■◇主審または副審を語るスレその秘厄廿視(124)◆□
主審スレに常駐しているような奴からしたら
佐藤は偏向でなくて両方のサポに不快感を与えるという
誰も得しない主審だなんてことは織り込み済みなんだけどな
佐藤隆治は成長しないね
性格に問題があると考えられる
>>1 乙です!
浦和戦の再放送を見てるけど
これは浦和サポが怒るのも無理はない…
基本どちらもボールはクリアしているが、
原口の方は倒れるのと北本がクリアするのが同時なのに対して、マルシオの方は田中を倒してからクリアしているから、
その差が出たんだろうね
ただリプレイを見ると、マルシオが田中を倒す原因になった接触の瞬間はギリギリPA外に見えるので、
あの位置を正確に判断するのはほぼ不可能だろうけど、浦和には厳しい判定になったと思う
鹿島×山形 メインから中立視点
良くも悪くも自分基準。どっちも判定にイライラしていたがなんとか高山がなだめようとしていた。
しかしその流れをメイン副審の相葉が勝手にぶっ壊した。
ただし織部はそれとは無関係に抗議していた。勝っているのにいい加減にしなさいw
判定基準は3人とも「ボールしか見ていない」。ボールを獲る瞬間だけコンタクトに気をつけていれば、
あとはポジション取りやアフターのタックルはやりたい放題。
さらに判定に迷いがあるのか、笛が遅く、次のワンプレーの最中に笛が鳴る感じ。
で、「さっきのファールね」という指示だからフラストレーションがたまる一方。
鹿島1点目。FKを得た前田のプレーは流れ的にはアフターなのでそれまでとらなかったプレーが
笛を吹かれたという点で山形のコアサポが怒っていたが、普通に考えれば正当なファール。
ただしそのリスタートについて、鹿島がさっさとアーリースタートして棒立ちの山形DFにパスしたが、
このプレーはやり直しを指示。ここは疑問。
高山的には「何事もアーリースタートを認めない」という基準だったが、鹿島から仕掛けてプレーの
意思のない相手DFへパスなのだから、距離不足関係なくプレー再開を認めるべきだったのでは。
結果的にやりなおしのプレーが野沢のゴールになったのだから、鹿島が徳をしたプレー。
2−0になった直後のプレーで織部が激高したが、この部分はなだめたあとに織部がさらなる
抗議をしたのだから、他の主審なら退席させてもおかしくなかった。ここは高山が「大人の対応をした」
という部分で評価できるところ。ただ鹿島も岩政はじめとして相当フラストレーションは溜まっていた
から・・・なぁ。
VTR見る限りマルシオのプレーはファールじゃないけど、佐藤の位置からはファールに見えたんだろ。
浦和はツキがなかったってこと。こーいうこともある。今頃佐藤もVTR見て少しは反省してるだろ。
ただなんでマルシオ黄紙だったん?アメリカ戦の岩清水と同じで、あの場面で出すなら赤紙じゃね?
鹿島×山形 メインから中立視点(つづき)
残念な判断は77分の山崎への警告。ここまではキャプテンマークをつけていない岩政はじめ
鹿島の選手がたびたび高山へ抗議するも、対話をしてなんとかなだめていた。
ところが山崎と新井場との接触プレーがメイン副審の相葉の目の前であったが、その内容はボールに触る直前
に新井場がタックルで山崎を吹っ飛ばす。当然ファールなのだが副審はノーファールとみて山形のスローインを指示。
これに対して山崎が「ちがうだろ」と相葉に言った瞬間に相葉が高山に警告を出すよう指示。
相葉は高山に口頭で「警告を出してもらわないと困る」という強い口調で言っていたため、高山も警告を出さざるを
得なかった。
相葉の考え通りとするならば鹿島に異議で数枚警告を出しているはずだが・・・?それまで高山がなんとか築き上げてきた
信頼関係をよそから一気に叩き壊した。その後は鹿島山形とも主審・副審を無視するようになり、そのまま試合終了。
高山は悪いなりに評価できるけど、相葉は試合の流れをもう少し勉強するべき。今日の対応ではJ1で旗持つ資格なし。
もう佐藤の話はいいよ
誤審は誤審だと思うけど脚にあたってるのも事実だし、審判も人間なんだからあれくらい織り込まないと
前スレだとレッズサポも原口へのファウルがPKだとか言ってたり(明らかにP外のファウルなのに)、
ホームにあの時間でPKはあり得ないとか(ファウルの判定にホームであるかどうかや時間帯は関係ない)、
議論のレベルが低すぎる
“脚に当たってるからファウル”ってことではないんだけどな
それが不用意なものと判断されたからファウルになるわけで
>>7 フリーキックが与えられ、競技者は素早くキックした。ボールから9.15 m以内
にいる相手競技者がボールをインターセプトした。主審のとるべき処置は何
か?
主審はプレーを続けさせる。
状況見てないけど、上記のにあてはまるようなことだったのかな
ボールに行っているからファールじゃないという
ボール万能説も止めて欲しい
そんなことより、浦和の選手を臭そうにしていたのが気になったよ
>>9 レポ乙
なるほどなー鹿サポとしては織部が激高したタックルは下手したら大怪我すんじゃね、ってほど危険だったと思うから織部がキレるのは当然だったかなぁ
織部っていっつもキレてるけど年の割によく見てて、危ないタックルなのに取ってもらえなかったやつで怒るからね前節の田代への真後ろ膝蹴りとか
浦和のはあの時間のPKなんだから、よっぽど確信がなきゃ吹いちゃいけない場面なのに、
それまで両チーム散々流してたらそろそろ取らないと、って思って吹いたように見えるもんなー
ファウルかどうか自体は微妙なところ、どちらかと言えば浦和には厳しめだったかとは思うがあの微妙なプレーをあの時間に、近くで見なかったくせに吹くのはおかしいよね
>あの微妙なプレーをあの時間に、近くで見なかったくせに吹くのはおかしいよね
これでFAだなw
近くで見ていて、ファウルだと判断したなら、それはもう佐藤の判断力の問題だけど
見えてないものを見えたってことにしてしまうのは致命的
晩年の岡田正義主審がこんな感じだったなあ
妙に自信たっぷりに笛吹くから、メンタル面で大崩れしたかつての家本よりはマシだったが
そういえば、昨日のビッグスワンで岡田正義が審判アセッサーだったw
つーか勝った元浦和の相馬がPKに納得してなくてワロタw
荒れるからお前は黙って喜んどけよ…
>>7 織部のキレ芸はデフォルトなんで気にしないで下さいw
まあ、勝った時にこそジャッジに批判をするべきだって人だから、負けた時は負け惜しみで終わっちゃうからね
佐藤は単にあれだろ?
自分が目立てる場面を虎視耽々と狙ってたところに
浦和ホーム同点終了間際PKという美味しい御馳走に
涎を垂らして喰いついただけだろ
それまでより少々厳し目の判定でも別に浦和に恨みはないと思うよ
>>9 レポートお疲れです。
山崎の警告だけど、あれだけ副審に詰め寄れば警告だわ。
ファウルかどうかはテレビしてんだと最初にボールを捉えたように見えたから明らかにファウルとは見えなかった。
相葉副審は何回か見たことがあるけどファウルサポートは普段出来てるし昨日は良くなかったのかな。
>>9さんが最後に酷評してるということは常に各副審をチェックしてるのかと気になってしまったw
>>19 さすがに潜在的にはともかく意識的にそれはないな
>>19 ネタだよね
マジだったら厨房なみの短絡思考
ちょっと前に飯田に注目とか言ってた人たちは今日の試合は注目してましたか?
今日の飯田は特に問題なかったぞ。
止めることなくかなり流してた。それで試合が荒れることもなかったし。
脚大×福岡 主審:中村太 副審:岡野宇広 竹内元人
大宮×仙台 主審:村上伸次 副審:大塚晴弘 石川恭司 4th:野口達生
名鯱×磐田 主審:飯田淳平 副審:名木利幸 数原武志 4th:大西保
横浜×水戸 主審:吉田哲朗 副審:宮島一代 佐藤秀明
岐阜×東京 主審:東城穣 副審:西尾英朗 大川直也
湘南×大分 主審:吉田寿光 副審:田尻智計 聳城巧
岡山×熊本 4th:植田文平
川口の喉や胸に何回もひじ入れてんの見逃してたじゃないか
ゲキサカの読者の質問の内容があまりにも感情入りすぎててワロタ。 馬鹿馬鹿しいわ。 まず、レフェリングをジャッジングって言ってる時点で論外だろw ここのスレの住人の方がまともに感じる。
第15回「ジャッジQ&A」J1第19節、J2第23節(7/30-31)
川崎−浦和(主審松尾、副審西尾・大川)
・後半11分原口が相澤に倒された場面はPKではないのか
→映像からはハッキリとはわからない。まずは審判団の判定を尊重
・判定が不可解でイエローカードが多かったが主審のジャッジングに問題はなかったのか
→暑さからか運動量が少なかったが警告は妥当。ただ39分高橋の警告はなくてもよかった
広島−清水(主審木村、副審田尻・聳城)
・3点目、86分ムジリのゴールはオフサイドではないか →オフサイドなし。太田が残ってた。
・岩下の2枚目の警告は妥当か →岩下は冷静さを保ってもらいたかった。イエローカードを1枚もらってることを忘れないで
千葉−横浜FC(主審家本、副審中込・佐藤貴)
・後半49分、千葉坂本のクロスに対して横浜FCの選手がヘディングのフリをして手でボールを叩き落とす悪質なプレーをした。
千葉にPKを与えて横浜FCの選手を退場にするのが妥当だと思うが、家本がノーファウルとしたその根拠は?
→ボールの跳ね返り方からして固いもの=頭に当てているのではないか。
もしハンドだったとしても、横浜FCの選手がゴール前に戻ってきていたため得点機会阻止にはならずイエローカードが妥当
ttp://t.co/0h7Retg
川崎戦元気のPKはないな
峻希のカードは意味不明だった
だれだよ元気って
>>29 済んだ事だからどうでもいいが、
清水サイドの記者の話だと、副審に強くアピールしたのはその残っていた筈の太田で
岩下はそれほど強く抗議をしてなかったらしい
戻り際に岩下がペットの水を給水してピッチの外に投げたのを
主審か副審が、「副審に向けて叩きつけた」と判断しての2枚目のカレーだったようだ
本人は「副審に投げてもないし叩きつけてもいない」との事。
まあ岩下だからで終わるんだろうけど、松崎はこの報告を読んで回答しているのかな?
全然意味合いが違ってくるんだが
桜鹿戦扱ってくれよー…
清水サイドってよく嘘吐くから本当にどうでもいいわ
たしかその岩下が暴力振るった時も嘘吐いてたよな
ソースは有料サイトなんでな。嘘じゃないけどここで晒す訳にはいかんのですまんな。
分かってる
前回と全く同じ展開だから
有料サイトが嘘吐いてるかあなたが嘘吐いてるかなんてどうでもいいから
有料サイトの事をわざわざ書かなくていいよ
しみさぽの「ソースは有料サイト」って前にもみたなw
あの時のスカパーでは一切映ってなくて、実況解説もイマイチわかっていないので
現地・特に広島側の人の意見を聞きたいんだけど
そういう人もいないんで、どんな出来事を知りたいだけなんで、
有料とかしみサポとか岩下wとかはどうでもいいんでスルーしてくれ
松崎がその辺を報告うけて解説したのかどうかだけ知りたいだけなんで
映像だけで解説するだろ
報告とか受けてたらきりがない
>>32 お前の言う通りその話は「岩下だから」で終了だよ
どうせ暴言でも吐いたに決まってる
完全オンサイドのゴールに抗議してるような馬鹿だから3試合連続4失点(笑)とかになるんだよw
真面目に練習して次の試合は3失点ぐらいに抑えろよw
↑暴れるな
エルゴラの六川の佐藤神眼発言は皮肉だよな。
>>38 現地メイン観戦、広島サポ3級です
ゴール決まった瞬間、岩下だけが副審の方に行き抗議
太田とか来たとかあるけど、岩下だけ
木村もすぐ止めに行くがずっと抗議
ようやくおさまったのか、ポジションに帰る
そのとき飲んでいた水ボトルを投げる。
この時ムジリのパフォよりも岩下を見ていたのでわかったけど、ただ水ボトルを外に出したっていう感じ
副審にむかって投げたとかではないと思う。
多分、1枚目の警告の後の抗議で印象を悪くしたんでしょう。2枚目退場
1枚目カレーは厳しいかなという気もしなくはないけど、岩下は抗議が多すぎると思う。
以上です、長文スマソ
>>44 レスd
結局2枚目は異議でもペットを投げた事によるもので出たという感じですか
松崎の解説もあまりあてにならなそうですね
それでもしみサポよりはまし
松崎がスカパー!の映像を基に解説してるとしたら、
ペット投げたのは映っていないので分からなくてもやむなしかと思われる。
佐藤のPK判定見たけど、ボールより先に相手にタックルが入ってる。
だからファウル。
誤審でも何でもない。イラっとした赤サポが騒いでるだけだろ。
とっくに誰が見ても誤審だと決着がついた事にくだらない因縁つけないでくれないかな
わざわざ遠くて見づらいアングルの動画あげたり何がしたいんだか
録画してる浦和×神戸見た3級だけど、
PK判定はマルシオリシャルデスがボールに触れるより先に、相手をトリップしてるから
柏木(だったっけか?)のノーファウルは接触がボールと同時だったから
じゃないの?
今村義朗は次期プロフェッショナルレフェリー候補か?
>>49 自分も今見た
タックルがファールならPKではないな
うーん
動画を見る限りじゃファールだと思うなあ…>○塩
ただエリア内外は微妙
あと原口(だっけ?)のもファールだと思う
今村義は位置取り以外はそんなに悪くなかった
つかメイン副審(たぶん高橋佳)がうまかった
マルシオのはエリア内外だけが問題になる感じで、ファールはファールってことかね
ちなみに佐藤は、今年の新潟神戸戦でもエリア外のファールをPKにしたことがある
たしかあれも試合終了に近かったんじゃないかなあ
新潟リードだったし、PKは外したから試合の大勢に影響はなかったが、誤審多いね
まぁあれぐらいで笛吹くなら
原口のも吹かないのが荒れた原因かと
しかもPKにしたし
大黒がキレてるCKからこぼれ球ゴール→オフサイドはどこが?
あかねちゃんのチョンボ?
倒れてた中澤がプレーに関与してるって事?
ないでしょ。
>>65 大黒がシュートする前に、中澤は「ボールに触ろうとして」倒れた。
そこでプレーに関与したってことだと思う。
倒れてた中澤が、じゃねーよ
ヘディングしにいって倒れてんだろうが
佐藤隆治 サカダイ4.5 サカマガ5.5
U-22親善試合の第4審判が東城
フル代表の日韓戦はイルマトフさん。4thは家本
きちんと家本さんと呼んであげましょう
国際試合じゃ當間で登録のはずだが何で家本使ってるの?
意外と外国の審判でVALKEEN使ってる人いるんだね
>>72 日本開催でパスポート等による身元確認の必要がないからだろ
75 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 06:48:24.54 ID:whN11yoTO
イルマトフさん良かったな
>>65 普通あの位置にいたらキーパーは気にしなくてはいけないだろう
そのコースにシュートを打てばもちろん中澤はかわすことで関与とみなされるし、
それ以前にキーパーの選択肢にかかわる場所に立っている以上プレーに関与したとみなされるべき
77 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 07:51:52.15 ID:pOGQbpTjO
佐藤はそれまで微妙なプレーをみんな流してたのに
あれだけ取ったのが問題なんでしょ
2年くらい前までは時々不安定なときあるけど
こいつは期待できるとか思ってたんだけどなー
佐藤は昔のほうが杓子定規ながらブレが少なくて
よかったような希瓦斯
新潟×京都の一件から変わった印象
つまり元々間違ったことしてなかったのに、お前らが杓子定規だと叩きまくるから余計に変な審判になってしまったわけか
760 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2011/08/12(金) 10:12:44.02 ID:eyWdzPZAO
コカスタ着
仮説席骨組みの建設中
掲示板テスト中
オーロラビジョン車、仮設便所スタンバイ
hrkz躍動中
明日の主審は村上か?
以上(´・ω・`)
あれ?家本大阪ダービー降臨じゃねーのかよ!
味スタの瓦斯−草津で主審だってよ
>>78 佐藤隆治は出てきた頃良い審判だなと思ってたんだけどね
どうしてこうなったんだか
>>82 自分が偉くなったような勘違いして調子にでものってんじゃネーノ
もう我慢ならん
佐藤は研修行き
また佐藤がやらかしたなw
86 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 19:42:41.21 ID:ckNUdXvL0
あとでカードだしてね
誤爆すまん
88 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 20:00:47.71 ID:N9rkswsCO
鹿島PK2本って
シミュレーションに見えたけど
佐藤にはもう懲り懲り
89 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 20:04:19.03 ID:Wph22KOHO
家本といい佐藤といいPK取りすぎ
そんなに目立ちたいか?
Jは早く外人の審判と契約しろ
ちょっと前まで外国人審判つかえねーとか言ってたくせにちょっと都合の悪いジャッジがあるとすぐこれだw
佐藤酷すぎ さっきの肘入れたのを取らないとは
まともな外国人審判ってことだろ、頭使えよ。
まともな、って?
テレビ解説者もフォローに困るような
あからさまなダイブやシミュレーションを判断できず
PKにしてしまう、しかも2試合連続
佐藤は研修にいけよ
>>92 おまえがやれよ。おまえくらいの「まともな」やつがやれ。市ね
96 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 20:59:08.59 ID:nWYH2r8oO
ま た 佐 藤 か
正直佐藤程度でいいなら俺でも出来そうとか思っちゃう><
>>95 バカを体現したような書き込みをしないでください。お願いします。
やっぱり岡田にはもう1年やってもらうべきだった。ベテランを安易に引退させる風潮がジャッジの低レベル化を招いてる
今日の佐藤隆二
PK2本
カレー計7枚
エリア内でコケれば簡単にPK貰えるね
102 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 21:07:09.44 ID:aYlbS/CK0
>>94 BS で放送してたよな
またJの審判は糞って烙印をサポ以外の人たちに植え付けちゃったな
勘弁してくれw
鹿島の1本目は仙台選手も特に異議していなかったから妥当なのでは。
105 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 21:12:42.26 ID:XyeJ2TUi0
また、佐藤か
106 :
仙台:2011/08/13(土) 21:14:41.07 ID:UO+1i1PDO
佐藤は糞
演技派鹿島に釣られまくり
107 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 21:16:57.16 ID:Wph22KOHO
マレーシアとかそのあたりに上手い審判いるだろ
アジア最低レベルの日本人審判はもう勘弁
今年は中盤の攻防での激しめのチャージをファウル取らない傾向にあるが、選手達も頭悪いんだかなんか知らないけどペナルティエリア内でも平気でラフなチャージ仕掛けて、それがPKに繋がってる印象
ペナ内で審判の目の前なのに後ろからチャージしかけたり、ユニ引っ張ったりしてるやつが散見される
扇谷酷い 赤+PK見逃しはありえない 上本ラフすぎ
佐藤の基準って足の接触に厳しかったね
胴の接触には緩かった
あとボール寄りの選手が倒された場合にはファウルとっていた感じがした
エルボータックルのはボールコントロールしてなかったのと、胴の接触だという見方じゃないかな
納得はしてないが理屈的にはそういうことだろうと
佐藤は先週よりさらに酷かった
どっちボールかって判定、はるか逆サイドの副審の方が正しかった。あいつは見えなかったものを勝手に判断する癖でもあるのか?PKも言わずもがな。
演技派鹿島のやりたい放題だったな。
早く研修に送れ。
佐藤は笛の「ピピピピッ!」って吹き方がジャスティスとそっくり
扇谷が酷かった。
まさしくそれに尽きる。
審判を買収して、試合結果を操作してる
海外の業者がいるんじゃねえの?
116 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 22:01:42.48 ID:ajTh9QqJ0
佐藤は氏ねよ。
こういう審判がゲームを決めるのは本当につまらない。
先週の佐藤のジャッジといい、こういう精神的と人間的に問題のある審判は外せ。
仙台サポあばれとるな
PKは一本目は怪しかったが後ろから足すくわれたんだから倒れるだろう
二本目批判はサッカー見る目疑うレベル
深く削ってはないにしろ、まったくボールに届かず足にスライディング当ててるじゃん
あの位置のあの取られ方からの決定的阻止の足へのタックルってことをふまえるとイエローで済んだことを喜ぶレベル
順序逆だったら一本で済んだかもね
他の場面は笛吹きすぎ、その基準だけはなぜかぶれなかったなw
CK判断は意味不明だった
カードは全部妥当、仙台一歩目が出ずにアフターだったり足刈ったりが多すぎたな
鹿島はディレイで守ってうまく佐藤を利用してた
西村ってやっぱり下手だわ。
雰囲気ホイッスルが大杉だもん。
全然見えてないもん。 村松のイエローとか他のシーンでもカードの基準も曖昧。
副審は何人か買収されてるレベル
ひどすぎる
佐藤は基準ブレプレでしょ。
おそらく人間性に問題がある。
最初から鹿島を勝たせるつもりだった感じだね。
確信犯ですよ。
>>117 >>まったくボールに届かず
ダウト。
横からの映像見てからおいで。
完全にボールに触ってるから。
で、大迫は両足そろえて無様に倒れる、と。
2本目も微妙に見えたけどな
タックルが先にボールに触ってから足に触れてたように見えたし
接触も微妙、タックルが足に触れる前から飛んでいたように見えた
あと俺は他サポ
シュガーちゃんが、またやらかしたと聞いて来ました
あのアスペは愛知出身だから、結果的に名古屋贔屓ですよ
>>121 鹿サポ乙
現地で見てたが、チョは完全にボールに触っていた。
で、大迫が素晴らしいダイブ
>>120 佐藤はチームの好き嫌いがはっきりしてて、最初から偏見持ってる感じがする
そんな俺は麿サポ
スンヨンが負傷したのはなんでノーファールだったの?
>>127 扇谷がアホだからとしか言いようがない
てか、上本はもう諦めたけど、中後も相当ヤバイよね
セレッソはこの二人がラフすぎて、チームに対する印象がよくなかったりする
茂庭をはじめ、他の選手はクリーンにやってるんだけどなあ
誰か注意しろよアレ
>>127 あれPKじゃないのは解せない
前節のマルシオよりはるかに悪質だったのに
>>126 ドンマイです。
そこ議論の前提で大事なとこだからキツイ言い方になってスマン。
>>124 よく読もうね・・・。
おまいら
ここに動画を貼ってくれよ
仙台鹿島戦。
一本目のPKは関口が遠藤の左足を刈ってるから完全にPK。
二本目はチョの左足が大迫の足を刈りにいってるけど、大迫がその前にも跳んでる。チョの危険なプレーにも見えるし、大迫のダイブにも取れそうな感じ。
カードは仙台選手がアフターでのプレーが多かったから妥当に思えた。
>>131 スマン、安価付け間違ったorz
酒入ってて、過剰反応っぽくなってるし、おとなしくROMります。
>>133 カードは仙台選手がアフターでのプレーが多かったから妥当に思えた。
なにその良い訳w
>>131 となると微妙だね
ボールにさえいけばノーファウルってもんでもないし、足にも当たってるように見えるから大迫が倒れるのは妥当じゃないか?
主審もまさかあそこで取られると思ってないから遠くにいるしな
佐藤はクソだがあの微妙な一瞬を遠距離から正確に判断しろってのは酷な希ガス
つっかかってるわけじゃないから気分害したらごめんよ
>>135 日本語がおかしかったね。
カードが出たのはアフターで足に入った危険なプレーだから妥当ということ。
その数が多かったからカードも多いってことです。
恐ろしいのは、佐藤隆治があと20年以上も
笛を吹く可能性があることだよな・・・。
成長を祈るしかない。
佐藤はやっちゃったか。審判のスランプって手がつけられないね。休養させろ。
佐藤はカード連発のオンパレード。ストレスが溜まるジャッジ。
この人はJ2相当(さらにJFL相当)に降格すべきだろう。こう
いう審判をいつまでも守ろうとするサッカー協会も考えるべき
だろう。
審判が正しいと言うサッカー協会の考えはその通りだが、
ミスジャッジし続ける審判を協会はいつまでも守り続けるつもり
なのか。
141 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 23:26:58.10 ID:MgZ1YW8z0
佐藤氏ね
二本ともダイブだ
佐藤はもう研修池よ
何回同じ事繰り返してんだよ!
あいつの顔、なんかキチガイじみてきたぞw
仙台鹿島は該当シーンを観てなかったので映像待ちだが
ザッピングしてチラッと見たとき、オリヴェイラ退席喰らいそうになってなかった?w
あれ、もうちょい食い下がってたら危なかったな
あるいは佐藤は副審に配置転換ありだろう。
審判アセッサーは何をしているんだろう。イマイチ判らない仕事だよね。
アドバイザー的なことをやるんだろうけど審判の採点もやるのかな。
佐藤隆治なんて名前がやたら出てくること自体審判失格。
審判は主役じゃないからね。
下手糞か確信犯かどちらか。
確信犯っぽい臭いがプンプンするのが佐藤。
基地外って自分ではわからないから基地外なんだよね。
扇谷の糞デブ
あんな危険なタックルノーファールにするとは
クズ中のクズだなシュガーと一緒にどっか研修にいっとけ
二度と見たくない!
佐藤は審判には向いてないよ。引退しろ。
必死チェッカーしたらベガサポ結構いるのう
感情的な愚痴だけ言うのに自スレじゃ不満なのか
佐藤は最初厳しくとりすぎてそれを基準にしたらやたらボディーコンタクト多かった結果吹きまくりになったんだろうなぁ
家本以来の逸材だな、佐藤は…
感情的なレスは負けたチームのサポ?
もう少し頭を冷やして出直してくださいね
152 :
仙:2011/08/14(日) 00:09:25.18 ID:f5FYlMWtO
現地で遠くから見るかぎりでは、PKは正直どっちも取られてしょうがないとは思った
ただ接触で笛吹きすぎ
あと超露骨な時間稼ぎなのにカード出さなすぎ
試合がプッツンプッツン途切れては時間稼ぎのループで見ててストレスMAXだった負けてたのもあったが
ただそれ云々よりうちの内容が糞だったのは認めます
>>149 お前も見る目養えよ。大迫にシミュも出せない佐藤をよくも正当化できるな?
>>153 ???
佐藤はクソだって書いたのに正当化って解釈したの?
夏だな…
おっとっとっと夏だね
.
>>154 おまえ、
>>117 になんて書いてんの??
>PKは一本目は怪しかったが後ろから足すくわれたんだから倒れるだろう
>二本目批判はサッカー見る目疑うレベル
>深く削ってはないにしろ、まったくボールに届かず足にスライディング当ててるじゃん
>あの位置のあの取られ方からの決定的阻止の足へのタックルってことをふまえるとイエローで済んだことを喜ぶレベル
この文章、「二本目批判はサッカー見る目疑うレベル」を、どう解釈しろと??
>>149 おまえが夏だろ。
佐藤はそれが毎回だから問題なんだよ。
今節のPKはともかくシミュレーションによく騙されるのも問題。
暴れる前に地球蹴りDFどうにかしろよw
>>156 だから俺が良く見えてなかったからボールにいってたすまんて書いたじゃん…掘り返さないでよ
>>157 そんなことはわかってるって
そうやって変な基準にこだわってコントロールできないから佐藤はダメだったって言いたいんだけど言葉足らずだった?
なにこれ自演?なんでいつの間にか俺が佐藤擁護派になってるの?
佐藤はクソだって書いたのに…
扇谷はすでに結論でてるのか
>>158 それは判定を語るのに関係ないだろ
煽るなら仙台スレでやれよ
>>159 「佐藤隆治がクソだ」なんてお前、書いてないだろ。 「が」をつけてるだろ。
>佐藤はクソだがあの微妙な一瞬を遠距離から正確に判断しろってのは酷な希ガス
このようにしか書いていないことを、詭弁を言ったことを怒っただけだ。
寝るわ。
>>162 クソだって書いてるじゃん…
佐藤みたいなクソ主審だってイルマトフだってコリーナだって遠距離からあのプレーを正確に判断するのは難しいだろうなってことだよ
なんも間違ってなくね
ベガサポは盲目的に批判する以外は許さないの?
清水×大宮 主審:西村雄一 副審:宮島一代 越智新次 4th:野田祐樹
仙台×鹿島 主審:佐藤隆治 副審:手塚洋 竹田明弘 4th:蒲澤淳一
山形×甲府 主審:岡部拓人 副審:五十嵐泰之 原田昌彦 4th:佐藤貴之
桜大×脚大 主審:扇谷健司 副審:八木あかね 武田光晴
神戸×横鞠 主審:松尾一 副審:山口博司 前田敦 4th:今村義朗
広島×名鯱 主審:村上伸次 副審:西尾英朗 大川直也 4th:吉田哲朗
横浜×栃木 主審:河合英治 副審:田尻智計 唐紙学志
岐阜×千葉 主審:前田拓哉 副審:数原武志 青山健太
東京×草津 主審:家本政明 副審:抱山公彦 木川田博信
熊本×大分 主審:東城穣 副審:安元利充 渡辺智哉 4th:日高晴樹
広島-名古屋の47分どこがオフサイドなの?
よくわからないので、誰か説明してくれ?
まず動画のリンクを用意しろよ
まあBSの試合は、クソ審判が特に後半試合止めすぎてつまらんかったな。
そのたびに時間稼ぎで数十秒止まるしw。
PKもあの短い時間に2回はないわ。あれじゃー1本目外したからもう一回
あげたんだよとか思われてもしょーがない。
>>167 PK取られた直後に己のミスからゴールエリア内でレイト気味の
スライディングに行くプレイの方がどうかと。
1本目で笛の基準判りそうなものだけど。
つまらないとかどうでもよくないか?
こんな時間なのに即擁護入るのか
大変だな
>>169 いやその試合が面白くなるかどうかには、
審判の力量も影響するからあながち間違いとは言えない。
しっかり基準を示してコミュニケーションとりながらやれば、
自然と笛は減るしプレーが止まらないからね。
審判は試合をおもしろくするために炒るんじゃないよね?
ってチャーハンかよ!
結果を左右するためにいるわけでもないよ
今回は佐藤隆治への不自然な擁護がないな
浦和アンチがいかに試合みてないで、感情だけで動いてるかが分かる
擁護って言い出す人ってこんな人ばっかりだよね
後期審判の入れ替えは今年はまだやっていないがどうするんだろう。
岡部@ND バックスタンド山視点
笛がイマイチ聞こえない…のはデフォとして、副審と連携が良くとれていた印象。
副審も二人とも自信もってジャッジできており、特にバック側の五十嵐さんが目の前だったのだがほぼ完璧だった。
基準は若干のブレはあるものの特に問題なし。
カードはダヴィがずっと文句言ってたのでカード出して欲しかったくらいかな。
>>165 小川がシュートをした時点でのケネディの位置だと思う。
ケネディが西川の行動を制限する位置にいた(実際に小川のシュートに飛びつこうとしても
ケネディが邪魔で飛びつけなかった)ので、プレイに関与ありとされてオフサイドを
取られたんじゃないか?
仙サポ熱くなるのはいいけど日本語ちゃんと読めないのは直せよ
>>162とかこじつけと言うかなんというか、ぶっ飛び理論すぎて笑えるで
佐藤隆治ってBSのNHKの中継を意識してたんだろ。
俺は主役。ここにありみたいな。
精神疾患だよ。
協会は精神病院に連れていくべき。
佐藤は神戸対新潟の時もやらかしてたし
しばらく試合を担当しないほうがよいな
何でまた観客がヒートアップしやすい専スタに連続して派遣されてんだろね
昨日のは五百歩譲って、BSの中継が入ってるからAT延ばさなかったとしても
それなら遅延でカードくらい出せやと
185 :
脚:2011/08/14(日) 11:26:03.81 ID:K7Yk7PiE0
脚サポだけどスンヨンのペナ内で上本に引っ掛けられたやつはPK?
現地ゴール裏だったからまったく見えなかったし、JAGSもJリーグタイムもスルーだから見直せてなくて。
怪しいジャッジ 佐藤さん
怪しいジャッジ 佐藤さん
汚染されたジャッジ 佐藤さん
>>185 中継だと実況解説ともPKが妥当みたいな話をしてたよ
上本はコースにスライディングするつもりだったんだろうけど
スンヨンが思いのほか早くペナ内に侵入し、ボールのコントロールも失ってないからあれはPKだろうね
シチュエーション的に決定機阻止で一発レッドもありえた
え、レッズサポって前節のPK支持=アンチって思ってるの??
あのスピードでボール触る前に脚にいったら、いくらそのあとボールに行ってもファウルととられても仕方ないと思うけど
審判アセッサーは該当試合での主審、副審を評価する仕事なわけだから。
赤牛戦と仙鹿戦での佐藤のアセッサーの評価はどうなるんだろう。
多分公表はされないだろうが気になる。
評価によってJ1で続けて担当できるかJ2以下に配置換えになるのか。
アセッサーが違うから評価も違いはあるだろうが素人目からすれば
評価は低そう。素人とアセッサーでは見方が違うから。
ミスジャッジ→やっぱり佐藤
妥当なジャッジ→でも佐藤には見えてたかどうか
そんなに全部ミスってことにしたいんか
■このスレのルール(重要!)
・冷静な議論を促すために、sage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入力)
・感情的なレスは議論の妨げとなるので、このスレではお控え下さい。
・報告、感想の書き込みの際はどの部分が良かったか、悪かったかを出来るだけ具体的に。
・買収・八百長などの陰謀論、特定のクラブ・選手を貶める行為は別スレでどうぞ。
結論としては佐藤は仙台サポが騒ぐほど酷くなかった
PK2本はどちらも取らない可能性もあるけど取ってもおかしくない
>>185 見えてなかったのに くたばれクソな審判 コールですか。
サポーターはこのレベルで語ってるということだな。
佐藤は試合をコントロールできてないよ。基準がバラバラ。一言で言えば下手くそ。だからキチガイのように見えるのでは?
>>1にある審判の立場での考えって何気に超重要だよな
誤審していい理由にはならんが、最近のこのスレは負けたサポの立場からの物言いばっかり
仙台は前半戦みたいに震災ジャッジが通用しなくなったな。
>>197 下手くそなのには同意だけど昨日ば基準としては軽くでも足刈ったらとる、
後ろからのチャージは全部とる、ショルダーはとらないってはっきりしてなかったかな
あとは深めのタックルとボール取られた報復みたいに見えるタックルは徹底してイエロー出てたね
もう少し流れ止めずに、悪意がない+怪我につながらないようなタックルはカード大目に見てあげる、ってしないとこれからも毎試合荒れる気がする
>>200 次回の担当試合でどうなるか。注目して見たい(J1、J2いずれか)。
これで改善しないと来年はJ2降格ってことになるか。
202 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 16:18:53.69 ID:E3ggVvPTO
>>200 悪意やケガに繋がるかどうかなんて曖昧な基準持ちだすと
特定のチームに有利にする不正の温床になるような。
ファールしても反則とられないチーム、選手ははっきり
あるがあれは悪意ではないと判断されてるの?
>>185 スカパー録ってるやつにつべで上げて貰えば?
ついでに後半倉田がPA内で倒されてPK主張してるやつもUPしてくれ。
>>202 陰謀論はスレチ
一試合ごとの偏りはあるがトータルではラフなチームや選手が多く笛吹かれて基準見極められるチームがうまいこと利用してきた、それだけ
悪意の判断は出来ないかもしれんが怪我に繋がるエグいタックル、報復などの悪質なタックルの判別はつかなきゃだめでそ
佐藤はジャッジが下手な家本みたいなもん
サポ目線で観ていると勝っても負けても目に付くんだよな
今週のサカダイの審判部門で
8位が佐藤隆治
誤審誤審って大騒ぎしてるからwktkしてアフターゲームショー見たけど
PK二つとも取る人は取るだろうなってレベルじゃん
それよりPA内では選手も慎重にならなきゃ
佐藤の降格を期待してる人がいるみたいだけど
ゲームを決定付けるようなミスを連発してる訳じゃないからねw
>>207 ただ鹿島側の遅延行為を佐藤がとらなかったりするなど、基準がバラバラな
ところがあった。
新潟×浦和 主審:井上知大 副審:平野伸一 石川恭司
磐田×木白 主審:早川一行 副審:岡野宇広 中原美智雄 4th:二俣敏明
福岡×川崎 主審:木村博之 副審:中野卓 村上孝治 4th:福島孝一郎
富山×札幌 主審:今村亮一 副審:小椋剛 森本洋司
京都×北九 主審:池内明彦 副審:金田大吉 山際将史
徳島×水戸 主審:山内宏志 副審:柴田正利 植田文平
岡山×東緑 主審:小川直仁 副審:今岡洋二 秋澤昌治
愛媛×湘南 主審:松村和彦 副審:大塚晴弘 穴井千雅
鳥栖×鳥取 主審:大西弘幸 副審:馬場規 木城紀和
>>204 だから一定の基準で厳しく判定すべきだと言ってるだけだよ。
例えばバックから行っておいて程度が軽い、あいつは悪意
でやる奴でないなんて無意味。
今日は誰が問題になるかな?
212 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 19:24:13.73 ID:nAQSXSGh0
達也足炒めて交代要求?
( ^ω^)
214 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 19:36:52.97 ID:JNVyGa0vO
井上って終わってるなー
池内明彦も中々酷い
京都ばかり有利な判定
今日も酷かった最近ハズレ多すぎ
ていうか敵
217 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 19:58:17.85 ID:9Y+yWKig0
ホームアドバンテージは普通
ちゅまり
佐藤だけがおかしいww
218 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 20:00:28.98 ID:B96Ggw/aO
Jリーグは意地でも浦和を降格させたいらしいな
2試合で3PKとか露骨すぎ
219 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 20:02:51.77 ID:gm/E/FdCO
220 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 20:02:59.13 ID:VNO2hxuE0
ロペスのがPKならマゾーラもPKだったな。
とりあえず、佐藤は氏ね。
>>210 そういうふうにとってたかすまんな
その通りだと思う
俺が言いたいのは昨日佐藤がイエロー出したようなファウルで、
例えば同じようなタックルでも、何でもない場面でまっとうな守備の結果足が遅れて出ちゃっただけのやつと、
PKのシーンみたくボール取られた直後の報復に見えるものや、小笠原のみたくカウンター阻止のタックルでは悪質さに違いがあるから、
状況によっては足が遅れて出ただけのファウルは注意だけにとどめることを覚えないと試合は荒れるよ
と言いたかったんだ
京都×北九の池内明彦
ファール後の再開を遅らせ過ぎのように見えた。
カードや注意もしない かつ ゴールから距離あるのに
直ぐに笛をアピールして、速いリスタートさせなかったこと多々。
そして、長時間の治療はなかったのに、
後半のアディショナルタイムが5分。
もっとスピーディに裁いてもいいかな
224 :
U-名無しさん:2011/08/14(日) 20:49:42.62 ID:jRU8Uofz0
浦和の3点目はスカパーだとオフサイドに見える。
左端が写ってないからわからんが、ランコの胸パスの時点で
画面上ではオフサイド。
アルビ側の執拗な抗議を見ると副審のミスなんじゃないか。
佐藤は断トツの糞審判だね。菊地、家本、そして現在は佐藤。ダメ審判の歴史は作られている。
>>224 根拠に乏しすぎるだろ。
執拗な抗議=誤審てのも話にならん。
わかりやすい画像なり映像なりをお願いします。
227 :
U-名無しさん:2011/08/14(日) 21:29:04.21 ID:jRU8Uofz0
>>226 だから断定してないでしょ。自分はスカパー映像でチェックしたけど、画像アップとかできないので
問題提起したつもりなんだけど。
226を除いたこのスレの賢人さんたちの意見が聞きたいな。
228 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 21:32:33.80 ID:JNVyGa0vO
浦和の3点目は田中のオフサイド
ミスか技術レベルが低いのか判らないが線審が糞
>>227 問題提起するなら画像なり映像なりを出したほうがいいし、
抗議の部分が完全に蛇足だってことを言ってるんだけど。
しかも人にレベルの低い煽りを入れてくるなよ。アホか。
230 :
U-名無しさん:2011/08/14(日) 22:10:26.02 ID:jRU8Uofz0
>>229 顔が真っ赤ですよw
自分が最初に煽ってるくせに何言ってんだか。
231 :
.:2011/08/14(日) 22:10:26.64 ID:CRcjbwld0
ひかりTVで確認してきた
ランコの胸に当たってたら田中はオフサイドだとおもうけど、当たってなかったらオンサイドじゃね?
ランコ自体はオフサイドかどうかは映ってなくて確認できず
副審は目の前で見てたから当たってないと判定したのかな
当たってるor当たってないじゃなくて、プレイに関与したorしてないかだね>判断基準
ボール万能論なんかも根強く残ってるけど、このへんは正しいルールを広めていきたいなあ
野々村が解説してるようじゃ一般層に根付くのは無理っぽいけど
233 :
U-名無しさん:2011/08/14(日) 22:14:06.39 ID:jRU8Uofz0
>>231 こういうレスを待ってました。
ランコが空振りと判断したからオフサイド取らなかったならわかります。
ランコの胸に当たっていたら=田中達也がオフサイド
ランコがプレイに関与してたら=ランコがオフサイド
対象が違う
>>232 いや当たってたらそこがパスの基準になって田中達也がオフサイドなの
当たってなかったら後ろから出たパスにはオンサイドってこと
ランコ自体がオフサイドかは映像に映ってないからよくわからんかった
>>235 うん、だからさ
当たってなくても、プレイに関与したとみなされたらオフサイドになるんだぜ
>>236 お前がランコがオフサイドポジションと断定してるから話がかみ合わないんだよ
>>236 だからランコの胸にあたる>ランコから田中達也へのパス>オフサイド
あたらない>後ろの選手からのパス>オンサイド
ってことなの、触んなきゃパス出したことにはならないでしょ?
新潟2本目のPK、最初井上主審はノーハンドのジェスチャーだけどAR2の石川副審がフラッグアップでハンドを教えた。 石川副審のサポートは素晴らしかったし、すぐに採用した井上主審も良かった。 ジャッジもハンドで間違いないし。
長田がいなくなってホッとしたのに次から次へと。
241 :
U-名無しさん:2011/08/14(日) 22:27:05.57 ID:jRU8Uofz0
ランコが空振りだったという前提では、ランコ自体がオフサイドポジションでなければ
プレイには関与してるけど何も問題なしということですよね。
ランコが触っていれば、そこがパスの起点となり、田中達也はその時点でオフサイド
ポジションにますから、オフサイドとなりますよね。
>>241 スローで検証
メイン側のARは、一瞬フラッグを振ろうとして手を動かすが、すぐにやめて
プレーオンシグナル(右手をゴール方向に伸ばしている)
また、縦位置からのリプレイでも当たっていないように見える
>>242じゃパスだした瞬間のオフサイドラインと二人の位地わからなくない?
>>242 >デスポ→田中もデスポは触ってはいないが思いっきり関わってるのでオフサイド
すまんこれの意味がわからない。これはデスポが”触っていない”のに
デスポの時点で改めて判定する理由は何?
ボールをデスポが触っていない(関わっていない)と言う判定なら、田中は
最初の瞬希のパス出しの時点だけの判定じゃないの?
2回続けてオフサイド云々ってところはよく分からんが
ランコが最初のパスの時点でオフサイドポジションにいるなら
プレーに関与しようとしたランコの動きから見て副審のオフサイド見逃しかな
>>242 あとデスポがボールに触らない限り、デスポが(触らずに)プレーに関与した時点で田中達也が最終ラインより後ろにいたとしても(最後にパスが出た瞬間にオンサイドなら)オフサイドにはならない
>>244 そう。それが見える映像はないんだけどね。
縦方向からの映像だとデスポトビッチは真横に動いてる感じで
新潟のDFラインは前に位置取ってるので、「多分」オフサイドだろうとしか言えない。
そっちでなくても、デスポトビッチ→田中はオフサイド確実かと。
>>244 5枚目のキャプで、ARが移っていないということは
・切れているエリアにDFが残っている
(60:35あたりに一瞬右SBの村上のシューズが写っている)
・ラインをあげたことについて行っていない
(ちなみに60:32あたりで菊地はラインを上げにかかっている)
のどちらかだねぇ
とりあえずパスが出た時点で二人のうちどちらかでもオフサイドライン超えてたらオフサイド。
それ以外はオンサイド。簡単な話。
で今のところそれがわかる画像映像がない。
>>248 だから、デスポトビッチが触ってなければ、デスポトビッチから田中でのオフサイドは無いんだって。
関わってても触ってなければオフサイドにはならんのか。
じゃあデスポトビッチの最初の位置がどうだったかの単純なケースなわけね。
>>252 いや、デスポがオンサイドでボール触ってなくても田中達也がパスでた瞬間オフサイドならダメ。
パスでた瞬間デスポ田中達也両方オンサイドでもデスポの胸に当たってたなら写真みる限りオフサイド。(これは主観だけど当たってなさそうなんだよなー。)
デスポがオフサイドなら触ってようが触ってなかろうが関与してる(って判定しても良いと思う)からオフサイド
>>218 1本目はみてないからわからないけど、2本目は明らかなハンドだったんだから、妥当だろう
むしろ、副審がよく見逃さなかったことを誉めるべき
今回の件は、
>>234 >ランコの胸に当たっていたら=田中達也がオフサイド
>ランコがプレイに関与してたら=ランコがオフサイド
ってのがもっとも的確に問題点を指摘していると思う。
言葉を補うなら、
ランコの胸に当たっていたら
=田中達也が【ランコの胸にボールが当たった時点でオフサイドポジションにいたのなら田中が】オフサイド
ランコがプレイに関与してたら
=ランコが【高橋がパスした瞬間にオフサイドポジションにいたらランコが】オフサイド
ってことでしょ。
争点をはっきりすると
1.最初のロングフィード→ランコがオフサイドか
2.ランコ→田中がオフサイドか
この2つ。
個人的には1.に関しては触っていなくてもランコがオフサイドポジションにいたら
プレーする意思があると思うから田中がオンサイドでもランコのオフサイドだ思う
新潟PK1回目を取って
マゾーラの転んだのはPK見逃しはありなの?
デスポはボール触ってない。動きもほぼ横にスライドしただけ
110814 第21節アルビレックス新潟戦ハイライト・インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=-IEuY3PKfu4 >>242の画像も含めて考察すると、手前でオフサイドを要求してるDFより前に出てたのはほぼ間違いないが
奥のDFがラインを揃えてたかどうかが映像にない。高橋のロビングはゆっくりでそこそこのタイムラグがある。
副審がしっかり見てるポジションで難しい判断じゃないから、副審を信じるかどうかだね
>>242 この映像一部分しか無いけど何かの役に立つの?
要するに松崎さんに投げかけても「映像ではハッキリとわからないので何とも言えない。審判の判定を尊重したい」って言われちゃうパターン?
攻撃の他の選手が追ってたんだから、ボールに触れてないならオフサイドじゃないんじゃない
そのプレーによって相手競技者をジャマしたわけでもないだろうし
>>260の画像を見ると、ランコはオフサイドポジションにいたように見えるな。
他の角度のもあればいいのだけど。
ランコが関与してないってのは無理があるだろ
>>262 田中とデスポの間にいる新潟のDFの立場からすれば、
デスポをマークしなければならないだろうし、
これによって田中のマークがおろそかになったともいえる。
つまりランコはプレーに関与している、ということになるよ。
ボールに行ってるからノーファール(キリッ
ボールに触ってないからオフサイドじゃない(キリッ
【ランコがオフサイドか否かに関して】
Q1-1 高橋がパスした瞬間にランコがオフサイドポジションにいたか?
A1-1a Yes ⇒ Q1-2へ
A1-1b No 【結論:その後のプレー内容のいかんを問わずランコはオフサイドではない】
Q1-2(A1を前提に)では、ランコはプレーにかかわったか?
A1-2a ボールに触れた ⇒ プレーに干渉 ⇒ 【結論:ランコはオフサイド】
A1-2b ボールに触れていないが相手競技者に干渉 ⇒ 【結論:ランコはオフサイド】
A1-2c いかなる干渉もしていない ⇒ 【結論:ランコはオフサイドではない】
基本はボールに触れたらオフサイドで、
周りに味方が居ない場合は触れる前にオフサイドOK
もしくは、ボールに触れなくても相手に干渉したらオフサイド
でないの
何か勘違いしている人がいるみたいだけど
オフサイドポジションにいてもオフサイドにならないのはボールに触る云々は関係なく
積極的に関与しようとしたかどうかだからね
【田中がオフサイドか否かに関して】
Q2-1 ランコはボールに触れているか?
A2-1a Yes ⇒ 田中がオフサイドになるかは【ランコ】がボールに触れた時点で田中がオフサイドポジションにいたかで決まる
A2-1b No ⇒ 田中がオフサイドになるかは【高橋】がパスした時点で田中がオフサイドポジションにいたかで決まる
>>269 ガイドラインにオフサイドポジションの選手がボールに向かって走っていっても触ってないならオフサイドにならないって書いてあるじゃん
関与しているどうかなんて副審次第だろ
新潟1回目のPKを取ってマゾーラの倒れたシーンはスールのほうは検証しないのか
ランコがボールにさわってない以上田中達也のオフサイドはない
焦点になるのは映像で確認できないパス出し時点でのランコのポジションのみ
274 :
U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/08/15(月) 00:15:48.14 ID:YR8qLSpR0
現地バックスタンド
最初のパスの時点で、ランコは完全にオフサイドポジション。
パスを貰いに戻ったが、触れず。
プレイに関与なので、オフサイドが妥当と見えた。
>>273 パスが出た時点で田中達也がオフサイドならオフサイドだろ。ランコ関係なしに。
>>273 きっちり言葉を補わないとまた議論が迷走する。
>ランコがボールにさわってない以上田中達也のオフサイドはない
というのは、あくまで、高橋がパス出した時に田中達也はオンサイドだったという前提の上でだよ。
きっとそれを既に当然のことだと考えているようだが(動画を見る限り、俺もオンサイドだったように思うが)、
ランコがボールに触っていない かつ パスのとき田中はオンサイドだった のなら田中のオフサイドはないが正確かと。
>>274 オフサイドと思ったランコがスルーなら関与放棄したんだろ
何でオフサイドになるの?
副審がその辺判断するだろ?
新潟が2点もPKプレゼントされて負けってのが間抜け
>>275 縦位置のカメラですらわかるパス出し時点での田中達也の
ポジションをいちいち議論する必要があるのか?
>>279 個人的にはオンサイドだと思っているので議論する必要はないとは思っているが、
それでも、言葉を補わないと正確性を欠くし、誤解を招く言い方だとは思う。
横レス失礼
>>274 だから触った瞬間に旗上げる副審多いんだろ
反応しただけならもっと旗揚がるケース多いだろ
>>279 んーあの映像じゃわからなくない?
>>242の一番上の写真右下端にほんの少しだけ写ってる白が田中達也のユニ?ソックス?ならオンサイドな気がすけど…
もっとはっきりわかる画像ないのかな
すまん、ちょうど新潟浦和の話してるみたいだから、ちょっと見てた人に聞きたいんだが
前半、浦和のキーパーがバックパスっていうか、味方がトラップしたボールをそのままキャッチしたシーンなかった?
クリアミスってわけでもなかったし、手で扱ったら間接FKになる場面だったと思うんだけど
285 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 00:34:34.95 ID:gnFJCsQiO
副審がランコをオンサイドと判定したのね
ガイドラインより
> オフサイドポジションにいた攻撃側競技者(A)がボールに向かって走った。
> オンサイドポジションにいた味方競技者(B)もボールに向かって走って、ボールをプレー
した。
> (A)はボールに触れなかったので、罰せられることはない。
>>284 そんな細かいこといいだしたらいくらでもあるぞ
>>284 映像見てないけど、トラップしたのなら触っていいよ
明確にバックパスしてないのなら見逃されるケース多い
ちょっと思い出してみても、トラップミスで流れたボールキャッチしてっしょ
その流れで大部分はおk
>>286 それが真ならオフサイドじゃないんだな。勉強になる
>>288 なるほどね、ありがとう
いやあ、新潟の選手が近くにいるわけでもないのに、味方が足でコントロールしたボールをキャッチしたからさ
「え!?」って一瞬戸惑っちゃってw
>>194 アウェイ指定席で見てた。
こちらからは明らかに引っかけたのが見えて騒然となってしばらくブーイングが続いた
それからしばらくしてからコールが起こったからこちらの異様さに気づいてコールしたと思う
まぁ人によってはゴール裏でも確実に見えてると思うよ。あれは。
つか桜は上本どうにかしろよ
あいつは誰かの
選手生命を断ってもおかしくない
>>290 すいません。オンサイドですね。
じゃ問題はもうランコのあの動作が関与とみなされるかどうかですね。
一応ランコがオフサイドポジションだったかどうかもあるだろうけど。(多分でてますよね?)
>>292 こうも書いてあるから、今までのスレの流れで間違っていない
ボールが味方競技者によって触れられるかプレーされた瞬間にオフサイドポジションに
いる競技者は、次のいずれかによってそのときのプレーにかかわっていると主審が判断
した場合にのみ罰せられる。
●プレーに干渉する。または、
●相手競技者に干渉する。または、
●その位置にいることによって利益を得る。
結局浦和の3点目は>286でFAか
これはちょっと勉強になった
>>286 それは、「プレーに干渉」の話であって、例示として適切ではない。
今の議論は、ランコがボールに触れていないという前提でのものである以上、
ランコが「プレーに干渉」してオフサイドになることはないのは当然の話。
ここで問題となっているのは、
「プレーに干渉」ではなく、「相手競技者に干渉」のほうかと。
2 プレーに干渉する
オフサイドではない
オフサイドポジションにいた攻撃側競技者は相手競技者に干渉することなく、
またボールにも触れなかった。
競技者はボールに触れなかったので、罰せられることはない。
これそのまんまじゃんw
オフサイドじゃないんだね。副審GJ。勉強になった
ガイドライン相当のプレーだったんだな
勉強になるなぁ・・・
あほだな
11条の9を読めよ
このあたりは主審副審の裁量の部分だし
仮に干渉したと思う人が多数派でも誤審とは言えないね…
>299
っアンチ浦和のみなさま
まあ冗談は置いておいて、動画見る限りだといないみたい
「相手競技者に干渉する」とは、明らかに相手競技者の視線を遮る、相手競技者の動きを妨げる、
しぐさや動きで相手競技者を惑わす、または混乱させると主審が判断し、それによって
相手競技者がボールをプレーするまたはプレーする可能性を妨げることを意味する。
今度は主審の判断になるんだね。達也を追いかけてるDFが迷ってるようには見えないけど。
>>299 個人的には「相手競技者に干渉」もないと思っているが、
上での議論を見る限り、「相手競技者に干渉」もあったと主張している人もいるでしょう。
その点は、そう主張した人に聞いてくれ。
297で指摘したかったのは、
ランコがボールに触っていないという前提での議論なら、
286で挙げられているのは「プレーに干渉」に関する例であり、
明らかに事実を異にするものを提示しているのは問題だということだけ。
はじめに酒井高徳がランコを追ってるじゃん
>>298 つまりARはボールに触れそうになったから、フラッグを上げようと体が反応したが
触れていないとハッキリ確認できたから、フラッグを振ることをせず
オンサイドのシグナルを出したと
いろいろといい勉強になった。
9 相手競技者に干渉する
オフサイド
オフサイドポジションにいる攻撃競技者(A)はボールに向かって走り、相手競技者(B)がプレーする、
あるいひゃプレーする可能性を妨げた。(A)は、身振りや動きで(B)を惑わした、あるいは混乱させた。
こっちの方が正しいような・・・よくわからんわ
やっぱり相手に干渉したかは主審が判断となってるのでこの部分に関しては一概にどっちって決めるのはむつかしいね
スレでも意見が分かれるんだからあれがオフサイドじゃないと判定されるのも問題ないと思う。
(ランコが触ってなければの話)
>>311 縦位置からの動画で触っていないことは間違いない
相手への干渉ってそれこそオフサイドポジションで一人たたずんでたんだから
考慮する余地無いだろうに
314 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 01:27:38.33 ID:gnFJCsQiO
新潟の監督はこのことについてなにかいってた?
>>309 どちらも正しいというか、どちらにもなりうるよ、今回の事例は。
つまり、ランコが相手競技者に干渉…
していないなら
>>298 になり
していたんなら
>>309 になる
ってことよ。
「プレーに干渉」や「利益を得る」と違って「相手競技者に干渉」はボールに触ることがないので、
それが認められるか否かの判断はかなり主観的にならざるを得ず、
それこそ判断する人・観る人によって結論にかなりばらつきがある。
まさに311がいうように「一概にどっちって決めるのはむつかしい」問題なのだよ、「相手競技者に干渉」ってのは。
吹田猿がうるさいから、韓国人がシミュレーションしたとこの動画を持ってる人いたら貼ってよ。
・ オフサイドポジションの競技者が単にボールを追うことは、プレーではない。また
守備側の競技者が単に相手を追走することは、自然の行動であり、オフサイドポジ
ションの競技者が影響を与えているわけではない。
・ オフサイドポジションの競技者が相手の動きを妨害したり、惑わせたりするような
動きをした場合に相手競技者を干渉したと判断する。
ボールに反応しただけで、動きを妨害したり惑わせる動作はしてないな
318 :
脚:2011/08/15(月) 01:40:06.13 ID:+x0NyuMk0
今でも普通にオフサイドポジションにいる選手にボールが出た時点で
触りもしないのに旗が上がるのはなんで?
良くあるのがDFからのロングフィードで選手の頭上を超えていくボールを追いかけたら
笛がなるじゃん。
一昨年の改訂で混乱したことがあったけど、未だにその辺って曖昧なままなのかな
その辺も含めて松崎に聞いてみたいね。ゲキサカに登録している人は是非質問してみて
原口の1点目ってオフサイドじゃねえの?[
一方で、
>達也を追いかけてるDFが迷ってるようには見えないけど。
>>304 と相手競技者への干渉を否定する人もいれば、他方では、
>はじめに酒井高徳がランコを追ってるじゃん
>>307 と干渉を肯定するスタンスの人もいる。
オフサイドでもめるときって大体がこの「相手競技者に干渉」だね。
2番目がGKが前に飛び出した時って印象。
とりあえず、現在のスレの流れを見る限り、相手に干渉の有無について各人が結論を持っているというか、
あった、なかったと決め付けているが多いんだよね…だから、議論がいつまでたっても収束しない。
317のように、どうしてそう判断したのかという部分を明らかにしてくれないと両者はいつまで立っても平行線な気がする。
オフサイド対象の選手しかプレーしなさそうなら触る前に吹いて良いから
これもガイドラインに書いてあるよ
313とか317とかアンチ浦和の釣りとしか思えない
>>284 新潟サポの自分としてはさすがに間接くれないだろうなとは思ったけど、
躊躇なくキャッチする加藤を見てせめてクリアしろよ突っ込んだw
>326のURLは「プレーに干渉する」とかの図解だった
スマソ
空振りって関与になるのかなぁ
岡山は中の人がヤオ判定にイラついたのか
オーロラビジョンでリプレイ映像流してた
間違ってるのをアピールするかのようなやり方で
上の方ではなんだかんだ言われてるが
オフサイドになる可能性があるのであれば相手に干渉じゃなくプレーに干渉のほうだろう
浦和に結果が有利に働くと、
ここまで喧々囂々やるんだね
やっぱ専用スレたてたほうがいいんじゃねえの?w
浦和がいい思いをしたジャッジを語るスレ で。
結局そこに話持ってきたいお前みたいなアンチは
隔離スレでも作って閉じこもってろよ
マゾーラが1点目とほぼ同じ形で足引っかけられてるのに
スルーされてるのにこの馬鹿はなにいってんだ?
全く出てないけどPA内でランコが相手DFが普通にボール奪って
GKと1対1になったらランコのファールにされたシーンや
相手が腕使って山田をひっくりかえしてるのに山田にカードだされてるのは
一切無視だろうからな
試合内容も圧倒され、PK2本貰った新潟サボがオフサイドに文句を言っているのが笑える。
あれがオフサイド判定なら試合に勝っていたとでも思っているのかな?
PK判定も含めて、佐藤以外のジャッジは概ね妥当(不満だが仕方ないも含めて)じゃないかな。
佐藤だけが狂気を感じるね。
第16回「ジャッジQ&A」 J1第20節(8/6-7)
浦和−神戸(主審佐藤、副審入部・村井)
・後半24分原口が倒されたのにノーファウルの場面 →ノーファウル
・後半ATのPKは神戸サポーターも誤審だと思ってるはず →ファウル。位置は微妙だがPAのライン上=PKではないか
・佐藤主審に何か指導しないのか、何らかの処置は下されないのか →出来が良かった試合でも個別に指導を行っています
・選手は出来が悪いと外されるが、審判にはそれがないから危機感がなく質が上がらない →割り当て停止とか研修行きとかありますよ
ttp://t.co/Q01w4Fj
>>335 なるほどねぇさすがに説得力あるな
佐藤、他の部分は置いといてPKは正しかったのか
その目線で見てみると鹿島仙台の一本目は文句なくPK、二本目はボールつつくのとほぼ同時に大迫のつま先あたりに足が出てかかってるように見えるから微妙ってかんじかな
>>335 身内の意見だからね。
警察官が、誤認逮捕の調査を身内でしてるようなものだから、腹7分で聞いておく必要はあるだろ。
ただ仮にこの説明が全部正しかったにしても、プロ審判から見ても佐藤が
@フットボールコンタクトの可能性があり、
Aペナルティーエリアの外か中か微妙なライン上でのプレーで
B試合を決める決定的なPKのジャッジをした。
というのは確かということだろ。
全体的に見てみたら、バランスの悪さは間違いないよ。
非難が殺到しているから、ここでガス抜きしてみましたというのは明らか。
まだいちゃもんつける奴おるんか…
身内がどーだこーだ言っとるけど、審判界においてそんなアホみたいなことがあるか
もう赤サポとかそろそろ巣に帰ってもらいたい
このスレ最近愚痴りあいになってるし
佐藤氏ねとかチラシの裏に書いてりゃいいんだよ
>>339 真性バカだな。お前は。
どこのチームにも降りかかってくることなんだよ。
審判会においてそんなアホなことがあるかなんてほど信用しているの?WWW
このQ&Aで「ミスジャッジでした。すみませんでした。」なんて書くことはねーだろって話なんだよ。
下手糞には下手糞って言わないといけないんだよ。
>>340 何回か前に書いてたじゃん間違いだって
何事も自分の主観で決めつけてからじゃないと語れないクズはいらねーからくんな
>>341 松崎さんが全体的になるだけ客観的に書いているのは事実だろ。
審判をキズつけないように柔らかく書くのも仕方ない。
だからと言って審判が審判を結果が出た後から批評するわけだから、甘くなってる部分があるのは間違いないわな。
審判会を狂信的に信用し、正当な批判を怨恨と勘違いしているお前もここのスレのためにはならないよ。
>>342 どうして甘くなってるって断言できるの…?
松崎さんはきちんと間違いは間違いでしたってちょっと前の回で言ってるよ
きちんと読んでから大口叩きましょうよ(笑)
あとね審判は間違ってるって言う信念でサッカー見ても何も面白くないよ
選手と審判の信頼で成り立ってるのがサッカーなんだからね
>>342 >>338で述べていた@ABだが、
@についてはフットボールコンタクトではないと書かれているし、
前に録画してたのを見て最初に足の接触があってからボールに
触れていることからファウルにしたのは正しい
Aはもしライン上でなくPA外でファウルが
犯されていたとしたらPKにしたのはミスジャッジで問題
(ここは動画で確認してないから分からない)
Bに関しては、試合を決定づけたジャッジが誤審でなければ何ら問題ない
>>344 @松崎氏は、何人かのトップレフェリーやレフェリーインストラクターに聞いて何人かはフットボールコンタクトと言う人もいたと答えている。
つまり、フットボールコンタクトの可能性があった(100%のファールではない。)ということ。
APAの中か外が微妙な位置であったということ。(どっちとでも取れる)
B誤審でなければ、全く問題ないのはその通り。ただ、上記2つの事項が重なっているにもかかわらず、試合の結果を決定づける片方に有利なジャッジをしたのは間違いない。
何より、松崎氏がよく重視する選手が納得していない。
バランスが取れていれば、(例えば原口のプレーでファールを取るなど)佐藤はここまで非難はされていない。
ID:PKFXdyiz0
全ての審判のどんな基準でも必ずPKを取るシーン以外は、
自分の目/基準からはPKだったとしても、PKを取ってはならない。
しかもその基準はスコアや時間帯によっても左右されるのが正当である。
つまりはそう言っていますか? >ID:PKFXdyiz0
>>347 まず日本語を理解していないようだし、お前の文も何を言っているのだかさっぱりわからない。
読み書き両方ができないようなので、とりあえずサッカーの前に国語を勉強しなさい。
B試合を決める決定的なPKのジャッジをした。
こんなこと言ってる時点で説得力なしだろ
>>345 @に関しては多くはファウルといっているし、ジャッジが画一化されることはありえない。
フットボールコンタクトと言ったのはコンタクトプレーに関して寛容な人なんじゃないかな?
松崎なんてレフリー時代はかなりビミョーだったじゃん。
なんで彼の言うことが正みたいになってるのかがよくわからん。
まだ先週の佐藤のこと言ってるのw
あの試合はBSで見たけど、あのPKだけに限れば
それ程おかしな判定じゃなかったと思う。
ただ前半なんか特にもっとラフなやつを流しまくってなかった?
通して見てると、あのPKの判定時に違和感を強く感じたのは確かだけどね。
そういう違和感を強く感じさせる人ってのは、やっぱり下手なんだと思う。
なんで自分で決めつけた結論ありきの上で理論組み立てるんだろ頭悪いのかな
なんの根拠もなしに身内擁護って決めつけて、〜は明らか(キリッ
とか、〜は間違いない(キリッ
とか言って同意してくれると思ってるの?
しかも得意の決めつけで「審判は間違いを認めない」みたいなこと言っといて大嘘吐いたことには言及もせず逃げるしさぁ
ほんとグチりたいだけなら自スレでやってくんねーかな
あのPKはどう見ても妥当でしょ
試合後大量の赤サポがわめいて「誤審ということで決着はついた(キリッ」って言い張ってただけで、
冷静に振り替えったら○塩の足がボールより先に田中の足に触れて倒してたのは明らかだった
ID:PKFXdyiz0の理屈だと赤サポ以外の全サッカーファンが審判の身内になっちゃうよw
■このスレのルール(重要!)
・冷静な議論を促すために、sage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入力)
・感情的なレスは議論の妨げとなるので、このスレではお控え下さい。
・報告、感想の書き込みの際はどの部分が良かったか、悪かったかを出来るだけ具体的に。
・買収・八百長などの陰謀論、特定のクラブ・選手を貶める行為は別スレでどうぞ。
4:30〜のほうがスローでわかりやすいか
>356
太ももにマルシオの腰〜太ももが当たっているね。
それをフットボールコンタクトととるか、
肩以外の部分でのチャージととるか。
主審から見るとマルシオが後ろから入っているように見えるのではないか?
接触してないと言うのには無理がありすぎる。
エリアの内外についてクレームするならともかく。
えーあれだけわかりやすく説明してもらってるのに
まだグダグダ言ってるヤツがいるのか…
>>359 こっちのほうが判りやすいな。ありがとう。
太ももで太ももを抑えた感じだね。
その時点ではやはりマルシオが後ろになっているし、
ボールに触れるのはそこから一呼吸空いているから
ファールを取られても仕方が無いかな。
確かに接触位置はぺナ外だね。
>>360 接触してないなんて言ってない
体ぶちあててるんであって
「○塩の足がボールより先に田中の足に触れて倒してた」
なんてプレーじゃないといってるだけ
ID:Kl+ZXFQW0=ID:YhYcnFegP
って自分で暴露かよ
浦和サポはキモチワルイ上に馬鹿だな
>>363 太ももなら足と言っても構わないんじゃない?
別にそれほど熱くなるほどの事でもないと思うけど。
もうこの話題はおしまいで良いと思うな。
もうとっくに終わってると思うんだけど、赤サポだけがミウチガーアンチガーっていつまでも騒いでる
マジで赤サポだけ別スレでやってくれないかな
今節は結局、けさいと赤がキャンキャン吠えまくった週末だったな
>>363 俺は
>>356の”どこが当たってんだ”に対してコメントしただけなんだが・・・
>>364 なんで俺にアンカーが・・・と思ったらコレか・・・
まぁいい。次、次。
まあ2試合で3PKとられて、自分とこの似たようなシーン流されちゃ発狂したくなる気持ちもわからなくもないけどな
370 :
脚:2011/08/16(火) 02:05:14.07 ID:Vj0waJI80
今ようやく8/13のセレッソ戦ペナ内でキムスンヨンが上本大海に足かけられたシーンを観たんだけど完全にファールだよ
映像upできたら良いんだけど…
371 :
脚:2011/08/16(火) 02:35:42.74 ID:Vj0waJI80
吹田猿の捏造映像乙
>>371 371の動画での見解。
横からの画をスローで見るとボールに行けていない。
完全にファールだと思う。
しかし、副審のサポートがなければ難しい判定だった思う。
スライディングした上本の足が、キムの体に当たるより先にボールに触れていれば、
正当なボールに対してのプレーになる。残った足でつまずいてもファールにはならない。
ボールにさわれなければファール。
主審がノーファールとした可能性を考える。
・スライディングのタイミングは十分にボールに触れるタイミングだった。
・スライディングの足がキムに接触する直前に、キムがドリブルで蹴ったボールは、キムの走るスピードより速い(コントロールできなかった)。
→キムのドリブルが長くなった可能性より、上本がゴールライン方向に蹴った可能性の方が高い。
自分は、最初、引きの画で見たときは、タイミング的に上本がゴールライン側に蹴ったように見えた。
つまりノーファールに見えた。
横からのスローを見ないとボールに行けていないことがわからないと思う。
副審もノーファールの判断だったのだろうか?
375 :
374:2011/08/16(火) 05:06:35.33 ID:evpb9S/j0
ごめん、上の見解を取り消す。
30回くらい見たら、上本の左足がボールを蹴っている方が自然に見えてきた。
上本がゴールライン側に蹴っているので、ノーファール。
キムは上本の正当にボールに行って残った足につまずいた。
タイミング的にセレッソの選手はボールに触れてない。ガンバの選手の前への蹴り出し
377 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/16(火) 08:41:36.71 ID:G19YqEkO0
378 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/16(火) 09:05:54.17 ID:A00y5Guk0
>>377 あーオフサイドだね
ただ誤審で試合がひっくり返るとするなら浦和にもPK一本あったから結果だけ見ればあんま変わらんのでは
その後の試合の展開なんて誤審に関係あるのか?
>>374 副審が正確な判定サポートできるような状況にはとても思えないんだが
ブラインドになってる他の選手や上本の背中越しに見てサポートしろってことか?
>>378 そりゃそうだ。先制されから、ずっと浦和ペースだったから。
ところで1点目の原口は微妙じゃね?
先制されてから じゃなく、先制してから って書けばよかったね
>>378 スタジアムで見てた身からすると、1点返してさあ同点にするぞ!ってところだったから、選手もサポもガックリきたのがわかって辛かった
まあ、試合全体を見れば浦和のゲームだったから、しゃーないけどね
>>371 18秒のあたりをジックリ見たら、確実にガンバの選手が触ってる。
上本はきわどいどころか、全く間に合ってない。
スライディングするべきタイミングですらない。
385 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/16(火) 10:07:07.00 ID:G19YqEkO0
>>380 浦和のPKだっていうの動画ありますか?
>>376 セレッソの3番がつついて追いつけなかったって判断されたんだろうね。
主審の位置からしてキム?が触れたの見れないし。
副審もブラインドになってて手前にでもいないと見えんね。
>>371 これどうみても上本間に合ってないしPKでしょ
主審誰だ
これ主審からは茂庭が足出してボールを掻き出したように見えたんじゃね?
主審扇谷で副審が八木あかね武田です。
誤審で間違いないですよね。
あのプレーで調子の良かったキムスンヨンが痛んで前半途中で交代になったのに上本にはカード1枚でてません。
はっきり言って試合の流れが完全に変わってしまいました。
まぁ、もっと素敵な主審になるとコレに加えて何故か
シミュレーションでカレー+抗議にカレー=併せてキムチとかも考えられるからねぇ・・・
下を見てても意味ねぇけど。
>>371 手前のボールと関係ないところでもファールしてないかなあ??
どうでもいいけどw
>>392 手前のはただの事故。あんなんでファウル取ってられん。
796 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2011/08/16(火) 18:01:30.61 ID:4eqljZ/yO
読売朝刊
アジア最優秀レフェリー、ラフシャン・イルマトフ氏(34)インタビュー
−バレンティン氏(アジア大会決勝を担当)らウズベキスタンからなぜ優秀な審判が
「プロ意識を持って誠実に取り組んだ結果」
−国内での審判育成システムは
「この5年で特に進歩した。首都にレフェリースクールができ、若者が40〜50人学んでる。
南ア大会後は80人を超え人数を絞った。」
−良い審判の条件とは
「サッカーへの理解。ルールを熟知し、フィジカル、メンタル両面の準備が出来ている事。
技術が高くてもメンタルが準備不足ならトップにはなれない。
自分をコントロールすることが試合をコントロールすることにつながる。」
−日本の審判へのアドバイスは
「日本の審判から学んでいる。日本のレベルは高い。」
−審判を目指す若い世代へ
「レフェリングを愛すること。
とても難しい仕事で、辛抱し、日頃から真摯に取り組むことが成功の秘訣。」
−WC予選で日本と同組になった
「両国とも、最終予選に進めるといいね」
上本のは完全にアフターだね
PKが妥当だし、一発レッドが妥当
>>394 ウズベク同組なのでイルマトフさんがこないのは残念
日本でも講習会はあるけどレフェリースクールってのは面白いな
鹿島×桜大 主審:廣瀬格 副審:山崎裕彦 間島宗一 4th:宮島一代
脚大×名鯱 主審:松尾一 副審:大塚晴弘 渡辺智哉 4th:岡宏道
札幌×千葉 主審:吉田寿光 副審:相樂亨 名木利幸
首位決戦に松尾か…むつかしいPKの判定とかなければ良いけどな…
ボトル蹴っ飛ばすのって赤もありなんだっけ?
400 :
脚:2011/08/17(水) 20:54:59.42 ID:JyHB1wQi0
2試合連続PK見逃しですよ。
Foot!見ていると欧州では後日、審判が「あれは誤審でした。」と認めるケースがあるね。
PK見逃しもやけど、カード確実の危ないプレー流すのは最悪やろ
松尾もバクスタの副審もおかしい ひどいな
> カード確実の危ないプレー流す
サッカー通がプレミア風が理想なんだから仕方ない
実際に怪我してても流すわノーファウルだわで
もうしょうがないと諦めた方がいい
ところで、ガンバ×グランパスのオフサイになった2つの画像ありませんか?
ちゃんと検証したい
流す云々よりもアンフェアに見えるのが問題なんだよな。
片方は吹きまくって、片方は流しまくるってのが。
とりあえず問題はPKだろPK
ファールの基準もカードも基準もブレまくりだからアンフェアに見える
>>405 選手のタックルが下手なの無視してるんだよなあ
それで笛吹いたら悪っていう風潮はマジで危険
こんな風にしてたらDF育たないような気がする。
下手くそが少々遅れて行ってもファール取られなければ
国際試合の大事な時にそれで行ってPK取られるかもしれんし。
今スカパーでリプレイ流れたけど、引っかけてはいないね。
滑り込んだときに小川のすねがイ・グノのかかとに当たったかどうかが微妙な線に見える。
取られる方はキッチリ取られるからw
つーかオフサイドのときのリプレイを流すべきだろ
中澤の怪我って筋肉系じゃなかったか?
>>399 審判が侮辱と判断したのなら無いことも無いんじゃ?
絶対PKだと思ったが、ガンバゴール裏からの映像(主審目線に近い)をみると結構微妙な感じ
なんで松尾は名古屋の危険なタックル・チャージに注意すらしないの?
他サポながら酷く公正さを欠いたジャッジだと思ったわ。
最後の判定GKってことはイグノのダイブではなくてフットボールコンタクトだったってこと?
あんな後ろからボールに行ってないスライディングが?
脚×鯱で、最後の笛直前にイエロー相当のファールがあったと思うんだが、
なんかすげぇ普通に終わったんだけど、最低限厳しい注意があってしかるべきじゃないの?
PKなんて取る審判もいれば取らない審判もいるし正解なんてないからな
オフサイになった2つのゴール取り消しの横からの映像と画像の方が見たい
423 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/17(水) 22:02:02.18 ID:mSAnqQbpi
浦和が絡まないとこのスレも人少ないな
いかにあそこのサポが普段来てるか
>>421 後ろからでもないスライディングで先に藤本がボール触ってるけど?
425 :
か:2011/08/17(水) 22:05:15.15 ID:6STSV9af0
>>420 そもそも接触していない、グノは足がもつれただけ、
という判断なんだろ。
一番近くにいた千代反田がダイブをアピールしてる
そんな裏でセレッソさん今日もセレッソでした
競り合いで後ろから膝入れてノーファウル
体おいてかれて後ろから手だけ出してユニ掴んで引き倒してノーファウル
まぁ増田があっさり倒れすぎたのもあるだろうが
上本あれやばいでマジで
>>425 なるほど。接触はなくイグノがシミュレーションした訳でもないと判断してのGK判定なわけですね。
秋田はテレビで、吉原はツイッターでPK認定してるな。
>>421 だってTOYOTAが買収してるんだから。
セルシオ1台くらいもらってるんじゃないのかね?
上本はホントに早く引退して欲しい
中払と茶野に続いて、こんなふうに感じる選手が出てくるとは思わなかった
中払は引退したし、茶野はそろそろだろうけど、上本はまだまだ続けるよね
>>396 日本だとレフェリーカレッジがそれにあたるんじゃない?
>>399 反スポor抗議で警告のみ
ボトルを相手に投げつけるか蹴ってぶつけたら退場
玉田がボトル持ったままプレーしてたけどあれは許されるの?
ガイドブック送られてきたんだが、表紙がいるまとふさんだった!
イケメン!
脚と鯱の試合ね、何回かレイトタックル見逃してた
>>432 梟vs犬で、犬の誰かが蹴っ飛ばして、野々村が「赤出なきゃいいが」とか言っとったんよ
>>433 駄目です。インプレー中の給水はライン際でおこないプレーに不要な物を中に持ち込むことは警告の対象になります。
これも松尾主審スルーだったよなー…
>>437 あたりまえやん、審判は試合前に「レクサス」で乗り付けているんだから。
鯱スレのぞいてきなよ。
>>418 スカパー最後のやつでしょ
小川が足を引っ込めてる
で変なタイミングでグノが大袈裟に倒れたw
西野怒ってたよなw秋田も言ってたがあれPKだろw
443 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/17(水) 23:17:47.22 ID:3F/Oe9oW0
上本は個性的、師承が福西だから。
>>441 正しくは
大げさに倒れたw
ことにしようだろ
松尾乙 クズ主審消えてなくなれ
イグノは大袈裟ダイブをして笛をもらおうとするから松尾はまたダイブだと「思いこんで」PKを取らなかったのかな?
でも流石に
>>433は見てほしいね
>>445 その場合GKにはならない。
イグノのシミュレーションと判断したならカードにFKスタート。
今回はイグノと小川に接触はなく、イグノがシミュレーション目的ではなく倒れたという判定
もしくはあのプレーをフットボールコンタクトだと判断しファールを取らなかったかのどちらか。
流石に後者はあり得ない。ボールにいってない後ろからのスライディングをフットボールコンタクトと判断するのはおかしいから。
おそらく前者と判断してノーファール。だからもし接触していれば松尾主審の判定は間違い。
>>447 フットボールコンタクトって多分正式な用語じゃないからあんまり普通に使わない方が良いんじゃない?
>>445 目の前で見ていた。そら賄賂貰ってるんだから退場させられないよん。軽い注意。西野はおこってたよめのまえだsi.
suporutode
mitemiroyo
お、どうした?審判と名古屋擁護していた住人達は、
誤審、いや贈収賄オンパレードな判定に逃げて行ったのかよ。
言い訳してみろやwww。
あー1つめもオフサイドだな
>>451 お前は消えろ
>>452 ねえ、あれがPKじゃなかったらなに?ねえ?なに?
つか、普通に守備側が触ってるのにゴールキック指示することも何度かあって
うち一度は副審がコーナーをさしたのを見て変えたりしてるから、松尾はガチで目が悪いんだと思うよ
名古屋の選手たちがゾーンの守備位置についてるのに、松尾だけゴールキックさせようとしててワロタわ
買収とか言ってる人はちょっと考え直したほうがいい
松尾は普通に下手なだけで、メンタルに問題があったりしないのが特徴のレフェリーだから
ほんっっとーに、ただただ単純に下手なんだよこの人
たぶん来年か再来年にはJ1で笛吹いてないと思う
>>453 だからPK妥当って言ってるだろ
お前みたいな買収とか言うやつが来るスレじゃないの、ここ
首位決戦にそんな奴よこさないでください
459 :
鹿:2011/08/18(木) 01:04:54.57 ID:+duNevWLO
>>446 確かにフェリペのファールにガードが出なかったのは、ちょっとね…
逆の立場だったらブチ切れるわ
>>454 下手な審判数あれど最近降格されたのって野田禿ぐらいだし、松尾程度じゃJ2には降格せんよ
中3日で神戸→吹田ってマッチングした側も問題あるだろ。
選手は中3日でも結果出さないといけないけど、審判は万全なの寄越せよ。
>>459 いかにも廣瀬主審らしいジャッジだと思う
この人は基本的に上手いんだけど、自分の中で決めた基準を絶対に動かさない
具体的には、腕を使ったファウルに厳しく、足同士のタックルは相当激しくても笛を吹かない
この基準にアジャストできず、ヒートアップする試合もたまにあったから、いつか怪我人が出ると思ってた
小松は犠牲になっちゃったな
タイプ的には村上に似てるね
どっちも融通が利かないから、俺は廣瀬と村上が笛を吹く試合はいつもつまんねえなあと思いながら見てる
>>164 桜大×脚大 4th:長谷忠志
>>209 新潟×浦和 4th:下村昌昭
徳島×水戸 4th:小曽根潮
小川ボールに行ってないな
465 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/18(木) 02:11:57.84 ID:4GeStvJE0
あ、あと動画ラストの玉田のボトル持ちながらはやはりプレーを止めて警告が妥当だと思います。
動画を見る限り
一つ目のオフサイドは体の一部がギリギリ出てる?もっと真横の映像がないとよくわからんな
二つ目のオフサイドはオフサイドでしょ
PKに関しては真後ろからボールに行ってないし・・・
って感じだな
あー、2本ともオフサイドだ
PKは微妙だけれど、良く見ると小川は足を引いてるし、触れたかどうか程度だね
グノは両足揃えてくるのを待って、プレーする意思を見せずに自分から倒れてる
松尾は良く見てた、ちゃんと近くで見てたから説得力あるな
この動画では一つめのオフサイドは良く分からないな
二つめはオフサイドで判定は妥当
最後の小川のタックルはPK取るべきだった
あのタイミングで後ろからボールではなく体に向けてタックル行ってる時点でアウト
玉田のボトル持ちを見逃したのは論外
>>462 廣瀬としては、フェリペのタックルは、足にいってたけどほぼ同じ瞬間にボールもつついてるから悪質ではない、って判断だったんだろうけど、
それをちゃんと裁ける審判っていないよね
「ボールにいけばなんでも悪質ではない」って思い込んでるふしがある
ボールにいってても、結果足を削ってる、後ろからのタックル、カウンター潰し、の三点を踏まえたらカードが妥当だったと思うよ
すげー見やすい位置に立ってたから足削っただけでなくボールつついたのがよく見えてノーカードにした気がする
もう少し離れたところから見てたらカード出てたかも
それと田代の抗議イエロー、審判の前で「なんでだよ?」みたいなジェスチャーした瞬間に出てたな
さすがに早すぎるわ
>>468 ペナのラインとか参考にしても体半分弱出てると思う
最後のシーンはプレーヤーとしては選んじゃいけないプレー
でもダイブだよ
スカパーみれるなら、録画放送確認してみて
西野インタ後に秋田が審判批判するんだけど、その裏で別角度の映像が流れる
少し遠いけど、これも合わせてみるとダイブとしかいいようがないね
玉田アウトは同意
玉田のは講習会のビデオに使われそう
でも村上と廣瀬って、性格というか、選手との接し方は真逆だよね。
村上は「文句があるからかかって来んかい」
廣瀬は「まあまあまあ、そんなにカッカしないで下さいよ」
って感じに見える。
どっちがいいって問題じゃないけどな。
確かにイグノはとんでるけど小川の右足は当たってるようにみえるんだよなー。
だから松尾主審はシミュレーションでもPKでもなくGKの判断な気がする。ノーファールでボールがラインを割ってGK。
ただ当たってるなら軽くても後ろからボールにいっていないスライディングは危険なプレーだと思うんですよね。
位置的に当たってないのが見えてたならシミュレーションとってカードを与えるのが妥当なプレー。
近づいてきた闘莉王になんて言ったのか気になるなー。
>>469 ジェスチャーだけじゃなく、言葉で異議を示した可能性は?
ガンバ対名古屋戦はオフサイドやPKのような細かい部分
より試合全体を通しての明らかなファールの見落としが問題。
試合開始してすぐに、名古屋は走っている選手を後ろから
おもいっきり押し倒して止めているが審判はほぼ全部無視した。
前半終わりに近づいてガンバも審判の基準でラフな守備を
したらようやく双方がやっているファールはとるように
なりやれやれと思っていたら試合終盤にはまた名古屋の
後ろから体ごとぶつかるファールを数回に一回しかとらなくなった。
広島戦でもトゥーリオが後ろから脚蹴ってボール奪っても基本的に
ノーファールだったし福岡戦では名古屋のペースになるまでは
福岡ボールになる瞬間にファールをとっていた。
陰謀論はスレ違いと言われるがだろうが、名古屋が絡む試合は
毎回判定が拙いというより試合が互角の展開の時の巧妙な
ゲームコントロールもできる知能犯というように見える
さすがにガンバが相手だと審判頼りだけでは勝てずに
本来の反則、ラフなプレーの多いチームの地が出た感じだ。
>>473 それなら玉田のFKに飛び込んだケネディへの背後からのタックル
ブルザノのゴールが決まる一つ前の小川?ケネディ?玉田?が背後から潰されたプレーも
ファールを取られたら得点機阻止で最悪キムチもあるのでは?
>>446 前節の熊―鯱の李もファールも注意もなし
>>476 前者は何かわかる映像ある?
ブルザノのゴールの前の玉田に対する高木のスライディングは背後からではないしボールにいっている。
ハイライト動画みてみて。
>>474 もちろんそれなりの罵る言葉を吐いたのかもしれんけど、
もしそうじゃないなら遅延に値するほど抗議してたわけでもないしちょっと厳しいよね
>>480 玉田のFKでの競り合いは正当。よってノーファール。
高木の玉田に対するスライディングは…個人的に危険なプレーだと思います。
ボールにいってるけど入り方また相手の足を挟む形になってることからイエローかな。
当該シーン松尾は完全にプレーオンのポーズだけどw
結果的にブルザノビッチが決めたけど外してたら間違いなく玉田は抗議してたよw
あと松尾は何個もレイトタックル見逃しあった。両チーム良いチームだったから荒れなかっただけ。
最後の小川のプレーは不用意すぎるわw
ノーファールってやってるように見える。
>>436 水筒蹴り上げイエローの直前の、ドワイトの猛烈な抗議は何だったんだろう?
すげー勢いでベンチ飛び出してきたけどなw
>>469 そうそうw
だから廣瀬が笛を吹くと、結果的にクリーンなチームの方が損をすることが多いんだよねえ
荒いプレイが多いチームと当たったときの主審が廣瀬だと、絶望的な気分になるよ
まぁ鹿島とセレッソの試合は、どちらが特別に荒かったってわけじゃないけどね
ボギョンがやらかした試合だと、上本と中後が狂ったようなプレイ乱発してたけど
昨日は比較的落ち着いてたな
>>485 うーん前回の試合よりはまだましだったけど上本中後はいつも通り荒かったなぁ
正直フェアプレー精神のかけらもないと思うよ彼らは
ま、それだけ勝負にこだわってるってことかもしれないけど
人間性はプレーに出るからね
平気で危険なプレーする選手は人間としても最低だと思う
マジレスで質問
玉田の水持ったままのプレーって本来はどうジャッジするべきものなんだ?
危険な方法でのプレーorサッカー競技に対して敬意を払わない態度で行動する
のどちらか?
>>488 プレーを止めて警告、そこからドロップボールじゃないかな
ピアスとか指輪と同じようなもんじゃない?
装身具としての警告ならプレーは止めません。アウトオブプレー時にカードだすなり注意する。
試合止めて、サッカー競技に敬意を払っていない行為により反スポで警告。
再開はボールのあった地点でのドロップボールによる。
装身具扱いはさすがに無理があると思う。再開とかは一緒だけど。
この暑さでは熱中将になってしまうので
全員ボトルをもったままプレイすることを義務づけるべき
でも山本昌邦には褒められるよ
給水は大事だからね
飲むだけでなくかけることも大事
つまり、玉田は人間力が上がったんだな?
相手にかける思いやりがあってもよいではないか
1.ペットボトルを持った玉田が審判の目を盗んでペットボトルを潰して音と水しぶきを立てる
2.すぐ近くにいるガンバの選手(ポジション的に加地辺りか)にボトルを軽く放り投げる
3.反射的に加地がボトルをつい受け取ってしまい、同時に玉田はすぐ倒れ込む
4.審判が気付いて振り向いた時、そこには頭を押さえて大の字になった玉田と潰れたボトルを持って立つ加地の姿
5.審判躊躇なく反則のゴングもとい加地に対してレッドカード
これをやりたかったんじゃないか
Jリーグでペットボトルのところはないぞ
505 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 10:11:14.98 ID:yNUwgkWo0
>502
かつて札幌vs福岡で同じようなことで一発退場になったシーンがあったけど・・・
>>502 ボトルじゃないけど”声出しの技"なら
カレー券ホルダー相手に横浜FMの汚脳が去年やったよな。
まだ若いのに…。
しかも何も見てなかった主審は迷わず退場にしてたなw
今日は誰が審判かな?
ちょっと怖いお…
昔藤田俊哉が水飲みながらFK蹴ったことあったな
審判からは何のお咎めもなかったが解説してた加茂が怒ってた
>>508 ・飯田
・松尾
・吉田寿
選り取り見取り、誰が良い?
512 :
裏ジーコ ◆Ula7CTzico :2011/08/20(土) 19:08:56.87 ID:ZEVFLEb+0
万博 家本 目立ちすぎ
513 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 20:00:44.91 ID:Bgvd4lYXO
神戸新潟の主審 糞糞
視力検査してあげようか!
名前は知らん
>>512 >・冷静な議論を促すために、sage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入力)
松尾 一 完全に誤審 シミュレーション>PK
Jリーグ ディビジョン1 第22節
2011年8月20日(土) 18:35 @アウトソーシングスタジアム日本平
ボスナー[75分]イエローカード
516 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 20:14:55.42 ID:THRAqvZ9O
今夜の主役は松尾で確定
松尾は
今夜もだろ
松尾はもう香港送りにしてもらいたい
今夜も松尾か。
まぁ映像ないとわかんないけど。
松尾より副審がセレッソのゴールキックをオフサイドと判定してから
おかしくなった。あれは有り得ないミスだし、そこで抗議を受けて
セレッソのオフサイドを取れなくなった。メンタル弱過ぎ。
これマジ?
最後清武の交代時に、遅延でイエロー出そうとしながら、ダッシュしてきたバンドになだめられカード引っ込めるとか。ありえないっしょ。
八百長疑われても、しゃーないだろ
鞠-磐
だれだか知らねーけど、終始鞠よりのジャッジ。
磐田の選手イライラしまくり。酷いジャッジだった。
中山がジョーク言ってカード止めたとか聞いたことあるな
古い審判ならそういうのありなのかも
プレーはクリーンでもダーティーでもそんなに勝率は変わらない気がするけれど
みんなで抗議しまくるのは結構効くような気がするね
いずれにしても映像待ちだね
ここの人は詳しそうだが、
鯱仙の決勝点
ヨントスが上がっていたらあれはオフサイドになるの??
仙台としてはシュートで防いだのは増川だよね。
>>524 シュートの跳ね返りはシュートを蹴った時点でのポジション。
セレッソのPKはボスナーが手で引き倒してるじゃん
清水サポのことだからまたしつこく誤審だと言い続けるんだろうな
播戸PK見ました
ボスナーが踏んだように見えるから仕方ないかな
足同士で接触したせいで転んだのはファウルになるよ
李のシミュ疑惑とか柿谷のシミュ疑惑とか、その辺のPKと同じ原因
ただ、播戸が後ろ向きに動いているのに警告が出る意味はわからない
播戸3点目がオフサイドとの声があがりましたが
4番太田が残っていたのでオンサイドです
現在の映像では以上です
前田拓哉
家本、西村、高山級の逸材
ホームタウンディシジョン演出する俺格好イイ〜とか思ってんの?
toto絡みで買収されてんのか?
>>527 90分間通して見てから言ってね
アンチ目線で見ても意味ないだろうけど
脚サポだが、それよりもうちのPKが一番怪しい判定じゃないの?
イエロー出たし、決定機会阻止でのファールを取ったっぽいけど、
平井の頭に当たってもコントロールできてた訳ではないしなぁ。
アウスタ現地観戦だが、
松尾含む審判団の
プロの試合を裁いてるっていう自覚が足りない感じがした。
スタンドに金を払って来ている人達は
レフリーが主役になる試合を見たいわけではないのですよ。
脚だけど正直なんでPKになったのかわからん
ガンバ戦PKは、杓子定規に取るならファウルなのでPKで問題ないかと
見にくいけれど、実なんとかさんの肩が平井の背中に入ってるように見えるので確実にファウルかと思います
別角度映像があって肩同士なら明らかに誤審かと
センターサークル付近でこういうプレーでファウルとらないのは、流れを止めないためかと思います
實藤が下手すぎただけなので脚のはPKで問題ないんだけど
あれよりも桜戦のキムスンヨン、鯱戦のイグノの方がよりPKっぽかったのは確かだな
>>532 決定機会阻止だったら一発レッドが出るからそれはない
公式的にはC1になってるから實藤のチャージが下手だっただけ
まぁ家本は割と基準がぶれたりはしてなかったしなぁ。
最近の家本って、悪くないけど、たまにどでかいポカする印象なんだよね。
試合前の主審の名前が出た後のゴール裏「くたばれ、アホの審判」コールがあったのに、
PK取った後の「家本、オレ」には笑った。
ボスナーのは可哀想だな。
幡戸が手を引っ張ってるのが押しのけたみたいに見えたんだろうな。
539 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 22:21:09.68 ID:PTVLs+jdO
高山は家庭でなんかいらいらすることがあったんかな?と思うくらい笛の吹き方が神経質で高圧的な感じだったけど、判定・ゲームコントロール全般では特に問題はなかった。
540 :
.:2011/08/20(土) 22:27:25.86 ID:wWe28CT/0
脚サポだけどあれでPKはカワイソウかな
判定も海外水準でお願いします
脚は中二日でよくやったよ
>>540 あのプレー、海外基準だと確実に笛鳴ると思うよ
海外はPA内でもファウルだと基準通りに吹く
日本の審判の方が変に空気読む
そうでもねえだろ・・・。このスレの連中レベル低すぎ
そりゃ、試合当日は不満のお客様いっぱいだからだろ
憂さ晴らしだろう
勝てば審判の不満なんかわざわざ言いにこないしな
>>542-543 まあ、ここ数試合これだけ言われてても松尾の糞っぷりが分からん審判擁護厨はマジでレベル低いわw
っていうかクロもシロっていうのが審判の仕事なのか??
松尾のファール基準が露骨に偏向しすぎ
松尾は審判についてはほとんど言わないゴトビがフェアじゃないって言ったぐらいひどかった
まあ、某ブラジル人監督が言っても眉つばモノだが、ゴトビが言ったのなら相当だったんだろうと思うわww
>>530 家本、西村、高山は日本の中でもいい方だぜ
仙台の得点シーンの直前にツリオがボール手で叩き落としてるのにお咎めなしはおかしい。
得点認めてイエローかレッドでPKだろ。
トヨタマネーがついてるからな
>>550 バスケットカウント&ワンスローですね、わかります。
トヨマネかどうかおいといて、スカパーJAGSで玉田のペットボトルプレーが
おもしろおかしく取り上げられいたけど、あれもお咎めなし?
で、今日の釣男のハンドといい
ちょっとアレじゃねーの?って言いたくなるな
>>548 本当にどっちがホームだよ、っていうジャッジ。桜がコロコロ倒れてすぐ笛鳴らす一方、高原は倒されても全く吹いてもらえず。
555 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 01:57:18.30 ID:khoblQLvO
スタジアムで主審が「松尾一」と発表されたときのがっかり感と絶望は半端ない
鞠磐田戦の前田
糞審の中の糞審 ここまであからさまな依怙贔屓ジャッジも珍しい
正直買収疑われるレベル
甲府×浦和 主審:村上伸次 副審:岡野宇広 二俣敏明 4th:山口博司
脚大×川崎 主審:家本政明 副審:入部進也 村井良輔 4th:森本洋司
鹿島×広島 主審:扇谷健司 副審:八木あかね 中野卓 4th:河合英治
清水×桜大 主審:松尾一 副審:柴田正利 相葉忠臣 4th:数原武志
大宮×山形 主審:松村和彦 副審:相樂亨 竹内元人 4th:中原美智雄
木白×福岡 主審:東城穣 副審:大塚晴弘 穴井千雅 4th:山内宏志
横鞠×磐田 主審:前田拓哉 副審:山崎裕彦 前之園晴廣 4th:木川田博信
名鯱×仙台 主審:吉田寿光 副審:田尻智計 聳城巧 4th:植田文平
神戸×新潟 主審:高山啓義 副審:名木利幸 蒲澤淳一 4th:大西弘幸
>>553 あれは少しおかしいよな
あと闘莉王のは故意ではないって判定なら黄色なしでもまぁ妥当かなー
>>553 面白ネタなんかで語る内容では無く、
いかに馬鹿な行為かまたは審判が呆けているかという
話ではあったな。
中原美智雄の顔を見ただけで吐き気が
>>549 前2名については分かるが、高山なんか10年前から糞ジャッジで悪名高いじゃないか。
ガンバ−川崎戦のPKはない
杓子定規にとってもない
イーブンのあたりあいでしかない
試合を壊すレベルMAXの誤審
>>555 だいたい2時間前には判ってるからそれは無いなぁ
564 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 07:41:47.24 ID:4gc4Z8oq0
アンパイアがそういう判定をするって傾向がわかってれば、
際どいプレーを避ければいいだけのことなんだけどな
實藤の判断ミス
もしあれを決められても3-3同点
實藤は退場した上にPK取られて決められた
565 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 07:46:23.53 ID:ifpF82qJO
アフシンゴトビ監督
スタジアムにいる全ての人々がオフィシャルによる不思議なものを見たと思いますし、それで全てが変わったところがあったと思います。
高原直泰コメント
Q5 相手の印象は?(要約)
いや、今日は相手がどうこうよりもね、レフリーにゲームを壊されたかなっていう感じはしますね。はっきり言えば。
>>564 先生(^O^)/ 判定の基準がバラバラな時はどうしたらいいですか??
568 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 08:22:55.98 ID:b6sB9+vF0
アンパイアに会いたい
アンパイアってテニス?野球?
ダメだしするのは簡単なんだけど、だからといって代わりがいないからねぇ
扇谷も典型的な両チーム共にイライラする下手っぷりだったよー
574 :
ninja:2011/08/21(日) 09:33:28.89 ID:sy6Vx2lIO
大宮vs山形は松村だった。
前半一回帳尻っぽい判定セットがあったが、あとは無難に試合裁いていた。このレベルなら安心して見てられる。が、やはりチョンスは審判に目つけられてんなー、とも思った。w
575 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 10:26:47.31 ID:5bfy55NwO
ちょっと前まで、はペナの接触プレーはほとんどとならかったが最近は酷い。すぐPKになる。
しかも判定がバラバラ。
糞判定した後の毅然とした態度が腹立つ。
基本ケネディには甘い。
審判を逆評価するのは駄目なのかな?
審判は人手不足らしいからいま無職の人達は頑張って審判資格取ってくれ
そんで、ダメな人がちゃんと淘汰されるようになってほしい
てか家本って頭おかしいよな
自分だったらこんなに嫌われたら自殺する
清水×桜大 松尾主審
バンドの3点目は永井が残っていて、オフサイドではないという意見もある。
バンドの1点目のPKはあり?なし?
>>558 間違いなくハンドなんだけど、利益にはならなかった場合の判定って
どうするのがベターなのかな?
今回のは腕に当たったから仙台の選手の前に転がって決勝点になったが
当たってなければ普通に枠内、でもGKに止められた可能性もあった
昨日の怪しい判定等you tubeにあれば教えて下さい。
>>582 ボックス内で手でシュートブロックしといてあたらなかったらGK正面とか考える必要ないでしょ。
もっと端っこでやってもPKはPK
あそこまで酷いと一旦アドバンテージとってゴール認めてレッドって有り得ない裁定下したくなる。
昨日の鹿熊戦の西川君のはイエローで妥当?
決定機阻止かは微妙なとこだけどラフさだけで赤じゃねあれ
松村(相楽&竹内)@NACK 山形視点
開始5分であからさまに山形がサイドに出したボールを松村&相楽が山形ボールの判定。
これで松村の威厳はなくなってしまった。
ただし、今日の副審はこのプレーを除けば2人とも満点。サイドに出たボールもオフサイドの判定も
しっかりとみていた。ファウルの判定をアピールすることはなかったが、それは主審が松村だったからか?
とりあえず副審判定に選手サポがキレることはまったくなかった。
一方の松村。いつもどおりにファウルを流しているようにみえたが、実際は誰が見ても明らかなプレーを
除いて「笛を吹く勇気がなかった」だけ。秋葉をはじめ、何人かはユニどころか腕を掴んで対応していたが、
そういったプレーは笛を吹くべき。やかんはともかく、東・深谷だけでなく山形側も松村の「ファウルをとれない」
判定に相当苛立っていた。
黄紙2枚は妥当だが、他にも黄紙相当のプレーは散見された。ただし松村が笛をふけなかったので黄紙を
出せなかった、という点は考慮されるべき。
588 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 16:48:28.93 ID:sy6Vx2lIO
>>586 大宮視点からみても、まあまあのジャッジだったと思う。
うちは土屋に始まり主税・マト・ヨンハ・深谷・チョンスと代々主審に見張られてるからなw
ユニ掴んで、っつうのはラファマークに頻発してたが、ありゃ各チーム毎度のことなんで、特にオタクがどうだ、とは思わなかったし、
取らないジャッジならそれで一貫してて良かった。
長谷川はずいぶんラフだったから(露骨に腕使ってた)もう少し取ってくれよ!とは思ったが、まあこれは贔屓目かな?
結局取らないなら取らない、取るなら取るで試合通して両チームに対して一貫してれば
どんなに下手くそでも審判が下手で済むからいいんだよな
最悪なのが途中で基準が変わる、空気を読んだジャッジをする、ゴール前と中央だと基準が違う
ってパターンなんだよな。否、佐藤とか松尾の事を言っている訳じゃないよ
>589
チームによって基準が変わる、昨日の前田みたいのは?
札幌×京都 主審:塚田智宏 副審:長谷忠志 藤井陽一
水戸×岐阜 主審:福島孝一郎 副審:中込均 佐藤貴之
栃木×東京 主審:佐藤隆治 副審:金田大吉 渡辺智哉
東緑×鳥栖 主審:西村雄一 副審:田中利幸 作本貴典
鳥取×横浜 主審:窪田陽輔 副審:下村昌昭 今岡洋二
北九×愛媛 主審:藤田稔人 副審:西尾英朗 大西保
草津×湘南 主審:井上知大 副審:手塚洋 竹田明弘
千葉×富山 主審:野田祐樹 副審:佐藤秀明 野口達生
熊本×徳島 主審:吉田哲朗 副審:平野伸一 石川恭司
大分×岡山 主審:岡宏道 副審:岡野尚士 川崎秋仁
前田って言い続けるなら動画でも出してくれ。
内容の無い罵声みたいな単発ばっかりで、本当に悪かったのかすらわかんね
佐藤は今日も騙されまくってる。
なんか起こるかもチェックしといて。
毎回毎回「今日は○○、何か起こりそう」って言って
問題があった場合→ほら見ろ
問題がなかった場合→だんまり
だもんな。
ゲキサカ更新
話題になった、新-赤、仙-鹿、桜-脚について
PCからも見られるから、内容は貼らなくてもいいよな?
>不思議なのは、プレーが続いたこともありますが、キム選手の転倒があってもG大阪の選手があまりアピールをしていません。
>ピッチ上ではそのようにも見える状況だったのかもしれません
松崎がまたやらかした
これは審判委員長が絶対書いたら駄目な文章だろ
>>597 ふいんき(ryジャッジ容認ってことだよな、これ
>>596 JFAがFIFAの評価の基準を採用していれば、判定の1段階の誤差
(本来レッド→イエロー、本来単なるファウル→ノーファウル)
はそこまで問題にされないから佐藤は研修なんてないでしょ
>>598 ガンバの選手もアピールしてない=ノーファウルに見えた
ってことは主審にもノーファウルにみえたんでは?ってことだろ
雰囲気とか関係なさすぎ
>>600 ちゃんと読めよ
こんな雰囲気ファールばっかり取ってるから≪転んだからファール≫とか、マリーシアも見抜けない審判
ばっかりになっちゃうんだろ
>>596 審判の資格を持っている人でも間違えやすいのですが、『プレーに干渉する』とは、ボールに触れることです。
広義において『プレー』とはフェイントも含め、触れる、触れないにかかわらずボールに挑むことですが、競技規則の解釈上は異なります。
おいおい審判委員長、これ違うだろうよ
ガイドラインにはこう書いてある
プレーに干渉する" とは、味方競技者がパスした、または味方競技者が触れたボール
をプレーする、あるいはこれに触れることを意味する。
あんたの言うとおりだと「触れる」と「プレーする」って別々に書いてある意味がないじゃないか
>>601 雰囲気ジャッジって選手が転んでよく見えなかったけど周りの反応で決めてるようなやつじゃないの?
ガンバの抗議がないのは、ガンバの選手にはノーファウルに見えたから
ってことは同じピッチレベルでは主審にもノーファウルのように見えた可能性が高い
なら雰囲気に流されて吹いたわけじゃなくね、って言いたいんだけども
>>602 そこは
>ボールはゴールポストや守備側選手から跳ね返ってはいないので〜
と
>映像を見ても、デスポトビッチ選手がいることによって〜
ってトコなんぢゃないの?
要は
ボールに接触がなく、
デスポトビッチ選手の動きによって相手選手への影響がなかったので
オフサイドポジションにいた事で相手競技者がボールをプレーする、またはプレーする可能性を妨げていなかった
よって利益を得てなかったって判断って言いたいのかなと
お前らいつも空気読めとか言ってその場の雰囲気に影響を受けないジャッジを嫌ってなかったか?
エクスキューズ(審判の心理の説明)で書いたんだと思うんだが、
これってじゃあ微妙なプレーはどんどん抗議しろって事かよって受け取れるよな
チームによっては審判への過度の抗議をたしなめている場合もあるんだが、
この文章を読む限り抗議はやったもの勝ちで、怪しかったらどんどん審判にプレッシャー
掛けた方がいいですよとしか思えない。
>>604 「利益を得る」の話はしていないんだ、あくまで「プレーに干渉」の話
>>602の文が引用部分にアンカー付け忘れて読みにくくなっててスマン
要は、「プレーに干渉」って言うのはガイドラインでは「プレーするまたは触れる」なのに松崎さんは「プレーに干渉=ボールに触ること」と限定している
それがおかしいのではと言ってるのですよ
槙野トリックPKの時も抗議ないしいいんじゃないかなあと思ってたとか言ってたな
どんなプレーでもとりあえず抗議した方がいいなこりゃ
このコラムっていつも
「松崎みたいな立場にいる人でもこんな説明しかできないのか」
って思わせられるわ
試合後にレフェリーに質問する番組作ってくれないかなー
無理か
名古屋−仙台の菅井の得点シーンでの釣男ハンドなんだけど、
どういう裁定が正しかった(であろう)のか、解説出来る人がいたらお願いします
>>609 ジャッジした審判本人の考えではなく
委員長の考えを書いてるだけだから
どうしても隔靴掻痒っぽくなるのは仕方ないかな
あんまり難癖つけるとヘソ曲げてや〜めたって言い出すかも
そうなると、せっかくちょびっと開きかけてる扉が
また閉じられちゃう訳でw
>>607 「プレーに干渉」は「プレーする、あるいはこれに触れること」
なのに
>『プレーに干渉する』とは、ボールに触れることです。
って書くのがおかしいって言うことですね
>例えばGKも上がってしまっている状況で〜
のトコがプレーに対する説明で、
触れていない状態で他に影響を及ぼさない=狭義的な意味でのプレーにあてはまらない
であって、更に
後述の相手競技者に干渉するの説明と被る部分もあり
「プレーに干渉」の部分で意識すべき意味を持つのは接触時だけっていってるのかな?と個人的に解釈をしてました。
こういう理屈だとジャッジに大人しく従う紳士的なチームは損をする。
ジャッジにいちいちケチを付けて囲んで欲しいのか。
前節も選手交代でピッチから出るのが遅い選手にカードを定時しようとした松尾が播戸の宥めで
カード引っ込めた。
何のための主審??何のためのジャッジかマジに疑いたくなるわ。
ある意味、リーグを盛り上げてはいるなw
確かに曽ヶ端も猛烈な抗議してカード無しの判定だったから…
一応審判委員長の肩書持った人が来た質問に対してVTR見返したりルールブックひっくり返したりして答えてこの程度なんでしょ。
なら現場の審判引っ張り出してジャッジに対しての見解求めたらとんでもマイルール発言飛び出す可能性が大きい。
んな事怖くてやれないよね。
>>610 あの場合、判定の選択肢は3っつあって
1、ハンドのファールをとり仙台にPKを与え、得点機会阻止のため闘莉王にレッドカード
2、ハンドのファールだが、アドバンテージをとりゴールを認めた上で闘莉王にイエローカード
3、故意のハンドではないとの認識でノーファウル
まあカードが出なかったから「3」だったんだろうけど
あれで点が決まってなかったらモメてただろうね。
618 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/22(月) 19:34:49.87 ID:f0JDa7tyO
今日の囲み会見でアフシン ゴトビ監督は、会見の半分、10分以上「審判の判定」について、審判の個人名も出して、物凄く熱く語りました。
「Jリーグが国際的な質になり、世界からもっと注目される魅力を持つには審判の質というものを高めなければいけない」と話し、「私は審判に対してはいつもリスペクトしている」とも。
ただ、C大阪との試合終了後、マッチコミッショナー室でも審判の不可解な行動があったらしく「疑心暗鬼」になっているようでした。
それにしてもC大阪戦は試合中も相手監督も含め相当熱くなっていたようですから、勝利して落ち着きたかったところでしょう。
その影響で今日のミーティングも熱かった(?)模様です。
>>616 映像なり図解を見せながら「ここがこうだからファウルね」と
説明できれば一番分りやすいけど
競技規則さえ読んだ事ないかも知れない質問者に対して
文章だけで説明するのは結構大変だと思うよ
別に委員長の肩を持ってる訳じゃないので、悪しからず
>>618 有料サイトの情報晒してんじゃねぇ〜ゾ(怒)
>>613 あからさまにPKなのを認めた上で、
『全く』アピールらしきことがなかったから
あんなあからさまなのに、審判も笛を吹かない、選手も全くアピールしない。
ならばファールに見えない状況だったのではないか?
って事だろ。
>>617 3は無いな
ツリオの掌は肩くらいの高さまで上がって、当然胴体からも離れている。
一万歩譲ってわざとじゃなくてもハンド取られるのが普通。
しかし、あの手のハンドを何故か数回見逃されてるんだよなツリオは。
626 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/22(月) 23:36:44.73 ID:vKP5xp190
審判を八百長に引き込んでる海外のブックメーカーがいそう
>>624 実際試合ではガンバの選手(山口あたり)はかなり抗議してたけどな。
だから何故この発言がでたかわからない。
遠藤も後日談でPKだったと言ってたし、特別ピッチでわかりにくかったということはないと考えられるけど。
イエモッツや西村はもう先頭ランナーではない
佐藤と松尾が笛をふく試合を見て欲しい、彼等がJの最先端だよ
扇谷を忘れずに
吉田もしれっと酷いけどな。
>不思議なのは、プレーが続いたこともありますが、キム選手の転倒があってもG大阪の選手があまりアピールをしていません。ピッチ上ではそのようにも見える状況だったのかもしれません
判定もさることながら、選手のアピールの有無と審判の目を同レベルで語るのもどうなんだ?
自分たちから審判の目は、個人が都合よく解釈する、曖昧なもの。と言ってるようなもんじゃないか
そりゃ審判によって判定がマチマチになって、統一感がないわけだ
そんなケチつけんでも、あのタックルの見え方の一つの指標としてガンバのアピールの話に触れただけでは
どうしてもファウルが欲しいはずのガンバの選手がアピールしてない程、ピッチではノーファウルに見えた可能性が高いよ、って
なでしこが世界のトップに立った。
それは日本の審判が優秀だったからか?
「Jリーグのレベルを上げるには、審判の質を・・・」
結局は納得できない判定をされてひがんでるだけだろ。
こういう発言をする監督は日本のサッカーのことなんて考えてない。
>>634 うわぁぁぁぁ〜〜〜〜
ついに審判擁護厨が逆ギレしやがったwww
清水スレに、明日の山形戦の主審が佐藤だと判明してゴトビ監督がピリピリしているとのレスが。
世界のトップにはなってないよ。
あの大会で優勝しただけ。
アメリカにもドイツにも10回やって1回勝てるかどうかで、7回は負ける。
たまたま、30%が続いただけだから。
FIFAランク見てもわかるだろ。
どの審判が質が悪いのかって、各クラブ内で有名なんだなw
だけど審判いないと試合できない(商売にならない)から我慢してんだな。
ラーメン屋に例えるとw
手間暇かけて極上スープを仕込んで、チャーシューも最高、店もピカピカに磨いて、
さあ今日も美味いラーメン食わしてやるぜぃ!って意気込んでると、
製麺所から糞マズイ麺が納品されてきて、全部ぶち壊し、みたいなw
まあラーメン屋なら、自分で麺打てば済むけど、審判は自分でやるわけにはいかんしな。
チームスレチェックして報告とかいらんでしょ
その上真偽わからん話を持ってくるとか
久しぶりに心からの嫌なら見るな
Jの審判がダメって言う人達には素直に質問したい
どこのリーグの審判が優れてるのか?
たぶん、誰も答えてくれないんだろうな
それだと見識も知識なくただ文句垂れてるだけにしか見えないんだけど
643 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 13:39:39.39 ID:Co5FkxuGO
>>642 逆に聞くがここで一斉に“文句垂れられてる”松尾や佐藤の最近のジャッジがホントに問題無いと思ってんのか??
試合後に両方のサポから大ブーイングを受け、または『〇〇主審ありがとう』って嫌味たっぷりの賛辞を受けるのが
普通だとでも??
あんたのそういった書き込みの方が見識を疑うわ
>>642 逆に聞きたいんだけど、他のリーグのレフェリーよりJのレフェリーが優れていたとしてどうなるの?
もしかして「あの糞リーグよりマシだから文句言うな」って言いたいわけ? そりゃおかしいだろう
たしかに感情的になって、フェアなジャッジにも声を大にして文句を言うサポは多いよ
大した知識もなく、レフェリーを批判している人も多いと思う
でも、それとこれとは話が別
論点のすり替えはやめようぜ
645 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 14:05:52.54 ID:Co5FkxuGO
まあ、もう言い尽くされた事だが、リーグ及び審判部がレフェリーを過度に守ろうとする姿勢がレフェリーの成長も阻害し、
周りの不信感も増幅させているのは間違いないな。
別のリーグのように、アフターゲームショーでオフサイドラインをバーチャルで出して検証をすれば、それで話は済むのに
それをしないから全てが疑惑に変わる。
『審判だって人間だから間違いはある』……そんなの分かってる。だったら、その間違いを認めて謝罪すりゃいいじゃん。
他国のリーグじゃ、そういうことちゃんとしてるよ。
個人ではなく全体でみれば、EUの主要リーグの審判より確実に劣っている
>>645 オフサイドのリプレイ流さないのは、コスト面の問題もあるって見たことあるけどどうなんだろうね
カメラの数が足りないとか?
そうじゃなくて、過剰にレフェリーを保護する意図でキッチリ検証してないっていうならガチでクズだが
>>647 実際にスカパーの画面でバーチャルのラインを入れる事なんて技術的にたわいも無い事だよ。
>過剰にレフェリーを保護する意図でキッチリ検証してないっていうならガチでクズだが
これもJsゴールを見てれば分かるでしょ。オリベやゴトビが審判批判をしたってインタビュー記事では
全部カット。 それどころかアフターゲームショーややべっちでもそういう手の懸賞は御法度。 リーグが
放映権をチラつかせて駄目出ししてる。
>>648 言われてみると、たしかにそうだね
アフターゲームショウでもジャッジに言及するのって野々村くらいだもんなあ
野々村は感情論で語るから問題外だし、彼がもう少しルールに準じた話ができるのが理想なんだけど
スカパーはJより立場上だろ。放映権なんぞちらつかせたら、これ幸いに放映権放り出すわ
大体アフターゲームショーで野々村が散々苦言を呈しているだろ
野々村は結構検証してるけどね
月1くらいで判定検証番組とかやらねーかな
判定の検証すらタブー視してるのは気持ち悪いとしか言い様がない
欧州でしょっちゅう検証してると言ってもそれで審判レベルが向上してるわけじゃないけどな
審判員の層が厚いからあんまりひどいのはすぐ追放はされるけど
どの国にも審判の当たり外れはあると思うんだけど、
海外にハズレがいても「この人がダメなのであって」「この人はリーグでもダメな方の審判」っていう言われ方をされるのに対して、
日本では1回でも怪しいジャッジがあると、それが誤審でなくとも「これだからJリーグは」と、1つのジャッジが日本標準みたいに言われるのは不思議
それは同感だなぁ
西村なんかは好きじゃないけどW杯で各国から優秀扱いだったのにかわいそうだね
ロバートたんみたいに、これだから三部リーグは…ならまだ分かるけど
家本さんなんかは一生言われ続けるんだろうな。
かわいそうに。
>>655 どうでもいいけどそれ誰が言ってるの?
まさかスレの総意みたいな漠然とした事は言わないよな
海外の審判に対してそこまで冷静な人が日本だけそんな判断するとは思えないんだが
あなたの架空の友達?
欧州のある程度かたまってる基盤の上で成り立ってるシステムそのまま持ち込めば
日本のレベルもすぐアップするようなこと言ってるかなりファンタジーな人はいるな
判定の検証番組ってそれがエンターテイメントとして成立するからやってるだけだぞ
>>659 そういう事言ってたらいつまでも基盤も固まらんと思うのだがw
>>658 読解力つけろよ
日本人はある審判がダメだった時総論で話しがちで
海外の人は各論でちゃんと話すよって
>>655は言いたいんだろ
今年の元日の天皇杯はオフサイドラインやってた。
しかし後に松崎がオフサイドを認めた清水の得点シーンはやらなかった。
誤審の時はやらないって取り決めがあるとしか思えない。
>>661 >1つのジャッジが日本標準みたいに言われるのは不思議
こんな発言してる奴がそんな発言してたら相当頭の悪い人間になるんだが
665 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 21:50:58.10 ID:3h3lBi/vO
最近思うのは、年々上がっていくJリーグのプレースピードに、審判の技術が追い付いてないんじゃないかということ。
パス回しで相手崩すときなんか、昔の倍くらい早いと思うんだけど、審判がその流れについてけないから、変なジャッジになるんでないかと漠然と思ってる。
海外のメディアが審判に対して厳しい発言をするのは、知識を持った目で見ているから。
実況も解説者も。
痛烈に批判することもあるが、正しい判定がなされれば審判を評価するし、その時は大いに賞賛する。
日本では、海外で審判を批判する場面だけを見て、
単に批判すれば正しいと思い込んでいる者が多い。
素晴らしい判定を支持し、良い仕事を評価できる風土が今の日本にあるか?
このスレの発言だってそう、いつも批判的なものばかり。
賞賛するからこそ、間違いが起きた際には指摘する。これこそ公平な姿勢。
日本では批判・批難だけ。
この差は大きい。
>>666 だから何??
指摘が間違ってるなら公の場で「私はこう見えたからこういうジャッジした」って言えばいいだけじゃん。
リプレイしたときに、ボールに行ってますからねーとか言う解説がいる間は無理じゃないかな
>>667 なんでもいいけどとりあえず出口の国語でも一通り解いてから煽れよ
論点、的からはずれ過ぎもいいとこ
批判するだけではなく賞賛する地盤固めなきゃいけない、っていう審判を取り囲む環境から見たレスなんだから審判が公に発言するしないとか全然関係ねーじゃん
オフサイドのプレーに干渉するの定義は
ボールをプレーするか触れるかだから
ボールを蹴ったりしてプレーするか、飛んできたボールを避けられずに触ればオフサイド
って意味でないのかな
要は触んなければどちらの要件にも当てはまらない
>>665 それは審判の技術がどうこうだけじゃないけどね
システム的な限界もある
どの場面でも常にいいポジションで、なんていうのは不可能だということ
何だかんだでワールドカップなんかのFIFA主催の大会でも吹くようになってるし
レベルは十分上がってんじゃないの
>>670 上の方でいわれているのはそれだったらプレーするか触れるじゃなくて、
触れるだけで良いんじゃないのってことでは
>>669 >素晴らしい判定を支持し、良い仕事を評価できる風土が今の日本にあるか?
実際そういう土壌が無いとでも??
家本だって研修後一時は賞賛されてたし、数年前の鞠vs清水で清水がオフサイドを主張してたのを
リプレーでDFの足(?)に当たってる事が判明して「佐藤GJ」「よく見てた」って総さんもあったと記憶
してるんだが・・・・・。
何度でも言う。
今のJは審判が間違いを隠し・認めない事が一番の問題。
まぁかなりの数の外国人監督が言うんだからリーグ平均レベルに対して審判平均レベルが劣ってるのは確かなんだろうね
って言っても一朝一夕でレベル上がるわけないんだから、頭ごなしに批判ばっかりするよりもどうやれば効率的にレベルの向上を図れるか考えるほうがよっぽど建設的だと思うよ
西村があれだけ世界で評価された(オリベイラとかは名指しで批判してるけど)ってことは、
日本トップ審判はかなりのレベルにいるんだから平均を上げるためにどうするかね
ネットには吊し上げの好きなクズのヒキコモリ多いけど
>>662 W杯でも「微妙な判定の時はリプレイを流すな」と各会場の関係者に通達があったらしいから、オフサイド判定も当たり前にそうだろう。
日本人って審判にむいてそうな国民性な気がするんだけどなー
環境的にも
大学→教員というラインがあるから
他の国よりレベルが高いよな
あきらかに他の国の主審よりよく見えてるとおもう
>>656 西村に関してはJとW杯で明らかにジャッジ基準違ってたから・・・
>>680 日本人審判の全体平均とトップのレベルは世界的にもかなりいい線を行ってると思う
ただおそらく致命的に劣ってるのがトップレベルの層の薄さ
こればかりはプロリーグの歴史をもうちょっと重ねていかないとどうにもならないと思う
この層の薄いところに先に批判しやすい環境をあてがうのはマイナス面のほうが多いぜ
>>682 取材する側も、ろくな知識ないまま質問してるの多いからな〜
お前の頭ん中は何年前のルールで止まってんだよ、って発言聞くとねえ
今のメディアの質で審判の会見なんてやったら酷い事になるのは想像に難くない
でもだからといって、ずっとこのままでは進展がないのではないかな
もうちょっと審判を交えてディスカッションする場があってもいいとは思う
JAGSのコーナーで月一とかでもいいからさ・・・
層が薄いとか言い出したらイングランドの審判すら相当層が薄い
あっちはプレミアでも全国区、全世界区のチームがはっきりしてTVマッチでもそこが重視されるから
TVマッチ的に多くの人が見る試合にいい審判を優先させてるだけで
地元の人以外誰も見ないような試合はプレミアですら微妙以下な審判がよくいる
っていうか札付きのダメ審判を何回も押し付けられるチームも存在する
よくあれで6部だの7部だのあるリーグを運営できてるなと逆に感心する
数字で語れよ
イギリスの審判って何人くらいいて、そのうち何人くらいがプレミアで笛をふいてるの?
仮に欧州と日本の審判の層が同じならレベルも大差ないわけで・・・
レベル向上とかはただの口実で単に検証して叩いて楽しみたいだけですね
実際あっちもそうなんだから
>単に検証して叩いて楽しみたい
結局なんだかんだいい訳こいて叩かれたくないだけかw
自信を持って吹いた笛なら公の場でちゃんと説明した方が誤解も受けなくて済むとは思わない?
ジャッジがいったん成立した試合の判定について語るのはどのスポーツでも原則的にタブーだよ
まぎらわしいジャッジをいちいち弁解しなきゃいけないなら、流したりカードまでに至らなかった
選手たちの反スポーツ行為を事細かに暴露するのも許さなきゃならん
それがジャッジへの信頼を落とすマイナス面より、エンターテイメントとしてそのスポーツの人気に
プラスされるぶんが大きいと思うならやればいいさ
成立した判定について語るのがタブーならこのスレ自体存在意義ないじゃん
あほらしw
ジャッジ本人がという意味だが
たしかにまぎらわしいがこの文脈で読み間違えるのは脊髄反射じゃないかなあ
なんか最近雰囲気よくないね
審判憎しが先に立ってそれを基盤に必死に粗探しして理論組み立ててる人が多すぎる気がする
>>688 >それがジャッジへの信頼を落とすマイナス面より、
ジャッジが信頼されてないからこういう論議に成ってるんじゃ??
>エンターテイメントとしてそのスポーツの人気にプラスされるぶんが大きい
プロスポーツで有料の観客の前で笛を吹いてるっていう意識が希薄なんだね。
そりゃ、本人たちはプロじゃない人も多いからねぇ
家本 ダイ5.0 マガ5.5
松尾 ダイ5.5 マガ5.0
高山 ダイ5.0 マガ5.0
>>694 それ言ったらプレミアなんかSRみたいなの居ないけど??
プレミアのレフリングが良いという判断ならそうだね。
だけど、プレミアのレフリングが一概にいいわけじゃないと思うけどねぇ。
プロ意識とか言われたら、プロkじゃありませんからって反応はごく普通かと。
短絡的ではあるかもしれんが。
>>694 プレミアにはプロレフェリー制度といういまのJとまったく同じシステムがあるよ
プロ審判の数は日本の倍の20人くらいだけど、審判を統括するプロレフェリー協会みたいなのがあって
プロリーグの審判(全部で300人以上いる)はほぼ全員そこの所属という点だけがちょっと違う
プレミアの全試合とFAカップやフットボールリーグの重要試合は基本的にプロ審判が担当して、
アシスタントレフェリーを所属のセミプロ審判にやらせてる感じ
埼スタの主審は今村義朗
個人的には審判がリスクを負って吹いた笛にネチネチ言う気はない。
審判の目の前のファールに笛吹かないのはイラアラする。
萎縮して笛吹かない方が、笛吹いて失敗するより罪は重い。
>>701 確信があったときに笛を吹く
の大原則は無視で?
ID:4o6ILIRg0
>レベル向上とかはただの口実で単に検証して叩いて楽しみたいだけですね
この痛い人は本当にそう思うならここ見るのも書き込むのもやめればいいのに
審判が褒められてるレスが見えない特殊な目を持ってるみたいだし
704 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 21:07:16.17 ID:hPDmUhgWO
八百長扇谷www
今日も爆発www
705 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 21:07:20.02 ID:jEMtfttPO
埼スタ現地だけど、今村、全体的に問題なかったと思うんだけど…
テレビ見てた人どうだった?
新潟-大宮(家本)@新潟ゴール裏
議論となるだろう二つのプレー以外は問題なく良いコントロールかと
議論になりそうなのは
・ブルーノ・ロペスへのシミュレーション
→やや“飛ぶ”動作が合ったようにも見えるし、脚が掛かっているようにも見える
ファール・ノーファール・シミュレーション
どれでもあり得る難しい場面に思えた
・後半27分位のシュートが入ったか否か
→横目で見たがARは良く追いかけていて、悪くないポジションだったように見えた
また、結果的にGKの体にボールが隠れていて、
“明確にラインを超えた”という確証がなかったためかと思う
こればっかりは審判員を増やさないと仕方ない領域ですかね
名古屋のPKは酷いな
田中裕介ハンドPKがちょっと興味深いな
あのPK,かなり酷くね?
川崎かわいそす
あれはハンドじゃないねぇ
どうみても誤審でしょ
それにしても名古屋はここ最近審判に助けられるなぁ
PK+一発退場だぜ。酷すぎるわ
田中裕介の動画見たいな
脇に当たったみたいだけど
田中は滑りながらも手に当たらないようによけてたからね
しかも脇に当たってボールが止まったし
あれがハンドとかありえないわ
714 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 21:53:37.95 ID:XZOfQk3nO
クソ審判ばかりぶつけられる
万博で家本ぶつけられ、今日は扇谷
いい加減にしる
716 :
赤:2011/08/24(水) 22:04:04.00 ID:jidwg4Nc0
浦和−広島TV観戦(主審:今村義朗)
浦和のカード4枚についてはまぁ妥当
判定基準は転べばファール、先にボールに触る
正当なチャージだろうが転べばとにかく笛が吹く感じ
ただし選手の影とかで見えないと一転して流すそんな風に見えた
柏木とマゾーラの黄色は抗議でもらってるのが馬鹿なだけorz
ストレスが溜まる判定基準だった気がする
スレチかどうか微妙だけどガンバの1点目は大塚のゴールじゃなくオウンゴールじゃないのか?
質問なんだが誰がゴールしたとかを決めるのは記録員みたいな人がいるのか第4の審判なのかそれともマッチコミッショナー?
触らなくても枠内だった→最後に蹴った人のゴール
触らないと枠外だった→オウンゴール
という基準だった気がする
アフターゲームショーで検証くるよ
720 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 22:10:03.07 ID:LMDJYfYX0
川崎はキッチリ抗議した方がいいな
VTR見れば手に当たって無いのは明らかw
あれで、PK+退場ではプロの試合と言える代物じゃないわ
721 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 22:15:13.35 ID:umglevd+0
>>716 ホントに赤の方か知らんけどこっち的にはカレーでなくてラッキーだったけどね
扇谷誤審確定!
これはさすがに再試合にすべきレベル。
トヨタマネー恐るべし。
野々村
「ライブで見てる感じだとハンドに見えた。」
「実際触ってるかどうかはわからないね。」
>>718 少し前に枠外でもシュートだったらできるだけ蹴った人のゴールにするようにならなかったっけ。
725 :
裏ジーコ ◆Ula7CTzico :2011/08/24(水) 22:22:14.03 ID:4HjEGKE90
川寄 現地
家帰ってBS1,スカパー両方みたが,間違いなくハンドじゃないね
誤審のメタボには参りました
お約束のGK遅延
CK見逃し
ひでえ
とりあえず試合結果は変わらんだろうけど
川崎は抗議して田中のカードだけでも取り消して出場停止を解いてもらうべき
JAGS見て来たがあれ扇谷かww
やっぱり期待を裏切らないわww
鯱だが扇谷はもう引退してくれ
扇谷は鹿島のサイドバックが嫌いらしい
みんなに見てもらいたい、動画どこかないかなー?
今村さんて、あんまりBS1の中継とかであまり見ないんだけど、
いつもあんなポジショニングなの?
J2降格 扇谷、佐藤、飯田、家本、松尾、村上
J1昇格 山内、吉田哲、藤田、河合、岡、福島
こうすれば丸く収まる。
J1でみんなが嫌がってる審判が降格するんだからクオリティが上がって文句も出ないはず
今録画してたJリーグタイム見てるけど、PKのシーン胸にボールあたってるように見えるんだが
気絶者続出?
JAGS初回の検証シーン見逃すわ、そっちに夢中でリピートも見逃すわ、Jリーグタイムも見逃すわ…
誰かアップしてください…
>>716 ないわ
百歩ゆずってふれただけで全部ファール
食ってかかるどころか一瞬ええっ?みたいな対応だけで
異議でカードが全部同じ対応ってことで基準が一致してたとしても
柏木の直後の元気に後ろからスライディングしてカード無しはありえない
どっかの審判が異議に強くって手帳に書いてカードだしまくったとか
あったけど今村も同じようなこと言われて連発したんじゃねえの?
737 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 23:13:19.67 ID:35zAJDGE0
>>732 山内は謹んで差し上げたい
返品は認められませんからねw
いまVみたいけど、扇谷ひでえな
取らなきゃいけないPKはスルーして
あれをハンドに見えちゃうレベルの糞がPRとして
仕事してるんなら、懲戒免職にしろ 糞デブ
>>733 右脇に当たってるように見える。
ただ、あのシーンは右腕をシュートコースをふさぐように広げてしまっていて
主審の視線からだと右腕でボールを止めたように見えてしまうのも事実だと思う。
うかつなプレイだったんじゃないかなぁ。
741 :
裏ジーコ ◆Ula7CTzico :2011/08/24(水) 23:18:47.36 ID:4HjEGKE90
今日だけは言わせてくれ
メタボ死ね
マジで死ね
生活かけてやってるのに
てめぇばっか太りやがって
死ね
742 :
潟:2011/08/24(水) 23:21:15.18 ID:8faV7VPV0
メタボはいつもポジショニングの問題。
走れないなら審判辞めろと言いたい。
744 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 23:24:24.89 ID:35zAJDGE0
>>738 他サポですがこれは当たってないように見えますね。
審判たちはちゃんと検証するんだろうか?
>>738 これはちょっと…
>>745 2〜3節に1回、トップレフェリーが集まって検討会みたいなのをする
>>740 そう見えないようにするには腕を何処に持っていけばいいんだろうな
体の構造的に難しいんじゃないか?
748 :
裏ジーコ ◆Ula7CTzico :2011/08/24(水) 23:28:17.93 ID:4HjEGKE90
ファインプレーがなんで反則で退場になるんだよ!
こっちの攻撃中になんでドロップボールで止めるんだよ
頭打っってたのか?
流れ変えるなよ
マジで糞メタボ死ね
現地で見てたが、身を投げ出してシュートを防ぐって
ディフェンダー最大の見せ場だよね。
実際に防いだら「レッドカードだ。いますぐ出て行け!」って…
大阪ダービーの上本の危険なスライディングはスルーの大誤審。
今日の試合は、ミシュランマンのような怠慢甚だしいボディで
仕事をし、体たらくな仕事ぶりからくるポジショニングで
ハンドと見間違い、この試合の流れを大幅に帰ってしまった
最低数か月は停職処分にして欲しいところ
夏場にメタボに走れとか無理です
MQNだったらすごい暴れてスタッフに羽交い絞めにされるシーンを見せてくれただろうな
田中裕介は冷静だな
動画を見ましたが、永井→ケネディ→ブルザノビッチとボールが渡って
ブルザノビッチのシュートが田中に当たったあとボールの動きが止まったので、
主審には田中が手でボールを止めたと見えてPK&一発赤だったのかなあ。
実際は胸付近(FUJITSUのロゴのあたり)にあたっていて、手には触れてはいないね。
ブルザノビッチの主審へのアピールも効果があったんじゃないかな。
ブルザノビッチはシュート外した時も謎の抗議をしていたな
講義したもん勝ちに拍車がかかるな…
赤さんは抗議してカレー券もらいまくってたな
>>747 正直思いつかない。
手も伸ばしてシュートコースを防ぎに行って、シュートが腕に方に
行ってしまった不運を嘆くくしかないのかもしれない。
扇谷って今シーズン、名古屋に質問状出されてるんだろ?
そんなのを名古屋の試合に当てるなよ
761 :
脚:2011/08/24(水) 23:51:24.87 ID:K7yeWtxK0
首位頂上決戦で西村と聞いてやらかしそうで怖かったが特に大きくなにもなく終わりました。
大塚の1点目は枠内シュートをDFが方向を変えたという判断でしょう
いつもならすぐに得点者が発表されるのにかなり遅かったのでオウンにするか大塚ゴールにするか迷ったのかもしれないですね
誤審はしょうがないとして、川崎Fの田中は潔いなぁ
スレチスマン
なんつーか最近また相手に触れればファールみたいなお嬢様ジャッジが復活してきてる気がする
今日の佐藤はどうだったの?
>>759 そもそもハンドてわざとじゃ無きゃとらないはず
アマレベルだと「急にきたボールとか胸トラップで脇しめてればとらない」みたいな講習みたいないのがあるけど
プロつか今てルール変えた?
わざとでなくても手に当てて得点機会を阻止したら一発レッドじゃないか?
>>765 わざとっていうか、手の使い方が意図的であれば自分から当てに行かなくてもハンドにはなる
要は、手を広げてシュートブロックしにいく場合とかはボールが当たればハンドにされる。
故意じゃなくてもプレーに影響したらハンドとるでしょ
まあどうみても当たってないから誤審は誤審やな
腕には当たってないが、よしんばそう見えてしまったら、
意図的に扱ったといえるかどうかも問題になるか。
手の位置はスライディングを支えるためだけのものか、とか。
変な動きしてないか。
それも問題なければ、酷すぎる誤審。
2試合続けて誤審PK退場とかいい加減にしてくれ(´・ω・`)
協会の川崎つぶしが始まったな。
2試合連続はちょっと露骨すぎだが。
ビデオで何回も確認して見ると触ってないね。
ただその場だとハンドに見える。
解説者もハンドですねって言ってる。
というか本人以外みんなハンドだと思ってる
見えてたら猛抗議してるはず。本人潔かったな
>>774 止めた時は触ってないが、そのあと
手がボールに触っちゃったように見える。
顔が、「おろ、触っちまったぜ、まじやば」
って顔になってる。
その後ろめたさから潔くなったんじゃね?
日付が変わってから他スレでも鯱サポが躍動し始めたで
また抗議しなかったから理論かよ
浦和みたいに1試合に2枚異議でイエロー貰ったら満足か
山形×清水 主審:佐藤隆治 副審:西尾英朗 蒲澤淳一 4th:高山啓義
浦和×広島 主審:今村義朗 副審:柴田正利 原田昌彦 4th:篠藤巧
川崎×名鯱 主審:扇谷健司 副審:平野伸一 石川恭司 4th:岡部拓人
甲府×鹿島 主審:吉田寿光 副審:名木利幸 数原武志 4th:中込均
新潟×大宮 主審:家本政明 副審:山口博司 前田敦 4th:
磐田×仙台 主審:廣瀬格 副審:間島宗一 小椋剛 4th:唐紙学志
脚大×木白 主審:西村雄一 副審:手塚洋 竹田明弘 4th:高橋佳久
福岡×神戸 主審:山本雄大 副審:岡野尚士 中井恒 4th:作本貴典
佐藤は大丈夫だったの?
横鞠×桜大 主審:村上伸次 副審:大塚晴弘 穴井千雅 4th:
>>591 熊本×徳島 4th:今村亮一
>>774 今年はええかっこしいの相馬の指示なのか、イメージアップを図りたいフロントの指示なのかはわからんけど、
チームとして抗議はしない事になってる。
ガチで審判にブチ切れたのは、清水戦の井川くらいじゃないかな?
鯱だが
等々力のPK+レッドは無いと思うけどな
でもあの滑り方してたらPKは取られるよ
現地でもそうおもった、VTRみたら触ってないレベルだが
まあ、その前のPKに見逃してるし
副審のジャッジ無視するメタボはJ1やめて欲しいな
>>765 条文にはこう書いてないけど、ハンドは以下の場合
・故意にボールを手または腕で触る
↑みんなが「意図的に」思い浮かべるシチュエーション
・ボールに手または腕が当たると予想できるのにボールの飛ん
でいく方向に腕をだしボールに触れる(未必の故意)
↑「手が不必要な位置にある場合は、反則である」
って、「競技規則の解釈と審判員のためのガイドライン」に
ハンドを見極めるとき考慮すべき事項の一つとして書かれている
>>783 >でもあの滑り方してたらPKは取られるよ
>現地でもそうおもった、VTRみたら触ってないレベルだが
意 味 が わ か ら ん
>>784の修正
×「意図的に」思い浮かべる
○「意図的に」から思い浮かべる
田中としては、普通のスライディングだと、手が胸の前に来ることが多いから、そこから離したんだろ
体幹に当たる前に手でコントロールしたと思われないようにさ
結果的に、スライディングでのカバーというかブロックがうまくいって、胸で綺麗に止まったけど、
そのまま体も流れて、扇谷の目から見てボールと手が串刺しになった
その完璧にブロックした様子が手でコントロールしたようにリアルスピードでは見えたんだろうな
左に流れて判定してれば正しく判定できたかもしれん
でも、右からクロスが上がったのを見ると、それは厳しいとも思う
擁護するとすれば、これぐらいかな
今後の流れを個人的に期待すると、お決まりの「公式記録は訂正しないが、退場による出場停止は取り消す」、ってのには最低限なるべき
そいで、好きじゃないコーナーだけど、ゲキサカで松崎に「ハンドではなかった」「ポジションが悪かった」「もっと走らないといけない」って言ってもらいたい
割当停止までいってほしいけど、そこまでは期待できないかなぁ
>>787 扇谷はここ最近の誤審も合わせて何かしらあるかもな
>>760 また審判に圧力かけてたの?
中日スポーツ見てると試合全体で有利な判定して貰ってても、不利だった判定
ビデオ送って抗議するのが頻繁な印象がある。
基本的に名古屋に判定が有利なので、細かい判定まで
気にしてるんだから審判が影響されるのは困る。
名古屋側は抗議しているだけで、判定の良し悪し評価され
るのは審判なんだから。
今節のPK
前節のハンド見逃し
前々節のボトル持ち歩き
こうも続くと偶然と片付けられないね
ポジショニングって言うけど、カメラより扇谷の位置からの方が、
角度的にはよく見えるはずだ。
間にブルザノか誰かがいて現認してないんだろう。
>>792 レフリーは推定無罪じゃないの??
疑わしきは罰するの??
最近のレフェリングは見えてもいないモノをジャッジしているケースが多い気瓦斯。
794 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 07:37:45.23 ID:DsFU5LbVO
>>794 退席くらったあと「もうやりません」と反省して
ブチ切れるシーンでは通訳やコーチに任せるようになったw
>>793 W杯で某主審は見えてないけどヒザが伸びてないから踏んでると推定し
キムチ出したといってたな
佐藤隆治(西尾&蒲澤)@ND メイン山形視点
89分まで「ヘタクソだったけど、ヘタクソな基準としては統一していた」。
キムチを出してからはお約束の帳尻が発生。やっぱり修行させなきゃ駄目。
副審はオフサイドで多少怪しいところがあったが基本空気で、問題なし(いや、ない形になってたw)
佐藤の基準:
(1)競り合いは誰がみても露骨な場合を除きとりませんが、時たま気分的にとりますw
(2)サイドやエンドに出たボールは、「ちょっと触れて微妙にコースが変わっているものは、触ってないものとみなしますw」
なお、副審が旗をあげるよりも先に私がどちらのボールか指示しますw
(3)スピードをだしてドリブルで抜きにかかっている人に対してぶつかったり、ハンドをした場合は
たとえ故意でなくてもカレー券を配給します。
凄いことにこれで統一されてました。
(2)はあり得ないジャッジだったのでゴトビもコバも怒っていましたが、どちらかといえば清水の選手の方が
冷静で対応できていたかと。山形選手の方がイライラしていました。
そんなわけで54分の太田のハンド(カレー)→FKで清水先制の場面は、他の主審ならばファウルすらあり得ないが、
佐藤ならば(3)で裁量範囲内。太田とシミケンが相当怒っていたが、コレが佐藤と思うべき。
一方、清水のカレー4枚は遅延と抜け出そうとしたプレーを止めたものだけで、これは妥当。
89分のPK&村松カレーおかわりは、1枚目も同じようなプレーでカレー券だったので、
言い逃れができない。ここは基準がぶれなかったという点でほめるべき。
ただし、PK後のロスタイムでPA外だが抜きにかかっていたパン祭りを大前が村松と同じようなプレーで倒したが、
ここはノーファールとしたのは疑問。数的有利で基準変えたら駄目でしょ・・・?
>>791 前前節はPK見逃し、無理やりオフサイドもあったしな。
CWCのスポンサー力すげーな。
出場停止の取り消しなんてするわけがないわな
人違い警告・退場じゃないんだし
横鞠×桜大 主審:村上伸次 副審:大塚晴弘 穴井千雅 4th:青山健太
801 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 12:44:54.91 ID:7Cpf33dJO
新潟と大宮見たがあれはPKだ
二回も怪しいシーンあったな
ボールが止まった時に拳に当たってる様にも見える
扇谷は外国人がエリア内で必死にアピールしたら
そのまま認めるのが基準か?
扇谷はこれが逆にプレッシャーになったんじゃないかな。
松崎がPKをとるべきという事は、当然マッチコミッサーや審判委員会とかにも指摘されていただろうから。
<松崎委員長からの回答>
「G大阪のキム・スンヨン選手はペナルティーエリアの手前でパスを受け、そのままエリア内に切れ込んだところで、
左側から茂庭照幸選手のプレッシャーを受けます。
そして、右側から上本大海選手がスライディングタックルでチャレンジします。
キム選手は転倒。扇谷健司主審はノーファウルとしてプレーを流しましたが、上本選手のスライディングタックルはボールに触れず、
キム選手の足を引っかけているのがはっきり見えます。上本選手のファウルで、G大阪にPKを与えるべき場面だったと考えます。
映像を見返すと、キム選手が左足でボールを前に出したあとに、遅れて上本選手がスライディングタックルでトリップしているのがよく分かります。
扇谷主審がなぜPKを取れなかったのか。プレーとの間に他の選手が入ったために見えなかったのかもしれませんが、
明らかなPKを見逃す結果となり、とても残念です。
不思議なのは、プレーが続いたこともありますが、キム選手の転倒があってもG大阪の選手があまりアピールをしていません。ピッチ上ではそのようにも見える状況だったのかもしれません」
今回は以下の結論になるんだろうけどなw
「不思議なのは、プレーが続いたこともありますが、田中選手の退場があっても川崎の選手があまりアピールをしていません。ピッチ上ではそのようにも見える状況だったのかもしれません」
審判の見え方でハンドまでは仕方ないが、レッドは大誤審だわ
最近の佐藤の判定といいPKとロスタイムはもっとしっかり判断してもらわないと困るわ
チームも困るがこんなの繰り返すとJリーグの人気にも影響が出かねん
ペナ内はビデオ判定導入したほうがいいんじゃねーのってくらいひどいぞ最近
>>804 仮にハンドだったらレッドで全く問題ないだろ
>>805 胸に当たってなお、ボールがゴールに向かってたなら、そうだろうな
ハンドに見えるのまではミスで仕方ないと思うが、
あれが故意に見えるなら審判としての技術不足と言わざるを得んわ
>>804 2年前のウッチーのPK+キムチで散々議論されたはずなのに…
・「ハンド」ならば得点機会阻止のキムチの判断はまちがっていない
・カレーが与えられるならば「ハンド」したボールがゴールのなかに入ったとき(そのときは得点を認め、さらにカレー券)
・「ハンド」でないPKを与えるならば他の理由が必要。今回はそれにあたる理由がない。
>>791 前節も終盤のPK見逃し
試合終了時にあったイエロー相当のレイトタックルスルーも追加
>>799 ヨーロッパなら誤審が判明したら取り消しになるんだけどなあ
だってPKが成立してる以上レッドも成立させないわけにいかないし、
レッドである以上最低限の出場停止は避けられない
同じケースでひっくり返るとしたらPKの得点まで無効になるよ
さすがに試合結果までひっくり返したケースは欧州でもほとんど聞いたことないなあ
>>814 それは
>>808に該当するケースだから全然違うな
主審があきらかにイエローの場面でレッド出しちゃったから修正されただけ
その理論でいくと
名古屋ー浦和 の千代反田は赤が妥当?
前節の釣男もカレー券出て当然だよね
>>818 あれはカレー出さなきゃダメだと思った
つか、あの場面で仙台が点を入れてくれて、名古屋はラッキーだったよね
本来ならレッドカード退場(次節出場停止)+PKなんだから
>>805 >>807 胸(脇)に当たった時点でボールの勢い完全に止まってるし、選手は詰めてないし、
得点機会の阻止はおかしいだろってことじゃないの?
>>820 >胸(脇)に当たった時点でボールの勢い完全に止まってるし
この段階でボールがゴールに入る勢いとめているならば十分に得点機会阻止している。
選手が詰めてる詰めてないは関係ない。
もっとも問題にすべきはあのプレーが「意図して『手』でとめた」か否かだけどな。
PKを与えた結果が成立しちゃった以上はレッドカードも成立するって理屈だから
おかしく見えるかもしれないけどルールの運用上はこうしないとまずい
一度成立した試合結果については俺はどうでもいいな
というか文句言ってもどうにもならん
クラブが書面で抗議したのを審判部がちゃんと話し合って今後に生かせるかどうかが問題
PKだけどカードなしって今季あったような
ハンド、PK、黄紙は普通にあるし
PK与えた以上赤紙って理屈が分からない
手に当たったかどうかぐらいしか争点がないと思うんだが、わざわざややこしくしようとしてる奴いるだろ
相手のパスを手または腕でカットしたら警告
シュートを手で止めれば退場
もしかして得点機会阻止とは何かっていう部分から説明しなきゃいけないやつ?
また、間違えた・・・
×シュートを手で止めれば
〇シュートを手または腕で止めれば
あくまで意図的にハンドを犯したときのことね
手または腕にあたっても意図的に触れたんでなければ、
シュート止めた場合でも競技罰、懲戒罰ともに与えられない
「胸でブロックしてほぼ止まったボールをスライディングの勢いで手で触った」って感じだから、一発レッドはどうかと思う。
最初から腕に当たったって判定でしょ。それならレッドは当然
ハンドかそうでなかったかは置いといて、得点機械阻止は故意かどうかなんて関係なく一発レッドだろ
故意じゃなきゃ得点機会阻止にならないだろうが。
835 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 19:48:16.77 ID:7aWocTryO
扇谷死ね
836 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 19:50:20.24 ID:7aWocTryO
扇谷早よ審判辞めろボケ
839 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 20:21:55.73 ID:7aWocTryO
>>838 その判断納得できない
名古屋のヤクザに金でも積まれたのか
本気でそうおもってるの?
ファインプレーの守備でしょ
手に当たったということにしないと大問題だからな
>>838 本気で信じられない
日本の審判やっぱレベル低いな海外どうというより
判定が覆ったことないからこの調子だとこれからも覆らない
>>832 退場となる反則
-中略-
・意図的にボールを手で扱い、相手チームの得点または
決定的な得点機会を阻止する
(自分のペナルティーキックエリア内でゴールキーパーが行ったものには適用しない)
Laws of the Game 2010/2011
第12条 ファウルと不正行為 より
>>843 主審の決定が最終だから、判定は
変わらなくていい。
処分とは分けて考えなきゃ。
海外でも同じじゃないか?
事実はどうでもいいという事が大変よくわかる内容だな。
審判の存在なんて尊重しなくていいということだよね。
間違いだが、くだした裁定がこうだからやむをえず出場停止
とでも言うなら最低限理解出来るがな。
かなり痛い仔たちが湧いているなw
最初のシュートを防いだ段階がハンド→得点機会阻止→一発レッド
止めた後、勢いで触った所がハンド→機会阻止じゃないのでPKのみ
一発レッドを取ってるという事は上だよね。
でも、実際は手には当たってない。つまり豚はメクラ
クラブは勝ち負けで観客動員数やスポンサー獲得や賞金が変わる
選手は得点、失点だけじゃなくカードだって査定の対象になる
審判は酷い誤審で斡旋停止や研修程度
不公平だよな
背負ってるものが違い過ぎる
851 :
裏ジーコ ◆Ula7CTzico :2011/08/25(木) 22:19:22.31 ID:1XSWmCVW0
>808
ウッチーの等々力と
今回の田中裕介
殆ど同じ場所だわ
ふぅ
>>849 ならばなんでサッカーやってるんだろうね。みんな審判目指せば悠々自適なのに
内田の時は結局、意図的と取られても仕方ないが結論だったんだっけ?
そりゃあ審判はプロ選手になれなかった者がやる一段低い職業だと選手が思ってるからじゃね?
で、審判側もそのコンプレックスがあるからカードで選手を威圧しようとしたりシッシって追い払ったり、うるせー馬鹿って言ったりする。
真の意味での相互信頼なんて日本には無いよ。
じゃあお互い様ということだからジャッジをとやかく言う意味もないな。
田中裕介も裁定を無視して次節試合に出ればいいんだよ。信頼関係がないのなら。
審判も人間だから間違いはある… という当たり前のことを協会自ら否定して絶対化してる。
見てる方も許さないし。
>>857 だから条文にもそう書かれてるよってことで書いたんだけど
859 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/26(金) 09:38:34.79 ID:7Atsc7R70
age
扇谷、JFL方面に流して欲しいな。
プロでやれる審判力が無いよ。
毎回下手打ちすぎだろ。
861 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 13:21:28.02 ID:sGK8yutYO
笑顔がないレフリー多い。
偉そうな態度で笛吹いているように見えるレフリーが多い。
試合中ミスジャッジは、多少仕方ないけど、明らかなミスジャッジの後に自信満々な顔して毅然とした態度は腹が立つ。
862 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 16:49:21.91 ID:x5xY9vaw0
扇谷、呪ってやる!
863 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 16:53:00.15 ID:x5xY9vaw0
八百長疑惑 扇谷
扇谷の今シーズンの目立った誤審って
名古屋対浦和のロスタイムPK
ガンバ対セレッソのスンヨンPK 見逃し
川崎対名古屋のハンドでPK
かな?
865 :
裏ジーコ ◆Ula7CTzico :2011/08/26(金) 21:23:11.01 ID:CBjmNSMQ0
扇谷
紳助と一緒に引退してほしい
八百長で黒いつながりが。
Jリーグさんよ,コンプライアンス大丈夫なんかね?
家本のインタビュー内容はともかくやったことはすばらしい
ぶっちゃけまくりだし
審判の言い分ももっと表に出さないと
欧米 ミスはあるものとして評価する
日本 ミスはありえないものとして評価する
ボトルの水で口ゆすいで吐いたら見てもいない扇谷からレッドカード出されたでござる (´・ω・`)
5年くらい前、近藤祐介がライン際で水を飲んでいたら、
なぜか2枚目の黄紙出されて退場させられてたな
>>864 扇谷収支
名古屋+1
セレッソ+1
浦和 +1
ガンバ−2
川崎−3
名古屋はいいなあ
ラグビーみたいにマイクつければいいのにね
ついでに視線カメラもつけるともっといい
875 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 14:56:10.95 ID:FpuVVjSOO
扇谷って、トヨタから金の鯱ほこをプレゼントされたんだろうなあ〜
糞扇谷 逝けや
怪しい主審 サトウさん
本日は広島
家本がまたやらかしています。
というより山形の選手の質が低いんじゃないの?
こうも山形が絡む試合でPK出されるのは、出されるようなプレーを、
選手が主審に見破られるようにやってる可能性も考えるべきでは?
J2時代から山形は手癖悪かったしレイトチャージも多かった。
主審の質と同時に選手の質も問わなければ、アンフェアすぎる。
チームじゃなくてピコーンサイトが黒幕
日本の審判って最後ゴールキック蹴らせてボール空中で終了とか好きだよね。
あれって蹴らせる意味あるのかね?
熊本は災難だったな。
JAGSのスタッフに「えー!」って言われてるレベルだからなぁ
高山は駄目だ
Jの主審は酷すぎる
>>881 イーブンボールだから止めやすいんじゃない?
仙台寄り現地観戦
>>878 PKだからやらかしてるって言ってるなら反論する。
あれはどちらも客席から肉眼で見ても録画見直してもPKで支障ないと思った。
逆にあれを見逃した方がクレーム付けたくなる。
他の場面なら説明してくれ。
今日の家本は割と安定してよかったと思ったが。
「氏ね」だの「糞」だの「ダメ」だの
それだけで内容のないレスにいちいち構うなよ
負け犬の遠吠えなんだから放っておけ
BSで見てたんだけど、大黒のコンタクトの件って普通ならイエローだよな?
(コンタクトレンズの付け替えかなんかした後に主審の許可なくピッチに入り、「まだ許可してない」ってことで一旦外に出されてた)
マジに木村って下手糞だよね。
兵藤のオブストラクションをヨンアピンのファールにすととか有り得んジャッジ連発だったわ
BS観戦だが
開始1分で下手糞だと判る審判も少ないよなw
ファールの基準がブレると選手も怪我しやすいというのがよく判った
大前のFKの時の鞠の小野が壁から飛び出したのもあれどうみても黄色+やり直しだろ
兵藤のカード要求、鞠の小野のピッチを叩いて抗議も普通の基準なら黄色だわな
ヨンアピンはそのうちJリーグ無理って言って移籍しちゃいそうだな
金根煥もそうだけど体張って相手が転んだらファールっていい加減やめて欲しい
妥当だと思われるのが岩下のGKへのチャージ&黄色くらいだったな
BS観戦他サポだけど別に普通だったよ
>>889 あれは進路ブロックだし清水側のファールであってるだろ
他サポだけど、
どっちも荒かったし審判を欺こうとしていたから、
審判に同情した。
890の言うのはそのとおりかもしれんが、
口角泡を飛ばして文句を言うほどの事じゃないよ。
レッドだのPKだのをくらった訳じゃないし、どっちへもぶれはあったし。
やれやれ
またあなたですか
清水の小野も、自分だって審判に逆らったりするくせに、
相手の違反にカードを出さない審判に文句をつけて、
見ていて、試合の流れ以外のことが目について苛ついた。
(もちろん、鞠の小野もw)
同じく仙台寄りスカパー観戦
放送では簡単に笛を吹きすぎる、と実況にも解説にも言われてたが
中2日で3試合目というコンディション、スタのボルテージを考えて
怪我を防ぐ事を最優先にした基準というのであれば、理解できなくも
ないかなとは思った
PKやり直しは、しなかったら逆にふざくんなってレベルだし
(フェリペのPKはペナに鹿島の選手入ってたろってのがあったから尚更な)
エスパルスVSマリノス
・兵藤ヨンアピン激突その1→ノーファール
兵藤がパスアンドゴーでヨンアピンをかわそうとしたら、ヨンアピンが手前サイドに半歩避けたのでぶつかった不幸な事故。
肘が入っているが、腕、腕1本分の空間で体をガードした結果だといえる。
腕をあれくらい出さないと自分が怪我する。
・兵藤ヨンアピン激突その2→兵藤のファール
どちらも完全なボールコントロールをしているとはいえないが、ラストタッチはヨンアピンであり、ボール方向に動いているのもヨンアピン。
兵藤は移動した結果、ヨンアピンの進路を妨害しているのでファールである。
さっき肘が入った件を誰もちゃんと説明しないからか、兵藤が勝手に切れた。
・小野反転辻尾に激突辻尾イエロー場面→ノーファールもしくは辻尾のファール、カードなし
ハイボールに競ろうと思ってジャンプしようとしていた辻尾に、俺は競らないで裏で受けたくて反転した小野がぶつかった件。
ボールにプレイしようとしていた辻尾に、小野が勝手にぶつかっていったとすればノーファール、
小野の進路を、辻尾が結果的に妨害したことになれば辻尾のファールかと。
バスケットだと防御側が動いていなければ、攻撃側ファールなんだけど、辻尾は動いてるからルール的にどうなのかよくわからん。
・高木が脚をひっかけられたけど踏ん張ってこらえてその後結局ボールを失った件→さかのぼってファールじゃね?
・岩下こぼれダマ突撃→イエローもありかと
・壁の小野前進→これもイエローもありかと
俺はしがないJ2クラブのサポだが、試合の度にこのスレで暴れる
清水サポと浦和サポはどうかしてると思う
流石にそんなのは少数なんだと思いたいが……
仙台×山形 主審:家本政明 副審:八木あかね 中野卓 4th:佐藤秀明
大宮×磐田 主審:松尾一 副審:名木利幸 数原武志 4th:安元利充
清水×横鞠 主審:木村博之 副審:入部進也 山際将史 4th:竹田明弘
広島×新潟 主審:佐藤隆治 副審:渡辺智哉 武田光晴 4th:岡野尚士
岡山×札幌 主審:山内宏志 副審:西尾英朗 笹沢潤
東緑×熊本 主審:高山啓義 副審:抱山公彦 木川田博信
横浜×草津 主審:大西弘幸 副審:清野裕介 野口達生
岐阜×鳥取 主審:篠藤巧 副審:高橋佳久 平間亮
京都×千葉 主審:西村雄一 副審:大塚晴弘 戸田東吾
湘南×北九 主審:中村太 副審:大川直也 秋澤昌治
中村太は相変わらず…PK疑惑のシーンもあったがこの辺は主観もあるから触れないにしても
北九州の木村、痛んでピッチに出る、無許可で戻る。既に木村は1枚異議で黄色が出ているので
もう1枚出れば退場だったが、太はスルー
反町が珍しく激しく抗議していた
アドバンテージとって直後にシュート、それが外れたから巻き戻してファウルでFK
って、普通そんなのありか?
清水vsマリノスで清水の小野がシュート打った場面なんだが
>>902 そういうふうにやらせるレフェリー、たまにいるよね
逆にアドバンテージ取った直後に、明らかにファウルで体勢崩れたせいでボールのコントロール失ってるのに
ゴールラインを割ったらミスと判断してゴールキック指示するレフェリーもいた
そこは巻き戻してFK蹴らせろよ、っていう
>>902 あれはアドバンテージとるとオフサイドだったので、
ファールでいいんじゃね?
あれは小野がオフサイドなんでシュート自体が無効
ラストパスにファール、その結果オフサイドを巻き戻すのはありかと
上記の理由から恐らくゴールが決まっていても当然オフサイドなんで巻き戻したと思う。
>>902 最初はアドバンテージとったけど、つながったらオフサイドで
攻撃側の利益にならないから戻したってことでしょ
本来は、アドバンテージ後にオフサイドでも巻き戻しちゃいけないみたいだけどな
コンセンサスを得られやすいのは巻き戻しだけど
イエモッツ(あかね&中野)@ユアスタ 山形視点
とりあえず仙台のPKは逆サイドなので良く見えていないから触れない。
ただし、パン祭りが倒されたPKは普通ならばスルーされてもおかしくないプレーだったので
PKの判定が出た瞬間に「ああ、これは帳尻なんだ」と納得したw
というわけで今日は帳尻を帳尻でカバーしていただけ。基準はあったものではなかった。
おそらく彼の中に「どちらが有利なジャッジを与えているか」の天秤があって、つりあうように
反則あたえていたようにしかみえなかった。実際それでかなり得をした部分もあった。
ただ、そうなった原因は開始早々、2分のあかねちゃんの判定にあり。
パン祭りがマイボールにするために露骨に相手DFに当てて外に出したボールを
あかねちゃんは目の前で見ていたのにも関わらず仙台ボールの判定。
ここでパン祭りはじめ山形サポが怒ったのでイエモッツのスイッチが入ったのではないかと。
実際、今日のあかねちゃんはオフサイドラインばかり気にしていてボールの行方を追っておらず、
旗の挙げまちがえ、あげようとした旗をイエモッツの判定を見てから急遽変えること多々。
いつものダメダメなあかねちゃんでした。
逆サイドの中野について、後半にオフサイド4回とったが、1回目と4回目は旗をあげる必要が
なかったのではないか? とくに1回目は山形選手がボールに関与しておらず、なおかつ仙台が
ボールを確実に保持していた訳で(それでオフサイドをとったイエモッツも問題あるが)。
ラインを割ったボールの判定についてはシミケンが怒っていたが、あかねちゃんよりはマシだと感じた。
どちらかといえば、後ろが仙台サポ席だったのでふいんきに呑まれていたいた感ありありだった。
たぶんイエモッツは副審が有能ならばスイッチは入らないタイプだと思う。
わざわざあかねちゃんにするから…問題起こるのではないだろうか?
910 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 05:24:27.75 ID:iPh3flnT0
質問!J1で、逆に素晴らしい審判て誰かいます??
若いころは柏原とかいいと思ったけど
いつものひとです
ながしましょう
>>902 エリア手前でファール、アドバンテージで流して、さらにエリア内でファール、
PK獲得と思いきや、巻き戻してFKを指示する審判もいた
>>911 パン祭りとかあかねちゃんとか言ってる時点でネタとしか思ってないし。
繰り返し警告すら知らないで審判語ってるから、
>>913のようにみんなスルーしてるんよ。
>>899 浦和はどうかわからないけど、
清水サポはサッカーに関して目が肥えてるから
不可解なジャッジ・プレイがあったら
敵味方関係なく罵声とばすくらい熱い人多いよ。。
>清水サポはサッカーに関して目が肥えてるから
wwwwwwwwwwwwww
このレスは後世に語り継がれるな
920 :
907:2011/08/28(日) 11:10:05.49 ID:5OHGh3V50
>>909 >>907で言おうとしたことは、ロールバックの有無じゃない
ファウルによって明確にパス出しのタイミングが遅れた場合は、オフサイドではなくロールバックができる
でも、ファウルとオフサイドに関連性がない場合は、本来はオフサイドをとらなきゃいけない、って話
>>917 嘘乙
ゴール裏とかルール知らないやつ多いから
清水vs鞠のこの試合なんか、特に取り上げるほどの試合じゃなかったのに、
このスレに顔を真っ赤にして殴り込んできてるのに呆れた。
>>920納得。でも、流すというジェスチュアがはっきりはなかったと思う。
連続的にプレイが続いて。
ファウルが起こった時点で、小野はもう出ていたのかな?
そうなんだ。時系列的に
ファール→(アドバンテージ)→パス→オフサイド
だとロールバック出来ないんだね
となると、ファールを受けたら無理してプレーするよりも、倒れてファール貰った方がお得だね
>>922 お前さ、清水に対して何か嫌なことがあったか知らないが、
昨日の試合はBSで放送されていた事も考慮した方がいいよ
顔真っ赤にして乗り込んできている書き込みなんぞないだろ
長文だがどれも普通の審判の感想の書き込みだろ
922が真っ赤だって意味なんじゃない?
>>889とかが酷いってことなんじゃない?知らんけど。
>>926 これだけ見ると、ロールバックが正しいみたいだね
遅レスだが
女子WC決勝でアメリカの選手がオフサイドポジションでボールをまたいだ瞬間オフサイドの旗が上がりオフサイドの笛
例のオフサイドポジションの選手が胸でトラップしようとしたプレーはオフサイドじゃないの?って質問に
オフサイドポジションでボールをまたいでも触らなければオフサイドじゃないって松崎の解説があったけど無茶苦茶じゃね?
日本協会の認識では、またぎはセーフと聞いたことがある
個人的には猛烈に違和感を覚える
FKのときFWがキーパーの前にいて邪魔してて直接決まった場合も
ボールに触ってないからオフサイドにならなかったりするのもどうかと思う。
>>931 前にシェフチェンコがオフサイドなってたよな。
あれから運用変わったのか?
>>932 知らん。
西村主審は副審が旗を揚げてても
触ってないよな?って確認してオフサイド取り消したの見たことある。
>>931 GKの視野を遮ってた場合のみ「相手競技者に干渉」でオフサイだよね
個人的には関与する意志のないまたぎ以外のまたぎはオフサイじゃないかとは思うけど
>個人的には関与する意志のないまたぎ以外のまたぎはオフサイじゃないかとは思うけど
929なんだけどそこは概ね同意
アメリカの選手は自陣を向いてスルーして振り向いてドリブルに入ろうというような感じではあった
ただ笛がなったのは振り向く前
Jリーグで問題になったプレーはプレーヤーが胸トラップしようとしたのが明らかなのに触ってないからオフサイドにならないというもの
この見解がおかしくないか?ということなんだけど
あまり紛糾させる意図はないのでみんなの意見が聞けただけでいいよ
レスくれた人ありがとう
>>935 上の方で結構議論してたけど、
「プレー」の解釈がね。ガイドラインと松崎の説明とちょっと違っているんだよね
相手チームの誰かが釣られていればオフサイドって解釈っぽいんだよね
そうか?
ガイドラインは「プレー」でなく「ボールをプレー」だし
ガイドラインに出てる例示も、
プレーの干渉は触るか否かを問題にし、
相手への干渉はプレーの可能性を問題にしてる
>>936 だから何度も上で話されてるけど
ボールをプレーしてもオフサイドだし
相手選手に干渉してもオフサイド
あのシーンはどっちでもないって松崎はちゃんと言ってる
松崎はフットサルの審判なんだから
オフサイドなんてのは存在しない
TJ氏ぬべき
PK見逃すしカードださんしありえん
>>918 目は超えてなくてもいいから点がいっぱい入る首位チームのサポがいいわ。
942 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 21:17:30.14 ID:09HHlD9R0
山口組の人も、トトやってるでしょ。
栃木のロボが故意に蹴り入れて警告で済まされたようだけどどうなのかな
>>943 栃木サポからの視点
>782 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 21:10:02.09 ID:94knUiynO
>交代直前にロボの足がつる
>↓
>仲間に足を伸ばしてもらう
>↓
>早く出ろよと愛媛の選手が伸ばしている足を手で払う
>↓
>ロボ悶絶で相手にケリ
>↓
>イエロー両成敗
>こんな流れだったかと思う
愛媛サポからの視点
>885 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 21:31:54.71 ID:9hJNOwqE0
>ロボが脚つって倒れてるところにこっそり足蹴り
>↓
>ロボ激昂して仕返しの足蹴り
>が真相
つまり、どっちもどっち
>>944 普通に考えればどちらも報復行為(=退場)に見えるが、実際どうだったんだろう。
>>945 スカパー!解説ではキムチが妥当と言ってたな。
理由は報復行為。
扇谷の判定は理解不能。
TJ
得点に関わるプレーをラフなプレーでカットした時ガンバ側は笛吹いてイエローなのにヴィッセルは笛も吹かず流していたね
1回ならともかく両チームとも2.3回あったからたちが悪かった
>扇谷の判定は理解不能
安定していてすばらしいね。
最初にユニ引っ張ったときに明神にカード出さないから、引っ張り放題だったなw
あそこで明神にカード出てたら、行方も違ったかもね
ダニエルの退場だけど、先にひじ打ちされてるし、両方退場にするべきだったんでは?
扇谷は、強いものに巻かれるタイプだな
>>950 リプレイの流れでは
ダニエルが両手でケネディを抱え込む
↓
ケネディがそれを嫌って大きな動作で振り払う(ここが
>>950のシーン、実際に肘が当たったのか
どうかはリプレイでは影の部分なので判断できない)
↓
ダニエルが頭突き
リプレイを確認した限りではこの展開でケネディにカードは出しづらいと思う
佐久間悟監督(甲府)
「あのシーンはまだ確認してないし、どういう状況でレッドカードになったのかは
わからないんですけども。そこでファウルをして、それをリスタートというか
FKで再開された。本当にあれはリスタートなのか、本当はドロップアウトからの
再開だったのかもしれないなとも思います」
また名古屋が疑惑のジャッジで勝ち点重ねたかw
そんなにクラブワールドカップに出たいのかよ
>>953 競技者が次の7項目の反則を不用意に、無謀にまたは過剰な力で犯したと主審が判断し
た場合、直接フリーキックが相手チームに与えられる。
●相手競技者をける、またはけろうとする。
●相手競技者をつまずかせる、またはつまずかせようとする。
●相手競技者に飛びかかる。
●相手競技者をチャージする。
●相手競技者を打つ、または打とうとする。
●相手競技者を押す。
●相手競技者にタックルする。
(略)
直接フリーキックは、反則の起きた場所から行う(第13条―フリーキックの位置を参
照)
なので、ファウルという裁定をした以上(裁定そのものに対する疑問はまた別の問題)は
あの位置で名古屋の直接FKで再開というリスタート方法自体は正しい。
>>944 1点リードで猛攻を食らう中、交代を告げられてからいきなりピッチに倒れこんだんだから明らかにロボの遅延行為だった
これは試合の流れを見ていれば明らか
その上近づいた相手選手に蹴りも入れたんだから、累積か一発かは分かれるかもしれんが退場が妥当な一連のプレーではあった
またトヨタジャッジあったのか
柔道 世界選手権
フランス(女子)との試合と名古屋がかぶる
木白×川崎 主審:松村和彦 副審:金田大吉 聳城巧 4th:河合英治
桜大×浦和 主審:吉田寿光 副審:田尻智計 村井良輔 4th:
神戸×脚大 主審:東城穣 副審:宮島一代 越智新次 4th:平野伸一
鹿島×福岡 主審:飯田淳平 副審:中原美智雄 五十嵐泰之 4th:西尾英朗
名鯱×甲府 主審:井上知大 副審:相樂亨 唐紙学志 4th:野田祐樹
富山×東京 主審:廣瀬格 副審:田中利幸 植田文平
徳島×大分 主審:岡部拓人 副審:前田敦 馬場規
愛媛×栃木 主審:扇谷健司 副審:山口博司 柴田正利
鳥栖×水戸 主審:小川直仁 副審:相葉忠臣 二俣敏明 4th:日高晴樹
ダニエルが文句言ってるのに無視して
すごいドヤ顔で逆方向に歩いていった相樂にウケたw
スカパー時計で47:00らへん
ゲキサカ 第18回「ジャッジQ&A」 J1第22、23節(8/20、8/24)
G大阪−川崎(主審家本、副審入部・村井)
後半1分の實藤のファウルはファウルに見えない。ファウルだったとしてもイエローは厳しすぎ。2枚目だったし。
→ボールに届かないところで遅れて競りにいき、体で止めにいったと判断したのでは。イエローカードは厳しい。
(イエロー2枚目だし、という意見に対しては)親善試合ならともかく、公式戦では杓子定規かもしれないが警告に値するファウルならば警告を出すべき
清水−C大阪(主審松尾、副審柴田・相葉)
後半30分PKは正しいか →ノーファウル。播戸がうまく反転できず倒れただけのように見える。
後半38分クルピ抗議に時間使いすぎ、退席にしないのか →受け入れられる範囲で、退席にするほどのものではない
後半AT清武交代時間使いすぎ遅延ではないか →遅延には至らない。播戸が交代を促さなかったら警告あったかも
川崎−名古屋(主審扇谷、副審平野、石川)
田中裕介ハンド1発退場の件 →ハンドはない
もし仮に
シュートを手で止めていたら →得点機会阻止で退場
腰付近に当たって止まったボールを手で触っていたら →今回のような相手選手が詰めていない状態だとファウルでPKだがカードなし
ttp://t.co/9n0QqC4
松崎わかってんならさっさと扇谷どーにかしろ
ダニエルのは、100%ダニエルが悪い。
ダニエル悪くないとか、どこに目ついてんのってレベル。
まぁ、それで試合が決してしまったから
監督が悪態つきたくなるのもわからんでもない。
買収とか言ってるヤツは死ね。
名古屋は、そもそフィジカル強いから他チームからガンガンこられる。
それでも倒れずプレーできることが多いのでなかなかファウルとってもらえない。
名古屋自体は荒いプレーは少ない。
巧いからね。ボディコンタクトなしで奪取できる選手が多い。
>>963 ダニエルの件はダニエルが100%悪いってのは同意だけど
名古屋がジャッジで特をした試合が多いってのも否定できないと思うよ
あと、たしかに名古屋の選手はクリーンな守備をすることもあるけど
明らかにファウルでも見逃されることもある(これは名古屋に限らないが)
コレは、こちらを立てればあちらが立たず、という話じゃなくて
すべて同時に成り立つ話だから、対論にはならないっす
>>963 ダニエルが悪くないなんてコメントがどこにある?
それと言葉も選べよ
>>964 微妙なジャッジで得をした試合って、川崎戦くらいじゃないの?
逆に、浦和戦や広島戦でやらかされてるわけで。
ガンバ戦も微妙ではあるけど、微妙度で言えば上記と変わらん。
柏戦でもひっどいジャッジされたし。
なんか、「名古屋有利なジャッジ」ってイメージで語られてる感がある。
>>965 >>954>>957
お前らまとめてスレチです。
>>967 具体的にどの試合で特をした(or損をした)ってのは、該当サポと別の場所で語り合ってくれとしか
俺が言いたいのは、名古屋目線で見ればあなたみたいな感想を抱くのはわからないでもないけど
それは他サポにとっても同様のことが言えるってこと
名古屋がジャッジで特をした試合が多いとだけ書いたから誤解を与えてしまったみたいだけど
同様に損をした試合も多いっていうのも書くべきだったね
ごめんね
>>967 先ずケネディの振りほどきが乱暴だったと言ってる人間はいるが、
それらだって皆「ダニエルが悪い」ことは前提で言っている
あんたがあげた
>>954>>957なんてただのアンチ名古屋だろ、ダニエル悪いなんて意見は全然どこにも無いじゃん
さらに言うと監督も悪態はついてないぞ
あ・・・URLはみす
仙台戦のツリオのハンド見逃しは有利だろ?
田中裕介ハンドなんて、同点のPKだし。
得た利益が大き過ぎるんだよね。お高い様レベルじゃない。
ま、強かった頃、犬飼が会長の頃の浦和もこの手の話だらけだったな。
>>963 はいはい、PK見逃してもらっといてかろうじて家と引き分けているし、
なにしろ毎試合毎試合誤審に助けられているんだから、買収言われても仕方ないな。
イタリヤや韓国で有った話、日本で全く起こらないって限らないだろ。
早く勝ち点30剥奪してもらえよカス。
>>975 あの試合ね
今村がピザすぎて、広島の早いカウンターについて行けなかったのが原因
広島ホームの試合では、服部かにばさみ、李の肘打ち見逃してもらっただろ
熊は煩いなあ
鯱サポは頭イカレてるな〜
先に広島に絡んできたのID:OJfjcZSq0この鯱サポなのにそれに反応したら煩いって
だったらまず鯱サポの煩さに文句言えよ
まあその程度の流れも理解できない馬鹿だからそんな反応するんだろうけど
>>979 そいつ、いくつか例を挙げて、不本意なジャッジがあったといっただけじゃん
そのうちの一つに広島が入っていたからって(しかもその人が意図したものとは別の試合を持ち出して)絡んでるのはそっちだろう
>>980 >微妙なジャッジで得をした試合って、川崎戦くらいじゃないの?
>微妙なジャッジで得をした試合って、川崎戦くらいじゃないの?
>微妙なジャッジで得をした試合って、川崎戦くらいじゃないの?
日本語が読めないなら二度と書き込むな
本当に流れが理解できない馬鹿なんだな
その一文から、広島にちょっかいかけた、と認識する日本語能力のほうがね、、
しかも?ついてるしね
名古屋ホームの試合ではこうだったお互い様といえばすむ話を
馬鹿だのイカれてるだの、残念だわ
広島Hでは小川のG取り消しもあるでよ
ちなみに、煩い、はうるさいと読みます
デジタル大辞泉より
注文や主張や批評などか多すぎてわずらわしく感じられる。細かくて、口やかましい。
の意味で使いましたが、それほど激昂する単語か?
あなたの事を表すのに丁度良いと思ったのですが
あ、もちろん、ウザいなんて読みませんよ
>なにしろ毎試合毎試合誤審に助けられているんだから、買収言われても仕方ないな。
いいがかりにもほどがあると思う
スレチいい加減にして
サポ目線で書く奴は主審目線を批判できないってのがわかってないよな
むしろ主審目線こそ正しい判定
そりゃ八百長になると別だけどそれはこのスレで扱うべき問題じゃない
まぁぐちぐち言われるのは強いからだよ
八百長でもあるまいし
うちもずっと言われてたけど最近減ってさみしいわ
>>986 お前も調子に乗るなって。お互い様だ、自分だけ被害者顔するな
それと、小川ゴール取り消しはケネディオフサイドで一応理解可能だから
>>990 乙です
スレ汚しすみませんでした、消えます
最近はロムばかりだが、最近の住人は審判目線で見れてない人も多いんだな。
>>990 乙。
ミスを認められない糞審ばかりだからな
そんなのリスペクトするに値しない
スレの最後に汚してすまん。
>>991 うちだけが被害者だなんて思ってない。
うちだけが加害者扱いされてんのが嫌ってだけ。
まぁ、これもここで語る話じゃないんだけど・・・。
うちが「ヤオ」とか「買収」とかも、理解可能な部分がほとんどでしょ。
鯱サポ目線でも?のつく川崎田中ハンドは誤審でなっとくしてるけど。
誤審や、どちらともとれるような判定を見て、買収扱いだもん、頭くる。
埋め崎司
>>955 これって本当に正しいの?
例えば、対戦相手同士の選手が小競り合いをした場合で、一方にしかカードが出なかった時に、その位置から
FKなんて与えられるっけ?
>>998 小競り合いが起きたとき、インプレー中かアウトオブプレーかで再開方法が違う
次スレに持ち込むなよ
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)