1 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:
-----スレ利用にあたっての注意事項-----
・原則sage進行でお願いします。(メール欄に半角でsageと入力)
・荒らし、煽りは誰が相手であっても「スルー(完全無視)」でお願いします。
荒らし、煽りを相手にすると、荒らし扱いされますのでご注意下さい。
・財政面(解散)、地域(田舎・不利)、ホーム移転問題に関する話題は自粛の方向でお願いします。
・国内サッカー板では実況は禁止となっています。実況はサッカーchへ。
http://hayabusa.2ch.net/livefoot/ ・次スレは
>>950を過ぎてから立てて下さい。次スレが立った事が確認されるまで埋めないで下さい。
以上のルールを守って、このスレが良スレとなれる様に皆さんご協力お願いします。
_________________
i7 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._,,―‖-,,_ |
.,/ ー `''i、 | 株式会社ナノオプトニクス・エナジー 様
,/ ∴ 梨 ゛l、 | 大山乳業農業協同組合 様
| : ; ^∀^ ゛ l | 寿製菓株式会社 様
| : , ∪ ∪ | 株式会社 大山黒牛TMC 様
.ヽ ∵ ゲゲゲ,,/ |
`'-,,、∵,, _,,/ \___________________
∪ ∪
Q&A
Q,会場へのアクセスはどのようにすればよいですか?
A,試合当日は鳥取駅南口よりシャトルバスがでますのでそれをご利用下さい。
路線バスは鳥取駅北口(改札口よりみて右手)よりバスターミナルへ向かい、7番ターミナルから『蔵田八坂線・蔵田津ノ井循環線』に乗車してください。
約20分乗車の後、バードスタジアムバス停で下車してください。
Q,自家用車の駐車スペースはありますか?
A,バードスタジアムの隣にあるサブグラウンドに駐車する場合、事前に駐車券を購入しておく必要があります。
臨時駐車場として国道53号線沿いにある倉田スポーツ広場駐車場、鳥取駅南のグッドヒル本社駐車場、津ノ井駅近くの日立金属鳥取工場駐車場が開放されています。
それぞれの臨時駐車場は無料で利用できますし、バードスタジアムまでは無料シャトルバスが運行していますのでそちらをご利用ください。
なお臨時駐車場におきましては、試合日時によっては解放していない場合がありますので、事前にガイナーレ公式HP等でご確認ください。
Q,試合後はどうやって帰ればいいの?
A,バードスタジアムから鳥取駅まで無料シャトルバスが運行します。
米子方面へは16:03発快速とっとりライナー出雲市行きか16:20発普通列車米子行き。
智頭方面へは16:58発、浜坂方面へは16:22発、若桜方面は16:30発の普通列車があります。
≪県外より来られるお客様へ≫
・国道53号線(津山IC方面)よりとりスタへ
道の駅「清流茶屋かわはら」を過ぎてさらに53号線を北上すると、国道沿い左手側の河川敷に「倉田スポーツ広場」がございます。
こちらが試合時に駐車場となりますので、こちらに車を止めてください。直通シャトルバスがスタジアムまで出ています。
また、倉田スポーツ広場を過ぎて、最初に左手側にある橋(源太橋)の交差点を右折してください。
右折後、最初の時差式信号をさらに右折すれば右手側にあります。
・国道29号線(山崎IC方面)よりとりスタへ
国道53号線との交差点(左手にデオデオのある交差点)を左折。
以降は↑の源太橋交差点まで進むと、「とりぎんバードスタジアム」の看板がありますので左折。以降は↑と同じ。
また、県道292号線との交差点(右手にココ壱・JAのガソスタ、左前にスーパーMARUI)の交差点を左折し
そのまま直進でもとりスタです。道すがらにファミマがあるので、食料調達も楽です。
・国道373号線(佐用IC・作東IC・美作IC方面)よりとりスタへ
標識に従って鳥取方面に北上していきます。
途中道の駅「あわくらんど」からは自動車専用片側1車線道路(姫鳥線)です。
スタジアムへのアクセスは鳥取南ICが最も近いですが、食料品の買い出しを行う商店が道中にはありません。
買い出しを行う場合は河原ICで下車するのが便利です。
Q,観戦に関する注意点は?
A,
・声だしする人はゴール裏へ行きましょう。メインスタンドから階段を下りた先にあります。
・マターリ観戦したい方はメインスタンドへ。ただし中央上部付近はロイヤルエリアですのでお間違えのないように。
・とりスタは屋根がありません。雨が降りそうな日は雨具の準備を忘れずに。ただし、傘は観戦の迷惑になるのでカッパをご用意ください。
・なるべく緑系の服でご来場いただければ、スタジアムをガイナーレカラーに染め上げることができます。
Q,ゴール裏に参加するにはどうしたらいいの?
A,「隣で応援させていただいてもいいですか?」「バンデーラに入れていただいてもいいですか?」の一言でおkです。
ゴール裏はまだまだ人口が足りないため、大募集中です。手拍子からでもいいので気軽にご参加ください。
Q,ガイナーレのレプリカユニフォームや関連グッズを買いたいのですが、どこに売っているのですか?
A,現時点でのグッズ購入場所は4か所のみとなっています。
1.試合当日ホームスタジアム内に出店している公式グッズショップ。
2.東部事務所「GOGS」(鳥取市西町1-101)。
3.DARAZ CREATE BOX(米子市法勝寺町70)
4.公式オンラインショップ GOGS
スレ立て乙!
10 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 23:41:26.64 ID:d3FJIUW60
米村アキラさんじゃなくて、
米田さんっていうインチキ医師が捕まったらしいぞw
帰省中だから久しぶりにホームで見れる。
ところで倉吉市民だからメインスタンド自由席のチケット買ったんだけど、これでゴール裏って行けないよね?(´・ω・`)
何だかんだ言いつつ、久々のホーム戦にワクテカしてる俺ガイル。
勝ってくれたら最高なんだが、ホームで勝ったのってひょっとして湘南戦以来か?
>>11 行けるよ。
コンコースまでは各券共通で、メインに入場する時にチケットチェックがあるけ。
>>12 ありがとうございます!
久しぶりのゴール裏なんで楽しみです。
俺バクスタ住人だがバクスタに入るときのチェックが特にハーフタイムの時激甘でゴル裏のチケットでも余裕ではいれる気がする
明日のスタメン鳥栖と一緒かな?
16 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 12:49:11.67 ID:3hl+kRAM0
赤帽FCには勝てよ。
赤帽と岐阜戦で2連勝が最低目標だな。
とりスタにフランサ登場か。
4ー3ー3にまたするのか?
フランサは出場微妙らしいが
阿部は、どうしたの?
ずっと練習いないよね?
この時期だから、もしかして・・・?
おい!横縞なんぞ返り討ちにしろ!
ユータロは地元の町田ゼルビア行くよ
移籍ウインドは閉じてます
28 :
縞:2011/08/20(土) 16:27:10.85 ID:rp6NqF930
鳥取行きます 泊まります
天気が心配ですがガイナーレガールも楽しみです。
ヒュンメラーとしてはヒュンメルショップも楽しみです。
スタグルメも楽しみです
吉野も頼みです。トリスタも楽しみです。
。。。天気だけがなあ・・
エスパー伊藤が奥山にみえる
明日はシャトルバス待ちが長そうで欝だわ…
野人スタの金でシャトルバス増発しろや〜
32 :
別縞:2011/08/20(土) 21:15:19.14 ID:iwuTElUcO
>>28 戸川…。
シャトルバス待ち長いんですか?
初の鳥取なんで楽しみです。朝早いんでそろそろ寝ないと…。
明日はよろしくお願いします
開幕以来ここまでで土曜ナイターは一度もなく(J38クラブで当然鳥取のみ)、
夏休み期間中のHゲームはたったの1試合(今日のこと)。それなのに雨とは…
中の人は頭抱えてるんだろうな…
鳥取さん。今日頑張ってね☆☆☆
「ガイナーレ鳥取 県庁応援団」による決起集会
サッカー・J2リーグを戦うガイナーレ鳥取に熱い声援を送り、後半戦の巻き返しを期するため、
平成23年9月10日(土)とりぎんバードスタジアムで行われる中国地方のライバル・ファジアーノ
岡山戦向けのキャンペーン「ガイナーレ鳥取応援団1万人プロジェクト2011」にあわせて、
県庁応援団による決起集会を開催します。
1 日時
平成23年8月22日(月)午後12時5分から12時15分まで
2 場所
鳥取県庁 本庁舎1階 玄関ロビー
http://bit.ly/nRvaad
40 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 12:24:46.65 ID:LAFuoMWz0
今から広島から行きます 天気はどうですか?
今は太陽も見えてきてる。気温も上がってきた。
けど雲が多いからまだ変わるかもわからん
鳥取市は新庁舎はバードスタジアムの隣に建てろ
赤帽に負けんなよ!おい!
44 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 15:59:53.41 ID:uny1pzx80
【鳥取の恥】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【鳥取の恥】
【鳥取の恥】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【鳥取の恥】
【鳥取の恥】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【鳥取の恥】
【鳥取の恥】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【鳥取の恥】
【鳥取の恥】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【鳥取の恥】
GK 48 小針 清允 先発 GK 31 関 憲太郎
DF 27 丁 東浩 DF 2 柳沢 将之
DF 4 戸川 健太 DF 27 朴 台洪
DF 3 加藤 秀典 DF 26 中野 洋司
DF 25 奥山 泰裕 DF 16 宮崎 智彦
MF 7 小井手 翔太 MF 6 高地 系治
MF 6 服部 年宏 MF 39 藤田 優人
MF 17 鶴見 聡貴 MF 24 荒堀 謙次
FW 10 実信 憲明 MF 13 野崎 陽介
FW 9 ハメド FW 25 藤田 祥史
FW 8 梅田 直哉 FW 10 カイオ
GK 1 井上 敦史 控え GK 1 シュナイダー 潤之介
DF 18 鈴木 伸貴 DF 28 森本 良
DF 32 喜多 靖 MF 23 佐藤 謙介
MF 14 吉野 智行 MF 40 小野瀬 康介
MF 28 三浦 旭人 FW 18 西田 剛
MF 30 岡野 雅行 FW 9 難波 宏明
FW 19 住田 貴彦 FW 11 三浦 知良
松田 岳夫 監督 岸野 靖之
明らかに人の入り方のペースが早い。
今年最高観客数は固い。
去年にどれだけ迫れるか?
勝ってくれよ!
8212人も入ったのか
流石倉吉?
どつぼだな。。。
まあ、降格ないし。
そうそう。降格が掛かった試合のときに選手が怪我で動けなくなってるようでは駄目。降格年までは流していこうやw
日曜の夜に負けると、一週間辛いや。
降格はじまるまではあまり成績気にせずお金も無駄遣いせずでしっかりと地力さえつけてくれればおk
そうか、来年か再来年に始まる降格争いに向けての準備を始めてるのか
…と思わないとしんどい(´・ω・`)
翔太のオフサイドで何度チャンスが潰れたことか。
何でうちのサポーターは相手チームのシュナイダーにブーイングするのに
ガイナーレの選手たちにはブーイングしないの?
今日の鶴見・実信・梅田の消極的なプレーに対してブーイングは全くなし・・・。
有り得んわ!
サポーター消極的すぎ!
やさしいだけじゃサポーターは務まらない。
ほんと、これじゃ、強くならんわ・・・。
そのために一番優先すべきはリピーター客の獲得だと思うんだけど、今日、カズ目当てできた人らはまた来ようと思ってくれたかな。
>>57 したい人は周りを気にせずやればいいと思うけど、
ブーイングしてどーにかなる状況ではない気がする。
60 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 20:43:17.26 ID:9/ezpeLlO
ま梅田今季限りってのが判明したな
松田監督ははいつまでやるんだ?
5連敗5試合連続無得点だけどどーするん?
ブーイングどうこうじゃないでしょ
最近負け慣れてきて悔しい気持ちもでなくなってきた…
とりあえず得点決めてくれー
62 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 21:13:04.20 ID:9/ezpeLlO
松田も少しは感情表に出せよな…
赤帽見てみろよ
松田って無表情だな
あー1点が遠い。
シーズン終えた時に、チームとして何勝・何点取れてるんだろうか。
お前らごときがウルサい!
ここ10試合
●1-2 A 大分
△1-1 H 岐阜
●0-3 A 瓦斯
●0-1 H 北九
○5-0 A 草津
●0-2 H 徳島
●0-1 A 京都
●0-1 A 栃木
●0-1 A 鳥栖
●0-1 H 横縞
66 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 21:35:32.66 ID:NLAvaYpI0
何か哀れすぎて、掛ける言葉も無い。
煽るにも値しないというか、頑張ってくれ。
こうして見ると守備陣は最少失点で頑張ってるな。
勝った後に気が緩んでるみたいだが。。。。
先週も言ったけど、あえてもう1回言ってみる
アウェイ草津戦とはなんだったのか
帰って映像みたがやっぱりカイオはオフサイドだわ
>>66 そうなんだよな。京都戦辺りまでは「くうぉら〜 しっかりやれ〜」とかおもってたんだけどね。自分も負けなれてしまったのかな。
アウェーはどうでもいいからホームでいい気分にさせてくれないと
72 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 22:20:47.30 ID:35CZksoy0
みんな高望しすぎ 去年の今を思い出して
よくやってるよ
JFLに10年もいたこと考えたら個人的には現状は屁でもない
Jsの両監督コメントが面白い
パッと見相反する意見に見えるけど現状の認識は大体同じ
一見さんは離れてしまうかもしれんけど、見捨てない人は支えていくしかない
>>58 リピーターに関しては、勝利とかあんまり関係ない気もする。
結局のところハマる人はどんな内容でもハマるし。ハマらん人はどんな劇的勝利でもハマらんし。
去年のSAGAWA戦の劇勝でもそんなに増えんかったしなぁ。
しかし今日のお客さんには焦った。カズに対してあんなスタジアム中から万雷の拍手とは…w
選手はどう思ったんだろう
それは良い気はしなかったろうな
次こそは絶対勝たないとな数少ない下位チーム相手なだけに
ハメド、岡野、戸川が良かった。
まぁ相手がオフサイド、こっちのゴールがノーゴールじゃなかったら
勝ってた試合。
79 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 23:15:10.72 ID:9/ezpeLlO
今日はドンホの簡単なトラップミスから相手スローからの最後失点〜ドンホのあのトラップミスって小学生レベルだろあれは! ありえへん
ハメドは枠に飛ばす
梅田は本当にFWなのか…まぁ来年は居ないからいいか
梅はね…
流石にフォローできんくなってきた。
本人に危機感があるのかどうかもイマイチわからんし。
ユータローどこ行った??
やっぱハメいらね
前みたいに基本守って数少ないチャンスを狙う戦いのほうが今の戦力には合ってる
どっちにしろ先取点取られたらいいとこ同点までだろうから
82 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 23:38:26.04 ID:vOg5Sh1c0
「やっぱ」って言う事は、前は「ハメド出せ」って要求してた人だね。
そんな無責任な発言しても、責任を取らなくても良いのが
ただの名無しなんだよね。
その無謀な要求を受け入れて責任を取らないといけないのが監督。
だからこそただの名無し素人の話なんて何の価値も無いし
聞くべきものではない。
要するに松田監督の戦い方は正しかったという事だよ。
やる事やって懸命にやってこの結果だから怒る気にもならん。
完全に個の力での限界点を見た気がした。
特効薬は点の取れるトップの選手の獲得だが移籍期間が終わった以上、残り試合も崩壊はしないかも
しれないが、先制点くらった時点で終了ということがはっきりした。
毎回言っている気がするが面白い様にサイドをえぐれた最初の20分で点取れない時点で大体予想出来
ていた事態だった。
少なくとも美尾が戻ってこない試合はずっとこれだろうな。
何となく淡々と負けを受け入れられたがこれは多分良くないことなんだろうな。
何とかあがいて別な展開見せてくれ。
84 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 23:43:14.19 ID:vOg5Sh1c0
●0-1 A 京都
●0-1 A 栃木
●0-1 A 鳥栖
●0-1 H 横縞
これは酷いな。流石に分けが一つは無いとダメだろ。
ああ、そうそうもう一つ分かったのは岡野はまだまだ健在だということ。
今日みたいに最低30分は出場機会与えた方が活きるわ。
岡野はクロスがうまい ハメより
CKも蹴らせるべき
87 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 23:55:07.24 ID:gYmNjTTSO
何でこうも判で押したような試合しかできんのだ!
馬鹿かお前らは!!
サポに言われてもサポが試合してるわけじゃないし
なんかスレも負け慣れて来て落ち着いてるなw
誰かがサボってるとか、消極的だとか、監督の選手起用や戦術が間違ってるから勝てないとかじゃないもんな。
精一杯やってこの結果。これが実力てことなんだろうな。
ここから這い上がるしかないけど、さてどうしたもんかね。美尾だってそんなスペシャルな選手じゃないしな。
負けるにしてもせめて点を入れてくれないとせっかくきた客が一瞬も快感を味わえないよね
8月に点を取るには次節しかなくなってしまった
お客さんをこの人口の鳥取でこれだけ入れてんのにこの内容か?
94 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/22(月) 00:24:38.77 ID:semaOD/GI
ボールを持ってから、次のプレーが遅いから相手に完全に狙われてる。特に実信と加藤。
なんど相手にチャンスを与えたことか…。
5試合連続無得点ってSC鳥取のJFL初年度以来みたいで・・・
1年目ってのはやっぱり厳しいシーズンになるのかなぁ
今日のお客さんからのブーイングはなかったのか?
点取れてる時は結構いいテンポでパス回るよな。今日もテンポいい時間帯はあった
ここ最近、その流れにハメドが乗ってないように見える
ワンタッチで速いパス回ししてても、必ずハメドは一回足元に止める。そうこうしてるうちに相手DFが整う
JFL時代はそれでもそっから個人技でDFをブチ抜いてたけど、J2に上がってからはそれがほとんど通用してない
なんか個vs個の勝負に終始して、数少ないチャンスを簡単に潰してしまってる印象受けてしまう
>>97 草津から引き抜かれたラフィーニャがあの活躍。
アメがよそに引き抜かれたらあんなふうになるかもって思わんか?
>>98 ラフィーニャは結果を残してる。
ハメドは、まだまだだねえ。
大阪から観戦にいきました。ひさびさホームでこの結果?
良かった選手:奥山、岡野→気合が十分。
悪かった選手:ハメド→シュート、パスともぜんぜんだめ。小井手→オフサイドばっか。遅攻でオフサイドかかるなボケ!
ソンミン出してくれー
101 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/22(月) 05:54:16.85 ID:UOautWbN0
FW補強よりキープ力があり、縦にパスの出せるMFが欲しい。
今のMFではケネディがいても点は取れん!
そして梅田!!!
昨日みたいなプレーで試合後飲みに出てんじゃねぇ!!!!!
こんな選手2度と使わないでほしい
阿部はスタジアムに来てた?
アメんとこで流れとまりすぎだったわ
動きながらパス出してくれ
シャトルバス待ちしんどかった…
マジなんとかしてくれ
>>96 メインからブーイングしている人いた。
優しい観客多いからブーイングも少ないのか?
相手キーパーへの野次は凄いが・・・
子どもたちからの「頑張れ!!」という懸命な声援が空しく響いてた。
朗報は喜多がベンチ入りした事
喜多が出れば引き分けにできるかも
107 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/22(月) 11:34:41.49 ID:sW74Qlu80
今年のオフは何人きられるかな? 北九州みたいにするのかなぁ
108 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/22(月) 12:16:04.35 ID:MCoT+TpfO
今年首予想…
多田 森 梅田 冨山 尾崎 阿部 鈴木
三浦 鶴見 福井 吉野は当落線って感じかな?
なんで、ageてんの。
コーナーからのキックもないな。
あんな緩いキックしても背の高いFWいないのに
どうする気だ?
FWが点とれない
美緒・尾崎いないからCK・FKでの点もない
どうする気だ?
ボランチもボール持ちすぎかな・・
111 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/22(月) 12:33:48.00 ID:MCoT+TpfO
カズに釣られたミーハーザマァ(笑)
パスの受け手の問題か出し手の問題かは知らんが、いわゆる楔のパスが少ないよね。
片サイドで詰まったら戻してサイドチェンジてのは良いんだけど、いつまでもそればっかりじゃブロック作ってる相手はそのままスライドするだけで守れるから怖くないよな。
岡山戦で1万人プロジェクトって色んな意味で大丈夫か?
過去最高記録更新しそうだけど…
ホームとアウェイのエリア区切ったりするんかな
岡山のアウェイ動員力はハンパないってきくけどナイターだし百人くらいかな
裏日本的には陰陽ダービーには負けられないよな。
2年前、平日ナイター、台風で開催されるかどうかさえわからなかったバードでの岡山の試合
それでもうちの普段のゴール裏よりも多かったぞ
2千人くらい来そうな気がするのはおれだけか?
に、2千人!?
前回1万人プロジェクトの時は、あぶれた鳥サポがアウェイゴル裏にまで侵食してたけど、
まさかの岡山戦では厳しいね。
鳥取が岡山に対して意識しているほど、岡山は意識している人少ないんじゃない?
そもそも岡山からすれば、京都や徳島、愛媛の方が鳥取より近い訳だし。
JFL時代も一年間しか戦ってないし。
岡山戦と、11月19日のFC東京戦も何か仕掛けてきそうだね、集客作戦。
>>119 というか鳥取でも意識してる人多いのか疑問…
まぁ無理矢理ダービーでも収益につながればおk
将来人形峠クラシコとか言われてたりしてw
近いからでしょ。岡山。
はじめてアウェイに行こうかとは思ってる。
岡山はスタ飯がいいって聞いてたのに…なんで平日開催なんだよ(´・ω・`)
アウェー岡山戦は19:30開始だから関西に帰るのが厳しい
(新幹線使えば余裕なんだけど)
2008年のカンスタ(当時はまだ桃スタ)、小澤ロスタイムゴールは良かったなぁ・・・
うれしくて帰りの途中で少し泣いた思い出は忘れない
黒尾峠?
>>118 アウエイゴール裏は、アウエイゴール裏チケットが無いと入れないので、あふれても侵食は出来ません
蒜山も鳥取だと思ってた鳥取県民からしたら
ほとんどはじめての岡山との接触と言っていいな
割と最近まで、三菱水島の名前が変わって、ファジアーノだと思ってた。
あげ
130 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 12:09:34.44 ID:uDWFyicii
あ
水島と岡山って一年間だけだけど一緒のリーグにいたじゃんw
>>131 たぶん、その年、JFL見てないんだよなぁ。
前の年、ウチがあまりにも弱くて、ガイナーレになるとか
米子だ、鳥取だとかウダウダしてうんざりして。
気づいたら、J2にi岡山がいた。
岡山・富山・栃木がいたころのJFLが多分一番面白かった。
岡山には負けるわけにはいかねぇ。
てか、次、岐阜じゃん。
135 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 15:41:34.86 ID:SETff51EI
ガチャポンでフィギュア買った人、何が何個出たか教えて〜!
136 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 15:58:12.66 ID:SETff51EI
小針、服部、奥山でた〜〜〜〜!
なにげに岐阜はスルーなのか?
>>133 あの年は昇格出来なかったらチームが潰れると本気でサポ全員が思ってたし悲壮感がハンパなかった
緑ヘルも現役でバリバリだったしコアサポも今より熱かった
岡山戦はホームもアウェイも死闘だったな
何故ナイトゲームか!?
岐阜行くぞー
勝てば中位争いもまだいける!
負ければ…
勝つぞー
俺も岐阜行くぞ。
土曜日だし行きやすい。
岡山では鳥取のアウェイゴール裏立見席は数が少ないので早く売り切れるぞ!
と話がでているよ。結構人数が来るような…。
バクスタは全部岡山にあげるよ
まぁ何でも良いわな客が入れば
去年のSAGAWAンときもそうだったが、観客がワッって言った時の地響きがスゲー心地いい。
146 :
雉:2011/08/23(火) 20:13:33.14 ID:SbSPUzMT0
9月10日はよろしくお願いします。
ここでも話題に出てますが、ゴル裏アウェイはあふれる可能性が
有ります。(売り切れなかったrすいません)
その場合メインorバック自由席のアウェイ寄りにでも座って
いいのでしょうか?
緩衝帯が無いようなのでやはり今のうちにゴル裏購入が良いでしょうか?
>>146 今のところアウェイチームのサポを隔離してないので中央付近に座っても問題無い気はします。
気兼ねなく応援したいのならアウェイ寄りにまとまってた方がいいでしょう。
>>146 鳥取サポーターは、おとなしいから大丈夫だよ。
横浜サポもメインスタンドにけっこう居たよ。
>>147,148
早速の返信ありがとうございます。
久しぶりのとりスタなんですごく楽しみです。(台風の栃木戦以来)
スタグルも楽しみにしてます。
>>146 よろしく。
メインorバック自由席は座ってもいいです。
がチケット代が若干違います。
ゴル裏チケットを買って入ってみたら一杯だったからメインとかバックへ…というのは出来ません。
なおゴル裏は立ち見席になるのでそちらのサポ同士でそこのところの折り合いは付けて下さいね。
スタグルは期待してもらってもいいと思いますよ。
大山ハムと村上水産は行列必至ですが。
土曜日の夜だから、岡山からは、1,000〜1,500人くらいだと思う。
153 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 04:48:38.73 ID:A0iw4BezO
ってか3000人位が見易くて丁度ええわ、徳島とか横浜戦は人が多すぎてストレス感じたわ
どうでもいいけど、いつも食べてる村上水産のどんぶりの肉質が変わってたのは気のせいか。
牛丼ハーフはちょうどいい量でありがたい。
300円は安すぎると思うなぁ。
ふた付きなのもスタジアムに持ち込みやすいし。
基本スタジアムで食べたいので、カレーの容器とかも工夫して欲しい。
サカダイの横浜FC戦の評価
岡野と奥山が6
あとは5.5
サカマガはまだ見てない
奥山そんな良かったかな?
シュート以外は悪くなかったと思うよ。
ひごろ3000人しか入らないのに3倍の1万人入れるのは無理がある
コンスタントに60000人入るようになってから1万人プロジェクトはやるべき
駐車場、シャトルバスも含めて今の運営能力では5000人がちょうど良い
堀田石油って「ホッタセキユ!」の堀田石油かな
正解
8千人でも空席わからなかったのに後8千どこに入るんだろうと思った
前回1万人のときさんざんな思いして以来バスには乗らないことに決めてるけど
この前の8千人のときは少しはスムーズだったのかな?
>>163 本来は、バックスタンドはもっと詰めて座らないといけないんです
微妙に隙間開けたり、荷物置いては駄目
サカマガはエルゴラとほぼ一緒だからこうなると思う。
岡野が6.5
小針・戸川・加藤・奥山・服部が6.0
ドンホ・小井手・サネ・住田・松田監督が5.5
鶴見・梅田が5.0
でハメドが4.5と。
寸評でエゴイストだとばっさり。
まあ確かに強引すぎたね。
>>160 60000人か…
1万人プロジェクト実行前に南米のスタジアムみたいに崩壊するだろうな。
鳥取より米子の方が客入るのかな?
いっそのことアベウメ2トップはどうか
172 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 18:49:37.00 ID:Wk7xZ+Vx0
【悪質】【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【悪質】【悪質】
【悪質】【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【悪質】【悪質】
【悪質】【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【悪質】【悪質】
【悪質】【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【悪質】【悪質】
>>169 はいるかも知れないが、現時点で開催するスタジアムが無いからはいる事は無い。
祐大朗練習いないんでしょ?
ユータロー練習参加してた。
怪我だったのかな?
そうなんだ安心
ハメドが先発になってから連敗が続いているる。
ザスパ戦のハメドの活躍に目を奪われて気づかなかったが、
ハメド先発の代償として0に押さえられなくなっている。
点が取れていなくて、攻撃的な布陣をとる気持ちも分かるが、しっかりした守りから、
カウンター狙いのシーズン初めの作戦が、遠回りそうで一番近い点の入る作戦の気がする。
JFL時代に格下相手にされたら一番嫌な作戦(守りを固めてからのカウンター狙い)に、
ガイナーレも戻した方が良い。
失点して相手に引かれると、
ID:Cxle2Q/o0が消されたw
179 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 21:19:57.95 ID:A0iw4BezO
ドド退団地味に痛い
180 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 21:22:05.66 ID:/oPJhOcj0
ガンバとか北Qとかスタジアム建設が前進しているけど、YAJINスタはいつになったら
竣工するのだろうか?
今週のFC岐阜応援番組『グランパスTVプラス』、G大阪戦、仙台戦、小川佳純特集
名古屋と名古屋の後ろに続いて岐阜の試合日程(名岐試合日程) 名古屋グランパス 24日川崎戦等々力 28日甲府戦豊田 FC岐阜 27日鳥取戦長良川
182 :
岐阜:2011/08/24(水) 22:28:48.31 ID:7Z+0tpLf0
すみません、スレ間違えました。
>>
>ハメド先発の代償として0に押さえられなくなっている。
ハメド先発だけが原因ではないと思うよ
美尾と喜多がいない事の方が原因だと思う
>>181-182 何が楽しくて岐阜と当たる直前の相手ん所行っては
そういう荒らしやってるのだろうか、この名古屋サポ
前回の対戦の時も岐阜サポのフリして名古屋自慢ばかりしてたしなこいつ
>>186 対戦相手のサポのフリしてるのお前だろ死ねカス
(´・ω・`)ケンカイクナイ
鳥取スレの皆さんへ
ID:7Z+0tpLf0=ID:+Yj4L4KN0
は名古屋厨というアンチ岐阜の名古屋人と思わしき荒らしなんで、くれぐれも注意ヨロ
毎回毎回こんな調子で岐阜の対戦相手のスレで大暴れして迷惑かけてるクズなんで
ID:Uj5UxKWN0からID:CFOsuuWe0にID変えた岐阜のP糞w
ウチと対戦する直前になると対戦相手さんのスレに、しばしば「名古屋厨」と呼ばれる荒らしが出没しますので気をつけてください
名古屋厨ってのは、ウチのことが嫌いな名古屋サポの野郎なんですが、J2スレ界隈じゃちょっと知られた荒らしです
うちとの対戦相手のスレを、何年も前からずーっと同じ手口で荒らしてます
奴の一番の目的は「FC岐阜は名古屋の付属物だと不特定多数にアピールすることでFC岐阜の存在価値を貶める」ところにあります
(もちろん事実としてはそんなことは全くございません)
実例として今までどんなパターンで奴が荒らしてきたか、特徴をさくっと書きだしておきますので一応お目通しよろしくお願いします
・ FC岐阜サポーター番組グランパスTVプラス〜云々と、あたかも鯱の番組がFC岐阜の番組であるかのように仕立て上げ、わざとコピペ
→ その直後に名前欄に岐阜と入れて(「誤爆すみません」 or 『グランパスTVプラス』で○○戦が紹介されてたので転載)などとレス
・ 俺たち岐阜サポは名古屋を兄と慕い云々と岐阜スレに書いた後、岐阜スレっておもしれーな等のコメント付けて対戦相手のスレへコピペ
・ (岐阜が負けた場合)てめーら調子に乗るなよ名古屋が相手だったら云々
これら以外にも、例えば岐阜どころか相手のサポにまで成り済まして、あたかも岐阜サポが名古屋を応援してるように見せかけるのも
奴の得意な手口ですので、兎にも角にもそれ系のレスがあった場合は成り済まし率100%だと思っていてください
ではよろしくお願いします、長文失礼しました
なげーよ。
長文失礼しました まで読んだ。
1万人プロジェクトかー。点とりたいなあ。試合勝ちてーなあ。
その名古屋厨っていうの、よくわかんねーけど荒らしうぜーなー
前あれほどウチのスレ荒らしといてまた同じことやるか
いちいち岐阜サポや鳥取スレ民のフリしねえと名古屋自慢もできねえのかこのイカレポンチは
グランパスTVとか超どうでもいいわ
今さらだが横浜FC戦は4141に戻ってなかった?
ハメドトップで梅田はサイドにはってたようだけど
てっきり元のカウンター戦術に戻したと思ってたんだが
1万人プロジェクトって、一体何人くるんだろうね
シャトルとかマジで増便しないとヤバいよね
シャトルバス専用道でも作らないと
鳥取駅方面のバスは回転しないと思う。
横浜戦も渋滞していた。
197 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 06:50:46.93 ID:LWQXSqX40
正直、メガホン使った応援やめてほしいなぁ
後ろで叩かれると耳に響いて大迷惑!
椅子に叩くやつもいるし…
シャトルバスで行くという習慣が定着してないよね
一万人集まってもバス待ちでウンザリしてしまってもうこない
それは前回のプロジェクトで証明された
運営は何か前回より進歩した点を見せてほしい
>>194 ハメドがトップで433、守備では4141みたいになってた。
左に梅田、右に実信が基本。
>>196 県だか市のサッカー協会がJの公式戦を主催してた時代には
一般車両を締め出してバスを動かしたことがある。
客待ちの車列が無くなるだけで結構スムーズに流れる。
練習見てても思うんだが、ウメはサイドのイイトコで受けても足オセーからすぐに
取られてる。サネも鶴見もトラップがでかくてすぐに相手に渡してしまう。
ゴール前までボール運べてない。
>>201 あかんやん
バスは一般車両完全通行止め&一部一通にしないと回らないと思う。
試合の結果よりあのバス待ちで客が遠のく。
>>192 全部読んでるじゃねぇかw
まあ岐阜戦の恒例行事だ。
岐阜は岐阜。
相手をリスペクトしつつも勝つのを願ういつもの話。
204 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 11:46:18.70 ID:hJw0yWbT0
下がってるから、ageとくねw
美尾まだかよー
>>206 まだランニングだけだった。
復帰は来月以降だな。
208 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 17:15:19.72 ID:oFGiSN+iO
加藤御苦労様でした
喜多復帰で勝つな
マジか…美尾長いな
定点スレでもシャトルバスの不満がいくつか出てた(´・ω・`)
たしかにあのgdgdぶりは他サポ様に申し訳ないわ。せっかく遠いところ来てくれたのに。
211 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 18:40:04.46 ID:oFGiSN+iO
無料シャトルバスにグタグタ言うならtaxiで帰れや
無料で乗せて貰うんだから文句言わずに黙れ
わざわざ、チケットを売りに来んな!
因幡の白うさぎCMの英語のスペルが直ってるのは前からか?
YAJINスタはまだですか?
215 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 22:39:22.30 ID:pdRGQoV40
さ・ら・し・age
>>194 あなたかな、岐阜スレで名所や飯屋について質問くれた人は
無いとか、すき家とか、あからさまな釣りレスに引っかかってて可哀想だったので
もう一度岐阜スレへお越しください
そのあとのレスで、皆がまともに答えてくれてるから
これでスレが読めるようになるかな?
米子で試合ができないのでサブ組の大学生との練習試合でしか歓喜できない米子市民が哀れでならない
米子市ホームタウン・デイを控え、プレイベントとして、
8月28日(日)どらドラパーク米子球技場で公開トレーニングゲームを行います。
皆様のご来場お待ちしております。
【公開トレーニングゲームin米子 詳細】
■ 日 時
2011年8月28日(日) 16:00kickoff
■ 会 場
どらやきドラマチックパーク米子球技場(鳥取県米子市車尾661−1)
■ 対戦カード
ガイナーレ鳥取VS福山大学
■ 入 場
無料
ガイドブックにガイナーレ鳥取のメンバーの能力表有って喜び勇んでサカツク6を買った俺。
うん、ガイナーレでJ1制覇したかったんだ…
>>220 スタメン予想
FW:住田 阿部 岡野
MF:森 三浦 金
225 :
224:2011/08/26(金) 13:54:00.03 ID:VCdi5kQh0
ミスった
DF:鈴木 加藤 水本 冨山
GK:井上
アウェイ遠征は何人くらいかね。
土曜日だし、わりに近いし、結構いるのかな?
鳥栖の時よりは多いのではないかと予想
もう伸び代の無い小井手や鶴見ばかり起用して
ソンミンを使わない松田は糞
229 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 17:59:05.10 ID:BQYzSXU5O
確かに鶴見は無いわ
最近翔太も無いわ
メンバー替えろ松田
岡野は岐阜戦先発でいいよ。
岡野先発はマジでアリだと思う。今のうちにはそれくらいのカンフル剤が必要。
俺も岡野先発に賛成。
この間見たけどクロス防がれることなく上げられるし足は健在。
何より気持ちが出るプレーが他の誰より多い。
前半だけでもあれをやってくれれば全然違うと思うが。
ボール追いかけただけで盛り上がってたしな
足は健在だ
岡野に先発奪われて何も思わない選手は、もう要らない。
・・・ぐらいであってほしい。
みおの次にCKがうまいのは岡野。
ハメドは譲れよ。
鳥取って野人岡野来るのか?
岡野来るならヴィッセル時代の野人Tシャツと香港旅行で買ったペガサス時代の岡野ユニ持ってるから
サインもらいに岐阜まで試合見に行きたいけど、アウェー側の選手って試合後スタジアムでサインくれるの?
あと東南アジアサッカーヲタ(タイやシンガポール好き)としては、ハメドは是非見たい
ホームUのユニフォームも持ってるけどハメドいたころじゃなさげだからなぁ・・・。
尾崎はアルビSユニにサインもらったことあるけど、ハメドや尾崎も岐阜に来てますか?
ホテルとかどこなんだろね?
あ、何気に草津にいた喜多さんいま鳥取なんだ?
じゃぁアルビSユニやめて草津ユニきて行くかな?w
>>237-238 岐阜行きの可能性で言えば
岡野、怪我しない限り確実
ハメド、先発予想のためほぼ確実
尾崎は微妙
喜多は復帰確実
サイン出来るかはあっちに行ったことないので知らん
秋田は出ないのかねぇ・・・。
241 :
雉:2011/08/27(土) 09:00:18.77 ID:MXjocP7f0
昨日カンスタであった試合に、そちらのスタッフさんが来られて
今度のチケットを頑張って販売してましたよ
勝った試合の後ということもあって、チケットも結構捌けてた
みたいです
ところでオススメのスタグルはありますか?
後、全く関係ないのですが、鳥取大学前にあった「とんぼ」っていう
洋食屋はまだお店のほうやってますでしょうか?
前にあの辺りに住んでてよくトルコライス食べに行ってたもので。
242 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 09:50:02.14 ID:L27+uwYvO
岡山からわざわざ負け試合に対極して来んなカス
3000人も入れば充分なんだけん
>>241 鳥取大学前の「とんぼ」は今もやってる。
>>239 サンクス!!
野人とハメド(と岐阜の橋本)のサインはまじで欲しい
名古屋から参戦するよ
なんで郊外のスタジアムなのに駐車場に苦労するんだろう。
シャトルバスが苦痛。
>>243 ありがとうございます。
当日早めに行って寄ってみようと思います。
>>242 徳島遠征の規模から考えて、
天候が良ければ3000人、
いい条件が重なれば5000人は来ますよ、よろ。
248 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 11:58:27.41 ID:rE7ZTM1C0
鳥スタ近隣に住んでるんだが、
15年程前に、J1の試合を毎年数試合やってた
時、鳥スタ周辺は原則一般車両は通行禁止で
近隣住民だけは事前に通行券を配って規制してたけど、
またそれすれば少なくとも路駐はなくなると思うんだが。
5000人って…とりスタパンクするやんけ(笑)
今まで一番多かったのが今年の京都で300人くらいだったかな?
一昨年のホンダロック戦からずっと思っていたが、岡野を先発で使うべき!
はっきり言って、この前の途中交代の出来からしても一目瞭然。
年齢とか関係ないね。
いい選手をどんどん使わないと!
岡野はスピードはまだ衰えていない。少なくともガイナーレの先発選手の
リザーブで居続ける選手ではない。
251 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 12:53:52.13 ID:guOZNAWk0
今日こそ勝てよ
最近の鶴見のグダグダさ加減見てたら野人の先発もありだな。
253 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 14:25:55.04 ID:WqeahNTf0
【不祥事】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【揉み消し体質】
【不祥事】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【揉み消し体質】
【不祥事】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【揉み消し体質】
【不祥事】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【揉み消し体質】
【不祥事】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【揉み消し体質】
岐阜むちゃくちゃ暑い
おっさん集団のガイナーレには不利かも?
去年の夏はもっと暑い中、町田との接戦を制した。やれる!
岡野先発で。
岡野先発来い!
GK 1 野田 恭平 GK 48 小針 清允
DF 2 野田 明弘 DF 27 丁 東浩
DF 4 田中 秀人 DF 32 喜多 靖
DF 17 野垣内 俊 DF 4 戸川 健太
DF 7 菅 和範 DF 25 奥山 泰裕
MF 35 地主園 秀美 MF 7 小井手 翔太
MF 23 橋本 卓 MF 6 服部 年宏
MF 20 三田 光 MF 17 鶴見 聡貴
MF 27 押谷 祐樹 FW 10 実信 憲明
FW 14 嶋田 正吾 FW 9 ハメド
FW 16 西川 優大 FW 8 梅田 直哉
GK 31 川浪 吾郎 GK 1 井上 敦史
DF 6 秋田 英義 DF 3 加藤 秀典
MF 5 川島 眞也 MF 14 吉野 智行
MF 8 李 漢宰 MF 16 キム ソンミン
MF 33 新井 涼平 MF 28 三浦 旭人
FW 18 佐藤 洸一 MF 30 岡野 雅行
FW 26 阪本 一仁 FW 19 住田 貴彦
木村 孝洋 監督 松田 岳夫
259 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 16:16:57.23 ID:L27+uwYvO
また鶴見&梅田スタメン…
松田やっぱり糞だな
あつ〜
今日も梅&ハメか…
早い時間に岡野、ソンミン、住田を出してくれることを祈る。。
喜多が居れば最終ラインからのロングフィードに期待できる。
意外とアウェイ側客いるんだな
264 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 17:17:11.08 ID:guOZNAWk0
そろそろサネがやってくれるよ
実況お願いします!
266 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 18:14:58.10 ID:vFkIsXYk0
つうか勝ちは難しくても必死になったら分ける事ぐらいできるだろ。
今日も負けたら、プロチームじゃなくなるよ。
開幕戦の頃の気持ちを忘れたら、このままズルズルとなる。
どういう理屈だよ
頑張れば勝点1はとれるって?プロなめてんのはどっちなんだか
269 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 18:27:27.24 ID:vFkIsXYk0
アホか、0:3で負ける事はデブだらけの草サッカーチームでもできる。
だが0:0で抑える事は草サッカーチームにはできん。
ほら見た事か。また0:1コースだわ。
ダントツの最下位相手に引き分けすらできなきゃ何かがまちがっとる
271 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 18:32:09.04 ID:vFkIsXYk0
岐阜に負けたら、年俸半額で良いと思う。
草サッカーチームが0−3なら出来る?
バカか?そこそこの高校のサッカー部相手でも3点じゃすまんよ
サッカー知らんなら無理すんなよデブ
おっさん落ち着いて
274 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 18:48:44.90 ID:vFkIsXYk0
>>272 ドン引き戦術で背高い草サッカーのアマ選手をCBに置いとけば
0−3にできるから。
まあ普通の人のなら、「負ける事はただのデブでもできるが
分ける事はアマにはできない。」と理解できると思うんだが
>>272 は例外みたいだわw
国語1か2か?w
275 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 18:52:55.63 ID:vFkIsXYk0
>>272 つうか鳥取は大学や高校相手に3:0とかで勝った事なんて滅多に無いんだがw
2:1とかだろ。
お前本当に鳥取サポか?w
そこそこレベルの高校となんてやってないでしょ、やっても米子北くらい
まあ、その米子北とやってもいつも4−0とか5−0とかだよ
277 :
酉:2011/08/27(土) 19:56:09.93 ID:u6O1O/iA0
住田おめでとう!
最下位相手とは言え点を取って勝ったのはよかった
あと住田おめ
279 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 19:59:01.07 ID:vqbCjBSS0
勝利おめでとう!!
よし!
先制されて逆転勝ち
こういう試合に勝てるのは非常に良い事
経験値が上がってる
8月0ゴールにならなくてほんとによかった…
8月勝ち点0にならなくてほんとによかった…
重成が映ってるww
すげえ
根性出したな!
先週やってくれればもっとよかったけどな!
長かった・・・
今は、内容どうこうよりも点がとれたことと勝点3とれたことが素直に嬉しい
285 :
雉:2011/08/27(土) 20:03:49.51 ID:LGWxp0HE0
勝利おめ
次々節よろしく
あんまり調子上げないでね
嬉しいーーーヾ(^▽^)ノ
288 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 20:14:07.33 ID:vFkIsXYk0
よし、2点取られても3点取るサッカー。
流石、鳥取はアジアのバルサだな!
289 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 20:15:35.63 ID:jC8tF2h+O
今日はあの場面で退場成った押谷と決定的なチャンス外した馬鹿に助かったな♪
本当最高なバカだったwwwwww(・∀・)
>>287 アウェイをセイフクしなきゃならんからなw
もしかして住田は県出身者のJ初ゴール?
JFLの盟友、篠藤に助けられた。
内容はお世辞にも褒められないけども今はそんなこと言ってる時じゃないから喜ぶわ。
住田、J初ゴールおめ!
しかし梅田には何の気配も感じない。
前半からゼエゼエ追いかけてる姿見て萎えた。
あの姿が90分付近なら違うけども…
あと鶴見は大丈夫だろうか。
多分肉離れ系で1ヶ月はアウトくさいな。
いな 連
いん ,─--.、 敗
言と ノ从ハ从 脱
葉聞 .リ ´∀`§ 出
かこ X_@X
|え U|_____|U
|の ∪ ∪
! !
久々の勝利、勝ち点、得点、住田初得点 おめでとう!
それにしても清水にリュングベリが来るかもしれないのか…スゴイ事になってんね
調べてみたら社長1点とってたんだね
てっきりとってないと思ってた、すまん社長
>>263 今日は東海鳥取県人会の人が応援に駆けつけてくれたよ
梅田はDFに転向でもいい。いい味出しそう。
>>756 得失点差で2位浮上で1部昇格圏内再突入。
ただまだ9試合もあるし今日勝った山口高校は9位。
トップ同様厳しい試合が続くね。
頑張れ。
>>299 秋田みたいな感じか。
ただ秋田はDF経験あったけど梅田は多分無いからなぁ…
yahoooooooooooo
俺がスタジアムに行かなくなったら連敗脱出!!
もう行かないぜ!!
トリピーに任せるぜ!!
ヤフーの速報で我慢するぜ!!
栃木にも行ったのにo...rz
>>304 そんなこたぁない。
気にするなよ。
お風呂入ってから、すぐ行くと勝てる。
>>305 あんた何だかわからんが優しいなぁ
もうね、嬉しすぎて変なテンションなんよ
チームが勝つとこんなに嬉しいんだな
勝っても負けてもこのチームが好きなんですよ、奥さん
ンフオー
>>302 攻撃より守備で貢献している印象があるので。。
いい味出るんじゃないかと。
>>306 お風呂には意味がある。
運気がある人はそのまま行けばいいよ。
運気に自身が無い人→お風呂→水やお湯が疲れや無気力を流す→試合に行く。
勝てば運気up。そうでなければまたお風呂に入る。
その繰り返しをしてパワーが貯まる。
遠い人はスタジアム近いお風呂を探す 簡単な事にゃ
サネ、なんとか二桁得点いかんかなあ
311 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 21:39:45.00 ID:mtQ7bGbei
スカパーHDのリアルタイムで試合を見ると、ハイビジョン設備のあるホームの放送はいつもハイビジョン放送ですか?
白いアウェー用ユニの方が勝率がいいのかな
>>309 コ…コパさん…
あんたコパさんじゃあ…
良くわかんねーけど風呂には入ることにするよ
うー勝ったぁぁっぁ!嬉しさがおさまらん!
うひょんいい!!
>>312 白バラ 白うさぎはセカンドユニの方が格好いい
316 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 22:25:25.95 ID:USsQbYBW0
サネのヘッドがよかったな 小さいのに さすがミスターガイナーレ
JAgsヲ見た。
ハメのゴールは超ラッキー、サネのヘッドはビューティフォー、住田は
ハメのパスが全てだったな。あそこに抜け出せたのはやはり住田らしかったが。
SC鳥取の時の鬼太郎が入ってるユニホームが一番格好いい
復刻してくれんかな?
しみじみ嬉しいよなあ。
先制された時は、今日もかよ…と思い、2点目取られた時は、今日は連続無得点が途切れただけで良しとしようって自分に言い聞かせてたけど、住田のシュートが決まった時は本当に泣きそうになった。
ほんと、選手も2回のリードを逆転するたくましさを見せてくれたし、今日は最高。言うことない。
課題を克服できたな。
住田、おめ。
悪い時の鳥取
前線で守備できずに中盤の底以降の負担大
ハメドがシュート
最終ライン付近でボール回し
良い時の鳥取
前線でたくさんプレス
ハメドが裏orスルーパス
ハメドのコネコネは上手いのはわかるんだけど、判断がどうにも遅いよな
わが社の女子社員、まだ〜?
楽しみにしてるのに…
324 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 00:09:48.91 ID:Q9qaTVr00
米村サンの出番はもう少しお待ちくださいwww
325 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 00:15:43.07 ID:Tea5VvLR0
明日のスタメン教えてください
昨日岡野選手岐阜に来るかを聞いたものです。
午前中仕事してから名古屋市内の病院(職場)出て、現地で2時ごろからいましたが
アウェーゲートまで行ったときに偶然バスを見つけて、バス出発時にハメド選手からサイン頂きました。
服部選手なども見かけましたが岡野選手は去年までと髪型変わってて最初気づかず、気づいたらバス乗ってましたorz
そしてスタジアム移動してねぎもらい、とりぴーの実物の可愛さに癒され(イラストより断然可愛いし動きが凄かった
ちなみにガイナーレガール撮ってたらキモヲタと思われたのか露骨に避けられてたw)
試合では最前列で神戸と香港時代の岡野ユニを出しててコアサポの皆さんから白い目で見られwww、それでも微妙に声出して応援してたら
凄い大逆転で、反対側だったけどハメドのゴール見れたし住田の逆転弾とか大興奮でした。
鳥取の試合はJFLで草津対SC鳥取を敷島で見て以来のスタ観戦でしたが楽しめました。
そして帰りに岐阜スレで教えてもらった出待ちスポットでバス待ってたら、距離遠すぎて誰が誰か判別すらできず。
そうこうしてる内に岡野選手は乗ってしまったらしく、ファンサにやってきた住田選手に聞いてみたら「多分もう乗っちゃってますね」とのこと。
そしてその後やってきたハメドさんにも念のため聞いてみたら、「誰?oka?ちょっと待ってて」と言って
携帯取り出し電話。なんと岡野選手に電話してサイン頼んでくれたのです。あまりの出来事に半信半疑でいたら
本当に岡野選手がバスから出てきてくれて超びっくりでした。
野人シャツ買った直後にレッズ復帰してしまい、レッズ復帰後は練習場に通ってもサインもらえる機会が全くなかったので初めて頂けたサインにマジで泣きそうになりました。
てか、ハメドさんは神様です。凄すぎます
奇跡が起きたとしか思えません。もし誰か練習見学などでハメド選手に会う機会があれば、岐阜で試合後岡野さんにサインもらった奴が泣いて感謝していましたとお伝え頂ければと思います。
岡野選手ハメド選手住田選手本当に有難うございました。
>>326 長い。
有難うございました。まで読んだ。
簡潔にまとめろ。
良かったね。
ハメドに伝えろ?
鳥取まで直接来て応援して下さい。
328 :
他:2011/08/28(日) 00:29:18.52 ID:hDzGDrwv0
すいませんアフターゲームショー観てて思わず書き込みたくなりました
ハメドって太り過ぎちゃうん?
>>327 長くてごめん
米子には皆生温泉に何度か行ったことあるけど鳥取は行った事ないから機会があれば行きたいですね。
東南アジアサッカーファンとしてはとても楽しめました。野人のプレー見れなかったのだけが残念だけど。
ちなみに明日米子で練習試合あるから試合後直接バスで4,5時間かけて帰ったそうです(試合に出てたある選手が言ってたから、今日出てた選手も出るのかも???)。
>>331 いや別に長いととがめた訳ではないだけど…
是非鳥取に来て下さいな。
って選手今移動中かい…
明日行くけど疲れ残らなければいいが…
>>326 いい話や。
アウェイに行ったことないんで詳しいレポ興味深いです。
ありがとうございます。
ハメちゃんはいい人だよ。
岡野さんもコアサポ減りつつあるので嬉しかったと思う。
ぜひ鳥取にお越し下さい。
>>332 ツンデレ下手すぎて伝わってなかったみたいだねw
ハメド改めハマダ
ああいうの見ると練習も見に行ってみたくなる
>>333 ありがとん
ちなみに今日は試合前にガイナーレ側の取材?のプレスカードつけたお姉さんがアウェイ入り口前やアウェイ席でアウェイサポから取材してた。
コールリーダーさんとかと知り合いっぽかったからガイナーレの担当記者かTV関係者???
鳥取と縁がないからよくわからんけどアナウンサーとかにしてはとうがたちすぎてたような???
あと、東海鳥取県人会ご一行様がのぼりとはっぴで50人くらい来ててにぎやかだったよ。
試合後はみんなで「よくやった、よくやった、○○(住田とかガイナーレとか県人会とか)」で万歳三唱してゴール裏盛り上がった
i7
._,,―‖-,,_
.,/ ー `''i、
,/ ∴ _ ._ ゙l、
>>326 | : ; ´π .〈π゙l イイハナシダナー
| : , ∪l ir、_)l∪
.ヽ ∵ l l∀.l l/
`'-,,、∵l l_,,/
∪ ∪
勝ったらレス伸びるね
>>335 多分それ地元新聞(日本海新聞)のガイナーレ担当記者
もうかなりの担当歴
輔野さん、まだ3年目くらいじゃね?
>>339 あれそうだっけ?
俺が一番昔に直接話した覚えがあるのは確かに2009年のアウェーびわこ戦だったな。
まあそれでもJFL時代から一貫して担当しているのは輔野さんだけだしな。
今回の週刊ガイナーレは
ヤマダタクヤさんとハマダさんの共演www
来季、ハメドはいないだろうなあ。ジャッキーとのコンビ復活かあ
ガイナーレのよくある失点パターン
1.小針がギリギリはじいたシュートがゴール前に転がり、
詰めていた相手がゴールする→できれば横に出すか外に出せればよいが
2.シュートを打とうとする相手をブロック出来ず
フリーな状態でシュートを打たれる
久々勝利ですっかり忘れられているようだが、鶴見のケガの具合はどうなんだ?
だれも触れてないけど、
テレビ見てたら試合後、
ヤマダさんがハマダさんの頬に手を当てて
二人、熱く見つめ合っていたね♡
347 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 08:44:33.88 ID:Vmpb5ouC0
住田よくやった。いけいけ、この調子。
故障は注意だが。
今日は灼熱の米子地獄でトレーニングマッチか
死人が出なけりゃ良いが…
そんなに暑いのか。
352 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 12:33:39.64 ID:/VGyTusf0
昨日でたメンバーも今日いるのかなぁ?
今NHKで天皇杯の島根県予選やってるけど
見ててけっこうツラいなこれ
355 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 14:22:51.23 ID:BSIoM/CE0
最下位だけ逃れたらそれでいい。最下位は岐阜に任せる。出来れば16位ぐらいで格好がつけばいいのだが・・
356 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 14:55:00.95 ID:Q9qaTVr00
>>325 バスツアーの空席状態を教えてください。
357 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 15:15:27.13 ID:Q9qaTVr00
来年から降格制度できるから、今年は降格順位以上の結果にならないとな。
>>357 制度はできるが、上がってくるとこなければ、降格はないんじゃないの。
まだ、先の話だな。
そんなことより、初連勝をだな。ぜひ。
天皇杯鳥取県決勝見とって思ったケド
元気SC 14番の阿部?はボールが収まるし
梅田より巧いと思ったのはオレだけ?
高校生相手じゃないか
確か、J2が22チームに増えてから降格制度を設ける事なのでは?
どんだけ見る目が無いんだよw
だからさぁ
わが社の女子社員まだかよ
それとな、新作も期待しているけど、
一つ前の写真ももう一度掲載してくれ
凄くかわいかったぞ
今と違ってな
おもしろいと思って書いてんの?
灼熱の東山のレポート頼む
366 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 20:30:04.82 ID:Q9qaTVr00
>>363 無礼だぞ。
米田アキラ先生はお忙しい方で2週間に一回ぐらいしか来れないんだから。
はぐれメタルより遭遇率低いんだよ。
住田2日連続ゴールか
町田はスタが出来る目処が立っただけだろ?
天皇杯
米子北の相手は、カマタマーレうどんの国ですか。
がんばれ。
昨日のTM見てたが結構客来てたぞ
見た感想…住田豊富な運動量でスタメン確実
鈴木も調子良かったけんスタメンで見たいわ。
多田 内間 美尾 福井は居ませんでした
連敗とまったところだが・・・
7連敗しているチームもあるようなので、5連敗で止まったのはまだましか。
>>372 J2記録は19連敗らしいので、それには遠く及ばない。
1万いくと良いな
手前みそだが、このダービーは盛り上がると思う。それも鳥取で一方的にw
今年のホームゲームの中でも一番雰囲気のいい試合になるだろうから、みんなたくさんの人に声かけて観に来てもらおう。
>>373 ●松田岳夫監督(鳥取):
「岡山は統制がtれ、
おいw
>>376 >それも鳥取で一方的にw
岡山から1500人は行くから、ビビんなよ
お客さんいらっしゃーい
いや、岡山側としては鳥取とか別にどうでもいいだろうとか思ってたんだけど
ムキになってくれてるんならそれはそれでいいな
>「陰陽ダービー」って言われて燃えない山陰の人はいません。
ワロタ
確かに陰側は燃えるわw
JFL時代一番悔しかったのがホーム岡山戦で一番嬉しかったのがアウェイ岡山戦だった
そういう奴結構いるんじゃね
冗談で陰陽ダービーて言ってたけど、まさか本当に採用するとは思わなかったw
しかも社長の提案で、向こうに本当に良いのか気を使われてるし。
強小といい、この人は世間でネガティブに思われてる言葉を敢えて使うのが好きなんだな。
今週の鳥ダービーも楽しみだなぁ。
前回の対戦があれだっただけによけいに気合入るわ。
盛り上がってきましたが、次は鳥栖戦です。
正直「強小」も嫌なんだけど
ただでさえ社長陰気な顔してるし…
岡山人とは二度と笑顔で会話できないくらいの試合にしたいな
チームカレンダーの18日 アルエット熊本になってる
エルゴラの採点。
当然守備陣に厳しい評価。
まあこれまで頑張ってたからね。
次節からはしっかり頼む。
6.5 ハメド サネ 住田
6.0 ドンホ 服部 梅田 吉野 松田監督
5.5 奥山 戸川 小井手
5.0 小針 喜多 鶴見
採点無 加藤
なお岐阜の寸評がばっさりすぎて笑えない。
特に監督に対する寸評が…
岡山戦、ゴール裏は、アウェイの方が、売れているじゃない。
鶴見は前半20分で負傷交代だよ
そんなつまんねぇコメントしか吐けないのかよ
小針の5.0は厳しくないか?失点はどれもGKの責任じゃないと思うが。
ホームジャックしちゃうからね。
この前、カンスタで売られた鳥取戦のチケット、メインスタンドの自由席が全部売れて担当の人がニコニコ顔だったよ。
アウェー側の席まで拡張してもらってありがたい限りです。
1万人は超えるだろうな
鳥6.5:岡3.5くらいか
あとは天候だけだ
勝ったのに5.0なんかなるのな
山陰はイメージ悪いってことで北陽って言ってた時代があったな
『陽』のイメージがまったく合わず、結局定着しなかったけどなw
誰が最初に言い出したんか知らんけど、「山陰」ってホントに絶妙なネーミングだと思うよ
裏日本
山陰というのは五畿七道で使われるぐらい昔からある名称なんだけどね。
律令制下からだから、大体1300年くらい?
>>394 リプレイで見ると2点ともちょっと動くタイミングがズレてるようにみえるからじゃ?
あくまでもリプレイでじっくり見ての話だけど
>>387 ですね。そしてググった。クラブの歴史がわかった。
梨桃ダービー のほうが可愛くない?
社長あたりは、熊本はアルエットって思ってんだろうな。
ところで、トリピーはいつまで借りられるん?
このままマスコットになってくれるんかね?
クラブのマスコットって、デザインやらなんやらで、お高いんでしょう?
トリピーでいいよ。
セーラー服だけユニに変えたらいいんじゃない?
ヒュンメルさんにあのサイズのユニを作ってもらおう。
トリピーはかわいいんだけど、あの帽子が、いかにも中の人の顔がここにありますよー!て感じがして怖い。
もうちょっと帽子平べったくしてほしい。
イラストでは平べったいんだし。
でも新たにマスコットを作成し、グッズ販売も含めたプロモーションでの収益増を期待したい
デザイン費等は高いだろうが一般公募(権利譲渡が前提)してクラブイベントにするとか
栃木さんみたいにネーミング募集もいいし
そもそも水木さんにお願いするのもいいし
ん…なんか面倒臭くなってきたからトリピーでいいか!
鬼太郎はもう使えないんだっけ?
「陰毛ダービー」と間違えたのは俺だけじゃないはず
いや、お前だけだw
ガイナックスの人がマスコット作るって話が前にあった気がするけど
アレはどうなったの?
レッズから緑色のニートを貰えばいい
>>390 6.0 地主園(MF)
5.5 田中(DF) 三田(MF) 橋本(MF) 押谷(MF) 嶋田(FW) 西川(FW)
5.0 野田(GK) 野田(DF) 管(DF)
4.5 佐藤(途中投入) 木村(監督)
4.0 野垣内(DF)
採点無 李 阪本
監督の寸評は多分ヴィタヤがあのまま監督だったら言われているんだろうなと思われる。
(そもそもJに行けてないだろというツッコミは敢えてするな)
「メンタル面を説くのもいいが、戦術的修正が皆無では…」
>>423 ありがとさんです。
岐阜スレでも木村監督はかなり叩かれてましたね。
>>424 鮮やかなゴールしたからだな。
あと篠藤の被害を受けたという感じか。
ガイナーレと一緒に昇格したんだけどね。
彼はカード制御者でしかも片方に偏る傾向がある。
岐阜さんには気の毒でしたね。
マスコットを改めて考える場合
大事なのはまず鳥なのか(何の鳥なのか)ウサギなのかってことだよな
東部重視なら因幡の白うさぎ
それ以外なら米子重視だろうね…
ガイナーレ=米子弁で大きくなーれという意味
兎はスポンサーさんにいるからねえ。
鳥の方が無難じゃない。
それに名産の梨も加えて…てなると結局トリピーになるね。
トリピーじゃダメな理由がないじゃんw
トリッピーはダメかな?
ガイナーレロゴに翼が生えてるのにうさぎはなかろうも
日本では古くからうさぎは鳥として扱われてきたのだ
>433
なるほど〜
ボールも昔風だしね。
ドログバがコートジボワール代表辞退なので
ハメドが呼ばれるなんてことはないか・・・ないな。
438 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 18:53:32.08 ID:kD5fd/Ai0
【RICOH】悪質企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【RICOH】
【RICOH】悪質企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【RICOH】
【RICOH】悪質企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【RICOH】
【RICOH】悪質企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【RICOH】
【RICOH】悪質企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【RICOH】
不気味w
>>439 鳥取方式で芝生化したらガイナーレカラーのMr.ガイナーレ君ができあがるな
原案水木御大、仕上げガイナックスにしたらなんぼかかるのかな
ずっと使うもんだし、ちゃんとしたキャラつくりたいね
トリピーでもいいけど
ゲゲゲは使えない
岡山戦は花火まで投入か。
鳥栖戦が無い様な感じにまでなってきたな。
試合日はどうやら台風が過ぎた後みたいなんでしっかりと応援しよう。
なんか鳥栖は知らんまに昇格戦線に復帰してモチベーション高いだろうし、うちもしっかりせんといけんな。
な〜んか鳥栖戦は3000人くらいに落ち着きそうな気配だよなぁ
川崎サポだけど、鳥取でおススメの観光スポットってどこ?
>>439 おいwww左奥にいるのぼっさんじゃねーかwww
>>450 鳥取砂丘、三徳山投入堂、大山、大山滝、雨滝、白兎神社etc...
なんで川崎サポがうちに来るんだ?
来年の準備ならいくらなんでも気が早すぎるだろう
今年川崎が降格することはないだろうからあるとしたら再来年の準備だな
>>450 ファジアーノのスレでも岡山の観光スポット聞いてた。
来週は岡山から出撃いたします、お手柔らかにお願いします。
裏日本だと九州から北海道まで長過ぎるので
「陰」より「淫」がいいんじゃないか
パラダイスみたいで
>>456 厳密に言うと山陽(瀬戸内)は表でも裏でも無いので
飲尿とか、いやらしい。
姫路獨協大学とのテストマッチ
5-0(住田2、小井手、実信、ハメド)
1-0(福井)
0-1
住田目覚めたのかな?
特に怪我人復帰は無い。
ただ鈴木出てないのは気掛かり。
で多田はもう見切られたくさい。
キーパーの練習生いる。
鈴木も見切られたんじゃね?
多田はまぁ3rdに30代はいらないだろうしね
>>462 一応先月で29w
皮肉にも中断期間中の古巣セレッソとの練習試合でヘマったのが分岐点だったな。
鈴木は日曜日には出ていたが
多田はメディアにもほとんど出ないし最近は話題にも上らないし、ホントに何しに来たんだか…。
今のところけが人は7人、多田・内間・鈴木・冨山・美尾・鶴見・梅田。
ボールを使ってトレーニングできてるのは内間だけ。
多田は走れないので膝あたりの怪我だと思う。
まだ20代だったんだミスww
469 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 16:52:36.12 ID:xbdHBvYrO
多田は日曜の米子のTMも居なかったしな…退団確実やな。
ってか美尾こないだ復帰とか言うててまた怪我?
鈴木は今日、私服で来てたよ。怪我か単なる休養かは知らん。
>>470 練習試合が始まる前、美尾と冨山と一緒にランニングしてたよ。
>>453 実は鳥取を応援してる川崎サポって多い…らしい。
>>472 谷尾つながりか?
だったら谷尾をレンタルしてくれ
474 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 22:03:39.49 ID:xbdHBvYrO
谷尾は確実に使えないだろ
いや、SC鳥取のころに天皇杯で対戦したころから。
あの時、等々力で一反木綿が試合前に現れたら、けっこう興味を惹かれたみたいで。
っつうか、川崎サポって、家族連れが多いせいか、マスコットとか好きなのが多いし。
なので市制記念試合でマスコット大集合をやったら大好評で、それ以来、西城秀樹ショーと
ともに、市制記念試合の二大イベントになってる。
>>450だけど、来年の準備で質問しました。
ちなみに、阿部祐太郎つながりです。
川崎のいいところはスタジアムで動物園やるところ
jsgoalで、前の試合(第26節)のJ2ベスト11に
ハメドとサネが入ってた。
じゃらんの元気をもらえるサッカー旅買ったんだけど、
鳥取の情報がほぼなくてorz
まあ期待はしてなかったけどさぁ
メイン自由のチケットでゴール裏に行けますか?
>>483 アウェイ側にもアウェイサポさんがそれで入ってるのを見たことがある
キーパーのオーセンティックって試合の日にバードスタジアムで買えますか?
488 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/02(金) 20:04:38.23 ID:VU1W+uF30
代表、日本サッカーを盛り上げてるなぁw
うちも後半ロスタイムに点が決まるくらいの頑張りが欲しいのぅ(´・ω・`)
はーあ
鶴見が岡崎くらいの動きしてくれればいいのに
493 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/02(金) 22:35:26.08 ID:Fx914YoOO
日曜台風により中止あるな
鳥栖が移動出来るのか…
明日の天皇杯が延期になって
日曜日に2試合でウマーとか。
>>494 天皇杯1回戦@とりスタは14日(水)18:00〜に延期
496 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/02(金) 23:37:36.12 ID:ZItSPlgB0
台風スゴス。つくづく日曜開催でよかったと思う。
日曜は出来るかね
498 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/03(土) 08:52:07.75 ID:PlC21U2o0
台風の名称タラスと言うらしい 鳥取の方向かっているのでダラズか。 このダラズ
ダラズ台風かよ
500 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/03(土) 10:15:59.73 ID:PlC21U2o0
マジに言うとタラス(Talas) タガログ語で鋭いという意味らしい
タラスに濁点をつけるとダラズ
ママチャリくらいの速度で鋭く進行するのかw
倉田は水が浸かっとらーせんか
誰か見に行って来て
ちょっと倉田の様子を見に行ってくる
何と言う死亡フラグ
>>502 土手から降りる道路は立ち入り禁止のロープが張ってあって、場所によっては田畑が水没してる。
野球場も水が溜まってきてるので、今の調子で降り続けるとスポーツ広場全体が水没する。
駅に走る道は雨で川のように僕のズックはびしょぬれだよ
507 :
他サポ:2011/09/03(土) 16:37:45.33 ID:a/xe/5Zg0
今鳥取に来てるんですが、台風で足止め食らってどこにも行けてません。
せめて夜を楽しもうかと思うんですが、板違いは承知の上で、オススメのデリとかあれば教えて下さい。
ここでデリって聞くとG's Deliしか思い浮かばないよ
鳥取市内、風は弱い。雨は普通。
明日試合できるんか?
>>507 米子まで行けばまだまともだと思うんだけどなー
鳥取は期待せずに探した方がいいぞ
マジで倉田駐車場大丈夫か?
倉田アウトぉ
今後の降り方によっては試合もワカランぞ
倉田というか、
そもそも鳥栖の選手は鳥取に来れるのか?
鳥栖の人は鳥取に来とんなんだかえ
カブった
今まさにバスで移動中なんじゃないの?
多分、全部下道だろうけど
岡山からバスで北上中のはず
明日の客入りは今期最小かな
あまりに客が少なすぎたらG裏デビューするかな
富山勝ったから、ひっそりと暫定19位に落ちた
岡山と富山連勝かぁ良いなぁ(´・ω・`)
バンドに近い大路川氾濫寸前
書き込みミスすまん
バードに近い大路川氾濫寸前
526 :
鳥:2011/09/03(土) 21:52:22.77 ID:itL3FhNPO
持ちこたえてくれ・・
明日勝ったら17位か
なんか嬉しいな ははは
移動がない分、ホームの利はあるんじゃやないか。
ないか。
昔言われていた重馬場伝説。
無いな。
バードは前回たいした雨降ってないのに芝めくれてたけど、
この雨だとどうなるんだ?
お前ら初期は「J2なんて大したことねえw」とか言ってたな。
それが19位www
しかも一応JFLチャンピョンなのにwwwww
誰が?
明日は田んぼで玉蹴りになりそうだな
それにしても川の増水やばすぎるだろ
534 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/03(土) 23:55:46.96 ID:FNhmz6ckO
明日は糞サッカー見に行くようなもんやな
チャンピョンってなんだよw
むかし神様はサウスポーというマンガがあってだな
>>531 言ってたっけ?
面倒だから探してきて。
周りに人いなかったら傘さしてもいいのかな?
539 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 03:14:22.13 ID:J+/qPeB8O
傘は基本NG…
去年の町田戦バックスタンド傘指してたら近くの客が見えねーと野次って来やがった、自由席なんだけんお前が移動しろ言うたら、そいつはまだ食い下がって来たから5発顔面に食らわしてやったわ\(^-^)/
皆も気を付けて
少し離れてても視界を遮って邪魔になるし
近ければ眼に刺さったりと凶器になるし
突風に煽られてフィールドの中にでも飛ばした日には
スタンドで傘使っていいのはスワローズだけ
濡れたら困るモンは持ってくんな
レインコート`
>>538 ということだ。
自分を守るためにも傘はやめた方がいい。
Jに上がったら傘はダメってロンドさんが言ってた
たいへんよくわかりました。
スタグルメの
ステーキ丼の質の低下は凄まじいな。
ただし、量だけはたっぷりだがな。
あと、ラーメン屋のチキンラーメンみたいな食感のあの麺も酷いな。
今日は天気もつかなー
せめて3000人台は入って欲しい
>>545 ステーキ丼は確かにそうだ。牛丼かと思ったぐらい。
ってか、牛丼だったのか。
今日も試しに食べてみようか、やめようか・・・
>>541 傘自体はマリノスも湘南も持ってくぞ
雨の日どうだったかは記憶にないけど
漢ならステーキ丼600円一択だ
あれはステーキ丼じやなく焼肉丼だろ
俺のお勧めは白バラ牛乳のアイス
いつもは100円なのに前回横浜戦の時は客が多いからか、150円に値上げしてた。
今日は客も少ないし、暑くないのでまた100円になっている気がする。
あとあごかつバーガーもお勧め
今日何人入ると思う?予想ヨロシク
俺的には3400人程度かなと
552 :
砂者:2011/09/04(日) 10:37:53.44 ID:NMLCxCNp0
今日は久々に快適に観戦できそうだ
湯梨浜ホームタウンデーなのに台風の被害が凄くて可哀そう。
湯梨浜コールはいつもより大きめに。
今日やれそうなのけ?
555 :
鳥栖:2011/09/04(日) 11:03:06.05 ID:cmAmtWsEO
オススメはステーキ丼ということでおK?
てかスタジアムの近くの川どうなった?
>>555 川は、臨時駐車場を水没させたけど氾濫はなし
スタメシは、色々あるのでお好きなやつをどうぞ
558 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 11:41:29.18 ID:xr80pUQz0
【悪質】【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【悪質】【悪質】
【悪質】【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【悪質】【悪質】
【悪質】【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【悪質】【悪質】
【悪質】【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【悪質】【悪質】
【悪質】【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【悪質】【悪質】
559 :
クマー:2011/09/04(日) 11:44:56.87 ID:YFJtKopC0
台風で梨全部落ちた?
風はそれ程強くなかったから全滅はしてないだろう
雨の多い鳥取でガイナーレのホーム試合で、今年雨降ったのは、富山戦だけなんだよな。
せっかく買ったポンチョが出番がない。
562 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 14:09:43.35 ID:qU1p32o00
雨降ってきた
GK 48 小針 清允 先発 GK 1 赤星 拓
DF 27 丁 東浩 DF 15 丹羽 竜平
DF 32 喜多 靖 DF 2 木谷 公亮
DF 4 戸川 健太 DF 20 呂 成海
DF 25 奥山 泰裕 DF 3 磯崎 敬太
MF 7 小井手 翔太 MF 14 藤田 直之
MF 6 服部 年宏 MF 6 岡本 知剛
MF 14 吉野 智行 MF 27 キム ビョンスク
FW 10 実信 憲明 MF 10 金 民友
FW 9 ハメド FW 25 早坂 良太
FW 19 住田 貴彦 FW 9 豊田 陽平
GK 1 井上 敦史 控え GK 12 奥田 達朗
DF 2 尾崎 瑛一郎 DF 4 田中 輝和
DF 3 加藤 秀典 DF 13 浦田 延尚
MF 16 キム ソンミン MF 16 國吉 貴博
MF 28 三浦 旭人 MF 30 黒木 晃平
MF 30 岡野 雅行 FW 11 新居 辰基
FW 11 阿部 祐大朗 FW 22 池田 圭
松田 岳夫 監督 尹 晶煥
前回のいい流れの時のメンバーか
あれ?梅田は??
>>564 住田、先発か。このまま、定着できるように、がんばれ!
というわけで、今日のサイン会はウメッツァ
現地の客入りはどんなもんですか?
>>569 今までで一番少ないかも。
とりあえず雨はやんだ。
571 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 17:30:23.33 ID:Ozcok6XI0
ハメドと住田で、股抜きワザみせてくれ!
鳥栖の『正直田舎者』の段幕、ウチほど意味の無いクラブはないなw
田舎鳥ダービーとかやればいいのにねw
来週に期待だな・・・
実況すらないんだけど(´・ω・`)
今日はだめぽいな
よし、8時まで風呂入ってくるわ
やっと一発ハメたか
日曜ナイター、雨、家族もちは無理ですわ。鳥栖実況で楽しんでます。
ラッキーボーイが出てくればと、言ってたが、
住田が、そうなのかねえ。
意外にも同点に戻したな
鳥取△
やっとハメドが動き出したな。
春先からちゃんとトレーニングしてないから出遅れる。
584 :
山:2011/09/04(日) 19:40:41.61 ID:kKWo9wJS0
弱すぎ。しょせんは昇格あがりか。
さっさとチーム消滅しろよこんな雑魚。
流石にこれはきついわw
そりゃサポも服部に野次るってwww
なんだこのざま
587 :
札:2011/09/04(日) 19:51:35.77 ID:gIrRAXneO
鳥取さん乙
鳥栖の兄貴の童貞は俺たちが守ってみせる!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / !イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,☆ |
バシャ ||| j / | | |||
――――――――――――
.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::…
ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ここですか????
観客を帰らせるような試合しちゃ駄目でしょ
ブービー転落おめでとう
流石に取られすぎやろjk
DFどうしたよ
みんな!ポジティブに考えるんだ!
確かに6点も取られた
でも守備の堅い鳥栖兄から3点も取ったじゃないか!
やっぱダメぽ
…陰陽ダービーもボロクソになりそうだな
Jリーグの怖さを思い知るといい。
今季、最高失点試合か。はあ。
鳥栖にとっても最高失点試合だったらしい。
ついでに最高得点試合ってのが余計だ。
ブービーに転落して改めて思う。
このチームにすら勝ち点11差の岐阜サポの絶望はいかばかりか。
今季、鳥栖の1試合3失点は最多。
アウェーは全部で3失点しかしてなかったので鳥取は頑張ったともいえる。
しかし、サイドから入れられるとボロボロやな。
次からそこばっかり狙われるぞ。
見てないからキーパーだけの責任かどうかはわからんが井上ではダメなのか?
今年のガンバ対川崎と得点の流れまったく一緒w
風呂から上がってみたらなんじゃこりゃああぁぁ
よし、来週は帰省して友達誘って直に応援することにする。
今までができすぎてただけ。戦力考えればこの結果は妥当。要はビギナーズラック。
JFLから昇格したてで他のチームのうちに対するスカウティングが不十分だったり、選手もノリノリだったりで偶然うまく言ってただけ。
2年前の富山と同じ。
2試合連続で3点取ったってことをポジティブに考える
これはネギを配るしか無いな。
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | 後半 6分 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: |鳥 3 − 2 鳥. | ::| | おし、今日は勝ったな
|.... |:: | | ::| \ 風呂にでも入るか
|.... |:: └──────┘ ::|  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
 ̄  ̄
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | 試合終了 | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: | 鳥 3 − 6 鳥| ::| | ふぅ、いい湯だった・・・あ、あれ?
|.... |:: | .| ::| \_ ________
|.... |:: └──────┘ ::| ∬ ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
606 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 20:13:30.53 ID:qSJY6oIn0
>>603 岐阜の守備がダメだから取れたのかなと思ってたけど、
鳥栖からも3点取れたんだから、悪くないよね。
セットプレーの守備がなんとかなればな。
608 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 20:14:48.93 ID:IfrX+mjW0
鳥栖の兄貴を起こらせただけでも、鳥取の強さは伝わった。
でも、一体どうしたの?
なんかこっちのゴール裏からだと同じパターンでやられてたみたいだったけど。
守備陣は猛省やな。
610 :
川:2011/09/04(日) 20:17:12.10 ID:MMY0rzsK0
うちに気を遣って…
来年はお世話になります。
280 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/09/04(日) 19:56:14.09 ID:Cb0xmrOS0
鳥取 3-6 鳥栖
前半6分(鳥栖)豊田
前半15分(鳥栖)呂
前半27分(鳥取)ハメド
前半40分(鳥取)実信
後半6分(鳥取)実信
後半16分(鳥栖)キム・ビョンスク
後半23分(鳥栖)キム・ビョンスク
後半33分(鳥栖)呂
後半41分(鳥栖)豊田
G大阪 6-3 川崎F
前半17分(G大阪)平井
前半28分(G大阪)キム・スンヨン
前半30分(川崎F)矢島
前半40分(川崎F)中村
前半48分(川崎F)山瀬
後半2分(G大阪)ラフィーニャ
後半33分(G大阪)明神
後半43分(G大阪)ラフィーニャ
後半47分(G大阪)ラフィーニャ
611 :
水:2011/09/04(日) 20:17:18.37 ID:L2wJvjQ4O
記念カキコ
612 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 20:18:09.48 ID:J+/qPeB8O
小針もそろそろスタメン終わりかな?ってか喜多がヤバくね?
2-0から逆転する精神力
そして得点力
いやはや恐ろしい
JFLのときから変わってませんなー(笑)
さて、次節はついに陰陽ダービーですね
お手柔らかにお願いしますよ
614 :
脚:2011/09/04(日) 20:21:56.68 ID:YzQ9kLWN0
あんたら何もうちがボコった海豚をそっくりそのままコピーしなくても(´∀`;)
615 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 20:23:25.58 ID:dVbyRzR2O
兄貴の韓流パワーに完敗やね…
616 :
海豚:2011/09/04(日) 20:24:50.11 ID:gQI6/xUX0
涙ふけやよ
617 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 20:27:18.94 ID:IfrX+mjW0
今度は守りかー
まさに、こちらをたてればあちらがたたず状態
PKをもらったりラッキー得点が転がりこんで、派手な試合だったが、
結局、実力差が素直に出た感じ。
前半の追いつくまでは良かった。素晴らしかった。
後半、PKで勝ち越してからは、ポゼッションをしながら巧く守る事が全然できなかった。
運よく守りきった岐阜戦といい、課題だらけ。
梅田が居なかった事は、コーナー・セットプレーでの守備に微妙に影響したか?
ついに落ちるところまで落ちたな
初心に帰ってここから這い上がっていくしかない
621 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 20:52:06.16 ID:3VfsisGN0
今日の奥山は酷かった。裏を取られすぎ。
試合中に修正してほしかった。
2試合連続得点を期待した住田はFWで使うべきじゃないかな。
WGやSHでは住田の良さは出ないんじゃないかと…
でも岡山戦、先発&得点を期待してるぞ住田!!
622 :
雉:2011/09/04(日) 20:58:45.31 ID:FumiQwEU0
記念パピコ
あげぽよ〜
623 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 21:04:02.77 ID:gSOhRqoLO
鳥栖の國吉に地味にやられたな。
そういえばサガンスレがないのは何故
お前らシーズン始まってしばらくは、j2ってこんなもんかって言ってたけど今どんな気持ち?
(゚O゚)\(- -; どんまい。
626 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 21:07:54.09 ID:C7g86llE0
>623
サガンスレは サガン鳥栖じゃなくてサガントス表記で探さないと無いよ
627 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 21:08:46.73 ID:91wQp0GoO
サガンのスレは『鳥栖』ではなくて『サガン』のスレであるよ…見ないけど…。
628 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 21:09:58.00 ID:gSOhRqoLO
「サガン」鳥栖じゃなくて
ユベントスの発音でまるまる「サガントス」だからなw
いやー玉砕したのー
0-1の負けより全然いい。
が守備崩壊しすぎだわな。
今月ホーム多いからしっかり修正してくれ。
まぁ、これは新米と先輩の経験の差ってやつよ。
>>624 誰か言ってたっけ?
提示して。
実際こんな感じになるというのが多かったわけだが。
6失点はひどい
詳しく分析しないと
セットプレーの守備だな
選手がちっこいからか
いっぱい点が入っておもしろかったな
10分に1点の計算だからな
638 :
風呂:2011/09/04(日) 21:43:17.76 ID:LiCaawcY0
あの…元気出してね(´・ω・`)
639 :
熊:2011/09/04(日) 21:43:59.33 ID:3EpfRozrO
脚に凹られた海豚に7失点(無得点)のウチから見ればまだまだ甘い
JAGS見たがあのPKになったシーン誰が見ても退場だろ
結局ボコられたか。
今更レッドに変更されても試合の結果まで変わるわけでもないし・・・
寺田ちひろ副委員長により反則認定でました
PK、何があったのか、現地でよくわからなかったから「おおラッキー」くらいに思ってたが・・・
翔太こんなことされたんか
後半、奥山の足が止まってた・・・。
懸命に走っていたが、ついていけていなかった。
攻めはいいが、裏取られ過ぎか。精度に問題アリだが。
646 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 22:30:04.06 ID:J+/qPeB8O
住田じゃ高さが無いことが解った…やっぱり梅か?
CKの守備も含めて
こういう事態に備えてハイボールに強い多田を補強したはずだったんだが…
>>644 現地組乙です。なんかJFL時代より観客少なく発表される気がする。まさか今までは水増s…
去年も今年も発表に違和感ない。
08年は・・・。
>>645 そうか?
あの奥山で止まってるように見えたなら
他全員地蔵だわ
まぁ0−1で負けるより全然いいわ。試合後ももやもやせずに帰れる。
負け慣れたとかじゃないけどね。
ただ後半はパカパカ点取られ過ぎだったなぁ。鳥栖の攻撃練習に付き合っているかのような。
それなりに点が入ったんで
なんか疲れたって感じはあまりしないね
それにしても久々にMQN並みの酷いの見たな
652 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 23:24:24.06 ID:iqQUI6GC0
試合終了後にいつものクールダウンがなかった気がするが、監督のカミナリでもおちたかな?
怒られてもクールダウンはするでしょいやしなきゃ
まあカミナリは落ちてるかもな
再逆転の4点目取られたとき、怒ってたからな
他サポだけど鳥取おもしれ〜
これからも頑張って下さい
657 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/05(月) 03:56:19.03 ID:vnAH517P0
日本一のド田舎鳥取
人口60万以下wwwww
プレスを掛ける→セカンドボールを拾う→波状攻撃
守りと攻撃のバランスが良かった。吉野がバテるまでは
バテてからはセカンドが拾えないは中盤が間延びしてバイタルを荒らされるはで…
吉野服部実信の代わりになれる選手が台頭してこないね
美尾がいればもうすこしマトモなサッカーが出来るんだろうけど
今いる選手が退団したらどうするんだ?全然若手育ってないけど
659 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/05(月) 05:57:05.65 ID:/n1xn5erO
ってか昨日小針GKしても誰も競れてねーじゃん…
高さのある梅田待望論出てくるんじゃねーか(笑)
このチームは一体どーなってんねん爆
梅田がバテたら住田がいいかもな
660 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/05(月) 06:05:36.42 ID:N/c3YdW10
梅田が出ればセットプレーでの失点は減るかもしれないが
得点と攻撃は全く期待できん
梅田はスタンド観戦がベストポジション
661 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/05(月) 06:24:05.31 ID:Uz2KB3aJ0
ショータがやられたシーンをupしておくんなまし。
662 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/05(月) 06:24:28.60 ID:dVuDgvSU0
663 :
赤帽:2011/09/05(月) 07:08:17.63 ID:2uYXyTZD0
ハメド...か。
村民動きはいいんだけど、あいかわらず連携の輪に入れてないな。。
住田は緊張してたんかな。練習ではもっとうまいw
観戦時の傘使用についてアナウンスとかしてはどうか。
前の座席の人が傘さしてて試合が見えない。
最初は警備員も注意してたが、あそこまで増えると対応できないだろうし。
ってか、鳥取の観客の質が問われかねないぞ。
鳥栖はガイナーレに逆転されても諦めなかった。
ガイナーレは鳥栖に逆転されて諦めた。
この違いに尽きる・・・。
ゴン中山みたいに最後まで絶対諦めない選手がガイナーレの選手には
見当たらない。
後半の中盤くらいから明らかに足が止まっていた・・・。
悲しいがこれがガイナーレの実力。
これじゃ岡山には勝てない・・・。
スタジアムで傘使うなんてそもそもルール違反じゃん
そういうの知らないから教えてあげないと
岡山戦の駐車券、販売終了。
マジで?知らないんだ…
昨日のCKの3失点の内2失点は高さ不足で取られた訳では無い。
1失点目(豊田185cm)の前へのダイビングヘッド
5失点目(池田178cm)の前へのダイビングヘッド
6失点目(豊田185cm)戸川がジャンプで競り負ける
6失点目にしても梅田だったら防げてたかと言うと..........
テレビの実況でも普通に「傘が開いています。」とか言ってるし。
鳥栖の実況スレでも文句言われてた
ルールとしては規定されてないからルール違反とは言えんね
現状、マナー違反というとこだな
明文化してもいいと思うが、どうせ一般客はオヒサルの観戦ルールとか読んで来ないだろうしなあ
>>674 そのとおり。傘をさしてはいけないなんて規定はない。
規定違反ではないので、このスレでどうこう言う問題ではない。
飲食物の持ち込みもそうだけど、鳥取にはプロスポーツ観戦のマナーが全く共有されてなくて、全国的に恥ずかしい。
ただ、これまで観戦の経験自体が無かった人が多いから、現時点では仕方ないといえば仕方ない。
スタンドガラガラの状態で『傘さしNG』と言われても
観戦初心者としては「ほかにいっぱい席あるんだからそっちで見ればいいじゃん」とピンとこない話ではあるかもな
ま、もうちょっと時間は必要でしょ
傘は禁止じゃなかったっけ?
紙吹雪とか覆面とか色々
雨の日は、黄緑のポンチョ配るとかしたほうがいいかもね。
もちろん、傘やめれの告知をした上でね。
覆面ってNGなんだww
傘は、周りに人がいなければ迷惑じゃないだろって思われがちだけど、
風で飛んでいく恐れがあるからなあ
持ち込み禁止と明記してある物
花火、爆竹、発煙筒、ガスホーン、ビン、缶類、ペット、
チアホーン、ホイッスル、ブブゼラなどの鳴り物(類似品も含む)
使用禁止と明記してある物
ホイッスル(笛)、紙吹雪、
メインスタンド及びバックスタンドでの大旗及び太鼓等
傘は、周りのお客さんに迷惑がかかるなら運営管理規定を理由に制限できると思う。
>>682 ごめん、言いたかったのは瓶缶の持ち込みだったんだけど、筆がすべった。
昨日はボランティアスタッフか警備会社の警備員か知らないが、
傘をささないでと注意して回っていたところをみると、やはり禁止なのでは。
いずれにしても浸透するのは時間がかかるか。
うちの親父、今回間違って岡山戦のチケットで入場してしまったらしいが
チケットってじゃあほとんど確認されずにもぎられてるってことになるな…
今回使わなかった鳥栖戦のチケットで『じゃあ来週入れて』とはできないだろうし、どうしたもんかな…
688 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/05(月) 13:49:51.87 ID:Uz2KB3aJ0
あんな無様な試合なのに
アーザスは何で拍手なんだ?
ブーイングがおこるどころか、拍手ってありえん。
けっこうブーイングしてる人いたけどな。
690 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/05(月) 14:08:18.72 ID:9tQYLiLk0
丸谷をボランチかディフェンスでレンタルでも取れないか?
昨日の試合はブーイングも拍手も、あるいは何もしないのも全部アリだと思ったけどな。
評価の判断の難しい試合展開だった
鳥栖の『最高失点試合』『最高得点試合』の両方だからなぁ
>>677 傘をさしたい人は最上段に移動してくださいな
そうすればあまり他人に迷惑は掛からないし
ディフェンスはサンドバック状態。
なんかいっぱい点取られたけどお疲れ!! の拍手はした…
>>662 面積が少ないなら上に伸ばせばいいのにね
超高層都市・鳥取を作らないと
ブーイングが無ければ何もするつもりなかったけど、けっこうブーイングがあったので、敢えて拍手しといた。
ブーイングされても仕方ないと選手も思ってたろうけど。
お前らの所のスカパーの実況と解説糞だな。
>>690 あんまし、試合出てないみたいだね。
怪我してとかじゃないなら、お願いしたいところ。
今年のオフは岐阜や水戸がしたみたいに大卒獲得に奔走かな
選手名鑑ぼ〜っと眺めてみたが、今のJリーグは余剰人員がホントに少ないから
たしかに大卒を大量獲得する方向になりそうなヨカーン
>>686 うぉぉぉぉまじかあええ
鳥取逝ってくるわ
傘さしてサッカー観に行く奴の神経が理解できない
周りの人の観戦の妨げになるくらい分かるだろw
日傘さしてる馬鹿も見かけたことあるけど、根性なしは家でスカパー見てろ!
704 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/05(月) 19:34:40.57 ID:SeXXoCBJ0
【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【人権侵害】
【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【人権侵害】
【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【人権侵害】
【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【人権侵害】
【悪質】リコーマイクロエレクトロニクス株式会社【人権侵害】
鶴見は骨折か・・・
鳥栖の20番は韓国人か…
ピッチの中で相手選手を殴るとは…
707 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/05(月) 20:45:53.45 ID:/n1xn5erO
岐阜迄チャリで行ったアホって誰?
鶴見3ヶ月か年内は無理だな
709 :
雉:2011/09/05(月) 21:04:13.26 ID:/pEErHV20
土曜日にバイクで行こうと思いますが、駐輪場は
スタ周辺にありますか?
>>709 バイクや自転車なら、サブグラウンドに停めさせてもらえるはず。
スタジアムまで来て係員の誘導に従えば大丈夫だと思います。
711 :
雉:2011/09/05(月) 21:12:01.94 ID:/pEErHV20
早速の返信ありがとうございます。
今年最も楽しみにしている試合です。
おすすめのスタジアムグルメとかありますか?
アウェイサポでも気軽に行けますか?
>>709 バイク、自転車はバードスタジアムの横の駐車場に停めれば良いよ
鶴見は腓骨骨折で今シーズン絶望か・・・
>>711 気軽もクソもどうせ当日のスタ前広場はファジサポで溢れるんだから
いつもどおり、ファジフーズを食べるとおりで良いよ
むしろ鳥取がアウェイ
715 :
雉:2011/09/05(月) 21:24:48.66 ID:/pEErHV20
>>712 ,714
ありがとうございます。
ガイナーレのHP見ましたが、スタグルメかなり充実してますね・・・
今までのアウェイ遠征では日立台や栃木でかなり冷たい仕打ちを
受けたので鳥取は今から楽しみにしてます。
早めに現地入りして楽しみたいと思います。
当日はスタの盛り上げに少しでも貢献できたらと思います。
716 :
雉2:2011/09/05(月) 21:32:39.36 ID:w7uLtTBY0
冠水って
駐車場は大丈夫なのですか?
717 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/05(月) 21:46:32.16 ID:EtaDf2gw0
>>706 鳥取にもおるやろ
韓国人嫌いなら鳥取ファンやめろや
スタナビだけどBGMが流れてない静かな時が多いよね
リズム感が無くなるんでなんとかしてほしい
>>716 倉田の駐車場は多分使えるとは思いますが、現時点でガイナーレ側から発表がないのでわかりません。
木曜日ぐらいにははっきりすると思うので、ガイナーレのhpで確認するかこのスレで聞いて下さい。
倉田の駐車場が使えなくても他に駐車場はありますので心配ありませんよ。
次週ベルマーレ鳥取対ファジアーノ岡山、、、
と、聞こえたような気がしたのは大量失点のショックからか。
倉田駐車場使用禁止で1万人はキツイね〜
どうするんだろ
使用禁止はグランドじやないの?
駐車場はアスファルトだから、泥がたまってなければ使えるはず。
サンフも平均年齢高いから完全は無理だとしても、レンタルで丸谷欲しいねー
日立金属(200台)と倉田スポーツ広場(270台)の駐車場は、キックオフ3時間前には、アウェイサポの車で、埋まるかもしれないな。
録画見たけど、奥山の守備が割にひどいな。3点目4点目のポジションと、5点目のCK時のマークがちゃんとしてれば防げたかも知れん。
まあ、もともとSBプロパーの選手じゃないから仕方ないけど。
>>723 そうか、俺も書き込んだあとにもしかするとそうかなーと思ったんだ。
スマソ
鶴見の代わりはだれだろう。
美尾ならいいけど、無理か。
スンミン?
え?鶴見と入れ替わりで吉野がスタメン入ってるじゃん
>>717 韓国人うんぬんは別にして、あれは審判がちゃんと見てれば一発レッド
相手が10人になればその後の試合展開もどうなったかわからない
韓国人が自分のサポチームにいるなら韓国人のファウルには目をつむれと言いたいの?
お前はサッカー観るな!
目撃した副審が主審と協議した結果、PKと黄色紙だったわけで、ちゃんと制裁うけてるじゃん。
見逃されることが多いシーンだけによく見てたと思うよ。
732 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/06(火) 05:41:13.30 ID:Zyo2WkYC0
スタジアムで観戦してたけど
鳥栖戦の第1副審のジャッジは酷かったな。
特に前半はコーナーキックを2本ゴールキックにしてた。
もし鳥栖の20番が殴っていたならイエローじゃなく1発レッドでしょ…
スカパー見てた人は教えてください
PKで逆転してたんだから、そのまま終わればよかっただけだろ
鳥栖は今期1回しか逆転勝ちしてなかったというし
いつまでもしつこいよ
土曜日は何時に倉田or日立に行ったらいいだろうか・・・・。
735 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/06(火) 10:08:04.33 ID:J1UcGZG20
734>>
開門前に行けば確実だろ?
多田の代わりのGK補強はあるんだろうか・・・
美尾、8週間て。
美尾が早くて11月、多田は来年3月か。
辛抱の時間続くな。
多田は完治の際にうちに籍残ってるのかが問題なんだが。
どっかからレンタルで、補強しないと、また、けが人出たら、
たいへんなのでは?
美尾ェ...orz
厳しい状況が続くわ…
多田は年齢考えれば引退もあり得るくらいのケガだろう。
>>740 もうその期限は終了したよ。無所属でも今週末の登録=申請は明日が限度だし。
GKは特例があるがね。
天皇杯で熊本に勝てたら、ユングベリに会えるぞ!
745 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/06(火) 18:00:20.53 ID:sbp/GmUMO
ドンホの簡単なミスから相手ボールにして…横浜&鳥栖戦で失点してるな
鳥栖戦は小針にバックヘッドミスでCKから失点
熊本は絶不調だし、上手くいけば勝てるよ
こっちもディフェンスは絶不調
でもガンバ戦までは頑張って欲しい
鳥取本格的にやばくなってきたな。
ガチで「トットリムリ」ありえるな。
750 :
雉:2011/09/06(火) 20:44:38.00 ID:jD9jdf/b0
シーズン終了後に「ムリ」にならないように
土曜日は俺らがイナゴになって金落としに行ってやるよw
↑
岡山の恥
いや、的を射てる
美尾の全治期間はこれまで休んでいた期間は含まれないのか。
せめてキーパーの補強はいるだろ。練習生が誰か知らないが。
選手層の薄さがやはり問題だな。仕方ない部分はあるが。
754 :
別雉:2011/09/07(水) 08:45:34.94 ID:EDeTYKwa0
>>750 よそさまのスレにみっともないカキコミすんな
土曜日は楽しみにしています。
お互い良い試合にしましょう。
岡山サポが歌うオーバーザレインボーがうらやましい
初めて来た人でも知ってる曲だしすぐにみんなで歌えるわな
うちの鳥男(ガガガSP?)とか誰も知らん曲だし
それは思うねえ。今さら変えられないかも知れんが、なんでもっとメジャーな誰でも知ってる曲にしなかったんだろう。
W杯予選のタイ代表の試合見たけど、いいサッカーしてるな。
いい選手いるんだが、ヴィタヤ、一人くらいまわしてくれと。
鳥男は福岡ホークス応援団のパクリとネットに書かれてるし..........
曲が短いから選手入場までの間に何度も同じフレーズ歌わないといけないし。
今からでも他の曲に変えれんのかなあ。
鳥男は他の時に使うことにするとかで。
別に嫌いなわけじゃないんだけどさ。
皆で歌いやすい曲はうらやましいなあと。
カントリーロードとか、神戸讃歌とかさ。
しかし誰一人として実際に言いに行く奴はいないというね >鳥男
鳥男は今年初めてスタ観戦したニワカだが事前に
>>1で覚えておいた。
ただループの多さは感じたw
それよりも初心者過ぎて他のチャントとか全然知らんかったから
___
/ \
/ノ \ u. \ 鳥男以外もあったの!?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
みたいな状態に。いや観戦して覚えろ、って言われりゃそうかもしれんけど。
どっかサポーターサイトでまとまってる所ないのかな。
昨日の昼飯、倉吉のセルフうどんで入違いに、世間離れしたような集団遭遇、中に黒人が一人。
体育会系の学生?…と思いつつ。ヒュンメルのTシャツ着てたもんがおって、あっ!?と気づくが…。
野人は居なかったようなきがするが、プロスポーツ選手なのにオーラが感じられないし。セルフのうどんか?!
ぶっちゃけ、ガイナーレガールなんていらね。鳥取はそういうとこじゃないだろ。
どうせやるなら、ガイナーレガールで農家のおばあちゃんでいい。
何でもかんでも嫌だ嫌だうるさい奴らだな
だだこねてる子供みたいだ
次節お邪魔します。
シャトルバス無料、駐車場無料は大変有難いです。
ただ、帰りのバス待ちが不安です…
最悪、スタから歩くとしたら、倉田スポーツ公園と、日立金属の駐車場はどちらが近いのでしょうか?
そちらも動員かけてるみたいなので、
楽しみにしてます。
>>763 どこが不細工なのかと小1時間問い詰めたい
間違えた
>>762 そうなのか?マイナーと言うのは悲しいね。
とはいえ倉田までも歩いて20分くらいかかる。しかも超まっくら。
けっこう歩いてる人いるから迷うことはないと思うけど、足元は悪いので田んぼに落ちんよう気をつけんさいな。
てか倉田駐車場は結局、使えるように回復したのか?
>>776 駐車場に流れ込んだ土砂を脇に積んでアスファルトが見える状態になってる。
1万人来たら駐車場って大丈夫ですか?
日立金属臨時駐車場、倉田スポーツ広場がいっぱいになったときは
鳥取駅周辺まで行かなければならないですか?
岡山から3000人くらい来るよ?大丈夫?
なんか、湧いてきてるな。
>バックスタンド自由席(アウェイ)につきましてもチケットが残りわずかとなっておりますので
>ご購入がまだの方はお早めにご購入下さい。
いつからバクスタはアウェイ席になったんだ
>>774 ありがとうございます。
岡山からは徳島、愛媛の実績からいくと、
1000〜1500人位かと
倉田はこないだの横浜戦ですらパンパンだったから、まずもたないだろうねえ。
グッドヒルはいつもわりに余裕ある印象があるけど。
ゴール裏が、1500人収容ならば、岡山サポは、メイン、バックをあわせて、2,000人くらい。
そのうち、バスツアー利用が300人くらい。
残り1,700人が、自家用車利用とすると、1台あたり、2人乗車とすると、850台。
グッドビル、日立金属、倉田スポーツ広場の収容能力が、870台だから、大丈夫そうだな。
と、思ったら、アウェイゴール裏は、700枚しか売らないのか。
それなら、岡山サポは、1,500人弱だな。
鳥取サポはどうやっていくんだね
789 :
きじサポ:2011/09/07(水) 19:17:05.76 ID:FiCYBYznO
>>782 この前岡山にそちらのスタッフさんがチケット売りにきてたけど、
バックスタンドのうち一部をアウェイ席にするようになってたよ
ゴール裏だけでは必ず溢れることが予測されますので
それに対応していただけたのではないかと思います
チケット売り切れないとしても、タダ券で来場する小学生以上の来場者は想定してあるのかな。
年チケ購入者が入れないってことは・・・ないか。。
いずれにしてもメイン席はまた子どもがたくさんだな。
「原曲を知ってるかどうか」ってそんなに重要か?
初観戦から完璧に歌える必要も、原曲を覚える義務もないし
チャントとしてできあがったものを覚えればいいだけだと思うけど
ライト層抱き込むなら短い方がよくね?
繰り返してるうちに覚えられるんだし
岡山で好きなのは桃太郎かな
バックスタンドアウェイなんてもんが存在したのか
>>793 桃太郎ってたしかに覚えやすいけど、自分たちがアレ唄えって言われたら勘弁だ
ライト層を抱きこむか
千葉ロッテみたいにコア中心で頑張って練習するか
>>796 ロッテは応援が好きでファンになった人も多いイメージだけど、
そういう人はどっちかというとライト層じゃない?
798 :
砂者:2011/09/07(水) 21:15:43.26 ID:J7D6kyeA0
鳥取のゴール裏って地蔵が多いよね
バックスタンドをホームとアウェイに分けるそうだが、緩衝地帯つくるとすると大台に届かないのでは。
そこまで危険な感じでもないので、要らないか。
800 :
雉:2011/09/07(水) 21:36:58.50 ID:EDeTYKwa0
>>791 次節は小中学生無料招待ってほんとうですか?
岡山の夢パスのようなもの?
それともタダ券?
>>800 おそらく冠マッチスポンサーの日本海新聞が負担。
収容能力が16,033人みたいだけど、これまでのとりスタの最高入場者数は、どれくらい?
スタナビの人は常に「お席はなるべく詰めてお座りください」とアナウンスしてほしい
前回はそれがなかったんて中途半端に空いてる席がかなりあった
>>802 1995年12月10日(日)13:00
第75回天皇杯2回戦 ヴェルディ川崎 4vs0 筑波大学
観衆12,983人
出場した主な選手 川崎/ビスマルク、北澤 筑波/望月
※この試合が最多観客数を記録しました。
ちなみに座席数は10,500ぐらい
805 :
802:2011/09/07(水) 22:10:01.93 ID:vdh4X6tL0
>>761 「ふるさと」をカッコよくアレンジしてほしい
ふるさとのチャントはあるけど、今年はやってないわ
>>806 「ふるさと」なんかだと家に帰りたくなっちまうよ
選手入場のときに「弱男」を聞くと鳥肌たって
いよいよハジマル−−−−ってなるけどなー
>>806 負〜けが〜止まらないけど、昔ように応援するわMy gaina〜みたいな感じ?
いいね!!
岡山に思い切りホームジャックされてコアサポに危機感を与えてほしい。ある意味土曜は楽しみだ
あと陰陽ダービーより53号線ダービーの方がしっくりくるなぁ
811 :
802:2011/09/08(木) 00:27:05.79 ID:y3dlGPIA0
岡山サポは、鳥取サポほど、熱くないので、危機感は、抱かないと思う。
>>808 そんなん言ったら仙台のカントリーロードだってそうじゃん。
故郷、良いとおもうんだけどなぁ。
サポじゃなくて危機感はフロントが感じるべきなんじゃないのか?
関係ないんだけど、こないだの鳥栖戦でゴール裏にいたんだけど、近くのおっさんが、メガホンで、ずっと独自のリズム刻んでて本当にうっとおしかった。
やっぱ開場前からスタ周辺で応援練習するのがよろし
816 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/08(木) 05:47:56.89 ID:vYtL+DkuO
開場前からやってたら初心者から見たら頭の可笑しい集団にしか見えないぞ
ここ鳥取だよ?
せっかくステージがあるんだからそこでさせてもらうとか?
あとなんでみんな鳥取駅前の駐車場を使わないんだろ? 時間的にもグッドヒルと大して変わらんし、食料の調達に事欠かんし
何より雨の中並んで待たんでもいいぞ。
818 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/08(木) 07:30:41.78 ID:UqSfNBYC0
日本海新聞のグッドヒルの広告のメンバーが
丁、鶴見、美尾、多田。
丁には長期離脱するような怪我はしないでほしいが
まさかと思うが、グッドヒルの写真は呪いが??
>ここ鳥取だよ?
ワロタw
鳥取で砂丘以外に面白いとこありますか?
821 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/08(木) 11:00:33.05 ID:qiYYacVSO
鳥取に来てかれこれ8年ぐらいになるけど
やっぱり陰気で蛆虫みたいな奴が多い
明るい話題にも厭味で反応するような
そういう鳥取サポのネガティブさが選手にも影響を与えているような気がする
岡山にあっさり追い越された要因のひとつだと思う
「陰陽ダービー」多分、負ける
822 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/08(木) 11:08:14.09 ID:UqSfNBYC0
821>>
お前がなんだかんだ言いつつ
試合前から負けるって一番ネガティブじゃんw
岡山には絶対勝つんだよ!!
岡山戦て、変なのが湧いてくるから嫌なんだよな。
環境の変化を極端に嫌うのも縮み志向で保守的な山陰の風土ですかね
何で急に県民性の話になってんの?
>ガイナーレ鳥取公式ケータイサイトにて、「デコメール『そげ』」を公開しました。
「そげ」って出雲弁では?
俺は東部住みだが「そげ」なんてつかわないぞ
「がいな」も使わないがw
>>826 「あげ」とか「そげ」は米子や西伯郡内では昔から使ってたよ
おい、駐車場くらいタップリ用意しろよ!
周りの田んぼ埋めればいくれでも出来るだろ?
こっちは、わざわざ中国山地越えて糞田舎に行ってやるんだから、しっかり準備しろ!
お前らに、御もてなしの気持ちってのが感じられない!
高速も通ってないし・・・あー不便!
来期は米子でやるか、ダメならJリーグから出て行け!
>>826 雲伯方言なんてまとめちゃうぐらいだから出雲弁と米子弁なんて大した違いはない。
>>828 高速が通ってないのは岡山県の問題。美作岡山道路を完成させましょう。
831 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/08(木) 18:11:01.39 ID:UqSfNBYC0
828>>
鳥取駅前駐車場をご利用ください。たっぷりとご用意しております。
スタジアムグルメも豊富に御座いますし、
岡山サポ様の為にバクスタもアウェイ用をご用意致しました。
鳥取自動車道も開通しておりますし(岡山県以外は)
おもてなしは十分かと存じます。
それでもご不満でしたら
・・・鳥取来るなよ!!
これだから恥アーノって大っ嫌いなんだよ!!
ID:UqSfNBYC0
半年ROMれ
>>831 おいおい安価のつけかたもしらないのかww
先にJ行かれたのがそんなにくやしいのか?
そもそも駐車場くらいたくさん用意しとけよ、それが客人のもてなし方だろ
キチガイにアンカーつけないでくれよ
折角透明あぼーんになってたのに
新幹線なんていらねぇよ
作るために今ある山とか削ったら空気も汚れるしうるさいし。
これこそ鳥取でいいじゃない
鳥取が山もたくさん、田んぼもたくさん
緑たっぷりのガイナーレカラーでいいじゃない!!
西部開拓ということで
倉吉の白壁みて
コナンと中国風の館
白兔神社と展望台をみてこようと思っています。
砂丘とワラベ館と大正天皇のとまった館、鳥取城跡は行ったことあります。
他にポイントがあればお願いします
838 :
雉:2011/09/08(木) 19:52:01.19 ID:ykguDHmw0
6時間無料券があるらしいけど、どこでもらえるのでしょうか?初めての鳥取なので…教えてください。
>>838 バックスタンド裏の一番手前のテントじゃなかったかな?
ちなみに倉田、日立金属、グッとヒルは無料ですから駐車券いりません
840 :
802:2011/09/08(木) 20:37:14.27 ID:Sde+aywu0
HP見たら、鳥取駅周辺の駐車場は、計11カ所、796台分あるようだけど、これは、サッカー客専用じゃあないよね?
>>831 今年に入ってから「恥アーノ」って書く荒しが雉スレにいたなぁ
鳥取さんだったんだね
スタの周辺に無料駐車場がゴロゴロあるなんて羨ましすぎるぜ鳥取
>>840 サッカー客専用ではないよ
間違ってもP1なんかに停めるなよ、遠いよ。
>>841 ファジアーノの蔑称は昔からそれじゃないかw
鳥取サポじゃなくても使うぞ
アウェイゴル裏チケット完売って…凄すぎだろ(笑)
こんなん初めてだわ
>>845 まさかジャックされることはないだろうな・・・ ゴクリ
847 :
雉:2011/09/08(木) 22:42:38.08 ID:VcWA29jQ0
鳥取スタッフ様
土曜を楽しみにしています。
当日は混乱の無いよう運営よろしくお願いします。
帰りの道、大混雑しそう
850 :
雉:2011/09/08(木) 23:02:44.02 ID:UkqUsB/y0
土曜日はお邪魔します。
今の時期の鳥取って寒さとかどんなもんなんでしょう?
やっぱり夜ともなれば半袖は無謀ですかね?
851 :
別雉:2011/09/08(木) 23:03:30.37 ID:3y7+ZfeF0
鳥取の皆様、土曜日はお邪魔します
1万人達成するといいですね
スタグルとビール沢山用意しておいてください
くれぐれも早々に売り切れなんて事のないようにお願いします
いちいち出張してくるな
853 :
別々雉:2011/09/08(木) 23:16:13.89 ID:Ry8yA7z50
僕も土曜はそちらにお邪魔します
鳥取に行くのは久々なんで超楽しみです
よろしくね
>>850 まだ半袖で生活してるので、多分大丈夫だとオモワレ。
ただだいぶ秋の空気になってきた。
岡山サポがJFL時代からどれくらい成長してるか楽しみ
まあ楽しみということだけだわ。
天気も何とかもちそうだし。
単純に10,000人越えたバード見てみたいしな。
去年のSAGAWASHIGA戦も鳥肌もんだった。
初のダービーをお互いに味わえる土曜日の夜になりそうですな。
惜しむらくはあっちでの試合が平日なこと。
行きたかったけど仕事がな…
まあどう煽ってみても、実際は15位と19位の地味な争いだからな
土曜は仕事だが昼から有休を取った。
中部住まいなので会社終わってからじゃキツイので。
岡山アウエイも半日休みを取って行く予定。
祈・一万人越えと久々のホーム勝利!
土曜日はどういう雰囲気になるのか…
恐怖と期待が半分半分で、ワクテカガクブル。
今年から広島の庄原に引っ越した
ガイナもファジもサンフも全部見にいけるぞわーーい、と思っていたが、
全てのチームから「均等に遠く」なった orz
というわけで次が今季初観戦
どうしてこうなった・・・
>>860 吉田町で未来のJリーガーを見つけるんだ
なんかやっは、ダービーってワクワクするね。
作られたダービーとか言われてたし、正直、岡山さんとそんなに因縁があるわけでもないけど、こう煽られてると、絶対負けるかって気になるね。
ダービーアウェイしか行けなくて残念
ま チケットを購入し乗り込んでくる2000人岡山サポの前には、所詮、タダ券や格安チケットで寄せ集
められたトトリ人1万人の声援など全くかなわんだろうな
そして試合も、恐らく岡山にコテンパンに打ちのめされ、スタジアムは完全ホームジャック状態アウェイ一色
になるだろう
流石に、普段は、へらへらしながらゴル裏声だしサポを指差していた連中も、全てにおいて岡山に負け
本当の屈辱を味わい、そしてその悔しさが「地元愛」だと気付き、これからはおらが町のクラブを本気で
後押ししようと目覚めるはずだ
そして次節以降の試合から、来場者が大幅に増え、ゴル裏も、常に多くの声だしサポで溢れるだろう
がいなの本当の戦いは、そこからだ
ひとりでもふたりでも地元愛に火が点いてくれたらうれしいねぇ
でもまあそんなに期待しないでおこ。鳥取県民って、基本的に湿気ってるし
>>862 一方的に煽っていたのは塚野だけどね
(てか、このスレでは、だれも煽ってないだろ
しいていえば、
>>828 >>831ぐらいだな)
まあ、経営上、糞岡山の手を借りてでも盛り上げないとね
アウエ観客が仮り2000人来るならそれだけで1試合分の収入だし
反岡山感情を煽ればガイナーレのサポも増える可能性もある
867 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/09(金) 07:17:37.75 ID:dPWh+PmQO
>>864 ほんとそうなると良いですよね〜
今のゴール裏がいかにぬるま湯でJ基準に達していないか岡山に知らしめて欲しい
二千人のオーバーザレインボーの大合唱に何かを感じ取って欲しいわ
何で岡山とが、ダービーなのかイマイチ?
過去に岡山に占領でもされてたの?
岡山に苛められた事でもあるの?
鳥取人民って、「謝罪を要求するニダ!」の世界だな。
どうやっても、岡山に田舎度以外は勝てないだろ?
中国地方では、広島には全てにおいて明らかに勝てず、山口は街が分散していて
焦点がぼやけて、島根は田舎モノ同士で「上を向いて唾を吐く」状態におちいる。
で、岡山なんか?
みんな、岡山に勝とうとか思わないで、巧く付き合って鳥取県産の物を一つでも
購買してもらえるように取り入りなさいよ。
長いしキモイ
>>867 その通りだと思う。
ゴール裏はぬるいんだよ、アウエーまったく行ってないやつばっかだろ?
人数で負けることはないが応援ではきっと負ける事であろう。
なりすまし?じゃなきゃネガティブ過ぎて気持ち悪い
>>871 いや、人数でもどうだろう。
向こうは完売てことはゴール裏は満員でしょ。
バスツアー組はコアサポもライトなサポもひっくるめてゴール裏だからな
>>874 チケットが不要なら申し出れば良いだけなので、そーでもない
若葉台スポーツセンタークラブハウス、平成25年2月完成予定。
>>874 岡山のライトなサポといっても、ガイナーレのゴール裏より熱いと思う。
土曜のナイターだとしても岡山まで200人も行かんだろ?
なんか黒船来襲前日って感じでワクワクする。
まあ、スタジアムジャックでもなんでも良いけど、熱くなっても団扇とか物を投げないでほしいね。
うちは周りにトラックとかないしさ。
>>877 JFL時代、ゴール裏というかバックスタンドだけでそれぐらい行ってる。
岡山の木村社長の言い方だと全部で1000人ぐらい行ったことになる。
土曜日のスタメン予想
FW:奥山 ハメド 実信
MF:三浦 服部 小井手
DF:尾崎 戸川 加藤 丁
GK:小針
>>880 今朝の日本海新聞の写真で加藤が先発組にいるのはわかったが。
喜多と住田のサブと。
尾崎左SB出来るの?
丁が左で尾崎が右も練習してた。
岡山サポはみんな倉田に駐車するんかなぁ
ドンホの左もイメージ出来んな
雉者です。とりスタ、初めてお邪魔します。
HP等、いろいろ調べているのですが、スタ周りの配置図は、ありませんか?
チケット・ブースとトイレの位置が分かりません。
小さいのがいるので、トイレの位置は、出来れば前もって知りたいと思います。
ゲートの位置(再入場)などは、確認できました。
ヨロシクお願いします!
トイレは、バックスタンドの下にある
ホーム側、アウェイ側の両方
もちろんメインスタンドコンコースにもある
ガイナックスとコラボ来たな
さようなら多田…
>>887 今季限りで戦力外にしない?(ならない?)ように。
しっかり育成してほしい。
893 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/09(金) 16:41:51.10 ID:LoBaLT5qO
小針GKしてもFW小さいから頭で競るのが1人も居ねーな(笑)
皆岡山ボール?
これってまだ大学生だから強化指定選手の延長線上みたいなことでしょ?
>>894 強化指定ってのが名前が変わって特別指定になったみたいよ。
鳥取に今から出発!
これから鳥取との歴史が刻まれるとおもうと身震いするわ
静まれ・・・俺の気・・・
鳥スタのお勧めスタグルってなんだい?
>>899 ども。やっぱりそうか。
確かにバックスタンドアウェイ席は500〜700人ぐらいな感じだな。
アウェイゴル裏何枚売ったんだろ?定員どおり1500枚売ってたとしたら
2000人以上の岡山からのお客さんが来てくれることになるが。
杉本くん、大晦日生まれってなんとなくすげーなw
>>898 バックスタンド側だったら村上水産(ステーキ丼、もさえびドッグ)、大山ハム(焼きソーセージ各種)は人気店だな。
個人的に素朴すぎるかもしれんが、あぶい蒲鉾のアゴ(飛び魚のすり身)カツバーガーもオススメ。
鳥取に行くのが辛いけど
行かなきゃいけないし
あー鳥取がjからなくなればいいのになー
ヤダヤダ
904 :
雉:2011/09/09(金) 19:25:19.63 ID:q/gF5XAG0
お邪魔します!
スタジアムから砂丘は車でどれくらい時間かかるのでしょうか?できれば、せっかくなので、行きたいのですが、教えて頂けますか。明日は、楽しみにしてます!
自分でググって調べようず
約12キロ、自動車で30分くらい?
907 :
802:2011/09/09(金) 19:42:14.85 ID:anGUdxY30
鳥サポの方に、駐車場難民がたくさん発生する予感。
908 :
雉:2011/09/09(金) 19:57:34.97 ID:q/gF5XAG0
ありがとうございます!
砂丘も試合も楽しみます!
今さらだけど前節のハメドのゴールすげぇな
>>881 あのジャンプしてるモヒカンは誰?岡野?
翔太
>>903 そんなに嫌なら観に来ればいいじゃない!!
僕らは歓迎するわ!!
ちなみに岡山の近隣アウェイは今年負けなし。
アウェイに多くのサポが乗り込む事が、いかに選手の力になるのか
岡山サポは、鳥取ゴル裏サポに、しらしめてほしい。
そして、日ごろのほほんとしているトトリ県人に、負けるってのは、そして心が折れるって
のはこんな事なんだという屈辱を味あわせてほしい。
その敗戦を脳裏に焼きつけられた1万トトリ県人は、次節もスタジアムに足を運び、
本気で、がいなを応援、後押しするだろう。雪辱を果たすために。
がいなの戦いはそこから始まる。
>>913 自分に酔うってこういうことを言うんだな。
ちったあ酔ってみんさいや、アルコール無しで
先週は酔った。後半16分まで。
明日の今頃は、笑顔で酒を煽っている!! に決まってる!!!
こないだゴール裏にいって携帯つついてたら
「ゴール裏は闘う場所なんだよ!携帯いじるならゴール裏から出ていけ!」
ってすごまれた
すごく悲しい気持ちになったなぁ
誰に?
>>919 そんなん、うちのゴール裏で言い出したら、めちゃめちゃ大人数相手にしないといけなくなるなw
声だしてる人数の方がすくないのに。
確かにゴール裏で携帯はハーフタイム以外無しだろ
美尾「フッキムリ」
ゴール裏=格安席というイメージで買っちゃった人って結構多いんだろうな
で異様な雰囲気に困惑してる人も
中途半端な盛り上がりだからそういうだらけた雰囲気になってしまう
もっとコアなサポを人数揃えて来い
いないなら試合のない日に養成しろ
先程、スーパーホテル北口周辺でレプユニを着たままさんぽしている
高齢の岡山サポ男性1名発見!!
たた今、スーパーホテル北口の食堂で、レプユニを着たまま食事をする
岡山サポ中年男性1名と遭遇したなう
ゴール裏も悪くはないけど、極一部の奴が勘違いしてるんだろうね
サッカー観戦に来てるのに、選手も闘ってるんだ俺たちも闘わなければならない!って、サッカーそっちのけで応援って、何だかなあっていつも思うわ
そういう自分たちに酔ってるだけじゃないかと
個々には騒ぎたいだけのサポもいるだろうけど、声だしってのはただ騒ぐだけとは
違う。試合にゲーム運びが大切であるのと同様に、選手が少しでも気持ちよくプレー
出来るような組み立てと雰囲気作りが大切だ。
前節のうちは、後半逆転した瞬間は歓声も上がり、一瞬だけ良い雰囲気だった。
その後、もっと応援のテンションを上げて、スタジアム全体で「勝利確定」という雰囲気
をつくる必要があったが、みんなほっとして、同じリズムで静かな応援しかしないから、
選手もなんだか安心したのか、そのすきをつかれあっさり失点した。
実際、今日大挙して乗り込んで来る岡山サポの応援は、そのあたりの流れをうまく判断し
応援を組み立てていて流石だと思う。
数分前、スーパーホテル北口でチェックアウトを済ませ、車で出発した
ファジアーノレプユニ姿の老夫婦と遭遇
鳥取砂丘方面に向かっている模様なり
>>926 >>929 「ゴキブリを1匹見つけたらその10倍いると思え」 という経験則からすると、ファジサポの前泊組は、40人はいるな。w
931 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 09:03:25.92 ID:yZ6ZFj+YO
岡山サポはアホやから
鳥取砂丘にもレプユニで来よるで
見つけたらぶん殴って砂に埋めてしまえよ
目障りだから
マジで鳥取の方々は砂の使い方に手馴れているようで
わざわざ、お金を落としていってくれるお客さんに向かって
何を言っているんだ?
935 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 09:54:38.13 ID:yZ6ZFj+YO
なるほど相手にとって不足はないな
>>931 言っていいことと悪いことがある
警察沙汰になるぞ
通報します
938 :
雉:2011/09/10(土) 11:10:04.06 ID:TYDegeUI0
今日はお世話になります。
1万人来そうですか?
こちらからは1000人とも1200人とも言われてますが。。。
ちなみに私たちはゴキブリでもアホでもありません。
ファジはレプリカ売ってないからセーフ
ということにしておいてやろう
>>937 敵地の街中を堂々とユニ着て歩くなんてキチガイの所業だろ
警察に通報したら厳重注意されるのは間違いなく岡山サポだ
瓦斯サポはイナゴ
岡山サポは厚顔無恥
これJリーグの常識な
岡山は自信満々みたいだが、試合後敗戦のショックでうつむいたまま
岐路ににつく岡山サポがみれるのか、たのしみ
今、砂丘周辺なう
鳥取砂丘で、ファジアーノレプユニ姿のまま、らくだに乗っている中年男性を発見!!
らくだ係りのスタッフに、このままとりスタまで連れて行けと、絡んでいる模様なう
負け試合の後の峠越えは堪えるぜー
2年前の台風の時に体験できた岡山サポはせいぜい数100人。
今日は1000人に体験させてあげようす!!
携帯バカが一人ワーワーと大ハシャギしていて恥かしい
しかもちょっと勉強がたりない残念な奴だ
仕事終わってから、夫婦とゼロ歳児で参戦予定。 三歳以下も観客数にカウントされるのかな?
950 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 12:45:37.87 ID:9pNMaFoA0
福山から今から行きます。 準決勝に実信に3人抜きされて以来のファンです
笠岡の時は毎年行ってました。久しぶりなので楽しみです。
>>940 もうちょっと構図考えたら
鳥取にはプロのカメラマンいないのか?
953 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 13:15:49.46 ID:w+JpU+ycO
今日ウェーブやっちゃうか
954 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 13:34:31.50 ID:yZ6ZFj+YO
岡山サポは高速道路で運転中にケータイいじりまくってるそうだ!
警察に通報して岡山サポ全員逮捕してもらおうぜ!!
岡山サポに罰金というかたちで鳥取に金を落としてもらおう!
負けたらガイナーレガールが岡山サポの接待させられるという設定で見よう
席を詰めて座るよう何度もアナウンスしてほしい
絶対席にあぶれる人が出てくるよ
倉田発のシャトル1便はジャックされた模様
こんなに早く行っても開門時間は17時だよね?
961 :
他:2011/09/10(土) 15:53:11.67 ID:x1EjTy4h0
お前ら視野狭すぎ
J1のチームと対戦したことないから知らんと思うが
敵地の街中をレプユニ着て歩いてる奴は多いよ
特にレッズが来る時はマジやばい
まあ、J初年度だから分からなくて当然か
>>961 スレに常駐してる基地外の相手はしないで下さい。
日立金属は今、駐車場半分くらいかな
岡山サポ、多い?
ホントに2,000人?
965 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 16:53:57.60 ID:yZ6ZFj+YO
岡山から本当に2000も来るはずねえってww
その半分の半分だ。
500だな。
いや先発組は岡山の方が目立つね。
鳥取はいつもの如く1時間前からゆっくり来るでしょ。
多分10000人行くと思う。
今日も実況無し?
GK 48 小針 清允 先発 GK 21 真子 秀徳
DF 27 丁 東浩 DF 30 一柳 夢吾
DF 3 加藤 秀典 DF 5 ストヤノフ
DF 4 戸川 健太 DF 23 植田 龍仁朗
DF 2 尾崎 瑛一郎 MF 26 金 民均
MF 10 実信 憲明 MF 18 竹田 忠嗣
MF 28 三浦 旭人 MF 2 澤口 雅彦
MF 6 服部 年宏 MF 7 妹尾 隆佑
MF 25 奥山 泰裕 MF 45 石原 崇兆
FW 7 小井手 翔太 MF 14 小林 優希
FW 9 ハメド FW 10 チアゴ
GK 1 井上 敦史 控え GK 1 李 彰剛
DF 22 森 英次郎 DF 4 近藤 徹志
DF 32 喜多 靖 MF 8 千明 聖典
MF 14 吉野 智行 MF 28 仙石 廉
MF 16 キム ソンミン MF 25 田所 諒
MF 30 岡野 雅行 FW 35 久木田 紳吾
FW 19 住田 貴彦 FW 9 岸田 裕樹
松田 岳夫 監督 影山 雅永
ま、岡山サポが何人来ようと
例外なく地獄に落ちていただいて
ベソベソと大渋滞のなか店もろくにない峠道を
粛々とお帰りいただくだけだな。
970 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 17:27:08.87 ID:DK5RMNHh0
今年のうちの100スレ目に行くのは微妙かな。
会場写真、プリーズ
意外に出足悪いな。
これは10000はいかなさそう。
973 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 17:57:59.00 ID:w+JpU+ycO
現時点で10000人は厳しいじゃろ8000人行けばいいじゃろって感じじゃな
メインアウェイ側がスカスカ
横浜戦より明らかに少ないね。8000弱てとこかな。
アウェーゴール裏の出足のよさは流石だが、他は全然まだまだだな〜
横浜FC戦と大差ないか、むしろちょっと少ない。
早飯食ってこれから出かけるんだろ
キチガイ岡山サポは今日地獄を見ることになる
鶴見の代わりは奥山か。
やっぱり有名人がいないと来ないのかねえ。岡山にカズがいたら大台超えたねきっと。
鳥取らしくキックオフ間際に人が来出したな。
10000人のラインは微妙だな。
981 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 18:43:30.45 ID:yZ6ZFj+YO
野球じゅあないんだからメガホンはなかろ
引き分け
んーって試合だったな
ポゼッションは悪くなかったけどその割に崩せてないような
乙
ダービー見てJに来たんだなってしみじみ
ドローか 美尾いればなぁ
岸田め。
岸田対策をちゃんとせんとな。
4月も2点取られたんだっけ。
993 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 21:10:06.63 ID:hwUVRYNi0
今日は完全に岡山の勝ち試合だった。
守備は立て直せた感じはした。
奥山、前目も良かった。
村民、頑張った。
ハメド、熱い。
負けてない。
995 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 21:20:04.73 ID:Fpqstq/BO
京都ほどじゃないが情けない試合だった
加藤はめちゃくちゃ頑張ってたな。
三浦も頑張ってた。
翔太が決めてれば…
岸田め、やっぱり、あの岸田。所謂、岸田弟。
兄貴は、今、JFLの栃木か。
埋め
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)