>>943 川アと山形だと基本的には力負けしていると思って欲しい。だから基本的には攻められるもの。
でも川アのワンタッチパスが回り出しても、そこで失点しなかったでしょ?
攻めもセカンドボールすら拾えないのじゃなくて、パスミスで振り出しに〜な展開だし、
全く何も出来ない状態じゃなかったから、山形的にはがっぷりよつかな。
清水とガンバ、モンテ以外に期待してたチームだったのに
954 :
海豚:2011/03/05(土) 20:51:12.79 ID:aeiIk48V0
正直チャンスは山形の方が多かった
十分強いよ山形
ファーストで競り負け続けて一切収まらずにあっさり相手ボールだから、セカンドの取り合い自体発生しないわな。
>>954 無理な謙遜は逆に相手の神経を逆撫でしまっせ。
チャンスなんか殆ど無かっただろ
958 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 20:55:51.95 ID:4V3toGyaO
っていうか宮援護してたやつ
でてこいよw
>>491 やっぱりこのレスが正しかった
なんでシミケンじゃなかったんだろう…
このスタメンに決めた理由を誰か聞いてきてくれw
マイコン、ウーゴは帰っていいや
別の補強期待するよ
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
745 :名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:03:13.13 ID:KaDZdUFdO
モンテディオの1番と10番ともヤったんだろ?
いや〜柏強いな〜!
山形も見習って頑張ろうぜ!
ただ今帰宅
前半は研究されてたのかボロボロだったけど
後半は守備修正できてたし切り札きってチャンスもつくれてたから
この調子でいければ今年も良い結果を残すことができると思う
それはダウト。
ハセが負ける事は多かったけど、その後はMFが拾ってたし、川崎のMFと結構もつれてた。
あっさり相手ボールってのは本当じゃないよ。
カット直後にパスミスってお家芸は今日も沢山あって冷や汗かいたけどな。
967 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 21:02:37.43 ID:hyefmESsO
ハセじゃなくオサマ入れろよ
よしっ、切り替え完了!
来週はゼッタイ勝つぞー
>>960 ウエクが出たい出たいとウザ煩かったからじゃないのw
あの
さんざんパス回されて、ようやく奪う→適当な縦ポンか無理につなごうとしてまた奪われる
の無限ループは何とかしてほしい。
971 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 21:06:40.43 ID:iRrnOfH2O
毎回川崎とやるとフィジカル、テクニックの差が如実になるね。
天皇杯見てなかったけど勝てたんだよな。不思議だ。先制点がやっぱり大事。
>>954 開幕勝利おめ
天皇杯にあって今日なかったもの
雨。
ウエク、別に悪くなかったぜ?
スーパーセーブが無かっただけだ。
974 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 21:09:38.77 ID:4V3toGyaO
>>973 スーパーセーブがないとウチは勝てないチームなの!w
>>973 シミケンだったら止められたんじゃないのかなとは思ったけど
やたらサイドからファーサイドへ直接ループ気味に狙ってくるシュートを
シミケンが止められたかというと・・・
徹底的に丸裸にされたという印象
植草のことは川崎もよく知ってるわけで奇襲の相手としては不適だったな
そういや浦和戦のチケットだだ余りらしいな。
ツアーバスの車内で言ってたわ。
まあ、こんな状態じゃ見てもらわないほうがいいかもしんないけど。
等々力が自宅から一番近いアウェーだからよく川崎戦は見に行くんだけど、
毎回川崎の選手のトランザムっぷりに驚くんだが。
っていうかあいつらうちの選手の三倍ぐらい速いだろw
一般販売の前なんだから余ってるに決まってるだろ
981 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 21:17:51.14 ID:XArGdM680
仙台は勝ち点1とれたけど山猿は?
>>976 そうそう、それ同感だった。
>>977 奇襲じゃないよ、監督はキャンプレポートで植草と廣瀬がイイ!って言ってたからな。
まさかスタメンとは思わなかったから、俺は奇襲されたがなw
当たり前のレベルの余り方なら、チケット売れなさすぎるから買ってよなんてチラシわざわざ蒔かないだろ。
まだ開幕戦だよ
目標は残留
川崎は動きが素早いしポンポンパス回せるし
狭くてもドリブルでゴリゴリ進んでた印象
一方うちはボール奪う→パスミス
またはボール奪う→ロングでハセ→結局奪われるみたいな感じだった
健太郎と船山は良かったが…
>>984 当たり前レベルじゃない余り方だったら抽選送った人全員当たりにしてくれれば良かったのに。
余ってんなら俺の応募分を当選にしてくれよ
とりあえず
盟主さんと清水さんのおかげでビリじゃないぞW
初戦負けたくらいでガタガタ騒いでもしょうがないよ。
新チャントのネシアは良かったと思ったよ。
youtubeで聞いた時は微妙だと感じたけど青空のスタで生歌聞いたらよかった。
まだ開幕戦とか余裕こいていられない
補強が失敗したんだから仕方ないけど
やっぱりうちは前半ドン引きゼロ封サッカーが基本だと思うんだ
今日の川崎は後半30分越えてもプレスが厳しかったなぁ、ああなるともうダメだよ
このスレを多少見てから録画見たんだが、思ったよりは酷い試合じゃないな。
ま、負けたからネガるのは当たり前だが、オサマ、古橋あたりで田代の決定力を補えば去年くらいの攻撃力になりそう。
>>993 1試合終わって成功とか失敗とか馬鹿か?
996 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 21:37:28.87 ID:4V3toGyaO
次スレ立てられなかった
997 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 21:37:38.31 ID:llka1z7cO
なんとかなるんです
>>993 個々で劣るうちは戦術でカバーする
そして
いきなりミラクルフィットする程
うちの戦術は単純じゃない
1試合終わったとか言っていられるのも今の内だぞ
山猿はどうだったの?
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)