2011Jリーグの観客動員を語る Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
前スレ

2011Jリーグの観客動員を語る Part17(実質18)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1310346994/


前前スレ

2011Jリーグの観客動員を語る Part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1310337456/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 10:10:07.03 ID:HF3wiD43O
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 11:40:19.23 ID:tujyPY9T0
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 13:42:16.10 ID:GMy/DSm40
毎日毎日焼き豚がドメサカに来て困ってます。
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 13:44:53.20 ID:CKPf7JRc0
撃ち合いしてくれ。
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 13:53:08.35 ID:KI6iV4150
サッカー選手の年俸ランキング
http://ajickrblog.livedoor.biz/archives/2395531.html

1)クリスティアーノ・ロナウド 約13億5000万円
2)ウェイン・ルーニー 約12億9000万円
3)リオネル・メッシ 約12億4000万円
4)ヤ・トゥーレ 約12億1000万円
5)サミュエル・エトー 約11億8000万円

メッシュって30億貰ってんじゃなかったのかw
コパ・アメリカの準決勝やってたけど消化試合なみにガラガラだね

7U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 13:58:06.39 ID:66sd4AhU0
南米には野球のコパアメリカ自体がないけどね
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 14:03:19.22 ID:+xSb+pdsO
ヤヤ・トゥーレってそんなに貰ってんだな

国に帰れば巨城が建つなw
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 14:35:39.94 ID:9LCAMw80O
>>6
マジか。
アルゼンチンでも実は「サッカーつまんねえ」って思われてんのかな。
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 14:37:15.60 ID:9LCAMw80O
2014年のブラジルワールドカップでもガラガラだったら面白いんだがw
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 15:23:41.56 ID:jOAIqH+/0
サカ豚DQN大学生と朝ズバ急遽キャンセル→逃亡中のなでしこ

熊谷とツーショット
http://a.yfrog.com/img737/3524/65dtu.jpg
金メダル
http://a.yfrog.com/img739/8549/6mth.jpg
合コン相手が金メダルをかじる
http://a.yfrog.com/img737/1521/t8tjp.jpg

監督批判〜腹黒JAPANの内情暴露〜メダルなんかいらないwww

法政大学2年の橋本大樹くんが尻軽JAPAN・熊谷との合コンをバカッターで暴露★32
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311225171/

【サッカー】なでしこ・熊谷紗希さん、凱旋帰国早々合コンに参加し内容をツイッターで実況される★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311228204/
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 15:26:03.95 ID:Ibm3x3VCO
なんだかんだで野球が消えたら悲しい
せめてアメリカ人くらいは見てやれよって思うけどな
野球はレベル、人気、下がっていくだけでもう二度と浮上する事はない
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 15:39:07.68 ID:JcwJsnNrO
熊谷逃亡ワロタ
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 16:22:25.93 ID:TfhGav+R0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  33,664  39,941  -6,277 ▼ −.   9  302,972 52.8%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  24,673  30,542  -5,869 ▼ −.   8  197,381 58.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  18,201  25,684  -7,483 ▼ −.   7  127,407 32.5%
04  G大阪  17,070  16,654   +416 △ −.   7  119,490 81.3% *
05  川 崎  16,541  18,562  -2,021 ▼ ↑.   9  148,872 66.2%
06  名古屋 15,823  19,979  -4,156 ▼ −.   9  142,404 46.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
07  鹿 島  14,817  20,966  -6,149 ▼ ↑.   7  103,721 36.5% *
08  仙 台  14,629  17,332  -2,703 ▼ −.   8  117,033 74.3%
09  清 水  13,563  18,001  -4,438 ▼ ↑.   9  122,070 66.8%
10  広 島  13,090  14,562  -1,472 ▼ ↓.   9  117,810 26.2%
11  神 戸  13,080  12,824   +256 △ ↑.   9  117,718 43.4%
12  甲 府  11,193  12,406  -1,213 ▼ ↑.   9  100,738 65.8%
13  磐 田  11,082  12,137  -1,055 ▼ ↑.   8.   88,659 53.7%
14   柏    10,960.   8,098  +2,862 △ −.   8.   87,682 54.2%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15  山 形.   9,970  11,710  -1,740 ▼ ↑.   9.   89,734 49.1%
16  C大阪.   9,055  15,026  -5,971 ▼ −.   8.   72,443 44.2%
17  大 宮.   8,955  11,064  -2,109 ▼ ↑.   9.   80,599 58.5%
18  福 岡.   8,696.   8,821   -125 ▼ −.   8.   69,571 38.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  14,709  18,428  -3,719 ▼ ↓ 150. 2,206,304 49.3%

15U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 17:50:37.55 ID:r+m52ovG0
>>7
人気ないけど野球にだって南米選手権は一応あるぞ
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 17:52:01.13 ID:yXKqxHqLO
>>12
オマエの両親って知的障害だろ?
17サッカーは若者のスポーツ(キリッ:2011/07/21(木) 18:51:46.27 ID:9eoh+X8DO
なでしこ決勝の視聴者年齢区分(東中芸能面)
F3(50歳以上男性)が一番高くて17%次がF2(35−40歳男性)の12.9%
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 19:36:49.25 ID:226S/de60
もう練習!宮間「W杯は終わった話 湯郷で日本一目指す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000016-spnannex-socc



一方、長友や岡崎らは去年の16位にしがみ付き、
テレビに出まくってる模様
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 19:44:47.79 ID:PrZPaIU+0
野球はみんな仲良く応援しましょうというスタンス
サッカーは降格あるからどうしてもサポーターだけで固まってしまう
この差が意外とデカイだろうな
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 20:24:08.41 ID:xM9UIffW0
1乙
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 20:30:34.26 ID:U3eqZl6B0
コパアメリカどんだけガラガラなんだよ
こんな試合ありがたがって熱狂している日本のサッカーファンって
どんだけ情弱なんだ
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 20:44:41.83 ID:HF3wiD43O
>>14
あーあ…
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 20:56:30.41 ID:226S/de60
2007年ワールドカップ(スペインのファン)
http://www.youtube.com/watch?v=xzTWuBDZnKQ&feature=player_embedded%23

イタリアリーグ(Nettuno Vs Bologna)
http://www.youtube.com/watch?v=rJnBiGbguAc&feature=player_embedded

2009年ワールドカップ(Germany vs USA )
http://www.youtube.com/watch?v=LtcObA5je5E&feature=related

ドイツ国内リーグファイナル
http://www.youtube.com/watch?v=g7ZXbjUsTPg

24U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 20:59:09.01 ID:226S/de60
サッカー=パラグアイが5戦未勝利で決勝進出、ウルグアイと激突へ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/world_soccer/?1311228878



バカカップ
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 21:01:44.56 ID:U3eqZl6B0
全試合スコアレスドローと同じくらいなバカップだな
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 21:45:06.68 ID:xazj6E0g0
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 21:56:03.01 ID:F4dpjMKK0
●チケット販売状況
 http://www.j-league.or.jp/ticket/situation.html

●試合速報
 TBS SUPER SOCCER http://www.tbs.co.jp/supers/
 J's GOAL http://www.jsgoal.jp/

●観客動員関係HP
・2011年データ
  J1 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1f&t=visitor&y=2011
  J2 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2&t=visitor&y=2011
  ナビ杯 http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=ync&genre=attendance
・年度別観客動員データ
  J1クラブ  http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_visitor&y=2011
  J2クラブ  http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2data&g=j2_0&t=t_visitor&y=2011
・Gya-suka's J-League Dataのページ(クラブ別/会場別動員ランキング等のデータ集)
   http://park15.wakwak.com/~gya-suka/j/j_index.htm
・2011 平均入場者数
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/visitors.php
・2011 収容率
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/capacity_stadium.php
・J's GOAL 2011スタナビβクラブ別制覇数
  http://www.jsgoal.jp/11mpark/ranking/visit_club.php
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 21:59:51.40 ID:NEckLoTfO
なでしこリーグ盛り上がってほしいね
なでしこリーグ日程
7/2415:00ホームズ神戸
INAC神戸−ジェフレディ7/2415:00美作

湯郷ベル−伊賀FC
7/2415:00新潟市陸上

新潟L −浦和L
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 22:07:08.15 ID:226S/de60
INACチケット売れてるらしいな
Jリーグ惨めだな
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 22:33:18.17 ID:226S/de60
529 名前:名無しサカ豚[] 投稿日:2011/07/20(水) 20:15:25 ID:UPRPfLjk0
なでしこ決勝の視聴者年齢区分が出てた(東中芸能面)
F3(50歳以上男性)が一番高くて17%次がF2(35−40歳男性)の12.9%

サッカーのどこが若者のスポーツなんだ?
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 22:57:38.84 ID:F4dpjMKK0
次の試合の予想をしよう
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 23:29:41.71 ID:U3eqZl6B0
なでしこリーグに客が取られるのかが見ものだな

俺の予想では今週末はなでしこリーグに客を取られる

しかし来週からはJリーグもなでしこリーグも相変わらず低迷
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 00:58:09.44 ID:908DkIjGO
たしかになでしこはうちでは親父だけが見てたなw

34U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 01:00:16.21 ID:QvEJgmOg0
>>16
知的障害はおまえだろ
これから世界で野球の人気が上がるとでも思ってるのかよ
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 01:02:14.13 ID:QvEJgmOg0
焼き豚が勝手に大盛り上がりしてたWBCは決勝なのに観客数9000人だったんだよな
アメリカ人も野球好きじゃないんだろうな
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 01:08:48.13 ID:JRWMv8vC0
今週末はなでしこ効果で爆上げすんでしょ?
すげー楽しみだわwwwwwwwさすがセカイガー競技
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 01:42:30.21 ID:PvLjfWl5O
しかしビッチ熊谷騒動、マスコミは取り上げんなあw

地デジ化って電通の主導?
地デジ化のせいで、テレビ局の経営が傾き、
それに付け込んだ電通が推したい物ばかりを取り上げる気がする。
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 01:47:56.30 ID:HYfOBDji0
【五輪】IOC「野球は世界から認められつつある」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311263781/
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 01:48:32.50 ID:qG+RHD7kO
なでしこに話題とられてJリーグが空気すぎて辛いです
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 01:50:52.28 ID:qG+RHD7kO
>>38

【野球/サッカー】全国のサッカーファンは1738万人、野球ファンは639万人
★8http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311250372/

41U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 01:51:29.05 ID:JRWMv8vC0
>>38
専ブラじゃ意味ねーぞwww
今週末スタジアムに入りきらないほどの客楽しみにしてまーすwwwwww
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 02:15:36.54 ID:CANIuRru0
>>29
どれだけ客が入るか非常に興味深いわ
もし、ヴィッセルが負けるようであれば
世間の求めているものが何なのか
これで、はっきりする
サッカーという競技そのものに人気があるのか否かって事が
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 02:16:56.38 ID:QvEJgmOg0
野球は世界に認められるどころか
すべての国で年々縮小してるからな
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 02:45:59.57 ID:MdsvYU/E0
>>43
お前の書き込み、サッカーのサの字も出てこないな(笑) ここはJの動員を話題にするスレですよ?
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 02:56:56.31 ID:Z1ps4pkrO
今節は平均2万2千ぐらい?
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 04:03:33.25 ID:QvEJgmOg0
結局は野球は地球にいらないんだよ
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 05:40:57.59 ID:JzGaMsGo0
結局はサッカーは国際大会ありきなんだよ

48U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 06:21:09.47 ID:qAuxZ+k10
>>35

適当言えばそれで信じる人もいるだろ、的な考えで書いてんだろうけどさ

WBCの決勝 日本 vs 韓国@LAドジャースタジアム 観客数 54,846人

ウソの情報垂れ流しのまさにヘディング脳だなぁお前はw
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 06:25:44.39 ID:QvEJgmOg0
結局野球は害悪でしかないんだよ
滅ぼさないとダメなんだよ
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 06:32:35.56 ID:QvEJgmOg0
WBC決勝戦の観客は圧倒的に韓国人が多かったんだよな
アメリカ人は見向きもしなかった
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 06:41:26.40 ID:KUbOI/3I0
まさか野球を滅ぼす術が2ちゃんなんて考えてないよな?

まぁこう振ると必ず「自然に滅ぶ」なんて言うとおもうけどな。

そんなこと言われ続けて18年経過してるんだけど。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 07:16:35.39 ID:908DkIjGO
サカ豚は野球が嫌いなのでサカヲタになったと言うことよくわかるな。
サッカーに魅力はないわけか。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 08:07:24.52 ID:Gg7jBDx2O
>>35
なんでサッカー好きな奴って嘘つきなの?

脳に障害でもあるのか?
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 08:37:36.42 ID:CdD/ZIB2O
野球が憎い!
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 08:53:21.95 ID:6D+F46eC0
>>53
サッカーというものは
つまるところマリーシア…卑怯さに長けた者が最終的には勝つらしい
惨めな騙しあい煽りあいのスポーツらしいのさ…

…サッカー王国ブラジル…あの国の国民性を見てみるといい…
サッカー発祥の地イングランド…ひいてはイギリス…
あの国が自慢の二枚舌でどれだけの災いを世界に引き起こしたか…

…ということで察してもらいたい
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 09:44:18.93 ID:EWi94p+V0
サッカーは変わらないから他を叩いて落とさないとサッカーが1位になれないのかwww
サッカーは向上しないんだね
よくわかりますw
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 09:46:36.44 ID:RLjIAtB80
   サカ豚退散 サカ豚退散
                   |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|   糞スレ乱立 コピペ爆弾投下 困った時は
                     |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|   ヤキウガー セカイガー ワカモノガー
                 |_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_!   すぐに発狂 朝鮮人!
                 |;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」      死してなお 野球に粘着
                 fT 、_ `"'''"´ _,.゙!}       残せしは 税金クレクレと
    r―、-、          tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ       成り果てる その悪しき血を
    ',  ヽ ヽ         ',':,   ,! l、  ,イ       清めるが 俺達の道!
     l   !"´!         ヾ! ,.ィ竺t:、 リ
    l   l  l         人.'´三`' /l          f'^i-、__
    |   |  |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、       {゙ヽ丶ヽヽ
    |   |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_  ヽヽ丶ヽヽ
    |  /   i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、
    ト、_.|    l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙',   、_ ',
    ノ  `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ
   ,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ   ;'
    l       ヽ_,.ノ  /::ヽ}::::'i,::::::|l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶、_,. -‐
   {  -‐' ´ ̄ソ  /::::::::::::::::|l:::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!:::::::::::ト-   
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 09:57:09.68 ID:O/yYUEm6O
なでしこ台風が日本の野球を根絶やしにしてくれるよ
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 09:58:32.14 ID:O/yYUEm6O
ぶっちゃけJリーグの人気より野球の不人気が大事
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 10:10:06.90 ID:CdD/ZIB2O
野球コンプレックスだもんな
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 10:14:14.14 ID:RLjIAtB80
58 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2011/07/22(金) 09:57:09.68 ID:O/yYUEm6O
なでしこ台風が日本の野球を根絶やしにしてくれるよ
59 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2011/07/22(金) 09:58:32.14 ID:O/yYUEm6O
ぶっちゃけJリーグの人気より野球の不人気が大事
____________________________________________________________________________________________________

////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだぁ… 気持ち悪い
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ    
  川 ヘ.__           ヽ /7!
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 10:15:50.90 ID:QvEJgmOg0
やっぱり野球は死ぬべきだよ
みんなに嫌われてるもん
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 10:17:35.04 ID:oYlrGxih0
さあ夏休みだ
税リーグの観客動員増に期待できるよね
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 10:22:16.55 ID:RLjIAtB80
─┼─┐─┼─  /  ,.           `゙''‐、_\ | / /ブヒィイイイイイイィィィィィーーー………
  │  │─┼─/| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐  *  ←サカ豚
  │  |ツ │    |  |  | イン /´⌒`ヽ    // | \
                     {,    リ)  / ./ |  \
               __ /}从、 リ( /  /  |
      ,. ,. -‐===‐- `つ/ ,.イ ’^ソハノリ   / ∵|:・.
    〃〃〃〃      //ミノ__  /´   /∴・|∵’
 _____      ノ_/ /    ヽミ、、   .∵.;|∵’:;
(        二二二ニ) ノΘ(__   )  ゙ 、∵.;|∵’,
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .^^^'   \ !  ̄フ    ゙ 、 |∴
                   ソ  /      `
                  ノ⌒ヽ')
                / ノ/ /
               /\/ ∧/   /       ',
              / /  ノ./   ./        ',
             ノ/   ヘ__、  ./ / ̄ ̄ ̄ヽ .',
            ヘ_'_,       /  \   /  ',
                     /    \/    ',
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 10:28:20.51 ID:PvLjfWl5O
夏休みなのに増えるのは観客でなく、
ここに来るキチガイ視豚じゃなきゃいいけどなw
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 10:32:59.54 ID:RLjIAtB80
          
              /´ O i⌒i´    `ヽ
             |   ./  \    /.\
            ./`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´
           . (_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__
   r‐-、   ,...,,    |.,,=''""、 /""'''=、,  ヽ、 |    
   :i!  i!  |: : i!  . |" ,r.・.、 .( r.・.、 `   |`''|
    !  i!.  |  ;|   | ./:''フ =.、 '二"ヾ     | ./ヽ  Vサインちゃうで!!
     i! ヽ |  |  |.   ,r(、_,、)、        |/ ./
    ゝ  `-!  :|  |  / .,;;;;;;;;;、ヽ       .|   親会社電通の補正(+15%)
   r'"~`ヾ、   i!  |:: . ' ィユロココュ、 l     .|T´   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! ヽ:   V ,'  /ノi     ノ .|     が効いてるっちゅう
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"\. '、_ノ/    / 人
   | \ i:" )     |    ヽ ー‐             ビデオリサーチ・サインや!!
   ヽ `'"     ノ
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 10:43:18.90 ID:oYlrGxih0
前から思ってたんだけどさ、↑の元ネタって何なんだろう?
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 11:28:34.34 ID:fK5XPmmA0
明日まさかの日産最下位あるな
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 12:11:11.57 ID:O/yYUEm6O
なでしこ効果でメディアもサッカー推し
夏休みに入った今節はヤバいな

さいたま日産国立で15万人越えいけるな
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 12:24:42.63 ID:Ip3OO4bI0
明日のチケットがどこも売り切れてないのが悲しい
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 13:17:35.62 ID:s0V7pnaE0
桜や鞠は長居や日産スを使うから…
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 13:21:21.62 ID:qAuxZ+k10
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 13:26:24.56 ID:6D+F46eC0
>>72
詳しいことは知らないけど
男子サッカー側の落ちこぼれが
世界一になった女に嫉妬して引き摺り下ろしにかかった

という話ですよねこれみたいな…
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 13:39:21.93 ID:CANIuRru0
その件でアンチ活動をやってるのは
明らかに野球好きよりも、なでしこに踊らされていた連中だわ
自分の酔っていたものの正体を明かされた事で、アンチに回った
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 13:55:01.19 ID:6D+F46eC0
女が優勝して盛り上がっているところに
元サッカー部員の男が水を差すって一体どういうことですか…
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 14:03:40.64 ID:QvEJgmOg0
野球がなくなれば日本は良くなる
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 14:39:40.61 ID:Z1ps4pkrO
>>69
2万5千越えだな
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 14:47:25.19 ID:KI003bn30
そのなでしこの件ってわざわざ協会のお偉いさんがコメント出すほど重大な事なの?
バカ学生がバカ発見器で醜態晒しただけでしょ
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 14:54:08.89 ID:CANIuRru0
コメント出すって事は、協会が汚点だと思ってる証拠だろう
つまり、火消し
黙殺するよりも、大した事じゃない と表明した方がダメージが少ないと考えた
後は、マスコミに対する意思表明 圧力でもあるだろうね
これ以上、騒ぐな って事
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 14:56:20.96 ID:flfsaskCO
サカ豚キモすぎ死ねよ
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 15:01:08.06 ID:b+Yy3lZd0
サカ豚痛恨のオウンゴールw
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 15:21:35.03 ID:6D+F46eC0
…あれ…?
確か男子代表の方も昔W杯本大会出場決定の折に
選手が馬鹿をやって大恥をかいたことがあったそうですね…?

協会はなぜ今の今まで対策をしていなかったんですか?
火消しはするのにね?
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 16:01:40.00 ID:EWi94p+V0
まーなでしこや熊谷の事は
男子W杯でのブームが3ヶ月で廃れた様に
数ヶ月で記憶から消えていくだろう
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 16:17:04.00 ID:Gg7jBDx2O
つうか、視ブタ理論だと競技人口や真剣にやってる国数的に女子サッカーWCの優勝なんて価値ないだろw
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 16:22:06.25 ID:O/yYUEm6O
サッカー自体世界中で大人気だから男女は関係ない
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 16:47:47.09 ID:908DkIjGO
大人気?
ガラガラなのにか
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 17:12:37.28 ID:iaEt9azj0
なんかなでしこの神戸対犬妹のゲームチケットが8000枚売れてるらしいが
J1でこれより動員下回りそうな所あるか?J2は犬と瓦斯以外全てになりそうな悪寒だが。
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 17:16:00.89 ID:0eBqET620
野球場は立地的に優位すぎるんだよ
たとえば東京ドームと味スタを入れ替えれば巨人戦はガラガラでガス栓は超満員になるよ
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 17:22:41.08 ID:Q97H8OHL0
巨人ってたしか1試合で2000万くらい払ってるんだよな
交換して払えるの?
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 17:24:36.33 ID:b+Yy3lZd0
逆だよ。

超満員が見込めるから優位な立地にドームが建つんだよ。
ガラガラばっかりだから僻地にしかスタジアムが建たない。
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 17:31:49.52 ID:cslua2JKi
なでしこって一時的なブームっていうけと、一時的なブームにすら本当になってんの?確かにテレビで今取り上げられてるけど、
女子サッカーなんてマイナーだし、いう程の快挙なのか?って気がどうしてもする。本当にブームなのかな?
オリンピックで金取る方が盛り上がれるな
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 17:36:21.54 ID:HYfOBDji0
【野球】参加条件が改善されない場合日本代表はWBC不参加 選手会が議決 新井会長「不平等な条件のままなら参加できない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311322713/
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 17:51:01.09 ID:PvLjfWl5O
電通が流行らせるものはろくでもないものばかりやなw

サッカー、ツイッター
どっちも電通が流行らせようとして、
サッカー選手、大学生がどちらも大火傷やからなw
電通なくなれば日本よくなるわw
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 18:01:33.24 ID:P0wOF5aFO
電通は韓国も押してるがな
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 18:09:54.12 ID:qKbmnIKc0
自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/l50
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 18:28:00.09 ID:qAuxZ+k10
とりあえず野球オールスター超満員だな
http://twitpic.com/5twln5/full
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 18:59:24.84 ID:cQxg99CT0
今の電通は、AKB・K-POP・スマートフォンに必死さ
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 19:20:10.17 ID:fK5XPmmA0
日産も埼玉も休日史上最悪級の入りになりそうだな
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 20:03:37.35 ID:tmULEIPN0
ASのレス乱立してるけど
どこもスレスピ早すぎ
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 20:07:20.83 ID:tmULEIPN0
ASレスじゃねぇ・・ASスレだ
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 20:26:43.90 ID:nAppZJR30
パリーグは生まれ変わったよな
ハムとバンクは満員の時があるしロッテや西武、楽天は満員とは言わないが客が結構来るからな
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 21:12:07.82 ID:VTqhb5rai
サポーターだけの内輪で盛り上がっている限り新たなお客様は呼びこめないと思うよ
まぁサポーターだけで盛り上がる形も悪く無いか
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 21:19:29.49 ID:ARxlJsHJ0
>>101
パだけでマーケティング会社作ったりしてるからなw
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 21:21:25.69 ID:b+Yy3lZd0
>>98
kwsk
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 21:25:22.79 ID:kzHyT+NG0
Jリーグっていうのはどうしてもサッカーが大好きな若者だけの内輪娯楽になりがちだったけど
今回のなでしこでは視聴者層サンプルを見てもわかるように
これまでの人生ホイホイ影響されてきた情弱テレビ世代の40歳前後男性の興味をサッカーに向かせる事が出来た
これはジワジワ効いてくるはず
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 21:27:23.66 ID:CVxuhEJV0
サッカーに向いたんじゃないと思うけど
M3が一番高かったじゃん>なでしこ
この年代しかテレビ観てないんだよ
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 21:29:01.68 ID:b+Yy3lZd0
>情弱テレビ世代の40歳前後男性

サッカー大好き20年前の若者じゃんw

それに男子ワールドカップで優勝とは行かないまでも
決勝トーナメントに2回も行ってるんだから
サッカーの存在自体はどの世代にも浸透しているよ。
問題はリーグ戦も観たいと思うかどうか。
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 21:32:27.27 ID:uchbv2E70
>>105
残念ながらJリーグはもともとM3層がメインだよw
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 21:42:09.32 ID:vYCECev50
C大阪 vs 清 水 長 居 ■□□□□  8000 さらに下げ。長居使うときぐらい動員かければいいのに
新 潟 vs 川崎F 東北電ス ■■■□□ 22000 18切符シーズンで関東から遠征来るが微妙下げ
柏 vs 鹿 島 国 立 ■■■■□ ○ 25000 大動員かけてんの?残券少なすぎ
名古屋 vs 広 島 瑞穂陸 ■■■□□ ○ 14000 まぁこんなもんでしょ
浦 和 vs 甲 府 埼 玉 ■■■□□  30000 ギリギリ3万越え
仙 台 vs 大 宮 ユアスタ ■■■□□ 13000 動員も成績もそろそろ失速か
G大阪 vs 磐 田 万 博 ■■■□□  15000 まだ7千人招待?そろそろ前年割れ一歩手前
横浜FM vs 神 戸 日産ス ■□□□□ 15000 三沢増設して日産使うのやめようよ
福 岡 vs 山 形 レベスタ ■■□□□ 6000 大宮戦よりは持ち直すがここまで

計148000 平均16444と予想
さすがに浦和新潟ホーム開催節の好天で平均は下げないだろ
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 21:44:26.68 ID:tmULEIPN0
>>109
未来人おつ
ここの予想当たるからなぁ
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 21:46:05.76 ID:UpQJhu4H0
>>109
>C大阪 vs 清 水 長 居 ■□□□□  8000

岡山−草津と同等か、それ以下になるのん……。 
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 21:46:18.56 ID:b+Yy3lZd0
>>109
乙です。

>>98についてはどう思われますか?
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 21:46:28.28 ID:yiWfMXcB0
>>105
Jリーグが行ってる「観戦者調査」をちょっと見てみたよ
■年代別入場者数の推移から考察するJリーグファンの高齢化とオタク化
【一試合あたりの「29歳以下」と「40歳以上」の平均入場者数の推移】
※カッコ内の数字は、左が"リーグ戦年間平均入場者数"、右が"その年代層の割合"

■「29歳以下」の入場者数(11歳から29歳までの合計)
2002年(11,378人、50.5%) 5,746人 |||||||||||||||||||||||||||||
2003年(12,398人、40.7%) 5,046人 |||||||||||||||||||||||||
2004年(12,809人、34.5%) 4,419人 ||||||||||||||||||||||
2005年(13,540人、32.2%) 4,360人 ||||||||||||||||||||||
2006年(12,291人、30.8%) 3,786人 |||||||||||||||||||
2007年(12,740人、29.2%) 3,720人 |||||||||||||||||||
2008年(13,086人、27.0%) 3,533人 |||||||||||||||||| 
2009年(11,446人、28.4%) 3,251人 ||||||||||||||||

■「40歳以上」の入場者数(40代、50代以上の合計)
2002年(11,378人、22.5%) 2,560人 |||||||||||||
2003年(12,398人、27.2%) 3,372人 |||||||||||||||||
2004年(12,809人、31.4%) 4,022人 ||||||||||||||||||||
2005年(13,540人、34.0%) 4,603人 |||||||||||||||||||||||
2006年(12,291人、35.5%) 4,363人 ||||||||||||||||||||||
2007年(12,740人、37.8%) 4,816人 ||||||||||||||||||||||||
2008年(13,086人、41.7%) 5,457人 |||||||||||||||||||||||||||
2009年(11,446人、41.8%) 4,784人 ||||||||||||||||||||||||

2002年と2009年を見比べると分かりやすい
平均入場者数は2002年が11378人、2009年が11446人と似たような数字だ
しかし、29歳以下の客は2002年の5746人から2009年の3251人へと激減している
な、な、なんと43%強の減少だ
その一方で40歳以上の客は2002年の2560人から2009年の4784人へと激増している、実に87%の増加だ
今やJリーグは30代どころが40歳以上の観戦者が主力の完全なるオヤジスポーツ
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 21:49:03.19 ID:nx8MHtj20
http://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10005845&contents_code=100105

セレッソはこんな事やってるみたいだけど
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:02:07.82 ID:tmULEIPN0
>>114
>【11/07/20】「セレサポ2倍!!トモダチ作戦」ご協力のお願い

なにこれ、トモダチ作戦をこんなものに銘打つなよ
不謹慎だな
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:05:56.48 ID:vYCECev50
>>110-112
前節すごい予想した人とは別人だよ
休日史上最低の入りにはならないでしょ
明日は暑すぎず寒くなくムシムシもしないから最高の気候でしょ
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:08:34.03 ID:RieQtHcO0
>>874
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
17  大 宮.   8,955  11,064  -2,109 ▼ ↑.   9.   80,599 58.5%
18  福 岡.   8,696.   8,821   -125 ▼ −.   8.   69,571 38.5%
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:24:47.99 ID:b+Yy3lZd0
日産と埼玉の休日史上最低記録って何人なの
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:30:12.02 ID:KG4PrYc50
先週の人と違うのはすぐ分かるでしょ
焼豚丸出しだし、何より予想が雑だから

C大阪 vs 清 水 長 居 ■□□□□ 12000 指標になるものが少ないから読みにくい
新 潟 vs 川崎F 東北電ス ■■■□□ 24000 新潟は夏に客が入りやすい傾向があるが・・
柏 vs 鹿 島 国 立 ■■■■□ 32000 なんか知らんが売れてる。浦和戦の時より条件(天候・前売り券の売行)がいい
名古屋 vs 広 島 瑞穂陸 ■■■□□ 11500 当日券の販売枚数が多い。14000は厳しい
浦 和 vs 甲 府 埼 玉 ■■■□□ 30000 3万超えられるか微妙
仙 台 vs 大 宮 ユアスタ ■■■□□ 12500 アウェー大宮の人気・・
G大阪 vs 磐 田 万 博 ■■■□□  14500 15000超えないパターンな気がする
横浜FM vs 神 戸 日産ス ■□□□□ 14500 前売りがとにかく売れてない
福 岡 vs 山 形 レベスタ ■■□□□ 8000 地味な相手だが、「■■」が気になる。次週の「■■■■」はそれ以上に気になる
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:32:41.33 ID:UpQJhu4H0
>>119
蔑称は関心せんが、得心出来る予想だ。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:34:26.46 ID:tmULEIPN0
>>14
サッカーファンは600万人以上いるはずなのにおかしいな・・・
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:35:07.37 ID:nx8MHtj20
柏は日立関連社員デーなの?
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:35:12.70 ID:s0+Z+Zem0
>>113

 Jリーグが行ってる「観戦者調査」に、スタジアムで3年連続で回答した。
 謝礼にJリーグボールペンくれるから、自ら、調査員に近づき、積極的に協力している。

 基本的に、学生のバイト君が、頼みやすそうな人に、協力をお願いしているので、それを集計して、年代別入場者を分析して、意味があるんだろうか?

 実際に、入場者が高年齢化しているかどうかは、別にして。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:36:59.00 ID:nx8MHtj20
入場者カチカチしかり色々いい加減だな
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:39:22.15 ID:qAuxZ+k10
報ステで新潟の社員が動員の為にタダ券撒いてるってモロに喋ってたなw
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:40:12.58 ID:Hs+ar6zf0
埼玉は当たり前のように3万切るんだろうな
盆地サポもせっかく昇格したのに減ってるからアウェイ動員も期待出来ないし
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:41:17.32 ID:nx8MHtj20
子供も夏休みに入ったしさすがに30000は越えるでしょ
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:42:01.81 ID:RdkUj41n0
浦和は発券数−1.3万人ぐらいで
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:42:34.90 ID:KG4PrYc50
当たり前のように切ることも当たり前のように超えることもないだろうな
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:43:59.33 ID:7g0LWHT7O
なでしこがとりあげられることは税リーグにはマイナス。
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 22:54:54.75 ID:b+Yy3lZd0
>>121
9割代表厨だろ・・
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:01:18.92 ID:b+Yy3lZd0
>>119
神予想の人は自分は焼き豚ですって言ってたよ
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:03:04.54 ID:nx8MHtj20
焼き豚の方が客観的にJを見てるしな
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:05:57.64 ID:b+Yy3lZd0
>>133
もちろん持ち上げることはしないが
極めて主観的にというか無理矢理貶めようとすることもないんだよね。
逆だともう火の出るような勢いだけど。

民度の差かな。余裕の差かな。
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:15:28.88 ID:KG4PrYc50
>>132
焼豚って言ってたっけ?
実際、焼豚なのかは知らないけど、「焼豚丸出し」ではないんだよな
上の予想は雑過ぎるし、煽り文句を入れ過ぎた
彼の予想にはそれなりの根拠があったし、
「普段からJをよく見てる(観察してる)んだな」
ということを感じられるレスだった
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:18:36.56 ID:vYCECev50
動員以外の話ばっかりしてる奴が多いもんだから無理矢理慣れない予想をしたのになんでそこまで文句言われなきゃならんのだ
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:18:50.26 ID:KG4PrYc50
しかし鞠は厳しいなあ
14500と予想してみたが、もっと少ないかもしれない
一応首位なのに
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:20:53.42 ID:KG4PrYc50
文句と言うか、「雑だ」「焼豚丸出しだ」という感想を述べただけだよ
関係ない話しかしない奴よりは全然いいんだけど
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:21:53.40 ID:nx8MHtj20
サッカーポジ以外は焼き豚扱いかよw
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:23:10.58 ID:vYCECev50
だいたいはっきり言って今年はポジティブ要素なんか全然無いじゃんか
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:23:12.22 ID:kzHyT+NG0
>>136
立って応援していない子供を蹴り飛ばすJリーグファンに何期待してるの?
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:25:32.04 ID:KG4PrYc50
ポジとかネガとかそういう問題ではないんだよな
名古屋なんかは>>109より大幅に少ない予想をしてるし、ガンバや鞠や仙台も>>109より少ない予想をしてる
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:28:38.76 ID:b+Yy3lZd0
まー仲良くやろうぜ
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:30:06.94 ID:Yh6XAkKYO
パ・リーグは確かに人気だね この前神宮いったけどつまんなかったて書いたら叩かれたので今度は西武いってみるよ
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:32:27.32 ID:KG4PrYc50
>>143
煽りを入れるにしても、ある程度は知識を備えた上で愛のある煽りを入れて欲しいものだ
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:33:16.05 ID:QvEJgmOg0
やっぱり野球は地球に必要ないよな
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:33:58.49 ID:Z1ps4pkrO
今節2万5千越えないとやばいだろ
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:35:28.78 ID:KG4PrYc50
浦和が?
それはやばいかもな
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:36:54.93 ID:s0+Z+Zem0
J2もお願いします。
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:38:01.62 ID:b+Yy3lZd0
J2サポ頑張って予想して
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:40:05.28 ID:KG4PrYc50
J2は知識量が少ないため、無理です
ごめんなさい

>>119も偉そうに書いてみたが、正直どうなるか分からない
国立・長居ドーピングは読みにくいし、脚なんかも招待券次第でかなり変動するから
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:41:58.44 ID:UpQJhu4H0
7/23(土)
KO ホーム アウェイ スタジアム 販売状況 当日券
18:00 富 山 vs 水 戸 富 山 ■□□□□ ○
18:00 岐 阜 vs 栃 木 長良川 ■□□□□ ○
19:00 千 葉 vs 札 幌 フクアリ ■■□□□ ○  
19:00 大 分 vs 湘 南 大銀ド ■■□□□ ○

7/24(日)
KO ホーム アウェイ スタジアム 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 横浜FC vs 北九州 ニッパ球 ■□□□□ ○  
18:00 鳥 取 vs 徳 島 とりスタ ■□□□□ ○
18:30 F東京 vs 熊 本 国 立 ■■□□□ ○  
18:30 愛 媛 vs 東京V ニンスタ ■□□□□ ○
19:00 岡 山 vs 草 津 カンスタ ■■■□□ ○  8000人 
19:00 鳥 栖 vs 京 都 ベアスタ ■□□□□ ○
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:42:21.47 ID:RGGKxTmU0
もうJリーグは消滅でいいよ
不人気すぎる
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:42:45.51 ID:KG4PrYc50
国立は2日連続で試合やるのか
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:43:47.43 ID:d1zg/GaQ0
>>153
自治体、電通、政治家、マスコミ、大企業(既得権益者たち)に守られてるから消えないよw
潰れかけても税金使って助けますw
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 23:53:44.43 ID:Gg7jBDx2O
>>146
オマエは親にすら必要にされてないだろwww
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:00:23.80 ID:EHdXcrIV0
>>152
国立と岡山は8000
他は全部5000

以上!どうだ!
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:07:12.34 ID:dv3nffdl0
晴れ予報で夏休み入り
なでしこブームで野球はASの試合のみ
これで動員上がんなきゃおかしいでしょ
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:14:41.53 ID:Qu1g5TtJ0
>>157
千葉も8000はいくでしょう
見どころはFC東京が国立で増えるの減るのか。格別に増える要素もないが
15000〜20000か
前回、27000を無茶ぶりで入れた大分。今回6000程度なら、動員はムダだったということ
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:15:17.84 ID:CtrYwS6A0
野球のオールスターが空気すぎる
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:19:18.99 ID:mnScYIjtO
千札12000
東熊26000
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:20:35.94 ID:r+J0/4Qi0
>>152
富山@2000人
岐阜@3000人
横縞@3500人
鳥取@3000人
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:26:32.26 ID:1v0iTs4e0
今節2万5千越え?
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:33:58.47 ID:9O14qXq50
2011J1リーグ戦 第6節(2011/7/23)・(2011/7/24)予想
天気:問題なし
7/23(土)
19:00 C大阪 vs 清 水 長 居 ■□□□□ 14000
19:00 新 潟 vs 川崎F 東北電ス ■■■□□ 25000  
19:00 柏 vs 鹿 島 国 立 ■■■■□ 35000(今年国立ホーム2戦目。5月の浦和戦で
 は雨が祟り24000。明日は天気が良く野球が無いので当日券がそこそこ伸びそう)
19:00 名古屋 vs 広 島 瑞穂陸 ■■■□□ 12000(一月ぶりの瑞穂)
18:00 浦 和 vs 甲 府 埼 玉 ■■■□□ 26000(直近では平日川崎戦24000、土曜
 ガンバ戦42000。浦和HPの前売り状況36000枚。最近の埼スタ死にチケが大雑把に
 平日15000・休日10000として)
19:00 仙 台 vs 大 宮 ユアスタ ■■■□□ 13000(8日間でホーム3連戦の初戦)
19:00 G大阪 vs 磐 田 万 博 ■■■□□ 14000(7000人市民デードーピングも宇佐
 美ラストデーもなし)
19:00 横浜FM vs 神 戸 日産ス ■□□□□ 16000(5月の日産スタ甲府戦が17000。7
 月からの輪番休業の影響を若干考慮)

7/24(日)
19:00 福 岡 vs 山 形 レベスタ ■■□□□ 7000

計 162000 平均 18000
動員ビッグ4(埼スタ・スワン・日産・国立開催)揃い踏み+全国晴れ+プロ野球休み
と、奇跡のような又と無い好条件の節!それでも昨年の年平均18400には届かずw
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:47:11.66 ID:EHdXcrIV0
>>164 おつです
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:54:13.26 ID:CjdArbiX0
>>164
死ね
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:57:23.05 ID:EHdXcrIV0
>>166
こら!
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:58:56.88 ID:3nNCcV1aO
>>164
焼豚おつ
平均2万はいくから
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 01:00:32.04 ID:EHdXcrIV0
>>168
詳しく
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 01:01:31.20 ID:NRZjD7Pe0
マリノスは、下手したら高校野球に負けるんじゃないか? と言いたいが
明日の横浜高校vs東海大相模は、横浜スタジアムじゃないんだよな
恥かかずに済んで良かった
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 01:32:33.58 ID:EHdXcrIV0
なんだ根拠無いのかよ
つかえねーなヘディング脳
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 02:06:49.58 ID:KIEVlJk90
第93回全国高等学校野球選手権神奈川大会 〜球音届け!エールを乗せて〜(DVD)
http://tvkshop.net/SHOP/tvkyakyu2011.html

高校野球神奈川グラフ2011 ←30年以上の歴史
http://tvkshop.net/SHOP/9784876454792.html

甲子園の予選が写真集やDVDになる。
カードによっては3万人の観客が集まる。
こんな現象が発生するのは神奈川だけ。
なんやかんやいって神奈川は野球王国。
今日の横浜ー東海大相模が横浜スタジアムだったら間違いなく3万人入ってる。
この試合が行われる相模原球場は大変な混雑になるよ。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 02:06:49.90 ID:uSV+/5RDO
横浜対相模はもったいないな
ハマスタでやればいいのに
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 02:24:36.77 ID:CtrYwS6A0
野球つまらなさすぎワロタwwwwwww
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 02:27:44.15 ID:9O14qXq50
833 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/07/20(水) 16:06:49.63 ID:OBKweD4Q0
http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/
本日(7/20)の日本ハム−楽天戦の指定席券は完売いたしました。
837 :東京D :2011/07/20(水) 16:56:31.56 ID:qGCndHbsO
2階席解放してるけど、招待の親子供の貸切だって。係員に聞いた。
838 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/07/20(水) 16:59:13.86 ID:Xy4E8cWLO
トーマスデーで2階席は貸し切りです。
勿体ない。
845 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/07/20(水) 18:14:19.22 ID:LXANj0VyP
http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/
本日(7/20)の日本ハム−楽天戦のチケットは完売いたしました。
何卒ご了承くださいませ
897 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/20(水) 20:40:27.74 ID:lu/iVqOm0
http://twitpic.com/5sx6ai
凄い。2階席もびっしり。
22 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/07/20(水) 22:59:37.87 ID:UbDG/fMA0
東京D4万4千のからくり
http://www.tomas.co.jp/event/images/fighters/main_2011_ver2.jpg
23 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/07/20(水) 23:00:15.60 ID:AQqg56h70
>>22
1万4千wwwwwwwwww
115 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/07/21(木) 17:27:22.68 ID:g42zhkIx0
昨日の東京ドーム、16時ごろ行ったが指定席・自由席完売で立ち見券しかなかった。
立ち見してまで見たいわけじゃなかったので、あきらめて帰った。


176U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 02:30:00.38 ID:dv3nffdl0
ID:QvEJgmOg0→ID:CtrYwS6A0ってマジで池沼?
毎日ヤキウガーしか言ってない
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 02:35:31.56 ID:/VVNE8m90
>>175

http://www.tomas.co.jp/event/images/fighters/main_2011_ver2.jpg

これは進学塾のTOMASが主催の日ハムからチケットを購入してんだよ
ガンバみたいな毎試合7,000人にタダ券バラ撒いても1円の収入にもならないのと
まったく次元が違うんだよ〜
ちなみにTOMASは以前はJリーグと提携してたけど宣伝効果が無いから辞めて野球のほうに来たんだよ〜
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 02:54:35.22 ID:CtrYwS6A0
メジャーの日本人選手はチームメイトと仲良くしてる様子が全く見られないよね
好かれてないんじゃないの?必要とされてないんじゃないの?
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 02:59:03.05 ID:dv3nffdl0
>>178
このスレではお前のことだよね?親は泣いてるよ
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 03:55:00.67 ID:/VVNE8m90
最近サッカーファンじゃないサカ豚の荒らし行為がホント酷いよ。
芸スポと野球板はいつものように当然のこと、実況板や学生板にまで来て
捏造コピペを連チャンで貼りまくってる、それもurlソース無しのコピペを。
見てると野球ファン以外のスポーツファンからも文句言われてるよ。
2chの中とはいえサッカーまじでヤバいぞ・・・
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 06:05:57.30 ID:fC8ozwn/0
>>180
井の中に居た時には『俺達は世界イチだ』って思ってたのに、外に出てみたらマイノリティー
だって気付いちゃったんで焦ってるんだよ。
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 06:49:06.92 ID:9O14qXq50 BE:2193494584-2BP(0)

24日中継試合は有料にも関わらず1万人近く動員らしい。
31日中継試合は観戦無料だそうです。
来月6日の男子アルビホームは前座が女子アルビ(無料)との事。

453 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/07/21(木) 17:22:09.58 ID:1gwdia8Q0
スカパーで生中継キター

プレナスなでしこリーグ 2011 今週末7/24(日)より生中継決定!
▼五輪予選前の注目の3試合を無料生中継!
http://soccer.skyperfectv.co.jp/information/2011/07/sptv-21135050.html
<生中継スケジュール> 放送日時(予定)
7/24(日)後2:50〜 INAC神戸レオネッサ 対 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
Ch.193 スカチャンHD193(スカパー!HD)、Ch.183 スカチャン183(スカパー!)、Ch.803 スカチャン803(スカパー!e2)
7/31(日)後2:50〜 INAC神戸レオネッサ 対 岡山湯郷Bell
Ch.193 スカチャンHD193(スカパー!HD)、Ch.183 スカチャン183(スカパー!)、Ch.803 スカチャン803(スカパー!e2)
8/13(土)後2:50〜 浦和レッドダイヤモンズレディース 対 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
Ch.193 スカチャンHD193(スカパー!HD)、Ch.183 スカチャン183(スカパー!)、Ch.803 スカチャン803(スカパー!e2)
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 07:43:01.31 ID:cNSAp5Yn0
>>164
おいおい、前売りが13000の横国だぞ
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 08:31:12.67 ID:kbKxf2z+O
もうチョンリーグと統合して毎日「絶対に負けられない戦いがここにある」って煽って貰えば人来るんじゃない?
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 08:43:52.82 ID:EHdXcrIV0
>>184
オールスターしてるしね
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 09:01:37.37 ID:nVvim35y0
再来週くらいにまた日韓戦やるみたいだね
これだけ国際戦ばっかりやってれば、国内リーグなんざどうでも
よくなるわな
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 09:10:40.40 ID:EHdXcrIV0
>>183 ?
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 09:33:08.87 ID:Dr6ibwu7O
浦和が優勝争いしてた09年シーズンまでが一番盛り上がってたな。
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 09:48:38.28 ID:3lZEXZi90
絶対的な人気があるからね、Jリーグは浦和人気で持ってる様なもんだし。
浦和が強くないと正直面白みがマッタクない。あれだけ金掛けてるのに、何故低迷してるのかね。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 09:49:09.12 ID:nJxcl4FNO
>>184
つ アイスホッケー
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 09:57:17.60 ID:w/+6J7nM0
7/23(土)
KO ホーム アウェイ スタジアム 販売状況 当日券
18:00 富 山 vs 水 戸 富 山 ■□□□□ ○ 4,000 夏祭りサマーパーク開催
18:00 岐 阜 vs 栃 木 長良川 ■□□□□ ○  3,500 いつもどおり
19:00 千 葉 vs 札 幌 フクアリ ■■□□□ ○ 12,000 アウェイサポも多いので  
19:00 大 分 vs 湘 南 大銀ド ■■□□□ ○  7,000 日常に戻る

7/24(日)
KO ホーム アウェイ スタジアム 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 横浜FC vs 北九州 ニッパ球 ■□□□□ ○ 4,500 アウェイサポ少  
18:00 鳥 取 vs 徳 島 とりスタ ■□□□□ ○ 3,200 いつもどおり
18:30 F東京 vs 熊 本 国 立 ■■□□□ ○ 19,000 国立なので    
18:30 愛 媛 vs 東京V ニンスタ ■□□□□ ○  9,300 1万人あつまれ〜!!実施
19:00 岡 山 vs 草 津 カンスタ ■■■□□ ○  8,800 アウェイサポ少で、9,000届かず  
19:00 鳥 栖 vs 京 都 ベアスタ ■□□□□ ○  5,000 いつもどおり

 平均7,630人 第3位は、大銀ド?カンスタ?ニンスタ?
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 09:59:08.15 ID:2GieV3L20
>>88
立地のよさで何とかなるなら南海ホークスは消滅してないって・・
大阪有数の繁華街・難波のど真ん中にあっても閑古鳥だったんだぜ
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 10:04:39.55 ID:5ZHDiQspO
なでしこ効果でサッカーメディア露出爆上げ
夏休みスタート
天気良しの涼しい気候


ヤバいなこれは爆上げくるな
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 10:11:58.85 ID:gqD7zP0Xi
期待の若手もすぐ海外行っちゃうもんな
試合に出てる選手が根付かないのに客が根付く筈無いわw
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 10:35:49.78 ID:nVvim35y0
これだけ各地方自治体が村おこしとしてサッカーに期待していて
ローカルメディアも行政もバックアップしているのに、ガラガラって
やっぱりサッカー自体がつまらないっていうのに尽きると思う

やるのは面白いけど、見るサッカーのどこが面白いか?って自問したら
「世界が注目している舞台で勝つのが気持ちいい」くらいだもんな

競技性のおもしろさといったら、ボールがゴールに近づいたときの
ドキドキ感くらいだと思うけど、ゴールに入るのなんてまぐれが多いから
ギャンブルみたいなドキドキ感なんだよな。だから金でも賭けてない
限り、そのドキドキ感はたいして味わえないので、国内リーグは金かけなきゃ
みられたもんじゃない
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 10:39:54.58 ID:gQE0PVUi0
今節はサカ豚の勝ちは動かないところだが、問題は大勝利までいけるかだな
浦和と新潟がどこまで伸ばすか
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 10:45:24.85 ID:k5OHWzR00
どうしてサッカーを生で見る面白さがわからないのだろうか
毎週土日はJ観戦してる俺はそう思うのだ
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 10:55:32.11 ID:nVvim35y0
>>197
その面白さを字に起こして語ってくれよ
ヤキュウガーとか言っるひまがあったら
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 11:19:04.59 ID:CtrYwS6A0
日本が次回のWBCに参加しないとか言ってるらしいな
誰も望んでないんだからもうやめたらいいんだよ
ついでにNPBもやめたらいいんだよ
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 11:24:33.23 ID:oN4VzwpF0
野球コンプレックス豚黙れええええい
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 11:25:10.66 ID:uQCLoS4D0
横浜と相模ガラガラじゃん
誰だよ満員になるとか言ってた焼き豚は
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 11:26:55.63 ID:NJlMkr0G0
W杯、オリンピック等のサッカーは緊張感があって集中して観れる
リーグ戦になると緊張感がなくなって辛い・・・集中して観れない
たぶんサッカーを知り尽くさないとリーグ戦までフォローできない

203U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 11:36:40.79 ID:ROttAXm10
柏ー鹿島(国立)は被災地の日立社員2万人動員だってさ

ソースは放置
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 11:38:33.47 ID:qQZx3iCr0
>>197
ドイツのすばらしいスタ見ただろう?
ああいうスタで観戦なら絶対面白いだろうなあ
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 12:18:30.29 ID:WPL6oSSMO
サカ豚が2ちゃんで頑張っても税リーグの客は減りまくり

どうするよ?
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 12:24:43.29 ID:KIEVlJk90
おはようございます。相模原球場は人でごった返してます。
http://twitpic.com/5u7tzn
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 12:28:40.51 ID:KIEVlJk90
行列が長すぎて試合開始10分前になっても球場に入れない人が多数発生@相模原球場

相模原球場 開始10分前 チケット列大変なことに
http://twitpic.com/5ua5mc

試合開始30分前に早くも外野席開放
http://twitpic.com/5u9smx
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 12:35:07.92 ID:nIYNrE1E0
なでしこ効果で今日は全部満員だから焼き豚は黙ってろ
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 12:38:49.70 ID:qQZx3iCr0
>>205
お前の人生どうするよ?w
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 12:39:35.25 ID:AaQQx8+D0
やっぱ日本にはJリーグは必要ないね
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 12:42:03.47 ID:yVQRYu/XO
第35回クラブユース選手権(U-18)大会2011
【グループリーグ第1戦】(群馬サ)
磐田U-18 2-1(前半2-1)仙台ユース
観衆:150人

【グループリーグ第1戦】(玉村北部)
浦和ユース1-1(前半0-1)大宮ユース
観衆:80人
212 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/23(土) 12:52:48.55 ID:yVQRYu/XO
【グループリーグ第1戦】(あずま)
名古屋U18 5-0(前半1-0)鳥栖U-18
観衆:100人

【グループリーグ第1戦】(前橋総合)
G大阪ユース1-0(前半0-0)三菱養和SCユース
観衆:100人
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 12:59:45.37 ID:WCH1AhBZ0
>>206
韓流スターのコンサートでもあるのか?
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:11:06.14 ID:CtrYwS6A0
正直もはや高校野球>>>>>NPBだろ
NPBなんかやめたらいいんだよいらないんだから
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:11:21.04 ID:JgSB3ywa0
何気に北海道も高校野球人気が手強い気がするが
今日の駒苫の準決勝の客入りはどんなだろ
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:14:16.26 ID:AaQQx8+D0
Jリーグの場合、休みの日でもガラガラだからな
もうJこそやめたらいいんだよ
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:19:05.05 ID:uQCLoS4D0
>>207
ガラガラじゃん
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:22:27.55 ID:/VVNE8m90
やっぱ高校野球の方がナデシコより客入るんかな

http://twitpic.com/5ua5mc
http://twitpic.com/5ubl5r

横浜高校 vs 相模高校@相模原球場
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:23:27.78 ID:AaQQx8+D0
高校野球>>>>>>>>>>サカアのユースというのが分かったわ
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:29:37.66 ID:/VVNE8m90
県予選の段階でこれだけ人来ちゃうんだからなぁ
それに高校野球の県予選で外野席も解放とかまず有り得ないもんな

なでしこのtwitpicも探そう
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:35:15.64 ID:a9odv3Bd0
横浜相模って甲子園の準決勝でもおかしくない試合だしな。
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:40:49.09 ID:nVvim35y0
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:47:24.42 ID:CtrYwS6A0
次のWBCに日本が参加しても一般人が知ってる打者が一人もいないだろ
しょうもないな
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:57:55.71 ID:/VVNE8m90
誰も相手してくれなくてカワイソンゴwwwwwwwww

160 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:15:17.84 ID:CtrYwS6A0
野球のオールスターが空気すぎる
174 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 02:24:36.77 ID:CtrYwS6A0
野球つまらなさすぎワロタwwwwwww
178 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 02:54:35.22 ID:CtrYwS6A0
メジャーの日本人選手はチームメイトと仲良くしてる様子が全く見られないよね
好かれてないんじゃないの?必要とされてないんじゃないの?
199 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 11:19:04.59 ID:CtrYwS6A0
日本が次回のWBCに参加しないとか言ってるらしいな
誰も望んでないんだからもうやめたらいいんだよ
ついでにNPBもやめたらいいんだよ
214 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:11:06.14 ID:CtrYwS6A0
正直もはや高校野球>>>>>NPBだろ
NPBなんかやめたらいいんだよいらないんだから
223 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:47:24.42 ID:CtrYwS6A0
次のWBCに日本が参加しても一般人が知ってる打者が一人もいないだろ
しょうもないな
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 14:54:05.36 ID:P2w5OhMC0
オールスタースレにまでサポーブター来てるな
本当空気読めない奴らだわ
全部スルーされてるけどw
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 15:42:22.43 ID:9O14qXq50 BE:4935363089-2BP(0)

>>203やっぱりね。
前売りが35000以上売れてたから社員動員有りだと思ってたけど
まさか半数以上の2万枚だったとは・・・


479 :鹿 【東電 57.2 %】 :2011/07/18(月) 08:04:24.80 ID:8I1NIa9fO
おまいら、来週日立の社員2万人動員?

っていうか、日立は土日仕事になったでしょ…

まぁ、来週行くわノシ

28 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/23(土) 12:02:22.47 ID:iiyrOPoF0
日立市内、「柏レイソル様」の大型バスを多数確認。大量動員掛けたな。

29 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/07/23(土) 12:09:49.25 ID:ITkaEPAL0
>>28
日立グループで2万人募集していましたから…
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 15:50:41.38 ID:Qu1g5TtJ0
この前、東京ドームの楽天・ソフバンを社員動員水増し 
日ハム・楽天をトーマス動員水増しとか言ってたやつ
今日の国立の日立みたいなのが本物の社員動員水増しだ!わかったか!
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 15:57:10.99 ID:TlO5eQjLO
『柏』レイソルなのに東京で主催するのかw
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 16:15:08.36 ID:NRZjD7Pe0
結局、地域密着というのもその程度なんだろう
バスで動員って実業団だな
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 16:18:59.98 ID:WPL6oSSMO
>>228
浦和戦も国立だったなー
まぁJリーグなんて所詮似非地域密着だからな

231U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 16:19:46.19 ID:NnAkGogn0
税金・赤字補填で企業頼り・他地域のスタジアムで社員動員・タダ券・水増しなど

サカ豚が信仰してた「Jリーグの理念・企業スポーツからの脱却」とやらの化けの皮が剥がれて来たなw
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 16:29:19.59 ID:oN4VzwpF0
社員動員とは下手するとプロ野球より企業色濃いよなあ
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 16:41:34.72 ID:XqADoo+Di
野球の社員動員は単なる福利厚生って感じがするけど、Jリーグの場合は必死な企業活動の一環て感じ
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 16:43:52.41 ID:AFyYrdaZ0
国立着いたけど、
これ相当入るよ。
開門前から人出がすげえわ。
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 16:48:08.00 ID:NgwttYro0
高校野球神奈川の実況スレ
流れ早すぎぱねえww
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 16:49:21.09 ID:P2w5OhMC0
>>231
政治的には社会主義を通しておきながら
経済活動は資本主義をやるような中国と重なるな。
理念ブレブレ
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 16:50:25.73 ID:qrXnuScW0
社員2万動員を知らない情弱が喜び勇んでカキコミした姿が目に浮かぶ
良かったな企業&税スポーツJリーグ
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 16:56:13.45 ID:AFyYrdaZ0
東京ドームの招待券もイッパイ持ってるよw
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 16:57:34.01 ID:P2w5OhMC0
日立くらいの大企業になると役人組織みたいになるからな
考え方、やり方が行政とそっくり
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 16:59:12.18 ID:9/q+I/400



客入るカードだけ国立を使う税リーグwwwwwwwwwwwww





金>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地域密着(笑)













241U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 17:00:02.68 ID:P2w5OhMC0
>>234
携帯じゃないんだ
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 17:06:45.20 ID:AFyYrdaZ0
>>241
iPhoneからだよ
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 17:36:30.42 ID:6LgxJjqL0
>>238
それをアップすりゃいいわけだが
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 17:44:04.11 ID:kbKxf2z+O
>>243
前鷹の祭典の招待券あるって言ってたサカ豚と同じですぐ消えるさ
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 17:46:48.41 ID:AFyYrdaZ0
http://imepic.jp/20110723/638870

ほれ。
スポンサー動員なんかでグダグダ言ってんなよな。
何のスポーツだってあるんだから。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 17:50:01.10 ID:NRZjD7Pe0
これか
年会費を払うんだね

招待券情報 | yfc 読売ファミリーサークル
http://yfc.yomiuri-johkai.co.jp/ticket
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 17:52:28.09 ID:mMjR1P3s0
>>245
その通り。
スポンサー動員なんか普通のことだし、動員の水増し発表も
興行では普通のこと。
それをグダグダ言い出して、「やらない潔癖さ」を
打ち出して売りにしたのがJリーグ。
んで、それを支持するだけならまだしも、他の興行にまで
その潔癖さをあてはめてギャアギャア言い出したのがサカオタ。

サカオタは何を言われても仕方ないね。
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 17:54:29.69 ID:+vNK/2sD0
>>245
招待券と日立の社員動員は違うだろ。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 17:59:04.89 ID:oN4VzwpF0
だな
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 18:00:17.74 ID:qrXnuScW0
すごいな
国立にいるのにおそらく8月14日(日曜日)の招待券をすぐにアップできる状況なんだ
感心しちゃった
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 18:01:10.97 ID:AFyYrdaZ0
なんで?
読売関連のやつがくれたんだぜ?
スポンサーの販促用かなんかだろ?
本質的には同じだろ。

俺はどこか特定チームのファンじゃないけど
野球もサッカーも両方見るから
こういうのは重宝するけどなあ。
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 18:03:03.37 ID:PIQeRybGO
てか、何でさかぶーが読売サークルで巨人戦ドーム招待券に応募してんだよw
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 18:03:52.50 ID:AFyYrdaZ0
>>250
いちいちめんどくさいやつだな。
ほれ。

http://imepic.jp/20110723/649440
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 18:04:49.28 ID:acokN3Cq0
ご当地メニューいいね。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 18:05:27.07 ID:oN4VzwpF0
>>251
招待券は貰っても行きたくなければ行かないでいいわけだが
社員動員の場合は行きたくなくても行かないといけないんじゃないの?
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 18:06:28.15 ID:qrXnuScW0
>>253
いや別に疑っちゃいねーよw
普通に財布とかに入れとく人もいるでしょ
何過敏になってんのw
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 18:10:42.17 ID:AFyYrdaZ0
>>256
いや、すまん
なんかあれもこれもアップしろみたいな流れみたいに思えちゃったw

そろそろ試合前の練習始まるから落ちるわ
これをビール飲みながら見るのが好きなんだ
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 18:25:44.44 ID:nVvim35y0
しかし強制動員させられて見るJリーグは
クソつまらねぇだろうなぁ
途中で飽きて早くおわらねぇかなって思いながら見てるんだろう
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 18:26:04.82 ID:mGtlCvrk0
>>231
しかもタダ券は観客動員にカウントしないって思い込んでた奴もいるんだぜ?
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 18:31:35.65 ID:Qu1g5TtJ0
>>258
心配するな茨城から送迎バスが出発した時から、酒飲んで、どうせへべれけだ。
>>259
以前は、ちゃんと「本日の有料入場者数」って発表していたけど、今はぐだぐだって嘆いていた古参Jオタがいた。
すると、Jリーグの2002年ぐらいからの観客増は、単に計算の方法をこっそり変えただけだったのではないかと思う。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 19:08:58.85 ID:kbKxf2z+O
お、今回はガチだな。しかもコピペ連投するいつものサカ豚じゃなくきちんと会話出来る人を見て感動した
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 19:17:01.29 ID:v7ogBJzp0
BSーTBS見たら今日も日産スタジアムはガラガラ
こんな巨大競技場を維持するのはバカバカしい
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 19:25:48.13 ID:UMzZ32tW0
浦和 4万人以上
柏(国立) 3万人以上
とみた。

こりゃ、今節平均2万人以上あるで。
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 19:39:49.25 ID:NgwttYro0
>>263
浦和31000
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 19:40:33.89 ID:TC1zM6AY0
7月23日(土) J1 第 6 節 1 日目  ≪浦和 vs 甲府≫  18:00キックオフ
主審:扇谷 健司/天候:曇/気温:25.7℃/入場者数:31369人
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 19:50:09.82 ID:uSV+/5RDO
あらま
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 19:50:55.50 ID:TC1zM6AY0
JFL 後期 第4節 ツエーゲン金沢 vs SAGAWA SHIGA FC 金沢西部緑地 11234人
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 19:58:05.27 ID:zmrYX+uK0
>>265
天気いいし気候よしなのに・・
なでしこ効果なんてないんか?
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:00:30.51 ID:A+03jgoeO
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:00:38.42 ID:TC1zM6AY0
JFL 後期 第4節 松本山雅FC vs Honda FC 松本アルウィン 7560人
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:04:09.76 ID:qQZx3iCr0
JFLすごいな
やきうの独立リーグとは大違いだ
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:06:08.72 ID:Qu1g5TtJ0
今日の平均 J2にJFLが勝つのか??
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:10:09.87 ID:RQDS8gJrO
ツエーゲンはいろいろな人を裏切ってここまでやってきた!石川県民として俺はサッカーが好きだがツエーゲンは応援できない!
みんなだまされるなよ!ホントにとんでもないチームだわ!
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:10:55.78 ID:kh8k2WkF0
なんか浦和の数字もしょぼくなっちゃったな
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:12:42.48 ID:zmrYX+uK0
>>271
いちいち野球と比べちゃうんだねw
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:19:24.92 ID:Qu1g5TtJ0
独立リーグと比べたらサカ豚の負け、っていう法則を知らんやつがいるな
高校野球持ち出されたら終わりだろうに
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:27:57.77 ID:o+FAA1fx0
ユアスタ12018
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:31:35.00 ID:TC1zM6AY0
ユアスタ 12018人
東北電力 25420人
国立 30807人
日産 15402人
万博 11364人
長居 11254人

フクアリ 10989人
富山 3310人
長良川 3218人
大銀ド 7466人
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:33:34.18 ID:Y69XzPDBO
>>278
日産そんなに少ないの?

6月の柏戦(17000人)より客入ってるのに、
どんだけ水増ししてたんだ
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:34:09.99 ID:Qu1g5TtJ0
国立
実質10000 笑たwww
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:35:40.57 ID:UJ9KQTex0
国立 30807
横浜 15402
新潟 25420
万博 11364
緊張 11254
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:36:52.25 ID:UJ9KQTex0
万博が少ない理由知りたいな。

宇佐美のバイエルン移籍か?
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:37:23.44 ID:TC1zM6AY0
瑞穂 11904人
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:37:55.74 ID:UJ9KQTex0
瑞穂 11904
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:40:36.69 ID:nVvim35y0
>>282
今までずっと7000人無料招待してたけど
今回は、それがなかったんじゃない?
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:41:09.02 ID:WPL6oSSMO
ユアスタ 12018人
横浜 15402
万博 11364
緊張 11254
瑞穂 11904人

なでしこ効果すげぇwwwwwwwwww
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:41:29.34 ID:reEKDnhg0
無料招待分が減ってるんでない?
後は大阪で2試合やってるから?
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:41:55.71 ID:Y69XzPDBO
>>164
おにいさんはいつもいい所つくね
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:45:13.85 ID:oN4VzwpF0
今日プロ野球無いんだよな・・・
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:48:16.72 ID:NRZjD7Pe0
明日の19:00、レベスタで福岡vs山形が残ってる

【入場者数】31,369人 埼玉スタジアム
【入場者数】30,807人 国立競技場
【入場者数】25,420人 東北電力ビッグスワンスタジアム
【入場者数】15,402人 日産スタジアム
【入場者数】12,018人 ユアテックスタジアム仙台
【入場者数】11,904人 名古屋市瑞穂陸上競技場
【入場者数】11,364人 万博記念競技場
【入場者数】11,254人 大阪長居スタジアム

合計 149,538人  平均18,692人
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 20:51:37.56 ID:0+D3U+xr0
俺の予想総括
C大阪 vs 清 水  長 居  ■□□□□  8000  11254 スイマセン、さすがに桜馬鹿にしすぎた
新 潟 vs 川崎F 東北電ス ■■■□□  22000 25420 予想より伸びた。遠征組たくさん?
柏 vs 鹿 島    国 立  ■■■■□  25000 30807 やっぱり大動員、このぐらい入らないと国立はテレビ映り悪いし合格
名古屋 vs 広 島  瑞穂陸 ■■■□□  14000 11904 瑞穂の弱さを甘く見てしまった
浦 和 vs 甲 府  埼 玉  ■■■□□  30000 31369 まぁ予想通り
仙 台 vs 大 宮 ユアスタ  ■■■□□  13000 12018 天気恵まれたんだしもうちょっと★かっtあ
G大阪 vs 磐 田 万 博   ■■■□□  15000 11364 もう7千人招待やめたん?さすがに寂しい
横浜FM vs 神 戸 日産ス  ■□□□□  15000 15402 すでに鞠の実力はこのぐらい
予想16444 本日の合計149538本日の平均 18692
明日の福岡が8000行けば・・・って状態だな

柏と長居以外はそこまで外してないんじゃないかなとは思う
292 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/23(土) 20:52:56.33 ID:+KyY53s60
今回も土曜日の試合が多い
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:00:36.27 ID:nVvim35y0
しかし2万人も集めるってすげぇよなあ
交通費は会社が出してくれるんだろ。交通費だけでも会社は
結構負担になるんだろうな。バスでみんなで行くのかもしれんけど
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:04:15.60 ID:a9odv3Bd0
国立3万とかどんだけ社員動員したんだよwどっちが企業の部活かわからんねw
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:04:48.03 ID:gQE0PVUi0
しかし2万人を自前で集めちゃう日立・レイソルと比べると、
3万人を税金で集めた大分トリニータってなんなんだろうね
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:06:02.75 ID:nVvim35y0
っていうか、東京観光、社員旅行かなんかを兼ねてるのかな?
別に国立のキャパが埋まるわけでなし、もっと近場でやってくれよ
と社員は思っているんじゃないか?
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:06:24.09 ID:Vst8TT3O0
万博以外はいい予想ができたわ
でも万博は全員14000〜15000予想だからな
焼豚はまだまだ甘い

>>291
瑞穂も経験のなさが出てます罠
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:07:19.91 ID:a9odv3Bd0
まあトリニータって県、公務員、税金の三位一体って意味みたいだしいいんじゃねえの。
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:09:08.94 ID:a9odv3Bd0
>>296
動員て日立が日立社員にかけたんだろ?みんな近場から来てんだろ。
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:09:19.16 ID:Vst8TT3O0
つーかサポでもない限り、日立社員は柏ユニ持ってないだろ
20000人も日立社員を強制動員してたら、(鹿島サポ除くと)8割以上日立社員じゃねーかw
少なくともバクスタゴル裏は、いつも通りユニ着用率が高かったぞ
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:11:09.85 ID:0+D3U+xr0
あれだけ着用率高ければ支給か強制購入って考えるのが自然
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:12:04.86 ID:nVvim35y0
>>299
いや、上のほうに被災地の日立社員2万人って書いてあったから
茨城県の日立市とか、あるいは東北とかそっちから主に来てるんじゃない
かと思ったんだよ
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:12:16.03 ID:Vst8TT3O0
普段の日立台と同じくらいじゃん>着用率
普段より若干低いくらいかも
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:12:40.50 ID:9/q+I/400



社員の数>>>>>>>>>>>>>>>>>サポーター、ファンの数


305U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:15:02.23 ID:ngdxNuWg0
日産は土日仕事というのにホント日立は・・・
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:16:40.40 ID:a9odv3Bd0
>>302
ああそうなの。みんな大変だねえ。そんなとこから連行されてきたんだ。
ご苦労さまです。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:18:31.42 ID:Qu1g5TtJ0
>>300
普通、ユニレプリカも会社が配るだろう
送迎バス仕立てて茨城から送り込むんだから
なお、今回の動員は被災地の日立並びに関係会社の社員動員な
日立社員はいいけど、下請け社員はひたすら迷惑なだけだな
ま、一人あたり缶ビール半ダースぐらいは付けただろうけど
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:21:47.74 ID:Vst8TT3O0
すげー予想だな
まあ俺は日立の事情は知らないけど、少なくともトヨタ関連でそんなサービスは聞いたことないわw

てか今回ってバスを何百台も国立に送り込んだの?w
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:22:16.26 ID:nVvim35y0
日立はすげえ金かけてるな
社員はこう思うだろう、その金をボーナスに回してくれ。と
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:22:47.09 ID:edaBtKjCO
>>290
埼スタ、スワンもこの順位の中、最低限入ったな。

それと、全試合10,000超えるとホッとする。
あとは明日のレベスタか・・・
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:22:53.96 ID:w/+6J7nM0
7/23(土)
KO ホーム アウェイ スタジアム 販売状況 当日券
18:00 富 山 vs 水 戸 富 山 ■□□□□ ○ 4,000 3,310 夏祭りイベント不発
18:00 岐 阜 vs 栃 木 長良川 ■□□□□ ○  3,500 3,218 安定してきたな
19:00 千 葉 vs 札 幌 フクアリ ■■□□□ ○ 12,000 10,989 相手に恵まれ1万超え 
19:00 大 分 vs 湘 南 大銀ド ■■□□□ ○  7,000 7,466 日常に戻る

7/24(日)
KO ホーム アウェイ スタジアム 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 横浜FC vs 北九州 ニッパ球 ■□□□□ ○ 4,500   
18:00 鳥 取 vs 徳 島 とりスタ ■□□□□ ○ 3,200 
18:30 F東京 vs 熊 本 国 立 ■■□□□ ○ 19,000   
18:30 愛 媛 vs 東京V ニンスタ ■□□□□ ○  9,300 
19:00 岡 山 vs 草 津 カンスタ ■■■□□ ○  8,800
 
 明日の注目は、国立! また、ニンスタ1万人なるか?  
19:00 鳥 栖 vs 京 都 ベアスタ ■□□□□ ○  5,000 いつもどおり

312U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:23:17.63 ID:k/ff8iZ80
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_attendance_figures_at_domestic_professional_sports_leagues
世界的にも割と上位に来てるようですな
カナダやオージーのフットボール人気は知らんかったわ
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:23:20.07 ID:lSm7ExzL0
急に増えたと思ったらやっぱりタダ券ばら撒きか
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:24:40.69 ID:gQE0PVUi0
セレッソのトモダチ作戦とやらも不発だったな
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:25:24.21 ID:gQE0PVUi0
日立グループ内でやってる事だから問題ないだろ
Jの理念には反するかもしれないけど
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:25:46.34 ID:Qu1g5TtJ0
>>308
本スレでは日立市内で、「柏レイソル様」って書いた貸し切りバス多数目撃との証言はある
日立関連会社は茨城県内だけでも多数ある。トヨタがなんでトヨスタに社員動員するのに、送迎バスが必要だ?
別問題だろ
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:27:49.75 ID:6LgxJjqL0
浦和4万超えないのか
新潟3万超えんのか
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:29:37.33 ID:Vst8TT3O0
>>316
チケットの割引や、「欲しい社員に」チケットを配るというサービスはあるが、
少なくとも強制動員やレプユニ配布といったことは行われてないってことw


日立のことは知らんけど
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:31:17.00 ID:Vst8TT3O0
>>310
その2チームはいい意味で予想を上回ってくれたわ
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:31:51.81 ID:nVvim35y0
>>312
カナダのは、アメフトの親戚のカナディアンフットボール
オーストラリアのは、ラグビーに近いオージーボールね

サッカーではないよ
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:33:09.84 ID:gQE0PVUi0
年1の国立開催日立デーって長いことやってる事でしょ
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:37:33.71 ID:GvStTesnO
桜は、これからの長居の3戦(鹿島、ガンバ、浦和)で一気に稼ぐんだろうな
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:40:43.89 ID:2OGrQ0Mc0
日立のはグループ企業のほしい社員に配ってるだけだ
強制なんかするかアホ
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:41:54.79 ID:+KyY53s60
>>318
アリバイ工作っぽいな
実際は行かないと立場が悪くなる
半強制なんじゃないの?
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:43:11.63 ID:nVvim35y0
>>323
くわしそうなので聞くが
一泊2日で東京観光もするの?その場合の交通費とか、宿泊費は
誰が持つの?やっぱりそのあたりは参加費ってことで各自5千円とか
そのくらいは出すのかな?
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:47:35.09 ID:2OGrQ0Mc0
日本語通じないのかよw
10日間グループ内イントラで希望者募って抽選で当たるだけだ
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:50:47.38 ID:oN4VzwpF0
>>326
なんでそんなこと知ってるの?w
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:55:54.48 ID:2OGrQ0Mc0
てか、毎年2回やってんだろ
新参すぎ
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:55:57.45 ID:NgwttYro0
浦和のバックスタンド高くて売れなかったのに今日は入ったな
招待?
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 21:58:47.56 ID:Vst8TT3O0
半強制だったらキャパ足りなくなるわw
社会常識なさすぎだろ
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:01:14.56 ID:HAlcAJm70
日産マリノスはいままでどんだけ社員動員してたんだよ・・・
332164:2011/07/23(土) 22:15:06.45 ID:9O14qXq50
>>291んじゃ、自分も予想総括
7/23(土)
19:00 C大阪 vs 清 水 長 居 ■□□□□ 14000→11254 野球が休みなので甘めにしたのが失敗。 
19:00 新 潟 vs 川崎F 東北電ス ■■■□□ 25000→25420 新潟はわりと予想し易い。  
19:00 柏 vs 鹿 島 国 立 ■■■■□ 35000→30807 テレビ画面ではもっと入って
 るように見えたけど。1年に1,2回のイベントは予想しづらい。 
19:00 名古屋 vs 広 島 瑞穂陸 ■■■□□ 12000→11904 大変良く出来ました。
18:00 浦 和 vs 甲 府 埼 玉 ■■■□□ 26000→ 31369 今節予想最大の失敗。チ
 ーム状況が上向き+ガンバ戦で久しぶりに観戦したサポが戻ってきたのを考慮して前
 売りマイナス5000にしておくべきだった。マイナス1万はさすがにやり過ぎ。
19:00 仙 台 vs 大 宮 ユアスタ ■■■□□ 13000→12018 平日昼間開催との差がない。
19:00 G大阪 vs 磐 田 万 博 ■■■□□ 14000→11364 この数字が今後のガンバホームの基礎票か?
19:00 横浜FM vs 神 戸 日産ス ■□□□□ 16000→15402 良く出来ました。 

7/24(日)
19:00 福 岡 vs 山 形 レベスタ ■■□□□ 7000→±1000は堅い。間違っても9000はない。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:15:21.42 ID:Bhw5DQ/o0
>>327
inspire the nextの人なんだろ
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:22:49.06 ID:eIzgiK2N0
税リーグは社員動員がほとんどだな
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:23:13.89 ID:GvStTesnO
>>332
> 18:00 浦 和 vs 甲 府 埼 玉 ■■■□□ 26000→ 31369 今節予想最大の失敗。チ
>  ーム状況が上向き+ガンバ戦で久しぶりに観戦したサポが戻ってきたのを考慮して前
>  売りマイナス5000にしておくべきだった。マイナス1万はさすがにやり過ぎ。

浦和HPの残券情報は5日くらい前のものだから、売りマイナス5000ではないね
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:32:28.72 ID:NRZjD7Pe0
>日産スタジアム15,402人

うーん これは・・・
横浜スタジアムじゃなかったのに


横浜がセンバツ王者相模破る/神奈川大会
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20110723-809366.html

>実力校同士の激突にサーティーフォー相模原球場は満員札止めの盛況だった。


サーティーフォー相模原球場 | 相模原市
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/baseball/012299.html

観覧席(収容人員)

16,064人

内野席 8,064席
外野芝生席 8,000人
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:35:14.67 ID:/JM++qYlO
>>329
バクスタに招待?
も少し勉強してこいw
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:35:41.02 ID:UlGAwCww0
マリノスの創価動員は去年で終わり?
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:35:49.37 ID:F6gmHrQ/0
案の定高校生の部活動に負けちゃったか
マリノス今強いのにな
何でサッカーってこんなに不人気なんだろ
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:44:33.72 ID:8w2/aUqf0
マリノスがしょぼいのではない
神奈川の高校野球人気が異常なのだ
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:49:00.76 ID:Vst8TT3O0
芝生席8000って地方球場でよくある「絶対にそんなに入れない(入らない)」パターンだよね
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:50:23.13 ID:UJ9KQTex0
高校野球なんて強制応援だろ。
サッカーの話しろ。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:54:07.30 ID:UJ9KQTex0
あしたは、なでしこリーグみたいな。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:55:19.73 ID:NgwttYro0
部活動にガッチガチに必死になる豚の人って()
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 22:57:59.54 ID:hmU9ExQyi
焼き豚の書きこみに対して
みんなスルーしててワロタ。
一目でわかるからね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:00:13.83 ID:toTgwc5c0
日立社員だけど強制動員ではないのは事実。
2万人募集してたった10日間で応募多数でその2万募集締め切りとなったよ
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:01:13.07 ID:QNzyuWlT0
あちゃーマリノスが高校野球に負けちゃったか・・・w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:04:35.10 ID:toTgwc5c0
>>293
交通費なんて出るわけねーだろww

野球部の強制応援とかは交通費出るけどな
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:11:01.35 ID:F6gmHrQ/0
高校の部活動相手に必死になんなよ
日産が悲惨な動員には変わりないんだから
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:15:41.67 ID:GvStTesnO
日産の観客数は相手次第で激しく変動する
去年の神戸戦もガラガラだった
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:16:10.57 ID:8w2/aUqf0
高校野球は16000人収容の球場に満員札止めで入場できなかった客が数千人いた一方で、
Jリーグは70000人収容のスタジアムに対し15000人とガラガラだった
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:22:35.46 ID:NRZjD7Pe0
今でも日産が93%の株式を保有しているの? >横浜マリノス株式会社
以前、33%以下にしたいって話が出ていたけど
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:24:08.47 ID:ae5cgyoL0
>>342

強制応援で16000人以上って1校当たり生徒数が8000人近くいるのか?
どんなマンモス校なんだよwwww
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:29:06.67 ID:NgwttYro0
高校野球の地区の応援て学校から「よかったら来てください」レベルだよ
交通費でないよ
甲子園出てからだろ強制は
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:33:29.91 ID:kbKxf2z+O
玉蹴りの強制動員おそろしいw
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:35:57.13 ID:nVvim35y0
甲子園だって強制なんかないよ
ブラバンとか部活関係者は強制だろうけど、それは部活だからな
みんな行きたくて行くだけだよ。楽しいからね
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:49:36.88 ID:FpDNZWWr0
ベイが高校野球より客入らないのはスルーすんのなw
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:50:12.01 ID:ch+JeulCO
スポンサーやる意味がないな
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:53:33.11 ID:SyQMIoaU0
結局、日本人ってリーグ戦よりトーナメント戦のほうが好きなんだろうな・・
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:00:24.35 ID:V/qfkA0y0
>>356
甲子園に限らないが無言の強要はノーカウントかい?
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:01:56.44 ID:zchNhm+v0
なでしこ効果で結構入ったっぽい?
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:03:40.61 ID:YKYt9SGd0
会社じゃあるまいし、なんで高校生が強要されなきゃいけないんだよ
修学旅行が一個増えた感じで、楽しいから参加するんだろうが
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:03:42.26 ID:qrXnuScW0
すごいな、高校野球の応援が無言の圧力か否かでJリーグの観客動員が左右されるんだw
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:05:22.99 ID:TSBWxnt90
>>346
実は参加しないと社内で不利な扱いを受けるので実質的な強制

だったりしたら
もう笑うしかないね
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:09:35.81 ID:uaBx+NXH0

全校生徒1600人くらいの学校2校を無言で応援強要してその約5倍近い観客動員が集まるのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 00:13:37.33 ID:3qHSxUt90
>>364
あるわけないww
そもそもこの募集自体も総務が日立柏レイソル経由で募集かけてるだけだし。
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:15:03.68 ID:uaBx+NXH0
>>357
今日試合なかったけど。
苦し紛れに何フカシこいてんの。
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:19:15.94 ID:chkSNBCD0
>>362
数年前の話だが、大阪桐蔭の人が嫌々行ったと言ってたな
強制らしい
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:22:42.78 ID:TSBWxnt90
そう言えば思い出した
地区レベルの予選だか県レベルの予選だか忘れたが
通っていた高校の野球部の応援を練習も込みでなんとなー…く空気の段階から学年レベルで強要されたような記憶があるな
夏の暑い中応援団員が球場の通路を見回っていたような記憶もある
心底から面倒くさくどうでもよかったことも含めて記憶に残っていなくもない

どうでもいいようなレベルの野球部でそれだったのだから
強豪高だの名門校の応援体制なんてどんなことになっていたんだろうな

ああもう一つ思い出した
申し訳程度にプロ入り選手が輩出されることのあるレベルの地元の高校の応援に
身内が全校だか学年レベルだかで借り出されていたが
野球部が即敗退した高校に通っていた自分と違ってなんだか大変そうだったな
まあそれも県レベルで敗退して暑い中御疲れ様でした終了 だったが

しかし何が悲しくて高校野球の応援の愚痴? をサッカーの板で書かなきゃならないっていうね
『不祥事に甘いJリーグは異常』的な話でもしておくかい?
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:23:40.09 ID:Muui6v8c0
さすがにベイスでも土曜日なら2万人くらい入るぞ
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:26:02.16 ID:8qruszvI0
野球ファンの人、何でそんなに野球の動員の自慢ばかりするんですか??
高校野球なんて全く関係ないのに

Jリーグの動員について語ってくださいね
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:29:57.49 ID:TSBWxnt90
しかし余りにも暇すぎて見ていたW杯がまあまあ熱かったんで
海外リーグだとかなんとなくまだ続いてたんだみたいなJリーグだとかをチェックしていたけど
別に元々サッカーが好きなわけでもないから1年も経てば飽きるねみたいな
というか嫌な所がかなり目に付いてきたのでもういいやみたいな

そりゃ観客動員数が伸びねえオワ閉じコン状態なわけだよと
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:30:23.03 ID:bPvlISmW0
マリノスとグランパスはカスすぎんだろ
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:32:23.89 ID:uaBx+NXH0
>>371
2つとか3つ前のレスも読めないの?
サカ豚が必死で強要だって難癖つけてるんだが。
ソースは「聞いた話」と「自分の体験談」wwww
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:33:51.40 ID:HhaQlTgu0
神奈川
高校野球>ベイス>マリノス
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:34:19.91 ID:p2IWJ1lC0
>>366
参加しないでマイナスに扱われる事は無くても
参加する事で出世の査定などに
プラスになる事はありそうだな
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:35:01.66 ID:chkSNBCD0
>>364
実質的な強制だったら、日産を全面開放してもキャパが足りないんだよね
残念ながら
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:35:35.26 ID:8qruszvI0
>>374
野球好きなあなたがこのスレに居座る理由がわかりません
いまんとこ動員では圧倒的に野球>サッカーなんだから焦る必要もないじゃない?
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:36:14.39 ID:2vES27AAO
浦和、新潟、横浜、国立柏と最強の布陣を揃えて、
去年の平均より下回るのか?
まあ福岡次第だが。
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:38:03.78 ID:chkSNBCD0
聞いた話も何も、誰が書いたのかも分からない便所の落書きなんて基本的に何一つ信用できないでしょ
俺は俺の中で分かってるからいいんだけどね

まあ、大阪桐蔭の強制動員は甲子園に近いからこそ出来たことなんだろうけど
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:38:25.17 ID:b2aKZiVP0
ガンバもよくこのザマで新スタとか言えるな
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:39:48.81 ID:2vES27AAO
今日の横浜vs相模は高校生っぽいの少なかったよ

強制なのは応援団、ブラバン、控え野球部員の3つだけでしょ

383U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:40:14.69 ID:TSBWxnt90
…おおすごい
調べてみたら身内の母校からプロ入りした人ってまだ現役やってて年俸1億ももらってるよ
プロ野球の水準からすると凄く微妙らしいけど
Jリーガーだったらトップクラスですよみたいな
確か昔は差別されてスンスン泣いてたらしい意外と繊細なダルビッシュさんが5億で田中さんが大体1億だから
物凄く大雑把にみてJリーガーで言う1000万〜2000万クラス…

…やっぱりしょっぱいですねこれ
プロ入りして現役を続けるだけで大したものだとわかっていてもしょっぱいです

※金絡みの話なら野球でもサッカーでも興味津々ってマジ下世話ですね自分
※※いやだってダルビッシュさんて『いや俺半分イラン人ですからね? それが何か?』とかクールに言いそうなイメージですし
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:43:34.54 ID:chkSNBCD0
ちなみにその人の学年は、辻内平田の1個下で中田翔の1個上
結構リアルな話でしょ
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:50:28.02 ID:chkSNBCD0
>>385
1億って言ったら球界の中で50位くらいだろ?
50位ならJでも“基本給”4000万くらいは貰えるよ

さすがに大雑把過ぎ
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:53:07.01 ID:CEk7H8ZF0
プロ野球の1億円プレイヤーは、80人じゃなかったか?
外国人選手を除いて
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:56:32.10 ID:uaBx+NXH0
>>384
マエケンか坂本くらいしか思いつかんわ。
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 00:57:41.05 ID:b2aKZiVP0
あーもう実は全勝した場合に貰える勝利給他、諸々足した数字って事が半ばバレているサッカーマスコミ発表の「基本給」な
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:01:37.51 ID:chkSNBCD0
>>388
J1平均約30億の収入、約15億の人件費は何に使ってるんでしょうねえ

>>386
すまん、勘違いしてた
外人入れて85人らしい
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:05:32.80 ID:L9cGo0/40
>>388
「おれはこんなにもらってない。」と怒り出す選手が出る始末w
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:05:33.85 ID:YKYt9SGd0
会社の場合は高校と違って、付き合いってもんがあるからなー
「君、会社としてレイソル盛り上げなきゃいかんから、今年は君も
参加したまえよ」とか上司に言われたりして参加せざるを得ない場合も
あるんじゃないの

392U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:05:39.84 ID:sEHb9QQW0
おかわり豚はズボンのスソ長すぎ
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:08:12.03 ID:b2aKZiVP0
>>389
あ〜悪い悪い
プロ野球側は監督や外人を省き、Jリーグ側は高年俸の監督や外人を入れた比較でホルホルしてたソースしか知らんのよ
別のきっちりとした数字頼むわ、ソースつきで
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:08:46.10 ID:CEk7H8ZF0
>>389
気になって調べてみると、抜きだろうね
1億円以上貰ってる助っ人選手が5人って事は無いだろう

阪神が3年連続トップ 選手会年俸調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000043-dal-base

日本プロ野球選手会は9日、選手会に所属する12球団734選手(外国人選手は含まず)の
2011年の年俸調査の結果を発表し、阪神が平均年俸5546万円で3年連続トップとなった。
12球団の平均年俸3931万円、年俸総額288億5210万円は、いずれも過去最高。
年俸が1億円を超えた選手も過去最多の80人となり全体の1割を超えた。
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:08:47.76 ID:2vES27AAO
野球は一流選手に限れば公表より給料貰ってる事が多いからねえ

396U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:09:30.69 ID:chkSNBCD0
しかし、高校ってのは結構こういうところに強制力が働くんだよな
特に大阪桐蔭みたいな校則の厳しい、管理教育系の高校は
日立や日産やトヨタの持ってるサッカークラブではあり得ないでしょ
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:12:38.67 ID:chkSNBCD0
>>394
すまんじっくり見てなかった
85位が1億になってたからミスった
96人になってるね

http://baseball-data.com/ranking-salary/all/
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:13:57.34 ID:/Y2gUoW5O
マジどうでもいい
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:15:51.12 ID:Yfyf9DVeO
高校野球は普通に強制応援あれけどね
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:17:04.78 ID:chkSNBCD0
何でそこを必死に否定しようとするんだろうな
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:18:40.71 ID:H1oQAh/e0
地区予選(夏のみ)は1年だけ一応強制応援だった。
現地で出席取らなかったから2回戦はさぼったw
甲子園はさすがに強制だったな。
初出場だったので授業さぼる不良の方々まで喜んで参加していたがw
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:22:41.57 ID:LL+WefoC0
高校野球楽しいし好きだな
Jリーグより正直面白い
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:23:24.39 ID:chkSNBCD0
>>393
外人や監督を除く平均が1758万らしい(基本給?基本給+出場給?)
プロ野球さんの平均が3931万らしいから、1億と1000〜2000万を対応させる>>383のは、さすがに無理があるんじゃないかなあ
1億に対応するのは結局、4000万あたりになるんじゃないかと
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:26:55.73 ID:p5HQ30qd0
>>396
自分は弱小野球部の高校に通ってたけど、
3年になったら野球部の友達の最後の晴れ姿くらいは見てやるかって感じで応援に行ってたな。

何で野球部の応援=強制って考えちゃうのかな?
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:27:34.90 ID:chkSNBCD0
「ホルホルするな、ソース貼れ」と言われてたにも関わらず、ソースを忘れてた
ただの個人ブログでなく、日刊の選手名鑑のデータね

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7502/football/list11.html
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:30:55.86 ID:YKYt9SGd0
運よく自分の言ってた高校が甲子園出場したけど、別に強制なんか
されなかったけどな。近畿地方
なら強制があるのかもしれないけどね

いずれにせよ
みんな応援に行きたいから、行ってた。そして最高に楽しかった。お祭りみたいなもんだったから、参加しなかった
奴は寂しい奴だと思う。友達がいないとか
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:31:12.94 ID:sEHb9QQW0
高校生なんて見当たらないじゃないかw




横浜vs東海大相模は札止め超満員
仕方が無いからプロ野球オールスター見るかw

482 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2011/07/23(土) 11:39:24.38 ID:8uTTLYl7
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3aKlBAw.jpg

札止め画像
なお、淵野辺行きのバスに乗り込むも渋滞で動かず
俺難民選手、プロ野球オールスターへ切り替えて行く
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:31:20.92 ID:chkSNBCD0
>>404
希望制ではなく、実際にそれを面倒臭がってる人間に会ってまったから
大阪桐蔭の場合、進学クラスとスポーツの方のクラスに分かれてて、同じ学校という感じがしないらしい

特殊と言えば特殊だが、甲子園に出る私立高校はそんな感じのところが多いか
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:37:16.06 ID:b2aKZiVP0
>>405
オーサンキュー
まー今回は「サッカーマスコミ」って言葉を使っちゃった俺の負けだよ
クラブがスポーツ紙に流している情報が勝利給込み、って言えば良かった
以後気をつけるよ
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:39:28.93 ID:p5HQ30qd0
>>408
大阪桐蔭の1人の意見だけで、他校も全部そうに違いないと決め付けるのは早計過ぎないか?
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:40:59.60 ID:dO+Wn+HRO
>>410
サカ豚なんてそんなもんだよ。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:47:39.29 ID:G88idQlBO
しかし期待ハズレだな今節は
好天に気温も味方したうえになでしこでサッカーメディア露出爆上げなのに
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:48:19.35 ID:chkSNBCD0
>>410
「甲子園に近いから」「管理教育系の高校は」「特集と言えば特殊」
と、しっかり前置きをしてるじゃん
他行も全部そうだなんて1回も言ってないし
「嫌がる生徒を強制動員するなんてあり得ない!」
と言い張る人に対して教えてあげただけ

>>409
それもまた違うんだよな
全勝した場合の出場給&勝利給を計算に入れていたら、勝利給の高いクラブだと、最底辺の選手の年俸表示が3000〜5000万くらいになってしまいそう
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 01:54:58.61 ID:b2aKZiVP0
>>413
そっちのアプローチじゃなくて
チーム合計総年俸とマスコミ発表基本給で比較して欲しかったんだよ
その方がはっきりするだろうし、当然そっちで話が進むもんだと思ってた
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:00:49.74 ID:NrTPFNjd0
マリノスは輪番休業の影響がもろに出てるな
数年ぶりに首位に立ったのに15000人しか入らないんだもんなあ
今までどんだけ大量に動員してたんだ
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:03:21.82 ID:p5HQ30qd0
>>413
396で
>しかし、高校ってのは結構こういうところに強制力が働くんだよな
>特に大阪桐蔭みたいな校則の厳しい、管理教育系の高校は
と書いているなら一般論でありその代表例として大阪桐蔭を挙げているように読める。

それと前置きの「甲子園に近いから」「管理教育系の高校は」「特殊それとと言えば特殊」のどれが
横浜×東海大相模に該当するのか教えて欲しい。
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:03:22.22 ID:chkSNBCD0
>>414
マスコミが速報で出す年俸は基本的に滅茶苦茶だからな
内田の年俸2億1000万なんて報道もあった(税抜き2億だから、実質4億だ!とホルホルしてたアホもいた)が、
これは典型的な誤報であれは複数年の総額だったらしい
そもそも「推定年俸」なんだから、他にも色々間違ってるんだろうけど、基本給とか勝利給込みとかそういう単純な話じゃない
平均年俸も計算の仕方によって大きく変わるし(監督、外人を加える等)

君がシステムを理解していないからなのか、話がかみ合わないな
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:05:46.88 ID:chkSNBCD0
>>416
元々>>362に対してレスしてみただけなのに、横浜と何か関係あるの?
強制動員する高校もありますよって言ってるだけじゃん
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:08:28.99 ID:KLs8z3jZO
日本人真面目すぎカバー&カバーでチャレンジゼロ
セリエAよりつまらん
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:08:56.43 ID:b2aKZiVP0
>>417
いやだって選手を獲得した際に大学へ払われる強化費をケチるのが当然って記事を大手新聞社の読売に出されたJリーグだよ
勝利給や出場給が発表どおりなのが前提での状況証拠を並べられてもねぇ…
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:12:00.43 ID:chkSNBCD0
表面的で曖昧な知識・煽り文句を強引につなぎ合わせてるだけだから、話がかみ合わないしつまらないんだよな

そろそろ寝ますか
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:15:24.14 ID:TyOfi5qf0
結局みんな野球が大嫌いでなくなってほしいと思ってるんだよな
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:16:39.94 ID:b2aKZiVP0
なんだ、Jリーグはチーム別選手総年俸も発表していないのか?そんな事ないだろ?
それと>>405を比較すれば簡単に大方の数字は出てくるのに
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:19:41.04 ID:p5HQ30qd0
>>418
そりゃすまんかったね。上で横浜×東海大相模の話があって。
強制動員だなんだって方向に話が進んでたからその流れで言ってるのかと思ってたよ。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:19:50.07 ID:TSBWxnt90
平均17,851人 8試合 計142,809人  
 
清水 (日産ス) 33,436 2011年04月29日(金、祝) 14:03
川崎F (日産ス) 29,980 2011年07月03日(金) 18:05
甲府 (日産ス) 17,751 2011年05月21日(土) 15:05
柏 (日産ス) 17,597 2011年06月11日(土) 14:01
神戸 (日産ス) 15,402 2011年07月23日(土) 19:05
福岡 (日産ス) 13,520 2011年05月07日(土) 14;03
新潟 (ニッパ球) 8,019 2011年06月22日(水) 19:33
山形 (ニッパ球) 7,104 2011年07月13日(水) 19:05

うーん…極端から極端のようなそうでないような…
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:56:10.48 ID:1vVnx9iI0
つーか俺は神奈川県民だが、何事も冷めてるといわれてる県民が唯一熱くなる祭、
それが高校野球の予選なのよ

特に横浜(高校)とか人気がぶっちぎりだから
昨日みたいな好カードになると球場周辺に渋滞が起こるぐらい
ベイや鞠が逆立ちしても勝てないコンテンツなの

まあ何が言いたいかというと…俺らは俺らで楽しんでるんだからほっといてくれw
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 04:00:03.68 ID:TyOfi5qf0
野球ってあらゆるスポーツファンから嫌われてるよな
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 04:27:40.86 ID:E9jyfqlH0
今節は、動員が増えてきてよかった。
浦和も7試合負けなし、
新潟もホームで川崎に勝利、
今日はJ2のFC東京が勝てば文句なし。
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 04:43:00.77 ID:EnquKc650
>>426
うん。アレは、在校生の強制動員とOBの
中年世代以降のおっさんが熱中してんだろ。
客層が違うから参考にしてないよ。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 04:53:36.60 ID:JFTMg80T0
4/24(日)

J1

18時
福岡×山形(レベルファイブ)

J2

18時
横浜×北九州(三ツ沢)
鳥取×徳島(とりぎんバード)

18時30分

FC東京×熊本(国立競技場)
愛媛×東京V(ニンジニア)

19時

岡山×草津(カンコー)
鳥栖×京都(ベストアメニティー)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 04:54:12.55 ID:3qHSxUt90
>>376
あるわけないよ。そもそも募集に応じたかどうかは日立柏レイソルに
届くわけで日立グループの各社には一切情報渡らないし。
というかそもそも総務なんかがそんな査定にかかわる情報を握ることは
普通どの企業でもないだろww
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 04:55:21.89 ID:0gZ6STBF0
中年のおっさんがメイン層とか思いっきり税リーグとかぶってるじゃんwww
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 05:00:05.33 ID:JFTMg80T0
なでしこリーグ

15時

神戸×千葉(ホームズスタジアム)

湯郷×伊賀(美作サッカー場)

新潟×浦和(新潟陸上競技場)
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 05:40:13.70 ID:NrTPFNjd0
熱狂的な人気というのは実は浅い
本当に定着すると逆に冷静になる
神奈川における高校野球はまさにそれ
神奈川に住めば分かるが高校野球に熱狂してる人はあまり見かけない
だけどみんな新聞等で組み合わせをチェックしてる
そして好カードを見つけると大量の人が静かに集まる
球場を満員にして、渋滞を引き起こす
言ってみたら香川の人達がうどん屋に行くようなもの
香川の人達が当たり前のようにうどん屋に行くように、神奈川の人は当たり前に高校野球を見に行く
もはや日常であり、文化なんだよ
「人気」という単語で語る段階はとうに越えてる
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 05:58:00.22 ID:71fprPGO0
うむ。
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 06:00:32.63 ID:z6Kmxoga0
静岡の高校サッカーもそんな感じだな
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 06:06:05.76 ID:BQmTn8g50
静岡で高校サッカーはそんな人気ねー
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 06:09:45.44 ID:6f5rSpD40
446 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/07/24(日) 02:32:43.11 ID:TuSyaAQDO
昨日の試合結果

今日なでしこリーグ再開
INACチケット前売り6500枚突破、1万人超え必至
8.19復興支援マッチへ
五輪前の合宿は岡山の施設が有力
アルビレディースの上尾野辺&阪口が試合前に挨拶
ジーコ氏、激しい頭痛で入院

485 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/07/24(日) 02:39:39.32 ID:TuSyaAQDO
いずれもなでしこネタ

8.19は「なでしこジャパン対オールスター」@国立競技場で調整中
なでしこの佐々木監督「候補がいくつかある」として示唆
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 06:30:29.15 ID:fUg6zT+D0
>>426
>>434

同じ人みたい。
毎年神奈川県の高校野球について
熱く語るアンチサッカーいるよなw
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 06:32:34.98 ID:fUg6zT+D0
勝ち上がると在校生や高校OBが集まるだけで、サッカーの動員には、全く影響ないよw
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 06:40:03.17 ID:V+80kIG10
>>386
他国のプロサッカーリーグに比べたら
少ないね。半分ぐらいは、税金だし。

442U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 06:43:53.14 ID:V+80kIG10
アラブにいけば、税金払わなくて、
年俸3億4億もらえるし、中国のリーグでも年俸12億の選手がうまれた。

東南アジアやインドなんかもリーグが成熟してきてるからかなり稼げるよ。
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 06:47:54.50 ID:E9jyfqlH0
ゴッド沢が国民的長寿番組で黒柳徹子(77)とマッチアップする。女子W杯で、なでしこジャパンを
優勝に導き、得点王とMVPに輝いたMF沢穂希(32)=INAC=が、テレビ朝日から「徹子の部屋」の
出演依頼を受けていることが23日、分かった。今月末までのテレビ、雑誌、新聞などの出演、
取材オファーが約200件も殺到するなど超多忙な沢は“本業”でも注目度は大幅にアップ。
24日のなでしこリーグ再開戦の千葉戦(ホームズ)では1万人の来場が予想されている。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20110723-OHT1T00263.htm
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 06:53:20.07 ID:BQmTn8g50
>>441
日本のプロ野球ってセリエAより平均年俸高いと言われてるけどな
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 06:57:10.29 ID:TyOfi5qf0
もう野球なんてやめたらいいんだよ
誰も望んでないんだから
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 07:04:43.81 ID:BQmTn8g50
Highest paying sports leagues (average weekly salary per starting player)
世界スポーツリーグ平均給料

1- NBA (basketball) - £50,847
2- IPL (cricket) - £48,243
3- MLB (baseball) - £35,147
4- Premier League - £28,230
5- NFL (American football) - £22,506
http://uk.eurosport.yahoo.com/29032010/58/premier-league-trails-pay-league.html

http://www.thestar.com/sports/article/786745--nflers-get-short-end-of-salary-stick-study
>The NPB baseball league of Japan is included ... Average pay there is higher than in Serie A football,
>セリエAは日本のプロ野球以下の給与

NPBは世界で7位〜9位くらいか
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 07:10:39.15 ID:TyOfi5qf0
他スポーツには夢と希望と勇気と情熱と感動が詰まってる
野球には薄汚れた金しかない
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 07:21:30.92 ID:BQmTn8g50
よっぽど野球が憎いんだねw
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 07:23:23.57 ID:z6Kmxoga0
また焼豚か
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 07:39:20.28 ID:iIAsMYid0
あからさまやな
他のスポーツを見下すだけ見下して
自分たちが孤立してるのに気づいら>>447かよw
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 07:46:48.22 ID:qY4Qolhb0

発狂ヘディング脳が捏造コピペで連日必死の訴えwww

コイツの人生wwwwww

7/22 ID:S324oKpC0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110722/UzMyNG9LcEMw.html

7/23 ID:8bpngBB90
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110723/OGJwbmdCQjkw.html

7/24 ID:l4OpW5bV0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110724/bDRPcFc1YlYw.html
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 08:44:12.57 ID:q23dCo61O
>>451
わざわざサッカースレに来て粘着するやきうファンの人生は?w
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:03:43.80 ID:gNTeCXiO0
サッカースレでサッカーについて語ってるんだから問題ないでしょ。
サカ豚みたいにサッカースレでヤキュウガーヤキュウガー言ってる方が問題
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:07:37.45 ID:qV9yuydWO
高校野球は、楽しいから誰もが自主的に行ってるニダ
って言ってたやん
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:10:43.77 ID:TyOfi5qf0
完全に焼き豚VS他スポーツファンって構図になってるよね
焼き豚嫌われすぎだろ
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:12:04.06 ID:uaBx+NXH0
>>454
高校野球の地方予選に負けるJ1首位に立つマリノスの観客動員→サッカーの観客動員の話?
高校野球なんか強制動員してるに違いないニダ→高校野球の話

わかる?
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:13:28.45 ID:26p77tIrO
予選は野球もサッカーもベスト8まではだいたい自主参加でしょ
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:14:29.78 ID:/7Zxfhkn0
動員のスレで動員と関係無い話する視スラーも同じだろ>452
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:15:26.18 ID:/7Zxfhkn0
>>455
野球嫌いなのはいいが少しは動員の話もしてみろよ
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:16:18.62 ID:25ffHOmg0
422 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:15:24.14 ID:TyOfi5qf0
結局みんな野球が大嫌いでなくなってほしいと思ってるんだよな
427 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 04:00:03.68 ID:TyOfi5qf0
野球ってあらゆるスポーツファンから嫌われてるよな
445 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 06:57:10.29 ID:TyOfi5qf0
もう野球なんてやめたらいいんだよ
誰も望んでないんだから
447 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 07:10:39.15 ID:TyOfi5qf0
他スポーツには夢と希望と勇気と情熱と感動が詰まってる
野球には薄汚れた金しかない
455 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:10:43.77 ID:TyOfi5qf0
完全に焼き豚VS他スポーツファンって構図になってるよね
焼き豚嫌われすぎだろ


いつ寝てるんやろ・・・?
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:22:15.14 ID:pb+RTMjMO
こいつがコピペ豚?
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:27:49.75 ID:NaKmRBLc0
観客が減っても引責辞任しないからなチェアマンはじめ誰も
そりゃなにしたって高給ならやるきないわ
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:39:31.25 ID:nxO4O+xd0
INAC神戸の試合・・・1万人もあるのか
なでしこリーグとしては驚異的な数字だわ・・

当日券あるかな・・
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:46:47.40 ID:qV9yuydWO
>>456
えっ?
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:56:12.95 ID:L9cGo0/40
社員強制連行じゃない希望者だけとか
意味のないこだわりが低脳サカ豚らしいなw 
どちらでも同じ。

結論 : 税リグは社員しか見てない。
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 10:14:27.31 ID:TyOfi5qf0
野球のつまらなさは異常
もうWBCなんかやめろよ迷惑だから
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 11:02:02.99 ID:ec7OKexDi
Jリーグは実数発表
Jリーグは有料観客数のみ発表
Jリーグの社員動員は希望者only ←New!
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 11:11:12.04 ID:tWnddoBCi
>>467
こう見るとあらためてサッカーっていいなあ
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 11:19:28.68 ID:L9cGo0/40
>>467
Jリーグの親会社支援は損金扱いにならない
Jリーグ選手の個人寄付はFIFAで禁じられてる
Jリーグ選手の年俸は税抜き
Jリーグ選手が痛がってるのはマジ
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 11:19:51.02 ID:TyOfi5qf0
野球は地球にとって害悪でしかないよ
死ぬべきだよ
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 11:27:35.77 ID:L9cGo0/40
サッカーっていいよなあ。

高校野球は地方予選の1・2回戦じゃこの程度。
http://twitpic.com/5s0yfk
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:13:11.75 ID:dO+Wn+HRO
仙台オールスター満員だな
野球はなんもしなかったってサカ豚記者の提灯記事で言ってたけど誰も洗脳されなかったなw
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:13:39.65 ID:Gd8ImrGw0
世界150ヶ国で生中継、放映権料だけでも10億以上。焼豚涙目www→
契約した海外の放送局の全エリアがそれぐらいでした。ダイジェストていどならほんの2、3分は数ヵ国には映像つかわれるかも。
放映権料10億?10億ジンバブエドルならなんとか。


474U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:20:33.87 ID:TyOfi5qf0
世界のために野球は滅ぼさなければならない
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:25:51.76 ID:qh5h3JQH0
>>323
それだけ需要あるなら毎回埋まってるはず・・
そんなに金払ってみるのが嫌なのか
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:30:35.93 ID:VMozm+Dj0
オールブターって昼間にやってるんだな
これって第7戦までやるの?
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:36:04.54 ID:Fz6QBgnh0
日本でサッカーが人気ないのは視聴率や動員数が物語ってるよなw
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:36:13.82 ID:TyOfi5qf0
野球のオールスター空気すぎワロタwwwww
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:36:59.95 ID:gNTeCXiO0
オールスター1戦くらいサッカーに分けてあげたい・・・
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:37:01.88 ID:Fz6QBgnh0
Jリーグはいつも通りチョンとオールスターやればいいじゃんwwww
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:38:13.10 ID:qh5h3JQH0
「代表戦の視聴率が良いのは、日本にサッカー人気が根付いたからだ!」

って勘違いしてるサポーブター見てると面白いわ
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:38:57.35 ID:gNTeCXiO0
>>478
サッカーのオールスターは文字通り真空ですけどねw
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:48:00.79 ID:qh5h3JQH0
全国の野球ファンは1738万人、サッカーファンは639万人
http://news.searchina.ne.jp/2011/0715/column_0715_001.jpg

今年の観客動員平均
全 体  14,709  18,428  -3,719 ▼ ↓ 150. 2,206,304 49.3%


↑この2つのデータに答えが出てるのにな。
 サッカーが好きで代表戦を見てるのではなく、
 W杯と言う国対抗のイベントに視聴者として参加したいだけ。
 W杯は、普段サッカーに興味が無い爺ちゃん婆ちゃんでも観てるよ。
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:58:57.54 ID:Gd8ImrGw0
>>478
税リーグはリーグ戦自体が空気ですがwww
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:01:40.11 ID:G88idQlBO
Jリーグオールスターは8月やっけ?
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:16:38.94 ID:TSBWxnt90
>>480
あー…8月にやりますよ一応
どちらも海外組が参加して盛り上がる事間違い無しですよ? 多分
正直言うと南米強豪か欧州強豪相手の方が嬉しいのですけど

それは日韓代表戦だろうがバカヤロウ?
ごもっともです
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:24:30.12 ID:qh5h3JQH0

ハマム氏、永久資格停止に=会長選に絡む不正で―FIFA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110724-00000013-jij-spo


黒い話しばかりだな
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:27:43.99 ID:oXNgrZev0
試合開始10時時点でチケット購入待ち40分、チケット売り場は2階
http://p.twipple.jp/data/v/M/Z/H/n.jpg

http://yfrog.com/z/hsktmthj
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:28:21.92 ID:E9jyfqlH0

三月に震災チャリティーやった。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:30:02.89 ID:E9jyfqlH0
なでしこ売れてるな。
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:32:52.23 ID:SoHkwT+y0
なでしこの試合って何時から?
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:34:36.45 ID:9KTB9Ujz0
なでしことU22男子が出場する
9月からのロンドン五輪アジア予選
楽しみだな。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:35:39.79 ID:E9jyfqlH0
>>491
15時から
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:36:11.32 ID:TSBWxnt90
>>487
八百長を『撲滅しろ=存在しないものと思え』とばかりに
FIFAがICPOに多額の献金をしたりもう何がなんだか…
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:39:52.19 ID:SoHkwT+y0
>>493
サンクス
そろそろ画像が来始めるな
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:45:41.74 ID:qh5h3JQH0
試合開始前

なでしこ岡山
http://twitpic.com/5uxwg1/full

なでしこ神戸
http://twitpic.com/5uxco6/full
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:49:11.78 ID:oxRPoq0f0
>>496
ワロタ
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 13:59:59.61 ID:0gZ6STBF0
しこしこってこんなでかい箱使ってるのか
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:06:21.33 ID:dO+Wn+HRO
シコシコ効果か
税リーグは効果なしか
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:23:53.93 ID:KSkTjHwe0
>>496
おーかなり入ってるみたいだね
なでしこ効果すごいな
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:26:35.55 ID:gNTeCXiO0
>>496
年齢層が結構お高めですねw
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:28:23.66 ID:NDNke62z0
このあと2時50分〜テレビのCSボタン押せばch803で観れますよ。

プレナスなでしこリーグ 2011 今週末7/24(日)より生中継決定!
▼五輪予選前の注目の3試合を無料生中継!
http://soccer.skyperfectv.co.jp/information/2011/07/sptv-21135050.html
<生中継スケジュール> 放送日時(予定)
7/24(日)後2:50〜 INAC神戸レオネッサ 対 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
Ch.193 スカチャンHD193(スカパー!HD)、Ch.183 スカチャン183(スカパー!)、Ch.803 スカチャン803(スカパー!e2)
7/31(日)後2:50〜 INAC神戸レオネッサ 対 岡山湯郷Bell
Ch.193 スカチャンHD193(スカパー!HD)、Ch.183 スカチャン183(スカパー!)、Ch.803 スカチャン803(スカパー!e2)
8/13(土)後2:50〜 浦和レッドダイヤモンズレディース 対 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
Ch.193 スカチャンHD193(スカパー!HD)、Ch.183 スカチャン183(スカパー!)、Ch.803 スカチャン803(スカパー!e2)
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:31:49.67 ID:qY4Qolhb0
>>488
このQVCマリンって高校野球の県大会?
すごい入ってるな・・・
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:37:04.16 ID:qY4Qolhb0
>>496
サッカーはじーさんばーさんばっかり&ガラガラ祭りかよ
なんだかなぁ・・・
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:37:15.73 ID:qh5h3JQH0
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:39:13.11 ID:F6TBq0ri0
>>503
千葉の準々決勝だな
千葉テレビ映るからたまにみるが先週末も同じくらい入ってた
先週は成田の球場も12000人入ったとか言ってた
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:40:01.63 ID:qh5h3JQH0

FIFA『日本のやきうが倒せない』
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:40:47.82 ID:H1oQAh/e0
>>503
優勝候補の習志野の試合だから入ったみたい。
今やっている柏ダービーは…w
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:49:04.76 ID:cpRb52Xc0
もう一つの会場の市原臨海も大変な人だったぞ
マリンで4試合やったほうがいいな
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:49:12.04 ID:qh5h3JQH0
なでしこ浦和試合前
http://twitpic.com/5uyuzt/full
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:53:46.90 ID:qh5h3JQH0
http://twitpic.com/5uyuzt/full(岩手決勝?)

http://twitpic.com/5uxg0z/full(場所わからん決勝)
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:56:21.68 ID:VWYwYDFR0
>>511
下は札幌の円山球場じゃないか?
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:59:35.50 ID:qh5h3JQH0
ああ、かもしれない
よく見たらその人のtwiにsapporoって書いてあった
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 15:07:22.51 ID:TyOfi5qf0
野球は死ぬべきだな
存在自体が世界にとって迷惑
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 15:21:57.57 ID:qY4Qolhb0
なんか泣けて来た……サカ豚(笑)

422 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 02:15:24.14 ID:TyOfi5qf0
結局みんな野球が大嫌いでなくなってほしいと思ってるんだよな
427 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 04:00:03.68 ID:TyOfi5qf0
野球ってあらゆるスポーツファンから嫌われてるよな
445 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 06:57:10.29 ID:TyOfi5qf0
もう野球なんてやめたらいいんだよ
誰も望んでないんだから
447 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 07:10:39.15 ID:TyOfi5qf0
他スポーツには夢と希望と勇気と情熱と感動が詰まってる
野球には薄汚れた金しかない
455 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 09:10:43.77 ID:TyOfi5qf0
完全に焼き豚VS他スポーツファンって構図になってるよね
焼き豚嫌われすぎだろ
466 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 10:14:27.31 ID:TyOfi5qf0
野球のつまらなさは異常
もうWBCなんかやめろよ迷惑だから
470 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 11:19:51.02 ID:TyOfi5qf0
野球は地球にとって害悪でしかないよ
死ぬべきだよ
474 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:20:33.87 ID:TyOfi5qf0
世界のために野球は滅ぼさなければならない
478 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 12:36:13.82 ID:TyOfi5qf0
野球のオールスター空気すぎワロタwwwww
514 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 15:07:22.51 ID:TyOfi5qf0
野球は死ぬべきだな
存在自体が世界にとって迷惑
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 15:23:02.60 ID:qh5h3JQH0
>478→>514の間は仮眠です
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 15:23:19.92 ID:qY4Qolhb0
>>515 同一人物www

160 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 00:15:17.84 ID:CtrYwS6A0
野球のオールスターが空気すぎる
174 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 02:24:36.77 ID:CtrYwS6A0
野球つまらなさすぎワロタwwwwwww
178 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 02:54:35.22 ID:CtrYwS6A0
メジャーの日本人選手はチームメイトと仲良くしてる様子が全く見られないよね
好かれてないんじゃないの?必要とされてないんじゃないの?
199 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 11:19:04.59 ID:CtrYwS6A0
日本が次回のWBCに参加しないとか言ってるらしいな
誰も望んでないんだからもうやめたらいいんだよ
ついでにNPBもやめたらいいんだよ
214 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:11:06.14 ID:CtrYwS6A0
正直もはや高校野球>>>>>NPBだろ
NPBなんかやめたらいいんだよいらないんだから
223 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 13:47:24.42 ID:CtrYwS6A0
次のWBCに日本が参加しても一般人が知ってる打者が一人もいないだろ
しょうもないな
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 15:34:13.10 ID:DgvP3nd00
アメリカマイナーリーグの動員拾ってきた


マイナーリーグ 観客数 (−7/20)

LEAGUE      LEVEL  TEAMS   GMS    TOTAL     AVG.    PREV.    % +/-
-------------------------------------------------------------------------------
International    AAA    14     654    4,302,891   6,579    6,699    -1.8%  
Pacific Coast   AAA    16     761    4,543,390   5,970    6,074    -1.7%
Texas.        AA      8     366    1,934,660   5,286    5,498    -3.9%
Mexican       AAA    14     661    3,139,122   4,749    3,752   +26.6%
Eastern        AA     12     549    2,560,960   4,665    4,611   + 1.2%
NewYork-PennSS  A     14     222     803,330   3,619    3,629    - 0.3%
Midwest       Low-A   16     710    2,446,658   3,446    3,593    - 4.1%
South Atlantic   Low-A   14     637    2,168,215   3,404    3,371   + 1.0%
Carolina       High-A    8     356    1,210,657   3,401    3,333   + 2.0%
Southern       AA     10    461    1,544,528   3,350    3,438    - 2.5%
Northwest SS.    A      8     132     387,993   2,939    2,875   + 2.2%
Pioneer       Rookie    8     114     272,278   2,388   2,313    + 3.3%
California     High-A    10     475    1,081,317   2,276   2,276    + 0.0%
Florida State   High-A    12     556    931,282    1,675   1,553    + 7.9%
Appalachian    Rookie    10    142     142,342    1,002    968    + 3.6%
-------------------------------------------------------------------------------
TOTAL               174   6,796   27,469,623   4,042    4,014   + 0.7%
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 15:55:06.88 ID:Eysuvd9P0
なでしこリーグ
神戸ホームズはいってるな

520U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 15:57:35.90 ID:iJQuMjpH0
税リーグ抜かれろ
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 15:57:39.71 ID:b7MB/BmK0
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 15:58:15.61 ID:hTHjyICw0


【サッカー/女子W杯】米でも「なでしこ戦」高視聴率!ワールドシリーズ超え!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311126461/
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 15:59:51.30 ID:E9jyfqlH0
>>521
いいね。
テレビの取材多いみたい。
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 15:59:57.12 ID:DAT9328E0
>>515>>517
のサカ豚ってもう精神病院行ったほうがいいレベルだよな。マジで。
てかその内、野球場でテロでもやりそうだから警察に通報したほうがいいかもしれんな。
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:00:26.62 ID:SoHkwT+y0
ハーフタイム中に中継でリーグ戦の説明してたけど
全試合共通で入場無料なのな
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:01:57.86 ID:E9jyfqlH0
>>518

水増しだしスレ違い


MLBの視聴率を語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1189463298/
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:06:12.83 ID:CEk7H8ZF0
>>521
J2は兎も角、J1が負けんだろうな  特に今夜のレベスタ・・・
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:06:56.23 ID:TyOfi5qf0
メジャーで誰も活躍できないんだから野球なんてやめたらいいんだよ
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:06:56.46 ID:E9jyfqlH0
野球のインチキ自慢話出してくるから
板は盛況だけどこのスレは過疎ってるなw
誰も興味深い無さそう。役者意外は。
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:09:12.87 ID:NDNke62z0
なでしこ神戸、1/3ぐらいの入り11000ぐらいかな?ちなみに小学生以下は無料らしい。
観客数の割にはスタが静か。
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:14:16.39 ID:w/6kAfIZO
なでしこ今見てるけど恐ろしいくらいにつまらないな。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:15:05.39 ID:Lkr1yAjg0
>>530
なでしこは、平均3000人ぐらいて推移して欲しい。
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:18:02.03 ID:Lkr1yAjg0
アイナック強すぎwww
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:24:25.21 ID:TyOfi5qf0
野球関係者を全員粛清するべきだよな
いらないもん
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:40:00.58 ID:Y4nnqWbg0
>>310
今年、J1全試合10,000人超えはまだ無いんだっけ?
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:41:09.05 ID:Vx4uWVBg0
美作 3432人
神戸17812人
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:48:47.78 ID:/Y2gUoW5Q
あーあ
なでしこJリーグ超えちゃったか
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:49:29.24 ID:BquFyVTE0
クソワロタwww
Jリーグ負けちゃったw
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:53:37.10 ID:Vx4uWVBg0
新潟 3319人
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 16:59:22.86 ID:CEk7H8ZF0
>>536
上回ったのは、浦和戦だけか

19,913 浦和
17,568 名古屋
15,520 広島
14,961 C大阪
13,034 仙台
10,502 大宮
10,364 川崎F
9,705 鹿島
6,151 福岡

13,080 平均

http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j1&genre=Cattendance
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:09:07.09 ID:pb+RTMjMO
あら税リーグ負けたw
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:12:50.92 ID:oHEh+mIX0
やっぱサッカーはオカマスポーツだったんだな
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:17:12.85 ID:re/DJdfW0
ちょwwなんJからGGきた川ンゴ児!?wwww
土曜の8時はこち亀だああああああああああwwwwwwwwwwwwww

野球圧勝ンゴゴゴゴwwwwwwwwwwwサッカーンwwwwwwwwwwwwwwww
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:18:39.76 ID:0gZ6STBF0
やっぱコパ出るべきだったなw
国際戦なき国内リーグなど無意味
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:21:23.36 ID:cVMs4hAk0
>>496
新聞の絵手紙投書欄(60〜70代)のテーマがなでしこ多かった
やはりM3視聴率トップなだけあるわ
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:24:43.14 ID:oxRPoq0f0
税リーグ完全終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwww
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:28:36.14 ID:a09pl+5r0
>>540
1時のブームと比較してもしょうがないだろ
チケの値段も違うのに
アホか?
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:29:16.03 ID:pb+RTMjMO
国際試合に頼らないとダメってどんな二流リーグやねん
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:31:44.30 ID:w/6kAfIZO
女子サッカーは女子バレーに比べると色気が無いよなあ
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:31:55.80 ID:fy1wYW0Fi
今夜もテレビは、なでしこですね。

8月には、なでしこ対なでしこオールスター

9月はロンドン五輪アジア予選あるから
楽しみ。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:35:37.15 ID:fy1wYW0Fi

>>549
女子サッカーは、世界で人気上昇中だから
今後楽しみ。

ドイツU20代表選手のヌードは、
話題になったよ。
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:37:35.80 ID:cVMs4hAk0
なでしこも脱ぐの?
澤の髪はなんとかしたほうがいいって美容師が言ってた
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:38:46.30 ID:gahMLZOj0
欧州や南米だと女サッカーなんて色物扱いなのに
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:42:44.43 ID:6RK0HI4x0
>>543
自演乙

78 風吹けば名無し 2011/07/24(日) 17:21:39.80 ID:s0OnnPqx
543 自分:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/07/24(日) 17:17:12.85 ID:re/DJdfW0
ちょwwなんJからGGきた川ンゴ児!?wwww
土曜の8時はこち亀だああああああああああwwwwwwwwwwwwww

野球圧勝ンゴゴゴゴwwwwwwwwwwwサッカーンwwwwwwwwwwwwwwww


こういう凸やめろよ。なんJの民度がまた下がるわ
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:42:51.49 ID:w/6kAfIZO
女子サッカーは動きがゴツいから、ある程度女を捨てないと出来ないね
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:43:17.98 ID:NDNke62z0
女子リーグ最多観客動員、ホームズに1万7812人

デイリースポーツ 7月24日(日)16時53分配信
「なでしこリーグ、INAC神戸‐千葉」(24日、ホームズ)

 INAC神戸MF沢穂希、FW川澄菜穂美、千葉FW丸山桂里奈ら両チーム
合わせて女子W杯ドイツ大会の優勝メンバー・なでしこジャパン8人が出場し
たホームズスタジアム神戸には1万7812人の観客が詰めかけ、女子リーグ
最多観客数を大幅に更新した。
 これまでの女子リーグ最多観衆記録は95年の鈴与清水‐シロキ戦の1万人。
INAC神戸においては今季開幕戦・浦和戦(5月3日、ホームズ)の140
3人。W杯中断前の前戦・伊賀FC戦(6月11日、三木防災公園)では448
人だったため、40倍近い観客増となった。

557U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:43:59.61 ID:a09pl+5r0
>>551
人気はむしろ盛り下がっているわけだ
特にアメリカはジリ貧状態
いつもの一過性のイベント効果がなくなったら、数年後にはリーグ維持できているかもわからない
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:44:23.34 ID:YKYt9SGd0
まあサッカーなんて女にやらしとけってことだな
男が真面目にやるもんじゃないんだよ
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:51:40.20 ID:JqWAVTQU0
78 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/07/24(日) 17:21:39.80 ID:s0OnnPqx [2/4]
543 自分:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/07/24(日) 17:17:12.85 ID:re/DJdfW0
ちょwwなんJからGGきた川ンゴ児!?wwww
土曜の8時はこち亀だああああああああああwwwwwwwwwwwwww

野球圧勝ンゴゴゴゴwwwwwwwwwwwサッカーンwwwwwwwwwwwwwwww


こういう凸やめろよ。なんJの民度がまた下がるわ

まーた無能な働き者がやらかしたか
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:53:55.03 ID:x3jCP9Ha0
サカ舞台ンゴwwwwwwwwwwwww
税リーグ潰れちまうぞwwwwww
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 18:05:28.64 ID:a69w2QnI0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/870737.jpg

これしか入ってないのに17000人???
ゴル裏スカスカだったよ
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 18:16:29.40 ID:DgvP3nd00
メディアで比較してヴィッセルが馬鹿にされないか心配
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 18:20:36.40 ID:nmGzDHKh0
税リーグ(笑)
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 18:25:14.80 ID:qY4Qolhb0
このスレもなでしこ厨が参入してきて更にカオス化しそうだな
サッカー好きって面白いな、海外厨 vs 代表厨 vs 国内厨 vs なでしこ厨…
同じ一つの競技なんだから仲良くしろよwww
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 18:25:34.65 ID:hU1QQnRb0
なでしこリーグ 観客数約40倍増wwwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1311495002/35

35 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/07/24(日) 17:14:33.01 ID:wYqLd/40
お通夜だなw

2011Jリーグの観客動員を語る Part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1311201620/l50

58 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/07/24(日) 17:18:15.61 ID:s0OnnPqx [1/3]
>>35に凸してる奴やめろよ


なんJの焼き豚が荒らし誘導してるので焼き豚工作員が大量にいるよ
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 18:25:40.63 ID:DgvP3nd00
JリーグはW杯効果やアジア杯効果はなかったがこれは仕方ない。
すでに成熟したリーグだからな。なでしこみたいに観客数が底辺なら
そらあれだけ煽れば一時的な効果はあるだろう。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 18:29:08.07 ID:HhaQlTgu0
これ野球の動員に負けるより屈辱なんですが
女子サッカーなんて実力云々言ったところで面白くない
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 18:47:15.80 ID:GJeHu5nm0
それはお前の価値観
世間の価値観は女子サッカー>>>>>>>>>>>税リーグ(笑)
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 18:53:55.98 ID:ET9tG8obO
女子も地道に頑張って欲しいけど、
あまりハシャギ過ぎると後で恥ずかしい思いするから冷静にな
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:16:36.58 ID:71fprPGO0
いまどきJりーぐなんてだせえw
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:27:07.06 ID:ET9tG8obO
女子は今後は固定客となるコアなファンを
どれだけ根付かせるかだよな。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:29:09.94 ID:sEHb9QQW0
横浜vs東海大相模は札止め超満員
仕方が無いからプロ野球オールスター見るかw

482 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2011/07/23(土) 11:39:24.38 ID:8uTTLYl7
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3aKlBAw.jpg

札止め画像
なお、淵野辺行きのバスに乗り込むも渋滞で動かず
俺難民選手、プロ野球オールスターへ切り替えて行く
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:30:14.31 ID:S8Zkfzvm0
>>572
マリノスの試合を見に行ってあげればいいのにね
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:30:14.63 ID:/Y2gUoW5O


サカブーも察してるとは思うが

今日Jリーグの試合やってるんだぜ


575U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:32:16.41 ID:sEHb9QQW0
>>573
年齢層高いから、サッカー自体興味なさそう
魚市場みたいw
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:35:58.82 ID:S8Zkfzvm0
5年後のサッカーファンみたいな画像か
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:37:30.21 ID:cVMs4hAk0
>>575
>>496見る限りほんとサッカーファン若いわぁwww気持ちだけね
M3層に人気でうらやましい
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:46:48.61 ID:FpzBMo4w0
なでしこ効果もなかったのかよ
試合する旅に観客減り続けとるがな
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:49:13.95 ID:s0zcHBi30
>>578
それが「なでしこ効果」
ちなみにW杯効果、アジアカップ効果、すべてJリーグにはマイナス効果
580 【東電 67.3 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 19:49:32.38 ID:55qM8Wv80
横浜FC−北九州 ニッパ球 晴 25.3℃ 8828人
鳥取−徳島 とりスタ 曇 26.4℃ 5720人
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:57:07.19 ID:bxuOrtlGi
昔の野球のヤジ見たけど面白いなw
ああいう地道な努力が客を根付かせていったんだろうな
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:59:21.62 ID:G0I2jB1W0
>>580
ニッパ結構入ってるけどタダ券?
583 【東電 67.3 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 20:01:21.09 ID:55qM8Wv80
愛媛−東京V ニンスタ 晴 27.0℃ 7634人
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:02:53.00 ID:s0zcHBi30
なんなんだ今日のJ2
なでしこ効果はJ2にだけきたのか?
585 【東電 67.3 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 20:04:11.06 ID:55qM8Wv80
F東京−熊本 国立 晴 26.1℃ 18195人
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:07:58.70 ID:qY4Qolhb0
>>582

横浜FCがタダチケットで動員かけたせいか、両チームめっちゃテンション高いわあ
http://twitpic.com/5v2eje
http://twitpic.com/5uzm0x
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:08:27.02 ID:qV9yuydWO
調子いいな
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:23:22.91 ID:bxuOrtlGi
まぁ招待券でも客がいるといないじゃ選手のテンションも変わってくるだろうし良いんじゃねw?
589 【東電 67.3 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 20:29:28.45 ID:55qM8Wv80
鳥栖−京都 ベアスタ 晴 27.6℃ 4825人
590 【東電 67.3 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 20:32:03.93 ID:55qM8Wv80
岡山−草津 カンスタ 晴 27.1℃ 8344人
591 【東電 67.3 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 20:34:09.42 ID:55qM8Wv80
福岡−山形 レベスタ 晴 26.3℃ 7004人
これで本日の全試合の観客数が発表になりました。
本当はここに書いてるよりも現地に行って書き込みができないのが好ましいような気はします(昨日は瑞穂陸・水曜は等々力・土曜は広島ビです)。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:37:24.43 ID:CEk7H8ZF0

J1 第6節(7月23・24日)

【入場者数】31,369人 埼玉スタジアム
【入場者数】30,807人 国立競技場
【入場者数】25,420人 東北電力ビッグスワンスタジアム
【入場者数】15,402人 日産スタジアム
【入場者数】12,018人 ユアテックスタジアム仙台
【入場者数】11,904人 名古屋市瑞穂陸上競技場
【入場者数】11,364人 万博記念競技場
【入場者数】11,254人 大阪長居スタジアム
【入場者数】 7,004人 レベルファイブスタジアム

合計156,542人  平均17,393人
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:37:55.38 ID:CEk7H8ZF0

J2 第22節(7月23・24日)

【入場者数】18,195人 国立競技場
【入場者数】10,989人 フクダ電子アリーナ
【入場者数】 8,828人 ニッパツ三ツ沢球技場
【入場者数】 8,344人 kankoスタジアム
【入場者数】 7,634人 ニンジニアスタジアム
【入場者数】 7,466人 大分銀行ドーム
【入場者数】 5,720人 とりぎんバードスタジアム
【入場者数】 4,825人 ベストアメニティスタジアム
【入場者数】 3,310人 富山県総合運動公園陸上競技場
【入場者数】 3,218人 岐阜メモリアルセンター長良川競技場

合計78,529人  平均7,852人
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:38:30.55 ID:s0zcHBi30
う〜ん、残る謎は愛媛か??
どういう動員なんだろ
それとFC東京が国立でやった意味は?
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:39:00.22 ID:urQJ2btF0
レベスタ超好条件なのにどうしてこうなった
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:41:26.56 ID:qh5h3JQH0
>>592
日立2万人が平均を押し上げたね
597 【東電 69.0 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 20:42:42.20 ID:55qM8Wv80
>>594
「APEX スケールカーGP in Aji_Sta」というのが味スタであったらしい。
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:45:46.52 ID:MGC4g/NPO
>>594
味スタでは別のイベントがあった
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:47:10.48 ID:qh5h3JQH0
松山市スポーツ振興課
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/sports/1203683_2799.html

〜昨年の来場者の声〜

「お祭り以上のにぎわいでびっくり。試合観戦も楽しかったので、また行きたい。」(女性)

「マスコットキャラクターと握手したり、一緒に写真を撮ってもらったり楽しかった。」小学4年生(当時)

600U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:52:30.71 ID:Zn6p9lEL0
なでしこ神戸、1/3ぐらいの入り、発表は1万7812人。

高校野球 横浜-東海大相模、定員1万6064人のサーティーフォー相模原球場が満員札止め。

球場セレクトを間違えたな。
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:57:17.94 ID:71fprPGO0
高校野球神奈川予選は応援生徒、関係者除いた有料入場者は22万人
単純計算すると190試合で1試合平均1158人前後
これは驚異的です
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:57:28.09 ID:qh5h3JQH0
>なでしこ神戸、1/3ぐらいの入り

さっきニュースでは満員とか言ってたけど、
わざと空席を作ったのかな
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:57:33.55 ID:TSBWxnt90
【入場者数】31,369人 埼玉スタジアム
【入場者数】30,807人 国立競技場
【入場者数】25,420人 東北電力ビッグスワンスタジアム
【入場者数】18,195人 国立競技場
  【入場者数】17,812人 ホームズスタジアム神戸
【入場者数】15,402人 日産スタジアム
  【入場者数】10,989人 フクダ電子アリーナ
【入場者数】12,018人 ユアテックスタジアム仙台
【入場者数】11,904人 名古屋市瑞穂陸上競技場
【入場者数】11,364人 万博記念競技場
【入場者数】11,254人 大阪長居スタジアム
【入場者数】 8,828人 ニッパツ三ツ沢球技場
【入場者数】 8,344人 kankoスタジアム
【入場者数】 7,634人 ニンジニアスタジアム
【入場者数】 7,466人 大分銀行ドーム
【入場者数】 7,004人 レベルファイブスタジアム
【入場者数】 5,720人 とりぎんバードスタジアム
【入場者数】 4,825人 ベストアメニティスタジアム
【入場者数】 3,310人 富山県総合運動公園陸上競技場
【入場者数】 3,218人 岐阜メモリアルセンター長良川競技場
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:58:02.71 ID:E9jyfqlH0
>>593
よく入ってるな。
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:59:55.84 ID:TSBWxnt90
ありゃずれた
まあいいや

>同リーグの今季の1試合平均観客数は800人弱で
なでしこ効果は本当にあったんだ…
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:07:26.47 ID:1WtrsNIZ0
>>601
そんなデータどっから拾ってきたんだよ
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:10:23.85 ID:qh5h3JQH0
仕事帰りに聞いたNHKラジオニュースでなでしこ関係の話題をやっていたのだが
INACの部分だけ省き「神戸レオネッサ」と言っていた。
同じ企業名+愛称でもヤクルトスワローズとか楽天イーグルスは許されるのに、
酷いダブスタだ。 #nhk
39分前


NHKニュースでなでしこ関係の話題をやっていたのだが、
大野のインタビューでINACと言っているのに字幕は「神戸レオネッサ」になってる。
他でもINACを省き「神戸レオネッサ」と繰り返し言ってる。
同じ企業名+愛称でもヤクルトスワローズとか楽天イーグルスは許されるのに、
どういうこと?
19分前



別のtwi主なのに言ってる事が被ってる・・
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:24:00.08 ID:1WtrsNIZ0
>>607
文章がかなり類似してるから、同一人物の別垢だろうなあ
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:26:48.47 ID:26p77tIrO
>>565
オマエがなんJに張り付いてるさかぶーか!w
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:27:30.53 ID:ezXJFT870
7/24対ロアッソ熊本戦のスタジアム飲食売店について【緊急】
[7/24(日)]
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=11435

このたび、ロアッソ熊本戦において、競技場内の飲食売店が試合中にも関わらずすべての商品が完売するという事態が発生いたしました。
多くのファンの方にご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
事前に飲食売店を運営する競技場側と打ち合わせをし、予想入場者数もお伝えしておりましたが、このような事態が発生してしまいました。
当クラブとしては、競技場側に強く抗議するとともに、今後このような事がないように当クラブとしても試合運営を行ってまいります。
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:27:45.96 ID:ZwvICPwn0
そもそもINACって企業名だったか?
なでしこで企業名というと日テレぐらいだったような……。
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:32:29.56 ID:qh5h3JQH0
>>610
食い尽くしたのか
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:34:16.41 ID:gNTeCXiO0
>>610
サッカー観戦は下手すると試合なんかより食い物の方が楽しみだからなあw
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:37:15.50 ID:NrTPFNjd0

武相(ノーシード)ー弥栄(ノーシード)

ノーシード同士の対戦でしたが
保土ケ谷神奈川新聞スタジアムは内野席がいっぱいになり外野席を解放しました
おそらく1万弱の客入りだったのではないでしょうか
お疲れさまでした
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:37:33.48 ID:4hmB7UjvO
味スタはもともとロクな食い物無いしなぁ…ブース数も少ないし。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:39:56.74 ID:H1oQAh/e0
>>610
普段客呼んでねぇから信用されなかっただけだろw
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:47:12.29 ID:C2cQDTlM0
【サッカー】澤ら出場試合に1万7812人
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1311509776/5

5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/07/24(日) 21:19:57.12 ID:wYqLd/40
日頃のヴィッセルより入ってるな

2011Jリーグの観客動員を語る Part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1311201620/l50

なんでも実況Jの焼き豚に監視・工作の的にされてるのがこのスレ
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:49:35.68 ID:urQJ2btF0
>>617
それ貼ってるって自分も監視・工作してるって言ってるのと同じ
馬鹿にはわからんだろうけど
619J1第18節終了(暫定):2011/07/24(日) 22:39:31.29 ID:DO/EPm6H0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  33,434  39,941  -6,507 ▼ ↓  10  334,341 52.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  24,756  30,542  -5,786 ▼ ↑.   9  222,801 58.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  17,851  25,684  -7,833 ▼ ↓.   8  142,809 30.7%
04  川 崎  16,541  18,562  -2,021 ▼ −.   9  148,872 66.2%
05  G大阪  16,357  16,654   -297 ▼ ↓.   8  130,854 77.9% *
06  名古屋 15,431  19,979  -4,548 ▼ ↓  10  154,308 47.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
07  鹿 島  14,817  20,966  -6,149 ▼ −.   7  103,721 36.5% *
08  仙 台  14,339  17,332  -2,993 ▼ ↓.   9  129,051 72.8%
09  清 水  13,563  18,001  -4,438 ▼ −.   9  122,070 66.8%
10   柏    13,165.   8,098  +5,067 △ ↑.   9  118,489 55.9%
11  広 島  13,090  14,562  -1,472 ▼ −.   9  117,810 26.2%
12  神 戸  13,080  12,824   +256 △ −.   9  117,718 43.4%
13  甲 府  11,193  12,406  -1,213 ▼ −.   9  100,738 65.8%
14  磐 田  11,082  12,137  -1,055 ▼ −.   8.   88,659 53.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15  山 形.   9,970  11,710  -1,740 ▼ −.   9.   89,734 49.1%
16  C大阪.   9,300  15,026  -5,726 ▼ ↑.   9.   83,697 39.7%
17  大 宮.   8,955  11,064  -2,109 ▼ −.   9.   80,599 58.5%
18  福 岡.   8,508.   8,821   -313 ▼ ↓.   9.   76,575 37.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  14,861  18,428  -3,567 ▼ ↑ 159. 2,362,846 48.9%
620J2第22節終了(暫定):2011/07/24(日) 22:40:33.73 ID:DO/EPm6H0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  F東京. 16,436. 25,112  -8,676 ▼ ↑.   9  147,927  35.2%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  千 葉. 10,446. 11,689  -1,243 ▼ ↑.   9.   94,016  56.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  大 分  9,390. 10,463  -1,073 ▼ ↓  10.   93,904  23.5%
04  札 幌  8,274. 10,738  -2,464 ▼ −.   9.   74,470  26.6%
05  岡 山  8,200  7,161  +1,039 △ ↑.   8.   65,601  41.0%
06  熊 本  7,764  6,907   +857 △ −.   9.   69,879  25.8%
07  湘 南  7,688. 11,095  -3,407 ▼ −.   8.   61,507  41.6%
08  京 都  6,552. 10,510  -3,958 ▼ −.   8.   52,416  31.8%
09  東京V  6,413  5,572   +841 △ −.   8.   51,301  13.9%
10  横浜C  5,368  5,791   -423 ▼ ↑  10.   53,680  34.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11  鳥 栖  4,994  6,633  -1,639 ▼ ↓.   9.   44,948  20.4%
12  栃 木  4,989  4,157   +832 △ −.   8.   39,913  33.9%
13  岐 阜  4,400  3,108  +1,292 △ ↓.   8.   35,203  22.0%
14  徳 島  4,332  4,614   -282 ▼ −.   8.   34,653  21.2%
15  愛 媛  4,221  4,386   -165 ▼ ↑.   8.   33,767  21.1%
16  草 津  3,556  4,424   -868 ▼ −.   8.   28,445  35.4%
17  鳥 取  3,518  3,489.    -29 ▼ ↑.   8.   28,145  21.9%
18  北九州.. 3,347  4,189   -842 ▼ −.   9.   30,126  32.8%
19  水 戸  3,299  3,608   -309 ▼ −.   8.   26,391  27.5%
20  富 山  2,952  4,463  -1,511 ▼ ↑.   8.   23,616  11.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  6,411  6,696   -285 ▼ ↑ 170. 1,089,908  27.6%
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:47:42.96 ID:CEk7H8ZF0
>>619-620

15,000の回復はならずか
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 23:09:31.33 ID:w/6kAfIZO
サッカーも飽きたな
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 23:16:47.11 ID:CEk7H8ZF0
170cmはやりすぎなので
169cmという事にしている小柄な選手は多いな
一応、160cm台という事の自覚はある
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 23:23:34.46 ID:MGC4g/NPO
>>611
つ 東電
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 23:34:21.32 ID:V/hjvmIL0
観戦率 プロ野球65.1% Jリーグ27.9%

さか豚逝きましたーー

http://www.ssf.or.jp/research/sldata/life_data_03.html
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 23:37:59.79 ID:ii3yqkqzO
>>615

今日は国立
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 23:46:33.81 ID:ZwvICPwn0
>>619
乙。
まぁ土日の試合を続ければ15000は回復するだろうな。前年比10%減は避けられないだろうけど

>>624
事故で撤退したんじゃなかった?

628U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 23:54:21.64 ID:xZKP9PbZ0
>>625
また芸スポ荒れるなあ
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 23:55:35.21 ID:xZKP9PbZ0
と思ったらいつの話だ
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 00:20:59.06 ID:VlWzuRXK0
>>625
それちょうどワールドカップでサッカーがイケイケの時期なのに…
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 00:21:10.04 ID:bfNdMEM70
7/23(土)
KO ホーム アウェイ スタジアム 販売状況 当日券
18:00 富 山 vs 水 戸 富 山 ■□□□□ ○ 4,000 3,310 夏祭りイベント不発
18:00 岐 阜 vs 栃 木 長良川 ■□□□□ ○  3,500 3,218 安定してきたな
19:00 千 葉 vs 札 幌 フクアリ ■■□□□ ○ 12,000 10,989 相手に恵まれ1万超え 
19:00 大 分 vs 湘 南 大銀ド ■■□□□ ○  7,000 7,466 日常に戻る

7/24(日)
KO ホーム アウェイ スタジアム 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 横浜FC vs 北九州 ニッパ球 ■□□□□ ○ 4,500 8,828 まいりました。  
18:00 鳥 取 vs 徳 島 とりスタ ■□□□□ ○ 3,200 5,720 Pride of 中四国効果?
18:30 F東京 vs 熊 本 国 立 ■■□□□ ○ 19,000 18,195 ほぼ予想どおり   
18:30 愛 媛 vs 東京V ニンスタ ■□□□□ ○  9,300  7,634 1万人には遠く及ばす
19:00 岡 山 vs 草 津 カンスタ ■■■□□ ○  8,800 8,344 アウェイサポ少なかった。  
19:00 鳥 栖 vs 京 都 ベアスタ ■□□□□ ○  5,000 4,824 ほぼ予想どおり

 今節の「がっかり賞」は、愛媛。「敢闘賞」は、横浜FCと鳥取。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 00:45:18.37 ID:nfhh/Xxg0
>>625
そりゃ野球ファンは続々と定年を迎えてるからねw
観戦する暇もあるんだろうwww
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 00:45:30.97 ID:2A7mnqEe0
スポーツには夢と希望と勇気と情熱と感動がある
だが野球には薄汚れた金しかない
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 00:49:38.76 ID:9yNjDEOq0
>>632
サカ豚は2ちゃんに貼りついて野球ネガするくらいしか娯楽ないもんね
リア充層メインの野球ファンとは違うわw
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 00:50:29.28 ID:d6/Mc7HF0
(キリッ
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 00:53:59.20 ID:DRJfekekO
野球ファン:全世代
サッカーファン:おっさん
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 01:15:36.64 ID:2A7mnqEe0
日本でもアメリカでも若者が野球ならなくてやばいって言われてるだろうが
焼き豚はいい加減現実見ろよ
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 01:19:16.82 ID:9yNjDEOq0
今日の池沼→ID:2A7mnqEe0
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 01:20:11.03 ID:WwGE9JGr0
高齢化というのはこれのことけ?
Jリーグが行ってる「観戦者調査」をちょっと見てみたよ
■年代別入場者数の推移から考察するJリーグファンの高齢化とオタク化
【一試合あたりの「29歳以下」と「40歳以上」の平均入場者数の推移】
※カッコ内の数字は、左が"リーグ戦平均入場者数"、右が"その年代層の割合"

■「29歳以下」の入場者数(11歳から29歳までの合計)
2002年(11,378人、50.5%) 5,746人 |||||||||||||||||||||||||||||
2003年(12,398人、40.7%) 5,046人 |||||||||||||||||||||||||
2004年(12,809人、34.5%) 4,419人 ||||||||||||||||||||||
2005年(13,540人、32.2%) 4,360人 ||||||||||||||||||||||
2006年(12,291人、30.8%) 3,786人 |||||||||||||||||||
2007年(12,740人、29.2%) 3,720人 |||||||||||||||||||
2008年(13,086人、27.0%) 3,533人 |||||||||||||||||| 
2009年(11,446人、28.4%) 3,251人 ||||||||||||||||

■「40歳以上」の入場者数
2002年(11,378人、22.5%) 2,560人 |||||||||||||
2003年(12,398人、27.2%) 3,372人 |||||||||||||||||
2004年(12,809人、31.4%) 4,022人 ||||||||||||||||||||
2005年(13,540人、34.0%) 4,603人 |||||||||||||||||||||||
2006年(12,291人、35.5%) 4,363人 ||||||||||||||||||||||
2007年(12,740人、37.8%) 4,816人 ||||||||||||||||||||||||
2008年(13,086人、41.7%) 5,457人 |||||||||||||||||||||||||||
2009年(11,446人、41.8%) 4,784人 ||||||||||||||||||||||||

2002年と2009年を見比べると分かりやすい
平均入場者数は2002年が11378人、2009年が11446人と似たような数字だ
しかし、29歳以下の客は2002年の5746人から2009年の3251人へと激減している
な、な、なんと43%強の減少だ
その一方で40歳以上の客は2002年の2560人から2009年の4784人へと激増している、実に87%の増加だ
今やJリーグは30代どころが40歳以上の観戦者が主力の完全なるオヤジスポーツ
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 01:24:44.19 ID:DRJfekekO
サッカー部は減少で野球部は増えてるけどね
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 01:26:05.91 ID:phQbzNif0
全てはこの画像が証明している

横浜vs東海大相模は札止め超満員
仕方が無いからプロ野球オールスター見るかw

482 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2011/07/23(土) 11:39:24.38 ID:8uTTLYl7
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3aKlBAw.jpg

札止め画像
なお、淵野辺行きのバスに乗り込むも渋滞で動かず
俺難民選手、プロ野球オールスターへ切り替えて行く
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 04:50:19.62 ID:2A7mnqEe0
野球ってめちゃくちゃ嫌われてるよな
まあ自業自得だな
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 05:27:26.07 ID:kAfU2bv5P
あちゃーとうとうなでしこにも負けちゃったか
たしかに一過性のブームだけどまだ来年五輪あるからな
第二次ブームが来たらだいぶ客取られるよ
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 05:30:12.75 ID:2A7mnqEe0
野球のつまらなさは異常
娯楽のなかった時代を生きてきた人や情弱しか楽しめない
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 07:20:21.26 ID:hmNzqd840
サカ豚のヤキュウガー荒らしのせいでこのスレ終わったな

サカ豚はまじで2chの癌だな
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:03:42.95 ID:C76SwgFa0
601 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2011/06/03(金) 00:47:12.80 ID:Qu9cKlTW0
お前こそ大丈夫かよw
国内にメジャースポーツ2つ共存できると思ってるのかよ
野球を潰す
これがJリーグの繁栄のための必須条件だろうが
契約してるんだから電通を野球のネガキャンに使うのもまたよし

605 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2011/06/03(金) 01:23:34.35 ID:Qu9cKlTW0
野球なんて瀕死なんだからさっさと止めさして欲しいわ
サッカーこそNo.1スポーツに相応しい

607 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/06/03(金) 01:42:21.10 ID:p4cYbOZ00
やけうファンを全員収容所送りにしてサッカーを一日中させて
サッカー洗脳しても良い。
それでも野球ファンなら国外退去は宇宙へ追放しても良いと思う
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:18:15.54 ID:v9HVmR0s0
甲子園の応援参加強制の話があったが...
中部地区の常連校(らしい)の姉妹校のブラバンに所属していた時に
甲子園進出が決まるとブラバンは強制参加させられた
ブラバンは人身御供にされたのか と思ったら
隣のクラスの奴に聞いたら、ブラバンがいない場合は一人1000円徴収された と愚痴ってた
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:22:24.16 ID:f2A/hY/S0
優勝効果抜群のなでしこも高校野球にすら観客動員出来ないとはww
日本のプロ団体としてもJなんて新参者団体なんだし、
そもそも大目に見てあげなきゃなww
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:24:51.12 ID:fcfIVieKO
Jリーグはどこに向かおうとしているんだろう
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:25:47.75 ID:vjIamX+pO
>>647
オレの母校はサッカー強かったが、冬の選手権?で全く同じことあったわ
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:26:53.01 ID:kAfU2bv5P
J超えた!なでしこリーグ史上最多1万7812人

INAC―千葉戦には1万7812人の大観衆が押し寄せた。95年の鈴与清水―シロキ戦で記録した1万人を、
大幅に塗り替えるリーグ史上最多の観客動員。

今季J1リーグの平均入場者数1万4861人をも上回り、今節のJ1の9試合と比較しても4位に相当する大入り。
なでしこリーグの今季平均入場者数は800人弱で、通常の20倍以上の観衆だった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/07/25/kiji/K20110725001276240.html
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:29:51.50 ID:RoiGVIL2O
>>947
それはどのスポーツも同じだから言わない方がいい。全国行ったスポーツは遠征費寄付(半ば強制)等の名目で金取られる
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:32:21.01 ID:2Hrkp99z0
やはりサッカーでも強制動員ですか
本当に野球もサッカーも(半もしくは実質)強制動員はやめてもらいたいですね
好き好んで参加するわけでもない者からすると面倒くさくてかなわない

一応日本では二大スポーツ扱いなのだから
好き好んで観に行く方だっていらっしゃるのだろうし
そういった方々に応援をお願いしていればいいじゃないですかというね

強制動員などせずにね
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:42:18.81 ID:2Hrkp99z0
>>651
W杯優勝効果があってのこととはいえ凄いですよね
他二試合も明らかにW杯優勝効果が出ている上に
澤さんの所属するレオネッサの上昇幅が特に際立っている

長谷部さんもJリーグを観てもらいたいなら
まず自分がどうにかしてでもJリーグに戻れば良かったんだ

2011年 試合数 総観客数 平均値 中央値
独女子W杯以前 24 18,903 788 560
独女子W杯以後 3 24,563 8,188 3,432

日時 ホーム アウェイ 観客数
2011/5/3 INAC神戸レオネッサ 浦和レッドダイヤモンズレディース 1,403
2011/6/5 INAC神戸レオネッサ 福岡J・アンクラス  884
2011/6/11 INAC神戸レオネッサ 伊賀フットボールクラブくノ一 448
2011/7/24 INAC神戸レオネッサ ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 17,812

2011/5/3 アルビレックス新潟レディース ASエルフェン狭山FC 1,603
2011/6/5 アルビレックス新潟レディース 伊賀フットボールクラブくノ一 1,264
2011/7/24 アルビレックス新潟レディース 浦和レッドダイヤモンズレディース 3,319

2011/5/3 岡山湯郷Belle 日テレ・ベレーザ 1,588
2011/6/5 岡山湯郷Belle ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 1,126
2011/6/11 岡山湯郷Belle アルビレックス新潟レディース 794
2011/7/24 岡山湯郷Belle 伊賀フットボールクラブくノ一 3,432
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:45:39.54 ID:HEaC1hUDO
サッカーの方がたち悪いよな。正月に玉蹴りなんかバス乗ってわざわざ見たくないだろ。3年生は受験シーズンだし特にな
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:47:15.05 ID:CORbyFT00
>>625
日本代表の分プラスすればプロ野球より上じゃん
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:49:22.37 ID:4rxJNBa+O
次回は元通りかな
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:49:53.26 ID:zgLNhMzuO
俺の高校時代は、母校が地元の予選のベスト8まで進んだ時、担任から応援に行くように勧められた。
だけど親から、受験生なのに人が甲子園を目指すのを応援するより、大学に合格して1年後に神宮球場でリーグ戦を目一杯見た方がいい、と強く言われて断念、自宅でテレビ観戦にした。
しかもそれでご褒美までもらったww
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:57:41.67 ID:6hVWaZID0
>>651
完全になでしこに食われたな、まさか敵が身内だとはね
そりゃJはW杯でせっかく勝っても海外組ばっかだから見に行く気しないもんな、長友もすぐ移籍したし
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 10:00:21.10 ID:yR4Ifb200
>>656
野球が高校野球とかプロ野球以外を足したら・・・
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 10:09:48.90 ID:jOrw1mga0
しかも高校サッカーってセンター試験直前の最も大変な時に強制動員させられるんだぜ・・・
平日じゃ観客数も視聴率も悲惨だからってムリヤリ成人の日(祝日開催)にする高校サッカー
決勝に進んだ高校の生徒なんて試験の数日前に強制動員で可哀想すぎる
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 10:16:49.97 ID:LlvxuetX0
>>607
どっちが企業名なのかわからなかったんじゃないの?w
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 10:45:34.56 ID:E4XsCtHI0
ていうかしこしこリーグはJFA傘下なのに企業名入ってていいの?
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 11:03:41.61 ID:LlvxuetX0
なんで、なでしこは世界大会で勝つとリーグ戦の客が激増するのに
Jリーグは客が減るの??
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 11:17:50.67 ID:LrXz2p9K0
>>607
最近NHKはニュース番組等では企業名出しまくりで暗に企業宣伝しまくってるよ。
時折わけのわからんへんちくりんなブーム煽ったりもするし、裏に電通の斡旋ピンハネがあるのは確実やろね。
サッカーで企業名が伏せられたのは、サッカー協会側が理念に反するという理由で伏せさせたか、
それとも電通が圧力かけたか。企業による実業団への直接投資は電通がピンハネできんし、
なおかつ広告にもなるから電通にとっては脅威だしね。

あと、なぜ野球だけ企業名が出てくるのかというのは
長い歴史の中ですでに文化として定着したものを今更変えるのはいくらなんでも不自然ということだろう。
野球そのものにネガをかけることによって広告効果を減らす方向で工作した方が無難だしな。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 11:20:10.99 ID:LlvxuetX0
野球だけじゃなくて、
NHKはバスケやラグビーの社会人リーグでも普通に企業名を出しているよ。

サッカー協会が伏せさせたんじゃないの?それか本当にどっちが愛称でどっちが企業名かわからなかったとかw
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 11:42:03.27 ID:fcfIVieKO
そもそもサカ豚はサッカーは企業色を排除しているのを誇りとしているんだから、NHKで企業名が呼ばれないことを誇りに思わなきゃw
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 11:53:22.03 ID:uA5hS/sGO
>>663
J傘下じゃなくてJFA傘下だから何も問題なし、とマジレス
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 12:06:33.28 ID:2Hrkp99z0
2010年 J1観客動員数
W杯以前:第1節〜第12節 平均 19,332人(第11節の7月14日開催分4試合を含む)
W杯以降:第13節〜第34節 平均 17,935人(第11節の7月開催分4試合は含めず)

これは…
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 12:16:01.53 ID:SzPC048+0
新庄→野球以外のスポーツは簡単すぎる。特にサッカーは今からでもJリーガーになって得点王になれる。
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 12:20:16.04 ID:2Hrkp99z0
星野監督→ハーフパンツでできるほど野球は甘いスポーツじゃない。誰も見てない馬術が削除されないで野球が削除されるのは納得いかない。
川藤→野球だけみてたらええ。
高津→サッカーは植民地のスポーツ。
新庄→野球以外のスポーツは簡単すぎる。特にサッカーは今からでもJリーガーになって得点王になれる。
爆笑問題大田→野球には有名で偉大な選手がたくさんいる。ベーブルースやディマジオとか。サッカーには一人もいない。
バカリズム→野球が大好き。道具を使うのが知的。道具を使わない他のスポーツは人間がやるものじゃない。

これは本当ですか? ガセネタでなく?
関係者だとかがこんな事を言っていたら野球だってそれは低迷しますよ
いくら低迷しようがナンバーワンならそれでいいというのも正直どうかと思いますね
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 12:26:36.21 ID:FLaU20qh0
サカ豚
「爆笑問題、バカリズムは野球関係者キリッ」
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 12:44:45.72 ID:0b7Ipm6J0
正直今年の惨状はフリエ消滅時より危機感感じる
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 12:45:52.87 ID:bnJmpGoa0
知恵袋でも同じこと、書かれてるよ。
爆発問題のどこが野球関係者なのかと、あそこでも突っ込まれてるのに、まだわからなかったのか
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 12:51:03.50 ID:MqUoXxlR0
世界の競技人口の半分は日本人なのに誰一人メジャーで通用してないヤキウ
松井イチローも引退寸前、松豚は手術で絶滅は近い
人材の無駄遣い

若さと実力に溢れる前途有望なサッカー欧州組とは違い未来が暗すぎる
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 12:51:15.16 ID:pB3HIY570
じゃあ土田や加藤もサッカー関係者でいいねw
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 12:51:56.95 ID:AbPi2ymtO
代表が強くなる→選手流出→Jリーグ人気低下
南米あたりと同じことがおこってるな
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 12:59:22.45 ID:AEt/7Dn80
税リーグ発足当時は
読売ヴェルディ・日産FC横浜マリノス・三菱浦和レッドダイアモンズ・パナソニックガンバ大阪・・・
野球同様にバリバリの企業クラブ名でやってたんだが。

「百年ゼミ構想」で自治体に建設費と維持費を乞食のようにタカるんだが
企業名がまともにクラブ名だと税金で特定企業援助になるから
自治体が難色したんで仕方なく企業名を下ろしただけなんだが。

ただの税金の寄生虫なんだけど。それが崇高な理念?www

679U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:02:22.31 ID:DRJfekekO
サッカー選手ってセリエAとかブンデスで試合に出てるだけ
2Aや3Aで試合に出て喜んでるようなもんだろ
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:05:00.45 ID:MqUoXxlR0
>>679
競争率が全く違う
世界の競技人口が半分が日本人の度マイナースポーツとは
てか半分も占めてるのに、なんで誰も通用してないの?
惨めすぎ
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:08:37.30 ID:0b7Ipm6J0
試合に出てるだけってゴキローや松井のことじゃんw
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:10:17.05 ID:fcfIVieKO
>>680
野球選手の活躍が妬ましいからって嘘はいかんよw
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:11:57.36 ID:fcfIVieKO
>>681
サッカーはプレミアリーグで試合に出ることさえ出来ないじゃんw
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:12:54.26 ID:0b7Ipm6J0
☆2011年レギュラーシーズン成績(7月17日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0270 0073 003  002 0012 0031 0.270 福留孝介:カブス
0386 0102 001  023 0024 0046 0.264 イチロー:マリナーズ
0107 0024 000  002 0009 0008 0.224 西岡剛:ツインズ
0271 0057 006  001 0035 0025 0.210 松井秀喜:アスレチックス

☆2011年レギュラーシーズン(7月17日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  選手
03.13  120.2  06 11 00 030 090 黒田博樹:ドジャーズ
01.88  043.0  01 01 00 008 057 上原浩治:オリオールズ
03.29  041.0  02 02 00 016 036 高橋尚:エンゼルス
04.26  019.0  01 00 01 001 017 建山義紀:レンジャーズ
04.50  006.0  01 01 00 001 006 斎藤隆:ブルワーズ
04.50  012.0  02 01 00 011 016 五十嵐亮太:メッツ

この惨状でどこが活躍してんだよw
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:16:30.29 ID:FLaU20qh0
>>680
それだけクラブ数だってたくさんあるだろ。
野球はメジャーじゃないと評価されないけどサッカーはとりあえず何十リーグ
ある欧州の何処かのクラブにとりあえず引っかかって置けば海外組扱いしてもらえるじゃん。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:16:32.61 ID:LlvxuetX0
03.13  120.2  06 11 00 030 090 黒田博樹:ドジャーズ
01.88  043.0  01 01 00 008 057 上原浩治:オリオールズ

活躍してるじゃん。
サッカーはそもそも3Aレベルでしか出られないけど。
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:17:30.01 ID:LlvxuetX0
>世界の競技人口が半分が日本人

これがそもそも大嘘だろ。マリーシア脳臭すぎ。
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:18:54.68 ID:fcfIVieKO
サッカーはそもそもMLBレベルのリーグが無いでしょ。
プレミアでさえNPBレベルだと思う。
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:20:37.40 ID:sCbq9baUO
さすがにインテルのスタメンが2A3Aはないな
ビッグクラブへの人材集中度の高さ、競争率を考えると、ヤンキースの主力になるのと同等以上の難しさだろう

ただ、俺はJが盛り上がってくれれば代表はそんなに強くなくてもいいんだけどね
ドイツに選手を貢ぐためにサッカーを見てる訳じゃないんだし
代表が多少弱くなったとしても、金満リーグになってくれた方が嬉しい

まぁ、欧州ガー欧州ガー言ってる奴は実はJリーグにもあまり興味がないんだろう
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:20:44.24 ID:0b7Ipm6J0
>>685
日本人が最近活躍してるブンデスやセリエも十分世界の一流リーグだがな
プレミアがメジャーのアリーグだとしたら、ブンデスやセリエはナリーグみたいなもん

>>686
黒田はピッチャーズパークのおかげなだけ
ちなみに交流戦ではアにボコボコ打たれてる
上原って所詮中継ぎ
バスケやサッカーならベンチメンバーってこと
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:24:07.00 ID:lgRyszdH0
>>689
同意。
一番手軽に間近で見れるサッカーリーグがどんどん衰退してるのはサッカーファンにとって悲しいことだと思う。
欧州に見に行くのは金かかるし疲れるからな。
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:25:05.17 ID:FLaU20qh0
>>690
交代枠が3人しかなくて一度交代すれば出場できないサッカーと交代再出場自由なバスケとはベンチメンバーの重要度は全く違うが。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:25:53.06 ID:fcfIVieKO
>>689
インテルって売り上げ面でソフトバンク以下のチームじゃなかったっけ?
こんなんでビッグクラブなの?w
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:26:17.92 ID:LlvxuetX0
>>690
黒田は普通に防御率上位。
リリーフ投手は先発メンバーよりも重要。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:28:07.92 ID:fcfIVieKO
そもそもサッカーはスポーツ世界一のアメリカが力を入れて無い時点でレベルが低いでしょ
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:33:10.05 ID:0b7Ipm6J0
>>694
だからピッチャーズパークのおかげって言ってるじゃんw
野茂も他のチームではドジャースほど数字出せてない

ブルペンがスターターより地位が上だって?馬鹿言うなよw
お前野球ファンですらないだろ

>>695
ドミニカやベネズエラ、プエルトリコなど普段全く聞かない小国出身の選手がスターになれるのがMLB
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:33:30.33 ID:LlvxuetX0
>>690
ブンデス優勝の香川の同僚がスペインに引き抜かれたじゃん。
ただのファーム。3A。
セリエAはそれ以下だけど。
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:33:43.62 ID:sCbq9baUO
>>693
ビッグクラブだよ
所属選手の市場価値や近年出してきた結果を考えると、世界で5番手くらい?まあ10番以内には入るな
俺が言ってるのは競争率のことだし

ソフトバンクとは人件費が文字通り「桁違い」だしな
あと、ソフトバンクの収入って、ヤフードームの全く関係ないイベントの収入も入ってるんでしょ
どう考えても、全盛期の巨人と同等の収入になる理由がないじゃん
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:35:11.09 ID:Cp/4nLvoO
スポーツ世界一のアメリカが力を入れてないにも関わらず
世界一人気な球技って凄くね?
アメリカも本気になったらどうなっちゃうの
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:35:53.66 ID:lgRyszdH0
ドイツ代表がサッカー界の3A中心で構成されてるんだって()
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:36:24.67 ID:FLaU20qh0
因みにNBAではシックスマン賞と言う控えで好成績を残した選手部門の最優秀賞も作られていて、ケビン・マクヘイルやデトレフ・シュレンプ、エマヌエル・ジノビリと言った一流選手が受賞している。
サカ豚はスポーツを何も理解力してないんだなwww
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:36:29.50 ID:fcfIVieKO
>>696
オランダ、アルゼンチン、ポルトガルという小国出身の選手がスターになれるサッカーよりはマシでは。
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:38:09.64 ID:fcfIVieKO
>>699
世の中は土人国家の方が圧倒的に多いんだから仕方が無い
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:38:32.99 ID:pB3HIY570
ほんとここはJの動員の話しないよね
好転させたい気持ちはないのか
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:39:13.85 ID:LlvxuetX0
>>696
くだらない言い訳はいいって。
野茂は単に年齢的なピークの問題。

先発投手よりうえだなんて言ってないよ。
下位打線の先発打者よりも重要だって言ってるだけ。

どこの国だかわからない小国の選手の多さは明らかにサッカーのほうが上だよ。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:43:18.69 ID:sCbq9baUO
>>702
プエルトリコやドミニカのメジャー侵食度、人口の少なさを考えれば、かわいいものかな
アルゼンチンは4000万居るし
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:47:39.57 ID:0b7Ipm6J0
>>705
年齢的な問題ねぇ。ドジャース二期目より、その前のMIL、DET、BOS時代の数字のほうが悪いんだけどw
http://www.baseball-reference.com/players/n/nomohi01.shtml

中継ぎはスターターとクローザーになれない奴がする負け組
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:48:43.85 ID:fcfIVieKO
アルゼンチン人よりはドミニカ人やプエルトリコ人の方がどう見ても身体能力やフィジカルが高そうだけどね。
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:50:49.83 ID:siDSPKKa0
ドミニカとかそんな国あったのかよwwww
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:54:09.01 ID:fcfIVieKO
思えばアルゼンチンやスペインとかって身体能力が低くてしかもチビッ子の国だよな。
こんな国が世界で活躍出来ちゃうサッカーは大したことが無いでしょ。
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:56:03.05 ID:sCbq9baUO
サッカーは身体能力で決まるスポーツじゃないからな
ナイジェリアなんかは、ドミニカ共和国の10倍以上の人口を持つ黒人国家な訳で
コートジボワールやガーナもドミニカ共和国よりは遥かに人口が多い
北中米の黒人のルーツは象牙海岸だよな
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:56:33.40 ID:LlvxuetX0
>>707
第一期ドジャース最終年より成績上がってるじゃん。
http://ja.wikipedia.org/wiki/野茂英雄
だから黒田にもオファーが一杯来てるんだね。

クローザーは単に実績でその席に座ってる奴が多い。
岩瀬よりも浅尾のほうが負け組か?
そんじょそこらの先発メンバーの下位打者よりも明らかに重要。
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:56:44.89 ID:siDSPKKa0
>>710
ブラックアフリカではサッカー一色で野球のやの字も知らないんだけどwwwwww
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:00:20.50 ID:LlvxuetX0
>>713
世界一の超大国の近くにあるドミニカとは違うんだな可哀想。
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:02:27.45 ID:siDSPKKa0
五輪追放されちゃうくらい世界で広まってない段階で絶滅寸前のヤキウMLB組www
もし欧州南米アフリカが参戦してきたら終了だなwwww
ま、そんなことありえないから安心しろ豚ちゃんwwwwwww
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:02:38.34 ID:fcfIVieKO
>>713
ブラックアフリカの身体能力の高い人材はみんなアメリカに連れて来られちゃったから今は残りカスしか居ないよw
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:03:40.91 ID:LlvxuetX0
>>715
韓国人は誰もMLBに昇格できないのにマンUには居るよね。
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:04:16.35 ID:fcfIVieKO
>>715
まあ野球は馬鹿では出来ないからサカ豚は安心していいよw
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:04:57.18 ID:fcfIVieKO
>>717
韓国ではサッカーより野球の方が人気あるのにね。
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:09:58.14 ID:fcfIVieKO
競技人口が多い。

それはバカでも運動音痴でも出来るってことじゃ…
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:10:30.99 ID:sCbq9baUO
>>716
ドミニカ共和国も残りカスだな
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:11:26.53 ID:LlvxuetX0
>>721 ??
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:18:11.13 ID:2A7mnqEe0
まあメジャーで誰も活躍できてない時点で日本の野球はダメってことだな
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:19:32.00 ID:LlvxuetX0
03.13  120.2  06 11 00 030 090 黒田博樹:ドジャーズ
01.88  043.0  01 01 00 008 057 上原浩治:オリオールズ

活躍してるじゃん。
サッカーはそもそも3Aレベルでしか出られないけど。
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:20:07.46 ID:N5GxlECU0
>>671
高津→サッカーは植民地のスポーツ。

これはガチじゃん。
野球国だった日本はアメリカと戦争もしたし、野球ファンにはカストロやチャベス、筑紫哲也やはだしのゲンの作者みたいなガチ反米いるけど、
サカオタは欧州に盲目的な恭順を示してるだろ。
アフリカの土民レベルにまで日本を貶めようとしてる。
視豚がミズノを貶めてアディダスマンセーしてるのを見たときこいつらは駄目だと本気で思った。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:20:14.08 ID:Hzb1Ua5O0
>>720
だから、動物がやってる画像を貼られる
競技としての完成度が低いと言わんばかりに
やっぱり、手を使わない点で低く見る人間はまだ多いね
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:21:34.58 ID:2A7mnqEe0
だいたい野球はアメリカでも3番手4番手のスポーツだろうが
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:21:50.44 ID:jOrw1mga0
良い人材が野球に集中して、しかも人口が少ないドミニカ・キューバ
そのドミニカ・キューバは陸上の金メダリストや世界記録保持者多数輩出

どう考えてもブラジルやアルゼンチンより身体能力高いけどなw
というかドミニカ・キューバは人口の大半が最も身体能力高いと言われてる
ムラート(アフリカ黒人と白人の混血)だしな
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:25:43.63 ID:2A7mnqEe0
野球の一番ダメなところはつまらないこと
だから世界の5か国くらいでしかやってない
やってる国でも年々人気が落ちてる
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:26:38.55 ID:LlvxuetX0
世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
@ $7.2 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL
A $6.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1
C $3.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League

http://www.harrisinteractive.com/vault/Harris-Interactive-Poll-Research-Sports-Popularity-2010-02.pdf

3位で五輪競技のバスケにダブルスコアで2位。
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:27:40.18 ID:sCbq9baUO
>>722
身体能力の高い黒人はアメリカが持っていかれるんでしょ
アメリカから遠く離れたアフリカからは徹底的に持っていくのに、近場のドミニカは放置するん?

>>728
ブラジルも黒人と白人の混血多いやん
ドミニカの20倍の人口が居るし
やはりブラジルは最強なのか
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:28:10.24 ID:LlvxuetX0
>>727
世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
@ $7.2 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL
A $6.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1
C $3.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League

http://www.harrisinteractive.com/vault/Harris-Interactive-Poll-Research-Sports-Popularity-2010-02.pdf

3位で五輪競技のバスケにダブルスコアの2位。


>>729
サッカーはルールが簡単だから世界中でやってるけど
アメリカや日本では勝てない。つまらないから。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:29:57.35 ID:Haza9RXWO
理解できる国々だけで相互切磋琢磨すればいいじゃん。
こんな深い競技を楽しめる我々はエライ人種なんだと誇りを持てばいい。

普及? そんなの関係ねぇし
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:30:51.05 ID:nfCjwTol0
>>730
それサッカー水増しやで。
100億で選手売って100億で別の選手買うような究極のババ抜きやって収入と支出を水増ししてる。
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:32:23.21 ID:jOrw1mga0
>>731
人口2億もいて陸上競技で全く活躍できず五輪のメダル数も極少なのがブラジル
人口1000万以下で陸上競技の金メダリスト・世界記録保持者多数輩出してるのがドミニカ・キューバ
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:33:08.68 ID:LlvxuetX0
>>731
ドミニカの黒人も「アフリカから徹底的に持っていって」アメリカの近くに住むようになった人たちでしょ。
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:40:41.33 ID:2A7mnqEe0
結局野球はつまらないんだからすべての国で廃止したらいいんだよ
存在自体がみんなの迷惑
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:43:36.91 ID:Lv8InZK80
ID:2A7mnqEe0も少しは頭使って野球叩けよ
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:43:38.31 ID:LlvxuetX0
いい加減ヤキューヤキュー言ってないで
この世界のメジャースポーツリーグ>>619>>620の廃止を阻止しろよ
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:45:06.80 ID:5mzIE9m40
セリエAってNPB以下やろ
そこで試合に出てるだけやん
まあJリーグレベルからしたらすごいのかもしれんが
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:46:17.56 ID:sCbq9baUO
根本的な問題だが、ドミニカって陸上競技のメダル、記録保持者を多数輩出してたっけ?
多数輩出してるのって、野球の人材もサッカーの人材も少ないジャマイカでしょ
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:49:52.35 ID:sCbq9baUO
>>736
南米の黒人もそうだな
それらの黒人と白人の混血も多数住んでいる
人口も中米の島国より遥かに多いし
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:53:48.79 ID:Cwp0WDyu0
ここで平日騒いでる豚どもは、ソースなんか関係なくお互いの妄想を叩き合ってるだけだ。
とりあえずドミニカとジャマイカの区別はついてないだろう。
アルゼンチンを小国扱いしたりな、
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:55:07.33 ID:2A7mnqEe0
焼き豚は野球やってない国は弱小国、クズ国扱いだからな
頭がおかしいよ
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 14:59:33.05 ID:jOrw1mga0
>>741
400mハードル、アテネ五輪金メダリスト・世界陸上連覇したフェリックスサンチェス(ドミニカ)
陸上・トラック競技の金メダリスト多数輩出、110mハードル・走り高跳びの世界記録持ってるキューバ
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 15:03:48.10 ID:LlvxuetX0
>>744
ちがうよ
アメリカや日本と比べるとどうしてもそうなる
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 15:04:36.48 ID:sCbq9baUO
ドミニカ共和国には世界記録保持者がいないのか?
てかアテネまで遡らないといけないのか?

ジャマイカには野球やサッカーの素晴らしい人材はいないのか?
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 15:14:35.70 ID:jOrw1mga0
そのドミニカより、近年陸上競技で活躍した選手皆無なのがブラジル・アルゼンチンなんだけどなw
ドミニカの何倍も人口いるのに
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 15:19:43.60 ID:fcfIVieKO
まあサッカーはスポーツ世界一のアメリカが力を入れて無い時点で大したことが無い競技なのは確かw
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 15:33:55.79 ID:gavXNnYBO
焼き豚 = アホ
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 15:37:11.77 ID:fcfIVieKO
>>742
でも南米の黒人って特にブラジルの黒人や混血ってドミニカやキューバに比べると弱々しくないか?
あれはなんでだろ。
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 15:47:51.11 ID:LlvxuetX0
>>750
頭の悪さが滲み出たレスだなこれはまた
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 15:59:03.37 ID:sCbq9baUO
>>748
そうやって単純に考えると、近年の身体能力最強国はジャマイカだが、アメスポのスターもサッカーのスターも少ないんたよな

>>751
お前のイメージしてる「南米人」「ブラジル人」がサッカー選手だからだろ
サッカーはパワー系のスポーツじゃないんだから当たり前
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 16:01:58.64 ID:mMKV1LK+0
ジャマイカは英連邦だからクリケットでもしてるんだろう
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 16:39:10.29 ID:bnJmpGoa0
南米っそんなに黒人いたっけ。
混血ばかりだろ。アルゼンチンに至っては普通に白人国家だし
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 16:55:27.02 ID:0VZqSB6aO
サカ豚って日本が気になるチョンみたいだなー
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 16:58:20.07 ID:sCbq9baUO
>>755
人口に直すと意外といるよ
それと、>>728らしいよ

> というかドミニカ・キューバは人口の大半が最も身体能力高いと言われてる
> ムラート(アフリカ黒人と白人の混血)だしな
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 17:05:52.08 ID:FLaU20qh0
プロ野球オールスター視聴率
第1戦13.0%(ゴールデン)
第2戦 8.6%、第3戦7.4%(デーゲーム)

去年の税リーグ日韓オールスター7.4%(ゴールデン)

サカ豚「やきうと税リーグの視聴率に差はないキリッ」
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 17:07:36.40 ID:sCbq9baUO
ちなみに、データブックによると、

ドミニカ共和国(人口976万人)
…混血73、白人16、黒人11

キューバ(人口1126万人)
…スペイン系白人65、ムラート25、黒人10

ブラジル(人口1億9179万人)
…白人54、混血39、黒人6

らしい
キューバって白人が一番多いんだな
知らなかった
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 17:48:11.43 ID:LlvxuetX0
>>758
今年の日韓オールスターは第三戦の視聴率に勝つよ
まってろ焼き豚!
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 18:15:11.52 ID:E4XsCtHI0
野球に侵略されとるやないか
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 18:16:36.84 ID:31nlli6+0
>>720
チビでもできるからな
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 18:20:24.24 ID:+3fGu7Fj0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
?????????????????????????????
01  浦 和  34,835  39,941  -5,106 ▼ ?.   8  278,679 54.7%
?????????????????????????????
02  新 潟  24,673  30,542  -5,869 ▼ ?.   8  197,381 58.3%
03  横 浜  20,051  25,684  -5,634 ▼ ?.   6  120,303 31.9%
?????????????????????????????
04  G大阪  17,374  16,654   +720 △ ?.   6  104,246 82.7% *
05  名古屋 16,195  19,979  -3,784 ▼ ?.   8  129,559 49.8%
06  川 崎  16,157  18,562  -2,405 ▼ ↑.   8  129,253 64.6%
07  仙 台  15,064  17,332  -2,268 ▼ ?.   7  105,448 76.5%
?????????????????????????????
08  鹿 島  14,434  20,966  -6,533 ▼ ↓.   6.   86,601 35.3% *
09  清 水  13,559  18,001  -4,442 ▼ ?.   8  108,471 66.8%
10  広 島  13,493  14,562  -1,069 ▼ ↓.   8  107,946 27.0%
11  神 戸  12,845  12,824.    +21 △ ↑.   8  102,757 42.6%
12   柏    11,399.   8,098  +3,301 △ ↓.   7.   79,795 54.8%
13  甲 府  10,827  12,406  -1,580 ▼ ↑.   8.   86,612 63.7%
14  磐 田  10,005  12,137  -2,132 ▼ ↑.   7.   70,036 61.4%
?????????????????????????????
15  山 形.   9,747  11,710  -1,963 ▼ ?.   8.   77,977 48.0%
16  福 岡.   9,363.   8,821   +542 △ ?.   7.   65,543 41.5%
17  C大阪.   9,195  15,026  -5,831 ▼ ?.   7.   64,367 44.9%
18  大 宮.   8,695  11,064  -2,369 ▼ ↑.   8.   69,562 56.8%
?????????????????????????????
   全 体  14,921  18,428  -3,507 ▼ ↓ 133. 1,984,536 49.9%

764U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 18:27:50.23 ID:gC2YEPPm0
>>763
柏が頑張ってるくらいしか良いところないな
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 18:32:36.19 ID:31nlli6+0
柏ガンバッタなぁ
30000の観衆のうち、20000が社員動員だもんな
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 18:45:10.58 ID:E4XsCtHI0
今回の社員動員はソースなくね?
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 18:49:18.78 ID:jHFrhI1BO
誰もJリーグの事に関心がないんだな
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 19:05:38.68 ID:31nlli6+0
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 19:29:38.10 ID:0b7Ipm6J0
>>712
だからピッチャーズパークに戻る前はポコポコ打たれてたんだけどw
もう一度言うけどMIL、DET、BOS時代の成績見直してみ
そこでポコポコ打たれた後、ドジャースに戻ったらまたERAは改善したわけ


中継ぎは負け組がやること
エカーズリー、ガニエなどクローザーでもサイヤング賞受賞暦はあるが中継ぎは一度も無い
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:01:58.98 ID:pnnimxnlO
ドミニカやキューバの体が強いのは、
奴隷に適した丈夫な人間を連れてきたからだろ

771U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:03:14.26 ID:LlvxuetX0
>>769
しつけーぞ粘着w

http://ja.wikipedia.org/wiki/野茂英雄#.E5.B9.B4.E5.BA.A6.E5.88.A5.E6.8A.95.E6.89.8B.E6.88.90.E7.B8.BE

1998 LAD 2勝7敗 5.05
ってのが見えるよな?
そのあとのNYM,MIL,DET,BOSの年よりも防御率は悪い。
1998年のLADはどこで試合をしてたんだ?言ってみろカス。


サイヤングをとれてないクローザー、たとえばリベラは
そのへんの先発投手や下位打者より負け組なのか?ボケ。
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:09:20.91 ID:vptGoALE0
>>769
>>中継ぎは負け組がやること
>>エカーズリー、ガニエなどクローザーでもサイヤング賞受賞暦はあるが中継ぎは一度も無い

要するにバロンドール受賞者が少ないGKやDFは負け組がやるポジだとw
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:12:10.07 ID:DRJfekekO
メジャーではセットアッパーは大事よ
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:16:39.81 ID:fcfIVieKO
野球は分業制が確立してるからね。
全員でただボールを蹴りあってるだけのサッカーには無い概念だわな。
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:17:12.84 ID:LlvxuetX0
http://ja.wikipedia.org/wiki/マリアノ・リベラ

翌1996年は、抑えのジョン・ウェッテランドへつなぐ中継ぎとして61試合に登板して107.2回を投げ奪三振は
130、防御率2.09を記録した。チームは15年ぶりにポストシーズンへ進出し、リベラは8試合に登板して自責点
は1。18年ぶりのワールドチャンピオンに貢献した。リベラに中継ぎ投手として初のサイ・ヤング賞を、という
声もあったほどで[4]、その投票ではパット・ヘントゲン、アンディ・ペティットに次ぐ3位に入った。


中継ぎでサイヤング投票3位に入ったようです。
同じチームのクローザー・ウェッテランドは何位だったのかな?
先発投手はチームに5、6人いるはずだけどペティット以外の連中は何位だったのかな?


>>772
長友や内山は3Aの負け組なんだね。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:17:44.82 ID:b1JIifGsO
>>773
日程のキツいアメリカならではだな
ちなみに日本の先発焼豚が100球で降りるのはサボタージュね
それで知能の低い監督が継投間違えて壊滅するのは風物詩だ
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:26:50.16 ID:Lv8InZK80
お前ら結局野球の話しかしてないから馬鹿だって言われる
動員減から矛先逸らしたいだけじゃんw
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:27:38.56 ID:LlvxuetX0
日程関係ないぞ。
アメリカ人監督が日本のチームを指揮しても100球以上投げさせたがらない。

クローザーは9回限定でその前の先発が残したイニングを投げる中継ぎは日本でも大事。
日本ではオールスターで抑えと同じく中継ぎも必ず選ぶ。
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:29:37.39 ID:/WIlelYti
Jは守備的だからな
セリエもそうだけど守備的リーグの未来は暗いよw
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:29:42.46 ID:31nlli6+0
テレビ番組表の記録
ttp://timetable.yanbe.net/

↑のサイトで、各都道府県のテレビ局の過去の番組表が見られる。

728 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 14:35:00.45 ID:0eJ/UtK9 [3/3]
>>683
サンクス。
というわけで、オールスター第一戦は全国一律で18時から放送でした。
もう興味ないかもしれないけど、全都道府県をチェックした努力は認めて(・.・;)

はい全国18時からで確定
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:32:14.69 ID:fcfIVieKO
>>779
攻撃的なリーグであるリーガもガラガラで赤字のチームだらけだぜ。
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:40:17.46 ID:sCbq9baUO
>>770
南米の黒人も奴隷じゃん
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:44:13.88 ID:/WIlelYti
>>781
それもそうだなwあの満員のカンプノウと美しいパスサッカーのバルサでさえ赤字らしいしな・・・・・
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 20:47:03.60 ID:sCbq9baUO
カンプノウはほとんど満員にならないぜ無知野郎
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 21:13:03.97 ID:Hzb1Ua5O0
>>776
ロースターの問題が大きいのだが
日本人投手が中4日に対応できるかってのも
それがある
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 21:15:40.28 ID:/WIlelYti
>>784
それは悪かったなw
Jは浦和が復活すりゃあそれなりに盛り上がるんじゃね?
相撲もそうだけどやっぱりヒールが居なきゃw
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 21:36:25.43 ID:31nlli6+0

今の阪神は訳あって中4日
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 21:46:59.09 ID:jHFrhI1BO
安くても埋まらないのか…

バルサでも
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 21:54:48.00 ID:R97cIw/m0
>>768
こういうの辞めろよ
日立が親会社みたいな勘違いしてる
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 22:01:07.98 ID:OpqCEkP10
しかし、西武ドームは盛り上がっているな
断トツ最下位で月曜なのに
良い感じに復活しているね
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 22:03:48.71 ID:sCbq9baUO
バルサのチケットはそんなに安くない
レアルは更に高いが、国民の生活水準を考えると相当高価なチケットということになるんだろうな
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 22:07:20.45 ID:vptGoALE0
>>789
親会社じゃないの?

ttp://www.hitachi.co.jp/about/corporate/group/japan/hitachi_ka.html
日立グループ企業一覧

>>株式会社日立柏レイソル
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 22:22:11.75 ID:Hzb1Ua5O0

レイソルは、誰がどう見ても日立の関連企業だろう
最初は、完全子会社で  その後にグループ企業と柏市が出資したんだったかな
ホームスタジアムも親会社の持ち物だね

クラブ概要:柏レイソル Official Site
http://www.reysol.co.jp/club/clubinfo/index.php

■会社名 株式会社 日立柏レイソル


【サッカー/Jリーグ】柏レイソル新社長に御手洗氏が就任
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298022593

■職歴: 1976年4月 (株)日立製作所 入社
2000年7月 同社 労政部長
2003年4月 同社 情報・通信グループ公共システム営業統括本部 
エグゼクティブマーケティングマネージャ
2004年4月 同社 情報・通信グループ公共システム営業統括本部副統括本部長
2005年4月 同社 グループ戦略本部G-経営戦略部門グループ会社室長
2006年1月 同社 グループ戦略本部グループ会社室長
2010年4月 同社 人財統括本部総務本部長

(2011年4月1日付 同社 執行役常務/人財統括本部長 就任予定)
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 22:26:07.54 ID:ewB0fuSh0
Jリーグなんて所詮親会社ありきだよ
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 22:35:41.92 ID:ff0KXbjI0
なでしこのINACてパチンコ会社でオーナーが在日みたいだけど
これはJリーグならアウトだな。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 22:41:40.13 ID:L2ZYrH1v0
あれ?トリニータて前、パチ屋じゃなかった?
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 22:53:34.49 ID:Hzb1Ua5O0
>>794
そういう事だね

『2011年柏レイソルサポーターズカンファレンス』議事録
http://blog.reysol.co.jp/news/2011/011573.html

それから先程、資本増強とお話いたしましたけれども、誤解を生んでしまうといけないのでお話致しますが、
現金が入ってくるわけではないような形でございます。

今、日立製作所が所有しております「日立柏サッカー場」、
この施設を全て柏レイソルの持ち物にする、譲渡を受けるということを金額換算いたしまして、
現物出資という言い方をしますけれども、現物で出資していただくということで
現金が入ってくるというわけではございません。

>>796
スポンサーと会員資格は別なんだろう

第19条〔J1クラブの資格要件〕
@J1クラブは,以下の要件を具備するものでなければならない.

(1)日本法に基づき設立された,発行済み株式総数の過半数を日本国籍を有する者か
内国法人が保有する株式会社であることまたは公益法人であること

【国内】「電撃的出会い、結婚」 大分トリニータ、パチンコ大手のマルハンと胸スポンサー契約[06/24]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1119601261/
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 23:17:48.88 ID:SrwqvL2x0
セルジオの爺さんが色んなことのコラムでJリーグは社会人野球と同じ
親会社ありきの企業スポーツと毎度言ってるじゃん。いまさらだろ。
なぜこの爺さんは毎度、社会人野球を出してくるのは謎だけどなw
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 23:19:40.41 ID:LlvxuetX0
>>789
無知なの?マリーシアなの?
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 00:44:16.41 ID:Fb1C/u1wO
すっかりなでしこ>>Jリーグになっちゃったな
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 01:41:51.20 ID:BOG8o/Xg0
動員語れよサカ豚
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 03:06:15.84 ID:tnzdM4xj0
みんな野球が大嫌いみたいだな
野球=朝鮮だな
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 03:22:27.22 ID:35Hi/JeZO
多くの日本人にとって韓国は嫌いというより眼中にない

嫌いより無関心
Jリーグと同じ立ち位置

Jサポにとってのやきうは韓国人にとっての日本人

Jサポは日本のスポーツ文化の象徴であるやきうと相撲ラグビー水泳が憎くてしょうがないんだよね

だからJリーグの動員スレでもやきうのネガ話題しか話さない
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 03:28:30.21 ID:tnzdM4xj0
サッカー=日本人
野球=朝鮮人

こういうことだな
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 05:26:59.03 ID:gHIg+BnI0
>>684

おまえ野球の数字の見方知らないんだから無理しなくていいよ

イチローだけで言っても、日本では今年はイチロー不振だ終わったと言われてるけど
現時点でヒット数15位、盗塁数7位だよ
MLB全30チーム x 1チーム野手20人で計算しても、600人中の15位、7位な訳だよ
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 05:41:41.62 ID:tnzdM4xj0
イチローをスター扱いしてるのは日本の焼き豚だけ
アメリカではゴキブリ扱い
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 05:58:18.97 ID:8zuXIu+G0
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 06:18:43.24 ID:hbjpBKkpP
>>765
そもそも2万人が社員という証拠がねえだろ
それと日立社員は決して強制動員でも無料招待でもないぞ?

だいたい3年前の天皇杯決勝でも国立競技場の7割が黄色だったが、あれも半分以上が社員と申すか?
言っておくが決勝のチケなんて事前にまとめて取れるもんじゃないぞ?
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 06:34:33.23 ID:tE941H+x0
木村監督、なでしこに観客数負け「やばいぞ」…横浜M

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110725-OHT1T00266.htm
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 06:57:37.96 ID:crKygBNW0
>>800
>>809

もう日本ではサッカーは男子より女子の方が人気があるってことでいいだろ
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 07:40:18.48 ID:tnzdM4xj0
もう野球なんてやめたらいいんだよ
日本でもアメリカでも人気なくなってるんだから
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 08:15:30.93 ID:53xkISrlO
今日も野球コンプレックス豚は発狂か
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 09:06:41.21 ID:VUAfds6H0
>>808
2万人かどうかは分からんが
日立社員とその家族は無料招待して見てきたよーの報告はある
製作所だけではなく同じ罫列の建機や工機等の社員も招待してるのは確実
そう考えると相当量の招待客がある
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 09:17:37.93 ID:ONZxQNw+0
>>813
日立グループが取引先の接待や従業員の福利厚生の一環として、
国立競技場のチケットをスポンサー価格で買って配るのは普通にあるだろ。
柏じゃ狭いからそんなこと無理だし。
清水も昔は年に一度JALの日があった。
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 09:49:32.60 ID:tnzdM4xj0
野球死ねばいいのに
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 09:57:47.69 ID:+hToTdZg0
http://www.youtube.com/watch?v=aDw0ZfDkikI&feature=fvst
アホタがサカと関係ない企業イメージソングを必死熱唱してるw 関係者応援バレバレw
税リーグは実業団時代と同じ。社員と関係者しか見ない。
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 10:04:35.73 ID:+hToTdZg0
日本はすでに女子サッカーの国。
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 10:16:06.70 ID:BOG8o/Xg0
10   柏    13,165.   8,098  +5,067 △ ↑.   9  118,489 55.9%

でかい国立は埋められるのに
小さいスタジアムは55%しか埋められないと申すか。

どうみても社員動員です。
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 10:26:28.35 ID:ONZxQNw+0
>>816>>818
お前らは根本的にわかってないな。
クラブの成り立ちは色々あるのが当たり前。
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 10:42:36.21 ID:BOG8o/Xg0
>>819
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 12:35:32.08 ID:n8Kl1NmY0
>>805
ごめん。
野球の数字の見方がよく分からんので、帰ってくれない?
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 12:44:25.22 ID:BOG8o/Xg0
>>821
野球の数字の話を始めたのはお前だぞwお前が帰れ
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 12:47:05.70 ID:n8Kl1NmY0
>>822
俺、野球の数字の話はしてないけど。。。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 12:47:59.97 ID:skQ73H7A0
俺だよ、俺俺
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 12:49:14.98 ID:0XIVOl1A0
長島ジャイアンツ()笑
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 12:52:46.52 ID:oEwJaAy6O
サッカーにはイチローレベルどころか井口レベルすらいない
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:02:46.83 ID:n8Kl1NmY0
>>826
イチローレベル
井口レベル

が分からないので、帰ってくれないか?
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:04:58.88 ID:Fb1C/u1wO
>>827
おい

早く不人気ガラガラサッカーの話しろよ
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:07:42.03 ID:BOG8o/Xg0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  33,434  39,941  -6,507 ▼ ↓  10  334,341 52.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  24,756  30,542  -5,786 ▼ ↑.   9  222,801 58.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  17,851  25,684  -7,833 ▼ ↓.   8  142,809 30.7%
04  川 崎  16,541  18,562  -2,021 ▼ −.   9  148,872 66.2%
05  G大阪  16,357  16,654   -297 ▼ ↓.   8  130,854 77.9% *
06  名古屋 15,431  19,979  -4,548 ▼ ↓  10  154,308 47.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
07  鹿 島  14,817  20,966  -6,149 ▼ −.   7  103,721 36.5% *
08  仙 台  14,339  17,332  -2,993 ▼ ↓.   9  129,051 72.8%
09  清 水  13,563  18,001  -4,438 ▼ −.   9  122,070 66.8%
10   柏    13,165.   8,098  +5,067 △ ↑.   9  118,489 55.9%
11  広 島  13,090  14,562  -1,472 ▼ −.   9  117,810 26.2%
12  神 戸  13,080  12,824   +256 △ −.   9  117,718 43.4%
13  甲 府  11,193  12,406  -1,213 ▼ −.   9  100,738 65.8%
14  磐 田  11,082  12,137  -1,055 ▼ −.   8.   88,659 53.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15  山 形.   9,970  11,710  -1,740 ▼ −.   9.   89,734 49.1%
16  C大阪.   9,300  15,026  -5,726 ▼ ↑.   9.   83,697 39.7%
17  大 宮.   8,955  11,064  -2,109 ▼ −.   9.   80,599 58.5%
18  福 岡.   8,508.   8,821   -313 ▼ ↓.   9.   76,575 37.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  14,861  18,428  -3,567 ▼ ↑ 159. 2,362,846 48.9%
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:18:06.78 ID:shPY2+MC0
今日も日本人メジャーリーガー絶滅危機で焼き豚さんファビョってますなぁ
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:21:12.50 ID:BOG8o/Xg0
△クラブ絶滅危機だからってそんなにファビョらなくても
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:25:59.01 ID:tnzdM4xj0
そもそも井口って誰だよ
マイナー選手の名前出されても一般人はわかんねえんだよ
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:32:20.15 ID:RSnijPNeO
野球すげー入ってんな
平日の昼間だぞ
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:32:40.23 ID:Br9oIqQ30
>>804
こんな事も言えるぜ。

野球=日本人
サッカー=朝鮮人

全く興味ないし、相手にしてないww
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:33:36.80 ID:PDGKAJ4P0
世界の普及度・競争率

サッカー(欧州アフリカ南米中東アジア)>>>>>>>>>>野球(日米韓+中米)

現在の活躍度

サッカー(前途有望の若手集団)>>>>>>野球(加齢臭漂うオワコン)
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:36:51.95 ID:Rdvoxko30
サカ豚の誰が活躍してんだ?
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:41:00.78 ID:BOG8o/Xg0
はやくメジャーに上がれるといいねサカ豚
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:41:32.54 ID:shPY2+MC0
>>836
つドイツ誌『キッカー』が香川をブンデスの“準MVP”に選出
ttp://www.soccer-king.jp/news/germany/article/201105162100_shinji_kagawa.html
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:42:24.29 ID:BOG8o/Xg0
>>838
2軍で活躍したって意味無いんだよ
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:43:34.27 ID:shPY2+MC0
>>839
???
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:48:10.23 ID:tnzdM4xj0
野球やってる国なんてほとんどないのに
メジャーで通用しない、オリンピックでメダルも取れない
どんだけ日本の野球は雑魚なんだよ
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:48:40.97 ID:shPY2+MC0
>>841
世界の競技人口の半分は日本人なのになw
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:49:55.91 ID:n8Kl1NmY0
>>828
君もサッカーの話ができなさそうだから、帰ってくれないか?
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:51:14.79 ID:Xq3w/cvL0
ブンデスは実力ないのに観客だけは多いところとかNPBによく似てる
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:52:56.44 ID:shPY2+MC0
>>844
全然似てないよ
NPB出身の選手はMLBに挑戦しても全く通用してないから
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 13:56:02.34 ID:53xkISrlO
シーズンMVP、ファイナルMVPを取っても全く通用していないのかw
じゃあバロンドールを取ってもサッカーでは通用していないってことになっちゃうな。
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:12:11.32 ID:BOG8o/Xg0
>>842
野球選手の活躍が妬ましいからって嘘はいかんよw
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:13:22.24 ID:BOG8o/Xg0
>>845
通用してるからあんなに年俸がもらえるんだよ
ひがむなひがむな

0円移籍選手w
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:14:18.12 ID:GeWWZJSJ0
というかドイツって日本人より韓国人の方が活躍してるじゃんw

しかも活躍してないはずの海外野球選手の年俸>>>>>長友の年俸
世界一のサッカークラブに認められた結果が年俸2億なんだね
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:16:50.01 ID:oqLIwuzj0
おまえら野球好きなんだな
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:21:46.62 ID:85+chEy/O
なでちんこリーグってパチンコリーグだったのか
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:23:34.69 ID:BOG8o/Xg0
>>829
こんなガラガラリーグの国の選手が活躍してたら逆にサッカーやばいんじゃね?w
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:28:52.02 ID:tnzdM4xj0
焼き豚って困ったらいつも金の話するよな
野球には薄汚い金しかないんだろうな
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:30:04.16 ID:tnzdM4xj0
スポーツには夢と希望と情熱と勇気と感動がある
だが野球には薄汚い金しかない
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:30:23.93 ID:q6q1gtbo0
今年の神奈川予選はレベルが低いわ
駄目だこりゃ
どの高校が代表になっても甲子園2回戦あたりで消えそうだよ
下手したら1回戦で消える
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:33:01.95 ID:shPY2+MC0
>>847
http://web.archive.org/web/20070930115908/http://juninamiya.fc2web.com/2006/inami631.html
>今年、世界中がW杯に熱狂したが、先頃FIFAは世界のサッカー人口を2億4千万人と発表した。
>これに対し野球の競技人口は世界でもわずか1200万人ほどと言われ、そんな「マイナースポーツ」の競技人口の約半分が、この日本に集中している。


元高校球児の記者が書いてるんだけどねwwwwwwww
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:35:22.51 ID:9iqHZrVq0
>>849
息を吐くように嘘をつく
焼き豚=チョンか
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:35:37.38 ID:GeWWZJSJ0
>>853
困ったらも何も
ネットでサカ豚が「サッカー選手は大活躍してる」と言っても
現場(クラブ)の評価は年俸・移籍金に表れるからなw
年俸・移籍金といったクラブの現実評価>>>>>>ネットのサカ豚の評価だしなw
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:37:34.71 ID:53xkISrlO
>>856
ソースが個人のブログw
じゃあ俺がブログ作って世界のサッカー人口の半分は日本人って書いたらどうなっちゃうの?ww
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:40:39.75 ID:tnzdM4xj0
1200万っていうのは嘘だと思う
実際の野球の競技人口は1000万人以下だと思う
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:41:09.84 ID:Eg/Tz0kL0
焼き豚涙吹けよwwwwwwwwwww

<この記事は、06年6月13日発売『週刊漫画サンデー』に掲載された内容です>
862859:2011/07/26(火) 14:42:30.82 ID:53xkISrlO
つか>>856は見れないんだが。
やっぱり>>859の書き込みは無しで。
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:47:55.49 ID:53xkISrlO
>>861
ソースが漫画w
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:48:25.04 ID:shPY2+MC0
焼き豚苦しいなw
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:50:12.59 ID:9SWgoMNEO
1200万人の半分以上が日本人だったら、600万人以上が日本の野球人口っつこと?日本人どんだけ野球好きなんだよwww

その野球よりヘディング脳に言わせるとバスケやサッカーの方が多いんだっけ?
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:51:11.71 ID:VUAfds6H0
>>864
サカ豚の頭は2007年で止まってるらしいwwww
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:53:02.86 ID:53xkISrlO
サカ豚は日本では野球人口が多いことにしたいのか少ないことにしたいのかちゃんと決めろよw
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:53:20.13 ID:85+chEy/O
>>861
サッカーファンってアメリカの調査会社が調べた数字よりも漫画の数字を信用するのかw
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:53:50.53 ID:e+Ii/SLjO
サカ豚がやけにイライラしてると思ったら
MXやテレ玉やTVKで高校野球してるのか

野球競技人口って日本が世界一なんだ♪

ホント良かった日本人で!
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 14:57:19.32 ID:e+Ii/SLjO
>>867
ワラタw

サカ豚の中盤かなり混乱してるなw
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:01:18.85 ID:wwPNYo790
てか、以前サカ豚がアメリカ野球の競技人口減少で使ってたコピペにも1000万人ってなってたやん・・・
しかも、そのコピペのリンク先の08版だか09版では1500万ぐらいまで回復してたし・・・
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:03:09.55 ID:85+chEy/O
ま、さかぶーは脳障害者だからしゃーない
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:03:31.74 ID:oqLIwuzj0
サッカーファンは漫画サンデーとか好きなんだね
ただのオッサンやんwww
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:05:29.07 ID:GeWWZJSJ0
サカ豚のダブスタはいつもの事だよw

「日本代表の視聴率=サッカーの視聴率」「日本代表応援した有名人はサッカーファン」
と散々言ってるのに、熱心に日本代表応援した出川や伊集院
W杯の時に渋谷で大暴れ・痴漢行為してた奴等はサッカーと関係ないと言い張るしw
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:05:54.22 ID:wwPNYo790
サカ豚って自分達が作ったコピペの中味を理解して貼ってるの?
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:06:12.51 ID:35Hi/JeZO
ほんと野球の事しか話さないな


野球のネガティブ話題集めてもJには一切関係ないのに
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:10:59.08 ID:gHIg+BnI0
野球1,200万人とかいつまで捏造コピペ持ってんだよ

IBAF(国際野球連盟、FIFAみたいなもん)加盟国は現在123ヵ国
世界の野球人口は最新で3,500万人

ここ見れば最新の数字出てるよ
http://www.ibaf.org/en/
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:11:44.87 ID:Xq3w/cvL0
しかし国際試合も効果は出ずに水増しも使えない
自治体の協力も昔ほど得られずに放映権料も減りそうって
これから税リーグはどうすんねん
なにかポジティブな要素ってあったっけ?
観客増員にはほとんど効果がない五輪予選くらい?
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:20:05.30 ID:tnzdM4xj0
競技人口を3倍以上水増しするなんて野球は相当追い込まれてるんだな
野球ちゃんとやってる国なんて5か国くらいしかないし
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:26:23.30 ID:W9WECQBw0
焼き豚だがMLB組が通用してないのは認める。
成功者は先発では野茂、野手は正統派では松井のみ。(ゴキヲタ登場禁止)
でもMLBはどうでもいい。俺はNPBつまらなくした野茂嫌いだ。
NPBvsJの動員から逃げるなサカ豚w
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:26:49.23 ID:oEwJaAy6O
サッカーが世界で大人気って嘘はひどいな
まともなプロリーグが存在していない
NPBより下のリーグばかり
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:29:27.94 ID:e+Ii/SLjO
肝心なのは『その5カ国に日本が入ってること』だね♪

サカ豚そんなに日本が嫌なら半島に移住したら?
北はWCベスト8
南はWCベスト4
おまえ等の好きなサッカーの国へ
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:31:49.51 ID:4z8Z7y0C0
>>880
松井なんかイチローと比べるレベルにないわ
イボータきもすぎ
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:32:02.68 ID:85+chEy/O
億単位でワールドカップの視聴者数を水増しし、
体育の授業でやるサッカーまで競技人口に含め、
世界中で八百長しまくってるサッカー
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:39:18.97 ID:Rdvoxko30
>>838
シーズンの半分しか出場してなくて取れるんだからハードルが低いだけじゃねwww、準MVP。
今までそんなタイトル聞いたこともなかったけど。
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:45:10.57 ID:53xkISrlO
>>838
なにこれ、雑誌?
日本で言えば週刊サッカーや週刊ベースボールが決めたような賞?
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:50:46.31 ID:skQ73H7A0
>>829
のコピペを貼る奴は焼き豚
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:56:53.91 ID:shPY2+MC0
>>880
なんで野球ってそんな通用しないの?
世界の競技人口の半分が日本人なのに。

サッカーは90年代にプロ化と超後発なのに続々と欧州主要リーグで活躍する選手が出てきている。

欧州での評価高まる日本の才能(欧州サッカー連盟公式サイト)
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/news/newsid=1652272.html
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:58:03.39 ID:Rdvoxko30
て言うかあれだけ大勢移籍したヤツがいて真っ先に名前が挙がるのが半分しか試合に出なかったヤツなのかw
他のはよっぽど大したことなかったんだな。
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 15:59:09.42 ID:gHIg+BnI0
ドイツ・ブンデスリーガにMVPなんて賞は実は無いんだってよ
海外サッカーファンが海外板でそう言ってるよ

ただ香川と同じブンデスで新人賞みたいなのを獲得したのは19歳の韓国人らしい
ヤバいじゃん日本人、韓国人の若手に負けてるとか
ACLでも韓国>>>>>>>>>>>>>日本だしヤバくね?
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:01:08.27 ID:shPY2+MC0
>>889
骨折したのも知らんのか
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:01:20.00 ID:em6p1cfsO
欧州サッカーの観客の絵ヅラの汚なさは異常。
まさに真っ黒。
場末の賭場みたいな空気感が充満してる。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:01:20.50 ID:skQ73H7A0
イチローはサッカーで言うところのバロンドール受賞してるんだからな。アンチだって通用しているのを認めざるを得ないだろ

ってかバロンドールって日本語に訳すと金玉だろ。そんなの有難がるのもどうなのかね。
沢が金玉賞とったのはまあおめでたいことだと思うけど
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:03:24.93 ID:caGon0LF0
>>888
人材を浪費してるから。元選手の親が子に教えられないとか。
打者に関しては今季は自爆したものの、もう韓国の秋信守に負けてる。
ESPNのランクでもアジア人最高位。
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:03:30.33 ID:Rdvoxko30
>>891
骨折してシーズン後半を棒に降ったんだろ。
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:03:34.92 ID:UWNpmPE/0
日本ハム 対 オリックス 開始13時00分◇帯広◇観衆20196人
平日デーゲームというのに、日本人って心底野球が好きなんだな。
明日の鹿島戦とナビスコ6試合の数字が楽しみだ

897U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:05:28.34 ID:gHIg+BnI0
>>888

海外組で誰がどのぐらい活躍してんの?
解りやすく数字で具体的に教えてよ

チャンスを演出とか守備に貢献、起点となる活躍とか
あいまいな表現はいらんからさwww

待ってるよ〜♪
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:14:07.48 ID:GXhFGJ5H0
日本の野球は2Aレベル。サッカー狂の国のメキシコですらバレンズエラがサイヤング賞を受賞してる。
アイスホッケーしか脳の無いカナダもベイやステアーズなど日本出身の打者より上。
899名無しさん:2011/07/26(火) 16:19:57.89 ID:8IlYaFAo0

まあプロ野球の観客動員と視聴率は

暇な中高年の支持によるものだからな
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:20:38.63 ID:GXhFGJ5H0
カナダ人MLB選手
MVP - Larry Walker(96), Justin Morneau(06), Joey Votto(10)
サイヤング賞 - Eric Gagne(03)
日本野球はアイスホッケー国のカナダ以下
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:21:09.04 ID:Y597QlVTO
>>880
Jリーグはまだまだ野球には動員で勝てないのは事実だね
ただ今のままじゃわからんぞ 子供も野球に興味無くなってきてるのは事実だしクライマックスシリーズ?とかっていうくだらない茶番やるようになってから明らかにつまらなくなった
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:21:57.87 ID:oEwJaAy6O
ということはブンデスが2AでセリエAは1Aレベルか
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:22:36.07 ID:shPY2+MC0
>>900
日本ヤキウしょべえwwww
片手間でやってるカナダ以下とかwww
てかカナダ人が活躍できちゃうMLBの層の薄さワロス
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:25:30.67 ID:oEwJaAy6O
子供は野球>サッカーだぞ
低学年だけサッカーが人気
知能がついてくると野球に移ってるがな
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:25:51.80 ID:n8Kl1NmY0
>>897
IBAFって何?よく分からん言葉を使うなら帰ってくれないか?
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:27:09.17 ID:e+Ii/SLjO
野球はメジャーで
首位打者とかワールドシリーズMVPとか獲得してるね

サカは得点王とかチャンピオンズLファイナルMOMとか居るの?
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:28:24.30 ID:skQ73H7A0
サッカー人気がどうなるかはわからないけど、Jリーグは潰れてもおかしくないと思う
税金にたかるとか、末期症状じゃねーの
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:28:50.87 ID:91fBu6Nj0
帯広 観衆20,196人 コンサ×大阪


平日デーゲームなのにJリーグ人気だなー
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:28:59.36 ID:n8Kl1NmY0
>>906
ごめん。サッカーと野球を比べても意味無いから、帰ってくれないか?
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:29:37.60 ID:Rdvoxko30
>>900
そもそもカナダにはMLBの球団があるんだが。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:31:52.75 ID:Wqatoce70
え、日本人なら野球しなきゃいけないの?
何それ洗脳?宗教?気持ちわる
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:32:20.61 ID:skQ73H7A0
でも逆に、イチローがバロンドールとかとったからこそ、mlbにたいして変な憧れなくなったよね。

サッカーもバロンドールとるような日本人でてきたら、海外厨はがっかりするだろうし、通用してないうちが華だよ
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:34:49.90 ID:Rdvoxko30
>>911
とうとうサカ豚が発狂して幻聴が聞こえるようになったかwww
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:36:52.72 ID:GXhFGJ5H0
>>910
といってもトロントブルージェイズは全体で下から3番目の動員数
地元で注目を集めてるとは言い難い

ちなみにチーム自体ならMLB傘下の3Aクラスがメキシコにたくさんある
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:37:36.62 ID:53xkISrlO
結局サカ豚は日本の野球選手の活躍に嫉妬してるんでしょ?
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:40:52.86 ID:shPY2+MC0
>>912
アイスホッケー王国のカナダ人ですらMVP取れる難易度
他の国が本気でやってない時代のバレーが世界最強だったのと同レベル
比較対象は中村茸のスコットランドMVPで良いんじゃない
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:45:07.39 ID:VUAfds6H0
>>916
900でカナダにもMLBの球団がある事を教えてもらったのに
打ち込んでる最中に忘れるとかお前はニワトリか
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:49:08.90 ID:shPY2+MC0
>>917
>>914らしいよw

そもそもカナダにはプロ球団一つしかないのに負けてて悔しくないの焼き豚はw
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:53:02.73 ID:e+Ii/SLjO
でた!サカは相手が本気だから仕方ないw


負け犬根性染み込みすぎ
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:53:58.30 ID:+hToTdZg0
>>912
もうすぐ取るよ。

The Best Football Player FIFA
http://www.youtube.com/watch?v=iHe7aFs42ws#t=5m19s

来年1月にはマルタの代わりに澤がこのステージに立つ。
受賞スピーチしてメッシ・クリロナ・イエニスタ・・・並んで記念撮影。
佐々木監督も選出される可能性が高い。

代表ユニ
女子:WC優勝世界王者の☆マークがエンブレム上に
男子:キリンカプ()大笑の☆マーク


日本はすでに女子サッカーの国。 男子も女子を見習って少しはガンバレなw

921U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:54:04.44 ID:uKchmBUf0
サッカーのほうが日本人には有利のはずなんだけどな
チビでもガリでもできるオカマスポーツだから
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:54:41.00 ID:91fBu6Nj0
【プロ野球】巨人・原監督、なでしこリーグの観客数に危機感「すごいな。ウチより入っている。どうなんよ、プロ野球やばいぞ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311629115/l50
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:55:09.78 ID:EsEaL72I0
ひでえなここJリーグの話してないじゃん
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:57:05.26 ID:b/GltG8w0
>>916
数年前まではモントリオール・エクスポズもあったよ。
財政難でワシントン・ナショナルズになったけど。
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:59:11.66 ID:+hToTdZg0
>>923
落ち目だからね。
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:59:53.14 ID:91fBu6Nj0
Blue Jays Vs. Phillies at Rogers Toronto.
http://www.youtube.com/watch?v=zEvL60FSfls
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:08:09.39 ID:oEwJaAy6O
Jリーグは誰も興味ないから仕方ないよ
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:08:30.01 ID:Xq3w/cvL0
明日震災振り替えで平日の試合があるから今から現実逃避しないと
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:09:28.22 ID:uPQfjmxa0
ここってカナダの野球事情について語るスレだったのか
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:11:20.42 ID:7/2tVggK0
>>914
ブルージェイズは80年代後半から90年代にかけて黄金時代を築いたし92、93年はワールドシリーズ2連覇を果たしている。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:14:58.13 ID:uKchmBUf0
野球についてどんどん詳しくなっていく
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:19:09.98 ID:tnzdM4xj0
結局野球は存在自体が害悪なんだよ
野球は地球に要らないだよ
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:23:41.27 ID:EsEaL72I0
>>932
そんなこと言うからスレ荒らされるんだよ
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:27:02.70 ID:n8Kl1NmY0
今からこのスレは「野球宣教スレ」になりました。

以下、勝手に布教してくれ。
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:32:38.45 ID:Ya2DFEfhO
サカ豚ってチョンと同じだな
・信憑性ない記事を信用し野球(日本)叩き
・信憑性ある記事を出すと発狂or無視
・捏造大好き

全世界の玉蹴り会で八百長蔓延してるし玉蹴りの起源って本当は韓国なんじゃね?
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:39:43.77 ID:EsEaL72I0
こいつスレ読み返したらまともな発言してないな
擁護して損した
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:54:58.77 ID:UArrbVHR0
スカパーとの契約次第で分配金が減ったらまぁ単純にやばいよな
それを見越したプレーオフなんだろうし
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 18:05:37.42 ID:/yDFaC3zO
>>922
釣られてしまった
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 18:12:06.54 ID:35Hi/JeZO
>>922
>>923
現実逃避
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 18:21:41.84 ID:35Hi/JeZO
>>887
Jの動員スレでJの動員の数字のコピペすら張れないのか
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 18:54:14.27 ID:9gw10iGnO
>>921
バロンドール候補がメッシ、シャビ、イニエスタ、スナイデルだからな小さい人の方が有利なんじゃないかと思うくらい 他のスポーツの場合、身長高い人の方が運動能力やフィジカルが強い分有利に働くことが多いんだけどな
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 18:58:09.99 ID:7/2tVggK0
>>940
まあJの動員のコピペをアンチJだと思っちゃう人が何故かいるみたいだからねw
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 19:00:18.92 ID:UVakM9zY0
なるほど
サッカーはおろかやきうよりはるかに競技人口の少ないハンマー投げの室伏はザコ中のザコといいたいわけか
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 19:01:32.80 ID:gHIg+BnI0
>>933 >>936

>>932 ID:tnzdM4xj0 のそいつはマジキチ
これも全部同一人物だから↓

>>224
>>515

毎日毎日ごくろーさんっ!
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 19:01:44.86 ID:tnzdM4xj0
野球好きな奴は本当に心が汚れてる
死んだ方がいい
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 19:17:36.93 ID:O/Z6HvLu0
なでしこ周1放送とか
Jリーグがかわいそ過ぎる
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 19:20:30.12 ID:evrsxf9B0
ID:tnzdM4xj0こいつ平日昼間もやきうやきうってw
マジでヒキニートサカ豚なんて終わりすぎ
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 19:34:00.42 ID:O/Z6HvLu0
>>808
2万人はどうか知らんが、
「日立デー」という社員招待があったのは確かみたい。
http://green.ap.teacup.com/colmurata/181.html

ビブス着用してるのが招待客との事
http://www.youtube.com/watch?v=VeApSYYQFkA
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 19:41:42.28 ID:T3Y4wE6v0
サカ豚んごwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 19:48:20.82 ID:8zuXIu+G0
ID:tnzdM4xj0 はここをtwittrと勘違いしてるんじゃね?
つぶやくようにブツブツと毎日野球叩き・・・
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 20:06:34.44 ID:uKchmBUf0
上のほうで日立が黄色のユニなんて支給するわけがない。みんな自発的に
黄色の服着て応援しているって言ってた人がいたけど

やっぱり嘘だったんだね、、
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 20:13:16.11 ID:O/Z6HvLu0
みんなが自発的に用意したビブスがたまたま全部お揃いだったらこわいねw
てかビブス着て応援はないw
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 20:14:36.92 ID:uKchmBUf0
会社からビブス着用の指示が当然あるんだろうね
なきゃ着ないもんなぁ
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 20:32:22.46 ID:O/Z6HvLu0
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 20:55:25.31 ID:EvrYm2G/0
そんなの言いだしたら野球好きのサッカー選手なんて他にもいるし無意味
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 21:06:33.74 ID:53xkISrlO
>>950
それか2ちゃんのチョンがよくやる壁打ちでしょ。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 21:22:23.44 ID:O/Z6HvLu0
>>955
いや、そんな難しく捉えないでいいとおもうw
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 21:44:14.18 ID:+hToTdZg0
>>956
2chリフティングともいう。サカスレなんだけど野球のことで頭がいっぱい。
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 22:34:56.42 ID:hbjpBKkpP
>>818
日立台は公称1万5000人収容をうたってるが(その収容率もこの数を基準にしてる)
実際は1万1000行かない数でチケット完売、スタも満員になってしまう欠陥スタジアムだよ
だから日立台はスタジアム改修しないとクラブライセンス制度がスタートしたらヤバイと言われてるわけ

まさかそんなことも知らないで動員スレに居るの?お前って
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 22:37:08.89 ID:hbjpBKkpP
>>951-953
なんでそういう極論に逃げてしまうかねぇ

普通に一部がその招待客だと考えればいいだけじゃんそんなのは
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 22:47:47.59 ID:O/Z6HvLu0
>普通に一部がその招待客だと考えればいいだけじゃんそんなのは

それでいいんじゃね?
誰も「大部分がー」とか「全員がー」とか言ってないんだし。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 22:53:16.32 ID:RP4PUKwK0
日立はロクに金出さないくせに
チームが好調だと利用しようとするとこが嫌だな
早くスタジアム改装しろ
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 22:55:11.18 ID:d57zacjR0
明日はカップ戦とリーグ戦が混在する節です。

天気:ヤフーのピンポイント天気予報によると、福岡と神戸が試合開始前に弱い雨との予報。
2011J1リーグ戦 第10節(2011/7/27)予想
7/27(水)
19:00 鹿 島 vs G大阪 カシマ ■■□□□ 12000(休日なら2万超えも狙えたカード。
6月の平日甲府戦では7800。夏休み+ガンバ戦なので5割増?)

2011Jリーグヤマザキナビスコカップ1回戦第2戦(2011/7/27)
7/27(水)
19:00 山 形 vs 浦 和 NDスタ ■■□□□ 7500(今月の同カード平日リーグ戦で
は8300。子供達は休みだけどナビスコなので1割引き)
19:00 福 岡 vs 磐 田 レベスタ ■■□□□ 4500(先月の土曜リーグ戦では同カード5800)
19:00 仙 台 vs 柏 ユアスタ ■■■□□ 8000(4日後にもリーグ戦で全く同じカードが・・・)
19:00 清 水 vs 甲 府 アウスタ ■■■□□ 9000
19:00 川崎F vs 広 島 等々力 ■■■□□ 12000(何気に今期初の平日ホーム。先月同カードは13600)
19:00 神 戸 vs 横浜FM ホームズ ■□□□□ 6000(天気も悪そうなので3日前のなで
しこ1/3を是非狙って欲しいw)
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 22:58:00.45 ID:gHIg+BnI0
サカ豚逃走中www
>>888 ID:shPY2+MC0

海外組で誰がどのぐらい活躍してんの?
解りやすく数字で具体的に教えてよ

チャンスを演出とか守備に貢献、起点となる活躍とか
あいまいな表現はいらんからさwww

待ってるよ〜♪
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 23:06:08.22 ID:uKchmBUf0
日立の動員が2万人だったってのはスポーツ報知かどっかに書いてあった
んでしょ?それにレイソルの動員なんてよくて一万なところに3万人来たという
のだから、2万人招待でつじつまが合う
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 23:11:44.74 ID:LTjV5enz0
断片的な情報を繋ぎ合わせてみると
招待券と引き換えに入場券 それとビブスを配ってたとあるね
後は、こういうのも

【7/23鹿島戦】ガンバロウ茨城!ガンバロウ千葉!『HITACHI DAY』
http://blog.reysol.co.jp/news/2011/012358.html

7月23日(土)に行われます、J1リーグ第6節・鹿島アントラーズ戦(19:00キックオフ、国立霞ヶ丘競技場)で、
「HITACHI DAY」を開催いたします。

これは、当クラブメインスポンサーであります(株)日立製作所、
また日立グループ各社の協力を得て開催するもので、
東日本大震災の被災地であり、(株)日立製作所の発祥の地である茨城県、
柏レイソルの本拠地である千葉県の復興支援を祈念して
「ガンバロウ茨城!ガンバロウ千葉!」のスローガンのもと、
国立競技場に隣接する明治公園での茨城・千葉県産農産物等即売会のほか、
柏レイソル選手寄せ書きサイン入りレプリカユニフォームなどが当たる
「HITACHI DAY プレゼントキャンペーン」を実施いたします。


ガンバロー茨城、ガンバロー千葉
http://www.youtube.com/watch?v=VeApSYYQFkA

7月23日に国立競技場で行われたJリーグ、柏レイソルと鹿島アントラーズの試合を観戦してきました。
当日は、日立デーということで社員や茨城の被災者等を招待してのリー­グ戦で、柏レイソルの勝利に酔いしれました。
会場が柏レイソル応援団の黄色一色に染まっている様子がこのビデオから伺えます。

日立製作所は今回の震災で茨城の工場が大変な被害を受け、従業員の家族も沢山被災されました。
この日立デーを契機に、日立が元気になり、日本の経済が復興することを祈って­います。
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 23:38:58.30 ID:+hToTdZg0
>>867
>>870
サカ豚は裏を狙われましたねw

>>881
NPBどころか税リーグより下ばかりなんだが。


サッカーリーグの1試合平均観客動員数

38,975 Bundesliga ドイツ
36,076 Premier League イングランド
29,124 La Liga スペイン
23,180 Serie A イタリア
21,804 Ligue 1 フランス
20,886 Primera Division Argentina アルゼンチン
19,827 Eredivisie オランダ
19,278 J.League 1 日本
17,995 Bundesliga 2 ドイツ(2部)
17,022 Football League Championship イングランド(2部)
16,922 Campeonato Brasileiro Serie A ブラジル
16,460 Major League Soccer アメリカ
14,915 Scottish Premier League スコットランド
14,058 Turkish Premier Super League トルコ
13,543 Chinese Super League 中国
13,334 Russian Premier League ロシア
13,242 K-League 韓国
12,966 A-League オーストラリア
11,369 Jupiler League ベルギー
11,212 Portuguese Liga ポルトガル
10,438 Norwegian Premier League ノルウェー
10,258 Allsvenskan スウェーデン
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 23:49:26.53 ID:+hToTdZg0
>>964
ところが日本人で実業団時代の奥寺より安定して長期間海外で活躍できた選手はいないんだが。

wiki
>奥寺は何故ドイツであれだけ長くプレーできたのかと質問された際に、
>自分はスーパーな選手ではなかったけれども、例えて言うなら1+1を必ず2にできるような確実性は持っていたからだろう、と述べている。


今は、たいした実力もない選手が煽られてるだけ。すぐにベンチになり追い出され凱旋帰国。


税リーグは意味ナシwww
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 01:12:23.42 ID:/cz/C2c10
サカ豚は逃げてないで戻ってこいよーw

964 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 22:58:00.45 ID:gHIg+BnI0
サカ豚逃走中www
>>888 ID:shPY2+MC0

海外組で誰がどのぐらい活躍してんの?
解りやすく数字で具体的に教えてよ

チャンスを演出とか守備に貢献、起点となる活躍とか
あいまいな表現はいらんからさwww

待ってるよ〜♪
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 01:12:37.22 ID:GRSPKAnd0
ぶっちゃけ長友よりダルビッシュのが凄く感じる
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 01:23:35.21 ID:EqmwySKW0
え?
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 01:30:19.52 ID:2HmfXby+P
>>965-966
つーか当たり前のこと言うようだけど、日立分の招待チケットを2万人分用意して捌ききったからって
その2万人がそのままそっくり来場してくれるわけじゃないぞ?

3分の2でも来てくれてればまだいいほうだろ常識的に考えて
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 02:01:22.68 ID:Lw/DlSBj0
福留.272
イチロー.268
松井.237
西岡.221
焼き豚が誇る日本人めじゃありいがあ()
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 02:03:17.77 ID:KzOicU2WO
もう次スレいらないな

サッカーの動員について誰も語ってないし
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 02:08:35.45 ID:0i72DmbV0
>>970
そりゃ、身長2m近くあって100kgだろ?w
長友と並んだら、大人と子供になるわ
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 02:18:30.64 ID:tI0pc/G60
>>973
ひでえなw
誰も活躍してねえw
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 03:47:57.93 ID:KzOicU2WO

次スレいらんな

不人気ガラガラすぎて現実逃避して動員語りたくないみたいだし



978U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 04:56:20.34 ID:65uFfxBt0
野球ってほんとくだらないよね
地球に要らないよ
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 05:02:48.10 ID:XmK5+t4p0
なでしこの人が甲子園で始球式するらしいけど
Jもなでしこ呼んで盛り上げたらいいのに
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 05:54:13.08 ID:65uFfxBt0
野球、韓流、AKBは日本の三大癌
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 06:21:36.19 ID:65uFfxBt0
【野球】HR減+巨人の低迷=統一球を見直し?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311713860/

選手のレベルが低すぎてインチキ球使わないと試合にならないNPB
日本の恥だからもうやめろよ
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 06:32:10.63 ID:XmK5+t4p0
>>981
読んだけど記者が妄想してるだけやんwww
というかそれを分かってて叩きに利用しようとするのがすげえわ
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 06:41:13.04 ID:us7Lz3kE0
長友とダルがケンカしたら全く闘いにならず、ダルが圧勝するだろうな
長友はいい奴だと思うけど、
ケンカ弱いチビでも活躍できるサッカーってのはやっぱり、金払ってまで見るほどのもんなのかな?とは思う
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 06:43:01.54 ID:59CY/Rme0
>>963
平日だけど今学生は夏休みだよ
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 06:43:11.38 ID:65uFfxBt0
焼き豚っていつも的外れなこと言ってるよな
自分で気づかないのかな?ほんと恥ずかしいよ
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 06:48:28.08 ID:ee5WY9fg0
サカブー次すれ立ててやったぞ


2011Jリーグの観客動員を語る Part20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1311716847/
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 06:53:45.43 ID:PcKwhJyt0
「ウチが弱くなったから、ルールを変えろ」

F1のフェラーリみたいだね
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 06:58:24.36 ID:KzOicU2WO

【サッカー/南米】アルゼンチンリーグ、1部リーグを40チームに…降格決定していたリーベル・プレートも一転1部復帰が確定的に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311681006/


リーベル・プレート救済措置+アメスポパクり
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 07:21:14.11 ID:tI0pc/G60
>>983
おいおい天に唾吐いてどーすんだよw
貧弱打者ゴキローを散々持ち上げてるくせに
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 07:27:28.01 ID:ee5WY9fg0
イチローでもサカ豚自慢の本田くらいのフィジカルは持ち合わせてるでしょw
しかも足が速いし。
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 07:55:15.55 ID:h84BWMi50
>>989
イチロー…180cm、77Kg
長友…170cm、68kg

イチローがタックルしたら長友10メートルくらい吹っ飛ぶんじゃねww
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 08:07:17.79 ID:PcKwhJyt0
イチローって、全身バネやぞ
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 08:25:57.49 ID:tI0pc/G60
つメジャー平均身長190cm前後
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 08:36:24.47 ID:EF+fkWYRO
長友ならもしかしたら俺でもフィジカルで勝てそうな気がしてくる
995994:2011/07/27(水) 08:42:37.21 ID:EF+fkWYRO
>>994
サッカーでって意味でね。
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 09:23:13.68 ID:VOB+g/3d0
>>901
それ20年ぐらい言い続けてないか?
Jリーグのほうが先に減り始めてるのはなぜだ。
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 09:29:30.34 ID:VOB+g/3d0
>>993
プレミアは?
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 09:41:31.21 ID:G9xfYmHV0
うめ
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 09:44:08.33 ID:G9xfYmHV0
うめ
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 09:44:36.50 ID:G9xfYmHV0
次スレ
2011Jリーグの観客動員を語る Part20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1311716847/
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)