◆◇◆ 横浜F・マリノス part814 ◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
前スレ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part812 ◆◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1290945281/

横浜Fマリノスちゃんねる(避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/sports/5352/fmarinos.html

◆◇◆ 横浜F・マリノス 避難所 part5 ◆◇◆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1290592391/l50

マリノス用うp炉だ
http://fmarinos2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

日産スタジアム観戦FAQ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/stadiumfaq/

横浜F・マリノスオフィシャルホームページ
http://www.f-marinos.com/

トリコロール日記
http://fmarinos.blog.so-net.ne.jp/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 08:27:28 ID:b1byIiyq0
やべ、前スレまちがいた

◆◇◆ 横浜F・マリノス part813 ◆◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1290998143/
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 08:44:32 ID:7odeFG2iO
>>1

俊輔ファンや中澤ファンにはすまないが松田と山瀬を切る位なら、高年俸の2人を減俸するかクビにする方がよかった。
俊輔→年俸に値する仕事が出来てるか?
中澤→まだまだやれると思うが、ケガで離脱が増えそう。
2人とも集客力はあると思うが…
ファンの方、すいません。
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 08:58:58 ID:UM8pqsME0
sageろやヴォケ♪
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 09:58:25 ID:iMry/vVE0
>>3
中澤くらいなら切っても良いけど、俊輔を切るなんて認めるわけにはいかないよね
絶対にそれはできない
絶対に認めない
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 10:15:07 ID:dK3RwiOl0
前スレ988

>横浜Mの下條チーム統括本部長が戦力外通告したDF松田に、引退後にスタッフなどでの復帰を提案する可能性を明かした。
>27日・G大阪戦後に来季の契約を更新しないことを伝えた際にも「選手としてではなく、松田直樹の新たな1ページを開く
>気があるなら手助けをする」と提案したが、現役続行の意欲が強かった松田に拒否された。下條氏は「外の世界を経験して帰
>ってくるのはいいこと。落ち着いて話をしたい」と再提案する意向を明かした。


おい、井原さんのときから何も変わってねーじゃねぇか
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 10:18:49 ID:nZx9eiedO
合同トライアウトを視察するクラブってのは、目星を付けてるJ1クラブか
隠れた才能を探すJ2かJFLクラブなんだよ。「主力を解雇したから誰か
いい選手はいないかな」って姿勢で視察するJ1クラブは前代未聞
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 10:21:31 ID:NC9XyHN30
今回の大混乱が和司主導と聞いて
誰のお陰で今年素人が監督ごっこが出来たと思ってんの?
と怒り爆発
万一フロント周辺から粛清の声があってもそれを跳ね返し
今年素人の自分を支えてくれた選手達を守るのがテメエの仕事だろうに
だいたいテメエが大好きな小野や端戸や俊輔の活躍は
汗かき屋の選手達が居たからだろうに、わかってんの?
早野や浩吉みたいにフロントと戦わないで何で上から物見てんの?
信じられない木村和司と言う男
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 10:34:52 ID:lzQBQIBzO
4連敗の原因が選手にあると考えてる時点で終わってるわ
和司は本当に傲慢な勘違い野郎だ
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 10:51:09 ID:CDMKCEz30
槙野移籍断って正解
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 10:57:54 ID:2K0tM+Qu0
フロント側は何かを求めれば何かがって考えらしいな
選手の総年俸額は決まっているから誰かがアップか誰か大物獲得すれば弾かれる選手もいるとかで
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:00:48 ID:/Vt/8h3x0
2年前に中澤にゴネられて高額3年契約したら、代表主将から落ち、
今期は後半怪我。俊輔復帰でも不手際からゴタゴタで開幕に間に合わず。
乾、マイクには逃げられ、期待して複数年契約したアーリアは戦力にならず...
フロントはアホですかw

あと2,3年は優勝争うきは無く若手育成なら、中澤も来期までかな。
浩吉が強化本部長でがんばっていた時がマシだったよ。

期待の水沼も来期戻したものの使わずに再度レンタルで
マイクと同じような流れになりそうで怖いわ
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:01:35 ID:DRy1xQwL0
>>6
上から目線か
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:06:24 ID:X/aYe8Eq0
デイリーの記事もヤフーに来たね

横浜Mの大ナタで移籍交渉に悪影響?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101130-00000023-dal-socc
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:10:54 ID:iI3wtKfBO
マジでチーム崩壊だな。
とにかく「ちゃぶる」とかいう理想主義者より
現有戦力でどうするかっていう
現実の見えてる監督を連れてこい。

あと大宮戦は選手のコール、チャント以外は歌わないでくれ。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:15:16 ID:vQM6TEtB0
こんどの件で一体感生まれたな。


クラブの思惑通り
17フロント:2010/11/30(火) 11:28:39 ID:0DhAk/cW0
山瀬、松田>>>トライアウトの選手
なんて当たり前だ

金がないの1点なんだよ!
サポ屑共、理解しろ!!!
2年間は育成期間なんて、後付に決まってるだろ!
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:30:39 ID:xM5jEZz50
【サッカー/Jリーグ】「全員が必要な戦力」現在4位のC大阪は今オフ戦力外ゼロ!契約が切れる播戸竜二・石神直哉らに契約延長打診
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291067772/
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:32:34 ID:NC9XyHN30
反町1000万の方が余程監督らしい
ちゃぶるちゃぶる一生言ってろヴォケ
俺の周りの古参サポ
9割が年チケ見合わせだこの野郎!!
恥を知れ!!
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:32:48 ID:/py7/Tv/0
俊さん頑張れー
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:36:46 ID:+rDikGH90
今回の放出劇で選手間の温い空気は払拭されただろう
今回の件はプラスだよ
出て行きたい奴は出て行けばいい
慰留するほどの実力がある選手なんていないわ
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:43:19 ID:1u9Buco30
下條ってもっとまともな人かと思ってたが、ただのカスだったんだな

残念だ
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:45:53 ID:iMry/vVE0
俊輔さえ残ってれば他の選手なんてどうなってもいい
俊輔のために戦えない選手はどんどん回顧した方がチームのため
今年のように自分勝手な事ばかりやってるチームでは優勝は無理
フォア・ザ・シュンスケの精神でチームが一丸となれば優勝が見えてくる
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:47:24 ID:YQhe+2RaO
若手育成を掲げるならなんで乾とマイクを手放した??日本でも期待されてる人材だぞ??
言ってる事とやってる事違うじゃねーか。

若手育成と言えば聞こえがいいからってのが本音だろ。
「素直に自分達のビジョンが無い怠慢経営のせいで財政が傾いてます。日産に責任追及されるとヤバいので人件費削減で我慢して下さい」
と言えよ。まあどっちにせよフロントやめろだけどな。
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:47:26 ID:am+3IgBD0
お前ら選手ほとんどいなくなって今年の湘南並に降格しそうだなw
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:51:37 ID:1u9Buco30
今日、選手と話し合いするんだっけ?

千真とかは絶対に出すなよ、クソフロント
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:52:59 ID:Ul7ZxNQm0
フロントが監督>選手って考えてる所は大体ダメになるんだよ
他のクラブを見て学ばないのかね?
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:53:56 ID:X/aYe8Eq0
「若手育成」だの「土台作り」だのは結局のところ成績が悪かった時の言い訳でしか無い
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:56:03 ID:+rDikGH90
岡田以降さんざん選手にチャンス与えたんだけどな
そりゃ切られるわ
いい加減フロントも気づいたんだよ
この選手達じゃ優勝出来ないってことにな
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:56:55 ID:am+3IgBD0
選手以上に和司で優勝が無理と気付けよw
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 11:57:03 ID:/oLe+B1E0
決定する人とは別に表に引っ張り出されて針も筵に晒される人って感じがして、
統括部長下條さんが今回の決定にどこまで関わってたのか、疑問なんだが

32U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:00:31 ID:nfJne8T50
943 :名無しさん@恐縮です[]:2010/11/30(火) 02:30:29 ID:todYVFd+O
日韓の時にナイジェリア対マリノスの練習試合見たことある。その時に決勝ゴール決めたのが坂田だった。俊輔は出てなくてみんなで俊輔出せコールしたな…。懐かしい思い出。



88 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/11/30(火) 09:20:09 ID:todYVFd+O
本田はもう終わった選手。全盛期は一瞬だった。お疲れ様。
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:00:35 ID:am+3IgBD0
部長が決定に関わらないわけないだろwww
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:01:52 ID:hBh2mtdkO
>>8
本当そうだよ
御輿を先頭で担いでる人間を切り捨てるなんて考えられん
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:05:27 ID:g7pOXFqV0
若手を育成しながら土台をキッチリと作り、試合を支配するパスサッカーでスタジアム一杯のお客に喜んでもらう。
それが我がチームの目標であり、願いです。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:08:45 ID:tuCUmSfDO
今日の練習とかどんな雰囲気なんだろ
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:09:02 ID:XUau8ucV0
ハユマ乾マイクetcの例が示すとおりに山瀬は移籍先で活躍するよ確実に
ここは優秀な選手が揃ってる(俊さん除く)のは間違いない 

           
                      ただフロント監督はじめチームそのものがウンコすぎるwww

38U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:10:57 ID:dK3RwiOl0
契約満了きた
マツ、坂田、ジロー、馬場、山瀬、陽介、梅井、浦田
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:13:05 ID:+rDikGH90
鳩残したのはGJだな
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:13:38 ID:YQhe+2RaO
フロント擁護の奴らは正気か?今回の騒動がマリノスにとって不特定多数の人たちにマイナスイメージ植え付けてるんだぞ?
選手もプロだがフロントだって営業のプロという自負はあるんだろ。
マリノスに悪いイメージを与えたという結果が出てる以上、フロントにも責任あるだろうが。どっちが悪いの問題じゃねーよ。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:13:38 ID:B8e7fKsB0
榎本と波戸は生き残ったか
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:14:48 ID:KXEASBEO0
横浜M、戦力外の松田にスタッフ打診へ
http://www.daily.co.jp/soccer/2010/11/30/0003643171.shtml

27日・G大阪戦後に来季の契約を更新しないことを伝えた際にも「選手としてではなく、
松田直樹の新たな1ページを開く気があるなら手助けをする」と提案したが、
現役続行の意欲が強かった松田に拒否された。

あとからあとから、しょうもない話が出てくるなw 既出?
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:15:17 ID:1u9Buco30
移籍志願とされてる選手はどうなってるんだ?

心配で夜も眠れん
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:16:10 ID:POKxgKmm0
とりあえずポッポ残ってて嬉しい
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:16:26 ID:2K0tM+Qu0
これから毎週火曜日に追加で増えていくから
これだけではないと思う
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:16:39 ID:vQM6TEtB0
松田コーチのちびっこサッカースクール

47U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:17:05 ID:B8e7fKsB0
>>42
>選手としてではなく、松田直樹の新たな1ページを開く気があるなら手助けをする

どや顔でこの言い回しされたらイラっとくるわな
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:18:30 ID:YQhe+2RaO
>>43
渡邊、狩野、小椋、田中が志願というか来たら考える系らしい。まあ移籍期間はこれからだからドキドキしながら過ごせよ。
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:18:47 ID:WHErgeKm0
>>38

このメンツだったら
俊輔、ボンバ、勇蔵、テツに少しダウンしてもらって
その浮いた金で功治、マツ残しておけば全く問題ないし、
良い判断だったのに・・・。

マツを残すことでベテランでも努力することで
報われるイメージもつくし。

フロントはいろんなパターンの目測を考えてないよ。
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:18:52 ID:mN37fnVC0
>>40
煽ってるだけか、誰かの信者かのどちらかだ
気にするな
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:19:20 ID:eHlGQabu0
来期契約非更新選手についてのお知らせ
http://www.f-marinos.com/tools/page_store/news_4639.html
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:21:04 ID:Q4kh18Af0
功治、マツ この2人だけ残しときゃよかったのに 正直テツはいらんだろ メシがあんだけやってくれるんならサブは秋元でええし
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:22:07 ID:1i9u8FEj0
最近中位に甘んじてたしフロントの考え自体は間違ってないんだよな
ただ浩吉を見切ったことにしろマイク乾の放出にしろ俊輔の獲得にしろ、
言ってることとやってることが一致してないから不信感持たれるんだよ
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:22:50 ID:V6egj/Mh0
選手から見ると今回のことあって、クラブに対して不安感とかないのかな
新たにクラブにお世話なろうって思う選手がいると思えないな
いるとすれば・・・行くところない本当のがけっぷちの選手くらいじゃないのか?
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:23:18 ID:ff1BJ1Ln0
>>42
>選手としてではなく、松田直樹の新たな1ページを開く気があるなら手助けをする

ホントにこんな臭いセリフを言ったのか?
しかも、絶対呼び戻したり引退試合をやらなそうな雰囲気がぷんぷんするぜ。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:23:52 ID:ARIe+Crl0
今回の件を中澤・俊輔のせいにするのは、
見当違いだと思うのは俺だけ?
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:25:32 ID:YQhe+2RaO
>>49
それはとってつけた理由作りでしょ。内部的には正直あんま変わらないよ。
ただ今回の件で交渉はじめる選手と難航しそうだとフロントが認めてるからね、、、
一般的な企業で言うなら福利厚生が悪い会社って事だからな。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:25:38 ID:X/aYe8Eq0
「こんな切り方するけど、うちのクラブに来てね〜」ってアホか・・・
59フロント:2010/11/30(火) 12:25:56 ID:0DhAk/cW0
>>52
ならおまえが、そいつらの来年の年俸払え
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:26:25 ID:ibFzoNS9O
CHABULER和司
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:27:26 ID:Q4kh18Af0
なんでその2人のせいになんだよ 切られた方は方で2連覇後1つもタイトルとってねえし中位にずっと甘んじてる責任があるわ
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:28:27 ID:1qC58xJTO
>>40
もちろんフロント(と言うか首脳陣)に責任はあるが、
ここまでネガキャンになっちゃってるのは
松田のお喋りと功治の勘違いも結構な引金になってる気がするんだよなぁ。
一番腹立ってんのは田邊とマスコミにだが。
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:29:21 ID:1nmLFbvyO
>>56
中澤、俊輔のせいにする気はないが、年俸が話題になるのはしょうがない
クビ切られた選手達よりも圧倒的に高い給料なわけで、本当にその価値があるかは問われるよね。
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:30:33 ID:oUIv8srBO
カズシが一声かければ
みんな契約のハンコつくしな

カズシが言えばマツ山瀬もソッコー戻るって

65U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:31:39 ID:+rDikGH90
ウチのフロントだけじゃなく、どこも同じような切り方してるわ
功治はマリノス愛が強いからショックが強すぎて今回みたいなことになっただけであって
全く持ってフロントは悪くない
代理人に先に言うのも当然だわな

マツはミスターマリノスってことで発言の影響がデカイから目立ってるだけで
どのクラブのどの選手だって切られたときは同じような発言してるわ
ただマスコミに取り上げられないだけであってな
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:32:29 ID:jJpSjItK0
カズだって切られたし、名波だってJ2さまよったし、
調子落ちたら、Kリーグとか、そんな選手いっぱいあるじゃん。
スター選手にも安泰はないんじゃないの?
むしろモリシみたいなのは特別な気がする。
それより俊輔はどうするんだろうな。二三年で戦力外になるのか。特別扱いするのか。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:32:51 ID:ARIe+Crl0
>>63

それは分かるよ。
ならなぜ、この二人に相談しなかったのかが分からない。

二人とも年棒減らされただけで、チームを抜けるような男じゃないと思う。

それに今回の件で二人とも俺たちと同じように、
ショックを受けてるだろう。

68U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:33:20 ID:yP5fjNQaO
もう埋めいも浦さんもできないのね
69フロント:2010/11/30(火) 12:33:59 ID:0DhAk/cW0
どこのフロントもというのは言い過ぎだけど
大なたふるうときに、選手達と円満になんて少数だわな
数が多いから丁寧になんて現実的にはやれない
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:34:59 ID:1i9u8FEj0
まあ中澤俊輔は広告塔の価値もあるから、
年俸ほど資金面を圧迫してないと思うけどね
ただ俊輔の違約金は間違いなく関係してると思う
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:37:08 ID:ff1BJ1Ln0
今日の練習後に功治やマツ、和司とかのコメントを番記者は聞きだしてるのかな?
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:38:24 ID:XdGIarHW0
ベテラン勢は予想通りか、どっか拾ってくれるだろう・・・
裕介がどうなるか分からんし、波戸さん残したのはありだ
陽介、梅井、浦田は切られたか
クビになったとはいえ3人ともまだ若い
この経験を糧に頑張って欲しい
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:38:29 ID:nZx9eiedO
>>48
了解、移籍期間はdkdk wktkしながら過ごすわ
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:41:51 ID:1i9u8FEj0
梅井と浦田切ったってことは金井は残すのかな
青山獲るにしてもDFの層薄い気がするけど
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:42:29 ID:2prwfbGEO
マツが直樹コールに涙拭きながら引き上げて行った・・
功治は黙々とシュート練習中
なんか大事な大事な大事なものを失う喪失感がハンパない
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:42:33 ID:gQx/eL0A0
○最終戦は最後の選手がいるからみんな来てね♪
○ユニ番号変わるからみんな買ってね♪
○年チケは時間経てばまた買ってくれるよ!特にブルジョアのマリサポはね♪

だろ、マリノス株式会社さんよ(怒)
77温サポ:2010/11/30(火) 12:42:41 ID:1wi6R9T60
ほとんど出番がない場合は仕方ないとしても、十分活躍してるのに
放出するケースが多いですね、昔から。新しい選手を探すより今の
選手で続けたほうがいいのに。
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:44:36 ID:1u9Buco30
選手としても和司の下でサッカーやるの嫌だろうな

負けたら選手のせいだし
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:47:44 ID:dK3RwiOl0
来年以降、俊輔を中心としたチーム作りにしようというのが理解できん。
無価値ではないにしてもコスト程のパフォーマンスはなく稼働率も悪い。
俊輔が出なきゃ成り立たないチームにしてあとは若手の伸び代に期待って
長期的な視野に立ったチーム作りと言えるのか?
俊輔が欠場した瞬間に崩壊するのが目に見えてる。
俊輔があと何年出来るかわからんが、少なくとも下り坂には入ってるんだから
俊輔が引退してもまわせるチーム作りが急務だろ。
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:48:10 ID:ZY65ARNa0
売国徳島県民は全員死んでおけよ

売国徳島県民は全員死んでおけよ

売国徳島県民は全員死んでおけよ

売国徳島県民は全員死んでおけよ

売国徳島県民は全員死んでおけよ

売国徳島県民は全員死んでおけよ

81U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:48:52 ID:2aAgPXlMO
温サポって温水洋一サポのこと?
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:50:12 ID:x56b5iKB0
>>75
うあああああああああああああああああああああああああああああああああ
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:50:23 ID:NPjYX/6G0
「マリノス以外のユニフォームでプレーしてる姿が想像出来ない」
っつって引退を匂わす発言するマリノス愛の強い選手はおらんのかいヽ(`Д´)ノ
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:51:45 ID:0DhAk/cW0
>>77
以前はともかく
今回に関しては、全ては金がないんだって
トライアウトまで検討するぐらいなんだから
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:52:03 ID:POKxgKmm0
>>75
涙が止まらない。・゚・(ノД`)・゚・。
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:52:44 ID:mNYYyAjM0
松田の涙を見ても淡々としていられる横浜サポには頭が下がるわwww
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:53:00 ID:/wYChkJM0
>>42
金がないから選手としては雇いたくない
しかし移籍先で活躍されては脅威になるから困る
スタッフにして飼い殺しにしよう

ということかな
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:53:03 ID:YQhe+2RaO
>>65
>>69
経営的な見切りには何ら文句は言わない。
ただ結果としてマリノスは行きたくないクラブ、応援したくないクラブってイメージ作りだしてるんだから、経営のプロとしての仕事はできてないよね。

責任が誰とかはどうでもいいんだよ。でも「今回の騒動で交渉が難航しそう」と言ってる時点で素人レベルでしょ。
俺が日産の役員なら選手も切るが、こいつらから切るよ。結果なんか何も出せてないし、移籍に関しては他チームに貢献してるでしょ。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:53:45 ID:1i9u8FEj0
契約金考えると放出した選手以下の選手しか獲れないよね?
たぶん外国人には結構金払いそうな感じだし
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:53:51 ID:A7xGtoho0
>>75
ちくしょう…
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:54:40 ID:mN0wp94V0
歯車が狂いだしたのは、
俊輔がW杯でスタメン落ちし、そして代表引退したことだろう。

これで、本来俊輔に期待していた代表ブランドによる
見込み経済効果は、それを大きく下回ることになり
それを当てにしてた経営が滅茶苦茶になった、と。
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:56:02 ID:/wYChkJM0
>>84
トライアウトを検討してるのは、選手切り捨ての悪評で、
オファー出してる選手が軒並み来てくれそうにないからだろ
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 12:57:55 ID:XdGIarHW0
>>74
田代も使う気ないっぽいからレンタル志願するんじゃないか?
松田河合切るとボランチも薄いからCBと鯔兼任できる選手急務だろう
京都の角田とか、大分の藤田とか・・・だったら松田残せよと思うけど

>>75
松田、兄・・・
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:01:16 ID:RSXGGCPjP
このフロントじゃ遅かれ早かれ崩壊しただろう
でもここまでやっても膿みは出しきれないんだろうなw
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:01:24 ID:0DhAk/cW0
>>92
金だと思うけどね。
そのインサイト(ホンダの車かこれは)すらフロントに乗せられてると思うけどな
外国人助っ人も降格しない程度に、1人まとも?取ってくるだけ
(本当はそれすら金使いたくない、けどさすがに降格するから1人取ってくる!?)
そう予想している
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:06:34 ID:zRvNJPEW0
jflにレンタルって最初から大学行くほうがいいだろ
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:06:50 ID:XdGIarHW0
外人といえばこのままだとニーニは残留・・・なわけないよな
あとクナン、ドンホはどうなる
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:07:13 ID:KXEASBEO0
>>88
ま、功労者を稚拙な切り方したあげく、「予想外の逆風で、補強が思った通りいきませんでした。
退団した選手が出たのも計算外でした。」とか、しれっと言うのかもな。

悲観的すぎるかもしれないが。
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:11:32 ID:o+dfgqh80
クラブは戦う集団に生まれ変わった。
サポも使えない奴は切り捨てて戦う集団にならないと。
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:13:31 ID:1i9u8FEj0
唯一の救いは和司が気に入って宏太には帰ってくるように言いそうなことか
帰って来てくれるかどうかは分からんが
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:15:54 ID:riP+rElC0
クナンやドンホって兵役どうなってんの?
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:19:08 ID:NieNSyAd0
マスゴミに踊らされ、わめき散らす鞠サポスレを見るのはメシウマだな。
クラブ側はそれとなく前もって戦力外なのを通達してるに決まってるだろ。
サッカー脳の松田がそういう空気を察する事ができないアホか、
現実を受け入れられない結果こういう騒ぎを演出しとるだけだな。
何にしても鞠サポが一番現実を受け入れられてないことは確かだな。
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:22:59 ID:rv6fai5L0
選手が怒ってるんだからサポも怒るのは当然だ
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:26:39 ID:KXEASBEO0
ヒマな奴だな > >>102
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:26:57 ID:T7u1dq220
こんな非常なチームに誰もきたがらないのは当たり前
もう流出していくのみで将来J2への航路は約束されたようなもの
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:28:33 ID:Y8n+HNbJ0
日本語の分からないチョンがきました
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:30:51 ID:1u9Buco30
前に奥とかも酷い切り方したときに相当批判がいったと思うけど
屁とも思ってなかったんだな

このゴミフロントはまた何かやらかすぜ
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:32:15 ID:A7xGtoho0
和司は采配に自分の感情を入れてるから性質が悪い。
もしいい選手が補強出来ても、「戦えない選手」リストに入ってしまうんじゃないかとびくびくする。
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:34:03 ID:aysUXt9g0
06年のオフにすでにこういうことをするクラブだと分かっていたはずだ
親会社がシュリンクを望めばどこにしわ寄せが来るか
責任の所在は首の挿げ替えによって霧散する
「次」を予防する術を持たない限り、過去を懐かしみ今を恨み未来に絶望することしかできない
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:36:16 ID:nfJne8T50
来期俊輔が10番つけてたらひくわー
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:39:31 ID:CW8SG/690
なんでだよ
一番似合うじゃん
なんとなく10番拒否する気もするが
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:40:20 ID:mN0wp94V0
そうだな。
政治力で10番をつけるのが一番お似合い。
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:41:06 ID:CW8SG/690
なんだまだキチガイいたのか
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:41:13 ID:nfJne8T50
>>111
山瀬きった理由=俊輔10番にするためってのが
露骨になるだろ
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:47:54 ID:4SrYRCoD0
中日・吉見一起投手が29日、名古屋市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み
2700万増の1億1700万円の球団提示を保留した。

初の開幕投手を務め、3年連続2ケタ勝利を挙げた落合竜のエースは、1億5000万円を希望したが、
約40分の交渉で両者の溝が埋まることはなかった。

吉見は 「だいぶ開きがあった。今年で3年やったので。これは譲れないところ。ちょっと残念です」 と肩を落とした。

次回交渉はクリスマスイブに予定されているが、
3300万円の隔たりは大きく、そう簡単に埋まりそうにない。(金額は推定)


以下ソース:デイリースポーツ
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/11/29/0003642510.shtml

吉見一起
http://mainichi.jp/enta/sports/08olympic/graph/20080620/4.jpg
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:49:03 ID:rqKXpTtqO
>>114
なんねーよ
どんだけ被害妄想なんだ
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:54:36 ID:am+3IgBD0
田邊みたいなカスと契約する選手には罰が当たるということ
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:55:08 ID:Y8n+HNbJ0
いっそ俊輔に政治力があればマツは出ていかずに済んだのにな
119U-名無しさん:2010/11/30(火) 13:56:41 ID:l6MfrLC60
衰えてきた選手をチーム強化のために切るのは止むを得ない事なんだろうが。
しかし責任の所在は明確にしないと、恐ろしい事が起きる。
今回は、不用意発言をする監督の存在が、より事態を複雑にしている。

指揮官として、部下に敗責を押し付けるのは最もしてはならないこと。
木村和司監督が試合直後に繰り返す「選手が下手じゃけえ」は冗談半分だったのだろうが。
選手にのみ大鉈を振るう処置が、その言葉に悪い意味で説得力を持たせてしまった。

今回の監督・フロントには責任を背負う姿勢が無い。
今期の失敗の本質をどう捉え、どう今後に活かすべきかという認識と行動も無い。

どうして何かある毎にトップが責任を取って辞任すべきという論が出るかというと。
1つは、責任の所在を組織の内外に明確に示し、以て士気を保つため。
もう1つの理由は、真相解明や組織改革を進め、よりよい組織を作るため。

今回の決定がサポの非難を呼んだ理由は、まさに指導者としての義務を放棄したところにある。
組織をマネジメントする基本の欠如に、よく日産が怒り出さないものだ(もう怒られているのか?)。
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 13:59:22 ID:nfJne8T50
【サッカー/Jリーグ】ベテランの大量解雇に踏み切った横浜Fマリノス、今オフの補強で大苦戦を覚悟!穴はトライアウトで?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291092779/l50

下条佳明チーム統括本部長はこの日「ネガティブな印象が広がってしまい、交渉が長引くことも考えられる」と長期化を想定し始めた。
同本部長は、メディアを通して伝えられる現状が、獲得を目指す選手へ心理的影響を及ぼすことを危惧。
また、交渉が失敗に終わった場合は「トライアウトによる選手の獲得も視野に入れなければならない」とするなど、

おわりのはじまり
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:00:05 ID:aysUXt9g0
はいはい、和司が悪い和司が悪い
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:00:13 ID:nfJne8T50
>>118
政治力あるからコッツァ放出されたんでしょ
で、胸にファミマのry
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:06:06 ID:nfJne8T50
ヴェルディの時と同じ展開やな
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:07:14 ID:nfJne8T50
ジェフなんかもそうか
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:07:52 ID:wCzwFri90
>>122
キチガイは帰れ
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:09:08 ID:mN0wp94V0
来期は胸にヤマダだろw
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:09:13 ID:gttQVWsr0
いつの試合だったか、俊輔の見事なスルーパスに功治の見事な抜け出しからの
シュートが決まり、二人がお互い指差しながら満面の笑みでガッチリ抱き合った
シーンは、これからのマリノスにとって希望の光だったなぁ
あのシーンは最高の瞬間だった!
この二人の連携がもう見れなくなるのか・・・・・・残念だ
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:10:59 ID:UM9RbzLr0
俊輔10番つけるだろ
ユニをはじめ、10番がついたグッズが新たに売れる
クラブがこんな機会を逃すはずがない

クラブとしては山瀬に出ていってもらわないと困るんだよ
俊輔様に10番つけさせたいからな
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:11:24 ID:1u9Buco30
>>127
連携良かったのになぁ・・・
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:12:45 ID:wCzwFri90
>>128
俊輔が付けるかどうかはわからないが
もし、フロントがそう思って山瀬を戦力外にしたのなら
そうとう腐ってるな、フロントは。
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:12:49 ID:xlBMCLbXO
南無妙法蓮華経…
(・∀・)っ/凵⌒☆チ〜ン
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:14:59 ID:wCzwFri90
今後、移籍組も入れると
10人近くメンバーがいなくなるわけだが
それだけ補充するんだよね。
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:18:16 ID:TaoTHQLk0
報知に松田の単独インタビュー

・G大阪戦終了後下條本部長に呼ばれて通告された。シーズン中下條本部長には、
「マリノスでこれだけやってきたし、いきなり切ることは絶対しない」と言われていた
和司にも広島戦勝利後
「契約大丈夫だから。来年は大丈夫だから。」と言われていた。でもいきなり戦力外通告。

・ショックだったけどチームメート(小椋や栗原)、クラブ職員、かつてのサッカー仲間から電話をもらった。

・来年年俸が減額されても、呑むつもりだった。生涯マリノスでやるつもりだった。

・サポーターを含めマリノスは自分にとって最高のクラブ。移籍する気は全く無かった。

・できれば前もって話して欲しかった。いきなり戦力外では引退の踏ん切りがつかない。

・まだ現役を続ける自信はある。別のチームに移っても若い選手に自分の経験を伝えて行きたい。

・マリノスのサポーターには感謝している。あと1試合残っているので全力でやりたい。


134U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:20:07 ID:1u9Buco30
>>133
泣けてきた

下條と和司ぶっ殺したい
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:22:01 ID:UM9RbzLr0
>>130
まあ、マリノスで10番つけろって言われたらまず辞退するわな
俊輔いるの承知で10番つける根性あるやついるか疑問
よっぽどのKYか外国人選手ぐらいだな
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:22:13 ID:CDDY5H5g0
>>133
ほんとにこんなクラブ誰も来なくなるで・・・
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:22:17 ID:wCzwFri90
>>133
きっついな。
期待させといて、いきなり落とすってさ・・・

松田自身も、近いうちに俺もって覚悟していたんだろうな。
だから、それなら前もって少しでもいいから話をすればよかったのに。
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:24:43 ID:ORxYvyRTO
>>133泣くわ
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:28:01 ID:Hw1S7L4gP
練習中に松田に言い返してるのは小椋ってことだったけど
やっぱりお互いプロなんだな
仕事中は我を出してるけど、こういう時は電話とかして励ます
140:2010/11/30(火) 14:29:40 ID:pUbu5a2r0
狩野か山瀬を頂こうと思います。
乾の様に輝かせてみせますので心配しないで下さい。
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:30:34 ID:1u9Buco30
マツの引退試合は絶対にマリノス主導でやってほしいよなあ

142U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:32:14 ID:pdN/UX3H0
>>133
(´;ω;`)
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:32:37 ID:F4C5BNIzP
マツにしっかりと主張したり言い返したり
やりあってるのは小椋くらいだからな。

「チッうっせーよ」とかコソコソ言ってるヘタレ小僧の
育成の為にマツらが戦力外になったと思うと虚しいね。

来期は小椋がキャプテンでヘタレ小僧を一喝して
マツの魂を受け継いでってもらいたい。
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:34:04 ID:+8c0I+/00
>>143
そうしたら戦力外になるぜ
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:37:00 ID:1u9Buco30
そもそも、オグが残ってくれるかも不透明
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:38:51 ID:u3UzngSk0
これでも見ておちつけよ(´・ω・`)
http://images.keizai.biz/odawara-hakone_keizai/headline/1291062883_photo.jpg
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:39:10 ID:1i9u8FEj0
フロントと和司には
>>133のインタビュー
・功治のトリコロールダウンの日記
・播戸のブログ
を100回読みなおしてもたいたいわ
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:39:21 ID:nfJne8T50
カズシ<契約大丈夫だからwwwwwww来年は大丈夫だからwwwww
マツ<よーし俺がんばっちゃうぞー


フロント<戦力外やから
マツ<えっ
フロント<引退してスタッフにならんか?どや?w
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:40:31 ID:L8esw7slP
>>133
今日も外なのに泣いた
150U-名無しさん:2010/11/30(火) 14:52:07 ID:l6MfrLC60
>>133
……言葉にならない。
俄かには信じられない。本当だとするなら、とんでもない話だ。
責任ある立場の人が、自分の言葉をこうも完全に翻すとは。

もしその言葉を発することを強いられるのなら、自分も責任を取るのが筋だろう。
「俺の意志は全く活かされなかった。申し訳無い。かくなる上は俺も腹を切る」と。
自分の面子を潰すに等しいその言葉、どんな表情で言ったのか見てやりたかった。

こんな事をしたら、もう一切マリノスフロントは信頼してもらえなくなるぞ。
信じられない。これは本当の話か?誇張は無いのか??

と言うか、監督は何をやっている!?
こんな状況こそ、監督の出番だろう!選手を庇って戦えよ!
相手チームと戦うことばかりが、監督の本懐じゃないぞ!
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:56:16 ID:CW8SG/690
こないだスカパのインタビューで
和司がわしもまだサインしてないって言ってたじゃん
もしかすると選手を残せつって戦ってたのかもしれん
現場はこんなの望んでたとは思えない
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:57:31 ID:SZEhOElj0
戦力外は仕方ないにしてもやり方が悪すぎる
今いる選手だけじゃなく補強するにも支障がでるくらいイメージが悪くなった
無能というよりもはや意味不明すぎる 何がしたいんだ
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:59:08 ID:KHLHEEgsi
もはやカズシすら手の届かない、机上で鉈を振るう馬鹿による
決断っぽい匂いがするな
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 14:59:16 ID:KGgfQlQw0
神戸は30日、自身の処遇への不信感から来期までの契約が残っているのにも関わらず移籍先を模索し、
チームの士気を乱したとされる元日本代表DF宮本恒靖(33)にシーズン終了までの謹慎処分を科したと発表した。

安達貞至副会長(71)は来期の契約について
「選択肢としては大幅な減俸をのんでの残留、高額な移籍金を支払うクラブへの移籍、引退の3つ」と発言。
日本サッカーを支えた功労者に厳しい処分を求める意向を固めた。

前日29日に、神戸市内で事情聴取を行った安達副会長は「クラブの士気を乱した事への制裁 」と説明。
話し合いは続けるものの、過去には三浦知良や三浦淳宏を同様の形態で退団へ追いやった経緯もある。

クラブの方向性が見え始めたことで、 宮本自身は謹慎期間中にも代理人を通じて新たな移籍先を探す方針。
候補に広島や横浜C、横浜Mなどが浮上している。
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:00:52 ID:1i9u8FEj0
広島戦からガンバ戦の間に日産本社に何か大きな損失ってあったっけ?
山瀬はともかく松田は和司が切ったとも思えないな
選手ミーティングが気に入らなかったとしても当日に勝手にクビ決めるはずないし
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:00:57 ID:lzQBQIBzO
和司の意向もあって今回の決断に至ったんじゃないの?
だって情を断ち切ってどうのこうのとか言ってたじゃん
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:01:00 ID:x56b5iKB0
>>133
なにこれ、もう立派な詐欺行為じゃないか・・・
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:01:04 ID:CW8SG/690
浮上するかよw
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:01:24 ID:nfJne8T50
若返りはかってるのに
宮本とるの?ww
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:05:12 ID:F4C5BNIzP
いやいやウチが動いてるんじゃなくて宮本側から
売り込みかけるんだろ。

だが移籍金払ってまでして獲るほど馬鹿じゃないと
思いたい。

それするくらいなら、頭下げてクビにした選手に戻ってきて
もらいに行ったほうがまだマシ。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:05:58 ID:L8esw7slP
>>159
だよな。
もうやりたい放題だな。くそフロント。
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:07:34 ID:CW8SG/690
いや宮本のこれってネタじゃないの?
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:07:37 ID:Ku5SOQaDP
それ釣りだから

795 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 14:54:49 ID:E0YdFDbw0
いつもの牛粘着乙
ttp://hissi.org/read.php/soccer/20101130/S0dnZlFsUXcw.html

164U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:07:46 ID:owiPeDp00
まぁコレでも見て落ち着けや

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up130501.jpg
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:08:06 ID:Ppj1NTflO
放置あるだけ買ってインタビュー記事をクラブハウスに送り付けるか…
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:09:28 ID:nfJne8T50
>>164
10番ww
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:09:47 ID:2prwfbGEO
今回の出来事は全部和司の思い付きみたいだね
自分が普通の監督未満だって事はいつ気が付んだろか・・
自分の好みの選手集めてサッカーやろうとかウイイレかよ
普通の監督ってのは今居る選手の力をどうやって最大限に生かすか考えるのが仕事なんだよ
マツ切ってツネ様なんか取ったらJリーグ中の笑い物
堪えられない・・
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:09:54 ID:1i9u8FEj0
552 :名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 17:34:21 ID:65fpT4hP0
 週間ベストイレブン 受賞回数ランキング(32節終了時点 )
1 中村 俊輔 15 3,664
2 田中 マルクス闘莉王 10 2,808
2 遠藤 保仁 10 3,666
2 槙野 智章 10 3,183
5 エジミウソン 9 3,125
6 今野 泰幸 8 3,181
6 小宮山 尊信 8 2,928 ←←←
8 ポンテ 7 3,218
9 マルシオ リシャルデス 6 4,228
9 田中 隼磨 6 2,505 ←←←
11 徳永 悠平 5 2,661
11 北野 貴之 5 3,914
11 乾 貴士 5 3,175 ←←←
11 中村 憲剛 5 3,508
11 ヴィトール ジュニオール 5 3,893
11 藤本 淳吾 5 3,457
11 森重 真人 5 3,078


結果論かもしれないけどこういうことやってるフロントに若手育成だって言われてもなぁ
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:12:10 ID:wCzwFri90
>>166
不謹慎だが、何かしっくりいくなw
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:12:35 ID:nfJne8T50
>>168
俊さん負け試合だろうとベストイレブンに選ばれてたよな
鹿島にレイプされたときもベストイレブンだっけw
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:13:20 ID:F4C5BNIzP
>168
話の論点じゃないけど、誤解のないよう一応
その3人は戦力外で出てった訳ではない
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:15:58 ID:aysUXt9g0
>>168
違約金が取れりゃ育成成功、とれなければ失敗
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:16:08 ID:CW8SG/690
>>168
これってオプタみたいなポイントのやつ?
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:16:37 ID:6mcW5dlp0
これ俊輔は関係ないだろ
あくまで世代交代で資金不足での高額選手カットじゃないってオフィシャルでもはっきりしてる
そもそも年俸が払えないなら年俸を下げればすむだけのこと
ていうか、なんで中澤は何も言わないで俊輔だけ年俸が高いって叩くんだろうか
中澤の方が年俸分の働きを今期したかと言えばノーだろ
中澤は名前を出さないで今期のJの活躍した選手の俊輔をなぜ批判するのか
鞠の試合見てないお客さんなんだろうな
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:17:52 ID:nfJne8T50
>>174
俊さんが来た途端こんなことになったからだろw
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:21:36 ID:BB9xZctc0
>>174
ってことは松田・山瀬はやっぱり不要なの?代わりは育てたんだな。誰?
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:22:07 ID:F4C5BNIzP
正直な感想なんだけど、俊輔も帰ってきて確かにずっと
試合にも出続けているけどマリノスの顔、中心っていう感じは
しないんだよな。

サポとの距離が遠い感じがする。海外に行ってた間の
時間が溝を作ってる。まだそれを埋められてない。

週間ベストイレブンに選ばれようが、出した結果は去年おととしの
狩野と大差ない。費用対効果なら狩野以下。

クラブに帰ってきて彼はここに何を残すのか。メディアやクラブから
祀り上げられた宝から、本当の宝になれるだろうか。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:27:27 ID:6mcW5dlp0
>>176
だからそういうチームに変えるってことだろ?
他チームからの若い選手を獲得したりして
ウチのユースからも端戸とか小野は順調に育ってると思うよ
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:29:13 ID:Jh/Q0SaI0
>>177
そりゃそうだろな
俊輔がレッジーナ行った時から7〜8年たつんだから
その間にサポーターになった人間にとっては特に思い入れはない
高額年俸の割りに大した活躍しない
割りに合わない助っ人選手(残り稼動年数は僅かだからという意味で)ってだけだろ
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:29:39 ID:Dhnrj7vHO
決まったことは、もうしかたない、いくら言っても松田や山瀬がもどってくるわけじゃない
その浮いた分を俊輔の年俸に回して、二億円プレイヤーになってもらえば、俊輔のモチベーションも上がって、より活躍してくれるだろうから、
むしろ、チームのためにプラスだったと考えたい
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:29:55 ID:nfJne8T50
>>178
この状況で他から若手くると思う?w
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:31:12 ID:zyk7MMl30
キムクナン
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:31:58 ID:KGgfQlQw0
J1横浜マ、早くもツネ様獲得に動く/サッカー/関西スポーツニュース

J1神戸で出場機会に恵まれず移籍先を模索中の元日本代表DF宮本恒靖(33)について、
J1横浜マの下條佳明チーム統括本部長(56)は30日、獲得に向けてシーズン終了後にも代理人との交渉に臨む考えを明らかにした。

27日に宮本側の代理人から連絡が入り、下條氏は「クラブとしての考え方を整理したい。
現場が必要と考えるかどうかだが、サポーターはベテランの力を必要としている」と述べた。

また、今回の契約打ち切りの問題にもふれ「サポーターの声を聞いて、経験豊富なベテランの獲得こそが急務」としており、
条件面については「日本サッカー界の功労者であり、経験豊富なベテラン選手でもある。失礼な金額は提示できない。
無理はできないが、心配して下さっているサポーターの為にも最大限できる範囲でまとめたい」と語った。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:32:16 ID:x56b5iKB0
キャプテンシー皆無の俊輔が最年長で若手中心って発想がそもそもダメ臭すぎる
少年サッカー教室じゃないんだから
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:33:20 ID:Q4kh18Af0
つまらん作文貼らんと外走ってこい
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:33:34 ID:qvObikINP
>>174
>世代交代で資金不足での高額選手カットじゃないって
>オフィシャルでもはっきりしてる

オフィシャルで「カネがないから」なんて言うわけないじゃないか
優勝も降格もないことが狙いの3年計画がカネのないことの
裏返しに見えないほうがどうかしてる

>そもそも年俸が払えないなら年俸を下げればすむだけのこと

それは功治らの年俸のことか、佑二・俊輔の年俸のことか知らないが
複数年契約を結ぶときは2年目以降の金額についても保証したうえで
契約を結んでるのが通常。
カネがなくなったから2年目からは下げてください、なんてやったら
それこそ「誠意がない」と代理人が暴れるよ。
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:34:54 ID:KXEASBEO0
>>180
何のつもりか知らんが、シャレになってねえよ
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:34:57 ID:mN0wp94V0
俊輔の場合、年俸に加えて移籍金もあったからな。
それも、タダだったはずの。
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:35:04 ID:BB9xZctc0
>>178
レギャラークラスが2人も居なくなったらチャンスだよ。自信のあるヤツは呼ばれたら行くでしょ。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:35:04 ID:6mcW5dlp0
>>181
このネガティブな状況になったのは鞠フロントだけのせいじゃないと思うがな
改革と若手の切り替えは遅かれ速かれやんないといけなかった
まあ、若手や優良選手が来る来ないとかは補強終了後に批判すればいいんじゃない?
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:38:33 ID:/2N9ZrgN0
ID:nfJne8T50って単なる俊輔アンチみたいだから皆コイツにはアンカーつけんな
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:39:20 ID:nfJne8T50
>>189
選手大事にしないクラブにはこねーって

【サッカー/Jリーグ】ベテランの大量解雇に踏み切った横浜Fマリノス、今オフの補強で大苦戦を覚悟!穴はトライアウトで?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291092779/l50

下条佳明チーム統括本部長はこの日「ネガティブな印象が広がってしまい、交渉が長引くことも考えられる」と長期化を想定し始めた。
同本部長は、メディアを通して伝えられる現状が、獲得を目指す選手へ心理的影響を及ぼすことを危惧。
また、交渉が失敗に終わった場合は「トライアウトによる選手の獲得も視野に入れなければならない」とするなど、
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:39:33 ID:6mcW5dlp0
>>186
俊輔の年俸のわけないだろ
新たに契約できる今期で終了が切れる選手の年俸ことだよ
資金が単純に足りないというのならそういう年俸を下げる交渉をしたはず

クラブ資金がないからきったのではなく
新たな補強資金にするためという名分が強いと思う
過剰な人員も必要ないし
問題を俊輔の給料が高いとか見当違いのところに置き過ぎ
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:39:42 ID:1i9u8FEj0
優秀なフロントが今回の改革を決断したなら希望が持てるが、
しょせんウチの無能フロントだからな。ビジョンがあるとは思えん。
和司と俊輔で優勝したいんじゃなかったのか?
社長は和司信者なのにその崇拝する和司に浩吉ポジションをやらせるのか?
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:40:40 ID:+3B26rT10
ID:mN0wp94V0とID:nfJne8T50は単なる俊輔アンチの客みたいだから無視でいいんじゃねーの
なんで皆相手してんの?ID抽出すりゃわかるじゃん
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:42:08 ID:lzQBQIBzO
>>184
最年長はポッポさんだよ

あとそれからこの大鉈ふるったのは和司の考えも入ってるだろう
大改革しないといけないって発言してるくらいなんだからさ
松田や功治切ったけど責任もって来年も指揮取りますよって証明でもあるんじゃない
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:43:31 ID:6mcW5dlp0
>>195
わかってるけど、あえて釘をさしただけだよ
俊輔のことは今回のベテラン斬りには
関係ないのをハッキリさせておかないと駄目だと思って
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:44:51 ID:+3B26rT10
>>197
代表厨でウチの試合もみていないような奴に話通じると思ってんのか?
しかも何年間も粘着した挙句半分以上妄想で叩いてるような奴に
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:45:18 ID:KHLHEEgsi
奥戦力外の時からかわらねぇな
人はそこそこ入れ変わったのに。
まさか悲劇を繰り返すとは。
交渉や契約のガイドラインみたいなのは無いんか
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:45:57 ID:+3B26rT10
はっきりしてるのはフロント自体をどうにかせにゃどうにもならないって事だけだろ
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:46:02 ID:1i9u8FEj0
まあ俊輔アンチはウチの試合もよく見てると思うぞ
俊輔のプレーだけだけどw
しかも脳内に残るのは悪かったプレーだけ
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:46:07 ID:nfJne8T50
>>198
なぜ、試合見てない代表厨ときめつけるのかw
必死ですねw
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:47:11 ID:Bj0UBG2H0
ID:nfJne8T50 はNG推奨でよさそうだな
ID抽出してみると判り易い
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:47:48 ID:owiPeDp00
来年にはマツと功治の境地を鳩と俊輔が味合うのかと思えば胸熱だなー
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:47:51 ID:7odeFG2iO
>>183
宮本>>>>>>松田なんてありえない。
他の人はわからないが、俺の中では松田は日本最強のDFだった。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:49:03 ID:mN0wp94V0
無関係ってこと無いでしょ。

俊輔ビジネスは、代表の俊輔ありきで
経済効果を見込んだ移籍なんだからそこが頓挫した以上、
マリノスが経営的に苦しくなっている一因であることは間違いない。
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:49:41 ID:Bj0UBG2H0
マツと中澤、山瀬と俊輔を天秤にかけて後者取っただけって気もするんだがな
問題は後者の年俸が高すぎることだが、複数年契約ならあらかじめ決まってることだし仕方がないわな
次期契約でこの二人だって切られるかもしれないし
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:50:54 ID:Bj0UBG2H0
>>206
本当に俊輔の悪いとこ粗探しして叩くしか興味のない方なんすね
ID抽出させて貰ったけど俊輔云々しか言ってねーw
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:52:24 ID:IfDf+Bc40
88i
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:53:20 ID:IyE9XSA50
>>208
そいつに絡んでるだけのお前もうぜえ
まとめて死ね
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:53:19 ID:5bxakOTA0
何かここぞとばかりに俊輔ネガキャン工作員が沸いてるけど
代表板でやればいいのにこういう時にすかさず沸いてくるのはなんで?
アンチ思想を布教したいとかそういう考え?層化だのなんだの言ってるけど逆にこいつら俊輔アンチも宗教みたいなもんだな
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:54:50 ID:dK3RwiOl0
さすがに3トップやるって公言してた早野に対して
久保の後釜として師匠を用意しただけのことはあるな
うちのクソフロントは
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:55:21 ID:6mcW5dlp0
>>206
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273115336/-100

>8節までにホームで5試合を行い、平均30776人を記録。
>これは昨季の平均22057人を約8千人も上回る数字だ。

>言うまでもなく、これは“俊輔効果”だろう。
>今季、中村俊輔がエスパニョールからマリノスに移籍し、メディアで大きく報じられた。
>仮に1人あたりのチケット単価を3000円として計算すると、
>約1億3千万円も売り上げがアップしたことになる(3000円×平均8719人増×5試合)。
>中村俊輔獲得のための移籍金120万ユーロ(約1億5千万円)も、すぐに回収できるに違いない。

逆に俊輔効果で+計上してるほうが多いだろ
今期の民放やNHKで例年よりマリノスの試合が多いのも俊輔のおかげなんじゃないのか
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:56:52 ID:5bxakOTA0
まあ俊輔にはもうちょっと頑張ってもらわないとってのはあるけど
試合もみてないアンチはいい加減うざい
批判の主軸はフロントであるべきだろこの場合は
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:57:07 ID:zyk7MMl30
森本横浜入りほぼ決まりみたいだね!!
裏山
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:57:11 ID:GivW5+oVO
だからただの信者もアンチも来んなって
どっちも迷惑なんだよ
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:57:33 ID:qvObikINP
>>193
>過剰な人員も必要ないし
功治や松田が過剰な人員に見えるんだ

戦力となってる比較的高年俸の契約切れの選手と更新せず
優勝を狙わないでの「若手育成」お題目の方向にいくのは
カネのなさが影響していると見る。
年俸の一覧と功治と松田の位置を見れば不自然だろう。

以前の社長のもとで契約を結んでる佑二以上に
同じ社長が、多額の違約金と前社長時交渉以上の契約期間を提示しての
俊輔への総額6億と、今回のこととの方針の一貫性に疑問が残る。

俊輔個人を叩いてるとか代表厨とかそういう話じゃない。
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 15:57:54 ID:4yC6fNuj0
儲かってるなら切るなよ
219U-名無しさん:2010/11/30(火) 15:57:57 ID:l6MfrLC60
>>192
自分の言葉に対する反応も想定してなかったのか?

この記事、マリノスのフロントは馬鹿で嘘吐きですと言っているようなもんだぞ。
本当でなかったら、名誉毀損と営業妨害で告訴されるレベル。

これ、現実のことなのか?
いよいよ悪夢じみているんだが。
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:00:01 ID:mo1pqRo40
海外志望の選手って誰かいたっけ?
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:02:36 ID:x56b5iKB0
で、続報は何時ごろに?
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:03:16 ID:6mcW5dlp0
>>217
マツや山瀬の年俸がおかしいって言っても
それは俊輔が移籍する数年前の契約したときの年俸だぞ
その当時の年俸を当時鞠にいなかった俊輔のせいにする意味がわからない
今期は例年より観客動員増えてるし比例してグッズも売れて資金がなくなってるのはない
資金がないのではなく補強資金にあてるつもりなのに、それを
俊輔のせいにするのはまったくおかしな話だ
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:06:26 ID:x56b5iKB0
ID:6mcW5dlp0の俊輔擁護がウザい
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:07:04 ID:K+bleGaU0
親会社からの広告料が、激減したからな。
50億近くで運営してたクラブが、数年で35億だもんな…。
中の下の資金力。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:08:22 ID:qxB6j5w60
名古屋の杉本でも拾うか
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:09:07 ID:F4C5BNIzP
>215
ベイも色々大変そうだが、村田はFAしなかったし
森本は獲れそうでちょっと盛り返してきたか。

ウチもこっから盛り返してくれればなあ。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:13:03 ID:qvObikINP
>>222
>その当時の年俸を当時鞠にいなかった俊輔のせいにする意味がわからない

何言ってんだ?
そんなことどこにも書いてない
「俊輔のせい」「俊輔のせい」って被害妄想みたいにどうしちゃったんだよ

俊輔個人というより、チームとしての方針の話をしてるんだが
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:16:24 ID:rLN9jVwx0
森本ひちょりも創価だし来年は俊輔、森本の創価コンビで横浜の街は大盛り上がりだな
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:19:18 ID:Dhnrj7vHO
これを機会に、もっと俊輔を前面に押し出して、ファミマやヤマダや聖教新聞に金を出させりゃ、問題解決じゃね?
ヤマダなんか、CMで俊輔10番にめっちゃこだわってるんだから、山瀬追放して10番奪ったのは正解だわ。
俊輔10番で、むしろ営業力アップじゃん。マジ、フロントはよく先まで考えてるわ
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:21:00 ID:6M+FUcuEO
>>224
つまりは金が無い。規模としては新潟と同等になった。
新戦力を獲得するにしても大枚を叩くなんてことは無理だろう。
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:23:04 ID:+rDikGH90
マギヌンを全力で獲りにいけ
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:41:30 ID:XDF7agxu0
俊輔がプロスポーツ選手っぽくなく幸薄そうで陰気な顔してるから、ファンもアンチも陰気でウゼー
今それどころじゃないのに
俊輔がずっとスコットにいればみんなが幸せだった気がする
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:44:03 ID:7igks3rPP
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:46:11 ID:IdjRBV7h0
横浜M戦力外の松田、サポーターとの別れに涙
デイリースポーツ 11月30日(火)16時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101130-00000035-dal-socc
 サッカーのJ1横浜Mは30日、元日本代表DF松田直樹、同MF山瀬功治、同FW坂田大輔、FW清水範久、DF浦田延尚、
および期限付き移籍中のDF梅井大輝(J2草津)、FW斎藤陽介(金沢)の合計8選手と来季の契約を結ばないことを発表した。
 2日間のオフ明けで練習再開のこの日は松田、山瀬らとの別れを惜しむ約200人のサポーターが集合。「みんなに見られ
ていると思ったから」と努めて明るく振る舞っていた松田もサポーターへのあいさつのあとにこらえきれずにボロボロと涙を流した。
 木村監督は「最終的な判断は強化部だが、マツ(松田)はいい意味でも悪い意味でもチームに与える影響が大きい。タイミ
ング的にうまく伝えれなかったのは残念。もっと若いときに会いたかった」と話した。
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:46:25 ID:mN0wp94V0
金が無いのに、
1億超プレーヤー2名なんて、贅沢なクラブですのう。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:47:05 ID:KRiYl2P00
悪い意味か・・
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:49:35 ID:xmXbVFQ70
>木村監督は
>「最終的な判断は強化部だが、
>マツ(松田)はいい意味でも悪い意味でもチームに与える影響が大きい。
>タイミング的にうまく伝えれなかったのは残念。
>もっと若いときに会いたかった。」と話した。


ふーん。
自分より影響力があったってことかな。
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:50:11 ID:A7xGtoho0
>木村監督は
「最終的な判断は強化部だが、マツ(松田)はいい意味でも悪い意味でもチームに与える影響が大きい。
タイミング的にうまく伝えれなかったのは残念。もっと若いときに会いたかった」と話した。

悲しい様な怒りの様な感情がこみあげてくる
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:50:43 ID:L+46CajPO
山瀬は新潟に行きそうな予感
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:51:36 ID:DLwijmG10
一部では戦力外報道されてた波戸さんは残ったんだな
梅井はもうちょっと様子見てもよかったと思うけどなあ。大型CBは時間かかるって
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:51:55 ID:x56b5iKB0
あいかわらずだな、この人
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:52:06 ID:1u9Buco30
マツと和司が対立したら、選手もサポーターも全員マツの味方になるもんな

それを和司は恐れたんだな
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:53:20 ID:0DhAk/cW0
>>234
この文句だと、
和司にとっても、
「お金に余裕があったらいてもいいけどね」
「お金無いなら、いなくてもいい選手だね」
ってことだったんだろうな。
フロント「じゃあ、お金無いので優先的に切らせてもらいます」
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:54:12 ID:P0x7YRDLO
「悪い意味で」とか「もっと若い頃に」とか何故追い討ちかけるような事言うんだ
悲しむファンを無駄に傷つけるな
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:54:45 ID:iAGQPZNkP
和司「最終的な判断は強化部だが、マツ(松田)はいい意味でも悪い意味でもチームに与える影響が大きい。
タイミング的にうまく伝えれなかったのは残念。もっと若いときに会いたかった」
http://sports.yahoo.co.jp/news/20101130-00000035-dal-socc.html
・和司「契約大丈夫だから。来年は大丈夫だから。」→和司「タイミングだけが悪かった」
・「マリノスでこれだけやってきたし、いきなり切ることは絶対しない」→和司「最終的な判断は強化部」(強化部が悪い)
・和司「(マツは)悪い意味でもチームに与える影響が大きい」
・年俸が減額されても、呑むつもり→27日下條氏「選手としてではなく、松田直樹の新たな1ページを開く気があるなら手助けをする」
→29日下條氏「外の世界を経験して帰ってくるのはいいこと。落ち着いて話をしたい」引退後にスタッフなどでの復帰を提案する可能性を明かに
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:54:46 ID:2Rlho4nk0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20101130/20101130-00000035-dal-socc.html
(´;ω;`)

和司いらないから、マツと功治戻してくれないか。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:55:05 ID:CW8SG/690
和司のコメントを読んで
話題になった松田のインタビュー思い出した
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:56:25 ID:/Vt/8h3x0
河合の戦力外、坂田の構想外はわかるが、
松田と清水は年俸減提示で契約交渉して来年オフに
引退か移籍かを選ばせれば円満だったろうに。

去年までと違い今年はフル稼働させておいていらねじゃ
サポや選手を敵にまわすだけだろうにね。
山瀬は2連覇時に主力じゃ無いだけに、実力・人気に比べて逆に安いと思うよ。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:58:15 ID:jnV7zXka0
「最終的な判断は強化部」

責任逃れ
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:58:54 ID:0DhAk/cW0
もしくはもっと事実はシビアで、
和司
「松田は必要ないので、放出で」
フロント
「じゃあ、お金もないし、切らせてもらいます」
和司
「でも私が必要ないと言ったってことにしないでね
決定はフロントがしたってことだからね
そこんところ、よろしくね!」
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 16:59:31 ID:/oLe+B1E0
最終的にとかわざわざ言うと、自分が判断したことはしたのに責任逃れに聞こえる

悪い意味って、戦力流出ってことじゃないの?

>>248
そう思う
円満な退団なら、お隣が上手な気がする
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:00:57 ID:1u9Buco30
マツと兄者がショッキングすぎて、他の選手の話題にならないよな

坂田も馬場ちゃんもジローも今までありがとう
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:03:04 ID:gWFJ1f2t0
馬場ちゃんとジローはそろそろ選手として潮時だよな
何で去年のうちか、今年の早いうちにそういう話をしとかないんだろう
通達の期限になって「ハイ、今年でバイバイ」じゃ、功労者にあんまりだよ
他所でよくやってる引退のセレモニー、ウチで見た試しがねえ
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:06:03 ID:SYy5tr4l0
悪い意味w
ここまでくると悲しいな
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:06:42 ID:1u9Buco30
>>253
セレモニーとか面倒くさいから引退する前に追い出すんだろうな
外人監督連れてこなくなったのも色々と面倒くさいからだろうし
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:07:42 ID:zr2VSZ+T0
J1横浜マ、早くもツネ様獲得に動く/サッカー/関西スポーツニュース

J1神戸で出場機会に恵まれず移籍先を模索中の元日本代表DF宮本恒靖(33)について、
J1横浜マの下條佳明チーム統括本部長(56)は30日、獲得に向けてシーズン終了後にも代理人との交渉に臨む考えを明らかにした。

27日に宮本側の代理人から連絡が入り、下條氏は「クラブとしての考え方を整理したい。
現場が必要と考えるかどうかだが、サポーターはベテランの力を必要としている」と述べた。

また、今回の契約打ち切りの問題にもふれ「サポーターの声を聞いて、経験豊富なベテランの獲得こそが急務」としており、
条件面については「日本サッカー界の功労者であり、経験豊富なベテラン選手でもある。失礼な金額は提示できない。
無理はできないが、心配して下さっているサポーターの為にも最大限できる範囲でまとめたい」と語った。
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:07:53 ID:0DhAk/cW0
フロントも力不足だろうけど
この和司がお調子者で、
選手からフロントまで振り回されてるんじゃねーのw
その尻ぬぐいをチーム関係者(フロント、選手、サポから全員)がさせられてる
そんな気が大きくなったよ
でも、それを監督にしたのはフロントだから、フロントの責任だけど
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:10:40 ID:1u9Buco30
思えば去年のフロントは岸野監督とかリストアップして
久しぶりに働こうとしてたんだよな

そしたら嘉悦が和司連れてきて決めちゃった
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:11:40 ID:/Vt/8h3x0
入団・初優勝の95年から主力だった松田の
引退セレモニーはやって欲しかったな。
仲間思いで口がうるさいから、大幅カットの時に一緒に切ったんだろね。
残っていれば選手をまとめてフロントと対立しそうだもん。
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:11:45 ID:3peQH6BO0
和司は人の上に立つ器が全く無いね、無能指揮官の下では有能な部下も育たない
若手は早くマリノスから出るべきだ
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:11:54 ID:mN0wp94V0
ベテランの松田をバッサリ切っておいて、
一方でツネ様には無礼の無いように・・・?

終わってんな。
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:12:34 ID:RUxvlLMk0
>>256

フロントは何考えてるんだろうか!!
松田の放出が若返りとか言っといて、宮本獲得とはどういう頭をしてるのかよくわからん!!
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:13:24 ID:Rby2aADU0
>>261
ツネ様はイケメン枠
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:13:57 ID:RUxvlLMk0
経験豊富とか言ってるけど、松田が経験不足に言ってるとしか思えない。
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:14:51 ID:DLwijmG10
ツネ様記事に釣られてる奴らはわざとなの?
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:15:35 ID:aysUXt9g0
>>265
ツイッターが阿鼻叫喚w
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:15:49 ID:UM9RbzLr0
>「最終的な判断は強化部だが、マツ(松田)はいい意味でも悪い意味でもチームに与える影響が大きい。
>タイミング的にうまく伝えれなかったのは残念。もっと若いときに会いたかった」と話した。

こんなこと公の場で口にしたら接触しようとするクラブも手を引きかねない
まあ、どんな性格かは大体把握してるだろうけど・・・
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:15:57 ID:oFJy3/GB0
>>232 俊輔のせいにしたいのね
分かった
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:16:23 ID:zTuGiD0b0
てか和司をよく監督にしようと思ったよな。
いくら現役時代の栄光があったとはいえコーチすら未経験の人間をいきなり監督に据えようなんて
フロントの頭が腐ってるとしか思えんし。
采配も駄目だがそれ以上にチームとしてのマネージメントが全然出来てない。
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:16:40 ID:F4C5BNIzP
下条は「社長と監督の決断」と言い、
和司は「最終的には強化部」と言う。

責任の押し付け合いですか・・・
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:16:50 ID:MucrptcH0
>>262

結局は、影響力を持つベテランが悪影響を及ぼすとみたんだろう

マツきってツネ、はありえない
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:17:51 ID:iAGQPZNkP
外人の補強失敗し続けてる強化部の血を入れ替えることが先だろ

それでも、明るく振る舞うマツ
それでも、黙々とシュート練習続ける功治 居残り練習

せめて、律儀にファンに答える選手達を最終戦だしてやれよ
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:19:46 ID:KXEASBEO0
>>270
自分の判断でゴーサインを出した、と明言する奴は出てこないな、絶対に。
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:20:09 ID:CW8SG/690
らスレで釣られまくってるの見て笑ってたら
なんでここでも・・
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:20:28 ID:ieHjAeHb0
これ、ただマツを切りたかっただけなのかフロント
あきれてものも言えね―ナ どうなってんだマリノス
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:21:09 ID:OZtdcmYdO
来年はサブにセンターバック無しか?
CB出来る選手3切り捨てって…
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:21:19 ID:3icdhnzV0
>>269
ピクシーもそうだお
結局は監督としての才能の有無だお
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:21:44 ID:0qfWXNFH0
俊輔効果 前年比チケット売り上げは+2億2千万で25%増
観客動員数平均3500プラス
単純計算 本人給料 さらに山瀬 松田の給料も賄える
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:22:50 ID:zTuGiD0b0
>>271
和司自身がマツは自分じゃ扱いきれないから切ってくれってフロントに言ったのかもよ。
試合後のコメントもだし今回もそうだけど自己保身の発言しかしないよね。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:25:31 ID:IdjRBV7h0
>関西スポーツニュース

ワロタ
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:26:18 ID:0DhAk/cW0
「最終的な判断は強化部だが、マツ(松田)はいい意味でも悪い意味でもチームに与える影響が大きい。
タイミング的にうまく伝えれなかったのは残念。もっと若いときに会いたかった」
この1行に、
監督=マネージャとして、(いやそれ以前に人として)のアビリティのなさが溢れている。

「マツ(松田)にタイミング的にうまく伝えれなかったのは残念。」
これだけでいい
必要な文句以上に、不必要な文句のほうが多い。
不必要な文句も言い方を変えれば受け取る側の印象も違ってくるが
センスなさ過ぎ…。
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:26:30 ID:1u9Buco30
今週のキクマリ見るの気分が重いな

せっかくガンバに勝ったのによ
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:27:05 ID:x56b5iKB0
元ミスターマリノス様の晩節はもう汚物だらけだな







さっさと辞めたほうがいいよ
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:31:31 ID:l6MfrLC60
>>281
テンパってるとしか思えない
言い訳しなくちゃと思っているうちに、口を滑らせる小学生みたい
相手のことを慮っているなら、こうはならない

これがマリノスの監督だと?
胃の底が重たくなってくるわ
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:31:41 ID:wVnBRngJ0
1.フロント「若返りが必要だし金ないから高年俸の選手と切りやすい若手を何人か切るお」
        ↓
2.フロント「でも一応年俸下げる交渉してみるお、それでも駄目なら仕方ないお」
        ↓
3.フロント「というわけでこれしか出せないけど来季もいてくれるかお?」
選手  「分かりました、マリノスの為に残りましょう」or「自分を評価してくれるチームに移籍します」
        ↓
4.フロント「という訳でクビを切る選手が決まったお、○○達は戦力外だお」


結局2と3をすっ飛ばしてるからここまで叩かれる
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:32:28 ID:CBXwa2WV0
コーキチの方が良かったんじゃないか
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:32:57 ID:95Q7hw2S0
まあ選手としての分を弁えないとこんな形で切られるわな
派閥を作られたら面倒だもん
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:33:45 ID:/oLe+B1E0
マルキを切った時は、
岡ちゃんが直接話したような気がしたんだが、記憶違いか?
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:35:10 ID:2Rlho4nk0
>>288
そうだよ。
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:37:26 ID:W+MJeHj/0
>>286
コーキチは選手を庇うからな。戦術レスだけど良いブレーンがいれば
和司よりよっぽどいいだろう
功治はあまり使われてなかったから放出の可能性はあったが
きっとコーキチ自身が功治と腹割って納得するまで話合ってくれたと思う

ふれあいサッカーの指導員やってた時に何度か面識あるんだが、
鞠想いでとても良い人と言うか気のいいおっちゃんだった
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:37:42 ID:P0x7YRDLO
大鉈振るったら致命傷じゃないか
でも誰も責任なんて取らないんだろうね
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:40:52 ID:1u9Buco30
名古屋はマギヌンと杉本放出らしい
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:41:49 ID:OZtdcmYdO
ウマータン、空から泣いてるぞ
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:43:08 ID:zTuGiD0b0
>>285
選手もプロなんだからちゃんとした手順で話してくれればこんな事にならないのにね。
フロントも監督も人とちゃんと話出来ない人達なんだろ。

295U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:44:32 ID:x56b5iKB0
>もっと若いときに会いたかった
そうすればワシがおまえの根性を矯正してやれたのに、か

精一杯上から目線の捨てゼリフだな、いいのかよ監督がこんなこと言って
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:44:45 ID:1u9Buco30
誠意のなさに関してはワールドクラス
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:45:15 ID:2Rlho4nk0
オフィシャルに言い訳来たぞ。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:46:33 ID:u0Tnd30g0
なんというかバカなクラブだなw
ここのフロントとか社長とかは、ちゃんと試合を見てるのかね?人
心がまったく理解できてない。こんなんじゃ強いチームが出来るわ
けないわな。
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:47:35 ID:Ku5SOQaDP
シャッチョさんの作文きたー
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:47:57 ID:0DhAk/cW0
>>295
実際そういう意味で言ったかはともかく、
そう取られても仕方ないから
この発言は問題なんだよな
(松田が、性格的に尖った選手というのは周知なのだから)
センスが茄子
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:50:14 ID:hhJL3HyI0
この大放出がなくても今季の和司の出来じゃ色々言われて当たり前
そして経験無い監督を連れてきたフロントの責任なのも当然

それまで勉強せずに12月になって「本気出す」と言ってるアホな受験生みたいな思考回路
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:50:40 ID:vNFRPbua0
ぼくも一生懸命やってるんだよわかってね!
呆れてため息しか出ない作文
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:50:53 ID:W+MJeHj/0
不退転の覚悟なら和司も切ろうぜ
ミスター日産なんて過去の栄光に縋ってんじゃねえよ
選手を背後から撃つ監督なんていらんわ
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:50:53 ID:qk0mI2gEP
まあ作文ざっと見たけど
重要なのは次の2点

・来期は本当に優勝を狙えるチームに成長させる
・不退転の覚悟で来期に臨む

お前ら魚拓取っとけよ
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:51:53 ID:nfJne8T50
カズシ最低や
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:52:39 ID:F4C5BNIzP
>新人も含めた外部からの新しい血、確かな即戦力の獲得です。


是非とも選手だけでなくフロント筆頭に会社内部にも
お願いしたい。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:52:39 ID:X/aYe8Eq0
あれ?
2年間は優勝も降格もないんじゃないの?
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:52:40 ID:1u9Buco30
アホ社長、そんなことより千真とか裕介は引きとめてるんだろうな
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:53:14 ID:P0x7YRDLO
功治のブログは泣ける
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:53:15 ID:DLwijmG10
松田への2枚舌から考えても、何を言ったところで嘘をつくフロントというレッテルはもう免れない
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:53:30 ID:Ku5SOQaDP
本気でHPに書いてあることをやりたいんなら和司じゃ無理だ
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:53:38 ID:gWFJ1f2t0
何でここまで必死に言い訳しなきゃいけないほど後手後手なんだよw
アホだろw
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:54:09 ID:6FtfGYXO0
デイリーの写真でついに涙腺崩壊した。きつすぎるわ。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:54:41 ID:2Rlho4nk0
社長自ら火に油
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:55:38 ID:gWFJ1f2t0
>>312の補足
ここまで後からグダグダ言われると信念がないと思われても仕方ないわ
呆れた
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:55:40 ID:l6MfrLC60
自分がこんな言葉を上司から聞かされて戦力外になったら、夜も眠れなくなるだろう。

部下を不安にさせる指揮官が、戦いで勝利を得た例なんて無い。
人を率いる職業には、指揮能力ではなく第一に対人交渉能力が必要な所以だな。
例えば妖精さんは、指揮能力にかけては無能だが統率力は十分にある。
監督の差が、そのままグランパスとマリノスとの順位の差なんだろうね。
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:55:58 ID:aHeajf5h0
お前らの社長の言い訳必死過ぎるwwwwwwww
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:56:20 ID:qk0mI2gEP
まーしかしコーキチ時代に
このままじゃ功治いなくなるとかいってわめいてた奴らや
和司になってテクのある狩野重用されるだろうと甘い期待してた狩野ヲタはマジで涙拭けよ
功治は戦力外、狩野は冷遇

お前らの人を見る目は節穴だな
和司にマリノス愛なんて無いよ
もう気の小さい保身に走るジジイでしかない
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:56:55 ID:OAifVkmf0
今回の問題が飛び火してフロントの責任問題とかが出る前に言い訳言ってるようにしか
見えん
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:57:46 ID:KHLHEEgsi
良いブーイングが期待されそうですねw
これ以上の放出を阻止してクナン、宏太を戻して、全力でジュンゴにアタックしてこい!
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:58:13 ID:6oCNFU0nO
(*´Д`)=з
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:59:21 ID:sWxLeGM40
>>318
>お前らの人を見る目は節穴だな
>和司にマリノス愛なんて無いよ
>もう気の小さい保身に走るジジイでしかない

正にそうだよな。
和司がきっかけで好きになったチームなのにその和司にここまでの仕打ちを受けるとは。
変な噂聞いても嫁のせいだと思ってた俺の目は本当に節穴だったんだな、と思うわ。
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 17:59:45 ID:WPshTA9t0
これ以上マツのコメント、写真は勘弁して欲しい
辛れぇよ
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:00:55 ID:sWxLeGM40
>>319
飛び火も何も、最初からフロントの責任問題じゃないのか?
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:01:14 ID:nfJne8T50
言い訳ファンタジスタがいるからって
社長まで言い訳しなくともw
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:01:22 ID:KXEASBEO0
「悩みに悩んだ末に下した、文字通り苦渋に満ちた、あるいは断腸の思いを伴う決断」で、
「選手達は、ファン、サポーターの皆様にとってそうであるように、クラブにとってもかけがえのない大事な宝物」で、
「彼らの永年の貢献に対する本当に深い感謝の気持ちが」あるけど、やり方はあれでいいと思ったわけかw

頭の悪い連中だなw
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:01:48 ID:2Rlho4nk0
和司就任の噂出たとき、ほとんどが勘弁してくれ状態だったよ・・・。
マジで勘弁してくれ・・・・
社長と和司一緒に消えろ!!
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:02:14 ID:lzQBQIBzO
>>311
同意
和司じゃ無理だってこと心酔してる社長じゃ気付かないのか
あとやっぱりこの大改革とかいうのは和司が主導なんじゃないか?
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:03:05 ID:OTfUT2z+0
松田選手の件プロ野球で例えたら誰ですか?サッカーあまり詳しくなくて
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:03:53 ID:OAifVkmf0
>>324
大きな組織的なアクションとかは起きてないでしょまだ。
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:04:31 ID:6FtfGYXO0
公式に「来期は本当に優勝を狙えるチームに成長させる〜」。
来期は優勝も降格もない中位が目標じゃないんかい!糞フロントがよ!
適当に言葉ならべてんじゃねえよ
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:04:37 ID:nZx9eiedO
>>329
俺も野球は詳しくないが、ファイターズがダルビッシュを解雇する様なもんかな
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:05:44 ID:gWFJ1f2t0
>>332
全然違うと思うw
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:06:27 ID:F4C5BNIzP
「改革」
監督:嘉悦、主演:和司
2011年3月ロードショー


ヒットするといいな。
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:07:33 ID:wVnBRngJ0
>>329
阪神一筋でファンからも人気がありそれなりに戦力になる選手がいきなりクビにされる感じ
しかも監督は清原が年取ったような感じの人間
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:09:05 ID:JiTjKV6g0
広島戦後には契約大丈夫と言われていたマツが切られて、
「悪い意味でもチームに与える影響が大きい」という和司の発言
連敗してる時に、マツが和司に反発でもしたのかね
それでそのあと選手だけでミーティング
むかついた和司が「マツ解雇」
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:09:25 ID:9Hm0Lfyw0
>>332
阪神が桧山をクビにするとか
巨人が高橋由伸をクビにするとか
ぐらいじゃないの
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:11:15 ID:l6MfrLC60
>>327
監督にしたんだから、最低限の対人・マネジメント能力は認められたものと思っていたんだが。
監督人事を決めたのは誰なんだ?そこが一番の癌に思えて仕方が無い。
ミスター日産の存在って、チームのかけがえの無い歴史的財産だろうに。
何でこんな軽はずみに扱う?宝物を汚泥の中に突っ込んだようなもんだぞ。

この不始末、誰がどう責任取るんだ?
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:11:38 ID:XUau8ucV0
実際のところこのチームに俊さん必要なの?
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:11:40 ID:Q4kh18Af0
中日が山本マサ解雇するようなもん
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:12:02 ID:LEKjPx7GO
狩野はいい時は大活躍し才能あふれる選手に見えるけど、普段は並以下の選手。
メンタル面が改善されないと失点に絡むから危なくて使えない選手。
サブの切り札程度がちょうどよい。
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:12:48 ID:0ZcM3W9O0
今シーズンに限って言えば、松田は必要な選手だった
天皇杯敗退の時、DFの補強がどうとか言っていたのに、
ベテランの守備の選手を捨てるってことは、相当な大物を補強するんだろうな

山瀬、坂田辺りは仕方ない気もする
若手でタイプ的に似たような選手がたくさん出て来ているからなぁ
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:12:51 ID:2Rlho4nk0
>>338
社長が目頭熱くして勝手に決めちゃったんじゃん!
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:13:07 ID:duw6GeYo0
>>339
興行面で言えば絶対に必要
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:13:25 ID:CW8SG/690
なんでお前ら横浜ベイで例えないんだよw

まあ俺は選手一人も知らないけど
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:13:26 ID:sWxLeGM40
>>330
責任の所在って周辺のアクションで変わるのか?
兎にも角にもフロントがマツに対して礼を失した解雇通知をした。
このことが発端であり、その責任はフロント以外にはありえないと思うが?
それとも何か?マツが悪いとでも?
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:16:09 ID:k/J8lF5Z0
>>345
はまの番長解雇
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:16:41 ID:qxB6j5w60
>>337
桧山首なら阪神ファン大喜びだぞ
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:17:14 ID:J1Ub2Amh0
アホくせぇ。
サッカー界にイチローがいないように、野球界に松田はいない。
なんでもプロ野球に例えられるほど、スポーツは浅くない。

あえて言うなら、
プロ野球のように誰にでも例えが通じるような国民的人気もない
Jというひどくマイナーなスポーツリーグを生業に、
デブでも40まで続けられるような生ぬるさもなく、
ほとんどが20代でその才能を潰えてしまう厳しいサッカー選手という立場で、
一つの球団にずっとその身を置き続けてきた男の生き様とプライドを
その球団自身がズタズタに切り裂いたってことだよ。

これは野球じゃなく、Jリーグ選手なればこその悲しみなんだよ。
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:17:42 ID:2Rlho4nk0
功治のブログ涙で読めん・・・
笑顔になれないよ・・・・
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:17:43 ID:6FtfGYXO0
選手だけのミーティングは携帯サイトの裕介のコメントで兵藤が中心になってって
書いてあるから、関係なさそうだな。
つうか次は兵藤が悪い意味での影響に当てはめられるかもな
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:17:50 ID:3peQH6BO0
誰もベイスターズで例えないワロス
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:18:04 ID:JiTjKV6g0
ベテラン切った理由として、「若手の出場機会を奪ってしまうから」
とか言ってたよな
うちの若手って実力でベテラン抜くことができない程度の力しか無いわけ?
そんな過保護にしてやらないと駄目なのか
馬鹿にされてるぞ若手
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:18:24 ID:iTMEJdt70
>>341
おっと、俊さんの悪口はそこまでだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:18:31 ID:dKlQRXTN0
>>337
巨人の選手に例えると

山瀬=小笠原道大
松田=高橋由伸

松田はギリギリあるとしても、山瀬の解雇は絶対ありえない
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:19:24 ID:l6MfrLC60
>>343
それほんとですか?
マリノスについては所々情報の欠落がありまして……。知らない事も多いのです。

自分は、マラドーナやピクシーのようなモチベーター型監督と分類していたんです。
解説のしゃべり口から、戦術能力は期待できそうも無かったので。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:19:25 ID:h3/C0tdI0
何か裕介も移籍濃厚らしいな
クラブに条件のいいオファーなら本人に
移籍認めるらしい
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:19:37 ID:nfJne8T50
フロント:2-3年育成期間につかう。その間優勝も降格もない
社長:即戦力とる。優勝めざす



どういうこと?????????
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:21:05 ID:6FtfGYXO0
山瀬ブログ急上昇ランクで10位か
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:22:13 ID:0ZcM3W9O0
>>355
俺はあり得ると思ったけどね
小野が出て来て、マツレー、端戸と使い始めた辺りから、あるかなという予感はしてた
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:22:51 ID:KXEASBEO0
>>340
うん、それはなんとなく近いかも。
冷たい切り飛ばし方をしたら、ドラキチは怒るかもな。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:23:50 ID:sWxLeGM40
>>353
マツより2歳下、功治より3歳上の俊輔はベテランではないですか、そうですか
ってなるのが普通だと思うのだがねぇ…
若手が不甲斐ないのは事実だと思うよ。
坂田なんか期待し続けられて何年経ったよ?

>>357
ってことは千真やアーリア、可能辺りも出るのは既定路線?
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:25:36 ID:OAifVkmf0
>>358その場限りで喋ってるようにしか思えん。マジでダメなクラブだなうちは
名門意識だけは強くてwはっきり言って名門意識も害の方が強い気がするけどねw
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:26:34 ID:CW8SG/690
>>360
俺も
単純に小野に押し出されたって感じがする
二人ともいるほうが良いに決まってるが
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:26:35 ID:MucrptcH0
あレビ東京で今晩10時にガイアの夜明けの放送がある
日産が、ガソリン車から電気自動車にシフトするという内容らしい

日産さんも分かってると思うけど、
日産のガソリン車の魅力はスポーティーさでした

スポーツカーの良さを残した電気自動車を開発してよ

選手もそう
電気自動車的な小野/松本にも先人のような馬力を求めたい



366U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:27:12 ID:1i9u8FEj0
松田の解雇は結局どの時点で決まったものなんだ?
広島戦の前に決まってたなら和司は最悪だし、
その後に決まったなら試合見てないにもほどがあるだろ
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:28:16 ID:+rDikGH90
お前らほんと何もわかってないな
万年注意のクソったれた空気を払拭するにはどうしたらいいか?
これを一番わかってるのは和司だよ
今年と同じメンツでモウリーニョが指揮ふるっても注意だぞ
鹿島やセレッソとの戦いを見ただろ
絶望的に個の能力に差があることを
和司はどうやったら優勝出来るのか良くわかってるわ
鳩を残したのも大正解
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:28:30 ID:0ZcM3W9O0
>>358
フロントがそう言ったとしたら、ベテランの選手はどう思うんだろうね
中澤も俊輔も2,3年経てばもう引退間際だろう
それまで優勝がないという・・・
こんなチーム嫌だろうな
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:30:12 ID:ic2qxqthO
>>234
なんだこのクズwww
お前らの監督ワロスw
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:31:43 ID:zyk7MMl30
和司チレ
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:32:13 ID:XpWtlcBn0
>>364
FW枠で見るなら小野に負けたのだろうな
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:32:36 ID:aysUXt9g0
クラブハウスに集まった時、下條(強化責任者)、袴田(広報)が出てきたということは、
本丸と窓口に手が届いたということだ。ならばそこでその窓口とコネクションを維持すべく
言質をとるべきだった。こんなステイトメントで何が解決するというんだ。どんな言葉であれ
それは一方通行でしかないのだから。
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:34:09 ID:Y8ziVHpb0
木村「いい意味でもチームに与える影響が大きい。」

やっぱここでいい意味の影響があると言えるこの監督はすごいなwww
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:35:52 ID:E6iRzV8N0
和司は恥ずかしくないんかねえ
監督でいて。不思議。
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:37:25 ID:h3/C0tdI0
>>362
千真と健太は残留に向けて交渉するつもりらしい
アーリアは知らない
裕介も最後は本人次第ってことで考えていることで
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:37:31 ID:1i9u8FEj0
山瀬は小野との争いに負けたってのでまだ分かるが、
松田は戦力的には兵藤や千真と同じくらい重要だと思うけどなぁ
結局口うるさいベテランを切りたかっただけか
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:41:29 ID:0+Ml3M+n0
経緯はともかく、他と比べて絶対的な力があるわけでもなく、年齢的にも
あまり先がない松田を現時点で切るって判断はありだと思うな

例え松田らベテラン勢抱えたまま多少の補強して戦力アップしたところで、
2,3年のうちに優勝できる現状にマリノスがあるとは思えないし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:41:43 ID:dKlQRXTN0
お前らのクズ監督について怪しげな情報
朝鮮系(創価学会の傘下?)の宗教に入信してるんだってよ

今回の件と関係あるかもね



横浜Fマリノス、木村和司新監督に浮上した怪しげな「宗教問題」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1291073203/l50

1 : 梁(福島県):2009/12/11(金) 14:49:46.75 ID:nlzJbBGV ?PLT(12001) ポイント特典

マリノスは04年の年間優勝以来、タイトルと縁がない。
「テコ入れのために木村氏が呼ばれたんですが、チーム内には懸念する声もある。
コーチ経験すらないばかりか、奇妙な宗教問題を抱えているんです」(サッカー担当記者)

「ミスター・マリノス」と呼ばれた木村氏が、チームの前身の日産自動車サッカー部入りしたのは81年。
93年にマリノスと契約し、発足したばかりのJリーグを盛り上げたのはご承知の通りだが、
「当時の木村さんは右足首を怪我し、歩くのもやっとという状態でした」とはマリノス関係者。
「手術しても治るかどうか分からない、とドクターも匙を投げたほど。ワラをもつかむ思いだったのでしょう。
九州にすごい人がいると耳にした木村さんは、何回か通って治療してもらったようですが、
ものすごい回復ぶりだったのです」

木村氏が頼ったのは、佐賀市内に本拠地を置く新興宗教「泰道」である。マリノス関係者が続ける。
「その後、木村氏がファウルを受けてひどい怪我をし、ピッチに倒れたとき、"嫁はどの方向にいるんだ"と
妙なことを口走っていました。泰道の"気"は金で買えるそうなんですが、それを買った奥さんに、
スタンドから"波動"を送ってもらって治そうとしていたのです。これをチーム内で広められたら、たまりませんよ」

木村氏が熱心に信じている泰道は、「私は釈迦、キリスト、マホメットを超えた人間」と称する
開俊久氏が80年代半ばに設立。高額の寄付や物品販売が霊感商法との批判を受け社会問題化。
かつて「泰道被害対策弁護団」メンバーだった大神周一弁護士はこう語る。
「泰道は解散したとの報道もありましたが、寳珠宗寳珠会という宗教法人になりました」
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:43:10 ID:IaChx5ys0
頭にきてるのは分かるが松田の発言はいただけない
こういう部分が解雇になった理由である事にも気づいてほしい
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:43:25 ID:P2debFNB0
>>366
ACLが消えた浦和戦後じゃないかな

きっとACL取れてれば、
予算も出るとか、頭数も必要とかで
残ったかと予想。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:43:38 ID:1i9u8FEj0
松田の年俸って哲也+ニーニと同じくらいだよね?
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:46:38 ID:4Ts8k4fV0
選手たちはクラブに就職しに来たのか?
Jリーグは終身雇用か?
そのクラブに骨を埋める気で入団したのか?
海外のクラブから誘いがあっても拒否するのか?
今回解雇された選手たちは契約期間を残して切られたのか?
選手とクラブの信頼関係って戦力として必要としてる、されてるかでしょ。
今回、必要とされて残った選手が「裏切られた」「信用できない」なんて言うもんじゃない。
嫌なら文句言ってる間に次を探せ。
不満で飛び出した日本人選手でその後、大活躍ってあまり見た事ないがね。

383U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:48:39 ID:E6iRzV8N0
2chで他人の人生語り出したら終わりだな
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:49:14 ID:1i9u8FEj0
なんか「感情論に走らないで物事を冷静に見れてる俺かっこいい」みないな人いるけど、
言ってること支離滅裂だぞ
フロントに100%非があるわけではないにしろ、前科もあるうちのフロントに擁護の余地はないだろ
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:53:04 ID:IaChx5ys0
フロントの事まで考えてるサポなんてごくわずかだよ
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:54:52 ID:oY63MQMjO
>>378
初めて見たんだけど、鞠ファンの間では有名な話なの?
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:57:23 ID:aqNdop9C0
>>133
また報知か・・・
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:59:10 ID:IaChx5ys0
>>384
何かすごい熱心な人だ
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 18:59:23 ID:lzQBQIBzO
>>380
松田たちの契約はACL次第だったのか?
でも広島戦勝った辺りじゃACL圏外だったよな?
まだ確実にとれる位置じゃないのに来年の契約は大丈夫なんてこと本人に言うかな?
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:01:39 ID:sWxLeGM40
>>385
ウチの場合、中村&坂木の前例もあるしフロントの動きを気にするサポは多いんじゃ?
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:02:33 ID:6oCNFU0nO
大丈夫‥じゃない
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:04:19 ID:F4C5BNIzP
>385
サポの大部分はフロントのことも考える。
クラブの肝心な部分なんだから。

単純に例えば○○選手を応援してるとかだけで
見てる場合は気にしないだろうけど。
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:09:16 ID:rLN9jVwx0
マツマツマツ
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:11:16 ID:vQM6TEtB0
シーズン終盤で無気力試合連発した
選手たちの責任だな

これは
395りす:2010/11/30(火) 19:11:42 ID:LLTopSCm0
使えないバスティアニーニは戦力外
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:14:26 ID:6mcW5dlp0
>>278
それ+グッズ売り上げやスポンサー確保にも俊輔効果はあると思う
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:20:09 ID:hTCdABF3O
小野にハナトに水沼とか来年凄い若返るな、確かにコストは凄い抑えられそう
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:22:04 ID:aysUXt9g0
ぶっちゃけ成績が上がって給料が上がるのがこまr
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:23:43 ID:B8e7fKsB0
>>395
ニーニ7000万の2年契約とか強化部来年は全員無休無給で仕事しろやwww
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:24:00 ID:IaChx5ys0
>>392
>単純に例えば○○選手を応援してるとかだけで
>見てる場合は気にしないだろうけど。

殆どがこんな感じだよ
熱心なサポは勘違いしてる人が多い
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:26:49 ID:vT9O+Y9/P
仕事から帰ってきた
来年どうなるんだよ
俺に権限があるなら、スポンサー降りろと会社に進言したい

こんなのマリノスじゃないよ
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:27:28 ID:OnYFVUZv0
お宅の公式に即戦力取って来期は優勝狙えるチームを作るって書いてあるんだが、
数日前に真逆のこと言ってなかったっけ?
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:28:06 ID:aqNdop9C0
狩野やアーリア達前目の若手は兄移籍の意味を考えて来季はプレーして欲しい・・・
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:28:20 ID:b1DnmdvU0
ヤフートップ
「戦力外の松田、ボロボロと涙」
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:29:02 ID:x1PMlsNUO
>>403
本当にそう思うわ
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:30:43 ID:chwiXZT/0
すみません、清水ですが狩野の解雇はまだでしょうか?予約しておきたいのですが…。
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:31:20 ID:ptnCNIKM0
しかし、世代交代って言うのは必要だと思うけどな。それに失敗したジュビロが
ここ数年どんな成績だったかを見れば分る。少々荒っぽいやり方になったのは
いただけないが、それと解雇の必要性とはまた別なことだと思うけどな。
まあ、個人的には山瀬の解雇には疑問が残るけど。
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:32:54 ID:x1PMlsNUO
中堅がもっと必死でやらないといけなかったんだよ
チームが厳しい時、ベテランに助けられた試合がどれだけあったか…
頼るだけじゃ伸び悩む一方だってことだろ
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:33:34 ID:Ctv3ZcHU0
【名古屋】V立役者杉本、マギヌン退団
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20101130-708425.html

動きが激しいんだな
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:35:00 ID:ngkGtnjSI
俊輔や中澤は有名選手だしCMなども取ってくるしね
ヤマダや車、中澤は郵貯のCMがWC前後にあったし
他の選手が採用されるか?
松田はともかくそれ以外の選手なんて誰?って感じだし
スポンサーなんて取れるわけない。現実そうなんだから
年俸なんて実力だけでなく選手が商品としてどれだけの価値が
あるか総合的なものだから中村ゆうじを叩くのは筋違い
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:35:37 ID:1i9u8FEj0
個人的には山瀬は納得はできないけど理解はできる
感情論抜きにしても松田はなぁ
田代が今年いいパフォーマンス見せてたなら分かるけどそうじゃないし
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:37:23 ID:rx/7Iu3Y0
松田・・・ミスターマリノスだし今季十分の活躍を見せて出してはいけない選手

山瀬、坂田・・・いまいちフィットせず、せうがない

河合、清水・・・パフォーマンスの劣化でせうがない

浦田、梅井、斉藤(陽)・・・これは若手を育てられなかったマリノスの責任もあるけど
結果残せない以上せうがない

松田は非常に残念、去年の小宮山同様放出してはいけない選手
坂田は個人的に好きだが出てない以上しょうがない、去年ヴィッセルに売っておけば・・・

というのが感想
あとは来季の補強がどうなるのかと、現戦力維持が問題

宮本獲得の話あるが・・あれはなに?


413U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:37:49 ID:iv7Ab/YIO
エメルソンにひざ蹴りくらった河合も引退か
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:40:38 ID:nfJne8T50
>>397
水沼延長されねーの?
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:42:21 ID:aqNdop9C0
>>407
うちも世代交代では痛い目にあってるからまったくそのとおりだと思うよ
兄は怪我だけだよ・・・ああ、本当に怪我さえなきゃなあ・・・(´;ω;`)
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:42:45 ID:x1PMlsNUO
でも今季馬場ちゃんとジローは本当にいい仕事したぞ
いなかったらゾッとする
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:45:41 ID:am+3IgBD0
>>392
その辺はサポとファンの違いだね
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:53:09 ID:6mcW5dlp0
例えばマギヌン、マルシオ クラス2人と戦力外5人の選手
どっちがチーム力がアップするかは・・・
今までの選手じゃ優勝争いは厳しいってのは感じてたことだろ
新たな改革は必要だよ、選手に愛着は確かにあるんだけどな
ただ、山瀬は残すべきだったな・・温情を省いても
優勝争いする上でも必要な選手だと思う
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:53:41 ID:+rDikGH90
鳩さんが残ったのは相当大きいな
これでクナンと宏太が戻ってくればなんとかなる
戦術・小野が確立されてきているいま、
来期は光が見えつつある
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:54:35 ID:kAHb3+IT0
つうか、来シーズンは優勝争い目指すとか本気か?
また中位でフィニッシュしそうな雰囲気がプンプンしてるんだが・・・
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:55:32 ID:7WzrpWL20
松田見て育った俺はなんか俺の中でのマリノスのサイクルが一段落しちゃって心にぽっかり穴があいちゃったって感じ
思い返してみたら久保や奥がいなくなったりナイキになったりしたらへんから俺の中のサイクルは終演にむかってたのかなと

チラ裏ですまん
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:55:49 ID:+EmZ9AEe0
馬鹿だな、おまえら。

和司へのゴマすりがうまい奴が残ってるだけだろ。
これから俊輔のように全員がスパイクに「ちゃぶれ」と刺繍をいれるぜ。

423U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:56:20 ID:WLkjg1dC0
松田より宮本ってwwwww

ねぇだろwww
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:57:47 ID:f5ubeO0t0
>>419
戦術小野だけで上位争いできるほど甘くは無いと思うぞw
大体それだと万一小野が欠けたらどうすんだ?って話だよね。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:58:05 ID:rx/7Iu3Y0
>>423
昨日どっかで見ただけだけど
本気だったらあふぉだな
宮本なら人気あるしベテランだからいいでそ?で理解されるわけが無い
松田切った以上若手か即戦力獲得が筋かと思われる
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:58:21 ID:iM1SXWEn0
>>420
中位でフィニッシュとか何夢みたいなこと言ってんの?無理無理
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:58:34 ID:G1wonfcL0
>>422
これからのマリノスは、「おう、ちゃぶれよ」が合言葉なのか(´・ω・`)?
選手もサポも。。
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 19:59:21 ID:CyQxaZos0
松田の泣いている写真を見て、本当に泣けた。
それと同時に、和司とフロントに殺意を抱いてしまった。
和司「若いころに出会いたかった」…ふざけるな、何言ってんだよ!
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:01:00 ID:l6MfrLC60
>>420
民主党政権じゃあるまいし……
出来もしない理想を口にするのは、指導者失格の振る舞いだと思うぞ。

「○○を○○し、○○で強化することで優勝争いします」と理論立てて言うなら良いが。
ただ「優勝争い出来れば良いな」だけで口にするのは、ただの妄想だ。
思ったことを思ったまま垂れ流す今のフロントの心構えだと、まず禄な事になるまい。
この甘い心構えが変わらないまま来期に突入したら、間違い無く残留争いに巻き込まれるぞ。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:01:01 ID:+EmZ9AEe0
和司はファンサエリアを避けた。

殺気を感じたんだろう。

431U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:01:06 ID:ptnCNIKM0
ただ一つ言えることは、もし今年の戦力を大部分保持したままで来年になったら
間違いなく今年と同じか、それ以下の成績になるだろうっていうことだと思うよ。

432U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:02:32 ID:l74UOYAcO
>>234
…。
最悪な監督だな…。
余計なこと言うなや。

433U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:02:46 ID:qXf4jJAc0
これでトライアウトでよその戦力外ベテラン選手獲るような事になったら
目も当てられないな
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:03:15 ID:t15lQqTg0
>>384
まあ、フロントの事情にも理解を示すのが、大人の考え方だな。
切られた選手に感情移入して騒ぐのは子供のやることだよ。
マリノスというチームが来年なくなるわけじゃない。前を向いて応援しよう。

という、考え方はあまり好きじゃないな。怒るのが自然だ。
435:2010/11/30(火) 20:04:26 ID:JK60gUF50
本当の地獄は、これからだ
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:04:30 ID:vQM6TEtB0
フロントの英断だな

このタイミングしかないわ
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:04:32 ID:f5ubeO0t0
これは横浜FCと合体した方がいいんじゃね?
横浜FCマリノスで行こう。
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:04:58 ID:1i9u8FEj0
和司の意向ならジローは残りそうなもんだしイマイチ分からんな

17歳の小野に期待するのは実力以前にどうかと思うが…
小野はそういうプレッシャーなしでノビノビやらせたい
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:08:03 ID:qXf4jJAc0
今回の件で悪くしたイメージが、新選手獲得に影響及ぼしちゃうのが怖い。
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:09:14 ID:fK5FkNyN0
頑張ってきた選手にこんな仕打ちをするチームに来たいと思う選手がどれだけ居るんだろ
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:10:26 ID:l6MfrLC60
>>431
監督を換え、補佐するスタッフを揃えるだけでずいぶん変わると思うが。
ミスター日産には、指揮と統率の何たるかを勉強してから改めて指導してもらうべきだよ。
今のままだと、マリノスを没落させた監督として名声が地に堕ちる。
百年経った後、彼のイメージが伝説のフリーキックじゃなくて降格になるなんて悪い冗談だ。

マリノスの強化すべき点は、選手でも箱でもなく監督とスタッフだと思う。
今の選手層で満足しないなんて、何と贅沢だろう。
勿体無いお化けが出るぞ。
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:10:32 ID:j+kN5R5h0
外国人獲ってそれが予想外の大当たりでもしない限り
放出戦力>>>獲得戦力になるのは確定でしょ
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:12:13 ID:ppobVO2R0
まあ若い頃に出会いたかったというのはマツの稼働率の問題なんだろうな・・・
年間通してフルに使えればマツが中心のチームを作れたんだがと言う
そして現状年間通して使えないが使うとやはりどうしてもマツのチームになってしまう状況

まあそれを何とかするのが監督の役目だろと言えばそうなんだがな('A`)
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:17:31 ID:NySNBX8L0
HPの言い訳頭悪すぎるな

新人を含めた新しい血=有力新人にはそっぽ向かれトライアウトか
これ以上彼らの頑張りに依存する現状を=ベテランが頑張りすぎたからクビか
頑張らなかったらもっと前にクビだろうが
苦渋の決断=なら自分が辞職しろ

445U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:18:58 ID:+EmZ9AEe0
誰も意見を言えない俺王和司が監督になったことで
クラブの崩壊は始まったな・・

446U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:19:53 ID:c/C6cSOY0
>>435
お前さんの言う言葉・・・
身にしみるぜ、J2で一緒にがんばったりな

フロントが癌過ぎるのはわかってたこと
想像以上に和司が糞過ぎたこと
色々な意味で空気の読めない社長

うん、社長いなくなると支援で後々困りそうってのもあるので
頼むからフロントと和司だけは替えてくれ
もう勘弁ならんわ

>>439-440
もろ影響でてるだろうし、今のフロントと和司がいる限りこないっしょ
新卒もユースだけになりそうだなあ
来年の目玉である山村や丸山とかはこないだろうな・・・はあ
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:24:17 ID:zRE2knX+0
菊池とろうぜ!もうダーティなチームというイメージついたしなにやってもOKだろ。菊池とればボランチもCBも安心できる。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:24:36 ID:DaEJHnyE0
組織に長い時間携わって周りへの影響力や発言力が大きい人間は
凄く頼りにもなるし安定はするんだけど、
現状を変えよう・上を目指そうとなった時に厄介な存在になるんだよ。

仕事の質が高いならまだ問題は無いのだが、質が低いと悪影響。

バカ監督の言う「悪い面」って試合や練習では見えないそういう部分ではないかと
思ったりする。

俺自身がそういう人間が居る場所で仕事してるから・・・。


でもマツは大好きだし本当に悲しいよ。
やり方が下手過ぎるんだよクソフロントめ。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:27:07 ID:1i9u8FEj0
http://sportiva.shueisha.co.jp/dropout/clm/vol13/01.html
改めてこれ見ると泣けるわ
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:28:53 ID:oUIv8srBO
やっぱり、嘉悦って優秀だったな

文章

何やらしても出来るタイプジァネ
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:29:21 ID:aqNdop9C0
今回の騒動は情報の出方とか問題の発覚・エスカレートの仕方が
去年の俊輔移籍の時に似てるような気がする・・・
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:31:30 ID:XMSlrth00
他サポだけど来年頑張ってくれよ
何だかんだでウノゼロ勝ち出来る自慢の守備力はお前らの強みだからな
そういうチームは降格はまず無い
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:32:51 ID:c/C6cSOY0
>>451
ああ、なるほど
俊輔絡みでっていいたくないが勘弁だわ

また派閥争いか?もういい加減にしろよ
完全に外部の血にした方がいいわな、フロントも監督も
少なくともJで長く選手やってたOBでない限りOBに監督やらせんな
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:33:06 ID:+EmZ9AEe0
その守備力はかなり薄っぺらだがな。
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:34:19 ID:TfYnp88kO
>>451
フロントに内部情報漏らしたくてしょうがない奴がいるのは事実だろうな
そいつは報知の記者と仲がいいんだろう
結局リスク管理が一切出来ない上層部が一番悪いんだろうが
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:37:13 ID:EapVYl4I0
不景気って嫌だなあ
会社もこんな感じになってくんだろうな。
明日は我が身だからこそ、いろいろな思いが胸を駆け巡るわ
前向きに生きてくしかないな 
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:37:40 ID:vQM6TEtB0
感覚人間のカズシ君主だとやばいけど
嘉悦が居るから大丈夫そうだ





458U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:38:19 ID:gtSN0D8q0
山瀬とか切って、取ってくる選手がトライアウトってバカだろ。今回の選手の
切り方って、ガードもおぼつかなく、速い足もスタミナもなく、ストレートや
フックもロクに撃てないボクサーが、一発狙いのアッパーに全てをかけている
ようなもんだぞ。

フェイントもかけれないし、パンチの種類も少ないからアッパーが当たる確率
も低い。しかもヘンに構えるから、反撃も食らいかねない。これで本当に良い
と思ってたら冗談抜きで来年落ちるよ?
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:41:20 ID:c/C6cSOY0
堅守:ボンバー、勇蔵をはじめとする個人能力で凌ぎ切るサッカー
監督:何もしない、というか何も出来ない存在
   寧ろ悪影響のみ

>>457
いやいや、社長が和司教信者なんだけども
和司のYESマンにしか思えない
だったら、この成績で監督何もしてないのに続投はありえない

>>458
サポは覚悟してるんじゃね?
でもフロントや社長、和司はそう思ってないと思う
他の選手が全員残れば、それに補強できるさwくらい考えてそうだし
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:41:32 ID:aY9AqYHO0
順調に緑化しているよな。
あっちは親会社にはっきり分かる形で放り出されだけましかも
腐ってもヴェルディブランドでスポンサー見つけて光が見えてきたようだし
こっちは知らないうちに梯子を溶かされているようで怖い
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:43:53 ID:5XE7mqEYO
>>452
それはマツがいればそうなんだが。
ボンバーも勇蔵も、来年は気合入らないかもしれない。

一回はJ2落ちかその寸前までいくだろう。
ボンバーは2011が終わったら多分出ていく。
いつフロント全取り替え(しかもいい方向に)されるかで落ちの速度が違うだろうな
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:45:37 ID:iAGQPZNkP
フロント、監督が揃って骨を埋める覚悟のある選手達を騙しといて、
減俸などの条件提示もせずに、マスコミに戦力外を先にリークして
「新たな1ページを開く気があるなら手助けをする」「悪い意味で影響がある」くらいしか言えないんだよな
これで、来年の3月には浮いた金でスタジアムに数万人の観客で埋めることを考えているくらい
ユニフォームもチャントも背番号をそのうち書き換えればいい
どうせ忘れると思っている。悔しい
自分たちの無謬性を何年経っても信じて疑わない。こっちが戦力外だ
マツの悔しいに「残念」で答えたように、サポーターにも同じ声しかかけられないのだろう。
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:45:48 ID:+EmZ9AEe0
俺は盆バーは南アが終わったら出て行くと思ってた。

464U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:49:15 ID:2Pps88Um0
松田なんて怪我でもう限界。年齢的に今年が最後。
解雇は妥当。
山瀬は指令塔でもないのに俊輔さしおいて10番つけやがって・・・
ドリブルで持ちすぎるし、高さもない。俊輔の鬼クロスを外したのは本当にムカつくよ。
坂田はただのチャラ男。いい年してみっともない。
小野がいるから上の二人は当然いらない。

何でみんなフロントや監督批判しているのかわからん。
パフォーマンス考えれば至極当然。
せっかく俊輔加入したのに俊輔の足ひっぱりやがって。
シュートは外すは、俊輔がポジションチェンジした時にサポートしないは使えない奴ばっか。
周りがダメ選手でなければ俊輔今年は15Gくらいいけてた。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:51:46 ID:5XE7mqEYO
誰か大金持ちが現われてマリノスに対してM&Aを仕掛けてくれないかな
もし俺が100億以上持ってたならとっくにやってるよ
466鹿:2010/11/30(火) 20:53:43 ID:VoVOWH070
狩野君を頂けるそうで
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:54:59 ID:owiPeDp00
【サッカー/Jリーグ】横浜M戦力外の松田直樹、サポーターのコールに涙…木村和司監督「もっと若いときに会いたかった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291117907/
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:55:22 ID:WJXiLpRb0
松田や山瀬は必要だろ

しかしKYマリノスはアホだな
切るのなら中村だろ
あんな高年俸きれば済む話じゃん
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:57:59 ID:+EmZ9AEe0
健太にしてもチマにしても和司の元では駄目になる。

出場機会のあるチームへ行った方がいいよな・・
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:58:45 ID:2prwfbGEO
選手もサポも和司のおもちゃだな
流石現役引退後15年以上も声がかからず
本人もコーチ修業すらせず
マリノスの試合は腹立つから見てないって言い放つだけあるわ
社長の作文といい
ばっっっかじゃないの!って感情しかない
チームが壊れて行く様子を黙って見守れってか?
社長なんかマリノスの事なんもわかってないじゃん
和司?は?来年そのまま監督として居すわろうなんて甘いんだよ
このボケ老人
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:59:02 ID:c/C6cSOY0
俺もボンバーはそう長くないうちに出て行くかなと思ってたりしてたし

まあ、監督もフロントも社長も”横浜F・マリノス”ってチームに
骨埋めるつもりはないだろうしなあ
退路絶ってたっけ?

それくらいの覚悟が無い人が上にいてもねえ
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:59:07 ID:lzQBQIBzO
そういや社長は強化部の提案無視して独断で和司連れてきたんだよな
今とは強化部長が違うけど、強化部に権限なんてほとんどないんじゃないのか
和司に心酔している社長が和司の意向に沿って動いてるんじゃね?
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 20:59:38 ID:l6MfrLC60
>>461
2001と比較して、リーグのレベルは上がっているんだよね。
あの年に最終節までもつれたから、2011は数節残して吹き飛んで落ちると予想する。

マリノス、レベル上がってないだろ。
いや、チーム全体や選手個々のレベルじゃなくてフロントのレベルが。
こんな弱み見せたら、その他のチームに良い様に食い物にされるぞ。
Jリーグという弱肉強食の闘技場に居るとは思えない緊張感の無さだ。
しかも、何を考えてるのか来期は優勝争いするとまでカムアウトしてしまった。
この発言も、来期の戦略戦術を縛る鎖になるぞ。

この厳しい現代経済事情だからこそ、慎重に行動すべきなのに。
突然何の脈絡も無くオールインしてどうするってんだ。まだ手札も配られてないのに。
悪い手札だったとしてももうドロップ出来ないよね。相手の言うがままにコールするしかない。

J1の椅子も、選手も、何もかもかっ剥がれてしまうぞ。
もうちょっと緊張感を持てよフロントはよ!
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:00:29 ID:ZD6Kh4Wx0
獲得に動いている選手は一人も獲れず、移籍選手続出だろうな。
中澤も移籍希望と書いていたひとが
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:02:41 ID:ZD6Kh4Wx0
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:02:47 ID:1i9u8FEj0
現場とフロントに一貫性があって、同じ方向を向いてる中での改革なら期待できるけど、
反省しないフロントと素人監督にそんな方向性なんかあるはずがない
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:03:07 ID:vQM6TEtB0
チマ小野アリア狩野こーた河童

いい選手居るなあ ・・ つくづく

他サポが住み着いて荒らしたくなるのもわかるわ
478温サポ:2010/11/30(火) 21:04:59 ID:ezveiP840
8人ワロタw
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:07:01 ID:6mcW5dlp0
>>449
>「“試合に出たいんだろ?”とマツに言ったよ。そしたら、
>あいつは走り出した。やっぱり出たい気持ちを見せるところからだよ」

>名古屋戦から3日後、マリノスタウンでの練習が終わった後、
>横浜の指揮官を今シーズンから務める木村和司監督は証言した。

>「マツも若いときは練習でやり切れば、さっと上がっても良かったかもしれない。
>でも、今は試合に出ていないベテランとして、その気持ちを見せるべき。
>それは恥ずかしくないことだし、むしろチーム全体にいいムードを与える。
>繰り返し言っているけど、あいつの能力は間違いなく高いんだから、体を動かすかどうか。
>守りでも人を行かせるだけじゃなく、自分で取りに行く姿を見せて欲しい。
>そうすれば周りももっと彼を認めるし、信頼を得られるだろう」

>松田はその日、居残りで黙々と走った。

これ読むと、和司のマツの評価が少しわかる
マツって横浜FCのカズみたいに若手のいい手本にはなってなかったのかもしれないな・・・
試合でも運動量が少なくて若手にばかりいかせてたのが和司は不満だったのかな
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:07:13 ID:Fgee9X8u0
もし和司が辞めるなら今回の事も少しは納得できる
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:07:33 ID:c/C6cSOY0
>>472
下條が決定は監督と社長がって言ってたくらいだしね・・・
和司は責任逃れしてるけど、どう見ても監督の意向が反映してると思う

>>476
だなあ・・・
この前、ジャイキリ読んでたらしみじみ思ってしまった
サポ、フロント、現場が同じ方向を向いてないとなあ・・・難しいことだけど
チームの”樹”になるべきフロント、葉になるであろう現場の監督がこれだしね

>>477
素材はよくとも、その貯蔵庫(フロント)とシェフ(監督などスタッフ”が
これじゃあゲテモノ料理になっちゃいます
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:08:37 ID:+EmZ9AEe0
>>477
アリアは賛同しないがw

和司と俊輔は客寄せパンダ。
お金を稼げりゃそれでいいんだろ。
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:08:51 ID:hBh2mtdkO
マツありがとうな
みんな君の闘志溢れるプレー忘れないよ
ホントありがとな
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:09:31 ID:2prwfbGEO
降格した訳じゃなく
つい何試合前までACL争いしてて
終盤和司がボケて若手シフトとワンボラ決行と波戸のセンターバックとか端戸のワントップ
勝ち点落としまくって
テメーのせいだろう
それなのに草刈り場って・・
マツの事だから勇蔵、佑二が怪我した時俺をセンターバックで使えって言ったんでしょ
おもしろくない和司は波戸のセンターバックにこだわり
約束も反古
監督じゃなくてただの餓鬼
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:10:23 ID:ZD6Kh4Wx0
やっぱ、功治納得イかねぇ
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:11:46 ID:CxwN9VUL0
新型マーチ並の酷さだなこりゃ
487温サポ:2010/11/30(火) 21:12:52 ID:ezveiP840
選挙で会長を決めるような文化なら、ファン無視の暴挙には
出られないのだろうな。そういうことやるのには会費もかなり出すん
だろうけど。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:13:08 ID:wiwQ/WRm0
>最終的な判断は強化部

和司しょっぱすぎるわ・・・
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:13:50 ID:ZD6Kh4Wx0
「ら」スレから
千真 名古屋移籍確実
祐介 柏が獲得打診
長谷川 清水が獲得打診
狩野 鹿島移籍ほぼ確実
兵藤 移籍志願も残留
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:14:03 ID:slVmUzAS0
松田も山瀬もこんなチームにいるより出てったほうがまだ花は咲かせられんじゃないの?
マイクとか見てもほんと才能を腐らせるのが上手いチームだよ。
491しゃち:2010/11/30(火) 21:14:32 ID:PbYfHGGq0
おまえらさ、いつかしあわせくるよ、がんばれ。
うちもすうねんまえまでじごくだったよ。
まんねんちゅういだけじゃあきたらず、こうかくききもあったよ。
でもいつか、おうえんがむくわれるよ。
しんじてついていくしかないよ。
がんばれがんばれがんばれ。

つケータ
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:14:52 ID:1i9u8FEj0
結局和司が従順な若手か、兵藤みたいに使い勝手のいい選手しか使いこなせないのが問題
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:15:16 ID:ZD6Kh4Wx0
現有戦力の確保(慰留)が最優先だな
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:15:50 ID:qk0mI2gEP
結局アレだな
和司は松田の影響力の大きさを恐れたんだな

マリノスのレジェンド(笑)
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:17:31 ID:aY9AqYHO0
切りまくってしゃあしゃあと
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:17:48 ID:0NQwKXAC0
やっぱり今、獲得志望してる選手の獲得は難しそうな感じだな
あまりにもネガティブな印象が流れすぎたとフロントも思ってるみたい

なので放出した選手の穴埋めをトライアウトで獲るみたいな事を考えてるらしい
他所で要らなくなった選手を獲るのか
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:18:06 ID:l6MfrLC60
>>477
そりゃ、こんないい駒が事によっては流出するってんだから。
涎垂らして待ってるに決まってる。
いや、すでに激しく動いてるチームだってある。

マリノスは、他のチームに降格候補としてロックオンされてしまった。
集中される攻めを逃れるのは難しい。

ここ読んでるマリノス関係者さん、分かってますか?
弱みを見せるってのはこういう事なんですよー。
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:18:10 ID:vQM6TEtB0
チマ小野アリア狩野こーた河童

いい選手居るなあ ・・ つくづく

他サポが住み着いて荒らしたくなるのもわかるわ

499他サポ:2010/11/30(火) 21:18:18 ID:899xmq+00
最終節
「今のフロントに戦力外通告!」
てな感じの弾幕期待してます。
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:19:07 ID:p0RC23zW0
>チマ小野アリア狩野こーた河童
二年後には小野くんとこーたしか残ってなさそうだね
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:19:23 ID:qk0mI2gEP
和司には同じ言葉返したいよ
「もっと若いときに監督として来て欲しかった」

もう今のあんたじゃ冒険は無理なんだよ
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:21:57 ID:+rDikGH90
はっきり言っちゃうけどウチの選手は過大評価されまくりだからな
チマだって狩野だってぶっちゃけ居なくなっても大して問題ないレベルの選手
小野が居なくなるほうがダメージでかい

和司叩いてるアフォが多いこと多いことw
和司がようやく岡田以降の万年中位のクソサッカーをぶっ壊してくれようとしているのに
サポはいつまでも過去の栄光にぶら下がってる
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:23:16 ID:fheiFzQO0
放送日 12/04(土) 放送時刻 15:20〜18:50
番組属性 放送チャンネル Ch.198 スカチャンHD198
番組説明 ◆2010 J.League Division 1
対戦:横浜F・マリノス  (H)
   大宮アルディージャ(A)
開催日時:2010年12月4日 15:30
会場:日産スタジアム
解説/実況:????/????
リポーター:????
視聴方法:スカパー!/J1&J2ライブ 他
e2/Jリーグセレクション 他



スカチャンならセレモニーやカエツの挨拶も中継するだろうし俺はTVで見るわ
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:23:20 ID:F4C5BNIzP
>489
ニニニとかマー君以外のただの書き込みの
らスレ情報は不要
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:23:32 ID:8eKkIf+TP
サカダイで歴代外国人の特集やっているけど、何でレジェンド外国人がアンじゃないんだ?
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:27:02 ID:0sCNZyrS0
おまいらホント都合よ過ぎw 今まで親会社におんぶに抱っこな経営で満足して応援してたくせに文句ばっかw
そんなに嫌なら親会社に頼らんチーム運営をするために働きがけろやw レッズなんか親会社
に頼らんようになってきてるだろが
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:27:42 ID:p0RC23zW0
>>502
ぶっ壊した結果がこれ


2012 マリノス(JリーグDivision2)
小野端戸
松怜俊輔
&竜森谷
武田金井田代天野
秋元

508U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:28:13 ID:yfXfi4of0
流出はそんなにないと見るけどな

去年だって和司就任が決まって他サポがギャアギャア喚いたけど、
結局、大山鳴動して鼠(小宮山)一匹だったしな
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:28:16 ID:F4C5BNIzP
>504
しかもらスレ発じゃなくてただ前スレに
張られてた内容だ・・・

まあマリノス内部には情報漏らす奴がいるから
なんとも言えないけどね。2ちゃんに書きこみしてる
奴いるしな。

俺はまずそいつの割り出しと解雇を早急に求めたい。
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:31:41 ID:6FtfGYXO0
木曜に地方から初めてマリノスタウンに行こうかと思ってんだけど
一人でくる人って結構いる?
試合見に一人で日産スタジアムになら何度も行ってるんだが。
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:32:01 ID:1i9u8FEj0
流出は防げたとしても今後の選手獲得が…
そういうイメージが獲得にあまり響かない外人はハズレばっかりだし
選手獲得源がユース1本だけじゃきついだろ
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:32:58 ID:gWFJ1f2t0
>>510
平日はむしろ一人だらけ
一人でスタジアム行くより1000倍は敷居低いぞw
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:33:51 ID:0sCNZyrS0
>>511
いいじゃん。それこそ地域密着型クラブなわけで。まあこれからは身の丈経営でいくべき。
補強にたよるんじゃなくて
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:34:42 ID:6FtfGYXO0
>>512
トン。
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:36:14 ID:vT9O+Y9/P
>>510
仕事の都合あって俺も大阪から行く
何かをしに行くわけじゃないんだが…

この時期カレンダーにサイン入れてもらうのが練習見に行ったときの恒例だけど
今回はもうグッズ一切買わないからただ愛したクラブの糞っぷりを自分の目でみるだけになりそうだな…
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:37:09 ID:QzMzkAac0
フロント連中は乾やマイクが移籍先で大活躍してるのを
見ても、何も感じないんだろうか?
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:41:51 ID:CFjB2/V20
ミスターマリノスの涙

http://blogola.jp/?p=9072
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:42:55 ID:yfXfi4of0
>>516
乾もマイクも引き止めた選手だろ
引き止めたけど、それでも出て行った
もったいないのは確かだが、ウチでは当時出番がなかったのだからどうしようもない

近年で切ったのは奥とか大島とかだろ
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:43:02 ID:iTMEJdt70
下條による10年後しの復讐劇
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:45:03 ID:CyQxaZos0
フロントへ
マリノスの象徴は、中村俊輔ではなく、中澤でもない。
松田直樹だったんだよ。
その象徴に対する仕打ちは許せない。
中村俊輔は素晴らしい選手だと思うが、マリノスの象徴にはなれない。
マリノスを愛している選手、松田直樹。
マリノスのユニフォームが着たくてマリノスに加入した選手、山瀬功治。
ありがとう。
当然、坂田・清水・河合・梅井・浦田・斉藤ありがとう。
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:47:28 ID:F4C5BNIzP
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:47:33 ID:dKlQRXTN0
10年くらい前に名古屋の平野&望月といった現役の日本代表選手が
チームの和を乱すって理由で二人一度に解雇になったっけな

まあ、この二人に限らず静岡出身の選手は独特のエリート意識から
他府県出身の選手を舐めたり苛める傾向があるらしいし、色々あったんだろうと容易に推測できるが、
今回のマリノスは本当に理由がよく解からん。

和を乱す選手でもないだろうし、クラブがそんなにジリ貧ならロクな補強も出来ないだろう
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:51:19 ID:1i9u8FEj0
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:52:24 ID:71LYrHhjO
松田は知名度低すぎて広告塔として使えないからだろ
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:53:12 ID:zRE2knX+0
千真も狩野も複数年だよな?移籍金が入るのなら、別に放出でもいいんじゃね?狩野は今年はほとんど何もしてないし。千真は外国人FW取ればいいだろ。裕介は残留して欲しいけど。
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:56:36 ID:5FGOYwod0
>>520
まあ俊輔はもちろん、功治、ボンバも
ミスターマリノス、クラブの象徴としては
松田の足元にも及ばないよな。

和司?あ〜ミスター日産自動車か。

しかし、梅井はもうちょい様子見て欲しかったな・・・
J2でも出てないからってのはあるが
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:58:09 ID:caJzQDCp0
てゆうか、マツも兄も活躍してたじゃん。

なんだかんだで俊輔中心なのはわかる。ただ、その俊輔をコントロールしてた唯一のボランチがマツ。
俊輔のスルーパスに飛び出す兄。兄の突破でファールもチャンスももらったろ。二人とも普通に戦力じゃね?

マツの年齢はわかるけど、納得いかないな・・・
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 21:58:52 ID:eTc55Kj50
Jリーグ始まってまだ20年も経ってないんだから
まだまだこれからだよ。100年構想なんだし気楽に強化していこうよ
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:01:28 ID:qXf4jJAc0
マツと安永が入団して、ヨシカツもいて
こいつらがマリノスを、いや日本のサッカーを支えていくんだ!
ってワクワクしながらみてた。

もうあれから、ずいぶん時間が流れたんだな。
マツ、大好きだ。
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:06:24 ID:UzoZAgSv0
移籍するならせめて草津に行ってくれないかな、マツ・・・
マツの地元だから他のチーム行く以上に応援してもらえそうだし
何より対戦しなくて済む。
少なくても来年は・・・
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:08:50 ID:caJzQDCp0
兄・・・ トリコロール柄のダウン買ってたよな。これからダウンが活躍する季節なのに・・・

俊輔もこんなんじゃ10番着たくないよな。25のまま行く気がする。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:13:54 ID:hTCdABF3O
松田は怪我が多かったのが問題では?
J2でやったりするのかなぁ?
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:14:39 ID:0sCNZyrS0
>>516
それはフロントに問題あるのか??ww それこそ現場スタッフに問題があるとおもうけど
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:15:06 ID:0NQwKXAC0
俊輔が10番背負うの嫌と言ってもadidasやら色んなスポンサーが付けろと
言えば付けなくてはならんだろ

彼等は10 NAKAMURAというイメージで一商売したいんだからな
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:16:49 ID:gWPpdhoT0
>>464
おまえみたいなマリサポ歴が短いニワカがほざくセリフだなw
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:17:40 ID:P0x7YRDLO
俊輔なら飛び付くだろ
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:19:08 ID:P5ZHfzxb0
良くも悪くも俊輔って空気読めないからなw
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:19:27 ID:2n7BgSta0
中村なんかによくも大金を払うね
昔から嫌な選手だったけど
これでマリノスも終わりだね
さようなら
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:19:28 ID:V7/ENKFA0
15年近くチームを愛し、優勝に2回も貢献した選手をゴミのように扱い、
心に深い傷を負わせて追い出すチームに未来なんてあるものか。
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:20:35 ID:56dDc6ar0
まぁ正直、ユースが優秀すぎるのも悩みどころだな
毎年良い選手が出過ぎる
でも大成するかわからんで消えていく奴もいる
アーリアや端戸なんて糞の役にも立たないのに平然といる
なぜか宏太やマイクみたいな優秀な選手はレンタル出される
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:20:46 ID:nfJne8T50
千真 名古屋移籍確実
祐介 柏が獲得打診
長谷川 清水が獲得打診
狩野 鹿島移籍ほぼ確実
兵藤 移籍志願も残留


これほんと?wwwww
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:20:58 ID:ptnCNIKM0
>>535
こいつはマリサポじゃないよ。おそらくはウワサの工場長。盲目的に俊輔をほめちぎるだけの基地外。
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:22:26 ID:gWPpdhoT0
下條はあないな。
中澤自身も2回連続の怪我でヤバイ事になってきている…

しかも今度は俺の番かて来季はモチベが下がる…

色んな面で負の連鎖が出てくるぞ。
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:24:31 ID:D262iK7S0
マツ、山瀬はクビで、鳩、藤田はクビじゃないのかよ?
クビにしたら、フロントの責任が問われるから?
アホらし。
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:24:47 ID:jght2IFIO
マツは唯一俊輔だけは認めてる男

功治は俊輔とマリノスの生命線だった最強ラインを構築した男

俊輔のチームにするなら、この2人は絶対必要!

覆ることないのか……
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:25:00 ID:0DhAk/cW0
やっぱり金だ
金がなくてもうまくやれるところはあるが、
金があればこんなカオスにはなっていない。
でもこれ(スポンサ離れ、予算縮小)はマリノスだけのことじゃないからな
他のクラブも覚悟を!
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:25:14 ID:tKpW7aGK0
逆にパフォよくなるかもよ
他で拾ってもらいやすくするために
クラブのためじゃなくて、自身のために皆頑張り出す
クラブに魅力がないんだし、当たり前だね
548うん:2010/11/30(火) 22:25:20 ID:HNakNtJb0
一部の過激サポがカズシと横浜フロントと民主党関係者を対象に
テロを考えているってマジかよw

嘘流すなよw
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:25:48 ID:kAHb3+IT0
ホーム最終戦は、もちろんマツも功治もベンチ入りするんだよな?
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:25:53 ID:1i9u8FEj0
俊輔だって普通に10番にふさわしい選手なのに、
これじゃ俊輔に限らず次の選手は10番つけづらいだろうなぁw
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:27:42 ID:2/oZY1pB0
「若者なら自分の言いなりになる」ぐらいの低能な発想だな。
「うちはこれからのチームだから」で3年言い訳するのが目に見えてる。
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:28:43 ID:Pb0m6DTi0
>>541
俺が書いた嘘だよ
まぁスポーツ紙情報混じってるから嘘ともいえないか
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:28:46 ID:ptnCNIKM0
>>541
複数年契約を結んでいる千真の移籍が確実と書いてある時点でデマ確定。
554うん:2010/11/30(火) 22:29:44 ID:HNakNtJb0
馬鹿フロントはあれだな、狩野に10番付けさせて
なだめる方法をとりそうだなw

しかし本当に馬鹿っているんだなと思う。
横浜のフロント見て・・・
酷すぎだろ。
オレの愛するカープよりもくそなフロントあるなんて信じられんw
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:29:51 ID:F4C5BNIzP
ハーフタイムの風船は来年も続けるのだろうか。
もう飽きられてるし、ほとんど誰もやってないじゃん。
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:29:54 ID:gWPpdhoT0
>>547
釣男なんかはこの一連の騒ぎを見てクズフロントはどうしようもないなと
テレビ蹴っ飛ばしてそうだな

気質は松田と似ているとこがある
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:31:09 ID:+EmZ9AEe0
俊輔は10番に飛びつかないわけないだろ。

和司ー俊輔 新旧10番の狂宴だな。

558U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:32:41 ID:1i9u8FEj0
久保武士はまたやらかしたのか
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:33:51 ID:vD3kl1WG0
・和司、契約延長せず
 →去年以下の成績+育成には適していないの責任を取る
・強化部入れ替え
 →無能
・社長減俸半年
 →今回の件でのクラブイメージ失墜の責任を取る
・GM招聘(岡ちゃんあたり?)

くらいやれば、大改革とやらに納得するサポも多いんじゃなかろうか。
こいつらは今までと何も変わらずクラブに残るであろうことが大問題。
まあ和司は監督自体向いてないが。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:36:16 ID:tKpW7aGK0
マツも功治もベンチからでいいかな。勝ち点優先させるのが当たり前ではあるけど、選手優先したい
それだけの事をフロントはしでかしたわけだから
後半の頭から小野に変えて功治みたいな感じ。全員拍手
マツは75分くらいに兵藤辺りとチェンジ。キャプテンマークを引き継がせろ
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:37:44 ID:VoVOWH070

562U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:37:54 ID:hTCdABF3O
俊輔は10番拒否すると思う
んでアジア大会で結果残した水沼呼び戻してつけさせるとか
安くて若いスターを求めてるんだよフロントは
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:38:31 ID:KoKNybh20
本田
   ノ从从ヽ
  / ___ \
 / /   \ ミ
 フ|==- -==|<
 レ|ヽ・Y・ノ|ソ
 |(  /   )|
 丶Y  L_) Yノ
  |  _  |
  丶<―>ノ
   |\二/|
  /丶__ノ\

中村
     !i゙ ;'   ,i  ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
      lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
     ,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i
    '" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
     i゙i゙  ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙  
     ゙;゙、 ( ハ,!  `""´'  ゙:   `' ` ´   ノ;リ ,i;;;;;;ノ  
      ゙:,゙:、.ヽ,ミト:       ,  :.      ケノ./;;ャ'′ 
        `:、`ー;      ,'.  :::,     '゙フー';;l゙
         ノ,;;;;゙ト     `ー-‐'゙ .   /};;;;;;;l、
        ,ィ'ス、;;;|`、   -‐ - ─-   /,.};;;;;;;;;;「
(        _」 ゝ、;;;l ;゙:、   '''''''   ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」     )
(   _//   `:'、 ゙; ゙' 、      ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_   )
 ゝ '"/  l    r‐`i゙:,  `ー---‐''゙  「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;; ノ
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:38:39 ID:+8c0I+/00
>>522
大岩
565うん:2010/11/30(火) 22:38:40 ID:HNakNtJb0
いいずれにしてもこのくそフロントはマジで2〜3人テロられないと
解らんかもね。
566クマー:2010/11/30(火) 22:41:24 ID:r8U7dNWt0
ピアノマンはピアノやっとけば良かったんかのぉー?
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:41:44 ID:p0RC23zW0
>>565
10円パンチはやめてね
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:43:48 ID:tKpW7aGK0
セルでも10番断ったんだっけ?
周りはつけろとせまるだろうなぁ

>>559
ほんとそう思う。改革じゃない。ただの暴走
フロントが総替えしないんなら改革でもなんでもないわ
来季だめだったら、若手路線にするって言ってボンバーと俊輔に責任押し付けて切る打算だろう
それに喜ぶキチガイも多そうだが
569うん:2010/11/30(火) 22:43:51 ID:HNakNtJb0
いや、マジな話こっちの横浜がINAXに買われればよかったのにw
いまからでも遅くないぞw
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:45:34 ID:f5ubeO0t0
和司が10番つける可能性もあるだろ。
野球じゃ監督が背番号をつけてるのも珍しいことじゃないしな。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:50:13 ID:P0x7YRDLO
>>570それいいな。
まぁ選手を下手くそと罵倒する奴だから自分で10番背負ってみたらいいんだよな
んで練習でガンガン削られたらいい
572元JEFサポ:2010/11/30(火) 22:51:14 ID:G76d+7ek0
なんか懐かしい匂い くんくんお!
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:52:46 ID:ic2qxqthO
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:53:49 ID:kAHb3+IT0
なんか、コーキチの方が
まだまともな監督だったんじゃないか
って思えてきたんだが・・・
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:56:25 ID:SbBBskLf0
松田や山瀬クラスの選手をベンチに置いとくほど、
フロントに体力がないってのが理由なんだよね
名古屋とか鹿島みたいな上位陣にはそれができるんだろうけどね
小野の台頭がなかったら絶対山瀬が切られることなかったよね

576U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:57:12 ID:fheiFzQO0
試合の結果、数字だけで言ったら
和司のほうが少しマシじゃねえの
まあどっちも糞だと思うけど
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 22:59:05 ID:rep4dRU+0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20101130/20101130-00000035-dal-socc.html

いつだったか三ツ沢で天皇杯に敗退して泣きながらバクスタに挨拶に来たマツに
思いっきり罵声を浴びせた思い出は俺の一生の宝物
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:00:10 ID:vD3kl1WG0
でも戦力的には和司の方が恵まれてるからな。
人間性で若干コーキチってとこじゃないか。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:00:40 ID:sWxLeGM40
ぶっちゃけマツの件抜きにしてもこんだけメンバーが抜けたら例え補強出来たとしたって来季は全く別のチームみたいなもんだろ。
選手個人のファンはもちろんのこと、チームのファンだってこれじゃ力入れて応援なんて出来るかよ。
そこんとこがわかってないフロントはクソ
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:00:51 ID:bYMHwifA0
>>555
あれ、もう止めた方がいいよね。
なんか馴染まないしさ、野球ぽいし。
ふと思ったけど、マリノス神社もどうなんだろうな。
マツと功治いなくなっちゃうのに。作り変えるのかよ。
うちはかあちゃんが功治好きだったからもう大荒れだよ。
毎日の飯に響いてくるようなことしやがって、馬鹿フロントめ。
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:00:56 ID:2Pps88Um0
俊輔にはレベルの高い選手と一緒にプレーさせたいな。
マクギとか、ヤンとかセルの仲間は上手かったし強かった。
松田とか山瀬とか3流選手はどんどん切ってセルの仲間を連れてきて欲しいな。
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:01:14 ID:0NQwKXAC0
>>俊輔は10番拒否すると思う
だから本人の意向は関係ないんだよw
スポンサーが付けろと命じれば俊輔も拒否出来ないんじゃね?

adidasからは毎年死ぬまで5000万貰う訳だし
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:01:19 ID:vQM6TEtB0
今回はフロントの英断に感謝だ


なサポ一同で
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:02:31 ID:ic2qxqthO
まあお前ら…これでも見て落ち着けよ
http://pic.2ch.at/s/20mai00326193.jpg
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:06:03 ID:nfJne8T50
>>581
セルティックの選手
みんなプレミア2部(イングランド1部リーグ)
でなんも結果のこしてないじゃんw
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:08:02 ID:QL9Ytygp0
藤田は複数年か?今のところクソの役にも立ってないぞ・・・。足元には自信ないとかいってたけど、
まじで足元が下手すぎてなけたw
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:08:10 ID:uHdipsIG0
>>581
マクギはロシアで本田に負けてたけど・・・
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:08:12 ID:BgpANquJ0
メシア10とかいうネーミングの香水売ってる人が10番拒否するかよw
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:11:13 ID:mN0wp94V0
俊輔の活躍が見たいなら
J2に落ちるのが手っ取り早いよ。
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:12:29 ID:c/C6cSOY0
戦力的にやや恵まれてる中で今年も9位の可能性
明らかに監督駄目でしょって感じ

そんなお前らに、『マリノスは永遠に不滅です』
http://www.youtube.com/watch?v=itutCjZoK0s

チームは残って欲しいが、この腐った状態では勘弁だわ
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:14:06 ID:hTCdABF3O
アディダスって背番号の事まで口出し出来んの?
クラブのスポンサーならまだしも
まあ他所さまの事なんでどうでもいいんだけどねw
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:14:19 ID:fHajWMrE0
>>585
スコットランドでは優秀だったんだろ
とはいえ、プレミアだと2部の中位レベル
監督のストラカンはイングランド二部で成績不振で解任だか辞任
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:17:19 ID:0NQwKXAC0
例えば俊輔はメシア10という香水をプロデュースして売ってる訳だけど、
売ってるメーカーからしたら俊輔が10番じゃなかったら商品名と付けてる
番号違うじゃんwみたいな話になるかもしれないだろうし、売り上げにも
影響が出るだろうしね

スポンサー、メーカー、10 NAKAMURAというユニフォームを売りたいクラブ、
誰もが得をする事になってるんだよ
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:18:58 ID:p0RC23zW0
マリノスは永遠に不滅ですの
一年後に公開解体ショー
補給も絶たれ滅亡の危機
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:19:09 ID:DQTfklvy0
ホント君たち中村大好きみたいね
596U-名無しさん@実況はサッカーch::2010/11/30(火) 23:22:52 ID:J0uctBYk0
>>577
おまえ人間のくずだな
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:24:35 ID:fHajWMrE0
>>595
>>581みたいなのが引き寄せるんだよ
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:27:05 ID:wCzwFri90
>>597
カブトムシとか昆虫じゃないんだからさw
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:29:34 ID:rep4dRU+0
>>596
すまん

社長の言う「血の入れ替え」って人工透析か何かか?
マリノス腎臓悪いのか?
「血の入れ替え」よりも「血の通った」チームになってほしい
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:30:57 ID:fHajWMrE0
>>598
上手いw
座布団一枚
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:36:27 ID:eHlGQabu0
12月4日(土) 15:20〜18:50 フジテレビONE
2010Jリーグ J1 最終節 「横浜FM vs 大宮」

「横浜FMvs大宮」は、Ch.307で無料生中継 by スカパー!e2
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:37:31 ID:G76d+7ek0
「騒ぎすぎだぜ、このくらいで(キリッ)」

と思ってたけど、上から読むと「江尻が社長の全面バックアップで中心選手を切りまくってる。」

ような感じか・・・あわわわわ・・
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:37:42 ID:mQtiGCfp0
>>599
単純に日産でコストカットした時に多用したフレーズなんじゃね?
それか、献血行った時に思いついたんだろう。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:39:11 ID:sWxLeGM40
>>599
その「血」ってなんだろね?と考えてるとむなしくなってくる。
デルピエロなんかいろいろあって結果的に今季もスタメンが多いけど
例え試合に出てなくたってクラブからもサポからもリスペクトされてるし
それに見合うだけの扱いをされてると思うんだよね。
デルピエロ自身のユーベ一筋って思いもあるんだろうけど。

ウチの場合、選手が一筋って思いをもってサポもリスペクトしてても
クラブが冷酷に切ってしまう場合が多すぎる。
播戸のブログじゃないけど、そういう意味で日本のスポーツはまだまだ文化の域に達してないんだろうな。
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:40:02 ID:2Pps88Um0
山瀬、松田なんて海外からオファーなんてなかったし、今では代表からも全く呼ばれない程度のレベル。
代表で不動の10番で、今でも本来なら司令塔としてチームを牽引すべき立場にある俊輔とはレベルの差がありすぎる。
小野みたいに若手なら多少わかるけどね・・・

スコットランドを見下しているニワカがいるようだけど、言っとくけど欧州7大リーグの一角だからね。
中でもセルテイックはSPL最強チームでプレミア行ってもアーセナルの次くらいの強さはある。
チャンピオンズリーグ出てるしね。
Jみたいな底辺リーグでプレーしている俊輔がかわいそう。
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:41:13 ID:wCzwFri90
>>601
おっ、フジテレビONEで見れるんだ。
ナビ以外のJリーグ放送するのを見るの初めてかも。
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:42:13 ID:OAifVkmf0
まさか勘違いしてないとは思うけれど僕はフロントの人間じゃないよ。J開幕からマリノス
応援してるから愛着でうちって表現しただけなので、勘違いしないでね。
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:42:31 ID:qFJCTmsh0
和司「あーあ、松田が若ければねー。ざんねんw」
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:49:11 ID:Y8ziVHpb0
中心選手である松田が6季連続無冠の責任をとってチームを出されるのは仕方ない。
松田はここ数年、センターバックの主軸として活躍しておらず、
歴代監督へ反抗的な態度をとってきた経緯もある。
http://news.livedoor.com/article/detail/5174949/
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:51:34 ID:nZx9eiedO
みんなそろそろ落ち着いたよな?
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:51:37 ID:HNakNtJb0
6期連続無冠の原因はアホフロントのせいだから、米軍にピンポイント誤爆された方がいいな。
612他サポ:2010/11/30(火) 23:52:23 ID:t3BnNvoI0
最近低迷してて改革が必要だってんなら
まず選手切る前に、フロントと監督が責任取るべきなんじゃねーの
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:52:31 ID:F4C5BNIzP
>609
久保の作文なんか貼らなくていいよ。
ただ、貼るなら本家のリンク貼ってやれよw
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:52:48 ID:Dhnrj7vHO
俊さんとったら、松田はともかく、山瀬や狩野は失うことになるだろうし、
俊さんの年俸代の分、中堅ベテランが切られるて、全然別のチームになるのは、獲得した時からわかってたことじゃん
なにを今更、慌てたり怒ったりしてんのかな?
俊さんがエスパから移籍するとかの噂段階から、このスレそんな話ばっかだったじゃん。
そういうのも含めて、俊さんを歓迎してたんじゃなかったの?
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:55:04 ID:OZtdcmYdO
>>599
嘉悦と下條っていうコレステロールで全身に血栓が出来てるんだよ
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:55:41 ID:wCzwFri90
>>611
まさにそれを今、言おうと思った。
責任はフロントにもあるんだからな。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 23:57:57 ID:HNakNtJb0
寝る前に最後味一言。

ばかずしとクソフロントはこれがいずれ自分に跳ね返っていく事を覚悟しておくべし。
ばかずしとクソフロント軍団を日本海に浮かべて北ちょんに誤爆されてもゆるすよ今回だけは。
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:01:09 ID:32PlpstY0
久保の面は、ほんとキモイ。
ネットで晒すな。
腐ったは虫類みたいな面してる。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:01:54 ID:Oye1B9Ru0
Yahooの検索ランキングのスポーツ版で
功治が2位、マツが8位になってるけど
こんなことで上位に入って欲しくなかったな。
http://searchranking.yahoo.co.jp/total_ranking/sports/
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:02:41 ID:X/aYe8Eq0
「君達もマツや功治みたいに後々切られるけど、みんなマリノスにきてね〜」
ははははは・・・・・
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:05:05 ID:fJZ6/DntP
>>605
オシム御前のセルティック戦、そしてトリニダード戦 懐かしいね
日曜日は本当に寝れなかった
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:06:15 ID:cUhQhfzj0
テレビ東京、ちょっとだけどマツが来そう
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:07:13 ID:0L1q35h70
横浜マリノス、坂田ら8選手の契約更新せず

2010年11月30日23時57分
J1横浜マリノスは11月30日、日本代表経験のあるFW坂田大輔(27)のほか
MF河合竜二(32)、FW清水範久(34)らとの契約を更新しないと発表した。
すでに戦力外を通告している元日本代表のMF山瀬功治(29)、DF松田直樹
(33)の2選手や、他チームへの期限付き移籍中の2選手を含め、計8選手との
契約が非更新となった。
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:07:42 ID:Q4CkWhsW0
ここ数年でわかったのは、
選手のみっともないプレイも、
フロントの間抜けな不手際も、
卑劣な他サポの煽りも、
俺をマリノスから引き剥がすことはできないらしいということ
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:08:57 ID:Xs6msawe0
テレ等CM明けにマツくる
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:09:07 ID:wTxZzA950
CM明け、テレ東にマツくる
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:09:41 ID:ZRShpUm30
大宮戦金曜日ぐらいにチケ買おうと思ってるが
自由席うりきれるってことないよな。。。。すげえ売れてるらしいが。
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:09:42 ID:FvaOxOGF0
>>624
ドMすなあw
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:09:46 ID:8dMjewh40
走ってるマツ写っただけで涙出てきた・・・
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:10:10 ID:yjyYNeQu0
いろんな意見いろんな思い そりゃ人それぞれだから一つにまとまるわきゃない
だけど大体まとめると 馬鹿フロント 素人和司 年棒俊輔 が多いみたいね
でも一つ忘れてない?それは中堅兵藤組 山瀬は和司が切ったと思う 最初から和司は
山瀬の事を中盤と考えてないし小野がいるし控えは外か内の新し―ヤツ んでマツ以外は
フロントが主となってギャラと年齢と将来性で決めたんだろう そんで問題はマツだよな
和司はマツをかってて少し前まで 契約は大丈夫 サッカーしっちょる 入ると締まるetc
下條は今年の年棒の事や二人の信頼関係を見ればたとえ来年年棒が下がったとしても居てほしいし居ると
そんで忘れてならねーのが中堅兵藤組 来季このままいけばCBボンと栗でもマツはどっかで出る出たい
衰えたとはいえ経験 影響力 うるさい 何とかのタンコブ ちょうど南アwcの長谷部と俊輔状態 
キャプテンやってるけどこの人いるとあまりにもうるさいし言うこと聞かない聞くわけない なら中堅の思い
まとめてマツにオフレコで和司と下條に相談 移籍志願におわせ これから僕らがやる そのためには……
俊輔はマリ復帰一年めだし ボンはやさしいし 年棒は高くても集客人気は中堅組はわかっているし今代わりもいない
まあ俺の妄想だけど兵藤中堅組がマリノスをこれから背負ってやっていこうということだろう ちなみにおれはオヤジ
だからマツはどんなことがあってもマリで終わらせてあげたかった派だけどさ 栗原がトゥ―リオで松田が俊輔に見える 
南wcの時とある意味似てる気がする  
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:10:17 ID:rKXwizor0
>>623
8人+移籍組か。
ちゃんと補強する気あるんだろうな、フロントは。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:10:23 ID:adDLig3m0
まあさすがに最近中位に甘んじてた責任が選手に0なわけではないからな
その犠牲は坂田と功治あたりかなと思ってたけど、松田は予想外だった
633他サポ:2010/12/01(水) 00:11:20 ID:SStnuFtiP
>>602
怖いっすねーw

つかJ1ってコエーな・・・。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:11:51 ID:r/jn9og3O
フロント陣は総取り替えで全員日産の追浜工場当たりで流れ作業でもやってればいいんじゃないかな??

六年間で全くいい成績出せてない経営者とか必要あるの?
是非日産の役員の方々にこいつらをリストラして頂きたい。
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:13:28 ID:Xs6msawe0
プロとしてあと5日がんばる
泣ける
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:14:11 ID:/cptYQz80
しかし、切ったメンバー以上の選手なんて国内では余ってないよ。
来年の降格枠一つにに挙手したようなものだね。 これは笑えない現実だ。
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:14:17 ID:9X2UcnGv0
>>630
それは俊輔の妄想だろ。
兵動とかは俊輔、和司より松田選ぶよ。
638他サポ:2010/12/01(水) 00:16:36 ID:SStnuFtiP
J2観戦組としては、監督も選手も殆ど入れ替えずに
フロントだけ変わった盟主こと福岡が
何故か昇格するのを見てたわけで・・・
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:17:30 ID:xTUDZ7sB0
マツや功治がJの他チームのユニ着てるところは見たくない。
海外でプレーしてほしいな
そして日本に帰ってきたらマリノスの指導者の道を歩んでほしい。
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:18:09 ID:/wq3kqaw0
俊輔とったんだよ
人件費には限りがあるから誰かがクビになるの
グダグダネガッてる奴はマジにうざいからやめろ
清水だって小野とって年俸調整で監督選手コーチとだいぶ切ってるだろ
子供じゃないんだから理解しろよクラブだってつらいんだよ
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:18:17 ID:b7muuxJ0O
社長「ハハハ、見ろ、人がゴミのようだ」
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:18:48 ID:ZRShpUm30
選手に思い切りのめりこんでるサポは大変だな。

特にマツファン。

なんかもうノイローゼになんじゃねえかと思うようなサポたくさんいるんだが。

サポーターって複雑だな。

単純にマリノスっていうクラブが好き、選手は戦う兵でしかないってやつが
一番幸せなのかもしれない。
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:19:03 ID:wTxZzA950
さて、エルゴラには藤井ちゃんのどんなコメントが載るか・・・
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:19:21 ID:FHCiaRcTP
ストヤノフとマギヌン買いに行ったら?
今回の粛清で契約切れの日本人選手狙うのはかなり厳しくなったと思うし
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:19:26 ID:Xs6msawe0
あと16試合で400試合だったんだな。そういえば。
あーあ。
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:20:01 ID:EDu27gdL0
なんだかんだ言って来年ACL圏内入るよ
お前らフロント舐めすぎ
今年は本気だよ
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:20:18 ID:TAYyHHThO
この件はすべてマスコミの報道の仕方が問題!

オフィシャルで最初に発表されてればここまでにはなってなかったんじゃない?


リークした奴が一番の問題だわ

648U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:21:50 ID:ZRShpUm30
青山→MT見学済。最有力候補

山村→?

小林→?

ラドンチッチ→?

宮本→自分から売りこみ


とりえあずショボイな・・・
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:22:40 ID:yjeI8lnT0
>>647
それは情報管理が出来てないってことだろ
どっちみちフロントの失態であることは自明なことだよ
まああいつらは今更失態が1つ2つ増えたところで気にしないんだろうが
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:23:14 ID:OJZae4zs0
いつまで宮本の釣りに引っかかってるんだよw
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:23:22 ID:9X2UcnGv0
>>647
信頼と実績のある代理人田邊さんのことですね。
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:23:44 ID:Y8qkCT+Y0
俊輔は、共存できるプレーヤーの幅が狭いからなあ。
キャプテンシーもないし、そのくせ立場は超ベテランだから
一番扱いにくいタイプの選手だよ。

ハマれば、今でもそれなりに輝くけど
そのために犠牲になるものが大きすぎる。

引退までの数年、それに付き合って
ホントにマリノスが良くなるのか?
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:23:46 ID:EDu27gdL0
とある情報筋によると青山、小林、柴崎の獲得はほぼ決定
それプラス外人枠3つきっちり使う模様
今年のフロントはガチ
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:24:56 ID:yjyYNeQu0
637兵藤が出てたらおまえを信じてやるよ
655温サポ:2010/12/01(水) 00:26:29 ID:4g7Dp7E80
先週のキクマリが葬式みたいに暗くて、土曜日にやっといい試合が
できたと思ったのに、今週はどんな雰囲気になるんだろう。。。
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:27:43 ID:EmwXaKAfP
>653
お前マスコミの人間?だったらその情報流した奴の
名前晒してくんねえかなあ。

もし内部の人間だったら首吊って市ね。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:28:04 ID:opqKdzhf0
>>スコットランドを見下しているニワカがいるようだけど、言っとくけど欧州7大リーグの一角だからね。
俊輔に並ぶ選手がマリノスどころか日本にいないのは事実だけどSPLは7大じゃなくて11なw
にわかを晒してしまったなw
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:33:36 ID:3f+Ydv+eP
>>656
ガセだろ
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:35:02 ID:SStnuFtiP
>>657
正直、ナショナルチームの実力が日本と同等かそれ以下の国のクラブに
欧州だからといって行く理由が理解できない。

ぶっちゃけ、欧州移籍と言ってもある程度意味があるのは
英・西・伊・独・仏・蘭くらいなもん。仏蘭も相当怪しいが。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:37:33 ID:yjyYNeQu0
ガセだろうけどこれくらい決めねーと怒り収まんねーよな
藤本獲ったら山瀬分許す
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:37:56 ID:EDu27gdL0
  小野 外人
 外人   俊輔
  小椋 外人
鳩 ボンバ 勇蔵 小林
    飯倉

サブ: スーペル、マツレー、金井、クナン、青山、端戸

優勝クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:38:44 ID:62l6QjXS0
セルティックでレギュラー獲れなかった隣の国の代表選手とか水野とかも貶してることになるから
セルティックが大したことないとか簡単にいわないほうがいいよ
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:40:23 ID:tUd/k4X20
ウチのまー君、戻ってませんかね?
水戸さんからも放り出されちゃったんですけど。
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:40:53 ID:62l6QjXS0
>>652
共存できる選手の幅が狭いっていうより彼もまた海外の選手とのほうが合わせやすいってだけかと
エスパだと俊輔気にしてくれたキャプテンとかが急に事故で亡くなって、不調も重なって
不幸な結果に終わった気がする
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:41:05 ID:Us3g0NkO0
>>657
16位
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:42:05 ID:4OorQ3VS0
今年も外人いたけどな。
所詮、改革はリストラ、保身。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:43:29 ID:IhUR1VJo0
>>660
藤本は鯱に売約済み。
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:43:30 ID:SStnuFtiP
>>662
日本に来る外人選手に当たり外れがあるように
外国のリーグで成功するかどうかは相性の問題もあるからなぁ。
香川なんかは大当たりだったけど。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:44:12 ID:/y8BbHZa0
>>662
隣の国の選手はどうでもいいけど水野とか、ヤロシクとか
そういう奴らもレギュラー獲れなかったもんな
後者はスペインで意外にもフィットしてるけど
俊輔の場合はキャプテンが亡くなってエスパの守備プランが崩れたのと
本人の不調が重なったのが痛かったと思う
代表戦にいちいち戻ってこないでチームを優先すればよかった
スペインでの活躍を最優先できれば、W杯での結果も変わっていたかもしれない
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:47:46 ID:3f+Ydv+eP
セルティックとかエスパニョールとかさぁ

空気読んでくれないかな
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:48:57 ID:9tQyfmyQO
>>651
田邉はクズだが今回の情報流出は田邉じゃないよ
田邉が情報源なら、既報の松田と田邉のクライアントの選手だけだったはず
それが田邉のクライアントではない坂田達も山瀬と一緒に記事になったんだから、リーク元は間違いなくフロント側だよ
もし田邉にクライアントの選手以外の契約のことまで漏らしたのなら、それはそれでフロントの失態だし
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:49:29 ID:ayRczUv+0
誰でもいいから噂になってる人はやく来てください(除:ツネ様)
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:51:50 ID:cUhQhfzj0
去年一昨年くらいの山瀬に置き換えれば、全員そこまで…って話ではあるけれど。
でもベンチ温めるだけじゃなく戦力になってくれてたんだからさぁ。
数人は上二人はとりあえず減俸提示とかさぁ…ハァ
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:54:12 ID:adDLig3m0
海外での俊輔の話は別でやってくれよ
1つ言うならば実力発揮できないのも実力のうちってこと。
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:54:37 ID:YLCPU2/F0
ステージ優勝するも鹿島に手も足も出なかった2000年から始まり、
翌年の残留争い、その翌年の大補強、2003-2004の2連覇、2004-2005のACL挑戦失敗、
2005以降の中位定着と続いていった「2000年代のマリノス」が終わった、そんな感じがする
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:57:04 ID:opqKdzhf0
なぁ、お前ら
今が俊輔獲得前の時間で・・・

俊輔を獲得しないで糞サッカーで順位は例年通り、でも松田や山瀬がいる未来と
俊輔獲得して順位は多少上がるけど松田と山瀬が切られる今みたいな未来

を選べるとしたらどっちを選ぶ?
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 00:58:18 ID:ayRczUv+0
順位が上がるなら下
個人サポではないのでね
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:01:35 ID:QcG542OH0
そりゃあ順位が上がるほうが良いさ。
馴れ合いは御免だろ。でもやり方が糞すぎなんだ!
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:01:55 ID:3f+Ydv+eP
俊輔獲得しても糞サッカーだったし
順位もほぼ一緒で、カップ戦の敗退は更に早かったのが現実
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:04:39 ID:adDLig3m0
俊輔獲った年に順位が上がっても、
松田山瀬を切った後のシーズンで残留争いしてたら意味ないわけで
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:04:45 ID:8dMjewh40
◆選手から不満噴出
 突然のベテラン大量解雇に、不透明なままの来季のビジョン。残される選手も、動揺は隠せなかった。

 DF中沢は「契約してもらえなかった選手が引っ張った1年。彼らがいなかったら残留争いもあった」と今季を総括。「若手に出場機会を与えるというけど、(ポジションは)奪い取るもの」と早急な世代交代には苦言も呈した。

 ピッチ内外で手本となる選手を失った若手からも不満は噴出。中には他クラブへの移籍志願とも取れるような発言まで飛び出した。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012010008/
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:05:56 ID:YLCPU2/F0
「不透明なままの来季のビジョン」って、毎年言われてないか?
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:06:06 ID:ctcZGQyx0
>>674
同意

エスパニョールで不調とかなんとか言ってるのは信者だろうな
アンチもうざいけど、信者もうざいんだよ
エスパニョールで不調とかセルティックとかW杯の結果が変わったとか話したいなら、個人スレ行け

>>676
とりあえず、去年も今年も糞サッカーだったから、フロントが変わって、監督が和司じゃなく
俊輔の金で弱点を補強してくれていた未来がいいです
どちらかだと言われたら、>俊輔を獲得しないで糞サッカーで順位は例年通り、でも松田や山瀬がいる未来、がいい
小野がいなかったら、もう少し負けてただろうから、小野が少し順位が上がったポイントだと思う
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:06:17 ID:3f+Ydv+eP
カナロコに書かれたら本物だな…
やはりこんな未来は選びたくなかったよ
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:07:15 ID:EmwXaKAfP
納得いかない当たり前な理由をやっぱり選手も
持つよなあ。

ボンバーの言ってるまんまその通りだよ。今回で一番
納得できない部分は。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:07:20 ID:Y8qkCT+Y0
(ポジションは)奪い取るもの

全くその通りだな。
ゆとり方針で若手優遇して
一方で、政治力によりポジション争いから無縁の、大ベテランが居座る。

競争の無いチームは腐って朽ち果てるぜ。
687 【大吉】 :2010/12/01(水) 01:07:20 ID:79lVaV9t0
マツが先走ったのもあるけど相変わらず
マスコミ発表が先だったってのが一番腹立つ
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:09:14 ID:EbROTh1I0
まぁ、山瀬は小野にポジを奪い取られたわけだが
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:10:44 ID:EmwXaKAfP
ただひとつだけ言えることは、手本を失った若手が誰だかしらんが、
お前は不満言う立場にない。
お前らが不甲斐ないからこういう事になったんだと責任を感じて
必死に頑張れ。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:11:08 ID:adDLig3m0
山瀬はまだ奪われたとも言えるかな
松田に関しては青山永田両獲りか、青山獲って田代を育成とかの考えがあるんだろうか
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:15:07 ID:Ge12hAQs0
育成する素材がいないじゃん。強いて言えば金井ぐらい。育成とか言うからだめなんだよ。鯱に負けない大型補強します!って言えばいいんだからさ。
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:15:42 ID:3f+Ydv+eP
>>689
フロントと監督を信頼できなければ
また監督との相性が悪ければ、よりよい環境を選ぶのは
当然だとは思うんだがな

それでもサポとしては残ってほしいと思ってしまうが
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:20:16 ID:adDLig3m0
千真はともかく、狩野は自分が同じ立場なら移籍したくなると思う
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:21:04 ID:32QpDBsU0
>>681

「若手に出場機会を与えるというけど、(ポジションは)奪い取るもの」と早急な世代交代には苦言も呈した。

バカ社長とチンピラ監督さん、この意見が全てですが???
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:21:08 ID:syxro+1y0
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:21:24 ID:8dMjewh40
若手を使う指導力が無いってことじゃないか?
ベテランは試合経験とかで補えるけどさ。

最後はそのベテランの経験値に頼り切ってたわけだし。
後は小野の才能。
小野を育てたのは和司じゃない。
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:22:54 ID:JR6t78xQ0
残りの選手を引き留められても
来季契約切れの選手はほとんど出ていくだろうね
俊さん&U-23ユース出身者チームの出来上がりだw
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:23:04 ID:Ge12hAQs0
実際俊輔とったから金ないってことはないだろ。6万人も増えてるんだぞ。チケット+グッズで2億以上稼いでいるはず。藤本、槙野の獲得に動いてた(年俸合わせて1億程度)ことを考えると、金はそれなりにあるはずだよ。
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:23:52 ID:DCfVGPLhO
元々性格的に俊輔があまり好きな選手ではない。そして松田や山瀬、坂田等が抜ける。


もうこのチームに愛着が薄れてしまった
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:24:53 ID:BkbV1+K10
なんかJ2に降格したみたいな雰囲気だよね…
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:25:31 ID:b2pcAtQAP
性格が好きじゃないとか女かよ
さっさとサポやめればいい
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:27:07 ID:ctcZGQyx0
来年降格したりしたら、2年連続こんな雰囲気になるのか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:27:27 ID:GPoembbu0
代表好きなクラブだから代表に呼ばれそうな若手が欲しいに違いない
お呼びでなさそうなの、特に絶対にないのは切り捨てた
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:28:45 ID:JhtWXZ+/0
>>698

2億以上稼いだけど、移籍金1億2〜6000万・年俸1億4000万
これでチャラっぽくね?
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:29:16 ID:EbROTh1I0
層が薄くなるから代表に呼ばれる選手が増えるとまずいんだけどなw
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:29:22 ID:DCfVGPLhO
>>701
もちろんプレーもあまり好きではないがな。お前は俊輔の言い訳発言を連発する性格が好きなのか?おめでたいな
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:30:21 ID:Ge12hAQs0
冷静に考えれば、別にたいしたダメージでもないだろ。今年の山瀬+坂田+ジローで、得点とアシスト合わせても12〜13ぐらいだぞ。そんなん外国人FW1人でどうとでもなる数字だろ。あとは松と河合の穴を埋めるだけじゃん。河合はそんなに出てないし、金井+補強でどうとでもなる。
渡邊、狩野が移籍したら移籍金が出るしな。裕介ぐらいだ。いないと困るのは。
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:31:47 ID:4utjMyCc0
>>679
いなかったらどんな順位かはタラレバだし分からんけど
俊さんって上手いし目立つ攻撃プレーは出来るけど
実は別にチームの原動力や生命線ではない(毎試合FKで試合が決められるなら別だけど)
なんかそんなイメージ。異論は認める
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:33:19 ID:MdZe+vWq0
テルコが辞任した鳥栖の時みたいに社長、監督辞任で強化計画やり直ししか
もう収集つかんな。

このままじゃ選手逃げるわサポ離れるわ挙げ句の果てにチームバラバラでJ2一直線だろ。
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:33:28 ID:bddkyYLT0
木村はほんとうに人望がない。
自分が指導してるチームなのに平気で
「おもろないのう。おもろいのは俊輔がボールもったときだけや」と言っていて、コイツはダメだと思った。
そもそも監督の自覚がないし、ただの客。
マツや山瀬を切る作業も、たぶんあっさりした顔でやったとおもう。
こいつが夜も眠れないほど悩んでの苦渋の決断をする人物とは考えにくい。
711:2010/12/01(水) 01:34:14 ID:h3qI+ycW0
栗原、狩野ちょーだい
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:35:05 ID:3f+Ydv+eP
>>704
希望的観測というか、いい加減な計算じゃないのか?
そもそも、こういうレスって
観客が全部俊輔目当てで俊輔のみの貢献って断定してるみたいで少々違和感あり

>>707
得点とアシストだけがサッカーじゃないんだよ
戦力外になった選手たちがどれだけ試合に出てたか、
その穴が今いる選手で埋まるのか
補強と流出阻止に期待できるのか
それを考えてダメージがないと思えるか?
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:36:49 ID:EbROTh1I0
>>707
戦力については感情論抜きにすればそんな感じだよね
鳩は残したようだし
フロントの手際の悪さで余計なアウトが増えたらあれだが
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:37:11 ID:Y8qkCT+Y0
俊輔を使えば、俊輔のやりたいサッカーしか出来ないのは分かってた事だ。
俊輔と山瀬を併用する、なんて無理。

幾ら俊輔が移籍金+年俸をチャラにしたところで
これによtって山瀬が不要になった事実はぬぐえない。
これのせいで、チームが一から立て直しになった。

山瀬に合う前線を、俊輔に使った金5億以上で
何人か用意すれば、よほど上位にいけただろうね。
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:37:23 ID:/y8BbHZa0
代表脳のアンチ俊輔がマリノスから去ってくれるなら逆にそれでもええわ
サポ自体の脳味噌も改革する必要があるだろこのチーム
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:38:02 ID:Ge12hAQs0
>>704
チャラならOKじゃん。補強費が0なんてことはないんだから、(藤本+槙野で)最低でも1億はあったってことだろ。ところが、4連敗で大幅補強しないと来年はもっと苦しくなることがわかった。
来期も過密日程(アジアカップ、コパアメリカ)だし、そう考えると働き盛りの選手が必要になる。アドリアーノにボコボコにされたの見れば松田や波戸じゃどうしようもないってことわかるだろ?なおかつ優勝するためにはケネディクラスのCFが必要。
そう考えれば山瀬、坂田OUTで外国人狙いは正解だ。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:38:20 ID:JR6t78xQ0
>>707
その祐介が今オフにでも出て行かれそうなんだが
あと外国人FWってニーニのことか?
ニーニが8得点5アシストとかしたら来期は安泰だw
ところで金井っていつから試合出られるんですかねえ?
千真、狩野は来オフ契約切れで出ていきますから移籍金は出ませんね
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:39:55 ID:LHIzo1sT0
俊輔の性格が〜云々言ってるギャルサポが去ってくれても別に問題ないし
代表厨は試合なんてろくにみていないだろうしな
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:42:31 ID:adDLig3m0
青山って今年試合出てないから試合勘ヤバイでしょ
スタメンで使うならともかく控えメインの起用で試合勘戻るのか?
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:44:35 ID:Y8qkCT+Y0
そもそも、俊輔の移籍金+年俸が
客入り、グッズ販売でチャラになるなら
それを除いた俊輔の適正な評価額って幾らなんだよ。

まさかゼロ?
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:44:53 ID:32QpDBsU0
金井と宏太が鬼の様な活躍して小野ちんがもう昔の高原みたく30点くらいとってくれたら逝っちゃうw
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:45:27 ID:JhtWXZ+/0
13ゴール取れるFWって・・・
それって今季の得点ランクトップ5ぐらいじゃん

それクラスの外人を引っ張ってこられる見込みがウチの弱化部にあるのか?
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:46:34 ID:r1V5dlqY0
サポ自体の改革ってのには同意
たとえば誰かいったように代表脳で俊輔アンチしてて他の選手についてたようなギャルサポは選手についてって去るだろうし
ある意味サポも生まれ変わるチャンスだな

地元に根指したチームになってほしいもんだが
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:46:53 ID:adDLig3m0
その選手個人にこだわって他の選手をどうこう言うならともかく、
選手個人のファンであることは別にいいでしょ。そこからチームを好きになることもある
どこのスレでも見るけどただ女サポを叩きたいだけだろ。
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:46:53 ID:Ge12hAQs0
>>712
計算は正しいし、俊輔以外で中位のマリノスの観客動員数が伸びる理由を教えて欲しいわ。他のチームはほとんど落ちてるんだぜ?

http://park15.wakwak.com/~gya-suka/j/jdata/jyuni/2009_douin.html ←昨年

http://park15.wakwak.com/~gya-suka/j/jdata/douin.htm ←今年

大宮戦で2万人以上はいるから43万人は行く。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:47:23 ID:cSu5ou+r0
今回はさすがにフロントも報知に食いつかれてる内通者を炙り出すだろ…
俊輔のせい云々言ってる奴は荒らしとしてすぐ見分けがつくからNGにしやすくて助かる
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:48:12 ID:r1V5dlqY0
>>724
代表厨脳で露骨に特定選手叩きまくったリ妄想や偏見の塊で語ったりしなければ
女サポだろうが選手ヲタだろうが別にいいんだがな
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:49:17 ID:O0zLdYhZ0
そだよ 俊輔スレ見てみなよ まるっきり氏んでいるんで ここにきて
俊輔を小ばかにする書き込みしたいだけだよ ここならレスがつくしな
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:50:05 ID:Ge12hAQs0
>>714
俊輔が来なければ、マリノスは補強なんてしないんだよ(笑)。
今年だって、藤田、波戸、ニーニぐらいしかとってないんだから。
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:51:03 ID:Ge12hAQs0
>>714
併用は無理じゃない。夏場は中村ー山瀬のラインが機能してたしな。ただそれ以上のゴールを木村が欲しがってるだけ。
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:51:45 ID:kIybL4Zf0
> 213 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 15:55:21 ID:6mcW5dlp0 [6/10]
> >>206
> http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273115336/-100
>
> >8節までにホームで5試合を行い、平均30776人を記録。
> >これは昨季の平均22057人を約8千人も上回る数字だ。
> >
> >言うまでもなく、これは“俊輔効果”だろう。
> >今季、中村俊輔がエスパニョールからマリノスに移籍し、メディアで大きく報じられた。
> >仮に1人あたりのチケット単価を3000円として計算すると、
> >約1億3千万円も売り上げがアップしたことになる(3000円×平均8719人増×5試合)。
> >中村俊輔獲得のための移籍金120万ユーロ(約1億5千万円)も、すぐに回収できるに違いない。
>
> 逆に俊輔効果で+計上してるほうが多いだろ
> 今期の民放やNHKで例年よりマリノスの試合が多いのも俊輔のおかげなんじゃないのか

このへんのレス見ればわかるけど
俊輔獲得は間違いなく収益だろ

これにグッズの数億円の売り上げやスポンサー獲得の影響力を考えれば
俊輔は移籍金と年棒は十分元は取れるしむしろ利益を多く得られる

俊輔獲得してお金がなくなったって意見はナンセンスだよ
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:55:23 ID:YLCPU2/F0
来年以降は動員ガタ落ちしそうだけどな
赤戦の3万割れは危機感覚えてよいレベル。
赤サポの数が減ったのは確かだが、それでも2002年〜2003年頃と同程度の人数は来ていた。
当時の動員が4万弱だったから、1万以上のサポ離れが起きてる事になる。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:57:12 ID:3f+Ydv+eP
>>716
>4連敗で大幅補強しないと来年はもっと苦しくなることがわかった。
で、こんな風に悪評背負ったクラブに誰が来るんだ?
主力の若手・中堅は全員残るのか?

>>731
それって湘南・川崎戦の確変がらみだと思うが、俊輔も活躍したが
いい内容で勝ててた瞬間的なもので
ここんとこの試合は試合内容の低下もあって伸び悩んでいる
来年からはチーム力の低下による客離れの可能性もある
グッズ収入については数字が出てないよな

それから「年棒」じゃないからな
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:57:13 ID:43xpRHBC0
パンゾーはあげないんだからね(´・ω・`)
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:57:23 ID:Ge12hAQs0
だから来年考えたら勝負の年なんだよ。補強して上位に食い込まないと。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 01:59:33 ID:EbROTh1I0
大久保wwwwwwww
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:00:25 ID:Ge12hAQs0
>>717
来オフ契約切れなら今シーズン終了後移籍なら移籍金出るんじゃないの?それとも来季終了後二人は移籍するって意味か?
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:01:03 ID:ZKqr+7jxO
大久保!?
小野っちと仲悪いやん
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:01:44 ID:n3ZLiyaD0
385 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/12/01(水) 01:54:48 ID:1PCPBpSE0
・浦和 新潟DF永田、獲得 4日にも正式発表 MFマルシオ・リシャルデスも獲得濃厚
・C大阪 大久保獲得へ名乗り 神戸降格なら横浜、浦和、東京などJの複数クラブで争奪戦
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:02:14 ID:Ge12hAQs0
大久保と小野は仲良くなるだろ。同類だから
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:02:50 ID:OJZae4zs0
神戸が降格したらの話や
瓦斯が降格するから関係ない
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:03:00 ID:kIybL4Zf0
>>733
伸び悩んでるって言われても明らかな例年より+計上だろうに

グッズ売り上げは
>>733
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/03/17/05.html

一日の過去最高売り上げを100万も伸ばしたらしいよ
完全に俊輔の効果は大きいじゃん
平均売り上げの前年比だとどれぐらい差額があるんだろうな

数億円は効果あるだろうね〜
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:03:40 ID:Tw303dUsO
来期ズッコケても社長さんは日産に逃げ帰れる
和司も辞任しますって逃げる
残されたクラブは…
日産と繋がってる限り絶対に変えられないルーチン
フロント内で日産との関係を断ち切ろうとした人はすべからく追い出されてるし
お先真っ暗だ…
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:03:41 ID:JhtWXZ+/0
何故大久保wwww
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:04:12 ID:OJZae4zs0
>>744
国見だから?
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:04:41 ID:n3ZLiyaD0
誰が来ても穴埋めにしかならん
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:04:41 ID:dmHVjWWv0
山瀬斬って大久保ってアホかと。
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:04:59 ID:ZKqr+7jxO
槙野と藤本今からでもうちに来てくれ永田も泣
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:05:46 ID:Ge12hAQs0
大久保は・・・とれないだろ。年俸的に。神戸なら茂木に行くべきだ
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:08:56 ID:JhtWXZ+/0
今の大久保の年俸って功治の倍くらいじゃなかった?
もし降格したら格安セールで獲れるだろうけど、それでも同額ぐらいだろ
獲る意味ある?
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:09:08 ID:adDLig3m0
まあ能力的には大久保>山瀬かもしれないけど、
背番号10を切ってまで獲得する選手かと言われると疑問だな
それともそういう考えじゃ強くなれないってことか
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:09:58 ID:n3ZLiyaD0
既に横浜には断りを入れた
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:10:18 ID:YLCPU2/F0
>>742
上半期の確変の話をしても意味無いよ。動員が下半期伸び悩んでるのは事実だし。
来年の春になれば今年度決算資料が公開されるから、そこで売上比較した上で
結論出したほうがいいんじゃね?
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:10:40 ID:Ge12hAQs0
まあ、マリノスには来ないだろ・・・。セレッソ復帰じゃね?
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:11:00 ID:1mowRehf0
プロだし、戦力外は仕方ないにしても
今回は戦力的な面以外でのダメージがでかすぎるw

もう笑うしかない
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:12:07 ID:adDLig3m0
大久保とセレッソって特に遺恨ないの?
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:13:02 ID:dmHVjWWv0
まあ浦和とセレッソとマリノスならマリノスは選ばない罠
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:14:06 ID:YLCPU2/F0
>>756
こんな風景が今年あったし、遺恨は特にないみたいね。
http://www.youtube.com/watch?v=j6v35b4Dn-I&feature=player_embedded
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:15:43 ID:b7muuxJ0O
セレッソは今季のメンバー誰も戦力外にしなかったから、そっち選んだ方が安心かも
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:16:56 ID:bXq7jVe40
日産が本社移転して、日産本社の設備を色々なイベントで貸してくれたけど、
あれって「色々協力したから結果出せや」っていうメッセージも含まれてたんだろうね
で、嘉悦社長は日産関係者に媚売るためにOBの言いなり人形状態
そしてその結果。単純に日産からの予算が大幅に削られたんだろうね
全日空をはじめ、どこのスポンサーも予算縮小してるだろうし、
台所事情は相当苦しいんじゃないかな
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:17:51 ID:ik4sT4UJ0
入れ替える血を抜いたら入れる血が無かったなんて笑えねえぞ
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:19:11 ID:dmHVjWWv0
どう考えても今のマリノスに移籍しようとは思わないだろう
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:22:20 ID:YLCPU2/F0
>>739を受けてマー君が自殺宣言してる。まあショックだろうな。
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:25:07 ID:25Avr+e90
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:27:50 ID:1G0LUrGr0
松田と山瀬は誰がなんと言おうと納得できない。
一緒に優勝目指したかった。
夢を売る仕事なんだよ・・・ね?
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:31:23 ID:ZyGtS6Xk0
客商売やってるって自覚がそもそもないんだろ。
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:31:33 ID:5+l8IzLI0
>>758
何か和んだw
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:32:20 ID:XWDrqQCw0
おーい大久保のどこが世代交代なの〜
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:40:39 ID:1mowRehf0
956 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2010/12/01(水) 02:38:36 ID:kMf9udevO [2/2]
追加

マリノス松田記事の最後に


大黒将志にオファーとある



うちは一体何がしたいんだろうかw
本当に笑うしかないw

orz
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:40:48 ID:AufYe4li0
よかったな
大黒にオファー出してるみたいで
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:41:06 ID:Tw303dUsO
若手の出場機会を奪うからと寝言を抜かして横浜のバンディエラと10番切ってファンにボロクソ叩かれてる最中に大久保オファーはガセっぽい
確かに計算できるFWは欲しいけど山瀬切ってこれはちょっと考えにくい
マスコミのマリノスへの追い込みが始まったと見た
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:41:39 ID:de+PKx5j0
ははっ、大黒にオファーて・・・
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:42:08 ID:25Avr+e90
大黒なら「あ、いいっすよ、都会だし」とか言って来てくれそうだなwww
774:2010/12/01(水) 02:42:10 ID:Fd1XwA7A0
うちのフロントも酷いけどそちらさんもかなり酷いっすね・・・
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:42:13 ID:XWDrqQCw0
おーい大黒のどこが世代交代なの〜Part2
てか大黒ならこれまでに獲るチャンスはいくらでもあっただろw
今はもう無理
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:42:44 ID:R3bPqrpN0
大久保と大黒の2トップや
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:42:47 ID:1mowRehf0
>>774
お前らんとこは金があるだけましだ!!!!!!
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:42:56 ID:ApDctWzv0
世代交代が急激に進みそうでつね
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:43:09 ID:3aH0SKQY0
おたくら第三者から見たら面白すぎるよw
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:43:24 ID:OJZae4zs0
世代交代って何かね
別に大黒とることが悪いとは言わないけど、この言行不一致っぷりはひどい
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:45:05 ID:3f+Ydv+eP
裕介がいなくなりそうだから波戸残留
千真がいなくなりそうだから大黒にオファー

とかだったら悪夢だ
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:45:11 ID:ik4sT4UJ0
おいおいパルちゃん大丈夫か、なんて思ってた時期がぼくにもありました
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:45:36 ID:0mSim/ip0
すごいちーむだ
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:48:12 ID:b7muuxJ0O
大黒加入しても馴染むまで時間かかりそうだね
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:48:40 ID:3VwZo0eG0
大久保に大黒ってもはやギャグだなw
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:49:22 ID:E940ZmyD0
大黒も大久保も金がかかる上に
年齢も高いんだが

フロントは一体何がしたいんだ?
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:49:23 ID:c9hJe5Sl0
横浜の木村和司監督(52)は30日、クラブがベテランの大量解雇に踏み切ったことについて、
「(チームも)変わっていかないといけない。代わりになる選手はそうはいないけど、
でも(補強などで)そこをやっていかないと」と胸中を明かした。

生え抜きの人気選手、DF松田も戦力外通告としたが
「もう少し若いときに(監督と選手として)会いたかった。わし自身も悔しい」と話すなど、複雑な思いを抱えていた。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20101130-708494.html
788マーキュリー ◆G2VpigiKjQ :2010/12/01(水) 02:51:28 ID:kMf9udevO
一応証拠画像ね
http://imepita.jp/20101201/099640
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:51:31 ID:1G0LUrGr0
俺が代わりに土下座するから2人に帰ってきてもらおうよorz
他所から笑われてもいいじゃん、こうゆうのは早く謝ったほうがいい。
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:51:57 ID:bXq7jVe40
下条統括部長って前社長が一度はクビにしたような人でしょ
和司ってずっとマリノスから無視されてたような人でしょ
で、現社長がOBに言われるがままド素人和司を監督にして下条をクラブに戻してこの有様
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:52:30 ID:ZTAcISDp0
俊輔は3年契約なんだし今年単年で収支を考えても何の意味もない。
来年再来年と1億6千万ずつの負債を抱えてることになる。

マツや功治がいなくなって確実に来年の動員は落ち込むだろうし、俊輔効果も消滅してる。
現に最近の動員は前年並みに戻ってるし。

クラブ的にはリーグ&カップ上位賞金+あわよくば来年ACLで増収を計画してたんだろうけど。

結局移籍金払ってまで俊輔を取った大博打は大失敗。
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:52:51 ID:AufYe4li0
お前らもっと怒れよな
これはサポーターが馬鹿にされてるってことだろ
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:54:11 ID:XWDrqQCw0
和司の好き嫌いのせいでボロボロだな
欠点ばかり挙げて気に入らない選手を干すのも時代遅れ
今の人間は褒めないと伸びない
ちゃぶられたのはマリノスの選手とファン、サポーター
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:54:40 ID:bg2oY+J90
大黒に正式オファーで渡辺の移籍希望の意志が高まるんじゃなイカ?
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:55:45 ID:ik4sT4UJ0
大黒将志(30)


(30)
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:56:44 ID:1mowRehf0
記事見ると小林祐三の獲得が決定的みたいだな、
裕介が出なければいいが・・・
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:56:49 ID:Ge12hAQs0
むしろ、渡邊移籍決定的なんで大黒へオファーじゃね?大黒は・・・4000万〜5000万ぐらいで成立かな。
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:56:55 ID:B0TOLSLh0
>>788
ちょっと待て


小林獲得?
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:57:00 ID:iSNhLGFm0
やはり世代交代は嘘だったか。サポを説得するための口実だな。
単に監督がわがまま言って気に入らん奴を追い出しただけって事。
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:57:06 ID:VEO0oNx90
正直、柴崎とか青山とか年齢も実績も中途半端な選手を挙げられるよりも、
大久保や大黒といった大物を挙げられるほうが来年への希望は残る
補強ポイントとして間違ってはいないし




まあたぶん獲れないけど
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 02:59:19 ID:1mowRehf0
もう補強なんていいから、今いるメンバーを流出させないことに全力を尽くしてくれ・・・
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:00:13 ID:OxNleDrm0
お、小林獲得か
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:00:16 ID:Ge12hAQs0
>>796
小林は右サイドだしポジション的にはかぶらないけどね。(本人はCB希望?)。田中は柏移籍はないと思うけどなー。あるとしたら清水??もしも柏移籍で小林と田中の交換トレードじゃお互い意味ないよな
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:00:43 ID:b7muuxJ0O
少しでも集客力ある有名選手をかき集めたいだけなのかな
こんな補強してたら若手が流出しないか
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:01:49 ID:gbfde/kyO
サポやファンの今までクラブを支えて来た選手を礼を失した形で解雇すんな!って主張をフロントは単純に戦力低下に対する不満だって捉えてるとか?
なんにせよ危なっかしいな…
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:02:08 ID:Ge12hAQs0
小林はボランチもできるしスピードがあるから良い補強だ。ただしフィードは下手だが。
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:02:12 ID:ZTAcISDp0
今のオファーの出し方見ると単に選手を入れ替えたいだけなんだろうな。
確かに長期在籍者や出戻りやユース上がりが大半になってチーム内に馴れ合いが生まれる懸念はあった。
輪に入りにくくて他チームの選手に声をかけても移籍を敬遠されそうな印象もあった。

ただそうだとしても切る選手の選択をあきらかに間違えてる。
フロントは長年のサポまで一緒に切り捨ててる自覚があるんかい。
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:03:42 ID:yYsgNZ5j0
若返りにもなってなければ、コストカットにもなってない
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:04:11 ID:Ge12hAQs0
大黒は普通にとれそうだけどな。他と強豪しなさそうだし。ガスもとらんだろ。渡邊移籍するならアリ・・・だけど、ポスト系じゃないのがネック。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:04:17 ID:c9hJe5Sl0
マリノスって、ビッグクラブだよな。
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:04:35 ID:aLLVV6Ft0
小林獲得が誤報じゃなきゃいいけど。

つか今のマリノスに移籍しようと思うかね?
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:04:54 ID:d/fR3HIK0
>>777
金ないから、移籍金ナシで永田や○塩をとるのですよ。
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:05:34 ID:ik4sT4UJ0
小林はガンダムみたいなユニフォーム見て憧れたのかもな
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:06:43 ID:Ge12hAQs0
移籍選手からすりゃ条件(金)良くて、試合に出られることが第一条件。次に内容と順位。移籍組からすればフロントが冷たいとかはあんまり関係ないはず。新卒は気にするかもしれんが。
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:07:59 ID:XWDrqQCw0
こりゃ千真は出て行くな
和司が監督なら理不尽に干されるだけだし
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:08:51 ID:OxNleDrm0
>>814
結局のところ監督に気に入られるかどうかだもんね
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:10:45 ID:Ge12hAQs0
右サイドのライバルが波戸、天野、藤田ならポジションとれるだろうしな・・・中澤や栗原がいないときはCBやらせてもらえるし。悪くないはず。ま、正式発表があるまで何とも言えんけど。
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:12:07 ID:VEO0oNx90
今回の戦力外通告で一番のポイントは功治だと思うんだよな
マツだけだったらここまで大騒ぎになっていない(切り方がヘタクソすぎたが)
他の選手にしては2人に消されて悲しいことに話題にもなっていない

正直言うと、功治は近年の低迷の象徴みたいな存在だったのかもしれない
ケガ、好不調の波、型にはまらなかった時の脆さ、プレイスタイルの狭さ
もちろん功治を偉大な選手、素晴らしい人間とは認めた上でのあえての欠点だが
おそらくフロントも似たようなことを思ったのかもしれない
変えるならここだと決断したんだろうな
んで、同じ年代くらいの即戦力になれる代わりの選手を獲りたいんじゃないだろうか

やる気は感じるよ 何かを変えたいってね
やり方がすごくヘタクソなのが問題だけど
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:13:28 ID:FHCiaRcTP
351 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2010/12/01(水) 03:09:25 ID:UdmjWA12O
報知
横浜M5人解雇 中沢も苦言「世代交代だけで取っ払われるのは」
サポーター200人直樹コール 松田練習後に号泣
京都角田 C大阪入りへ基本合意 4日のF東京戦後にも正式契約
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:14:03 ID:kutbJ0ji0
>>815
じゃ、うちでマルキの穴埋め候補として
お代はリクシルさんから
なんか、選手もスポンサーも横浜からいただいちゃって、ありがとうな
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:17:24 ID:EmwXaKAfP
世代交代を名目に上げてFWの坂田、FWで使った山瀬を切って
大黒にオファーとか意味わからん。

もっとすごい選手ならいいけどさ。強化部はどういう判断基準なんだ?
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:18:51 ID:1G0LUrGr0
しかし物好きな奴もいるんだな。
かなりいい条件提示したのかね。
まあ結局誰も来ないパターンでしょ。
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:20:02 ID:d/fR3HIK0
失礼だが、鞠は第二の神戸になってしまいそうな気がする…
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:20:45 ID:Y8qkCT+Y0
ホントに俊輔の移籍金や年俸を集客で相殺できてるなら、
俊輔の実力評価年俸は限りなくゼロってことじゃねえかw
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:21:11 ID:EmwXaKAfP
永田はマネーゲームで負けたっぽいな。
ゴタゴタがなかったとしても5000万は
ウチの基準じゃ払えないだろう。
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:21:41 ID:VEO0oNx90
>>821
FWとして見るなら大黒>功治 ってことだろ
んで中盤前目は世代交代(笑)の為に空けておきたいと
ボランチで使えないことは散々立証済み
大黒よりすごい選手なんて、日本人だと前田か寿人くらいじゃないの
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:23:06 ID:ZTAcISDp0
大黒は外人FWみたいなもんだから、ロニーやニーニを掴んでくるよりは期待できる。
サブに回して途中投入でも坂田よりは点取ってくれそうな期待感がある。
緑との契約がいつまで残ってるのか知れんが移籍金かかりそうなのがネックか。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:31:13 ID:gFSWy60w0
小林ってCB?SB?どっちとしてとるの?青山はCBだけど。
出て行く選手がまだわからないけどCBとしてなら二人とも佑二・勇蔵の控えとしてだよね。

あと、大久保と大黒に声をかけてるけどフロントの言い分だと若い選手の出場機会を奪っちゃダメだからバックアッパーとしてだよね。

つか、大久保とかウチのサポにめちゃ嫌われてないか?
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:32:49 ID:1G0LUrGr0
大黒獲得したけど千真が出て行きましたってなったらマイナスじゃん。
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:33:26 ID:OxNleDrm0
>>828
小林は右SB中心でCBの欠場時に代役かと
かなり使い勝手のいいDFだよ
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:35:33 ID:gFSWy60w0
あと、最近金が無い金が無いって連呼してたやつは現状のこのオファーについてどう思ってるんだろ。
戦力外の6人の年俸で大黒の移籍金と年俸まかなえるかってとこだし、大久保は現状で功治より貰ってるだろ。
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:38:02 ID:xqH+M7QgP
むしろ大久保のほうが大黒より年俸も移籍金も高いと思うが
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:38:12 ID:OrmoDaa9O
仮に小林がきてくれたとしても、祐介が出てったら±0みたいなもんだよな
補強とは言えないよ
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:38:45 ID:EmwXaKAfP
>831
Jリーグの公式サイトで経営情報公開されてるから
見てきたらいい。

金はないよ。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:44:35 ID:gFSWy60w0
>>834
今季の話で来季は強化費を爆ageしてるとしか思えなくないか?

最近話が出たのがFWだとラドンチッチ、ネット、マラニョン、大黒、大久保、MFで藤本、柴崎、角田(桜決定?)
DFで永田(浦和決定?)、槙野(断られ)、青山、小林。

なんだけど。

来たら来たで面白い面子ではあるけど若返りとかってのはだいぶ建前が入ってたみたいだな。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 03:46:14 ID:nZ/nmDlc0
大黒は使えるベテランの中では若手FWの見本として最高だと思う
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 04:00:44 ID:x0XPrvlz0
大黒8000万ぐらいだけど一杯切ったし払えるか
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 04:00:56 ID:Ge12hAQs0
>>835
リストラした金だけでも1億5000万はあるわけだしな。強化費だって予算に入ってるだろうし、最低2億ぐらいは出せるだろ。
脚、赤、鯱にはかなわないが、他のチームよりは金出せるはず。
839:2010/12/01(水) 04:02:56 ID:NAjPF1/20
大黒さんを買い取ってくれると聞いて
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 04:04:46 ID:/JWCNal10
宮本獲得オファーとかおまえらどうしたの?
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 04:08:09 ID:Ge12hAQs0
>>837
大黒はもっと安くなってると思う。瓦斯がレンタルでとれたぐらいだし。せいぜい5000万ぐらいかと。
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 04:13:38 ID:gFSWy60w0
大黒は常に素晴らしい動き出しを見せるから俊輔とは合いそうだな。30だけど歳関係無さそうなスタイルだし。
ちゃんと楔を受けられる相方FWがいたら普通に得点量産しそうな感じはする。
その役目を千真がするのか小野がするのか、それとも新外国人がするのかはわからないけど。
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 04:24:32 ID:Ge12hAQs0
大黒、小林、青山、ラドンティッチ+ボランチがとれれば十分上位行けるな。フロントがんばれ。
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 04:25:41 ID:qXDsTzn60
クラブ方針の言い分と一致しないのはともかく
大黒か大久保取れるのなら正直うれしい
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 04:29:44 ID:1G0LUrGr0
署名はどこでやってるの?
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 04:35:58 ID:s6Dp9FiC0
300レスあたり前後読んでたら
2chの方が皆本音で話してていいわ、と思った
雰囲気(空気とは言いたくない)読まんやつが割り込んでは来るがw

ツイッターなんかもうしがらみにとらわれてて
読んでてキモくてしょうがない

リアルで何かアクション起こすため、
とかだけじゃなくて言いたいこと話すということだって
ネットの意味あるとおもう
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 04:49:13 ID:qXDsTzn60
実際、選手の話とかじゃなくて
サッカーそのものの話をやってるのはここなのかもね

ツイッターも一部の人は試合内容とか戦術的な話とかしてるみたいけど
ここ数日は「悲しい」とか「辛い」というのばかり。
まあ気持ちは分かるんだが
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 05:18:24 ID:xPJkYSap0
まあな、スポ新はワシントンタイムズや英のタイムズに並ぶクオリティペーパーだから
お前らが1も2もなく信じ込むのは無理からぬことだ
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 05:26:01 ID:3UlxOJp00
大黒は俊輔とは相性抜群だと思う
しかし相方にだろう小野とは相性よくないと思う
小野が必死にポストプレイやってる絵が浮かぶ
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 05:28:58 ID:lp9aaUVcO
杉本、マギヌン、青山ゲット
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 05:33:25 ID:xqH+M7QgP
下條と嘉悦の言ってることはどちらが正しいんだ?
中位で若手育成か来年は優勝争いなのか

それとみんな書いてたけど松田直樹って選手の影響力を考慮して切られたっぽいね
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 05:36:16 ID:i16mpTSk0
>>528
100年とか言っとけば言ったヤツは
必ず100年後には墓の中なんだからどうなってようと責任とらなくていいんだよな
マリノスも100年計画にしろw
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 05:46:09 ID:U6yrocmj0
緑だけど大黒買い取ってくれるらしいな

ついでにうちのスレに常駐してるなは ◆xIklRgBt0Ey7 とかいう糞コテも買い取ってくれよw
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 05:55:23 ID:qoDKW5ny0
>>681
>「契約してもらえなかった選手が引っ張った1年。彼らがいなかったら残留争いもあった」
>「若手に出場機会を与えるというけど、(ポジションは)奪い取るもの」

なんかさ、ダンマクは下手なメッセージより、長いけどこれそのまま出した方よくね?
現実に報道に載って表に出た言葉なんだから
俺はやんないけどw
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 06:19:57 ID:LN7ubOTJ0
>>799
>やはり世代交代は嘘だったか。サポを説得するための口実だな。


リピートしたくなった

やはり世代交代は嘘だったか。サポを説得するための口実だな。
やはり世代交代は嘘だったか。サポを説得するための口実だな。
やはり世代交代は嘘だったか。サポを説得するための口実だな。
やはり世代交代は嘘だったか。サポを説得するための口実だな。
やはり世代交代は嘘だったか。サポを説得するための口実だな。
やはり世代交代は嘘だったか。サポを説得するための口実だな。
やはり世代交代は嘘だったか。サポを説得するための口実だな。
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:10:56 ID:aWteH62h0
だから和司と合わなかったから出されてたんだって
経費削減などは表向きの理由
大黒とかは、解説者時代からお気に入りだったからなあ
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:12:38 ID:gVFuvdkZO
結局和司のくれくれ病か・・
今居るメンバーが気に入らないないだけだったな
現有メンバーでどうにかしようとも思ってない
自分のマズイ采配は棚に上げて
横浜の誇りと横浜の魂の同時切り
これで大久保とか大黒にオファーが本当ならトチ狂い過ぎ
もう辞めろや監督
人望だけじゃなくセンスもない
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:13:20 ID:9+Dy3XSx0
「ポジションは奪い取るもの」
だよなぁ

残った若手は死ぬ気でやれ

狩野とか      狩野とか
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:17:07 ID:aWteH62h0
いや、ある意味正しいよ
自分のお気に入りの選手を集めてチーム作り出来るなら
それ以上のことはない
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:21:55 ID:p2N/QjFV0
オーナーが強権をふるったり、監督が無能だったり、偏った人事を断行するのもサッカー界ではあることだしな
病巣を発見することと処置することは別問題
つーか署名なんか何の解決にもならんだろと
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:24:35 ID:DdjEGbJeO
もうサポ辞めるわ あばよカスチーム
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:27:26 ID:5cQdmn8/0
若手育成のためじゃなかったの?
なんで30代の大黒にオファー?wwwwwww
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:28:08 ID:kjlgSsKm0
649 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 23:04:22 ID:YDXp4xNR0 [2/2]
浩吉「マリノスは永遠に不滅です」
http://www.youtube.com/watch?v=itutCjZoK0s
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:30:54 ID:EmwXaKAfP
>860
俺も最初はそう思ったが、こう考えることもできる。

仮にマツを取り戻せれば、今度はサポの圧力で
動いたという弱みも握れる。
マツを取り戻した後は、方針が2転3転してブレるような
フロントに経営、強化する資格はないから退陣しろと攻められる。

それに何もやらないであーだこーだ言ってても解決しない。
やれることをやるまで。動くしかない。
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:32:38 ID:91ryJdeai
木村浩吉さん
マリノスは木村氏(ダークサイド)によって滅しそうです。
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:32:59 ID:yxmC6dO00
5人解雇に中沢も苦言…横浜M
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101130-OHT1T00276.htm
(ry
 DF中沢も急激な世代交代に危うさを感じる一人だ。「(解雇)通告を受けた人たちが引っ張ってくれた一年だった。彼らがいなかったら
大変だったし、チームを支えてくれて感謝している」とし、「(彼らが)まだまだいい仕事ができることを見せつけてくれた一年。世代交代と
いう言葉だけで(選手が)取っ払われるのはどうか」と肩を落とした。主力として出続けても年齢で切られてしまう。その現状は選手にとっ
て大きな恐怖だ。

 一方、木村和司監督(52)の思いも複雑で、「人事に関しては強化部に任せている。いろいろな意見は言ったが、最終的にこういう形
になった」と苦渋の表情。改革を断行した以上、戦力の確保も急務で、「それ以上の戦力を獲らないと(彼らに)失礼」とする反面、「マツ
(松田)の代わり、(山瀬)功治の代わりはそういない」と補強の難しさも口にした。
(ry
---
和司意味わからんぞ、責任転嫁すんな
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:33:03 ID:aWteH62h0
構想外で使うつもりがない、自分のお気に入りの選手を入れたいから契約しなかったというより
若手育成の方が、功労者をきる理由としては説明しやすい
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:34:23 ID:e5nF2hHa0
知人から聞いたけどマギヌンほぼ確定だってよ
若返りじゃないのかよ
コウジ使えよ。。。。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:35:37 ID:x0XPrvlz0
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/101201/sca1012010502001-n1.htm

嘉悦社長は「この2日間の反応で覚悟を決めた」とし、
4日の最終節・大宮戦後、来季の優勝争いをファンに
公約することを示唆した。



2〜3年は土台作りで優勝はその後

来年から優勝争いする!!!
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:36:57 ID:aWteH62h0
> 「それ以上の戦力を獲らないと(彼らに)失礼」

はじめに新たな補強ありきという尻尾が見えてるじゃん
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:37:26 ID:5cQdmn8/0
山瀬くん(29)、坂田くん(27)、
マリノスも世代交代を進めるべき段階になり、
来季は若い選手を中心に戦う方針となった。
君達のチームへの貢献度を考えると苦渋の決断だが、
来季は君達とは契約しない。理解してほしい。

↓その一方で・・

大黒くん(30)、ぜひマリノスへ来てください

872U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:37:52 ID:RePaI0Y40
ぶれまくりのフロントさんお疲れ様です
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:40:04 ID:40wo+9U00
バ和司の本領発揮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
言ってる事に一貫性が無い社長もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
もう駄目すぎるwww
上がこんなに情けない奴らで現場が働くわけ無いだろ

>>864
まあ、そういう見方もありだと思う
個人的にはマツを取り返そうとも、少なくとも和司とフロントが
刷新されない限り無理だと思うけどね
なので、和司退任要求の方がいいとは思うだけど

戦力外になった選手への影響というよりかは、今残っている選手への
嫌な影響力を排除したいわ
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:40:28 ID:x0XPrvlz0
松田の件でフロントと揉めた時に
おまいらフロントにプレッシャーかけすぎたんじゃねーの

だから慌てて大黒や大久保を獲りに行って優勝とか言い出したんだろ
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:43:08 ID:0ibRgzjlO
来年から優勝争いって。
チームはどこでも優勝を目指して戦ってるもんじゃねーのか?
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:43:20 ID:+4iIarQ60
こんなもん優勝なんぞ初めから狙ってないからなw
5位も10位も変わらん
中位になるくらいならむしろ残留ギリギリの方が儲かる
Jリーグなんぞ儲けもなく宣伝効果もねえお荷物って事よ

企業の義務ってか地域の圧力があるから何となくクラブ経営してるだけ
同じ車が関係してるレースですら撤退するかって時代なんだから、
売り上げにまったく貢献しないJリーグ(笑)なんかもう捨てたいんだよ
どうせ金出すなら、サムスン、ソニーみたいにビッグクラブかCLのスポンサーになった方が遥かにいいわ

フロントに文句言ってる奴は自己中の糞ガキ
金出さない貧乏人が好き勝手言ってんじゃねえ
金が全てなんだよこの世界は
分かったら大人しくしてろゴミどもが
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:43:36 ID:5bqKhXjd0
もういっそのこと中沢と俊輔がみんなの給料払ってやれよ
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:44:33 ID:91ryJdeai
少しのプレッシャーですぐバックパスや苦し紛れのフィードをする所は
プレーヤーと共通するものがあるな
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:45:10 ID:Q4CkWhsW0
でもぶっちゃけFWとしては山瀬より大黒のほうが3ランクくらい上だよな
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:46:39 ID:aWteH62h0
補強なんて、昨日今日の話ではない
特に大久保とか大黒なんて、かなり前から調査してなきゃ取れないよ
もう下交渉も終わってるんじゃないの
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:46:42 ID:uU+Tsoum0
20代を2人も切って、チームの象徴切って〜

選んだ選手は30代で降格争い中のチームでサブ気味な大黒さんかw

流石に横浜は違うなw
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:47:03 ID:p2N/QjFV0
社長や監督が変わろうとも解決にならねーっての
というか実際に変わったことで事態は悪化したのだから
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:47:22 ID:5cQdmn8/0
大久保が俊輔のいるチームにくるとは思えないのだがw
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:52:27 ID:Q4CkWhsW0
    大黒 小野
  大久保    俊輔
    兵藤 小椋
 裕介       小林
    中澤 勇蔵
      飯倉
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:52:38 ID:5bqKhXjd0
TOYOTAさんは全力だして優勝したんだからお前らもがんばってもっと金使って盛り上げろよ
何不景気感丸出しにしてんだよ
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:57:23 ID:5cQdmn8/0
>>884
若返りはどこへwwwwwwwwwwwwwwwwの布陣やね
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:59:06 ID:32QpDBsU0
>>884
あれ?マリノスってそんなチームだった?w
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 07:59:30 ID:HiT957500
>>882
社長も監督も強化部の人間も短い期間で替わる
しかし自分は矢面に立たされる事なく居座り続ける諸悪の根源が中村(not俊輔)
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:02:28 ID:/502g8Bg0
>>869
> 嘉悦社長は「この2日間の反応で覚悟を決めた」

たった2日でブレるようないい加減な考えでマツと兄切ったのかよ
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:04:04 ID:WGCCJ4sO0
大黒は正直欲しい サブにおいといても先発でも仁が出てくるよりよっぽど期待できる 
こいつの動きや ボールのおさまり具合は中々のもん 小林はよくわからん
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:07:46 ID:q214FjY/0
大黒は欲しいけど

世代交代は・・・


てか、オオシ復帰させようぜ
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:07:56 ID:aWteH62h0
ぶれてるんじゃなくて
単なる言い訳と真意の違いでしょ

もう小林の獲得は決まりみたいだし、大黒も決まりっぽい
青山とか大久保などの代表・代表候補クラスにも早々にオファーを掛けていたみたいだし
今回の件は、はじめに和司の望む補強ありきの話でしょう
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:10:39 ID:Q4CkWhsW0
「能力に不満だから切った」とは言えないから「若返りのため」って言っただけでは
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:12:47 ID:55xvVEqmO
スギーニョも取れよ
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:13:07 ID:LnSV8Y/FO
監督の能力が一番不満なんだけどな
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:17:13 ID:Q4CkWhsW0
静学で狩野の1コ上なんだな>小林祐
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:18:00 ID:pve4mFiyO
ゲンダイの久保ほんと消えて欲しい
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:18:08 ID:Doh9eWAi0
俊輔の為に、今こそ鈴木師匠の獲得を
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:18:59 ID:HiT957500
819 :緑の例:2010/12/01(水) 08:08:23 ID:oWG6kvJR0
世代交代名目で人望あるベテランを斬る

若手不満もそれなりに納得

そのベテランより年上の選手が移籍でくる噂

若手総すかん。降格もあって流出とまらず。
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:20:33 ID:odqcjpyk0
>>849
裕二は一列下げるんじゃないか?
あくまで今はFWの層の問題により一番前で使ってるような気がする。
ポストさせるより2列目でのチャンスメイクやドリブル、飛び出し
色々起用な選手だから。

ラドンチッチってどうなったんだろう。
ポストができるFWがいれば更に面白いんだが。
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:20:50 ID:gVFuvdkZO
和司は地域リーグの監督にでもなってトライアウトで欲しい選手にオファーして好き放題やってりゃいいじゃん
岡田さんが常々言ってた事
例えミニゲームでも勝ちにこだわる
若手はスタメンに居る選手を実力で追い越すまで使わない
素人監督の癖に10人もマリノス戦士クビにして来年優勝目指しますって
チームが壊れてる事にも気軽付いてないなんておめでた杉
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:24:24 ID:JMEg9HkCO
若手育成とか降格争いしだしたら言ってられないんだよな
ある程度に留まってこそできる
スタメンに実績ない選手側ばっかとかアホかと

だから大黒とか有力選手はとらねば
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:29:18 ID:JMEg9HkCO
そういや、大黒は岡ちゃんに「練習でゴール決められない奴が試合でゴールできるか!」
って言われたのがターニングポイントだって言ってたな
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:38:47 ID:tROVLshAO
大黒と大久保獲得するならしてくれよ。

例え世代交代が建前じゃなく本音だとしてもどーせこんなフロントと監督に世代交代させたって上手くいくわけない。

とりあえず来季のJ2降格を防ぐために、主力流出阻止も含め動け。
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:49:25 ID:kjlgSsKm0
>>876の真意ワカルヨ
彼も本当はツラインダヨ
もう皮肉しかカケナインダヨ
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:50:52 ID:QamQyTOE0
>>876

涙拭けよ
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:53:22 ID:HVs9fH6wO
報知記事で、和司が「マツと功治の代わりはそうはいない」
って言ってるな…、いねーのに解雇かよ!
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:01:07 ID:8aO3GWuZO
神展開

2011:J2落ち寸前までいき社長以下フロント・監督総辞職

サポによるクーデター、ソシオ制度導入

コーキチGM、力蔵監督就任(社長は誰がいいのだろうか?)

2012:マツカムバック(最後の1年限定、引退前提)、ボンバー奇跡の残留、他愛のある選手が集結

急に強くなっていきなり優勝
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:03:54 ID:tdiSYGVVO
まじでツマンネー
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:04:36 ID:r/jn9og3O
>>908
自分含めサポが口出すクラブはおしまいかなという感じがする。
浦和とかいい例だよね。
ソシオ制度とかはいらないから優秀な経営者が欲しい。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:08:43 ID:8aO3GWuZO
>>910
その論理だとバルセロナも終わってるという事になるぞ
確かにまとめ役が優秀でないと話にならないのは同意だが(横浜FCが悪い例)
これだけのサポが団結しているという事に意味がある
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:11:41 ID:gVFuvdkZO
J1で一番脆弱な体制だと大々的にアピールしよって・・
うちは湘南とは違い選手の宝庫
他チームの有能なフロントはここぞとばかりに揺さぶりをかけるだろうね
まさかの山形や仙台あたりからも
このままだと来年降格の1枠の椅子を自ら取りに行ってる状況
他のチームは手を叩いて笑ってるだろうに
情けなくて涙も出ない
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:15:13 ID:T11a3ZUc0
だが嘉悦社長らとの面談は拒否。木村監督からの電話にも出ず、声をかけられても返事しなかった。
 木村監督は「オレも自分のときはああいう態度しとったかもしれん。うまく伝えられなかったのは残念」とベテランの心情を思いやった。だが泣いても笑ってマリノス人生はあと4日。闘将が最後の勇姿を見せる。
http://www.daily.co.jp/soccer/2010/12/01/0003645457.shtml

うーん・・・
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:22:22 ID:NaekoOZH0
マツ マツ マツ   マツ マツ マツ  マツ マツ マツ
マツ マツ マツ   マツ マツ マツ  マツ マツ マツ
マツ マツ マツ   マツ マツ マツ  マツ マツ マツ
マツ マツ マツ   マツ マツ マツ  マツ マツ マツ
マツ マツ マツ   マツ マツ マツ  マツ マツ マツ
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:24:05 ID:l7nrUNoo0
まぁ坂田についてはもう単純に能力不足だからな。FWとして・・・

スピードだけが持ち味で得点取れない技術がないベテラン間近のFWは必要ない。

もし大黒とかを取れるなら問題ないな。

でも山瀬功の戦力外はちょっと早すぎだよなぁ・・・

916U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:26:06 ID:lyCmCIkrO
フロント、俺たちをちゃぶるのやめろ
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:34:59 ID:2I/NXgx0O
ここ見る前はもう少し怒ってる人が多いと思ったけど
今回の事は悲しいけど仕方ないって意見が大半なんだな
おまえら人間できてるねえ
俺にはマネできねえわ
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:36:29 ID:i2HVJHEW0
他サポですが鞠のフロントの糞ッぷりに何も言わないの?
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:40:50 ID:GQymMLzwO
最終的な判断は強化部とか人事は強化部に任せてるとか・・・
和司って本当に保身しか考えてない気の小さいジジイだな
コーキチのほうがまだ器はでかかったぜ
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:42:43 ID:8WeWpvyc0
サッカーと言い、野球といい、愉快なフロントの集まる街・横浜♪♪

横浜、バルサになる!市民球団化を計画
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101130-OHT1T00251.htm
>横浜市の人口は、バルセロナの約160万人より200万人多い。「バルセロナも大きな街ではないのに、あれだけの
>スーパー選手がいる。共同出資? そういうこと。横浜のエリアが盛り上がるのか、調べないといけない」。市民球団
>化は野球協約上でも問題なく、若林オーナーが持論を熱く展開した。

921U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:43:10 ID:Jjhob/uP0
俊輔「マリノスをちゃぶるのは面白いんだよね」
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:44:27 ID:uVpvsVAx0
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
和司はわずか1年未満の経験で大ナタを振るった
ヴェルディやジェフと言う名門が何故J2に落ちたのか
考えた事もないのだろう
恐らく和司はわずか10日程前に血を入れ替えると決断した
他のチームは主力を引き抜く際 1年越しで接触し
念入りに準備する。
多分それをまったくやってないはずだ
だって今回の騒動は和司の思い付きだから(失笑)
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:45:01 ID:Ci3j1QGWO
金銭面もあるだろうが、いきのいい10代が出てきて、有能なベテランが立ちはだかり下からは突き上げられた中堅の伸び悩み&引き止めだと思うが・・・
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:45:53 ID:0mSim/ip0
指揮や采配が無能な監督ならゴマンといるが和司の場合はもっと重傷だな
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:46:09 ID:Jjhob/uP0
アンチマリノスは消えろ
我々マリノスサポーター一同はフロントを全面的に支持する
俊輔中心のマリノスを作るために邪魔者を排除したフロントの判断は正しい
俊輔とマリノスを応援できない屑共は消え去れ
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:47:04 ID:Ci3j1QGWO
成り済ましも消えればいいのに
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:48:03 ID:HVs9fH6wO
ACL切符取れたら日産が4億円補強費出したらしいから、大量解雇は切符を逃したからか
日産にとっては、巨大アジア市場でユニの「NISSAN」が映るか映らないかは大きな差だよな…
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:49:53 ID:JhtWXZ+/0
デイリーきました

救世主に!?激震の横浜Mが大黒獲り
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101201-00000014-dal-socc

松田号泣「さよなら」戦力外通告後初練習
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101201-00000015-dal-socc

J2降格の京都MF角田がC大阪移籍へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101201-00000017-dal-socc
>横浜M、仙台が正式オファーを出し
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:54:26 ID:fxZXRTSMO
今更だけど陽介って都立目黒だったのな
サッカー選手にしては頭いいぞ
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:54:43 ID:jl8QnEPxO
他サポだがこんなチーム崩壊見たことないな。こーきちのサッカーは詰まらなかったけど、現実的なサッカーだったと思うぜ。少なくとも和司よりはマシだと思ってたし。
外人以外でまともな補強出来るのか、観察させてもらうわ(まともな外人穫れるかもだけど)。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 09:59:06 ID:alUp4rGnO
>>923
いきのいい10代って
一人しかいないじゃん…
10年前はユース上がりがめちゃくちゃ多くて理想的ではあったが、あのザマだったんだが…

1
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:02:59 ID:/JWCNal10
どう考えても瓦斯がJ2に落ちる確率より牛がJ2に落ちる確率の方が高いんだがw
瓦斯が残った場合ワザワザ泥舟に乗るようなことするか?
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:06:28 ID:gVFuvdkZO
案外西の方から声がした
とかの理由で選手切ったのかもしれん
その位の摩訶不思議な理由でもないと、あてもないのに大量の解雇劇は説明付かない
大体和司な過去日産の顔だったのかもしれないけどマリノスの顔ではない
現在進行系でマリノスの顔と言うか誇りであり魂であるマツや功治
誰もストップをかける人も居なかったとかおかし過ぎる
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:14:09 ID:JhtWXZ+/0
阪神のグルーンウェルの退団理由「神のお告げがあった」
これクラスの理由じゃないとマツや功治を切る説明がつかないわなww

はぁ・・・・
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:15:07 ID:l7nrUNoo0
>>932
大黒って今はレンタルだろ??

だとすると事情はちょっと複雑になるんだよね。大黒の意思だけの問題じゃなくなる
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:15:13 ID:zHNK7ncp0
鞠は師匠と柳沢を取るべき
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:16:28 ID:JMEg9HkCO
コーキチも戦術とかなかった気がするが、人間性はカスシよりはるかにマシだった
カスシはビックマウスのくせして保身は忘れないし
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:16:55 ID:/JWCNal10
まあこんな切り方する球団には誰も行きたくないわな

あの松田が号泣するくらいヒドイ切り方だからなw
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:17:28 ID:Jdeb7GhzO
他はあきらめる。

山瀬嫁は残れ!

のこってくれ!
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:18:07 ID:RePaI0Y40
大久保はセレッソへ、藤本も取れない
無能フロントが使えない外国人を発掘してくる
そんな感じか
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:20:19 ID:WhTxUwrd0
ニュース読んでいたら和司も解雇に反対だったのか

強化部の完全な独断専行による蛮行とはあまりにも許しがたい
942j:2010/12/01(水) 10:21:28 ID:IQx3ZrTa0
マリノスの嘉悦社長って、サッカーのことしらないバカぽいな。
チームで効いてた松田、河合、山瀬の放出は無いわー。
高年齢が理由らしいね。
じゃあなんで、同じぐらい年齢いってる大黒にオファーだしてんの?
アホすぎるよね。ほんとバッカじゃねーの。
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:23:20 ID:c9hJe5Sl0
>>941
和司「反対のふりをしちょるだけよ」
944j:2010/12/01(水) 10:25:19 ID:IQx3ZrTa0
どう考えても、大黒より山瀬のほうが良い選手なのにね。
山瀬きって、大黒獲得は無いわー。
ほんと腹立つわ、
無能なサッカー知らないくそじじいが、人事すんなよ
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:26:11 ID:SSEXMCxR0
社長は日産の意向を汲んでるだけだろ
段階的に手を引きに来てるんだよ
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:31:02 ID:gVFuvdkZO
大黒
残留争いのガスでサブ
しかも高いくせに変な嫁まで付いて来る
フロントは頭にうじ沸いてるとしか思えない
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:33:39 ID:Y8qkCT+Y0
大黒は10番じゃないからねw

結局そういうことでしょ。
948いぬ:2010/12/01(水) 10:33:41 ID:ltShRQ2NP
見てるよ
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:33:57 ID:/JWCNal10
まあ国内事情知らないチョンか3流外人しかとってこれないんじゃね?
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:34:15 ID:8aO3GWuZO
あまりに度が過ぎるなら冗談抜きで俺らで一致団結してマリノスを乗っとろうず
万が一宮本とかまじで言い出したら本気で考える
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:35:13 ID:Y8qkCT+Y0
大黒もどうせ、2年くらいしたら
突然バッサリ切られるんだろうな。
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:37:53 ID:35WDPE370
大黒は功治より得点できる
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:38:53 ID:Jdeb7GhzO
大黒の賞味期限って
ふつーに、あと2年だし
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:40:49 ID:WoeUu2M/0
山瀬と大黒を比べてどうすんの
タイプ違いすぎだ

まあ待望のストライカーではあるじゃん
値段が気になるところだが
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:41:14 ID:dX4V+GpB0
他サポながらこの期に及んでフロント擁護してる人はほんと馬鹿かと思うよ
まあなりすましや俊さんオタ&アンチの仕業かもしれんけど
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:47:32 ID:CgsI2uZR0
大黒/大久保、いらね
師匠と同じ匂いが
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:49:09 ID:iTyUuFWd0
俊オタ的には、来期はとてもやりやすいチーム俊輔になるだろう。めでたしめでたし、なのかねえ。
むしろ、成績低迷で俊さん暗い顔、というイメージがよぎるんだがな。
まあ、補強の出来次第ではあるんだが。
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:52:41 ID:UZj/q1Ab0
日産の人間に言いたいが、スポーツの文化としての価値を理解してないね。マリノスは
横浜の文化みたいなもんだぞ。マリノスを大切にしないんだったら俺はこれからの人生で
日産車絶対に買わないぞ。
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:52:53 ID:7alh8qYC0
松井獲得目指そう
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:55:08 ID:WoeUu2M/0
まだキチガイいるのかよ
しつけーw
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 10:55:35 ID:Jdeb7GhzO
まあ、必要なパーツは山瀬より大黒だよなあ

どう考えても
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:01:02 ID:Jdeb7GhzO
ジューク4WD買うんだ。


963U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:02:13 ID:EDu27gdL0
だから言っただろう
今年のフロントはガチ
小林獲得は超絶大きいぜ
彼は右SB、CB、ボランチも出来るしなにより決してサボらない強いメンタルも持ち主
例えるなら鳩さんを10歳若返らせたような選手
まじで貴重

マリノス始まったな
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:09:55 ID:qwcjUoIk0
マリノスサポじゃないからよく知らなかったけど山瀬と松田はそんなに使えない選手に成り下がってたの?
そうじゃなかったらマリノスにやべえくらい金が無いとしか思えん
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:16:55 ID:Qtevd5db0
大久保って福岡の大久保?
鉄柱ならマイク呼び戻せよ
そんな金もなさそうだけど
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:20:01 ID:cqJyVyBU0
ジーコジャパンのメンバーが欲しいんだろ
柳もとれ
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:21:55 ID:qTbxcSaUO
来季は、勇蔵に10番を着てもらいたいです。
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:22:32 ID:Y8qkCT+Y0
そりゃ人気でそうだなw
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:27:20 ID:QamQyTOE0
>>963

正直小林にはかなり期待しているが
藤田の時もほとんど同じような評価だったから若干不安
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:27:41 ID:qTbxcSaUO
連投スマソ。
山瀬弟は、鳥栖にレンタル中だったけ?
勇蔵→10番
中澤→3番
にしてくれたら、マジで泣ける。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:27:51 ID:feqXqyt80
もうマリノスファンじゃねーなw
ここも
俊輔信者の溜まり場になっている
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:28:36 ID:Us3g0NkO0
そういえば、レアルの10番て
ラッサナ・ディアッラだったんだな。
クラシコ観て初めて知った。
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:29:16 ID:uVpvsVAx0
小林ってw
マツも操縦できんで手放したのに
馬鹿?
あの不良で品位のかけらもない小林だろ?
やはり西の方から声がしたんだろうな
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:34:39 ID:Z3hJFx/KO
俊輔オタだが
守備のフォローや老害の批判をかぶってくれたマツ、豊富な運動量で下がった時上手くスペースを埋めてくれたジローを解雇ってあり得ない。相性の良かった功治まで切って俊輔システム崩壊。
俊輔もじきに首だなとネガる。
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:35:07 ID:L+uhIKz+0
今シーズンって純粋なFWタイプが欠けてて、来季の一番の重要課題も
ストライカータイプの獲得だよね
山瀬はトップと2列目両方できるけど、小野との2トップは正直ありえない
それならば2列目ってことになるんだろうけど、兵藤2列目がマッチしてて
使いどころが以外に難しい

・FWタイプ(大黒?)の獲得
・守備的位置をマルチ(小林?)にこなせる選手の獲得

来季はこれか。建設的に考える事にして、まあとにかく頑張れ
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:36:27 ID:fZvLcyND0
>>917
一昨日の反応見てみろ

正直、みんな怒り疲れてる
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:37:21 ID:EDu27gdL0
小林の加入で恐ろしいほどの底上げが出来るだろう
大黒を叩いてる奴が多いが
プレースタイル的には俊輔と一番相性の良いタイプだな
裏へ抜ける技術は抜群
俊輔のスルーパスから大黒が決めるシーンが容易に想像出来る
決定力も問題ない
小野と大黒の2トップは凄まじい破壊力になるだろう
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:37:35 ID:qwcjUoIk0
来期は相手に舐められてガンガン当たりに来られて俊輔機能しなくなるな
ベルディ化決定おめでとう
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:38:53 ID:4vrFICB30
>>973
でも、柏スレ見ると愛され方が半端じゃなかったぜ。こっちの『ユーゾー』と同じような感じだった。
とりあえず、本当に来たら応援してやろうと思う・・・・・ただし裕介も狩野も小椋もやらんぞ。
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:40:53 ID:fZvLcyND0
>>979
アホな子ほど可愛いってやつだな

981U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:49:37 ID:27u2nHPt0
大黒って年俸は別に安いわけじゃない
大久保も1億ちかく貰ってるはず
ツネはさすがに買い叩けるだろうけど
神戸としては移籍金貰うつもりだから
結果としてもし獲れば金が掛かるのは確か
金のないチームがやるような補強じゃないぞ
代表ブランドのある選手を集めたいだけ?
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:51:23 ID:GQymMLzwO
小林獲得か、小椋もそうだけど和司は自分から動いて体張れる選手が好きなんだな
松田はどちらかというと周りを動かすのに長けるタイプだから
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:53:06 ID:nLMzTfBN0
連邦軍の制服って鞠ユニに似てるよね…
こばゆーまさか…
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:56:36 ID:fZvLcyND0
>>981
宮本獲るってのネタだろ?
そんなもん信じるなよ

985U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:57:51 ID:rChfbOOo0
もういっそ柳沢とればいいのに。俊輔大喜びだよw
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 11:58:58 ID:pNw653u10
らスレで見たけどラドンチッチって違約金かかるの?
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:04:19 ID:I2BYwWaT0
ここ数日のフロントの言動を見てるとマジで頭が逝ってるように思える
33歳のマツを切ってツネ様をチェックとか、上の大黒とかさ
フロントさん、経験豊富な元日本代表DFが欲しいなら、マリノスに
松田直樹って選手がいるらしいのでチェックしてみてね^^
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:05:35 ID:WoeUu2M/0
だからツネはネタだってw
わざとか?
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:10:25 ID:JMEg9HkCO
>>977
二人とも連れて来れたら褒めてもいいが
何かマリノスを選ばせる秘策でもあるんかね
常に失敗してるイメージしかないし
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:10:32 ID:kJ2IdisO0
水沼が監督を下ろされた時も不可解だったが、内部で権力闘争の末だったんだろう

マリノスを降格させるようなことがあったらサッカーから足を洗うみたいなことを
岡ちゃんも水沼も言ってたと思う

現監督の言動からは、そういう覚悟を全く感じないし、信用できない
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:13:20 ID:FskIxmi+0
つうかジローって凄いなあの成績で34までプレーできるとは・・
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:19:11 ID:gFSWy60w0
誰か頼む。立てられない。

前スレ
◆◇◆ 横浜F・マリノス part814 ◆◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1291073203/

横浜Fマリノスちゃんねる(避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/sports/5352/fmarinos.html

◆◇◆ 横浜F・マリノス 避難所 part5 ◆◇◆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1290592391/l50

マリノス用うp炉だ
http://fmarinos2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

日産スタジアム観戦FAQ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/stadiumfaq/

横浜F・マリノスオフィシャルホームページ
http://www.f-marinos.com/

トリコロール日記
http://fmarinos.blog.so-net.ne.jp/
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:20:22 ID:JMEg9HkCO
同学年の神戸・吉田もそんな感じかと思ったが
吉田はよく見ると常にそれなりの数字を出していた
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:23:43 ID:feqXqyt80
結局ブランドでとっているって言うことでしょ?

宮本大黒みんな代表経験があってそれなりに知名度もある
俊輔をとったのもそういった算段があったからあんな馬鹿だかいかねだして
るのにそれが経営を圧迫したりチームないでの格差を産んでいても
プロの世界だから当たり前で済ませるスタンスだっていうこと

以前おれがいった糞フロントと同じ考えを
お前らも持っているって言うことだよ
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:25:52 ID:5cQdmn8/0
結局有名選手とりたいがための首切りでしたっとw
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:29:01 ID:c9Qj1uep0
ブランド志向ねえ
じゃあ監督岡田にしたら?
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:30:10 ID:SSEXMCxR0
銭を生まない力が落ちてきた選手はカットされてもしょうがない
ブランド力は選手にとってもクラブにとっても大きな武器だよ
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:30:59 ID:odqcjpyk0
マツや功治は代表経験があってそれなりに知名度もある。
だったらそれ相応の選手を狙うってのは当然なんじゃないの?
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:32:57 ID:wziaFkbs0
>>1000なら直樹の戦力外取り消し
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 12:34:30 ID:8dMjewh40
1000ならマツと再契約
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)