エネーレ?
知らんよそんなメーカー。
つか飯田産業てw
エネーレは昔は鹿島がユニにしてた
nrとかロゴにしてたな
スパイクのデザインは好きだった
ホムペは海外のも見つからずで不明
飯田産業もエネーレも、まだ正式発表にはなってないらしい
>8
やはりそこのホムペのがそうかな?
事前に噂聞いていたから調べてたがあまりに変わりすぎてそう思えなかった
まぁ仮に飯田産業ならどこのメーカーかどんなデザインかなんてどうでもよくなるな・・・・w
胸飯田確定した
マラニョンキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飯田産業w
こりゃサプライズだわw
まさかまさかの飯田産業かよ…
まぁ、スポンサーになってくれるのは凄く嬉しいんだけどさ
せめて…何とかロゴは英字に変えてもらえんだろうかw
本当にマラニョン来ちゃった・・
せめて
IIDA
とかにしてくれないかねw
飯田産業は磐田じゃなかったのか
もしや飯田産業のおかげでランド継続したのかな?
なんか最近やけに金回りがいいと思ったら(笑) 飯田産業
21 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 12:07:40 ID:WySNmB8w0
うお確定かマラニョンw
昨年死に掛けてたのに今はうれしすぎるぜ。
マジ昇格できそーだ。
まあ誰も同意しないだろうが飯田産業ロゴ俺は嫌いじゃないぜw
ゼビオ様、減額なしで袖スポンサー!
羽生社長凄すぎ
>>10 エネーレって今は、ブランドだけゼビオが保有してるらしい。
ホーム 緑白
アウェー 黒黒
黒??!60%?が驚くってのはこれかな?
ゼビオ様は何なんだ!?
我らがスポンサー様だけど、ちょっと見縊っていた様だ。
色々な意味で懐がでかい!
ユニはセルティックみたいな感じ?
32 :
緑:2011/01/23(日) 12:28:14 ID:gGJT+9fo0
いや、寧ろ驚くのはどっちも横縞って所な気が
ホームは緑白の横縞模様。パンツは白
白と緑が半々で今までならアゥエーカラーと言ってもいい感じ
アゥエーは黒とグレー
飯田産業ロゴは赤で毛書体で思ったより主張してないので悪くないお
ゼビオロゴは左袖に移ったけど、丁度白い所で正面から見てゼビオのXロゴが見えるので
あんまり脇って感じはしない
ビクトリアさんロゴも去年の緑地じゃやく白下地の所なので目立つ様になった
>>30 ユースユニの胸スポはゼビオで、本来はこれがトップユニになる予定だったんだろうね
にもかかわらず飯田産業が来たということは、年8千万の筈のゼビオより金だしたということ
>>31 マジでセルティックぽい
マラニョンは飯田産業様マネーか
完全移籍で獲得ある?
>>35 社長がそう言ってた
飯田マネーは今日から使っていいとのことなので、早速マラ獲得目指すって
獲得目指すって聞くと、まだ全然話進んでないみたいに聞こえてしまうw
勇み足っぽいねw>マラニョン
まぁお金が確保できているならいけるだろう
通訳もいらんだろうし。バウルと兄貴がなんとかしてくれるだろうw
緑の色合いはどんな感じですか?明るめ?
>>33 2009ユニみたいなのとは違うデザインかな?
もっと細い横縞?
>>41 上でも書いたけどセルティックそっくり
緑の色合いも同じ感じ
ソックスも白ならまんまセルティックだなw
マラニョン獲得ってことは11はマラニョンになったりする・・・?
胸スポ取られたゼビオさま怒りのスポンサー撤退あるでww
>>43 新生ヴェルディって感じでいいと思うけどなw緑ユニのクラブが増えてきたし、
差別化図るためにもね。
某ブログだとマラニョン確定ってなってるけどどっちだ?
背番号発表はまだ?
エネーレって久しぶりに聞いた。懐かしすぎる!
>>45 社長がちゃんと交渉したから大丈夫だお
>>46 今後は白多めの緑をチームカラーにするのかもね
嫌いじゃないお
>>47正直会場では「マラ…」って言った所で大歓声があがって、最後がよく聞こえ無かったw
今年はユニ欲しくない
読売クラブからの伝統だけは守って欲しかった・・・
飯田産業もこんな悪行ばかりしてきたクソクラブのスポンサーになるくらいなら水戸ちゃん助けてやればいいのに
>>50 情報ありがとうです!
個人的には縦の緑白でベティス風のが良かったかなw
読売クラブ時代に緑じゃないユニの時代があったことを知らないのか
緑色があるだけ十分でしょ
>>54 知ってるよ
赤青とか水色黒とかね
だから何?っていう
んだんだ
ヴェルディというチーム名は何だったのか
とか突っ込みたくなる気持ちはわかるが新しい道に進むという意味では
ちとばっかし緑色を薄めるのはいいんじゃないかな
大事なのは中身なわけなんだし
何十年もの歴史の中でいろんなユニあっていいと思うけどね
どこぞみたいに毎年毎年似た様な色合い、柄だけじゃつまらんもん
しかし去年の緊急胸ゼビオユニはレアになってしまったなwゼビオさんありがとう
飯田産業さんありがとう
セルティック風の横縞ってのがなぁ
ただ白との縞ユニって背番号が見づらかったり、変なデザインになりがちなん
だよな。
何かが変われば必ず不満を持つ人が現れるのはしょうがないことなんだ。
>>60 スタジアム映えはしそうだねぇ。
不満続出でなければいいんじゃない
てか、存続危機だったんだから。いろいろと贅沢
アウェーの縞はどんなんかな?
ゲキサカで背番号が発表されてる
cq6kLO+Gi=お犬様でオケ?
11はマラニョンで32、33辺りは南、杉本の2種登録か
お犬様は今速報中だべ
68 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 13:51:36 ID:Ie61ddDp0
1土肥2福田3吉田5佐伯6菅原7河野8高木9平繁10菊岡13平14冨澤15キム16飯尾17土屋
18森19阿部20深津21小林22和田23高橋24木鈴25平本26柴崎27市川28高野29喜山30竹中
31菜入34新井
21をGK以外が背負うの久しぶりだね
善朗8番きた
やっぱ喜山はMF登録なのか
21といえばバレロンやシウバや……カナリア出身のファンタジスタのごとく
羽ばたいていけ祐希……とかあほなこといってみる
11空き番ってことはマラニョン用かな市川は2+7で9やね
平繁9は驚きだけど、期待値高いし悪くないな
……喜山(´・ω・`)
一樹11とか言ってたグッズのやつはなんだったんだ
何で4番空いてるの?
まだ誰か来るー??
>>73 いたね〜そんなヤツ。
バレたらヤバイとか・・
77 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 14:03:29 ID:8mpgY+Eh0
ゼビオ懐がでかすぎるだろ。。 MSJといい飯田産業、オーセンス・・・
その他のスポンサーにも本当に感謝だよ。
クラブ、サポ、スポンサーがここまで一体化してるの近年ではなくない?
>>74 それか!と思ったが2種?のときは29番だったんだな
wikiざっとみてみたが21をフィールドプレイヤーが背負うのはアルシンド以来とか長かったなぁ
まぁ大体その間21つけてたのは義成だけどさw
79 :
甲:2011/01/23(日) 14:11:34 ID:FEPJ3GEv0
マラニョンに挨拶すると「アリガトゴザイマス。ガンバリマス」って困った顔しておじぎするぞ。
歴代甲府外人の中でも突出して礼儀正しい。よくしてやってください
マラニョン萌えニョン
マラは獲得したってby社長
背番号は11が空き番なのでたぶんそれになるんじゃないかな
横縞は午後もう一回みたら、セルティックよりは縞が太かった
09年のに近いかな
まらにょんペロペロ(^ω^)
83 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 14:33:40 ID:Ie61ddDp0
J'sにユニきてるな
正直だせえw
アウェーかっけええ
ホームだせええ
ポップな感じで俺は好きだなw
しかし真ん中のやたらかわいい男の子は次男か?w
アウェー赤目立つなw
あ、これダメだ。ソックスが緑じゃない
白っぽいなぁ〜
早くピッチ上でみたいね
パジャマというより、囚人服みたいだな
みんなユース組ってのがいいな
横縞を縦縞にするつもりで頑張ります!
93 :
クマー:2011/01/23(日) 14:45:57 ID:7EE2bKXE0
ユー達の新ユニ、セルティックかよっ
なぜか南も写真撮影にいるなw
このユニってチームカラー白だな
98 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 15:00:30 ID:vH5Ze2ae0
/: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
/: :.|: :./ V\: ! ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
/: : :ハ: :| ヾ ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
/: : : : :.V:! x=ミ x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
/:/: : : : /: :! 、、 、 、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
// |: : : /| :八 - 、 ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
{! 从: i'´ ̄::::>、 `ー ' イ!V /: : /: / |: :/
_人_ /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く V マラにゃん♪ マラにゃん♪
`Y´ /::::::://:::/:::::| >< /:::丁´:::::::::::::V゚}∩ *
/::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
. /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::} っ
99 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 15:01:15 ID:Kx9wjlix0
本当にきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フロント、マヂだなw
マラニョン来たにょん
俊幸の穴は埋まったな!!むしろプラスだ
日本人からしたらダサいね
外国人からだとかっこいいユニ
>>102 へぇー中国とか韓国からみたらかっこいいんだw
アウェーユニは灰色のとこを緑にしてほしかった
マラにゃんキターーーーーーーーーーーーーーーーー
マラニョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
甲府さんありがとー!
これで通年でプレーできないかも……な平本の穴は完全に気にならなくなるな
本気すぎるけどほとんどがレンタルなあたりフロントが苦心しているのも見えるなw
>甲府で得た経験を活かして、東京ヴェルディのJ1昇格に貢献できるように頑張ってきます。
いいコメントだ
まらにょーん
たのむぞー!!
ユニ以外は最高のスタートだな
来年はオーソドックスな緑に戻してくれよ
>>107 来年は、この文の甲府とヴェルディの部分が入れ替わるんだろうな
ユニも普通に好きなんだけど。
いや〜すっげぇ来年楽しみになってきた!!
来年受験なのが残念…orz
今年もまだ始まったばかりなのにもう来年の話かよw
赤
文
字
で
飯
田
産
業
(笑)
渋くていいよねw
この渋いユニでヴェルディのパスサッカーが見られると思うとオラどきどきする
この配色だとアウェイでも2ndユニじゃなくてもほとんどいけそうだね
2ndの出番はレアかも知れない
逆にホームの時はアウェイチームも1stで来られそうで見た目には分りやすいね
スポンサー来ても補強しないんじゃ意味がない
フロント食わせるためにチーム運営してるんか
緑色は少ないけど重厚感はある。強そうに見えるのはいいな。去年はあんま強そうに見えなかったから
ユニフォームで相手から威圧感があるのは重要だ
飯田産業って危ないんじゃないのか?
危ないから会社辞めて他に行った奴いるぞ
そんな末端の話はわりとどーでも
>>121 よくわかんないけど12月頭から株価がガンガン上がってるな。
危ない奴が辞めたからかなwww
125 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 16:17:16 ID:51xqu1dR0
俺開幕熊本行く
エネーレを色々ググってみたらイタリアのブランドで
マラドーナが居た頃のナポリとかがエネーレのユニフォーム使ってたみたいだね
そういやどん底時代の甲府もエネーレ来てたね
吉田選手会長w
さてレオナルドは???
130 :
、うg:2011/01/23(日) 16:57:00 ID:T0QNOgvf0
いなかったことにする
131 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 17:04:54 ID:9gTBoPne0
森は4でいいよ
133 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 17:17:28 ID:ABoqcjbh0
東京なんてところは、自国開催のワールドカップで歴史上唯一の首都でありながら会場にならなかった街。
これが恥ずかしいことすら未だ認識していない人間が集まっているところ。人間が大勢集まっていればいいというものではない。
要は多摩地区に腰を据えてクラブの歴史をこれから造る気概を持ってほしい。と思った。
あら、レオナルドは練習試合って。
ギラに確定か?
135 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 17:22:53 ID:1wVPNZV50
東京ヴィクトリーなんてダセー名前のチーム
だれだよ一樹が11とか抜かしたヤツは!
おかげで今季も背番号なしレプユニだな。
かっこいいじゃん新ユニ
でも新規サポ獲得するのにユニが緑ってすごいハンデだから大変だな
J'sに集いのほうの写真がきてるな
いろいろとひどくすぎるw
139 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 17:29:16 ID:9gTBoPne0
なるほど4は縁起が悪いのか
/⌒\
( )
| |
| |
( ・∀・) <これで昇格も夢ではなくなったな
) (
(__Y_)
/⌒\
( )
| | / ̄ ̄
| |< ズレタ!
( ・∀・) \__
) (
(__Y_)
ユニは屋外だと映えるだろうね
ってか、
GKユニからピンクが消える!!??
羽生社長のお話:飯田産業様からは、スポンサーフィーは全額強化費に使ってくれと言われている。
絶対にJ1に昇格しろとも言われている。(笑)ゼビオ様は、減額とか一切なし。
袖とパンツ、ユースの胸にゼビオ様関連のロゴが入る。一番苦しいときにずっと支えてくれた
ミロク情報サービス様は、トップとユースの背中に。
MJS様→1年6000万×4年
ゼビオ様→1年8000万×4年(去年のぶんも入って5年だったから)
ということは、
飯田産業様→1億以上なんだと思う。
全額強化費に使ってくれってかっこよすぎる
147 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 18:02:24 ID:w+qTzmzo0
これぞヴェルティックだね
あのデザインだと過去ユニ着て応援に行くと浮いてしまうな
全員レプリカ買えよって事かw
>>144 元々は義成の好みで始まったようなモンだが、オレもけっこう気にいってたんだけどなぁ〜
アウェーでも良いから残して欲しい所だわ
>>146 全額強化費とかヨミウリランド側が聞いたら怒られそうだなw
これで選手達にも出場給、勝利給出せるようになるかもね。
新ユニを見たとき咄嗟に脳裏に浮かんだ言葉→「パジャマ」
着心地はよさそうだ。
ベレーザ新加入選手の制服+菊岡の制服でのAKBはよかったw
タイガーマスク
↓
タイラーマスク
マラ 一樹
飯尾 次男 河野
佐伯
森 富澤 土屋 福田
土肥
こんな感じか?
佐伯が壊れるわ
記者会見冒頭の社長によるクラブ理念や方針に関するスピーチを聞いていたら、感動して目が潤んだ
他のクラブにとってはずっと当たり前だったことなのかもしれないけれど・・・
ビデオ撮影していたのなら、是非ともヴェルディチャンネルにアップして多くの人に見て欲しい
石川市長や、ゼビオ、飯田産業、MJSの人らにも泣かされた
>>126 甲府も昔はエネーレ使ってたよ・・・
潰れそうになった時だけどね・・・(^_^.)
155 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 18:21:31 ID:w+qTzmzo0
サイン入り写真って全部で何種類あったのかな?
自分はバウルだった
他には土肥と善朗を確認
帰宅した
今回ファン感イベントとして後半に菊岡のAKBだの一樹の尾崎だのってえ他所みたいな隠し芸的余興をやった
いままでこんなことしたこと無い割には皆ノリノリだったし良かったんじゃね?
一樹尾崎はかなり似てて、観客よりも後で見てる森QNはじめ選手の方がバカウケしてたw
その際ピチジーンズと白T着てきたけども、見た感じ全くピザってないのも確認できたし
こういう余興メインでやるならば屋内の講堂借りてやったのも良かった
何より寒くないし
以前よみうりランド内の屋外ステージでやったときは寒かったからなあ。そら土肥さんも文句つけるでと
マラ 一樹
次男 河野
佐伯 キム
森 富澤 土屋 福田
土肥
とか、どーだろ?
平本
河野 菊岡 飯尾
佐伯 善朗
森 富澤 土屋 健介
土肥
控:柴崎 祥平 和田 祐希 阿部 マラニョン 市川
これにまだ、平繁、テヨン、平、菅原、吉田etc・・・がいるからベンチ入りもそう簡単にはできなくなった
楽しみだなー
佐伯の相方と平本の相方は激戦区だね
おぉ、FWをマライチモツって読んじゃった。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 全額強化費に使ってくれ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
とりあえず強化費を鯖強化に回すんだ!
>>161 鯖落ちというか、ドバっと更新されるんじゃないかな
新加入選手では、善朗はもはや風格すら漂ってたw
GK新井君はいかにもな体育会お調子者系で物おじしないしいい声してるしGK向きな
顔も大卒1年目とは思えないしw
あれで実力が伴ってくればいい感じ
一方の竹中君は高卒で周りはユース卒ばかりなのもあるのか、おどおどしてた感じ
高さって武器はあるんだから、それをアピールしていって欲しい
新井からは義成臭がした
竹中がか細い声で「ウリは体の強さ…」って言った時は笑った
深津はまだ馴染めていなさそうだった
森はホント口下手なんだね。「クリーンなプレー」期待してるよ
レンタル、生え抜き以外の新加入選手への感想
和田は確実に女性ファンを増やしたな、なんだよあの超甘い声はw
余興メインだったけど、なかなか楽しかったな。
なんか法政組の体育会系のノリが強すぎた気もしたけど。
親子連れとかは、ふれあいタイムに期待してたかもしれないから
来年はどうするのかな〜。
あーあと遠目だったからよくわからなかったけど、
ベレーザ昇格組のセンターで歌ってた子が可愛かった気がするw
ただベレーザもあれだけ実績あった人が3人抜けて、
補強が16歳の子とかじゃ大変だろうな〜。
ベレーザは、一気にぬけたおかげで挑戦者の気分でやれてらくかも勝利は、求められないだろうし
新井はキャラ濃すぎだったなw
竹中は、なんかおいしいキャラだった。
全体的に司会進行の人のフォローと進行がうまくて良かった。
ところでタイガーマスクの中の人どっちだったの?
二人とも被り物だったから、わからなかったw
まーでも体が鍛えられてて、プロはさすがだと思ったよ。
まあベレーザは世代交代が進んだと思えばいいんだろうな。
降格したら意味ないけど。
971 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 06:43:16 ID:HiKnbP8v0
もしマラニョン獲得できたら味スタから小瀬まで全裸になって移動してやるよ
つーか小瀬に何しに行くんだろうなw
そういや、2011スローガンはなんだったんだろう?
自分を売る
175 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 19:03:56 ID:vH5Ze2ae0
/: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
/: :.|: :./ V\: ! ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
/: : :ハ: :| ヾ ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
/: : : : :.V:! x=ミ x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
/:/: : : : /: :! 、、 、 、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
// |: : : /| :八 - 、 ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
{! 从: i'´ ̄::::>、 `ー ' イ!V /: : /: / |: :/
_人_ /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く V マラにゃん♪ マラにゃん♪
`Y´ /::::::://:::/:::::| >< /:::丁´:::::::::::::V゚}∩ *
/::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
. /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::} っ
>170
伊達直人が平
>>173 原点回帰 〜All for Verdy〜
>>173 原点回帰〜All For VERDY〜
>>177 ほう、原点回帰ですか
ユニが真逆を行っちゃってるのが良いですねw
俺としては、去年のように選手と身近にふれあえる方がよかった。
ただ、選手達がサポを楽しませようと一生懸命やってくれているのが伝わってきて、
なんかウルッときたよ。
あと、サイン入り写真、入ってなかったんだけど、あれは全員貰えるんじゃないんだ。
>>177 ツマンネ。もろジュビロと被ってんじゃない?もっと斬新なスローガンにしてほしいわ
182 :
甲:2011/01/23(日) 19:19:41 ID:7D2h4LpZ0
失礼します。
東京に住んでるんだが、多摩センターにおたくの旗がいっぱい飾られてたよ。
今まではヴェルディの旗見たことなかったのにフロントも頑張って変わってるのかなって
なんか嬉しかったです。
それはそうと、マラニョンをよろしくお願いします!
めちゃくちゃいい人柄なので。
森さんにいじめられないといいな〜
飯田産業だからジュビロと被ってもかまわんよ
去年が嘘のようだ、去年の俺に聞かせてやりたい
スローガンはパワーポイントの下にあった「真剣に遊ぶ。」でも良かったかもね
>>180 入れ忘れも多いみたいなので、問い合わせて見るのがいいお
俺は「色っぽいサッカー」がスローガンかとw
セクシーフットボールの和訳だけども
>>176 ありがとう。
平だったか!
今年は去年以上に厳しい立場だけど、
活躍してほしいね。
>>188 元々そういうサッカーだから、わざわざスローガンにする必要がないかと
富澤が言ってたように「今年は昨年からのベース」がある
選手からこういうことが聞けているのでかなり期待している
今まで積み重ねがある年はなかなかなかったしね
マラニョンチャントは、岩渕のを流用するのかな?
>>184 昨日の自分に飯田産業が胸スポンサーと言っても、信じられない。
それ位凄い。
∧,_∧ マラニョン♪
マラニョン♪ ( ・ω・ ) ∧,_∧ マラニョン♪
∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧ ヽ、
(( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧ マラニョン♪
〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
(__ノ^(_( つ ヽ 〉 とノ ))( ( つ ヽ
〉 とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) マラニョン♪
変顔コンテストとかも見てみたかったな
歌コーナーは悪くはなかったけど、一人一人が長かった
ベレーザ新加入選手のAKBは…萌えた
あのタイミングで法政同期+河野が入ってくれば面白そうだったんだがね
>>192 ほんとだね、これで選手が安心してサッカー出来るのが大きいね。
公式今落ちてる?なんかの予兆?
地元企業が胸スポとか最高だよな
吉田・菊岡・平繁の踊り、動きのキレがはんぱなかった。
ちなみにオタクカメラ小僧が河野だって最後まで気づかなかったw
あと、佐伯のウェディング姿の背中、
タイラーマスクの体、
尾崎豊のピチTなど、
さすがプロのアスリートだなと感心したよ。
なんだこの完全に振り切られてるDFと思ったら岩倉だった
ああ、これ岩倉か
岩倉は…だったなあ
タッキーといい大砲コネはちょっとイマイチな
キャプテンは、やっぱり今年もカンペー?
今年は菊岡だって
いやアニキだよ
飯田産業様は単年契約?
>>202 タッキーのクロス(どう見てもシュート)からの大黒ゴールは
2009年ベストアシストだよ
いや佐伯とかきいたけど
なんか攻撃陣を想像するだけでわくわくする
紅白戦だと
マラニョン vsバウルのブラジル地名対決が見られる
マラニョンはバウルしか止められない選手だったよなあ
でバウル怪我した後半にやられた。
上手く機能させれば15点は計算できそう
そういや大宮はJ1で戦うためにバレーを捨てたんだよな。そしてバレーは甲府に行ってJ1でも得点量産した。
今回は甲府がJ1戦うためにマラニョンを捨てた。そしてマラニョンはヴェルディに行って
新人の竹中君はでかい選手だな
というかFWとりすぎじゃないか
CBをもうちょっとなんとかしてほしかったが
まぁ贅沢はいえんか
>>198 50秒くらいの栃木戦のゴールとか好きだわ
シュートフェイント入れても全然体ブレない感じとか特に
あと盟主がチンチンにされてて何となくワロタ
こうやって見てると、相手ディフェンスラインのバックパスミスからのゴールが今年は増える気がする
うちに来て上手くなるブラジル人選手は多いからマラニョンもそのケースになるといいね
>>215 マルキとかウチに来てから巧くなったもんな
マラニョンは狭いスペースでも仕事できるんかね
ボランチとFWは凄く層が厚くなった
SBも森、吉田、和田が左右できるので助かる
うちの中盤の前目は元々人材豊富すぎるポジション
・・・俺もCBだけが不安だ
バウルなんて普通なら引退してて当たり前の年齢なんだし
カンペーにまで何かあったら高橋深津とか菅原深津なんてスタメンもありえるんだよな
219 :
非通知さん:2011/01/23(日) 21:05:38 ID:kA2u207K0
>>213 > CBをもうちょっとなんとかしてほしかったが
2005年の降格年度を思い出す。
>>203 キャプテンは今年もカンペー。
>>213 CBは祥平がいるじゃないか。
深津も天皇杯でヴェルディ攻撃陣を完封した実力の持ち主。
バウル・カンペー・ショーヘー・深津で十分だよ。
木鈴はまだまだ鍛えなきゃ使い物にならないと思うけど。
マラニョンはカウンターで1番活きそうなタイプだな
ぺナ内でバネのあるジャンプが出来るのは大きいな。
451の左なんか最適そう。でも今年は一樹と2トップ組むのかな
CBは最悪の場合はテヨン起用でいくとか
高さはあるし
高野もお忘れなく
>>186 「楽しんだ者が勝つ」
を思い出しました
>>222 でも甲府の取説にはマラニョンは左MFは向かないってなかったっけ?
河野こそ左MFに適任だと思うけどな
河野はどう考えても左SHの選手なのに
右やらされたりFWやらされたりトップ下やらされたり
もう何年適正ポジションに就いてないんだろうな
でも去年松田さんがFWで起用してくれたおかげで成長した
>>155 俺はiioだった。
河野もあったみたいね。当たり前だけど。
233 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 22:18:46 ID:4erDhhz10
我が家のネタみたいだなw
言わせねぇ〜よ!と一応言っとく
俺の写真は善朗だった
236 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 22:36:30 ID:bsPaPOT00
みなさん福袋買った?
自分は1万円袋で
2010トレーニングウェア、2009レプリカ、Tシャツ、2003支給品でした
>>229 エリート様サポがサイバー攻撃中
つーか、 IPアドレス変更時にDNSサーバーへの浸透タイムラグで見られないことがあったわな、昔。
ちなみに新ユニの販売についての発表ってあった?
今年はどこからも話を聞かないんだが、、、
思えばオジー以来の複数年監督&主力継続年なんだよな〜今季は。
ラモスのときは2006年よ2007年で選手入れ替わりすぎだったし。
オジーはJ1優勝争い&天皇杯優勝と実績を残したし、
やっぱチームの安定的成長には一人の監督に数年間は見てもらわないとだめだよな。
浦和だってブッフバルトでACL優勝したし、
G大阪だって西野でACL優勝したし、
名古屋だってピクシーでJ1優勝したし、
川勝監督にも一線を退くまで監督続けてもらって、
ヴェルディにタイトルをもたらしてほしいわ。
>>238 何もなかった。
なんでもメーカーの準備がまだ整わず、
販売はおろか選手用のユニすら間に合わなかったという噂。
大事なサプライヤー様だし、久しぶりの参入なんだから、
温かく見守っていこう。
>>239 こんなにわくわくした始動って、久しぶりじゃね?
あ、よく考えたら07年の闘将のときも最初はこうだったかw
242 :
ひろし ◆warechuu9U :2011/01/23(日) 23:20:29 ID:6/nOkwW40
おいwwwwwwwwwwwwwwww
次に日本でワールドカップ開催するのって何年?wwwwwwww
どうやって開催国決めてんのこれwwwwwwwww
誰か教えろやwwwwwwwwwwwwwwww
オフィシャル、やっと見られるようになった
見れるようになったけど何も変わってないなw
245 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 23:32:16 ID:4erDhhz10
今年のホーム用ユニはほとんど白
Jクラブの大半はアウェイ用を白ベースにしてるから、相手はホーム用を着てくる事が多くなりそうだな
逆にアウェイ用の黒は、ユニの色が濃いクラブ相手には多分使えないよな?
レアユニフォームになりそうだ
俺見れねえよw
やはり晃誠が抜けたから中盤の構成力の低下が懸念される
佐伯の相方としては善朗、菊岡、和田、祐希、喜山あたりでポジション争いか…なんかワクワクしてきた
祐希は2年後には晃誠を超える実力になると思うよ。
>>243 ホームユニが明るい色のチームとの対戦でしか着ないだろうから、
っと思ったけど、千葉、北九州、栃木といった黄色系との対戦では黒着るだろうな。
>>248 そしてレッズに移籍とか言うんじゃねーだろうな?
飯田産業の社長さんてどういう人なんだろうな。
大金を出しておいて
「この分は選手の強化費に使ってほしい」
とかカッコ良すぎるだろう・・・。
去年のオーセンスみたいに、インタビューコラムとかやってほしいなぁ。
252 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/24(月) 00:30:38 ID:yDk466XI0
●喜山康平選手
「去年の年末に環境を変えたいと思っている時に、
ヴェルディの方からチャンスをくれるということになりました。
去年対戦した時に、味スタで本当に(岡山が)チンチンにされまして、
ヴェルディのサッカーが戻ってきたなと感じました。
一昨年も対戦した時は、点を決めて勝つことができましたが、
本当に良いサッカーをしていると思いましたし、
練習でも間違いなくレベルが高いんだろうなと思ったので、
その環境に自分も身を投じてレベルアップしたいなと思い決断しました」
「変わった部分というか、僕がプロになった時はあまりヴェルディらしさというのが無かった感じがしました。
ただ先程も言いましたけど、去年試合をしてヴェルディらしさが戻ってきたというのは、
変わったところでもあると思いますし、あとは練習にしても、
みんなサッカーが好きで、練習が終わってもサッカーの話をしたりしているので、
そういう部分はヴェルディの選手はやっぱりサッカーが好きで、変わってないなと思いました」
喜山けっこう踏み込んだ発言してるな・・・w
簡単に言うとラモが悪いってことですね、わかります。
喜山一年目って2005年でしょ?
降格した年だから桐蔭組が多くて
ヴェルディらしさは薄かったんじゃないか
喜山1年目は2006年。
2005年はトップチームが降格まっしぐらの中、
喜山ら3年のレギュラーが4人しかいないユース
が2冠とった。
>>255 喜山がプロ入りしたのは2006年のラモ政権からだぞ。
2005年は弦が2種で出場してたがまだユース所属のままだったハズ。
>>257>>258 dクス
そういや瓦斯戦でツルが試合出てたな
2006年は外部から大量に選手が入ってきてたからね
あの時新卒以外で補強した選手で残ってるのって
育成にいるハギくらいだよね
>>259 今日コーチ兼任することになったあの選手がいるぜ!
我らが世界最速の兄貴がな
通訳も兼任するんじゃ
赤
文
字
で
飯
田
産
業
(笑)
GK 土肥 柴崎 新井 菜入 ポープ
CB1 土屋 深津 木鈴
CB2 富澤 祥平 高野
RSB 健介 吉田
LSB 勇介 和田
DMF1 佐伯 菅原
DMF2 喜山 テヨン
ROH 菊岡 阿部 祐希
LOH マラニョン 飯尾 杉本
COH 河野 善朗
CF 平本 平 市川 平繁 竹中 南 大輔 菅嶋
FWの競争率高すぎわろた
1億5千万ww
飯田産業様すげええ
1年前には、5億集めるのもムリだったのにな
一年前の辛かった時期と比べると、なんてポジティブな開幕前だろうか
感謝しかないわ
>>264 贅沢を受け付けない体になってしまっている俺ガイル
昨日は850人も集まったのか
これも収穫だ
稲城地区の真ん中で、屋内施設でやったのも大きいんだろう
いつかの天皇杯優勝報告会を、品川のホテルで抽選でやった事から考えても隔世の感だ
「J1上がる事が条件」つってたからてっきり単年で、今季駄目なら即撤退かと思ったら、
複数年でその上ゼビオより金だしてたとか飯田産業もすげえし有難いわ
「漢字が…」とか文句付けてる奴はあと4年レプリカ買わないつもりかというw
飯田様すげええええええええええ
名
門
ク
ラ
ブ
な
の
に
胸
ス
ポ
が
飯 田 産 業 (笑)
昨日の新体制発表会に一般人を入れるのも良し悪しとも
悪い点は
社長などVIP挨拶時にちっちゃい子とか叫んだりしちゃうし
マスコミも質疑応答とかしにくそうだったし(飯田産業の4年契約とか後から個別に取材したんだろう)
サポが知りたい背番号やら新加入やらは午後のファン感でも発表するしね
良い点は
各スポンサーの社長等がサポーターの前で挨拶出来る貴重な機会だった事
何処の社長様も大会社のトップだけあって話の仕方とか上手いし
大金出すからには末端のサポとも会っておきたかったろうし
直接大喜びして貰えて、金出した甲斐もあったと感じてくれたろう
エレッセと勘違いしてた
柏がヨネックスだし、そういう流れかと思ってたが、エネーレね
やはり喜山は、まだまだ甘ちゃんだな。大事なのは「環境」ではなく「意識」だ。
自分さえしっかり持っていれば、どんな環境で練習しようがいい練習は出来るはず。
喜山みたいに、常に何かのせいにしてばかりいては、選手としても人としても成長出来ないよ。
俺は喜山に期待している
>>275 環境を変えたい、なんて移籍する人の常套句だべ
レンタル発表になったその日にランドでミニゲームしてたくらいだし
本音はうちに戻れて嬉ション状態でしょ>喜山
一度は完全で放出された身だし
かと言ってストレートにそう言うのは、今までお世話になった岡山に失礼だし何よりレンタルの身だし
大人のコメントする位の知恵はあるかと
昨日も「もどって来れて嬉しいです」的なコメントはあえて出さない様にしてた風だし
(サポからは「お帰りなさい」の声かかってたけど)
飯田産業様の株価が上がってらっしゃる…良かった…
ゼビオの株価も包括スポンサー発表直後に上がっただけで今は大暴落に近い値下がりしてますけどww
発表日に下がったらうちのせいかもだけど
その後はいろんな事あるし…
つうかチャート見たら去年の11月から上がりっぱですけと
アンチボロリさんはそんな事も確認できないんですかw
実際、ヴェルディの存続が危ぶまれた一昨年のシーズン終了後に、
環境は悪くてもクラブは安泰な岡山に完全移籍して、
経営が安定した途端、レンタルで復帰するとはな
まああれだ、喜山も物凄く計算高くて強かだったという事だw
957 :DJ MORI ◆KZNkNMIRuk :2011/01/24(月) 12:02:30 ID:PDL7mKQJO
アンチの嫉妬が凄いな!(爆笑)
>>280 スポンサー契約が決定した10月19日の終値1579円
今現在12:56の株価は1901円
僕も株やってますが300円以上上昇する暴落って初めてです^^
ブサペ株ネタで釣られすぎてワロタww
相変わらずおまえらアンチをスルーできないねえww
株価とか知りもしない事で知ったかこいて突っ込まれて
「つ、釣りだよボォゲ!」
で誤魔化す奴久々に見たw
バカに「バカ」と言ってるだけじゃね?
公式怒涛の更新中
289 :
他:2011/01/24(月) 15:26:57 ID:0Ne5pDVU0
マジメな質問なんだけど、胸スポzebioと飯田産業の2パターン
あるけど、どう使い分けるの?
胸は飯田
ゼビオは袖
嫉妬しても自分とこのチームの評価があがるわけじゃないのにね
>>289 XEBIOが胸に入っているのはユースのユニ
Jリーグの試合では使わない
飯田はトップゼビオはユースで胸ロゴ
キャンプの日程が他所とあまりかぶってなくて練習試合の相手がかなり限られてるような
296 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/24(月) 15:38:17 ID:QUoPP0lN0
新井の誕生日11月かよ•••22歳になったばっかりなんて信じられんw
297 :
他:2011/01/24(月) 15:55:24 ID:0Ne5pDVU0
ゼビオはユースなんだ。
ユースとトップで胸スポ違うなんて凄いね
ありがとう
299 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/24(月) 16:03:55 ID:QUoPP0lN0
公式のエネーレのトピックで、4月から一般流通で販売って書いてある
それまでは通販かスタジアム販売だけって事なの?
それともまさか4月まで手に入れる事は不可能なのか?
九州のチームはわざわざキャンプに行かない所もあるし
そういう所とは予定があえばいつでもTM出来る
とりあえずユニ画像の大きくて綺麗なのがみたいな
公式で早く掲載してほしい
>>299 一般のエネーレ製品の事でしょうね。
レプリカは4月前に先行販売すると思う。
1stユニは絶対買うけど、値段安めならGKの練習着も買いたいな、あれかっこいい
胸の 飯田産業 は、○にIとDのマークのヤツにしてもらえれば、かなり良くなるのにな。
まぁそれじゃ、どこの企業か分かり辛いけど…
ついこないだまで5千万でも胸つかなかったのに約3倍ですか。凄いな
羽生パワー恐るべし
そして一番スゲーのが支援してるウチにサポになっちゃったMJS様w
やっぱ旧経営陣が怪しすぎたんだろう。
または読売体質を嫌っているのか。
だよな。凄い事だ。有難い事この上ない。
だからこそアンチが騒ぐならともかく、ヴェルディサポであるなら
ロゴどうこうを言うのは止そうぜ。例え引っ掛かる所があっても、さ。
胸張って着て宣伝に一役買ってやるぜ!くらいの気持ちで行こうじゃない。
>>304 あんまり同意が得られたことはないんだが、
磐田時代も今回も、飯田産業のロゴはかっこいいと思うんだ
プロアクティブが昔ユースの胸スポンサーじゃなかった?
>>308 確かにそうなんだよな…
今のヴェルディに1億5千万も出してくれるんだから、、デザインが…何て実際には言える立場では無いよ。
ただ、まだ見慣れないってのが正直なところで…
ロゴやデザインをどうこう言ってた俺のバカ!
各スポンサー様に感謝しながら、HとAのユニを買います。
白多すぎて2ndユニみたいなのがちょっとな
>>310 でもアウェーは白にしてもらった方がよかったね。その方が見やすい
ユニとロゴの親和性が一番高いのはGK
明るい背景色に濃い文字色っていう基本
1stと2ndは、ちょっと文字が読みづらい
枠付ければかなり良くなると思うけど
多分ゼビオロゴに合わせてデザインしてたってのもあるんだろう
飯田産業って菊池の淫行のせいでジュビロのスポンサー降りたって本当なの?
不動産業界は不況だと思ってたが随分金持ってるんだな
飯田産業でググると関連検索に飯田産業 欠陥住宅とか出てくるのがちょっと気になるけど
ハウスメーカーだとみんな事前にそのような内容でググるからしょうがないのかな・・・
まあ金出してくれてるんだから何も文句はないけど
後、株式会社ミロク情報サービスをずっとミクロ情報サービスだと思ってました
どうもすいませんでした。
うちの公式にもマラ来たね
あと昨日の写真入れ忘れの件も
これなんだったのw
163 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 19:18:35 ID:Va1T9lYc0
東京Vが、ルイス・カルロス・ドス・サントス・マルチンス獲得を発表。1年間のレンタル移籍で、年俸は居酒屋のバイト並。
ルイス・カルロス・ドス・サントス・マルチンスには、他にも湘南、C大阪、神戸が獲得に動いていた。
http://shindanmaker.com/75013
>>318 >ルイス・カルロス・ドス・サントス・マルチンス
マラニョンの本名じゃんw
マラと言えば今まで何処にもレンタル決まってなかったのは不思議と言えば不思議
甲府は早くから外人補強してて、枠の関係で出さなきゃいけなかったし
レンタルなら欲しいチームは他にもあったろうし
飯田産業の件は早くから解ってて、解禁になる迄甲府には仮押さえしてもらってたのかもね
321 :
他:2011/01/24(月) 18:39:52 ID:bYQBdYoY0
>>316 菊地の淫行でスポンサー降りたのはネスレ
飯田産業はその後に連れてきた
飯田産業さま凄すぎだろ。
1stユニ、自分も違和感感じるけど、購入するか。
ランドと譲歩価格で5年契約くらいしとけばよかったんじゃね
来年は金あるだろってゴネられそう
ぶっちゃけ事前に聞いてたほど全然カッコ良くも無いしセルティックっぽくも無いが
御布施感覚で買ってしまおうか考え中なオレがいる
飯田さんのロゴはメイリオで白文字にしてくれ
開幕戦の相手と練習試合か 熱いな
明日発売のダイに晃誠インタビューとベレーザ特集
前者はともかく後者は気になる
実は羽生社長って結構やり手?
何気にこの人が今のヴェルディを支えてるような気がする
俺はゼビオ様、飯田様、MJS様に敬意を表し
買うぜ。
ゼビオ様以外にはそれくらいしか恩返しができん。
熊本はなんか知らんけど相性最悪なんだよなあ
去年は言うに及ばず、思えば熊本がJ参入した年のPSMでも引き分けた
新ユニは背番号・ネームのフォントと色も気になる
1枚は確実に8番で買うけど、値段によっちゃ21番も買っちゃう
>>328 何気に所じゃ無いだろー
批評とか見れば分かるが羽生さんの人間性や人の良さはこれまでの経営陣とは雲泥の差がある
MQNを口説いた時にしてもそうだし、去年の最終節後のセレモニーでの土肥さんやバウルに対しての優しさもそう
>>328 支えてるもなにも、羽生社長が去年の時点で本気で存続目指さなかったら
もう今の時点でヴェルディはなくなってたからな。
いま筆頭株主の「バディ企画」なんか完全に社長個人の人脈だし。
なにしろ、社長の息子が通ってるスポーツクラブという接点だからな〜。
新8番は増えそうだなw
335 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/24(月) 20:46:21 ID:QUoPP0lN0
正面からだと分かりずらいが、新ユニの両肩には太字で「en」のロゴが入ってる
サイズや位置はカッパと酷似
シールかワッペンか分からんが、貼り付けてあるっぽい
購入の参考までに
胸スポンサーが漢字だから海外旅行で着て行ったら注目を浴びそうだw
ひょっとしてお金に余力残してシーズンイン?
久しぶりに夏場の補強も可能なのかな?
963 :DJ MORI ◆KZNkNMIRuk :2011/01/24(月) 20:36:31 ID:PDL7mKQJO
アンチの怒りと悲しみの大発狂(笑)酒がうまいのう(爆笑笑)(*^-゚)v
公式、今日もなんとなく不安定だなあ
マラニョンの登録名、「ドス・サントス」か「マルティンス」にしよう
マラニョン自体はいつ合流するのかな
キャンプには合流するだろうけども
ネタ枠あるから使わないとダメなんだよ。
344 :
御邪魔します:2011/01/24(月) 21:23:33 ID:JThGJvHF0
合格するといいな
冨所は、結果も出せずに終わる選手じゃない
長野パルセイロさんなら安心だ。
二人ともボールを持てるし自分で仕掛けられる。
特に富所は今年なぜクビになったか分からないくらい凄い選手だよ。
ここゼビオ様がユニ扱ってるんだね。
俺もトミは戦力になると思うよ。
富所は怪我がなければもっとやれた
長野で成長して欲しい
やっぱゼビオロゴのユニのがかっこいいなぁw
アウェーのダーク色に赤い字ってどうなんかな・・・
今支えてくれているスポンサーのためにも4年後には最低でもACLに出たい
ここまで恵まれてると他チームから嫉妬まがいにマークされるのは必定だな
逆に不安になってきます
飯田産業は既に抗体ができているから
そんなに気にならないな。
トミも向もなんとか続けられるといいな
>>352 その時は、また全北現代と一騎打ちしたい
>>351 俺はアウェイユニ好きだけどな
今までにない感じでいいと思う
16番のみ飯尾産業のロゴで出場可
松本山雅に弦巻と飯田、長野パルセイロに富所と向か。
長野県の両チームは、ウチと瓦斯みたいな憎み合う関係で、
信州ダービーは熱そうだ。
ところでみんなはレプユニ、ゼビオ様で買うよな?
>>357 2006年に対戦したのは全北現代じゃなくて蔚山現代な。
一番早く買えるところで買いたいがそれがゼビオならうれしい
新ユニのデザインだと
ゴール裏のレプリカ着用率が増えても
緑率は以前より低くなるかもな〜
エネーレブランドで練習着でるだろうし、
2011モデルのコンフィットシャツとか見たうえでスタで着るのを決めようかな。
もちろんレプユニは買うけどね。
席の灰色に白だとちょっとな
空席みたいに見えるからな
前から見たらパジャマ、後ろから見たら囚人服。
パセリっぽさはなくなるかな。
実は結構気に入っているw
>>345 おー!オレの富がこんな所にいたとはw
富はスピードも技術も有るし、自分から仕掛けれる選手だから十分戦力になってくれると思う
ちなみに富はウチがクビにしたんじゃなく自分から契約満了を希望したみたい
加入が決まったら応援してやって下さいなm(__)m
トミ残ってほしかったなあ
言ってもしょうがないのはわかっちゃいるんだが
ユニは斬新でカッコいいと思うけど襟があればもっと良かった。
371 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/24(月) 23:41:37 ID:QUoPP0lN0
そういや登録ポジションが変更になった選手が結構いるな
FW→MF 飯尾 喜山
MF→FW 河野
DF→MF 和田 高野
MF→DF 森
まあ登録ポジなんて大した意味も無いけど、森は今のところSBとして考えられてるんだろうな
飯尾はようやくって感じだな
MF転向してから才能が開眼したもんな
去年は何気にキャリアハイの得点数だったし
誰とは言わないが
ハレの新体制発表を斜に構えて古参ヅラで批判は感心しないね
374 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 00:24:51 ID:p3yNrjuh0
健介と森の誕生日は7月24日
翌週31日はバウルの誕生日
今年は日曜日だから、スタジアムでお祝いできる可能性が高いね
ユニといえば
ベレーザはどうするのかな
今まではユースやベレーザはトップと1年遅れで変更とかしてたけども、今回はkappa終了したわけだから
全部切り替えるだろうし
去年のベレーザはトップと同じだったよ
新しいユニ、xebioロゴのバージョンは凄くいいね。
飯田産業ロゴも似たような配色だったら良かったのになぁ。
スポンサー様々なんだけどね。
スポンサーいっぱいついたね
おまいらおめでとう
マラニョンのレンタル料と年俸っていくらなんだろ?
そういえば昔ちんこがマラニョンってスレあったよな
>>379 日本での実績もあるし年俸は1500〜2000万くらいじゃね?
それ以上だと無理して獲る必要ないだろうし、1500万以下ならかなりお買い得だろう。
あんまり安いとウチ以外にでも獲れたと思うしね。
382 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 02:14:48 ID:p3yNrjuh0
DVDで去年のマラニョンのゴールをチェックしたけど、左から切り込んでのゴールはひとつも無かったね
富山戦の中央ワンツーで抜けて決めたゴールがヴェルディぽくて良い
守備もサイドから後ろに戻らせるよりは、真ん中からDFにプレッシャーをかけさせる方が怖そう
ヘッドも上手いし、ますます河野は左で使ってほしくなった
練習着だけでも緑にしてほしかったな
名
門
ク
ラ
ブ
な
の
に
胸
ス
ポ
が
飯 田 産 業 (笑)
いくらスポンサーが付いても今季も味スタはガラガラでこれを見て激怒したスポンサーにも数年後には逃げられてまた消滅危機ww
スポンサー様が全部4年後までってことに、
何か次の展開を予感してしまうんだが。
ユニは長袖のみ公開だったから、半袖だと少しイメージ変わりそう
389 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 10:44:33 ID:FJteu0qL0
罰ゲームみたいなユニホームだね
数年後に画策してる練馬移転より八王子周辺で根付いた方がよいと思うんだが・・
とりあえず俺らも人を一人でも呼んで貢献しないとな。
罰ゲームと言われ様がクラブの経営が安定するならば、喜んでそのユニホームをきて応援するよ。
直ぐそこにある消滅危機から、皆が必死になってギリギリの所で回避できた。
感謝の気持ちを忘れたら、直ぐにでもまた消滅危機はやってくる。
スポンサー、自治体、サポ、フロント、関係する人全員でヴェルディを再建するんだ!
選手はサッカーに専念できる喜びを、勝利という形で応えてくれるはず。
あらしでもアンチでも何でも来い!
そいつらが現れる度に、存続している事を実感し、存続できた事に感謝するぜ!
罰ゲームとかほざいてるのはアンチミンチさんだけだし…
あんなダサいユニ着てまでヴェルディサポなんてやりたくないので今日から栃木サポになります
まあここのバカサポと縁が切れて清々したわ
まあぶっちゃけ、ユニの出来くらいで応援するクラブ変えられるんなら苦労しないよな
いしかわごうが担当時
ヴェルディ→2度降格、存続問題に揺れる
甲府→降格、2シーズン続けて昇格失敗
いしかわごうが担当を外れる
ヴェルディ→存続決定、新スポンサー次々と獲得など経営面が大幅改善
甲府→昇格、大型補強で戦力アップ
明日、多摩陸でTMだって
ランドの芝は限界に近いもんな
− '´´::::::::´´ '−、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
〃:::::::::::::::: , '´´\::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::, ' ヽ,、::::::::::丶
,':::::::::::::::/ ヽ::::::::::::i
i:::::::::i:l:/ ,,=‐-、_ _,-‐''ヾ:::::::|
j:::::::: j,!. '゙ ,ィバ ',ィュヽ !:::::|
|:::::::!('.l| 't_リ .t_リ !::l:::!
|:::::::',ヽl ' 、 ` !::j:ノ
!::::::::`'、 ┌- , /:::|
!::::::::l:::::ト、. ! / , 'i:::| 飯田産業ユニ着てるオトコとは関わりたくないわ
ヽ|:::!ヽ、|::_i丶、 `,. /l! |l!
ヽ!ヽヽ__l ,.///.ト|l(( (
___ X´ / ///././lヽー(ヽヽ_
/::::: / | |, ' ' .' l .l|l| \: `::丶、
. , ′::::::::⌒\_\.| l| | /⌒::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\|| | / |::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ノ ノ ',. |:::::::::::::v:::::::::::::::::|
. |::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::: / /、 \、:::::::|::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::/ / \ ヽ、|::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::|::::::::/ヽ / \ / \::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::|/ ヽ/ |:i/ |ヽ:::::::::::|
| :::::::::::::::::/::\ 。>| |::\。 /::::::::::::::|
. ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\/:::::| |:::::::::\/:::::::::::::/
いいだっさんぎょー♪
399 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 17:07:38 ID:lTlzEj7A0
ユニの出来でサポ変えるってw 栃木サポもそんな理由で来てほしくないよなw
アンチさんがよくやるサポやめる宣言
アンチさんはサポを辞める事に関してはエキスパートだからなw
良いことが多すぎて、アンチが消滅寸前だからなw
たしかに妬むほどいいことがあった
いいことが続きすぎて反動が怖いくらい
ところで小口スポンサー様の状況は誰か知ってる?
ラジオ日本とか、ダノンや八千代も継続なのかい?
俺が大分や水戸ちゃんのサポだったら気が狂うくらい嫉妬しちゃいそうだもんな・・
正直恵まれすぎて申し訳ない気もする
>>404 今までが酷すぎたんだから、大丈夫・・・
むしろやっと健全なクラブに近づきつつある・・・
もうこれで監督、選手には結果を求める環境になったな
頼むぜ
あとは観客動員がどうなるか・・・
新井は国士館では別に不動のレギュラーってほどじゃ無かったんだな
試合に出る機会は少ないとは言え…なんか心配なるわw
ユニがこれじゃ確実に婦女子サポ、ファンは離れるよな
善朗が着てるからかも知れんが今年のユニはカッコカワイイな
386 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 06:17:32 ID:TUZzdt7d0
いくらスポンサーが付いても今季も味スタはガラガラでこれを見て激怒したスポンサーにも数年後には逃げられてまた消滅危機ww
386 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 06:17:32 ID:TUZzdt7d0
いくらスポンサーが付いても今季も味スタはガラガラでこれを見て激怒したスポンサーにも数年後には逃げられてまた消滅危機ww
386 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 06:17:32 ID:TUZzdt7d0
いくらスポンサーが付いても今季も味スタはガラガラでこれを見て激怒したスポンサーにも数年後には逃げられてまた消滅危機ww
414 :
広山:2011/01/25(火) 19:21:25 ID:gy3UQDzy0
数は地道に増やせば良い。数は比例してきっとチームを強くする。それよりも7連敗をしても昇格を信じて
アウェー各地まで来てくれた人たちがいた事を、クラブは大きな財産として欲しい
昇格できないとわかっててもスタに足を運んでくれるサポが、本当の財産。
まずは常時五千人入ること。ここが最低ラインだ。
最終的に二倍になれば、昇格も見えてくる。
お金がたくさん入ってきても、クラブハウスの節電等続けて欲しいな。
ニッカンが昨日の「若手が居残りでシュート練習しますた」に続き
「アクセスが殺到したので鯖が落ちますた」なる箸にも棒にもかからない記事を
まあ善朗8番だのの嫌がらせネタバレしやがるヌポに比べたらずっといい
漢字をタトゥーにしている外人さんもいるらしいので
飯田ユニがそういう層にガバガバ売れて、
ゼビオさん、エネーレさんがうれし泣く状況は
来ないだろうなw
>>410
俺はあのノリのよさだけで満足だ
彼は長く応援したい
お前らこの17年間でずいぶん謙虚になったな。
エフシー、京都、千葉が昇格のライバルか…。
422 :
札:2011/01/25(火) 21:32:30 ID:I9nCVj9C0
おまいらなんか生意気だお(#^ω^)ビキビキ
ちょっとツ…金貸せや〜
>>422 在京コンササポーターには、お世話になってます
今年もよろしく。
年俸バランス崩れない程度で獲れるなら
テオさんに袖の下渡してディエゴ獲りたかったねw
まあ5000万以上は貰ってるだろうから無理だけど
425 :
札:2011/01/25(火) 21:39:54 ID:I9nCVj9C0
>>423 駒沢とか西が岡は勘弁してね、国立ももういいやw
>>416 羽生さん信じて応援しろよ〜てかランド継続やら選手獲得とかそんなに取って大丈夫とか言う人って
羽生さんの事信じてないの?経営のプロが来てくれたんだからちゃんと考えて予算組んでるって!
後はすべてを任して応援するだけじゃねーか。
俺は羽生さんが社長になってくれて「存続しました。J1昇格は当分無理ですが応援だけしといてください」
じゃなくて補強やランド継続などスポンサー獲得など1昇格のために尽力してくれてるのが一番嬉しい
いや、こういう時だからこそ厳しい目で見る人がいても別に良いと思うぞ
信じて応援するって言うのは当然だが、仮にも一度は潰れかけてたんだからさ
某ブロガーのレポ読んでると、平はいよいよ今年で終わりかな。
それより竹中くんのガタイ凄くねw
長身でもヒョロヒョロの選手とかいるけど
彼はまるで10年選手みたいじゃないか
マラニョンはホントに黙ってて欲しかった
とんでもなくテンション上がっただろうに
代表いいなあ。うちの選手も来年には入るようになって欲しい
432 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/25(火) 23:16:44 ID:4EOBo5qS0
開幕から熊本、水戸、京都、千葉と続くのか。水戸以外は相性はよくない
感じがするな。勝ち点7は欲しいな。
433 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 01:17:24 ID:hItHnSXKO
965:DJ MORI◆KZNkNMIRuk 01/25(火) 22:07 yINtkRdNO
ヴェルディを日本代表に選ばない糞サッカー協会死ね!大韓民国を全力で応援しよう!
966:DJ MORI◆KZNkNMIRuk 01/25(火) 22:09 yINtkRdNO
届けテーハミング!
967:DJ MORI◆KZNkNMIRuk 01/25(火) 22:48 yINtkRdNO
いよっしゃあ!
968:DJ MORI◆KZNkNMIRuk 01/25(火) 22:49 yINtkRdNO
糞転がし協会のオナ日本代表(爆笑)
>>432 その日程が本当なら、今年の出来を占う試金石だな。
それくらい負けなしで突破できなきゃ、昇格はない。
また、ウチは積み上げがほとんどそのまま残っているんだから、
新体制でスタートする降格組と早いうちに戦えるのは運がいい。
代表のヒヤヒヤタイム、去年を思い出したw
延長戦で勝ち越して残り20分、ずっと守り続けようなんてどんだけ難しいかってね
しっかり3点目狙いにいって結果的に追い付かれるならまだしも
まあ勝ったし面白いからいいけど
>>434 ウチの選手がいない代表とかなんの興味のないわ。ここ最近代表とかマジメに応援してないな〜
モリがいたW杯はちょっと応援してたけど出なかったし、、、年代別はけっこう応援してるけど
頼む!河野五輪に選ばれる活躍してくれ!関塚さん去年のJ2解説で「期待してる選手」って言ってくれてたし
>>435 イタリア人らしいっちゃらしいけどねwあの国はどんなしょぼい戦い方でも勝たなきゃ叩かれる国柄だし。
ITさんが遂に重要なポジションに
825 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E :2011/01/26(水) 02:04:45 ID:iiN5CXVI0
たいしたネタが無いのぅ…
・独も仏英蘭からも第2の香川探し 日韓戦に欧州スカウト大集合
・名古屋「休め」指令 ピクシー「トレは2日に1回」厳命
・川崎F 新ユニ1000枚の先行予約が1週間で埋まる
・東京V ブームに乗って選手がタイガーマスクに変身し小学校訪問を計画
・浦和 3日目は、寒い&眠い、きついトレ
・清水 ゴトビ新監督、早速90分指揮
・日韓戦、前半経過記事
↑片面に詰め込み
↓片面独占
・横浜 キャプテン俊輔
439 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 03:16:19 ID:w0W3wuib0
チャント変えた方がいいねw
ゆけ〜ゆけ〜タイラ〜〜〜
タイラーゴ〜〜ル〜〜〜
モリ帰ってこいケツオと臨時講師の武田に一から鍛えてもらえ!! 巻も来い!スタメンは厳しいと思う
けどスパーサブなら
FWはもうイラネ
森本が帰ってきたら宣伝効果は抜群だろうけどなぁ。
本人が日本に戻る気あるのかどうか。
森本はともかくムァキはさすがにどうよ
FW多すぎだって
巻は背が高くても、競り合いに強いわけでも
ポストプレーがうまいわけでもないからね・・・。
使い勝手が難しい印象が強いな。
>東京V カターニア森本&アムカル巻W獲り 既に打診
巻だけ来そうな予感が・・・。
日本に戻るならJEFに戻った方が良いと思う。
犬に戻ったらってw犬に最近戦力外喰らったのに経営陣変わらな戻れんだろ
どっちも全くいらねえよ
どうせ吹かすなら川島と槙野or長谷部とでも言っておけば
「ああ今のフロントはチームの問題点をわかってるのね」と安心するが
これじゃ
>>373を咎められねえだろうが
>>440 練習試合のゲストに来て祐希のパスを受けるんだよ
そして「小林君、カターニャに来て俺にパスをくれ」と口説かれないだろうな?
羽生は大分の溝畑みたいに数年後にはヴェルディを消滅させるだろうなww
当時の大分同様金の沸いてくる経緯そのものが怪しいのにその金を早くも補強で浪費してるしww
K「二人でパス交換したあの日…あの時の言葉は嘘だったのかーっ!」
M「その回想が嘘だ」
>>452 M「嘘じゃないカターニャに来てくれればいいんじゃー!シャーーーーーーーー!!」
森本が来たら、無敵レベルだろ。
センターフォワードは竹中君しかいないし、ウチには必要。
飯田産業様マネーでマジ頼む。
今のカターニャだとマキシが1トップ嫌がってる上純粋なFWがあと森本しかいないしまず今期は出さないんじゃないかな
なんか噂レベルでいろいろ出てるけど、財政大丈夫なの?
あまり無理はしないでくれ・・・
せっかく出していただいたお金余らせて「昇格出来ませんでした」も通用しないしね
まあ難しいところだわ
あるのかないのか知らんが
質の高いサポが応援してる限りは大丈夫
今のワンタッチゴーラーな森本はうちにも合わなそうだし
モリは年食ってキャリアの最後にもどって来てくれたらそれでいいお
大体森本取るのにいくらかかるんだよ
海外クラブで契約中の選手なんて飯田の6億でも足りないだろう
今年のオフに「獲得に動いている」みたいな表現の情報が出てきた選手はどうなったか
逆にこれまで獲得してきた選手の情報の出方はどうだったか
それらを考えれば今回の件の信憑性も大体分かる
非常にありがたいけど、シーズン途中の補強のために余力は残しておいて欲しいなあ
いつ誰がアキレス腱切るかもわからんし
どうせ代理人が日本のクラブ名でもだしとけば
契約を有利に運べると思っただけじゃないの?
まぁ話半分、大方飛ばし記事だろうという認識でおkかな。
J1帰還が今季の達成しなくてはならない目標だとしても、それ以前に健全経営が至上命題。
カネを湯水のごとく使って復帰するも即降格した愚は繰り返してはならない。
今年は選手獲ってるように見えてほとんどレンタルばっかだからね
多摩市陸って行ったこと無いんだが駐輪できるとこあるかな?
モリと巻だったら大黒でよかったのに・・・
巻を取るなら完全って流れだろうけど、さすがに羽生さんがそんな金の使い方するとは思えないしな。
モリは出場機会求めて、レンタルってんならまだ分るが。
468 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 11:16:59 ID:w0W3wuib0
強化費余ってるならコーセイがベンチに座りすぎて尻が痛くなってた場合の救済の為にとっておいてくれい
アデバryは、レアルか
今年憲剛か稲本がレギュラー外れるだろうからそっちねらいでいけば
半年契約で
うちに出せるくらいの金額でレンタルオファーしてあっさり振られた
ってのを大袈裟に書いてるだけじゃないかね
大体片方ならともかくこの時期にFW二人獲りとか金抜きにしても有り得んから
「話をしたのは事実です」って表現だったな
しているだったらおいおいってなるけど
した、だったからあぁやっぱり断られたのねって感じだわw
正式オファーに発展する可能性もってそりゃないわーって感じやね
つい先日川勝監督が大輔と菅嶋に「森本の記録を塗り替えて欲しい」
って期待を表明したばかりだし
是の兄貴を取ってくるべきだ
例のサプライズはマラの他にもあったって話しだけど
これ獲得できての事だったのかな?
それともまだ他にも大物加入あるんかー?
ナイスパフォーマンスやないか。
これで「これからもヴェルディは資金あるから安心して移籍してきてOKよ。」
って国内の選手たちへのアピールと、日本企業への出資PRは完了や
取るつもりもないのに、さすが策士やのう
飛ばしっぽいけどね
朝っぱらにスポニチウェブ板見てて「流石に代表ネタ多いな〜」なんて思ってたらしれっとウチの記事があってワロタ
最初は夢でも見てるのか、或いは東京違いじゃないのかと自分の目を疑ったわw
こういう記事が出ると感覚が可笑しくなりそうだからイカンな
まだまだウチは堅実路線で行かなきゃだ
飯田マネーが手に入ったからとりあえず声掛けてみたって程度の話でしょ。
で、駄目だったから当初の予定通りマラと。
殿と是が欲しいわ。
岩正先生の脚のもつれ具合を見たら
富澤バウルの方がよく見えるが、
気のせいなんだろうなw
はっきりいって全然補強してない現状で自重しろって馬鹿すぎる
けが人や不調など考えれば打てる手は全て打つべきだしどこもそうしてる
多摩陸でテストマッチやるならやるで、多摩陸へのアクセスや案内貼ればいいのに
そりゃ一文にもならないけど「来たかったら来い」って態度じゃ駄目だよね
って、中央高等学院様今年もありがとう。ずっとずっとよろしくです
練習試合でポジションぐらいは見えてきそうだな
殿戻ってきてほしいけど、また殿がいないとゲーム作れない病に掛かりそう。
しかし殿のお洒落プレイはまた見たい
ツイッターによると
___繁___
_飯_善_菊_
__EXILE__
森_富_土_健
___柴___
森はやっぱ左か
祥平は便利に使われてそうだなw
EXILEワロタ
EXILEww
もう二人の連携はきっとばっちりだなw
平繁とニョンを入れ替えたら開幕メンバーだな
河野ェ…土肥ェ…
佐伯はいなかった事になってるの?
490 :
緑の戦士:2011/01/26(水) 14:50:36 ID:wIdBYC5x0
ア
ン
チ
必
死
す
ぎ
て
ワ
ロ
タ
(笑)
J2東京V 巻レンタルでの獲得へ
年俸込みで1年6000万用意だって
>>491 それなら他の外人取ろうぜw今の巻なんか1000万程度で十分だわ
巻に6000万とかw大黒で良かったじゃねーか
さすがに釣りだろうけど
巻に6000万はないでしょw
千葉時代にもそこまで貰ってなかったんじゃないか?
>>494 年俸とレンタル料込みで6000万だろ?おそらく本人には2000~3000万程度入るんだろうが
今の巻には高すぎる
496 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 15:01:59 ID:w0W3wuib0
杉本33番か
河野→俊幸→善朗と受け継がれる特別なナンバーだ
学生相手とはいえ良い動きで点取りまくりらしいな
尾崎河野と去年の2トプが別メでも、平繁善朗でそつ無くこなしてる様だし
こりゃあ開幕が今から楽しみだ
いつの間にか公式にも背番号PDF来てるね。
>>491 らスレにも何もありませんが、何処のお電波を受信なさいましたか?
出来ればおソースもおながいしまつ
502 :
緑の戦士:2011/01/26(水) 15:37:34 ID:wIdBYC5x0
またアンチがガセネタ流したのか(怒)
サポクラの会費引き落とし今日?
中盤は8と23しか使えねぇ。
パスもつながらないし、
3本目見たら絶望するよ。
1月の30分で絶望しちゃうのかー、繊細だなー
巻とか森本よりも…補強するならCBorDMFでしょ…
川勝さんとフロントがもうちょっとビジョン共有してほしいな…
ほぼ去年面子の1、2本目とちがって、新規加入組だらけの3本目がそんな連携ばっちりだったら
そっちのが怖いわなw
森本は日本に戻るならJ1の中堅チームで頑張ってくれ。
大宮や新潟ならうちより高い条件提示できるだろうし周囲の環境も整ってる。
>>506 DMFの軸はテヨンでいけそうだけど、CBの軸は?土屋の年齢を考慮すると心配ではあるな。
河合竜二やエリゼウにツバをつけてほしかった。
セレッソのアマラウまだ決まってないのか……とか思ってしまうなw
バウルは怪我が怖いけど、川勝政権になってからなんかまた伸び始めたし
とりあえず軸はキャプテンでいいんじゃないかね。相手によってはバウルやすませるくらいで
しかし竹中4本目とはいえ2ゴールか。これはもしかしてガチの掘り出し物か……平まじで崖っぷち
森本獲っても昔戸田を獲った時みたいにJ仕様の体じゃないからって理由で半年くらい出場機会無さそう
唾付けとくと言っても
「12月末に交渉始めた胸スポがついたらお金用意できるから、1月末まで他との契約保留してて」
とは言えないし、それでホイホイと待っちゃうディフェンダーはリスク回避能力に不安がある気がw
この時期で未定の即戦力っつーとアマラウくらいか(横縞という噂だが
4が空いてるのは背負うのに妥当な人材が居ないからではなく
ボランチの獲得でも狙ってるのかもね
ITさんはタイラーマスクとして頑張ってもらおう
佐伯、菅原、キム、菊岡、高木、高橋、和田、喜山、富澤、小林、高野
これだけいてさらにDMF獲る意味はないでしょ
516 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 16:49:06 ID:w0W3wuib0
フィジカルトレの合間の試合だから、十代の選手達が目立つのは当然かもね
回復力っていうのか、若いっていいな•••
3本目面子も大体変えずに4本目やったら慣れてきたのか3点取ってるしね
始動まもないTMとしては上出来じゃね?
しかしキャンプに行く直前に120分の試合とかしんどいね
それ以前の時点でも、ツイッター組の何人かは既に追い込まれてるみたいだしw
ケツさんのスパルタ半端ない、これが夏あたりに生きてくるんだろうな
>>515 禿げ同
もしこれから追加で獲得するとしてもシーズン中に外国籍を取るとかに回した方が良いと思う
佐伯の相方としてテヨンや祐希で戦えるならそれにこした事は無い
全く関係無いがフッキがまた代表に選ばれてるな
520 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 17:27:31 ID:j2Lw25ZK0
>>509 戦力外になった直後の鞠の河合獲れと言ったらここの連中にバカにされたのを思い出したわ
やるじゃん竹中
某blogでチラッと見たが
なかなかいいケツの張りしてたな、高校生とは思えないような
楽しみだ
試合前バウルがケツ丸出しにしててワロタw
ここは美尻なインターネットですね
キムジョンビル君はどうなったのかね。
あとたしかサカダイにコーセーインタビュー載ってた。
大したことは書いてなかったけど。
・新井君、美声コーチングがGOOD、セービングは見せ場なし
・竹中君、高卒らしからぬ体躯、トラップやシュートも上手
・竜士君、縦の速さ抜群、たくさん食べて大きくなってくれ
・ボランチは今のところ横一線かなあ
・勇介、正当なスライディングだったが、相手が痛んでるのを見て自ら外に出す(観衆どよめく)
森w っていうか観衆w
>>513 4番は飯田、11番はレオナルドの空き番だと思ってたけどレンタルじゃなかったけ?
飯田は完全移籍だよ。レオも多分放出じゃないかな
ジョンピルは駄目だったらしいが、資金が出来たなら再アタックかけてもいいかもね
どこかに決まったという話も聞かないし
自ら外に出す=倒れた選手を邪魔だと言わんばかりに引きずる
と思ってしまったw
973 :DJ MORI ◆KZNkNMIRuk :2011/01/26(水) 15:31:54 ID:BXKFHrhaO
アンチの火病りが尋常じゃないな
みんなが期待してたドイツ人はどうなったんだ?w
ショーヘイは使いまわされてるな
あんまり中途半端な選手になるなよ・・・
>>533 タイにトライアウト受けに行くつってるし落選したんでしょ
見た目通り高さと強さはあるけども、鈍足で足元も駄目だったそうだし
祥平はCBでなら今でもJ2で十分通用してるがサイドやボランチってなると急に…
一番はCBで出ることだがバウルが全然衰えないんだよなぁ
いや、衰えないのは嬉しいことなんだが何と言えばいいやら…w
補強もいいんだけど、肝心のトップでの育成をおろそかにしてほしくない。
フッキで昇格して何一つ残らないどころか、
クラブが破滅の縁に追い込まれたことを忘れちゃいかん。
>>536 いや、バウルは去年衰えまくりだったぞ。
横に振られるとついていけない。
急停止されるとついていけない。
簡単なボールの目測を誤って失点。
速さや高さ、攻撃参加の迫力なんかは相変わらずだけど。
>>537 思い切り育成してますが、何を持っておろそかとか言ってるんすか?
>簡単なボールの目測を誤って失点。
これは全盛期からだけどなw
541 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 19:59:15 ID:ZvSmgheS0
選手を育成してもすぐ強奪される名門クラブがあるらしいww
フッキで昇格して何一つ残らない?
じゃあ今大黒柱の飯尾やカンペー、健介はなんなんだ
そうだ、巻を獲ってCBで使おう
バウルがおかしかったのはあの横縞戦くらいでしょ
JAGSの年間ベストイレブンに選ばれたし
今日も、一人だけ明日開幕しても出来るんじゃないのってレベルで、
ガンガンオーバーラップして綺麗にアシストしてたし
田無工の書道部OBはマジで化け物
545 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 20:06:21 ID:ZvSmgheS0
TKOつまんね
こいつら松竹のゴリ押しで出演してるだけだな
>>528 そうだったか…
宮崎キャンプの日程も出たね
つーか、開幕戦の熊本とテストマッチとかやっちゃうのかよw
>>546 熊本戦はあえて負けとく(変な布陣で行く)とかやってもいいと思うw
去年のこともあるから絶対開幕は勝ちたいだろうし
この時期のTMで勝ちも負けもないだろw
むしろ去年みたいに平本SB面食らった鞠相手に攻めれた、だなんて勘違いを起さないでほしいkるあい
>>547 ケツさんがそんな策を弄するような事するとは思えないなwww
でも次の日の鞠戦にトップチームぶつけるだろうし、前日の熊本戦は控え組じゃね?
西嶋、榎本、杉本。何気に徳島かなり良い補強してて怖い、、、。下手したら昇格レースに加わりそうだ
>>539 ユース上がりでトップに行ってJ1クラスの実力を身につけたのって誰?
去年は金欠病であまり補強できなくて、それでユースや若手を起用し、
厳しい練習もあっていい育成ができた。
だけどそれまでは、せっかくのユースの才能をトップチームが潰してきた。
大金はたいて大物外人獲ってきて、出番なしで腐らせてきた。
世代別代表でも、オリンピックの壁を越えられなかった。
それを繰り返さないでほしいって言ってるんだよ。
河野・祥平・(俊幸)・善朗、ある意味貧乏が生んだ成果だ。
祐希・高野・木鈴も使いまくってほしい。
>>552 平本
森本
飯尾
あと潰しただのなんだの言ってるけども、プロになって伸び悩んでるのは本人の実力
なんですか勝てなくてもユースを贔屓して使えとでも?バカですかサルですか?
そんなことしてるチームが世界に一つでもあるなら教えて欲しいわw
> 大金はたいて大物外人獲ってきて、出番なしで腐らせてきた
誰?
大金はたいて連れてきた外人は皆使ってますけども
誰?
>>542 平本・飯尾・カンペーと、フッキ昇格は何の関係もない。
数十億もかけて昇格して得たJ1の座、入場者数、全て残ってない。
助っ人としてやってきたDHL、893、服部さん、大黒さん、誰も残ってない。
至宝のユース上がりをおろそかにし、無駄金使いまくって得たものは、
地域軽視、スポンサー離れ、入場者数減、消滅危機、スクールの大幅減収、
ネガティブなものばかりじゃないか。
裕希は貴重な攻撃のサブになるだろうけど
高野と木鈴はあたりになれるまでまずは修行だろうなぁ
せっかくいい素材が上がってるんだから使わない手はないよねってのは同意
だが、実際過去にいい素材だといわれてきた選手が本当にいい素材だったのか?
というところの検証も必要じゃないかな。能力が高い選手は多かったらしいが……@かんぺー談
ユースの育成も見直され始めてるし、これからこれから。焦るな焦るな。
やっとさぁどうするかって腰据えて考えられるんだよ。これまでは来年どうしようだったからなw
>>553 もちつけ。
大金はたいて外人とってきて、
ユース上がりを使ってこなかったってことだよ。
ああ外人のせいで出れなかったってこと?
それこそ誰??
そうやってユースひいきして今年も昇格果たせず、次男も河野も祐希くんも放出しろってことですねw
選手起用をひいきで決めるなんて、現監督が一番嫌いというか一回もやってないことだし
というか何いきなりいいだすんだかねえ、そんなフッキだディエゴだなんて景気良くもうとれねえってのw
まさかと思いますがヌポ飛ばしの森本だ巻だの、その後出鱈目書き込まれたレンタル6千万を鵜呑みにしてるんですかww
>>553 そこがヨミウリ脳って言われるゆえんなんだよ。
若手を使ったら目先の勝利が得られない。
そんなの使うのはバカ、サルw
日テレマネーあるんだからフッキ獲ってこい。
やったー!昇格したー!!→降格→消滅危機。
あと、プロになって伸び悩んでるのばかりなら、ウチのユースはろくでもないってこと?
仮定に仮定を重ねてこしらえた脳内結論を元に、そんな青年の主張されてもこまりますw
>>554 会話になってないぞ
コミュ障はおとなしく自分の部屋で壁に向かって話しかけてなさい
んな事言うなら平本なんか最初の頃エジムンドやマルキがいる中ポジション勝ち取ったからなw
まあ大成しきれてないのだが
まあそんなにチームの事を憂えてるなら、その熱いパトスをメールででも公式にぶつけてみたらどうだ
無視されるだろうけどもw
ユースが強い言われる所といえば他にガンバや広島なんかがあるけども、あそこだってユース上がりを
贔屓してまで起用なんかしてないしね
つうかその広島のユース上がりの平繁が今まさにうちに居ますけども
ユース可愛さに実力勝負を否定してまで起用しろとか、およそ真っ当なチーム運営とは思えないね
>>555 同意。
その冷静な意見には頷けるわ。
宇佐見や小野にできることが、
河野や善朗や祐希にできないわけがない。
>>557 これが元の俺の書き込みだ。よく読んでくれ。
>補強もいいんだけど、肝心のトップでの育成をおろそかにしてほしくない。
>フッキで昇格して何一つ残らないどころか、
>クラブが破滅の縁に追い込まれたことを忘れちゃいかん。
ユースを贔屓して実力もないのに起用しろって、誰が言ったの?
見えないものが見えてないか?
>>564 その元の書き込みが極端だから突っ込まれてるの分かってる?
トップでも育てて勝つ!
そこに的確な補強をプラスしてさらに勝つ!
ところでフッキ昇格で残ったものって、何なの?
話そらしまくり君。
今日湧いた補強話が川勝さんの意志によるものなのかが気になるところです……。
フロントと強化本部長の見解に食い違いがあったらヤダな〜。
金が出来たならある程度は既存の選手たちの勝利給に回すべきだろJK
アンバランスなことすると不信感に繋がる
富澤カピタンが中々契約更新しなかったのはその件じゃないかな
んでも実際巻はこのチームにはいない「J1二桁ゴール」達成者だから
実績がほしいと考えるなら話くらいは持ち込んでもおかしくないとは思うよ
平繁も市川も過去に結果を残せてるわけじゃないし、J2で結果残してる
平本に不安があるとすれば合理的だと思うけどなぁ
まぁ、オファーにはいたらなかったっぽいけどな、ダメモト的なところはあったんじゃね
ユースだろうが何だろうが実力無かったから試合に出れなかっただけ。
フッキがどうとか関係ないって。
至宝のユースってw
妄想もたいがいにしろと。
そもそもユースからトップに上がったFWなんて殆ど居なくね?
平本・飯尾・森本・河野くらいじゃね?
フッキの所為で出場機会無くて腐らせたって誰のことなんだろうねw
オサマなんかはもろにそうだろ
試合に出るまでの実力は必要だけど
試合に出さなければ伸びないのも事実だろ
極論だ
なんだ今頃オサマ厨か
だったらそう言ってよ面倒くさいな
誰とは言わないが試合であんだけ使ってても未だに伸びない人の立場が無いなw
なにがオサマ厨だよ。オサマ厨でもなんでもないわ
もう外から無理矢理大金使って助っ人呼んで昇格する必要はないんだよ
去年やっとわかったんじゃねーのかよ
あの年の哲二は確かにアレだったけども、奴の駄目さをうち全体の問題だ(キリッ言われてもねえ
その哲二はもううちの指導してねえし
>>577 昇格できなきゃ間違いなく次男や祐希君あたりもサヨナラですけど?
育ててどうこうする以前の問題だなw
バカなんですか??
折角ついてくれたスポンサー様もいつまでも昇格できなきゃこれまたサヨナラですけど
そしたらまた消滅危機だな
アホなんですか?
つうか社長はじめ選手もスタッフもスポンサーもあんだけ「J1帰還するぞ!」言ってるやん
マヌケなんですか?
で、無理矢理大金積んで呼んだ助っ人ってどこに居るんだ?
マラはレンタルですよ?
巻だ森本はどう見ても飛ばしですけど?
抜け作ですか?
昇格しなくていいなんて言い出すバカが居るとは思わなかったw
誰も昇格しなくていいなんて言い出してないだろ
以前までのやり方ではなくて良いって言ってるだけだぞ
で、以前までのやり方なんて何時どこでだれがやったの?
教えてよ
フッキ級の選手って誰のこと?
昇格した事が問題なんじゃないよ。
残留出来なかった事が問題なんだよ。
そこにユースがどうとかは関係ない。
584 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 22:19:15 ID:w0W3wuib0
はぁ•••この討論の発端がヌポだと思うと脱力するわ•••
ヌポのいつもの記事タイトル詐欺にまんまとタマされて熱くなってる子がおる
ヌポ記事なんて実際は
・クラブ幹部が「話をさせてもらったのは事実」とすでに接触したことを認めた。
これっきりしか書いてないし。オファーどころか照会ですら無い
これしきでそんな目を三角にしてご主張されましても
トップチームの試合しか見てないのであれば、一生気付かないだろうけど、
フッキやディエゴの活躍で昇格した年にも、サテやユースでも時は流れてて、
晃誠、健介、河野、祥平、和田、俊幸、善朗らは陰ながら成長してたんだよ
「サテライトじゃ成長できません」?そんな選手は要りません
「腐らせた才能」とやらが、軒並み上位クラブに行ってバリバリやってるなら
猛省しなきゃならんだろうけど、事例と言えるのはアモローゾ、菅野くらい?
以前までのやり方ってのは日テレがついてた時の事だな
ユースに良い人材がいるんだからそれに目を向けろって事を言ってるだけ
監督が実力主義だ!と明言してるのにユースを贔屓して使えだの
挙げ句昇格もしなくていいだの
非国民ならぬ非サポ人だなw
うちが戦力外にして他チームで活躍した選手って中々居ないよね
思い当たるのは現横Fの高地と飯尾(彼は戦力外?)くらい
Jのクラブに入団できない選手も多くいるし
ユース上がりの河野はしっかりポジション確保してるんだから、
補強云々は関係ないと思うけどね。
最近のユース上がり
森本・キローラン兄・弦巻・三原・喜山・富所・俊幸・祥平・和田・オサマ
なんか抜けがある気もするが・・・。
この中で外国人のせいで弾かれて成長できなかった選手がいるってこと?
個人的には森本が帰ってきたらすごい嬉しいけどな〜。
みんなは違うのかな?
まぁ森本は海外にこだわりそうだから、来ないよねー。
なんか変な荒れ方してるなw
ウチのスレでこんなの久しぶりに見たわw
外から補強出来るなら足りないポジションを補強するのは大切だと思う
でもユースから昇格させた選手にしろ新卒の選手にしろ、才能が有りそうな選手なら多少我慢して出し続けることは大切だと思う
感覚としてはポジションを与えるって言うよりチャンスを与えるって感じで
そう言う意味では祥平や和田なんかはもうだいぶ良い経験してると思う
それぞれ適正なポジションでなら試合で見てられるレベルだし
>>587 もう日テレは居ないんだからそうなならないな
日テレ撤退後はいいユースに思い切り目を向けて試合でもつかいまくりだけど
あなたの見てるヴェルディはどうも俺のとは別みたいですね
そちらの世界ではどんな超外人が居るんですか?フッキ復帰しました?
593 :
緑:2011/01/26(水) 22:28:54 ID:2NkeF6UJ0
別次元の東京ヴェルディは今も景気良く外人パワーで勝ってるみたいね
まあうちらは今の面子で昇格を目指すお
>>590 キローラン兄は三菱養和出身ですよ
ユース出身が主力になるのはサポにとってこの上なく嬉しいけど
外部からの刺激という意味では補強も大事だよね
バルサだってカンテラ出身者だけでチーム作れるだろうけど
補強で選手獲ってるんだし
>>592 だから今の路線でいいって言ってるだけだろ
>>595 あーキローラン兄は、ユース上がりじゃなかったか、ありがとう。
ヴェルディは、若いCBを素材がいいからって獲得して、うまく成長させられないよね。
祥平と木鈴は、うまく育ててほしい。
既出かもしれないが、飯田産業決定の情報が入った直後に、「いいだのいい家」のロゴgifが貼り付けてあったが
よーくマーキング画像みると、漢字で飯田産業の上に小さく、「いいだのいい家」ってロゴ入ってるんだなw
>>595 同意。そりゃ一番は生え抜きだけでチーム作れるのがいいし。それだと前から知ってるもの同士
気を使わずに言い合える関係築けるかもだけど。それが逆に悪い方向に向かう事もある。
白熱してますなw
読んでみて思ったのは、フッキ獲得とマラニョン獲得は切り分けて考えないといけないね
外国人選手と育成とは無関係と言っている人の方が、むしろ、
もう片方の意見を「フッキ=マラニョン」だと決めつけているフシがある
多分↑100コ位のレスで「マラニョン獲得がフッキ路線だ」と思っている人はほぼいないんじゃないかな
発端とおぼしき
>>537でさえ、「補強はいいんだけど」と言ってるしね
バカが一人過剰に反応しただけだろ
そもそもマラニョンはレンタルだし年俸もそんなに高くないみたいだしな
ヌポの巻だ森本だは、飯田マネーで誰かちょっといいの取ろう、ってなったときに
とりあえず値段とか聞いてみたうちの2人ってだけだと思う
んで結果マラになったと
それをヌポお得意のアレで「この2人も獲得!!!!!! か?」って記事が出来上がっただけ
大体FW多すぎるだろうよそんなに取ったらw
森本も巻もマラニョンも、ではなくて、
森本か巻かマラニョンか、だったとは俺も思う
根拠を問われると難しいけどw
要はバランスだよね。
昇格しなくてもいいとか実力に関係なくユース出身使えとか、
誰も書いてないことをさもあったかのように書き立てて
騒ぎまくってる馬鹿はエリートサポにでもなってくださいw
お犬様のおかげでTMの様子がわかって、wktkしてきたぞ。
伊達直人も今年が正念場だな。
去年はFW少なかったからTMでそこそこ結果出してる彼の起用にもうなずけたが、
今年は厳しいポジション争いになりそうだ。
本当1人興奮しすぎだろ
飯田マネーって、一瞬サザエを完全で松本に移籍させた金かと思った・・・
マラニョンがフッキくらい点取るかはわからないけど、少なくともセットプレーでバウルくらいしか
可能性を感じなかったのが今年は違うってのと、あとPKのシーンで一人安心して見られる選手が
増えたくらいかな。
伊達直人は正直厳しいだろうな
スピードも無い、パワーも無い、身長も無い、足元の技術も無い
有るのはちょっとの裏へ抜ける上手さと献身さだけ
これじゃウチじゃ無くてもどこのチームでもよっぽど上手く使わないとJではキツイと思う
せめて裏へ抜ける上手さが大黒さんくらい変態的じゃ無いと
同タイプの市川も取ったしね
平繁も竹中君も今日のTMで好調だったそうだし
その上でマラも来るし、平本河野も怪我から復帰するし
このままじゃあ夏にはレンタルだろうな
ってかA契約の枠まだあるのかね?
市川は走れるしそれにもうちょい自分でも仕掛けれるからサイドでも出れそうだしな
>>611 超ざっくり考えても今年昇格の5人と祥平和田あたりは、
ユース特例(A契約枠から3年外れるとか何とか)の対象だろうから、
枠はあるんじゃね?
614 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 23:07:18 ID:w0W3wuib0
今日新たにわかったのは、平繁は1トップ候補として考えられてるという事だね
A契約は推定で21〜22人(善朗除外して)くらいだから、余裕ありそう。
やはり喜山はボランチとして期待されてるぽいね。
なるほど
じゃああと一人くらい取ってもいいかもね
守備できる選手を…
各ポジションの優先順位ってこんな感じ?よくわからん部分も多いが。
ポジション:レギュラー【控え】(修行)
GK:土肥【柴崎・新井】(菜入)
CB:バウル・カンペー【祥平・深津】(木鈴)
右SB:福田【森・吉田】(なし)
左SB:森【和田・祥平】(なし)
守備ボラ:佐伯【和田・祥平・兄貴】(高野)
攻撃ボラ:?【祐希・キム・菊岡・善朗】(?)
左SH:飯尾or河野or市川orマラ【善朗】(なし)
右SH:菊岡【阿部・喜山】(なし)
トップ下:善朗【河野・祐希】(なし)
トップ:平本or平繁【竹中】(平)
監督:川勝
かなり層が厚くなったよね。激しいポジション争いして、
若手も育てつつ、強いチームになれそう。
前目の方は、レギュラー固定とかじゃなくて、
調子いい選手や相手との相性、戦術による起用、複数ポジションでの起用とか、
かなり幅が出そうだ。
618 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/26(水) 23:22:23 ID:w0W3wuib0
タイラーマスク修行ってw
虎の穴行きかwww
GK+4バック+佐伯までは左SBに森が入るかどうか位だけど、
前はホントどうなるか分かんないね
1トップマラニョンで、相手のSBの小さい方に一樹、みたいなこともありそう?
スタメンと控えの差が大きいのがCB。
SBが、攻撃力はともかく守備力は右も左も並みレベルなだけに、
CB命のウチとしては死活問題。
パスサッカーの中心となるコーセーの後釜はある程度固定したい。
ここは祐希を育てるべきだと思うんだがなあ。
前半分は何でもできそうだが、逆に流動的すぎて俺の頭の中ではカオスだ。
個人的には、俺の嫁、阿部ちゃんに期待したい。
今まで自分達の特徴である下部組織を蔑ろにしていた所はあるからな
これから風通しが良くなっていく傾向が見られるのは嬉しいこった
たまにチーム構成や経営について熱く語るバカが現れるけど
そんなのは内部にでも入閣してからお願いします。
あと勝手に誰々を取ろうぜー、ってヤツ。
正直あたまが悪いし、ここで友達探されてもね。
今日市川は出てない?彼はトップじゃないのかなー
とりあえず今年も基本フォメは1トップなのか?
おれも阿部ちゃんには期待。新人であんだけ結果出したのはすごいでしょ
タイラーマスクはアキバとかにあるとらのあなに行けばいい
要するにブ(笑)
>>623 市川はタイプ的には阿部ちゃんに近いから1トップは無いと思う
背番号4が空いてるから、
誰かレンタルで引っ張る用意はあるってことかな?
いやああああああああああああ
4バック戸川はノーサンキュー
森本は今無理して帰ってこず世界で戦ってこい
そしていつか帰って来てプレーしてほしいね
>>572 それでも十分だろw この先も増えそうだ
テレ朝で希志あいのがスイカユニ着てラモスの変装してる。
「やっぱり日本代表のFWは高木琢也でしょ!」だって笑
それマスカッツだからテレ東な
フーフーいってる仕草とか無駄に似てたw
635 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/27(木) 06:07:56 ID:O79cio1K0
なぜブサペはおねだりマスカットを見てオナニーばかりしてるのかw
>>622 熱くなるなよw
2ちゃんなんだからいいじゃないか。
そういうの書いて無責任に楽しめるのも、
クラブが存続できから。
俺も無責任に楽しみたい。
637 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/27(木) 06:44:41 ID:O79cio1K0
●CDが7万枚前後しか売れなく落ちぶれた2004年のモー娘。の場合
ハロプロ
さいたまスーパーアリーナ 3公演
横浜アリーナ 25公演
代々木第一体育館 27公演
モー娘。単独
さいたまスーパーアリーナ 17公演(1公演最大28,000人動員)
横浜アリーナ 19公演 ('10/12/15で20公演)
日本武道館 10公演
地方もドームクラスでやっていた
●100万枚売れた自称国民的アイドル2011年のAKBの場合
AKB(SKE+SDN+研究生も参加)
横浜アリーナ 3公演
地方は1000席クラスのホール
本当に100万枚売れていればドームクラスで余裕で出来るし、横アリクラスでも何十公演も出来るはず。
しかもPerfumeは8万枚ほどしか売れないけど東京ドームを満席に出来た。
一部を省いてAKBのCDをたくさん買っている人は少なく握手会でドーム借りてもガラガラだった。
つまり握手ありでもそれほど売れていないはずなのに何故か100万枚売れたことになっている。
ファン感の日にヴェルディバスを見たぞ
飯田産業効果で買い戻せたのかな
キャンプ観に行くため飛行機とホテル予約したけど中止になったりしないだろうな
その通り。
わざわざ来たのになんで休み…
なんて言ってクラブに文句を言わないようにな。
まあサポもフロントも焦らず行きましょ…
開幕もしてないし、最悪、補強は夏で
今はこの戦力でがんばりましょ
>>640 俺も来週末に行く予定。
火山やらインフルやら心配だけど、キャンプが見れなかったら、開き直って、宮崎の旨いもん食おうぜ。
横浜FCはアマラウじゃなくてファビーニョだってさ
ものすごい金の使い方だが、うらやましいというより
そんなに補強しちゃって大丈夫なの?と思っちまうw
まぁむこうさんからすれば心配無用!って感じだろうけど
今年のJ2はほんといったい何なんだよ……
新しいサポ団体を立ち上げます。名称はV Brothersです。
よろしくお願いします。
瓦斯千葉ヴェルディ横浜湘南京都熊本栃木徳島
札幌鳥栖愛媛草津岐阜大分水戸岡山富山北九州鳥取
かなりざっくりわけるとこんな感じか
お金あるチームとそうでないチームに別れてしまった
市川のときにきな臭いと書いた人はいないのか……
ぜひアマラウがきな臭いと書いてくれ……w
ファビーニョって…
ゼルイス戻ってきてくれ〜
ある程度どのチームも瓦斯に対抗する為に底上げしてるってことかね。
てか赤帽は今年昇格しないとまずいだろうな。
カピトン、戻って来てぇー。
>>647 お金あるって言っても、瓦斯30億、千葉20億、ヴェルディ10億だからな。
それに、試合するたびに千万単位で赤字が増えていく悪循環があり、
ランド借りるのに1億以上かかってる段階で、とても金持ちとは言えない。
せめて常時1万人前後入ればなんとかなるんだけど。
ファン感850人ってことは、シーチケもそれくらいしか売れなかったっとことかね。
>>652 今回ファン感外でやってるわけじゃないし850人が微妙かなんてわからないな
>>652 俺もそうだが、なかなか都合で行けなかった人とか結構いると思うよ…
まあそれでも1000人前後だけど…
1000人前後ってまぁまぁだと思ってしまう
去年のファンドの人数が少なくてがっくりした記憶がある
何人だったっけな…
08年だかのシーチケは800人くらいだったかな
>>648 実は地球の裏側からなにやら匂ってきているw
4番が喜名臭い。
ブラジル人のMFがJ2からオファーあったって「ら」スレに記事が数日前にあった。
>>657 それだけじゃあ…
横Cに今日決まった奴の事かもしれんし
まあテキトーに流してくれw
うちがキャンプする所は、宮崎といっても宮崎市に近い四国側なので、噴火の影響は
それほどでもなさそう
瓦斯や横Cがキャンプする予定地は火山灰が降り積もって凄いらしいが
外国人居たら頼もしいけど、今いるメンバーに期待したい
このメンバーで昇格して全員お買い上げしちゃうよ
>>656 シーチケは、去年が800、一昨年が1000。
瓦斯の社長が嬉々としてあちこちで触れ回っていた。
シーチケ持ちでファン感来られなかった人もいるだろうけど、
サポクラ会員のみで入場した人もいるからおあいこかな。
今季のシーチケのみに限定したのはいいやり方だったと思う。
昨年のみで今季のチケ買ってない人にサービスする必要はない。
663 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/27(木) 23:21:40 ID:hWDbZNbQ0
宮崎キャンプのレポートしてくれるブロガーはいないものかと色々覗いてみたところ、
去年もやってくれた方が今年も行く予定のようで、ありがたいね
あー俺も一度キャンプとか行ってみたいわ
俺のマラを咥えテヨン
いちかわ出直して喜名さい
去年スパサカでヴェルディ特集やってたけどっかで動画とか見れない?関西地区だから見れない、、、
668 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 00:36:52 ID:DrSWCf5m0
去年は海江田さんがキャンプ最終日までフルレポートしてくれたね
公式よりは早いし面白かった
明日ブログが更新されるのを祈る
>>645 >>650 例年に比べて多くのクラブが補強に積極的なのは…
2〜3年後とかそう遠く無い将来にJ2からも降格する制度が出来そうだからじゃないか?
先を考えた時、早いウチにJ1に上がれる戦力(或いはJ2で中位以上をキープ出来る戦力)を持っていたいと思うのは自然な流れだと思うし
規模の小さいクラブだと…今までみたいな感覚では生き残っていけない気がする
670 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 01:58:11 ID:QvBepvKNO
978:DJ MORI◆KZNkNMIRuk 01/27(木) 22:49 ZTuROcVVO
絶対王者!東京ヴェルディ
地獄のキャンプを経て、チームがどれだけパワーアップしてるのか楽しみだ。
あと、阿部ちゃんの一日も早い完全復帰を祈る。
>>660 エリート様の選手たちがどうか鳥インフレにかからませんよう、心よりお祈りしますん。
673 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 08:59:49 ID:km1sna930
※なは◆xIklRgBt0Ey7は荒らしなので出入り禁止!他サポもなはを無視してください!
※今年こそJ1に昇格しようZE!
宮崎便欠航してるらしいぞ どうなるんだ
暖かいところのほうがいいに決まってるが、
それでも何も出来ないよりは都内でトレして
ケアしっかりしたほうがいいんじゃないかなぁ
キャプテンついったーより、宮崎行けず、帰宅らしい
霧島連山・新燃岳噴火の影響、鹿児島同様もろにかぶっちゃったからね。宮崎は。
赤松口蹄疫以来、やっと盛り返しそうって時に鳥インフル、そして噴火による降灰被害・・・やるせないわ。
都城はもっとも灰の被害がすごいと聞くが、ヴェルディがキャンプ張る町はどうなってるんだろう?
可能なら、振興のためにもぜひ変更せず其処でやって欲しいもんだが。、
天変地異でキャンプが頓挫した95年(ブラジル・大洪水のため)、準備不足でチーム一時的にガタガタになったから、
今回はそうならないといいんだけど・・・
132 名前:なは ◆xIklRgBt0Ey7 [sage] 投稿日:2010/11/02(火) 22:01:54 ID:FRgRPHwXO [9/12]
ちょっと計算してみた
一試合少ないけど直接対決で勝てば同じ
六連勝すればJ1に行けるという前提
1試合で勝つ確率は50%(2分の1)として
2+2+2+2+2+2=12
まだ12分の1の可能性がある。
諦める数字?
応援して選手を鼓舞すれば12分の1が10分の1または8分の1・・・
になるんだよ
男として諦められないこともあるんだよ
多少火山からは遠いとは言え灰は飛んでくるだろうしねえ
そんな中で走ったりとか体に悪いだろうし
>>677 都城はFC東京が2月8日からキャンプする予定だがこのままだとまず不可能だよ。
駐車場とかは砂浜になるくらい降ってるし灰が舞ってるから外で運動できる状態じゃない。
ヴェルディのキャンプする宮崎市内の生目の杜はそこまで無いけど風向き次第で灰を感じる程度は降るかも。
宮崎市南部の宮崎空港辺りは少量だが積もるくらい降ってるから空港が使えないと話にならないけど。
681 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 12:29:55 ID:+SC+VNMc0
こういうときこそ河川敷でキャンプだな
羽生が就任しなければランド追放されて毎日練習する場所だったんだしさ
陸路だと新幹線→バスで9時間以上かかるしねえ
でも飛行機アウツだとそれしか無いし
>>682 熊本か鹿児島の空港から高速で宮崎入りするのが一番早いと思うよ。
鹿児島空港なら宮崎まで1時間半、熊本空港なら2時間半くらいかな。
キャンプ地が宮崎から変更される可能性もあるみたいね
ランドの芝がめっちゃ痛んでるので、養生も兼ねて最低限ランドからは出たいところ
バディさんのどこかが借りれたりするといいんだけどね
685 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 13:14:59 ID:+SC+VNMc0
だ か ら 河 川 敷 で キ ャ ン プ
し ろ よ ww
686 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 13:18:03 ID:QvBepvKNO
983:DJ MORI◆KZNkNMIRuk 01/28(金) 13:07 ODZhsV7MO
ヴェルディの実力と資金力が世界トップレベルだという現実
菅原ブログが日本語覚えたての外国人みたいにw
佐伯ブログ見る限り宮崎キャンプは中止らしいね。
さて、どうしたものか
川崎も初日で切り上げて帰って来るみたいね
ハードなトレーニングのにあの灰は確かになあ
今更代替地なんか見つからんし、ランドでやるしか無いんじゃないかな
宮崎で合流予定だった三男くんと菅島くんは災難だなw
川崎も戻るならTMやるのもいいかもね
互いにTMの予定吹っ飛んだし
ついでに吹っ飛びそうな瓦斯ともw
691 :
640:2011/01/28(金) 14:08:15 ID:dEPT+7HB0
やっぱり…
緑もキャンプ中止らしいよ
でもランドは芝生がやべぇという話が…
他に使えるとことかあるのかなぁ
694 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 14:32:12 ID:DrSWCf5m0
永井社長のコネで沖縄使えないかな•••
ハワイでキャンプ張れば解決するだろ
キャノンは明日の昇格かけたホンダ戦@花園が終わったらシーズンオフ突入じゃない?
つキラウェア火山
699 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 16:13:32 ID:yCmv0bPi0
キャンプ中止ざまああああああああああああああああああああww
つか本来消滅するはずのクラブが存続させてもらってるだけでもありがたく思えよカス連中
>>640 (ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
代替になりそうなのは、淡路島、四国、和歌山か
堺にキャンプ難民集結?
マラニョンのニョンは小さいって言う意味だからな
小さいマラか…
観光して宮崎に貢献してやれ
観光も考えたんだが…、たぶん俺らも宮崎に行けないんじゃないかと。
708 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 17:36:21 ID:uQZCtqbY0
ヴェルディサポは少数しかいないので観光されてもゴミ散らかすだけであって宮崎の利益には一切なりません
どうにか行く事が出来てもまた噴火するかもしれんしね
>>702 大きいって意味じゃない?小さい方は「ーニョ」でしょ
712 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 18:01:12 ID:/dV45yA0O
>>702 マラにはヴェルディでシゴかれて一回り大きくなってもらいたいね
そうだね
マラにはもう一皮むけて欲しいね
一つ上のマラニョン
715 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 18:29:43 ID:uQZCtqbY0
マラニョンよりもナハの動向のほうが気になる
マラニョンは地名だよな。
717 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 18:36:45 ID:uQZCtqbY0
ナハも地名だよ。
せっかくだから川崎とチャリティーPSMやったら良いと思う
グッドアイデア
コーセー的には厳しいかもな・・
沖縄でできたらいいなあ。
ランドは既に夏前にゴールの前は土だらけになってたし、
今は全体に土だらけになりつつある。
キヤノンの方はわからないけど、あの大男達がスクラム組んでたら
ズルズルにならないわけないし。
宮崎で灰を吸い込んでトレーニングして体壊したら洒落にならないし。
四国もいいかもね。
美濃部も予定が狂って嘆いてます
minobenaohiko
ヴェルディが宮崎キャンプ中止。練習試合組んでいたのに(*_*)
どうせならオーストラリアのアデレードとかでもいいかも
代替地はどうするのかね
ゼビオ繋がりで福島なら多分大歓迎してくれるだろうけども
東京より寒くて雪振るかもな所で冬季キャンプは難しいし
せっかく新しいスポンサー見つかったんだから、派手にカネ使えよ
>>729 水戸が一時期常磐ハワイアンセンターでキャンプしてたね
いわき辺りならありえない話ではないね
夢の島でやろうぜ
>>721 コーセー目当ての客で向こうにもメリットあるしな
チャリティーの内容は、水戸ホーリーホック支援マッチか
宮崎は、野球にまかせて火山は、噴火がおさまればそれ自体が観光資源になるし
ブラジルでもいいだろ
公式もキャンプ中止がショックだったのか、カレンダーが消えてるw
736 :
徳島:2011/01/28(金) 23:05:08 ID:B5ve6D1S0
TM予定してたのに中止だと。
南君がゴール決めた熊本戦スカパーでやってるね
うまくいかないね
代替地カモン
だからブラジル、オーストラリア、ハワイ、沖縄、北朝鮮の中からで良いって言ってるだろ!
そういえば、冨澤と祥平は結局契約更新のお知らせなったよね?
複数年契約だから更新のお知らせがなかったのだとしたら
次からも、何人かの選手で契約更新が出なくてモヤモヤすることになりそうだな〜。
キャンプ出来ないのは痛いな
また開幕から出遅れるんじゃ・・・
スパサカクル━(゚∀゚)━!
スパサカ来そう
それは他所も同じじゃん
>>740 なぜ2人だけ複数年契約だったのかって感じもするけどね。
高木父が1年前に長男は色々考えて単年契約にしましたってコメントしたことからも、チームとしては
有力選手には複数年を提示しててそれを受け入れたのがこの2人だけだったって事か。
新人は基本的に複数年なんじゃ
2人だけ複数年中ってことなんて有り得ないから。
富澤はキャプテンとして選手の待遇改善を話し合ってたんじゃないかな。
ずっと勝利給無しとかキツいでしょ。
なぜありえないと言えるんだよw
>>747 ていうかいまだ勝利給無しとかほざいてる奴いるのに笑えるわw
富澤は年明けに自分のホームページでもまだ契約してないって言ってたよ
なぜ笑った?
そりゃ前素人経営者と羽生さんを同じ土俵で考えてるから笑ったんだよ
フロントにしたら抑えるところは去年と同じコストで抑えたいのが基本だろ
まあ選手の待遇を交渉云々はあくまで推測だ
契約年数とか考えると善朗は複数年で契約出来たのだろうか?
長男みたいに新卒1年で引き抜かれるとかなるとガックリだぞ。
>>753 去年は我慢しただろうが、今年は選手も同じ状況なら出て行かれてもなんら不思議じゃないよ?
スポンサーも付いた訳だし、だいたい主力で抜けたの2人だけで済んだのはそういう事だろ
そういう事だろ、ってw
あくまで推測にすぎない
でもおまえの言う勝利級無しと言うのも憶測でしかねーじゃねーかw
だから
>>754でそういっただろうw
もうこの話しは無しだw
わかったよ、ならその話はなし!どうしても気になるならラウンドテーブルにでも言って聞けでいいな
とにかく俺等は新フロント、選手を信じるだけ
>>758 去年の時点での勝利給無しってのはチーム関係者のインタビューでも出てる話だから間違いないだろう。
今年はなんとか出そうな雰囲気だけど。
なんだかんだ言ってもヴェルディってブランドは大きいと思うよ。
他のクラブだったら給料だけ比べて移籍するって選手も多いだろうし。
毎度無理やり絡んでくるコイツはなにが癇に障るのかもいまいち分からないから気持ち悪いな
10:DJ MORI ◆KZNkNMIRuk 2011/01/29(土) 02:06:31 ID:v5wMc0XAO
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここ最近変なのが2〜3人ほど住みついてるな
むしろ大規模アク禁以外で変なのがいなかったためしがない
766 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/29(土) 05:51:14 ID:2G/41X+e0
ここは実質アンチスレだから
>>764みたいな奴のほうがむしろおかしい
つか自称唯一神が消えただけでもありがたく思えよ
767 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/29(土) 06:11:37 ID:2G/41X+e0
【J2】前半
-01 -02 -03 -04 -05 -06 -07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 -16 -17 -18 -19
札幌 a愛 h北 h千 a水 h緑 a京 a徳 h湘 a瓦 h草 a熊 h取 a栖 h岡 a分 h縞 a岐 h富 a栃
水戸 h京 a緑 a縞 h札 a分 h千 a愛 h徳 a岐 h湘 a北 h熊 a取 h栖 a栃 h富 a岡 h瓦 a草
栃木 h草 a栖 h取 a瓦 h岐 a熊 h緑 a富 h京 a岡 h縞 a分 h− a− h水 a湘 h北 a千 h札
草津 a栃 h愛 a栖 h徳 a取 h岐 h縞 a分 h北 a札 h岡 h瓦 a富 a湘 h千 a緑 h京 a熊 h水
千葉 a北 h湘 a札 h緑 h京 a水 a栖 h瓦 a徳 h愛 a取 h岡 a熊 h分 a草 h岐 a縞 h栃 a富
瓦東 h栖 a岡 a岐 h栃 h北 a縞 h分 a千 h札 a緑 h富 a草 h湘 a京 h愛 a熊 h徳 a水 h取
東緑 a熊 h水 h京 a千 a札 h徳 a栃 h愛 a栖 h瓦 a岐 h北 a熊 h取 a縞 h草 a富 h岡 a湘
横縞 h富 a分 h水 a北 a愛 h瓦 a草 h栖 a湘 h取 a栃 h岐 a岡 h熊 h緑 a札 h千 a京 h徳
湘南 h岡 a千 h分 a熊 h富 a北 h京 a札 h縞 a水 h愛 h栖 a瓦 h草 a岐 h栃 a取 a徳 h緑
富山 a縞 h徳 a愛 h分 a湘 h栖 a岡 h栃 a取 h岐 a瓦 a京 h草 a北 h熊 a水 h緑 a札 h千
岐阜 h分 a取 h瓦 h岡 a栃 a草 h北 a熊 h水 a富 h緑 a縞 h− a− h湘 a千 h札 a栖 h京
京都 a水 h熊 a緑 h愛 a千 h札 a湘 h岡 a栃 h栖 a徳 h富 a北 h瓦 a取 h分 a草 h縞 a岐
鳥取 a徳 h岐 a栃 h栖 h草 a岡 h熊 a北 h富 a縞 h千 a札 h水 a緑 h京 a愛 h湘 a分 a瓦
岡山 a湘 h瓦 h熊 a岐 a栖 h取 h富 a京 h分 h栃 a草 a千 h縞 a札 h北 a徳 h水 a緑 a愛
徳島 h取 a富 h北 a草 h熊 a緑 h札 a水 h千 a分 h京 a愛 a− h− a栖 h岡 a瓦 h湘 a縞
愛媛 h札 a草 h富 a京 h縞 a分 h水 a緑 h熊 a千 a湘 h徳 a− h− a瓦 h取 a栖 a北 h岡
北九 h千 a札 a徳 h縞 a瓦 h湘 a岐 h取 a草 a熊 h水 a緑 h京 h富 a岡 h栖 a栃 h愛 h分
鳥栖 a瓦 h栃 h草 a取 h岡 a富 h千 a縞 h緑 a京 h分 a湘 h札 a水 h徳 a北 h愛 h岐 a熊
熊本 h緑 a京 a岡 h湘 a徳 h栃 a取 h岐 a愛 h北 h札 a水 h千 a縞 a富 h瓦 a分 h草 h栖
大分 a岐 h縞 a湘 a富 h水 h愛 a瓦 h草 a岡 h徳 a栖 h栃 h緑 a千 h札 a京 h熊 h取 a北
俺には行き場が無くなったアンチ君が一人で空回っているようにしか見えない
前半にアウェー戦の熊本鳥栖大分とかw
どうみても同一人物なのがいるぞ
>>767 誰かヴェルディのみで日付入れて!
熊本アウェイダブってるけど大分だよね
とにかくキャンプだよ。
この時期に追い込んでおかないと、シーズン中にきつくなる。
堺でも常磐ハワイアンセンターでもいいから、すぐに代替地見つけてくれ。
まさかのグアムキャンプとか、無いか
まあ別にキャンプしなきゃトレーニング出来ない訳でもないけどな
キャンプの良い所はいろんなチームとTMできる事も有るんだけどな。
20チーム近く宮崎に集まるしシーズン中じゃ出来ないJ1上位のレギュラーとも試合できる。
776 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/29(土) 10:32:52 ID:Axn/6JZQ0
729 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 22:17:31 ID:EEl59NBs0
代替地はどうするのかね
ゼビオ繋がりで福島なら多分大歓迎してくれるだろうけども
東京より寒くて雪振るかもな所で冬季キャンプは難しいし
>福島県民は誰一人としてヴェルディ(笑)なんて歓迎しませんww
>>776 俺、福島県民だけどヴェルディ来たら見に行きたい。
779 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/29(土) 11:26:44 ID:Axn/6JZQ0
お前みたいなマニアックな人間はどうでもいいww
言っとくが鹿児島側は風向きの関係でダメージ少ないぞ
特に薩摩半島側はほぼダメージゼロだから
鹿児島でも指宿でも南さつまでも薩摩川内でもさつまでも色々イケるぞ
静岡でキャンプらしいね
マラも今日から居るんだね
練習着だけは宮崎に行っちゃって着るモノがバラバラとか面白事態にw
静岡だちょっと見に行く事も出来るな
来週の土日あたりにTMがあったら考えたい
784 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/29(土) 14:06:16 ID:q6AdFiHW0
だ
か
ら
河
川
敷
で
キ
ャ
ン
プ
し
ろ
よ
と思ったら静岡は速攻切り上げて、2月から高知か
まあ四国なら灰の影響も無いだろうし
辺野古でキャンプ汁
787 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/29(土) 14:54:47 ID:v7ZeQsNE0
同時期に高知でキャンプしているのは今のところ新潟のみ
TMの相手してくれるといいな
788 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/29(土) 15:13:09 ID:v7ZeQsNE0
公式のキャンプスケジュールの曜日が間違ってるw
火曜日にツエーゲン金沢とTMって事でいいんだねw
公式に代替キャンプスケジュールが出たと思ったら、曜日が間違ってる件
高知の春野は今徳島が1月いっぱい一次キャンプしてる所で、その後になんとかねじ込めたか
急遽にしてはいい代替地をみつけれたね
河野怪我かーたいしたことなければいいが
まぁ2列目は人材多いからあまり長期でなければ
むしろニューカマーでてこい!って強気でいられるけど……
マラニョンがあまりにもいい人オーラ出すぎててワロタ
今日合流したばかりだし、選手もマラをどんどん弄ってほしいね
お前らもスルースキルがついてきたなwナイスや!
キャンプ変更対応早っ
高木三男5分でハットトトリックとか帰ってきたばっかりじゃないのかよ……w
菅嶋も決めてるし南もうかうか出来ないというかトップもうかうかできないな
杉本もどうもこのペースだと普通にトップの2列目争いに加わってきそうだし
今年どうなるか全然予想できないわ……w
14 :DJ MORI ◆KZNkNMIRuk :2011/01/29(土) 14:02:30 ID:v5wMc0XAO
私に祈るための塔を建てなさい
やっと規制解除された
マラかわいいよマラ
マラニャン1トップの位置は出来ないの?
マラニョンはサイドのイメージしかない
ニャンニャンは流石に1トップの位置は難しいだろ
タイプ的に張れる選手じゃ無いし走ってナンボな気がするから
左サイドか百歩譲って2トップの一角って感じかと
規制介助と聞いて
一樹は心配だな。
股関節怪我してるんだろ?
なんか一樹も河野も長引きそうな予感するわ
まらにょんは意外とヘディングも強いらしいな。
ニャンニャンには通訳が付いてるっぽいな
これも飯田様々か
>>803 まあでもその位置は次男や平繁が今埋めていい動きしてるし
層を厚くした効果が出てるよ
御殿場でキャンプって・・・
今度は富士山噴火させる気か
高知なら練習試合の相手がロアッソからヴィルティスに代わりそうだな
カマタマ 南国高知 高知大学 みかん アルテリーヴォ ファジアーノと近隣の練習相手に不自由しない
阿部怪我、河野怪我、一樹怪我、南怪我。
阿部ちゃんは時間かければ治るだろうけど、
股関節や恥骨、腰痛なんかは非常に心配だ。
ファン感の時に一番前でくだらない質問ばかりしてたオタクみたいなゴリラ顔の奴って、何者なの?
今年も無得点の開幕がやってくるの?(´;ω;`)
>>810 お前さ、同じサポをそうやって馬鹿にするのやめろよ。
質問が出なくて盛り下がるところを助けてもらったんだし。
どうもヴェルディスレには民度の低いのが2〜3人いるみたいだ。
ファン感の時に居たんなら、自分こそ鋭い質問を投げかければ良かったよね
後からネットで威勢を張る
ネット弁慶乙
>>812 お前みたいなヤツがいると思うと
なんだか緑サポも捨てたもんじゃねーな。
今年のサポは一致団結したいね。
俺はゴリ君じゃねーけど。
>>812 その2〜3人の内にお前が入ってることに気付いてないんだなw
わずかな時間でよく押さえられたね。
スタッフGJだわ
>>812 お前、サイン欲しさにカード持って走り回ってる、キモい4人組のどれかだろ。
>>820 だからそういうのやめろって。
「カードにサインもらいまくってる人?」
この程度にしとけよ。
人のなりにしても、キモイとかゴリラとかはやめろ。
お犬様、くらいならいいと思うんだ。
石油王とか。
ちみなにお犬様は誰だかわかるけど、石油王はわからない。
あと、俺はカード集めてないから。
宮崎行ってこりゃだめだと思うくらいなら
早めの方向転換で、ほんとフロントGJだな。
宮崎の人には申し訳ないが、マスク必須な状況で
走り込みとかさすがに厳しいよな……
それにしても九州は災難やわ、うち北のほうだけど今週末も雪とか
鹿児島も雪マークついてるし、正直東京のほうが今週末までは暖かいかもしれない
>>796 あなた
私の 実家の 土地に
おーきな 塔を
建てたでしょう?
>>820 だったらなんだって言うんだ?
これだと俺もその一人にされるのか?
別にサポしてくれてるヤツらはお前がキモくても
俺はその仲間でOKだぜ。
日米ネット弁慶合戦の時間をお楽しみください
829 :
uyv:2011/01/30(日) 02:45:07 ID:Y99v7W0p0
阿部ちゃんはザキオカになれるかな?タイプ的に似てるし
日本代表優勝おめ
早くあの輪に、ヴェルディの選手が入れます様に…
早くJ1上がって誰か滑り込みでもブラジルのピッチ立ってほしいわ。ウチはまだ現役でW杯の代表に
選ばれた選手一人もいないからな
競り勝つ!ってのは凄いね。
今年のJ2のレベルは高いけど、そんな中でもヴェルディも競り勝って欲しい。
今野凄かったな…
アイツ今年はJ2にいるんだぜ…
>>831 可能性は無い訳では無いと思う。
でもそれは現時点のスタメンでは無いとも思う。
阿部ちゃんが覚醒してザキオカからレギュラー奪えば行ける!他は、、、次男ももうワンランク以上
上にいかないとな。確かに今のレベルでは厳しい。河野は現時点で論外。もっと成長して本田みたいに
パスよりゴール狙ってほしい。でないと五輪にはお声掛けてもらえない
世界の壁を見るまで、まだまだ、まだ先の話だね!?
でも今のヴェルディならば、未来は明るいと思う。
現世代には何とかJ1に引き上げてもらい、次世代でJ1を不動にしつつフル代表に呼ばれ、
その次の世代でフル代表で活躍する選手が出てくるかも?
物凄く良く考えて、ギリギリでブラジルに間に合うかも!?って位か?
>>834 でもさ、読売から日テレに経営変わった時もボンバーやアツやら代表に呼ばれてたから次こそウチから
W杯選手が生まれる!と信じてたのにイヤーに移籍されたもんな、、アツは怪我しちゃうし。
フランス大会のカズやキー坊があんな落選の仕方で岡田の呪いでもあるかと思ったよ。だから
早く今の和解世代が解いてほしい!純粋に代表を応援したいからね
836 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 06:03:59 ID:sVvmQarb0
元ヴェルディ(笑)〜現役選手編〜
【仙台】富田晋伍、田村直也、マルキーニョス
【山形】石川竜也、オサマ
【大宮】金澤慎
【柏】菅野孝憲
【川崎】柴崎晃成
【横浜FM】中澤祐二、大黒将志
【甲府】保坂一成、永里源気
【新潟】黒河貴矢、小林慶行
【清水】小林大悟、高木俊幸
【磐田】那須大亮、李漢珍
【名古屋】田中隼磨 高木義成
【福岡】和田拓三
【栃木】那須川将大、鈴木智幸
【FC東京】常澤聡
【横浜FC】三浦知良、柳沢将之、飯尾和也、高地系治、藤田優人
【富山】足助翔、池端陽介
【岐阜】野田恭平、田中秀人
【京都】ディエゴ
【岡山】一柳夢吾
【鳥取】服部年宏、小針清允、戸川健太
【北九州】水原大樹、佐野裕哉、重光貴葵、長野聡
【鳥栖】室拓哉
【熊本】南雄太、根占真伍、廣井友信
【町田】藤田泰成
【松本山雅】須藤右介、飯田真輝、弦巻健人、木島良輔
【金沢】阿部嵩
【びわこ】園田清次
【琉球】永井秀樹
837 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 06:11:13 ID:sVvmQarb0
まずはJ2でコツコツと勝っていこうぜ。
それだって容易なことではない。
21 :DJ MORI ◆KZNkNMIRuk :2011/01/29(土) 23:28:34 ID:v5wMc0XAO
巨夢
マラは殿より愛される活躍をするよ、きっと…
>>835 今度こそやってくれるはず。
の前に、まずは目の前にある戦いに勝つ事だね。
J2でしっかり戦えないなら、J1では無理だし。ましては代表なんて話にならないもんね。
2006 J2←ドイツW杯
2007 J2
2008 J1
2009 J2
2010 J2←南アフリカW杯
2011 J2
2012 ??
2013 ??
2014 ??←ブラジルW杯
ウチはここの所W杯の年ってJ1にいれてないんだよな。
W杯の年にJ1にいれたらもう少し観客動員の面でも良くなると思う。
あとW杯の年ってW杯以外にもW杯後に代表選手の入れ替わりもあるし、純粋に代表に絡む選手が出やすくなる気がする。
次のW杯は久しぶりにJ1で迎えたい所。
2006の時はJ2から代表は選ばねーというジーコの趣味で
控えのムードメーカーだったアツも代表離れてボロボロになってたな。
うちはまあ、相馬がチーム離れた遠因かもしれんがそれ以前のw
フッキを抑えた長友はやっぱりただものではなかったな・・・
ヴェルディユースの試合で太鼓を叩いたことがある長友は凄い選手になったな。
25 :DJ MORI ◆KZNkNMIRuk :2011/01/30(日) 12:19:25 ID:Xs/fZsNoO
栄光ヴェルディ
喜山はマラニョンと番号交換したのかww
マラニョンって陽気なブラジル人って感じなの?
>>848 陽気って言うか…優しくて人懐っこい割に繊細で気が弱いってイメージ
甲府時代に怪我かなんかで試合に出れなくなったら、逆にチームが調子良くなったとかで
「僕がいなくなったらチームが勝つようになった…」
とか何とか言って気にしてるみたいなのを何かで見た気がする
あと日本人選手とも普通に遊ぶっぽいな
甲府時代は池端とかなり仲良かったらしい
河野がいじられ役としてアップをはじめました
河野はディエゴとフッキのおもちゃだったからなww
今なら吉田といういじりがいのあるヤツもいるお。
853 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 15:53:24 ID:SekrUZo40
854 :
犬:2011/01/30(日) 16:34:59 ID:u2fzjyflO
>>821 うちが昨年おたくらに何か悪い事したか?
…と釣られてみる
855 :
kgu:2011/01/30(日) 16:37:40 ID:Y99v7W0p0
>>854]
お犬様はお宅等じゃないから心配しなくていいお
ああ、いつもランドに犬連れて来てるブロガーの愛称「お犬様」を
ジェフサポが勘違いしてる構図か
犬サポのことは誰もお犬様なんて呼ばんわな
860 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 18:29:56 ID:usumyjmO0
、ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,_,
_// ""⌒⌒\ )
i / ノ \ヽ ,)
/ミ) (・ )` ´( ・) iミ) こんなマラニョンつくったつもりじゃなかった・・・
jし~ (__人_) Jし~
\ `ー' /
/ ヽ
861 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 18:39:25 ID:OfYNnHD90
汗かいてマラがテカテカに黒光りしてたよ。
河野の怪我の詳細教えてくれ。
キャンプには帯同してるの?
863 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 18:46:52 ID:iIPVmaFL0
河野はツイッターで疲れた〜って書いてるから、別メかもしれんがトレーニングはしてるはず
怪我は大した事ないでしょ
日本優勝したなw
カタールのスタジアムに連日連夜パフィームが流れたことが勝因だろうなw
仮にAKBなら予選すら通過出来てなかったと思うよw
ヴェルディも日本代表に見習い、応援歌パフィームにしようよw
865 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 18:55:14 ID:usumyjmO0
なはも消えたんだからパフュームヲタもここから消えてくれよ
河野がいない間に杉本がポジションとったらおもしろいな
2年連続で高校生が点をとる熊本での試合になったり
>>830 安心しろw
4年後には少なくともスタメン4人は名を連ねているだろうねw
また、今はザッケローニのサッカーは合格点と言ってよいかも知れないが
まぁ、コンフェデ辺りで限界を見るだろうねw
はっきり言って、ホンダと香川は微妙だったw
あのポジが祐希と河野だったら、もっと楽に試合を運べたと思うよw冗談抜きにさw
楽天がスポンサーの時のユニフォームしかないけど 応援しに行ってもいい?
869 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 19:16:03 ID:mMoNRXQ80
>>867 高木さん!シーチケはもう届きましたか?
新しいユニ買えって思われるかな
>>870 ユニフォームの新旧はまったく気にしなくていいぜ。
むしろ新ユニフォーム来ていくほうが確実に目立つ・・・w
2010のユニに8番高木とか11番マラニョンとか入れてもらえないかな
あのセルティックパジャマで白く染まったスタンドでは応援したくないよ・・・
キャプテンのツイッターで、河野が食事にがっついている写真が上げられているね。
一安心したわ
アウェイユニ買おうぜ
>>869 俺んちの神棚見ればわかるよw
君もまずは神棚で清めるんだぞ!
良かった楽天ユニ着てくわ
全員がアウェイユニ買って灰色に染まるスタンド
みよまるで人が座席のようだ
878 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 19:39:20 ID:7tOzgX/OO
毎年だがアウェイ買う人って凄いなといつも思う 通というか
みなさん開幕戦の熊本まで行きますか?
僕は中国地方在住ですが悩んでます。
みんな、華麗なスルーを頼む
河野もそろそろクソガキ系キャラから脱皮しはじめても
いい頃だと思うんだけどなwと思ったがまだ今年で21か……
若い選手が多すぎて感覚が狂ってきている気がする
熊本は遠すぎる。
九州と札幌以外のアウェイは行く。
883 :
kgu:2011/01/30(日) 20:53:38 ID:Y99v7W0p0
徳島や愛媛行くならいけよw
車で行くし、遠くは嫁の許可が出ない。
人それぞれ、色んな事情があるんだよ。
愛媛+1時間ぐらいだよ
四国経由で>熊本
九州新幹線ちょっと乗ってみたい
結構熊本行く方多いんですね。
月曜日に休みとれそうにないんで、昼過ぎくらいのキックオフなら
行こうと思います。
888 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 21:27:35 ID:+NQpbfeAO
さあ、オリックス!
どこでもドアがあればいいんだけどな
関東圏内のアウェイなら行く
スカパーでやってるのは阿部が活躍した試合か
894 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 22:23:50 ID:iIPVmaFL0
はたして明日には公式にキャンプレポートが載るのだろうか•••
このところの失態をみると、あんまり期待できないなぁ
J'sGOALに熊本のTMレポートが載ってるけど、大学生相手に苦しんだみたいね
是非このままの調子を維持してくれ
>>894 サポかサポじゃないのかわからんレスだなw
学生達は年がら年中サッカーやってるけど、
今のプロはオフから一度追い込んでいる段階だろうから、
そのままの実力じゃないよね。
幕の内一歩だって、合宿上がりに新人にやられたんだから。
今からスカパーでやってる岐阜戦見るとちょうど阿部ちゃんのゴール見れるよ
マラっちは早速喜山と仲良くなってるなw
噂通りのいい人っぷり
>>898 喜山ブログみたよ!
マラは電車苦手なんだね
駅が多くて私鉄各線の路線がよくわからないんだと思う。
俺も上京したての頃はよくわからなかったし
地下鉄は無計画に作ったんだろうなぁと思う
田舎者に不親切すぎる
仕方無いとはいえ、キャンプのキャンセル料金がもったいなかったな。
まあ仕方ない
義捐金のようなものだと思えば
キャンセル料かかったの?
905 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 11:14:34 ID:/2TwdnBS0
大輔や南たちの影に隠れて目立たないが、俺は楠美と吉野に秘かに期待してる
密かにもなにも2人とも代表で出てるだろ
少なくとも代表では大輔より楠美の方が目立ってた気がするし
907 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 12:10:37 ID:KmP+u9Qw0
MORIに頼めば自宅の河川敷をキャンプ地に提供してくれたのに・・・
908 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 12:12:26 ID:2qUN91xn0
hh
AFCの一不思議。なんで本田がMVPなのか誰かトーシローな俺様に教えてくれ。
キープ力抜群とかの評価をあちこちでみかけるがあの程度ならヴェルディにいくらどもいるだろ?
大きな釣り針だなあ
入らないよ
オレも口小さいから入らないや
912 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 16:40:12 ID:ZaL9Rbj1O
基本的には本田=河野
ただし河野はゴールとは別方向、横とか後ろに向かうのと、シュートが上手くない。
河野よりは祐希の方が本田に近いと思う、プレースタイル的な意味で
だから祐希はウチから出て行くとでもいうのかー!!
ほんだけは、グランパスから直接海外に行ったぞ。他のJを経由せずにな
俊がいなくなったから今年の遠めFKはカンペーかな。。
ユウキ君はスタメン少ないだろうし。
917 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 18:55:35 ID:jvpd8uGyO
カンペーはホントやめてほしい
あれはまじで腹立つ
ヴェルディ出身で最強キーパーはときざわだと思っている
>>917 だからあれは飛距離を競う別の競技なんだと何度言えば
菅野だろ。義成はベンチで巧くやってるよな。
>>921 信じられない…。
審判も居酒屋バイト並みで、人材不足なんだろうなあ。
924 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 21:32:59 ID:NSb1OAMw0
喜山もようやくウチのツイッター組とお互いフォローしたなぁと見ていたら、
喜山のフォローに元ユースの村杉が
所属クラブを探してるみたいで、ようつべにアピール動画もだしてる
がんばって欲しいね
あんなちょっとブーイング受けたらそのチームに露骨に不利な笛ふく野郎がねえ
ブーイングされる前、というより、最初からひどかった。
ちなみに町田にとってもひどい笛吹いてたよ。
>>921 それ、ヴェルディくんがツイッターでつぶやいてたな
なはさんの行方を捜しています。
連絡方法とかご存知の方いませんか?
長友インテルか、、、森本もうちょいがんばれや〜。ドンドン差が付いてるぞ、何年イタリアで
プレーしてんだよ
このままいくと今季のダービー、他サポがおまえらのゴール裏に詰めかけるなwww
>>931 ご来場ありがとうございます
昔みたいにタダ券取り放題になんかしてませんので、お越しいただくにはチケット購入おながいします
森本パルマへ
ハムを食いにいった
長友インテルとかスゲーなw
長友に対抗意識出しまくってた優人は今頃どんな気分なんだろうか
とっくに他クラブの選手だが何かオモタw
つか長友がインテルならウチの和田はミランだ!
とか言っても全然説得力無いか
取り敢えず今年はサイドバックのポジション取ってくれい…
936 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:03:55 ID:wR50daf20
ヴェルディ(笑)出身のフッキは軽く瓦斯出身の長友に越えられましたねww
長友の努力をお前は軽く考えているのか
先輩の健介くんも頑張って欲しいよ
2月になったので、これでもう巻だの森本だのはヌポの飛ばし確定したな
これにマラを加えて誰か一人取ろうとしたのは事実だろうけども
結局森本のパルマ行きはどうなったんだろ
情報が錯綜しすぎてよくわからんがそんな話は無かったということでいいのか
高木次男は足痛めて大事とって別メなのかな?携帯のレポ見てて思った。
あと若手と一緒にスクワットさせられるコーチ(´・ω・) カワイソス
森本移籍ならとっくにリリースでてるだろうしなかったんじゃね
シメオネ監督になってまたちょっと出れそうだから大丈夫だろうけど
河野×
善朗×
緑の祐ちゃん開幕スタメン!!
TRMどうなった
944 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 11:36:42 ID:pPg+K+8jO
さあ、オリックス!
あと一か月もあるからどうなるかはわからんな…
まあ、そこまでスタメンと控えに差があるとは思えんから
だれが開幕スタメンになってもおかしくないっていう楽しみが
二人居ないと明日のTMのトプ下は誰がやるのかな
ユウキ君かな
佐伯ブログの一樹ワロタ
一樹は怪我か?
>>946 ヴェルディ君でいいんじゃないか?まあ高いからCFで使いたいけどどうかな?
バルサ移籍きたー
中盤でのトミvsツルとか胸熱だな
やばい長野ダービー見たくなった
トミのコメント泣ける
絶対に帰ってこいよトミ
お、明日TMか
見に行こうかな
御殿場なら1時間だし
トミ&向頑張れ
JFLの長野ダービー楽しみだな
富所は、蒸籠の喜山になれる。得点王・・は、久保にやるとして・・
新人王とれ。松田&飯田なんて怖くない
内の公式のトミのコメント見ると本当に熱くなるな
JFLだがカテゴリーは1つしか変わらないワケだし、実績を積んで近い将来また帰って来て欲しい
つかアレは自主退団した選手のコメントとは思えんのだがw
960 :
ぱるサポ:2011/02/01(火) 20:07:37 ID:z2AMpBohO
向選手と富所選手が移籍しました!
期待しておk?
>>960 前者は微妙だが後者は十分に期待してオケ
トミはウチでも契約満了を惜しむサポはけっこういたしな
>>960 富所はとにかくゴールへの意識が高い、ドリブルが武器
向は一家に一台タイプ、GKCB以外全部やれるから重宝すると思う
トミ・・
クソっ、涙でちまったぜ。
いつかまたな!
漠然と思いついたけど、河野は加速力があって切り返しも鋭い
のだからロッペンみたいなプレイスタイルになればいいのに。
ロッペンみたいにと言われると、どうしても頭髪の方が
頭髪の方は善朗と大輔に任せる
トミ、向、飯田、弦巻。
信州ダービーは、ウチとかぶらなければ是非見に行きたい。
971 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 22:49:24 ID:YCYwtVGA0
J'sGOALのキャンプレポに善朗を写したというフォトがあるけど、完全に後ろ姿w
他に無かったんかいと思わずツッコんでしまったw
太郎とマラニョン仲良さそう
ブログで兄貴が富士山をバックに全裸 ウホッ
公式が、トップページは上部のスポンサーリンクに飯田やnrが加わったのに、スケジュールとか開くと
kappaとか以前の状態に戻る
エネーレグッズってどこにも売ってないよね…
青葉父親になったか
おめでとうだな
ゼルイスが全裸とかも昔なかったっけ
トミコメぐっときた
トミ、いつか戻って来ておくれ
向も頑張れ
阿部ちゃんだけはランドでリハビリという話だったけど、御殿場に行ってるんだな
一人じゃ寂しいし、新面子との親睦を深める事もキャンプの目的だしそのほうがいい
>>979 でも彼女いるだろうから大丈夫じゃない??
981 :
ぱるサポ:2011/02/02(水) 00:20:09 ID:Y4bifSjUO
向&富所選手
お預かりします!
2人とも
既にチームに合流し
元気にやってますので
ご安心を!
ぱるサポも2人を
皆でサポートとしますので
ヴェルディサポの皆さんも
是非パルセイロの応援
お願いします!!
応援しまーす
宮崎キャンプ早めに撤退決めたのフロントGJだよね
377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:12:18 ID:OO37MyAhO
今北川景子を応援してるのって、巨人以外のセリーグ球団のファンと、
FC東京以外で昇格候補に挙げられてるチームのサポということでFA?
東京VはFC東京に対してデカイ顔できる日はやってくるのだろうか・・・
柏も初めて降格したときは千葉サポに馬鹿にされまくってたけど、今は完全に逆の立場になったよね。
987 :
986です:2011/02/02(水) 04:01:13 ID:FlUPBIfVO
990 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 09:42:38 ID:JXxpMSVY0
990
ダイの戦力評価では瓦斯に次いで二番目の評価だね。千葉や京都よりも上になってる。
千葉はでかい外国人2人つれてきてし京都はディエゴいるから強いと思うんだけど
流石に二番目は過大評価に過ぎる・・・
昇格争いはFC東京・京都・千葉の三つ巴状態で、徳島・横浜FCとウチが3位の椅子を得るべく
これまた三つ巴となる・・・くらいだと思う。
>>992 新規外人は未知数だし、ディエゴは京都じゃフィットしてるとは言えないからじゃね?
一方でマラは長く日本に居るし、J2なら充分計算できるという評価かと
練習試合1本目は
平繁
飯尾 河野 菊岡
佐伯 和田
森 富澤 土屋 福田
柴崎
佐伯アウト 市川イン
平繁
飯尾 河野 市川
和田 菊岡
森 富澤 土屋 福田
柴崎
和田アウト マライン
平繁 市川
河野
飯尾 マラ
菊岡
森 富澤 土屋 福田
柴崎
お犬様によるとPKでの一失点のみで3-1とか
この時期で学生相手のTMとは言え2勝は悪くないんじゃね?
平
マラ 喜山 杉本
和田 キム
吉田 高橋 深津 菅原
新井
去年の終盤のgdgd感はなさそうだな。
終盤のTMはまったく点はいらなかったからな
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)