■ 「携帯用リンク」
・2chブラウザ 「iMona」
ttp://imona.net/#dl ・実況板
ttp://c.2ch.net/test/-/livefoot/i ・岐阜バスNavi
ttp://navi.gifubus.co.jp/mobile/ ■ 「お約束 」
・実況は実況板でお願いします。
・原則sage進行。sageの書き込みにだけレスして下さい(ほとんど例外がないと思います)。
・書き込む時は、E-mail欄にsageと半角小文字で入力。
・荒らし、煽り、成りすまし、釣り、工作、スレまたは板違いの話題、などはスルー。
・他スレの事をコピペしたりして持ち込まない。他スレの荒らし煽り成りすまし釣り工作などもスルー。
・個人的なホームページのURL、タイトル、内容、一個人が特定されるようなURLを貼り付けない。
・あまりにも酷い場合は、削除要請板、削除依頼板などに通報。
・地域貶しはお国自慢板で。
・国内サッカー板では原則としてサッカーの話をして下さい。
・板違いの話はそれにふさわしい板に速やかに移動後、して下さい。
・荒れたとき、ネタがないときはマタ〜リと。
・政治の話もやめましょう
■ 「次スレについて」
・950レスくらいを目安に次スレを立てて下さい。
・スレが重複しないように、宣言してから立てて下さい。
5 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 18:32:04.55 ID:t8hGgLnuI
一番乗り
1乙
どういたしまして。
>>1は名古屋厨か
ちょこまかID変えてうっとおしい荒らしだな
■国内サッカー板には、名古屋厨(名古屋工作員)と呼ばれる荒らしがよく出没しますので注意してください。
名古屋厨の特徴は以下の通りです。
・もともと岐阜関連のまちBBSやお国自慢板を根城に、アンチ岐阜活動をしていた奴です。
・基本的にレスの大部分が、岐阜サポたる者名古屋を意識しろ、崇め、敬え、服従しろ、という主張で占められています。
・上記の事を、岐阜にとっての常識であるかのごとく不特定多数に思わせるのが目的のようです。
・白々しく岐阜サポのフリをしていますが、名古屋大好きの名古屋人です。
・名古屋スレこそ岐阜サポにとっての「本スレ」だと主張してきます。
・名古屋厨の主義に反するもの全てを岐阜原理主義者などと呼び、敵視します。
・とにかくIDをよく変えて自作自演します、単発IDの割合がかなり多いです。
・皆に責められ形勢不利になると、IDを変えて別人かつ傍観者を装いながら主張をやや弱めつつ名古屋厨を支持して
皆に自分を認めさせようとする工作もします。
・対戦相手のスレにまで現れ、岐阜サポのフリをして名古屋マンセーを兼ねたスレ荒らし行為をします。
・楢崎を楢神と呼ぶほどの楢崎信者で、かつ川口アンチでもあります。
・磐田の事を田舎と呼び異常なまでに敵視します、磐田から来た押谷に対する暴言もあり。
・スレ立て直後を狙って通常のテンプレに強引に割り込み、名古屋意識を強要するような捏造テンプレを貼ったりします。
・普通、漢字やひらがなで表現する文の片仮名化(例「空回り」→「カラマワリ」、「ありえん」→「アリエン」)
・名古屋厨が好んで使うワードは色々ありますが、代表的なものを以下に挙げます。
「名岐ダービー」「名古屋の弟」「名古屋圏の盟主」「元鯱戦士」「名古屋応援パワー」「見えない敵」
「グランパスTV」「月刊グラン」「尊敬する名古屋」「地元意識には個人差がありますご注意ください」
「名岐地方、名岐平野」「名古屋コンプレックス」「名古屋の腰巾着」「貴様ら劣等民族は名古屋立入禁止な」
「俺たち岐阜は名古屋の後ろに付いて行くんだ!」「名古屋を頂点とする〜」「特定岐阜人・特岐」「末尾P、Q、O」
キモいテンプレはる奴も荒らしだな
なぜ正式採用されないか考えな
正式も糞もねえよw
誰も正式なテンプレだなんて思ってないわ
ただの名古屋厨避けに過ぎないものにいちいち噛み付くとかお前こそ名古屋厨かw
つかスレ立て直す
このスレ自体テンプレ改変も酷いし気持ち悪い
残念ながらスレたてられなかった
削除依頼一応出しておくので誰か立ててもらっていいよ
・荒らし、煽り、成りすまし、釣り、工作、スレまたは板違いの話題、などはスルー。
・他スレの事をコピペしたりして持ち込まない。他スレの荒らし煽り成りすまし釣り工作などもスルー。
まともな人なら上ので十分なんだが、
毎回釣られちゃうほどお馬鹿ちゃんなのか?
名古屋が嫌いだから工作でやってるんじゃなくて?
もしかしてホントにおバカちゃんなのか?
名古屋なんて例え工作でもマンセーしたくないと思うのが普通だけどな
そんなことしてたら文字を打ち込むたびに指が腐りそうだわ
21 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 19:57:56.13 ID:k/lOs1Uz0
またかよ!
徳島0-4栃木
7月23日は瑞穂へ行くことに決めました。
勝手に一人で行ってろや
わざわざ岐阜サポのふりして岐阜スレに出張してきてまでアピールすんな名古屋のアホサポ
おい、いい加減にしろよ名古屋
ここは岐阜スレだ
岐阜サポの大半は味噌が負けるのを喜んでいる。
クズ味噌消えろ!!
26 :
9:2011/05/28(土) 22:10:52.91 ID:87uOhZFL0
きちんと確かめずに乙してしまった。。。
>>1 消えてなくなれ。
味噌地方は人の数だけ多い、支那みたいなもん。
で、普通にFC岐阜の現状や今後について、前スレからの流れで
書き込みしたいのですが、どっちのスレに書き込めばいいのでしょう?
味噌って結局は三河の田舎チームじゃん。
土地柄は岐阜とあまり変わらない。
味噌負けろ!と思ったけど、福岡では期待が薄いな。
とりあえず避難所スレに行くか?
とりあえずまともなスレを立ててくれ
それまでは書き込み控えて待機
まともなスレが立ったらここは放置でいい
もう一つのなんかよく分からん岐阜スレは無視でいい
残念ながらスレ立てられなかった。
紛らわしいからタイトル少し変えたほうがいいのかも。
33 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 23:43:14.83 ID:g2jyq+iW0
荒らしが立てたんならこの状況を笑いに来そうなもんだけど…
というか、なんで大嫌いな荒らしが立てたスレにレスしてんだ?
工作しようとして失敗したんじゃねーの?
さっさと避難所に行きゃいーだろーが
なんかこのチーム年々魅力なくなっていくな
スレ立て代行に正規スレ立ての依頼出しておいた
今日、全員の忍法帳が一斉に初期化されたらしくて●持ち以外は誰もスレ立てられそうにない
しかし荒らしも最悪のタイミングで糞スレ立ててくれたもんだわ
37 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 13:24:11.00 ID:bZVPDTzq0
このスレは自分で立てたから水遁土遁依頼しないんだなw
超掲示板の面々が土下座について熱く語り合ってるぞ。
一度45゚のお辞儀をして、靴を脱いでから土下座をする
もうどっちもグダグダじゃないか
土下座がどうのこうのって
あっちの方がまともなとこだと思ってたけど絶句
土下座なんて蝮にやらせとけ
矢島金太郎の土下座はかっこいい
44 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 18:27:48.01 ID:6ZBrpR6f0
お前等、栃木スレ見習え!
乱立ばかりさせて、まだスレ立てるつもりなのか??
本物のおバカちゃんだったって事だな。
M井が土下座するわけない。蝮が仕切ってるから声出しゾーンに行く気しない。K村に仕切らせろ。
愛媛の水没して亡くなったお爺さん、菅さんっていうんだって。
さすがにうちの菅と関係はないと思うけど、あっちでは多い苗字なのかね?
>>48 最近仕事で取引のあった愛媛の人が菅さんだったよ
とりあえずお前らココから埋めていけよ
テンプレ変なふうにした名古屋厨の野郎は頭に来るけど、しょうがないだろ
次からはスレ立て依頼を上手く利用するなどして対策すればいい
スレ乱立のほうがもっと印象悪いわ
>>51のスレも最初の一文が大概な内容だしよ
じゃあ梅
向こうから埋めようぜ
こっちが本スレでいいのか
超仕方がないけど本スレにするしかない
内心むかついてるけどね、こんな糞スレを使わざるをえないこの状況にな
梅
うめます
60 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 07:27:37.90 ID:JbzRvj+x0
湘南戦に向けて何か明るい兆しはあるかな?
63 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 10:13:25.51 ID:JbzRvj+x0
FW OMFは前々節のシステムに戻すのかな 永芳があれでは...
押谷 佐藤
嶋田 染矢
三田 橋本
ノガイト 秋田 田中 野田明
村尾
まぁまずは練習だね
どんどん練習するしかない
サイドアタッカーが逆だな
永芳外しはメリットとデメリット両方ある
メリットは、まるで使えない永芳をピッチに出さずに済むところ
デメリットは永芳のプレーヤーとしての自信を悪い方向に壊すおそれがあること
木村監督、服部GMが今年限りなのは当然として、
今西社長はどうする、どうなるのかね。
3年計画の達成はもはや非現実的だから退任しても不思議ではないよね。
一応3年目をこなすってのも考えられるけど、
経営者としてどういう判断をするのか、今から興味あるわ。
はいはい解任厨乙乙。
服部氏は今西さんに見込まれて、岐阜に来た。
強化部長→GM→取締役と昇任してるし、実質的に後継者でしょ。
逆にそれ以外には見当たらん。
FC岐阜の実態はFC今西です。
73 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 17:56:08.50 ID:uHBKfE9R0
モグラの生活が続けば 誰かが責任とるでしょう
果報は寝て待てってことですかね・・・・。
>>71 見込まれてきたのは間違いないんだけど、
どうやらそれが見込み違いだった訳だよね。
それは去年の監督解任騒動でより明確になったし。
それでも既定路線で行くのか?
それとも方針を変えるのか?
服部さんが取締役になったってことは、
強化担当として結果が出なければ、
GMの時以上に責任を取る(取らされる)必要がある。
それを踏まえて今西さんがどういう判断をするかな、と思ってさ。
経営判断と現場的サッカー的な判断のどちらを優先するのかなぁって話。
75 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 19:24:45.89 ID:E+TLCJWu0
よーしパパ岐阜が消滅するまで応戦しちゃうぞ!
そういえば6月って女子ワールドカップがあるんだな
こっちに注力するか…
まだシーズンは終わってもいないだろうが。
ループが本当に好きだな。
うめ
梅
うめ
梅ちゃん
明るい兆しか・・・土曜は天気がいいらしい
池上長男誕生おめ!
あ、それが明るい兆しだ、池上オメ!
三田や菅、橋本をベンチに追いやる活躍を見せてくれ
池上にはぜひ復活してほしいんだけどね
刈谷退団して怪我でドン底を味わった男が、ようやくここまで戻ってこれたんだ
これがいいきっかけになってくれることを願う
菅や池上の辺が真ん中に入れば、橋本をSHにという起用も有りか、
今って、敵の敵は味方で名古屋厨とか言うのと組んでる状態?
いや、そんなややこしい状態でもなんでもない
あくまでも“仕方がない”からここ使ってるだけだ
別スレでややこしい事言ってる人いるし、
荒らしが立てた割にはこのスレ荒らされないから組んだのかと。
中立・掛け持ちOKスレも他サポからFC岐阜のスレと認められてるよ。
名古屋をはじめ、色んなクラブと交流できるといいね。
アンチ名古屋は自分達の立てたアンチ名古屋の岐阜スレだけをちゃんと責任持って利用しましょうね。
↑こいつが名古屋厨本人なのは分かりきってる
さて、上記のようにうっとおしい奴が相変わらず粘着してるので避難所も有効活用していきましょう
92 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 01:05:37.71 ID:U71qu58W0
>>74 責任云々の話になるなら、
まずは過去の汚物を整理するってさ。
良い話を聞いた。
負けてみるもんだなw
テレビで試合を放送しないから
選手の顔と名前が一致しないどころか
FC岐阜に誰がいるのかさえ知らない
うめ
うめ
身内に荒らしがいると大変だわ
Jの底辺に相応しいカスな流れだね
いいんじゃないの
ということで梅
>>71 社長ってのは資金を集められる能力がなければならない
まして岐阜みたいなクラブだと特にね
リアルワールドさんを切った服部さんにはたしてその能力あるのかな?
ガミさん、オメ
ゆりかごパフォーマンスが見られるな
きっと…
梅
>>100 >>リアルワールドさんを切った服部さん
KWSK
埋め
おとなしくなったなw
定点スレで頑張って工作したのに見破られたのがショックだったんだなw
服部GMの独断でスポンサー切る権限なんてないだろw
そんなことして株主が納得するかよ
信頼有る社長ならスポンサーも集まるだろうが
服部GMではね
109 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 16:38:38.76 ID:lXItn1Dv0
はいはい解任厨乙。
後任いないのに、解任ばかりが話題になるのもね。
ついでに梅
うめ
解任厨に土下座厨と岐阜サポにはぴったり
どこに土下座厨がいる?馬鹿らしいな。
うめ
ここに書き込んでいる連中だけじゃ埋まらんな
どっかに手伝ってもらうか
梅
代表戦、こんなもんかと思っていたがスコアレスだと微妙だな。
今の岐阜には関係ない話だが。
というわけで埋め
ペルーって、刈谷みたいなタスキ掛けの印象が有ったんだけど
俺も埋
ここに来て池上が目立っているな。
そろそろベンチに入るかな。
で、埋め
子供パワーは大きいからな 埋埋狸
池上・・・子作りして目立つのもいいがレギュラー奪って目立つほうが100倍かっこいいぞ
池上には期待している。菅にも期待している。
ハンジェにも期待している。新井にも期待している。
みんな怪我から帰ってきて〜
生め
CCNで毎週試合を中継してくれないかな
>>116 なんでだよw
970越えてから埋めろよ
126 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 03:15:47.81 ID:aCBCrQ3P0
>>100 >>社長ってのは資金を集められる能力がなければならない
まして岐阜みたいなクラブだと特にね
そのとおり。
だから個人の道楽でクラブ作って赤字垂れ流したやつらは消去されるべきだし、その穴埋めで苦労している今西さんと服部さんには感謝しなければならない。
>>リアルワールドさんを切った服部さん
あなた、何も知らないんだねw
CCNでは放映権買えないだろう。
昔みたいにセカンドの応援番組なら可能かもしれないけど。
俺なんか何回も聖地リアルワールド詣でしたぞ
本社前で記念写真撮っただけだけど
ハンジェはまだか、そろそろ復調の兆しが欲しい
131 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 12:15:53.12 ID:CCwpcl9Z0
えっと
埋
>>130 ハンジェは 正直期待出来ないんじゃないか?
回復具合もさることながら、実戦から遠ざかりすぎてて、
本来のパフォーマンスは無理のような気がする。
>>126 >だから個人の道楽でクラブ作って赤字垂れ流したやつらは消去されるべきだし、その穴埋めで苦労している今西さんと服部さんには感謝しなければならない。
服部乙。
もう赤字問題ないからさっさと辞めてね。
経費削減程度なら誰でも出来る。
J昇格させて感謝されたにも関わらず服部に切られた連中の功績よりショボイから。
と、過去の汚物が申しております。
>>132 言いたきゃないが薄々感じてる、ここまで何の動きも無いと、正直今年は無理だと
>>134 まだ虚勢張る余裕があるのか。
でも服部がGMで居続ける限り岐阜がどんどん衰弱するから
出来るだけ早く辞めてね。
そういや同じように粘っていた菅首相も
ついに辞任するって表明したな。
遅すぎだから見習えとも言えないけど
迷惑かけてる周りの人間のためにも首相の辞任に続いて欲しいね。
千葉戦の前に震災復興支援マッチ 菊池完氏も出場
【FC SWERVES主な参加メンバー】敬称略 順不同
常田真太郎 (スキマスイッチ)
垣本右近
菊池完
千葉直樹
ケンマスイ
GAKU-MC
らぶちゃん
カトケン(マラドーナ)
ユキ
杉さん(インスタントジョンソン)
奥大介
139 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 13:37:42.60 ID:GGkU5Oca0
そういえばうちの菅も主将を辞めてそれ以降あまり試合に出ていないな
↑
訂正 エキジビジョンマッチ
>>133 同意。このままではFC刈谷化するのが目に見えてる。ズハリ言うとハットリくんはショボイ小物。
カトケンって本当にサッカー出来るのかw
てっきり監督として出るのかとw
なんだアスペルガ−高木厨と解任厨が同時に来てるのか。
うめ
うめ
倦め
取り合えず土曜日のスタメンみてから考えよう。
ということで埋
誰がGMで誰が監督なら納得するんだ。
で梅
佐藤西川
押谷橋本池上嶋田
秋田三田田中冨成
村尾
ゆりかごダンスするんだ。
埋め
池上がいきなりスタメンはないだろう。
三田も今のポジションがバランスを考えるとベター。
川島が90分使えれば、、で梅
まあ、CBの テコ入れは必要。
毎回言ってるけど。
152 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 04:06:52.10 ID:z38QwkL60
吉田 乙。
菅が活きるポジションはどこなんだろう。
少なくとも中途半端なテクニシャン永芳よりは期待できそうなんだが。
梅
教えておくんなさい。
岐阜駅付近に安く泊まれる漫喫や温泉施設みたいなのはあります?
155 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 08:33:56.91 ID:37pejrYc0
エルゴラ湘南戦予想
押谷 嶋田
染矢 菅
三田 橋本
ノガ、秋田 田中 野田ん
村尾
結局ブルーノ雇うのか・・・
8試合5得点の岐阜に対し、湘南はリーグ最少の3失点。この数字から湘南に失点は考えにくい。
totoGOAL3の対象試合にもなっているこのカードは、湘南の無失点は鉄板と考えていい。
また岐阜は8試合で13失点する一方、湘南は11得点とリーグ4位の得点力を持つ。
湘南が堅実にゴールを決めて勝利するとの予想が妥当であろう
by J'S GOAL
超の方ひどす
キーパーレンタル無理なのかなあ
160 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 13:10:52.42 ID:Nef+GvSx0
>>148 んなもん今西さんが考えるべき事。
無能な服部を引っ張るのであれば今西さんが責任を取らざるを得なくなるだけ。
つーか今西さんに迷惑がかかるから服部はさっさと辞めろ。
チャンスもらった恩を仇で返すな。
162 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 15:09:25.30 ID:zEeu7v9S0
163 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 16:24:43.74 ID:+Y2RY74r0
ブルーノどうなの?
教えてエロイ人
164 :
他:2011/06/03(金) 17:50:38.77 ID:IlyNBI5vO
ヤフートップからきますた。
佐藤みたいにいいFWいるのに、ずるいぞ!!
大物外国人キター
大物なの?
>>166 すみません適当に叫んだだけです
m(__)m
168 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 19:09:04.40 ID:zEeu7v9S0
ブルーノのいたセイランディアてブラジル・セリエD (4部)。
あまり期待しない方がいいような それより、ハンジェの復帰マダー
補強どころか武者修行に来た外人だな
修行しに来た外人を使う余裕が今の岐阜にあるとも思えないが
ダヴィも3部だったからもしかしたら化けるかもー
なにっ、今すぐ複数年契約をしておくんだ
また 一試合も出れず帰っちゃうんじゃないか?
中途半端な選手を雇うの好きだな。
TM見た限りでは、少なくともスーパーな選手では無い。
少なくともスタメンレベルとして採ったと思いたい。
174 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 21:43:42.34 ID:zEeu7v9S0
yahooとエルゴラ 予想スタメン同じだった
サイモンのレベルかな
通算ブラジル人7人目なんだし、そろそろ当てなきゃ。
J2最下位のチームに来る選手に過大な期待はするな
謙虚な気持ちで迎えよ
俺の会社は使えるブラジル人は10人に1人くらいだな
まあ負け慣れたから、08年みたいに6失点7失点がなければいいや。
ただ、前半で3失点以上したら帰るかも。
181 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 23:56:55.18 ID:z38QwkL60
>>160 誰に対しての何の責任をとるか、だな。
服部GMはスポンサー・株主からの信頼は大きい。
それは今シーズン成績不振でも変わらないだろう。
あの人への期待がクラブ運営全般で、良くやってくれているからだ。
182 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 00:16:02.35 ID:JvAsdu5c0
チームの勝敗についての責任ならば、
そもそも倉田監督、木村監督とすべて今西さんが自分のコネクションで自分で決めたのだからね。
俺は今西さんを信じて応援する。
新井使っておくれよ
怪我ではなかったか?
新井は練習復帰しているけどフル出場では厳しいという判断かな。
昨年みたいに不慣れなSB起用では心許ないが、センターで使うには今一歩というところか。
CBでフル出場できるくらい回復しているなら試して欲しいけどな。
>>182 同感。
確かに木村監督を呼んだのは、GMじゃなく今西代表自身。
例え最下位だろうと俺も応援する。
ウチでまともに活躍できた外人っていたっけ?
頼むでほんま
フルシーズン通してだと該当者なしだな。
一瞬であれば子犬にジュンキョンくらいか。
189 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 09:11:55.52 ID:O5t563Vv0
ジョルジーニョよりは上であって欲しい。
>>187 日本人でも数えるくらいだな。今の所。
もっと他に強奪される心配をさせて欲しいわ。
洸一にしろ橋本にしろ、やればできる子と思うのにいまいち伸びていない。
・・・などと言いながら、こんな調子の時でもやはり試合当日はどこかワクワクしてしまう自分がいる。
佐藤は結果的にJ2二年目の壁にぶちあたったし、橋本は事情はあったにせよフルシーズン活躍してないからな。
嶋田も年齢考えたら躊躇するだらうな。
08年からシーズン通して活躍しているのは嶋田だけだな。
とは言え08年は松永監督のお気に入りと揶諭されていたな。
08年の嶋田は半分以上は怪我で出てないはずたけど。
今日、長良川に観戦に行こうと思ってるんですが、周辺に駐車場はありますか?電車・バスのほうが良いですか?
196 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 10:52:35.34 ID:O5t563Vv0
>>195 今日は徳永英明のコンサートがあるので駐車場どうかなぁ 18:00で終わるみたいだけど早く入場したい方はバス使った方がいいかも
>>196 ありがとうございます。
電車・バスにしようと思います。
198 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 11:48:42.88 ID:tX5j2TOq0
スタメン見てから観戦に行くか決めよう。
DFがいつもの4人だったら行かないよ。
>>181 >服部GMはスポンサー・株主からの信頼は大きい。
まともに監督選びも出来ず
負けこんで観客数減らすようなGMに
スポンサーや株主からの信頼なんてあるはず無いよ。
>>181 少なくとも現状の服部GMに期待感など無い。
JFL落ちてまた大量解雇して
更に東海リーグまで落ちて
アマチュア化の可能性すら服部の手腕なら普通にありえる。
というか刈谷落としてるよな。
わざわざ二つにわけるなよ解任厨。
そんなに言いたいのか?
202 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 12:36:25.16 ID:O5t563Vv0
yahoo先発予想(エルゴラも同じ予想)
押谷 嶋田
染矢 菅
三田 橋本
ノガ、秋田 田中 野田明
村尾
菅は2列目に入るか。 西川 佐藤がサブかな
それにひきかえDF陣は......
GM、監督、選手、どれかひとつでもまともだったら救いようがあるんだけど、何もないからな・・・
別にGM本人が試合をやるわけじゃないだろ
そんなことを言い出すなら、俺らの応援が足りないから最下位になったとも言えなくもない
>>204 監督や選手を選ぶのはGMだから一番責任が重い。あと順位と応援に関連性なんて無い。応援なんかで勝てるんなら誰も苦労しないよ。声なんて幼稚園児でも出せるんだから。
DF陣に劇的な変化など期待してない
2点奪われても攻撃陣が確変して3点取るくらいのシナリオじゃないと勝ちはない
>>201 役に立たないプロが解任されるのは当たり前。
それを擁護するお前が厨。
>>205 監督で勝てるくらいならだれも苦労しないよ
>>208 バカアホ。監督で勝てるんなんて言ってないだろマヌケ。
210 :
多治見湘南:2011/06/04(土) 13:25:14.16 ID:7JGPoQ2bO
今日は久しぶりのサッカー観戦。てか、岐阜市へ行くの半年ぶりだ。今日は宜しく!
>>210 君にとっては今日は楽しい観戦になるだろうな
てか湘南サポ結構来るよねやはり、過去を見てもそうだし
212 :
多治見湘南:2011/06/04(土) 13:37:56.70 ID:7JGPoQ2bO
強い平塚が好きでサポになったけど降格してからは10年も地獄が続いた。岐阜も諦めないで!
今西さんとか服部さんとか、誰の責任だろうかどうでもいい
とにかく木村はダメとゆうことだけはハッキリしてる
選手は一生懸命やってるから、たまには・・・勝つこともあるだろう
そんだけ
自分は春に宣言した通り倉田さんの(事実上)解任に抗議して長良川には一回も行ってないけど
アウェイは出来るだけ行くようにしてる
愛媛は平日だから無理だったけど
216 :
湘:2011/06/04(土) 13:45:57.80 ID:L8wkvSJe0
今日はよろしくね。
もしかしたら、マンフォアとかいう湘南サポを装ったコテが来るかもしれないけど
そいつ、レッズ本スレに張り付いている荒らしだから相手にしないでね。
今日、岐阜うちわを買いたいんだけど駅前で買える??
ちなみに、小田原提灯は小田原駅内の売店で買える。
217 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 13:50:35.72 ID:RtetenVb0
toto予想 投票率を見て
選手がどれだけ奮起するか
うん、うちわは駅構内のお土産屋にあるとおもうよ
万が一駅のお土産屋に無くても、岐阜公園(金華山ロープウェイのある所)に行けば間違いなく買えるから
荒らしについては岐阜スレも名古屋厨というド腐れ野郎に粘着されてるので、お互い様かな
岐阜を名乗って名古屋自慢してくる変なバカが居たら100%そいつだから、そちらのスレでも注意してくれ
イザコサしてるうちは勝てん。
選手もフロントも。
221 :
湘:2011/06/04(土) 14:00:37.23 ID:L8wkvSJe0
>>218,219
ありがとう。
じゃぁ、今からそっち向かうわ。
今日、応援に行くよ。
勝とうね。
ホテル横は半分以上は埋まっているかな。
国際会議場に向かう人が多いからこれから混んでくるか。
小島伸幸に来てもらおうぜ。
岐阜ガンバって下さい
わかったわかった解任厨、続けて毒吐いてろよ。
ホテル横はもうすぐ満車
深津ナイスゴール
いきなりブルーノ ベンチ入りか。
横浜勝ち
うちが勝っても京都が引き分け以下なら最下位変わらず
それ以外なら問答無用で最下位
最下位独走のフラグが立ちまくってる嫌ーな状況だなw
231 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 16:58:33.63 ID:RtetenVb0
10人の横浜FC 勝ちましたね〜
置いてけぼりにならないように
こちらも続きましょうね!
鹿島スタジアムの試合見てたけど、小島はいい反応してた。
都築は今あいてるんだろうか。来ないかな、って冗談は置いといて、
村尾頑張れ。数試合無難にこなせば評価の逆転もあるぞ。
233 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 17:05:25.46 ID:O5t563Vv0
DFは前節と同じみたいだな
234 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 17:06:28.81 ID:O5t563Vv0
攻撃重視の監督だから無得点の攻撃陣を変えてきたんだね。
まあ、DFが癌だから意味ないんだけどね。
監督って大事だね
237 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 17:14:24.81 ID:tX5j2TOq0
またDF同じかよ。2失点以上は覚悟な。
前半で試合ぶち壊すなよ。
238 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 17:15:01.00 ID:O5t563Vv0
岐阜 湘南
GK 21 村尾龍矢 GK 21 西部洋平
DF 2 野田明弘 DF 2 鎌田翔雅
DF 4 田中秀人 DF 3 大井健太郎
DF 6 秋田英義 DF 26 遠藤航
DF 17 野垣内俊 DF 7 石神直哉
MF 7 菅和範 MF 15 ハングギョン
MF 23 橋本卓 MF 6 永木亮太
MF 20 三田光 MF 10 アジエル
MF 11 染矢一樹 MF 8 坂本紘司
FW 14 嶋田正吾 FW 11 巻佑樹
FW 27 押谷祐樹 FW 23 高山薫
村尾がんばれ!
240 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 17:16:25.24 ID:O5t563Vv0
[サブ]
岐阜 湘南
GK 22 重成俊弥GK 27 阿部伸行
DF 19 冨成慎司 DF 4 山口貴弘
DF 24 村上一樹 MF 14 菊池大介
MF 15 永芳卓磨 MF 19 岩尾憲
FW 16 西川優大 FW 9 田原豊
FW 18 佐藤洸一 FW 17 佐々木竜太
FW 34 ブルーノ FW 30 ルーカス
天気 晴
芝状況 全面良芝/乾燥
温度/湿度 27.3℃/47%
入場者数 -
主審 今村亮一
副審 森本洋司 川崎秋仁
後半に
三田→永芳
菅→西川
嶋田→佐藤
作戦発動
駐車場ガラガラじゃん。やばく無い?
まじで?
情報さんくす
244 :
【東電 75.7 %】 :2011/06/04(土) 18:15:54.31 ID:waFaXkSNO
>>242 湘南のツアーバス予約してたのに場所空けられてなくて停められなかったですよ。
牛乳楽しみだったのにやめちゃったんですね。
学ラン坊主の兄ちゃんはなにものですか?
メモリアル来ちゃったよ
どうせ勝てなくて嫌な思いするだけだなんてネガりつつも、もし勝った時にその場に居合わせないのはもっと嫌だからね
今日こそこの閉塞感を打破してくれ!
夢の三桁くるー?
何の三桁?
クラブバスが近鉄バスになってた。
最近池上がいないんだが、怪我?
実況スレまだー?
岐阜美少女図鑑ってなに!?!?
池上はスタンドで観戦してるよ
これだけ入っていて観客数三桁とかアホか。
どうせ競技場にも行っていない奴だろう。
入れられてしまった…。
押谷っているか?
こいつ岐阜のことなんてどうでもいいんだろ
ここ数試合で一番まともな試合だったけどな・・・
256 :
他:2011/06/04(土) 21:00:20.55 ID:mg6UAJUl0
ブルーノ、後半37分からだったけど、良い選手ぽいね。
彼がチームにフィットすると厄介なことになりそう。
今日は守備陣より攻撃陣のちぐはぐが目立ったな
もうホームで相手チームの勝利チャント聞きたくないお…
( ^ω^)お前らまた負けたのか!
( ^ω^)だお♪
負けたけど、岐阜らしいいい試合していたよ。勝ちはまた次回だね。
ブルーノへの声援が多い。みんな期待してるんだね。
希望がそれ位しかないとも言えるが。
確かに内容はよかったが、内容より結果だからな。
惜しいシュートを何本打とうが拍手などしない。
入らないシュートに価値などない。
右サイド、いいかげんにしろ
もういい加減、
選手辞めろ
↓
監督辞めろ
↓
GM辞めろ
のループは飽きているんだが今日も続くんだろうな。
染矢いれる位なら、ブルーノで良いだろ。
染矢は玉際が弱すぎる。
今年は残り試合全部負けるなこりゃ。
267 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 21:21:59.72 ID:5L1+0nGq0
押谷のプレーがすこしはなにつくぜ。
しかしブルーノは期待できそうだ。
ブルーノがボールもった時わくわくした。
野田明、染矢は穴
おい金満ども!何で勝たないんだよ!
君たちが勝ってれば、京都のヤローが暫定最下位だったのに!
使えないなあもう!ウチには鬼のように強いくせによ・・・
270 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 21:24:55.24 ID:5L1+0nGq0
染矢はプレーが単調だよな。
もっと頭使ってプレーしてほしい。
押谷はヤケクソになっててイラつく
しかしブルーノを使うなら洸一、優大より押谷、嶋田と組ませた方が合う気がする。
272 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 21:31:32.67 ID:5L1+0nGq0
>>269 どこサポだよw
金満って名古屋のことだろ?
帰れカス!!!
金満君がうちのスレ来るの初めてじゃないかな
どんな貧乏クラブのスレにも、おい金満ども!という常套句で文句言いに来る半コテみたいな福岡サポだよ
京都スレ行けばしょっちゅうこいつ見れるよ
>>273 つーか脳内福岡サポも止めた設定になってなかっったっけ、こいつ。
ブルーノは来年J1に個人昇格かな
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
おい10分のプレーで判断するんじゃない。
頑張った!
>>276 ようやくうちにもそのコピペがやってきたか。
西川はSHで良いよ。
染矢よりは上手い。
試合はアレだったけど、The Canadian Clubの生歌が聴けたのが唯一の救い
282 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 22:10:22.25 ID:tX5j2TOq0
押谷はベンチスタートでいいよ。もっと周りを使うプレーをしないと。
佐藤はスタメンで使った方がいい。
右SBは富成ではダメなのか。なぜ野田を使い続けるのか分らん。
もう染矢と三田はスタメン外してくれ
もう無理だろ
436 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 21:17:02.36 ID:dSNsNRoM0
おいきんまんっ!お前ら暫定19位ぢゃねーか(爆笑)
あの、憎らしいほど強かった(各ポジションがヨソの主力だものw)おまえらはどこいったんだよ^^
金がない?監督が糞?サポがヌルい?スタジアムが変?
グダグダ言い訳してんじゃねーぞ!言い訳していいのはJ1にいる間だけだ!
J2で19位ってウチの暗黒時代でもなかったのによー(苦笑い)
ま、ガンバから水本を4億で、千葉から佐藤を2億で奪ってきた報いっちゅーわけや!因果応報なんやで!
あと、鴨川ホモーの作者ってめっちゃハゲやん!もっと美形かと思ったわ!
>>269ドメサカ板で有名なアンチサンガの人ですね
まあ、確かに京都や神戸は各ポジションに他チームの主力が並んでいて、毎年毎年どこのチームか
分からなくなるのが京都らしさであるがw
京都、大宮、神戸、柏、広島ってそれなりの親会社なのに、J1では野比のび太だ。岐阜にその資金あれば・・・
興味ないし、どうでもいい。
京都は富山の次?ぐらい近いからたくさん来てほしいと思うだけ。
京都はTM相手のお得意様だぞ
てかJ2で一番近いアウェイだから
岐阜→高山より近い
287 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 22:26:54.85 ID:/WWGwVVyO
おまえらなんで用務員さんに監督やらせてんの?
ブルーノのフィジカルは実戦でも十分勝負できるオーラあったね
PA近くでゴリゴリ行けば終盤疲れた相手にはかなり怖い存在だと思う
ブルーノ見る楽しみが出来たから札幌戦も見よ。
なんで釣男がと思ったら巻を見に来てたんだな。
佐藤青野
嶋田橋本三田西川
秋田川島田中富成
村尾
コレでお願いします。
292 :
岐阜:2011/06/04(土) 22:39:21.21 ID:G/cCNwmh0
野田は守備にも攻撃にも イマイチ中途半端だな。
なぜフリーでもパス貰えないのかが、何となく分かる。
今日安藤さんが来てたけど、本買ってサインもらった人はいるのか?
ソメと嶋田の同時起用を止める、どちらかは後半掻き回し要員
野田の代わりに冨成でも野本でも良い、パス出しても止まってなく、サイド駆け上がって行く積極性が欲しい
押谷はボール受けたら囲まれるのは分かってるんだから、周りが動いてフォローして欲しい
これだけで大分マシになるはず
ブルーノのスタメンはさすがに時期尚早
ジョーカーでしばらく使えば面白いかもしれないけど
>>291 これで3位目指そうぜ
押谷「早くジュビロに帰りたい。。」
染矢「周りがショボすぎてイライラする」
その他「負けても目立ったブーイングは無いなwあれ?2,3人、基地外みたいに叫んでるのが居るww」
選手らがこうやって思っていないことを祈る
ブルーノと足速いの(染嶋押)を松永さんの時にやってた二枚替えで出すと面白いかもね。
なんかミスジャッジくさいのはあったが…
ホームのやつらよりアゥエイのやつらのほうが声がでかいのがムカつく
俺はノドがかれるくらい応援したけど、なんか雰囲気組が相変わらず多くてくやしかったわー
まぁなんだ、こんだけ負けてもナマ暖かく選手迎えてるうちは平和だね
堪忍袋大きすぎw
>>296 どうみてもソメがしょぼいだろう。
押谷は秘かに狙っていた五輪代表が遠のいたからイライラしているような。
染矢がコーナー取れるようになったのは成長といえるかな。
去年は抜こうとして取られるのが多かった。
コーナーを全部蹴っちゃうのがなんともだけど。
橋本もボロが出てきたな。倉田さんが使わなかったのがよくわかった。
>>302 おや?このスレには珍しい人だね。
このスレには倉田嫌いが多いからあなたの意見は認められないだろうね。
>>299 選手、サポ、みんな頑張っているからね。
どうせ負けるからって、
試合をだらける様になったら、
FC岐阜終わりだよ。
今日だって、グッズ売り場の関係者も、
少しでもグッズを売って、
財政を立て直そうと、頑張っていたよ。
そんなだから、応援したくなるんじゃないか。
明日、甲府に行かないといけないから、
もう寝るよ。
>>304 お疲れ。
罵声浴びせるよりゃ歌うたってる方がいいな。
クラブコンセプト的にもその方が絶対いい。
橋本はマークされているのと、累積リーチが微妙に影響しているような。
ただ押谷程ではないけど、キープ力を過信してボールを奪われるシーンが目立つのは気になるね。
307 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 00:11:23.13 ID:kSIVPCL30
観戦素人です。
行く前にこのスレで予習して2年ぶりに試合見に行きました。
負けちゃったけど面白かった!
前回は思わなかったけどこれからはちょくちょく行こうと思います。
サポーターの人の応援もかっこ良かったです。
まあ、今までに比べたら修正しようとしているのはわかった。
敗因はリーグ最少失点チームと、最下位チームとの実力差。今日の内容に関しては
細かい所はあるけど全体としてグダグダ言いたくなる所は無い。
>>302 橋本だけでなく、他の選手についても言えるけど、選手自身の問題だけじゃないと思うけどな。
元々実績のある選手以外、うちに入って大化けした選手がいない。
技術的に成長が難しい場合はあるが、逆に劣化している節もあるのが気になる。
押谷でさえ、去年までは代表候補に相応しい動きだったのに、今は「う〜ん・・・」という感じ。
また、3年間も大きく変わらないメンバーなら、試合中の意志疎通や連携面では向上しそうな
ものなのに、そこまで呼吸がピッタリ合っているようには見えない。
せっかく能力があっても、それを活かして伸ばせるかどうかは、選手自身だけでなく、周りの影響も
大きいのかもしれないな。
切り替えて、明日はリメインのTMとユースの試合が重なるのか。
鯱ユース相手に勝てるとは思えないけど、何となくユースを応援してあげないな。
ブルーノは結構面白い存在になるかもしれないね。
短い時間だったのに、数回滑っていたのは気になったが。
今シーズンは、他でも滑っている選手をちょくちょく見かけるけど、
競技場のピッチは他に比べて滑りやすいのか?
あと、安藤さんかな? 初めて見たけど意外と若かったw
311 :
湘:2011/06/05(日) 00:36:41.07 ID:Xlf+GUfFO
今日は乙でした。負ける気はしなかったけど結構苦しめられましたお宅もなかなかやるね。
昇格争いと最下位争い舞台は違うけどお互い切磋琢磨して頑張っていきましょう。では失礼しました。
岐阜戦はボーナスステージだからな・・・水戸戦が今シーズン最後の勝ち試合になりそうな感じ。
リーグ終盤に昇格争いのチームに勝ったりしたら空気嫁とか叩かれるんだろうな
モチにクビを切られたばっかの戸塚さんは何しに来たんだろう?
あの人がスタンドにいると1(0かも)勝20敗くらいなんだよね。
岐阜に飲みに来たついでに観戦しんといて欲しいわ〜
最下位なんだから後は上昇のみ
自分は今でも楽しいけどな
岐阜が憧れのJリーグで戦ってる!っていう一年目の感動が自分の中に残ってるからだろうけど
今日5000人も入ってたことに驚き。
バックスタンド見た限りは3000人後半くらいかとおもっていたのに。
メインが多かったのかな?
ブルーノは定番の青野さんと呼ぶかなw
コメントみると練習には結構前から加わっていたみたいだね。
突然発表、出場だから外からだとびっくりだったけど。
戸塚さんをいまさら岐阜が雇うとも思えないけど、それでも観戦に来る縁は残っているということかな。
クビになったから暇なんだろうな
今日はメイン自由席にメモリアル周辺地域の招待客が結構入ってたみたいだよ。
320 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 06:00:27.38 ID:SDOgTV3i0
最近負けても何も思わなくなって来た
バスはお釈迦か
クラブも…
>>320 それはあるな。今までよりはいい試合内容だったとはいえ、ホーム3連敗で最下位なんて去年では有り得ない不甲斐なさなのに、このスレの落ち着きようといったら・・・。
ホーム3連敗は去年もあったが、終盤の失速と序盤の最下位は違うからな。
あとは09年の9戦未勝利を更新するのか、はたまた08年に打ち立てた8戦ホーム未勝利や13戦未勝利を更新するのか・・・。
別の意味で楽しみだな。
野田2は何とかならんかなあ。
冨成の方がまだマシ。新井の方が数倍マシ。
湘南はあれではJ1は無理だろと思った
あがってもすぐにUターンw
野田2は使われ続けているのがわからん。
攻撃もダメ、守りもダメ、技術もダメ
>>324 そもそも、J1無理云々なんて、ブァカかww
確かに冨成の攻撃参加があればもっと変わってくる。
攻撃力重視のスタイルのくせに、去年並の得点欠乏症を解消するにはスタメンの入れ替えも必要だ。
327 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 08:56:59.33 ID:MXrInnyi0
走り負けていたのでよく1失点ですんだと思う バイタルエリアへ攻め込まれたときブロックに行くなどしてクリアしていた。
こっちのほうもバイタルでのミスは多かったけど
>>315 その気持ち、大切だよね。
Jの舞台で戦っている岐阜を応援しよう。
まだまだシーズンは長い。
>>314 それは単にチームが弱いだけ。辞めたのに来てくれるのはありがたい事だよ。
今年ならいざしらず、去年や一昨年のホーム勝率を考えると言いたくなるのもわかる。
でも戸塚さんは岐阜に対していい印象は持っていないはずなのに、よく来るな。
まさか次期監督の・・・?
S級取得のための実地研修
今年は多分ビリで終了するだろう。降格しないのがせめてもの救い。
昨日は1点も取れなかったのが一番残念だったなぁ
湘南の攻守の切り替えが早くて、なかなか穴が無かったのもあったけどさ
守備のほうは危なっかしいのは相変わらずだったが、それでも守備陣は自分たちのできる
精一杯をしてくれた感じなので、そんなにストレスを感じることはなかったよ
唯一の失点は高山をオフサイドに掛けて防ぐこともできたとは思うが
あの場面でラインのコントロールを完璧にこなすのは難しかっただろう
それほどアジエルのパスのタイミングが素晴らしすぎた
確かに昨日の守備陣は今までと比べたらよくやったと思う。
だからといって今のスタメンでいいとも思えない。
今日のTMで何かきっかけが掴めればよいけど。
ツエーゲンとのTMか
浅中は鈴木栄光堂様の目と鼻の先。恥ずかしい試合はしないでよ..
今年はチーム編成が失敗したのでこの順位を仕方がないと思っています。
弱いなりに何かを見せて欲しいけど・・・
338 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 15:12:43.99 ID:MXrInnyi0
ツエーゲンスタッフのツイッターによると岐阜が早い時間に先制点取ったあと金沢が追いついたことまではわかっていますが 練習試合どうなっていますか
次は千葉、その次は京都か・・・。
千葉は当然歯牙にもかけないだろうから、5-0とかで虐殺されなければいいや。アウェーだし。
京都とは公式初対戦だけど、向こうは調子が上がっていないからボーナスステージだと思って来るだろうな。
340 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 15:57:59.23 ID:MXrInnyi0
>>339 京都にとって岐阜戦がボーナスステージということですね わかります
今の岐阜は相手からみればボーナスステージ扱いだろうな。
342 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 16:34:28.32 ID:MXrInnyi0
JCY U18準決勝
岐阜0(前半0-2 後半0-4)6名古屋
岐阜が名古屋にボロ負けしたわけだが 選手数も少ないし創立3年目のチームだからな 東海大会トーナメントベスト4でもよくやったというべきだろうな
さっき駒沢でFC東京と愛媛FCの試合見てきた
客が多いからチャントの迫力が凄かった
いつか長良川にも一万人超える日が来て欲しいもんだ
何気に今シーズン、客が増えてないか?
チームが絶不調のなか昨日は5000人こえててびっくり
ツエーゲン広報さんのツイッターによると
1-1で引き分けらしい
346 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 17:00:51.68 ID:MXrInnyi0
>>344 タダの客が多いけどね きのうは近所の住民をタダでいれるとかしているし
メドウを使っていた去年の方が有料入場者率は高いはず
ユース負けたか。
相手からすれば勝って当然かもしれないが、前日トップの試合運営や片付けを遅くまで手伝っていたことを思うと頑張ったと思うよ。この経験を次に繋げて欲しい。
決定的場面で新井の大ふかしにワロタ
350 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 17:16:46.16 ID:MXrInnyi0
>>349 練習試合 金沢戦のことだとおもうけどKWSK
うちのユースはまだまだこれからだし
岐阜県内の強豪校とタメ張れるレベルにならねば
新井はどこで起用されたのだろう。
後、右SBが誰だったのかも気になる。
浅中いけばよかったかな。
353 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 17:52:28.55 ID:MXrInnyi0
ツイッターから複数のTLをコピペしてきた
ハンジェはボランチで新井と組んでます。
ハンジェがCK蹴った〜
おーとうとうハンジェが試運転始めたか…楽しみ楽しみ
ハンジェ君、復帰への調整に入りましたか(^-^)
そのようです。ベンチ入りが楽しみですね
354 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 17:53:37.67 ID:MXrInnyi0
岐阜は最下位でも納得できるが、京都、横縞、緑、札幌が今の順位じゃ恥ずかしいよな
岐阜は戦力が揃ってなくても戦えるが、J1を経験してるチームは戦力は良いけど
J1で負け癖がついてるから、もう選手たちも同好会の雰囲気なんだろうな。
京都、大分レベルでも何年もJ1で戦えるから、近いうちに岐阜もJ1へ昇格できそうな感じはする。
甲府、福岡はすぐ落ちてきそうだが、仙台と山形が頑張ってるのが腹立つ。
ハンジェTMにでたのか。
ブランクあるからすぐには無理だろうけど早く公式戦でみてみたい。
重成 冨成 ラファ(→野本) 山内 村上 新井 池上(→ハンジェ) ブルーノ 永芳 阪本 西川
あとは練習生が何人か出た。
新井が攻守に渡って存在感があったよ。
ハンジェは思いきりのいいプレーを見せてたよ。
358 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 18:54:01.34 ID:MXrInnyi0
札幌戦ホーム6/19はむつかしいかもしれんがアウェイ(厚別)7/31には間に合うかも いや間にあってほしいな
359 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 18:58:14.71 ID:MXrInnyi0
>>357 ひょっとして重成90分か
超掲示板によるとハンジェは後半35分から出た見たいだね
>>359 GK一人しかいないので当然でしょう。
しかし村尾が退場なので出場できなくなったらどうするんでしょうか?
361 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 19:16:15.76 ID:MXrInnyi0
>>360 「なので」 でなくて 「などで」ですね
去年で言えば鄭二世みたいな練習生を出すこともできるがGKの練習生はいないということですね
TM見てきたが、ブルーノは相変わらず微妙だった。
ハンジェも新井もボランチで出たけど、ボランチは別に足りてるよな。
363 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 19:33:48.36 ID:MXrInnyi0
>>362 ハンジェや新井いずれかをボランチで使うのであれば2323をSBに下げればいいのではないのか。野田2号はサイン会でいいわ たぶん木村のことだから最低ベンチには入れるんだろうけど
2323 兄貴 田中 ノガ(冨成)
野本を使って欲しい。
今日も西川にドンピシャのロングキックとか、野田2よりは上だと思うが。い
どうも木村監督の起用には納得がいかん。
野本はTMでみると魅力的なんだけどな
野本は今シーズンも使われず引退かな
魅力的な選手だと思うんだけど
冨成がMyMeのインタビューで答えているが、
・広島ユースに所属していたので、僕が入る前に木村監督もそのチームの監督でしたので、よくお話させて頂いています。
気さくに選手と話をしてくれますのでチームの中は明るくなりましたし、雰囲気は良くなったと思います。みんなのびのびとやっています。毎日楽しいですよ。
・みんな自由に、自分らしく、今はやれているのかなと思いました。それが良いのか、悪いのか、今結果が出てないですけど、良い方向に進んでいると思います。
・熊本戦、残り時間10分ぐらいだったと思いますけど、追いかけている状態だったので、あまり実感はなかったです。
昨年はベンチにも入らせてもらえなかったので、嬉しいですけどね(笑)
だって。木村監督との接点は少しはあったのか。
野本はTMでみると魅力的なんだけどな
370 :
見学:2011/06/05(日) 21:54:49.16 ID:RxndelVGO
結局メンバーは考えられてるよ。
出してもらえるように努力しないと。
出してもらえないには理由があるはず。
371 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 21:55:46.55 ID:MXrInnyi0
琉球、金沢、長野、讃岐、町田が準加盟申請を出している。讃岐は認められたのかな。
今の順位ではJFL落ちもあるな Honda-FC次第といっていいな
ハンジェや新井のトップ合流が待たれる
>>371 今年は落ちない。
何故なら松本、讃岐以外は準加盟申請しただけで認められてないから。
松本はともかく、讃岐は財政面とか動員とかの条件クリアしているの?
うちがいうのも何だが、基盤が整わない状態で昇格しても苦労するだけだぞ。
落ちる事をもう話題にしてるお前等が情けない
J2で一番弱いんだから仕方ない。
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
まさしくコピペ乙としか言えない。
悪くないサッカーしてるのに勝てないなのが問題でしてね・・・
選手個人としては、もうイッパイいっぱいの状態
まずはどんな形でもいいから得点あげて欲しいな。
試合中に盛り上がれる場面がないと厳しいよ。
どっかに出場機会がない、有望な若いDFいないもんかね?
あ、瓦斯に吉本が眠ってるじゃん。
瓦斯戦には出ない契約でいいから、もう一回レンタルしてこようぜ。
吉本ケガ治ったの?
層が厚くて飼い殺してるくらいだったらまた貸して欲しいよね
直った上で出番がないんなら、是非欲しい。
岐阜なら、間違いなくCBの大黒柱なのに。
千葉には勝てるよな?
385 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/06(月) 13:27:01.03 ID:EA8AdNiQ0
>>384 千葉戦はアウェイなので負け確実 0-3とかみっともないの試合にならなければいい
現地組には申し訳ないが、負けても点が入ればとりあえずはヨシとしてしまいたくなる
そういえば、TMで菅のCBを試してなかったっけ。使わないのかな。
和範は走りまわって攻撃の芽を摘むのが合ってる
ボランチか前目で動きまわってた方がいい
日曜日は千葉へ行ってきます
水戸戦以来の心穏やかな月曜日だった
千葉戦で本埜木阿弥にならなきゃ良いんだけど
内容がよかったら心穏やかになれるのか。
俺には到底理解出来ない心境だな。結果がでなければ同じことでしかない。
こんな状況じゃ小さくても何か希望が無いとやってられない
アウェイの千葉戦は試合になってくれればよいよ。
次の札幌戦まで近隣地区へのお試しキャンペーンやるみたいだが、勝ち負けはともかく得点シーンで最低限盛り上げないとリピーター獲得なんて無理だよ。
阪本怪我したみたいだね。
これまでと比較して怪我発生率高くないか。
サカダイで個人成績みたら染矢がドリブル数とクロス数でトップだったんだね。
成功率はともかくw
ソメがクロスをあげても相手は最悪コーナーに逃げればよい。
ソメがキッカーやっている限り、セットプレイからの得点の匂いは薄いからね。
どこみても人材難だな。。
染矢はあの体格だし、でかい相手選手なんかのプレッシャーを受けながらクロスを上げても
狙いがどうしても不正確になってしまうんだよね。
サイドを駆け上がり、観客が盛り上がった所で懸命にクロス・・でもその先には味方が誰もいなくて
場内がため息に変わる、何回見たことか・・・。
そう考えると、相手が疲れてきて、ついていけなくなる後半に投入するのが、やはりいいかもしれない。
オーロイに特攻かける押谷染矢嶋田を見れるだけで胸熱
>>398 足の速い染矢と嶋田がサイド駆け上がると、FW含め他が付いて来れないんだよね
嶋田はまだ中に切れ込むことがあるからまだ良いんだけど
401 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 06:24:17.25 ID:5pIfjJk3O
マジでチームがバラバラじゃねーか
やる気あんのか!
そのネタは飽きた。ネタ元の大分でももうやってないし。
ソメは途中からの投入がよいと思うが、キッカーがいなくなるのを懸念しているのかな。
かといって永芳では違う不安がでてくるし。
何かバランス悪いよな。
キッカー橋本じゃダメなん?
キッカー青野でいいんじゃね?
この前の試合コーナー蹴ってたし
橋本はキックが嫌いって話ではなかったか?
09年は高木以外で誰か蹴ってたっけ?
407 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 14:02:32.87 ID:4Gf4Z/My0
マジツッコミまでがネタなのか、素で突っ込んでんのか判断ができんな
409 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 14:12:18.27 ID:uw6dqky7O
おまえらどうしたんだよ!
おまえらはもっとできるちーむだろ?
おまえらにはきたいしてるんだぞ!
410 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 14:14:08.43 ID:4Gf4Z/My0
浦和は青山だった しかし青野って誰だ?
日曜はビリvs首位の対決か…
しかも首位のホームとか虐殺必至かな?orz
ブルーノ
青 野
フクアリのJR蘇我駅から二〜三時間で行って戻ってこれる
観光地あるかな
綺麗な海とか川みたいな
414 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 15:43:38.99 ID:4Gf4Z/My0
青山中はブルーマウンティンか 読み方はせいざんだが
417 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 17:02:51.39 ID:4Gf4Z/My0
>>413 勝浦とか外房の下の方に行けばキレイな海が見れるよ。
でも二時間じゃ厳しいな。電車(JR千葉から特急)の本数も多くないし。
千葉市内から車で往復三時間前後だから、うまいこと電車の時間が合えば
三時間あれば大丈夫だと思うよ。
419 :
千葉:2011/06/07(火) 18:32:13.03 ID:Fu929wi30
>>413 時間を気にしなくて済む場所としては、白砂青松百選にも入ってて
日本初の人工海浜の いなげの浜 があるよ。
幕張の浜・検見川の浜と4・3キロも続いていて日本最長でもある。
東京湾だから景色がいいとは言えないけどね。
蘇我駅から7分の稲気海岸駅から歩いて20分、バスで160円です。
去年は試合前に金華山の岐阜公園に行きました。
岐阜城からの長良川は絶景でした。
>>417 荒らし風情が普通にレスするな、馬鹿が!!
応援に行くよ。
今度こそ、勝とうね。
漢ちゃんが待ち遠しい
ブルーノ強いキック得意そうだしCKは良いかも。
岐阜伝統のボヨヨンキックじゃ得点の臭いが全くしない。
>>418-419 ありがとう
稲毛方面は盲点だった
去年、館山行ってレンタサイクルで走ったっけ
フラワーロード方面は防砂林だらけで海が見えなかった記憶が
湾の方は良かった
あ、天気予報見たら週末は雨らしい
ナンテコッタ
しかし永芳は惜しいな
コーナーなら嶋田や押谷も蹴ってたよなあ
Jsのコメや戦記見ると、いかに今の監督がやばいかよくわかるな
代理監督の目処もなさそうだしな。
内部昇格して良くなるとも思えないし。
倉田嫌いのお前らにはお似合いの監督だろう。
先週今週と元J1組との対戦できっついな〜
勝ち点1でいいから積み上げられれば、何かが変わるかも。
そして再来週は札幌。ハンジェが復帰して大勝利!
ってなんないかなぁ・・・・・・・・・・・・・・
>>426 監督はよくやっていると思う。
頑張らなきゃいけないのは君のほうだ。
健闘を祈る。とりあえず一歩前に進むんだ。
次の札幌も元J1なんだが。。
曲がりなりにも千葉には勝ったことあるけど、札幌は確か未勝利だよね。
浮上のきっかけはいつになることやら。
札幌には去年、ホーム(長良川競技場)で初めて勝ったよ。
連投になるが、札幌はもうJ2の方が長いだろ。
札幌といえば、曽田かっちょいいな。
失礼、昨年3ー0で勝ったんだ。完全に忘れていたよ。
ちなみに札幌戦もご近所お試しがあるみたいだけど、元J1チームとの対戦という触れ込みだった。
集客効果があるかは未知数だが。
さっき今日のゴォールFC岐阜の録画を見たんだが、まるみがインタビューする
相手が、いつも同じ、いけてない女の子なのはどうにかならないものか?
かわいい女の子はスタにいっぱいいるぜ。公共の電波で仲良しごっこは
やめてほしい。
ちなみに昨日のNHKも何度か見たことある、うざい奴だったし。
戦力・練習環境・監督・GM全てJ2最低。なんとかならんのか・・・
急にはなんともならんよ。
また辞めろ辞めろ連呼するの?飽きないね。
>>440 うわっ。20周年って記念日に勝てんだろ。
そうでなくても負けるから心配いらんけど。
>>439 まだ擁護したいのか?
服部とFC岐阜のどっちが大事なんだ?
>>435 頼みやすい顔見知りに頼んでるからじゃない?
だから、それじゃあテレビ番組としてどうよ、ってことだよ。
ちゃんと努力をしろよ。
だめだこりゃ
次行ってみよう
誰もがインタビューを喜んで受けるとは限らないしな。
しかし、よくチェックしてるな。
>>440 ケンマスイって名古屋グランパスのホームのキックオフで「Here We Go!」って声出してた人だよな。
菊池だけじゃなく、こういう俺達FC岐阜サポーターをよろこばせる人選を千葉の人が知っていることがうれしい。
>>447 まだクラブグランパスがあった頃はイベントの司会なんかもやってたよな。
岐阜から見に行ったよ。
449 :
他サポ:2011/06/08(水) 12:52:07.32 ID:g6ZdCtkW0
お前ら名古屋好きだなw
450 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 12:57:03.27 ID:RJGIbCrs0
名古屋廚警報発令
>>451 即答できないなら岐阜より服部の方が大事だって事だな。
去れカス
解任厨と名古屋厨たった二人ごときに、いいように荒らされる岐阜スレ
スレが過疎だと荒らしの自演も余計に目立つわ
合コンで自分よりかわいい子は連れていかない…という法則があってだな
>>453 飽きたと言ったぞ、俺は。
くどい。聞く耳持たない馬鹿に話す舌は持たぬ。
お前はいつぞやのアスペルガー高木厨と同一人物か?どうでもいいことだが。
本文を読めばわかるような…
鈴木は水戸じゃなきゃ引退してただろ
地元のためだよ
他には行かない
462 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 20:24:21.92 ID:3nB91ok20
鈴木は引退後に水戸のフロントに入るために無報酬で入団したんだ
今の岐阜に師匠が入っても・・・何にも変わらんと思うぞ
たとえ師匠であってもすがりたいって気持ちはわかる
森山が何だかんだで岐阜で現役終了したのと同じようなものでしょう。
466 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 22:38:30.72 ID:3nB91ok20
やったね水戸ちゃん。DFWが増えるよ。
片桐も最後は帰って来てくれるのかなぁ?
468 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 22:45:30.44 ID:e2sWOG5TO
えふしーぎふっドッドッドドド
えふしーぎふっドッドッドドド
>>467 岐阜が拾う気ならなー
ゴリ+伊藤哲体制、近い将来ならんかな
470 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 23:03:30.73 ID:Ui+UGK8l0
>>457=458
染矢はスーパーサブとか永芳は不安定とか守備陣はテコ入れしろとかのループは許容するくせに
肝心な服部批判になるとすぐ服部擁護(しかも自演)
岐阜より服部が好きなら岐阜から一緒に出て行け!
>>470 ほざくほざく。解任厨の戯言よ。くどいがわからぬか?
もはや人の言葉すら解さぬ愚か者よ。
>>471=472
戯言というなら染矢や永芳や守備陣テコ入れの話題が出るたびにくどいと言うわけだな?
しないよなあ?
ただの服部厨だしなあ
いっつも拾って文句言ってるだけだな
何?自分と同一意見でここをまとめたいの?そりゃ無理でしょ
>>474 そりゃ無理だわ
死ななきゃどうしようもない頭の服部厨が
このスレに張り付いて自演してるからな
お陰でスレのレベルでも岐阜は最下層だよ
チーム状態がこれじゃあ監督やGMに批判が集中するのは仕方がない。チーム編成ミスは明らかだしね。今西社長がGMだった頃は金が無いなりにいろいろ工夫してたから余計に不満が募る。
>>473>>475 聞く耳持たぬ解任厨が、何をほざこうとも所詮戯言でしかない。
自演扱いも結構だが、レスの見極めも出来ないとは。やはり愚か者だな。
語るに落ちる馬鹿者が人の批判など愚の骨頂。
>>476 その言い分では今西社長は無罪ということか?
>>477 それで服部厨が擁護に必死なのは
ここを服部擁護でまとめたいからなの?
それは明らかか
その理由は?
本人だから?
実はいつもの名古屋の成りすまし?
>>478 社長の任命責任が問題になるかもね。今西社長もあと1・2年だろうけど。
>>475 厨とか自演とか連呼、大丈夫か?
あとたまには自分の意見を言ってみてよ
>>481 自演じゃなきゃ監督何人変えても結果出せないGMを擁護する理由こそ聞かせろよ
染矢や永芳や守備陣の批判を何度も繰り返すのはくどいと言わないくせになあ
↑あたまおかしい
>>483 ループが面倒だからまとめた
自演じゃなきゃ染矢や永芳や守備陣の批判を何度も繰り返すのはくどいと言わないくせに
監督何人変えても結果出せないGMを擁護する理由こそ聞かせろよ
プロなら結果を出さないGMは解任されるのが当たり前
その当たり前の意見に聞く耳を持たない頭がおかしいのが服部厨
そんなに岐阜より服部が大事なら一緒に岐阜から出て行け
>>482 聞く耳持たぬ解任厨には何を言っても無駄だな。
屁理屈こねてだだこねているだけ。最低スレだというなら、貴様自身のせいであるという自覚もない。
それでもまだ自演指定するか?まあ、勝手に決め付けて、悦にいってるといい。
実に愚か者にはふさわしく所業だからな。
同じくらい気持ち悪い
>>484 ではさっさと勝利宣言でもしろ。何を言っても聞く耳持たぬ馬鹿にかける言葉などない。
いくらでも子供じみた理屈を並べればいい。
何か時々、思い込みが激しくて、一人で突っ走るってるのが出現するなw
他の連中は(゚Д゚)ポカーンだろw
解任厨はレスの内容はともかく、まだ「FC岐阜」のことを語るために堂々とスレに殴りこみかけてるだけマシだろう
居るとスレは荒れるが、会話内容はまだ理解の範疇に収まる
だが名古屋厨だけは論外だ
こいつの主題は、常に”とある特定のクラブ”とFC岐阜を関連付けることに集中していて、FC岐阜のことなど
特定のクラブの存在を引き立たせるための、ただの当て馬にしか考えていない
常軌を逸するレベルで、岐阜サポ=とある特定のクラブを応援するべき という価値観に固執している
こいつの根本には、たかが岐阜ごときが名○屋様を無視してんじゃねえよという感情でも根付いてるのだろうなきっと
悪質度は文句なく名古屋厨>>>>>解任厨
これが言いたかったんだな
前フリ長いよw
うちわ企画の協賛企業様、このご時世にこの成績なのにありがたいことだな。
493 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/09(木) 00:40:15.70 ID:cOyMfFxy0
>>469 ゴリ+伊藤哲体制、近い将来ならんかな
なるわけないだろ。
近寄るな命令が出たヤツ+近くそうなるヤツ。
少なくても岐阜では絶対に無い。
494 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/09(木) 00:44:43.15 ID:cOyMfFxy0
また変なのが出たな。
496 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/09(木) 02:20:45.62 ID:34b8ZJbxO
伊藤哲さんはいなくなるの?
トップもJに上げてくれてセカンドも強くしているし影の功労者ではないの?
いなくなる理由教えてよ。
伊藤哲さんは国体後の処遇がどうなるか。森山に関しては功労者でもあるが、現在の経営難の戦犯でもあるから難しいな。
超の方あいかわらず荒れ気味だなあ
真剣な人が多い分、悪い時はどうしてもなのかな
倉田に金ちゃんと払えよ。
哲さんとゴリに任せてみたいよなあ。
s級持ってるの?
501 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/09(木) 10:30:46.44 ID:le5p12v20
森山ゴリは持っている
>>498 結果がでればおさまるのはここと変わらないがな。
その結果が・・・。
まるみかわいいなぁ。
どうせ新人監督に任すなら、森山でいいよ。
ここでどんだけ喚こうが、蝮が動かないと何も進まないわけで・・・
506 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/09(木) 19:03:51.12 ID:1+C4Nc6Z0
千葉には5-0で勝つよ!
507 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/09(木) 19:04:52.49 ID:le5p12v20
508 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/09(木) 19:05:46.48 ID:le5p12v20
訂正
>>506 「に」が余分だぞ
〇千葉は5-0で勝つよ!
岐阜が勝つさ。
応援出来ないなら、来なくていいよ!!
>>509 俺は千葉行くよ
札幌の飛行機のチケットも購入済み
応援しない奴がわざわざ何時間もかけて千葉に行かないだろ。言ってることがおかしいな。
まあ好きにすればいいが、甲府サポを自称するならもうちょっと自重すべき時もあるかな。
おはようごさいまーす!
おはようございます。
みんな違うよ〜。
>>507、508に言ったんだよ。
誤解させてスイマセンでした。
応援出来ないなら、このスレ来るなって事ね!!
516 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/10(金) 11:33:17.40 ID:kKHrLVIP0
千葉戦スタメンを予想してみた
押谷 佐藤(嶋田)
西川(染矢) 菅
三田 橋本
ノガ 秋田 田中 野田2号
村尾
オーロイ対策で西川、佐藤が先発か
DFは木村監督のことなので前回と同じと予想
オーロイ対策で、西川・佐藤は無意味やろ。
それよりもちびっこで寄せて、トラップで足を挙げたら全部ファールに
しちゃう方が止められるんじゃね?
あと、ミリガン対策も併せて必要だな。
土曜日ヤマハ日曜日フアリで応援体制。
名古屋グランパスと一緒にチーム浮上のきっかけになるアウェーでの名岐兄弟揃い勝ちを!!
恭平はまだか
520 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/10(金) 15:12:59.94 ID:kKHrLVIP0
エルゴラ千葉戦予想スタメン
嶋田 押谷
(佐藤)
染矢 菅(嶋田)
三田 橋本
ノガ、 秋田、田中、野田2号
(村上)
村尾
522 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/10(金) 15:28:50.56 ID:kKHrLVIP0
518は名古屋廚
名古屋厨 vs 名古屋厨厨
まもなくです
スポンサー減った?
525 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/10(金) 19:02:42.54 ID:kKHrLVIP0
>>524 トータルで減ったか増えたかは知らんが「岐阜赤十字}(ロゴ表記:つなげ命のバス献血)が加わった
526 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/10(金) 19:06:34.88 ID:kKHrLVIP0
あ、それからサポートパートナーとして岐阜市県町の「ユニオンスポーツ」が加わった
これ最後のPKのキーパー、フライングすぎだw
>>530 でも今年はアウェーでも7人帯同だよね。
成績の割には、地味に増えている感じはあるよ。
胸スポが無いから金額的にはどうかわからないけど。
青野さん獲ったってことは補強に回せるお金が工面できるくらいは財務状況良くなったとポジティブに捕らえてる。
勝利給まで節約しなくてもイインダヨ
何だ聖地巡礼って。そんなのが観光地として人にすすめられるようなものなのか。
>>536 紹介したすべてのサイトについて、満足した時間が得られるかの保証は致しかねます
自己責任でお願いします。
>>537 常にそんな書き込みする奴だから相手にしなくておk。
たぶんこのスレを仕切ってる奴。
自分が気にいらないものは全て攻撃してくる。
>>538 それは自分のことではないか?
見事に仕切っているではないか。
見事とか照れるだろ(笑)
判断するのは君でも自分でもなく、
ここを見ているそのほかの大勢の方々。
>>540 仕切っていると言い出してきたのはお前だろうが。
チンボみたいな奴ばかりやね。
そんなんだから四連敗確定だよ。
バカな連中だ
今日は何で移動かな。
前回はスカパー実況で岐阜からバス移動をやたら強調されていた記憶があるが。
今の選手、監督はバス移動で十分。
浮かせたお金で来期は補強だな。
そもそもチームバスはどうなったのか。
蘇生処置実施中じゃないかなぁ
こないだは近鉄バス使ってたし
548 :
413:2011/06/11(土) 14:01:20.83 ID:hBBtbz1X0
>>535 ありがとございます
稲毛海岸に行ってみようと思います
弟が稲毛に住んでたんでちょっと土地勘はあるのですが、海は行ったことなかった
549 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 14:13:29.33 ID:v+LMJc7c0
>>547 あれ選手のバスだったのか 揖斐川町民のバスかと思っていた
2台確認したが 選手だけなら1台で十分だし。
セカンド若いなあ…
551 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 16:04:57.45 ID:v+LMJc7c0
ツイッターより
@_hidemaro 秀麻呂
あら?岐阜セカンド負けたんか…今日は足がなくて行かれへんかったけど藤枝市役所に今季初黒星つけられたか…
セカンド2回のリードを守り切れずに逆転負け
逆転は後半開始直後のセットプレー、気持ちが入り切る前に食らった
あとはフィジカルと90分走り切る体力差が出て守りきられた
さすが市役所は一部の古豪だよ
セカンド、90分走れず東海一部の壁に阻まれ始めた
セカンド負けたんだ。
東海一部は何気に激戦区たな。
これでMYFCも付き合ってくれれば良かったんだが
混戦になるのを期待するしかないね
明日は初年度のアウェイ広島戦みたいな展開にならないことを願いたいが。
スタメンは変えてこないだろうな。
さすがに08年のやれ6-0だ、やれ7-1だ、やれ6連敗だ、はないと思うがな。
関係ないが、岐阜の最多得点って09年の熊本戦の5得点か?
福岡、山形にも5点。
559 :
犬:2011/06/12(日) 01:23:20.71 ID:HBd4JpZQ0
岐阜さんはスポンサー様から食べ物買って、いくらか乗せてフクアリで売ったら
選手の往復のガソリン代ぐらい出るんじゃね?
瓦斯ほどでないにせよ、わんこたちも食べるよ‥‥まあ、今更だけどさ。
しまった!
千葉戦の前売り券買うの忘れてた
セカンドは藤枝に負けたけど、グランパスが田舎に勝ったおかげで
この名古屋を筆頭とする名岐地方が静岡県勢に完敗しないで済んだよ。さすが我ら岐阜の兄・名古屋!
今日の名古屋を応援した感覚を忘れずに明日もFC岐阜を応援すればきっと勝てる!岐阜は名古屋の後ろに続くんだから!
>>558 福岡戦はその衝撃度からして感慨ひとしおだけど、個人的には山形に5点取って勝ったことが嬉しかったな
>>559 関東アウエーへ積極的に名物PRしに行く愛媛みたいなことやるのもいいと思ってるけどね
うちも飛騨牛串(飛騨和牛串じゃないよw)関東で売ればいいのにって
絶対売れると思うんだけどな
564 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 02:09:16.10 ID:Rv9Exb240
>>561コストパフォーマンスが悪い件(ACL敗退、リーグ中位力復活w)
>>561 名古屋厨に今更こんなこと言うのもなんだけど岐阜スレだけじゃなくて、
お前がわざと本スレ呼ばわりしてる名古屋スレでも、お前のことはただの迷惑な荒らしとしか思われてないよ。
人生限りはあるのだから、そろそろやめたらどうだい?そういうこと。
誰一人、味方も居ない中で、よく何年も同じこと続けていられるなぁと。ただそれだけ。
いまローソンで千葉戦のチケット買ってきた
ラッキーだと思ったら当日価格だった
夜中の11時過ぎたら当日価格だよ。
そうだったのか
おはよう、FC岐阜スレ!!
今日は千葉に応援に逝きます。
勝とうね。
>>557 いや、6連敗は覚悟しといたほうがいいぞ
571 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 09:32:32.48 ID:5tQ++A2X0
川島が帯同しているようだな。情報源はツイッター メンバーから外れたのは誰だろう 永芳あたりか
サッカー部の選手を受け入れたりしてたのか。全然しらんかった。
超掲示板はときめいている人が多いようだな。
岐阜にも原口の様な、最後は気持ちの選手が欲しい
4月の頭に今西がユースの連中連れて台湾行って
向こうの高校のサッカーチームと試合してたから
その頃から進んでた話かな。
台湾の高校でトップのチームには0-4かなんかで大敗してたみたいだけど。
>>575 あれ「ときめき」と(長良川)メモリアルとかけてんのか?w
581 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 11:17:57.89 ID:zL+zsR0F0
どうせ今夜からまた荒れるんだろ
何とか1点取れないもんかなあ
>>579 メーテレなら接点あってもおかしくないけど上智大卒か… 無いな。
>>580 ああ、なるほど。て、そんな訳ないか。
超はただ釣られすぎなだけだろ。話題もないからな。
今日はどうなるやら。
そのアナウンサーは番組中サッカーの話題になると
いきなりトーンが変わるらしい。
で誰なの?
あっちに公式サイトの選手一覧を貼ってやれば?
つか自分でシャメってこい。
>>570 そんなことない、と思ったが今三連敗していたっけ。
千葉・札幌・鳥栖と続く中で札幌だけは去年負けていなかったか。そこにかけるしかないな。
>>581 先週湘南に負けた時は穏やかだったろ。正直負け慣れたというのもあるが。
もう話題がループするだけになっているし。
「勝ち点」「得点数」「得失点」すべて最下位のチームと、「勝ち点」「得点数」1位「得失点」2位のチームの対戦。
負けても順当扱いされるだけだから、無様な失点とか重ねなければ荒れないだろうよ。
>>586 もちろん勝ってほしいが、今の状態のサッカーで勝ったとしても将来像が見えてこないのが問題なんだよな
>>590 俺は連敗記録の話をしただけで将来像なんか知らないな。結果が出ればそれでいい。
あなたは倉田前監督を、将来像や方針があったと時々擁護している人か?
そしてまたいつもの論調なら、将来像がないからと木村監督にダメ出しするんだろ。
最下位チームの監督なんだからダメ出しは当たり前だがな。
監督交代を目論むなら徹底的に負けないとな。だから、今日も負けを願うことだ。ぶれるなよ。
今日はアウェーだし負けても話題にならないかな
スタメン変わらず。控から永芳いなくなる。新井が今季初ベンチ入り。
ブルーノも引き続きベンチ入り。
メンバー落ちしたのは皆の予想どおり永芳だったね
新井きたね。
MFってことはボランチか。
そして皆の予想通りに負けるんだろうな
いまフクアリに向かってる
実況スレ立てといてね
千葉市在住です。今から行こうと思ってます。
みんな席ってどこ買ってるの?
冨成も出番に恵まれないな。
京都勝ちそうだな、いよいよウチだけ取り残されそうだね。
八丁堀でまさかの15分待ち
蘇我行きの快速って少ないんだな
稲毛海岸行けなさそう
>>598 アウェイ自由席 か
アウェイコーナー自由席
去年はアウェイ自由席にみんな居た気がする
自分もそっち買った
コアサポじゃないけど
今乗ってるJR京葉線の車内の液晶画面にジェフ千葉の宣伝動画が流れてる
試合当日にこんなにのほほんとしてちゃだめだろ・・・
蘇我駅着いた
蘇我駅はジェフ一色だな
駅員もみんなジェフのプレユニ着てる
岐阜駅もこれくらいやらないと
また野田明とソメを使うんか・・・・・
もうどうでもいいけど、結果責任は取れよな。
612 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 16:01:31.75 ID:IADoZuRy0
それはとるだろうさ。このまま最下位街道まっしぐらなら。
614 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 16:40:47.21 ID:zL+zsR0F0
取りましたよー
みんなー生きてるかー?
616 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 17:36:26.01 ID:jz3g7rAU0
辞めろ!アホ!クビにせい!!!!!
監督を!!!!!
負けても選手を批判するのは止めようぜ
選手は去年以上に頑張ってる
あまりにも順当すぎて却って何もいうことないな。
なんちゃってJリーガーと無能監督の織り成す夢のコラボ=FC岐阜
3−2にできた試合だったね
佐藤あれは決めてくれ・・・
元々プロとして金取れるレベルの技術に達していないからな。
>>620 それを言ったら2−5にされていてもおかしくない試合
>>617 じゃあ監督とGMを替えれば勝てるようになるんだね!!!
4連敗か。
次は勝ってくれ。
青野くん、君が最後の砦だ。わかっているね?
今年は呪われてるのか?
押谷が未だに無得点なのが悲しい・・・
>>617 プロならがんばるだけじゃダメなんだよ。
がんばるだけでいいのはアマチュア。
緑戦をなぞらえるような敗戦だったけど、今日は押谷が一番酷かったような
>>623 まずは監督を変えよう、次に選手
GM何て居てもいなくても同じ、勝つために変える必要すら無い
630 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:04:24.17 ID:IADoZuRy0
>>625 あとハンジェがいるにはいるがいつカムバックするか
631 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:05:04.24 ID:mv+fN7QP0
順位表のエンブレムが
両手を広げて 上を見て 口あけて 2本ハナタレテル
さるぼぼに見えてきました・・・・・。
632 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:05:38.68 ID:zL+zsR0F0
キーパーがなあ
危なっかしいし、スーパーセーブもない
フリーで打たれたらやられるんだが、DFもあれだもんなあ
これでは失点するわ
>>626 むしろ去年までができすぎ。
ほんとに降格候補筆頭だな。
Jも準会員含めば22枠超えたから、
成績以外でも落としてもかまわなくなって
経営や環境面での基準設けたんだろ。
押谷、ちょっと劣化したかな〜去年はもっとコントロールできてたと思うが。疲れてるのかな
菅は前半の決定機のシュート、ためすぎてDFに戻る時間与えて残念
>>629 希望通り負けてよかったな。
>>632 恭平のことをボロクソに言っていたくせに、何をいまさら。
怪我で離脱中では村尾が悪くても受け入れるしかない。
636 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:09:46.21 ID:eNSvHKn80
オーロイがいなきゃ千葉なんてカスなんだがな・・・
ブルーノスタメンでつかえばいいのにね
あとDFは選手を入れ替えてほしい
637 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:10:41.51 ID:0FZR1DOb0
今日はどうも。
盛り上がってるところすみませんが、
チーム人件費15億円と1億5千万円だからね。
引き分けか負けだったらこっちが大変なことになってました(笑)
京都も勝ったし、1人旅が始まったね。
今日は得点が見れたので取り敢えず良しとしよう
640 :
ちば:2011/06/12(日) 18:11:41.73 ID:03p7pPIqO
最下位おめでとうございます
今から野球部にしないか(´Д` )
643 :
鳥取:2011/06/12(日) 18:15:25.91 ID:7xNZsg8H0
重成を使って育ててくれ
そしてちょうどいい時期に俺達に返してくれ
>>629 GM居なくても同じなら切って
浮いた人件費分だけいい監督探そうか
645 :
犬:2011/06/12(日) 18:19:37.97 ID:HBd4JpZQ0
ブルーノなぜスタメンで使わない。体力に難でもあるの?
>>634 前からこんなもんじゃない?
つっかけられても強引に突破するプレースタイルじゃないし
>>634 返すかどうかは別として重成はじめ控え選手は試してみていいんじゃない
どうせ最下位なんだしw冒険しよう
648 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:21:29.88 ID:jz3g7rAU0
フロントは何か考えているのだろうか?
649 :
647:2011/06/12(日) 18:22:40.93 ID:LyKLl+K80
キーパーやDFの補強は考えて欲しい
>>645 ブルーノはまだ完全にフィットしてるとはいえないし
保守的な采配しかふるえない今の監督に押谷を外してまで先発で使う度胸はない
>>646 いや、たぶん周りの問題じゃないか。
押谷含めてMFより前は自由にやってるから連携がとれてない。
押谷がすぐにつぶれること自体は以前からだが、
孤立する場面が増えたからボールを失うことも増えた。
で、イラついて雑になって以下ループ
>>652 今日の試合見る限り一番フィットしてたように見えたがw
656 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:29:11.42 ID:liam+oNq0
押谷、嶋田らFW陣がDFにまで気を配ることになって、本来の仕事ができていない。
個人どうこう言う前に、攻撃陣各選手が本来のポジションで集中できるように、
守備陣のポジショニングを徹底すべきではないでしょうか?
俺たちサポーターは選手ではないのだから、
彼らのプレッシャーや苦悩は全て理解することはできないけれど、
その分俺たちサポーターにできることは沢山ある。
ただ絶対にしてはいけないことは、個々の批判ではないでしょうか?
次節のホーム戦、勝利を信じて応援にいきます!
657 :
他:2011/06/12(日) 18:32:46.91 ID:bVodUN3dO
ブルーノはいい補強だと思う
チャンスメイクできる選手だから使わないと勿体ないよ
J2年目で選手を入れ替えて、1年間かけてイイ感じになって来たのに
倉田、木村のバカのせいであっという間に焼け野原になっちまうとは…
659 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:33:49.65 ID:IADoZuRy0
押谷とかつての片桐とダブって見えるな 片桐も孤立しちゃったことあったし
おーれたーち またまた JFL!
今の守備の酷さを見れば、DFとGKの補強はどのみちやらねばならないでしょう
3年計画なんてものをブチ上げておきながら、守備陣の補強をロクにしないようであれば
計画なんぞただの絵空事だというのをフロント自身認めることになり、スポンサーの信頼をも失うでしょう
何をこれくらいでガタガタ抜かしとる。
こんなん去年の北九州や今年まだ勝ちなしの福岡に比べれば大したことない。
どうせなら記録狙う位にボトム街道突っ走ろう。
今年の監督と選手なら出来るかもしれない。
下手な中位でチマチマとテーマなくやるより分かりやすくて良いよ。
663 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:40:08.34 ID:IADoZuRy0
野田2号は広島ユース、早稲田大出身
木村監督 元広島ユース・トップコーチ、早稲田大出身
エコひいきだ
入れ替え戦が始まる前に調子悪い年が来ただけマシという考え方もあるかなあ
しかし、スカパーの解説者は秋さんがDFラインコントロールしてるような事言ってたが
秋さんに頼ってて来年以降大丈夫かねえ
田中とかでは無理なのかなあ
主審は岐阜を勝たせようとしていたのに残念
667 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:45:50.26 ID:IADoZuRy0
>>665 確かにオーロイの幻の1点は不可解 オフサイドでもなさそうだし
"名,岐夕”ー匕``ー"に賛成する人だけで応援してたら 岐阜8−0犬
670 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:53:11.71 ID:IADoZuRy0
>>658 松永監督が辞めたんだからしゃーない。
それでも倉田前監督は今年より結果を残していたのだからそれは認めろ。
途中で監督代えると余計な金かかるから代えなくていいぞ。降格も無いし。
そんな金あるなら来年用の監督選手代にまわしてくれ。
現状+レンタル選手で今期は凌ぐのがいい。
673 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:55:41.28 ID:IADoZuRy0
木村はDF とくにSBは変えそうにもないな
他所見てきたけど
オーロイのは間接FKからファール
岐阜のDFがひどかった
岐阜の選手が倒れすぎ
GMが台湾に行ってる
676 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 18:58:19.08 ID:IADoZuRy0
>>671 選手とのコミュニケーションもまともにとれない倉田が、一昨年積み上げたものをまずぶっ壊しちまったんだよw
ものの見事になw
現地組の皆さんお疲れ様でした。自分は今、総武線快速で市川辺りです。
今日は流石に怒ってる人も居たな。
「GM出せ!」って怒鳴り続けるコアサポもいたし。
自分は拍手した。
679 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 19:04:25.85 ID:IADoZuRy0
>>675 いや違います
ただ、昇降格がかかる来シーズンにDFとGKの補強が無いようならフロントへの批判集中は避けられないでしょう
本当は今シーズンの夏に補強できればいいけど、無い袖は振れないからね
>>677 だが今より結果は残していた。それについては?
>>669 中学年なのに低学年の学力しかないから問題なんだろ
>>677 倉田さんが積み上げた守備組織を
木村さんがぶっ壊したとも言える
>>680 今西社長はそのフロントのトップだということをお忘れなきよう。
685 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 19:07:33.04 ID:IADoZuRy0
去年はSBが固定されなかった 逆に今年は固定され過ぎている
こういう逆境を経験して選手が成長すると信じて疑わないので
怒りはしません
トラップとかパスとかの基礎を地道に練習するのがいいのかな
まずは
>>686 そうだね。結果が出れば今の苦境も耐えられるんだけどね。
いや、木村は倉田が作った負の流れに囚われちまったんだよ
松永
\
倉田
\
木村
納得の流れだなw
689 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 19:15:03.79 ID:IADoZuRy0
恭平を故障させたという意味では野田2号が戦犯だな 恭平>村尾だし 低いランクの争いだが
>>686 そんな基礎的な技術はプロ入りする前にマスターすべきもの。
基本技術がプロレベルでないから、これが限界なんだよ。
どっちにしても今西さんか服部さんのどっちかは責任とらなきゃいけないだろうけど
今西さん辞任で服部さん社長昇格というのは有り得ないよなあ
服部さん更迭でも新しくGM雇うお金も無さそうだし
服部さんが辞任という形でも無ければ何も出来ないだろうな
そして来年の構想にも悪影響が出ると
服部さんのGM任期中は最後の年まで補強に後手を踏みそうだな
>>681 良かった面も確かにあるが、あの時点で、総合的に考えて倉田監督が辞めたのはチームにとって
決して間違っていなかったと思う。
ただし、それも次の監督次第で評価は違ってくるんだけどね。
>>692 倉田さんは監督1年目だったし2年目に上積み出来た可能性は低くなかった
松永さんと木村さんに関しては弁解できない
>>690 そんな理想論言っても意味がない
プロとしての最低限のスキルが無いなら今からでも一歩づつやるしかない
まだシーズンが終了していない以上、木村監督の評価もできないしな。
シーズン途中で解雇されれば話は別だが。
696 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 19:27:22.02 ID:IADoZuRy0
>>693 木村は分かるけど松永についてはなぜ弁解できないの?
>>683 松永さんの積み上げたものを倉ちゃんがぶっ壊し、倉ちゃんが積み上げたものをキムさんがぶっ壊す!
>>696 松永さんも監督経験者
それに木村サッカーを見ても相手に岐阜のショートカウンターサッカーが
研究されてるのは確実だし松永さんが続けていたとしても無理だろう
ピンチの時には地蔵になってる人だったし
699 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 19:32:27.96 ID:IADoZuRy0
選手があまり変わっていないからね
戦力外が韓国人2名だがうち1名(キドン)については光州移籍が決まっていたみたいだし
戦力外は1名か0
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
>>694 そんな技術しかない選手たちだから、J2といえどいい成績を期待するのは厳しい。
せめて体力つけて走り負けないようにするしかない。
>>697 融合出来なかったのが残念だな
服部さんの刈谷繋がりで来た浮氣さんで
コーチ枠がカツカツになってるのが痛かったのかもな
みんな、遠い所お疲れ様でした。
気を付けて、帰って下さい。
また次回ガンバリーナ。
>>702 じゃあ去年浮氣コーチを解雇していればよかったということ?
あれだけ監督がコロコロと変わると、戦術に選手が対応できていない。
ただ、次の監督が、倉田さんのような確固たる戦術を持っているか、
松永さんのような徹底したスカウティングを持っている、みたいに、何か1つ特徴があればともかく、
今の木村さんは、良く言えば柔軟性があるけど、悪く言えば無為無策にしか思えない。
技術的にまだまだの選手には、何か1つの信念を持って強く導くリーダーがいないとね。
もしかして、今のうちにいちばん持ってきてはいけないタイプの監督が来てしまったのかもな。
707 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 19:56:55.68 ID:IADoZuRy0
ガンバリーナ 某大阪みたいだな
>>706 特徴があったって倉田前監督は叩かれてるじゃないか。
709 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 20:04:52.28 ID:eNSvHKn80
お金がないなかでフロントはよくやってるだろ。
問題は監督と選手だな。
高さのある佐藤をはじめから使えばよかったのに
710 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 20:09:20.46 ID:IADoZuRy0
確かに選手を変えるのは遅いな 消極的采配。
社長に監督を指導してもらわねばいけないな
だから今年は勝ち以外に楽しみを見つける事だって。
小さな幸せを噛み締めて1週間過ごしなさいよ。じき慣れるから。
>>708 あなたってもしかして、物事を0点か100点かでしか判断できないのかい?
倉田さんも良かった面はある。しかし、是々非々でいくと、チームにとって非の部分も多い、
あの時点では辞めても仕方ない、と自分も思ったよ。
あとは皆、今西さんに頼りすぎだ。
70前のジイサンにすがりすぎだわ。これじゃ進歩ないはず。
714 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 20:17:58.77 ID:IADoZuRy0
案外 野田2号や木村監督が出場(采配)停止の試合で勝ったりして
毎週堂々巡りだから、今年リーグで何勝出来るか予想しよまい。
俺は3勝と予想する。
来週は正念場。
調子上がらない札幌に勝てんかったら
今年は勝ち見れないかもな。
717 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 20:24:20.12 ID:ztXnFg0a0
今日の負けは想定の範囲内なんだしムキになるなよ。
DFをあの布陣にした倉田氏にも非はあるが、そのまま続けてる今の監督もどうかと思う
いい加減社長やGMも監督に物申すべきだって
元々都市規模、支援企業、地元のサッカー熱と
どれをとってもプロが運営できるレベルじゃない所に
作っちゃったからね。
720 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 20:28:20.09 ID:IADoZuRy0
>>717 負けたことを言っているのではない
DFが固定されすぎ
選手交代の遅さ
について言っているのである
721 :
千葉:2011/06/12(日) 20:29:56.84 ID:6QR6Bf9w0
ねえ、なんでにコロコロと倒れて審判にファールアピールばっかするの?
なんでこっちがプレイ止めてあげて、返すべきボールをそのままリスタートさせちゃうの?
予算云々じゃなくてスポーツマンシップの問題
>>721 まぁまぁ勝ったんだから。
うちみたいなとこ相手にムッキーしてると昇格できないぞ。
ここの人達よりは現場のほうが選手をよくみてるし、
サッカーの知識や経験も上だからなあ。
せっかく監督になったんだからやりたいようにやらせてあげればいい。
責任は契約満了時にとるだろ。
降格有りだったら話は変わってくるけど。
724 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 20:42:04.98 ID:eNSvHKn80
>>721 落花生に帰れ
オーロイ頼みの縦ポンサッカーチームがくたばれ
725 :
他:2011/06/12(日) 20:42:32.51 ID:MCniQoDS0
監督がブルーノを最初から使わないのは、他の選手に気を使っているんだろう。
もう、気を使う必要は無いよ。既存の選手で最下位の成績なんだから。
今日は後半開始からブルーノ入れるべきだったな。
これで1勝しても最下位脱出できないレベルまで落ちたわけだ。
連敗中なのだから次は何か変化を見せて欲しいがまあ無理だろうな。
次節は時間的にU22代表戦の中継と被るから、一見来場者も減るだろうね。
どこかで何か手を打たないといろんな意味で厳しくなるぞ。
>>712 お前こそ何言ってるの?特徴があったって倉田前監督は岐阜には駄目だったと認めるのだろう?
なら、特徴がないだけで木村監督を叩くのは間違いだろう。
特徴があろうとなかろうと結果を残せる監督が必要なんだろう。
728 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 20:58:36.38 ID:jz3g7rAU0
木村さん自分から辞めて・・・
栃木2位だな
いっそのことそのまま昇格してもらったほうが高木に対する複雑な感情にも整理がつくってもんだわ
730 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 21:02:36.45 ID:q2ugNpCV0
731 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 21:05:11.33 ID:IADoZuRy0
木村が引責辞任した場合違約金はかかるの?
まだ高木に複雑な感情とやらを持っていたのか。
もう一年以上たつのに大変だな!!
倉田さんみたいに試合後にしゃべりすぎて何かに責任転嫁する監督もあれだけど、
木村さんみたいに評論家みたいな淡白なコメントしかしない監督もつらいな。
秋田も気持ちで負けているみたいなこといっているし、これでは勝ち点1すら拾えないよ。
734 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 21:32:13.94 ID:jz3g7rAU0
監督解任の署名やってない?
735 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 21:33:14.76 ID:IADoZuRy0
木村監督・・・勝ち星から見放されているということで、少し選手もビハインドになった時に自信というかそういうのを失いかけている
押谷・・・チャンスに追加点が取れていないので、点を取るためにはもっと攻撃での連動性が必要だと思います
秋田・・・落ちたボールに対して中盤がしっかり寄せるような、食らいつくようなプレーがもっとあれば
今日の内容は
中学生 対 プロ を見ていた感じだった。
技術が無さすぎる。
パスカット多すぎない?トラップもへたくそだし。
737 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 21:39:09.00 ID:IADoZuRy0
木村監督が辞めてもあるいは辞めさせられても浮氣監督、になるだけだろうしなぁ
元々素質も無ければ意識も低い選手が大半だからね。まともな選手ってほんの数人。
>>705 現栃木の松田さんの元で守備コーチやってた倉田さんのアシスタントに
DF出身の浮氣さんを付けた時点で服部さんのミスだろうな
しかも倉田さんの元で選手のメンタルやコミュニケーションのサポートも出来ず
監督が木村さんに替わった後にも守備崩壊を防げていなくて
何のために浮氣さんを連れて来たのかという現状
まさか今西さんの前で服部さん自身を持ち上げさせる為だけじゃないよな
>>737 浮氣監督で失敗したら流石にGMも交替で
まともな監督選びが出来そうだけど
もう後腐れない外国人監督を雇うしかない
金が無い、という言い訳は無しで、本来一番金を使うべきポジション
今日の敗戦はある意味想定の範囲内だが、つぎにつながる何かがあったかな。
新井がベンチスタートできるくらい回復したことくらいか。
90分いけるのなら新井はどこかで試して欲しいな。
>>727 特徴が無い=何をしたいのかがわからない、ということ。
どういうコンセプトでチームをどうしたいのか?
これがはっきり見えて来ない監督に、技術もメンタルもまだまだなこのチームを任せて、
良い結果がすぐに出ると思うか?
ま、今年は諦めてさ。
誰のせいとか言ってないで期待せずに楽しみましょうよ。
木村も倉田も服部も被害者なんだよ。今西さんの。逆らえないんだから仕方ないじゃん。
だから今年は諦めて。
>>743 コンセプトが無きゃ結果なんて付いてこないよな
選手から「自由にやらせてもらっている」何てコメが出たうえでこの戦績じゃな
レベルの低い選手達に好き勝手にやらせたらめちゃくちゃになるわな。
下手すぎて、実力差がありすぎて、
スカパー見ていて悲しかった。
本当に強くなるんだろうか。
金がないと苦しいよね。補強も出来ないし
GM辞めさせても、こんな2年続けて監督が逃げてしまうような環境のクラブに来てくれる人が居るのかねぇ
金使わないと強くなれないんだよ
アイテム課金制ゲームみたいに
次節勝っても最下位か
どうせ負けるけどな
751 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 00:01:59.15 ID:Rv9Exb240
752 :
来季:2011/06/13(月) 00:05:41.96 ID:Rv9Exb240
外人 レンタル
レンタル 嶋田 残すのは 田中 佐藤 西川 位でいい
菅 橋本
新戦力 外人 レンタル 新戦力
新戦力
次節は
佐藤 青野
押谷 菅 嶋田
三田
富成 新井 田中 村上
でいかがでしょうか?
金で選手を集めている
となりの金満チームがうらやましく思えてしまう。
「玉田、楢崎、千代反田、釣男、藤本、ブルザ
ダニ、金崎、サントス、ケネディ」
上記メンバーでほぼチームができる
>>754 出した選手はJ2 で主力ばかりだしな。
やはり味噌は腐っても味噌だな。
でも、味噌はもともと発酵してるね。
756 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 00:58:01.03 ID:K9p5JDdFO
シーズン前のサポミで、木村に試合メンバーの選考基準を質問した奴のこと、今更ながらすげーと実感した。
758 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 01:07:37.69 ID:wCzWM6cXO
>>724 オーロイがデクノボウなのは今日おたくらもわかったでしょ?w
中東戦術しかできないクラブの方がくたばれよw
759 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 01:13:44.52 ID:M/1a2NjLi
岐阜の長身、長髪、黒髪ってだれだろう?今日パチ屋で目撃情報あり!まさかだけど…永芳ではないよね?笑
とりあえず、サブ15人はクビ。
主力の大半には大幅年俸減提示、嫌ならクビ。
浮いたお金で少数精鋭で、人格者じゃなくサッカー技術がまともな選手を取れ。
>>759 別にいいじゃないか。永芳はこれからもずっとメンバー入りしないのなら何しようと関係ないし。
パチンコやって警察に捕まる訳でもないし。
しかし想定内の敗北なのに、またなんでこんなにレスがつくかね。
>>760 今西社長は人格者を優先するぞ。それは社長の方針だから変わらない。
お前は社長の方針に異を唱えるということだな。
俺はこれからも何連敗しようが、ホームで試合があれば観に行くけど、
そんな人間ばかりじゃないことを、クラブは深刻に受け止めて欲しいね
一部の人間がいくらクラブに対して支援、声援を送っても、今の状態が
続けば確実に、今現在このクラブを支えていてくれるその他多くの人、
スポンサー様らの心は離れていくよ
お前ら名古屋がそんなにうらやましいか?
765 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 05:38:16.55 ID:/7IeAU3q0
柏のGK川浪 吾郎
を期限付きで獲得するらしい(中スポより・・・・)
ある意味若手GKにとっては、実戦経験を一番積めるチームだよなw
GKをレンタルか。
悪くはないが、この流れでいくと重成なんかは、この先 日の目を見ることがないな。
GK借りれるのか
J1首位からJ2最下位への移籍になるのか。なんかすごいな。
きっと練習環境やチームの雰囲気にびっくりするんだろうな。
川浪君、ふざけた選手が居たらマジ殴ってくれて良いから!!!!!
772 :
柏:2011/06/13(月) 08:26:08.66 ID:46aNX5E40
リンタロウ共々ゴローを可愛がってやってくださいな
紅白戦では192cmの身長を生かし、ターゲット役の仮想FWまでこなす何気に芸達者な奴です
GKとしては世代別代表に選ばれているとおり、実力は確か。柏では単純にその上が居たってだけなので
失点も順位も改善せずに100万ペリカ。
>>772 ありがとうございます。
ある意味いい経験になると思いますので
仮に岐阜での成績が悪くても気にしないであげてください。
柏ともパイプあるみたいで、結構な選手貸してもらえたんじゃないか
ガタガタ言ってる人を黙らせる必要はあるからなあ
あとはDFだろうけど、ここも補強の予定あるのかな
うおお
熊本同様うちも柏とのパイプが出来てきたね
考えて見れば長谷川の時から始まった縁だし、こういう時に助けてもらえるってほんと有り難いわ
川浪が来てくれるのも、リンタローの存在も大きいかなたぶん
>>772 世代別代表クラスなら、うちじゃ文句なくレギュラー取れるレベルだからありがたいです
なにせ今故障中の正GKでさえプロのレベルに達してるとは自信持って言えないのだもの・・・
GKとして出場機会を考えたら、うちはチャンス多いだろうね。
レンタル依存はよくないがなりふりかまっていられないからな。
柏さんありがとう
779 :
柏:2011/06/13(月) 09:00:12.76 ID:46aNX5E40
ついでに、今季の試合出場は無いけどコンディションは問題ないです
6/2のトップチームとユースのTMを観てきたけど、ゴローはユース組のGKとして30分×2本フル出場
工藤や林、ホジェルを相手に回して1対1もバシバシ止めてた。失点はセットプレーの2点(完全にノーチャンス)と、藏川のミドル1点だけ
サイズの割に俊敏性もあるので期待してやってくださいな
>>771 柏の練習場は空き地みたいなとこだから驚かないよ
たぶん練習場を転々とすることのほうが驚くだろうね
あとバス移動の多さにも驚くと思う
今うちが借りてる近鉄バスのスペックが柏さん所有の立派なバスと比較してどうかは分からないけど
782 :
柏2:2011/06/13(月) 09:16:43.48 ID:E0dfqe7z0
上で書かれてる通り、うちでは出番が無いだけで
素質もあるし努力もしてるいい選手だよ
性格もめちゃくちゃ明るいから馴染むのも早いはず
恩を売るわけでもなんでもなく、お互いにとっていい話だと
わりと好意的に受け止めてる
783 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 09:57:59.61 ID:nF3W2zSL0
柏には菅野がいるから100%出番ないしな
川浪は試合経験積めば更に化けると思うよ
192あるのに俊敏性もある
今週のグランパスTVプラス、ジュビロ戦に玉田のゴールと楢神の神セーブで勝利、
小川佳純特集、選手に10の質問永井謙佑、名古屋と名古屋の後ろに続いて岐阜の予定 名古屋グランパス 15日新潟戦瑞穂 18日大宮戦瑞穂 FC岐阜 19日札幌戦長良川
785 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 10:37:57.18 ID:XM7/NHsJ0
>>781 千葉への遠征もバスで6時間半(往路)かかったらしいね 川島がツイッターで書いていた
あとはDFの補強だな
あの布陣変える気が無いなら、現状の選手を超える力のある選手を連れて来ないと
最終ラインのボール回しだけで毎試合ヒヤヒヤしながら観てるのはもう嫌だよ
ゴローを鍛えてやってください!
とにかく明るくいい奴なんですぐに馴染むと思います。
ピンチの数、被シュートとも岐阜はGKの良い鍛錬の場になるぞ!
てな感じで勧誘したんかもw
789 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 12:26:47.92 ID:XM7/NHsJ0
来季は
西川 押谷(補強)
ハンジェ ブルーノ
菅 橋本
三田、新井、田中 補強
補強
ハンジェをみてみたい
790 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 12:30:40.86 ID:XM7/NHsJ0
今いる選手でDF組むとすると
三田、新井、田中、冨成がベストかなぁ
野田2はサイン会か売店でOK(ベンチ外)
村尾では駄目だと判断されたか。恭平の怪我もどうなるかわからないし。
レンタルとは言え活躍してほしい。
別に今の選手達が駄目だとは思わないが、J1首位のメンタリティという奴を最下位のチームに見せ付けてほしい。
去年の吉本もそういうところはすごくよかった。
>>784 試合前に対戦相手のスレで
文頭にわざわざFC岐阜応援番組とご丁寧に付けて今週のなんとかTVで楢神がうんたらと書き込み
そのすぐ後に名前欄に岐阜と入れて誤爆すみませんでしたと、また書き込み
試合後に対戦相手のスレで
てめーら調子に乗るなよ名古屋が相手だったら勝てねーくせにww
と書き込み
毎週これ続けるの?(笑)
千葉スレ札幌スレ、更に前の対戦相手んとこでも、お前散々な言われようだが余程暇こいてるんだな名古屋厨
>>790 秋田もノガももう限界かな
昨日の試合観てても、もう2人とも不安定でしょうがなかったし
秋田なんてオーロイのマークをしてたが意味あったの?ってくらいマークの意味なかった
794 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 13:04:22.47 ID:u5Gyx/K60
>>758 なに通ぶってんの?
きもいんだよクズ。死ね。
>>793 実際その2人は本来のポジションじゃないから少しは同情してる
まあ、与えられたポジションで結果出すのがプロなんだが
木村 「名門広島を降格させ、原発以前の何不自由ないマリーゼを落とした。
もう日本では全て成し遂げてしまって抜け殻のようだった。
しかし、未だやるべきことがあったんだ。(キリッ)」
北九州より雑魚のクラブ(笑)
798 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 13:51:33.03 ID:XM7/NHsJ0
799 :
柏:2011/06/13(月) 14:05:17.00 ID:46aNX5E40
村尾がダメうんぬんじゃなくて
GK2人じゃムリ
1人でもケガとかしたら帯同するGKいない非常事態
川島か西川にグローブ準備させるとこだったw
>>799 ありがとうございます
レギュラー奪取する勢いで乗り込んでほしいです
802 :
柏:2011/06/13(月) 14:21:57.48 ID:cWu2MG4t0
ゴローの事よろしくね。 ポテンシャル高いから実践で鍛えてやってくれ。
あと時々年代別代表で出掛けちゃうけどそれは勘弁で!
GKが悪いのは今年田舎なんかとPSMやったからだろ。
川口の呪いだな。野田のポジショニングが悪くなったという指摘もあったが、完璧なポジショニングの楢崎と違ってポジショニングが悪いのはもろに川口の特徴だからな。
名古屋の後ろに付いて行く俺達岐阜が"名岐ダービー"以外のPSMをやった報いが今の悲惨なチーム状況を生んだとしか思えない。
804 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 14:32:58.53 ID:XM7/NHsJ0
>>802 年代別の代表選手をお貸しいただけるなんて有り難いです。それにGKなんてホント助かります。今までGKに泣かされ続けられましたから。
>>803 昨日の岐阜サポみんなの家にも届けられた中日スポーツに楢崎が川口に勝ったって見出しになってて岐阜県中も溜飲下がった。
今日は昨日の名古屋の勝利に続いてFC岐阜の勝利の記事も載ると嬉しかったんだけどな。休刊日で返ってよかったよ。orz
>>802 岐阜は名古屋の弟として名古屋との 名岐兄弟 の特別な繋がりがあるからね。
"名岐ダービー"(東海ダービーでも木曽川ダービーwでも、まして岐名ダービーwwでもなく、名岐ダービー)を名古屋グランパスにやって
もらって日本最高のGK楢崎正剛と試合で対戦できる岐阜だからこその幸運な機会で楢崎からGKとして試合の中で多くの事を学べるよ。
2006年 - U-15日本代表
2007年 - U-16日本代表
2008年 - U-17日本代表
2009年 - U-18日本代表
2010年 - U-19日本代表
川浪うちなんかに来ちゃいけない経歴だろ
U-19の時も神がかってたし即スタメンでいい
808 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 15:14:26.92 ID:XM7/NHsJ0
名古屋廚警報
809 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 15:27:38.81 ID:XM7/NHsJ0
移籍可能時期は7月じゃなかった 水戸の師匠も7月以降にしか試合に出れないみたいだし
移籍時期に制約がないのはフリーの選手か内部昇格、特別指定強化選手だったと思う
ブルーノは練習生上がりだからこういうのは移籍時期に制約はないと思うけど、川浪のようなレンタル選手は移籍時期と言う制約は受けないのかな
>>809 適用規則(※Jリーグ規約・規程集 P156およびP193参照)
JFA「プロサッカー選手の契約および移籍に関する規則」:
2-1K登録ウインドーの例外
(2)ゴールキーパーの選手であり、かつ当該追加登録を望むチームに既に登録されている
他のゴールキーパーの選手について、
怪我等により試合に出場することができない特別な事情があり、
かつ、所属リーグが認めた場合は、
Jにかかわらず、登録ウインドー外においても登録されることができるものとする
(登録ウインドーの適用例外に関する申請書)(書式H-2)により所属リーグに申請)。
簡単に言えばGKだけ特例がある
811 :
柏:2011/06/13(月) 15:35:01.34 ID:46aNX5E40
>>809 師匠の件は特別。元々フリーなので加入に障害はないはずだったが、
アマチュア契約を選んでしまったため、JFA登録下選手となり、フリー扱いではなくなってしまった
よって、プロ契約であれば即座に出られたはずが、7月までお流れに
GKに関しては、Jリーグでは怪我等を理由に緊急補強が認められてる
よって登録さえ済ませれば即座の試合出場に問題はない
812 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 15:38:21.97 ID:XM7/NHsJ0
去年柏行ったけど
岐阜側のゴル裏まで柏サポだらけで凄い勢いだったのを覚えてる
隔離してるから岐阜のゴル裏に柏のサポいるのはありえない
しかし相変わらずキチガイ名古屋サポの見え見えな自作自演が炸裂してるな
服は着替えてたけどね
ゲットァチャンスとか歌歌ったり
柏が点を取った時に歓声挙げたりしてた
ま、あの日は昇格試合で異常な雰囲気だった
>>805 年代別代表ほど当てにならないものはない
19歳以下の代表経歴があってもJじゃ通用しないのが現状。
FC頭狂や狂都を見てたらわかるじゃん。J2ですら通用してない若手ばかり。
レンタルとかで連れてくるのも良いけど、J2にいるうちに今の選手のレベルを上げなきゃ!
3年後に本当にJ2で3位に入ってJ1へ昇格できるのか不安になってきた
>>818 それでも年代別代表入ってた選手と入って無かった選手比べたら
代表だった選手の方が通用する確率は高いだろ
>>819 通用するしないは別として期待は出来るかな。ただ、恭平や村尾は悔しいだろうね
川浪はJ1では一番サポーターが少ない柏からきたから、何とか長良川を盛り上げて川浪を応援してあげたいね
それにしてもJ1からのレンタルって地味なチームばかりだな・・・
柏、大宮、磐田。Jを目指したいって言った森山も名古屋。こんなチームあったよね。。って感じのチームばかりw
821 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 16:40:43.89 ID:GFQclKaO0
>>818 年代別代表にも入ったことのない選手の悪口はそこまでだ
822 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 16:44:20.67 ID:XM7/NHsJ0
岐阜の元年代別代表経験者
野田恭平 U-18日本代表
野田明弘 U-16日本代表
三田光 U-21 U22 U-23(アテネ五輪アジア予選)
野本 泰崇 U-16
李 漢宰 北朝鮮U23 釜山アジア大会出場 北朝鮮A代表(ドイツW杯一次予選)
押谷祐樹 Uー18(SBS杯)Uー18(JCY選手権)U-20スペイン U-20東アジア競技大会 U-21トゥーロン
823 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 16:49:35.63 ID:XM7/NHsJ0
>>823 05年、06年にいた元Jは戦力外で来た人ばかりだったね
あのころは小峯、片桐、小島を始め性格には難があったと思われていた選手ばかりだったが
実力はあった。06年の天皇杯の草津戦も0−3で負けたけど試合は岐阜が押していた感じがした
翌年の天皇杯、鳴門でやった徳島戦は0−2で負けたが、J2弱いwって思った。
あれでJ2でFC岐阜がやっていけるって自信になった。
825 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 17:04:55.39 ID:XM7/NHsJ0
川浪の背番号何番になるのかな 水谷 曽我部のつけていた31かな
現在J1首位のチームを地味とかww
サボ少ないってのも含めてニワカ丸出しだぞ?
あんま他チームを馬鹿にするつもりはないけど、柏なんて今だけじゃん。
優勝できるわけない。サポーター少ないのもJヲタなら誰でも知ってるはず。
柏が人気クラブとか言ってるほうがにわか。
>>827 頭悪いの醸すだけだから黙った方がいいよ
誰も人気クラブとか言ってないから、自分でJオタとか言ってるのも気持ち悪い
いずれにせよ「岐阜が言うな」の一言で終わるよ
よそのチームを悪く言うのは止めよう
>>827 何コイツ、柏スレまで出張して
これが工作員てヤツ?
831 :
他:2011/06/13(月) 17:47:11.25 ID:qCCuZIYW0
>>830 すまん。調子にのりすぎたけど、岐阜のことが好きすぎてつい・・・
一応、バクスタではあるがシーズンチケットも買ってるし一生懸命サポートしていくよ
833 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 18:19:13.86 ID:XM7/NHsJ0
JSゴールキタ
背番号31
コメント
「柏レイソルから移籍する川浪吾郎です。試合に出られるよう努力して、FC岐阜の力になりたいです。
とにかく死に物狂いで頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。」
(公式遅いぞ)
834 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 18:29:24.91 ID:AtPh3MOa0
闘将 松永
名将 倉田
負将 木村
キーパーの場合は出場機会に恵まれないと経験つめないからな。
縁あって岐阜にくる以上はスタメン獲得できるように頑張って欲しいね。
キャプテンでもある恭平が復帰するまでにどこまでアピールできるかがポイントになるかな。
836 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 18:57:39.59 ID:XM7/NHsJ0
倉田は迷将 わけわからん選手交代をしていたし..
837 :
柏:2011/06/13(月) 19:25:30.50 ID:bTDDvtIzO
吾郎のトリセツ
明るい性格で人前に出たがり。
ファン感謝デーなどでは重宝する筈。
試合には出ていないからプレー振りは分からん。
慣れて来た頃に「ウザイ」とか言わないでね(笑)
たぶん平均動員を見て一番サポ少ないとかほざいてるんだろうけど
日立台は満席でも一万一千しか入らないことを知らずに煽ってるのだろうから
どのみちにわかだな
だいたいゴリをレンタル加入とか言ってる時点で、ただの成りすましだろう
好きすぎてと豪語するほどの岐阜サポならば間違えようのないポイントだからな
アンチが工作してるとみるのが自然
839 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 19:53:22.08 ID:AtPh3MOa0
>>836 倉田は名将だった。ホームであれだけの勝ちを見せてくれた。
松永さんが闘将って。。
水戸戦の昇龍拳のこといってるのか。
>>832 馬鹿か?貴様。岐阜が好きなら他のチームを馬鹿にしてもいいというのか?
それで岐阜サポを名乗ると。恥を知れ愚か者が。
842 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 20:30:37.83 ID:mu/Zd5HY0
>>840昇竜拳わろた。うちのHDDに永久保存してるわ。
>>837 ありがとう
うちは大人しい選手が多いんで、そういうタイプの若者が来てくれるのは
ほんと刺激になりますわ
柏のことディスってる例のバカは偽サポなんでスルーしていいからね
柏にしろ磐田にしろ大宮、F東京にしろ、
レンタルありがたい。
柏はつながりが結構大きい。
>>784,803が存在するような
どなりのバカチームとは大違いww
潰れればいいのに
岐阜ちゃんと柏は何か縁があるの?
>>845 東海1部だったころに長谷川(現山形)を借りたのがきっかけ
ちなみにその時北九州から借りた池元も、その翌年柏へ移籍した
そのころからの付き合いがあるね
>>572 遅レスで申し訳ないですが…
FC岐阜って台湾のサッカー関係者に人気高いんですよ。
2007年ぐらいかな。台湾にもプロサッカーリーグをつくろうっていう話があって
サッカー協会の会長がJ1、J2のクラブをいくつかを視察して回ったんだけど
「浦和や横浜は実業団を母体にしているので参考にできない
(台湾には実業団サッカーチームが2つしかない)
台湾が目指すべきはFC岐阜だ。」とかマスコミに喋っていたのと
同時期に台湾代表キャプテンの陳柏良が岐阜のトライアル受けたりしていたので
結構注目集めてました。
>>845 縁というか、今山形で活躍中の長谷川という選手がレンタルで岐阜にいたことがある。
それが最初かな。
ヽ:、__,..-‐‐:、、,へ......._
く '´:::岐阜::::::ヽ
/0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
{o::::::::( ゜∀゜):::::::::|
':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ、__;;;;::::::::/
ヨロシク ∩ ∩
( ゚∀゚) (*゚∀゚)つ :(( ゚д゚;)): ∩;`Д´) (゚∀゚;∪)
.し湘南J し千葉| :| 札幌|: ノ 鳥⊂ノ し鳥取J
片桐、池元、長谷川、木島と今のFWより当時のFWの方が明らかに上だったよな。
SBもそうだけど。
(゚∀゚;∪)
し鳥取J
ここしか無理だw
鳥取はけっこういいサッカーをしている、と聞く。
もし3月に試合をしていたら、J初勝利を献上していた可能性は大きいかも。
というか、今のうちには勝ち点を計算できる相手がいないorz
853 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 21:37:42.79 ID:QJba/JGKO
正道が小見GMの元でプレーしてたことがある
そこも難しくない?w
856 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 21:44:55.03 ID:n0bipYvd0
昨日フクアリで撮った動画をYouTubeに上げようとしてるんだけど
何回やっても失敗してしまうmp4とwmv,720pと480pで試したのに
やっぱり一時間は長すぎたか
15分以上の動画を上げる権限を貰ってるのでいつもは30分くらいにしてたけど
何というか、うちが爆弾になっちゃうとは。。。
今までQちゃんとか鳥取とか馬鹿にしてすいませんでしたorz
861 :
柏:2011/06/13(月) 22:26:53.35 ID:CJ9UZzlj0
かわなみごろうー ラララララー(↑)
かわなみごろうー ラーラララララ(↓)
かわなみごろうー ラララララー(↑)
ラーラーララララー(↓)
未だに公式に川浪移籍が来てない
担当休みか?遅すぎるぞ
>>846 >>848 ありがとう。
選手を借りたりしていたんだね。
柏ってサポーターが良い印象がないんだよね。
メドウで岐阜サポとケンカしたりしてさ。
縁がないと思っていたよ。
札幌は昨日はホームなのに2本しかシュート打ってない。
しかもFKからと砂川の苦し紛れミドルだ。
勝機はあるぞ!
「この度、FC岐阜に期限付きで移籍することになりました。中学1年生からレイソルでお世話になり、
少しさみしい気持ちもありますが、新しいチームで挑戦したいという気持ちで移籍を決断しました。
試合に出られるよう必死に頑張って、日立台でプレーできるように成長して帰ってきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします」
柏オヒサルのコメントも読んでみたが、こういう試合に飢えすぎてギラついた目をしてそうな選手いいよいいよー
今までの鬱憤をぜひ公式戦で爆発させてほしいね
瓦斯や千葉、鳥栖、湘南、栃木など、J2だって十分難敵揃いなんだぜ
高校サッカー現役のボウズに「GKとDFの連携」を聞いてみたが、即答で「無い」w
プレー中のDFはGKの事を考える余裕なんて無いから、GKの判断で味方DFを吹っ飛ばして止めるならそれでいいと
GKは防御力が全てで、その後のキックがヘタだろうが、性格が悪かろうが良いらしい
「連携」を挙げるとすると「GKの判断力」がそれに当るのかな、との意見
言われてみれば、岐阜以外が目に見えるような連携をしているかと考えると疑問だし
良いGKの判断にゆだねられる部分が大きいかも、ま、高校とJの違いはあるが、
片桐の「GK・DFの連携の悪さは〜」の言葉に踊らされてる部分もあるかと思った 長文ゴメン
>>853 小見GMは戸塚監督時代から岐阜と深い縁がある。
長谷川、池本、水戸経由ながら深津も柏でなかったかな?
869 :
柏:2011/06/13(月) 23:25:50.69 ID:hzM5Ls330
ゴローをよろしくおねがいします。
本人はたぶん試合に出たい思いがあっての移籍だとおもいます。
すぐには正GKのポジションを取れないかもしれませんが応援よろしくです。
>>869 すぐに正GKなれるよ。岐阜のキーパーなんてプロのレベルに達してないから。
もう4人でローテーションしようぜ
全員公平に
872 :
!NINJA:2011/06/13(月) 23:49:24.86 ID:jDiFTXWJI
ライトーローテーション♩
>>863 サポーターとチーム間のやりとりは関係ないだろ。
ここまで最下位街道まっしぐらだと、09年以前の選手を褒める人もいるようだが、岐阜の連敗記録やホーム戦連続未勝利の記録は08年に達成したものだ。
まあ今年塗り替える可能性も十分にあるが・・・。
>>868 戸塚 哲也?
選手としてレイソルにも在籍していたよ。
色々と縁があるね。
>>874 そう戸塚哲也。
嫌いな人多いけど今思えばカテゴリーの違いはあるにせよ戸塚監督が一番良かった。
三敗しただけで解任だから、今だったら考えられないよね。
>>875 選手の能力に頼るだけで戦術が無いからね。良い選手が揃ってないと勝てない監督。
戸塚監督ってJFL時代、得点力不足という批判を受け
ひたすらシュート練習だけさせた監督だな、懐かしい。
レイソルサポです
使ってやってください。お願いします
そもそもS級持っていなかったじゃないか。
それが本当の理由ではないとしても、理由にされてしまう脇の甘さも戸塚さんにはあったということ。
>>875 3敗で解任なら、木村監督は永久追放だなw
まあ、今西代表との不仲は公然の事実だったけど。
遠征してきた柏のゴル裏サポはクズ人間の見本市みたいだったけど、それ以外のサポやクラブは友好的だな
今岐阜FMで言ってたんだが、昇格にプレーオフ導入を検討だって。
1位2位は自動昇格
3位〜6位でプレーオフ
今日のJ2会議で話し合いだって。
おはよー。
>>882 六位くらいまでを昇格にした方が、
面白いと思うんだよね。
885 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 08:12:46.46 ID:qmrLzIX70
>>884 面白そう。6はともかく、そろそろ4にしてくれてもいい気がする。
3位の福岡でさえあのザマなのに
6位だからって鳥栖や熊本あたりなんか上げたら、それこそ勝ち点一桁で帰ってくるぞ。
むしろ入れ替え戦復活させるべき。
福岡の惨状もプレーオフ導入の一因だろうね。
千葉が上がってればあそこまではならなかっただろうし。
一見上がりやすくなったようでいて、実は福岡のようなラッキー滑り込み昇格を防ぐ制度だな。
やっとGK補強したか
次は監督だな
たぶんもう動いてるだろ
と期待
なんでラッキーなんだ?順位という成績を根拠にすることが悪いことなのか?福岡は結果を残して昇格した。誰にも文句を言われる筋合いはない。
千葉が上がっていれば、ていうのも何を根拠に?
今年好調だから去年昇格していれば〜、ていうのも仮定の話でしかない。
891 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 09:07:03.23 ID:qmrLzIX70
木村監督引責辞任で浮氣代理監督 来年は浮氣監督 森山コーチなんてどう
浮氣さんと森山では合わんかな
柏のコアサポを批判する奴はただの馬鹿
あそこほど組織体制がしっかりしたところは無い キチガイを演じる奴が必要なのを十二分に理解している
逆に岐阜は蝮の単独で面白みが無いし、これ以上大きくならんだろ
名古屋もそうだけど、東海三県は見栄っ張りが多いから応援文化が育たないんだよね
野球脳はさておき、強くないと応援しないとか、代表サポだから(笑)ってやつ周りにいっぱいいるだろ?
ウチはプレーオフよりクラブライセンス制度で落とされないかが問題だなw
895 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 10:09:08.75 ID:qmrLzIX70
896 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 10:13:17.91 ID:kCEUyiKu0
シーズン終盤って盛り上がりにかけるから
プレーオフ今年から始めてほしい
来年からはJFL降格プレーオフも始まるかもな
さすがにこっちは自動降格じゃないと信じたい
確かに。シーズン終盤は調子がよかったことがない。
今年は序盤からどん底だが。
消化試合も減るしプレーオフも盛り上がるだろうからいいんじゃないかな。
どう言われようが柏のコアにクズが多いという感想は変わらない。
あれを各地でやっていると仮定するならば、柏の人気が全国区になることはないと断言できる。
ディスってるわけではなく、自分の目で見た感想・評価。
あの試合で柏サポ嫌いになったやつは多い。ちなみに、柏自体は嫌いではない。
ま、プレーオフも今年の岐阜には縁のない話だけどね。
でも一応目標は6位以内だっけ?
>>899 いつまでもつまんないこと言ってんじゃないよお前
チラシの裏にでも書いてろ
何がどう言われようがだっつの
903 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 11:45:13.12 ID:g5zxOHw40
こんなのがいるから岐阜スレが荒れるんだよな
岐阜にはプレーオフなんて関係ないから気にしてもしょうがない。
今は目の前の試合が大事だ。今年の目標順位はもはや口にできるレベルではない。
今西社長の考えた昇格3年計画は頓挫してしまったな。
内容とか監督の特徴とか、どうでもいいから結果を出さないと。
自信を失っているとかプロの言葉ではないな。
905 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 11:57:31.05 ID:qmrLzIX70
来期6位以上ならプレーオフ進出かよ
カンフル剤来たこれ
>>887 でも、J1の下位チームなんか、
降格しなきゃいいやってチームもあるから、危機感を持たせる為にも6位くらいまでを昇格にした方がいい。
全国的に人気のあるチームなんてないわ
Jリーグが地域主義唄ってるんだからその地域に根付いてればいい
そしてうちは他所をどうこう言える立場にない
J1経験あるチームは色んな県にサポが増えるから昇格することで人気も出る
>>904 頓挫って今西さん自身はそんな甘い人とは思えん
ご年齢を考えても、来期プレーオフ導入開始を考えても
今から監督交代とか動くはず
と妄想
911 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 13:51:33.73 ID:qmrLzIX70
J公式より早く6位と今西さんが言っていたということは 多分内々に各クラブの最高責任者に伝えてあったんだろうな
J1から降格するほうはプレーオフ関係ないんじゃ?J1下位3チームがJ2に落ちるのは変わらないはず。
J2から昇格する3チームの選択方法が1位、2位が自動昇格、3位〜6位がプレーオフで選ぶというのが現在の案だろ。
プレーオフなんて考えるの早い
そもそも2年連続で一桁順位で終えて初めての昇格狙うとか言えるんじゃね?
現実的にJFLとの入れ替えの心配の方が・・・
914 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 16:37:28.82 ID:qmrLzIX70
今年度3チーム以上(最大限4チームがJFLから昇格可能) 下位2チームは来年JFLの可能性あり
企業チーム(Hondaとか)や準登録していないチームを応援しよう
地域貢献用無料チケットの配布はいつまで続けるのかな?
気のせいか人は来てる様な感じだけどさぁ
>>916 実際来てるだろ。有料入場者数は別として。
新聞によると、現時点での平均入場者数の最低は北九州だ。
>>919 明日の練習にはもう参加してるかな?
いきなりレギュラー組かどうか見にいこ。
入れ替えが無いから、ぬるいんだよ
公務員気質になってる
サポーターが何しようが関係ない
サポーターの自己満足
先日の原口のゴールはJ2より泥臭い、しかし、感動を与えるゴール
ホーム雨セレッソ戦の時のような熱い試合を見せてくれ
セレッソや山形に勝った試合は現地で見てたけど
ああいうの待ってるんだけどなあ
日野ってガンバからのレンタルじゃなかったっけ?
そんなことよりプレーオフ楽しみだな
>>923 日野はJFLの時に完全移籍したな
プレーオフはいいけど、それまでにスポンサー、観客動員、練習環境、選手etc
いろんな事をクリアしなきゃならない
ウチはほとんど揃ってないから本当に大変なことになる
925 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 20:41:21.57 ID:qmrLzIX70
奈落LOVE
>>916 ご近所お試しは次の札幌戦までと聞いているよ。
降格がないから公務員気質というのもおかしな言い方だな。
それなら08年からずっと公務員気質ということになる。
09年には危機感があって11年にはないというのも変だろ。
チームの経営状態関係なく、使えない選手との契約更新はしないのだから、結果がでなければその責任は選手だってとらなければならない。
選手だけではないが。
J2上がった年とJ2に慣れた今では、気持ちの入り方が違うだろう。チームの雰囲気として。
現スタメンが結果を残さなかったら、選手が入れ替わると思うか?
若干の年俸ダウンくらいだろう。
それ以上年俸下げたら、他のチームへ出て行くだろう、自分から。
菅は愛媛からオファー来たら行くだろうな
控えの西川だって長身のFW欲しいところあるだろう
押谷はジュビロに帰れなかったら他のJ2に行くかも
別にJ2に慣れるのは悪いことじゃない。だけどそこと危機感がない、というところには繋がらないだろう。
それとは関係なく結果責任は発生するということ。
08年に15人解雇という前例があるのだからないとは言えまい。
それに岐阜で結果出せなかった選手が他で活躍できるとも思えないな。
08年解雇組でJ2以上のチームに所属できたのは深津と日野ぐらいだっし。
まあ引退間近の選手が多かったというのもあるが。
オファーがあるかどうかは表に出ないからわからないだろう。
09年だってオファーがあったのかどうか。
今の年俸、メンツで大量解雇なんて出来るわけ無い
押谷、菅、西川、コウイチ、橋本は欲しいチームあるだろう。
たとえ、オファーがあろうがなかろうが、このあたりの選手と契約更新しなかったらおしまいだろ。
>>934 押谷は所属元次第だと思うが、他はJ2以上で好条件のオファーは微妙だと思うぞ。
下位カテゴリなら欲しいチームもあるとは思うが。
確かに、好条件は無いだろうが、
現状の年俸が相当低いはずで、そこから年俸ダウンした額よりは他のJ2でも出せると思うよ
札幌戦、青野と川浪スタメンでいいと思うけどなあ
ショック療法みたいなのも必要じゃないかなあ
青野はともかく川浪スタメンはさすがにないだろう。
岐阜DF事情を知らずに起用して自信喪失になっても困るから。
川浪192 恭平191 村尾190
身長Top3のうち二人がベンチとベンチ外か。
パワープレーの電柱かDF辺りに転用できんもんか。もったいない。
川浪はFW特性ついてたりしないかな。
岡山も専用練習場の目処がついたようで。
いよいよ練習環境もボトムになりそうだな。
941 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 23:12:43.76 ID:ixQInyig0
>>938 去年のU-19のパフォ見たら、DFと連携取れてても、取れて無くても雨のようにシュート来るから使ってほしいと思うよ。
943 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 23:17:31.99 ID:50ah+ifW0
>>943 それらの荒らしが以前立てたスレは土遁依頼出てるとさ
他チーム生ける人材ってホントに限られてるだろ
相川ですら引退なのに
>>943 乱立させてどうするの?
流石J2最下位チームにアホサポときたら。。。
相川はどうしてるかな。
相川は08年後半そこそこだったがリーグ戦では点とれなかったな。
札幌も首にしなければいいのにと思ったものだ。
サラリーマンNEOのスレがなぜここに?岐阜の地名が出てくるから?
まあどうでもいいか。
農協職員をしているとどっかのブログで見たな、2年位?前だったけど
次スレたてれる人、そろそろ頼む。
しょうもないテンプレは勘弁して欲しい。
>>951 立ててください
これ以上、荒らしの遺産に振り回されるのは御免蒙りたいので
いろいろと袋だたきにして敵を量産したからな
嫌われるのも仕方がない
スルー出来ないから荒れるんだよ
つか絶対にスルーしない奴
あれ絶対工作でやってるよな
>>956 ずーっとやってんだもんな、ありゃ工作だわ
ダービーとか名古屋とか警報とか、でもそいつらはまだいいよ、からかってるだけだから
問題はからかわれている奴、あいつはヤバい
あー、あの末尾P君な。
彼は同じ岐阜原理主義者の俺から見ても、突出し過ぎだろと。
お前だろw
>>957 何がまだいいんだ?
ダービーだ楢神だ言ってる自作自演名古屋厨が単に居なければいいだけの話だろ
変な理屈こねて話ややこしくすんな
>>959 そもそも岐阜スレは、ヨソのどこでもない「岐阜の話」をするためのスレなんだけど
原理主義者なんて呼び方が必要か?
そうならば話は常にヨソのことを中心に、岐阜はオマケで語らないといけないって話になるが
呼ばれて飛び出て
>>961 まぁまぁ、
>>959もそういう意味で原理主義って言葉を使ったわけじゃないと思うよ
(岐阜こそ絶対!他はゴミ!クズ!くらいの過激な表現を指してると思われ)
FC岐阜が好きなだけで、他はどうでもいいですってスタンス程度で原理主義なんて言われたら腹立つけど
そんな普通の岐阜サポに向かって原理主義などとレッテル貼るのは、あの名古屋厨くらいだから
>>962 そういう君はどうなんだい?
岐阜スレで岐阜が一番って言うことの何が悪いんだというのは至極まっとうな意見だと私は思うけど
というわけで埋め
地元意識には個人差があります。ご注意ください。
965 :
まっとうな岐阜県のサッカーファンの意見:2011/06/15(水) 01:03:24.71 ID:yyPcVJRk0
356 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/24(木) 07:53:11 ID:Z0KiJvv2O
いちいちIDチェックまでしてご苦労なこったな。
確かに俺はJ発足時は名古屋サポで岐阜できてからは掛け持ち派だけど、
岐阜スレには名古屋に関するレスは控えている。
山崎については岐阜にも辞めて中京大に進学する選手がいたから過去のJ復帰の例としてあげただけで
他にもDVDや梅田についてレスしたのにそれは無視して名古屋に関わるレスだけ貼るのは
了見が狭い思い込みと、都合のいい決め付けと、名古屋をおとしめる印象操作だわな。
岐阜人からみても名古屋市というのは同じ文化圏の中心都市であり
この地域にはこの二クラブしかないしその対決は特別だからダービーといっていいと思う。
名称も静岡に既に二チームあり東海というのが適さない以上
濃尾や中京というのは実際あまり使わないし両都市の頭を取った名岐が一番浸透してると思う。
順番は他にも名岐バイパスや名岐駅伝とこの並びで使われてるからそれに倣っていいだろう。
また岐阜原理主義が岐阜は通勤状況みても名古屋から独立していて従属関係ではないというけど、
大学進学は愛知に通う奴多いしテレビは名古屋の放送局だし独立してるとはいえんだろ。
こういう名古屋を過剰に敵視している奴はこれまで岐阜から出たことないのかね。
地元を愛するのは結構だけどもうちょっと外からも客観的に物を見る目を養うべきだと思うよ
962、964こそ呼ばれて飛び出てしまったなw
名古屋厨の話が出ると、別の方向に憎悪の対象向ける奴w
名古屋厨本人の可能性大だがw
大体、そんなに難しいことを要求されてるわけじゃない
他スレなんて、お客や荒らし除くみんなが、我がチームこそ一番さと思って書き込んでるんだから
岐阜のスレも普通にそうなろうぜというだけの事だろうw
967 :
まっとうな岐阜県のサッカーファンの意見:2011/06/15(水) 01:04:33.47 ID:yyPcVJRk0
360 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/24(木) 09:55:45 ID:Z0KiJvv2O
何かお前にも岐阜原理主義、特定岐阜人の匂いがするよ。
都市の規模、経済、依存度から見れば、名古屋>岐阜というの関係は
東海三県の名古屋、岐阜以外の都市の住民から見れば明らか。
これすら認められないのか。
テレビ局は独立U局しかないし、進学や就職や買い物だって
ちょっといいとこでしたかったら名古屋まで出なくちゃいけない。
少しでも見下されるのがそんなに嫌なら、地元に大企業、メディア、デパート作って
文化圏的にも経済的にも独立すりゃいいのに。
サッカーでは一泡吹かせてやろうという対立構造でいいと思うのだが。
今はこの地方にこれまで一つだったのもが二つしかないならこうなるわけで、
愛知か三重にもう一クラブできるとこの争いも鎮火すると思うけどな。
968 :
まっとうな岐阜県のサッカーファンの意見:2011/06/15(水) 01:05:42.24 ID:yyPcVJRk0
370 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/24(木) 13:14:02 ID:Z0KiJvv2O
>367-368
別に東京なんて出してないんだけどな。
名古屋や大阪はその地方の中心として成り立っている。
名古屋と岐阜の関係を出されて面白くないから、東京と名古屋の関係を持ち出したのか。
Jで遠征する時の情報得ようと鉄道板入ったら岐阜市スレがあったから覗いてみたんだよ。
その時の特定岐阜人と言われる連中と、FCスレで過剰に名岐に反応するサポの思考が似てて笑えたわ。
後たかが名古屋っていうなら、テレビは岐阜ちゃんしか見ないで
イベント事や買い物にも名古屋に行くなよ。
少なくともお前は岐阜で生活して、岐阜で賄えないものは東京や大阪行って用をたせ。
>>965>>967 それ自分で書いといて、まっとうな岐阜のサッカーファンとか、つくづく頭沸いてるね名古屋厨さん
なんか増えてるな
名古屋厨は東京大阪愛知以外にはサッカークラブなどいらないと言いたいらしいw
それどころかアメリカ様の家畜と化してる日本にサッカーリーグなど必要ないってことになるなw
まずは名古屋厨自身が宗主国であるアメリカ様のサッカーリーグ応援して
我々日本人に手本示してくれよん
うま
じゃなくて埋め
うめ
”自称”まっとうな岐阜のサッカーファンさんって
名古屋制作のローカル番組以外は一切見ずにいられるんだね、笑っていいともとか論外ってやつ?
それどころか関東関西の経済活動によって得られる恩恵や
愛知県外から入ってくる農産物に一切頼らずに生活することができるんだね
すごいなー名古屋人は(笑)
そうだなー、例えばアクオスやケータイ等、シャープ製の液晶パネルなんて
名古屋原理主義者の家にあるわけないよね?
だってメイドイン亀山にメイドイン堺ですぜ?メイドインナゴヤを使わないでどうするの?w
スーパー行っても愛知県産以外の食べ物は買わないのが当たり前なんでしょ?なに?違うの?
えー?そんなこと出来ない癖に名古屋を見下されるのは嫌って、虫が良すぎじゃありませんか?
…って言ってるのと同じだよね
埋めついでに名古屋厨おなじみのイミフな思考回路に付き合ってみた
>>961 元々、「岐阜原理主義者」とか「岐阜だけ主義者」とかは、名古屋厨が暴れ始めるもっと以前に名古屋グランパスサポーター系の連中が名古屋を兄的存在として扱わないとか中日のやる事を受け入れない人に
「了見が狭い」「排他的」「自分の気に入らない物をどーたらこーたら」という侮蔑の意味を込めて使いだした言葉なんだけどな。
こっちが逆に堂々と自分を岐阜原理主義者だと言い出したら、面白い事に系らしき人で「岐阜だけが好きというのが岐阜原理主義者じゃないぞ」と、たしなめてくるのが出てきた。
この人の場合、「視野を広く」して名古屋も岐阜のお兄さんとして応援するのが本当の岐阜原理主義者らしい。
元々、悪口の意味で当て付けてきた岐阜原理主義者をこっちが堂々と名乗るもんだから、惜しくなって言葉の意味を換骨奪胎しようとしてくるのが現れるまでになったんで、この呼び方は使わせてもらってるって事で。
きもい、もはやサッカー・FC岐阜のスレの話題じゃない。名古屋のこと書きたきゃグランパススレでやってくれ。
977 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 06:52:57.25 ID:w1o7BZsk0
さすがJ2最下位チームサポのお頭が沸騰してるなwwwww
隔離スレでも立てたらどうや?
おはよう岐阜スレうめ
979 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 07:26:11.22 ID:w/Un3Flp0
ageume 手伝ってやる。
埋めとく
他サポだけど梅
埋め
最近気づいたんだが
ダイソーって梅系の食べ物がたくさんあるな
梅干(個包装のやつ)、梅ミンツ(旨い)、梅しぼ等
岐阜県民として、このスレが恥ずかしく思えた。
県外サポも居るんだし、岐阜や愛知とかにこだわるなよ
985 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 10:06:26.92 ID:jopq1qkC0
先輩チームに最低限の経緯ははらおうよ
名古屋の話だけじゃなく、J2の他チームにもだよ。
千葉戦後にも馬鹿いたけどさ。
日本リーグ時代からあるチームとうちを並べ言うのはともかく、
下に見てもの言える立場じゃないんだし。
他チームに敬意はらえないから余計うちが馬鹿にされるってのに気付こうよ
a
週末は晴れるかなー
今日はいい天気だねー
日曜日せめて雨は降らないで欲しいな。
晴れたらいいな〜
991 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 11:47:36.10 ID:2ZNf7w/00
札幌に勝ちたいな
>>984 それは、岐阜スレなのに必ず愛知にこだわるバカ1匹にこそ必要な言葉だな
勝つぞ、勝つぞ勝つぞ、今日は負けても明日は勝つぞ!
という事で、札幌に勝つぞ!
活発な梅雨前線の影響で暫くは負けが続くでしょう。
札幌戦、川浪出るかなー
出て欲しいなー
997 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 14:37:10.95 ID:2ZNf7w/00
998 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 14:41:01.03 ID:2ZNf7w/00
札幌にもブルーノと言う選手がいるが実況大変そう
999 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 14:41:54.62 ID:2ZNf7w/00
1000なら2年連続ホーム札幌戦勝利
1000 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/15(水) 14:43:07.87 ID:DjIsmzzuO
1000なら2013年JFL優勝
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)