そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ まとめ
http://www18.atwiki.jp/naitei/
※入団内定(2011)
http://www18.atwiki.jp/naitei/pages/49.html


☆2011年度
前スレ
そろそろ内定2010年度有望新人スレ part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1290211772/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 17:27:06.13 ID:At/8E4A/0
おつ2げと
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 17:27:44.97 ID:C50AJAJFO
>>1
おっつっつー
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 17:31:10.79 ID:3YSn++Wr0
>>1
尚既神断
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 19:03:29.17 ID:v+c7225I0
>>1
乙です!
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 20:51:02.47 ID:NGE9ekJw0
そろそろ内定 有望新人スレ 新まとめwiki
http://www16.atwiki.jp/naitei-2ch/pages/1.html

これ作った人は放置するなよ
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 21:00:49.37 ID:kSWxZ1rg0
>>6
そのページって何か情報を知り得た人間が各人で編集するもんなんじゃないのか?
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 21:10:25.58 ID:bC7gOY/T0
需要がないなら削除って書いてあるのにそのまま放置だからな
つか、今更だからほっときなよ
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 21:15:09.14 ID:B1RSMQ/t0
勝敗表はもう止めようと思う
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 21:34:42.01 ID:Q6NPEoEcP
スレタイとかこだわりなかったけど
年度がないとなんか寂しいというか、わかりにくいというか
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 21:40:30.70 ID:5EorCqBD0
過去スレあさる人じゃなきゃ何の不都合も感じないと思うが
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 21:48:50.43 ID:jPESgSfJ0
いいよ俺が次スレの時に年度つけるか
そもそも通し番号つけなきゃLR違反だしこのスレを土遁したっていい
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 22:10:37.95 ID:ZuPZ4aVF0
>>6
wikiなんだし、そう思うなら協力してやれよ
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 23:26:10.69 ID:bC7gOY/T0
>>12
一体、何様なんだ?お前、かまってちゃんだろw
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 23:27:28.47 ID:8x/ZC0JZ0
スレが機能してればスレタイなんてどうでもいい
が、土遁は土遁合戦とかに発展しそうなのでやめてほしい
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 23:43:58.96 ID:jPESgSfJ0
通し番号もつけないで過去ログも検索しにくい形にするのはLR違反
そんな形にするならスレッドでやる、2ちゃんねるでやる必要はない
新しいスレを立てるか、次スレはもとに戻すか、通し番号入れるかのどれかをしないと
情報を出す人への水遁、スレが伸びそうなときに土遁をやる
お試し●も30個あるから報復合戦でもなんでもやってやるよ
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 23:48:17.80 ID:kSWxZ1rg0
大して伸びないだろうから問題ないだろ。
大して伸びないからこうなったわけで。

なんかネタ無いのか?
前スレの植田くんみたいな話でもいいからさ。
まぁ、出来れば来春入団選手の方が嬉しいけれど。
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 23:56:51.61 ID:jPESgSfJ0
だからそれ以前に違反
それに伸びないからって余計に伸びなくしてどうすんだ?
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 00:03:19.56 ID:WJ2+hNnh0
>>18
伸びてるじゃないか。
キミみたいなのが粘着してるお陰で、
ネタもないまま>>20を迎えようとしているw

のんびりやりゃあ良いんだよ。
時期が来れば人も自然と集まるさww
20【唾付け選手リスト(2011)】 5/25更新:2011/05/26(木) 00:30:40.74 ID:ZL2r51pK0
※2011内定選手はまとめwikiへ→http://www18.atwiki.jp/naitei/pages/49.html
選手名(現所属) : 練習参加情報 / '11特別指定(☆) / オファー報道(★) / 他
GK
高木  駿(明治大)   :横浜M  ←New!
山岡 哲也(国士舘大) :横浜M  ←New!
上福元直人(順天堂大) :栃木
杉本 拓也(日本大)   :横浜M
DF
奥田大二郎(明治大)  :横浜C
丸山 祐市(明治大)   :★横浜M・★新潟
林堂  眞(駒澤大)   :湘南・甲府
大岩 一貴(中央大)   :千葉
比嘉 祐介(流通経済大):★磐田・★F東京・横浜M・★柏・川崎
山村 和也(流通経済大):★川崎・★磐田・★鹿島 ・★浦和・★横浜M・★柏・★F東京・★千葉・★G大阪・名古屋・清水・神戸
阿部 悠紀(青山学院大):水戸
篠原  翔(立命館大)  :鳥栖
三浦  修(同志社大)  :鳥栖
新井 一燿(清水商)   :清水
兼岡  平(清水商)   :清水
木下 高彰(浜松開成館):清水・仙台・湘南
21【唾付け選手リスト(2011)】 5/25更新:2011/05/26(木) 00:31:40.66 ID:ZL2r51pK0
MF
宮阪 政樹(明治大)   :横浜C・山形
大塚 尚毅(慶應大)   :清水
中里 崇宏(流通経済大):横浜C
町田也真人(専修大)  :川崎
地頭薗雅弥(青山学院大):水戸
岩上 祐三(東海大)   :☆湘南
早坂 賢太(同志社大)  :鳥栖
阿部 浩之(関西学院大):★神戸・G大阪
梶川 諒太(関西学院大):東京V
野林  涼(鹿屋体育大):F東京
黒木 晃平(佐賀大)   :☆鳥栖
藤村 慶太(盛岡商業)  :仙台  ←New!
長谷川竜也(静岡学園) :横浜C
青木  翼(清水商)   :清水
若杉 拓哉(大津)     :札幌
田鍋 陵太(三菱養和)  :★名古屋・浦和・☆千葉・川崎・横浜M
FW
奥埜 博亮(仙台大)   :☆仙台
林  容平(中央大)   :浦和
山崎 翔輝(専修大)   :川崎
新 裕太朗(青山学院大):水戸
石津 大介(福岡大)   :☆福岡
岡田 翔平(鹿屋体育大):☆鳥栖
白崎 凌兵(山梨学院)  :清水・F東京・柏・浦和・横浜M・鹿島  ←New!
遠藤 維也(清水商)   :清水
風間 宏矢(清水商)   :清水
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 00:35:40.49 ID:G/xET0kAO
瓦斯サポが白崎穫れると慢心してるのが笑える。
かわいそうにまだJ2の現実に向き合えてないようだ。
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 00:35:53.64 ID:ZL2r51pK0
新スレ移行記念で一週間早く投下
丸山の進路変更によりリストに復帰させたよ

実はこのスレタイ、懐かしかったりするw
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 00:40:07.13 ID:YrUsY00d0
駿マリノスかよ!
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 00:54:00.93 ID:ZL2r51pK0
鞠のキーパーがいなくなった時期に
大学生のGKがいろいろ練習参加したみたい
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 01:01:12.25 ID:Asi9nvc70
>>24
明治のGK?
横浜が今は4人体制のうち榎本が軽度の捻挫、秋元が盲腸、
3年目の阿部が契約解除(大学行くのか?)と非常事態
それで近隣の大学GKに練習参加を片っ端から頼んだみたい
ユース代表の鈴木(これも軽い怪我)の昇格が濃厚だから獲得は無いんじゃね?
榎本か秋元が移籍するって言うなら話は別だけど
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 02:19:23.05 ID:WEmrdGil0
入団内々定おめでとう。
小柄な君にあのユニは似合うよ。
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 07:02:36.68 ID:l0YsjH/+0
そういえば大卒でA代表になった選手っていない気がする。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 07:11:54.00 ID:S/DWH9oZ0
>>28

え?
30J2上位クラブサポ(昇格予定):2011/05/26(木) 07:25:13.04 ID:s2wood+7O
今年の大卒、長身CBと左SB薄くてマジ困るわ
このままだと山本脩斗とか微妙なの補充してお茶濁さなきゃならなくなっちゃうよ…
ってか全体的に背ちっちぇよ今年の大卒
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 07:29:01.49 ID:PD+yjrc/0

ここって広島やガンバをのけものにするスレッドなんだよな〜
仲間はずれよくない
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 08:12:58.20 ID:C3ann6zI0
Jリーグ入りも視野 風間ジュニアが清水練習に参加
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/26/kiji/K20110526000889750.html
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 21:22:53.52 ID:9/cZXI2Z0
>>30
SB、CBに関しては各クラブが積極的にユースから育成する感じにシフトするんじゃないかな
有望な大卒SBなんて争奪戦必須でしょ

新潟の酒井高徳なんてユースのときからコンバートして、今があるからな
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 21:43:31.80 ID:7rfqLNUI0
J1J2の現役でさえ左SBは足りてないもんね。
トルシエのフラット3の弊害であの時期日本中で3バックが増えた。
もう協会が4バック以外禁止にしちゃえばいいんだよ。
そうすりゃ必ずSBのスペシャリストは産まれる。
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 21:51:35.58 ID:WJ2+hNnh0
>>34
とりあえず、二年連続で賞金圏行けなかったクラブは解散すべきだな。
4バックも採用出来ない糞田舎のゴミクラブよりも2年連続で下とか、
恥ずかしすぎて生きて行けないだろ(・(ェ)・)
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 22:22:48.91 ID:f78mZ3IA0
しかし正直、長友がSBと言われても、あんなチビ、プロでDFやれんだろw
って考えるのが常識的なとこだろうけど、実際は日本サッカー史上、最も成功
してるSBってことで、これからは新しいSB像ってのが生まれると思う。
内田だって、SBって感じじゃないものな。352の5の右サイド、いわゆる
WBの選手っていう解釈が従来の見方じゃないのかな。

マンガ風の理想的なSBと言えば、まあ市川だろうね。あんなデカくて速い
SBは世界でも少ないと、昔は玄人筋がよろめきだっていた。
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 22:53:38.99 ID:FbnUAbZo0
そういえば協会のお偉方が市川が出てきたとき
これで日本の右SBは10年は安泰と言ったとか言わなかったとか
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 23:00:35.80 ID:f78mZ3IA0
まあ、ほんとユースって凄いなあと、度肝を抜かれたからな。稲本もそうだけど。
やっぱ市川みたいな才能があったら、昔ならセンターFWとか、10番とか
そういう攻撃の中心の選手として育つところを一番地味なSBとして
育てたっていうのだから、当時としては驚きしかなかったものな。
あまりに画期的過ぎて。これからこんな選手がどんどん出て来るとしたら
日本は凄いことになるなって思ったけど、まあ確かに凄いことになっているw
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 23:12:27.74 ID:9/cZXI2Z0
>>36
長友は日本サッカー史上、最も成功してるSB
というより、日本サッカー史上、最も成功してるプロサッカー選手じゃないかな

明治大学3年次から特別指定選手としてナビスコでデビュー
4年次には明治大学サッカー部を退部して、FC東京と契約してすぐに代表デビュー
長友が実際にやっちゃったから否定できないんだけど、
大卒で海外クラブ行く選手が出るなんて想像できなかったもん
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/26(木) 23:17:32.67 ID:f78mZ3IA0
瓦斯は、よく引っ張ったね。そこは感心する。
練習試合で活躍したからと言って、そんなどこの馬の骨とも分からん選手に
なかなか声かけられない。失敗した時に「当たり前だろw」って笑われて
スカウトの評価も下がるだけだしね。そこを勇気を持ってプロへの道筋を
与えたってのが凄いと思う。長友の才能や努力ももちろん凄いけど、
やっぱいろんな人の決断や努力、そして大きな運によって長友の今が
築かれている事実は間違いない。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 00:00:36.36 ID:sZBiyp5M0
>>37
それ堀池の時も言われた
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 00:13:49.78 ID:gtCfFC1Z0
長友はいまやインテルのスタメンだもんね。スゴイ時代やで
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 06:47:27.23 ID:Koh9NCDMO
白崎のJ練習参加の日程は?
今日は柏?
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 08:29:11.11 ID:lRWjqnEOO
>>40
長友にオファーしてたのは瓦斯だけじゃないし
仙台と甲府もオファーしてた
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 10:44:09.47 ID:+S3kKQTeO
ゲキサカ
流通経済大学の増田が広島に内定
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 12:30:58.66 ID:+VVy9seOP
既出
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 14:59:48.95 ID:kUDGN9gD0
「色めき立つ」だと思う
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 17:08:52.66 ID:2ZawVfFI0
J1 磐田、大卒ルーキー・22歳トリオ 好調5位の原動力
ttp://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20110527dde035050054000c.html
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 18:05:52.74 ID:Yq+8joF00
尾泉・土田・濱田・佐々木・桑原くらいかj入りしそうな左SBって
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 20:19:41.59 ID:nlWL5g+b0
左SBのJ入り新人が5人もいるのは異例では?
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 21:42:26.78 ID:0jlEblVNO
全日本大学選抜(アンジェロ・ドッセーナ国際ユース大会)

監督
松本直也(桃山学院大)
コーチ/総務
吉村雅文(順天堂大)

GK
1 金谷和幸(関西大2年=G大阪ユース)
16 シュミット・ダニエル(中央大2年=東北学院高)
DF
2 梅澤諒介(流通経済大2年=流通経済大柏高)
3 岡崎亮平(中央大1年=湘南ユース)
4 清水大輔(近畿大1年=FCライオスユース)
5 大武峻(福岡大1年=筑陽学園高)
6 松藤正伸(明治大1年=F東京U-18)
13 小川大貴(明治大2年=磐田ユース)
MF
7 長澤和輝(専修大2年=八千代高)
8 天野純(順天堂大2年=横浜FMユース)
10 茶島雄介(東京学芸大2年=広島ユース)
12 山崎直之(東京学芸大2年=F東京U-18)
14 和田篤紀(関西大1年=神戸U-18)
15 泉澤仁(阪南大2年=新潟ユース)
17 本名正太郎(専修大2年=川崎F U-18)
FW
9 皆川佑介(中央大2年=前橋育英高)
11 松本大輝(法政大2年=大津高)
18 野間涼太(明治大2年=青森山田高)
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 21:44:14.38 ID:0jlEblVNO
バックアップメンバー
GK
本永絃(愛知学院大1年=東京学館新潟高)
DF
谷奥健四郎(順天堂大1年=四日市中央工高)
二見宏志(阪南大2年=奈良育英高)
寺岡真弘(関西大2年=神戸U-18)
MF
中山雄登(流通経済大2年=広島ユース)
碓井鉄平(駒澤大2年=山梨学院高)
FW
山本大貴(駒澤大2年=ルーテル学院高)
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 00:05:15.82 ID:g1lBwzI90
碓井がバックアップなの?
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 00:16:13.38 ID:0TGNZU5N0
チーム事情もあるとは思うが、今あんまり調子良くない>碓井
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 06:29:54.16 ID:wJfxM0UC0
http://ameblo.jp/ishikawa-nao/entry-10904843870.html
>一昨日から3日間『高校No.1FW』と言われるうちのジュニアユース出身、山梨学大附属高校の「白崎君」がトレーニングに参加していました!
>コンディションの部分もあって一緒にプレー出来る機会は少なかったけど、非常に能力もありこれからが楽しみ♪
>注目しているクラブも多数あってこれから争奪戦になるんだろうね!

>初日に権ちゃん、ヒデ、白崎くんと4人で食事をしてきました。
>焼肉行こうと思ったんだけど、前日に食していたのでさすがに遠慮させて頂きました(笑)。
>以外にも魚が好きであっさりした味が好みだということでちょうどよかった(汗)。
>みんなで色んな話をしてきたよ♪

>その白崎くん、一緒に京都へ出発するスタッフや選手達の見送りをしました。
>頼もしいコメントも!
>照れてたけどね(笑)。

白崎の心は青赤に染まっているようだな。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 09:50:00.12 ID:HWAAqlLP0
2部で経験を積み1部のクラブに移籍するほうが利口だよ
F東を選ぶであろう白崎は懸命だ
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 10:04:22.14 ID:jwcaZz8e0
かっこうの踏み台だな
J2クラブは
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 10:12:13.05 ID:pbbBEJur0
>>55
S 極の練習参加時のコメント読みなよ。頼もしいコメントなら、恐らく練習参加したチームには言ってると思う。
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 10:29:34.92 ID:lnNr2BHt0
たしかに賢明ではなくて懸命だな。
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/28(土) 20:41:26.72 ID:IcRORjfL0
青森山田に居た葛城慎平ってサッカー辞めたの?
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 18:11:52.59 ID:ycWidImK0
>>55
う〜ん。S極と比べるとそんなでもないんじゃないの?
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 22:55:04.88 ID:OdmX5V750
筑波の八反田とか最近どうなのよ?
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 23:48:19.76 ID:b9ep2KK6O
林容平がFC東京内々定
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/30(月) 23:51:53.12 ID:dd+xcRpn0
巧いよ相変わらず。
ただ典型的なピボーテっちゅうか散らし屋だ罠。
プロ云々はチームによるとしか。
走力重視、トランジションゲーム、対人守備で彼に潰し期待
そういう志向のチームだと難しいかな。
ある意味ちょっと「浮かせて」くれないと厳し目かも。

最近大卒づいてる磐田あたりは志向的に声かけるかもしれん。
あそこの監督のサッカーが機能すれば活躍するタイプかな。
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 00:07:41.16 ID:iAOkasgw0
林って浦和のユースだろ
浦和は声かけなかったんかな
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 01:19:07.50 ID:F37hTC0I0
>>65
浦和の2月のキャンプに、ちょっとだけ練習生として参加してたかと。
オファーまでかけたかわからんけど。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 07:26:20.75 ID:+PeozklIO
>>64
確かに。クラブによるってのはまったくの同意。
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 09:00:12.13 ID:tlSEh6ba0
>>64
なるほど

やっぱりフィジカルに難ありなのかね
695/31 読売朝刊23面:2011/05/31(火) 10:39:01.82 ID:Z/6bXeEbO
「どうしてもプロに行きたいのなら勝手にしろ。ただし、俺は契約に立ち会わない」。
流経大(関東1部)の中野雄二監督は今年初め、所属選手にこう伝えた。苦渋の宣告だった。
獲得を申し出たJ2クラブは「トレーニング費用を払えない」と伝えてきていた。
提示された年俸は180万円。
「それでもプロと言えるのか。そんなクラブが選手を大切にするはずがない」。
中野監督はぶちまける。

大卒選手がプロ入りした場合、大学はJクラブに対し、トレーニング費用を請求できる。
在籍1年につき30万円で、4年間で最大120万円。
しかし、多くのJ2クラブが支払っていない。理由は「経営に余裕がないから」という。
J1でも不払いは存在する。
中野監督は、J1クラブから「トレーニング費用を払う」と告げられた後、契約書を見て驚いたことがあったという。
大卒当初の年俸上限480万円に対し、提示された年俸は360万円。トレーニング費用を加えて、ちょうど480万円になる。
中野監督は「大学への金は要らない。年俸を480万円にしてあげてほしい」と申し入れた。

複数のJ1クラブが競合するトップ選手と異なり、J2に進む選手は「プロに入れるかのボーダーライン上」も目立つ。
大学指導者が独自のパイプでJクラブに選手を受け入れてもらうケースなど、両者の合意の上での不払いは存在する。
ただ、プロへの道を切り開いてあげたい指導者の親心や、プロと大学の縦関係をもとに、Jクラブ側が、いわば「泣き寝入り」を強いている側面もある。
関大(関西1部)の島岡健太監督は、「お金のことでしつこく言いにくい。プロと良い関係を続けたい」と本音を打ち明ける。

毎年50人以上をプロに輩出し、J選手の最大供給減となった大学界。
全日本大学連盟の幹部は、大学にトレーニング費用が払われる数が半数に満たないと見る。
幹部は「数年前から日本協会やJリーグに改善を訴えているが、何一つ変わらない」と不満を隠さない。
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 11:05:17.31 ID:vDNLu7G/0
大学がアマなのが悪い
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 11:25:59.22 ID:v5wJVW1n0
お金のことは適当に済ませてはダメ
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 13:25:32.50 ID:t7IyYlZaO
フットブレイン見ても勝村からしてあの認識だからな。
結局プロなら野球選手って言う親を説得できる材料は無かった。
平均年俸なんてJ1平均にしないと公表できないレベルなんだろうな。
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 14:17:46.98 ID:5SsyZ0YW0
大学に限らずトレーニング費の支払いはもっと厳格にすべき
金を払って獲得するということが常態化すれば選手1人1人を大事に扱うことに繋がるだろう

年俸に関してはクラブと選手の利害が一致しているのだからあまりとやかく言うのはどうかと思う
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 15:00:10.39 ID:vDNLu7G/0
大学ってプロ輩出実績を上げることによっていい選手を獲得しているんでしょ
給料を払わないプロみたいな感じ?
給料の出ない水戸みたいなポジションじゃないかな
頑張れば無料で好きなところに行けるよっていう


75U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 15:24:37.17 ID:b6vBfAXC0
リーグが規定を作ってやるべきだろ、現状分からんが
ただ、財政の厳しいクラブが育成費を払えないのも分からなくもない
だったら獲らないでいいやで、プロの門戸が狭まる
ちゃんと払えるクラブにいい選手を供給するしかない
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 15:38:49.16 ID:vDNLu7G/0
年俸180万って月給15万だろ
日本だとJ1主力クラスが2000万くらいなんだろうからJ2の若手ならそんなもんじゃないの?
欧州3部だとバイトしながらサッカーするみたいだし…これぞ欧州基準やで!
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 15:42:18.47 ID:t7IyYlZaO
下部組織で育成できなければ選手は買うしかないって考え方定着させないとね。
今のままならプロビンチアが生き残れない。
一番金持ちクラブの浦和がフリートランスファー選手しか獲得しないからねぇ。
強さ、集客だけじゃなく育てて売るのもサッカービジネスなんだけどな。
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 15:49:19.88 ID:b6vBfAXC0
大学の指導者が勘違いして欲しくないのが、プロは育てるところじゃなくて
結果を出すところだからな、1年目からとか関係ない
クラブによっては大学側と仲良くなったりして、違うかもしれないけど
180万で嫌ならサッカー選手にならなきゃいい、プロにならなきゃ始まらない世界
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 15:55:20.08 ID:TFDeccJJ0
つい最近まで契約切れしても3年間は保有権があるって独自ルールあったからねえ・・・
それがなくなってフリー移籍が増え移籍市場が活発化したのも事実なんだが
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 15:57:32.30 ID:vDNLu7G/0
活発化ってのはゼロ円での移籍が増えたってことかな?
移籍金や年俸総額で見たら変わらないんじゃないかな
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 16:01:15.33 ID:b6vBfAXC0
海外じゃ1年目だろうが何千万と手にできるのに、Jは480万だからな
これを改定しないと、どんどん有望な若手は海外に流れてJは衰退する
新人でもプロなんだから自由に年俸設定させればいい
どうも放映権とか見ると過保護なんだよ、プロは強いものが残るじゃないと
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 16:07:39.03 ID:Wlz4dEg20
>>81
自由に年俸を設定させたら更に下がる可能性もあるぞ。
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 16:12:11.58 ID:b6vBfAXC0
1年目の上限じゃなくて下限がしっかりしてればいい
だから強いものが残るんだよ、下限で嫌ならプロにならなければいいだけ
Jはスポンサーが弱いよ、もっと金を集めないと
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 16:19:05.79 ID:b6vBfAXC0
野球なんかは親会社が赤字で雇ってんだろ、だから異常な年俸出してんだよ
Jは親会社とされてるとこはもっと金を出すべき
中東からでもスポンサーでもなんでも呼び込め
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 16:35:38.03 ID:hOA+/nEw0
なら球団の課税免除特権を利用して親会社の黒字を広報宣伝費名目に
出来るプロ野球の脱税システムをJクラブにも適用せんとな。

もっともプロ野球も肝心の親が赤字になって、ただ高コストのみ
残って負担に苦しんでるだけのとこもある気がするが。

「先生方」はまさに経済の実態やカラクリなんか無視して
言いたい事言うだけで良いんだからラクだね。
自分が経営してみればいいんだ罠。
多分「自らの安定」を好む先生方は手のひら返すと思うけど。
でも小嶺センセは言うだけじゃなく自ら乗り出したけどね。
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 16:38:25.73 ID:gAy40WOw0
>>79
>フリー移籍が増え移籍市場が活発化したのも事実なんだが
選手の移動は増えたが(移籍)金の移動は減った
移籍「市場」はむしろ冷え込んだのが真実だよ

>>84
外資のスポンサーは禁止です

そろそろスレチの話題は終わりにしたら?
これどちらかというとクラブ経営スレの話題でしょ
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 16:42:59.93 ID:t7IyYlZaO
ヤクザの上納金方式でリーグや協会には金が集まり大黒字なんだよな。
で、実際やってるクラブや県の協会は火の車。
単純にリーグや協会の取り分減らせば済む問題じゃないのかね?
原や小倉なんか年に何度も海外行って何してんだ?って成果しか残せてないし。
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 16:48:22.91 ID:b6vBfAXC0
確かにスレチだから止めます
ただいつまでも古い体質でいるとJは終わるな
日本企業が海外クラブに高い金払ってスポンサーしてる現状で
Jは外資ダメなんてのは鎖国の状態だな、発展なし
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 16:53:58.57 ID:vDNLu7G/0
韓中スポンサー来る
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 20:28:01.88 ID:0iCBoamj0
サテライトリーグをやめた時点で
「Jリーグでは即戦力レベル以外の高卒・ユース選手の獲得・育成は放棄する」
と半ば宣言したようなもの

それでいてサッカー協会は世界レベルだの、選手層・競技人口底上げだのいうんだから
育成のシワ寄せが大学サッカーに行き着くのは目に見えているだろうに
大学の現場レベルが理不尽感を抱くのもわからないでもない
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 20:33:50.06 ID:b0cU43Uj0
流刑も取引先をJにしないで
中京大中京みたくいきなり海外に押し込めばいいのに
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 22:29:11.32 ID:YRhESR5P0
>>90
J2以下は外人禁止にできないのか?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/31(火) 22:44:58.62 ID:FJYgCtSI0
Jに育成のメリット無いもの

極端な話高卒・ユース卒は
・一人前成長してタダで海外に引き抜かれるか
・数年後には戦力外になるか
の二極化だからな

だったらある程度出来上がってる大卒に目を向けるよな 
既に水戸・岐阜がその代表格だが磐田も続く予感 


94U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 00:13:57.16 ID:g4UybM9UO
どこに書いたらいいか迷ったんだけど

関大のキャプテンだった藤澤、どうにかなるorなったっぽいな(ブログ見る限り)。
いいサッカー人生送って欲しい。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 00:18:47.72 ID:Y2JE2uMg0
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 03:22:28.44 ID:D78Y/+y/0
サテライトリーグを実態を知らないやつが多すぎ
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 08:23:13.52 ID:SWo8H8cF0
まあ藤澤は怪我で獲得躊躇したクラブが涙目になるくらいの活躍をしてくれ
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 09:50:26.27 ID:5c+8wuKV0
>>94
海外にでもいくのかな?
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 09:57:44.90 ID:hA0IdTi7O
浦和が白崎を高級接待だってさ
どうせ焼き肉だろうけど、本田の時もこれでふられた。
クラブのビジョンと選手のビジョンをすりあわせた
真剣な話し合いこそ必要なんじゃないの?
100チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2011/06/01(水) 10:06:22.17 ID:SJfxOkEjO
>>99
('-_-).。о〇(クラブのビジョンは毎年変わるから…GMコロコロ変わるせいで)
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 10:36:29.99 ID:7h+tXbOz0
>>93

でも、大卒の選手層がそんなに厚いわけじゃないから、
弱小クラブがその路線だと、永久に弱小のまま。
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 12:56:08.42 ID:+uscR0PGO
はぁビジョンがねー
戦術ねー
選手もそれ程走ってねー
センスがねー
金もねー
観客どんどん減ってゆく
オラこんな浦和嫌だー
オラこんな浦和嫌だー
大宮さ行くだー
大宮行って働いて
可愛い栗鼠飼うだー
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 21:34:28.15 ID:1+lNYBptO
フラットな視点で山村と比嘉はどこいくのがキャリアアップにつながると思う?
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 21:41:40.42 ID:TPiENLeO0
CB山村 どこでも
DH山村 跳ね返すチーム
SB比嘉 ??
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 21:55:48.69 ID:kceu34z80
具体的なくクラブ名はあげないが希望として
山村:CBとして起用するクラブ
比嘉:戦力的に弱い下位のクラブ

大型ボランチよりビルドアップできるCBの方が日本には必要
山村はもっとCBとしてきちんと守備力向上にも努めるべき
比嘉はこれまで強いチームに所属して攻撃力を評価されてきたので
SBとしては中途半端にまとまってしまい世代別代表に選ばれると全く世界に通用しないし
大学でのCB経験もプレーに生かされていない
チーム力の弱いところでもっと苦しんで自分の殻を打ち破るべき
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 00:22:35.46 ID:bf9QaN+lO
比嘉はいつ見てもなんか微妙なんだよなぁ
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 07:59:54.14 ID:R0CrYx6k0
ぶっちゃけ
流経出身ってあんな感じで中途半端だよな
過大評価というのか
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 08:03:47.91 ID:GOINen620
流経大出身で大成した人いないしな
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 08:38:11.68 ID:DZPs7H9hO
そもそも流経自体が強くなって歴史浅いし
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 08:54:47.70 ID:W7QPXF8c0
行きたいところに行けばいい
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 12:07:39.63 ID:Es0D2bQZO
>>108
流刑大OBで今現在J1のレギュラーは仙台の鎌田と柏の栗澤くらいかな
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 13:03:34.40 ID:x4ahpYRrO
>>111
武井
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 13:56:26.37 ID:pMXymmrI0
ゲキサカに「山形が国士舘大のFW吉野峻光に正式オファー」って記事が出てるね。

練習参加要請なら甲府、湘南、千葉、京都からも声が掛かってると。
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 14:30:54.19 ID:2rewsMECO
>>111
三門
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 14:47:44.88 ID:pMXymmrI0
>>111
宇賀神
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 22:18:07.23 ID:KPyZxJv20
>>111
武井が有りなら阿部吉。
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 23:13:04.89 ID:G3WNVRh6O
>>91
林彰洋は流経大からベルギーだかルーマニアの3部リーグにいっただろ
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 23:21:31.48 ID:G3WNVRh6O
流経大Jリーガー

広島の石川大徳、大宮の金久保順、鹿島に船山とか宮崎とかいたけどどっかいったな、あとFC東京の塩田、神戸に楠瀬ていたけどクビになったかな…

付属柏からJ1は
名古屋の田口、久場、吉田、清水の大前、山形の長谷川、神戸に近藤


J2だとかなりいるな
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 23:31:40.91 ID:YR2R69NG0
元FC東京で現柏の栗澤もいる
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 23:45:42.80 ID:HClGAaYe0
そういえば2008年は流経大からJクラブに9人だったかな?
入団したのにJ1でスタメンなのは三門くらいだよね。
その三門にしたって怪我人や補強が上手く行かなかったポジションの穴埋めで使われてるだけだど。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 00:27:35.93 ID:glNUs01c0
流経スレへみんなでGO
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 00:52:40.59 ID:fhR+N+Cc0
三門って運動量すごいけど足元下手なんで
行けてJ2なんだろうなと学生の頃見て思ってた
正直J1でそこそこやれてるのが意外
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 02:32:06.93 ID:+/6NZqmk0
>>122
>三門って運動量すごいけど足元下手なんで

新潟は伝統的にそういう選手をわりと重宝するんで
三門にはピッタリだったんだろう。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 18:58:31.27 ID:GPc/1JJLO
ベガルタに奥埜が内定

ソースは仙台放送
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 19:56:43.42 ID:vAD8eWnaO
鈴木武蔵はどうなんだろう?
話題性が先行しているけどJクラブは彼をどのように見ているだろう
U17W杯終わったら何かしら表に出てくるかな?
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 21:29:04.25 ID:JvgyOseB0
このご時世部活レベルですら大した結果出してない選手の獲得を検討するクラブがあったら驚きだ
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 22:57:04.03 ID:ekephhgMO
奥埜はそのまま決まったのね
上のほうにある中央大の林が瓦斯にってのはマジなのかい
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 00:06:15.60 ID:B1Xv80U30
ソースなしの飛ばしだろ、林は
まあ焦らず静観だな
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 01:53:41.77 ID:4Db/UIf80
コンスタントにいい新人とれるとこは羨ましいね。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 02:49:26.36 ID:LDv3pZ3+0

■浜松開誠館高・木下が磐田の練習参加へ  中日新聞ソース

浜松開誠館高DF木下高彰が4〜5日に磐田の練習に参加することが明らかになった。木下は今年2月には清水の練習にも参加していた。

131U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 08:26:49.87 ID:wY510KeO0
>>125
鈴木武蔵は良い言い方すればダイナミック
悪い言い方すれば雑なプレー
両極端な評価される選手だからU17出て下手すればカミタみたいに
不当に叩かれる可能性もある

特に今回は靭帯や骨折などあって
あまり試合出てないのに吉武はメンバーに組んだ
そのあたりコンディション含めて
なんかあったら武蔵のせいじゃなく
叩かれるのは吉武であってほしい
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 09:41:42.46 ID:THASSIWxO
ドラゴン久保になるのか
ナニワのゴンになるのか
矢野マイケルになるのか
伊藤リオンになるのか

楽しみな素材だ
巡り合わせに恵まれると良いね
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/05(日) 05:57:36.11 ID:Fvo4Ffq/O
>>132
全部微妙だなw
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/06(月) 11:25:05.69 ID:3Sr4aBpC0
久保は微妙じゃねえだろ
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/06(月) 12:30:51.07 ID:iu6ob0Tb0
>>130 の続き

浜松開誠館高・木下と成立学園高・飯田が練習に参加  中日新聞ソース

136U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/06(月) 13:26:20.42 ID:QRoom8bD0
飯田産業つながりだな
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/06(月) 13:26:48.69 ID:5QnGurxiO
ドラゴン久保は波が激しすぎて微妙だな
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/06(月) 13:36:59.42 ID:sBSLkxWr0
株式会社飯田産業メインパートナー契約締結のお知らせ
この度、東京ヴェルディは、「株式会社飯田産業」と2011年シーズンのメインパートナー契約を締結いたしました。
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/06(月) 21:09:16.64 ID:BMj1aq9i0
あの「大迫半端ねぇ」の中西君が神戸の特別強化指定になるって
話を友人から聞いたのだが。
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/06(月) 21:12:39.91 ID:1lfIKrVwO
>139
関大でも試合に出てないんだからガセ
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/06(月) 21:24:58.31 ID:BMj1aq9i0
>>139
そっか、残念だなぁ。

返答ありがとう。
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/06(月) 21:26:29.42 ID:BMj1aq9i0
141訂正

>>140
そっか、残念だなぁ。

返答ありがとう。
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 05:17:28.94 ID:yeLgZSm40
>>135の続き 中日新聞ソース

・浜松開誠館高の木下に監督高評価
 6日、大久保で甲府と練習試合を行い2−1勝利
 柳下監督は木下選手について
 「落ち着いてプレーしている。自分で判断ができるタイプ」と高評価
 練習参加3日目。3バックの左で先発した木下選手は前半45分間プレー。
 高さと前線への効果的なパスでアピール
 木下選手「立ち上がりは、バタバタしたけど、その後は
 落ち着いてできた。もう少し、攻撃の起点となるプレーができたらよかった」
 Jリーグへの練習参加は4チーム目。湘南から正式オファーが届いている。
 一方ともに練習参加していた成立高の飯田選手はトップ下で
 フル出場。9日からは柏の練習に参加予定。

144U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 08:41:20.78 ID:VbyHgyoE0
>>139
寺岡の間違いじゃねぇの?ユース出身の。
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 11:33:56.50 ID:P6WAzB5e0
>>140
スタンドで太鼓叩いてたりしてないか?
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 16:08:53.34 ID:iRLTQFdY0
仙台大学 奥埜博亮選手 2012シーズン新加入内定のお知らせ
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2011/06/post-601.html

オフィシャル来ました
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 16:38:46.11 ID:n42ZurlT0
>>146
U16にいたっけ?
記憶に無いわ
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 16:45:54.45 ID:B+qaO93T0
呼ばれたのは一回だけだと思う。
SBで使われてた。
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 16:54:50.29 ID:S3yZWQQK0
>>146
草異常に生やすような奴をみんなNGにしてるから
みえねえんだよカス
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 18:23:03.69 ID:RzPFxKOH0
奥埜ってエリプロに入ってたじゃん
横竹とか柿谷とかと
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 18:24:44.97 ID:RzPFxKOH0
>>149
馬鹿がwww
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 20:46:09.44 ID:NMmZcu0tO
奥埜はポジションどこ?
仙台もいい加減ユース育ちの生え抜きが出てこないとね
今J1でレギュラークラスにユース出の生え抜きが居ないの金満名古屋を除けば仙台だけじゃないか?
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 22:15:05.83 ID:9YC/QefF0
>>152
甲府
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 23:23:45.52 ID:033agDXv0
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 23:38:27.81 ID:oGAttwyP0
>>152
金掛けて自前で育てるより、即戦力の大学生取ってきたほうが確実だし安上がり
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/07(火) 23:56:39.62 ID:NPiyIz9i0
>>151
「ら」スレで躍動しすぎたけさい同士のフォローはいらん
普通の仙台サポからの奥埜の情報はないのかな
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 00:04:36.97 ID:r/JmZU290
川崎ってユース出のレギュラークラスの奴いるのか?
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 00:17:54.76 ID:FnBwMC8k0
上手くすれば安藤がスタメン定着するんじゃない?
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 00:19:30.19 ID:H0gsggPb0
>>155
西日本にユースが全寮制のクラブが多いのは目玉の大学生を獲得しにくいことと関係があるんだろうか?
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 00:36:05.18 ID:1YNEdiNnO
>>155
そんな大学も過去Jのクラブや町クラブを通ってきた選手が多くなってきていてもはや関係なくはなくなってきている
いろんな相乗効果がこれからもっと出てくる
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 01:32:36.71 ID:1xeEO0oC0
>>157
川崎はユースの歴史が浅くて…安藤もまだ第3GKだ
今ジュニアユース以下に素材が増えてきてるから、
そのうちユース上がりのレギュラーも増えるかも

川崎ユース出身の他クラブレギュラークラスなら
都倉(神戸)、木村(北九州)、高山、永木(湘南)と、少数ながら居る
162 忍法帖【Lv=32,xxxPT】  :2011/06/08(水) 07:15:29.93 ID:3jKV+f1d0
しみじみ清水エスパルス924
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1307275415/574

574 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 05:40:15.86 ID:UBOp3Plj0
スポニチ静岡 清水が筑波大の八反田康平に正式オファー。

163U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 09:39:15.13 ID:zl0leQ300
川崎ユースって
なんで古川がいるの?
結局イタリアには行ってないのか?
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 11:05:36.17 ID:7W8ae/c+O
奥埜は仙台のジュニアユースからユースに進んでるんだが
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 11:26:59.10 ID:+ga3gfs1O
>>164 皆知ってると思います…
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 14:31:03.92 ID:j0hBzHZX0
なんでこのスレにくる仙台サポはアホでけさってる奴ばかりなんだ?
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 15:06:35.39 ID:oGQ9cNVt0
>>163
川崎に居るのは関塚さんが監督やってた頃の伝手じゃないの?
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 16:09:13.48 ID:HIs8Ir710
>>161
歴史浅いっていっても子どもの在籍期間は決まってんだから
そろそろ育成結果が求められるだろ。
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 16:09:34.78 ID:mItnpB2zP
>>167
それはGKコーチの古川さんでしょ
ブレシアユースに行くとか言われてた古川が川崎ユースにいる
彼のblogに経緯は書いてなかったけど、とりあえず腐ってもなくやる気満々

170U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 16:12:53.61 ID:jjlHEFgx0
ユース話しを掘り下げる必要もないなこのスレで
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 17:49:23.49 ID:NGtgeCqb0
数年後、川崎ユースとガンバユースは逆転すると思う
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 18:16:44.89 ID:dWXthfQe0
関西大学 DF寺岡真弘選手 JFA・Jリーグ特別指定選手承認のお知らせ
ttp://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_2020.html
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 19:18:22.97 ID:oGQ9cNVt0
>>169
あ、そっちの古川くんかw
素でボケてました。ごめんなさい
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 19:19:01.63 ID:oGQ9cNVt0
強化指定、からの尚既神断
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 21:31:01.49 ID:Ul57BxT5O
関大元主将・藤澤がヴィッセル神戸練習生
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 21:45:41.94 ID:89KLyCPhO
永井も断ったしなw
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 22:38:21.99 ID:xh6m36EYO
内野と藤澤は中澤のように、
プロ練習生からプロを掴み、大成していく模範となって欲しいね
それで藤澤は実際決まりそうなのか?
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 22:52:04.36 ID:1YNEdiNnO
流経大の征矢と慶應大の田中辺りはどうだろうね
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 22:52:17.63 ID:ZU0eHZ8T0
>>177
実際に練習参加してるか自体がわからんからなんとも。
ただ、それなりに選手がいるポジションだし、関学の阿部を狙ってるなんて話もあるから、どうだろ?

ただ、昨年三島を入れたり、怪我がちな大屋や楠瀬を見放してないあたり、怪我を理由にはじくことはないと思う。
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/08(水) 22:58:46.14 ID:csh9ujKT0
藤澤富山に来い
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/10(金) 17:40:56.04 ID:4+p9Lf1a0
去年の更新

GK
菅野一弘 早稲田  エリースFC東京
DF
小川諒 早稲田  エリースFC東京
日下部諒 順天堂  むさしのFC
倉田健生 法政  岐阜セカンド
宮内豪  桃山学院  湘南普及コーチ
MF
笠井雄太 駒澤  FCGIOCO世田谷
深澤良 慶応  エリースFC東京
関根雄太 専修 FC西部台
西口大輔 関西  バンディオンセ加古川
財津雄太 九州産業  新日鉄大分
FW
細野元伸 阪南  岐阜セカンド
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/10(金) 17:50:51.85 ID:4+p9Lf1a0
DF
金泰弘 阪南  OKFC
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/10(金) 18:01:01.30 ID:zqzmZcjn0
>>181-182
たしか 村井匠 は 関学クラブ で選手登録されてるはず
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/10(金) 23:12:58.99 ID:zqzmZcjn0
佐賀大の黒木、入団内定=J2鳥栖
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011061000891

「ら」スレでスルーされてたから拾ってきたよ
鳥栖サポはこのスレにはいないのか
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 17:46:39.42 ID:SUWtnPix0
黒木は大津だったよな。
九州選抜の司令塔だったっけ?
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 20:00:00.68 ID:yLJ1PYOy0
Good football .
The chance will come .
Be patience .
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 03:56:57.13 ID:N4+vcOM+0
高垣はどうなったんだろう?
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 12:15:16.23 ID:Z6oKWg220
高垣彩陽?
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 12:44:39.52 ID:udxzYwxAO
専修の長澤和輝が凄い
まだ2年だけど長友形式でどこか出し抜くべき
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 17:43:08.15 ID:GBbUDjm8O
慶應の武藤もいいね まだ一年だけど
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 22:35:13.56 ID:If/B4+kPO
>>189
八千代で選手権出た奴だな
順調に成長してるのか
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 07:25:00.03 ID:6dN04vFGO
>>189
同意。今年の専修の試合は2試合観に行ったけど、どちらも長澤が出色のパフォーマンスだった。
自分がサポやってるとこに欲しいw
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 10:53:31.11 ID:4NNjnSjyO
長澤はボディーバランスがいいね
慶應の武藤はプロ行ったほうが良かったんじゃね
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 09:44:27.88 ID:TqKyj2NI0
>>188
その高垣ならスフィアでやってるよ。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 10:03:25.35 ID:hJ1NS9rM0
林容平が栃木の練習に参加してる模様
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 15:04:54.90 ID:s2HKo7j10
法政の浅田はプロにいくのだろうか?
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 15:16:15.40 ID:/FmHMX1b0
>>195
次情報が来ないんで変だと思ってスルーしてたが>>63はやはりガセだったか
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 20:30:16.57 ID:puXD7w6SO
全日本のエースストライカーがJ2か…
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 21:31:14.69 ID:5RYBXFWU0
林はレッズだろうね、ユースまでいたし
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 21:33:42.21 ID:GJhkS3WE0
>>189
専修だと川崎とパイプがあるから
川崎いくかな?
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 21:42:55.30 ID:oT0JJrsKO
下手にJ1行くよりも今の栃木に行ったほうが良かったりするかも
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 21:53:57.84 ID:NZ8vdpoo0
林はF東に内々定したというレスがあったけど
あれは偽報だったのか?
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 23:54:39.32 ID:mrsr22iW0
>>200
パイプはあるけど実際に川崎行った選手ってなぜかいないよな
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 00:31:49.47 ID:qyL9uEAyO
2部の拓殖の選手獲ったってどうせ使えないだろ。川崎じゃやっていけねーよ
って思ってた。ごめんな小林悠
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 00:57:18.50 ID:5MsbmLnJ0
淵野辺が選手権に出場した年の面子から
現清水で太田、川崎に小林、栃木に小野寺と主力になってるな
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 05:45:13.02 ID:R0ddNYZm0
有名大学にいって埋もれるよりは無名大学にいってポジションとった方がいいって感じだな
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 07:54:01.84 ID:nkGla5uNO
無名大過ぎると駄目だよ
関東関西だと、2部上位までであればプロ入りチャンス貰える感じ
それ以外は例外的なケースで、かなりチャンスも激減される
その範囲内であれば、名門大でレギュラー取れないリスク考えて、
大学知名度で劣るもレギュラーで活躍することを見越して大学選ぶ判断は有効かと
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 20:52:45.45 ID:flkfNREo0
札幌大出身の北野は稀有な例か。
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 22:08:36.17 ID:swDXVy3f0
北海道、北信越あたりだと、Jリーグ入りできるのが何年かに1人で、通用するのがそこから何人に1人っていうレベルじゃないすかね
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 22:14:34.83 ID:3HkZnWjAO
東口もだな
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 01:02:22.20 ID:G889OZq40
まあどこにでも例外はいるけどあくまで例外だわな
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 07:26:30.85 ID:ptLhQEEX0
比嘉の鞠入りが全然話題になってないのな
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 10:31:16.39 ID:GgYrQTtB0
去年左SBとらなかったっけ
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 10:46:03.75 ID:oP0/pGRC0
名古屋のダニルソンが、シュツットガルトへ移籍すると、
山村の加入条件である 首都圏、優勝を争うクラブ、試合出場
の2つが、揃うことになるな。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 12:41:49.10 ID:IWDhWglYO
比嘉はなんか微妙だしな
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 13:19:14.83 ID:XgW1y6FO0
そもそも比嘉の強みは何なの?
運動量?テクニック?
試合で見たことないから名前だけしか知らんが
大学レベルでは結構凄いんだよな?
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 16:37:18.64 ID:h5SIzdNg0
>>207
スカウトの目に触れる機会も段違いだろうしなぁ
関東関西とかなら有名選手を見に来て
隠れた逸材を発見するケースもあるだろうし
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/17(金) 16:51:20.17 ID:dfmGVNNw0
最近の無名大からプロ入りなら久木田。まぁ超有名大学だけどサッカーは弱い。
今年は出番ないみたいだけど来年もJリーガーとしてやって行けるかな。
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 01:00:10.02 ID:umcFpkQM0
>>218
出番がないのは実力のせい?
それとも怪我?
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 03:19:36.54 ID:te5ovz6oO
>>214
まず前提条件の候補チームではない
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 15:30:53.25 ID:VRauZpFUO
>>131
確かにダイナミックだけど雑だな
器はデカそうだが
ああいうタイプは誰に預けたら伸ばしてくれそうかな?
福岡大の乾先生とかか?
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 16:45:03.57 ID:LecDt9dq0
>>221
明治行って
トータル的に伸ばされた方がいいかもしれん
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 16:48:18.11 ID:83mGiTIUP
駒沢に行って電柱になるかもしれない
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 22:45:15.14 ID:5SKXSOIwO
流通経済大学に決まりでしょ
2256/21 読売朝刊連載企画:2011/06/21(火) 22:27:33.17 ID:LoTqp0IIO
Jの現在地‐若手強化編4‐

大学勢台頭の要因は、4年間で豊富な実戦経験を積める環境だけではない。
秋。流経大では約200人の部員が人工芝のピッチ周辺にたまった落ち葉を片付ける。
その最中、中野雄二監督らの前で「なぜ俺たちが、こんなことをやらなくちゃいけないんだ」とあからさまに不満を口にする下級生部員がいた。
中野監督はあまりの非常識さにあきれ、1週間ピッチを使わせなかった。
「社会全体が、こういう世代を作ってしまった。特に、Jクラブのユース(下部組織)出身者はプロを間近に見て育ち、『周りが環境を用意するのが当然』という傾向が強い」と中野監督はこぼす。
試合中にどなりつけると、すぐメールで父母に「告げ口」する選手もいる。

19日の五輪予選クウェート戦に2選手が出場した大学界の雄でさえ、こうした現象が起きている。
だが、やがて変化が生まれるという。
「全寮制の集団生活で協調性や思いやりが芽生え、3、4年生になると様々な恩恵を受けていることに気付く」。
中野監督はピッチ3面、20人以上のスタッフといった充実した環境ではなく、人間教育こそが強化の柱だと考える。
2004〜09年に神奈川大を率い、関東1部に昇格させた現J2湘南ユースの大森酉三郎監督も「20歳が分岐点」と見る。
躍進の鍵は、公営競技場の草むしりや少年サッカー教室の指導を体験させ、「様々な立場が支え合う社会構造を学ばせる」ことだった。
現代サッカーは狭い空間で連係する力が求められる。
「周囲との関係や空気を読める選手が、たとえ技術は稚拙でも重宝される」。
大森監督も、内面の成長が選手としての能力を引き出すと信じている。
2266/21 読売朝刊連載企画:2011/06/21(火) 22:30:08.28 ID:LoTqp0IIO
伝統的に多くの大学が、学業との両立や学生主導のチーム運営などを通じ、自立心や社会性を培う努力を続ける。
それが選手の自覚を促し、20歳前後での急成長につながる。
これまで40人以上のJリーガーを育てた福岡大の乾真寛監督は、
「技術偏重のプロのスカウトに発掘されなかった中には、フィジカル面や速さ、ジャンプ力など優れた潜在能力を持つ選手が多い。プロに入った同期より評価が低かったため、謙虚さと向上心もある」
と、学生の伸びしろが大きい理由を分析する。

「ゆとり世代」「デジタル世代」が増える今、人間教育は、ますます重要になり、Jクラブでも、大学に見習う点が多いように映る。
Jクラブの現場に、そうした点の指導にも目を配る風土はあるのか。
研修会などで各クラブのコーチらを指導するJリーグの上野山信行技術委員長の指摘は重い。
「元JリーガーがJクラブの育成現場に増えている。引退後にコーチになるのは歓迎すべき構図だが、練習をこなすだけのコーチも多い。恥ずかしい話だか、社会を知らない」
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 01:39:39.87 ID:huw2q84rO
何か読売の視聴率的な危機感が全面に出てるな
228 :2011/06/22(水) 03:58:04.90 ID:jLScP68O0
これは絶対に中野の偏見もあると思うが。
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 05:32:28.85 ID:47iPeZgz0
元記事全部読んだ訳では無いから>>225に釣られてる可能性があるけど、大学側の立場で言えばそうなんだろうが
大卒・高卒選手にも問題が無い訳じゃないからな。
入団会見での将来の海外でのプレーを希望する発言なんかは、あきらかに人間教育が足りてないと思うけどね。
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 06:24:26.05 ID:qiY2Ux6Y0
人間性っていうが教育次第で培われると信じているあたりが、読売産経っぽいなとしか。
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 08:01:29.97 ID:8LMZZlwA0
いろんな育成手段があっていいと思う
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 17:36:49.31 ID:R+oPioTN0
党首あたりが批判しそうな内容だな
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 17:45:39.74 ID:7Xhtfasa0
>>228
むしろキミの方に中野への偏見あるんじゃない?
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 02:58:05.94 ID:VAqOzyJ1O
さて丸山君は結局どこ行くんだろね。
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 15:45:44.71 ID:aGDm0zTS0
なんつーのか、大学の監督さんだって完成された個人では無いわけで、いろんな思い込みなどで
判断してしまって、それを批判する人もチーム内にはいないっていう環境だから、話し半分くら
いに聞いておかないとな。妄想が起きやすい状況とも言える。

例えば、監督が常々ユースから来た奴は環境を与えられるものだと思ってると信じ込んでいて、
そこでユース出身の子が「(ほんとは今日は俺達がゴミ拾いの当番じゃないのに)なんで俺達が
やんなきゃいけないんだよ!」と愚痴をこぼしたら、監督の先入観と直結してしまって、
やっぱりユースの子は!!!って思ってしまうだろうからね。状況証拠が無く、一面を切り取って
結論づけられると学生のほうも不本意だろう。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 16:02:31.07 ID:LyZ7FjCp0
なんだかんだでユース出身のほうが甘いってのは
流通経済の監督ならわかってるんだろ
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 16:29:35.20 ID:aGDm0zTS0
それが100対0で甘いのか55対45で甘いのか。
記事から想像されるのは、まるで前者に近いようなイメージだけど、
実際は後者に近いのでは?という話し。
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 16:37:56.01 ID:TRfB7h/80
山村は今月一杯位で進路を決めるんじゃなかった?
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 16:41:03.86 ID:OnrfdTzmP
帰ってきてから鹿、川崎の練習に参加して決める
それが7月くらいに決まるって報道になった
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 17:44:37.26 ID:Wy2gqTPY0
黒田先生が来て変わった神戸の例もあるから、あながちおかしな指摘でもないが、まあ上に書いてる人が言うように、程度問題だよな。
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 18:55:10.65 ID:BK7zcMLI0
>>236
ユース出身者も選手権出場の有名校出身者もどちらも沢山進学してるからね〜
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 19:06:57.14 ID:MgYHmYNT0
ユースの方が甘い事にしないと、流経柏に人材が集まらないからな。
私学の提灯記事じゃん。
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 19:09:28.59 ID:SETyOG6w0
ユース→大学→プロで一番出世したのって誰だろう
そもそも成功してる選手が案外少なくないか?
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 19:35:27.65 ID:2v/H1uRTO
>>243
やっぱツネ様じゃね?。
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 19:52:19.12 ID:JRYYsYZy0
まだユースが甘いとか言われてんのか
まあ9割は脚ユースだろうけどw
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 21:36:33.51 ID:bcywgk3mP
て言わなきゃ成り立たないんだろう
頭の固い部活の監督さんは
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 21:44:25.66 ID:NFHG8DMs0
>>245
緑ユースは態度悪そう
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/23(木) 23:49:10.79 ID:5ySfcIJu0
なんでユースヲタ発狂してるの?
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 00:08:20.95 ID:bcywgk3mP
スルーパス
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 02:53:41.92 ID:96N/8N07O
もう単純な二元論の段階は終わったと思うよ
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 09:33:16.01 ID:6shuLDWVO
ガンバが八反田にオファー
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 10:05:34.41 ID:E/mDnF5z0
G大阪が筑波大MF八反田康平(4年=鹿児島中央高卒)の獲得に乗り出していることが
23日、分かった。
八反田は攻撃センスに秀でたセントラルMFで大学1年からレギュラーとして活躍。
07年にはU―22代表DF鈴木大輔(新潟)らとともにU―17W杯に出場した。
G大阪はMF阿部浩之(4年=関学大)にもオファーを出している。

最年長33歳のMF明神を筆頭に日本代表MF遠藤やMF橋本ら中盤の主力が30歳代となり、
特に司令塔の後釜探しは急務。U―22代表MF山村和也(4年=流経大)獲得を断念した
経緯もあり、遠藤の地元・鹿児島の逸材に方針を変更した。八反田は清水から正式オファーを
受けている。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/24/kiji/K20110624001076980.html
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 11:16:43.63 ID:VfcJDbd6O
まあ、清水行くだろうなあ
阿部はどうすんだろ
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 12:46:28.65 ID:AUBzZWfg0
おお! 八反田にオファーあったんだ!
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 14:24:26.56 ID:LjGfrJ270
活躍すればどっちでもいいユースだろうが高校だろうが街クラブだろうが
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 15:13:50.34 ID:yDVis3o90
八反田はフィジカルがなぁ
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 17:03:33.03 ID:gba9FthtO
清水は六平にも唾付けてるだろうしここはガンバじゃねぇかなぁ〜
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 17:53:13.66 ID:Uicjv6G70
ジェフスレに貼られてたがおもしろかったので
http://www.vivaio-funabashi.com/2011_02.html

育成の現場は、大学対ユース、という視点だけで語れるほど単純ではないのでしょう
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/24(金) 17:56:34.38 ID:GrNNUnoa0
六平ってまだ2年じゃん
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 01:06:40.83 ID:0GNoPC//0
>>244
ツネはユースからすぐにプロ入りしたので、同志社大学に通ってたけど、サッカー部は関係ないだろ。

ざっと名鑑見た感じでそれなりに出てる選手は、浦和の宇賀神(浦和ユース→流経大)、仙台の鎌田(F東京U-18→流経大)、柏の田中順也(三菱養和→順大)あたりかな。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 01:16:36.53 ID:sdBVgE/F0
>>260
川崎の田坂
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 03:43:14.24 ID:EhVAdTvw0
>>253
阿部は関東志向があると言われてたけど、現状ならガンバじゃね?
神戸もオファーするみたいだけど、ガンバ相手じゃノーチャンス。
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 08:20:21.44 ID:VbfeIfX2O
9割方ユース勢が占めるU17代表があの超大国フランス、アルゼンチンを抑えて1位通過決定!
これはもうユース育成大勝利でしょう!!
日本の育成もようやくワールドスタンダードに追い付いたってことだよ。めでたいね。
これで長きに渡るユースvs部活抗争にも終止符が打たれるかと思うと、込み上げてくるものがあるけどね…
部活厨よ、安らかに眠ってくれ…
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 09:16:41.95 ID:HiBcVTiZ0
なんでユースヲタ発狂してるの?
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 09:25:38.57 ID:xNlSgR6ZP
スルー
266:2011/06/25(土) 13:22:02.49 ID:mTSD8Jzf0
望月、植田、室屋、鈴木武蔵、松本・・・

なんだ、主力は非Jユースばっかじゃん
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 13:34:03.84 ID:/ZpjkjpcO
阿部は神戸でしょ
まあ関東から来たらどっちもごめんなさいだろうが
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 14:42:38.57 ID:fOq/j392O
>>238
伊野波いなくなるし、鹿島にいきそうだな。
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 14:56:21.32 ID:RwcbYRU30
放射能
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 15:04:30.32 ID:XTKq4wR90
放射能で山村取れず
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 18:33:55.21 ID:gYpfGPeUO
他の進路が気になる
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 00:17:29.32 ID:7mgvdXlzO
>>269-270
同じ日本人なのに何でそんなこと言うの?
普通に生活も出来ているし、数値も他の地域と大きな違いもないよ
差別しないでください本当に悲しい
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 04:06:19.53 ID:NYsgCa8/0
で今年のビッグ3って誰と誰と誰よ
大卒高卒別に
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 05:42:12.72 ID:oGu5HUwt0
>>272
日本語を日本人だけのものという考えはそろそろ改めた方が良い
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 07:13:39.13 ID:tAbgTrnC0
>>273
GK山田修平or助田龍太郎
DF木下高彰?
MF白崎凌平
FW鈴木武蔵
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 07:54:47.42 ID:6vdslois0
武蔵 松本
白崎 室屋
柴崎 望月
比嘉 山村 植田 田鍋
増田

future鹿島やべえな
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 15:05:17.64 ID:vCMqH5K30
>>276

震災被害の鹿島に有望高校生が、そんなに行くはずないだろ

今のU-17代表でユース所属でない選手の中で、94年生まれ高3は武蔵だけだが
どこかオファー出してる?
278:2011/06/26(日) 15:09:24.55 ID:dkXFiYjR0
武蔵は原石すぎるだろ
プロが獲りに行くかね
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 15:28:13.33 ID:WXLAeq+wO
>>278
大学経由でも遅くないだろう。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 16:10:01.37 ID:b4UcKw5k0
福島や茨城はこの先どうなるかわからんよ。
燃料プールの再臨界があるかもしれんぞ。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 16:10:27.25 ID:ujLEuN0G0
>>276
遂に鹿もブラジル人諦める時が来るのか
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 20:25:39.92 ID:9yZlE7/y0
鹿島に住んでたら汚染野菜とか食わされまくりだろ。
地産地消とかいう奴で。

山村みたいに選択肢が多い奴は、まず選ばないよね。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/27(月) 05:10:04.12 ID:MEZMYHIr0
武蔵は役割を限定させればJでも全然出来ると思うけどな
思いの外、サッカー脳も悪くないと思うしね
ああいうタイプは低いレベルでの出場機会よりも、レベルの高い環境に置いて、潜在能力を引き出していくのが良いんじゃなかろうか?
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/27(月) 08:23:09.76 ID:tZmA4Rm50
>>283
そういう選手はほんと監督やチームによるというか、各チームの
実力が拮抗してるJでは全く出す余裕が無い事が多いから
大学の方がって言われるんだと思う。

ポゼッションというか、足元での組み立て志向なチームが殆どだから
FWには的確なポストや確実なキープ力が、得点力と同等以上に求められる。
そこでポロポロしてる選手だとすぐ使われなくなる事が多い。
サイドハーフだと今度は守備や運動量、足元の確実性が〜となり、
寧ろ逆にタイプ的には即プロは壁が高いと思う。

オランダみたいに上位下位の差があって各チームが極度に個人任せの
一対一勝負戦術が多く、選手もアピールの為の個人プレーばっかり
ってな、ある種の「育成リーグ」なら別だけども。
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/27(月) 20:11:27.55 ID:eJrddGyN0
鹿島はあの鈴木隆行を獲得したチームですよ。

サッカーが全然出来ないのに、身体能力がその当時ゴリゴリの
秋田と互角だったというだけの理由で。

武蔵クンに興味を示さないわけが無い。

でもって、鹿島は育成に関して我慢強い。
鈴木野沢青木増田などはその典型。
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/27(月) 21:10:37.69 ID:D9CiGO7B0
山口とか中村とか
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 11:38:09.59 ID:PgVF8ilkP
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA

鹿島のグラウンドはちゃんと放射能検査してるのかな。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 11:49:31.05 ID:ycsZykJJ0
高い数値が計測されたら困るからやらないだろ
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 13:00:07.20 ID:+26kO5gV0
今朝の読売に、欧州では珍しくない、入団即下部リーグへのレンタル移籍がJでは少ないってコラムが載ってた。
Jでは下部リーグへのレンタルは都落ちとか責任放棄みたいな印象をもたれて指導者や親から理解されにくいんだと。
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 14:07:19.40 ID:WYYxYrQ40
日本はそういう個人的な文化はないからな。
チーム事下部リーグへいくという美しい文化がある。
東京の2チームや大分、札幌、千葉などのユースに力を入れてるところが
進んで落ちてる。
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 14:33:44.26 ID:9+YzSwru0
>>289
飼い殺しにされるよりはレンタル先で試合に出た方がマシだというのが指導者の本音だと書いてあったぞ。
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 14:44:34.10 ID:dePgFM9L0
>>291
本音って事は建前があるって事だ。本音はどうあれ建前上理解を示せないなら状況が変わる訳ないよ。
本音を示せないのは、それやったら自分の学校に人材が集まらなくなるからだろうね。
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 15:12:22.92 ID:1qaik8460
レンタル先で試合に出られるの?
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 16:37:40.10 ID:9+YzSwru0
>>293
レンタル先のクラブで手薄なポジションがあるなら出られるだろう。
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 16:48:36.48 ID:dePgFM9L0
>>293
J2やJFLにレンタルで出られないなら、J1に所属してても意味無いだろ。
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 17:03:10.21 ID:j2toaBlw0
>>290
>>289のコラム読んだけど、レンタルの成功例として森脇が挙げられてて
「06年にJ2愛媛に移籍、08年、満を持して広島に復帰するとリーグ20試合ぐらいに出場、チームの"J2"優勝に貢献した」
とか書かれてて笑ってしまった。確かにチームごと下部に行く文化は存在するw
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 17:21:28.12 ID:j2toaBlw0
もっと他に良いレンタルの成功例いないのかな
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 17:31:09.19 ID:dePgFM9L0
闘莉王。クラブも本人も最初から片道切符のつもりだったろうけど。
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 17:36:28.29 ID:dePgFM9L0
>>296
J2降格のタイミングで呼び戻しただけで、チームごと下部に行った訳じゃないんだが。
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 19:00:52.72 ID:1qaik8460
それから、J2で出場時間稼ぐとA契約になっちゃうんだよね
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 19:01:50.76 ID:NmFyBvIQO
>>297
飯倉、加賀、菅沼
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 20:14:04.44 ID:J0i0mtUJO
青学
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 20:15:08.70 ID:J0i0mtUJO
青学の関がFC東京の練習に参加してたらしい ソースはサッカーマガジン

企業の内定は貰ってるそうだがプロになるのは諦めていないと
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 20:27:06.16 ID:+dvpU+3f0
>>301
もっと良いかは知らんが、サテ暮らしのMFを半年北信越に送ったら、復帰した翌年、チームのスタメンになったケースもある。
神戸の三原な。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 21:41:29.05 ID:yV2KMqM+O
高卒一年目でもどんどんレンタルするべき
大学と下部リーグがこれまで以上に重要になっていくのは確かだと思うし長い時間がかかってでも認識を変えなければ
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 22:34:50.48 ID:J9aLP9mQ0
野球の話になるので誰の話だったか忘れたけどアメリカに行ったらとにかく練習時間が短いので
そのことについて疑問に思ってたら向こうでは「とにかく試合に出て上手くなる」という発想だと目からウロコだったらしい。

日本では日陰で黙々と「練習して上手くなる」のを良しとする「道」の発想でスポーツに取り組むから
何の下積みや苦役もなくうっかり簡単に試合に出たりすることは「道」を踏み外す非「道」徳的行為のようなネガティブな思考がある
それが部活でもプロでもなぜか出場機会に拘らずとにかく練習だみたいな文化を作ってる
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 22:46:47.50 ID:ElsmvM8R0
>>289
レッズが新人の野田を岡山にレンタルしたときも批判されたらしい。
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 23:00:11.14 ID:+26kO5gV0
>>306
セルジオも昔、似たようなこと言ってたよ。
ブラジルでは、試合に出られなければ、試合に出られるチームを探すから「補欠」という概念がない。
一方、日本は部員が100人とかいて球拾いしてたりすると。
試合に出なければうまくなるはずがない、とかそんなようなことを。
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 23:07:00.62 ID:rU9uGFX10
>>307
このスレでも文句言ってるのいなかったっけ
半年でレンタル出すぐらいなら・・・みたいな
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 23:31:48.60 ID:VRj9n4jY0
>>308
日本の部活の場合は「学ぶ」というのがまず前提にあるからな。
良い指導者のいるところで学びたい
上手い人がたくさんいるところで学びたい
そこで学んだほうが上手くなれるから
補欠でも強豪校にこだわるんだよ。

ただのお飾り顧問のいる学校で
単に試合に出て数こなすだけじゃ上手くならないよ。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 23:36:09.99 ID:79Hqt7dV0
選手本人もJ2下位やJFL、地域にレンタルされるのを嫌がるからな。今まで基本片道だったから仕方ないにせよ。
ヴェルディのキローランも岡山へのレンタル嫌で辞めたっていう噂だし。
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 00:09:02.91 ID:mQ/sTKju0
>>310
その強豪校でも試合に出られた人間の方が成長できるのでは?
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 00:27:48.66 ID:BSTeelHx0
ま、部員100人とか多すぎだけどな
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 00:34:07.89 ID:6/q6/tVp0
かといって人数制限されて
入りたい部活に入れないのも嫌だなぁ
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 00:41:35.49 ID:+rChcJlU0
>>307
浦和っていうだけで過剰反応する人がいるから…
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 00:44:30.85 ID:BSTeelHx0
そうだけどさ
一部の監督も取り組んでるように増えたら増えただけどんどんチーム作って
レベルにあったリーグ戦に参加できるようになればいいんだけどね
たぶん予算とか責任者がいない等の都合上で無理なところもありそう
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 01:04:45.64 ID:KDpSCNnX0
>>289
そんな欧州ではレンタルでたらい回しにさせられて、結局母国の二部って選手もけっこういるからな
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 01:11:14.81 ID:WSad9op50
千葉は新人即リザ送りにしていたら
新人すら来てもらえなくなりました
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 01:59:41.73 ID:YJMo85vi0
そうなんだよねー。
それに加えてアカデミー関係者の迷走があったので、新人獲得はこの数年惨敗。
ようやく立て直し中。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 02:19:45.13 ID:UHVvxiiE0
>>311
希望クラブでもJ1残留or昇格が決まるまで仮契約渋ったりするしね。
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 02:25:06.33 ID:UHVvxiiE0
>>308
セルジオの言ってることはもっともなんだけど、
彼は批判するだけで何も解決策を示さないからな。
今の日本じゃ辞めるのは簡単だけど、
次のチームに途中から加入するのはかなり敷居が高い。
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 06:39:14.73 ID:V9nNqDSYO
白崎君、瓦斯か清水に絞ったってさ。by地元新聞
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 06:54:29.65 ID:ZuHuCsec0
瓦斯が昇格したら瓦斯、それ以外なら清水ってとこか。
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 08:37:43.33 ID:exQFzpJG0
海外移籍も練習のためなんだよね
練習からレベルが違うとか言って海外に行くの
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 10:30:39.09 ID:IpgGxxwUO
【サッカー】U-22日本代表の流通経済大・MF山村和也が鹿島の練習に参加「(岩政から)『鹿島はいいところだぞ』と言われました」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309293898/

326U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 10:46:59.28 ID:IXTS3qK80
殺人鬼菅首相がわざと福島原発周辺の風向きがわかっていながら
わざと危険な時間に福島県人を避難させ被爆させた件について
追求しています
http://www.youtube.com/watch?v=lQHwEe5snXE&feature=related
327● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/29(水) 22:12:46.99 ID:eLXyYWnp0
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 00:50:36.85 ID:8roNSXpFO
>>325
放射能まみれの茨城に有望新人はいかんだろ。
鹿島に罪はないがこの先スカウトはしんどいと思うよ。
満男たちが使えなくなる来年あたりから残留争いに加わっても不思議じゃない。
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 01:28:17.60 ID:ky5pfOFI0
最近放射能放射能言ってるやつは同一人物か?
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 01:32:19.62 ID:NT5UZA6v0
福島県から離れたところで暮らしたいと
思うのが一般人の普通の感情だろ。

331U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 01:36:58.68 ID:u0wXa5G00
チェルノブイリで何が起こったかをキチンと勉強したほうがいい。
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 02:39:45.17 ID:8roNSXpFO
白崎はいつ進路を決めるんだろ。
FC東京の昇格待ちなら、あと4ヵ月くらい先か?
333:2011/06/30(木) 04:25:21.23 ID:dkJ3gKKHO
てか本気で山村欲しいって考えてるオファークラブあんの?
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 07:25:29.81 ID:xOZEWmQA0
>>332
IH本選までには決めたいってあったけど、ズレ込むかな。
以前、清水が藤本を鹿島と争った時と似てる。あの時は、清水の残留待ちだったけど。
今回は、五分五分じゃない。
清水は、監督は清水出身で何処よりも早く目をつけてたし
東京は下部出身で思いれあるだろうし。
てか、なんで山梨に行った?
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 07:51:08.27 ID:K4gd4RyHO
>清水は、監督は清水出身で何処よりも早く目をつけてたし

清水は山梨学院大付属の吉永監督が、過去に清水のコーチを務めていたこともあって、何処よりも早く白崎に目をつけていたと想像できるし
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 08:43:24.29 ID:1vPlSiI+0
>>329
こいつって何か言われると一生懸命
自己正当化しようとしてるけど
おもいっきり被災地域を馬鹿にしてるよな
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 09:08:21.42 ID:EiCyYGUr0
少し前までの鹿出身は外国で成功しないとか新人が育たないとかの常套句が使えなくなったからか。
でも放射能はスマートじゃないな、関東以北のクラブ全部該当するし、
サッカースレなんだからサッカー関連で叩くべき。
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 09:12:42.14 ID:Poer5eD/0
実際に危険な部分については叩きではないだろう
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 09:22:08.74 ID:1vPlSiI+0
>>269-270
>>282
>>328

これどう見ても叩きだろ。
プロ野球板で広島のこと、ピカとか原爆とか
いってる奴と同じレベル。
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 09:25:37.26 ID:mnzIssR20
どこの何についてであれ、粘着はキモいわ。
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 10:06:29.78 ID:csIrENBJ0
田鍋君はどこ行くのだろう?最近情報がないような。
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 11:51:41.78 ID:0bGoGysd0
U17の高校組ってもうどこか唾つけてたりするんだろうか
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 12:00:21.73 ID:lITC8wYa0
早稲田大学とか清水とかFC東京のような
代表歴で人を選ぶところが声かけてそうだね
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 12:50:16.86 ID:Copl0dqc0
田鍋君てウイングが適正ポジなのか?それとも右SB?
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 13:37:48.65 ID:7jNAyN/p0
>>339
風評被害と放射能汚染を一緒くたにするなよ。
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 13:39:12.37 ID:vTTnD+zd0
>>332
8月末までに決定だと
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 16:29:16.66 ID:ZIP4lTrz0
最近早稲田ってサッカーをやる上では全く良くないだろ
関東だと明治駒沢流経筑波って感じ
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 16:38:14.49 ID:1rny73oj0
二年前だったらそうかもしれないけど今は良くなったぞ
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 19:47:19.40 ID:2hQ8uDsd0
>>344
どこでもやるんじゃね?

名古屋が春先の合宿の時
練習参加して3トップのウィングに入って
金崎や藤本より活躍していて
滅茶苦茶評価高くてピクシーがベタ惚れしたんだよな

右サイドバックやっても
そのまま代表合宿呼ばれているし
どこでも高いレベル保ったまま出来るのだろう
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 21:11:00.66 ID:sKqvCEqR0
早稲田はスポーツ推薦ずいぶん減らしたよな…
サッカー部3枠あったのが今は一人か。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 21:25:30.25 ID:7tT0uexN0
今年の別府キャンプ vs 九州国際付属高校 7-1
藤本はアジアカップがあって合流してない
田鍋と金崎は後半から入って金崎3G、田鍋1G
ピクシー自身が田鍋に獲得オファー

昨年の指宿キャンプ vs 福岡大学 6-0
後半から田中輝希と田鍋が入り田鍋のアシストで輝希1G
2010/05/07 輝希 新加入内定
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 21:27:02.67 ID:oDzgknLi0
少子化で指定校推薦とかAO入試乱発の時代だからな
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 06:16:25.03 ID:jIVrkBoG0
明大のDF丸山祐市が
大宮浦和横MG大阪千葉栃木F東京
の7クラブによる争奪戦
>トーチュウより
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 06:53:34.88 ID:yZ9FgMXP0
8クラブが争奪戦!明大・丸山…関塚ジャパンも注目
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/07/01/kiji/K20110701001121570.html
 関塚ジャパンの秘密兵器として期待される明大4年のDF丸山祐市(22)の来季獲得を目指し、
横浜、G大阪、浦和、大宮、J2のFC東京、千葉、栃木、京都と総勢8クラブが争奪戦を展開していることが30日、分かった。

U―18日本代表FW白崎、進路は清水かF東京
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110630-OHT1T00298.htm
これまでJ1、J2計6クラブが争奪戦を繰り広げてきたが、同校の吉永一明監督(43)は
「ほかのクラブにはお断りを入れさせていただきました」と、鹿島、浦和など4クラブに入団の意思がないことを伝えたという。

355U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 07:27:11.70 ID:TcUDcxJM0
GK 山田 修平 1993.04.22 188cm 77kg 山梨学院大学付属高校
   池村 彰太 1993.06.17 183cm 78kg JFAアカデミー福島
MF 田鍋 陵太 1993.04.10 176cm 64kg 三菱養和サッカークラブユース
   古波津辰希 1993.09.11 173cm 57kg 流通経済大学付属柏高校
FW 風間 宏矢 1993.04.16 172cm 60kg 静岡市立清水商業高校
   三根 和起 1993.04.18 190cm 77kg 京都サンガF.C.U-18
   小野瀬康介 1993.04.22 176cm 65kg 横浜FCユース
   白崎 凌兵 1993.05.18 178cm 60kg 山梨学院大学付属高校
   宮本 拓弥 1993.05.21 181cm 80kg 流通経済大学付属柏高校
   鈴木 武蔵  1994.02.11 184cm 71kg 桐生第一高校

誰が有望なの?
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 07:51:05.35 ID:yZ9FgMXP0
>>355
全員有望
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 09:39:01.68 ID:f3ZFXcoXO
白崎は6クラブ競合で、FC東京と清水に絞った。
単純にFC東京の残留待ちなのか、
育成クラブへの義理立てなのか…。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 09:45:12.25 ID:NJpL6zWs0
J2残留は待たないと思うが
359U-名無し:2011/07/01(金) 10:17:53.65 ID:Z0xXoMGo0
なんとなく白崎は清水だと思う
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 10:18:11.69 ID:quMikRDK0
白崎ってJ2でやりたいのか
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 10:25:38.74 ID:LSVEEjkF0
サポも糞だしな
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 10:26:01.84 ID:qZBilqsG0
>>354
丸山って前スレで結構小馬鹿にされた感じだったけど、
フットボールプレイヤーとしてはかなり評価されてたんだな。
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 10:41:38.23 ID:yZ9FgMXP0
サポが糞じゃないチームがあるか?
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 10:48:56.47 ID:y3wWwSUo0
>>350
早稲田のスポーツ科学部の入試よくみなよ
@トップアスリート特別入試(いわゆるAO)
Aスポーツ推薦(指名制)
Bスポーツ自己推薦(公募制)40名
Cセンター試験型(3教科400点+競技成績200点)50名
D社会人スポーツ推薦

入る手段(大学側からすれば確保する手段)はこんだけあるぞ
昔に比べれば門戸は相当ひろいんだがな
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 11:02:50.54 ID:4DG+iDWx0
>>362
とりあえず第一希望の企業名を教えて欲しいところだ
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 11:32:35.41 ID:jBHJqMO+O
全日本大学選抜(中国・ドイツ遠征)

監督
中野雄二(流通経済大)
コーチ
大平正軌(流通経済大)
黒田雄司(阪南大)

GK
増田卓也(流通経済大4年)
高木駿(明治大4年)
上福元直人(順天堂大4年)
DF
丸山祐市(明治大4年)
櫻内渚(関西大4年)
林堂眞(駒澤大4年)
谷口彰悟(筑波大2年)
大岩一貴(中央大4年)
比嘉祐介(流通経済大4年)
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 11:35:06.03 ID:jBHJqMO+O
MF
山村和也(流通経済大4年)
湯澤洋介(駒澤大3年)
奥埜博亮(仙台大4年)
河本明人(流通経済大3年)
宮阪政樹(明治大4年)
椎名伸志(流通経済大2年)
河井陽介(慶應義塾大4年)
中里崇宏(流通経済大4年)
八反田康平(筑波大4年)
関戸健二(流通経済大4年)
六平光成(中央大3年)
FW
富山貴光(早稲田大3年)
赤崎秀平(筑波大2年)
瀬沼優司(筑波大3年)

上福元、関戸が初選出

主な落選組
DF中田智久(中京大4年)
DF岩上祐三(東海大4年)
MF佐々木翔(神奈川大4年)
MF阿部浩之(関西学院大4年)
FW林容平(中央大4年)
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 17:01:30.16 ID:zvAUakb80
>>341
代表の予定やら養和の予定やら
日程が落ち着くまで月に何度かのユース生交じりのTGに参加が続く見たい。
日程が落ち着けば通常練習参加、実勢投入も視野だとかなんとか。
>>344
基本右専門みたい、右を極めたいとの事で右SBもチャレンジしてるそうで。
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 18:37:23.96 ID:iczdTosa0
田鍋 陵太ってジェフに所属してるじゃないか
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 18:58:09.05 ID:kHfW9ZSL0
>>353
丸山ってタイプ的にはストッパー?それともセンターバック?
何となく大宮かガンバが本命で、本人がまったりやりたいならF東京っぽい気がする
横浜は比嘉も取るっぽいからDFだらけになるし
それだけ中沢の後継探しが急務ってことかもだけど
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 19:02:21.99 ID:I80zFI9s0
丸山はマリノスが本命じゃないの。
かなり前からオファーしてたし。
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 19:18:46.90 ID:qIUW1Ctb0
>>368
なんかそれだとジェフとの契約が決まってるみたいな書き方だね
日程が落ち着いたらオファーくれてる別チームへの練習参加じゃないの?w
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 19:19:11.83 ID:MxFpbNtm0
俺もそう思う。横浜はオファーを早い時期に出した。
他は遅い。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 19:22:28.12 ID:k2yQqRRf0
ただ一度断りを入れてるのが本人にとってどうかだな
しかし鞠はあんなにDFばっかり掻き集めて何をしたいのやら
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 19:22:51.90 ID:wG7bzeRX0
中澤も最近アラが出てきたし
栗原青山が出るとCBの控えが薄い、左SBもいないから
比嘉と丸山両取りもあるんじゃないかな。
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 20:50:37.01 ID:XZR0sBqQ0
規制か
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 20:53:51.29 ID:DB9Pu6CnO
山村→川崎ほぼ決定?
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 21:06:09.39 ID:V5sh67eZ0
>>377
ソースプリーズ
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/01(金) 22:48:08.55 ID:EAXUeY4Y0
>>377
川崎に決定か
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 00:40:56.94 ID:OGaCW4zG0
山村は9月にもう1回川崎に練習参加だろ
381:2011/07/02(土) 01:10:54.45 ID:8rn1bxh+0
>>374
中澤栗原ダブルノックアウトで1勝4敗、3位と勝ち点2差の6位から8位まで転落してフィニッシュというトラウマがありまして
でも今年そんなにCBはいないよ。クナンはFWとして外せない駒になったし中澤栗原青山しかおらん
丸山欲しがってる最大の理由は守備陣のビルドアップ力を向上させたいってことじゃないかと
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 01:20:19.55 ID:R38RYmcz0
>>381
小椋や小林やそれに金井や波戸だっているし
なんつーか二列目から後ろは全員本職DF…しかも最近はFWまでDFだし
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 01:43:32.44 ID:R9TZmGsk0
当人がどこ行くかまだ決めてないのに、チーム編成ここで語られても…
まあ、がんばれや
384【唾付け選手リスト(2011)】 7/1更新:2011/07/02(土) 02:02:59.83 ID:B2+dCpz20
※2011内定選手はまとめwikiへ→http://www18.atwiki.jp/naitei/pages/49.html
選手名(現所属) : 練習参加情報 / '11特別指定(☆) / オファー報道(★) / 他
GK
高木  駿(明治大)   :横浜M
山岡 哲也(国士舘大)  :横浜M
上福元直人(順天堂大) :栃木
増田 卓也(流通経済大):★広島 ・★千葉
田端 信成(青山学院大):横浜M  ←New!
杉本 拓也(日本大)   :横浜M
DF
奥田大二郎(明治大)  :横浜C
丸山 祐市(明治大)   :★横浜M・千葉・G大阪・浦和・大宮・F東京・栃木・京都 ・★新潟 ←New!
林堂  眞(駒澤大)   :湘南・甲府
大岩 一貴(中央大)   :千葉
比嘉 祐介(流通経済大):★磐田・★F東京・★横浜M・★柏・川崎
山村 和也(流通経済大):★川崎・★磐田・★鹿島 ・★浦和・★横浜M・★柏・★F東京・★千葉・★G大阪・名古屋・清水・神戸
阿部 悠紀(青山学院大):水戸
篠原  翔(立命館大)  :鳥栖
三浦  修(同志社大)  :鳥栖
新井 一燿(清水商)   :清水
兼岡  平(清水商)   :清水
木下 高彰(浜松開成館):清水・仙台・★湘南・磐田  ←New!
385【唾付け選手リスト(2011)】 7/1更新:2011/07/02(土) 02:03:41.47 ID:B2+dCpz20
MF
宮阪 政樹(明治大)   :横浜C・山形
中里 崇宏(流通経済大):横浜C
八反田康平(筑波大)  :★清水・★G大阪  ←New!
町田也真人(専修大)  :川崎
地頭薗雅弥(青山学院大):水戸
岩上 祐三(東海大)   :☆湘南
早坂 賢太(同志社大)  :鳥栖
阿部 浩之(関西学院大):★神戸・★G大阪・横浜M  ←New!
梶川 諒太(関西学院大):東京V
野林  涼(鹿屋体育大):F東京
藤村 慶太(盛岡商業)  :仙台
飯田  涼(成立学園)  :磐田・柏  ←New!
長谷川竜也(静岡学園) :横浜C
青木  翼(清水商)   :清水
若杉 拓哉(大津)     :札幌
藤本 亮太(東山)     :清水  ←New!
田鍋 陵太(三菱養和)  :★名古屋・浦和・☆千葉・川崎・横浜M
FW
林  容平(中央大)   :浦和
大塚 尚毅(慶應大)   :清水
吉野 峻光(国士舘大)  :★山形・甲府・湘南・千葉・京都  ←New!
沖宗 亮真(神奈川大)  :東京V  ←New!
新 裕太朗(青山学院大):水戸
関  隼平(青山学院大):F東京  ←New!
石津 大介(福岡大)   :☆福岡
岡田 翔平(鹿屋体育大):☆鳥栖
白崎 凌兵(山梨学院)  :★清水・★F東京 ・柏・浦和・横浜M・鹿島
遠藤 維也(清水商)   :清水
風間 宏矢(清水商)   :清水
澤上 竜二(飛龍)     :清水  ←New!
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 02:05:54.53 ID:B2+dCpz20
情報はいつでも募集中
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 02:43:38.05 ID:Vp5wZxVQ0
村瀬 勇太(流通経済大) :横浜C   練習参加
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 03:04:14.01 ID:SlDlRDK60
>>382
カトQ時代の京都みたいだな
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 08:29:37.63 ID:5ed/O0JI0
>>382
2列目から後ろ全員本職DFってどんだけイメージだよw
小椋と谷口も本職DFかいな。

マルチな奴は多いけど本職って話なら金井もボランチだし
本職左SBとCBのバックアップは普通に必要なんだよね。
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 08:31:48.49 ID:B9dbZgtB0
> 山村 和也(流通経済大):★川崎・★磐田・★鹿島 ・★浦和・★横浜M・★柏・★F東京・★千葉・★G大阪・名古屋・清水・神戸
????
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 08:42:50.97 ID:LVEnNYGl0
>>389
wikiみると、鞠の選手って守備的なポジション全てをこなす
ユーティリティプレイヤーって記述の選手がやたら多いんだよな
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 08:46:44.98 ID:R9TZmGsk0
そんなこと言い出したらどこのクラブも欲しいだろw
逆に鞠ではバックアップにしかならないということ、比嘉も獲りに行ってるしね
1度断られても、オファー出してくれたのに何でまだ決めてないの?本命なのにさ
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 08:58:29.85 ID:R9TZmGsk0
それより、鞠は神大の佐々木とらないのか
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 09:00:25.19 ID:5ed/O0JI0
>>391
まあユーティリティというか器用貧乏というか…w
中西とかユサンチョルみたいなスーパーユーティリティが
また出てきてくれると助かるんだけどねw
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 09:02:56.93 ID:8rn1bxh+0
>>391
wikiの記述なんて過大評価が基本だろ
応急処置的に出来るか出来ないかでは出来るであってフルシーズンは計算できない
>>392
本命だなんて一度も聞いた覚えがないが
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 09:06:02.79 ID:R9TZmGsk0
>>395
すまんね、スレの流れ見たらそんな風な書き込みがあったからね
鞠はまだ本命じゃない
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 10:33:24.85 ID:hMA3nJSA0
選手の編成なんて取ってから考えればいい
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 12:50:04.23 ID:+ILpDNxh0
丸山争奪戦は前の進路変更した際の記事と
>>354の記事から推測すると新潟は撤退したみたいだね。
まぁあそこは他のポジションは選手層が薄いけど
センターバックは充実してるからなぁ。
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 19:25:10.29 ID:xjmS8Ibr0
クロスボールがほんと酷いな
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 19:31:06.95 ID:9EduLsXE0
ん?
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 19:32:59.20 ID:Vekt5qzq0
地主園秀美(東海学園大)が岐阜の練習に参加 by地元で販売したスポーツ紙(日刊スポーツだったと思う)
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 19:42:12.85 ID:IjIcagYq0
>>401
凄い名前だな
賃貸には恥ずかしくて住めんな
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/03(日) 22:18:25.77 ID:WkKe6aAF0
古い話だが、6月26日に福岡のU-15中島がトップチームのTRMに出場しゴールしている。
相手は地域リーグのチームだが。
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 06:58:11.65 ID:RPRdHNFS0
地主園ってアミーゴスの奴か

久々に名前聞いたわ
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 08:28:21.63 ID:URFy40yeO
福岡大の1年生FW山崎凌吾(186cm/74kg・玉野光南高)が面白いらしい。
乾監督が「いい素材なので、使って育てる」と公言しているとか。
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 19:43:26.48 ID:41jwD1Yj0
放置によると
阪南大の井上くんを桜が狙ってて練習参加を要請してる
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 23:16:14.93 ID:V0gFvWxKO
>>393
関西の方っぽい
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/04(月) 23:17:47.72 ID:V0gFvWxKO
>>384
鞠の練習参加に、神大高橋も一応追加ヨロ…
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 00:26:00.71 ID:RhZi1hbT0
ま、ガンソは数年前のエルナネスよろしく、保有権持ってるマネージメント会社が移籍金高騰させるために、メディアかき回してるみたいな話もあるからな
実際は今騒がれてる程の値段はつくまい
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 00:26:32.80 ID:RhZi1hbT0
すまない、誤爆だ
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 10:22:48.44 ID:bDB/+7S0O
福岡大
国士舘大にあっさり敗れて初戦敗退だね
以前よりタレント力が落ちて全国では厳しいらしい
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 12:31:47.43 ID:kZL+I4PFP
質は上がってるけど今年は去年までの永井のような核になる選手がいないだけ
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 20:41:28.03 ID:1/EOwaBp0
清武弟はどうなんだろ
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 23:51:27.62 ID:tyfelPYG0
佐々木翔って左利き?
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 08:00:11.88 ID:JKpf0XL60
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 15:15:15.31 ID:+kduQl/N0
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 19:53:09.32 ID:qH4uFZ7I0
てst
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 20:15:00.77 ID:m1X8JD4P0
>>414
左利き、右も結構使う
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 02:14:34.06 ID:mylYfy/o0
>>418
サンクス
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 06:33:13.61 ID:EjmZGQFp0
U―17日本代表の超大型DF植田、J5クラブが争奪戦
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110706-OHT1T00342.htm
関係者によれば、すでに名古屋、横浜Mが獲得オファーを出す準備を進め、
他にも関東の強豪3クラブが13年加入選手として獲得を検討中で、高校2年でプロ入りが内定する可能性もあるという。

ヒデ級争奪戦!!U―17植田 Jの2桁クラブが名乗り
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/07/07/kiji/K20110707001158750.html
1メートル85の長身DF植田直通(16=大津)には浦和、横浜、福岡、
J2FC東京など10を超えるクラブが獲得に乗り出していることが判明した。

怪しい接触も…欧州関係者 U―17石毛&深井を高評価 [ 7月7日 ]
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/07/07/kiji/K20110707001158580.html
日本協会関係者は「ライカールトがバルセロナで監督をしていた時(03〜08年)に
コーチをしていたという人物から石毛と深井を紹介してほしいと言われた。怪しい感じの人だったけどね」と説明。

U−17鈴木武蔵、レアル獲得へ!
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/110707/scc1107070505004-n1.htm
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 06:58:08.36 ID:FprcQep50
サンスポw

鹿島は植民地九州出身の植田いかないの?
・・・って言うとまた例の人の発作が始まっ(ry
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 06:59:52.10 ID:EjmZGQFp0
>>421
>>他にも関東の強豪3クラブが13年加入選手として獲得を検討中で、


ここに鹿島も含まれてると思うけど
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 07:08:38.51 ID:iSmqNPwx0
>>420
植田が注目されているんだね。
CBの高齢化を考えると、名古屋か横浜か?
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 09:30:23.86 ID:uyAAuFcfO
名古屋はニッキ育てなよ
横浜は丸山使いなよ
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 09:33:45.56 ID:UqMEljpK0
海外とはいえ他のクラブがユースの選手に接触できるのか?
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 10:04:34.65 ID:mG2aFDXf0
>>425
他国で行われてる青田買いはみんなそれだし(下部組織から)、それと同じような感覚でいるんだろう
幾ばくかの育成費だけ落として持ってく。でもプロ契約してないユース選手でも移籍金を積んでる例もたくさんあるしどうなんだろ
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 12:22:47.52 ID:rk2X0EBo0
>>424
ニッキって現状は木偶の坊らしいけどどうなの?
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 12:37:41.04 ID:G8KL2QNb0
木偶の坊ってほど酷くはないが
プロで通用する選手として契約するかといえば
現時点では見送るレベルの選手だと思う
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 13:52:36.61 ID:GAU01zV70
鹿島は主力の年齢を考えたら山村、植田の両取りしかないだろ
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 15:51:02.77 ID:nBrGdDe/0
鹿は織部が監督続ける限り、ほんとの即戦力になりそうな
大卒の方が良いんじゃないの。
少しでも短所があると使わんでしょあの監督。

攻撃陣ですらそうなのに、更に経験が必要でミスが許されない
守備陣なんて、ほんとに高卒取ってて良いのかと。
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/07(木) 16:00:46.96 ID:t4zDx/JU0
>>421
忘れたけど植田の鹿島唾付けは
練習参加情報だったかスカウトが動いている報道などの
2ちゃんの噂以上の信憑性ある情報があった気がする
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 00:20:30.67 ID:WvO9l1bI0
>>421
ttp://nikkansports.co.jp/soccer/highschool/2010/news/p-sc-tp0-20101231-719638.html

>植田は今年10月に開幕したU−16アジア選手権(ウズベキスタン)で守備の要として活躍し、
>来年メキシコで開催されるU−17W杯の出場権獲得に貢献。
>しかも、横浜、鹿島が徹底マークしている逸材だが、ほろ苦い「選手権デビュー」となってしまった。
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 01:18:42.37 ID:yU015R7MO
新聞情報でごめんなさい。
関学・阿部がまたまた神戸の練習参加。
湘南に関西から大学生が数人だって。

植田話の続きどうぞ。

434U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 02:37:03.95 ID:clXGeTlP0
鹿島の優位性も無くなってきたな
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 07:53:36.04 ID:R3b64YeLO
白崎は鹿島に練習参加すらせずに断りを入れたしな。
今の流れだと有望選手は早い段階で海外に出ていくし、試合に出れないくらい層の厚いチームは人気無いだろうね。
すぐに出ていくなら国内のクラブなんてどこでもいいんだろ。
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 08:24:45.63 ID:FBE2Y8BR0
>>435
白崎は海外志向は強いのか?
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 08:29:50.61 ID:igdwYxwR0
>>420
放置に書かれている関東の強豪3クラブ

強豪と言えるのが川崎、鹿島意外に思い付かない…。
鞠はその前に挙がっているから違うだろうし。
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 08:35:45.97 ID:8TgnEbYX0
大宮でいいんじゃないの?
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 08:36:32.94 ID:1gx21nUQ0
浦和って下に出てるから強豪(元)でいいのでは
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 08:47:21.01 ID:8TgnEbYX0
くだらない
そんな小さいことにこだわって
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 09:04:26.60 ID:UrSfrTJgO
中央大の大岩が千葉へ
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 11:21:33.08 ID:BCJIwpfU0
>>437
柏じゃないの
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 11:47:12.81 ID:XfPeC/jyO
>>441
中央大のDF大岩一貴(4年=中京大附中京高)が来季、ジェフユナイテッド千葉へ入団することが確実になった。
まだ仮契約は結んでいないが、すでに千葉から正式オファーを受けており、大岩も入団の意向を固めた。

これまでに千葉への練習参加を重ねており、
本人は「練習の雰囲気も良いし、選手たちが声をかけてくれた。何よりも、J1へ行くという明確な目標があるのを強く感じた」と、入団を決意した理由を話した。
練習参加の際には、明治大から今季千葉に加入したFW久保裕一からもさまざまな話を聞いたという。

プレー面だけでなく、人間性も高く評価されたことが今回の入団につながった。
千葉の関係者は
「今後10年間、クラブの軸となってくれる選手がほしい。プレーだけでなく、人間的にもしっかりしていて、チームの幹になってくれるような選手を獲得していきたい」
と話しており、抜群のリーダーシップで中央大の主将を務める大岩はまさに適任だった。

なお、現段階で千葉は大岩のほかにも、
明治大のDF丸山祐市(4年=國學院久我山高)、国士舘大のFW吉野峻光(4年=静岡学園高)に正式オファーを出している。
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 11:55:33.16 ID:XfPeC/jyO
▼明治大DF丸山の獲得へ、J9クラブが争奪戦!!

明治大のDF丸山祐市(4年=國學院久我山高)の獲得にJリーグの9クラブが乗り出していることが分かった。
正式オファーを出しているのはガンバ大阪、横浜F・マリノス、アルビレックス新潟、大宮アルディージャのJ1・4クラブとFC東京、ジェフユナイテッド千葉のJ2・2クラブ。
さらに浦和レッズ、京都サンガF.C.、栃木SCからも口頭で獲得の打診を受けているという。

現段階では、どこのクラブにも断りの連絡は入れておらず、横一線の状態。
丸山は進路先を決める条件として「試合に出ないとサッカー選手として成長しないと思うので、試合に出られるところがいい」と話す一方、
「サッカー選手としてチャレンジしないといけないと思うので、代表クラスの選手がいるチームでいろいろな部分で成長したいとも思う」とも話している。
「J1かJ2かとかは考えていない。できたらJ1という気持ちもあるが、J1はレベルも高いし難しい部分はあると思う」と、まだ迷いもあるようだ。

明治大の神川明彦監督からは、時間をかけて熟慮するように促されているが、
本人は「できるだけ早く決めようとは思う。各クラブの方に申し訳ないので」と早期の進路決定も示唆。
今後は11日から21日まで全日本大学選抜のドイツ・中国遠征に参加。
8月にはユニバーシアード競技大会も控えているが、早ければ9月までに進路を決断する可能性もある。
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 13:54:22.25 ID:OC/MyQWb0
丸山は第一希望だった企業と繋がりがあるところに入るとかないかね
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 14:54:14.07 ID:IFb2RGUM0
>>443
神戸TDが名古屋ユースの頃から
中京の大岩見ていたし
大岩があっさり行っても不思議ではない

久保、大岩と来たら
今度は早坂あたりが千葉行くんだろうか
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 15:05:30.04 ID:mFK2laPQ0
どの有望選手もそうだけど鹿島、浦和、マリノス、名古屋、FC東京には入って欲しくないな
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 15:41:43.56 ID:jKxvCFU9O
すぐ海外行きたい方にお薦めなクラブ

J1=桜、脚、熊
J2=瓦、緑
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 17:45:02.12 ID:dAfhsHNoO
瓦斯ユースはいい選手流出させすぎw
白崎とか丸山とか・・・まだいるだろ
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 17:50:47.61 ID:/SgqIR8F0
そりゃ10人に1人くらいは東京に住んでるし、4人くらいが首都圏に住んでるんだろ?
幾らでもいい選手が出て来るのは当たり前。むしろ少ないくらいだろう。
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/08(金) 22:16:23.93 ID:7Ay+yXAX0
山村みたいにさっさと早い段階で候補搾ってくれた方が誘ってるクラブとしてはありがたいのだが・・・
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/09(土) 05:19:40.59 ID:9yGPZgop0
永井みたいに
ダラダラダラダラと先延ばし作戦も
付き合う方は疲れるぞ

453U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/09(土) 22:55:20.24 ID:ulJu2K9HO
>>447
つまり君は鹿島、浦和、マリノス、名古屋、FC東京のサポでは無いのだね。
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/11(月) 04:23:37.62 ID:rIgNQVbL0
丸山はJ1で即戦力ってほどの選手なのか?
大卒なんだし、ある程度試合に出れるとこ行かないと駄目だろう

Jクラブが多くなってきて、改めて各クラブがユース育成を強化する必要があるよね
高卒、大卒の有力CB、SBは争奪戦になる
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/11(月) 21:33:31.15 ID:exTMnKJH0
近年は大卒の方が争奪戦になる印象
殆ど完成されてて即戦力になるしね
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 00:23:19.40 ID:BJleZ38f0
鹿島は高校の信頼を得る為に何年も抱えることを保証するのではなく、試合に出場するレベルに及ばない時のための信頼できるレンタル体制の構築と怪我した時の保証をすべきだね
そうすれば再び盤石になる
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 11:24:48.71 ID:3axtq8up0
下げ
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 12:42:52.90 ID:6a+xbRlG0
J争奪戦明大DF丸山 7月中に進路決定
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20110712-803706.html

Jクラブが争奪戦を繰り広げている明大のDF丸山祐市(22)が、進路決定に期日を設けた。
11日、全日本大学選抜のドイツ遠征出発前に「7月いっぱいにオファーをいただいたクラブから決めます」と明言。
現在は横浜、東京、千葉、大宮の4クラブが正式オファーを出している。
年代別の日本代表にも選ばれた181センチの左利きのセンターバック。
1度は一般企業への就職を目指したが、「人生は短い。やれることをやらないと」と翻意。
今後はU−22日本代表入りも目指す。

ゲキサカとどっちが正しいんだろ
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 13:06:15.01 ID:ekm+IKNU0
>>458
ニッカンのは事実を少しマイルドにしてあげたのかなという感じはする。
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 16:03:11.54 ID:o3atWqYB0
ん?7月中?
鞠の練習しか参加してないんじゃなかったっけ。
そうなると鞠に心は有るかもねえ
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 18:00:53.47 ID:fZ5mz19Q0
「7月いっぱいに、オファーをいただいたクラブから決めます」と
「7月いっぱいにオファーをいただいたクラブから、決めます」では話が違ってくる
どうせ口頭での取材だから微妙な言葉が違ったり
本人自体、言うべき言葉が欠けている場合もあるだろうし
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 18:25:45.19 ID:pfvxqepTO
帯広北高のFW荒木一真が札幌に練習参加
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 18:41:01.64 ID:mvvUZdu2P
札幌は自前のユースからで充分だろう
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 19:01:44.56 ID:vXhUDE9pO
そーいや、最近話題に出ない福岡大の牟田ってどうなのかな?
今年の人気は山村丸山だけど来年は牟田になるんだろうか?
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 19:29:45.16 ID:qP3V5QEm0
>>464
当然争奪戦になるだろう。
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 19:48:14.28 ID:FegHiTN20
丸山はなんか成功してほしくない
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 20:55:25.89 ID:qyv6ZZjA0
>>466
企業から内定もらえずプロ入りを選んだから?
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 20:58:39.24 ID:0ydSbIex0
第一志望に落ちたら第二志望に行くのは普通のことではないだろうか
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 21:02:00.67 ID:6a+xbRlG0
いや、けっきょく脚と新潟はオファーしてるのかなとそこが気になって
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 16:04:07.70 ID:qTi2gGVnO
就職宣言する前から声かけてもらってた鞠か新潟以外のクラブに行ったら粘着アンチになるわ
男なら仁義を通せ
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 16:33:30.71 ID:FLpXSg/Y0
新潟は似た年齢のCBが多いけど。それも粒ぞろい
マリノスはいい選手多いけどベテランが多い

案外マリノスの方がすぐ試合に出れるかもしれない
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 20:22:42.54 ID:VF4Tw9c4O
慶應のDF田中が北九州の練習に参加 ソースは森村のtwitter
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 20:36:15.25 ID:fHTrUxul0
立命館の雨森が京都に練習参加。
京都ユース出身者だな。
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 20:38:24.41 ID:F8CPzKEdO
>>472
その前には岡山の練習にも来てる
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 20:42:11.98 ID:5wK6Kb3e0
>>473
凄い名前だ

ハウスメーカーに就職無理だな
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 20:53:19.66 ID:hr4l4ShU0
雨森という姓は今の大河ドラマになってる浅井家に仕えた滋賀湖北の武家で
歴史の本に載るような有名な儒教学者も出してる由緒ある姓だよ

この人がその一族と親戚かは知らないけどw
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 21:15:59.81 ID:fHTrUxul0
>>476
対馬藩の儒学者の雨森芳州が有名だな。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 22:44:58.82 ID:TR++Bvv30
バカボンのパパの声の人を思い出す俺はオッサン
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 23:47:44.62 ID:kGdodZsGO
>>476
雨森は滋賀出身だから関係あるかもね。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 03:08:22.29 ID:+kj1hBGh0
岡田(桃山学院大学)、モルドバ1部
http://ameblo.jp/kss-press/entry-10953953577.html
加藤はアルゼンチン
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 06:34:28.47 ID:lbj79JDP0
戦国時代、近江(現滋賀)の浅井家家臣に雨森って武将がいたな
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 14:10:10.75 ID:w8AOJSqai
信長の野望がやりたくなってきた(´・ω・`)
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 16:23:03.83 ID:gWpHsvJhO
浅井三将→雨森、海北、赤尾
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 16:27:20.31 ID:KRObwlAe0
>>483
多賀新左衛門を忘れるな。
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 17:05:29.32 ID:ggBxkIfMO
おいカス共!無駄にスレを伸ばすんじゃねぇ!
何か新情報上がったのかとwktkしてスレを開いた俺の純粋な気持ちを返せ!
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/16(土) 22:50:20.64 ID:w5/7zwc/0
福岡大の桑原はプロになるかな〜
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 09:57:05.64 ID:rtrykm0KO
白崎は清水入りに気持ちが固まった模様。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 10:07:35.69 ID:q2ygfd3K0
そして3年後には移籍に気持ちが固まるわけか
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 10:44:31.38 ID:OTxR+Tgp0
今年は白崎くらいしか新人の目玉がいないよな。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 11:12:17.87 ID:29z3guvlP
鈴木武蔵
どう転ぶか分からないけど
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 12:17:32.43 ID:Rpswl3O40
>>487
本当なら良かったんじゃない?
ゴトビの元でやる方がいいよ。
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 12:46:40.79 ID:Hk95qQLl0
桐蔭横浜大学のDF関田寛士が草津に練習参加
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 13:26:35.22 ID:o9fvtmA5O
富士大学DF浦田が新潟練習参加
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 17:35:27.59 ID:hU1Cnca3O
流経柏の宮本は?
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 18:16:31.22 ID:a2iy+faJ0
清水は同じポジション被りまくりじゃね
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 18:26:05.52 ID:jqBfSVb70
神戸のサテライトの試合に、湘南の特別指定の岩上と、去年の関西大のキャプテンだった藤澤
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 18:41:00.66 ID:jB53nRbv0
セレッソ側にいる井上翔太って阪南大の選手?
http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_2182.html
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 19:21:30.07 ID:exOjLcCCO
藤澤は有名。岩上祐三の取扱説明書します。
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 19:53:04.28 ID:EBg8MarY0
>>495
GKとCB以外どのポジションも薄いよ。
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 20:43:20.97 ID:mDxMYWMs0
>>497
そう。
確か、セレッソが獲得めざすって新聞に出てたような。
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 22:33:33.26 ID:V7ApzJUj0
セレッソは阿部いかないのか
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 01:00:36.50 ID:Jfv4jtDcO
白崎が清水-新潟戦を観戦。
進路決定はまだで、清水の強化部が猛プッシュとのこと。
とはいえFC東京に行くような気がする。
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 09:58:30.30 ID:dptSvOsI0
白崎って東京jrユースで東京サポなんでしょ?
清水行っても大前、高木、さらには怪物翔さんと同ポジにライバルが多すぎ。
高原小野とやれることを取るならいいkど。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 11:18:26.69 ID:S1B1501p0
あのねえ…夢を壊すようで申し訳ないが白崎はとっくに
(中略)
律儀なのよね
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 11:54:42.75 ID:DXzv92/w0
東京サポなら山梨行ってないだろ
むしろ以前同じユニは着ないって言ってたという噂もある
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 11:56:46.32 ID:3Zs/z1YDO
大学生だと2年で普通に捨てられるから、
試合に出れるチームのが良いね。
507 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/07/18(月) 12:06:53.34 ID:Li+XSYiI0
清水のオファーは東京より随分早かったらしいじゃん
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 12:17:43.46 ID:HtMkMRMD0
白崎はほぼF東入り
今は清水側が必死に粘ってる状況らしいけど
逆にそれがF東入りを示唆してるでしょ
今月末くらいに発表の流れ
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 12:59:32.06 ID:SMv4Omzr0
>>497
岩上、神戸に参加してるのか湘南で決まりって訳でもないのか。
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 13:26:21.31 ID:nWQl1Ftn0
現実を直視したくない気持ちは分からないでもないが
白崎は清水だよ
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 13:31:09.38 ID:4xdVewm80
こういう流れ久しぶりだなw
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 14:07:02.44 ID:TWD/qwTK0
>>508
一言いうと○極読めば。
新潟戦の時に来ていた白崎くんの事が書いてあるから。
確かに懐かしい流れだな。
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 14:31:34.34 ID:JGcEqOP40
ただ清水はこのタイプ居るっちゃ居るからな
翔さんとかどうすんだ?
レンタルにでも出したら本気度が分かるが
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 18:20:25.72 ID:LhfRBA260
慶應の黄大城が甲府にいるっぽい
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 19:05:12.43 ID:LxjC2Fg00
白崎選手、ちゃんと見たことないけど、清水のスカウトによれば和製カカって
ことなので、少なくとも高原や翔さんとはポジかぶらんだろ。
外国籍のアレックスあたりが一番近いか。あと体格は違うけど大前、高木あたり。
広く言えば小野、大悟もライバルか。
選手が嫌がるくらい本気出して取りに行けば藤本の時みたいに取れるかもなw
FWはユース所属のU18代表の柏瀬も昇格濃厚だろうけど。こっちは高原の後継者かな。
でも熊本で活躍してる長沢も呼び戻しそうな雰囲気あるし、どうだろか。
まあ翔さんが厳しい立場なのは今後も変わらないw
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 21:23:16.73 ID:CAMRZKWm0
>>514
確かに、今年で言ったら山村クラスの知名度はないが、吉野や黄大城クラスを
軽々しく無名新人と言っちゃうようなバカサポがいるとこには行ってほしくないな
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/19(火) 07:16:55.23 ID:VvkIWOy9O
柏瀬に高原のプレーを求めるのは無理やがな
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/20(水) 05:45:05.76 ID:TaipN7kGO
横浜FCに、同志社大から2人練習参加。
あえて名前は伏せます。
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/20(水) 10:39:23.24 ID:9eslaNz20
こういう人って何がしたくてレスしてるのだろう?
情報を共有したくないなら最初からレスしなきゃいいだけだし
どんな選手か語り合いたい本来のスレの主旨にも反しているし
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/20(水) 10:47:18.32 ID:6h6HvgnZ0
そういうレスが欲しいんだろ。
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/20(水) 11:02:32.17 ID:9eslaNz20
>>518の反応を待ってたんだがまあいいか
>>520はやっぱりそう思うか
ガセネタをたれ込む奴と
名前出さないよって奴は
このスレのいつもの荒らしだもんな
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 02:39:03.08 ID:BxC8KCBL0
近大から湘南に2人。
大産大からJ2に1人。
同志社大から鳥栖に2人。
関学から新潟に1人。
桃山学院から広島に1人。

以上、名前は伏せます。
いちいち、ガセだとか、過去に言われてウザかったので。
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 02:59:21.76 ID:5w6pDPY5P
それじゃあ書くなよ
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 03:19:21.05 ID:jQMSeYbi0
名前伏せるってw

昨日から清水に藤田息吹が練習参加。
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 04:17:08.23 ID:WuZMCYn70
>>522
それは練習参加?内定?
書き方が内定っぽいけど
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 04:33:18.08 ID:uR1WlJxu0
梶川 諒太君(現、関西学院大4回) Jリーガへ!
http://www.hyogo-fc.com/newpage3.htm
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 05:25:44.56 ID:dMcoD9RZ0
>>522
名前伏せるぐらいなら書き込みするな
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 08:53:28.79 ID:WtFfXbpZ0
「教えて教えて」
「仕方ないなぁ」

のくだりが好物なんだろ
529U-名無し:2011/07/21(木) 11:26:43.68 ID:Vk9SHGiw0
藤田息吹は清水入り堅いな
あとは六平、瀬沼がどうかだな
来年の話だが

今年白崎と八反田とれば清水はすげーな
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 11:53:06.39 ID:1DnUnkdG0
ageましておめでとう
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 12:29:17.86 ID:lb+VB9Tg0
ははは、ほんとに清水がうらやましいなあ
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 12:52:36.19 ID:PJ9ytHYGO
清水も磐田も新人に大人気でうらやましいわー
静岡すげー
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 12:52:53.82 ID:LcJhA/gH0
関学梶川が決定らしい

RT @footballsex: 関学・梶川決定が、やっとホムペに出たか(^o^) インタビューに行こう(^-^)
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 13:12:34.96 ID:xuIG655D0
>>533
ヴェルディ?
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 13:49:11.44 ID:PJ9ytHYGO
footballsex (ヴィッセル神戸好き)
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 13:52:55.60 ID:NT4Kkm6/0
前後のつぶやきも読んだほうがいいよ
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 14:16:00.41 ID:7KRd9RS80
>>522の書き込みもおそらくコイツだろうな
句読点の多さとか、文体がかなり似ている

関西のライターだから、それなりに情報持ってるんだろう
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 14:39:27.95 ID:tNHG7ieM0
と言う事は梶川は新潟か
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 14:58:30.14 ID:NT4Kkm6/0
いや、そのつぶやきのあとに「ヴェルディですか?」「そっちのが詳しいでしょ。推測通り」っていうやりとりがあるよってこと
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 15:05:07.61 ID:tNHG7ieM0
じゃあ>>522はガセって事だな
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 15:09:18.41 ID:L/o5+rS30
湘南・・・皿谷、宮本
?・・・鍔田
鳥栖・・・早坂、三浦
新潟・・・梶川(津田?)
広島・・・齋藤

せっくすさん
こうですか?わかりません><
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 16:04:33.25 ID:9joTB6XFO
勝手に推察するけど、鍔田有馬(ガクタアリマ)選手のJ2とはどこぞや?
パワーのある長身ポスト型なストライカーが欲しいチームかなぁ
決まれば伊吹高校OB初のプロスポーツ選手なので気になります
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 16:09:21.71 ID:xuIG655D0
梶川緑で指定選手
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 17:30:06.28 ID:yR7PoVo8O
つまり>>522は完全な釣りというかガセ野郎ってことか
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 17:57:40.85 ID:NT4Kkm6/0
別に梶川の件と>>422が関係あると決まったわけでもないだろ
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 17:58:03.91 ID:NT4Kkm6/0
スマン、>>522だった
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 23:08:35.32 ID:VYjr0gpW0
和製アンリ翔
和製リオネルゲンキ
和製カカ白崎
和製イシゲニスタ
和製シンジ

和製C ロナウド宮市が来れば前線完璧だな。
全部本物とはシンジを抜かして程遠いが観てみたい布陣ではある。
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 03:51:52.34 ID:KPva7G1H0
そういえば>>522みたいな書き込みを2,3年前くらいにも見たな。
その時も大ハズレだった記憶がある。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 07:24:28.63 ID:UYfvc9xiO
2chなんだからガセもあるだろうよ。
半分お遊びみたいなスレなんだから。
お前ら余裕無いな。とりあえずちょっと力抜けよ。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/22(金) 07:27:45.32 ID:Epn0F0eP0
今週、盟主vs山形なんだな。これはちょっと楽しみかもw
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 06:57:33.71 ID:FnJzbrNm0
U21牟田獲得へ 闘莉王2世だ!!…名古屋
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110724-OHT1T00024.htm
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 14:50:36.16 ID:gHQUQw2H0
牟田口って苗字じゃなくてよかったな。
牟田口姓だったら徹底的にアンチになってた。
爺さんの遺言で牟田口は絶対に許すなってのがある
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:45:17.07 ID:cQbXCOFo0
当然のことながら、盟主スレは七転八倒の状態だな。

どう考えても無理筋だった永井ならともかく、
牟田まで余所に攫われるとキツイだろう。
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:45:45.91 ID:Ui6ABBZuO
関東大学選抜A
GK
杉田哲司(青山学院大3年)
シュミット・ダニエル(中央大2年)
DF
畑尾大翔(早稲田大3年)
車屋紳太郎(筑波大1年)
谷奥健四郎(順天堂大1年)
本名正太朗(専修大2年)
田向泰輝(流通経済大2年)
廣木雄磨(東京学芸大1年)
後藤京介(専修大1年)
高瀬優孝(中央大2年)
MF
栗本広輝(順天堂大3年)
佐藤優平(国士舘大3年)
茶島雄介(東京学芸大2年)
上村岬(筑波大2年)
天野純(順天堂大2年)
長澤和輝(専修大2年)
FW
曽我敬紀(筑波大3年)
仲川輝人(専修大1年)
山本大貴(駒澤大2年)
安柄俊(中央大3年)
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:47:50.07 ID:Ui6ABBZuO
関東大学選抜B
GK
石田昇平(国士舘大1年)
松下理貴(東洋大3年)
DF
菅井順平(早稲田大3年)
岡崎亮平(中央大1年)
今瀬淳也(国士舘大1年)
藤井航大(東京学芸大3年)
山越享太郎(筑波大3年)
瀬川和樹(国士舘大3年)
田中優毅(日本体育大3年)
MF
藤田息吹(慶應義塾大3年)
増田湧介(慶應義塾大1年)
山崎直之(東京学芸大2年)
佐々木陽次(東京学芸大1年)
中美慶哉(流通経済大2年)
金子昌広(国士舘大3年)
玉城峻吾(筑波大2年)
碓井鉄平(駒澤大2年)
FW
グレイブス・ジョシュア(流通経済大2年)
皆川佑介(中央大2年)
近藤貴司(早稲田大1年)
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 17:49:38.88 ID:Ui6ABBZuO
バックアップメンバー
GK
真辺勇気(流通経済大2年)
今井達也(法政大3年)
DF
小山真司(東海大2年)
梅澤諒介(流通経済大2年)
御牧考介(青山学院大3年)
MF
島田譲(早稲田大3年)
中山雄登(流通経済大2年)
渡辺大斗(中央大1年)
三浦雄介(日本大2年)
黒須大輔(東洋大2年)
FW
服部康平(国士舘大2年)
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 18:11:08.79 ID:K8smHXtm0
関東学生選抜のA、B、バックアップ(計51人)に誰も選ばれてないな
ある意味凄い
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 18:22:15.40 ID:Ui6ABBZuO
>>557
明治?

>選考会を辞退した選手は選考対象外となっているため、選考会を明関定期戦で欠席した明治大の選手たちや、
>世代屈指のストライカーであるFW松本大輝(法政大2年=大津高)、ルーキーMF武藤嘉紀(慶應義塾大1年=F東京U-18)は外れている。

ってことらしい。
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:36:05.60 ID:83ySRYTB0
>世代屈指のストライカーであるFW松本大輝
これは指何本くらい折れば出てくるの?
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 19:46:59.65 ID:4djUJtAX0
20以内は確実
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:06:52.59 ID:M+bD676WO
当然のことながら、ドイツ遠征中の全日本大学選抜組も選ばれてないな
そう考えると、関東選抜Aでも実際は1.5軍以下の選抜代表だもんな
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 00:25:48.37 ID:aIFak+Pq0
関東大学選抜AのGKの身長はすごいぞ!
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 02:04:38.00 ID:flpdSlyH0
大院大のGKがマリノスの練習参加。

名前は伏せるから、ググって。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 07:45:47.29 ID:lmpU7FdFO
山本紘之が日テレのアナウンサーになっててビビった
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 11:11:12.32 ID:X0PJmt5/0
正直大学選抜よりこの関東選抜のほうが面白そう
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 11:39:52.53 ID:IZV/6Pco0
俺もこういう選抜のほうがワクテクする

>>564
明治で久保と2トップ組んでた選手か
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 19:25:52.43 ID:m1a/ewFn0
え?マジで?
すげーなw
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 19:51:10.01 ID:lmpU7FdFO
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 22:01:36.13 ID:J40wQTUu0
日テレの実況もこれで改善する?
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 22:56:47.10 ID:fbBMUUaH0
しっかり教育して日テレらしいアナウンサーに育ってしまいます
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 01:25:48.88 ID:IALOMoZ/i
試合をいっさい見ずに資料を読み続けるわけか。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 07:25:07.05 ID:eE3uQlPrO
明神智和→サッカー日本代表
中村直人→ミュージシャン
山本紘之→アナウンサー

次はリーダーシップが執れる政治家だな!
期待してるぞレイソル!
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 07:57:15.70 ID:ZTmPCI9F0
浦和ユースにた人もアナウンサーになってるよね
TV東京だけど
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:35:07.56 ID:Src6fh4c0
http://www.cerezo.co.jp/game_quick_report.asp?g_idx=10000160
>佐々木 翔 29 DF

さっき偶然見つけた
桜サポの人ちゃんと教えてよ〜
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 16:36:36.18 ID:SE7qI6Ci0
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:05:29.17 ID:aV6xJo3q0
競艇のやまとの学校入った
元Jリーガーって誰だ?

見た目かなり若そうだったけど
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:43:22.78 ID:+xQ3cRVX0
>>576
元ファジアーノ岡山の尾崎でしょうね、親が競艇選手だからその道に進んだのでしょう
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 17:56:14.60 ID:QgG8draV0
年収
競艇>ファジ岡山
だもんな、妥当な判断
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 20:22:28.33 ID:mMnYnSau0
今後数十年、公的補助金も減らず縮小・廃止もしなかった場合ね。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 22:23:34.74 ID:cezRJ7pk0
>>554-555
高校選手権で聞いたような名前がチラホラあるな
山本大貴
藤田息吹
碓井鉄平
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 07:01:42.07 ID:jiFYZ2XPO
>>580
えっ?
600近くあるスレ群の中から好き好んでこのスレ来ているのにそのレベルの認識なの?
最低限各年度の主要ユース、主要高校の主力クラスはソラで言えるレベルの人たちが集うスレだと思ってたんだけど…
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 08:19:21.90 ID:TBbzvgEi0
燃料入りました!
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 08:27:09.86 ID:SiKkx9/d0
>>580の選手も知らないオレに対するレスか?


584U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 11:01:21.57 ID:fFm0zRlR0
おれは知識あるぜ厨キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 17:59:37.41 ID:PyXD6TAH0
このスレのエリート△www
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 18:08:01.98 ID:JMXPyvEE0
関西の情報書いてる神戸の人批判されてるw
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 18:36:30.31 ID:b6nHd6Xc0
中途半端に情報出すなら、ちゃんと怠けも書けって話
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 03:17:52.50 ID:T+noFkli0
いや、そうじゃないでしょ。もし本当に神戸の人だとして、
ライターとして取材した中で知りえた情報なら、こういった場で晒すのはおかしいってことでしょ。
出していい情報と悪い情報がある。諸々の事情で練習生としか発表していないクラブもある。
選手達は、その人を信用して話してるんだから、それを裏切る行為なんじゃないのかな?
このスレ的にはそういうバカがいた方がいいんだろうけど、サッカーに携わる人間としては最低でしょ。
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 05:12:44.77 ID:XcFSOMpt0
>>581
サッカーの名前通だとして、このスレに何の役に立つの。
進路がわかってないじゃん。
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 07:39:31.46 ID:U+g1RegF0
>>589
逆に言うと、名前も知らない=プレーも知らない選手の進路をなぜ知りたいの?とも言えるぞ
なんかまぁ、過程を見守りたい人と、結果を求める人の違いかなとも思う

ゲキサカがPCで見られるようになったから少し探索してみたら、白崎がコラム書いてるんだね
内容的には既出だけれども、本人の生の言葉は興味深い
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dcm%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bauthor%3Dshirasaki%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D3171
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dcm%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bauthor%3Dshirasaki%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D3200
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 07:53:52.13 ID:4GAbAtT90
>>577
サンクス

リアルスコープで少し通ったところみたら
かなり大柄だったが169cmもあるんだな
競艇選手では大きすぎるから
これから減量とか大変だろうが選手になったら応援するわ
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 08:27:53.08 ID:8fswM/ZBO
>>590
俺はゲキサカ見る為にパケホにしてたぞw
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 13:36:41.11 ID:AeHz+0ZX0
>>591
毎レース食事水分制限とサウナ地獄だろうな。
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 14:29:20.96 ID:4dcf8hOv0
しかし水分は体を動かす上で必須なのに、ボクサーとかよくあんなことできるよなと
いつも思う。わざと死ぬようなことやってるとしか思えないw
その割には死者少ないから、人間は意外と丈夫なんだなと逆に思うわw

まずは脂肪落として、次に筋肉を最小限にして、それでも体重オーバーだったら
水絞るしかないわな。だけど死と隣り合わせなんだよな、それ。
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 14:54:16.64 ID:AeHz+0ZX0
>>594
そういう人たちはレース開催終わったら真っ先にキンキンに
冷えた水を欲するんだってさ
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 19:12:10.46 ID:nVgQQZN80
それこそ水以外抜くモノ何もない状態まで抜くんだろうな

597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/07/28(木) 22:14:44.00 ID:0cC6LnOo0
ジュビロ磐田 Part495
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1311425604/963

963 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 22:08:07.48 ID:aax23r910
川崎をあえて選ぶって意味不明だよな
鹿島、磐田が最高ブランド

名古屋、浦和、ガンバが次点

他はやられ役

598U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/28(木) 22:34:49.39 ID:4mAzyeWU0
>>597

> 名古屋、浦和、ガンバが次点
>
> 他はやられ役
>
元祖お荷物三クラブが最高ブランドに迫るとか胸熱
599 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/29(金) 08:46:57.26 ID:rS8u2gNl0
田舎がプレミアブランドってwwww
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 10:07:20.21 ID:jIi1rQqa0
ネタをマジで受け止める人カッコイイw
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 19:58:33.96 ID:w80wuHmBO
>大阪桐蔭FW田中淳一(3年)_J注目FW「パウロ」が実力示す2発

>以前から関東のJ1クラブのスカウトが「J1かJ2か分からないけれど、プロになりうる存在」と評価しているストライカーは今年3月、フランスのボルドーへ練習参加も経験している。

■背番号:9
■誕生日:1993/10/23
■身長:173cm
■体重:70kg
■ポジション:FW
■所属:大阪桐蔭高
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 22:27:12.15 ID:8AVmdjh00
鈴木武蔵が大宮の練習に参加したみたいだな
今、オーレアルディージャに映ってた
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 07:00:38.99 ID:kYjkOSTE0
田鍋が海外だと
これから日本のトップクラスで
Jユース所属意外は
海外の青田買いが横行するかもね
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 07:06:59.93 ID:P18d/zSa0
高卒欧州一直線!
もうJリーグはいらない

みたいな
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 07:27:45.21 ID:WjnCvNWc0
Jリーグとしては早い段階での囲い込みで対抗するしかないね
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 07:30:10.10 ID:zR76G0KT0
>>603
学校側もいきなり欧州に売ったほうが儲かるからな。
中京大中京も相当儲けたというし。
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 08:16:13.66 ID:vBjuaii20
ってか一応まず記事貼ろうよw

U―18日本代表MF田鍋がシャルケの練習参加へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110729-OHT1T00332.htm

U―18日本代表MF田鍋陵太(18)=三菱養和=がドイツ強豪シャルケ04から練習参加のオファーを受け、近日中に渡欧することが29日に明らかになった。

関係者によると、DVDの映像をチェックしたシャルケ強化部が田鍋のポテンシャルを高く評価。
夏休み中に現地で練習参加予定でラルフ・ラングニック監督(53)の目に留まれば、即時オファーの可能性が浮上した。

5月からJ2千葉の強化指定選手となった田鍋は逸材だ。U―22日本代表FW永井と同じ50メートル走5秒8というスピードは絶大。
50メートル走6秒フラットの同クラブ所属の日本代表DF内田篤人(23)をもしのぐ。
右の攻撃的MFとサイドバックもこなす万能性と攻撃力に定評があり、内田の後継者となる可能性を秘めている。

2月に名古屋の別府合宿(大分)に練習参加した際、ストイコビッチ監督から獲得オファーを受けた逸材には、川崎、浦和、山形、千葉も獲得に名乗りを上げている。
Jリーグを経由せずに中京大中京高から海を渡ったアーセナルFW宮市亮に続くのか。至宝の去就に注目が集まる。
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 08:20:57.59 ID:xFNTXUBnO
大阪で高校サッカーしてる奴に話聞くと、「大阪桐蔭のアフロ田中は素行がなぁ」って返事が返って来る。
Jリーグも躊躇うんじゃないかな。

609U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 09:05:41.73 ID:WjnCvNWc0
背が低い
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 09:48:49.58 ID:zoYXTQzRO
>>258
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=6973

VIVAIO船橋 U-15に所属していた仲村京雅選手(二宮中学校三年)が、シーズン途中ではありますが、ジェフユナイテッド市原・千葉U-18に移籍致しました。
仲村選手は、来シーズンからジェフユースに加入することが決まっておりましたが、両クラブおよび仲村選手で話し合った結果、
より高いレベルでプレーすることが本人の成長のために良いということで、この度、移籍することとなりました。
シーズン途中ながら移籍をご決断いただきました、VIVAIO船橋チーム関係者の皆様には、心から感謝申し上げます。
地域の皆様からお預かりした子ども達をより良い選手に育てていくため、ジェフユナイテッド市原・千葉アカデミーは全力を注いで参る所存です。
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 02:56:54.12 ID:Q4YG1mSz0
神戸体制ってやはりいいのかな?千葉
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 05:33:52.35 ID:3fWsy/Ac0
>>611
街クラブとかからの評判は良い、というかマトモになった。
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 11:08:25.83 ID:9+oX26AG0
>>611
練習拠点をフクアリの近くに移しただけでも相当違うだろう。
以前ユースを市原に移したのは自殺行為だったから。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 12:08:12.55 ID:OFBjcSHZ0
>>611
Jrユースチームは楽しいサッカー、褒めて伸ばすサッカーが現在の信条
らしくジュニア年代Jrユース年代がらビシバシ鍛えるのを疑問視してる
街クラブ指導者や保護者層からの支持が増えつつあるらしい。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 13:13:10.61 ID:YxTTzumc0
神戸体制の前の、祖母井後期〜昼田時代がひどかったから、
それに比べればものすごい差がある。

「ジェフには行くな」と言ってた町クラブの指導者(VIVAIO他)が、
「ジェフに誘われたら行ったほうがいい」という程度には変わった。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 14:47:39.31 ID:pZVcOIhF0
なんか関係者がID変えて書き込みまくってるような気持ち悪さがある・・
それとも犬サポかな
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 14:58:02.07 ID:YxTTzumc0
>>616
ごめんね、自分は犬サポだが、612-614は自分じゃないよ。
今までジェフ下部組織は低迷してたから、
犬サポが嬉しくてつい書き込んじゃったんじゃないかなw
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 01:22:14.67 ID:U0SCQkXZ0
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 08:44:09.12 ID:yZHfizvL0
「7月いっぱいまでにに決める」って言ってたの
比嘉だっけ?
丸山だったかな?
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 10:26:33.32 ID:1YrbfD/UO
>>601,608
フィリピンハーフなんだね
居そうでなかなか居ないよね東南アジア系のハーフの選手って
大友慧くらいしか知らない
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 10:29:11.17 ID:YZ0mlslK0
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/t_sc/news/20110729/576335/image/J201107280251.jpg

後ろの赤の9番、大学生らしいんだけど誰だかわかりますか?
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 11:19:56.89 ID:+t8JyS/00
ひろゆきじゃね?
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 11:30:59.88 ID:G/D1i9sa0
>>620
U-18代表の高橋祐治(京都U-18)がフィリピンハーフ

>>621
青山学院大の関隼平に似てる気がするけど、どうだろ
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 12:01:04.13 ID:STwSV0VBO
ハーフなどの混血は身体能力高くなるからな
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 12:38:32.39 ID:rSmC0FKyO
>>618
リアルタイムで見てたけど全く気にしてなかったわw
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 14:00:04.21 ID:RIw1d8w30
大友、高橋ってハーフだったのか知らなかった
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 17:50:22.14 ID:aiFNDe600
高橋祐治の姉は二人ともモデルでめっちゃ美人ですよ♪
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 18:47:15.52 ID:Ib8GK+gN0
>>621
学芸の太田?
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 01:02:34.35 ID:JbiOk5MZ0
中島愛もフィリピンハーフ
630【唾付け選手リスト(2011)】 8/1更新:2011/08/02(火) 01:09:05.22 ID:rCwCfaEN0
※2011内定選手はまとめwikiへ→http://www18.atwiki.jp/naitei/pages/49.html
選手名(現所属) : 練習参加情報 / '11特別指定(☆) / オファー報道(★) / 他
GK
高木  駿(明治大)   :横浜M
山岡 哲也(国士舘大)  :横浜M
上福元直人(順天堂大) :栃木
高橋 拓也(神奈川大)  :横浜M  ←New!
増田 卓也(流通経済大):★広島 ・★千葉
田端 信成(青山学院大):横浜M
杉本 拓也(日本大)   :横浜M
瀧澤 進吾(埼玉工業大):☆水戸  ←New!
穴井 将也(宮崎産経大):(福岡)
DF
奥田大二郎(明治大)  :横浜C
丸山 祐市(明治大)   :★横浜M・★千葉・★大宮・★F東京 ・新潟・G大阪・浦和・栃木・京都 
林堂  眞(駒澤大)   :湘南・甲府
大岩 一貴(中央大)   :★千葉
田中 奏一(慶應大)   :岡山・北九州  ←New!
黄  大城(慶應大)   :(柏・F東京)
三原 向平(神奈川大)  :(F東京)
比嘉 祐介(流通経済大):★磐田・★F東京・★横浜M・★柏・川崎
山村 和也(流通経済大):★川崎・★磐田・★鹿島 ・★浦和・★横浜M・★柏・★F東京・★千葉・★G大阪・名古屋・清水・神戸
阿部 悠紀(青山学院大):水戸
関田 寛士(桐蔭横浜大):草津  ←New!
雨森 理亮(立命館大)  :京都  ←New!
篠原  翔(立命館大)  :鳥栖
三浦  修(同志社大)  :鳥栖
黒木 恭平(福岡大)   :☆鳥栖  ←New!
新井 一燿(清水商)   :清水
兼岡  平(清水商)   :清水
木下 高彰(浜松開成館):清水・仙台・★湘南・磐田
631【唾付け選手リスト(2011)】 8/1更新:2011/08/02(火) 01:11:43.94 ID:rCwCfaEN0
MF
宮阪 政樹(明治大)   :横浜C・山形
佐々木 翔(神奈川大)  :C大阪  ←New!
中里 崇宏(流通経済大):横浜C  ←New!
村瀬 勇太(流通経済大):横浜C
八反田康平(筑波大)  :★清水・★G大阪
町田也真人(専修大)  :川崎
地頭薗雅弥(青山学院大):水戸
岩上 祐三(東海大)   :☆湘南・神戸  ←New!
地主園秀美(東海学園大):☆岐阜  ←New!
井上 翔太(阪南大)   :C大阪  ←New!
早坂 賢太(同志社大)  :鳥栖
阿部 浩之(関西学院大):★神戸・★G大阪・横浜M
梶川 諒太(関西学院大):☆東京V
野林  涼(鹿屋体育大):F東京
藤村 慶太(盛岡商業)  :仙台
飯田  涼(成立学園)  :磐田・柏
長谷川竜也(静岡学園) :横浜C
青木  翼(清水商)   :清水
若杉 拓哉(大津)     :札幌
藤本 亮太(東山)     :清水
田鍋 陵太(三菱養和)  :★名古屋・浦和・☆千葉・川崎・横浜M・山形・シャルケ  ←New!
632【唾付け選手リスト(2011)】 8/1更新:2011/08/02(火) 01:12:34.43 ID:rCwCfaEN0
FW
林  容平(中央大)   :浦和
大塚 尚毅(慶應大)   :清水
吉野 峻光(国士舘大)  :★山形・甲府・湘南・★千葉・京都
沖宗 亮真(神奈川大)  :東京V
新 裕太朗(青山学院大):水戸
関  隼平(青山学院大):F東京
石津 大介(福岡大)   :☆福岡
岡田 翔平(鹿屋体育大):☆鳥栖
荒木 一真(帯広北)   :札幌  ←New!
鈴木 武蔵(桐生第一)  :大宮  ←New!
白崎 凌兵(山梨学院)  :★清水・★F東京 ・柏・浦和・横浜M・鹿島
遠藤 維也(清水商)   :清水
風間 宏矢(清水商)   :清水
澤上 竜二(飛龍)     :清水
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 10:52:32.18 ID:0q1F8xgvO
>>632
いつも乙

横山翔平(前橋育英)が草津に練習参加予定だそうです
ソースはゲキサカ
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 10:57:28.72 ID:vogNKyCm0
関西大藤澤、今週は富山、来週は柏の練習に参加予定、本人ツイッターより
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 15:19:41.04 ID:JbiOk5MZ0
お、柏にもか
636 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/08/02(火) 22:44:11.13 ID:buY+eWHY0
637 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/02(火) 22:45:52.04 ID:SWZQO6qdP

638U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 00:11:30.44 ID:5V18oXZNO
全日本大学選抜(ユニバーシアード中国大会)

GK
増田卓也(流通経済大4年)
高木駿(明治大4年)
DF
丸山祐市(明治大4年)
櫻内渚(関西大4年)
林堂眞(駒澤大4年)
谷口彰悟(筑波大2年)
大岩一貴(中央大4年)
比嘉祐介(流通経済大4年)
MF
山村和也(流通経済大4年)
湯澤洋介(駒澤大3年)
河本明人(流通経済大3年)
宮阪政樹(明治大4年)
椎名伸志(流通経済大2年)
河井陽介(慶應義塾大4年)
中里崇宏(流通経済大4年)
八反田康平(筑波大4年)
六平光成(中央大3年)
FW
富山貴光(早稲田大3年)
赤崎秀平(筑波大2年)
瀬沼優司(筑波大3年)

直前合宿からの落選組
GK上福元直人(順天堂大4年)
MF奥埜博亮(仙台大4年)
MF関戸健二(流通経済大4年)
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 05:53:11.70 ID:kVDT7US20
西日本からは一人だけか
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 16:05:16.16 ID:IyuIUChj0
現場がいろいろ変化していく中ユニバの偏った選考は全く変わらんな
なんか派閥でもあるのか
最近関東選抜や関西選抜とかのほうが柔軟で面白いや
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 16:38:09.40 ID:xOgUCu/P0
今回は例年になく酷いね。
以前から関東がほとんどだったけどここまでじゃなかった。
関西以外にも九州の福岡大とか東海の中京大とか最低でも5人ぐらいは居た気がするけど。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 16:53:42.87 ID:0yDyNLq9P
大学って東西対抗とかなかったっけ?
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 19:59:23.85 ID:5V18oXZNO
全国高校総体・大会優秀選手

GK
境龍登(桐蔭学園2年)
福島春樹(静岡学園3年)
山田修平(山梨学院3年)
DF
福井秀(大阪桐蔭3年)
木本恭生(静岡学園3年)
山崎海(富山一3年)
植田直通(大津2年)
山田悠太(前橋育英3年)
内嶺大輝(桐蔭学園3年)
金子雄祐(桐蔭学園3年)
山本有一(桐蔭学園3年)
MF
横山翔平(前橋育英3年)
小川雄生(前橋育英2年)
中村優仁(流通経済大柏3年)
山田和輝(桐蔭学園3年)
小形聡司(桐蔭学園3年)
柴田則幸(静岡学園2年)
大村颯士(静岡学園2年)
渡辺隼(静岡学園2年)
和泉竜司(市立船橋3年)
望月嶺臣(野洲2年)
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/03(水) 20:03:08.08 ID:5V18oXZNO
FW
市村一貴(桐蔭学園3年)
角宮健介(桐蔭学園3年)
田中淳一(大阪桐蔭3年)
深瀬健也(静岡学園2年)
林大貴(立正大淞南2年)
山岸祐也(尚志3年)
田上大地(流通経済大柏3年)
羽田拓樹(新潟明訓3年)
白崎凌兵(山梨学院3年)
浅野拓磨(四日市中央工2年)

得点ランキング
5得点
田上大地(流通経済大柏3年)
小形聡司(桐蔭学園3年)

4得点
山岸祐也(尚志3年)
外山凌(前橋育英2年)
深瀬健也(静岡学園2年)
春田慎也(海星3年)
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 00:16:51.84 ID:uzWK4n6O0
慶応の日高が鳥取に練習参加らしい
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 11:10:02.22 ID:v3Tg2ZuL0
わざわざ関西だの九州から呼ばなきゃいけないルールもないし
そもそも呼ぶ価値ある奴いるの?
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 11:58:31.06 ID:KHCIjEAg0
いません
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 12:31:50.50 ID:0ebCBloWP
いつものバ関東か
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 12:48:14.73 ID:3XYEHx8N0
自分もユニバ代表は今一wktkしないなぁ
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 13:06:23.60 ID:opBco3nF0
情報がないの

いつもより遅くないか
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/04(木) 22:36:11.55 ID:KHCIjEAg0
八反田決まったのか
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 01:14:00.03 ID:RQIgyVLl0
レッズ
熊本県大津高校の16歳、DF植田直通(うえだ・なおみち)が練習に参加している
http://www.redspress.jp/index/reds_muryoren/ARTICLE1/2011080400014
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 02:42:28.04 ID:9vVoKETP0
722 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/08/05(金) 02:33:51.17 ID:TGfF/PnNO
1面に松田選手死去
※写真は昨年最終節の挨拶時
各所よりコメント
松本山雅は7日喪章つけ試合、JFL全会場で黙祷
マリノスタウンに献花台設置
カズも病院駆けつけ

山梨学院大学附属の白崎君、清水内定
など

芸能面も松田選手死去に際しコメントあり

※謹んでお悔やみ申し上げます。

654U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 06:20:56.95 ID:qItDwQqy0
これは清水内定の報道が出た日に鞠加入がきまるパターンだな
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 07:17:27.82 ID:CBKrBZfY0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/05/kiji/K20110805001349280.html

ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
清水がうらやましい清水がうらやましい清水がうらやましい清水がうらやましい清水がうらやましい清水がうらやましい清水がうらやましい清水がうらやましい清水がうらやましい清水がうらやましい
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 07:24:28.92 ID:aMUkIR/+0
白崎って見たことないが
そんなに良い選手なのか?
657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/08/05(金) 07:34:54.91 ID:ru3JM3wT0
>>656
そりゃ最近5〜6チームも競合する高卒選手って珍しいだろ。
今期の高卒じゃbPでしょ。
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 08:08:17.94 ID:QeBG4aSy0
また清水サポとアンチ清水の論争が始まるのか
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 08:23:31.63 ID:2JbGYxY50
アンチさんは粘着性高いね
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 08:39:25.84 ID:Izr6tlYs0
エで始まってスで終わるチームへ入団します。
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 08:58:47.05 ID:C+vC0hSf0
瓦斯ざまあ だけど清水は1.5列目多すぎないか
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 09:07:01.13 ID:qItDwQqy0
>>660
懐かしいなw
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 09:33:37.78 ID:Rj0npIcxO
目玉新人獲得こそ、資金力のない清水の活路。
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 09:38:56.09 ID:hTNbfdAk0
白崎サイズあるらしいし全盛期の高原みたいになってくれ
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 09:47:59.86 ID:y0jnoAwn0
清水ってなんでこんなに新人に人気あるんだろう・・
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 09:53:08.31 ID:N8hrn2rP0
>>665
降格の心配がない上に若手にもチャンスがありそうだからか?
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 09:54:26.60 ID:R9w9624xO
そこそこ有名で、
それでいて俺でも出れるかも?と思わせる穴があり
芝も含め、スタジアムが良い感じだからとかかね

実際は、一番最初に手を上げてるってのが大きいだろうけど
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 10:03:13.97 ID:wf9QAgL1O
>>665
>>667も言ってるけど、早い時期からの囲い込みが目立つよね。
今期で言えば白崎も木下も八反田も六平も全員清水が一番早く接触を始めてる。
逆に後乗りした選手には無視されてる。

以前のユニバ組(藤本・本拓など)もそのパターンだった気がする。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 10:37:43.78 ID:C+vC0hSf0
>>664
タイプが違う
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 10:42:35.54 ID:76bxPo6r0
山梨にいる女の近くにいたい
そんな理由でしょ
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 10:51:54.28 ID:+zoNxnx30
清水は出たくなったら気軽に出ていけそうだしな
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 10:54:39.05 ID:prokARx90
白崎と八反田か
清水さん羨ましいっす
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 10:54:56.11 ID:pWZPr2BN0
清水スカウトの興津の
お目当ての選手に対するマンマーク力は
半端ねーらしいからな・・・元FWだけど
674U-名無し:2011/08/05(金) 11:13:41.47 ID:hiGjQ7Ah0
八反田も決まったの??

確かに過去早めに唾をつけた子には勝率は高いね。

というとスカウトの目利きが良いんだろうか。本田なんかは五輪に入る前に
唾つけてるからな。

来年も六平、藤田、瀬沼と勝ち組になりそうだな
藤田は決まりだろう、すごい頻繁に来てるしな
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 13:32:05.83 ID:eYHRHzs30
3年くらいいて適当に試合経験積めて出たいときに移籍できるクラブだからか
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 13:36:51.80 ID:eyfMBR6b0
清水はユースがぱっとしない分早くから高校生に絞れるのかねえ
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 15:38:49.75 ID:j+V7PsOu0
ぱっとしないというけど健太政権の時じゃどんな高卒でも
厳しかったけどねぇ。岡崎だって開花するのに時間がかかった
くらいだし。
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 15:48:04.09 ID:p2ShrBya0
白崎はとれたけど木下は難しそう。
お隣の磐田や湘南も狙ってるみたいだから。
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 15:59:30.00 ID:5qA9zDVl0
植田が浦和に練習参加中。
ソースはレッズプレス(有料サイト)
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/08/05(金) 16:50:35.14 ID:ru3JM3wT0
>>678
>木下は難しそう。
>お隣の磐田や湘南も狙ってるみたいだから。

木下も今回の白崎のケースと一緒でしょ。 清水の練習参加は2月、磐田は後出しで6月。
木下の母校の監督は清水OB。 まあ、磐田が有利になる理由が見当たらんわな。

あっ、湘南はJ1に上がらなきゃ勝負にならんでしょw
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 17:01:12.23 ID:Lay6j20s0
磐田は地元クラブ
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 17:10:52.58 ID:wf9QAgL1O
>>681
何を必死になってるの?
白崎君の地元クラブって何処だっけ?w甲府?東京?
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 17:10:59.10 ID:bESI7YR00
>>680
監督は磐田の下部組織とパイプがあって
ユースに昇格できなかった中学生や磐田の練習に呼ばれてる小学生は
ひととおりチェックして勧誘してる。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 17:23:11.39 ID:sRHPngF00
清水でも磐田でもどちらでもいいわ
白崎も木下もどうせ大成しないよ、大した技術ない、高校サッカーレベル
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 17:41:40.78 ID:qHUeGKkU0
>>679
>>652(URL付)
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 18:11:46.74 ID:cbOtd8mcO
これで木島は終わりだな
大学得点王を潰してしまった
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 18:24:42.29 ID:Q5toRB2H0
見た事ないようなのが
プンプンと匂うな>>657の文章
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 18:49:19.99 ID:cbOtd8mcO
肩書きに騙されて、あれこれ食い散らかしてるだけだしな。
飽きるのも早いし。

メタボスカウトも打率が下がってきたし。
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 18:57:32.88 ID:PYM/6RY60
>>687-688
負け惜しみ臭がプンプン(ry
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 19:02:07.16 ID:2JbGYxY50
アンチさんをわざと煽って荒らさせるとか、アンチさんの役割分担すごいね
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 19:16:21.32 ID:cbOtd8mcO
てか、例の飲酒運転揉み消しはどうなったん?
S極には出てないんでしょ?(笑)
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 19:22:02.82 ID:daUKeHow0
>>691
ID:cbOtd8mcO
清水の内紛を暴露したくてしょうがないみたいだがここは新人スレだ。
しみじみスレでやってくれ。こういう奴がいるから清水サポが嫌がられる。
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 19:40:15.56 ID:sRHPngF00
どういう奴だろうが清水サポはクソだわ
どこにいようとウザい、静岡はそういう土地柄なんだろうな
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 19:44:33.13 ID:cbOtd8mcO
よそ者にはわからない世界だから。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 19:45:28.56 ID:TzGTogt/0
ID:sRHPngF00

NG
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 19:55:27.05 ID:LuoGuRMs0
六平と藤田って目玉なの?
代表だとボロクソだったけど
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 19:59:24.44 ID:sRHPngF00
>しみじみ清水エスパルス
>148 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2011/08/05(金) 17:30:45.72 ID:TzGTogt/0

これだから清水はwすっ込んでろ
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 20:07:35.58 ID:J7BupCR1O
あーあ、また清水のせいでスレが荒れてる
なんで日本人らしく謙虚に出来ないかな
清水サポだけだよなこうやってスレ掻き乱すの
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 20:13:39.91 ID:ldODZqOQO
静岡のかっぺだから仕方がない
我慢しろ
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 21:10:07.27 ID:EXQQe3lh0
このスレ荒れてんの初めて見たわ
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 21:15:44.86 ID:sRHPngF00
清水サポが意図的に荒らしてるわ、来年がどうこう、湘南にJ1上がれだの
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 21:52:24.43 ID:Rj0npIcxO
ったく、何年清水に嫉妬し続ける気だお前ら?
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 22:10:02.59 ID:9vbfMvoM0
まあ、大前レベルぐらいにはなるといいね、白崎も。
正直、超高校級といわれていた選手がどうなっているか考えると。。。
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 22:21:14.80 ID:Izr6tlYs0
木下は仙台が早くから声かけてたんじゃなかったか?
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 22:24:12.94 ID:Rj0npIcxO
>>700
7-8年くらい前は新人獲得負け組の代表が清水で、
ある意味このスレの主役。
その後はずっと勝ち組で、このスレ常連の他サポに粘着されてる。
結構頻繁に荒れてるよ。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 22:30:20.72 ID:Izr6tlYs0
新人獲得勝敗表みたいなのが登場して、荒れる原因になっとったなあw
利害のぶつかる人がみんなで見てるスレなので、ある意味、一番荒れるスレ
とも言える。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 22:42:13.05 ID:tpLTXrp50
>>703
超高校級または、怪物って誰がいたっけ?
柳沢、平山、大前、大迫、小野、中田、古賀、南、中村、本田、金子くらいしかぱっと浮かばない。
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 22:46:50.59 ID:Rj0npIcxO
>>707
川口、城
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 22:47:58.03 ID:IeP5zq0/0
和製○○とついた数々の怪物たち・・・
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 22:48:48.52 ID:foafcOZSO
>>707
矢野、阿部祐太郎
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 22:54:18.97 ID:C+vC0hSf0
超高校級ってもう死語だよね
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 22:55:54.87 ID:tpLTXrp50
>>710
あべゆっていたね。最近だと、宮市ちょっと前だと翔さんか。
矢野はちょっと違う気がするのだが…。
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 23:05:50.94 ID:dfAk3YGb0
超高校級といわれてその期待を裏切らなかったのって本田が一番最近じゃないか。
乾はマリノスで燻ったし宮市はまだ保留だな。
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 23:13:22.82 ID:foafcOZSO
>>712
矢野は日テレが騒いでただけかw
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 00:08:02.15 ID:Fa1jvMMMO
乾ぐらいかな
消えてった選手の方が多い
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 00:13:26.32 ID:XtmcgjdQ0
ハナクソは今怪我だっけ、消えてはないんだろうけど終わった感があるよな
大迫が今後どうなるか
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 00:28:42.45 ID:xjGayOI30
大久保も凄かったな
718:2011/08/06(土) 00:40:16.65 ID:bGkEHEpE0
あのねえ…夢を壊すようで申し訳ないが

というの最近やらないね。
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 00:40:26.26 ID:60JmF9Gg0
北島は?
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 00:43:54.18 ID:8vYJt/CAO
>>718
それは横浜絡みでよく見た印象がある
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 11:08:52.11 ID:DYT5NXy70
>>663
清水が資金力無いクラブとか、お前の認識どんだけキチガイなんだよw
J1で経済規模35億円以上のクラブなんて、清水含めて7〜8チームだぞ。




俺の中では、鹿島・浦和・名古屋・ガンバ・横浜はビッグクラブ。
      川崎・清水・東京・磐田・柏は準ビッグクラブ。
722:2011/08/06(土) 11:19:44.10 ID:k2keBKsO0
負け惜しみ酷すぎだろ・・・。
清水サポはまともな奴しか見た事ないぞ。
そんなにいい選手欲しけりゃ努力しろ(笑)
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 11:24:28.90 ID:XtmcgjdQ0
清水サポ=基地外
もうこれで話は済んでんだよ、しみじみに行け
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 11:29:01.87 ID:G1fn3E8v0
273 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/08/06(土) 11:23:01.31 ID:k2keBKsO0
まず瓦斯とうちが比べられるのがうぜーわな。
あんな弱小ミニクラブとサッカー王国にある栄光あるエスパルスを比べんな。

これだからな(笑)
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 11:29:36.84 ID:k2keBKsO0
>>724
うるせーカス
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 11:30:11.19 ID:G1fn3E8v0
>>725
どっちがカスだカス
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 11:30:44.19 ID:k2keBKsO0
>>726
は?カス
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 11:31:20.87 ID:G1fn3E8v0
>>727
かあれ
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 11:36:02.83 ID:CzmkHh9V0
しみ、しみサポは蔑称ですから、使ってる人はどういう人かわかりますよね?
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 12:08:17.90 ID:8vYJt/CAO
>>724←これって、このスレに貼るために書き込まれたやつでしょ?
清水スレでも単発だし
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 12:09:49.68 ID:8vYJt/CAO
>>730
単発じゃなかった
ただのバカだった
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 12:30:40.47 ID:XtmcgjdQ0
清水サポ=クズ
清水はチームとしては悪くないけど、サポがカッペの基地外だから
ここのスレだけ見ててもわかるだろう
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 12:33:58.66 ID:swrSWxVqO
「期待に応える」高校ナンバー1FW白崎が清水入りを決断(11/8/6 11:30)

>中学時代にF東京の下部組織でプレーしていたこともあり、一時は地元・F東京入りに気持ちが傾いていたようだが、
>「一回地元を離れて山梨に行って、ちょっと良くなったら戻ってしまうのは良くない。厳しい環境の中でやらせてもらうことに決めました。
>エスパルスは1年の時から自分のことを見てくれて、調子のいい時も悪い時も知ってくれている上で自分に声をかけてくれた。
>ゴトビ監督の練習も今まで自分が経験したことのないもので、刺激的でした」
>と清水入りを決断。

>元清水ヘッドコーチで、入学時から白崎を指導してきた山梨学院の吉永一明監督は
>「清水はサッカーをやる環境が優れているだけでなく、サッカーを見る人の目も肥えている。
>勝って一緒に喜んでくれることも、冷たい目で見られることもある厳しい街。
>その清水というサッカーの街を選んだことはいい選択だと思う。高い志をもってやってもらいたい」
と話した一方で、
>「彼は一般的な人が40年間かけて稼ぐ金額を競技生活だけで稼ぐと言う厳しい世界を選んだ。
>プロは身体が基本になる。身体に気を使って常にケアをしていかないといけない。
>まずは身体に気をつけて、そして将来的には日本から飛び出す選手にぜひなってもらいたい」
>とエールを送った。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 12:37:19.29 ID:Q7GzKbH30
白崎はもうこのスレでは終わった人
続きは清水のスレでやってください
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 12:55:50.76 ID:tQudokbi0
>>721
そんなにビッグクラブあったら普通のクラブが無くなるわww
バカだな。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 16:22:17.88 ID:pEPeefff0
関西学院大学 MF 阿部浩之選手 2012年ガンバ大阪新加入選手として仮契約
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3308
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 16:35:24.45 ID:VK0uPdmY0
>>736
尚既神断
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 21:08:36.37 ID:7t3VvHgS0
清水はDF補強した方がいいんじゃないだろうか
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 21:11:58.98 ID:EZH2MFna0
清水さんこんな過疎スレで油売ってる余裕あるんすか
一度決まった内定片っ端から辞退されそうな勢いじゃないすか
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 21:28:48.32 ID:bwUp4bG20
7/23 清水0−4C大阪
7/30 清水0−4広島
8/6 清水0−4新潟

さすが糞田舎の貧乏弱小クラブwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)ブキャー!!
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 21:28:52.45 ID:CzmkHh9V0
新人について話せ
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 22:40:41.89 ID:Keb3dzot0
阿部は関東オファー無かったのか?
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 22:58:25.38 ID:7VUGHcw50
>>742
マリノスが声かけてたけど断られたみたいだな
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 23:32:51.31 ID:Keb3dzot0
そうなのか、関東志望とは何だったんだ・・・
そして神戸どんまい
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 23:52:34.05 ID:i/NVlzjg0
どんな選手よ>阿部
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/07(日) 02:37:46.84 ID:bnfpSUen0
>>744
あれも関西の選手名をあげない例の荒らしの情報だった気がする
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/07(日) 10:19:14.31 ID:sLgIPurU0
脚より神戸の方が試合に出れるのに
脚を選ぶとは向上心の無い奴は駄目だな
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/07(日) 11:26:53.23 ID:Jz+gf3AAO
日本史上最高のMF遠藤保仁とプレーしたい

阿部も八反田もその魅力に惹かれてガンバに決めたって聞いたよ
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/07(日) 11:29:53.74 ID:Jz+gf3AAO
あっやべっ
八反田まだ発表されてないや…
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/07(日) 13:00:03.15 ID:GOfzL31w0
何故か今、八反田清水を確信した
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/07(日) 13:22:58.96 ID:F+xA2m750
それは奇遇だな、俺もだ
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/07(日) 17:37:37.92 ID:DiYwvTmH0
PCと携帯で自演ご苦労さん
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/08(月) 06:51:09.90 ID:D5nHDcWV0
盟主もオファーしてるんだな>八反田
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/08(月) 07:33:25.24 ID:l3pIXlsj0
確定
*2 櫻内渚(関西大) ※磐田内定
10 河井陽介(慶應義塾大) ※清水内定

確実
*1 増田卓也(流通経済大) ※広島内々定 http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D83857
*3 大岩一貴(中央大) ※千葉内々定 http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fkey%3DXxp0myW8%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Btwi%3D81907

オファー
14 丸山祐市(明治大) ※G大阪、横浜M、新潟、大宮、F東京、千葉、浦和、京都、栃木 http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fkey%3DXxp0myW8%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Btwi%3D81906
*5 比嘉祐介(流通経済大) ※F東京、磐田、横浜、柏 http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fkey%3DXxp0myW8%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Btwi%3D78327
*8 山村和也(流通経済大) ※鹿島、川崎、磐田 http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fkey%3DXxp0myW8%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Btwi%3D81404
*7 八反田康平(筑波大) ※G大阪、清水、福岡 http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D83875

特別指定
*6中里崇宏(流通経済大) ※横浜FC

練習参加
12 高木駿(明治大) ※横浜M
*4 林堂眞(駒澤大) ※甲府、湘南
13 宮阪政樹(明治大) ※山形、横浜FC

755U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/08(月) 11:45:44.45 ID:ezSSZCwC0
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/08(月) 12:26:18.89 ID:2Y8XeJAb0
>>740
糞田舎の貧乏クラブ・柏サポ、必死だねw
http://hissi.org/read.php/soccer/20110806/YndVcDRiRzIw.html





経済規模35億円以上誇る金満・清水エスパルスに嫉妬するのはわかるよ!
天下のサッカー王国・静岡県に憧れちゃうよね!
弱小千葉県民じゃw
今まで以上に、サッカー王国・静岡県のブランドに嫉妬し発狂してくれ!
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/08(月) 21:01:56.48 ID:LXC/m2pG0
うちのTMでゴール決めてるっぽいんだけど藤澤ってどんな選手ですか?
758122:2011/08/09(火) 08:15:53.28 ID:QuS7mLYV0
うちってどこだよ。
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/09(火) 13:33:07.61 ID:PeFWSXSI0
>>757
藤澤、あちこち練習行ってるよなぁ
早くどっかに落ち着いて金園のように活躍してほしいね
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/09(火) 14:55:19.14 ID:LH2tfGso0
藤澤を反面教師にして他のプロ志望選手が怪我を放置しないようになればいいな
優先順位を間違えたら早い段階からプロ確実と言われてた選手ですらプロになれないって悪い例だから
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/09(火) 20:15:58.57 ID:2gt0B9u8O
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081114-OHT1T00070.htm
神戸のほかに新潟や千葉など、J6クラブが獲得に名乗りを上げ、大争奪戦を繰り広げていたが、この日までに神戸入りを決断。
即戦力さんいらっしゃい、流通大MF楠瀬にラブコール…札幌
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/soccer/news/20080925-OHT1T00115.htm
楠瀬にはJ1の神戸、J2の山形、C大阪など数クラブが獲得を表明。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/09/02/05.html
柏など複数のJクラブも熱視線を送るドリブラーは

楠瀬とはいったい何だったのか…
コイツももう今年でクビでしょ?
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/09(火) 20:29:58.89 ID:vyQ2Ue9C0
>>761
流経の頃から、文句無しのレギュラーって感じでは無かったような
出れば活躍してたけど、彼は代表との練習試合で名を挙げた印象

神戸ではちょこちょこ怪我してた印象、いつの間にかユースの小川に抜かれた
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 00:38:26.95 ID:EYx8G06BO
J1下位とJ2で争ってただけだからな
当時新潟サポが関係者のmixiで騒いでたけど結局神戸に決まった記憶があるw
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 01:55:33.37 ID:YOBkZ9cR0
>>761
神戸と千葉以外を選択していれば
いい指導者や出場機会に恵まれていたクラブばかりだったのにな
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 02:19:46.28 ID:9ny48cBXI
7月中に決めるって言ってた丸山は何やってんの?
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 02:56:30.57 ID:gRecw30I0
流経大って数だけ大量に出してるだけで何か微妙な選手ばっかりだな
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 07:12:50.17 ID:3cAdXR6X0
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 07:26:25.41 ID:8vJZorBC0
八反田ってポジションは中盤のどこになるの?
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 10:14:06.36 ID:sEKY/wLL0
>>766
定着したっていえるのは武井くらいか?

>>767
丸山はともかく、八反田は清水じゃないの?河井もいることだし
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 10:26:37.99 ID:6qx/QxXK0
>>769
三門はうちでめちゃがんばってくれてるよ
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 10:46:11.21 ID:ELBxKD7V0
確かに脚なら丸山の希望に合致するクラブにみえる。
鞠か新潟じゃないとだめだという人もいるけど
鞠はもちろん新潟も意外とCBの層は厚いから厳しいだろうしね。
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 11:59:00.03 ID:TRtEXwW/O
>>766
> 流経大って数だけ大量に出してるだけで何か微妙な選手ばっかりだな


アンチの釣りだと思うが、柏の栗澤とか仙台の鎌田とか流経出じゃないの?
じゃあ逆に聞きたいが少数だか精鋭を輩出している大学ってどこだよ?そういったところを書いて批判するなら説得力あるけどな
大卒なんてプロへ行く最後のチャンスの場なんだし、ユースからトップに上がれなかったり、高校からプロへ行けなかった選手の集まりなんだし
一流を期待するほうがおかしい、
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 12:07:45.75 ID:Dsj7OAtp0
>>768
ポジション的にはDH(ボランチ)になるかなやっぱ
でも守備に強いってタイプじゃなくて捌き屋さん
巧いけど打開力あるってタイプでもない
うまくハマるチームとハマらないチームとで分かれるタイプかと

ガンバなら遠藤の後継者的なポジかね
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 12:11:54.71 ID:hUmfr7xI0
清水新戦力 白崎「半年間全力で準備」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110810-818177.html
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 13:47:02.58 ID:dHfAAbK00
脚に見知らぬ誰かが練習参加してたらしい
ユースはスペイン遠征中で、ユニバ代表も中国、さて誰だ?
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 15:49:32.86 ID:C7BQE6IL0
>>772
明治
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 17:18:06.67 ID:TRtEXwW/O
>>776
たった10年ちょっと強化したどころと明治みたたいな、歴史の古い伝統大学は輩出人数からして比べたらダメでしょ、
プロがない時代からあるわけだし明治なら早稲田や筑波の方が指導者含めて日本のサッカー界に多大なる影響をあたえている

778U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 17:35:21.62 ID:u7ygzSoAO
浦和情報
9日から練習生として、旭川実業高校3年生のGK石川拓磨が参加。
190センチ90キロの大型GK石川は今月13日まで練習参加する予定。
ソースはレッズプレス。
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 18:20:23.48 ID:JW1rggGRO
>>777
そんな大層に前世紀の歴史とか考慮しなくてもいいと思うけど
単純に低迷期抜けてここ数年で強化に力を入れ始めた時期や、今世紀入ってからの実績は同じようなもんだしさ
明治ブランドは大きいけど、流経も高校から囲って上げてる訳だからまぁ大差ない
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/10(水) 21:20:44.33 ID:TRtEXwW/O
単純に代表を輩出した大学をみればいいじゃん、早稲田と筑波が抜けてるのは間違えないし
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 01:44:42.98 ID:RYSZs/9F0
http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/14345
>DF 46. 佐々木※2
>DF 48. 平田※2

佐々木がCBで平田が左SBだと思われる
誰?高校生?
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 02:41:45.39 ID:xWwS5Ib40
左SBが佐々木だったら佐々木翔でまず間違いなかったんだろうけどね
清水と滝川二つながりで

4 DF 平田雄己 (3年)
5 DF 佐々木慎太郎 (2年)

あたりじゃね?
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 09:24:09.48 ID:hMXi+OiA0
高校ナンバー1FW白崎が清水入りを決断「厳しい環境の中でやりたい」
http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fkey%3DXxp0myW8%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Btwi%3D83718





784U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 09:27:27.01 ID:onkgUiS70
高校ナンバーワンとか大学ナンバーワンとか
新聞とか見てると毎年10人以上いるよね・・・
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 09:35:42.18 ID:YohSczm10
>>784
各ポジションのbPなら間違いではない。
高校bPの左CBとか

得点王といっちゃうと一人だけど


まだ10、20年に一人の逸材が毎年出てくる野球に比べればマシじゃないかな
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 09:40:26.69 ID:vZgCzL/VO
>>784
清水に嫉妬、(悪い)
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 11:26:00.01 ID:32fc8mib0
逸材が多いに越したことはない
788:2011/08/11(木) 15:07:58.67 ID:OQuni/Hw0
清水商の新井が8月3日から6日まで仙台の練習に参加していたそうです。ソースはブログ
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 21:41:25.31 ID:J6dNUP850
厳しい環境=すぐ出れる選手層ということか
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 21:45:00.79 ID:IQOA1J2I0
>>789
試合にすぐ出ることができるが、勝つには厳しい環境
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/12(金) 07:59:54.08 ID:HNBDuzI90
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dph%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bdigest%3D1%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D4142

大学に通えてサッカーも出来る裕福で恵まれたガーナ人ってどのくらい存在するのかな。
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/12(金) 09:35:01.65 ID:rT9DXUTn0
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/12(金) 12:39:38.47 ID:KIUPUvqp0
8人くらいはいる
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/12(金) 23:05:39.55 ID:8le+n0cK0
風間次男は、Jに行けそう?
それとも親父の、筑波大進学。
兄も行方不明だけど、弟もこのままだと同様・・
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/12(金) 23:39:00.79 ID:inWQZzGc0
>>785
大学No1ボランチの三門、大学No1GKの東口両方ウチの貴重な戦力ですが何か。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/12(金) 23:43:54.88 ID:QVtdrySu0
またナンバーワンの増殖…
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/12(金) 23:49:43.03 ID:UIFbmGqu0
歴代No.1と評価された選手
その年の中ではNo.1と評価された選手
各大会でNo.1になった大学の所属選手

ナンバーワン自体たくさんありすぎて
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/12(金) 23:53:23.38 ID:O8EES2yF0
風間弟は、磐田と清水の練習に参加したけど、いまだ正式オファーなし。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 00:08:48.42 ID:LCLByWhT0
♪No.1にならなくてもいい〜
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 00:49:58.47 ID:wQGou9bN0
そしてNo.1の話題でネタにさえしてもらえなくなった那須川
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 04:20:08.86 ID:eKtu70Mf0
まあ選手の将来なんて神様にも分からないようなとこあるけど、
フェアに見て、風間弟はJ1で平均的な活躍は期待できる程度には、
能力はきっとある。その先のクラブ主力級とか代表級、海外移籍級とか、
その辺まで行くかは神様しだい。
また、そもそもJリーグに行きたいのかっていうのが分からない。
熱意の無い選手を誘っても労力の無駄。失敗した時に言い訳にされるしね。
あとは契約に変な条件を盛り込みたくて各クラブ側が敬遠してんのかも
知れんしね。能力高ければオファー出すのかってーと、面倒くさい選手なら
要らんよってとこも多いだろうし。
清水は、ユースの柏瀬、内々定の白崎といるから、風間までというのは
難しい。磐田はどうか知らない。
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 07:49:33.68 ID:bodM/mo40
>>801
>フェアに見て、風間弟はJ1で平均的な活躍は期待できる程度には、
能力はきっとある。その先のクラブ主力級とか代表級、海外移籍級とか、
その辺まで行くかは神様しだい。
また、そもそもJリーグに行きたいのかっていうのが分からない。


風間弟は、プロ志望では無いの?
親父の筑波大に進学なのかな?
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 09:52:18.76 ID:xxLPQJAy0
高木家と風間家
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 10:17:17.16 ID:vNyuz8iZ0
高木兄弟と風間兄弟は、以前からフジの番組で、
ヨーロッパ修業(スペインだっけ?)とかで、無理矢理?共演させらていたが、
今は明暗ハッキリとしたね。
高木兄弟がヨーロッパ進出やJでプレーしてるのに対し、
風間兄弟は、ポルトガルで解雇されたり、プロ入りからのオファーが無かったりと。
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 10:27:16.84 ID:pfVmyCIZ0
風間弟も兄と同様に海外狙いなんかね?
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 10:35:52.67 ID:LT8U1UhE0
そうだろ
てか兄貴って清水入るの?
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 10:58:23.05 ID:XBUrCqvqP
過保護に育てた風間
そこで明暗が
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 11:52:09.73 ID:gHt36TMO0
高木兄弟と風間兄弟の大きな差は、足の速さだな。
風間弟も高校入った頃は、同世代をリードしていたが、
足が遅い為、周りのレベルが高くなると、当初FWでプレーしていたが
高い位置での仕掛けが通用しなくなり、今ではボランチとしてU-18でも当落線上
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 12:10:32.41 ID:sobB6CCt0
>>808
>高木兄弟と風間兄弟の大きな差は、足の速さだな。

チゲーだろW
風間兄弟は公立校に入り高木兄弟はプロユースに入った。
その違いが一番デカいだろ
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 12:19:28.69 ID:x4ENqO2O0
ヴェルディが財政難でトップに合流できたってこと?
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 12:42:23.30 ID:+ue2t3UC0
>>810
それもあるし、ヴェルディユースと清水商じゃ周りのレベルも違うかと。
やっぱ上手い選手と一緒にやって刺激を受けた方がよいのでは。
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 13:52:58.63 ID:YUifogDC0
高校ナンバー1・白崎が清水入りを決断「競争の厳しい環境の中でやりたい」
http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fkey%3DXxp0myW8%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Btwi%3D83718











813U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 14:28:27.15 ID:rshLUV0I0
風間弟は、「神童も大人になれば・・・」の典型的な選手だったな。
番組でスペインとか行かせてもらえるような良い環境を、無駄にしたな。
親の七光も限界がある。
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 15:29:30.87 ID:CLWhrvACO
風間弟と一緒にスペイン行った他の二人はどうなったんだ?
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 16:09:56.18 ID:VgBx1drn0
おまえら風間は終わったという書き込みしてるけど
本当にプレーを見た事あるのかな?

はっきりいって同じ静岡人でも矢野きしょーや長谷部、内田
とかの高校時代より数倍巧い。
おまえら原口とかゲッツェばっかり見てるからそんな過小評価
になるんだろう。
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 16:16:39.05 ID:x4ENqO2O0
もうオワタ認定かよw
高校か大学卒業してプロに入って引退する間際に評価してやれよw
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 16:50:27.11 ID:fu1FDQz00
>>815
矢野キショーが上手いのはファール貰うのと角度30度以内のシュートだけだよ。
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 17:38:07.29 ID:cb9OGDCd0
風間関連レスは妄想強すぎる奴が長文レスしすぎ
あぼんでいいや

>>812
何回同じの貼るんだ?しみサポ
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 20:20:59.31 ID:fDeS/jjW0
>>815
高校時代に凄かったで
だから何?
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 00:47:01.84 ID:nwimfDq10
日本語でOK
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 00:48:58.57 ID:BH3d1EdH0
>>815
何回かしかみてないけど、年を経るごとに
目立たなくなる印象しかない
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 07:11:17.59 ID:hJMM2AYF0
最近ヨーロッパに進出している攻撃型の選手、
香川・宮市・宇佐美・乾・・辺りの共通な持ち味のドリブル、
これを風間は武器として、悲しい位持っていない。
故に、年々目立たなく、同世代でも埋没気味。
Jからのオファーが未だに一つも無いのも、それが一つの理由
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 08:18:03.13 ID:OzlUFcke0
兄貴と一緒で
海外に行くんだろ風間
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 08:37:28.23 ID:jmkzXckG0
風間スレだなwww
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 10:03:59.61 ID:3UYWdU3AO
静岡人が絡むと毎回こんな感じになるね
高校サッカー関連のスレもそうだし
なんかプライドが高いというかどうしても見下す感じが出ちゃうんだよね
俺たち静岡人はサッカー知ってるよって感じが前面に出ちゃう
もうそんな時代じゃないのに
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 10:07:27.87 ID:vZ8uYxIz0
部活高校生に代理人が付いたケースって、今迄あるのかな?
さしあたって風間は、親父が代理人も兼ねてるんだろうが。
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 17:18:54.29 ID:naSHsuI+0
風間って親の解説も的外れだし

その指示を聞いて育った子供も外れっぱなし
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/14(日) 22:37:04.16 ID:nwimfDq10
風間の弟の方はぶち抜き型じゃない。
どっちかっていうと高原タイプだな。
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 04:48:11.09 ID:Iahs2dg60
>風間の弟の方はぶち抜き型じゃない。
どっちかっていうと高原タイプだな。

高原タイプって、どんなタイプ?
風間は、例のフジの企画で何度も無料でスペイン留学させてもらったに、
それが全く生きていない。フジは無駄な投資をしたな。
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 05:51:33.50 ID:oF9WaxoR0
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/376.html
日本代表 1-6(前半1-5) カナダ代表
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 06:36:32.92 ID:vg1iE8hp0
>>830
負けたのかと思ったら逆だね
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 08:44:53.28 ID:e7AamTIf0
>>829 キープ力があってポストプレーが巧い。フィジカルもあるんで
その辺のもやしFWよりいいよ
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/17(水) 17:13:32.03 ID:RTeBTZCo0
ところで八反田って、はったんだって読むので良い?
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/18(木) 14:57:57.62 ID:nlntbmnZ0
静岡は伝統的に選手のプレーを生で見る文化あるからなあ。
高校の校庭とか平気で入って行って練習見学してたりするし。
試合は当然、生で見るにしても、普段から選手がどんな指導受けてるとか、
何が得意で何が課題かとか、報道の人よりよく知ってる人がたくさんいる。
いざ静岡に引っ越して、そういう場面に出くわすと、やっぱ違うんだなあって思う。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/18(木) 15:05:12.25 ID:HsZ5eVSF0
だけどサッカー観が古いからサイドバックとか古いタイプが好まれる
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/18(木) 16:40:53.61 ID:YrDORTNa0
>>834
60〜70歳の婆さんが普通にママさんサッカーOBだったりするからスタで戦術論とか話してる
っていうのが静岡(清水)だからな。
837U-名無し:2011/08/19(金) 09:46:22.60 ID:7FSUxsW20
おばさんなんかは凄い戦術論語ったり、勝ってるときにサイドに向かって時間稼ぎ
しろとかスタジアムに行くと本当に面白いよ

清水ファンの悪い癖?かわからんけどまずサイド攻撃は大好き、それに中でヨンセン
や岡崎みたいに中で合わせられりるストライカーは大好き
これは清水商や清水東の昔の全盛期のサッカーの名残があると思われる
だから清武や原口、東、香川みたいな選手ってあんまり世に出てこないんだよね
小さくてこねくり回すような、学園にはたくさんいるんだけどそれがプロまで来ない
来ても大成しない気が。
あと審判には厳しい。日本平のおっさんは文句ばかり。
あと40代〜30代の経験者、現在もやってる奴はあんまり清水ファンはいない
なぜなら自分のほうが上手いと思ってるから。エスパは好きでも選手は小野や高原
小林、杉山あたりしか俺の周りには評価されてない
小学生時代袖師や有度、三保あたりのやつはプロになれた奴たくさんいたしなあ
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 09:51:59.81 ID:5n/moUQNO
ほんと静岡って20年前で時間止まってるんだな
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 09:55:44.53 ID:0umrxdWi0
山村って中国にいたのか
まぁ別にいなくても(ry
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 11:19:38.07 ID:PQl33HSA0
なんつっても
清水には平均年齢70歳以上の
サッカークラブ

清水ロイヤルがあるくらいだからな
80歳もプレーしてるし
歴史のレベルが違うw
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 14:39:09.16 ID:r9AFwZW8O
ユニバーシアード準々決勝
日本3ー2中国
得点
2分瀬沼優司(筑波大)
22分失点
24分失点
57分河本明人(流経大)
79分河本明人(流経大)

http://m.college-soccer.com/article/4205080?guid=ON&p=1&type=more
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 14:39:26.71 ID:5uoz+Rff0
白崎君の件みるとサッカー王国・静岡県のブランド力は健在だな。




843U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 19:17:46.39 ID:OGYAhapR0
まじかよ、ちょっと種付けしてくる
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 22:57:44.11 ID:IHAc6gTV0
>>841
capの宮阪って、瓦斯採りに行かないの?
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 23:15:35.57 ID:/naNH4B3O
ユニバ代表の肩書きあっても半分はJ2行っちゃう時代だし、下手すると、JFL
あれ、瓦斯もJ2だしなw。採り行ってやれよ
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 06:56:14.71 ID:j4pBBiuo0
逆にユニバ代表にかすりもしないのにJ1数チームからオファーとかも有るわけで。。
ユニバ代表の肩書ほどアテにならないものもないよな。
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 12:28:31.58 ID:j2tiuqK70
早大の柿沼が水戸と栃木の練習に参加してるみたい
ソースは本人のTwitter
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 12:39:04.80 ID:kODd+vE20
久しぶりのまともな情報thx!
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 14:42:48.63 ID:HgIOxYYTO
>>847
大宮×栃木のトレーニングマッチで唯一得点した
ソースはオーレアルディージャ
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 16:21:09.73 ID:W6jeEN0H0
大宮ユースで左サイドバックだった子か。
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 02:48:32.53 ID:4hWX2hEMO
ユニバーシアード準決勝
日本 4ー1 ロシア
得点
57分 六平光成(中央大)
66分  失点
77分 河本明人(流経大)
84分 丸山祐市(明治大)※FK
92分 丸山祐市(明治大)※PK

日本完勝!河本の2試合連続勝ち越しゴールで決勝へ!

http://m.college-soccer.com/article/4224359?guid=ON&p=1&type=more
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 03:49:37.65 ID:8HNJaGS80
丸山って直接FKも蹴れるのか?
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/21(日) 07:57:51.87 ID:HaLBcJFa0
蹴れるよ。和製フランク・デ・ブールだからな。
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/22(月) 21:41:57.84 ID:xOTpMqG20
そろそろ動き無いのかね
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/22(月) 21:55:46.26 ID:qVDEO6Qo0
藤澤と丸山ってどっちがより阿呆なのかな
プロ志望なのに怪我放置した上に一流企業の就職も蹴って無職
第一志望が決まったわけじゃないのに第二志望のプロにはならないと言って無駄なアンチ増やす
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 01:01:45.39 ID:Y92W/7x40
どっちにも頑張ってほしい。良いクラブを見つけて活躍してほしい。他に何かある?
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 04:07:39.45 ID:6ZCQO8diO
ユニバーシアード決勝
日本 2ー0 イギリス
得点
29分 河本明人(流経大)
58分 山村和也(流経大)※PK

日本優勝!!河本が3試合連続勝ち越し弾でMVP授賞

http://m.college-soccer.com/article/4238693?guid=ON&p=1&type=more
858おさらい:2011/08/23(火) 09:46:36.38 ID:sxrXbQG40
2001 北京大会 優勝
高原寿康 → ジュビロ磐田(J1)
杉山哲 → 鹿島アントラーズ(J1)
平川忠亮 → 浦和レッズ(J1)
小林宏之 → 浦和レッズ(J1)
坪井慶介 → 浦和レッズ(J1)
三上卓哉 → 浦和レッズ(J1)
堀之内聖 → 浦和レッズ(J1)
石川竜也 → 鹿島アントラーズ(J1)
藤倉寛 → ソニー仙台(JFL)
羽生直剛 → ジェフユナイテッド市原(J1)
山根伸泉 → 浦和レッズ(J1)
藤田芳正 → モンテディオ山形(J2)
吉村圭司 → 名古屋グランパスエイト(J1)
太田恵介 → アビスパ福岡(J1)
深井正樹 → 鹿島アントラーズ(J1)
巻誠一郎 → 鹿島アントラーズ(J1)
松浦宏治 → サンフレッチェ広島(J1)
白尾秀人 → ヴァンフォーレ甲府(J2)

J1:15 J2:2 JFL:1
859おさらい:2011/08/23(火) 09:48:41.05 ID:sxrXbQG40
2003 テグ大会 優勝
GK
塩田仁史 1981.05.28 4年 流通経済大学 → FC東京(J1)
杉山哲 1981.06.26 4年 福岡大学 → 鹿島アントラーズ(J1)
橋田聡司 1981.12.20 4年 同志社大学 → 京都パープルサンガ(J1)
DF
村山祐介 1981.06.10 4年 国士舘大学 → 湘南ベルマーレ(J2)
戸川健太 1981.06.23 4年 明治大学 → 東京ヴェルディ1969(J1)
中村亮 1981.08.13 4年 鹿屋体育大学 → FC東京(J1)
河端和哉 1981.10.22 4年 札幌大学 → コンサドーレ札幌(J2)
岩政大樹 1982.01.30 4年 東京学芸大学 → 鹿島アントラーズ(J1)
江添建次郎 1982.08.25 3年 桃山学院大学 → セレッソ大阪(J1)
MF
中田洋介 1981.09.15 4年 駒澤大学 → ベガルタ仙台(J1)
田中信成 1982.01.02 4年 駒澤大学 → Honda FC(JFL)
兵働昭弘 1982.05.12 3年 筑波大学 → 横浜F・マリノス(J1)
中後雅喜 1982.05.16 3年 駒澤大学 → 鹿島アントラーズ(J1)
堀健人 1982.06.13 3年 順天堂大学 → 佐川急便東京SC(JFL)
保坂一成 1983.03.24 3年 東京学芸大学 → ヴァンフォーレ甲府(J2)
FW
山崎雅人 1981.12.04 4年 国士舘大学 → 横浜F・マリノス(J1)
田代有三 1982.07.22 3年 福岡大学 → 鹿島アントラーズ(J1)
松園孝太 1982.12.30 3年 日本文理大学 → FC大阪(大阪1部)
前田雅文 1983.01.25 3年 関西大学 → ガンバ大阪(J1)
原一樹 1985.01.05 1年 駒澤大学 → 清水エスパルス(J1)

J1:14 J2:3 JFL:2 地域:1

860おさらい:2011/08/23(火) 09:50:45.19 ID:sxrXbQG40
2005 イズミル大会 優勝
GK
時久省吾 1984.04.15 3年 早稲田大学 → ヴァンフォーレ甲府(J2)
赤星拓 1984.04.21 3年 福岡大学 → サガン鳥栖(J2)
飯塚渉 1985.07.31 2年 流通経済大学 → 横河武蔵野FC(JFL)
DF
徳永悠平 1983.09.25 4年 早稲田大学 → FC東京(J1)
秋葉陽一 1983.11.23 4年 筑波大学 → 横浜FC(J2)
登尾顕徳 1983.11.30 4年 福岡大学 → 京都パープルサンガ(J2)
小宮山尊信 1984.10.03 3年 順天堂大学 → 横浜F・マリノス(J1)
廣井友信 1985.01.11 3年 駒澤大学 → 清水エスパルス(J1)
MF
池上礼一 1983.07.12 4年 仙台大学 → FC東京(J1)
衛藤裕 1983.10.17 4年 福岡大学 → サガン鳥栖(J2)
金澤大将 1983.12.01 4年 東京学芸大学 → 水戸ホーリーホック(J2)
藤本淳吾 1984.03.24 4年 筑波大学 → 清水エスパルス(J1)
兵藤慎剛 1985.07.29 2年 早稲田大学 → 横浜F・マリノス(J1)
伊野波雅彦 1985.08.28 2年 阪南大学 → FC東京(J1)
辻尾真二 1985.12.23 2年 中央大学 → 清水エスパルス(J1)
FW
小松塁 1983.08.29 4年 関西学院大学 セレッソ大阪(J1)
高橋大輔 1983.09.18 4年 福岡大学 → 大分トリニータ(J1)
赤嶺真吾 1983.12.08 4年 駒澤大学 → FC東京(J1)
巻佑樹 1984.06.26 3年 駒澤大学 → 名古屋グランパス(J1)
原一樹 1985.01.05 3年 駒澤大学 → 清水エスパルス(J1)

J1:13 J2:6 JFL:1 
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 10:05:25.13 ID:sxrXbQG40
2007 バンコク大会 5位
GK
東口順昭 1986.05.12 3年 新潟経営大学 → アルビレックス新潟(J1)
林彰洋 1987.05.07 2年 流通経済大学 → プリマス(英2部)
若田和樹 1987.10.25 2年 法政大学 → 横浜GSFC(神奈川1部)
DF
村上佑介 1984.04.27 4年 順天堂大学 → 柏レイソル(J1)
吉村修平 1985.05.08 4年 関西大学 → SAGAWA SHIGA FC(JFL)
鎌田次郎 1985.07.28 4年 流通経済大学 → 柏レイソル(J1)
石井秀典 1985.09.23 4年 明治大学 → モンテディオ山形(J2)
長友佑都 1986.09.12 3年 明治大学 → FC東京(J1)
MF
本田拓也 1985.04.17 4年 法政大学 → 清水エスパルス(J1)
小林竜樹 1985.05.05 4年 駒澤大学 → 湘南ベルマーレ(J2)
兵藤慎剛 1985.07.29 4年 早稲田大学 → 横浜F・マリノス(J1)
鈴木修人 1985.08.31 4年 早稲田大学 → 鹿島アントラーズ(J1)
菊地光将 1985.12.16 4年 駒澤大学 → 川崎フロンターレ(J1)
武井択也 1986.01.25 4年 流通経済大学 → ガンバ大阪(J1)
平木良樹 1986.10.17 3年 流通経済大学 → 名古屋グランパス(J1)
FW
古部健太 1985.11.30 4年 立命館大学 → 横浜F・マリノス(J1)
辻尾真二 1985.12.23 4年 中央大学 → 清水エスパルス(J1)
高崎寛之 1986.03.17 4年 駒澤大学 → 浦和レッズ(J1)
渡邉千真 1986.08.10 3年 早稲田大学 → 横浜F・マリノス(J1)
池田圭 1986.10.20 3年 流通経済大学 → サガン鳥栖(J2)

J1:14 J2:3 JFL:1 地域:1 海外:1
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 10:06:32.83 ID:sxrXbQG40
2009 ベオグラード大会 3位
GK
林彰洋 1987.05.07 4年 流通経済大学 → プリマス(英2部)
河田晃兵 1987.10.13 4年 福岡大学 → ガンバ大阪(J1)
岡大生 1988.04.18 3年 駒澤大学 → ヴァンフォーレ甲府(J2)
DF
藤川祐司 1987.06.08 4年 神奈川大学 → 水戸ホーリーホック(J2)
中川裕平 1987.07.24 4年 早稲田大学 → Honda FC(JFL)
中山友規 1987.11.13 4年 駒澤大学 → ガイナーレ鳥取(JFL)
内野貴志 1988.02.15 3年 びわこ成蹊スポーツ大学 → 京都サンガFC(J2)
森本良 1988.06.24 3年 中京大学 → 横浜FC(J2)
田中雄大 1988.08.08 3年 関西大学 → 川崎フロンターレ(J1)
比嘉祐介 1989.05.15 2年 流通経済大学 → 
山村和也 1989.12.06 2年 流通経済大学 → 
MF
中町公祐 1985.09.01 4年 慶應義塾大学 → アビスパ福岡(J2)
伊藤大介 1987.04.18 4年 順天堂大学 → ジェフユナイテッド千葉(J1)
木原正和 1987.04.19 4年 阪南大学 → 大宮アルディージャ(J1)
千明聖典 1987.07.19 4年 流通経済大学 → ファジアーノ岡山(J2)
高橋秀人 1987.10.17 4年 東京学芸大学 → FC東京(J1)
山田大記 1988.12.27 3年 明治大学 → ジュビロ磐田(J1)
FW
三島康平 1987.04.15 4年 駒澤大学 → ヴィッセル神戸(J1)
三平和司 1988.01.13 4年 神奈川大学 → 湘南ベルマーレ(J2)
永井謙佑 1989.03.05 3年 福岡大学 → 名古屋グランパス(J1)

J1:8 J2:7 JFL:2 海外:1
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 14:04:27.68 ID:KhJGMcRd0
巻は、鹿島じゃないよ
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 14:39:46.19 ID:TvqfZFVi0
早稲田のレギュラークラスの選手が二人神戸に練習参加してるらしい。
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 15:13:44.94 ID:K4RWz6jY0
>>859
その兵働はマリノスじゃなくて清水だな。
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 15:41:02.40 ID:N/YNHNw40
ユニバはどうしても監督の好みが出てしまうからな
今は裾野が広がってきているし地域選抜に良い選手がゴロゴロいる
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 16:23:39.00 ID:htOle5M/0
全国各地の選手を満遍なく把握してる人ってどのくらい居るのかな
関東に集中してるのは間違いないが、今は関西や他からも凄いの出てくるし
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 16:40:32.91 ID:JG9M6j+A0
>>864
まさかとは思うけど3年の島田とユニバ行ってる富山のことを言ってるんじゃないよね?
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 18:09:49.93 ID:RM1kJ+NQO
>>867
永井は福岡大だし金園は関大だもんな。
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 19:02:48.43 ID:PWBv1We90
>>868
そのまさかww
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 19:07:11.53 ID:CRIOb3EM0
山梨学院の白崎の内定を発表。
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 19:53:43.62 ID:htOle5M/0
富山は争奪戦だろうなあ
神戸は三島なんとかしろと思ったけど、彼は駒澤から腰痛持ちだっけか
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 20:00:20.72 ID:qN2WtL5HO
三島が患ってる、シンスプリント、ってどんな病気?
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 21:11:06.29 ID:OGbC0g/YO
>>872
富山は鹿島サポらしいからな
高校時代から唾をつけてた仙台はどうなるか
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 21:18:25.02 ID:qN2WtL5HO
早稲田って、お約束マリノスじゃないの
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 22:18:27.04 ID:5gy+Y6H70
>>875
たまたまでしょ
兵藤は知らんけど千真は出場機会最優先
松本怜はそもそも声かかるのが不思議なレベルって言われてたし
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 22:21:27.64 ID:Y92W/7x40
ハマった時のドリブルは凄いんだけど、そもそも怪我ばかりで稼働時間が怪しかったよな>松本
それを言ったら名古屋の阿部も大学時代は怪我だらけだったから、よく名古屋獲ったなと思ったけど。
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 22:47:30.86 ID:qN2WtL5HO
千真移籍の噂あったから、後釜にまた早大ラインかな
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 23:08:50.89 ID:ZawWSz2k0
ざっくり言うと、シンスプリントは運動による負荷でスネのあたりが痛くなる疾患だよ。一般的には安静にすることで痛みはなくなるとされてる。
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/23(火) 23:15:38.27 ID:6ZCQO8diO
ユニバMVPの流経・河本選手は一気に来年の目玉選手の一人に躍進したな
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 01:42:58.63 ID:zJOgYGwSO
仙台は原発の影響で外国人にオファー出しても断られるんだって。
既存の選手は赤嶺の天下で、太田、柳沢、中島、中原、武藤、大久保が2TOPの一角を争っている状況。
ちょっとした穴場だね。

香川タイプのシャドーストライカーが欲しい。
早稲田の富山が来ても赤嶺とタイプが被るのかな?
それに、富山が早稲田に進んだときに、後腐れない形で別れられたかかな、オファーを出すのは。
なんにしろ、大分がアボーンして、ヴェルディと京都が弱体化した今、仙台は万年J2とは言われるポジションにいなくなったのは事実だよ。
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 02:32:38.24 ID:rrJVip9/0
なに?この無意味な長文レス
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 03:42:46.66 ID:zJOgYGwSO
>>882
無意味と感じておられるのはあなた様だけですから(〃▽〃)

早々のお引き取りを。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 06:46:59.02 ID:Blx8+ci40
山梨学院大付・白崎の入団内定…清水
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110823-OHT1T00158.htm
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 08:05:51.67 ID:K1xXOeHD0
無意味だと思ってるのそいつだけじゃないから
病人はスレタイぐらい読め

早々のお引き取りを。
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 08:46:34.27 ID:Zb2s0VSK0
仙台は奥埜取ったじゃん
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 12:55:06.30 ID:WUSCytdi0
仙台サポの印象悪くしている、けさいの病人に教えてあげるけど
何で上のほうの人達が冨山たちを「まさか」扱いしてるかというと
春に練習参加した話が今、練習参加しているような情報になってたからだ
ちなみに冨山に関してはこのスレで春に既出の情報

まさか仙台スレで「冨山が神戸に練習参加(キリッ」していないよね?

888U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 14:02:13.39 ID:dRlt5l/X0
まあ、いいじゃん
富山はまだ3年でしょ、どこ行くかもまだまだ先
今年だって決まってない選手が多いんだしさ
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 14:03:38.63 ID:LB49oCB/O
白崎決定
もはや高校生の目玉が不在になっちゃった
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 14:04:57.67 ID:dRlt5l/X0
大学の目玉がまだいるからいいじゃん
選手権もあるし
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 14:22:19.46 ID:2P3yBcnY0
>>889
>白崎決定
もはや高校生の目玉が不在になっちゃった


ドラフト1位重複クラスは、終わったな。
今年は、ドラフト2・3位的な選手も、高校生にはいなかったね。
下位クラスで風間が残ってるくらいか・・
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 14:31:26.96 ID:UNdRYT/E0
清水は若い選手多く無いか
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 14:57:44.83 ID:Zb2s0VSK0
田鍋はドイツに行ってるんだっけか
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 15:15:18.94 ID:YkH3r1yJ0
風間と白崎じゃポジションでみるとやっぱ違うし
風間の方が生き残りそうではあるな
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 15:24:07.28 ID:N5ORKv/y0
静学の長谷川はドラフト外か?
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 16:26:59.02 ID:f1rYFcgU0
>>891
木下は?
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 18:17:38.66 ID:dRlt5l/X0
田鍋は千葉の強化指定だけどこのまま千葉なのかな、それともドイツか名古屋か
まあ名古屋には似たようなポジの先輩田中もいるしどうなんだろうね
ダイ読んだけど、明治の丸山は4チームからオファーだってね
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 18:47:37.88 ID:Q8aACzh50
富山くんよく知らないけどカターレ富山にいけばいいんじゃないかな
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 23:24:44.92 ID:LSqxq+2T0
>>880
河本みたいな選手には、オランダとかで徹底して個人技磨いて欲しい気もする。もちろんJでも見たいけどね。
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 03:04:08.75 ID:L1ko+SEDO
高校生の目玉が消えて
大学生も、J1でやれそうな選手は少ないなあ
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 07:37:07.87 ID:8cuhgdj7O
トップクラスの海外流出が続いているのに、J1のレベルが落ちていないとでも?
外国人選手の質も落ちているしね
関東リーグのトップクラスの選手ならだいたいは通用するよ
もちろんチームスタイルとの相性もあるけどね
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 20:17:49.50 ID:XW6iaD2j0
>>894

長谷川、伊東(静学)はオファーあり

風間(清商)、木下(開誠館)あたりも決まると思う
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 21:42:06.71 ID:nx7XBfdn0
これほど新人情報が盛り上がらない年もないな
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 21:48:43.69 ID:uWneuzkb0
>これほど新人情報が盛り上がらない年もないな

意外とそんな年の選手たちが、何年後かに活躍してるかも?
それが、スポーツの醍醐味
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 23:38:03.44 ID:w1+FSl9q0
盛り上がらないのは、情報が漏れて来ないから
夏なんて練習参加真っ盛りなのに
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 23:52:10.98 ID:crwB13rNO
英国のインタビュアーが河本の進路に興味を示していたよ
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 09:49:46.10 ID:UDx5AJKr0
test
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 17:50:28.62 ID:XqQ5HJnHi
うち(川崎)で大阪桐蔭の田中淳一が練習参加してるらしい
いい選手なの?
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 18:36:32.32 ID:UoTZQ/zrP
素行が悪い
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 18:52:46.06 ID:1iICovQP0
>>909
そういうことなら尚更川崎向きじゃんww
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/26(金) 20:58:59.24 ID:nNDM8sIi0
川崎ってそういう選手ばかり集める伝統があるね
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 18:04:20.70 ID:MAuvEEq40
札幌の練習に広島皆実の渡大生が参加
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/27(土) 18:29:59.61 ID:/6URIbhd0
岡大生選手 (駒沢大学)の次が 渡大生か・・・
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 09:17:26.02 ID:tqZSJOc+0
昨日愛知の天皇杯予選決勝があったけど
中京大のFW藤牧がJ目指して
いろんなクラブに練習参加しているって言っていたけど
どこに参加してるの?

見ていたら
足元の技術もしっかりして
なかなか良いFWに見えた
ゴール後変なパフォーマンスしてたのが微妙だったが
解説していた平野も失笑してた
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 09:34:28.86 ID:cCDrcCqm0
Jは協会にJのオファー蹴って
直接海外行った奴は代表呼ぶな
とプレッシャー掛けろよ
ユース代表の時から協会が
選手に直接海外行ったらフル代表には
呼ばないと忠告しろ
Jもスカウト勧誘でそう忠告すれば
歯止め掛けられる
宇佐美みたいな失敗例をまた繰り返すな
早すぎる海外移籍は百害あって一利なし
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 09:50:45.98 ID:g9zh5OaI0
そうだ!全ての権力をジェイに集中させろ!
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 11:12:35.96 ID:tbHlUW+p0
>>915
駄目だろうな
岡崎の件でも清水より岡崎の肩持つくらいだし
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 11:38:21.06 ID:uvQa6L4JO
Jリーグとは、W杯予選で韓国に負け続けていた日本代表が世界で勝つ為の手段として設立されたわけ
現状のJリーグよりレベルの高いところから誘われたら行かせるのは当たり前
最終的に日本代表が勝てばいいんだから
井の中の蛙は気付いてないのかもしれないけど、大半の日本国民もそう思っているんだよ
国際試合に比べたらJリーグはママゴトみたいなものだから
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 13:43:57.97 ID:hUgR9tda0
サッカーにしても、野球にしてもそうだが、
プレーヤー(アスリート)が、よりレベルの高い場所(リーグ)で戦いに臨みたいという
ある種本能的なモノを、妨げる事は出来ないと思うよ、特に傍観者は。
選手の身内で、家族そのものに何らかの悪影響があるという場合なら、事情も違うと思うけど・・・
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 14:58:52.36 ID:AoMzuWC50
閉鎖的な所に未来は無い
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 15:15:28.99 ID:FaPsLAO80
個人の欲望に任してたら社会は成り立たないからな

将来代表になる選手がわかるならJリーグがなくても代表は強くできるだろう
誰がどこで伸びるかわからないから多くの選手の目標としての国内リーグが必要
国内リーグがしょぼかったらいい素材が他のスポーツに流れてしまう
そうならないようにある程度の縛りは必要

選手権つぶして高校サッカーを同好会化し、プロ目指す選手は皆Jユースに入れて
有望選手とは早い時期に複数年契約結んでしまえば、大凡解決するんだけどね
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 15:20:19.34 ID:JBMRULvR0
Jの軽視は=Jの衰退。
それは長期的には代表にも跳ね返ってくるんだけどね
目先のことしか見れない奴はJを馬鹿にする
自分たちで作り上げないで余所の物を有り難がって地元を軽視する。
代表が強くなったのはJの成果なのに、そのJを衰退させるような事を言う
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 15:29:42.25 ID:JBMRULvR0
Jが潰れたり弱くなったら海外いける奴もかなり減って、代表も糞弱くなるんだけどね
そんなこともわからん奴がいる。って言いたかった
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 15:40:24.09 ID:QGsT9wc4P
色んな選択があっていいと思うけど
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 15:45:52.66 ID:BdClyWqu0
選択肢を選手に提供する為には国内リーグの基盤がしっかりしている必要はあるよね当たり前だけど。
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 19:27:37.43 ID:ruLvIDzE0
高校部活が有り、大学があるからこそ、
エリート路線に乗れなかった者、大器晩成型的な者が拾われる。
一方でJ経由しないで海外。
これだけ多様性がある仕組みは、世界的のも珍しく貴重な訳で、
そのどれが欠けてもいけない
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 21:21:06.51 ID:sXZSbKrr0
なんでもいいけど韓国人の若手を育てるのだけはやめろ
プレミアみたいに代表歴○○試合以上じゃないとJに来れないようにしろ
GKに若い韓国人使ってるチームは馬鹿馬鹿大馬鹿もの
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 21:33:44.47 ID:BdClyWqu0
>>927
理由は?
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 22:34:51.94 ID:wB2U1uFN0
ここんとこスレ違いのレスが多すぎないか?

フレデリック・リュングベリの加入がさらにエスパルスへの新人獲得の起爆剤になると思うがどう?
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 22:42:50.67 ID:mu0xzBLl0
それはどうかな。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 22:43:03.37 ID:opKGl1T/0
関係ない
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 22:55:08.76 ID:Q5837sqi0
若手の出場機会は減るわけだからねぇ・・・
結局選手は試合に出てナンボ
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 23:26:23.09 ID:BdClyWqu0
若い選手を売った金で元●●代表みたいな有名どころを買って観客を呼べるようになる、
そういうサイクルができればできれば良いんだけどねえ。
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 00:04:59.27 ID:GiPnJvzu0
部活というシステムが世界から見れば異常すぎる
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 00:18:32.15 ID:F21T7PyR0
韓国人若手に勝てない選手は日本代表強化に関係ねえだろ。
その韓国人の上を行け上を!
リーグにアジア枠でどんどん良い選手を呼ぶのはいいことだよ。
日本人はそれを超えて強くならざるを得ないわけだからね。
こんなのアジアの他のリーグじゃない環境だし。
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 00:40:32.48 ID:riRiu4Rp0
>>928

今流行の嫌韓野郎だろ
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 01:32:28.74 ID:Rud0yhCL0
優勝ユニバ代表でJ有望4年生は誰かいます?
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 01:40:12.36 ID:JQOrRvb+0
>>915-936はあぼん推奨

>>914
藤牧は、っていうか東海地区の情報はホント少ない
地方のJ2のいくつかには名前のわからない大学生FWの練習参加情報があるので
そのいずれかに参加したのだろうと推測するぐらいしかできないな
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 01:46:46.43 ID:8Oydgfs40
>>929
アーセナルのときの活躍見てたコなら憧れあったりするだろうから一緒にプレーできるならしたいとか思うだろうな

新人が入る理由の1つにもなったりすることはあるだろうな
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 02:04:36.14 ID:JQOrRvb+0
>>937
>>754-755
ユニバ代表の4年でオファー報道まで至っていない選手は以下の通り

GK:高木駿
DF林堂眞
MF:宮阪政樹 中里崇宏

複数の練習参加情報ある選手ばかりだから
本人が就職を選ばない限り全員J入りするでしょう
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 21:38:00.45 ID:xkIUy+JlO
Q.皆さんが、獲得を逃して最も悔しかった選手を教えて下さい。(複数回等可)

私は清サポで小野伸二。
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 22:05:09.88 ID:UTqNOP2C0
スレが終盤、次スレも立ってないのにアンケートとか・・・
そういうのいいから
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 22:40:22.77 ID:7CLlUwDx0
また携帯なりすましか
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 23:45:13.00 ID:4NANZFqA0
ぼくのかんがえたさいきょうのこうさんいれぶん

           岩渕諒
 鈴木武蔵             田中淳一
     和泉竜司   長谷川竜也
          古波津辰希
川上量也 塚本健介 真辺博也 伊東幸敏
          山田修平

ういんぐのはーふふたりとちゅうばんのとりぷるどらごんがとくちょう
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 11:00:16.10 ID:84ACgHZaO
ところでJFAアカデミーどうなの?
ようやく一期生が最終学年迎えたけど
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 13:02:34.88 ID:Ylyeznon0
成果は出てるんじゃないかな
プロ入りした幸野がU18
U17の松本も技術がしっかりしていたし
U16の安東も
豊田国際で見たがすごく良い選手だった
アカデミーがどこまで育てたとか
基準となるものがあるわけではないので一概には言えないが
これからも良い選手を輩出できるような
循環はできているようになってきているのではないかな

松本、安東は普通にプロ行ける素材だと思う
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 13:12:18.70 ID:CXfUmxnU0
安東は良い選手になりそうだな あと古山、富田、金城は海外か
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 13:19:03.00 ID:zE6KWY6sO
TG
ジェフユナイテッド市原・千葉 3-0 日本体育大学
【メンバー】
櫛野亮 青木良太 マット・ラム 太田圭輔 福元洋平 村井慎二 久保裕一 藤本修司 藤田俊哉 茶野隆行 練習生
【得点】
藤本修司 久保裕一 練習生

この練習生は専修大の長澤。
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 14:11:52.04 ID:7ZEEdxRiO
去年のインハイ得点王、市船の和泉はプロ行かないのかな?
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 17:23:29.06 ID:Vx9zwX470
白崎凌兵選手(山梨学院大学附属高校)来季加入内定記者発表
http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/14544/

http://www.s-pulse.co.jp/uploads/news_columns_img/news_column_images140337.jpeg
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 20:56:41.36 ID:qeac/gRz0
有望新人の獲得情報が来ないな
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 23:10:08.17 ID:sMH74BXA0
>>950
白崎は、山崎光太郎が見いだしたのな。興津スカウトかと思った。
清水は、チームよりスカウト陣がいいね。いつかの鹿島みたい。岡崎といい、先見性は、他に比べればある方だよね。
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/30(火) 23:42:01.91 ID:AIodV9Wl0
丸山はインタビュー読む限り鞠か瓦斯だろうな。中澤の年齢考えると鞠かな。
954U-名無し:2011/08/31(水) 08:32:27.07 ID:+2/sktKw0
953>
鞠か瓦斯行くかなあ??
栗原や青山も取った鞠とCBの多い瓦斯に。
ガンバ行けばいいのに
955U-名無し:2011/08/31(水) 08:34:42.63 ID:+2/sktKw0
952>瓦斯は白崎は痛恨だよなあ
あそこCBやSBは充実してんのにアタッカーいないもん
大竹出しちゃうし。
完全な未来のエースなのに。
ただあそこはたから見てるとフロントやチームの練習、雰囲気含めて良くない気がする
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 08:41:00.52 ID:23mjMGdK0
でもJrユースから高校に流れる選手って、そんなに大量にはいないから
まずは注目するとこなんじゃないのかな、と思う。
白崎は瓦斯のむさし所属だったか?で全国大会も出てるし、中学時代から
数百人のリストの中には常に入ってる子だったと思われる。
そこから清水元コーチが指導してる高校に入学して、その高校も優勝しましたって
ことになれば、これは当然、注目するのかなと。
ただ他のクラブが動けなかったということを考えると、そういう地味な当たり前の
活動の積み重ねが一番大事だってことをよく表していると思う。
ウルトラCとか、神業テクニックとか、そんなのは無いのな。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 08:42:40.10 ID:9tePIziE0
瓦斯は大学に行った岩渕、山崎、武藤、佐々木とか回収するんじゃね 帰って来てくれるかわからないけど
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 08:56:46.90 ID:PY7e2Hxn0
ガンバの方が若いCBやSB何人かいるんじゃないのか
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 09:08:07.90 ID:6AuRK+880
大学先輩2人が出てるジュビロがチュホ抜けた左SB埋め切れてないからオファー出せばすんなり決まったかもね
前からオファー出した山村と比嘉が進路はっきりしてないから動けなかったんだろう
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 10:15:23.39 ID:wV9uKYou0
>>955
雰囲気は、仲良しで競争がなく
練習量は少ないって昔、今野と茂庭が言ってた気がする。
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 11:40:02.66 ID:rfHm4CsaO
>>957
現横浜FCの宮崎はオファーしたが帰ってこなかったな
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 11:45:42.28 ID:qf17WC5K0
>>961
同学年の長友を先にとっておいてな。
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 13:20:56.32 ID:LJAUmyvm0
>>961
宮崎自身チャンピオンチームでやりたいって鹿島行ったんだけどな
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 14:21:38.29 ID:8ss1iqFG0
白崎>>風間

の評価で、清水は白崎を獲り、風間は見送ったのかな?
965:2011/08/31(水) 14:47:54.67 ID:LfqGznFDi
>>959
日刊に比嘉は鞠って出て随分経つがその後どうなんだろう
山村もそうだけど
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 14:52:49.09 ID:qzjsYcUG0
>>964 風間はMF枠だな
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 15:09:14.29 ID:lOIUiyWO0
山村ようやく川崎の練習に参加するみたいだな
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 15:15:51.95 ID:nKR3blPO0
交渉は引き延ばせば延ばすほど有利な条件を引き出せるんだよな
何なら11月位まで延ばしてほしいわ
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 15:31:33.03 ID:qtbk7om/0
山村は川崎でも磐田でもいいからもうJ行っちゃえばいいのにな
これだけチーム留守にして今さらリーグ戦やインカレに熱くなることもないだろうに
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 21:16:40.59 ID:B/hoYtM20
川崎は今のチーム状況を考えると即レギュラーで山村を釣れるだろ
来年メンバーがそろっちゃうとレギュラーは厳しいが
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 00:08:01.75 ID:I+/4W5Ny0
でも今年は我慢できるだろうけど、このままだと来年は残留争い濃厚じゃないかな、川崎は
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 00:56:51.04 ID:vts8PhDv0
大学の試合は見れないけど
U22の試合を見る限りでは山村が争奪戦になるほどの人材にはみえないんだが。
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 01:24:58.19 ID:vZ0Noi00O
ユニバでは河本が別格だったけど、U-22には呼ばれない
ピッチの中でしかわからない山村の凄さがあるんだろう
しかも五輪代表のキャプテンだし(ユニバは宮阪がC)
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 03:14:04.49 ID:CDbbzlngI
立命館の篠原はレイソルの練習に参加してるってちょっと前に本スレに書いてあった。
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 09:21:03.00 ID:8pPAFSOt0
大学でも圧倒的なわけでもない

代表監督は結局その人の好みで選手を選ぶ
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 10:05:16.22 ID:8pPAFSOt0
宮阪は山形か 中央大の林や慶應の田中とかはどこに行くのだろうか
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 10:22:00.49 ID:85dbdF3z0
山形、明大主将のMF宮阪を獲得
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110901-828621.html
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 11:12:16.28 ID:Nhh+NGbKO
山形は田舎の貧乏クラブの割に大卒は意外と良いところ引くんだよなー
07ユニバ組からもキャプテンだった石井獲ってるし
彼も明治だったかな確か
明治とコネでもあるんかねぇ
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 11:35:18.18 ID:E6ZFuq9S0
>>978
天皇杯で接待するレベル
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 11:35:26.12 ID:ZhGcj+gc0
山形にしては珍しく昨年のうちから宮阪を練習参加させていたから
ラブコールが実ったかな

これで複数オファーがある選手を除いたユニバ組で
オファー情報が漏れていないのは高木・林堂・中里か
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 12:26:00.98 ID:nvgdsKUf0
先輩・石井の接待が成功したようです
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 12:43:13.05 ID:xylYgiruO
石井なんか余り物だったろ
年越してようやく当時J2の山形入団だし
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 13:14:28.89 ID:KlmFHwzk0
>>982
入団決まったの12月だぞ。
山形は大先輩の宮沢もいるし何かあるのかもね。
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 13:41:16.35 ID:8JGAQ61b0
でも石井は天皇杯清水戦で善戦するまではプロ入りできない可能性もあったんじゃなかったっけ。
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 13:48:29.53 ID:ZhGcj+gc0
この追加された記事は東北版ってことか
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110901-828781.html

ところで新生・唾付けスレの「Part2」って形で次スレ立ててくる
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 13:56:03.38 ID:ZhGcj+gc0
立てた

次スレ
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1314852821/
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 14:00:16.70 ID:ZhGcj+gc0
唾付けリスト貼ろうと思ったが
9月になったからいつもの人が来る頃だと思い、やめた
新スレに早めに来てくれるといいな
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 14:53:04.23 ID:9E30HwHD0
>>986
乙です。
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 15:18:16.77 ID:xKb5TJRb0
勝敗リストやめちゃったんだ。
あれは負けが多くてもスカウトが汗かいた証拠だから
記録として意味のあるものなんだけどね。
あと、競合数とかもわかって新人の期待度もわかる。
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 15:33:19.08 ID:Z3mFVRWr0
将来有望選手
本山雅志
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 15:59:51.54 ID:S2ZVfiZF0
桐蔭横浜大のDF関田寛士が2週間ぐらい前に札幌に練習参加
>>912の広島皆実のMF渡大生は昨日まで10日間近く参加してたようだ
練習参加にしては長い方なのかな?
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 17:49:39.23 ID:1QYAidqK0
報道されなかったらオファー出してても勝敗がつかず
練習参加が報道されたらオファー出してなくても勝敗がつく糞仕様じゃあな
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 18:11:27.53 ID:5PXGpkOH0
オファーどころか練習参加さえしてないのに負けが付くのも仕様です
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 19:25:09.63 ID:rjjFy5ju0
…ん
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 19:35:59.17 ID:xKb5TJRb0
自分とこのスカウトがどんだけ動いてたか見れるので重宝してたんだけど残念
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 19:45:20.79 ID:YQqpqe8O0
普通に考えて、宮阪は長島つながりだろ
997唾付けリストの人:2011/09/01(木) 19:45:50.58 ID:rjjFy5ju0
リクエストに応えて
次スレに唾付けリストをのせておきましたよ
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 21:09:51.85 ID:gFe6KkoO0
うめ
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 21:29:57.11 ID:59iLDkTP0
999梅
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/01(木) 21:32:35.01 ID:59iLDkTP0
唾付けリストの人乙うめ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)