いない
副審はそんなりガツガツファールのジャッジしないよ。
主審が見えてればファールでもパタパタのジェスチャーしないし。
必ず主審の判断を待ってから旗を揚げる副審は
「ああ立場が弱いんだな」って思うし信用が下がる
逆にサクサク旗振る副審は(見落としがないなら)好感もつ
主審が差し違え判断しても「いいや絶対にこっちのボール!」って
自分のジャッジを貫こうとする副審は
「強ええええw」「もうちょっと主審の立場も考えてやれよwww」って思う
岡部 ダイ6.0/マガ5.0
木村 ダイ5.0/マガ5.0
松尾 ダイ6.0/マガ5.5
村上 ダイ5.5/マガ5.5
日高 ダイ6.0/マガ5.5
大西 ダイ6.0/マガ5.5
J2水曜開催
岡部 ダイ4.0/マガ4.5
家本 ダイ5.0/マガ5.0
>>605 その人ってワールドカップで副審した人とちゅうの?
あ、言うてもた(川淵風にお願いします)
>>548 新潟×横鞠 4th:竹内元人
大宮×福岡 4th:篠藤巧
>>563 脚大×浦和 4th:長谷忠志
>>607 あえて流そうとしているのに強引にアピールするのはなー
いつかの埼スタでの高山が、いい内容だったのに最後後味悪くなってしまった
ボールが2個入って、後から入ってきたボールはプレーに関係無かったから高山が流したのに、
副審の抱山がずっと旗上げ続けて、譲らなかったやつか。
現地民が『高山は「分かってたのによー!」みたいなリアクションを副審にしてた』って書き込んでたの覚えてる。
614 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 15:35:19.63 ID:VvuuRvfcO
ユングベリの報復行為って大久保だったら100%レッドだろうな
まあせっかく海外の有名選手が来てくれたんだからのびのび出来るように判定も甘めにしないとね
あの悪名高い松尾に見える訳が無い
見えてもそんな勇気ある判定が松尾に下せるわけ無い
ナビスコカップ準々決勝
鹿島−横浜 主審 家本政明 副審 八木あかね 中井恒 四審 岡部拓人
名鯱−新潟 主審 佐藤隆治 副審 相樂亨 唐紙学志 四審 山本雄大
脚大−磐田 主審 村上伸次 副審 間島宗一 村井良輔 四審 前田拓哉
桜大−浦和 主審 吉田寿光 副審 岡野宇広 穴井千雅
桜大ー浦和 第四 岡宏道
ここはネガキャンする場所でないという建前が特定のチームには解除されて
特定のチームには絶対適用されるな。
相変わらず佐藤は屑だった。
新潟贔屓が酷すぎ。
>>620 京都サポか?
いいかげん粘着杉だなw
>>622 ハンドでしょ
そこまで腕で締めたら、そりゃコントロールできるよ
名古屋の試合を愛知県の佐藤隆治が主審っていいのか?
せめて主審だけでも、出身県or所属県のチームの担当は極力させないべきだと思うんだけど。変な疑いかけられないためにも。
まぁ、今これが通ってるってことは協会は認めてるってことだよね。
地元だから贔屓するんだったら、田中隼磨のハンドを取ってPKなんか与えないだろ。
>>622 この興梠の得点のトラップなあ
福西がこれやって得点してから鹿島はたまにやるようになった
両腕で挟み込んでるのか
>>625 PRは桶みたいだよ
PRじゃないとダメらしい
(自分は新潟協会の人間だからアルビレックスの試合は裁けないとあかねが言っていた)
興梠って前もトラップするときにハンドして、
ゲキサカのコラムで松崎がハンドって言ってたな。
手クセが悪いのかね。
631 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 01:19:51.78 ID:is/A/IQyP
この前話題になってたから今日長居で注目して見てた。
バックスタンド側の副審は、GKパンとする時にBOXの延長線上に陣取って、真横から見ながら、蹴る瞬間にオフサイドラインへ向かって走ってたわ。
633 :
磐:2011/10/06(木) 02:22:09.49 ID:/5bgjSfEO
ガンバ対ジュビロ
主審村上と副審が酷かった
ガンバには転べばファールとるのにジュビロは後ろから押されてもとらないことも
普通にボールとったら山田にイエローだしやがるし
副審は出てないのにコーナーにしたりガンバDFさわったやつゴールキックにした後ニヤニヤしてたり
まあ、そんなの無くても完敗だったけどね
中村太、ヴァンフォーレ甲府の練習生だったんだってな
腕前に出してるが当たってないからハンドじゃねーだろ。
遠くからだとハンド取る主審が多いのは確かだが。
何せ家本は人一倍良く見えるらしいからね。
なんだかんだ、所属県の審判が笛吹くのも少なくないんじゃない?
福岡の今村とか北海道の木村とか
村上は神戸柏も酷かったし、もうどんどん転落してきてるな
>>635 んなわけあるかw
脇を締めて腕で囲むことによってキャッチしてるじゃねーかw
ボールに接触してるし、必ずボールを前に落とせる。こんな有利なトラップが許されるわけないだろ
サッカーの教科書に載せるべき
胸トラップのミスが格段に減るだろう
ほとんど前傾してないのに斜めに回転ついてたクロスが真下に勢いなくキレイに落ちてるもんなあ
両腕・肘に当てたとしか思えん
だれもアピールしてないからハンドじゃない可能性のが高いんじゃ
松崎理論かお前ww
「ピッチレベルだと」とか言い出すのかww
凹みを作って力を抜いて胸を柔らかくして、トラップの瞬間に体を引いて勢いを殺す。
武道の域だな。
GK妨害と半ハンドでノーゴールにすればよかったのに
半ハンドってなんぞー
腕に当たって、尚且つ故意にボールコントロールしてなきゃハンドじゃねーんだから。
たまに、ジャンプして腕伸ばしてボールに触りに行っても届かなけりゃお咎め無しだからね。
たまにボックス内でボール手でたたき落としてもお咎め無い時もあるが。
つか、CKみたいなセットプレー時にゴールに対して真横向いてたらバーに当たって跳ね返ったボールが体の側面にぴったり付けていた腕に当たってゴールしたら認められるだろ。
それと今回の興梠のは全くの別物だろ
ミスリードまでして擁護ってのはチョット感心しないな。
今日の主審は基本的なルールを忘れてたな
槙野のFKの時に思いっきり前に走ってきたヴェトナムの選手に呆れてたらまさかのスルー
藤本のFKの時にカード出してたからルール自体は知ってたらしいが
蹴る直前に前に出たとかならまだ擁護もできるが助走の段階で前に出てきたのに
後半始めの方の原口のハンドって、反スポだったよね
>>651 あのプレイは意図的に感じなかった。
だから警告無しは正解。
>>651-652 トラップミスで手に当たった場合はハンドの反則をとらないことになっているが、実際の運用はそうではないからね。
胸トラップで流れたのを意図的に手で修正したと主審がとらえたからハンドになった、という理屈になる。
ただのハンドなのでノーカードで正解だけど
意図的なハンドで得点チャンスを作ったと見なす審判ならカードを出す場合もあるかもね
654 :
ユアスタ:2011/10/08(土) 14:59:42.68 ID:2HIf7/JjO
主審吉田哲朗
副審二俣、前之園
ゲキサカ第23回「ジャッジQ&A」 J1第28節(10/1-10/2)
名古屋vs清水(主審松尾、副審八木・中野)
後半24分、中村直志のファウルに対するユングベリの報復行為にはレッドカードが正当では? →退場に値する
ttp://t.co/llOrGBf1
また「現場の雰囲気」重視かよww
アレックスのオフサイドの方が審判の問題としては重大だと思うんだが・・・
やっぱり、ユングベリは退場が妥当か。
松尾だから仕方ないか、、、、、
松尾にとって釣男が不在だったのが幸いしたね
あの場面で釣男がいたらそれこそ「現場の雰囲気」が大変な事になっただろうなw
やっぱり不満な判定にはベンチ選手総出で猛抗議した方が良いって事ね
でも猛抗議すると逆にかたくなに反対のジャッジをとる審判も多いからなあ
選手の圧力に負けたと思われたくないんだろうけど
大事なのは正確なジャッジだと思うんだけどな
ポーズでもいいから副審に確認に行くとかくらいやってほしい
選手が詰め寄る・観客がエーイングを響き渡らせる
それなりの理由があってそうなることを忘れてはいけないし
その対応によってその後の試合コントロールに影響することも考えなくては
662 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 10:44:28.97 ID:tEPRyU0Q0
インチキPKの時も「抗議がなかったから認めた」とか言っちゃったしね
ナビスコカップ準決勝
名鯱−鹿島 主審 扇谷健司 副審 宮島一代 田尻智計 四審 井上知大
浦和−脚大 主審 松尾一 副審 名木利幸 入部進也
666 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 15:41:34.49 ID:BV2v6RMoO
いくらナビスコとはいっても、準決勝で扇谷/松尾とJ1最下層の審判を割り当てるのはどうなのよ
最近もしかしたら、って思っているんだが
松尾って審判部からは評価高いんじゃないの?
カレー大乱発だったけど、また煽谷になってたの??
松尾は適用ミスしないからなぁ。判定基準は別としてw
浦和の2点目、エスクデロのハンドじゃない?
動画持って来いや
動画あってもフジが放送したやつじゃよく分からん
エスクデロのあれをハンド取るのはかわいそうだろ。
当たってるかもしれないけど、あれでハンド取る審判を見たことない
Japan vs TAJIKISTAN
Ref: Benjamin WILLIAMS (AUS)
レバノンvsクウェート 家本
>>667 一応扇谷も松尾も去年までFIFAレフェリーだったわけだからねぇ・・・
それなりの評価はもらってるはず
>>674 もし守備側の選手に同じように手に当たったとしても
同じように言えるか?
アレはハンドとるべきだろ
当たってコースが変わったことによって
結果的に利益を得ている訳だし
ハンドのルール読んでこい馬鹿
距離や動作をガイドラインでてらしあわせてもハンド無しで妥当
利益とか関係ないから
大宮vs福岡大の主審酷いな
興梠がまたあの怪しいトラップやってたんだが
>>683 もう習慣になってるんでしょ
公に問題にならない限りずっとやるよ
ペナルティエリアの狭い中で安定したボールコントロールが出来るんだもん
やめる道理がない
対戦するチームは質問状出すべきだよな
大宮のPKもう一本蹴らせないとかひどい誤審だった
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2011/20111011/riji_kyogi01.html 7. UEFA CORE Programme の件
UEFAは、将来国際審判員として活躍できる若手審判員(30 歳程度まで)を集中的に研修させるプログラムとして、
“CORE Programme”を開催している。そのプログラムに審判員と審判インストラクターを派遣したい。
<経緯>
現在、審判交流プログラムが順調に行われているThe FA の審判委員長David Ellery 氏が、
このUEFA CORE Programme の主任インストラクターを務めている。
同氏のご尽力により、このプログラムに日本から1 組の若手審判員と審判インストラクターの受け入れが可能となった。
<派遣候補者>
主審:木村 博之
副審:田中 利幸、平間 亮
審判インストラクター:岡田 正義
<派遣時期> 2012 年3 月および8 月
木村…
ジャスティス…
何でこのメンバーなんだよw
このメンバーになるほど若手の審判がいない
>>682 ディフェンスがちょっと当たるとすぐファールとられてやりにくそうだったな
それを踏まえても大学生に負けちゃいかんが…
今まではあまり井上って印象無かった
久々に越山賢一の姿を見ることが出来たw
694 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/12(水) 22:40:35.81 ID:7Bw2SpMYO
>>693 どこで?
越山賢一ってまだ審判やってるの?
>>694 BS1で「セレッソ大阪VS北海道教育大岩見沢校(道教岩見沢)」の試合が
あったからね。ハーフタイムには越山のインタビュータイムもあったし。
にしてもBS1の「北教岩見」って略し方は謎すぎる。越山の言ってた通り
「岩教大」(岩見沢の教育大)かせいぜい「道教岩見沢」って感じなのだが。
地元じゃそう呼ぶのか
他所は ほっきょうだい と呼んでいると思う
北海道教育大は地域ごとに5つあるから、
あたまに地域が来て、下に教大がつく。
たしかに地元の人にはそれが効率的だな
ほっきょうだいいわみざわ とか言ってられんよね
岩教大じゃ地元民しかわからんだろ
701 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/14(金) 00:29:46.26 ID:ROqogUZxO
越山ってJ1で3、4試合しか主審やらずに追放されたような。
たしか深澤卓もそうだった気がする
>>700 岩手教育大かとおもうわ
宮城教育大はあるけど岩手は岩手大学教育学部で、教育大学じゃないらしいけど
>>701 越山-市原臨海の試合でジェフの選手3人退場+監督退席の試合をきっかけに主審から降格。
深澤-長居で行われた試合でジェフ江尻へのイエローが2枚目だと気づかず数分後に4審に指摘されるまで続行、それがきっかけで降格。
ヨンアピンのやつはボールじゃないのか?
後半32分
[警告] カルフィン ヨン ア ピン
[警告] カルフィン ヨン ア ピン
[退場] カルフィン ヨン ア ピン
これか。何やったんだ?
判定に納得がいかずボールを叩きつけイエローとプレーに対してのイエロー
ボールタッチはしてないように見えたけど
今日のなでしこリーグ(AS狭山vs福岡AN:川越)に恩氏が降臨したが
女性副審のオフサイドジャッジに気づかなかったり
選手の進路やパスコースを塞ぐような位置でジャッジしてたり
4審からの交代の合図になかなか気付かなかったり
という状態だからスタンドからもヤジが飛んでたな…
JFLレベルで吹き続けるならともかく
Jに再昇格させるには現時点ではあまりにも問題有り過ぎる。
709 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 22:13:40.39 ID:d1+4bMCL0
岐阜のPKやり直しの理由がわからん
ヨンアピンのファールのリプレイを見た
ボールと相手の足に割り込む形で足を出していた
ゴールライン上に向かってのプレーだったらたぶん全然ファールにならなかったような気がする
ただ、ゴールに向かってことと、ドリブルしている相手が倒れちゃったから、チャンス潰しのイエローを出したんだと思われ
ヨンアピンのファウルのシーン、その前のポポが倒した時にちゃんと笛吹いていれば何の問題もなかったのに。
あれを流して次のがイエロー。そりゃ納得いかんわ。
>ボールと相手の足に割り込む形で足を出していた
これだめなんじゃない?
ガンバ名古屋戦の名古屋2点目の増川の行動ってまったく問題ない範囲のプレーなんでしょうか?
あれがファウルだったら、今後GKはわざと相手選手の背後に立ってぶつかりに行けば
CKは100%無効化出来るよね。
あの場面ガンバのGKとDFで増川挟んでるから増川のファールとるの無理だよな
てかなんで藤ヶ谷はあんなポジショニングだったんだ?
最初から増川よりゴールより遠いポジション取りしてて意味が分からなかった
>>715 いや別にファールだって主張したいわけではまったくなくてw
あのプレーの前に主審は山口と増川に離れなさいって注意してたけど
もっと体でGKの邪魔すればファールになる?
>>713 そうしたら、ラインに出そうなボールを争う時に体を入れられなくなるような気がするが
ボールそのものはヨンアピンがキープした形になったし、そういうプレーはノーファールで良くあるんだよね
録画では良く見えないが、先に足に接触したのが審判に見えていたのかもしれない
足に接触したかもと審判が見たのかもしれない
そこは審判に聞いてみないとわからないね
>>717 今ビデオで該当シーンを見直したけど、主審が離れろと言った後で、
ガンバのDFとGKが増川の背後を左右で挟み込んでるんだよね。
あれを増川が悪いというのは無理があるな。
アフターゲームショーの再放送見てたら村上がまたセルフジャッジで試合壊したの見てワラタw
奴は取ったり取らなかったりで選手が安心してプレーできないんだよな
桜大×甲府 主審:廣瀬格 副審:八木あかね 前之園晴廣 4th:村井良輔
磐田×鹿島 主審:今村義朗 副審:中原美智雄 竹内元人 4th:二俣敏明
横鞠×広島 主審:高山啓義 副審:柴田正利 越智新次 4th:井上知大
浦和×大宮 主審:佐藤隆治 副審:相樂亨 大川直也 4th:木川田博信
名鯱×脚大 主審:吉田寿光 副審:村上孝治 中井恒 4th:馬場規
神戸×清水 主審:村上伸次 副審:手塚洋 武田光晴 4th:岡宏道
福岡×仙台 主審:松尾一 副審:名木利幸 数原武志 4th:入部進也
栃木×湘南 主審:東城穣 副審:大塚晴弘 穴井千雅 4th:桜井大介
岐阜×横浜 主審:窪田陽輔 副審:作本貴典 植田文平
鳥取×大分 主審:小川直仁 副審:長谷忠志 青山健太
審判なのにセルフジャッジとか言われたらカワイソス
>>714 ●コーナーキックを行うときなどに不正な方法でゴールキーパーを妨げてゴールキーパ
ーの動きを制限することは反則である。
とガイドラインに載ってるが、今回のはとくに「不正な方法」とは見なされなかったのでしょう。
>村上がまたセルフジャッジで
君は何を言っているんだ
>>724 これはヒドイw
その前のポポのヤツの方がファウルだろて
しかもポポ自身もプレイ後 え?ノーファウル?いいの?
みたいに感じていたように見えるw
>>724 ポポのファウルが取られなくていらついたのかな
ポポに対するチェックは全部スルーだったんだけど、あそこだけとってびっくりした
他にも、相馬のプレーは全部ファールとか、笑っちゃったけどw
小野→ポポ→ヨンアピンと怪しいのが3連発だな
ヨンアピンはスライディングしなければ助かった感じがするわ
ポポがスライディングにつまづいた方をとったんだろう
スライディングで体を入れるときに吹っ飛ばしたりトリップしたならファウル
完全に体を入れてからの接触ならポポの自爆orファウル
基準はこんな感じかね。
スライディングでのボール奪取って、ファウルにされる事がよくあるね
岐阜-横浜FCのオフサイド判定は酷いな
>>723 ルール的にも主審の判断に任せる感じですね。
ありがとうございます。
札幌vs鳥栖が……
カードのとこだけを見るとヨンアピンはイエロー2枚で妥当じゃね?
735 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/16(日) 15:03:14.11 ID:xcoq1X7g0
荒れるかな
池内ならこんなもんでしょ
この時期の2位×3位の対戦に池内を送り込んだ方がアホ
ヨンアピンの最初のプレーがイエローって厳しいと思う。あれくらいならファールになったとしてもカードは出ないだろうに。
>>737 チャンス潰したってことだろ。
ファウルの大小は関係ない。
ヨンアピンがボール叩きつけたのが
やっぱ印象悪いよ
審判に不満あっても、露骨にあれやっちゃ駄目。
柏−山形 主審扇谷 当方山視線
主審団一同、怪しい判定の連発だったが、
前半のPK、後半の山形佐藤への黄紙、後半ロスタイムの柏の選手への黄紙は誤審だったと思う。
現地組なんでようつべの動画をageられないんでなんだが。
新潟がペナ内で足をかけられて
一本はPKもう一本はPKにならなかった
遠かったから見えなかったのかも
>>740 最後のは遅延なんだが。
誤審って…
お前いつもの山視点か。
6秒ルールで間フリを久々に見たな
>739
その行為は判定及び1枚目のイエローとは全く関係がないと思うが
745 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/16(日) 19:05:32.44 ID:0UF8bu5/0
池内明彦 しっかり覚えた
一連のプレーでファールが悪質と判断される事はよくある。
・ポポへの報復
・決定機の流れにバックチャージ
・審判への侮辱
・遅延
外国人差別を持ち出す監督も卑怯だと思う
748 :
740:2011/10/16(日) 19:30:32.70 ID:rhVk5/Ag0
>>742 多分違うと思う。ここに書き込むこと自体久しぶりだし。
相変わらず身内でかばいあうキモいスレなんですねw
そりゃ、審判のレベルも上がらんわw
あぁ、こりゃいつものやつだわ
>>745 ノノさん、札幌鳥栖戦の主審の池内に対して批判めいたことを発言。
この主審ってJ2のみ?
>>749 だから、多分違うっつーの。
お前ら下級審判どもは、報告者も色眼鏡で見てるのか?
お前が上のレベルで笛を吹かないことを心から祈ってるわw
市ねw
>>752 大事な試合に実績のないJ2オンリーの主審を持ってきた協会も協会だろう。
確かにジャッジが鳥栖寄りだった気もしないこともないがファールでいちいち止めて
いた。
あー、池内だったのか
なるほど納得、Jで主審出来るレベルじゃないくらいのクソ審判だよ
>>740 PK誤審って思い切り山形DFが肘入れてぶっ倒してますが?
小川。
柏山形のPKは、野々村がJAGSで転んだ足に引っかかった?とか言ってたが
あれって増嶋に前に入られた山形DFが、後ろから体当たりしてコケさせてるよね
選手が何人も交差してるから、映像でもちょっと見にくいけど、PKで妥当だと思う
よく見てたよ
>>755 >>757 いったい、どっちなんだw
こちとら、瞬間のこととはいえ、目の前で見ている。
増島の動きは、いわゆる「ニアで潰れてファーが合わせる」動きに見えたが。
そもそも、録画もスローも見ることができる擁護側が、これだけブレるのが理解できない。
俺の本業なら、証言の信頼性を疑われるレベル。
そうまでして、身内を庇いたいですか?
759 :
他サポだが:2011/10/16(日) 21:23:11.46 ID:ZhKeudNg0
>>758 一つの事象が見る角度や立場で違って見える事例は
お宅の本業では起こらないんですかね?
それから、自分と意見が対立したら審判と決め付ける単純な頭では
本業にも差し支えるんじゃないですか?
毎年全社にJ1レベルの主審が1人派遣されるやつ、今年は家本
>>759 普通に、ほとんどの審判がとらないだろ、これ。
これでPKとられるなら、今までの試合でどれだけPKが生まれていることやら。
>>758 何が言いたいのかよくわからないけど
山形のDFが後ろから肘を入れながらぶっ倒してるのは
完全に事実だからね。それだけ。
>>759 これとっちゃうんだ
この主審がこの試合通してこの判定基準だったら一応問題ないが絶対違うんだろうな〜
これにイエロー出す基準なのに試合通して3枚しかイエロー出してない時点で
木白×山形 主審:扇谷健司 副審:宮島一代 渡辺智哉 4th:五十嵐泰之
川崎×新潟 主審:西村雄一 副審:岡野尚士 中野卓 4th:抱山公彦
札幌×鳥栖 主審:池内明彦 副審:山口博司 田中利幸
水戸×東緑 主審:前田拓哉 副審:蒲澤淳一 秋澤昌治
東京×岡山 主審:山内宏志 副審:下村昌昭 笹沢潤
京都×徳島 主審:福島孝一郎 副審:安元利充 高橋佳久
千葉×草津 主審:早川一行 副審:森本洋司 川崎秋仁
富山×北九 主審:塚田智宏 副審:中込均 村田裕介
愛媛×熊本 主審:野田祐樹 副審:田尻智計 聳城巧
池内って毎年やらかしてるけどこういうの追放してくんないと。選手もあれだしサポもかわいそうだ。
767 :
鯱:2011/10/16(日) 22:55:00.78 ID:/QADUdhO0
>>759 動画見るまで扇谷タヒね、と思ってたが、これはPKだわ
あいつ辞めろこいつ追放しろとか言いながら、代わりに下から上がってきた審判が良かった試しなんてあるんだろうか
769 :
740:2011/10/16(日) 23:54:03.62 ID:J5YioK6o0
>>759 石井が当たる前に増嶋は体勢を崩しているね。これをPK取っちゃうんだ。ある意味凄い。
偉い筋の「神の手」か?
>>760 俺の本業は、煎じつめれば論争に勝つこと。敵方の証言に矛盾点があるなら、喜んで突くわな。
>>763 そうやって矛盾する証言を無理やりくっつけるのも詭弁術の中にあったようなw
>>767 成りすましてまで審判擁護か?お笑いだなw
770 :
鯱:2011/10/17(月) 00:03:57.43 ID:PbmuekFf0
>>769 確かに当たる前に体勢崩してるので当たらなくても転んだ可能性はある
ただ、後方から強く当たられているのは事実
山形の選手が不用意としか思えない
>>770 あの石井の当たりが「強く当たる」だったら、DFの大半は試合終了までに赤紙もらってますな。
だから、お宅らのDFはディレイ守備なのかw
>>769 体勢を崩すっていうほど崩れてない
肘打ちしながら山形のDFがぶっ倒して、それが扇谷の角度から
もろに見えてPK取られたこれが事実。
適当なこと抜かすな
>>774 それならお前は正真正銘の莫迦だ。当たる前に体勢崩してるだろうが。
体勢とかwww
肘打ちで倒してるからPKだって最初から言ってるだろ
つまんねえ屁理屈こいて事実から目そらしてるのお前だから
777 :
鯱:2011/10/17(月) 00:35:38.70 ID:PbmuekFf0
>>771 強い、弱いは主観だから言い争っても仕方ない(山形が昇格してからサッカー観だしたんじゃないか疑ってしまうが)
でも、後方から当たられてるのは事実だろ?
>>776 なんだ、鯱の被り物外したのかw
見れども見えず、妄想に固執してるのはお前だろうが。クズ野郎w
>>768 辞めさせなくてもいいから下でしっかり経験積んだ後で上に上げて欲しいわ
17歳で審判を始めてかなりの早さで出世したコッリーナだってセリエB吹くようになったの30過ぎてから
コッリーナ限らず世界のトップクラスの多くは30代でプロの試合を吹くようになる
それなのになんでこんなに20代でプロの試合吹いた事ある主審が多いんだよ
あいつら全員世界のトップレフリーになれる才能の持ち主なのか?
なんでここまで経験を軽視できるのか理解できない
>>777 だから、増嶋が体勢を崩した後な。まあ、潰れ役だったのだろう。
それにしても失礼だな、人をニワカ扱いか。お前もクズ野郎だな。
781 :
鯱:2011/10/17(月) 00:46:02.31 ID:PbmuekFf0
ID:21k5y9JW0は別人だぞ
2人ともくだらない煽りはやめなよ
>>781 失礼した。申し訳ない。
少し頭冷やしてくる。
783 :
鯱:2011/10/17(月) 00:52:42.00 ID:PbmuekFf0
>>780 増嶋が自爆でコケそうだったとしてもPA内で後方から当たる事は避けるべき
>>779 ちょっと前まではジャスティス岡田がやらかしたり契約更新したりするたびに
海外では20代でもトップリーグで笛を吹いている。どうして日本はおっさんばかりなのかって言われてた気がするけど
785 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 01:09:52.85 ID:o/3PV83k0
そういえば、今節の村上はどうだったんだ?
>>784 ごめん
やらかしに関しては多すぎて一々覚えてないが契約更新時にそんな書き込みがあった覚えないんだが
岡田個人の問題は散々書かれてた覚えはあるが
芸スポの書き込みと混同してないか?
>>786 ダメ審判を見分ける第一条件だな>レフェリーカレッジ出身
>>783 まあ、理屈はそうだけどねえ、本能的に体は動くっしょ。
それまでPKなんて、DFに酷すぎる。
あれがPKを取られるなら、CKの守備でマンツーマンは非常に危険ということになる。
ゾーンで守るチームが増えている一因かも知れないが。
身体寄せた状態での転倒ならそうそうPKなんか取られんよ。
それこそ引きずり倒すくらいでないと。
柏はホームで2試合連続で微妙なPK か
ヒント
山形が勝つと困るチーム
扇谷メタボは山形が嫌いとか柏が好きとかじゃなく
名古屋が嫌いで浦和が好き。
すべては豊スタでの名古屋浦和戦が物語ってる。
名古屋は優勝させたくなく、浦和に残ってほしい。それだけ。
おぬし伝説の鹿島浦和戦を知らんな
口ゆすいだだけで一発レッド出された奴
みんなとりあえず
>>1読んで落ち着いて。
試合中継みたり動画見る限りだと石井は後ろから増嶋を押している。
だから押す前から増島がバランス崩してようがファールだし、PK妥当だと思う。
>>759 録画しといたやべっちFCみたが、赤丸で増嶋囲ってた位あり得なかったわ
首位浮上のためとはいえ汚すぎる
この画面じゃわからんが後ろから突っ込んでってるよ
増島への衝突以外にも手を使って柏の選手(4番?)を抱きかかえてる
審判の目さえ行っていればこれを理由にPKになってもおかしくないレベル
よくわかんねーけど
今後はこのくらいの衝突で柏からもPKあげちゃうよってこと?
柏はセットプレーでスコスコやられるようになるね
PK誤審派に逆に聞くけどマーク外した攻撃側選手が守備側選手より
先に前のポジション取ろうと動いても守備側選手が遅れて手を使って押し倒すのが
許されるっていうのおかしくね?
コーナーで接触して倒れたくらいでファール取らないとかいう一般論ばかり
主張してるけど、手バンザイしてぶつかるとかもしないで手で押しながら
雑に激突した山形の守備が悪いとしか思えないが。
俺は遅れて当たったからPKでOKだと思ってるが
上の方にいるような肘入れただの、手を使って押し倒したなんて風には全然見えない
あの手は、体の側面を相手に当てるときに衝撃に備える感じだったように見えた
>>786 佐藤、飯田、木村と酷いのばっかじゃないかw
ヨンアピンみたいに体が屈強なばかりに不利益を被るのが不憫だなぁ。
オランダからせっかく日本に来てくれたのに、このままじゃJの基準にウンザリして
帰りたくなっちゃうよ。
クリアしようとしているコースに増島が入り込んだんだからオブストラクションだろうよ
いいな柏は
ああいうのでよくPKにする奴いたなー、というので柏原を思い出した
扇谷は糞審判だけど、贔屓目がない限り、シーズントータルでは帳尻が合うと信じてる。
まあ、山形はあのPKで実質終戦だから、いまさら帳尻やってもらっても意味ないと思うけどw
増島の方がむしろぶつかりにいっているように見える。
これでPKもらえるなら、相手DFにわざとぶつかりに行けばいいんだから楽だよね。
最終的に後方から当たっている点がポイント
山形の選手が不用意
812 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 21:39:15.38 ID:NcNB+h8S0
>>809 甲府と浦和の試合でそれぞれきてベンチ含め全員に遅延でイエローを高速で出しまくり、全員に赤紙だしてやればおk
さすがに主審心神耗弱のため無効って気がするわw
字がw
>>794 主審は見てなかったのに副審でなく赤サポのアピールを鵜呑みにして
船山に赤紙出したってやつだっけ?
>>811 カーリングじゃあるまいし、ラストストーン置けば勝ちって思ってる?w
PA内で手を使ったり後方から当たる事の怖さを知らないチームは降格するわ
PA内で手を使ったり後方から当たる事を恐れてなにもできないチームは、相手のチームのいいカモ、残留できないだろうね
819 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 07:48:22.72 ID:DnekGPKC0
まあ山形の残留は厳しいということでしょう
821 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 09:32:34.77 ID:4A52sVrU0
NHKのBS中継が入って,主審が佐藤隆二だと荒れる
>>791 いやいや、大宮戦のは完全に抜け出した北嶋掴んでたろ・・・。
山形戦の増嶋のは微妙だとは俺も思うけどさ。
ちなみに柏がPKを貰ったのは今年はこの2本だけ・・・。
そんなにいつも優遇されてるわけじゃないぞ。
スカパーの映像だと微妙だったけどやべっちのだと取られても仕方ないように見えた
別のアングルだったような気がするが気のせいかな
結局基準が曖昧だからおかしなことになるんだよ
厳格にとれば増嶋へのファウル
それなら他の場面、他の試合でも同様のケースでPKとるのかと
もしそうなら名古屋や千葉はPK取り放題だわな
CKだからとかPA内だからとかで基準を変えるのが間違い
手を使ってればDFの技術も向上しない
遠目から見ると微妙に見えるんだけど
アフターゲームショーとかのアップで見ると結構がっつり止めてるように見える。
扇谷の視点で見たら悪質なファール取られてもしょうがないでしょ。
真後ろから手が入ってる時点で、衝突避けようとして手出したなんて
DF側の言い訳通用しないからね。
さいたまダービーの終盤に浦和の平川がボールキープされたことに腹をたて、大宮の選手を後ろから突き飛ばしてカレー貰ってたが、あれはキムチでもいいと思うんだが‥‥。
>>827 意図的なのか抜けてるのか分からないけどまず状況を正確にかけ
柏戦はTV観戦だったが
イエローカードの山形の選手の名前が後で変更になったのはTBSのミスだと思っていたが
現地でも、扇谷は全然関係ない選手を指さしてカードを出したらしいな
そんな状態では、どの選手のどういう動きがファールだったのか キチンと見ていたのか疑問に思えてしまう。
全体的に
そういうのが度々あるから、信用されないんだよな。
あー、これは俺も見ててレッドじゃないのが不思議だった
大宮側が思いのほか冷静でスルーしたのかねえ
鹿島の選手だったら痙攣起こしたかのように大袈裟な演技するだろうなw
これは酷い
しかも副審の目の前
目の前過ぎて見えなかったのかねえ
この動画そのまま提出して処罰求めてもいいんじゃないw
追加で処分あって当然な振る舞いだな
>>833-834 審判の見えなかったところで起こったことではなく突き飛ばしを見た上でイエロー出してるから
ビデオ判定対象にならない、処分は無しじゃないの。
前あった岩下(高萩の顔押し)とかと同じパターンだろう。
中で出したことは認めるが俺の子じゃない
>>836 なんでpdfで出すんだ
そんなに自分たちのミスをネットに残すのがイヤなのか
平成23年度第90回全国高校サッカー選手権大会
東京都大会2回戦 多摩大目黒高校 対 帝京高校の判定について
試合の映像は、多摩大目黒高校のゴール前で帝京高校に与えられた間接FKが行われる前に、
多摩大目黒高校の選手が前進し、規定の距離を守らなかった事実が確認できる一方、その後、
多摩大目黒高校の攻撃に移った後、主審が試合を終了していることも確認できます。さらに、
副審が多摩大目黒高校の反則について旗を上げていたことから、主審はそれを採用して
試合終了の決定を覆し、帝京高校に再度間接FKを与えていることを見ることが出来ます。
現行の競技規則第5条・主審の決定によれば、「プレーを再開する前、または試合を終結する前であれば、
主審は、その直前の決定が正しくないことに気付いたとき、または主審の裁量によって
副審又は第4の審判員の助言を採用したときのみ、決定を変えることが出来る。」となっており、
主審が試合を終結させた後に帝京高校に間接FKを与えたことは,競技規則を誤って適用したことになります。
しかしながら、同時に同条前半には「プレーに関する事実についての主審の決定は、
得点になったかどうか、また試合結果を含め、最終である。」と規定されていることから、
その後の延長戦での判定や試合結果を含め、変更することは出来ません。
従いまして、東京高体連サッカー専門部としましては、平成23年9月18日に行われました、
多摩大目黒高校 対 帝京高校の試合結果を変更することは出来ないと判断することに至りました。
この間、多くの方々からご意見をいただき、ありがとうございました。
今後、このようなことが再発しないように東京都サッカー協会審判委員会の管理の下、
東京高体連サッカー専門部審判委員会が当該審判に研修を行うと共に、競技規則の
正しい理解と審判員の資質を向上させる取り組みを実施していきますので、宜しくお願い申し上げます。
http://tokyosoccer-u18.com/SEN11/Tama&Teikyo.pdf
書き出した
主審は審判委員会お得意の研修行きか
まぁ、少なくとも数ヶ月の謹慎処分は受けるだろうね
しかしながら、同時に同条前半には
「 プレーに関する事実についての主審の決定は、得点になったかどうか、また試合結果を含め、最終である。」
と規定されていることから、その後の延長戦での判定や試合結果を含め、変更することは出来ません。
>>840 いや、これ吹いたの3級の教員とかだろ?
まぁ残りの割り当ては選手権の予選くらいだろうから他の人間を立てられる。
てか、東京って都協会のやつが吹くのか。
地方だと全部教員が吹いたりするからさ。
これなら応援席からピッチ乱入してでも一旦試合止めた方が目黒にとってはよかったよな。
高校生の試合では、それはないだろうが、Jなら明らかな適用ミスの場合乱入だろうが、投げ込みだろうがやってでも試合止めちまえって話になりかねん。
吉田がやらかした適用ミスは再試合になったのに納得出来ん裁定だわ。
こーやって審判は自らの誤まちを更に不可思議な裁定で上塗りするから信頼関係が築けない。
試合終了の決定を取り消すのはまだ理解できるんですが
そのもう一つ前の主審の判断(守備側の飛び出しはなかった)
まで遡って取り消せるんですかね?
二重に判断の取り消しになってる気がするんだけど
それってアリなのかな?
結局は保身第一で恥を上塗って審判の権威を奈落に落とすことしかできないのか
これ、JFAに上訴はできないのか?
CSAに訴えればよろしい。
>>840 これは教員が裁いてたんだぞ
>>844 トーナメントが残ってて、残りの試合もなん試合かしてる状況で
再試合にすると関連の試合もすべて再試合にしなきゃいけない
とかだからじゃないの?
よく裁判で1票の格差は違憲だけど投票やり直しにすると大変だから
投票結果は有効ってするやつ
抗議はJFAにしてもいいかもしれんがJFAは対応しないと思うぞ
この試合は全国大会じゃなくて東京の地区予選だから
じゃあ石原に直訴しよう
帝京が辞退すればいい
負けたから辞退するまでもない
>主審が試合を終結させた後に帝京高校に間接FKを与えたことは,競技規則を誤って適用したことになります。
>しかしながら、同時に同条前半には主審の決定は、得点になったかどうか、また試合結果を含め、最終である。」
>と規定されていることから、その後の延長戦での判定や試合結果を含め、変更することは出来ません。
AFC主催の大会は再試合になったけどルールの条文が違うのかな?
TVで報道されたU12の世界大会はフィジカルコンタクトがハンパなかった
年齢に関係なく基準が統一されてるようなのがうらやましい
日本は特に高校以下で教育的見地が勝ち過ぎてちょっとね
昨日の三ツ沢の試合の第4審判に中原美智雄が入っていた。
だから?
「プレーに関する事実についての主審の決定は、得点になったかどうか、また試合結果を含め、最終である。」
>>854 この条文が結果的に過剰な主審擁護につながっているようだな
一生に一度の大会で誤審によって敗れたらやりきれないだろうな
そういうのをなくするために審判になったって誰かいってたな、上川か西村かどっちかだったような
その二択なら西村じゃないの
上川さんはけっこう不本意な状況で審判になったはず
上川さんは元プロ選手だっけ?
>>747 審判員有資格者が持ってるDVDに関しては、Ver3.0や3.1には事例がなくて収録されていないからな
2.2には収録されているんだけど、何年前の出来事なんだろうな
さて今回は来年以降のDVDに収録されるのだろうかw
俺が担当する試合は部活チームが中心だから年に2,3回とることになるけどな
このルールを知らないキーパーさえ存在する
こんなしょうもない反則で間接とはいえゴール前FKなんか与えたくないってのに
>>858 西村だよ
3級講習会の時に
少年サッカーのコーチやってて、教え子の子供たちが誤審で負けて
審判ってこういう存在じゃあないんだけどね、と思って審判やり始めた
と言ってた
審判買収
山本雄大
PKおかしいだろ
864 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 15:14:16.76 ID:v38Rlfb4O
最近はケツで押しただけでファールになるのか??
くしゃみしたってファールになるからな
やっぱり審判なんとかしなきゃ面白い筈の試合もシラケルわ
こうしうジャッジを見たいから今までの審判に対して辞めろ引退しろ言ってたんじゃなかったの?
>>865 年頃の女の子の笑い上戸みたいな頻度で嫌だな
名古屋のPKはあんなんあり?
>>869 ヘディングの競り合い時はノーファールだけど
その後深谷がケネディを抱え込むという意味不明な行動をとってるからなぁ
レッズ鞠のPK酷いな
山田直樹の完全なシミュレーション
>>871 いや、一応押してはいるぞ
それがファールか否かはわからんが
家本はセットプレーときの基準がずっと厳しかった
名古屋が逆転したあとは笛吹きすぎ
874 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 16:03:10.67 ID:jOvOiQ580
山田が弱すぎ。山本が酷すぎ。あれがPKならDFなんてやってられんだろ。
>>871 PKもそうなんだけど、山田直輝はその他のシーンも酷かった
まあ、これはマリノス浦和戦の山本雄大のジャッジに限らないんだが
カウンター潰しのプロフェッショナルファウルに対する判定がレフェリーによって曖昧すぎるよね
前半から山田直輝は、幾度となくマリノスのカウンターのチャンスをファウルで潰してたがカード出ず
相手チームの攻撃の芽を潰す能力はすげえと思うが、あそこは二度目でちゃんと繰り返しのカード
出してくれないと、やるほうとしちゃたまったもんじゃないだろう
きっちりファウル取るレフェリーだったら、山田直は退場してたんじゃないかな
PKも酷いし鞠のFK練習みたいな終盤のジャッジも酷い
若いみたいだけどまたド下手糞なのが現れたなあ
>>871 いや、手を挙げてわざと転びに行ってたよ
あんな卑怯な選手だと思わなかったからガッカリ
PKも下手糞だし
山本は山田のあのプレーでPK取っちゃったから基準を厳しくせざるを得なくなり笛吹いてばっかりになっちゃったね
>>875 > きっちりファウル取るレフェリーだったら、山田直は退場してたんじゃないかな
池内明彦のことか
>>876 去年からJ1担当やってるのに今やっと知ったの?
身体を当てに行くことをファウルと呼ぶなら、
もうサッカーできねえわw
なでしこやってろ。
先週は静かだったのに、今週はやかましいな。やっぱり、同じPKでも、浦和が絡むと
スレ民ハッスルする?
浦和じゃ関係ないだろ
あのジャッジがおかしい
そんだけ
走りながらケツが当たっただけで派手に倒れてPKなんだからそりゃ騒ぐだろ
サッカーは演劇の発表会じゃねーんだから
昔はそういうのって鹿の得意技だったよね
練習に演技指導が入ってるという噂があったが…
浦和のPKってこの前に柏が山形からPK取った時に似てるでしょ
887 :
栗鼠:2011/10/22(土) 16:44:59.07 ID:x7J7SfkwO
もう家本をうちの試合に当てるのやめてくれ
毎試合、試合前の審判発表でスタンドからため息が漏れ、
試合後には家本への罵声が起きる
888 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 17:00:36.02 ID:MyKVVh2C0
イーブンで競い合って負けた山田が吹っ飛んだだけなのにPKとか、
ドンだけ買収なんだよ。
これから浦和びいきの判定炸裂しそうでいやんなるわ。
889 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 17:01:34.56 ID:Jw1LujZ4O
大宮は家本と村上だな
こいつらが絡むとろくなことがない
>>887 深谷のケネディへのファールは妥当じゃないですか?
891 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 17:09:41.56 ID:kO4w8NpOO
横っ腹に当たりに行ってんのをちゃんと見とけwww
■このスレのルール(重要!)
・冷静な議論を促すために、sage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入力)
・感情的なレスは議論の妨げとなるので、このスレではお控え下さい。
・報告、感想の書き込みの際はどの部分が良かったか、悪かったかを出来るだけ具体的に。
・買収・八百長などの陰謀論、特定のクラブ・選手を貶める行為は別スレでどうぞ。
PKは置いといて2点目のクイックは妥当なの?
後終盤のマリノスのFK祭りも良くないし、黄色だった栗原のタックルは赤出してもいいかと
>>887 過去には選手同士何の接触もないのにPKをとってるからね、それも複数回
妄想も含めてよく見える審判なんだから
今回は少なくとも体が触れてるし
もう生きる伝説なんだらあきらめなさい
明日の清水−甲府で疑惑の判定の末清水が勝ったら、陰謀説が飛び交うだろうな
松尾、西村、扇谷が今日の試合に出てないし
>>895 最終節の浦和×柏を扇谷が裁いたら、俺はもう楽しくて仕方がないね
今映像を確認
山田直輝はボールに完全に意識にいってる
そこをマリノスの金髪が後方から押している
倒れかけてから山田直輝が手を上げてアーピル
完全なPK
今映像見たけど、大宮名古屋のPKは、個人的にはナシだと思う
最初の競り合いの時点でファウル取るなら、まだわからないでもないんだけど
あれってそのあと(ケネディが頭に当てたあと)に深谷が押さえつけたって判定だよね?
だとすると、ボールは流れてGKが楽にキャッチしてるわけだし、普通は取らないんじゃないかなあ
これでPKは厳しい判定だわ
>>898 ボール自体はチャンスに繋がるようなボールじゃなかったし
確かに厳しい判断だったとは思う。
でも深谷がケネディを抱え込んでるのがイメージ悪いね。
少なくともPA内でやる行為では無いと思う。
マイク相手にボスナーがやりそうなんで自重して欲しい
浦和ゴール裏からだけど、PKは妥当だと思うよ。
ゴール裏からだと直輝がボールに向かって飛んだけど反対方向に吹き飛ばされるのが見えた。
それより二点目のクイックリスタートは怪しくなかったかい?
大宮×名古屋のケネディPKは正当な判定だから議論してもしょうがない。
それよりこの試合大宮サポが主張するべきなのは大宮が細かい反則を取られる
一方名古屋はボール背負った選手に毎回後ろから抱き付いて相撲をとっても
振り向こうとした選手の前に腕を力一杯つきだして進路妨害しながら大宮選手
の体を押してボールを奪う守備を繰り返しても審判は流している点だろ。
904 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 19:10:46.75 ID:p3uU3V/UO
二点目のクイックはポイントが違うだろ
糞審判だわ
ここでやってるのは検証に名を借りた欠席裁判といくつかのクラブへの
嫌がらせを同時にやってるだけなのだからコミッショナーに質問状だした
ほうがまし
今までリスタートの位置に厳しい審判のこと嫌ってなかったか?流れが止まるとか、海外じゃいちいちやり直させないとか言って
>>903 なんだこのPK
ありえんわ
リスタートはボール止まって見えるしハーフウェーラインのあたりなんか
ポイント適当なのはよくあること
この前の柏のPKと一緒でしょ
ということは、日本ではこういうのがPKになるようになったんだよ
909 :
_:2011/10/22(土) 19:18:09.64 ID:QDjr9kbg0
>>203 映像みたが、正当なチャージどころか
審判によってはダイブとってもおかしくないレベル
さすがに買収買収騒がれても文句言えないだろ
フリーでマーク付けてない状態で敵に先にボールサイドにポジショニングされてるのを
後ろから手使って送れてチャージしたらPKで妥当だろ?
もっと冷静に見たほうがいいんじゃないの君ら?
現地で直輝のPK怪しいかと思ったら両手あげてるのが
うさんくさくみえるだけで思いっきりぶちあたってるじゃん
後ろから触れただけで全部ファール扱いのジャッジのほうがよっぽどおかしい
PKの判定は問題ないと思うし、クイックも許容範囲かなぁ
個人的には、PKのエリア侵入の方が気になる
山田は最初は映像の右方向に飛んでる。落下点予測がそっち方向だったってこった
あとは演技
鹿島のPKは正当??
山田のは完璧なダイブだな
倒れ方がわざとらしすぎる
>>902 名古屋はずっとそんな感じで
ずっとひいき目のジャッジでやってきている
じゃなかったら、今年はこんな順位にいないよ
917 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 19:42:00.51 ID:9CdseBHgO
山田直輝のPKはエリア外でもファウルもらえないの?
ここでダイブといってる奴は
後方タックルは全部ノーファール扱いなのか?
後方じゃなくて体の前がわにまわりこんでないか?視線は完全に逆だけど。
背中からつっこまなけりゃバックチャージにはならんだろ
しかし山田の貰い方可愛いなw
なかなか無いぞ
浦和のPKは妥当って感じがするけどな。
>>903ゴール裏からの視点でよくわかるけど、
横浜の選手は明らかにボールに対してプレーしてないよ。
ボールに行ってない当たりは全部ファールか?
ショルダーチャージも全部ファールか?
アホぬかせ
>>913 直輝が右に飛んで吹っ飛んだのが左だって分かってるなら
演技で空中で反対側に飛ぶ方向変更したって主張でいいのか?
>>922 ボール保持してないのにショルダーチャージ?
ボールに行こうとした選手にボール無視して体当たりくらわしたらファールだろ
第一マリノスの奴ボール競りに行ってないだろw
ぶつかったらファールなんて言っているやつは4種でも吹いてろよ
当たり強くジャッジしていく方針じゃなかったのか?
このくらいのリスタートでグダグダ言うヤツが居るのかよw
>>926 後方のチャージは厳しく取る方針だったよな
>>956 その点では問題あると思うよ。
あのPKのあと山本のファウル基準が明らかに厳しくなって笛吹きまくりだったし。
ファウルはファウルだけど、あれを取っちゃったことで山本は自分の首を絞めちゃったと思う。
結局浦和はその煽りを受けて次節啓太が出れなくなったし。
あのくらいの交錯で地面から足が離れるほど吹っ飛ぶかw?
今回はまあいいけど、審判によってはダイブとるだろ、あれは。
少なくとも国際舞台に出るような事があればあんなことやってほしくないな。
飛んでるのは間違い。山田は飛んですらいないな
ファールはファールだけど派手に演技で過剰にぶっ飛んだのを取るか取らないかだと思う
ただ今日のジャッジ見てると
前半平川がカードもらったシーンは兵藤のファールだった筈だが(これも後方からのタックル
わかりやすい1対1でも見逃してた点を見ると
要所でちゃんと見てないて印象を感じた
>>894 FIFAの国際審判だが、国別名簿には家本の名が無かった。
漏れてるのか外れたのか?
あれだけコストかけて養成しておいて、という意味ではどうなのかと。
>>933 FIFAだとTOMA Masaakiで登録されてるから
まあ皆ちょっと落ち着けよw
ここで言い争っても仕方がないし、大宮の深谷にせよ、マリノスの小林にせよ、不用意だったってことでいいじゃん
深谷の場合は、ボールが流れてプレイが切れているに等しい状態だったんだから、あんなふうに引っ張る必要はなかった
小林の場合は、山田直輝が完全に目測誤ってるから、自分から身体当てにいかなきゃ逆に山田のファウルになってただろう
個人的にはどちらも厳しい判定だと思うし、山本も家本もへったくそだと思うが、俺たちがいがみあっても無意味
ちなみに、山田がPKもらったのに似た形で、村上なんかもたまに笛吹くよw
ボールは競り合ってる二人の選手の遥か頭上なのに、手で抑えたっつって守備側のファウル取っちゃうってやつね
このへん、以前ファウルの見本になってた、CKで鹿島の大迫が引っ張られた形(妨害されなければシュートチャンスがあった)と
混同してるレフェリーがいるように思えるんだよなー
杓子定規って批判される日本のレフェリーの、まさにこれが杓子定規なジャッジの一例というか
今日の深谷みたいな形では笛を吹く必要ないと思うんだがなあ
しかも試合を決めかねないジャッジだからね
家本さん婿養子だしな
あと、イングランド派遣予定だし
>>934 >>936 そういうことなん?
そういう登録の仕方っていいのかな?
選手は個々の識別ができればいい、という考え方があるからニックネーム(本名ではない)でもOKだけど。
>>937 国際主審の場合、身元確認をパスポートでするから本名が必要というそれだけ
学校で○○先生が結婚して苗字変わったけど
今まで通り○○先生って呼ばれ続ける感じだよ多分
深谷はあのシーン以外もずいぶん手を使っていた。
まあ、一言で言えば、迂闊すぎるよ。
名古屋のPKはラッキー過ぎるw
943 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 21:07:17.00 ID:uvQEZ9+60
ケネディは深谷を腕でどかそうとしてないかな?
両方だめじゃね
山田直樹のはFWへのロングボールの場合は競り合わなかったとかで山田のファールになりそう
>>938 ではむしろ国内での登録が問題なわけか・・・・・・
って、奴の問題はそういうところではないなw
アウェイゴール裏中央から観戦してたけど、今日の家本は
両チームにとって「もっとファイル取ってくれよ」というくらい
取ってくれなかった。深谷がPKを取られたシーンは、ケネディが
倒されたシーンが真正面から見えていて、妥当と思った。
PA内でやるプレイとしては迂闊すぎる。
マリノスの金髪DFも無駄なプレーだよな
ボール行くより背中に当たりに行ってる感じありありだし
山田の倒れ方がオーバーなのと、小林のチャージがPK相当かは別問題だろ
個人的にはPK+シミュ(反スポ)で山田にイエローが妥当だと思うが、ルール上そういう裁定って可能だっけ?
>>950 たしかそういう判定を出来るレフリーが出てきて欲しいとか委員長がゲキサカコラムで言っていたような
鞠赤山本主審
後ろから押してるのは明らかだからPK取ること自体は問題ないかと
ボールの位置とファールか否かは関係ないし
ボールは遙か上だったからカレーも出てないし
そんなこととは別次元にファールの基準が軽すぎるのが……
>>951 あなたとわたしはお尻愛とかそういう画像作るんじゃないぞ
957 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 22:14:54.81 ID:sDCr62zb0
>>956 山田直輝の場合は完全にファールされたのをアピールしただけだろ
アピールが警告ならアメフトぐらいの
審判数にしてファールというファールを捌いてもらった方がいいなw
だれも望んでないけどね
ラインの引き方おかしくない?
仙台×川崎 主審:吉田寿光 副審:大塚晴弘 穴井千雅 4th:中込均
横鞠×浦和 主審:山本雄大 副審:山崎裕彦 高橋佳久 4th:抱山公彦
広島×木白 主審:東城穣 副審:岡野宇広 相葉忠臣 4th:池内明彦
山形×脚大 主審:井上知大 副審:手塚洋 平野伸一 4th:青山健太
大宮×名鯱 主審:家本政明 副審:金田大吉 聳城巧 4th:前之園晴廣
鹿島×神戸 主審:飯田淳平 副審:大川直也 小椋剛 4th:山口博司
湘南×岐阜 主審:中村太 副審:馬場規 村田裕介
東緑×富山 主審:窪田陽輔 副審:佐藤秀明 平間亮
鳥取×札幌 主審:岡宏道 副審:清野裕介 野口達生
>>958 名古屋だから、それはオフサイドではない
ただし、それが名古屋の相手チームの場合は
微妙なのはすべてオフサイド扱いとする
これ、普通はおふさいだわな
オフサイドだね
>>959 ラインは大宮の「2番目に後ろの選手」(ここがオフサイドライン)にひいていて
線審の位置がおかしい&本来の位置にラインがあれば名古屋選手が引っかかってるっていう画像なんでは?
山田直輝のやつのファールの理由は
後からのチャージでも
過剰な強さでのチャージでも無く
ボールを競るのではなく、人に当たりに言った事へのファールでしょ?
判断基準はマリノスDFがボールを見ていたか、人を見ていたか
明らかにボールの落下地点ではなく、山田直輝に当たりに言ってるからファールは妥当だと思うな
今日の浦和にしても鹿島にしても、ペナルティエリアで倒れれば自動的にPKってどうなのよ?
>>958 大宮対名古屋、副審のスローイン差し違えがやたら多い印象だったけど
こんなこともやらかしてたのか。
>>956 なるほどね
でもこのジャッジをするためにはマイクでの説明が必要だな
>>964 ペナのラインに平行に線引いてるだけで、中心点にあってない
副審の位置はライン上に見える
アピールしなかったらしなかったで明らかにPKなのにアピールしなかったからとらなかったとか言われるんだぞ
セレッソ戦のガンバとか
名古屋の1点目、蹴られた瞬間にはDFと並んでるよ。上述の画像の少し後だ。
映像見れば分かると思う。
他サポだけど名古屋も浦和のも両方PKだろ
でも山田のは大げさに飛び過ぎたから今後審判にとって印象はよくなくなるんじゃない
他サポだけど(笑)
レッズサポはチップつれて帰れよ
>>975 深谷のはちょっと厳しかったが仕方がないかな。
山田直のは明らかにシュミレーションで、山田にイエローが妥当。
>>976 そういうのこのスレではいらないので違うとこでやって下さい。
大宮のPKは、厳しいけど手使ってるのは明らかだし印象は悪いわな。ケネディが上手かったってのはあるけど。
日産のPKは、ようわからん。シミュレーション取るほどでもないけど、PK取るようなプレーでもないと思う
>>979 日産の奴は見逃しが打倒なの
これからは間に合わないときは
DFは後ろから押せばいいんだw
間に合わないというより、先に落下点に入ってるの小林のほうだよなw
山田突っ込みすぎだろ
982 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 00:36:44.61 ID:X8kn5Wow0
>>981 めくらさん?
小林はボールも見てないで山田直輝に後方タックルしてんぞ
>>981 ギャグで言ってるのか?
ファーサイドに流れたボールに行こうとして右に飛んだ山田に
ぶち当たってるだけでボール一切みてないだろ
ボール見てりゃあんなアホなことしなくても全く問題ないシーンだった
>>982 そういう物言いは、自分の意見の正当性を薄めるからやめたほうがいいぜ
ひとつの事象も色んな見解があるんだよ
>>984 すまん、980が日付変わっても話続けるから、思わず突っ込んじまった
俺としてはノーファウルが妥当だと思ってる
申し訳ないけどそれ以上語ることはないです
>>983 画面左端に大宮の選手が隠れてない限り(まぁありえないだろうけど)オフサイドだな。
副審が立ち位置おかしいね。
鹿島のPKが一番あやしい
浦和はまあどっちでも取れるレベル。だからPKでもおかしくない
名古屋のは完璧PK
名古屋恵まれ過ぎだろ
990 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 01:44:26.99 ID:4oUFwYZA0
日産だけど、栗原の後半の30数分ごろ?に抱きついて倒したファウルは普通にレッドじゃないか?
いくらなんでも抱きつき過ぎでは?
♪ 名古屋はええよ〜 審判味方だがね〜 やっとかめ〜
まあ名古屋の相手は大宮だったからな
大宮に勝たれたら困るのは…
そして鞠がとられた不可解なPK…
できすぎた感じがしなくもない
浦和のPKは取らない審判もいるんじゃない?
ただボールも相手も見ないで尻から突っ込んだのが印象悪い
取られても仕方ないように見える
しかし、ユべスレの時も浦和に粘着してたの鹿島サポだっけ?
しつこいなあ
996 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 03:07:51.77 ID:DS20tMZe0
996
997 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 03:08:53.89 ID:xq1TSf0g0
998 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 03:09:20.55 ID:DS20tMZe0
998
おうおう
1000 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 03:14:26.45 ID:xq1TSf0g0
1000
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)