↑↑↑ サンフレッチェ広島Part804 ↑↑↑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミハイロ・ペトロヴィッチ
「今日はどちらかというと、『美しいサッカーをした』というより『闘い』だった。
ただ、リーグが進めば進むほど、我々の魅力的なサッカーが出てくるだろう」

前スレ
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part803 ↑↑↑
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1299403796/

 >>950 踏んだ人が新スレたてること(たてたくない人は踏まない)
・原則sage進行(メール欄に半角英文字でsageと入力)でお願いします  ←ココ重要!
・荒らし・煽り・個人攻撃は放置で対処
・荒らしをかまって騒ぎを拡大するの(・A・)イクナイ!!
※2ch専用ブラウザを使いましょう (http://monazilla.org/index.php?e=109)

☆ オフィシャルホームページ
 http://www.sanfrecce.co.jp/
☆ SANFRECCE HIROSHIMA Wiki (クラブ関連情報・広島観光案内など)
 http://f10.aaa.livedoor.jp/~certainv/pukiwiki14/

○ 実況は実況板で
 http://live24.2ch.net/livefoot/
○ 繋がらない/書き込めない
 ↑↑↑ サンフレッチェ広島避難所Part2 ↑↑↑
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/wc/1291651283/
○ AAスレ(´・ω・`)
 ↑↑↑ AAサンフレッチェ広島Part2 ↑↑↑
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1291395493/

2ミハイロ・ペトロヴィッチ:2011/03/11(金) 00:03:10.54 ID:Nu5CRMH10
☆ 色々便利な参照先

サンフレッチェに関係する選手・スタッフを調べたいんだけど
 「サンフレッチェ広島の選手一覧 - Wikipedia」 http://player.sanfrecce.info

サンフレッチェの関連サイトやスレッドが見たいんだけど
 「関連サイト - SANFRECCE Wiki」 http://link.sanfrecce.info

ツイッターのフォローを増やしたい
 「ツイッター - SANFRECCE Wiki」 http://twitter.sanfrecce.info

サンフレが映る番組とか知りたい
 「メディア情報 - SANFRECCE Wiki」 http://media.sanfrecce.info

ビッグアーチまでのアクセスを教えて!
 「スタジアム案内 - SANFRECCE Wiki」 http://stadium.sanfrecce.info
 
皆で食事したり飲みながら試合を見れるところってある?
 「スポーツバー - SANFRECCE Wiki」 http://bar.sanfrecce.info

試合見る前後に食事や観光したいんだけどお勧めは?
 「観光案内 - SANFRECCE Wiki」 http://kanko.sanfrecce.info

AAがないと死んでしまいそうです
 「AA - SANFRECCE Wiki」 http://aa.sanfrecce.info

☆ 広島にサッカースタジアムを!

広島県サッカー協会:「広島にサッカースタジアム建設を要望する署名活動!!」
 http://hss-shomei.sanfrecce.info
 http://hss-shomei-pdf.sanfrecce.info (署名用PDF)
3ミハイロ・ペトロヴィッチ:2011/03/11(金) 00:04:14.54 ID:uYhcge3v0
■J1 2011シーズン
01節 03/05(土) 14:00 H 広  島  △広  島 0−0 仙  台
02節 03/13(日) 16:00 A ナクスタ....     広  島  −  大  宮   ←【Next match!!】
03節 03/20(日) 13:00 H 広  島    広  島  −  桜大阪
04節 04/02(土) 13:00 A 日立台    広  島  −  木  白
05節 04/09(土) 16:00 H 広  島    広  島  −  福  岡
06節 04/16(土) 15:30 A 瑞  穂    広  島  −  名古屋
07節 04/24(日) 13:00 H 広  島    広  島  −  脚大阪
08節 04/29(金) 19:00 A ヤマハ......     広  島  −  磐  田
09節 05/03(火) 15:00 A 日本平    広  島  −  清  水
10節 05/07(土) 13:00 H 広  島    広  島  −  甲  府
11節 05/14(土) 15:00 H 広  島    広  島  −  横  浜
12節 05/21(土) 19:00 A ホムスタ...     広  島  −  神  戸
13節 05/29(日) 19:00 H 広  島    広  島  −  鹿  島
14節 06/11(土) 13:00 A 東北電    広  島  −  新  潟
15節 06/15(水) 19:00 H 広  島    広  島  −  浦  和
16節 06/18(土) 19:00 A 等々力    広  島  −  川  崎
17節 06/22(水) 19:00 H 広  島    広  島  −  山  形
18節 06/26(日) 18:00 A 万  博    広  島  −  脚大阪
---------------------------------------------------------【中断】
19節 07/30(土) 19:00 H 広  島    広  島  −  清  水
20節 08/06(土) 18:30 A 小  瀬    広  島  −  甲  府
4ミハイロ・ペトロヴィッチ:2011/03/11(金) 00:05:03.71 ID:uYhcge3v0
■J1 2011シーズン
21節 08/13(土) 未定. H 調整中    広  島  −  名古屋
22節 08/20(土) 18:30 A 鹿  島    広  島  −  鹿  島
23節 08/24(水) 19:00 A 埼  玉    広  島  −  浦  和
24節 08/27(土) 19:00 H 広  島    広  島  −  新  潟
25節 09/10(土) 未定. A 長  居    広  島  −  桜大阪
26節 09/17(土) 未定. H 広  島    広  島  −  磐  田
27節 09/25(日) 未定. A レベスタ..    広  島  −  福  岡
28節 10/01(土) 未定. H 広  島    広  島  −  神  戸
29節 10/15(土) 未定. A 日  産    広  島  −  横  浜
30節 10/22(土) 未定. H 広  島    広  島  −  木  白
31節 10/29(土) 未定. A ユアスタ...    広  島  −  仙  台
32節 11/19(土) 未定. H 広  島    広  島  −  川  崎
33節 11/26(土) 未定. H 広  島    広  島  −  大  宮
34節 12/03(土) 未定. A NDスタ...    広  島  −  山  形

※第31節の開催日は5月24・25日に行われるACLラウンド16後に決定
※9月以降のキックオフ時間は7月末に発表
※第21節、名古屋グランパス戦は、広島広域公園にて行われる大規模イベント準備のため、調整中

■ナビスコカップ(予選)
01節 03/16(水) 19:00 H 広  島    広  島  −  磐  田
02節 03/26(土) 13:00 A ホムスタ...     広  島  −  神  戸
03節 04/06(水) 19:00 H 広  島    広  島  −  浦  和
05節 05/11(水) 19:00 A ユアスタ...    広  島  −  仙  台
06節 05/25(水) 19:00 A レベスタ..    広  島  −  福  岡
07節 06/05(日) 15:00 H 広  島    広  島  −  清  水

※第4節は試合開催なし
5ミハイロ・ペトロヴィッチ:2011/03/11(金) 00:05:49.96 ID:uYhcge3v0
  く ま 太 郎
   ∩__∩
   | ・  ・ |
   |      |
● ̄       |
 \/   _.丿
    ̄ ̄ ̄


    ___  __  __,   .《》
    ))。I/:: :: \ |I。(   |||
    \ \::_::_:: / /   |||
    ,/::\_((⌒) /ヽ    |||
  /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ .|||
  \ / ●   ● ヽ/つ⌒)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///   ( _●_)  ミI / |||  <  三本の矢の訓えの如く、チーム一丸となり、
 /三//__  |∪| __ ` ,/  ^^^    \  タイトル奪取に向け努力邁進されい!
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\         \____________
 ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
   ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
  {I|三三|⌒I|三三〕
   |。。/   (| 。 。)
   ∪     ( ̄\
          \_)
6ミハイロ・ペトロヴィッチ:2011/03/11(金) 00:06:27.78 ID:uYhcge3v0
【必ず守ろう紫熊たちのお約束】

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ○,,,○  /||___|^○,,,○
..               (・(ェ)・`)//||   |口| |(ェ)・`)
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....          ○,,,○/ //  ||...||   |口| ||し        熊スレです
.......        (・(ェ)・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    ::: |/   |/  "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
                    .    ○,,,○
                   ===,=(´・(ェ)・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ○,,,○ / /.___|^○,,○
                (´・(ェ)・`) /||    |口|´・(ェ)・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
             ○,,,○ /./  || ||    |口| ||    ○,,,○
   ○,,,○     (´・(ェ)・`)/    || ||    |口| ||  (´・(ェ)・`)
  (´・(ェ)・`)  ./(^(^/./     || ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚::: |/  |./  " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ
7ミハイロ・ペトロヴィッチ:2011/03/11(金) 00:06:59.29 ID:uYhcge3v0
☆ 東京広島県人会・大宮戦観戦告知
ttp://tokyohiroshimakenjinkai.blogspot.com/2011/02/313vs.html

《対象試合》Jリーグ ディビジョン1 サンフレッチェ広島対大宮アルディージャ
《日時》3月13日(日)16時00分キックオフ(13時半より受付開始)
《場所》NACK5スタジアム大宮   
《チケット前売金額》  ビジター席(大人 1,500円、小中 700円)
《申込み締切日》    3月8日(火)必着です!



☆ ムジリにグルジア語で声援を!

・「サバイバル・グルジア語」
 ttp://www.music-tel.com/georgia/lang/Survival_Georgian.html
・「グルジア語を話してみよう!」
 ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/koj/phrases/phrases_frame.html
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 00:08:37.98 ID:tRH1ko+N0
乳揉みてえ
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 00:13:45.68 ID:vOSjtYBC0
何で前スレと同じ>>1なんだよ
復帰する寿人とかあったろうが
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 00:14:43.05 ID:SQ7wr4N30
おつ1
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 00:15:27.38 ID:20klGtpt0
>>1乙ん
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 00:19:31.50 ID:YOyZNL8f0
>>1

激しく忍者になってからスレ立て難しくて困る
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 00:20:58.55 ID:HQHI3YLB0
>>1
ありがとう
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 00:21:44.95 ID:uYhcge3v0
>>9
悪いね・・・
代理立てなんで
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 00:22:49.92 ID:47uiUqfSO
フジテレビ李キター
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 00:23:10.22 ID:YOyZNL8f0
>>14
気にするな
無問題
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 00:30:07.57 ID:RpY6WvgvO
>>16
んだんだ
鯱のセリフに変えられたことに比べりゃなんてことない…
>>1 乙です
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 00:32:30.27 ID:uYhcge3v0
>>17
悪かったね…
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 00:34:44.72 ID:bYVOqDyb0
>>14
俺も立ててくれた事に非常に感謝している
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 01:08:18.78 ID:RpY6WvgvO
前スレ1000取り逃がした(´・ω・`)
>>18=1
あんたあのときの鯱だったんかい! 彼女元気か
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 01:15:52.73 ID:pQ4h20Vk0
>>1
ぶっちゃけ寿人は先発いけそうなの?
中国新聞にお金払ってないから見れなくなっちゃった(´・ω・`)

広重女史の予想フォメすら見れん
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 01:26:11.67 ID:fIe1Lg9r0
火曜から全体練習合流してるから、よっぽどのことがなければ日曜は先発いけるっしょ
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 01:50:46.42 ID:N84mUgyh0
高萩out寿人inでトップが寿人、と。ベンチからはノリが漏れるかな。

ザキさんはどうなん?
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 01:55:19.31 ID:Gxc/qj1U0
ぎっくり腰てどんくらいでサッカーできるようになるんかな
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 01:55:24.93 ID:pQ4h20Vk0
828 :ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E :2011/03/11(金) 01:44:03.86 ID:xThoJNFH0
・家長”初ザック”か 海外組12人に招集レター
川島、長友、槙野、内田、吉田、松井、阿部、長谷部、細貝、本田、家長、岡崎。

・横浜 俊輔、先発復帰が濃厚
・C大阪 ACL山東戦に向け、洋式便器2台空輸 レビークルピ監督「日本は大好きだが、唯一嫌いなのは和式便器」

・視察 ザックは12日に福岡-甲府戦、13日は横浜-川崎F戦を、関塚は12日に清水-鹿島戦、13日に大宮-広島戦


芸能
・テレ朝「報道ステーション」 サブキャスターが市川寛子アナから小川彩佳アナに変わる


試合に出てなくても呼ばれちゃう槙野△
そして大宮戦にザックくるうううううううううう
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 01:56:27.05 ID:bYVOqDyb0
まてまて、来るのは関塚だぞ
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 01:56:32.22 ID:78oBVKGs0
>>25
よく見ろ

・視察 
ザックは12日に福岡-甲府戦、13日は横浜-川崎F戦を、
関塚は12日に清水-鹿島戦、13日に大宮-広島戦

来るのはザックではない、関塚さんだ(´・ω・`)
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 01:56:48.50 ID:Gxc/qj1U0
>>24
携帯サイト見た感じでは練習は完全に復帰してるみたい
先週は無理したら全治一カ月て状態だったから休んだんだって
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 01:58:32.16 ID:Gxc/qj1U0
アンカミスりました
>>28は24じゃなくて>>23です
ごめんなさい
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 01:59:30.03 ID:G5I/qNn60
先週だったか、バルサ戦で家長が途中出場して
イニエスタとからんでたけど、不思議な気分だったよ
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 02:02:53.54 ID:pQ4h20Vk0
>>26-27
おまいら俺が関塚だからってサイン貰わないとか思ってんのか?
貰わないけど(´・ω・`)

関塚だったらツバサと○はアピールしたいだろうな
おおちゃきェ…
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 02:03:03.08 ID:vI/MA5FS0
3DSの顔シューティングでたまたま近くにあったストヤンの写真を撮ってみたら、「大人の赤ちゃん」って判定されてクソワロタwww
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 02:03:52.18 ID:N84mUgyh0
>>28
ありがと

じゃあベンチ入りは出来るのかな
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 02:11:02.70 ID:bYVOqDyb0
もっと横竹見てみろよ関塚ぁ(´・ω・`)
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 02:21:04.30 ID:SLfObz8ZO
五輪予選に拉致されて良い思い出がない。
拉致され、使われるだけ使われ、本選では……
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 02:26:35.28 ID:X7J4wLnSO
パチンコで13000くらい負けた…やらなければレプユニ買えたのにな…………


今日はショックで寝れないなう…
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 02:31:20.67 ID:Gxc/qj1U0
横竹が五輪で物凄い大活躍して時の人になっても
恐らくミーハー層の増員は望めないしな
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 02:32:57.93 ID:Gxc/qj1U0
去年のレプユニの胸のあたりを破る

何種類かの紫色の布でツギハギ

快眠
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 02:35:01.15 ID:pQ4h20Vk0
ザックに一回生で寿人の裏抜けして得点するトコ見て欲しいんだけどな…
「ジャポネーゼ・インザーギ」って指差したら代表呼んでくれそう
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 03:36:15.26 ID:y75aOGoi0
俺だけのクマスレ
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 03:46:43.53 ID:98S48TjV0
正直、サードユニがあればセカンドユニいらない気がする。
まだどっちも現物見てないからこの先印象変わるかも知れないけど。

あと、進学セミナーのASってのを見るといまだに横浜フリューゲルスを思い出してしまうのはオレだけかな(´・ω・`)?
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 05:28:35.60 ID:TTsTCRS00
海外組、増えたな〜。
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 05:54:27.70 ID:RpY6WvgvO
>>41
セカンドユニはカズのユニと思えばないがしろにできない

セナのデビューいつかな〜。
そういやチュンソンの今期の目標「開幕戦でゴール」だったからもう未達成確定なんか…(´・ω・`)
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 06:25:45.37 ID:KXkihvZJ0
今留学でイタリアにいるんだけども
大崎くん特集されてたぞww
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 06:29:03.10 ID:TTsTCRS00
周作は本当にいい選手だよな!
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 07:00:18.91 ID:CnTxjyeo0
>>1
作曲家様乙
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 07:36:55.49 ID:C46KagGn0
セカンドユニはデオデオロゴの電球ピコリンに合わせたカラーリングなのかねと思ってる
ずいぶん金出してもらってるしセカンドユニならそのくらいのサービスは有りかなと
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 07:58:34.92 ID:WtuGRodP0
本人サイン入り横竹レプリカユニにした俺歓喜の展開はない?w
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 08:22:56.07 ID:VhwfRLGLO
>>43

>>41
> セカンドユニはカズのユニと思えばないがしろにできない

> セナのデビューいつかな〜。
> そういやチュンソンの今期の目標「開幕戦でゴール」だったからもう未達成確定なんか…(´・ω・`)
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 08:36:23.76 ID:ocKmO8cM0
ナビ開幕戦でゴールに決まってるでしょ
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 08:39:15.80 ID:LNHzBthWO
おはようございます
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 08:49:40.66 ID:3MfF31wLO
おは熊(´(エ)`)
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 09:26:11.81 ID:ZZxUGJuh0
おは幼女( ´D`) ノ
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 09:37:01.16 ID:S1d99bXn0
      ___
      i:::::::::::::::::::ヽ
      l/^_,ヽ,_:;;ノ   
     从 ・ω・)    
     /~ヽ、; i ^つみんなおはざーす
     (⌒'し' / ⌒)選手は大変だろうけど、日曜まで暇だなぁ
    (_) ⌒(_)
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 09:39:41.62 ID:oGaiqgdCO
>>54
働け(´・д・`)
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 09:39:47.47 ID:Cz/A1XP10
今日はチュン君と井上あさひの番組に期待
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 10:01:00.87 ID:EmRX/gzg0
58 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/11(金) 10:52:30.68 ID:mdFaFtRV0
一週間がながい
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 10:55:16.32 ID:WvagzI5vO
毎日が日曜(´・ω・`)
60 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/11(金) 10:55:59.65 ID:a88tm0aN0
俺もレベルチェック
61 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/11(金) 10:59:19.25 ID:BnuLt/BB0
レベル分だけ得点する
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 11:13:42.01 ID:XbYAJ3U00
>>57
かまきりみたい
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 11:29:48.33 ID:G+QG2AFcO
ミシャは今年いっぱいかもな…
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 11:42:12.55 ID:mzphf04s0
解任クン(縁起もの)キター
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 11:50:22.83 ID:8wJuKMZg0
もう一人のペトロビッチってどないやねん
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 11:52:13.60 ID:8y57h0Ur0
>>63
そうだね。もう頭打ちって感じだもんね
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 11:56:00.80 ID:dt+rXhdQ0
ミシャ「へぇ、あんたもペトロビッチって言うんだ」

浩司「へぇ、あんたも浩司って言うんだ」

鮫島「へぇ、あんたもコータって言うんだ」

カズ「へぇ、あんたも森崎って言うんだ」

トミッチ「へぃ、アンテって言うんでげす」
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 11:59:56.52 ID:I6vWaEN80
>>65
サカマガインタブみる限りではいい人そうだしフィットしそうな気はするけどどうかな
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 12:53:59.71 ID:F884wvTOO
>>54 >>55 >>59
俺は日曜も仕事だ(泣)
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 12:55:21.18 ID:zB+jirF4O
トミッチはオウンゴールもあったし
守備が軽くて厳しい感じを受けました。
でも、パスを散らすのはさすがにうまい。
寿人は絶好調でゴールの臭いがプンプンした。
チュンソンは元気が無かった。ハギーはシュートが…
Bチームのザキさん、浩司、清水の動きが良くて
Aチームを圧倒する時間が多かった。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 12:56:15.67 ID:I6vWaEN80
チュンソンはガス欠かな
アジア杯あったしな
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 12:59:55.91 ID:O3Dl8U4Y0
大崎
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 13:03:31.22 ID:0kazsKxo0
俺だけの大崎
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 13:13:31.36 ID:zB+jirF4O
戦術的な事なので詳しく書けないけど
ミシャが直接コートに入って
攻撃のバリエーションを増やす指導をしていた。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 13:15:20.16 ID:ocKmO8cM0
>>74
乙。
引き続きレポよろしく
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 13:27:23.69 ID:6iTREwo80
いよいよ改造手術を追えたミシャがピッチに立つ日が来たか
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 13:29:37.32 ID:I6vWaEN80
ミシャって4バックにしようという気は全くないのかな?
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 13:32:30.53 ID:/5MQuhY/O
4バックにする必要ある?
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 13:33:43.35 ID:20klGtpt0
システムなんて飾りなんですよ
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 14:06:12.22 ID:poqJ35IV0
2011/03/11
ttp://www.sanfrecce.co.jp/photonews/img/1277.jpg
【もう3月中旬ですが…】
今日の吉田サッカー公園です。ピッチの上には雪が降り積もり、一面銀世界。
しかし、地元の方たちに雪かきをしていただいたおかげで、奥のピッチには緑
の芝が姿を現しました。皆さま、いつもありがとうございます。


乙だよ。(´・ω・`)
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 14:13:06.32 ID:BFDOHQXeO
ミシャもトミッチについてのコメントがないような気がする。微妙なのか、まだ合わないだけか。ボランチならリベロもできるというなら、そのうちやれるようになるか。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 14:17:23.43 ID:RpY6WvgvO
レポありがと!
アオ、コージ、開幕で肩透かしだったぶん次は頑張れ!頼むでマジ
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 14:50:53.54 ID:RpY6WvgvO
東京すげー地震きてる
こえええ
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 14:51:23.87 ID:RAJ4Xuy80
3月11日14時46分ごろ地震がありました。
[観測地域] 宮城県北部など  [震度] 6強  今後の情報に注意してください

おいおいでけーぞ
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 14:53:30.95 ID:nb/zCIOx0
タイトルとるのを見るまでは死なんぞ
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 14:54:18.00 ID:RAJ4Xuy80
6メートルの津波さんくるー
瀬戸内海は安全や^^
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 14:55:13.17 ID:MFrllRzQ0
>>86
四国さんが瀬戸内海を守ってくれてるで!
あと広島はでかい地震とかめったにこねーからな
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 14:56:02.29 ID:kjaSO/8jO
解説で前川が、コメで監督・寿人・ザキさんが物足りないって言ってるのはアオの事だと思ってる
もっとやれる子だと信じてるぞ
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:00:18.39 ID:hUlfJmOTO
大木さん大爆発あるで
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:01:09.24 ID:sG0xRRjg0
これから東京に出発するってのに大丈夫かよ…
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:04:40.88 ID:WvagzI5vO
関東熊だがマジでかなり怖かった・・・丁度買い物行ってて車運転してたし(´・ω・`)
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:05:36.53 ID:MFrllRzQ0
関東怖いお(´・ω・`)
行きたくないお(´・ω・`)
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:05:50.76 ID:RpY6WvgvO
品川震度5強
新宿駅の時計がミシミシ揺れて落ちるかとおもた
つーか本日電車運行見合わせって……
遠征どうなるんだ?
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:08:25.63 ID:EBDDeXin0
初デートどころじゃのうなった
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:09:47.15 ID:kjaSO/8jO
テレビつけたら想像以上だった…
仙台大丈夫かな
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:10:01.12 ID:MFrllRzQ0
>>94
地震「フハハハ、貴様のデートなど潰してやるわ!」


東日本大丈夫?
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:11:09.68 ID:WvagzI5vO
>>93
まあこう言っちゃなんだが仙台か山形でないから大丈夫だと思う
新幹線のレールが歪んだりしない限り
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:11:22.06 ID:zB+jirF4O
>>82
今日の青山よかったよ。運動量も多くボールのキープ力は半端なかった。
浩司はゴールも決めたし、パスカットも多く、Bチームの王様だった。
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:13:53.48 ID:WvagzI5vO
>>94
おとなしく家のベットで揺れとけw
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:17:19.12 ID:gTDAR+lJO
千葉だけど激しい揺れだった。
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:21:07.08 ID:LNHzBthWO
最近地震が多く過ぎる
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:22:46.92 ID:LNHzBthWO
間違えた多過ぎるじゃった
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:24:34.59 ID:CqFNnzby0
四国乙
本当にすまないと思ってる
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:26:25.45 ID:O3Dl8U4Y0
広島は、大丈夫だったな
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:26:32.67 ID:20klGtpt0
NZに援助するつもりだった俺の3000円の行き先を変更した
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:27:02.02 ID:qqlWX3+e0
ちょっと揺れを感じた気がするが気のせいかな?@五日市
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:28:31.32 ID:y/JiNQTxO
電車の中で遭遇した
急停車したと思た途端、横転するんじゃないかと思った。
5弱はんぱねえ
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:33:42.22 ID:nLzZe+/+0
岡山や愛媛にも津波注意報出てる
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:36:08.53 ID:HrRfqOtD0
茨城でもマグニチュード7の地震だって…
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:38:14.06 ID:syVHBOZ/0
岡山は津山と津波の板挟みか
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:44:22.50 ID:sG0xRRjg0
うわぁ、これ遠征中止した方がいいのだろうか
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:46:31.83 ID:20klGtpt0
当たり前や(´・ω・`)
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:52:06.76 ID:o+cR/ywI0
都内熊無事です! みんな大丈夫ですか?
試合が行われるようなら、大宮戦いきます!

といっても中断かもな・・。東北と北関東の人たちが心配・・
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:55:24.17 ID:8YKf13GPO
知人のズッコンバッ婚(でき婚w)で脳天に衝撃走ってんのにさまさかの地震か(汗)
地震のせいにして今夜はベッドが揺らぐぜ…ぐへへ
…おまいら 大丈夫か?
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 15:55:33.14 ID:BnuLt/BB0
うあああああああ

愛媛も注意報
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:01:18.76 ID:I6vWaEN80
まだ揺れてるお
怖いお
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:04:16.14 ID:8YKf13GPO
テレビつけたら えらいことになっとる マジやばいいいい
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:06:19.85 ID:oyM9Ph040
明日中止だろ。
これ。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:07:06.07 ID:lhVY9ph/0
NHK、凄い映像映してるぞ・・・・・・・
津波マジでおそろしい

http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299826574065.jpg
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:07:40.54 ID:t5TiBeYQO
>>111
遠征中なんだけど…
新幹線止まっちゃった@藤沢付近
復旧まで2時間かかるらしい
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:08:48.77 ID:OXXg1qMD0
仙台に鶴。
もう明日の試合中止だろ…、これは
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:08:59.19 ID:oyM9Ph040
地獄絵図って、本当にあるんだな…
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:10:12.16 ID:nLzZe+/+0
広島も津波注意報
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:11:27.12 ID:oyM9Ph040
BBCトップに来てるし。
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:11:50.14 ID:NCqjW7mM0
人気(観客動員数)順

浦和>>新潟>>横浜>清水≧仙台>セレッソ>>>>☆広島≧甲府≒福岡≒山形


資金力(営業収入)順

浦和>>>横浜≧清水≧仙台>>セレッソ>☆広島>新潟>>>甲府≒福岡≒山形






サンフレッチェ広島って人気もお金もないんだね・・・・・・



126U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:16:58.21 ID:MFrllRzQ0
これは・・・リアルに2桁の死者数行きそうだな・・・
NHKの津波の中継とかマジ寒気がする・・・
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:17:30.96 ID:4KHfpcBu0
ビッグアーチで義援金募集するかな?
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:17:59.70 ID:CqFNnzby0
>>123
ホントだ
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:22:47.72 ID:lhVY9ph/0
仙台空港の滑走路が津波に飲み込まれるんだが‥
陸路海路につづいて空路もダメみたい
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:23:41.11 ID:rz0KSdzR0
広島県 津波0.5m 午後9時到達予想

今日海沿いで夜勤なんだけど、これどうしたらええんかな
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:25:56.67 ID:tvAObdvzO
都並がやばいな…
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:27:47.48 ID:8nscxfwSO
ねぇねぇ何で森崎兄弟はスカイラブハリケーンやトライアングルシュートしないの?
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:30:49.68 ID:11eKau0I0
>>130
会社に問い合わせる
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:33:51.15 ID:r9k5ls0wO
明後日応援行くつもりなんだがさすがに試合中止か?
何にせよ被害者が少ない事を祈る
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:34:10.88 ID:gTDAR+lJO
千葉はまだ断続的に揺れてるね。関東熊は大丈夫?
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:36:42.67 ID:D6zAO6U00
津波ヤバイな
リアルタイムで巻き込まれそうな人写ってたし
三桁くらい不明社出てもおかしくないぞ
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:38:08.16 ID:S1d99bXn0
今は不明者の数を言うよりも
1人でも多くの方がご無事であってほしい
野球もサッカーも全部中止
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:40:34.75 ID:z7eCVEo/0
>>134
あくまでも娯楽だからな・・・。
この状況なら順延になっても一切異論無いよ。
仙台に家族居るから心配だ。
中心部だから津波は多分大丈夫だけど。
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:41:49.08 ID:y75aOGoi0
一旦おちついて
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:46:34.57 ID:8YKf13GPO
広島も海側に津波警報だ
オイラは家はもろ海側なんだが…警報サイレンがなってまじパニクって今アワアワ
どうか全国で一人でも無事であってほしい
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:48:31.84 ID:ZVvKx/oH0
376 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/03/11(金) 16:43:26.65 ID:6rCxhU04P
Twitter / Genki Nagasato: 全試合中止らしい(_)
http://twitter.com/14genki/status/46112304810561536

らスレから
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:50:14.37 ID:qqlWX3+e0
県全域停電とかはんぱないな

西側のクラブ&スタ&サポは開催問題ないだろうけど
東・北はどう考えても無理だろうからなぁ

もしこれが週はじめだったら、週末のゲームをチャリティとか復興とか
そういう位置づけで開催できたかも知れないが
それも今からじゃ無理だろう
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:50:40.11 ID:USI250Pq0
広島50センチ@NHK
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:53:11.62 ID:Ludz+OuB0
全試合中止
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:54:49.64 ID:WvagzI5vO
>>135
とりあえず個人的には大丈夫かな
広島の実家や親戚と連絡もできたし家で一息ついてる
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:55:48.68 ID:bRg4k/fd0
>>144
いやもうサッカーとかどうでもいいよ。
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 16:57:09.46 ID:r9k5ls0wO
つーかJ1は西日本同士の試合無いのな
まぁこんな状況じゃ試合やっても楽しめないけど・・・
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:00:14.51 ID:g1vO6k6w0
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:00:31.42 ID:TUASO4ASP
一人でも犠牲者の人の少ない事を祈りつつ、
明日のTOTO購入分額相当分の義援金をしとこう。

阪神の時もそうだが、
リーダーシップのかけらも無いのが総理大臣の時に限って
大地震がくるかね?

地震が無い地域の外国人選手はガクブルだろうなー
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:05:57.65 ID:oyM9Ph040
浦安でコンビナート炎上って…
おい…
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:06:44.71 ID:fZVNfoGfO
仙台がんばれ!!!
なんができるかな?
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:10:48.76 ID:hUlfJmOTO
地震慣れしてない外国人選手の心理的ダメージ大きそう
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:12:10.01 ID:gTDAR+lJO
電車が全部止まっているので帰ろうにも帰れない。試合はやろうとすればできると思うけど、中止だと思うよ。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:12:25.48 ID:5L8TQLIuO
広島は小潮。干潮は1923
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:15:51.95 ID:20klGtpt0
一方鯉スレはもう平常運転に戻っててちょっと引いた(´・ω・`)
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:16:54.62 ID:H0KQ/P990
今日のチュンソンの番組、中止だな・・・
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:22:53.68 ID:GulqzJYI0
>>155
やみくもに混乱するよりはいいと思う
こういうときこそ落ち着くことが大事
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:24:11.68 ID:I6vWaEN80
地震食らったことない人に地震の怖さはわからんのだ
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:27:51.63 ID:oyM9Ph040
やっぱNHKの報道はエライわ。

民放はしゃぎ過ぎだろ。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:32:19.34 ID:tPoUMXWA0
千葉熊だが家の本棚の本が落ちたり、空き瓶のコレクションが割れたりしただけで大丈夫
青森、宮城、福島、茨城の沿岸の人はとにかく高台か丈夫な建物に避難してくれ。

内陸部の地域も余震がさっきから半端ないから、外にいる人は看板など、家にいる人もタンスの上からなどの落下物に要警戒
あと火事は気をつけて
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:32:24.46 ID:7wgec00S0
おせえよ
もう1週間早く地震きてほしかったわ(´・ω・`)
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:35:34.25 ID:j6nKUCEJ0
日曜開催でほんとよかったね
広島出る前だから交通規制とかに巻き込まれないし
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:35:43.29 ID:GulqzJYI0
さわるなよー
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:37:17.66 ID:78oBVKGs0
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:38:36.35 ID:gTDAR+lJO
>>160
無事で良かった。まだ揺れてるね。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:38:42.73 ID:GulqzJYI0
仕方ない
いくらなんでもサッカーどころじゃない
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:40:02.93 ID:yysZJqmS0
海の様子を見に行ったりしちゃだめだぞ
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:40:44.63 ID:09a/Gz4qi
仕事で一足早くナクスタまで行ったら被災して大宮で立ち往生。
大宮駅は配管破れて水浸しで断水しトイレ難民大量発生中
店はほとんど閉店して居酒屋と飲食店のみ稼働中
そしてまだゆれてる
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:45:11.51 ID:y75aOGoi0
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:45:50.23 ID:mzphf04s0
夜勤明けで今起きた。
TV見て初めて気づいた。
エライ事になってるよ。
ニュースキャスターがヘルメットかぶったりして
戦争でもおきたのかと思うくらい緊迫しているんだが
こっちはホントになんともないので同じ日本の出来事とは思えないのが本音。
先輩と家族が仙台にいるんだが大丈夫だろうか…。
171千葉熊:2011/03/11(金) 17:46:01.57 ID:KAkQdyyT0
余震怖いよ
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:48:20.09 ID:gTDAR+lJO
>>171
もう何回揺れたか分からないね。揺れには慣れてしまったよ。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:49:15.80 ID:j6nKUCEJ0
昨日まで沖縄でダイビングしてたんだけど…危なかった
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:51:39.01 ID:tSVvXI3c0
サンフレNEWS

2011Jリーグ 第2節(ディビジョン1、ディビジョン2)全試合 開催中止のお知らせ
ttp://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=4350&m=3&y=2011
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:56:06.24 ID:wAvHcM2v0
今帰宅。
テレビを着けたが、なんだよこれ?
涙があふれて止まらない。
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:56:30.35 ID:N84mUgyh0
川崎熊だけど京都のファミマでチケット買ったのに払い戻し…orz
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:56:32.32 ID:MFrllRzQ0
九州新幹線もイベント中止か・・・
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:56:43.34 ID:23iN4OeJ0
>>175
日本沈没だよ
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:57:25.47 ID:4cJTCG9i0
地味にACL出場クラブの日程が大変なことになるな
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:59:18.07 ID:e4sGGusA0
>>179
去年より酷くなりそうだな
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:59:30.21 ID:tK2i5lKz0
石巻のほうで住宅が200軒以上流されてるとか‥
               BY 国営放送
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:02:28.84 ID:AFeBkmm20
高萩とか東北出身の選手とか試合どころじゃないだろう
寿人や中島も知人多そうだし
18386:2011/03/11(金) 18:02:31.76 ID:4qbLK6M+0
^^こんな絵文字使って不謹慎でした。
ここまで酷いとは。。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:06:05.62 ID:11eKau0I0
広島はどうすればいいんだろね
地元ニュースが欲しいわ
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:07:49.04 ID:78oBVKGs0
芸予地震の時はマジで怖かった…
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:08:30.81 ID:MFrllRzQ0
>>184
・ある意味何もしない
・変な情報を流さない
・むやみにあちらへ電話して回線をパンクさせない
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:08:49.23 ID:XoxBY3010
中止かぁ。
先週大宮戦で初ゴール見とどけてやるとか言ってた奴ドンマイw
大丈夫か?
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:13:55.56 ID:poqJ35IV0
2011Jリーグ 第2節(ディビジョン1、ディビジョン2)全試合 開催中止のお知らせ
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00003907.html
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:15:41.29 ID:M/9Ynaab0
不謹慎かもしれんけどナビ初戦も中止だろうな
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:17:59.07 ID:4cJTCG9i0
>>185
今都民当時廿日市市民だった俺は鳥取県西部地震を思い出したよ。
揺れは鳥取県西部地震のが大きかったけど都市への地震は影響力が違うね。
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:18:28.05 ID:tK2i5lKz0
これから冷え込む被災地は停電で暖房器具が使えないらしい
ストーブとかは余震が続いてる状態では危険だし
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:37:48.46 ID:WvagzI5vO
まあ無事な人が騒いでもしょうがないしな
むしろデマとか余計な被害拡大させる原因になりかねないし
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:39:23.32 ID:Ludz+OuB0
相変わらず 津波を甘く見ている人が多いな 車が流されているのに
そっち方向へ向かって走る車がたくさんTVに映っていた
警報が出ているのに逃げないで流された人が、これから何百人いることだろう
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:39:44.58 ID:0sW8HpXA0
チュン君がTV出演する日に
地震がある気がする。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:41:00.81 ID:Ludz+OuB0
フクアリも液状化で使えないかもな
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:45:22.38 ID:s8+nNSjy0
ぎゃあああああああああああああ
大宮戦のチケ抑えたのにこのチケどうなんのよ><;

しかも家に帰れなくなった
電車が動かないお(´;ω;`)
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:46:18.79 ID:23iN4OeJ0
>>193
まあ地上にいたらどうしていいか分かんなくなるだろうな
テレビは上空から映してるから分かりやすいけど
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:47:20.36 ID:0sW8HpXA0
>>196
チケのことは考えるな、無理すんな。
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:47:21.24 ID:e4sGGusA0
>>196
埼玉熊か?気をつけろよ・・・・
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:48:16.55 ID:4cJTCG9i0
>>196
JRはたった今、今日一杯の運休を決めたって速報してるぜ。
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:48:27.02 ID:WvagzI5vO
>>196
もう今日は電車動かないの決定だから諦めてラブホかネカフェにでも行け
普通のホテルはもう埋まってる
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:48:34.27 ID:oyM9Ph040
>>196
チケは払い戻しか、振替だろ。
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:52:37.08 ID:Qx+hPqi/0
明日中止か
まっ当然かな
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:54:49.10 ID:1xxFKQw90
>>195
東京湾の埋立地も液状化でやられてるらしい

205 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 17:55:44.05 ID:KUha+Ek10
海浜幕張液状化
こわい液状化
http://twitpic.com/48e9ti
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:55:52.69 ID:s8+nNSjy0
・・・orz

ネカフェ探すお(´・ω・`)
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:57:22.14 ID:4cJTCG9i0
県人会から試合中止のメールがw
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:57:33.61 ID:gTDAR+lJO
さ、今から歩いて帰るわ。千葉から船橋なので3時間あれば着くでしょう。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:58:10.27 ID:by8imFcO0
【地震】東北地方・太平洋沖地震 総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1299834584/l50
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:58:34.66 ID:Qx+hPqi/0
>>207
がんばれ
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:59:37.23 ID:qqlWX3+e0
>>169
あーやっぱこっちも揺れてたか
他所のスレに居て「地震キター」とか言ってるの見つつ
微妙にゆらっときた感じだったからなぁ
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:02:42.86 ID:XsiMUZ8QO
しばらくはサッカーおあずけかもね
今は被災者の無事と被害の収束を祈るのみだ
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:03:47.99 ID:3Ogot3KgO
あさって中止かよー・・・行く予定だったのに

まぁそんなこと気にしてる状況じゃないか、さすがに
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:11:21.09 ID:G5I/qNn60
鹿島神宮の鳥居が崩壊してたよ
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:11:39.90 ID:oyM9Ph040
ツイッターで3時間後がどうのこうのって「デマ」流してる奴
多いね。

どうすんのよ、確認もせず。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:12:05.72 ID:wA79rSE60
サンドウィッチマン伊達さんより

2011-03-11 17:01:36
避難しています
宮城県気仙沼の山に避難しています。
津波で街は大変です。
現在、山から下りれる状態ではありません。

http://ameblo.jp/mikio-date/entry-10827621828.html
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:13:59.01 ID:TTsTCRS00
とんでもないことになったな。
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:18:23.09 ID:kjaSO/8jO
>>207
もう遅いかもしれないけど、無理して帰らないほうがいいよ
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:24:56.56 ID:+zexkeIf0
ただ今東京 茅場町のホテル
津波の影響か川が逆流し漁船らしき船が2艘上流へ流されていった
怖すぎ広島帰りたい
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:26:42.01 ID:sG0xRRjg0
とりあえず広島駅までは行ったものの引き返して帰宅。やっぱ試合中止かぁ。
明日観る予定だったライブも流石に中止だろうし残念だなー。

向こうに住んでる知り合いは無事だろうか。
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:28:55.34 ID:dMLmDkBG0
芸予地震の時は怖かったな
春休みが開けて学校に行ったら校舎がぶっ壊れてた(´・ω・`)
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:29:28.03 ID:sG0h7/kp0
確かにサッカーなんて場合じゃねぇなこれ
酷すぎる
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:33:32.64 ID:G5I/qNn60
東京タワーがまがってるよ(´・ω・`)
ttp://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_topics&p=eqa200-jlp10575297
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:33:35.57 ID:GVsG2CYr0
気が早いが、水曜のナビスコはどうなるんだろう?
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:42:04.26 ID:VdgM8XM60
おい金満ども!呉とか尾道とか津波大丈夫か?
こっちは何もないけど、お前らも冷静に動けよ!

お前らとのアウェーまでには沈静化してくれるといいんだが!
広島も海に近いから津波とかヤベーだろ?気をつけろよ!無理すんな!
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:42:21.46 ID:S1d99bXn0
日本がそれどころじゃないんだから
落ち着くまでは中止すべき・・・かな
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:44:50.72 ID:I6vWaEN80
金満くんはいい奴
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:48:51.89 ID:+zexkeIf0
金満さん心配してくれてありがとう!
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:50:30.15 ID:WvagzI5vO
試合感覚空くとあんまり良いイメージが・・・
CSのフジで中継もあるし出来たらやって欲しい
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:52:04.11 ID:VdgM8XM60
いや・・・何度もいうけど、俺は金満じゃないってばよ、金満なのはお前らであってだな・・
明日新幹線の式典とか中止なんだぜ・・広島には阪急ないだろ!やーいやーい!

なんていうか心が痛い・・・あのテレ東でさえもニュースだしな、サッカーどこじゃねえだろ!
山形には光平がいるんだぜ、心配だろお前らも!
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:55:06.80 ID:tSVvXI3c0
サンフレNEWS

3月12日(土)、13日(日)のトレーニングスケジュールが変更になりましたのでご案内いたします。

3月12日(土) トレーニング ※施設の都合により、一般の方は見学できません。

3月13日(日) OFF

ttp://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=4351&m=3&y=2011
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 19:58:14.92 ID:8YKf13GPO
日本は大丈夫かクマー(汗)
被災地の人々が一人でも無事でありますように…
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:02:29.27 ID:Qx+hPqi/0
選手は当日移動だったのかな
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:08:19.86 ID:j/6Ax3KG0
>>229
このような災害の場合は家族や周囲の人とよく話し込んだ方がいいよ
ストレスになるからね
身近な人がいない人は2chでもついったーでもよいから。
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:11:25.08 ID:j6nKUCEJ0
>>232
前日でしょ
だから土曜開催なら足止め食らってた可能性大
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:11:39.07 ID:tPoUMXWA0
家族が被災地にいる方で、電話連絡つかない場合、メールは遅れて届いたりするのでメール本文に時刻などを記入して送るといい。
茨城の東海村にいる姉とさっきようやく連絡がついたが、停電で今から避難所行くとこらしい。

都内など徒歩帰宅組は、とにかく落下物に気をつけて、あと余震でパニックになった群衆が将棋倒しになったりする可能性もあるので、
知らない人でも声掛け合って、少し間隔あけて歩いた方がいい。あと水やトイレはできる時に補給や出した方がいい。
本当は帰宅せずに会社やホテルなど丈夫な建物に宿泊した方がいいんだろうけど、
どうしても今日中に帰る必要のある人や、少しでも早く家族に会いたいだろうし、気をつけて。
236233:2011/03/11(金) 20:12:28.12 ID:j/6Ax3KG0
あらアンカーがついてしまった

金満ごめん。君はよい奴だね。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:15:21.53 ID:gUjVc1qo0
家かえってテレビ見たらすごいことに。
ニュースキャスターはヘルメットしてるけど、後ろのスタッフしてないと
変な感じだな。
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:21:52.55 ID:+zexkeIf0
フジの鶴丸さんはズレにズレまくっているから意味ないし・・・。
東京はまだたまに揺れてる。

239U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:26:02.79 ID:XsiMUZ8QO
広島まで遠征してくれた憎たらしいけさいサポの苦境を思うと胸が痛いな
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:30:02.98 ID:DwQkjac00
関東ビデオ熊無事自宅に帰ってきた熊(´(ェ)`)
大変なコトになってしまった(´;ω;`)
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:30:37.67 ID:lhVY9ph/0
26 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 20:02:59.61 ID:ZjSD/tEOO
広島の高速PAに陸自の車両が20台ぐらい停車してあったので、隊員に聞いたら地震の事で待機命令が出てるって言った
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:41:00.61 ID:Cvjx8DI40
電車止まってたから3時間かけてやっとっ帰宅@千葉熊

発生当時、築30年の古いビルの7階にいて、棚がバタバタ倒れてきたり
壁や天井がバラバラ剥がれて落ちてきたり…マジで死ぬかと思った(´;ω;`)

明後日の中止は仕方ない。
それよりも被災者の方々、そしてけさいやモンデサポの無事と復興を祈る。
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:41:02.90 ID:TTsTCRS00
地震が起きた瞬間はこんなに酷いとは思わなかったな。
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:46:21.44 ID:lvCXghMq0
ただいま帰還した杉並熊
会社の棚が倒れるわ、応接室にある水槽の水が三分の一くらい外へ出るわ
エレベーターが止まるわと、もうワヤな状態だった
会社の入ってるビルが古いってのもあるのかもだが『建物がしなる』感覚を初めて体験した

青森に住んでる友人と先ほどなんとか連絡ついたが、東北はかなりの範囲で停電らしい
みんな無事だといいんだが・・・
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:49:18.85 ID:F9M/dvO/0
中電は節電しても無関係?
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:52:09.75 ID:iJLqwPlAO
広島は平家と毛利の英霊に守られてんのかな?
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 20:58:00.82 ID:3kx0yqyh0
なくもないがいみがない
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:01:42.35 ID:e4sGGusA0
確かに広島ってこういう災害殆ど無いな
台風も毎回見事に逸れてくれるし
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:06:56.31 ID:F9M/dvO/0
>>247
自重すべきかとも思ったが、やっぱ支援にならんよな。
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:08:22.23 ID:+zexkeIf0
被害にあわれた方達の無事を願うしかないね・・・。
無事だった自分たちに出来る事はあまりないし。
自然の猛威に自分たちは無力ということを痛感したわ
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:08:32.23 ID:9oJChyas0
芸予地震の時は自宅近くの石垣の一部が崩れていた。
その場所は戦時中防空壕があったそうな。
阪神・淡路大震災の時は西宮に身内が居るんだけど
無事だったもののなかなか連絡がつかなっかた。
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:10:01.56 ID:2jlNDJBM0
>>248
活断層とかはあっても、広島や岡山とか瀬戸内沿いは
プレートの境界からはそこそこ離れてるから
たまたま被害が置きにくいだけだと思われ。
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:10:09.13 ID:gXwh3ehS0
俺達に今出来ることって何だろう?
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:11:13.49 ID:oyM9Ph040
デマ流さない。
トラフィック増やさない。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:15:13.98 ID:HQHI3YLB0
You’ll never walk alone
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:17:27.01 ID:WvagzI5vO
>>253
不確定な情報を流さないのと
救援物質は何が必要なのかもわからないまま独断で送らない
ダチがいたりすると心配だろうが東北や関東に
必要以上に電話をかけないとかかな
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:17:40.54 ID:F9M/dvO/0
>>253
確実な情報を仕入れて、拡散すること
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:18:03.79 ID:23iN4OeJ0
Twitterのせいでかえって情報が錯綜して混乱しているような
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:18:27.69 ID:tvAObdvzO
韓国人どもが喜んでるみたいだな。
本当民度の低い種族だよ。
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:18:38.64 ID:oyM9Ph040
http://www.nikkei.com/
福島原発周辺住民に非難要請


えっと…
こんな大文字の、初めて見た…
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:25:20.47 ID:dMLmDkBG0
今一番大切な事はとにかく救助や復旧の邪魔になるような事をしないってことだ(´・ω・`)
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:26:10.74 ID:uYhcge3v0
>>261
報道各社のヘリとかな・・・
雲仙・普賢岳の時もそうだったが、あいつらは最悪だ
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:27:34.49 ID:W6JCy19g0
えらいことになったな
大親友が福島住んでて連絡もつかん
ここ見ると連絡は自重した方が良いみたいだな
地震も原発も大丈夫やろか
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:28:33.71 ID:qLkd4MS40
なんだか蚊帳の外みたいで被災地の人に悪いなあ
むこうに知り合いも住んでないし
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:28:55.47 ID:q5Bp7DZm0
ネットは便利なんだが、もし間違った情報(デマ)が投下されたら
瞬く間に伝播し情報が錯綜して収集つかなくなるおそれがあるからね。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:30:21.80 ID:WvagzI5vO
>>258
こういう時はTwitterよりもNHKとか公的なサイト見たほうがいいんだろうね
即応性が高いのと繋がってる安心感はあるんだろうが
個人が好き勝手に書いてる以上正確性は担保できないし
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:35:33.34 ID:USEVymfe0
>>263
原発は所定の措置でやばい事態ではないらしい。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:39:49.46 ID:tPoUMXWA0
>>263
メールは送れるようだから、すぐには返ってこないかもしれないけど、力強い励ましになるだろうから送ってみてはどうだろう。
電話は自粛すべきかもしれない・・・心配な気持ちは分かるが堪えてくれ。
原発は問題ないけど、念のため万全を期しての避難勧告であることを祈るしかないな・・・

>通信各社、発信を規制 NTTドコモは最大80%
>2011/3/11 21:15

>通信各社は地震に伴う回線混雑に対応するため一部で発信規制を実施した。
>NTTドコモは午後8時現在、音声通話について東北・関東地方を中心に最大で80%の発信規制を実施。
>「iモード」などのデータ通信では規制していない。
>携帯電話は全国的につながりにくい状況が発生しているという。

269U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:49:32.17 ID:gTDAR+lJO
ようやく家に着いた。物が散乱している・・・。これから片付けだ。ガスは使えないし・・・。
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:50:17.24 ID:23iN4OeJ0
>>269
とりあえず乙だ
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:54:22.30 ID:gXwh3ehS0
>>269
おお良かった。
片づけ大変だと思うが、気をつけてな!
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:55:37.89 ID:tPoUMXWA0
>>269
乙です。

ガスは安全装置が働いてから元栓復旧してないだけかもよ?
マンションやアパートなんかの共同住宅だったらドアの外か近くの配電盤みたいなフタの中に、
ガスメーターがあるはずだから、そこのランプが点滅してるようだったら、復旧用のボタンみたいのが近くにあるので、
それを押して数分待てばランプが消えて復旧する。地域的にガスが止まってるなら意味無いけど。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:57:20.44 ID:vRrWY8ah0
渋谷の職場から3時間歩いて蒲田の自宅に着いた。
大宮戦は延期になったけど、さすがにしょうがない。被災地の皆さんの回復と復興を祈る
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:59:34.21 ID:Z8dD/ElN0
このまんまじゃ、水曜日のナビスコ杯も延期かもね
まあ、そんな事言ってる場合じゃないわな
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 21:59:58.94 ID:hHVm7BF90
>>268
携帯電話で広島の僕の家から
広島の僕の家の固定電話にかけようとしたら
遮断された
ゆえに全国的に携帯電話がつながりにくい
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:03:29.02 ID:TTsTCRS00
言葉もないな。
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:24:19.22 ID:fhhwpfQi0
テレビ見てたら悲しくなってきた
一生懸命働いて、努力して貯金して貯めたお金で買った車が、自然の猛威で破壊されるなんて・・・
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:26:27.29 ID:7wgec00S0
ちゃんと保険に入ってれば新車になって帰って来ます
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:28:03.49 ID:C46KagGn0
地震特約付けてないと駄目じゃないかね
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:31:02.30 ID:XsiMUZ8QO
車か…
そんなもん生きてりゃまた買えるわ
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:32:22.78 ID:WvagzI5vO
うん、特約つけてないと無理
まあ俺もつけてないから他人事じゃないんだがな
いまだに初代のおんぼろデミオだが遠征にも使ってるから愛着もあるし
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:33:35.98 ID:20klGtpt0
車なんかだったらまだいい方だわな・・・
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:35:01.13 ID:HQHI3YLB0
地震もうコリゴリ
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:35:15.07 ID:23iN4OeJ0
家も簡単に流されてしまってるからな…
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:36:18.85 ID:vRrWY8ah0
仙台市のどこかの地区では死体が200も300も発見されたらしいぞ。
たいへんだ
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:36:32.94 ID:uYhcge3v0
雲仙普賢岳、阪神・淡路大震災、東海豪雨を経験した自分としては
少しでも被害を防ぐために、改めて日頃からの対策が重要だってのを
実感してる:::
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:36:56.22 ID:mwMXKjGA0
けさいのみんなは大丈夫なんだろうか?
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:37:44.63 ID:o8MKcY0k0
すべては、生きてればこそだな。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:37:47.51 ID:uFGzag2h0
>>285
国営放送によると宮城県のアラハマとかいう海岸みたい
もう言葉が出てこない
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:38:13.31 ID:1F0sS9eN0
サッカーや野球なんかやってる場合じゃない
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:39:08.34 ID:I6vWaEN80
これが荒浜だよ
http://twitpic.com/48fzhv
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:39:28.74 ID:2jlNDJBM0
>>287
湾岸部がごっそり津波でさらわれて、現時点で200〜300の水死体が確認されてるそうだから
夜が開けたら4桁行く可能性もある。
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:39:57.52 ID:tPoUMXWA0
>>287
【サッカー/大地震】仙台、クラブハウスが損壊…選手全員の無事は確認 日産スタジアム内のショップで天井崩落も[3/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299843861/

ベガルタの選手は全員無事を確認してるらしい。けさいスレは情報錯綜中で、不謹慎な釣りも出てる模様…。
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:40:34.84 ID:Ju77f0w10
広島に住んでるとすぐ後ろが山だからそっちに逃げればいいじゃんって考えてしまう
だだっぴろいところに津波ってのは怖いな
津波中継見てて津波に気づかず向かって走ってくる車の映像ほど恐ろしいものはなかった
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:41:04.98 ID:XsiMUZ8QO
>>291
そのツイッターの人、その後呟いてないんだよな
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:44:16.61 ID:gXwh3ehS0
最近ふと思うんだけど、ここ100年で人間って急速に発展・進化して来た訳で
これは何かの前ぶれとしか思えない、マヤ文明じゃないけど
人間のエゴで地球を変えてしまったツケが、
今回そしてこれから世界中で廻って来そうな気がしてならないんだけど…

297U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:48:48.58 ID:PHfTBChg0
>>292
非難せんかったんか?それともできんかったんか
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:49:22.07 ID:I6vWaEN80
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:51:11.81 ID:HQHI3YLB0
復旧には膨大な時間と金がかかるだろうね
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:52:24.09 ID:USEVymfe0
>>297
人間そんなものだ
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:52:33.45 ID:2jlNDJBM0
>>297
みんな車とかで高いところに避難しようとしたけど、
その後ろから津波が迫ってきて結局車列ごと津波にさらわれたニュース映像が
世界中に流れてるよ…
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:53:50.71 ID:uFGzag2h0
福島の方でも大変なことになってる‥

地震:津波で300人死亡か 福島・相馬
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110312k0000m040111000c.html
福島県の相馬地方広域消防本部によると、相馬、南相馬両市の海岸部では、
津波によって住宅が壊滅状態。
死者は300人以上に上るとみられる。同本部によると地域住民や県警などから
「遺体が至るところにある」との報告が上がっているという。
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:57:40.61 ID:yfiptg6pO
自分福山からだけどテレビで映像とか見てたられ他人事とは思えないや。ちなみに広島の方までこの先、津波が起こったりするの?誰か詳しいかた教えて。
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:57:46.65 ID:YE068nj00
「まさかここは大丈夫だろ」
ってのはみんな少なからず持っているだろうからね。

2chやっててそのまま…
なんてヤツも中には居るんかな
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 22:59:54.35 ID:PHfTBChg0
メッシが去年寿人が浦和戦でやった技をやったで
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:03:13.06 ID:zl3XX1/i0
>>297
地図で見る限り高台がなくて農地が広がっていて、建物的にも低い場所ばかりで逃げようにも間に合わなかったのかも
小学校があるがそれも川沿いなんで、避難所としてどの程度機能してたか…
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:06:43.89 ID:Ju77f0w10
地震や火事とかの災害時の避難場所ってのは設定されてるけど
津波時の避難場所ってのは決まってないよね
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:07:21.65 ID:2jlNDJBM0
>>303
瀬戸内沿いは、九州、四国、紀伊半島が防波堤になってくれてるから
平野部ぜんぶを飲み込む津波とかについては滅多なことじゃない限り大丈夫。

ただ、逆にいうと津波の対策がされてないから湾岸部の埋立地は
少しの大雨や波で浸水する可能性がある。
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:07:21.92 ID:I6vWaEN80
津波はとにかく高いところ
近くに無ければアウト
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:08:03.72 ID:G5I/qNn60
>>303
広島は東海地震がおきたら1mぐらいの津波がくるって
シュミレーションをみたことがある
でも四国が盾になってくれるから、
今回のような直撃というのはないんじゃないかな
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:08:17.25 ID:OXXg1qMD0
心配ならハザードマップみなさいな
広島市のハザードマップはきちんとある
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:08:47.59 ID:q5Bp7DZm0
>>293
タッキー高沢(シレソ)がけさいスレで暴れているみたい(´・ω・`)

会社の前の前の部署で元陸自隊員がいて、阪神淡路大震災直後に
災害時派遣で神戸市に入った時、そこらじゅう足元に死体が横たわっていたそうだ(´・ω・`)
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:08:48.14 ID:RpY6WvgvO
地震直後に書き込みした東京熊、いまだに新宿から出られん
寒い…腹ペコ 携帯もほぼつながらない
これが書き込めるのを祈る
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:11:19.37 ID:zl3XX1/i0
ただ高台は高台で土砂崩れが起きやすくなってるだろうし、特に雪国だと時期によっては雪崩なんかの危険もありそうだし、
一概に言えない部分もあるんだよなぁ 家族と災害時の連絡先の方法の確認なんかは常日頃からやっとかなきゃな・・・
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:11:51.52 ID:G5I/qNn60
>>313
大変だね、風邪引かないように
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:11:58.12 ID:I6vWaEN80
>>313
メトロは徐々に動き始めてるそうだ
京王も動いてるみたいだから新宿から動けるのでは?
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:12:22.67 ID:PHfTBChg0
>>313
帰宅困難者へ無料開放まとめ  *は新規追加分、変更点、注意点など
【新宿→高島屋タイムズスクエア*都庁】
【早稲田】大隈講堂かいほうです!ある程度の毛布はあるようです
【新宿・渋谷区→文化服飾学院 甲州街道沿い 都庁付近 *都庁議会棟 議会ホール】
【新宿→新宿駅南口 新宿高校】
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:12:58.56 ID:I6vWaEN80
>>313
あと西武新宿線も動いてる
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:13:45.17 ID:vRrWY8ah0
>>313
お前なんか仙台の状況にくらべればどうってことない。少し歩けばコンビニで食いもんくらい買える。
都内の状態は正直どうってことない。電車が動いていないだけ。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:16:23.98 ID:124fLf0G0
>>319
だな、オレも2時間歩いて帰宅してきたばかり都民だが
ホント甘ったれるなよ>>313

都内はただ人が多すぎて騒いでるだけで、何の問題もない
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:17:08.15 ID:aehTpwkCO
当たり前なのは分かってるけど、仙台にいる友人と連絡がつかない
無事だとは信じてる。
先週の今ごろみたいに、俺達が勝つとか言い合いたいよ
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:17:53.85 ID:qLkd4MS40
1週間前茨城で方向感覚が狂ってクジラ50頭打ち上げられてたけど
こういうことだったんだな
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:18:15.31 ID:I6vWaEN80
連鎖で東京に震度7が来ない保証なんてないよ
実際栃木や千葉でも地震が発生してるし
気を抜いたらあかん
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:19:24.12 ID:zl3XX1/i0
>>313
帰宅困難者のために都立高校がすべて開放の模様。
新宿駅だと、新宿高校、新宿山吹高校、戸山高校などが新宿区内にあるらしいから、野宿はまだまだ寒いんで探してみたら?。
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:20:48.75 ID:PHfTBChg0
気仙沼で大火事
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:21:37.64 ID:zibAMZfq0
>>319-320
仙台の状況と比べればたいしたこと無いとかいうけど、比べるものじゃないだろ
実際に影響で困っているんだから、あまりそんな言い方はよくないと思う
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:22:19.87 ID:MFrllRzQ0
>>294
>広島に住んでるとすぐ後ろが山だからそっちに逃げればいいじゃんって考えてしまう

俺なんて標高120m付近に実家があるから
津波に飲み込まれるようなことがあると、広島が終わってるな〜とか思ってるくらいだしな・・・

実際に映像見ると、津波からは逃げられないだろ・・・JK・・・となってしまうわ・・・
なんだよあのスピード・・・
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:26:03.20 ID:vRrWY8ah0
>>326
ターミナル駅からせいぜい15分も歩けば、ごく普通にスーパーやコンビニが営業している状況。
新宿駅から歩きもせずに何時間もケータイだけいじってるようなバカに同情は無用
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:26:25.54 ID:zl3XX1/i0
>>327
津波はヒザ下程度の高さでも足を取られて立てなくなって、海まで流されるらしいからな
今回みたいなあの高さで、しかも土砂や建物の瓦礫交じりじゃどうしようもない
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:27:37.34 ID:8+9FO7cZ0
>>313がなんで叩かれるのかわからん
単に一個人が現状を報告してるだけだし、そもそもここにいくら書き込もうが被災地に何の影響があるわけでもないだろい
>>313頑張れよ

331U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:28:21.11 ID:wgJptAkR0
NHKひどい
戦争じゃないんだから
涙出てきそう
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:28:21.33 ID:sG0h7/kp0
なーにぷりぷりしてんだ
まぁ気持ち分かるけど、落ち着け、な?
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:29:03.12 ID:lvCXghMq0
もしかすると八王子だの高尾だの、相当遠いトコに住んでいて帰れないのかもしれん
だが、地震直後からこれまで何もせずに新宿に居たとか腹が減っただの言ってるのは
さすがに頭悪いとしかいえない
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:30:40.60 ID:HQHI3YLB0
気仙沼大丈夫か
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:31:26.26 ID:z7eCVEo/0
>>329
足元の砂や土ごと持ってかれるみたいだからな。
踏ん張ろうにも、踏ん張る為の地面が無くなるんだろうな。


これまで、解ったような振りして自然災害舐めてたわ。
俺の想像力なんて、これっぽっちも及んでなかった。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:31:41.06 ID:8+9FO7cZ0
いやいや歩いて帰るのは危険だからやめろって通達も出てるし、
避難所に行っても埋まってて入れなかったって情報も流れてるんだけど
帰れない人は帰れないなりの事情があるだろうに>>319-320は何様なの
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:33:59.21 ID:Nxl4+5oL0
普通にサッカーの試合が見れるのって
いいよな
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:34:02.89 ID:G5I/qNn60
さわるなよ
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:34:13.91 ID:vRrWY8ah0
>>336
お前は今どこにいるんだ?
何を見て言ってるんだ?
オレは実際都心から自宅まで数時間歩いて状況を見て把握して言っているのだが?
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:34:31.78 ID:Qla/82A1O
コンビニにも食いもんなんかないしな
ケーキとかすらない
たぶん、幹線道路から離れた店にはあるのかもしれないが‥
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:35:47.83 ID:USEVymfe0
お前らカリカリするなよ
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:36:11.31 ID:PHfTBChg0
大手町から横浜まで歩いて帰ってる人もおるんで
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:36:43.07 ID:MFrllRzQ0
>>340
飲み物ならサントリーの自販機が無料開放してるっぽい
携帯の充電はビックカメラ充電器を無料開放してるみたい


本当に凄いことが起きてるな・・・
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:36:46.16 ID:98S48TjV0
地震のときはビルの15階の職場にいたんだけどわりと最新のビルだから崩れることはないだろうと思ってたけどすごい揺れでやはり怖かった。
そしてしばらく船酔いのような状態で気分悪くなってしまった。
いつもは夕方六時過ぎには家に帰ってるんだけど十時過ぎにようやく帰宅。
部屋はCDとか散乱してるくらいで壊れたものは無くてひとまず安心。
でもガスが使えない(´・ω・`)
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:38:33.37 ID:3Ogot3KgO
>>337
ほんとだよ
関東民だがつくづくそう思った
早く地震収まるといいんだが
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:38:58.93 ID:XsiMUZ8QO
>>344
高層階は揺れるもの
揺れないとポキンと折れるよ
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:39:08.13 ID:8+9FO7cZ0
>>339
お前の状況と>>313の状況が同じとは限らないだろ
なんでそんなこともわかんないの?
コンビニの食料がなくなってるとの報道もあるし、電波もつながらないんだから>313みたいな状況の人がいることぐらい想像に難くないだろ
お前みたいな奴が熊サポなんて恥ずかしいわ
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:39:35.19 ID:SWIA/quBO
洋次郎のブログ見たら
なんか涙出てきた
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:39:46.06 ID:zl3XX1/i0
困ってる人がいるなら、それが馬鹿だろうが何だろうが助けるもんだと思うし、
>>336さんの言うとおり、それぞれ事情もあると思うんだが…
まぁ何もできないもどかしさで興奮するのも分かるし、TVじゃ凄いことになってるのが外にいる人間に伝わらないもどかしさはあるが、
無駄に言い争いするのはやめましょうや。
歩いて帰るのは推奨しないが、もし帰るなら落下物と余震時の人の将棋倒しに注意して。

関東だが、まだ普通に体に感じるレベルの震度2〜3くらいの余震が何度も続いてる。年老いた親がいるから、寝れんよ。
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:40:21.06 ID:23iN4OeJ0
お前らこんなときになんで喧嘩してんだよ
落ち着けよ
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:43:15.88 ID:124fLf0G0
>>313はただのレス乞食
こんなとこに書き込む余裕があるなら食料を調達してさっさと帰宅しろ
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:44:06.80 ID:G5I/qNn60
間口が狭い話だね
自分は歩いたんだから、お前も歩けとか
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:44:16.22 ID:vRrWY8ah0
>>347
だからお前はどこにいるんだ。何を見たんだ。それを言えよ。
少なくともこっちは都内の状況を何時間も見てる。
個々の状況が同じじゃないは当たり前だろ。アホか。
いずれにしても都内の状況はどうって事ない。
寒いだの腹ペコだの単なる甘えでしかない。
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:44:52.19 ID:t7UA/YKKP
>>348 みてないけど、福島のご家族大丈夫?
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:46:03.14 ID:I6vWaEN80
>>353は渋谷から蒲田まで3時間歩いたのを褒めてほしいんだろ
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:46:30.29 ID:t7UA/YKKP
オナ禁の人も心配だな・・・
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:47:08.72 ID:G5I/qNn60
なぜか、熊爺臭がするのはなぜだ
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:50:28.39 ID:SWIA/quBO
>>354
僕はすぐにでも両親のとこに行きたい
って洋次郎が。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:50:49.69 ID:o8MKcY0k0
>>348
洋次郎の心境を察するだけで、胸一杯になるな
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:51:28.97 ID:gTDAR+lJO
なかなか片付けが終わらないので一休みと思ってここを見たら荒れてるね。
ま、関東はコンビニに物(正確にはおにぎり等のナマモノ)がないのは事実だし、
被害は電車の運休以外大きなのはないのも本当だね(千葉はJR京成とも今日は運休になってしまった)。
自分も放課後ルームのお迎えがなければ歩かなかったかも。
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:51:33.74 ID:8+9FO7cZ0
>>353
>>個々の状況が同じじゃないは当たり前だろ。

わかってんなら安易に人を叩くなよ
お前の見た「都内」なんて所詮極一部なんだからよ
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:52:01.94 ID:W9n39WV7O
大阪やけどビルの20階におったからめっちゃ揺れた
パーテションがギシギシ鳴ってめっちゃ怖かった

震源近くの人は想像絶する恐怖やったやろうな。
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:52:20.22 ID:sG0h7/kp0
ちょっとパニック起こしてるのかな
無理ないけど、脆い人はほんとに脆いな。
日常のありがたみを知ったよ
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:53:44.62 ID:dMLmDkBG0
遊佐も福島だっけか
インドにいたんじゃ情報収集も大変なんだろうな…
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:53:49.84 ID:WvagzI5vO
>>363
早くサッカーやエロを楽しめる日常が帰るといいなあ(´・ω・`)
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:54:27.73 ID:vRrWY8ah0
>>361
お前はその極一部の都内でさえ目にしてないんだろ。
黙ってな
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:56:43.98 ID:USEVymfe0
寿人や中島の仙台時代の知り合いも無事なら良いが
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:56:49.07 ID:G5I/qNn60
やっぱり自称広島在住の熊爺があれこれ言ってる気がする
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:57:21.70 ID:78oBVKGs0
【こういう時こそ守ろう紫熊たちのお約束】

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ○,,,○  /||___|^○,,,○
..               (・(ェ)・`)//||   |口| |(ェ)・`)
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....          ○,,,○/ //  ||...||   |口| ||し        熊スレです
.......        (・(ェ)・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    ::: |/   |/  "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
                    .    ○,,,○
                   ===,=(´;(ェ);`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ○,,,○ / /.___|^○,,○
                (´;(ェ);`) /||    |口|´;(ェ);`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
             ○,,,○ /./  || ||    |口| ||    ○,,,○
   ○,,,○     (´;(ェ);`)/    || ||    |口| ||  (´;(ェ);`)
  (´;(ェ);`)  ./(^(^/./     || ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚::: |/  |./  " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:57:33.21 ID:124fLf0G0
また余震かよ、こりゃ寝られんぞ
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:57:44.96 ID:8+9FO7cZ0
>>366
残念。都内在住でしたー
ただ俺はお前と違って自分の見た「都内」が極一部なのを知ってるけどな
と思ったらまた余震か
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:58:26.50 ID:gTDAR+lJO
また揺れた。今日何回目だ?
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:59:03.63 ID:q5Bp7DZm0
ID:vRrWY8ah0は、いい加減にしちょけ。
さっきから、こうへいげにカバチばっかりたれようるが。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:59:05.76 ID:j6nKUCEJ0
どっちもバカ
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 23:59:18.99 ID:vRrWY8ah0
>>371
大変失礼しました。
消えます
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:01:25.32 ID:YiBTHvoP0
>>374すいませんね
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:03:07.98 ID:PHfTBChg0
いやいやこちらこそすみませんでした
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:05:12.60 ID:4d3RiaT80
やっぱり熊爺は、自称広島在住だったのか
379神奈川クマ:2011/03/12(土) 00:09:44.77 ID:aECKgvabO
  〇 下 〇
 (・(エ)・)ノ 神奈川もかなり揺れましたが無事です。
心配して連絡くれた広島クマさんありがとう
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:10:26.68 ID:JQ2Fj6A8O
東京在住の人ガスどうしてる?
規制はされてないっぽいんだけどガスでないんだけど・・・
直し方教えて
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:10:50.61 ID:8j2XV2iQ0
神奈川は9時過ぎまで停電が続いてて、コンビニ含め近くの店がどこも営業してなかったのは
ちょっと困ったな。家帰っても真っ暗だし。

地震の揺れも普段は割と余裕なのに、今回はさすがにちょっと怖くて、机の下に避難してたよ。
震度5弱でこれなんだから、震源地付近の震度7って想像を絶するね。

仙台とかは、これからしばらく大変なんだろうな…
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:11:47.84 ID:8j2XV2iQ0
>>380
ガスメーターのところにある黒いキャップを外して、ボタンを押せば赤いランプが点滅する。
3分ほどして点滅しなくなったら、ガスが使えるようになるはずだよ。
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:12:21.71 ID:+LOIMCjU0
冷え込んできたな
そして今日は全国的に厳しい寒さらしい
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:12:42.51 ID:YiBTHvoP0
>>380
外に出て自室のメーター(赤いランプが点滅してる奴)のボタン(キャップがついてるかも)を押せば数分でガスは戻る
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:13:38.99 ID:ccJkyfIzP
風呂のガスの種火つけたまま放置してガスが安全のためストップすることが
なんどもあったから普通にガスの出し方知ってるわ。
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:14:23.74 ID:+LOIMCjU0
また揺れたよ
もうダメかもわからんね
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:14:32.43 ID:8j2XV2iQ0
東京ガスの場合、震度4以上を検知すると、自動的にガスを止めるらしい。
ああ、また余震が…
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:15:05.54 ID:YiBTHvoP0
東京また揺れてる
大宮戦はなくなるし眠れないしで踏んだり蹴ったりだよ
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:15:05.91 ID:ctTDn6aK0
東京熊です。
また揺れてます。
寝るのが怖い(´;ω;`)
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:15:07.00 ID:ZlXw7VBl0
東京またゆれてる。。
寝付けそうにないな。。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:15:07.28 ID:xWLJzMlWO
船橋もまた揺れた。
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:16:00.25 ID:fvIDQrat0
関東だが阪神大震災を経験した身には辛い
俺は明日の日の出を無事に迎えられるだろうか
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:17:21.41 ID:rmzON+8f0
東京熊だが今帰った
まだ揺れてるよ
これは眠れない
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:17:38.39 ID:l/JCkqDI0
6時間歩いて帰り着いた@東京熊
新宿から多摩まで
途中電車復旧してくれてホント助かった
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:18:47.30 ID:fvIDQrat0
>>394
多摩のどのへん?
周りは無事?
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:18:52.30 ID:xWLJzMlWO
今回は建物の中にいたからかもしれないけど、怖さでは外にいた2005年夏の方があった。
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:21:19.28 ID:xWLJzMlWO
また揺れてるよ。
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:23:01.92 ID:128HPcep0
あかん、また震れた
小田急とか運転再開してる私鉄もあるが、これヘタするとまた止まるな
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:24:00.19 ID:l/JCkqDI0
>>395
多摩センター
部屋の中でテレビが倒れたりしたけど、近所も大きな被害は無いみたい
甲州街道歩いてる間、FC東京のフラッグが色んなところにあって、それを探しながら歩いて気を紛らわしてたw
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:25:44.79 ID:JQ2Fj6A8O
みんなありがとう
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:28:28.85 ID:xWLJzMlWO
震度3だとあ、揺れてる程度にしか思わなくなってしまった。そろそろ寝よう。片付けは明日だ。
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:28:30.64 ID:CDFjXAOt0
地震速報の流れが速すぎてわろえない
そして気仙沼の映像見てガチで鳥肌立った。なんなんだあれ・・・・


あああ早く試合見てお前らと一緒に喜び合いたいよ・・・・・
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:31:13.70 ID:vcO2hsQN0
仙台スレの書き込みをみたら泣けてきた。先週広島に来てくれた仙台サポたちは無事なんだろうか
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:32:55.90 ID:fvIDQrat0
>>399
ありがとう
俺家が多摩だけど今は職場泊なんだ
家大丈夫かなあ 壊れてないといいけど。。。
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:35:23.46 ID:yuA5lz/CO
>>402
気仙沼の映像は空襲のような凄惨さで言葉を失ってしまう。
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:37:17.48 ID:vcO2hsQN0
午後7時前の仙台地区の水没箇所らしい

52 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/11(金) 18:53:59.18 ID:U42sy8gpO
http://dl.dropbox.com/u/9990573/1414375.jpg
現在の水没地域
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:37:44.47 ID:CdtIfuSj0
>>394
無事でなにより。しかし、多摩まで道に迷わず帰れたね・・・。
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:38:19.89 ID:l/JCkqDI0
>>404
心配だよね
俺もホントは職場泊だったんだけど、犬が留守番してたんで気合で帰った
新宿近辺はビルの外壁とかガラスとか割れてるところが結構あったけど、多摩では見掛けなかった。
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:39:49.92 ID:/iBYzVaB0
自然の猛威には勝てないな・・・
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:41:57.58 ID:YiBTHvoP0
>>399
俺も甲州街道ちょっと歩いたけど車と人がすごかったなあ
あれ見ると帰れない人が多いのも納得だよ
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:42:27.87 ID:/iBYzVaB0
asahi_nagoya:総務省によると、KDDIの東北と関東を結ぶ陸上・海底ケーブルが切れた。
この影響で、東北以北と関東以西の間のKDDI同士での固定電話・携帯電話は全面的に通信ができない状態になっている。
http://twitter.com/asahi_nagoya/status/46232613484101632


おい・・・KDDI・・・
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:45:48.75 ID:CDFjXAOt0
なぁ・・・どんどん西に来てるよなぁ・・・・
広島大丈夫だよなぁ・?
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:46:10.30 ID:HzILa3ehO
地震で大変な状況だけど寿人&勇人誕生日おめでとう
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:48:13.09 ID:ReKokRp70
よし、決めた!
仙台とかJ村に、積極的に遠征しようと思うんだ。
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:52:53.31 ID:l/JCkqDI0
>>410
あんまり見たこと無い光景だったね
歩道が人でびっしりだった
車も動かなくて徒歩でどんどん追い抜いてたし
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 00:57:34.18 ID:qSmeCgzf0
      ___
      i:::::::::::::::::::ヽ
      l/^_,ヽ,_:;;ノ   
     从 -ω-)    
     /~ヽ、; i ^つ被災された方々に出来ることって今はないという無力感・・・
     (⌒'し' / ⌒)少しでも暖かくして夜をお過ごしください
    (_) ⌒(_)おやすみなさい
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:05:21.97 ID:vcO2hsQN0
津波により多くの犠牲者が出てる仙台市若林区荒浜地区
http://yj.pn/Meom35

航空写真で見るとわかるが平野部で周りに高台がない、逃げ切れなかったんだろうな
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:13:46.94 ID:wIdfvINwO
不謹慎とは思わないから別にどーでもいいけど
この状況でAAムカつく

大阪に住んでるから見る機会がなかったけど
津波を舐めてた
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:16:03.10 ID:fvIDQrat0
俺はAAムカつかないから大丈夫
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:17:04.43 ID:7kwOajXc0
わりともうどうでもいい
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:20:12.62 ID:lwdpQ2gF0
あぼんレスがあったから、ひょっとしてと思ったがAAか。
凄まじいほどの自己顕示欲だな。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:22:02.95 ID:SVTPvoU7O
AAに相当なこだわりがあるんだろ
まぁどうでもいいけど
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:25:58.24 ID:ZlXw7VBl0
ヤンクマの存在には正直マヒしてるが、初心に帰ってみると、発言のたびにいつも同じ大きなAAを
つけるのは、異常だし迷惑だと思う
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:26:34.34 ID:vWRnHGaW0
スマトラ以前は「津波?水が来たら泳げばいいじゃん」ぐらいに思ってた
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:27:54.67 ID:fvIDQrat0
こんな言い方はアレだが、荒浜の300人の遺体というのは早く処理しないと
マラリアが発生してしまうな
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:28:34.72 ID:YiBTHvoP0
で、第2節はどこに差し込まれるのかな
もうすぐ関東から離れるからどうせ見れないんだが、大宮とはなんとなく早くあたっときたい
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:29:19.91 ID:ZlXw7VBl0
>>425
そのへんは心配ないと思うよ。
ここは日本だから
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:30:00.31 ID:BNCO92A90
自然災害を口実に単に普段から自分が気に食わないものを叩くのは
それこそ不謹慎だと思う。
NZの時そんなこと一言も言ってこなかったろ?>AAを書き込むな
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:31:18.80 ID:fvIDQrat0
俺はヤンクマ好きなんだけど
スレ荒れてる時でも周りに気を使ったコメントしてくれるし
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:31:38.21 ID:AQ6wKIozO
寿人とか高萩とかの親類は大丈夫なんかな
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:32:33.44 ID:YiBTHvoP0
いや俺もヤンクマは別に気にならないが、嫌がる人が一定数いるんだったらやめるかせめて3行以内とかにするべきじゃないかな
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:34:28.74 ID:Cdllujvz0
別に嫌いでもないけど、今くらいは自重するのが無難じゃないかね
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:34:51.67 ID:r88K5m+s0
>>431
AAをNGに指定すればいいだろ
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:38:23.55 ID:M4y1OR2O0
AA嫌いな人間にとっては無意味な改行でしか無いからな
ヤンクマくらいのなら問題ないが、デカい&面白くないの貼られると・・・。
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:39:19.76 ID:YiBTHvoP0
こういう「嫌ならNGにすればいい」みたいな奴が時折出てくるけどなんなんだろうね
スレの住人が不快に思うこと、嫌がることは極力つつしむのが当たり前だと思うんだが
シレソとか熊爺が出てきても「嫌ならNGにすればいい」んだろうか
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:40:38.24 ID:GXOC95j+0
自分も>>432と同じ意見かな
「自分に見えなきゃいい」って人は専ブラでNG指定でいいと思うが、
そもそもこのスレに書かれてること自体嫌いって人や、こういう非常時にAAを自重しないことを不謹慎だと思う人は、
見えなくても許せないって思うんだろうけど。
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:40:41.82 ID:kgNe8cJE0
AKBのコピペよりはヤンクマのがいいわ
イヤならNGにしたらいいだろ、俺はAKB関係NGにした
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:41:48.08 ID:BNCO92A90
災害犠牲者をエサに自分の主義主張を通そうとすることほど醜いことはない
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:42:09.38 ID:l/JCkqDI0
>>435
AAと熊爺を同列に扱うのはちょっと…
AAは皆が皆嫌がってるわけじゃないでしょ
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:46:25.41 ID:YiBTHvoP0
>>439
程度が違うだけで同じことでしょ
一人がわめいてるだけならともかく、AAが嫌という人は結構いるんだから
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:49:06.57 ID:l/JCkqDI0
>>440
そうは言っても、故意に荒らし行為行ってる熊爺やシレソと、
少なくとも悪意は感じられないAAとを同列に扱うのは乱暴ですよ
それは飛躍させすぎだと思う
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:53:45.48 ID:/iBYzVaB0
福島の原発ヤベええ・・・
ttp://twitter.com/asahi_fukushima/status/46251661752139776
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:54:50.21 ID:4d3RiaT80
自分が嫌を、みんなが嫌がってるに置き換えるのは
荒らしの典型だからスルーしてください
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:55:06.29 ID:YiBTHvoP0
>>441
俺もヤンクマから悪意を感じたことないけど、AA嫌いな人にとっちゃAA自体が悪意なんでしょ
なのに自分が気にならないからって「NGすればいい」でゴリ押そうとするのからイラッとする
ヤンクマの話題が出るのも初めてじゃないし、いい加減妥協するべきじゃないかな
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:55:43.25 ID:kgNe8cJE0
それって今そんなに重要視してしつこく議論する話題か?
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 01:57:27.40 ID:fvIDQrat0
>>442
これマジなの?ネタじゃなくて?
大丈夫なのかヤバイのかどっちなんだ
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:01:32.63 ID:/iBYzVaB0
>>446
NHKで来たぞ・・・

破裂するよりマシなの・・・か・・・
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:02:11.05 ID:GXOC95j+0
>>446
今NHKでやってるが本当らしい 圧力低下の為に放射性物質の混ざった空気を少しだけ放出するらしい
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:04:22.65 ID:YiBTHvoP0
>>445
しつこく議論って、ヤンクマがしつこくAAをやめないで定期的にスレが荒れるから言ってるんだが
自分が気にならないからって「今しつこく議論する話題か?」とか言って話をうやむやにするのは卑怯だと思わない?
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:05:20.98 ID:4d3RiaT80
さわるなよ
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:07:48.09 ID:nX8IQMt30
槙野試合前にTwitterなんかしてていいのかよ
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:12:10.62 ID:YiBTHvoP0
さわるなよ(笑)でこっちを基地外扱いして勝利宣言か
まあそれもいいんじゃね
またいつかヤンクマAAと叩きの流れでスレが無駄に荒れるだけだけどね
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:14:41.16 ID:kgNe8cJE0
>>450
ごめん
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:17:23.73 ID:A90HhyuLO
>>446
内圧が上昇してて、このままだと爆発の危険性があるので放射性物質の混ざった空気をわずかながら放出するんだと
あと東京電力が政府に非常事態宣言とのこと
色々心配だわ・・・爆発、しないよな?
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:19:26.89 ID:YiBTHvoP0
>>442は取り消されてるよ
放射能が漏れる可能性はあるけど、爆発とかのソースはない
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:20:21.80 ID:lwdpQ2gF0
>>452
まあまあ、落ち着こうや。
あとは>>429の言うように、周囲に気を使えるAA使用者に
AAを使い続けるのか判断を任せればいいじゃないか。
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:24:43.53 ID:A90HhyuLO
>>455
おぉ、マジか
じゃあ誤報だったのかね、良かった
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:26:18.19 ID:/iBYzVaB0
>>457
誤報というか、誇張しすぎてただけ
実際は

724 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:10:24.66 ID:uKUwaWnT0
>>690
他スレから噛み砕いたのを持ってきたが

放射線を使って熱を発生するわけなんだけど、それをさらに外側の容器で冷却しているわけで。
その外側の容器の圧力が高くなったので、その圧力を下げるために抜くか、という話。
その放出するモノ(水)は放射線を帯びているから、結果的に放射線を外に出してしまうかもしれない。
そうするかどうかを検討中
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:29:59.34 ID:YiBTHvoP0
>>456
このヤンクマAAと叩きの流れは過去に何度も見てウンザリしてるんでね
何度も言うけど俺はヤンクマ嫌いじゃないから、いい加減妥協するなりして平和にいて欲しいんだが

>>457
まあ全部のソースを見てるわけじゃないんだけど、少なくともツイート元の朝日新聞のソースではそんな過激な表現になってない
ttp://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103110824.html
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:31:22.28 ID:Ob60oWl4O
>>426
ナビスコもあるし結構日程詰まってんだよね
23日か6月末〜7月それとも思いきってただここらは代表あった気がするから
全部12月に持っていくか
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:34:40.16 ID:85zHsB+YO
関東熊で帰宅難民だったけど、これから帰ろうと思う。
いつ家に着くかわからんけど、家族心配だし。
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:34:50.51 ID:A90HhyuLO
>>458-459
ほんとだ、ありがとう
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:38:15.88 ID:r88K5m+s0
>>435
全部NGIDに突っ込んでるけど?

誰かに止めてもらうより自分で出来る対処をする方が早いよ
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:38:31.72 ID:YiBTHvoP0
>>460
スタジアムの都合とかもあるし、日程もきついから19試合一気にやるのって結構難しい気がするんだよね
大宮は後半になると残留力があるから12月とかは絶対やめてほしいんだけど
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:42:21.84 ID:3mBH49o10
でもいまの大宮相当チームができあがってそうだから救われたかも。この時期にないのは
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:43:47.17 ID:YiBTHvoP0
>>463そうだねNGしないやつがぜんぶわるいね(棒
467313:2011/03/12(土) 02:46:28.37 ID:HRGAYw4gO
やっと着いた。…職場にな!
これから仕事なんだよ 畜生〜
避難所誘導された後バス並んだら4時間。乗ったら渋滞でロータリー出るのに1時間半。
途中から降りて知らない人と歩いたわ。飯はどこも空っぽだった
とりあえず充電できてほっとしてるがすぐ仕事…
ニュースも断片しか知らない、これから把握する
心配かけてすまんね
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:48:28.30 ID:i6iQO51A0
>>466
悪気が無いのを前提で忠告するが
空気を悪くしスレを一番荒らしてるのは自分だという自覚を持ったほうがいい
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:50:05.26 ID:l/JCkqDI0
>>467
マジお疲れさん
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:51:47.48 ID:fvIDQrat0
>>467
おつかれ
異常事態なんだし無理すんなよ
俺職場泊だけど全然寝れねえ
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:53:12.12 ID:YiBTHvoP0
>>467
大変だったな
無理しないで寝た方がいいと思うけど

>>468
ありがとう
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:54:25.33 ID:5JKkbeQb0
大宮戦は初夏前には代行試合してもらいたい
夏だと暑いし秋以降だと残留力と寒さに参るし…
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:55:00.00 ID:A90HhyuLO
>>467
お疲れ・・・というかこれから仕事なのかよ
仕事になるのか?これ
俺なんて家にいても全然寝られんわ
くれぐれも無理はするなよー
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 02:56:43.88 ID:Ob60oWl4O
>>464
神戸もそうだったが本当にわけの解らん粘り腰だしなw
まあ山形と仙台の今後の日程含めて未定って感じか
場合によっちゃスタジアムが臨時の集積場とかになって当面使えない可能性もあるし
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 03:00:18.03 ID:uONn5FH/O
>>467
乙としか言い様がない

今日には被害の全容が見えるだろうが、知るのが怖くなって来た…
何とか生きてて欲しい
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 03:03:59.16 ID:r88K5m+s0
>>466
善悪の問題じゃなくて自分で出来る事をやろうねという提案
477313:2011/03/12(土) 03:07:28.25 ID:HRGAYw4gO
自分は元登山部だし歩く見切りつけるタイミング誤ったな、さみー位ですんでるが
途中で具合悪くしたお年寄りと赤ちゃん連れをたくさん見た
最後は体力勝負だから弱者がヤバいと思った
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 03:13:33.47 ID:GXOC95j+0
>>477
神奈川で実際に徒歩帰宅中に亡くなった53歳の人もいたから、一概に頑張って歩くのが正解とは言えない。
特に余震も続いてた訳で、看板などの落下に巻き込まれる可能性もあった訳だし。
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 03:26:12.00 ID:AQ6wKIozO
島根にも注意報
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 03:28:07.19 ID:GXOC95j+0
大陸に当たって返ってくる津波は時間差でくるので注意報レベルだけど、日本海側の海沿いの方、ご注意を。
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 03:35:06.38 ID:S9MTJsfG0
1ヵ月ぐらいはJの再開無理って気がしてくるな
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 03:41:01.04 ID:CDFjXAOt0
そうなるだろうな
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 03:52:56.36 ID:IZ4gSfbyO
正直そうなんだよな、サッカーどころじゃないよな。
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 03:53:28.67 ID:n6EIQax00
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 04:03:21.15 ID:85zHsB+YO
関東熊です。
家に帰り着いた。やっぱり、家に帰り着くとほっとするな。
ベガの選手だけでなく、Jの選手みんなが無事で、いい試合をして、日本中を元気づけてほしい。
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 04:08:56.46 ID:m8qW1rac0
関東熊。次は長野で6強。寝れません助けてください。
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 04:09:23.23 ID:+w8RoekJ0
新潟あたりもヤバいな、震度6強って・・・
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 04:11:11.59 ID:m8qW1rac0
次は、茨城で震度4・・・。寝れないよぉ
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 04:15:50.39 ID:SVTPvoU7O
復旧対策と予震警戒で当面は興行どころじゃないな
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 04:19:17.80 ID:wubfZcpz0
神奈川熊。
不安で寝られない・・・
広島に帰りたいよぅ・・・
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 04:21:40.24 ID:l/JCkqDI0
>>485
お疲れさまです
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 04:30:37.23 ID:L+z4ECN+0
もう寝れねえ(´;ω;`)
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 04:32:44.72 ID:HRGAYw4gO
>>488>>490
大丈夫みんなついてる。安心して体安めろ!
自分は仕事進めてるぜ!そのほうが今はまだ気が紛れる
またきそうだな
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 04:33:07.50 ID:l/JCkqDI0
次は栃木
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 04:34:37.55 ID:Cdllujvz0
もうヤダ
プレートが違うって言っても万が一があるからな
玄関に装備一式置いてベンチコート着てベッドで仮眠することにした
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 04:49:47.84 ID:mtwUsCxa0
地震
ttp://ameblo.jp/gobojiro/entry-10828003621.html
> 僕はすぐにでも両親のもとに行きたい。
>
> 高萩洋次郎

最後のこの言葉が…
福島出身だからなぁ
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 05:00:16.38 ID:A90HhyuLO
また揺れてるし・・・
何か5〜10分に1回は揺れるな
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 05:05:43.18 ID:e0Rj/ULg0
ようやく停電復旧 by栃木
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 05:32:09.90 ID:dgxnWN7WO
大津波警報が和歌山と徳島まで出てるじゃないか…
沖縄含め日本列島全て警報注意報に包囲されてる
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 05:56:39.02 ID:UwIk0DyH0
>>496
洋次郎…。
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 06:02:05.56 ID:GBk9RrHK0
広島に帰りたいマジで。@中野区
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 06:09:46.72 ID:HRGAYw4gO
ヨージロのご両親が無事でありますように!
電車はぼちぼち動いてるぽいが、余震がずっと続いてるからまともには動かなそうだ
しゃーないから仕事してるが家の猫が個人的に心配。元々ボロアパートで天井とか壁崩れかけてんだよな。
東京にトドメのデかいのこないことを祈るわ。震度5強でこんだけの混乱を見せられては…
落ち着いたら選手会でまた募金活動するかね?
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 06:20:21.33 ID:iT+yc3Uu0
.
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 06:44:09.92 ID:CdW8u+yX0
今回は北米プレート上で起こっているのか?
身の安全を第一に

ttp://www.zenchiren.or.jp/tikei/image/zeijaku1.jpg
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 06:48:46.26 ID:0r6Kxy4IO
広島の呉は今んとこ 何もなく落ち着いてるお。
おまいら 大丈夫か?
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 06:51:53.68 ID:2g674++2O
広島に戻りたい@金沢区
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 07:01:42.60 ID:UwIk0DyH0
俺も募金しよう。
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 07:07:30.13 ID:Rzj4dXPAO
俺も呉熊。
少しでも足しになるかもだし、朝飯済ませたら献血ルームもみじに行ってこようかな

16日には呉市役所前に献血バスが来るけどその時間は行けないし400ml限定だからな…
俺400は比重不足でよく断られるけど200とか成分献血なら役に立てるかもしれない
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 07:13:57.11 ID:MqHRXnFv0
湘南熊です
地震怖くて眠れなかった
広島帰りたいよ
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 07:32:17.78 ID:2woCFAkYO
神奈川熊。昨日は職場から近い知人の家に身を寄せて今日帰るつもりなんだが緊急地震速報こええ
いつ帰れと…
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 07:41:27.78 ID:xWLJzMlWO
関東在住者は弱気にならないで強い気持ちを持とうね@船橋。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 07:51:08.80 ID:qUGUXK6K0
洋次郎… 辛いだろうな

槙野も守備堅めででたのね ツイッターでいってたこと一応実行できてよかったじゃないか
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 08:04:49.31 ID:bCJG8YMu0
FIFAとかヨーロッパのチームからの声明ニュース見てたら
目から汗が。・゚゚・(ノA`)・゚゚・。
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 08:10:35.22 ID:4aI6bCwT0
槙野「被災地のみんなへ、ガンバレ!!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000309-soccerk-socc.view-000
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 08:18:55.82 ID:qUGUXK6K0
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 08:22:16.74 ID:bhY7uWcG0
>>513
見てきた。どうしよう、涙が止まらない。
宮城に親戚がいるんだが連絡取れなくて、安否がわからないし津波の被害に遭った所に住んでたから多分流されて亡くなったんだと思ってたんだけど、
生きてるって信じてみることにする。
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 08:40:46.00 ID:l+HheEqs0
>>496
特別休暇を与えて
行かせてあげて下さい
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 08:50:13.47 ID:ZRVPrW5J0
有給あたえられても・・・
福島行けんやろ
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 09:05:09.22 ID:HRGAYw4gO
東京職場熊。同じアパートの人に連絡したら案の定天井が部分的に落ちて、
上の部屋の温水器(全室備えつけ)が倒れ水漏れした模様
建物自体は何とか立ってるようで良かったわ。あとは俺の猫ガンガレ
無論被災地のみなさんも
俺も仕事頑張れ……
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 09:09:10.42 ID:XI9Zik8b0
>>496
むしろ、ご両親を広島に呼び寄せた方が良いのでは。
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 09:11:19.32 ID:lgb7ypKPO
猫もクマもオレもがんばれ@浦安より
522508呉熊:2011/03/12(土) 09:54:26.05 ID:Rzj4dXPAO
献血行く気だったのに外出できなくなった…何もできない自分がもどかしい

明日は別件で広島市内に出る用事があるから今度こそ行ってくるぜ!
現地の熊サポも他サポもサッカーに興味ない人達も一人でも多く無事であってくれ!
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 09:58:17.65 ID:7AQDzb8gO
献血やっても必要なところにはなかなか届かない
信用できるところに義援金送るほうがいいよ
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 10:07:16.44 ID:qLKScg4+0
遠征で乗る予定だったバスも運休して返金されたしその内からいくらか募金したいなぁ
どこでやればいいんだろ
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 10:12:58.71 ID:YqYj27vV0
家族などにはなるべくスキンシップをとりましょう
ストレスを感じていることが大きいから
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 10:15:07.49 ID:xWLJzMlWO
また揺れた。よく揺れるね。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 10:16:35.73 ID:ccJkyfIzP
神戸のときは1万募金した。
今回も1万募金するわ。
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 10:18:02.94 ID:wyoKNdVTO
義援金送るならふるさと納税した方が被災地の役に立つって宮崎の時に教わった。
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 10:30:42.83 ID:l+i5BMwr0
槙野はどうもやる事が軽くみえる…
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 10:42:47.84 ID:D9//JQpC0
君の心が軽いからだよ
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 10:47:17.85 ID:Ca+ITOHu0
フジ青島が出てる・・・大丈夫な気がする(´(ェ)`)
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 10:48:13.75 ID:nX8IQMt30
http://www.soccer-king.jp/files/user/makino_chiba_09c.jpg
この写真見たらなんか違うだろお前…と思った
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 10:58:45.74 ID:2Jjh5Yh50
呉から県の緊急医療対策チームと物資を積んだ輸送艦くにさきが昨晩出航
県の防災ヘリも関東へ向かったらしい
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 10:59:33.36 ID:83HcW8Cw0
今回のことを受けて何かをしたっていう事実が大事なんじゃないの 失言してるわけでもないし
トルコイン槙野とかいう頭悪い槙野じゃ言葉足らずで何か違うかもしれないが
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 11:00:39.95 ID:EwVTryDr0
俺は高萩と同じ中学出で
俺は東京に住んでいるが
田舎の親父とは連絡取れて家族は無事だとのこと
車は流されたらしいけどね。
高萩の家族も無事を祈る。
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 11:05:42.25 ID:dgxnWN7WO
槙野はツイッターで重要な情報拡散に貢献してるじゃないか
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 11:14:08.18 ID:0Mux+gx60
地震発生直前から直後5分のTV。緊急地震速報の出る様子-20110311-1446
http://www.youtube.com/watch?v=P8Aj5mTdZXk

2:45あたりからNHK渋谷のスタジオの緊張がMAXになってる
538カターレサポではない富山県民:2011/03/12(土) 11:22:50.95 ID:32Czl9x60
大崎選手(J1広島・富山市出身)が救援金 NZ地震2011年03月08日 01:34 

サッカーJ1・サンフレッチェ広島に所属するFW大崎淳矢選手(19)=富山市出身、が、
ニュージーランド地震に巻き込まれた富山外国語専門学校の被災者に救援金10万円を贈ることを決めた。
今回被害に遭った学生は、ほとんどが自分と同年代だったことに「悲しい気持ちになった」と
大崎選手。高校時代、サッカー部員だった奥田建人さん(19)=富山市=が救出の際に
右足切断を余儀なくされたことにもショックを受けた様子で「何か支援したい」と寄付を決意したという。
5日に行われたJ1開幕戦の広島−仙台戦を観戦に訪れた両親に救援金を託した。

「被災の苦しさは想像もできない。何かの役に立てばうれしい」と話している。


ttp://webun.jp/news/A100/knpnews/20110308/34726
(北日本新聞webはメールアドレス等の登録…)
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 11:36:36.89 ID:bfmHCPjRQ
スレ違い乙!
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 11:37:45.74 ID:ctTDn6aK0
一刻も早くJ再開して欲しいね。
人が多く集まるところなら募金も多く集まるだろうし。
俺らも普段の生活があるから出来ることは限られてるわけだし
これくらいでも協力できれば良いなと思う。
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 11:48:33.15 ID:+6vWbQWT0
>>539
サンフレッチの大崎淳矢選手って書いてるやん
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 11:51:46.90 ID:+6vWbQWT0
461 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 11:49:47.85 ID:d3FDB/KJ0
ケルンが大勝 槙野が被災した日本にメッセージ/ブンデス

槙野は87分から途中出場。試合後、ユニフォームを脱いでインナーシャツに書いた
「被災地のみんなへ ガンバレ!!一人でも多くの命が救われますように!!」
というメッセージを披露し、震災の被害を受けた日本への気遣いを示した。

槙野は試合前、インターネット上のコミュニケーションサービス『ツイッター』上で

「ドイツから日本の皆さんにエールを送ります」と述べ、試合後には
「英語にしようか迷いましたが世界に発するのではなく日本の皆にどうしても日本語で応援したかった」とつぶやき、
メッセージに込めた思いを明かしている。

543U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 11:56:14.32 ID:dgxnWN7WO
スタジアムの被害も出てるみたいだから、少なくとも3節までの開催は無理でしょ
今は被災地の救済や支援に専念する時だし、俺は1〜2ヶ月の延期は覚悟した
ナビ大会中止とか代表のコパ出場辞退とかの選択を視野に入れる必要が出るかもね
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 11:58:28.64 ID:xWLJzMlWO
大体片付けは終わった。まだ断続的に揺れてるけど、まあ仕方がない。
リーグが再開したら、義援金募集すると思うので、先週のBAの時と同様、積極的にやりたい。
しかし千葉(船橋)からBAまで5時間で着いたのに、昨日は千葉船橋を2時間30分か・・・。
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:00:49.92 ID:cJuXECCO0
むしろこういう状況だからこそコパには出場するぐらいの決定はしていいんじゃないかなぁ
ナビ中止はあるかもだけど
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:06:49.85 ID:128HPcep0
地域放送で節電のお願いがきた@杉並熊

夕方あたりには停電になるかもらしいが、東北各地の惨状を見れば
そのくらいはなんて事無いぜ・・・出来る限り多くの人が助かって欲しいなぁ
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:08:12.47 ID:yadF6IxP0
>>544
BAって何のことを言ってるの?
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:11:22.93 ID:dgxnWN7WO
まあリーグ戦がどれだけ延期されるかにもよるんだけどね
被害が甚大過ぎてちょっと見当がつかない
代表とJの併行も今年に限っては止む無しかも
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:22:16.29 ID:MqHRXnFv0
桜戦は中止?
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:25:42.78 ID:XI9Zik8b0
鹿島は被害甚大の模様


スタジアムの状況について
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/10105

指定管理者の判断として、観客の安全性が確保できないという理由で、
アジアサッカー連盟(AFC)とJリーグに対して、少なくとも以下の試合に
関しての開催は不可能であると報告いたしました。

3月16日(水) AFCチャンピオンズリーグ シドニーFC戦(カシマ)
3月20日(日) J1リーグ アルビレックス新潟戦(カシマ)

AFC、Jリーグの方で対応を検討していただいており、正式決定され次第、
お知らせいたします。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:26:28.60 ID:G5jjgg9b0
う〜む、桜は水曜日山東とアウェイでこっちが日程有利なだけに今しときたいけど中止やむなしだねぇ
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:30:11.51 ID:9ZJrqkcx0
うちと桜ならできそうな気もするが、問題は他クラブとの兼ね合いだろうね
自分達が大丈夫だからといって開催してたら日程的にもややこしくなりそうだし、被害の大きい地域が何かと不利だろうから
仙台なんて来週も当然のように無理だろう
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:34:12.19 ID:7AQDzb8gO
ナビは中止にするくらいなら決勝だけやれ
去年と同じカードで
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:37:34.47 ID:rmzON+8f0
>>546
東電のサイトで電力供給不足するかもって言ってるね
携帯ラジオとかいろいろ買ってくるわ
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:37:37.78 ID:gBZDZhf70
スタジアムが使えなくなってるのは少数派だから、3節に関しては代替開催普通にあると思うけど。
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:49:02.67 ID:dgxnWN7WO
NACKでさえ正面の壁が落ちてるらしいからね
全体的な被害の実態はまだ把握出来てないと思うよ
代替開催の競技場も含め、保守点検には相応の時間をかけるんじゃないかな
そもそもけさいサポが日立台に辿り着けないと…(泣)
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:54:24.64 ID:NHR3dAz00
広島五輪開催で余裕で募金集まるとは言えなくなりましたね。
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:55:29.07 ID:xWLJzMlWO
>>547
先週BAに行ったときの往路にかかった時間。

東京電力地域が電力不足の可能性があるのか。携帯を充電して、使用を控えよう。
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 12:55:49.18 ID:+w8RoekJ0
コパによる中断期間中に持ってくる可能性もあるのかな
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 13:04:35.21 ID:3nkUC+ig0
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 13:13:28.19 ID:EwVTryDr0
福島県いわき市の高萩と同じ中学の区が実家の人間だが
父親と今連絡が取れた。
会社から家に戻れて無事で家の周りも大丈夫で家も無事のようだ。
ちなみに海岸から1.5kmぐらいの場所。
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 13:18:36.54 ID:ku395g2EO
石川がブログで謝罪してるな。敏感になってるだけかもしれんが、確かに軽く感じた。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 13:29:28.29 ID:yadF6IxP0
石川のブログは過剰な絵文字が持ち味だから、この地震のことは書かない方がよかったのかもしれんな。
書くなら、そのエントリーだけは絵文字一切無しとか。謝罪エントリーのように。
いずれにしてもちゃんと謝ってるし問題ない。問題のエントリーを隠していないのも潔くていいと思う
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 13:51:31.99 ID:B+vdDXq3O
>>561
マジで良かったな
俺はまだ彼女と連絡とれない

au解約してやるくそが
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 13:53:23.74 ID:T3Y4qc3U0
>>532
何が違うの?
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 14:11:22.30 ID:HRGAYw4gO
退社帰宅できた
猫無事だった(自力で窓こじあけて退路確保してた)
廊下の天井に穴が空いて浸水して花瓶割れた程度だった
今頃になって怖くてたまらん。みなさんどうかご無事で
今となっては各スレの名物糞コテすらいとおしい 仙台のFや鹿島の窓すらも…感覚変になったんかな
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 14:11:44.24 ID:4d3RiaT80
石川と同じで軽く感じたんじゃないの?
日本の沈痛な空気が読めてないって俺も思ったし
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 14:16:56.07 ID:cgUefC9z0
原発ひでえ。このままだと廃墟に放射能・・・
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 14:21:14.73 ID:KWfOomez0
俺の爺ちゃん原爆(爆風)直撃して黒い雨も浴びてるけど未だにピンピンしてるし放射能は別に怖くない
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 14:23:05.83 ID:4d3RiaT80
おまえが怖いじゃないか
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 14:23:32.43 ID:P6dzypSF0
うち地元も原発作ろうとしてたんだけど
これを機に止めて欲しいと切に願う
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 14:24:18.92 ID:nX8IQMt30
中電は上関原発作ってるよな
こええよ
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 14:24:52.74 ID:9ZJrqkcx0
明るいムードで気が楽になる人もいると思うし、槙野の写真は叩かれるようなものには見えないけどなあ
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 14:26:00.85 ID:dgxnWN7WO
もう被害が拡大するのは勘弁してくれ…
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 14:34:56.00 ID:83HcW8Cw0
槙野もよくやったと思うし ノリもすぐ謝罪していい奴らじゃないか
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 14:38:26.92 ID:rkxlpNqW0
>>572
着工できていません
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 14:42:57.03 ID:dgxnWN7WO
そういや、モギーニョも福島だった
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 14:55:18.65 ID:/iBYzVaB0
液状化の火力発電所、作業員4人が転落・死亡
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110312-OYT1T00435.htm
>同村消防本部などによると、死亡したのは、広島市西区山手町の金城和徳さん(43)、
>同市安芸区船越の元重隆也さん(20)、同市西区小河内町の朝島高弘さん(40)、
>同市西区大芝の折田悠さん(29)の4人。


東海村でなくなったのはこっちの人だったのか・・・
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 15:05:31.37 ID:JQ2Fj6A8O
東京の人で広島に避難した人いる?
なんか今夜あたり停電の可能性あるらしいけど
俺置いてひっそり帰るのは無しだぞ
帰る手段とか
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 15:19:54.06 ID:sXs1LCG90
>>579
デマを信じない。デマを流さない。
停電ぐらい懐中電灯さえあれば何とかなる。東北の被害に比べれば、東京なんて無被害に近い。

このスレを読んで紫の絆を感じた。
俺に出来ることは限られてるが、東北の人たちが出来るだけ多く助かるのを祈る。
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 15:25:39.22 ID:rkxlpNqW0
サッカーを楽しむことができたってのは幸せだったんだな
皆様が早く平穏な生活に戻れますように
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 15:29:28.97 ID:KWfOomez0
クロネコヤマトに荷受の電話したら東京方面は無理ですって断られた
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 15:35:17.95 ID:Ob60oWl4O
>>582
関東熊だけど11日の朝方に尼でポチった商品を
クロネコが20時頃に持ってきてある意味ビビったw
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 15:39:50.08 ID:8Dbt2aGh0
関東民は停電になるかもしれないから早めに帰宅推奨
在宅の人はご飯も早めに炊くこと
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 15:42:46.37 ID:EwVTryDr0
>>584
コンビニとかスーパーは9割がた弁当や総菜早くなくなるしな
ものの届くのも遅い
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 15:45:57.02 ID:IPrIiIxNO
ナビスコ中止はありえないw普通に考えてリーグは20日から再開する。君ら考えすぎ。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 15:56:39.18 ID:M1z09fNF0
俺たちに何ができるのか…
祈るだけでいいのだろうか
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 15:58:44.18 ID:8VfSLYJa0
節電と献血でもしなさい
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 15:59:35.12 ID:zwUCwDRX0
>>586
普通ならな。

ただこの状況は普通じゃないだろ。
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:00:01.92 ID:e0Rj/ULg0
>>585
今食料買出しに出かけたら、スーパーとコンビニが人で溢れていた。
商品棚にはまったく商品がないし。
まあ余震も減ってきたし、明後日あたりには収束すると思うけど。
とりあえず今日の食料をどうするかだな。最悪かっぱえびせんのみ。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:00:17.36 ID:ctTDn6aK0
練馬熊だが、今またちょっと揺れた。
ウチの被害はそうでもないけど近所の神社の石灯籠が倒れてたのにはびびった。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:03:34.31 ID:dgxnWN7WO
有効な支援物資って何だろ
確か毛布ばっかり送っても返って邪魔になるんだよね
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:04:35.74 ID:JQ2Fj6A8O
震源地がだんだん東京に近づいてる件w
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:05:25.52 ID:m+z9tm4X0
>>592
物資は行政の備蓄分を近隣県から順次輸送するらしいから
その送料分のお金がベストかな

結構物資の受け入れ分配が大変らしい
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:06:45.98 ID:dgxnWN7WO
1日に水一杯とおにぎり一個とかテレビで言ってるな…
こういう時はやはり食料品かな
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:07:49.87 ID:m+z9tm4X0
>>590
米屋とか電話してみたらどうだろう
何かあるかもしれないよ
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:12:27.45 ID:GXOC95j+0
(1)懐中電灯、(2)食料品、(3)ラップ、(4)ビニール袋、(5)小型ラジオ、
(6)トイレットペーパー、(7)乾電池、(8)ウェットティッシュ、(9)作業用手袋、
(10)小銭、さらに、(11)使い捨てカイロ、(12)カセットコンロ、(13)下着、(14)薬、(15)紙コップ、
(16)飲料水、(17)アルミ箔、(18)紙皿、(19)生理用品、(20)帽子

阪神淡路の震災の時に、あって役立ったものベスト20がこれだから、
救援物資としては2、3、6、8、11、15、16、17、18、19あたりの消耗品が助かると思うが、
>>594さんの言うとおり物資の輸送や配給も無計画には行えないので、
一度、ボランティアなど募集してるNPO法人とか自分の地域の自治体とかに問い合わせてから、
他の人の救援物資とまとめて送ってもらうのがいいかと思う。
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:19:38.16 ID:HRGAYw4gO
>>593震源地東京湾きたな。どこもとにかく冷静にして体力温存しましょう
東京で怖いのは人の数が多すぎでパニックに流れそうな点だし
福島、仙台、知人がいる…
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:22:06.19 ID:e0Rj/ULg0
>>596
なるほど米屋さんか、使ったことがないんで頭になかった。あたってみるよ。

うちの近所は被害が少ないようだけど、
岩手宮城福島の沿岸はすごいね。仙台はもしかしたら暫くサッカーどころじゃないかもしれない。
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:28:46.40 ID:GXOC95j+0
>>598
群衆で細い道路など通る時は、声出し合って「右側通行でお願いします。後続の方も安全の為、声だしお願いします」
とか確認しあいながら進まないと将棋倒しやパニックになりやすいから、普段のコールやチャントを活かして二次被害が起きない様にしていこう
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:30:26.35 ID:Ob60oWl4O
>>597
輸送すんのだって大変だしな先のレスにかれてるように仕分ける作業もいるし
募金始まったら物質を買う分も含めて多めにいれる位でいいと思う
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:34:35.44 ID:e3PvC1gJ0
なぜ鹿島スタジアムじゃなくてBAが壊れなかったのか
それだけが残念だ
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:34:57.79 ID:yuA5lz/CO
数年前、上水道トンネルが崩落して、呉市と江田島市が断水した時、
陸自の給水車と各自治体のミネラルウォーターの支援が行われた。
でも今回は地震で交通網が寸断されて、自衛隊の車両が現地に辿り着くのも困難を極めるだろうな。
阪神淡路大震災の時は、オフロードバイクが重宝したそうだ。
トイレットペーパーを確保して、スコップで学校の校庭に穴を掘り簡易トイレを作る。
水と塩とラジオと懐中電灯だけでもあればかなり落ち着く。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:36:19.45 ID:dgxnWN7WO
>>600
普段のコールやチャントを活かして

「俺らも!広島!共に歩こうー」って行進するのか
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:49:43.28 ID:mfg8OBnr0
>>572
そもそもあのあたりで大地震が起こる要素がみあたらない

…祝島大噴火?
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:53:02.43 ID:bjmcgNrc0
>>578
なんで広島の人が4人もいるの?
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:54:31.29 ID:UwIk0DyH0
>>561
よかったな。
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:54:32.14 ID:4wnLbQsn0
>>606
請け負い業者が広島の企業だったんじゃないか?
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 16:56:22.19 ID:mtwUsCxa0
呉市と江田島市の断水のときは両市とも
海自つまり自衛隊のお膝元だから、
ちょっと過剰なくらい自衛隊による給水活動が行われてた。
あんなのは平時じゃないと無理だって。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 17:25:38.38 ID:v5qVEahd0
原発のケンだが、
オレら広島はさすがに大丈夫だよな?
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 17:30:16.53 ID:kzVts+alO
>>578
朝島さんて…AOの時代の作ようサッカー部コーチの兄貴じゃないかな?合掌 だったら、亡くなられたの以前世話になった人だ
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 17:33:45.16 ID:ctTDn6aK0
節電が必要なら当然ナイターのナビスコは中止だよな・・・
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 17:37:26.03 ID:LTr440Au0
原発運転再開何ヵ月かかるかわからんぞ。
ナイトゲーム自粛するとすれば日程君に
また働いてもらわないと。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 17:38:34.64 ID:IPrIiIxNO
もうリーグなんかいいよ。サポ全員無事でいてくれればいいよ。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 17:42:09.92 ID:GnPaEqL30
うちは木造だから放射能あびまくり(´・ω・`)
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 17:50:53.67 ID:rkxlpNqW0
今年は全て中止かもな。当分無理だろ
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 17:54:31.30 ID:5JKkbeQb0
放射能来たらどうしよう
隔離されたトイレに塩とパン持って跳びこむか…
618栗鼠:2011/03/12(土) 17:55:59.52 ID:juNKnGCb0
何か爆発飛散したらうちの所も被爆するらしいから
熊さん絶対来るなよ
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 17:59:57.06 ID:4wnLbQsn0
西日本と東日本って、電流方式違ってると思うが
送電ってどうなってんだろ?
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:03:16.16 ID:SVTPvoU7O
西日本だけでこなすのは無理だろうからな
これを機に海外移籍がさらに加速するかも
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:05:01.68 ID:e3PvC1gJ0
不謹慎な発言するつもりじゃないけど、広島に住んでるとテレビでしか分からないからほんと他人事にしか思えない
本当に起きているのかとすら思えてくる
明日も普通に広島市内で行われる某イベントを見に行くしなあ
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:11:50.73 ID:HzILa3ehO
祈るしかない
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:13:21.21 ID:UwIk0DyH0
放射能どうなってるんだ?
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:13:50.76 ID:6KoghY78O
石川ってどこまで馬鹿なの?
謝罪の後に絵文字とか、ちぇきらとか。
何が悪かったのか理解できてないのに、謝罪したみたいだしね。
電気のこと伝えて、俺っていいやつ!とか満足してんの?
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:15:10.53 ID:JQ2Fj6A8O
みんな広島に帰ろう
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:21:25.64 ID:cJuXECCO0
Jビレッジ使えなくなりそうだし
吉田に建てる計画急進しそうだ
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:22:53.49 ID:qoSnRECIO
コスモ石油から、
「火災の影響で有害物質が雲に付着して〜雨と一緒に降ってくる。」
というメールは、チェーンメールです。
皆さん信じないように。
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:26:14.58 ID:CDFjXAOt0
つか今はナビスコが中止だろうが正直どうでもいい
サッカーどころじゃ無いわ
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:29:02.44 ID:cgUefC9z0
槙野が人身御供だったんだよ。ドイツ行っちまったからこうなった(´・ω・`)
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:30:26.74 ID:mfg8OBnr0
>>626
正直、そんなのんきなこと言ってる状況じゃない
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:43:10.46 ID:M1z09fNF0
テレビの前から離れられない
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:46:40.58 ID:8zdOzgxq0
>>631
ストレスになるからほどほどにな
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:52:14.77 ID:glnePv1Z0
さっかりんのとこにあるブログの人、仙台に着いた直後に被災しとる…
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:57:10.29 ID:3+sFOrIr0
ずっと地震(&原発)報道ばかりなんで不安になって、
今日は昼頃から食欲が全然ない(´・ω・`)
手足の冷えまで現れ始めた
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 18:58:31.66 ID:ZaJJt2BT0
千葉熊だけどとりあえず帰郷する支度だけでもしといた方がいいかな?
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:01:33.68 ID:sxwmXaPa0
広島の方が茨城で4人亡くなってるけど、サポじゃないよな?
大宮だから違うか・・・
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:02:58.83 ID:3P3SEG6q0
サポじゃなかったらよかったのか?
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:04:49.56 ID:sxwmXaPa0
>>637
いや、そういう意味じゃなくてさ・・・
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:06:12.05 ID:8zdOzgxq0
>>634
なるべく外出して人の多いところに行こう
公園やショッピングセンターや図書館でもOK
自転車や徒歩でふらふらするのもOK
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:12:06.52 ID:2g674++2O
水曜には通常放送になるかな
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:13:18.66 ID:D9//JQpC0
>>636
事故死したのは工事作業員
煙突から落下した模様
てか仕事してただけでサポだったかもしれないじゃないか
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:17:16.28 ID:3+sFOrIr0
>>639
ていうか昼頃外出してちょいと買い物して帰ってきた結果がこれなのよ(´・ω・`)
もしかしたら風邪だったり…
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:17:48.22 ID:Dw6lMfR50
>>624
この人が2児の父と知ってビックリ。
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:19:29.52 ID:EaYst/qy0
炉心溶解って、昔見た映画でチャイナシンドロームって映画を思い出す。
放射が心配だよ。
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:21:38.29 ID:zjICymTIO
福島、何とか助かってくれ‥‥
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:24:05.09 ID:ohfdjfaY0
川崎熊だが、スーパーに行ってもコンビニに行っても食料が少ないな。
特に、パンとか水の在庫が少ない。
生鮮食料品は、昨日、停電で売り物にならなくなった影響も大きいようだ。
そして、今夜は停電かも・・・とか。
こんなときに、「震源地は相模湾」ってことはヤメテェ〜!!!
祈るしかないが・・・。
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:25:48.85 ID:iY+qEyGp0
東京熊ですが、今度の3連休で広島に行くつもりでした
(セレッソ戦)
でも飛行機をキャンセルしました
帰ってくる3万円弱のお金は東北に送ります
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:27:31.24 ID:V/JYiBLf0
みんなもしものためにLED懐中電灯持ってるか?
電池の余裕っぷりハンパないよ
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:28:07.47 ID:JQ2Fj6A8O
>>646
世田谷もスーパーとコンビニの在庫がない
電池もない
カップ麺ない
ポルノ雑誌はある
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:28:24.77 ID:e3PvC1gJ0
>>647
あんたも脱出した方がいいんじゃない?
東北ほどじゃないにしても東京もやばいんでしょ?
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:36:47.75 ID:Cdllujvz0
炊飯器と電子レンジとコタツを同時に使ったら落ちてたブレーカーが
今日は炊飯器とレンジで落ちる
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:39:10.85 ID:Bfpo8N0A0
365 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2011/03/12(土) 17:56:05.67 ID:e3PvC1gJ0
急遽再編成しよう^^

J1 (来週からリーグ戦開始) 17チーム

清水、磐田、名古屋、脚阪、桜阪、神戸、広島、福岡
京都、鳥取、岡山、徳島、愛媛、鳥取、北九、熊本、大分


J2 (今季開催中止) 21チーム

仙台、山形、鹿島、浦和、大宮、柏、川崎、横鞠、甲府、新潟
札幌、水戸、栃木、草津、千葉、瓦斯、緑蟲、横縞、湘南、富山、岐阜


366 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2011/03/12(土) 18:30:13.25 ID:4rxiz4jEO
^^とか使ってる365に天罰が下りますように


よそで迷惑をかけるなよ…(´・ω・`)
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:44:02.01 ID:83HcW8Cw0
それを貼るな 目障りだ
654節電情報を拡散!:2011/03/12(土) 19:44:22.17 ID:Y4vi78taO
◆節電のお願い◆

被災地は非常に電力が不足しています。
被災地に電気を送る為、出来る限りの節電をお願いします。

遠く離れていても電力網は繋がっています。
一人一人の僅かな節電が、大きな電力となって被災地に届きます。
是非。この情報を拡散して下さい。

655U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:44:26.45 ID:XI9Zik8b0
ナビスコ杯磐田戦PVが上がってるけど、開催する方向なのだろうか
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:46:45.72 ID:Vhb0ZVMWi
高萩は家族と連絡取れたのだろうか
取れていて欲しい。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:50:01.87 ID:4wnLbQsn0
>>654
西日本、あんま関係ないみたいだけどね。
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:50:11.66 ID:/iBYzVaB0
こっちで節電しても、変電所での変換量に限界があるからな・・・

無駄な電力を使わないは環境のためにはなるが、
被災地へいくわけではないのがまた・・・
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:51:26.38 ID:GnPaEqL30
東北の女子アナかわいい子が多いなあ。
特にIATの畑山綾乃たん。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:55:51.61 ID:XI9Zik8b0
災害派遣医療チーム被災地へ
ttp://www.nhk.or.jp/hiroshima/lnews/4004614461.html

緊急消防救助隊の被災地へ
ttp://www.nhk.or.jp/hiroshima/lnews/4004617481.html

消防・救急は平常時よりは手薄になるだろうから、
余計な手間(軽症・悪戯他)はかけさせんように。
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 19:58:17.13 ID:3fZiMc7Q0
非常食には
後藤久美子でお馴染みの
ヤマザキナビスコのリッツ

サンフレッチェがナビスコカップ優勝を祈って
最近食べ始めた
おいしい
まろやかーーーーーーーーーーー
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:06:04.01 ID:lBkVAUeL0
http://www.sagantosu.jp/news_release/2011/03/006262.html

今日はありがとうございました
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:09:09.31 ID:dgxnWN7WO
>>662
非公開って、そっちでやったんか
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:14:34.82 ID:3fZiMc7Q0
>>662−663

サンフレッチェ広島へ

自ら行方不明になってはいけません
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:16:24.19 ID:v5qVEahd0
>>660
ん?
けさいスレでも書き込みを見たが、
本当にあなたは緊援隊か?
何故PC?
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:20:16.46 ID:3fZiMc7Q0
九州新幹線全通記念ダービートレーニングマッチ
「さくら」銀行「みずほ」銀行スポンサードゲーム
サンフレッチェ広島対サガン鳥栖フューチャーズ
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:27:09.41 ID:XI9Zik8b0
>>665
誤解させる書き込みですまんかった。
ちょっとでも安心して欲しくて、救援に向かっている人達が
居ることを伝えたかった。
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:29:33.96 ID:cJuXECCO0
そもそも周波数が西日本と東日本で違うからなー
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:36:37.09 ID:v5qVEahd0
>>667
なんだ。
広島から向かってるとか言うから同職かと思ったよ。

でも>>660の書き込みはその通り。
よく言ってくれました。

まぁでも人員は確保されてるから勤務人数は通常と変わらないと思うけどね。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:40:13.58 ID:eMQoauCL0
>>662
さすが寿人だな
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:42:46.20 ID:CDFjXAOt0
洋次郎点決めたけど、
両親心配でプレーに集中できなくないか・・・?
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:45:48.56 ID:nWjZAZTV0
トレーニングマッチ(vs.サガン鳥栖)の試合結果について
ttp://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=4352&m=3&y=2011

【1本目】
25分:高萩洋次郎(0−1)
31分:中島浩司(0−2)
【2本目】
38分:井波靖奈(0−3)
【3本目】
16分:井波靖奈(0−4)
33分:ムジリ(0−5)
39分:山崎雅人(0−6)
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:46:38.11 ID:L+z4ECN+0
>>580
紫っていうかドメサカ全体こうだよな(´;ω;`)

ともーにたたーかおー!

>>619
送電ネットワークみると新信濃・佐久間・東清水F.C.(周波数変換所)で50/60の変換やってる
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:50:31.62 ID:eMQoauCL0
寿人じゃなかったのか、残念
675千葉(´(ェ)`):2011/03/12(土) 20:53:49.16 ID:ygm48oa50
一日半ぶりに帰宅して家の中の滅茶苦茶っぷりに軽くめまいがしたが
最低限の動線を確保して飯食って2日ぶりに睡眠を取った。
仙台や山形は本当にとてつもないことになっている。
被災地に居る熊達、また暗くて冷たい夜が来ているが、諦めるな。
強い気持ちで、共に闘おう!
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:55:50.11 ID:D9//JQpC0
洋次郎、ご家族が心配だろうに試合出てゴール決めてるなあ
奥さんと支え合って踏ん張って欲しい
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:57:31.10 ID:Bfpo8N0A0
おれのムジリさんがまたしてもゴールを決めた件について(´・ω・`)
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:58:18.75 ID:qSmeCgzf0
>>677
後は本番で発揮してくれたらなぁ・・・
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:01:14.75 ID:lgb7ypKPO
洋次郎のご両親無事で良かった!

かなり前にサポに挨拶きてくださったことがあり、気になってたよ
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:03:10.90 ID:3P3SEG6q0
>>675
おつかれさん
うちはものが散らばってたくらいで済んだが夜になるとやはり不安だな…まだゆれてるし
@多摩
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:08:10.48 ID:lwdpQ2gF0
>>679
おお、良かったな洋次郎。
しかし、メンタル強いな。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:09:30.43 ID:Ob60oWl4O
>>677
実はムジリの中の人は楽ry・・・
て原発はとりあえずは安心か予断は許さないんだろうが
寿人にヨージローに国王やかつていた茂木とか
東北地方出身や在籍経験ある選手多いなあ・・・
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:12:07.94 ID:4wnLbQsn0
原発、安全っつーか…

人類史上初の試みなんじゃないか?
海水注入なんて。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:16:16.49 ID:wB3KF6uA0
ただいま熊スレ…@関東
はぁ、昨日は余震ありまくり今日は停電かもでやっと開けたわ

広島民と選手たちは問題なく安全なのか?
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:18:45.04 ID:XI9Zik8b0
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:18:56.04 ID:e3PvC1gJ0
広島では揺れを感知出来なかったほど何も起きていません
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:20:15.58 ID:5JKkbeQb0
>>678
なーに、まだ先は長いじゃないか。
7ゴールは絶対決めるぞ。
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:21:17.91 ID:GXOC95j+0
海水で周りから冷やしつつ、ホウ酸で臨界しないように完全に止めるみたいな感じなのかね?
海水全部ぶち込むみたいなのは言い間違いというかニュアンス違いみたいなもんで。
今後使えなくなるとなると、供給量の問題が出てくるから、ギリギリまで策を練って、方法無いんで潰す方向になったってとこかな?
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:25:20.65 ID:4wnLbQsn0
>>688
> ギリギリまで策を練って、方法無いんで潰す方向になったってとこかな?
そうらしい。
端的に「廃炉」
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:25:21.30 ID:qSmeCgzf0
>>687
そうそう、先は長い
獲ってよかったと思える日が来るさ


ドラえもん募金、まだかのぅ・・・
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:27:29.72 ID:HRGAYw4gO
広島は何ともなく大丈夫なんだな? 良かった、少なくとも熊の聖地は安泰で…落ち着いたらうずしおで乾杯だな
ヨージロ良かった良かった。
また昨日と同じ場所通って出勤中。なんかいつも揺れてる錯覚に陥る。みなさんご無事で。
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:28:25.39 ID:/iBYzVaB0
>>691
広島とか高層階にいないと揺れを感じなかったくらい
あと津波が30cmだったかな?
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:33:03.91 ID:cJuXECCO0
>>682
うちだと別に練習でも活躍してないし楽山…
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:34:49.47 ID:GXOC95j+0
>>689
まぁ最悪の事態を招くよりは、節電や、停電を地区で回す輪番停電とかで不便な分には構わないし、これが最善策でしょうね。
あとは早く被災地の方々の救助と支援、それと落ち着いてからの復興が進んで、サッカーが楽しめる様な環境に戻って欲しい。
ミカが嫌いなものとして戦争を挙げてたけど、スポーツや文化的活動は平和だからこそできるもので、ある種平和の象徴なんだと改めて思い知らされた。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:40:57.65 ID:wB3KF6uA0
>>685
どーも

ケータイの方の掲示板で試合再開時期いつかなって言ったヤツにキレてる人いたけど
「サッカーできるほど平和な環境」が戻ってくるのを待つのは悪いことじゃないよな…
月末の代表戦もやれるか分からん

槙野のおかげでヨーロッパの人たちが注目してくれて支援が増えるのを望む
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:47:29.50 ID:CDFjXAOt0
洋次郎の両親無事なのマジ?
だとしたら良かった良かった
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:54:55.55 ID:GnPaEqL30
ベンチコート買っとくかな
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 21:56:33.92 ID:e3PvC1gJ0
>>697
デートしとる場合か!
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:14:45.88 ID:UwIk0DyH0
洋次郎、良かったな。
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:19:20.66 ID:GnPaEqL30
いやTVみてて被災したときに、これ一着でなんとかなるかと思ったんだ。
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:19:31.61 ID:Vhb0ZVMWi
福島また地震だな。。
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:20:34.58 ID:4d3RiaT80
なんかギリギリまで待って廃炉じゃなくて
被害がではじめたから、廃炉みないな流れだよ

福島第1原発周辺住民、少なくとも3人被曝 県が発表
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819490E3E0E2E39B8DE3E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:22:31.88 ID:rmzON+8f0
家いるときに緊急地震速報は心臓に悪過ぎる
東京はちょこっと揺れたくらい
逃げる用の荷物まとめておきます
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:27:08.64 ID:bjmcgNrc0
NHK見てるとまじで心臓がバクバクしてくるわ・・・
緊急地震速報きたときの青山アナの顔が怖すぎw
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:30:03.37 ID:Cdllujvz0
こっちは全く揺れはしないけど
それでも警報の音で身体がビクッてなるわ・・・
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:33:23.68 ID:rg1vq6D80
福山雅治のコンサートも延期になったんやね
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:43:54.01 ID:JMdWm2fS0
仙台熊だがようやく復電した。だけど水道とガスはまだ。早く炊きたてのご飯が食べたいよ。
仙台駅前の商業施設ビルの6階で被災したから津波被害は受けなかったけどマジ死ぬかと思った。
パニくって悲鳴をあげてる女性もいた。
チャーチの直後だったし本当に恐かった。

デイアフタートゥモローとかの映画のワンシーンのようだったなあ。
生きてて良かった。もう広島帰りたい…
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:45:12.65 ID:qSmeCgzf0
>>707
ご無事で何よりです
ゆっくり休んでください
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:46:51.76 ID:D9//JQpC0
>>706
城南走ったら、機材車だけ到着してたわ
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:46:57.48 ID:HZhKazHD0
>>600
普通 人間は心臓の位置からして、防衛本能が働いて
人とすれ違いの際、左側通行になるって聞いたことがある

間違っていたらスマソ
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:48:17.86 ID:HRGAYw4gO
>>707 超乙
生きてて何より!
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:48:46.52 ID:v5qVEahd0
>>710
心臓は左を思われてるが、実は心臓は真ん中にある。
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:49:19.03 ID:HZhKazHD0
>>619
「コンバーター?」で、周波数変換する。
でも、(だから)電力量はそんな多くは送れないらしい
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:52:15.94 ID:HZhKazHD0
>>712
だから心臓間さーじは真ん中なんか・・
知らんた
でも、駅とかでは、左側通行多いよね?
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:52:35.96 ID:UwIk0DyH0
>>707
無事でよかった。
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:55:47.83 ID:qSmeCgzf0
>>714
確か江戸時代に武士が左腰につけてる刀を
ぶつけあわずに通ることができるよう左側を通るようになったとか
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 22:58:09.71 ID:v5qVEahd0
>>714
それは日本の交通ルールが左側通行だからじゃね?
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:01:17.30 ID:e3PvC1gJ0
これってもしかしてBA使えない日の代替スタ探さなくてよくなったかもね
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:02:00.72 ID:4wnLbQsn0
調べたら中国地方の節電、意味ないんだな。
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:03:20.09 ID:MnBFBCOt0
広島に被害はないけど、広島の人が茨城の発電所で4人も亡くなってるぞ
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:10:08.55 ID:aECKgvabO
>>707
お疲れさん!無事で何より。


一誠が一生懸命情報つぶやいてる、心の優しいやっちゃな
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:16:58.72 ID:APJXRd5z0
正直、昨日公式で試合開催中止が出たときは、
なんでだよ?俺の1週間の楽しみ奪うなって思ってたけど、
ここまでとはね・・・

こっちは地震なかったし、対岸の火事程度の認識だったわ
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:17:29.92 ID:ZaJJt2BT0
また余震きた(´;ω;`)
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:24:01.94 ID:JMdWm2fS0
>>707
>>711
>>715
>>721
ありがとう。
ずっと携帯つながらなかったんだけど電気復旧してiPhone充電してみたらiPhoneだけ電波良くてようやくネット見られるようになった。

もうくたくたです。
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:27:34.17 ID:aECKgvabO
>>723
千葉クマか、大変だのう‥‥がんがれ
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:28:56.35 ID:aECKgvabO
>>724
心が参ってしまわないようにの!
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:35:47.60 ID:7YcX4QP+0
>>707
乙です。
関東熊だけど、停電はマジで不安になるよね。
余震も続いてるし、気をつけて。
節電してそっちに電気回ればいいと思うよ。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:37:06.79 ID:uONn5FH/O
被災各地の熊達へ
いろいろ考えたけど、頑張れって言葉しか出てこない…ゴメンヨ
サンフレッチェで一喜一憂出来る日常が1日も早く戻りますように
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:37:08.21 ID:r88K5m+s0
緊急地震速報を2年分ぐらい聞いた気がする
怖い怖すぎる(´;ω;`)
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:37:49.05 ID:A90HhyuLO
千葉北部熊ですがここ見て少し楽になりました
緊急地震速報と原発が心配で一睡もできず、食事も喉を通りませんでした
無事だったらまたいつかみんなと一瞬に応援したり、試合結果で一喜一憂したいです…
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:38:23.51 ID:4aI6bCwT0
地震ニュース怖いからブンデス見てたら、ここでも緊急地震速報・・・
まじでこわいお
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:42:23.00 ID:ygm48oa50
>>730
同じく千葉熊だが、食える時に食って眠れるときに寝ておいた方がいい。
たとえ眠れなくても、横になるだけでも多少体力回復にはなる。
次いつ食えるか分からん…とまではいかなくても、
昼間ちゃんと動ける状態でいるために、身体を休めるのも大事なことだよ。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:49:54.80 ID:ve37rHVZ0
科学の力で地震断層なんとかならないのかな?
日本は50年に数回は地獄の地震を体験するよな。
東海地震は阪神大震災の50倍は確実らしいな。
東海道を閉鎖しろよと。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:51:59.14 ID:EwJN51F50
子供二人はノロウィルス、嫁姑問題、仕事での問題抱えまくりで頭パンクだが、
普通に生活できてる有難さが身にしみる。
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:53:57.36 ID:nWjZAZTV0
>>734
ホントそう思う
オレも自己破産予定の身だけど、風呂上がりにビール飲めるありがたさを痛感してる
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:54:47.61 ID:aECKgvabO
>>730
どこにおってもクマはクマじゃけ、弱ってるものを元気なものが励まそうや
ワシはいつもここにおるけ頑張れ
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 23:56:15.61 ID:Ob60oWl4O
つかまだ日付は土曜なんだね何か1日過ぎるのが異様に長かった
緊急速報で度々起こされたこともあるんだろうけど
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:01:38.80 ID:JQ2Fj6A8O
緊急地震速報が出るたびに心へ負担がかかるんだが
あの音トラウマになるわ
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:02:44.31 ID:x0iQV7h20
>>734
うちの子も先週嘔吐下痢症で、1日十数回の下痢だったよ。
ノロではなくてロタウイルスだったみたいだが。
脱水症状起こさないよう気をつけてあげてくれ。
>>735
匿名掲示板だから書くが、俺も債務整理したことある。いわゆるブラック。
なんとか立てなおして、今は結婚もして家族がある。家も買った。

色々あるけど、みんなでまたサッカー楽しめる様になる日を待とう。
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:02:53.65 ID:wB3KF6uA0
>>730
俺は東京だが余震が恐くて昨日は眠れなかった
おもいきってTVきって電気消してベッドの横に持って逃げる物と靴おいたら眠れた

安心しろとは言えんがちょっと休め、相手は自然だ長丁場だぞ
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:07:22.50 ID:jl/1m6FAO
>>730
東京熊だが>>732の言う通り。
いざという時他の邪魔にならず、力になるには、自分の体力精神力にまず気を配ろう。
飯もむりくり押し込むんだ、とりあえず。
不安になりすぎるようなら下手にニュース見すぎないほうがいいかもよ。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:10:37.25 ID:RlRWowvV0
>>739
ブラックでも住宅ローン組めるんか 知らんかった
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:13:37.64 ID:OahtIZJ20
東日本大震災に対するペトロヴィッチ監督(広島)のコメント [ 広島 ](11.03.12)

「サンフレッチェのサッカーを楽しみにしている人々は、日本中にたくさんいる。こういう悲しい出来事があった中、
我々がいいサッカーを見せてそういう方々を喜ばせることは、我々に課せられた義務だ。
それは、選手たちが持たなければならないモチベーションである。

災害に遭われた現実というのは、本当に悲しい。失望されている方も多いだろう。そういう方々に対して少しでも助けになれば、ということを私たちは考える。
クラブとしてもJリーグも日本サッカー協会も、そういう考え方で何らかの形で支援をオーガナイズしていくと思うし、
とにかく被災された方々に少しでも喜んでいただけるようなサッカーをお見せすることが、我々に課せられた責務だ」

ttp://www.jsgoal.jp/official/00115000/00115181.html
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:15:37.27 ID:WCj6i+/CO
地震津波放射能もういい加減にしてくれ
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:17:15.43 ID:JfHCF/NS0
>>724
仙台熊さん、仙台の友達と携帯電話もメールも繋がらなくて心配してるんだけど、しないの電波状況はどんなかんじですか?

自宅にいるとすれば青葉区堤通雨宮町のあたりなんだけど。現地の状況が分からんのでこの二日間疲れきってしまいました。ぜひ教えてください。
746745:2011/03/13(日) 00:24:44.24 ID:JfHCF/NS0
ちなみに友達の携帯はauです!
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:29:57.87 ID:RlRWowvV0
KDDIの海底ケーブルが地震で切断されてしまい
関西以西と東北はauはつながらなくなっていると聞いた
748745:2011/03/13(日) 00:32:51.35 ID:JfHCF/NS0
>>747
ありがとうございます!

それってメールもダメってことなんでしょうか…?
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:33:31.51 ID:SXhq6t+10
専門知識はまったく無いけど、昨日からの行動。。
なんかの今後の参考になれば、まあチラウラだが

中央区の会社で、地震遭遇(免震構造ビル)ロッカー倒れた
避難放送で近くの公園に避難せよだが、避難場所は人イパイ−道路まであふぇれる

会社戻るが、余震ーコンビニで水とおにぎり勝って会社(階段で戻る)エレベータは止まってた

その間携帯AUはつながらない。携帯-携帯× 固定-携帯× 固定-固定△(初期はつながった)
4時過ぎ、広島の実家固定-固定電話したらつながる(それ以降も東京からでも広島固定にはつながった)

奇跡的に、都内の知り合いの(固定−固定)お店に繋がって、「やってるから泊めてあげる」で
50分昭和通り歩いて上野の和食やで、朝まで畳でごろ寝。

わかったこと

 企業や学校などのFAX専用電話番号(音声電話兼用でない)に、FAXはずっと可能だったんで、FAXで情報交換有効

 行き着けのお店があれば、とりあえずやってれば行けば何とかなる。知らん店でもむげにはされない(行った店も見ず知らずの人にトイレ 休憩 食べ物提供)

 都内−都内は繋がりにくいので、俺→広島実家→連絡したい先へ伝達 連絡先→広島実家→オレで、確認 (固定−固定)
 これはずっと可能だった。

 東京は震源じゃなかったからだけど、それでも水 食べ物 トイレ 何より安全が確保されるなら、むやみに動かない方がいいかも。
 オレも歩いてでも家に帰りたかったが、途中でもっと大きな地震来たらと、いまは思うし自覚は無かったが今思うと冷静さを失ってた。

長文 スマソ
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:36:02.98 ID:t4b+slXT0
すごく
見にくい。
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:36:33.08 ID:BWHUY4n70
東日本大震災に対する広島各選手のコメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00115274.html
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:39:53.53 ID:SXhq6t+10
>>750
ごめん 携帯でどう見えるかはわからんので
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:42:24.72 ID:rmKPG/gL0
正直に見にくいし、意味がわからん
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:45:31.09 ID:jl/1m6FAO
>>749
自分はわかったよ。きっとまだ興奮状態なんだよな。自分もだ
むやみに動くなは非常時の鉄則さね。体力使うからな。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:47:00.32 ID:rmKPG/gL0
ごめん、言い過ぎた
もう速報音怖すぎる・・・耳から離れない
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:49:24.21 ID:BAglb8iE0
そろそろ寝るけど、ここ見てたら千葉熊ってホントに多いんだねw
それがすごく心強く感じるよ…。

東北の人たちに比べたら千葉なんて比べ物にならないと思うけど、
正直な気持ちとして怖くて心細い。

みんなとスタで歌って笑って喜ぶ、そんな日が早くまた来てほしいと思う。
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:49:40.37 ID:jw2mbwQ/0
見にくいとかおまえらの感想はどうでもいい
生の声、感じたことこそが全てだろ
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:51:21.84 ID:OahtIZJ20
いや、伝わらなかったら意味ないだろw
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:55:36.51 ID:jw2mbwQ/0
伝わってないか
残念だな
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:56:00.07 ID:SXhq6t+10
携帯でどの様に見えるかわからないので、もう一回謝っとくわ。

でも、伝えたかったのは「歩いてでも、自宅に帰る」が最良の選択ではないかも?
普段から懇意な店(人)いれば、やっぱ有利
一番伝えたかったのは、電話が通じなくなった際の対処として参考になれば。です
あくまで、今回の場合だけかもしれんが、実際、結構回りにも感謝されたんで。
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:56:35.20 ID:OahtIZJ20
悪かったよ、何かイライラしてた
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 00:56:55.31 ID:t4b+slXT0
すごく
見やすい。
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:00:56.80 ID:jHJcZkq30
サンドウィッチマン 伊達みきおのブログより

http://ameblo.jp/mikio-date/page-3.html#main
2011-03-12 10:49:11
今の状況テーマ:ブログ

夜は毛布一枚で寒さをしのぎました。
まず、僕らはこれでもマシな方です。
今、岩手県一ノ関に向かっています。
気仙沼の状況は、海沿いのお店、民家、工場は全て津波により崩壊状態です。
避難した山の上から津波を見ていたのですが、悪夢でした。船が街中に乗り上げ、オイルタンクが流され引火して爆発。
民家も次々に襲う津波に体が震えました。
沢山の人も流されました。なにも出来ませんでした。
一緒にいる東北放送のクルーの指示で山に登り無事でした。
みんな無事です。
気仙沼はまだ燃えているヵ所があります。
携帯も、先ほど繋がりました。
仙台市若林区荒浜では、遺体が300体も見つかったようです。海沿いです。
きっと知り合いもいます。
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:07:29.76 ID:jw2mbwQ/0
>>760
あんたが謝ることはないと思うよ
>一番伝えたかったのは、電話が通じなくなった際の対処として参考になれば。です
ここは>>749で少なくとも俺には十分伝わりました

765U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:09:34.79 ID:OahtIZJ20
いやー月曜が怖いわ
また地下鉄が止まるんじゃないかと悪い方へ想像してしまう
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:13:46.73 ID:Ff7y+U+40
>>765
月曜には順番に停電するナントカ停電する可能性が高いみたい
電車は動くだろうけどオフィスワークは支障でまくりじゃないかな
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:15:46.38 ID:VR+2LjgG0
川崎熊の同士はおらんのかえ…
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:16:14.76 ID:q2INIHal0
ミシャ助けてorz
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:16:34.02 ID:7lHmVBwSO
ドメサカまとめが良い仕事してる
空気読めないまとめブログが多い中で、あそこはネタ選別が的確だな

ベルクイ取り上げるくせに、レディースをスルーしたのはイラッとしたがw
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:20:25.32 ID:6nRWOTpV0
そんなんでイライラしてちゃ辛いと思うんだ
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:22:38.90 ID:h8FRRbwg0
余震早くおさまってほしい
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:23:49.15 ID:OahtIZJ20
>>766
やっぱ輪番するのか
トラブル対応に追われるのイヤなんで休むかw
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:25:46.26 ID:Ff7y+U+40
>>769
お仕事でしてる人と交通費とユニ支給のボランティアとの違いじゃない?
一般人に近いから顔晒さないようにしてるとか
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:26:24.32 ID:SXhq6t+10
>>764
サカ板でスレチの流れとは思ったけど、阪神震災と同じく「まさか広島で・・」だって将来否定できないし。
旅行などで、被災する人もいるし。
めったに2CH書き込みなんてしなかかったけど、サッカー含めたスポーツが楽しめる日常って、幸せなことなんだ。を実感した。

また、ROM専に戻ります。 アリガト
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:26:34.90 ID:U02g6lGd0
見てきた。仙台頑張ってほしいな

>>769
レディース取り上げないのも的確なネタs
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:30:01.95 ID:Ff7y+U+40
>>772
俺は月曜はバイトで1時間かかるトコに朝8時に集合だ
卒業式会場の設営なんだが、さすがに中止にならんのか疑問
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:33:16.00 ID:7lHmVBwSO
>>773
なるほど…サンクス
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:33:52.88 ID:U02g6lGd0
内田もメッセージ

448 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 01:29:32.90 ID:JoT5vnNU0
これか
http://twitpic.com/48t2go
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:42:08.43 ID:h8FRRbwg0
内田健太かと思ったら篤人の方か
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:45:11.03 ID:zrbLarEs0
内田すげえ。今日は躍動しまくってた。
まじで感動した。
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:50:11.93 ID:Ff7y+U+40
槙野が最初にやってあげたから恥ずかしがり屋のウッチーも遠慮なくできた
彼のKY力が最大限貢献したということだろう

つまりワシが育てた(AAry
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 01:51:54.53 ID:OahtIZJ20
>>781
槙野は笑顔見せたから叩かれたらしい
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 02:13:40.33 ID:jascNCug0
ノイアー神のメッセージらしいぞこれ
さすが一流選手は違うな
今日も何度も内田とハグして愛し合ってた
http://specialtycoffee.blog.ocn.ne.jp/
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 02:17:45.00 ID:ODw46gz70
まあこの時期だと何やってもイチャモン付ける人は付けるからねぇ
受け取り方も人それぞれだし 笑顔はどうだったのかなぁ
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 02:25:18.06 ID:OahtIZJ20
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 04:42:37.63 ID:L243jv2Q0
nr
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 04:52:03.82 ID:gGpnPqouO
相変わらずアホだな
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 06:03:08.19 ID:jl/1m6FAO
槙野の笑顔は自分は元気出たがな

気力出そうと歌を口ずさんだりしてみたら、何故か頭んなかを「ベガルタせーんだーいっ」がグルグル回転する
仙台サポの応援いいなって思ってたんだな自分
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 06:26:32.98 ID:a/ESP2Xe0
槙野叩きたいなら槙野スレでやってね らしいじゃなくてお前は100%知ってるだろ一連の流れを
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 06:29:57.01 ID:Q/enkBLs0
沈痛な顔していればいいという訳でもない
こんな時だからこそ明るい笑顔が、笑いが必要なこともある
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 06:33:50.48 ID:stDswGoY0
まあその槙野スレで叩いてる人間の一人なんだろう
そいつみたく熊スレのみんながみんな槙野のこと恨んでるわけじゃないからわざわざネガキャンしなくていいのに
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 06:35:39.78 ID:fhcCS9Qh0
この先各チームサポは仙台をホームに迎えたら
仙台コールなどしてエールを送ると思われるが、
ウチだけそれがもう出来ないのが残念だ。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 06:40:11.87 ID:lyz6vhPLO
>>792
リーグ戦が再開されるまで復興したら、初めて仙台遠征しようかなと思ってる
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 06:46:28.49 ID:t4b+slXT0
>>792
仙台の人にコールを直におくれるじゃん。
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 06:52:50.95 ID:qKgmP07UO
エアロバイクなう
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 07:33:51.13 ID:49aQFUlF0
内田もいいやつだな。
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 08:09:05.79 ID:8a31s/iV0
>>767
ノシ
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 08:27:30.63 ID:fhcCS9Qh0
>>793
>>794
そうだね。オレも今年はユアテックに絶対行きたくなった。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 09:32:24.05 ID:i5chPwkS0
16.20日はあるんだそうな
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 09:43:24.09 ID:49aQFUlF0
>>799
どこ情報?新聞に明日決めるってあったけど?
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 09:43:53.01 ID:eFvzZJFs0
こんな時に不謹慎かもしれないがヤングフェスタ行って来るノシ
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 09:48:32.26 ID:i5chPwkS0
>>800
ごめんなさい。新聞とってないから分からなかったです。
ビックアーチでアルバイトしてるんですけど、一応その予定が入ったので...
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 09:54:16.15 ID:XB74LjDU0
やはり昨日、JRAが阪神競馬場で
うずしおステークスなんて組むからこうなるんだ(´・ω・`)
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 09:56:41.66 ID:eFvzZJFs0
>>802
警備の美少女キタ━━(゚∀゚)━━!!
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 09:58:19.19 ID:49aQFUlF0
>>802
いえいえ。こちらこそすみません。
どうなるんだろうね?
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:01:14.10 ID:Fg7/TPy1O
警備の美少女の気持ちは分かるけど
今後の予定は明日決まるそうだ。
少なくとも来週末までは中止濃厚
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:06:15.17 ID:7JiCPmFOO
サンフレッチェダイアリーの瀬戸さんは更新してないけど大丈夫かな?
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:07:25.94 ID:eFvzZJFs0
>>806
発表はまだだけど内々で決まったんじゃないの?
一般発表後にアルバイトに連絡してたら間に合わないから先に連絡した的な
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:11:40.69 ID:0ryFHNYXO
千葉は今度は鳥インフルか・・・。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:14:54.81 ID:K+qmWOa80
>>767
川崎熊じゃが、呼んだか・・・。何をすればええんじゃ?
テレビ見てると何度も何度も津波の映像が流れて、不安をより駆り立ててる感じがするんじゃが。
それと、政府の対応が遅いような・・・。防衛大臣は、明日になってやっと現地入りして指揮するそうな。
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:17:17.95 ID:JOKzSi2PO
>>802
おたくはBAでバイトしてんだろ?何気によく間違えてる人いるんだが
ビック→×
ビッグ→○
間違っちゃいけん(´・ω・`)
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:18:12.60 ID:BWHUY4n70
「やる方向だけど、中止になるかもしれない」
「中止の方向だけど、やるかもしれない(ので一応準備はしとけ)」

どっちにも受け取れるかな(´・ω・`)
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:21:42.68 ID:WUO8o40p0
絶対にやらない
たぶんやらない
やらないんじゃないかな
まちょっと覚悟はしておけ(´・ω・`)
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:23:19.12 ID:i5chPwkS0
おそらく>>808さんのおっしゃる通りですね。試合あればいいですよね。
ビッグアーチですね、すみません!口だとどうしてもビックと言っちゃうもんで..
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:28:09.06 ID:0ryFHNYXO
船橋結構でかい揺れがきた。
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:29:23.73 ID:r8mlbZDS0
杉並けっこう揺れた
千葉で4 多摩で3か
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:31:23.11 ID:q2INIHal0
うわあああああああああああ
うわあああああああああああああああああ


もう叫ぶしかない(´・ω・`)
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:43:53.86 ID:BAglb8iE0
>>807
ツイッターで無事を確認したよ。
いわゆる帰宅難民で大変だったみたいだけど。
ってか瀬戸さんが関東在住だったこと初めて知ったw
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:51:06.19 ID:7JiCPmFOO
>>818
ありがとう。よかった。
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 10:54:54.36 ID:bZRkIk0yO
>>816
緊急地震速報で起こされた・・・多摩だけど何も感じなかった
鈍いんだろうか(´・ω・`)
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 11:05:53.86 ID:tEXChi2t0
放射能汚染・街が絶望的な壊滅を同時に体験したじいちゃん曰く
「わしらなら、3日後に電車を走らせる!日本人舐めるな」だと
がんばれ、被災者!
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 11:14:00.88 ID:q2INIHal0
爺△
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 11:31:34.78 ID:+09KQqEA0
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 11:56:24.41 ID:fsutvLtx0
>>823
チェゼーナのこれは練習着でもうれしいな。
FOR THE JAPAN ってなんか違和感あるけど(THE)w
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 11:58:39.63 ID:mf8QxbTX0
>>745
遅レスでごめんなさい。
仙台市内の電話事情ですが、公衆電話は殆ど不通だと思う。
携帯も当方ドコモと、SoftBankを持ってるけど電波がかなり弱くなってて、電波が入る場所を求めて彷徨い歩いてる人が多く見られる。
うちの場合、ドコモは全然ダメで当てにしてなかったiPhoneは電波良くて通話やネット見られた。

青葉区雨宮のあたりに住んでるのであれば既に電気も復旧してて水道も使えてると思うよ。

若林区なんかの海よりに住んでて現状安否不明だとかなり心配だけど、青葉区住みの場合連絡取れなくても通信状態が悪いだけで無事でいると考えていいと思う。
絶対とは言えないけど。
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:03:34.43 ID:owV/Yd3KO
今、横浜のスーパーだが、レジ待ちの列がハンパない
懐中電灯、ラジオ、電池売り切れで、食料品も少ない。
みんなとりあえず必要だろうと思うもの買ってるみたい。
余震が収まり、交通網が復旧するまで持久戦かな。
みんな節約しながら頑張ろう!
サッカーはそのあとだろう。
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:06:04.68 ID:+SFgWIxX0
オレの近所のスーパーは普通に買えたけどな@都内
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:06:08.53 ID:eFvzZJFs0
みんな贅沢せずにがっかりドッグ食うんやで〜
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:11:17.08 ID:Rq9hEI2O0
石川のブログは・・・何が起こったどうなった
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:14:17.99 ID:uXfrjOJE0
>>829
地震について書いてる内容自体は別に問題なかったが、普段のノリで顔文字とか使いまくってた。
多分それでクレームが来たんだろう。

今見たら全記事を消しちゃったんだな……。
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:17:05.82 ID:raffHIU20
>>825
仙台は電話回線が物理的に切れてるような状況なのかな?
切れてなければ公衆電話は行政、報道の次に優先されてるよ
勿論、公衆電話でパンクしてる可能性はあるけど
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:20:23.86 ID:raffHIU20
>>829
大徳ちゃんは明るく「ちぇけら」しちゃって、不謹慎厨にヒステリーぶつけるターゲットになってフルボッコされたんじゃ…
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:22:39.54 ID:oZcMDuOP0
>>832
こんちゃーす
ノリはいつものように書いちゃったからな・・・
絵文字なしで厳かに書くべきだったね
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:27:51.51 ID:jl/1m6FAO
ブログ騒ぎを通じてみんな大人になっていくんじゃよ(´・ω・`)
トミ子の妊娠中の奥さんって未来日だっけ?日本くるの怖いだろうな、ってか今は当分来ないほうが良さげか
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:28:47.34 ID:eA4p3Uph0
東京大学理学系研究科・早野龍五教授のTwitter回答を編集したもの ミラー
http://matome.naver.jp/odai/2129998418247170501

福島原発についてはこれがわかりやすい
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:32:39.02 ID:x2jTWvGaO
吉田麻也みたいに「笑ってほしいから、いつも通り更新します」
って前置きすれば叩かれないのかもしらんが…

あの時点で叩いてるやつは被害なかったろうから
もっと他にやるべきことがあるだろうにな

ノリの実家の近所も江戸川近いから津波の恐れもあったし、親が消防士だし、
心配な中よく更新してくれた、って俺は思ったけどね

837U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:32:39.58 ID:0Csu3ZhR0
選手のブログはいい加減クラブが管理を強めていいんじゃないかな
石川のブログも第3者が見れば不謹慎ととられるだろうなという内容だったし
クラブの肩書を背負ってるプロのスポーツ選手にはそれなりの書き方をしてもらわないと困る
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:32:52.84 ID:t4b+slXT0
中国地方も、電力余ってるのに原発新規に
第借金して建設してる中国電力あるから
福島のは他人事じゃないな。

上関って、あれ、本当にいる原発なのかね?
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:37:38.23 ID:o0t8Axe2O
関東熊→仙台繋がった。両方au。
繋がり方よりも電池切れが問題だな。
車で充電したらしいが、
ガソリンももう尽きるらしいからまた音信不通になりそうだが。

山形から仙台にバス出てるらしいが、関東から山形まで行く術があるのか…
足手まといになるのは分かるがとりあえず物資だけでも届けたい。
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:45:04.19 ID:BWHUY4n70
3月13日の「山形・青森・秋田発着」臨時便設定のお知らせ
https://www.jal.co.jp/other/info2011_0312_2.html
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:47:55.65 ID:hUXYEd9T0
個人で物資届にいくのなんて明らかに邪魔になるだけの行為だよ
何かそういう団体に任せるのが一番正しい
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:54:37.57 ID:o0t8Axe2O
>>840
サンキュー坂田

>>841
やっぱりそうなんかな。個人から個人でもダメか…
確かに混乱を招くこともありそうだし…

やはり行かないほうがいいのかな…
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:56:15.84 ID:ALT00HvN0
>>842
どっかの信頼できる団体に募金するのが一番効果的だと思うよ。
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 12:58:00.69 ID:49aQFUlF0
募金しないとな。
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:00:55.62 ID:jl/1m6FAO
>>839=842
同僚が同じ状態で同じこと言ってるが、言いにくいけどやめたほうが吉かと
人がバラバラに出入りすりゃそのぶん道塞ぎになるし統制とれにくそう。
ミイラ取りがミイラになる可能性大。
同僚は両親が宮城北部なんで気持はわかるんだが
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:01:41.77 ID:eA4p3Uph0
>>842
山形から仙台への足がないから難しいと思う
余震があれば、被災する可能性もあるよ

もう少し落ち着いてからがよいかもしれない
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:03:46.57 ID:raffHIU20
>>838
電力消費量増えてキャパオーバーすると、中電圏内は全部停電する
原油価格が異常に高騰すると電気代が倍になる
超猛暑でエアコンやらパソコンやら冷蔵庫フル稼働して夜に照明付けたら停電で全部止まったという事態に対し、自分でどうにもできないけど文句言わないなら要らないんでないかな?
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:04:33.92 ID:0Csu3ZhR0
行くんだったら自分の衣食住は現地に頼らないで何とかするのが最低限
それに加えて交通状況が悪ければ個人で行くのは遠慮した方がいいだろうな
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:05:42.75 ID:tEXChi2t0
なにかしたい気持ちは分かるが
被害のない西日本の人にとっては、普段の休日どおりに娯楽を楽しんで
リラックスして、明日からまた一生懸命働くことが、復興につながると思うぜ。
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:10:38.63 ID:bJvnJgrd0
山本敏晴
阪神大震災で被災した当事者の一言。
「助けに来てくれて一番ありがたいと思ったのは、自衛隊の人たち。
一番めいわくで邪魔だったのは、自称ボランティアの人たち。
こちらが必要とすることを言っても、できるはずもなく、逆に
自分たちのために残り少ない食品や飲料水をコンビニで消費していく始末」
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:12:54.67 ID:o0t8Axe2O
みんなありがとう。
本当に無力だわ。
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:14:34.31 ID:8oummfLr0
自分も含めてだが、今から何か出来ることが無いか?
と考えるようなレベルであれば、現時点では何もするな。
というのが正しいようだ。冷たいようだが。

しっかりした団体を通じての募金が今の段階では一番かな。
個人からの物資提供とかは受け入れ体制の問題があるだろうし。
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:15:10.54 ID:t4b+slXT0
>>847
そうやって煽るとさ…
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:15:47.46 ID:qCZdOYkeO
一人ぐらいなら大丈夫ってのを1万人が考えたら
ってのを思えばやっぱ止めたほうがいい
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:16:13.32 ID:jl/1m6FAO
>>849
今までと変わらぬ平和な場所が今もあると思えばこそ
いつかそこへ自分も戻れると安心できる面があるからな
だから自分は熊スレには(´・ω・`)でうず〇おでヤンクマでいて欲しいんだ
あくまで自分は、だけどね
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:17:02.86 ID:0Csu3ZhR0
>>849
そうそう
被災者以外の人達は普段どおりに仕事や行動をすることが復興の近道
そうした上でできることがあればやればいい
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:20:06.94 ID:bZRkIk0yO
統制も技術もないしな先走った行動は救助活動の邪魔なだけ
残念だけどドラマやアニメみたくヒーローにはなれないんだよ
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:20:20.75 ID:t4b+slXT0
上関原発の建設推進の最大の理由って
需要問題じゃなくてCO2削減目的ってのがなあ…

こんな不安抱えるなら、多少の不便受け入れても上関反対やわ。
島根で必要な部分の供給確保してくれればいい。
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:25:16.21 ID:cF2geKqg0
今愛媛だけど四電の伊方原発も場所が場所だけに怖い('A`)
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:25:20.65 ID:eA4p3Uph0
>>851
今回は広範囲の災害だからね
安全を確保してから行くのがよいかと
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:33:20.95 ID:RlRWowvV0
俺も関東だが、今は支援に行くより関東での大規模余震に備えて
自分の防備・備蓄をしっかりしておくのが大事だと思うぞ
もちろん公式に支援が求められだしたら是非支援したいけど
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 13:47:38.49 ID:LJwGm8W40
test
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 14:01:26.52 ID:AU2D4oEg0
今日もスーパー混んでた。
早めに行ったせいか食料品買えました。
品揃えはさすがにいつもよりだいぶ少なめでしたが。
もしかしたら便乗値上げとかあるかなっと思ってたけど
さすがに普段通りでした。
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 14:03:03.73 ID:fsutvLtx0
>>863
どこの情報ですか?
それが無いと意味無いよ
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 14:06:28.63 ID:0Csu3ZhR0
別にそんな細かな情報なやり取りするところじゃないだろw
866 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/13(日) 14:07:11.50 ID:Zo2CTMXn0
直近の大混乱時の支援なんか専門家に任せて、素人は自分の専門の分野で
よく働き税収を上げて少しでも国力を保つことのほうが
よっぽど国のため、みんなのためだよ。

そこで生まれた自由な金は義援金にするなり
復興後に金を落としにいくのもまたいいだろう。

そしてよく備えないとね。
今、やらなきゃまたやらないよ。
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 14:07:46.68 ID:AU2D4oEg0
>>864
抜けてました。
福島の原発から100km強くらいの栃木の田舎です。

微妙に放射能が怖い。
868(・(ェ)・)二号:2011/03/13(日) 14:17:37.97 ID:bV2WfJd/O
洋次郎くんに提案
両親さんを広島に呼んであげては?
試合見れるし親孝行できるしいいと思う…(^(ェ)^.)
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 14:20:15.15 ID:4JZsuMm40
>>867
格納容器が無事なら20km範囲外は影響がないらしいよ
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 14:21:01.50 ID:G8QdEtHA0
なんで都内はこうもプチ食料パニックになってるんだ?
俺もあせったほうがいいのか?
871 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/13(日) 14:27:18.00 ID:Zo2CTMXn0
>>870
何でもある都会だからこそ普段から備蓄してないと。
レトルトやカップ麺、缶詰、スナック、ペットボトルとか買い置きして
古い奴から使ってくとかでいいと思うんだけど。
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 14:27:38.15 ID:nvJ1FtXK0
>>850
無能な働き者が一番迷惑だという良い例だな
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 14:29:08.30 ID:bJvnJgrd0
人間移動の動脈である鉄道が一時完全に止まっていたからね。
それと高速道路の一般車通行止めが重なって、物流の動脈である道路が
かなり詰まってた。
とはいえ、都内ならもう焦る必要は無いと思う。

ジャンプは出るよ。普通に。経済も日常も周っていく。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 14:30:37.50 ID:LTU2jSzB0
>>870
マスゴミのお膝元だけあってマスゴミに一番影響を受ける街。
オイルショックでトイレットペーパーの買い漁りも地方が呆れるほどだった。
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 14:33:09.86 ID:fsutvLtx0
>>874
40年前の話乙
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 14:48:33.34 ID:Vm0e6KxvO
>>875
いちいち突っ掛かるなよ
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:01:59.20 ID:zu7ISd070
規制で書き込みできんなー
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:03:03.21 ID:OnKmguqGO
親戚が東京にいるんだけどトイレットペーパーとか本当にないって言ってた
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:04:14.67 ID:zu7ISd070
ありゃ、書き込みできるようになってる
>>858みたいなぼんやりとした不安を抱くようになった奴が
ぼんやりとした不安な空気を周りに広げて
特に理由はないけどなんとなくなアンチ原発を増やしていくんだろうな
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:06:33.78 ID:hQf1YEFF0
地震だって原発だって通り魔だって毎日何となく不安だよ
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:07:53.70 ID:jyozPJmR0
>>870
しばらくしたら元に戻ると思うよ、冷静に対応すれば大丈夫。
関東は地震が多いから、非常食の準備はしておいた方が。
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:08:27.08 ID:owV/Yd3KO
被災地以外の人は、いつもどおり、息抜きしても酒飲んでもいいと思う。
でも、少しだけ節約して、被災地に寄付してあげたらと思う。
それから、流川のネオンはしばらく消したままでいいと思う。
まさかサンフの選手がこんなときに流川に行くとは思えんか。
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:11:39.12 ID:owV/Yd3KO
「思えんか」→「思えんが」じゃった。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:14:18.47 ID:EAwSKDajO
物よりお金。現場ではお金がいちばんうれしいんだって。
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:21:27.00 ID:K5T+Dmo/0
1週間関東に何も無ければ買い溜めも絶対落ち着くわな
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:22:57.02 ID:nvJ1FtXK0
今必要なものは食料とか衣類かも知れんけど、
ひと段落着いたら確実にお金が必要になるしね
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:30:07.15 ID:5EmDdKEbO
やはり、この自粛ムードの中でも方針をぶらさず開催する
福山競馬には拍手を送りたい
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:35:50.37 ID:tEXChi2t0
>>887
そりゃ、こっちまで自粛自粛で経済止めてちゃ、
復興できるもののできんようになるわい

がんがれ仙台
http://www.youtube.com/watch?v=WBTPxDq8FTM&feature=player_embedded
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:38:16.52 ID:fn18ycaT0
AllForJ.JAPAN!
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:49:52.58 ID:+784GLto0
>>887
Jないけー暇だったので久々駅前の馬券場
行ったら中止だったでござる
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:51:35.92 ID:BWHUY4n70
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:56:31.79 ID:+784GLto0
>>891
(;_;)
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 15:57:01.27 ID:fsutvLtx0
>>885
明日から輪番停電が始まるよ。
毎日数時間でも停電すれば冷蔵庫が使えない。
都内のスーパーでは、冷蔵無しで保管できる食料が売り場から消え始めてるよ
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 16:01:40.50 ID:K5T+Dmo/0
>>893
冷蔵庫って偉大だな
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 16:02:49.86 ID:datKo5/J0
>>893
冷蔵庫は断熱構造になっているので、停電中は扉の開け閉めをしないようにすれば
今の季節なら、そこまで深刻じゃないと思うけど。
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 16:13:38.77 ID:fsutvLtx0
>>895
実際に停電する地域に住んでる人は、そんなのんきな事は言ってられないよ
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 16:14:21.58 ID:bJvnJgrd0
冷蔵はともかく冷凍は短時間でもマズイ。
停電に備えて保冷剤を買ってきて凍らせておくのも手だよ。
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 16:18:15.21 ID:fsutvLtx0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110313/t10014643851000.html

“宮城 死者1万人超の見通し”
宮城県警察本部の竹内直人本部長は、13日、県庁で開かれた県の災害対策本部の会議の中で、
地震と津波によって宮城県内で死亡した人の数について「ほぼ1万人単位に及ぶのは間違いない」と述べ、
死者が1万人を超えるという見通しを示しました。
また、竹内本部長は、13日正午までに県内で379人の遺体を収容したことを明らかにしました。
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 16:19:15.72 ID:F7Gs75ae0
再開まで半月はかかるだろうな
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 16:20:20.83 ID:iVm+5yRf0
関東はちょっとパニくってるっぽいね
仙台・岩手のこと考えたらまだ大丈夫だろうに
妹から「水と食料が売り切れてるから送ってくれ」と連絡が来たし
901745:2011/03/13(日) 16:21:24.18 ID:JfHCF/NS0
>>825
仙台熊さんありがとうございます。
今日の昼に携帯メールで無事の連絡ありました。
涙が出ました。
早くそちらも落ち着いてみんながサッカー楽しめるようになるといいですね。
902745:2011/03/13(日) 16:22:38.22 ID:JfHCF/NS0
>>825
仙台熊さんありがとうございます。
今日の昼に携帯メールで無事の連絡ありました。
涙が出ました。
早くそちらも落ち着いてみんながサッカー楽しめるようになるといいですね。
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 16:24:57.94 ID:0Csu3ZhR0
都内23区だけど、うちの近所のスーパーはあんまり普段と変わらないよ
納豆とかはなかったけど肉も魚も麺類も普段通りあったし
もっと都心の方は物資足りないのかな?
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 16:54:06.38 ID:BETo+woY0
蓮舫が節電計画担当大臣
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 16:55:09.77 ID:38GuYJaX0
まあ、同じスーポーでも物流倉庫の位置で入荷が違うし
突発的な需要過多で一時的なものだと思うけどね。
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 16:56:30.75 ID:+3ypOFJh0
昨日五日市の生協まで米買いに行かされたけど道路も店もいつもどおりで安心した
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 17:01:20.74 ID:6nRWOTpV0
不安感ばかりを煽られて、特に問題のない地域まで混乱するのが一番いかんしな
こっちは普通に生活していくしかないか

行政かクラブが主導で募金活動始めたら協力するくらいだな
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 17:04:30.19 ID:oZcMDuOP0
それくらいしかないよね
テレビもう消しちゃった・・・
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 17:08:34.96 ID:49aQFUlF0
>>898
一万人か…。
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 17:13:41.76 ID:Ff7y+U+40
ただいま熊スレ@関東
チェーン店でも場所によって閉まってる開いてるが違うみたいだ
あと確定じゃないけど明日から3時間停電するだろうから氷か保冷剤買っとけ
多分、ロックアイスとかはまだある
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 17:24:34.99 ID:38GuYJaX0
広島の台風の経験から言うと
水道は復活したけど、電気が止まったままのとき
マンションの屋上に貯水槽に水がくみ上げられずに
水道が止まった
マンションの人は停電にそなえて、お風呂の水を張っておくと
便所の水に使えて便利だよ。
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 17:26:34.73 ID:BETo+woY0
82 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 16:37:29.08 ID:o2K6iGFZ0
これ見て、来週試合出来ると思いますか?
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/10110

ひどいな
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 17:59:47.44 ID:OSkVRmF20
ユアスタはまだ被害状況報告できる状況じゃないんだっけ?
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 18:18:18.82 ID:JjYSjrq/0
今NHKで宮城県内の避難者纏めやってる段階
行方不明者もまだ確定してない状態だしね…
ユアスタも大事だがまだその段階ではないね
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 18:22:55.61 ID:Ff7y+U+40
476 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 18:09:07.15 ID:w+mUmA1Q0
新燃岳噴火の瞬間
http://www.seisvol.kishou.go.jp/gazo/2011031317453400_KIRIKIvsm.jpg
http://www.seisvol.kishou.go.jp/gazo/2011031317473500_KIRIKIvsm.jpg
http://www.seisvol.kishou.go.jp/gazo/2011031317493300_KIRIKIvsm.jpg


おい、宮崎熊たちも大丈夫か?
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 18:28:06.32 ID:BbGz9gu00
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 18:28:24.02 ID:QIN+f1Az0
5時半頃山陽道の宮島SA付近の下りを走ってたら、反対の上り車線に
災害派遣の自衛隊の数十台の車列が東に向かって走行してた。
その列の中に消防の救急車も含まれてた。
九州の部隊なんだろうか、俺はなにもできないから心の中で一人でも
多くの人を救助してくれと祈ったよ
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 18:33:35.20 ID:t4b+slXT0
25日の代表戦、開催するんだな。

おれは賛成だな。
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 18:59:41.28 ID:iVm+5yRf0
しかもニュージーランド戦あるしな
田嶋の言う「日本は大丈夫だというアピール」に俺は賛成する
問題はチケっと手に入らなかった事だが
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 19:06:15.96 ID:Hc1k+vibO
水、食料、ガソリンを探す日曜だった茨城クマです。まだ被害が少なかった茨城ですらこの状況。電気も水もまだ通らず、これから仕事もどうなるか…。でもみなさんの優しい書き込みを見ると嬉しくなります。また一緒にサンフレを応援できる日を楽しみにしてます!!
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 19:12:50.73 ID:do6t+4Hm0
>>920応援することしかできんが頑張れ
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 19:17:23.37 ID:G8QdEtHA0
都心は予報では20℃、暖房節電にはなるが冷蔵が心配だ う〜ん15度くらいがベストだが
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 19:18:51.92 ID:vlmDg8iD0
中国電力
http://www.energia.co.jp/

このたびの東北関東大震災により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。

当社はお客さまへの電気の安定供給を維持した上で,地震が発生した11日夕方から,東日本地域に可能な範囲で電気の融通を行っております。[注]
なお,現時点でお客さまに節電をお願いするような状況にはなく,当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございません。

[注]東日本と西日本では,電気の周波数が異なることから,当社が東日本地域に送電するには,周波数を変換する必要があります。この周波数変換施設の容量は上限が決まっております

924U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 19:30:43.17 ID:lyz6vhPLO
まあ節電はエネルギー資源の節約なんだから、回り回って為にはなると思う
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 19:31:56.95 ID:lyz6vhPLO
nagatsuka_hrv
クロアチア赤十字でも今回の地震の義援金を集め始めました。
Jリーグでプレーするミキッチやボスナー、BJリーグの島根で監督を務めるパブリチェヴィッチ氏が国内メディアに対して今回の地震を語っています。
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 19:33:00.06 ID:To8ZgFvd0
開催処女のご近所さんでもウォッチしよう
http://www.nnn.co.jp/news/110311/20110311005.html
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 19:40:26.32 ID:WadAtR4H0
NHK,内田と長谷部は報道したが槙野はどスルー

もう広島帰ってくれば?
ラスト数分にあれだけの為に出場とか悲しすぎるだろ
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 19:41:52.45 ID:Wlwz+B+q0
>>927
槙野は即戦力でとったわけじゃないから。
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 19:44:57.95 ID:RlRWowvV0
安田もやってるけどな
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 19:56:57.18 ID:z8nmvFfO0
テレビでTシャツ映してもらう為に移籍したわけじゃないだろ
サッカーで成功するまで帰ってこんでええわ
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 19:57:57.47 ID:Ff7y+U+40
>>923
節電した10円分とかでも募金してくれれば援助になる
とか言ってたら明日から停電か…東京電力のHP重過ぎて開かないし
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 20:15:20.24 ID:t4b+slXT0
嫁が記者会見みて「すごーい。官房長官が話し始めると一斉にタイピングが止まるのね」って言ってる…
マイクってのがあってだな…
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 20:18:11.76 ID:lYak6zSy0
241 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 14:18:36.67 ID:FPannayp0 [2/2]
2節 7月2日(土)3日(日)
3節 7月6日(水)
4節 7月9日(土)10日(日)
5節 7月13日(水)
6節 7月20日(水)

このような代替案を検討してるらしいね。
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 20:30:38.64 ID:lyz6vhPLO
>>933
つまり7節から再開と
ナビはどうするんだろう?
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 20:37:56.02 ID:Rq9hEI2O0
>>923
つまり削除前の石川のブログはガセなのか・・・

今、寮長物語の録画見なおしたが、小林さん駒野 田坂 木村さん今西さん
みんな戻ってこないかな〜って思った
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 20:40:04.58 ID:0ryFHNYXO
また軽く揺れたかも。
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 20:44:43.37 ID:fsutvLtx0
>>933
これは、コパアメリカと重複開催ってことなのかな。
コパアメリカへの日本代表の出場を辞退するってことかな。
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 20:48:41.78 ID:vznYbfkB0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/792327.jpg

屋根?に乗って15キロ沖合いで海上自衛隊に発見された人らしい、すごいの一言。
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 20:48:45.61 ID:1VpKZRhM0
>>937
海外組だけで遠征すればええんじゃない?
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 20:50:05.82 ID:1VpKZRhM0
>>938
イカダみたいに上にのってたのか。
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 20:55:58.84 ID:lyz6vhPLO
>>939
「ら」で見たけど、海外組だけでそれなりにチーム編成できるんだよね
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 20:58:09.72 ID:t4b+slXT0
うーむ…
特番見てると、60年前の広島って、こうだったんだよな…
と…
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:01:11.71 ID:1VpKZRhM0
>>941
ゆっさメンバーn入ってた?
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:08:09.49 ID:49aQFUlF0
>>933
1ヶ月くらい中断か?
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:11:40.76 ID:lYak6zSy0
>>944
だろうね

鹿島や水戸の会場代替地を探さなくちゃいけないし
何よりも被害が凄い宮城県で開催できるのかどうかだね
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:15:17.78 ID:XB74LjDU0
槙野には海援隊の「母に捧げるバラード」を聴かせればよい。

>>933
ナビの関東・東北圏はどうするんだろう(´・ω・`)
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:17:44.71 ID:M5SygGb90
>>933
これだとホームの試合は平日ですね。
この可能性は高いのですか。
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:20:01.21 ID:1VpKZRhM0
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:26:21.84 ID:K5T+Dmo/0
>>938
もう驚きの一言だわ・・・
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:27:40.46 ID:oGR3OFPK0
必ずしも代替しなきゃいかんという事は無いと思う。
数試合は完全に中止でも仕方がない。
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:28:53.82 ID:oZcMDuOP0
>>950
でもそうするといびつな感じがする
強豪と当たらないチームは超ラッキーみたいな・・・
で、次スレどうしようか?
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:34:09.69 ID:h8FRRbwg0
>>948
東京23区で唯一のけ者にされた荒川区、、、
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:34:18.37 ID:BeXCANL10
ペトロビッチ
プロとして、言い訳は必要ない。やるべきことは、どういう状況であっても、やらないといけない。

954U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:36:49.71 ID:KSa3Pppf0
>>952
埼玉からの配電だからのはず
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:37:30.07 ID:lyz6vhPLO
>>943
いなかった
楽さんも
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:39:01.97 ID:oZcMDuOP0
      ___
      i:::::::::::::::::::ヽ
      l/^_,ヽ,_:;;ノ   
     从 ・ω・)    
     /~ヽ、; i ^つhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1300019843/
     (⌒'し' / ⌒)テンプレ頼みます
    (_) ⌒(_)
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:39:41.40 ID:+SFgWIxX0
ID:oZcMDuOP0
スレ立て乙です
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:40:15.35 ID:oZcMDuOP0
ちょうどよくパクらしてもらったから
>>953どうもありがとう
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:42:09.77 ID:RlRWowvV0
>>956
ヤンクマ乙
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:42:27.03 ID:N9JJRiUR0
街自体が潰れたけど戦争終わって復興できた広島とは違って、
今回は自然相手でまたいつ同じような事が起きるか分からないから、
助かった人達は恐らくあの地に再び家を立てることがないってことが悲しいな
各々の街自体が復興することはもはや無理っぽい。
多くは漁業の町だし大きな堤防は造れないわけだから…
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:44:35.77 ID:Ff7y+U+40
>>956
ヤンクマさん乙

明日からの停電なんとか除外されたけど気分的に節電せずにいられない
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:46:49.74 ID:oZcMDuOP0
>>960
そうなのかな?
結局漁業しておられる方々は漁業に戻るしかないんじゃない?
だから結局また新しい家を建てると・・・
土地がぐちゃぐちゃで陥没!とかの心配がない限りは・・・
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:47:38.34 ID:+SFgWIxX0
>>961
それは結構大事だよ
オフィスの照明は極力消すべき

まあウチの会社は消すだろうな、いつも昼休みは消してるから
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:48:02.87 ID:BeXCANL10
>>958
どういたしまして。
セレッソ戦に福岡から行くために都合付けてたけど厳しいかな。
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 21:57:56.51 ID:h8FRRbwg0
>>954
そうゆう事なのか、それにしても荒川区民お気の毒
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:07:16.92 ID:KSa3Pppf0
>>965
ちなみに最新の情報によると、23区民もほぼ全滅の模様

【計画停電(=リンデン)続報】
栃木 http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf / 茨城 http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
群馬 http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf / 千葉 http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
東京 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf / 静岡 http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf
埼玉 http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf / 山梨 http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
神奈川 http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
第1グループ 6:20〜10:00 16:50〜20:30 / 第2グループ 9:20〜13:00 18:20〜22:00
第3グループ 12:20〜16:00 / 第4グループ 13:50〜17:30/ 第5グループ 15:20〜19:00
967966:2011/03/13(日) 22:11:47.69 ID:KSa3Pppf0
あ〜全滅ではないな
足立区が結構巻き込まれた形か?
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:13:08.48 ID:eVgUiM1R0
>>948
ありがとう助かった。ずっと仕事で夕方帰宅後仮眠とってたもんで
今から情報収集しようと思ってたんだ。しかしうちは一日8時間かよう…ゴミ収集はふつうに動いてんのかな
家PC久々に立ち上げたけどぐぐったとこに飛ぼうとしても強制オフラインになってつながらん
PC新調してからよく出る症状なんだが対処法あるんだろか
さていまから再出社だわ。あ、ヤンクマスレ立て乙な。AAスレの199でした。
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:13:19.86 ID:DaCviwcN0
ジュビロのトップページ画像が
http://www.jubilo-iwata.co.jp/
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:14:29.16 ID:RlRWowvV0
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
詳細版らしいよ
上のと違うから注意
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:14:54.21 ID:r8mlbZDS0
>>966
実際の地名と東京電力のサービスエリアとは若干違うんだっけか(ウロ覚え
これだとウチの住所と会社は入ってないが・・・
今後の情報も含めてちょっと詳しく見てみよう
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:22:12.63 ID:t4b+slXT0
http://yfrog.com/gzdblazj
アーセナルサポから
973(・(ェ)・)二号:2011/03/13(日) 22:23:30.57 ID:bV2WfJd/O
1000なら仙台早く復興してたくさんの人が助かる
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:26:31.73 ID:1VpKZRhM0
>>973
1000取るきないのにそんなこと書くな
糞二号
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:26:50.45 ID:oGR3OFPK0
>:oZcMDuOP0

スレたて乙
自分が950踏んでたの気づかんかった
すまん
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:26:50.53 ID:Ff7y+U+40
>>972
ありがとう、宮市は大事に扱ってねって返送しといて
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:26:59.26 ID:oZcMDuOP0
>>973
おい、もうちょっとやる気出さんか!
もうちょっと1000に近づいたところで言ってほしかったな
なんか冗談に聞こえちゃうよ
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:27:10.09 ID:JjYSjrq/0
>>966
うちの近辺は書いてないな

世田谷とか目黒の金持ち区域が結構入ってる
停電時間帯は警察もそれに合わせた態勢取るんかな〜
979(・(ェ)・)二号:2011/03/13(日) 22:27:31.28 ID:bV2WfJd/O
1000より前ならさっきの願いが叶う
980(・(ェ)・)二号:2011/03/13(日) 22:30:06.56 ID:bV2WfJd/O
皆さんすみません…
願い叶って欲しいです
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:31:30.65 ID:9LTkCoVv0
age
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:32:20.50 ID:S6pQNc8W0
文句ないよな? ( ゚Д゚)つ<・(ェ)・)
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:33:09.65 ID:DaCviwcN0
想いを束ねろ。
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:34:28.47 ID:Wbgo+a2J0
>>978
停電したら、電気を使った防犯施設も危ないん?
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:35:44.50 ID:RlRWowvV0
自家発電を使ってないものは全て止まる
電車は大丈夫らしいが信号は消える
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:38:53.82 ID:Ff7y+U+40
らスレにもあったが
・停電に関するお知らせ詐欺
・設備点検を語った東電社員詐欺
・暗闇での女子暴行
あたりが増える可能性がある、気をつける必要はある
それも含めて警官が街に立って交通整理含めやると思うけど
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:39:42.16 ID:JjYSjrq/0
>>984
そこは専門家じゃないから分からない
でも、自家発電装置持ってないマンションとか結構ありそう

何より時間帯に合わせてプラプラしてる善からぬ奴らが居そうじゃないかと
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:40:22.11 ID:WCj6i+/CO
計画停電て4月いっぱい実施するんか大変だなこりゃ
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:40:46.65 ID:oZcMDuOP0
>>986
こういう人々が困ってる所に付け込んで
犯罪するクソバカタレは刑を3割増しにしてしまえ!
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:43:12.07 ID:oZcMDuOP0
なくすのだけは勘弁してくれ・・・
俺たちは去年忘れてきたんだ・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000590-san-socc
991968:2011/03/13(日) 22:48:07.16 ID:eVgUiM1R0
>>966 >>970
ありがたいが、そこに接続して閲覧することができない。
新PCにしてからアドビリーダーのダウンロードに失敗って出てばっかで今入ってない状態で
新たにダウンロードしようとしても自動的にオフラインになってしまうんだ。
もう会社でないとあかんのであとで詳細聞いて対処してみるが。>>948だと見られるんだがな
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:48:59.97 ID:9LTkCoVv0
992
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:49:16.56 ID:NpiDUweYO
ヤンクマさん乙!


二号は天然なのか?
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:49:46.76 ID:9LTkCoVv0
994
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:50:00.02 ID:zrbLarEs0
>>990
なくすなんて誰もいってないじゃん。
ただ長続きすると予選リーグをやってくのは厳しそうやね。
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:51:02.04 ID:SC2HKMUT0
1000なら東北地方の人々が全員救われる。
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:51:11.54 ID:oZcMDuOP0
>>995
ほんとだ 6試合を一次リーグ6試合(全部)と勘違いしてた・・・
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:51:31.71 ID:9LTkCoVv0
996
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:51:35.53 ID:KSa3Pppf0
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/13(日) 22:51:43.83 ID:WUO8o40p0
1000ならとりあえずナビ杯は開催決定(´・ω・`)
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)