△▲△山形案内所 part9△▲△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
・分からない事はまずググりましょう http://www.google.co.jp/
・調べてみてどうしても分からない事は遠慮なく質問してください
・専ブラ推奨
・荒らし、煽りはスルー 現れた場合は一言注意喚起してください
・書き込んでから時間を置いてみた方が、より正確な情報が得られるかもしれません
・ソースの無い情報のご利用は各自の判断にお任せします
★情報を提供する人はできればURL等を併せて書いて下さい
・皆さん仲良くマターリとね

前スレ
【米沢牛】山形案内所 part8【温泉】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1265524118/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 00:16:44 ID:5BatH+AI0
山形県温泉スレッド6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1260629018/

蔵王でお勧めの温泉は何処ですか?          
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1070111884/

銀山温泉 其の二
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1271856105/

【山形県】米沢市の温泉【最南端】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1225496137/
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 00:18:55 ID:5BatH+AI0
▲▲▲山形県のラーメン屋 PART23▲▲▲
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1269857942/
■米沢ラーメンは全国一■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184417476/
山形のおそば 板6枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1260194785/
(山形県)蕎麦屋さん(米沢市)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1185011488/
□■□■山形B級グルメ■□■□
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1093087020/
【山形】どんどん焼き【ソウルフード】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1092656760/
【山形】米沢の居酒屋【置賜】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1225312879/
【山形】高畠ワイン【置賜】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1238846239/
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 00:24:09 ID:BWugkKRVO
割引実施施設

桜桃の花 湯坊いちらく http://www.itiraku.com/
花月楼 http://www.kageturou.co.jp/
栄屋ホテル http://www.sakaeyahotel.co.jp/
松伯亭あづま荘 http://www.azumaso.com/
天童グランドホテル 舞鶴荘 http://www.maizurusou.co.jp/
天童荘 http://www.tendoso.jp/
天童ホテル http://www.tendohotel.co.jp/
檜風呂の宿つるや http://www.tsuruya-h.co.jp/
ホテル王将 http://www.ohshokaido.co.jp/hotelohsho/
ほほえみの宿 滝の湯 http://www.takinoyu.com/
湯の香 松の湯 http://www.matunoyu.co.jp/

庄内系
【山形】庄内の居酒屋情報五口目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1255182293/

【酒田】 庄内観光所 【鶴岡】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1242211868/

【山形】庄内の蕎麦【海側】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1240308494/
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 00:25:25 ID:BWugkKRVO
さくらんぼ東根温泉(宿のパンフも見れる)
http://www.higashineonsen.com/

さくらんぼ東根温泉の観戦宿泊パック
http://www.higashineonsen.com/pdf/montedio.pdf

米沢牛
http://www.tasu-db.com/gyu/index.html

米沢駅と言えばやはり駅弁
http://mb.jorudan.co.jp/cmn/ekb/yonezawa.html

松川弁当
http://www.yamagata-furusato.jp/m/matsukawa.html

【米沢牛】 松川弁当 【老舗】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1240329834/
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 00:27:18 ID:BWugkKRVO
よくある質問
Q 天童駅から歩いていけますか?
A 可能ですが実行したみなさんはみんな「やめとけ」といってます
Q カリーパン食べるにはどのくらい前にいけば食べられますか?
A 経験則上開門時間直後に並べば裏メニューも残っています
Q 冷たい肉そばは山形駅付近で食べられますか?
A 基本的に河北町とその近隣限定です。山形駅近辺には今のところありません
Q 蔵王温泉に泊まりたいのですが
A 交通手段が限られるので旅館と相談するとベターです
Q おみやげ買うのはどこがいいですか?
A 山形駅「エスパル」。車でいくなら道の駅「寒河江」「むらやま」
Q 試合後行ける温泉・銭湯はありますか
A 基本的にはないとおもってもらったほうがいいです。時間によっては間に合うかもしれません
Q 「やめとけ」という爆弾は?
A 山形駅前の「龍上海」が山形スレではそういわれています
Q 山寺いきたいんですが?
A ・歩きやすい靴で・最低90分はみたほうがいい・NDスタまではタクシー2500円ほど
Q お金ないんですけど・・・
A 山形の水道水飲んで見てください 
Q 天童駅でアウェイチームの将棋駒配布があるそうですが
A 未確認ですが昨年は全試合行われたようです。今年についてはまだ未定ですがやるようならここに載るかと
  →http://www12.ocn.ne.jp/~greenmal/501.html
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 00:40:40 ID:BWugkKRVO
グリーンモール天童商店街 アウェーサポーターおもてなし企画
http://www12.ocn.ne.jp/~greenmal/501.html

んだスタ情報はここみればほとんどわかる。
http://www.geocities.jp/dewaichirizuka/ndsta.html


8U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 00:42:22 ID:BWugkKRVO
んだスタ周辺簡易まっぷ

                        ↑東根市                       仙台→

天童駅
           天童温泉街
 
                わくわくランド
        シベール オルゴール博物館

     △舞鶴山                                     じゃがらもがら→

 広野屋

 一庵
            ららパーク天童

  いわい         パナソニック    山形県総合運動公園
                        NDソフトスタジアム山形




高擶駅                                                 山寺→

                      ↓山形市


9U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 00:45:21 ID:3Bb2ascc0
△▲△ 山形案内所スレ心得 △▲△

 雨デモモテナシ
 風デモモテナシ
 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
 丈夫ナカラダヲモチ
 ゲーム中以外ハ敵意ハナク
 決シテブーイングセズ
 イツモシヅカニ将棋駒ヲクバッテヰル
 一試合ニカリーパン二ツト
 玉コントフルーツポンチッチヲ食ベ
 アラユル山形情報ヲ
 ジブンヲカンジョウニ入レズニ
 ヨクミキキシワカリ
 ソシテワスレズ
 山形ノ桜桃ノ畑ノ脇ノ
 小サナ三世代同居ノ家ニヰテ
 東ニ貸切新幹線デヤッテクル他サポアレバ
 行ッテ花笠踊リデデムカヘ
 西ニ広野屋ヘムカウ他サポアレバ
 ハラクツクナルカラキヲツケロトイヒ
 南ニイモニカイ希望ノ他サポアレバ
 行ッテカワラデデムカヘ
 北ニ寝スゴシタ他サポガアレバ
 行ッテ車デムカヘニユキ
 ヒデリノトキハキタムーヲシンパイシ
 サムサノナツハキタムーヨカツタネトムネヲナデヲロシ
 ミンナニヌルサポトヨバレ
 ホメラレモセズ
 クニモサレズ
 サウイフ山形サポニ
 ワタシハナリタイ
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 00:46:48 ID:BWugkKRVO
14 *7/24 (土) 18:00 (A) セレッソ大阪       長居
15 *7/28 (水) 19:00 (H) 川崎フロンターレ     NDスタ  
16 *8/*1 (日) 18:00 (A) ガンバ大阪        金沢   
17 *8/*7 (土) 19:00 (H) ジュビロ磐田       NDスタ   8/5〜7 山形 花笠祭り
18 *8/13 (金) 19:00 (H) アルビレックス新潟   NDスタ    8/14  山形大花火大会(予定)
19 *8/17 (火) 19:30 (A) 横浜F・マリノス      ニッパ球
20 *8/22 (日) 18:00 (H) ヴィッセル神戸      NDスタ   8/24〜26 新庄まつり
21 *8/28 (土) 19:00 (A) サンフレッチェ広島    広島ビ
22 *9/12 (日) 未定 (H) 名古屋グランパス    NDスタ   ---------------------
23 *9/19 (日) 未定 (A) ベガルタ仙台       宮城ス        ↑
24 *9/25 (土) 未定 (H) 湘南ベルマーレ     NDスタ    9月第2週頃〜10月第2週〜第3週頃まで  芋煮シーズン 
25 10/*2 (土) 未定 (H) ガンバ大阪        NDスタ         ↓
26 10/16 (土) 未定 (A) 川崎フロンターレ     等々力    10/16〜17(未発表) 山形県農産物祭り(NDスタ隣)
27 10/23 (土) 未定 (H) 清水エスパルス     NDスタ    ---------------------
28 10/30 (土) 未定 (A) 浦和レッズ        埼玉
29 11/*6 (土) 未定 (A) 大宮アルディージャ  NACK
30 11/14 (日) 未定 (H) セレッソ大阪      NDスタ
31 11/20 (土) 未定 (A) ジュビロ磐田      ヤマハ
32 11/23 (火・祝) 未定 (H) 京都サンガF.C.   NDスタ
33 11/27 (土) 未定 (A) FC東京          味スタ
34 12/*4 (土) 未定 (H) 鹿島アントラーズ   NDスタ
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 00:53:16 ID:WJA2Z+e10
とりあえず削除依頼出してきた
今日中に削除してくれるらしい
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 00:55:15 ID:BWugkKRVO
>>1
遅れましたが乙です
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 08:58:20 ID:WUINlsxb0
冬は夏タイヤでは絶対に来るな
11月から3月いっぱい(年によっては4月頭まで)は雪が降る

繰り返す

 冬 は  夏 タ イ ヤ で は 絶 対 に 来 る な


11月から3月いっぱい(年によっては4月頭まで)が山形の冬
スタッドレスをはいていても冬道になれていない者は決して運転するな
周りを巻き込んだ大事故に繋がる
素直に新幹線で来てタクシーを使え




ここまでテンプレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 14:11:17 ID:akn5UsCY0
>>9
いつのまにこんな心得がw
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 21:02:31 ID:RF6fz4k/0
さあ〜
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 22:04:42 ID:nE5mOwbP0
オルゴール博物館は閉鎖されたからテンプレ削除した方が良いと思う
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 22:15:46 ID:K7gmr4AJ0
>>9

何回読んでもこれは傑作。サフイフサポニワタシハナリタイ。
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 22:53:46 ID:BWugkKRVO
>>16
マジか…
一回も行った事ないが
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 23:40:34 ID:BMu6nlBT0
オルゴール博物館ナツカシス
嫁の友達がそこで結婚式してたな
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 01:45:47 ID:6CTTPK720
あれは残念だった。
コレクションのオルゴールはどこに行ったんだろ?
まだ中にあるのかな。
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 22:10:16 ID:3RJi/hlpO
花笠でゲストが決まったね

大塚文雄、松本香苗、青山ひかる、吉川わこ、Wコロン、北見恭子、出光仁美、フォーリンラブ

ほとんど地元の歌手とか若手芸人とか

不況のせいかわかりませんが、年々、華やかさがなくなってきたね…
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 22:32:54 ID:zn1dlci40
北見恭子wwwwwwwww
いつまでこの人よび続けるのwwwwww
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 22:41:35 ID:G/2XJ2Hb0
>>22
死ぬまで
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 22:48:10 ID:c7KZHwmJO
青木りん、森乃ひよこ、南沙也香、水島涼子は呼ばないのか
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/23(金) 23:07:51 ID:e2Eczgpl0
うちなんか町ごとに夏祭りやってたのに
5年ほど前から3町合同ですよ
不況だな〜
花火の規模も年々小さくなってるしね
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 02:37:06 ID:QFdfQ1EM0
岡田奈々は見に行った
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 10:30:20 ID:NMMen6y20
>>21〜26

山形の案内になってないよ!!まあ、マニアックなとこちょっと好きだけど。
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 11:31:29 ID:MFNhcHCh0
>>21
大塚フーミンと北見恭子しか知らん(・・;)
今年のグラビア枠は誰?
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 11:48:37 ID:jW8npWJ30
>>21
Wコロンを今この時期に呼べるのは、めちゃ旬じゃないか。
グラビア枠がしょぼすぎてびっくりしたけど・・・
グラビアですらない・・・>松本香苗
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 12:25:09 ID:AGW1ryqfQ
>>24
青麒麟はわかった。
だが、ほかの子たちも、出身なのか?

しかし北見恭子はもういい
服部天皇時代思い出すから。
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 12:32:19 ID:7ZA0I+Yo0
北見恭子はいつまで来続けるんだろうな
愛人だの何だの言われて、決して居心地よくはないだろうに
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 13:01:17 ID:NMMen6y20
>>31

だいぶ前から聞いているけど、実の所どうなの?
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 14:24:22 ID:jgCCplLqO
去年は渡辺えり、森下千里、テツトモ、澤野ひとみ、大泉逸郎、奥山えいじ、アニマル浜口、川崎麻世、ウド鈴木、南部虎弾
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 11:48:42 ID:dHpAdTZ/0
>>33
忘れ去られたロケット団・・・
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 12:05:59 ID:N16pp66vO
熊田曜子は何年前だっけ?
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 17:04:53 ID:tap2KYR20
スイカップ騒動当時、野田社長がきたときもあったなぁ。
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 21:06:38 ID:N16pp66vO
>>34
来年あたり期待ですね
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 23:24:39 ID:HjkuCkqzO BE:345312634-2BP(0)

ブルーベリーかアロエを栽培して、置賜の特産物にしたい
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/27(火) 10:37:56 ID:Q4BweKdS0
>>38
生垣が有るじゃない
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/27(火) 19:55:20 ID:IEwcO9VpO BE:1007160757-2BP(0)

>>39
やっぱり生垣よりブルーベリー、アロエのほうがCool
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/27(火) 21:40:48 ID:IEwcO9VpO BE:345312926-2BP(0)

米沢のABC、Bには勝てないから、Aを塗りかえたい
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 20:14:12 ID:66kP1lHQ0
天道周辺でかいもちのお勧めの店を教えてください。
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 20:43:08 ID:e7cgpofc0
>>41

アボカド
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 21:28:24 ID:FDS2FAubO
俺は東根でドリアン作る
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 22:24:11 ID:Hy4MUcAK0
>>42
天童市で、かいもちやってる蕎麦屋は不案内なんで天童近隣で

東根の「七兵衛そば」
ttp://www.yway.jp/shop/2138/
つなぎがあんまり入っていない昔ながらのかいもち
正直、あごが疲れる

山形市、13号バイパス沿いの「惣右ェ門」裏にUFOのラブホがある所
ttp://www.yway.jp/shop/2077/
こっちはいい感じにつなぎが入っていて、ふわふわのかいもち
女性にはこっちの方が評判がいい

参考までに
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 22:31:20 ID:UwIzhmoHP
かいもちにつなぎもクソもねぇよ
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 22:31:35 ID:Hy4MUcAK0
すまん。
「惣右ェ門」のかいもちは冬場の季節メニューだったわ
この前行った時にメニューに書いてあった

代わりに寒河江の温泉ゆーちぇりーの食堂でもかいもちやってる
こちらもふわふわ系
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 22:34:17 ID:Hy4MUcAK0
>>46
そうだったんだ
あんまり違うからつなぎが入ってるんだと思ってた
ひとつ賢くなった
ありがとう!
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 22:36:35 ID:66kP1lHQ0
>>45
レスどうもです。
七兵衛そば東根店を狙ってみようかと思います。
次年子の方には行ったことがあるんですが東根は盲点でした。
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 22:54:33 ID:UwIzhmoHP
>>48
言葉が悪くてすみませんでした
>>48さんのおっしゃるそれは「つなぎ」ではなく「空気」だと思います
もともとそば粉100%で作るのがかいもちなんですが、作り方によって
空気がたくさん入ってフワフワになるか、硬くしっかりしたものになるか変わってきます
ふわふわ系のは、作るときになべの中でヘラで思い切りグルグルかきまわして空気を含ませるやり方で作るものです

掲示板といえど礼節を欠いていました
すみませんでした
こちらこそそれを教えてありがとうございました
以後気をつけます
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 22:58:39 ID:dmduVO6nO BE:172656432-2BP(0)

蕎麦が食べたくなってきた
今の次期は蕎麦がいいよね

今日、高畠町の観光ぶどう園が開園しました。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 22:59:15 ID:skGdR0cm0
そばがきは時間が経つと固くなるので、
あごが疲れるほど固いって、単純に作ってから時間がたってる、ってわけでもないの?
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 23:10:59 ID:dmduVO6nO BE:431640735-2BP(0)

いろいろ勉強になるし、いろんな知識、それに山形の再発見できる良いスレだなぁって、五臓六腑に染み渡る
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/30(金) 01:23:53 ID:fK+UzVyI0
かいもちはダマになりやすく、口飽きもするので、
家庭で作る場合(お湯で練るだけだが)ご飯を混ぜる。

これ、婆ちゃんの知恵。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/30(金) 08:55:02 ID:c80EE+6A0
かいもちってそばがきのこと?
だったら、天童の「やま竹」でもやってたと思う。
お品書きに載ってないものもたくさんあるよ。
ttp://homepage2.nifty.com/pajero10/index.htm
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/30(金) 11:50:39 ID:XrxVfIMh0
かいもちといえば、置賜さくら回廊のなかにおばあちゃんたちがかいもち出すところがあったなぁ
えごまとクルミが絶品だった
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/30(金) 22:20:05 ID:te23O9wb0
やっぱり食は内陸だよなぁ
庄内の名産ってきいたことないし。かわいそう。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/30(金) 22:25:23 ID:X8q0cNTF0
山東警報
ID:te23O9wb0
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/30(金) 22:27:32 ID:l88qRCH/O BE:1208592476-2BP(0)

今年も案内スレと本スレのセットだね
去年から変わりなしだが、山形の知識は見につけたのかな?
なりすましアンチ山形君
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/01(日) 04:35:11 ID:3WDswRFhQ
鯖移転記念田中真紀子
61 ◆Blue...wa6 :2010/08/03(火) 18:58:38 ID:rce2Rvp7O
磐田サポの方々、何か質問あれば気軽にどうぞ
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 21:07:59 ID:gMNOiaIU0
んじゃー遠慮なく

昼ごろ山形についてそこからレンタカー借りて動く予定なんだけど
開場までにスタジアムに行ける時間でおススメの観光地を教えてください
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 21:16:04 ID:S90W71Yv0
>>62
磐田さんならおそらく17時開門でそのころつけばゆっくりスタ飯食えるのでそっから逆算して車返すとかしてね。

定番だが山寺。ただし無料駐車場はない。
花笠の当日だけに「めでためでたの若松様」(天童市・若松観音)とか。
寒河江ICのETC出口おりてすぐ「ユーチェリー」で300円で3つの源泉からの温泉入って「チェリーランド(道の駅寒河江)」行ってから冷たい肉そばの聖地・河北町で食うものよし。
(河北町にも「ひなの湯」という250円の公営温泉がある)
温泉はいると新陳代謝が進むから腹が減って好都合。
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 21:24:42 ID:p3PtLALV0
花笠祭りの時にホームの試合をするって 今まであったっけ?
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 21:26:44 ID:gMNOiaIU0
>>63
早速どうもありがとう

車返すのは翌日だから大丈夫ですね
肉そばが食べたいので寒河江方面で温泉に入ってみようかな?

66U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 21:27:11 ID:Oxqk5+0I0
>>63の情報に追加
ゆ〜チェリー (http://www.yu-cherry.com/) の向かいにはJAの直売所があるので、
もしご家族持ちなら、クーラーボックスもってきて野菜をお土産にできる。
牛肉なんかもお得に売っているのでおすすめ。
直売所となりのレストランで売っているジェラードは、
チェリーランドと同じもので、かなり有名。美味しいよ。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 21:32:09 ID:p3PtLALV0
花笠祭りの時にホームゲームをした事、今まであったっけ?
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 21:39:31 ID:S90W71Yv0
河北町は鉄道が走ってないので車使える組限定。
寒河江・河北といけば隣の東根の小学校の敷地にある日本一でかい「東根の大ケヤキ」(国指定特別天然記念物)とか。レンタカーならナビあるはずだし足のばすにはいいかも。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 21:52:46 ID:WAShWSlO0
>>67
公式データにある2002からはないよ

こういってはなんだけど、2回も聞くほど気になるなら調べてみればよくね?
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 21:59:44 ID:gMNOiaIU0
かさねがさねありがとう!

花笠まつりのおかげで宿は取りにくかったよw
クーラーボックスもって野菜買って帰ろうと思います
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 22:05:21 ID:S90W71Yv0
道の駅+温泉といえば大江町の舟唄温泉こそガチもガチなんだがあんまりガチすぎてちと躊躇する。
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 22:06:07 ID:gMNOiaIU0
>>71
舟唄!
いい名前やw
これで八代あきちゃんの歌が流れるならぜひ行きたいw
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 22:10:08 ID:3cjaEPgj0
国道沿いの道の駅は規模はしょぼいが、土地の農産物は安いし美味いし結構穴場
それと裏手にある舟唄温泉はガチにいいぞ

八代亜紀のは流れてないと思うw
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 22:12:51 ID:S90W71Yv0
>>72
「最上川舟唄」のほうだからw

http://www.geocities.jp/dewaichirizuka/onsen_hakuryou.html
体液より温泉のほうが濃度の濃い「高張性」温泉だから脱水症状に気をつけて
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 22:24:50 ID:gMNOiaIU0
>>73-74
そっか・・・(´・ω・`)
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/04(水) 00:50:24 ID:EP8j4yQM0
磐田サポは今年は何人来てくれるかな
去年は確か500人くらいだったよな。
J1クラブなのにこんなにサポが少ないの?って
驚いた記憶がある。
唯一天童の将棋駒が残ったのが磐田だけだったって聞くしね。
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/04(水) 02:51:30 ID:3uRyNcOZ0
>直売所となりのレストランで売っているジェラード

ジェラート…ね。
ジェラードならモンテに欲しいw

。。。言いたかっただけ。。。スマン。
チェリーランドのしか食ったこと無いけど、あれはウマイ。
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/04(水) 03:20:08 ID:6kXBq1fX0
お手軽に買えるジェラード・・
しかしキタム以上にすぐ融ける。

「体がゲル状になっちゃうの〜」
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/04(水) 07:29:28 ID:W+bNXAZr0
>>76から山東のかほりがする
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/04(水) 22:42:20 ID:c6T9gRsa0


512 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/04(水) 22:33:47 ID:EP8j4yQM0
磐田さんにはリーグ戦ではいつも勝ち点+得失点をもらっていて感謝しています。
今週もきっちりいただく予定ですので、代わりに夏の山形を堪能していってください。
悲惨な試合結果を忘れさせるくらいのおもてなしをさせてもらいますよ。

ほい。間違いない。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/04(水) 22:54:32 ID:EP8j4yQM0
どこが間違いないんだよw
いたって普通のレスだろw
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/04(水) 23:15:32 ID:W+bNXAZr0
スタ行ったことない大先生じゃないとそんな感想でねぇよw駒も綺麗になくなったの見てるし

実際今年まったく列できてないとこもあったが絶対わかんねぇだろ
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/04(水) 23:27:38 ID:y4fj/M3hO
さすがにジュビロサポはなりすましには釣られないか
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/06(金) 20:59:53 ID:GTd/tUlNO
暑い日はチェリーランドに行きてえ
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/07(土) 22:07:02 ID:uffsfvXw0
明日・明後日は天童まつりじゃないか
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 09:19:10 ID:LXtBwBOf0
花笠まつり、ひどかった

天童や蔵王などのホテルとか旅館の場所取りが半端なくて
歩道がすべて占領されてた
地元民やフリーの観光客が落ち着いて見れる場所がない

あの場所取りはひどい
禁止してくれないの?
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 09:20:23 ID:IOl1h+aC0
んなもん場所取りなんて何十年も前からの話じゃん
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 09:26:02 ID:CKxl+88M0
>>86
良い場所で見ようとすれば仕方がない
本部より離れた場所なら普通に見れるよ

つうか、そんなのどこの祭りでも一緒でしょ
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 09:46:43 ID:gKWaOAyUP
いや、あの場所取りは普通にヒドイっしょ
山銀前での王将や天童ホテル(だったかな?うろ覚え)なんかは歩道をすっかり占領してて歩くのにも邪魔だった
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 09:50:55 ID:emZophBn0
パレード形式の祭りだと、場所取りがどこでも迷惑がられてるみたいだよ
青森のねぷた祭りでも日中からの場所取りが酷くてニュースになってた
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 11:58:24 ID:hfsrsijqO
県外からきた観光客には申し訳ない
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/09(月) 22:22:52 ID:gfpky84EO
誰か新潟戦の前夜あたり、滝不動に勝利祈願してきてくれ。
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/09(月) 23:53:58 ID:PC8LHmk0O
勝が大活躍しそうだな
94:2010/08/10(火) 01:04:11 ID:fSDt493FO
スケジュールをたてたいので、小国町から米沢市、米沢市から天童市まで何時間かかるか教えて下さい

地図は見ましたが、盆ですし混み具合とか気になります。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 01:10:25 ID:oLw+dEN70
小国→米沢 1時間15分  米沢→天童 1時間15分 

混んだとして+15分位の誤差と思われます。お気をつけて。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 01:15:20 ID:B4GXml4kO
小国から米沢まではわからないけど

米沢から川西まで20分
川西から飯豊まで10分
飯豊から小国まで多分40分くらい?

スムーズに行けば70分

米沢から天童まではR13通るならば時間帯によって混む可能性あるから90分

自分はR348経由で行くのでわからん

97U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 01:22:02 ID:e8ep2nw30
本スレのID:dETYDQZ60は山東臭いですね

それはさておきR113の関川〜小国〜南陽までは片側1車線
南陽→新潟方面は追い越しポイントなし!
新潟→南陽方面だと関川〜県境までに2箇所ほど短い譲り合い区間があります

帰省ラッシュ&紅葉マークのゆっくり運転コンボが決まると予想外にかかります。
ショートカットとして、飯豊道の駅脇のr250諏訪峠〜羽前小松でR287に行くルートがお勧め
そのルートで小国の道の駅からだと、まったり運転で1時間20分前後でいけるはずです

磐越道会津若松ICからR121で大峠トンネル経由で米沢ルートが、意外と早いと思うんですが
お盆の磐越道の込み具合がわからない…

米沢〜天童は高速南陽道と上山IC〜山形北IC利用前提だと1時間10〜1時間30分程度
高速が無い南陽〜上山の中山峠が道が狭くて混む上に迂回路なし
現在バイパス整備中だけど現時点では本当に時間が読みづらい

高速も山形中央〜山形北〜天童〜寒河江のエリアが妙に車が多くて行列状態になりやすいです
山形市のR13バイパスも山形北IC以南は信号が多くて結構つまります
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 01:29:44 ID:e8ep2nw30
迂回路兼抜け道

R113で高畠のニ位宿からr258〜r13経由で上山まで
このルートは渋滞しないので気分が楽
間違って県境越えてr13の金山峠に行かないこと
こちらは険道なので素人にお勧めできない

南陽市宮内からr5を利用して小滝トンネルでR348に抜ける田舎道ルートもありますが、
r5が道幅狭い&ブラインドが多い割りに道を知ってる地元民が飛ばすのであまりお勧めできない

覚えておいて損はないってことで
99:2010/08/10(火) 01:33:26 ID:fSDt493FO
本当に本当にありがとうございます!!
本当に感謝してますm(_ _)m

充実した山形旅行がしたかったので、時間がだいたい見積もられて本当に助かりました!

山形本スレでは無駄なレスを消費してしまい、すいませんでしたm(_ _)m
100:2010/08/10(火) 15:57:59 ID:Z/aSnUdZO
男一人なので天童温泉の道の駅で車中泊して
宿代分食い物につぎ込もうと思うのですが
お盆でも営業し且つおすすめのお店&メニューをお願いします
予算は一万ぐらいでお願いします

101U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 16:56:37 ID:Kt+gJkqK0
>>100
今から出かけるので、帰ってきてからになるけど、
何食分で1万なのかと、これは食べたいみたいなものを書いたほうがオススメしやすい
夜と昼じゃ勧めるものも違うしね
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 18:55:33 ID:IYuYcXDy0
>>97
磐越道の新潟→会津はトンネルが多く、混みあう盆期間はトンネル毎にプチ渋滞の可能性があるよ
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 19:15:38 ID:B4GXml4kO
事故には気をつけて来てほしい
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 21:14:44 ID:e8ep2nw30
>100 天童の道の駅は車中泊にはイマイチだよ
R13沿いなので夜中に飛ばす大型トラックが五月蝿い&休憩する車で出入りが多い
もんだから五月蝿くて安眠しづらい
コンビニがすぐそばで夜食等に困らないだけに惜しい

==五月蝿くて困った時の為の他の車中泊向き道の駅情報

R112 道の駅西川
駐車場大:コンビニやや遠:標高が高いので涼しく寝られる
天童から遠いのが難だが、庄内経由で新潟帰還なら問題ないと思われ
山形道西川IC利用が便利

R287 道の駅大江
駐車場やや小:コンピニ1kmほど:川沿いで涼しい

R287 道の駅河北
駐車場中:コンビニ1kmほど:交通量が少ないし人も来ない、高速東根ICに近いから便利かも

R113 道の駅高畠
駐車場中:コンビニ2kmほど:交通量が少ないし人も来ない
バイク兄ちゃんが駐車場にテント張って寝てる時もあるので轢かない様に注意w

==車中泊にやや難道の駅
R112 道の駅寒河江
駐車場大:コンビニ1km:週末は夜間でも人多し
タイミングが悪いと深夜のDQN集会があってえらい目に
それさえなきゃねー

R287 道の駅白鷹
駐車場大:コンビニ3kmほど:最上川の脇で標高も高く涼しい鮎の塩焼きウマー
問題は試合後にR348で山越えが必要。
南進して長井でR113に抜けるには便利
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 21:17:32 ID:e8ep2nw30
おまけ

米沢の小野川温泉近くの田んぼアート「前田慶次」
ttp://www.yamagata-np.jp/news/201008/10/kj_2010081000136.php
余裕があったらどうぞ
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 21:22:04 ID:e8OM5XwN0
家族連れで安く泊まるんならこういうのがあるんだけどね。
一人旅だとな〜
ttp://www.hatagoya.co.jp/Sagae/index.html
>>63,66で話題のゆ〜チェリーそば。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 21:44:23 ID:B4GXml4kO
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 22:01:17 ID:B4GXml4kO
新潟県もラーメンが盛んだと思いますが、山形のラーメンもどうですか?

山形県ではかなり有名
龍上海
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/r/a/m/ramen26/RyuShanhai_Honten_20090405_01.jpg

米沢ラーメンの代表と言えば
ひらま
http://www14.plala.or.jp/SATOKATU/ramen/image/yamagata_hirama11.jpg

米沢は米沢ラーメンだけじゃない!
そんぴんラーメン
http://ramenisno1.web.infoseek.co.jp/list/photo/01a/aizuya_4.jpg

夏のラーメンと言えば
冷たいラーメン
http://www14.plala.or.jp/SSD/sozai/ra-menn5574.jpg
109100:2010/08/10(火) 22:03:45 ID:Z/aSnUdZO
>>101
お昼に2000円以内で冷たいもの
スタで3〜4000円夜は酒代込みで10000円を予定してます
肉好きなので牛豚鳥その他何でもござれでお願いします。
>>104
色々有難いのですが
酒を飲むので天童を拠点に考えています。
>>107
素晴らしい!思わずヨダレが出そうです。
110101:2010/08/11(水) 00:01:59 ID:+IuexpKP0
>>109
場所は天童近辺で、まずは昼食

肉そばらしい肉そばなら『一寸亭 支店』(東根市)
http://www.yway.jp/shop/2124/

あっさりしたつゆの肉そばと子柱のかき揚げがうまい『そば処 かつら』(寒河江市)
http://www.yway.jp/shop/1313/

量がガッツリ食べるなら『そば処 一庵』(天童市)
http://www.yway.jp/shop/2313/

板そばは古民家に趣がある山形のそばらしい田舎そば『あらきそば』(>>107の昼は蕎麦の店 村山市)
http://www.yway.jp/shop/2313/

冷しらーめんといえばここ『栄屋本店』・・・正直ネタとして食べるものって気が・・・(山形市)
http://www.yway.jp/shop/158/


111101:2010/08/11(水) 00:20:24 ID:+IuexpKP0
夜はお酒を飲むと言うことで天童市内

予算に余裕があるから落ち着いて飲めそうなところ
『山査子』
http://www.yway.jp/shop/4647/

『味肴 すずしろ』
http://www.yway.jp/shop/4738/


山形牛をがっつり食って飲むなら(ただし混むかな)
『焼肉 鶴亀堂』
http://www.yway.jp/shop/3131/

居酒屋だけど日本酒の種類が多い
『どんどん亭』
http://www.yway.jp/shop/3400/


とかかな?思いついたところなので参考になればドゾ
112100:2010/08/11(水) 10:08:54 ID:ahVbn2RMO
>>110-111
有難うございます
何処も魅力的なお店ばかりで悩みますね
>>107
ラーメンもいいですね
二日目は平牧に行く予定でしたが米沢にするか難しくなりました

113U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/11(水) 12:20:23 ID:o17CxCz6O
>>112
米沢に来てほしいですが、バリエーションを考えれば天童近辺のほうがいいかも
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/11(水) 13:49:53 ID:ZCHm7JVbP
>>104
このリスト何気に乙だな
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/11(水) 20:29:16 ID:V067uA8E0
教えてください、新潟です。

天童駅からのシャトルバスは、
JR奥羽本線の電車(山形方面から)到着に接続する形ですか?
時刻表見ると電車はおおむね1時間に1本くらいですから、
シャトルバスもそのくらいですか?
あと普通のバスじゃなくてマイクロバス?

もうひとつ・・
新潟戦でも将棋の駒はもらえるんですか?
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/11(水) 20:35:40 ID:07mB1yQc0
20分おき出発なんで電車との接続はみてませんね。
バスはちょっとわからない。
天童駅からNDスタにもどる普通バスは見かけたとき有るけど。
ttp://www.yamakobus.co.jp/teikan/Shuttlebus/Shuttlebus.html

駒は商店街の人が「きてけろー」って準備してますよ
ttp://www12.ocn.ne.jp/~greenmal/
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/11(水) 20:42:47 ID:V067uA8E0
ありがとうございました。
バス会社のサイトを見ればよかったんですね〜
サポーターのブログとか検索して大変でした・・

いい商店街ですね、
ちょっと顔出して、わずかですがお金も落としていけたらと思います。
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/13(金) 18:15:32 ID:aPoB15OiO
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/14(土) 21:27:20 ID:kXgeLGuQO
最近は今どきのラーメン屋増えたね
個人的には龍上海や堺屋より最近できた店が好きだな
たとえば山之助は量も味も麺屋武蔵そのもので、濃厚スープで好き

山形風のラーメンが口に合わないなら行ってみるといいよ
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/14(土) 21:50:05 ID:jBM8jTXY0
境屋ってどこの店だよw
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/14(土) 21:51:31 ID:jBM8jTXY0
あ、堺屋か
正確には栄屋だな

山之助はうまいね
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/15(日) 12:35:39 ID:pLsEJqQ9O
ラーメン食べたくなった
123殺戮鯨:2010/08/16(月) 14:29:01 ID:Iep6++yfO
日曜夜開催に抗議する!
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/16(月) 19:09:29 ID:MFY1psDkO
釣り男楽しみすぐる(*´∀`*)
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/16(月) 20:12:38 ID:iGb+bYrIO
蜩の鳴き声は切ない
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 12:16:56 ID:yiwmnw130
俺の彼女のおねだり声も切ない@スレンダー巨乳
127ストイコビッチ:2010/08/17(火) 12:40:54 ID:sjIToPYn0
鮎と旨い米と納豆頼む
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 13:22:19 ID:K0bn6f6Y0
>>127
ほらよ( ´∀`)っ【白鷹の鮎】【つや姫】【はえぬき】【はと納豆】【塩納豆】【雪割納豆】
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 17:25:37 ID:ITFFJefvP
うまい和食屋求む
山県市内
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 17:51:45 ID:QKBCFuu/O
>>129
交通手段を言っておいた方が案内しやすいと思います。
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 18:06:55 ID:6mKwj8V4O
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 18:09:07 ID:IahFHlYZ0
>>128
ピクシー、豚汁好きだから、芋煮も食わせてやれw
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 18:30:48 ID:3lRfybZ30
>>129
青田の「いばら木」
法事に呼ばれて行ったがウマー
HPでメニュー見たら高い〜!
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 18:38:11 ID:6mKwj8V4O
>>132
それなら庄内風芋煮
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 18:59:09 ID:ITFFJefvP
>>130
車です
山県市内ならどこでも
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 19:06:53 ID:6mKwj8V4O
何か気になるけどいいや
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 22:09:59 ID:8CZnt2jJ0
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 22:44:51 ID:ITFFJefvP
>>130
車です
山形市内ならどこでも
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 23:29:58 ID:dc5L0jBA0
行ったことはないんだが香味庵まるはちなんてどう?
山形ドキュメンタリー映画祭の時、
監督達との交流会会場にもなってたみたいだから
悪くはないんだろう。
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 23:48:03 ID:z5y6fe6hO
>>132
盆過ぎたからな…

いよいよか。コンビニのカウンター脇に薪が置かれるの。
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/18(水) 01:24:21 ID:zHWfYg2Q0
>>127
一緒に白鷹の道の駅行こうぜ
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/18(水) 02:00:17 ID:dV9uBUR70
山形の駅前に、マッサージ系の風俗ってあると聞いたんだが・・・
教えてくださいな。

デリはちょい高いんだよな。
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/18(水) 02:03:30 ID:xIkQT/dF0
駅前歩いてると看板あるよ。
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/18(水) 12:37:10 ID:yZdtoC4x0
>>142
デリがマッサージやってる店じゃない?
マキシマム
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/18(水) 17:08:20 ID:XbKi6hz20
>>142
店によっては期待させつつ延長地獄になる場合も。
そうでない店もあるけどデリ的内容は期待できないよ。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/18(水) 19:19:29 ID:NyCCS8AX0
>>132
納豆汁もいいんじゃないか
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/18(水) 20:36:06 ID:KX9MHn/hO
ピクシーには鯉の甘煮を食べさせたい
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/19(木) 20:53:30 ID:u48AxvqbO
>>135
山県は岐阜だっけ?
149ピクシー:2010/08/19(木) 21:36:51 ID:OGUA499z0
話は聞かせてもらった。

うまい漬け物も頼む
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/19(木) 22:26:56 ID:LpybQP/n0
監督!当然今年の宿泊は舟形町のあゆっこ村ですよね。
当然鮎三昧ですよね。NDスタには鳥羽一郎兄貴は連れてくるんですか?
ttp://www.town.funagata.yamagata.jp/contents/0/0/9213/1.jpg
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/19(木) 22:34:04 ID:u48AxvqbO
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 14:41:15 ID:WJ0H//ueO
すみません。
すだまり氷って、天童とか山形でも食べられる所ありますか?
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 14:45:02 ID:nUc09su+0
酢だまりって山辺でしか食べないから無いと思うよ。実際食べたことも見たこともないし
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 16:16:20 ID:LKl+hO6l0
山辺町の山辺温泉保養センターでやってる

来週のケンミンショーでやるシンプルな山形ネタって、もしかしたらこれでね?
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 16:23:05 ID:LKl+hO6l0
そーそー
山辺駅前の山辺栄屋支店(本店は冷ったいラーメン発祥の店)の、もやしラーメン凄いよ
美味くて大盛りで安い!
トロミあんかけでスープがどんぶりから山盛りになってる
しかも冷めないからこの季節に食べると本気で汗ダラダラ

でもみんな注文するのがもやしラーメンw
山辺温泉にすだまり食べに行ったらついでに寄ることをお勧め
昼は開いてるけど、夜はやってないことがあるから注意
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 18:05:03 ID:VyvJ46A9O
山辺は隠れたスポットですねい
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 21:21:33 ID:7wcZyHK2O
今回の市町村応援デーに山辺も入ってるんだよね
酢だまり売らないかな
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 22:26:09 ID:VyvJ46A9O
酢だまりは聞いた事あるけど、見た事も食った事もないから一度食べてみたい
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 03:39:28 ID:p56xSwN10
>>154
酢だまりはすでにやったんじゃなかったか?

「だし」だと思う。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 04:55:27 ID:8nDojoTB0
シンプルさでは右に出る者はいない「みずまま」はどう?
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 06:04:19 ID:Tn+0k5qn0
「内陸部に住む山形ケンミンは、
 白いご飯に衝撃のものをかけて食べるのが、夏の定番!?」

「だし」だな。
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 08:44:51 ID:vsnd5EXMO
だしと納豆混ぜるのすき
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 08:45:55 ID:xmDWfBDLO
>>160
うちの周辺じゃ【あらいまま】

おかずは茄ぽっぽごだな。
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 10:09:20 ID:2H0IcwBr0
茄ぽっぽごってなんだろ?
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 13:49:47 ID:8nDojoTB0
今日の昼は初めてご飯に水をかけて喰ってみた。
暑い日にはいい。ぺそら、なす漬けが妙にあう。
ずるずる食べちゃうんで消化が悪そうだけど。

平安の貴族も食べていたかと思うとちょっと感慨深い。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 22:40:22 ID:knbZ1FiPO
すだまりのうた
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 00:20:58 ID:1NdD4HUm0
保守
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 00:32:22 ID:SsnImfPqO
>>161
夏バテでもあっさりしてるから食べやすい
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 01:34:46 ID:0pEdEhacQ
済まないがおまいら
馬見ヶ崎の大芋煮会は今年は何時やるの?
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 08:13:37 ID:ZORJUx290
大芋煮会は9月5日だよん
ttp://www.y-yeg.jp/imoni/modules/imoni1/index.php?id=2

駐車場がないからシャトルバスになるけど、
その発着場の「山形市総合スポーツセンター駐車場」はNDスタあるところじゃないから注意
(名前が似てるから、たまーに間違う人が居る)
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 11:11:10 ID:0pEdEhacQ
>>170
わざわざd。
今年は是非行かねば!
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 19:41:52 ID:SsnImfPqO
去年は失態があったから、今年は改善に期待
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 20:10:07 ID:U54ViXsr0
>>170
ピクシーには前乗りしてもらわないといかんなw
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 21:59:26 ID:BxN3laOI0
牛だけど、今日、蔵王に寄って帰ったら、
観光地にありがちな食堂の期待してなかった肉そばが旨かったので驚いた。
それから、このスレ読んであらきそば行った。旨かった。教えてくれてありがとう。
しかし、そばと鰊の組み合わせって、東京にはないと思うけど、京都にはあるよね。
京都はかけそばにのっててにしんそばって言って、あらきそばのとは違うけど。
面白いなあと思いました。
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 22:06:41 ID:ZBoVlJFI0
>>174
おれ、小さい頃、山形の「水車そば」のCM聞いて
「すいかそば」だとずっと思ってたw

あと、修学旅行で京都に行って、そばににしんがのってるのがよく見て
何でこの組み合わせなんだろうと思ってた。
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 22:16:39 ID:2BBFhmxn0
>>174
北前船で京都の文化が流れてきて、山形で独自のものになったっていうのもあるかも
美味しく食べられたのは良かった

また来てね
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 22:32:03 ID:v7qkAvvg0
今年の山形農林水産祭、アウェー川崎戦の日になっちゃった。
山形に来てくれたサポさん達に楽しんでもらいたかったけど、
駐車場、会場スペースの確保やスタジアムグルメ屋台との
兼ね合いとか難しいんだろうね。。残念。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 22:46:46 ID:SsnImfPqO
>>174
また来年も対戦できるように残留頑張ろう
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/23(月) 23:04:57 ID:ufpCAsZz0
山形駅前にネットできる所ありますか?

にこにこ駅前店はなくなったみたいだし…
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 00:22:33 ID:7nM/Q6lF0
北前船で京都の文化が流れてきたのは庄内でしょ
内陸弁はズーズ弁だが庄内弁は京都弁に似ていて語尾を伸ばすし
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 00:25:02 ID:1doZXJdOO
西の堺、東の酒田って呼ばれてた時代あったよね

あと文化と言えば、舞子とかかな
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 00:41:29 ID:7nM/Q6lF0
本間様には及びもないが、せめてなりたや殿様に


日本一の大地主の本間家(酒田市)に徳川四天王の酒井家(鶴岡市)
伊達家、上杉家の米沢と山形って凄いよな
183別牛:2010/08/24(火) 00:49:51 ID:zoFx6GOL0
先月からここ覗いていたが、おかげで初山形楽しめました。
チェリーランドのアイスはクオリティ高かったです。

東京の者なんで帰りはそそくさと新幹線の最終に乗り込みましたが、
もう一日滞在したい気分になりました。

スタグルメはカリーパン(ぼっかけ)と冷たい辛しラーメンとケバブサンドが激ウマでした。

胃袋と暑さの関係で、芋煮やもつ煮は見送ったので、
来年は秋頃(去年は秋だったが自分は行けてない)に日程が組まれますように。

その前にウチらが残らんとな・・・

他力本願で申し訳ないが、来月のダービーは頼みますよ(はぁと
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 03:17:57 ID:Pmwx5ZoWQ
>>182
何気にハブられている戸澤藩(新庄)(´・ω・)カワイソス

185U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 07:55:39 ID:jx8V0r8/0
織田家天童藩もホームなんだからたまに思い出してください




東根の米津家長瀞藩はドマイナーなので別にいいです…
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 20:21:30 ID:2CzEEnuP0
978 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/08/24(火) 19:59:14 ID:adgm7ioJ0
ダイ読んだ
ピクシーの走りこむ選手に「夕食に鮎が待ってるぞ」って自分が食いたいだけじゃんw

980 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/08/24(火) 20:00:29 ID:Z1BzWtSs0
>>978
いかに鮎が好きかがわかるなw

983 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/08/24(火) 20:02:34 ID:cNZgBoMP0
>>980
ピクシー、ほんとに和食好きだよなあw



                   ヽ  (ハヽヽヽ ヤマガタトノ シアイ マダー?
                 ___\∂ ゚ > ゚) 
                 \_/⊂ ⊂ )
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|       
                ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |          
               ... |           |/  ,  
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 20:32:10 ID:eBAy4HtE0
>>151
ピクシー1人分の量しかないな
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 21:37:42 ID:Pmwx5ZoWQ
>>185
何か織田家って本能寺以降は、血筋が分裂しちゃってよく解らないとこが…

旗本に取り立てられたのもいたりするし
勝手に「血筋の者です」って名乗るのもいるし(マユツバ
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 22:29:12 ID:pCuDBaJ1P
フィギュアのあいつとか
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 22:40:34 ID:UIkQvgjd0
塀の中にいる生臭坊主も
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 22:46:14 ID:1doZXJdOO
>>186
食うだけではなく、鮎に生きたまま触れて、生命を感じてほしい
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/25(水) 18:37:29 ID:4y+wXcC/0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20100824-OHT9I00083.htm

                   ヽ  (ハヽヽヽ 
                 ___\∂ ゚ > ゚) スイカモ タベターイ
                 \_/⊂ ⊂ )
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|       
                ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |          
ttp://nagoya-grampus.jp/fan/photogallery/images/yk090615_tr03_0117.jpg
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/25(水) 18:39:20 ID:eNkJWYykO
尾花沢スイカキタ
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/26(木) 02:51:12 ID:QdJX4Xz+Q
その昔、土生田農協の倉庫からごっそりスイカが盗まれた事件があってだな…
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/26(木) 18:03:25 ID:0UMhaHaGO
今年は逆にスイカを破棄した事件もあったね

あと長井ではマスクメロンの盗難があったみたいよ
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/28(土) 06:22:43 ID:F+jjtj/z0
地元にこんな店があったとは。
日曜は休みらしい。
ttp://r.tabelog.com/yamagata/A0605/A060501/6000957/
ttp://www.yway.jp/guide/kreview_see.html?id=1896&p=1
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/28(土) 09:23:56 ID:LDqlotN80
>>196
あー、あそこか
行った事あるけど、店の名前今まで知らなかったw
パフェ、美味いね
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/28(土) 13:17:41 ID:NVpyI/exO
財前が好きそう
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 10:33:17 ID:Qsro7jCfO
何で毎年、さくらんぼとかの盗難が相次ぐんだろう
防犯カメラとか設置すればいいのに
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 11:15:49 ID:BUdV13ud0
>>199
葉っぱが邪魔で上からの設置出来ない
夜の畑は暗いから暗視カメラ必須で高価
カメラも死角の後方から外されたり電源抜かれたら意味なし

地面に感圧センサーの実験したら、ぬこやらなんやらで誤作動の嵐
更に広大な畑の周囲センサーを配置するととんでもない額に

で、畑に電源どっから持ってくる?等々の難題
猿ならゴーヤ植えたり音で追い払ったり出来るんだけどね…
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 11:27:39 ID:Qsro7jCfO
>>200
何もわからず軽はずみな発言すいませんでした。
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 13:54:05 ID:pM/naI5AP
でもさくらんぼ泥棒が 誰 一 人捕 ま っ て な い っていうのはおかしいだろ
どう考えても不自然だ
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 13:56:30 ID:Qsro7jCfO
>>202
何か手掛かりとか残してないんかね?
タイヤ跡とか足跡とか…
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 14:29:57 ID:+Rq92AjE0
俺の友人は、そういうのは自作自演じゃないかといつも言ってる。
タダでTVに映って宣伝になるからだと。

いくらなんでもそれはないとは思うけどね。
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 15:09:28 ID:Qsro7jCfO
>>204
その友達は何の宣伝になると思ったんだろう?
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 15:25:13 ID:f5YQ0BTA0
さくらんぼ盗難は収穫や行動スケジュールとかも知ってるような知人&同業者による犯行じゃね?
盗難しても流通に流せないと意味が無いし盗難保険には入ってない人が多い

昼間堂々と収穫作業してたらただの通行人は盗難とは考えないしね

>>205
観光果樹園や果物の通販してるなら宣伝もありえるが
名前はただで出るけど宣伝としてはマイナス効果じゃね?
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 15:51:52 ID:X81HYmTq0
ニュースに個人名が出ても、その人から直販で
さくらんぼを買おうなんていう人は皆無だろうし、
警察の現場検証などでただでさえ忙しい収穫期に
時間をとられるしで少なくともプラス効果はないよね。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 16:17:19 ID:Qsro7jCfO
>>206
やはりプロの仕業だよね
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 16:19:46 ID:Qsro7jCfO
>>207
本当に何か対策してもらいたいもんですね
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/30(月) 09:56:39 ID:Kg+FVlas0
手際のよさから判断すれば同業者でそ知らぬ顔で出荷

しかし、自分の農場も被害があったと被害届け出したら・・・

              |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \
                ∧ ∧
               <`∀´ ∩
               (つ  丿
               ⊂_ ノ
                 レ
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/30(月) 18:25:33 ID:luPscMQCO
>>210
あまり考えたくないな
悲しい
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/30(月) 18:36:11 ID:sHa+vduG0
さくらんぼ農家は夜明け前から摘み取り作業して、
朝から箱詰め昼には農協へ出荷、
家事やって夕方から睡眠がシーズンの日課

だから夕方から夜に狙われるのが多い

それと一軒の農家で全部の畑は出来ないので
バイトやパートとして近隣の主婦や退職して暇なおっさん、
中高生とかも駆出して作業する訳だが…

中高生の時に摘み取りバイトをやって成長したDQNが…って見方もある
どう摘み取れば商品価値を落とさずに出来るか熟知してるし
更には盗難にあった高級さくらんぼや、他県の高級果樹が
数日後に半島の高級百貨店に並んでたとかって噂もある

本当はどうなんだろうねぇ?
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/30(月) 18:59:26 ID:luPscMQCO
>>212
どうしようもないなぁ
万が一、犯人を捕まえられたら罰金百万くらい請求するべきだね
過去の被害とかトータルするとすごい額になってるだろうね
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/30(月) 22:38:20 ID:Ft2bTr/eP
>>212
半島の高級百貨店・・・
ありえるな

チョンは恥知らずで何でもしやがるからな
仙台空港からもすぐ逃げられるよな
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/30(月) 22:57:21 ID:luPscMQCO
法律が許される限りの最大の罰を与えてほしいね

毎日、朝早くから気温とかいろいろ世話をして、大切に育てたのを一瞬で奪ってく…

考えただけでイライラしてきた
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/30(月) 23:04:22 ID:5/sv+9Oy0
まさに下衆の極み
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/30(月) 23:20:47 ID:luPscMQCO
話変わるが、そろそろ芋煮シーズン
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/30(月) 23:32:34 ID:sHa+vduG0
>217
大芋煮会は別として、流石にまだだろ
この暑い中、川原でイモを煮るスタミナはないよ
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/30(月) 23:35:30 ID:luPscMQCO
>>218
5日に開幕するし、先取り準備体操芋煮をやりたいと思う
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/31(火) 13:21:16 ID:e1DDFfIV0
九州の種牛の精子が盗まれてから数年後、某半島の牛肉の質が急に良くなった事例もあるしあながち嘘には聞こえん
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/31(火) 18:02:01 ID:iF7Ff0MsP
>>220
韓牛な
あれ、しかも日本に輸入解禁になったんだぜ
民主党はろくなことをしない

解禁直後に宮崎に口蹄疫、これも韓国からの研修生が持ち込んだって話だ
政府ぐるみで和牛はつぶされたのさ
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/31(火) 20:43:49 ID:7Nank/OeO
日本やばいと言うか、既に侵食されてるね
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/31(火) 23:29:32 ID:iF7Ff0MsP
左翼(極左)である民主党だけは許すべからず
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/31(火) 23:44:50 ID:7Nank/OeO
ここで言う事じゃないが、民主はね…
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 06:29:20 ID:b59X+nFpP
働けるのに働かない在日どもに特権を与えすぎなんだよ
今度は参政権すら与えるって話じゃないか、あいつら反日なのにだぜ?
強制連行なんて実はなかったのにいつまでも嘘言って愚痴って生活保護もらって昼間からパチンコしてるあいつらが大嫌いだし
それをさらに保護すようとする民主党が大嫌いだ
パチンコ屋も9割5分が在日による経営だがあいつら税金払ってない。それも在日特権

血税で朝鮮学校学費無料化なんてしやがったら許さない
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 06:50:22 ID:uvh15f1w0
よそでやれ。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 16:21:49 ID:Y71L0cmX0
自民と民主はNGいれとけ
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 18:04:41 ID:KkyDpy2vO
うむ
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 21:50:20 ID:38LUrn/I0
つーか民主がゴタゴタしてるのに自民埋没してない?
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 21:54:27 ID:KkyDpy2vO
誰か旬な話題くりとりすあ
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 21:57:47 ID:KkyDpy2vO
とりあえず山新から食べ物ネタを

白鷹町のあゆ御膳、酒田ラーメン、大鍋が会場設置
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 22:03:56 ID:+YS1EA200
予想最高気温34度の日本一の芋煮会。。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 22:13:54 ID:KkyDpy2vO
>>232
熱中症対策しなきゃですな
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 22:20:15 ID:bxcnPOu70
今日のNHK東北地方のニュース枠(関東なら首都圏ニュースの時間)で
「日本一の芋煮会準備のため、常設展示場から会場へ6dの巨大鍋が移動・設置された」
というニュースが東北地方全域で放送された。
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/02(木) 01:46:18 ID:lVkTDINXQ
>>234
来たか
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/02(木) 12:32:07 ID:M4eIQyUO0
予報では台風は韓国に上陸した台風は物凄いかっくんカーブで明日明後日にかけて北海道方面へ
進路図を見ると、日曜の大芋煮会に影響は無い模様
台風情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/

でもフェーン現象で灼熱地獄になったらどうしよう・・・・・・・・
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/02(木) 19:10:31 ID:HrjhaQfgO
去年は清水サポと芋煮したよね
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 18:12:46 ID:G2GUqOx+O
いよいよ明後日
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 19:43:49 ID:re3b1tFC0
さくらんぼ泥棒の親分はチョンだから、警察も怖くて手が出せない。
自分や家族が狙われるのだから、致し方ない。
そんな奴らに参政権(投票所の立会人だってできてしまう)をあげようとしている
民主はクズ。南と北のハーフチョン小沢一郎こと小澤一郎。
こんな奴が総理になっていいのか?
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 20:34:39 ID:G2GUqOx+O
ここで述べても何も変わらん
しかしこのままではダメだよね
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 20:44:27 ID:Wb3a4F3t0
明日は蔵王のシベール麦工房でラスク詰め放題
ttp://www.cybele.co.jp/blog/park/images/si.jpg

でも詰めすぎると粉々だねぇ。
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 21:10:01 ID:Wb3a4F3t0
自分たちでいも煮会をしたいサポさんに朗報。
輪行、もしくは車がないと行きにくい場所だけどね。
ttp://samidare.jp/kawasakiya/note?p=log&lid=176278
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 21:32:10 ID:WEmEsDCCP
>>239

日本人の税金を使っての朝鮮学校学費無料化は絶対に阻止するべき

朝鮮学校
ttp://img63.imageshack.us/img63/711/koreaschool.jpg
ttp://img692.imageshack.us/img692/6568/2005koreaschool.jpg
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 21:35:18 ID:HLK9u9ss0
政治の話を持ち出してくるのってどこから沸いてくるんだろ
他サポの嫌がらせか
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 21:46:19 ID:VnhHC0BGP
たぶん字が読めない方なのでは
ふつうはタイトルの意味がわかるものだが
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 21:50:56 ID:G2GUqOx+O
案内スレの意味がなくなるら
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 22:08:04 ID:Wb3a4F3t0
名古屋戦の前日、中山町で棒だらいも煮ふるまい有り。
ttps://tabidachi.ana.co.jp/topic/9181
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 23:39:55 ID:pmjEATwr0
名古屋戦の前日に中山で芋煮会やったら参加したい人っていますか?
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 23:43:02 ID:Wb3a4F3t0
EATオメ
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/04(土) 11:31:53 ID:F6RXwLeo0
日曜の大芋煮会のチケットや、現地の文化風習・習慣の知識もない他県人が、
当日会場に行っても楽しめますか?食べれますか?
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/04(土) 12:17:44 ID:Z51K1CvdP
あの大芋煮は去年は山形の恥をさらす最悪の結果になったからおすすめしない

商工会議所よ、ほんとうになさけない
販売できる数を上回る前売り券を売って、それを計算できずに当日券まで売った

当然足りなくなる芋煮

最初は機械の故障と嘘の言い訳をした
最終的には「ボランティアが多く盛りすぎた」と最悪の言い訳をした
地元のために無償で働いてくれたボランティアさんたちに罪をなすりつけて、恥ずかしいとは思わないのか

人として最低だ
あんなクズどもはサポートしないし協賛金もやめた
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/04(土) 13:36:51 ID:dX5ANuRK0
>>250
食べれると思う
確か1杯300円
http://www.y-yeg.jp/imoni/
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/04(土) 13:38:46 ID:7FLUgvIo0
>>250
そっち系は大丈夫だと思うけど>251が言っているように運営が不安
去年から新しい運営陣に代わったんだけど不手際が多くて
今年はその反省を活かして、イモを多く準備して利してるけどどうなることやら

食券の他に整理券採用して若干複雑になった分、年配の参加者が混乱しそう

とりあえず↓公式HP
ttp://www.y-yeg.jp/imoni/modules/imoni1/index.php?id=2
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/04(土) 14:12:22 ID:UOMBX4AGO
まだまだ暑いし熱中症対策には気をつけてね
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/04(土) 21:53:13 ID:Iv04ivTK0
>>250
大芋煮会は正直どうなるのか分からないし、行ったこともない…
名古屋戦前日の方は自分達で作るイベントだから食べれない事態にはならないけど参加者がいないようならやりません。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/04(土) 22:33:07 ID:UOMBX4AGO
>>248
山形駅、天童駅近辺なら他県民にはいいと思うが中山町だと微妙じゃね?
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/04(土) 23:05:11 ID:Iv04ivTK0
>>256
中山で芋煮会をやるイベントが開催されるのと名古屋戦が中山町の応援デーになってるので中山町と思ったけどやっぱり場所が悪いかな?
http://www.yamagatakanko.com/cgi/event.cgi?id=1935
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/04(土) 23:40:50 ID:7FLUgvIo0
立谷川や馬見ヶ崎の定番の方が良いんでね
他サポさんがメインで移動するのは山形⇔天童だし
中山だと車持ってないとアクセスがたいへんだよ
左沢線は1時間に1本程度でしょ
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 00:16:37 ID:T4a1SpgbO
山形サポが車で乗せてくって方法もあるがどうだろう
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 19:45:37 ID:bBbzlpKQ0
芋煮会は去年トラブルあったし、オフィシャルの以外は
参加しない方が無難だと思うけどね。
逆に開催に躍起になってるやつみると、何か裏があるんじゃないかと勘ぐりたくなるわ
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 20:47:10 ID:fRxPhPZsP
去年のトラブルってどんなトラブル?kwsk


>開催に躍起になってるやつ
以前このスレにも胡散臭いやつがいたね
七日町の飲食店のやつとグルになって何かたくらんでたやつ
おかしな点に突っ込まれると「プロがやることに口出しすんな」って逆ギレしてさ
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 20:55:29 ID:q1P6BwytP
なんで毎年芋煮やるって言うと
決まってネガキャンするやついるんだよ
頭悪いのかよ

自己責任で他サポもてなすって言うんだから
やらせりゃいいじゃないか
代わりに自分でやるのもいいがな
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 20:58:08 ID:T4a1SpgbO
なりすましアンチ山形くんの発言だし気にすんな
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 21:03:42 ID:q1P6BwytP
だいたい芋煮会のオフィシャルってなんだよ
芋煮会にオフィシャルだのプライベートだのあるのか
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 21:05:01 ID:bBbzlpKQ0
去年のあの事件を知った上で、今年も開催するっていうわけ?
俺にはその神経がわからない。。。。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 21:05:13 ID:T4a1SpgbO
>>264
他県民のなりすましくんに釣られんなよ
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 21:24:45 ID:fRxPhPZsP
だから去年のあの事件って何
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 21:33:17 ID:q1P6BwytP
せっかく主体的なもてなしで
毎年あげつらう同じ書き込みうぜえから
今年他サポと芋煮するやつを全力で支援して
盛会の現場からレポしてやるか?

来年頭悪い釣りできないように
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 21:33:49 ID:T4a1SpgbO
>>267
事件なんてないよ
芋煮がなくなるトラブルはあったけど
県内のニュースでもやってた
俺は前に一回しか行った事ないからよくわからん
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 21:35:29 ID:T4a1SpgbO
>>268
アンチなりすまし君は必死で抵抗すると思うが、私はあなたを応援するわよ
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 22:09:45 ID:bBbzlpKQ0
商工会議所がやっている芋煮会でさえトラブル続出だというのに、
個人がやったりしたらどういうことになるか、普通わかるもんだと思うけど。
実際、個人でやった芋煮会で他サポといろいろ悶着があったの知らない人多いのか。
良かれと思ってやったとしても、ちゃんと仕切れないのならやらないほうがいいと思うけどね。
何でそんなに芋煮会を強行開催したいのか理解できない。何か裏で利益でもあるのかな?
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 22:14:15 ID:T4a1SpgbO
ぐぐってその程度かね?
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 22:14:28 ID:fsc41AMq0
つかID:fRxPhPZsP
何気にお前、一緒になって山東サポを叩いているようだけど
>>261の件をそういう風にみてたってことは
当時から今までずっと山東サポに釣られっぱなしになっているわけだが・・・
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 22:16:30 ID:T4a1SpgbO
まったくだ
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 23:25:54 ID:q1P6BwytP
>>271
>他サポと悶着
う そ を つ く な
そういうのをデマという

>ちゃんと仕切れないのなら
芋煮を知らないやつがいうな
子供じゃないんだから芋煮ぐらい仕切れるわ

>裏で利益
芋煮で稼げると思うのか
頭おかしいのか
次に企画やるやついたら
そんなこと言われないように十分支援したる
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 23:30:21 ID:3JrqHGv80
熱くなりなさんな
支援するのはかわまわんが、山東はじめする横槍に踊らされるのは損だろ
まずはじっくり計画を吟味してから実行した方が良いと思うぞ
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 23:34:21 ID:T4a1SpgbO
>>275
そいつは山形県民じゃないからしかたない

芋煮なんて小学生の頃、班で各自材料を持参して子供だけで作る行事したし、町内会でも頻繁にやる

まあ土地柄、バーベキューのほうが多かった
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 23:43:03 ID:bBbzlpKQ0
まぁ後はアウェーサポさんの判断に任せればいいと思うけどね。

何があっても自己責任で、参加したい人はすればいいさ。
遠い山形の地で何があっても誰も責任とってくれないけど、参加したければね。
別にやるなとは言ってないよ。参加したい人だけが参加すればいいと思う。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 23:45:57 ID:T4a1SpgbO
>>276
うむ

ネガキャンに付き合うのも時間の無駄
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/06(月) 12:02:29 ID:ue/oQbGb0
小学校あたりに>>278みたいなこというヤツいたよねぇ。
参加したくてしょうがないんだけど、誰からも誘ってもらえなくてひねくれてるやつ。
281:2010/09/06(月) 20:40:59 ID:UYrc/Fz70
12日お邪魔することになりました。
で早速質問なんですが
終了後22時50分山形駅前発の夜行バスを使うのですが
そこまではどうやって行くべきでしょう。
やはりシャトルバス?その場合は山形直行?天童経由しての電車?
アドバイスお願いします。
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/06(月) 20:51:49 ID:+PfA619/0
>>281
奥羽線天童駅上りの終電は21:36です
試合直後にタクシー速攻なら何とかなるかもしれませんが、
ロスタイムや試合結果次第では保障が出来ないタイミングです。

安全牌なのは山形駅直行シャトルバスですね。
善意の山サポに同乗を頼むって手もありますが、
こればっかりは本当にタイミング次第なので運がよければ程度にしておくのがいいと思います。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/06(月) 22:24:03 ID:ea834bqJ0
>>281
え?山形に宿泊しないってこと?何で夜行バスで帰るの?
泊まっていけばいいじゃん。山の幸、海の幸、温泉にすばらしい景色。
愛知のような土民の地じゃ味わえない観光ができるっていうのに。
負け試合みたあとに、山形に泊まるのは辛いってこと?
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/06(月) 22:33:05 ID:+PfA619/0
ID:ea834bqJ0
山を名乗り各スレへ煽りにいくなりすまし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1272291880/
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/06(月) 23:04:58 ID:gSH/FZhN0
あー、なんか余計なこと書いた気分。

いちいち突っ込めば何を持ってオフィシャルなのか知らんが山形市はオフィシャルなのに中山町じゃはオフシャルじゃないのか?
個人で作るのは間違いないが公式にイベントとしてやる日なんだが…

たくらみ?
そんなのもちろん「他サポに牛肉をおごらせる」に決まってるだろw

まぁ、やる気もなくなったからいいけど…









286U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/07(火) 02:15:25 ID:Gq7wvXjI0
昨年の10月10日に販売開始してるみたいなので、
恐らくあと一ヶ月くらいでつや姫が店頭に並ぶ頃だと思うんですが、
県内のスーパーに行けば普通に買えますかね?
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/07(火) 04:23:57 ID:SSYmbVZo0
ちょっとわからん。JA関係の人たのむわ。
本格デビューとはいえ、まだまだ「はえぬき」のほうが多いからねえ。

今は、高温障害と台風のルートが心配。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/07(火) 09:59:58 ID:RJ+vdbJN0
>>286
昨年はスーパー即完売、米屋には結構あったな・・・
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/07(火) 23:20:23 ID:xoDZHyWUO
つや姫は冷めてもまいねー
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 00:22:26 ID:PSm/Yv7v0
でも正直つや姫っておいしいか?


291286:2010/09/08(水) 00:44:10 ID:eUa6zZYc0
>>287
>>288
遅れましたがありがとうございます。
スーパーがダメだったら思い切って米屋に行ってみたいと思います。
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 00:44:39 ID:Rb0+cNLpO
食べればわかるさ
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 05:01:51 ID:P/gKWrak0
迷わず食べよ
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 18:00:22 ID:Rb0+cNLpO
雪降り和牛が銀座でデビュー
片葉三で販売されるみたい
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 19:12:35 ID:ojzC21I10
雪降り?
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 19:34:06 ID:Rb0+cNLpO
>>295
そう

山新に書いてあった
ちなみに尾花沢牛
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 19:40:25 ID:BL5dgYk70
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 19:55:44 ID:d3AsxI5w0
オタの児ポ擁護きめぇってか
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 20:45:54 ID:FjiTT6SNP
規制でどうしようもなくて書き込めなかったけどここで芋煮会やろうって書くと先生とその同士にフルボッコにされて気分悪くするだけ?
ガンバ戦とかナイターだし昼間できそうなんだがなぁ
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 20:57:40 ID:Rb0+cNLpO
俺は応援するよ
芋煮会はフリーな行事
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 21:02:12 ID:Yq0aF7PK0
山形人なら、芋煮会にイチャモン付ける輩は いないだろ
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 21:05:00 ID:db7ktQjy0
芋煮会やりたければ、やればいいんじゃねぇ。

でも末尾がPじゃねーかよ。キモそうだな
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 21:11:01 ID:KGFZ6KFhP
>>299
やれ。支援する。
末尾Pの意地を見せてやるか?w
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 21:12:54 ID:Rb0+cNLpO
末尾Pはやればできる子
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 21:16:05 ID:Rb0+cNLpO
まずは開催地、参加人数、各自準備する物などしっかり決めれば簡単さ
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 21:28:01 ID:WB8bFMDR0
芋煮会には行きたい
ただ末尾Pつか「ら」スレのID:FjiTT6SNPには、
山形サポとしてはちとむかつく書き込みがあったのも事実
サポかもしれんが、その一方で山形を小馬鹿にしてる感じのレスをつける奴
ttp://hissi.org/read.php/soccer/20100908/RmppVFQ2U05Q.html
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 21:48:13 ID:FjiTT6SNP
ほだな必死チェッカーまで使っで人のあら探しあでしゃますいったらわがんねべず やんだくさいったら
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 21:52:52 ID:Rb0+cNLpO
ん〜とね〜あのね〜どうでもいいよ
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 21:59:18 ID:Rb0+cNLpO
>>307
村山地方に住んでる?
ニ行目微妙にわからん
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 22:15:12 ID:WB8bFMDR0
じゃ、ついでに
ttp://hissi.org/read.php/soccer/20100908/UmIwK2NOTHBP.html
2人とも「末尾P」と「携帯厨」のイメージをアップできるようなレスしてくれよ
じゃ、たのんだよ
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 22:30:32 ID:Rb0+cNLpO
>>310
私は常に自然に発言してるわ
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 22:31:58 ID:Rb0+cNLpO
>>310
じゃ、ついでに何位か見てきてくんろ
必死チェッカー
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 22:32:45 ID:Rb0+cNLpO
>>310
じゃ、ついでに何位か見てきてくんろ
必死チェッカー携帯からみれん
かと言って起動すんのもアレだし
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 22:38:52 ID:Rb0+cNLpO
ごめん気になったから見た
このレス数で3位とかって…
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 00:10:24 ID:x/Jf9jVhP
>>310
俺はp2使ってるから末尾pなんだが
確かにp2は携帯ユースできるけどね→ユビキタスp
まあpcユースが多いな
で、末尾pと携帯利用者が芋煮企画に何の関係があんの?
そういう言い方はネガキャンじゃないのか
応援しようという意識は感じられない

316U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 00:50:51 ID:KpOTW8oN0
>>314
おい、お前デイリー1位だぞ
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 02:16:44 ID:BnYnZgNiQ
307ではないが横レス

>>309

>しゃますいったらわがんねべず やんだくさいったら

恥ずかしい(ったらないから)ダメだろう 気持ち悪いわ

ぐらいの意味だ。多分。
318:2010/09/09(木) 05:19:57 ID:dbeWdFtU0
フレフレPさん!
芋煮会って、よばれる側は何か持って行くものなん?
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 10:50:56 ID:Ypxa6Lju0
>318
地元友人とでやる場合は基本材料や道具も分担して持ちよりなんだけど。ゲストとして参加という意味なら
材料費負担とか、自分の飲みたいお酒とかぐらいじゃないかな?

材料にもよるけど、芋煮だけなら俺がやるときは10人↑で一人500円+酒代くらいの予算で材料買ってくる
少人数だと薪代や入れ物(どんぶり・紙コップ・割りばし・調味料)なんかの負担が増えるので。
最近は芋煮+BBQとか多いがそのときは2000円〜くらいかかるかな?

ちなみに業務用コンロとプロパンガスセットやビールサーバーとかは別料金ね。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 11:11:29 ID:AwJYeJ980
>>318
絶対持っていた方がいい物は「遠足の時に使うようなビニールシート」
飛び入りとかで参加人数が読めないのと、にわか雨でなどで地面が濡れていないとは限らないから
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 18:04:23 ID:dmacBh5nO
>>316
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 20:54:48 ID:dmacBh5nO
>>317
勉強なりました
おしょうし
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 22:04:58 ID:mHCzanhW0
 自分、他サポと芋煮会ってすごくあこがれるのだが…。
「今日負けねえぞ。」「〜選手がね。」とか知らない人を
もてなしながら、Jリーグの話で盛り上がって、「じゃ、
また来年ね」とか言って別れて、気合を入れて試合を応援
するなんて、楽しそうすぎる。
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 22:12:07 ID:dmacBh5nO
>>323
うむ

もてなしと言うかそういう精神好きだな
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 22:58:04 ID:dmacBh5nO
>>318
手ぶらで行くなら根拠とかないし全然わかんないけど、5人以上のグループが狙い目だと思う
遠くから来た事をアピールすれば御馳走してくれると思う
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 23:30:04 ID:f6q/qfCZ0
>>323
すごく楽しいよ。

各スーパーのいも煮パックとかみると10月末までだし
試合当日は湘南さん、G大阪さんとしかできないかな。
清水さんとは日曜だね。

締めのいも煮カレーうどん用に
湘南:フリーデン
G大阪:ハチ食品
のカレールウを用意すればベスト。
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 23:38:21 ID:dmacBh5nO
見知らぬ人と一期一会の芋煮会なんて素晴らしいわね
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 23:40:58 ID:80ZUiJE7P
去年ここで募集してしみサポと芋煮やったときはちゃんとグリコのカレールーもってきてくれたぞw
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/09(木) 23:49:57 ID:dmacBh5nO
清水サポとの接点とかあまりなかったから良かったよね

ユキヒコと数年前に実況スレで一緒に実況してくれた清サポしか思いつかない
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 01:41:15 ID:LHj8+CAV0
>>326
いも煮でカレーうどんするの?すげーな
こっちじゃ普通にうどん入れるけど
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 03:46:47 ID:J5YMOgJu0
最近はカレーうどんが主流になりつつあるみたい。
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 07:45:29 ID:WO83WdHv0
どん兵衛芋煮うどんに カレー粉付いてないっけ?
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 09:37:21 ID:nfDLM24C0
そんなG級グルメを喜んで食べるのはやまがだす近辺の人間だげだず
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 10:14:58 ID:4DVJa1Uz0
芋煮くたあどのカレーうどん、おらだの町では、まず消防団でおそわたっけ。
「蕎麦屋のカレーみだぐなっどはおもったっけげと。
こだいうまぐなっどはおもわねっけよ。」

って、たまげだっけ。

335U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 14:17:30 ID:9KwXh2Ao0
天童のレンタサイクル、
最初は8月まででしたが10月いっぱい?
まで延長されていました。
天童グルメ、観光、ブラテンドウに是非。
夕方返却なのでスタ往復にはちとつらい。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 18:17:48 ID:5qtgyarHO
何気にもってのほかの季節
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 18:48:35 ID:5Zmu4RSnP
いや、まだ早いだろう
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 19:02:18 ID:5qtgyarHO
寒河江で収穫って新聞に出てるもん
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 20:51:44 ID:WO83WdHv0
本もって の味を覚えてしまうと
早生もって では物足りなくなる
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 21:54:56 ID:8pPyorCh0
NHKだかのニュースで、今年のリンゴが猛暑の為に例年の3割の収穫ってやってた
朝日町で採れる早生ふじが、紅くならなくて商品にならんそうだ

今から採れるのは大丈夫なのか不安だよ
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 21:56:55 ID:xWy55iKL0
この中に実際に芋煮会を仕切ったことある人いるわけ?
他サポを招いてのさ。他サポを招くにあたって交通手段は?会費は?
具材は?何を持ってきてもらうの?そういうの仕切れるの?

恙なく進行するためには、善意だけでは済まされないんだよ。
これで他サポの不評を逆に買ってしまうことのほうが怖い。
一部のサポのせいで、山形のイメージが悪くなることを恐れいている。
だからオフィシャルの芋煮会以外はやるべきじゃないんだよ。
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 22:00:10 ID:/eNULc4AP
山形の人間で芋煮し切ったことあるのなんて山いるだろw
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 22:01:41 ID:8pPyorCh0
他サポとじゃなくて、他の芋煮OFFなら他県の人とやったよ

まず幹事だと材料準備が大変
他県の人が一発でわかるような場所確保がまた大変
終わってから参加者に少々お金を頂いたが、計算すると出費が多くて真っ赤っか
それでも無事芋煮が開催できた事の達成感は大きかった
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 22:14:20 ID:xWy55iKL0
つまり芋煮会は開催すべきじゃないってことだよね。
やりたいなら仲間内だけでやるべき。他サポまで巻き込むのはよろしくないな。
だいたい奴らは敵なんだから、もてなす必要なんてないし。
俺らがアウェーいっても何も開催してくれていないだろ?
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 22:28:54 ID:cdr2k9Rl0
現実的には難しいだろうけど、やってみたい、やるとしたらどうするか、という
気持が大切なんだろうな。
ただ、他サポを奴らとか敵呼ばわりは良くないと思う。
試合中だとしても、相手に対する尊敬の念は持つべきと思う。
ましては試合、会場以外ではサッカーを愛する者同士。
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 22:32:28 ID:xWy55iKL0
うん、確かに敵とか奴らは言い過ぎだな。そこは反省する。
他サポにしても過密日程で山形まで来てくれているわけだし、
彼らなりに山形の食や観光地を堪能したいだろうし、無理に芋煮会に
参加してもらう必要なんてないんじゃないかな。
もてなしたい気持ちも大切だけど、他サポには他サポの予定があるんだし。
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 22:32:58 ID:Pq1DfMWr0
なんで相手しちゃうの?
どうみてもID:xWy55iKL0=山東
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 22:35:02 ID:5qtgyarHO
なりすましたいならもっと山形を調べろ
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 22:58:21 ID:4EyjHWHs0
 とにかく芋煮会をやるためには

    「断固たる決意」

  が必要なんだ!!キリッ by安西

ってか、多少の手間とお金がかかっても、「他サポと一期一会芋煮会」は
やってみたい。他人からどうこう否定的なことを言われる筋合いはない。
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 23:05:21 ID:5qtgyarHO
>>347
暇だから玩具代わりに遊んでるだけじゃない?
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 23:47:24 ID:gfjKJIb40
>>350
暇だから遊んでやってる(キリッ

なんて言われても誰も感謝しない
スレ汚しな上にいい迷惑
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 23:58:33 ID:5qtgyarHO
たしカニ
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 00:38:32 ID:ZHtkYCt70
>>352
だから本スレでも嫌われる

あーあ名古屋戦も日曜夜だから
鯱サポさん達あまり来ないんだろうな
去年の極寒の試合を共に観戦した仲だから
今年は芋煮とかできたらいいなとおもってたけど
さすがに無理やね
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 08:41:20 ID:5DTLA2dY0
新設「さくらんぼ小学校」校名変更へ 成人向けサイトと同名
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201009090440.html
サクランボ生産量日本一を誇る山形県東根市が来年4月に開校する予定だった「市立さくらんぼ小学校」について、
インターネット上で裸の少女のイラストが登場する同名の成人向けサイトがあることが分かり、
市長は9日、校名変更を発表した。「ネット社会への認識が足りなかった」と釈明するが、・・・
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 11:57:13 ID:gZ12SzGZO
>>354
スレチっち
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 13:18:28 ID:RpD3bI2I0
スタジアム周辺(車で30分程度)で、おすすめの蕎麦屋ってありますか?
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 14:15:22 ID:vYA6gevr0
>>356
いろんなところに行けるよ。食べたいそばはどんなそば?

・冷たい肉そば
・山形らしい太くて歯ごたえのある板そば
・細打ちの食べやすいそば
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 21:19:31 ID:gZ12SzGZO
>>356
参考になるかわかりませんが

▲▲▲山形のおそば 板6枚目▲▲▲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1260194785/
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 21:26:56 ID:RpD3bI2I0
>>357 358
ありがとうございます。
出来れば板そばが良いのですが、あらきそばは混雑してそうなので・・・
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 21:31:21 ID:a1T1lfRe0
わがままを言うな!うちのソバを食えるだけありがたく思え!
あとソバには味噌いれるなよ!
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 22:02:21 ID:gZ12SzGZO
名古屋サポはさすがに釣られないかもですが、一応

山を名乗り各スレへ煽りにいくなりすまし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1272291880/
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 22:03:35 ID:vYA6gevr0
>>359
たしかにあらきそばは県外客が多いから土日は混むね

あらきそばのような黒くて太い田舎そばが食べたいなら、知ってる範囲だと↓あたり

天童市・・・大久保そば
寒河江市・・・慈恩寺そば
大石田町・・・きよそば

番外編・・・東根の伊勢そば(ある意味忘れられなくなる、癖になるか二度と食べたくないと思うかのどちらか)

あと、>>360はスルーしてね
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 22:06:25 ID:d4q7jDwU0
>>358
禁煙スレを勧めるなよw
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 22:09:58 ID:gZ12SzGZO
>>363
中身見てなかった
スマンコ
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 23:12:49 ID:kspvvZG80
明日ビジター自由席で見るんだけど、こういう事初めてなので列整理ってどういう事なのか分からないです。
素敵な方ご教授お願いします。

↓引用(中略あり)
一般列の列整理
試合当日の7:30より、シート貼りの整理を開始しますので、7:30に所定の場所にお並びください。
ビジター
Gゲートにお並びいただく「ビジター自由席」のチケットをお持ちのお客様は、試合当日の7:30よりお並びいただけます。
↑引用ここまで

これって、7:30になったら、それまでに並んでる人たちは自分の場所をシートで確保して、それから離れていいって事で合ってる?
シートとそれを貼るテープ類は各自持参ですよね。ビジターも同じ時間から列整理って事?
整理券とか番号的な物で確認できる?
あと、紙パックの飲み物なら500ml以上でも持ち込み可能ですか?
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 23:22:33 ID:a1T1lfRe0
どっちサポかにもよるな
モンテサポなら懇切丁寧に教えてやるんだが。。。。
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 23:28:51 ID:9xmDh0nT0
>>359
車で30分くらいで山形駅周辺も含めてOKなら
羽前屋はどうかな

山形手打そば「羽前屋」
http://www11.plala.or.jp/uzenya/index.html
http://www.yway.jp/shop/2533/

駐車場は狭いけどお店の裏(北側)にある
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 23:35:34 ID:vYA6gevr0
>>365
7:30からGゲート前に係員がいるから、人数を伝えてシートなどで確保でオケ(整理券は無いよ)
シートやテープは持参で。雨が降ってるとテープがアスファルトにくっつかないから
シートの上に重しを乗せて置いたほうが良いよ。飛んでいっちゃうから
空のペットボトルを持ってきて公園のトイレとかで水汲んで置いておくのも手
(開場前に水を捨てて、荷物チェック時にゴミ捨ててもらえば問題なし)

チェック受けたら後は自由。ただし開場1時間前にチェックがあるから
その時に列にいないとシート剥がされるから注意(誰か一人居れば良し)
そのチェック受けたら開場までまた列離れても平気

紙パックは1リットルでも大丈夫

明日は雨予報で気温も上がらないから、風邪ひかないようにね
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 01:16:54 ID:byICg6jf0
>>366
ビジターです…
>>368
ありがとうございます。ちょっと心が軽くなりました。
テープ用意してたけど雨は盲点でした。重し用意しときます。
雨止んで欲しいですね。選手は芝が濡れてた方が都合がいい的なコメントしてたけどw

山形ヌクモリティを感じました。年数回遊びに行ってるけどもっと行くようにするよ!
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 01:35:03 ID:dUUQKtm90
>>366の発言は真に受けなくていいですよ
そちらのスレにも「山」を名乗って煽りに来ると思うけどスルーしてあげてください
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 01:35:37 ID:8tDzip/IO
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 03:47:45 ID:HVo/+Q5g0
>>371

乙!!ピクシー監督用だね。ただ、昼食はちょっと栄養のバランス悪いかも…。
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 11:35:13 ID:8tDzip/IO
>>372
蕎麦にしたほうが良かったかも
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 17:01:22 ID:NA90xcH80
サッカー王国、イタリアには4つの観光都市がある。
ローマ、ナポリ、ベネチア、そしてフィレンツェ。
これらを日本の都市に当てはめると、ローマはさしずめ京都、ナポリは広島
ベネチアは東京、そしてフィレンツェは山形である。
日本のフィレンツェたる山形の魅力、それは戦国ルネッサンス文化が色濃く残る
文化都市山形市と、その周辺にあるトスカーナ地方にも似た独特の食文化だろう。
トスカーナ地方が今、世界中の注目を集めているように、山形もまた、日本中の注目を集めている。
東海地方のグラサポの皆さん、山形へようこそ。
山形へお越しの際は、城下町山形の散策と、その周辺部の酒どころ、もしくはトラットリア(食堂)の
味覚を、ぜひともお楽しみください。
そしてもし、皆様の中に高校生の方がいらっしゃいましたら・・・
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 17:24:39 ID:5P0SL0gSP
>>374
おしゃれなフィレンツェとドン百姓山形を並べるのはさすがに無理がありすぎる
住民の俺に恥ずかしい思いさせてくれるな
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 17:46:43 ID:Qkqe5BEz0
つーか何でヴェネチアが東京なんだw?
独立色が強い海洋都市国家なんだし、都市の成立経緯からみても
神戸や堺あたりが妥当だろう。
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:07:05 ID:8tDzip/IO
高速無料化で得したのは寒河江、上山
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:13:47 ID:Qkqe5BEz0
うむ、内陸が栄えるのはいいことだな。
庄内のような僻地との経済格差は広がるばかり。
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:17:16 ID:8tDzip/IO
>>378
ダウト
あんた山形のニュース見てないね
内陸よりも庄内は観光客伸びてる
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:20:12 ID:8tDzip/IO
うわああああああ
山東だったあああああ

山形の事、何もわからないなんて変だと思ってたら、いつものなりすまし君だったか

あんたの勝ちでいいよ
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:25:33 ID:5P0SL0gSP
>>377

寒河江はむしろ大打撃くらったんじゃないか
チェリーランドなんてガラガラだと予想

高速が無料なら下道なんか使わないだろ
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:26:34 ID:E43X+s0H0
>>379
映画村とかあるしな

ここ最近は映画撮影で使われてるし
最近だと「十三人の刺客」だっけ?
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:28:54 ID:Qkqe5BEz0
なんで庄内の観光地紹介するとき、映画村しかアピールしないんだよw
あ、それしかまともな観光地ないもんね。あとは海産物?あんなん海の近くならどこでもあるしw

山形県も、もっと県のアピール考えた方がいいよね。
絶対に内陸の方が観光に適していると思うんだが。新幹線もあるし。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:30:40 ID:IylGgmAJ0
こんちは。
天童のコンフォート、ルートイン、パールシティは天童ビジネスホテル協会に入っていないようですが、
割引宿泊やんだスタへの送迎はしてもらえないのでしょうか?
適当に近くのホテルの送迎バスにもぐりこんだらしばかれますか?
http://www.montedio.or.jp/access_04_1002.htm
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:33:06 ID:5P0SL0gSP
>>384
普通にバレるでしょう
小銭ケチって互いに嫌な思いするよりは、まともに少しの金出してタクシー乗るなりしたら?
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:33:52 ID:8tDzip/IO
>>381
それが前年比7%増加
県観光交流課の発表によると県外からの観光客は前年よりも1万人多い
チェリーランドはしらんが
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:34:26 ID:Qkqe5BEz0
>>384
日帰りせずに山形に宿泊していただける他サポ様ですか?
そうでしたら懇切丁寧にご説明させていただきますよ。
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:37:12 ID:xYL0fcz50
ID:Qkqe5BEz0

いつものアレな人なので、他サポの皆さん要注意です
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:38:13 ID:E43X+s0H0
ID:Qkqe5BEz0=山東サポ

受け答えのパターンが少なすぎて…
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:39:32 ID:8tDzip/IO
>>382
庄内は天地人効果あった置賜より観光客が多かったね
軽く200万人くらい差がでてる

今年もさらに差が…

庄内はいろいろあって羨ましい
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:41:19 ID:8tDzip/IO
なりすまし君は間違った山形の情報をそのまま自信満々に書いちゃうは衰えちゃう…

まあ相手するだけ時間の無駄
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:42:57 ID:Qkqe5BEz0
つーか庄内って観光収入だけでしょ
全体的な税収だったら内陸の方が上だし
論点のすげ替えはやめてほしいね。
内陸>>>庄内は確定。
他所のお客さんも勘違いしちゃうから、庄内はほどほどにしとけよ。
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:44:35 ID:IylGgmAJ0
>>385
今までしらばっくれたり逆ギレしたチームサポのはなしってなかったですか?
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:46:06 ID:Qkqe5BEz0
>>393
浦和
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:46:26 ID:8tDzip/IO
相手したくないけど、なりすまし君
現地に行ってる設定になってるんだろ?
なりすますなら半端な気持ちでやるな

460 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2010/09/12(日) 17:43:37 ID:Qkqe5BEz0
名古屋サポ少なすぎ
あいつらやる気あんのか?うちもなめられたもんだ
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:48:19 ID:8tDzip/IO
>>393
聞いた事ないなぁ
天童の商工会の友達の話だと、浦和サポでさえ紳士的だったし今のとこはトラブルなしって話ですよ
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 19:38:38 ID:IylGgmAJ0
>>396
素晴らしいですね。
全然関係ないんですが、格知学舎には孔子廟のようなものはありますか?
致道館には聖廟があるようですが、鶴岡は遠い…
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 19:58:37 ID:IylGgmAJ0
あと、割引のあるホテル情報が、>>384と下でちょっと違ったのでお知らせしておきます。
http://www.bussan-tendo.gr.jp/?p=log&l=38344
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 20:05:23 ID:5P0SL0gSP
>>393
>>398

いや、マジに

しらばっくれる必要が出るような問題行動を起こさないでくれ
旅の恥はかき捨てか?
天童市内なんだからタクシー代なんてたかが知れてる。なんなら歩いて下さい

あなたのチームの評価が下がります。恥ずかしいマネはするな
地元の宿の善意につけこんで迷惑かけるようなマネもしないで!
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 21:05:24 ID:IylGgmAJ0
>>399
それで、孔子廟のほうの回答はいかがでしょうか。
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 21:05:34 ID:8tDzip/IO
>>397
知らん
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 21:08:32 ID:IylGgmAJ0
>>401
そうですか。
戊辰戦争で天童市は一度焼き払われたというので、
どうなのかなあとは思っています。
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 21:10:03 ID:8tDzip/IO
>>402
米沢在住だし歴史わからん
スマンコ
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 23:08:16 ID:5P0SL0gSP
>>400
格知学舎も入るのにお金がかかります
しかしあんたはそれすら踏み倒そうとしてるんじゃないかと疑ってしまう

あまり助けたいと思わんね
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 23:24:06 ID:WNIk6ZDs0
>>329
去年「うまいピザ食いたい」って此処に来た人、清水サポじゃなかったっけ?
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 23:37:03 ID:8tDzip/IO
>>405
いたよね

デカ盛りの画像貼った記憶がある
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 23:54:59 ID:IylGgmAJ0
>>404
P付きのレスはどこも同じですね。
山形が勝つとタダになるのは紅花だけですか?
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 23:57:39 ID:vFds4Ow/P
戊辰戦争で格知学舎のとこまで焼かれるわけねーだろw地図みろ
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 23:58:14 ID:5P0SL0gSP
>>407
だから乞食は来るなって言ってんだよ
迷惑だ
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 00:03:24 ID:2Rhy/Y+70
P付きはP付きを呼びますね。
格知学舎は明治に建てられたものですよ?
私が気にしているのは、孔子廟のようなものがそこにあるかどうか、
中に江戸時代からの孔子像的なものが移設されているかどうかです。
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 00:08:24 ID:pGWMjDxUP
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 00:10:15 ID:2Rhy/Y+70
>>409
>>375
それから、ひょうの料理を出してくれるお店を知りませんか?
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 00:18:25 ID:2Rhy/Y+70
変わった場所では変わったイベントが行われますが、
ジャガラモガラではUFOを呼ぶイベントなどは行われたりしますか?
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 00:29:06 ID:Sv3CDH+hO
ブルーベリーとアロエ栽培したいけど、山形じゃ厳しいかね?
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 02:12:00 ID:Mlqt48wmQ
>>404
お前、プ板でコテ張ってた船橋だろ?

競馬で負けが込んで某wjスレ住民に金せびってた
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 02:36:54 ID:xuljnI2yP
他サポだけれど、今の2ちゃんでpは必須。
規制が多すぎるんだよ。
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 03:17:08 ID:7GlXKLAX0
今の2ちゃんにPとか●で金払って書き込む奴らがいるから
平然と運営は規制して金を払わせようとしているんだ
規制されてる側の人間からすればPの奴らは百害あって一利なし
長期の規制に巻き込まれた経験から言うと
規制されたなら解除されるまで2ちゃんなんかやめちまえ

これ以上はスレチなんで終了な
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 11:20:22 ID:hVlZDGVhP
p2普通に使いやすいけど たかが2ちゃんというわりには顔真っ赤だぞ
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 17:10:06 ID:Ekvm7BgC0
鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」の発売について
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100910.pdf
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 18:29:19 ID:Sv3CDH+hO
shoulderのpower抜いて気軽にいこうぜ
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 22:43:55 ID:xuljnI2yP
2000円くらいで何年も(下手すると一生)使えるのに貧乏人ばかりだな。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 23:09:43 ID:zDzBB58d0
その2000円で試合見に行った方がよっぽどマシ
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 23:12:32 ID:Sv3CDH+hO
2000円で米沢牛コロッケ13個買って、タムラで入れ墨2枚引いて、余った金でソーダの粉1袋買えるよ
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/14(火) 00:44:01 ID:SlfBOOd70
ところでひょう料理を出す店はありましたでしょうか。
料亭解析は敷居が高いので、割烹や居酒屋でひょう料理を堪能したいのですが。
てんぷらや炒めなどはありますか?ひょうのお酒なんかも試してみたいです。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/14(火) 01:23:59 ID:4qRlt9vo0
ひょうなんて金出して食うもんじゃないよ
菊食ってけ
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/14(火) 07:47:56 ID:YQV50kNiO
>>424
そこまでして食いたいのか?
どんな味かわかんないけど金出してまで食べたいなんてすごいね
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/14(火) 08:07:19 ID:DTgrohht0
風とロックと芋煮会  9月20日(月・祝)
  第1部(LIVE) 開場10:00/開演11:00〜終演18:40(予定)
  第2部
      風とロックとキャンプファイヤー19:30〜21:30(予定)
      風とロックとトークライブほか 22:00〜24:00(予定)
新宿・大宮・郡山から会場へ直行のオフィシャルツアーバス運行!!
お車で来場される皆さまへ(駐車場のご案内)
http://www.minpo.jp/pub/topics/kazetorock/

出演   箭内道彦、サンボマスター、THE BACK HORN、TOKYO No.1 SOUL SET、
      怒髪天、音速ライン、ほか多数
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/14(火) 20:30:22 ID:XbQXES6CP
芋煮やりたいんですが・・・
予定
・日時 10/2(土)10時集合14時ころ解散(早くこられる方歓迎、「遅れてきて食べるだけ」希望のかたも連絡ください)小雨決行大雨中止
・場所 山形・天童市界の立谷川(たちやがわ)(詳細は週末にでもロケハンしてきます)NDスタからは車で10分以内
・人数 最低5名(あんまり少なくとも鍋モノなのでおいしくないし)最高20名
・費用 頭割りなので確定はしませんが1500円前後のつもり
・交通手段 原則は自家用車ですが天童駅までなら迎えに行けるかも 昨年清水サポとやったときは折りたたみ自転車の参加者もいました
なお飲酒は原則ナシという予算ですが交通手段が確保できるかたはもちろん飲んでもOK
・もちもの・格好 河原で煮炊きするので汚れてもよい格好で。軍手などもあれば。基本的にはこちらで準備します

山東大先生とか面倒な方もいるしあまりスレ伸ばすのも難なのでどこか避難所を建てるかメールでやりとりする予定ですのでご質問のある方は
imonirangerあっとまーくgmail.com
まで。
参加ご希望の方は
・人数
・交通手段
・どこからこられるか・芋煮作りやったことあるかなど(1人じゃ心細いので山形サポで助っ人がいると楽になりますのでよろしく)
・連絡先

締め切りはスーパーで具材注文する都合などありますので9/28(火)でよろしくお願いします。



429U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/14(火) 21:05:32 ID:YQV50kNiO
>>428
参加できないけど応援してます
味なんてどうでもいい
味よりも一期一会の思い出
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/15(水) 08:08:16 ID:aiNsaz170
>>428
私も行けないけど応援してるよー

折りたたみ自転車の人、仙台駅でも仙台の試合後に見かけたな・・・w
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/15(水) 23:25:58 ID:qK2fe/jPP
>>428
支援したいのでメール送りますよ
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/15(水) 23:32:13 ID:lgD0OiRj0
どんがら汁って京都弁の「どん辛い」汁みたいで面白いですね。
さすが菱垣廻船で京都と密接な関係にあっただけのことはある。
京都は棒鱈と海老芋、山形はどんがら汁と芋煮。似てるな〜
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/15(水) 23:35:29 ID:Adds1IOhO
成功祈る

ついさっき、初めて一人で芋煮作ってみました。
みんなで作る時と違い、一人でやるのって大変ですね。
味はともかくいい経験ができた。
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/16(木) 21:13:14 ID:Zl9fd0DEO
>>432
食もそうだすが、文化も結構伝わってますよ
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/16(木) 22:03:02 ID:Q0dxALpo0
そりゃあ東の酒田、西の堺って言われるくらいだから関西との繋がりは深いわな
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/16(木) 22:15:18 ID:Zl9fd0DEO
酒田と言えば日本一の金持ち?と九州で山形屋を開業した人

つまり庄内の方は商売上手なイメージがある
437:2010/09/16(木) 23:23:52 ID:Xkk2EraI0
送ります。皆さんのご厚意に感謝します。
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/16(木) 23:43:14 ID:Zl9fd0DEO
良い芋煮会、そして最高の思い出を
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/17(金) 14:21:57 ID:pOtAmU2qP
>>428

カンパのメールしたから読んで
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/17(金) 20:17:51 ID:bxGnghXUO
>>439
GJ
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 17:43:50 ID:KTdCAQbx0
また芋煮厨か。
一人1,500円ってのが怪しいな。
別途手数料だの、場所代、交通費代、企画費、諸経費だのって名目で
他サポに高額の請求とかするんじゃないの?そこらへん大丈夫?
別にやるなとは言っていないけど、他サポをご招待する以上、山形の看板背負ってるのと
一緒だからな?失敗は許されないぞ。トラブル起こしたら仙台に島流しするからな?
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 17:45:07 ID:wnNVrw4B0
いつもの山東楽勝でした
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 17:49:02 ID:6bo9JRtfO
ガンバサポと芋煮りたい
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 18:00:31 ID:KTdCAQbx0
去年の清水サポとの芋煮会でもいろいろあったってきくし、
凄い不安だよ。脚サポさんたちはよく考えて参加したほうがいいと思う。
最後は自己責任だよ。別に参加するなとは言ってないからね。
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 18:44:50 ID:gGNAnkLH0
>>428
好天の下、良いいも煮会になることを祈っております。
薪は多めに準備していって下さい。
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 19:08:20 ID:6bo9JRtfO
>>437
接点の少ない清水サポとは大成功だったし、脚サポなら勇人とかシジクレイの昔話などで盛り上がりそう
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 21:00:40 ID:jDq0Ed+0P
>>444
だから俺がカンパするつってんだろ
意地でも支援して
お前のような芋煮を語る資格のない糞野郎を
黙らせるわ
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 21:07:35 ID:6bo9JRtfO
>>447
そいつぁ、いつものなりすましだよ
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 21:15:52 ID:KMP4KQZ+P
ご支援ありがとうございます
>>437>>439さんのものと思われるものはじめ問い合わせ、参加表明いただいております
ただ把握している限り5名まで達してないので参加表明よろしくお願いします ガンバスレにも宣伝しときます
(少ないと費用もかさむし)

チラ裏
・芋煮セット(食材・食器・鍋・ブルーシート)は基本
・薪・追加の肉・うどん・カレールー・醤油・お茶(ジュース)は買う 日本酒とビールも一応 おにぎりとかもあったほうがいいか
・包丁 まな板 おたま ボウルは家から持っていく
あとなんかいるだろか?思いつかない
 
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 21:16:51 ID:KTdCAQbx0
カンパっていうが金の問題だけじゃないんだけどね。
主催者は芋煮会素人みたいだし、いろいろと手際の悪さが想像できちゃうんだよね。
どうしてもやりたいのなら、どこかのお店とコラボしてやったほうがいいと思う。
いや別に否定してるわけじゃないんだけど、根が心配性でね。
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 21:21:02 ID:sS7erlkW0
>>450
ねえねえ、山形の美味しいラーメン屋教えてよ
有名店じゃなくて、穴場が良いなぁ
山形市内でヨロシク
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 21:27:58 ID:KTdCAQbx0
味の嗜好なんて人それぞれだしなぁ
例えばどんなお店のラーメンが好きなわけ?それの味に近いところを紹介するよ。
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 21:28:59 ID:6bo9JRtfO
>>449
乙です!

>>451
間違って閉店した店をチョイスしてくるかもね

てか芋煮をどこかの店とコラボって発想、山形県民じゃ思いつかない
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 21:31:08 ID:6bo9JRtfO
>>452
そういえば山形市在住って設定だよね?
地獄ラーメンって感じの教えて

案内スレだから相手してあげる
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 21:33:07 ID:KMP4KQZ+P
調理器具もってるし材料の仕入れ先もあるし夜やってる飲食店とコラボするのは手だが(包丁とかまな板とかかしてほしいわ)よりにもよって昼間かきいれどきのラーメン屋とか素晴らしすぎるw
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 21:35:05 ID:sS7erlkW0
>>452
そうだなぁ
魚介と豚骨のダブルスープのラーメンが良いなぁ
457456:2010/09/18(土) 21:40:15 ID:sS7erlkW0
>>452
あ、ら〜麺 たまや以外でよろしく。前に食べたことあるから
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 21:46:07 ID:6bo9JRtfO
答えられなくて言い訳するに一票

それか今日は姿を現さないかな
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:03:06 ID:12wXVQlj0
荒らしの自作自演の場にするくらいなら
もうこのスレ終わりにしたほうがいい
他サポが気軽に質問できる雰囲気じゃないわ
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:07:38 ID:KTdCAQbx0
そうだな。すまん。他サポが敬遠しちゃうよな。
美味しいラーメン店をお伝えしたかったが、こういう状況なんで控えるよ。
今度スタで会ったら、直接教えてるから。この話題はこれくらいで止めるよ。悪かった。
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:15:44 ID:6bo9JRtfO
やっぱりいつものパターンで逃げちゃったか

>>459
去年から変わりないし最近ここ見たの?
ホーム戦間近は普通にスルーして受け答えてるよ
それとも…アレか?
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:16:20 ID:jDq0Ed+0P
>>450
ゆとり野郎
玄人の芋煮ってのを教えてくれよ
おまえ山形の文化を馬鹿にしてる自覚ねえだろ
既に否定してるんだよw
ただのアウトドアと勘違いしてるからそんな言い方すんだよ
なにが看板背負ってるだ 笑わせるな
引き出しの少なさがばればれなんだわw
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:18:44 ID:6bo9JRtfO
>>462
いくら案内スレだからって、なりすましにマジレスしても…
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:20:26 ID:sS7erlkW0
>>460
なんだー、ずっと待ってたのに
知らないなら知らないって言ってくれれば良いのにー
知らないことは恥ずかしいことじゃないよ^^
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:23:20 ID:6bo9JRtfO
>>464
簡単にぐぐれる範囲にしとけば良かったんじゃね?

暇だからって、なりすましを玩具にするのお互い控えよう
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:25:16 ID:KTdCAQbx0
いや普通に紹介できるとこあるよ。
でも>>459さんの許しがないとまた苦情になるしね。
残念だよ。ほんとに。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:32:28 ID:gGNAnkLH0
NDスタ近くのパナソニック工場から北へ数百メートル行ったところ、
カワチ駐車場内にトマトと言う直販所がありますが、品揃えが
かなり地元志向(当然だけど)で、山形へ遠征されるサポーターさんに
おすすめ。(モノがモノなので自家用車推奨)

地元野菜、米はもちろんのこと、桃、切り花、総菜などもあり。
洋梨、りんごはこれから。

その他にちょっと見ただけでも
・手作り感あふれるぺそら漬け
・しょうゆのみ
・やまべ牛乳
 (低温殺菌には負けると思うけど80℃台の殺菌温度だから
  焦げ臭くなくてんまい)
・こうじ納豆
・フジパインサイダー(瓶入り)
などがあり、かなり心惹かれました。

その他にもいっぱいあるので遠征の折はドゾ
ttp://www.tendo-nogyo.jp/tisantisyo/index.html
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:36:31 ID:YWdHDuLz0
山東はもちろんだが
昨年は2ちゃんの奇跡とまで言われたこの案内所スレを
荒らしをからかう場所に選んでここまでスレ汚しした連中を激しく嫌悪する

特に携帯基地外!
テメーは山東と100パー同レベルの人間いや、カスだぜ
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:37:12 ID:KMP4KQZ+P
>>467
ガンバのスポンサー様の工場から直販所じゃ1km以上あるだろw

これからは新米がおすすめだが精米は自分で(地元のホームセンターなどに精米機あれば)
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:37:47 ID:6bo9JRtfO
>>468
案内スレ立てたのこの糞携帯ですよ
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:46:25 ID:YWdHDuLz0
そういえば山東に過去スレを立てられたことも以前あったな
やはりか
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 22:56:32 ID:6bo9JRtfO
12wXVQlj0
YWdHDuLz0
悔しい気持ちはわかった

案内スレなんだし、できるなら山形の良さを紹介してみろよ
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 23:05:41 ID:12wXVQlj0
>>467
やまべ牛乳は美味しいね
スーパーにも置いてるけどちょっと高級な牛乳の部類だし
ビン入りのコーヒー牛乳も好き
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 23:09:42 ID:6bo9JRtfO
>>473
ぐぐってみたが旨そうだよね
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 23:10:00 ID:gGNAnkLH0
湘南戦翌日にある秘伝豆枝豆もぎ取り開催案内。
まだ受付しているかわからないけど、MAX4キロは良いと思う。
ttp://www.jayamagata.or.jp/news/news100826_01.html
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 08:36:37 ID:7hsn8CEHO
河北のディープな祭り
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 12:28:33 ID:gnUy7xbQ0
キリコ祭りと「揚げ浜製塩法」体験は出来ますか?
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 15:22:20 ID:5cEr75ji0
今日の東北決戦はどっち勝ったの・
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 18:16:51 ID:gnUy7xbQ0
盛岡冷麺
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 20:41:30 ID:zZqFJsKh0
今日の敗戦で芋煮会どころじゃなくなっちゃったね。
残念だけど今年は中止だね。来年に期待。
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 20:45:09 ID:7hsn8CEHO
>>478
仙台が勝ったよ
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 20:56:58 ID:Gg45rQz1P
>>480
デマ流すなこのやろう
薄っぺらい知識で精一杯書いているのがばれてんだよ

これ以上やると威力業務妨害にならないかな
ちょっと相談してみるか

芋煮は成功させる
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 21:10:29 ID:7hsn8CEHO
やるとしたら立谷川でOK?
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 21:12:40 ID:Gg45rQz1P
>>483
>>449の連絡待ち
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 21:16:23 ID:zZqFJsKh0
チームが下降線たどっていて残留の正念場ってときに、
お気楽に芋煮会やるってのがちょっとなぁって思っただけ。
選手やサポは必死に応援してるのに、一部のサポが芋煮会でばか騒ぎなんて。。。。
でもどうしてもやりたいなら、やればいいさ。それがモンテサポとして正しい行動と思うのなら、、、
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 21:17:11 ID:ZosHvkJhP
宮城スタジアムからただいま。やっぱり山形風芋煮のほうがうまい、という確信を得てきました。
>>483
徒歩で高擶から歩く人もいそうなので立谷川の天山橋〜山形電波のあたりがいいかな、と考えてます。参加者には地図メールするつもりです。
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 21:26:15 ID:Gg45rQz1P
>>485
もっと山形を勉強しなさい 坊や
芋煮を山形文化として理解できないから
そういう言い方になるんだよ
遊びとしか理解できないから

試合に負けたから芋煮しないなんて
馬見ヶ崎の大鍋に放り投げてやるか
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 21:28:40 ID:7hsn8CEHO
>>484
スムーズにまとまる事を祈ってる

>>486
徒歩で行ける距離ならいいね
スタ近辺なら拾ってく事も可能だし良いチョイスだと思う
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 23:02:45 ID:7hsn8CEHO
山新見たけど、今日東根で巨大南瓜コンテストあったみたいだね

巨大なのっていいよね
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 23:03:08 ID:gnUy7xbQ0
「格知学舎」財団あす19日で解散 天童・維持管理担い1世紀
http://yamagata-np.jp/news/201009/18/kj_2010091800689.php

来週開館してるかどうか電話せねば。
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 23:24:11 ID:7hsn8CEHO
>>487
他県民には理解しがたいかもね
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 23:31:33 ID:zZqFJsKh0
そこまでやりたいなら、許可してやるよ。
ただし俺も参加しようかな。ちゃんとやってるか監視しないといけないし。
もちろん無料で参加させてくれよな。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 23:42:01 ID:Gg45rQz1P
>>492
悔しかったら参加してみろ
これが492だってレポしてやるw
ニコ生がいいかtweetがいいかいってみろ
監視に来たらしいてな

これだけ邪魔しておいて無料はねえだろ
山形知らないだけじゃなく大人の常識もしらないのか
まずは挨拶から覚えてな 坊や
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 23:45:56 ID:ZosHvkJhP
どうぞござっさいw
メールお待ちしてます
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 23:50:00 ID:7hsn8CEHO
滝不動で芋煮やった人っている?
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/20(月) 00:17:27 ID:TzheBwuo0
芋煮って鍋だよな
いいなー、外で鍋食えるほど涼しいとかうらやましい
東京は何時になったら秋がくるんだよ
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/20(月) 02:09:22 ID:BCsRhpqFO
>>496
鍋以外で作ってんの見た事ない
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/20(月) 02:30:30 ID:Uy5sqB4O0
パエリアパンとかだったらシュールだ
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/20(月) 06:13:20 ID:8SfQUqK30
昔、秋田の小学校の鍋っこ遠足で 他が普通にきりたんぽ鍋を作っている時に
俺らのグループだけチャーハンを作っていたのは内緒だ
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/20(月) 12:26:10 ID:MdOlmsOM0
サトイモは南方起源の野菜。南方では熱した石の間に葉っぱなどでくるんで蒸していた。
栽培北限の東北で、芋食文化を保守しようとDNAが働きかけるのだろう。
開拓地の北海道まで北上すると、そんな因習とは無縁に、合理的に寒冷地に適したじゃがいもを作る。
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/20(月) 14:09:27 ID:BCsRhpqFO
>>500
勉強になりました
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/20(月) 16:54:57 ID:MdOlmsOM0
で、来週日曜って、なんか天童でソフトボール関係の行事がありますか?
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/20(月) 19:02:57 ID:QDqrMGal0
ところでいま参加者何人なの?芋煮会。
少ないようならガンバサポを強制参加させようぜ。会費も大目にしてがっぽり儲けよう!
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/20(月) 19:32:45 ID:pH0WiSe70
ID:QDqrMGal0は山東ですよ
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/20(月) 20:02:14 ID:BCsRhpqFO
プチジェリチェリー美味そうだな、オイ
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/21(火) 20:41:08 ID:V7aHs+2IO
奴まつり行った人いる?
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/21(火) 22:24:36 ID:6MZhO0v20
消防団…
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/21(火) 22:32:13 ID:V7aHs+2IO
長井か
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/22(水) 01:01:43 ID:siaBEGcK0
置賜の奴は、今年はスタに顔を出すなよ
きたねえゴミどもが。死んで反省しろ。モンテの面汚しめ
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/22(水) 13:58:38 ID:PafXjft50
やまべ牛乳豆知識
キャップのビニールの色で牛の種類がちがうよ。

黄色>ジャージー種 濃くてうまいが20円くらい高い
青>ホルスタイン  普通にうまい
紙パックはホルスタイン
ちなみに給食用の瓶はプリントが赤色

ちなみに俺は卒園生

※大規模メーカーと違って完全無菌工場製じゃないので、賞味期限は守ってね。
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/22(水) 18:05:05 ID:7m4hvEffO
今年の朝日ワインの出来はどうらす?
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/22(水) 23:34:17 ID:YdCZ4r9A0
ワインといえば、武田ワイナリーの販売所のお姉さんの口上が
面白かったなぁ

「契約農家といえば聞こえはいいけど、親戚のおじさんのとこ」
「絞りたては、煮豆の出し汁のような味」

連れは笑いながら4本、自分は2本、買っちゃいましたよ。ええ。
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/22(水) 23:50:04 ID:7m4hvEffO
>>512
商売上手だね
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 09:23:53 ID:aQNggrf20
外から農家に飛び込む嫁は、ある種の覚悟を持った起業家タイプが多い。
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 13:14:23 ID:tChAwozGO
今日みたいな肌寒い日は芋煮りたい
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 14:25:42 ID:qkD/6QuP0
とりあえず芋煮どん兵衛でも、け!
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 17:47:37 ID:tChAwozGO
わかっちゃねえよアンタ
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 19:50:25 ID:MLSujEyJ0
庄内の芋煮はまずい
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 20:00:46 ID:4Rz3wB+F0
今日は味噌味で豚肉入りの芋煮喰った。美味かったわ。
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 20:14:18 ID:tChAwozGO
芋煮は味なんてどうでもいい
みんなでやるからいいんだ

味を気にする奴は一人でやっとけ

521U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 20:46:35 ID:UgGNaMk50
庄内の芋煮も、仙台の芋煮も食べた事がないのだけれど
両者の味は同じなの?

入っているものとか、味付けが微妙に違ったりするのかな
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 20:55:49 ID:5gqC3E0N0
>>521
このあいだ宮スタで食べた芋煮は味噌味で
豚肉・里芋・大根・ゴボウ・人参・こんにゃく・ネギが入ってたよ
美味しかったけど里芋が1つしか入ってなくて、豚汁って感じだった
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 20:57:22 ID:tChAwozGO
>>521
全然違う

醤油も味噌もそれぞれの良さがある
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 21:02:01 ID:aQNggrf20
塩芋煮とかラー油入りとか
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 21:02:42 ID:MLSujEyJ0
庄内、仙台の芋煮は亜流だからね。要はぱくり。
オリジナルは内陸の芋煮だし。偽物は本物を超えられない。


526U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 21:09:41 ID:tChAwozGO
>>524
斬新だね

醤油バターとか赤湯辛味噌芋煮とか誰かチャレンジしてほしい
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 21:12:40 ID:UofJ2qO+P
大先生芋煮タダで食いたいならぜひどうぞ。
みなさんに紹介するし写真付きでUPしないともったいないw
528大都会仙台:2010/09/23(木) 21:27:01 ID:npMJNJEB0
仙台風のほうが具だくさんで栄養とれんだよw
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 21:28:21 ID:tChAwozGO
だから味なんてどうでもいい

場を楽しむのが芋煮会

530U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 21:41:08 ID:tChAwozGO
>>528
まさに大都会芋煮
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 21:47:12 ID:4Rz3wB+F0
山形に来た事もない馬鹿に何言っても無駄
532:2010/09/23(木) 22:06:29 ID:toz0SXge0
関東住みなんだが、お盆に山形で買ってきた味マルジュウつかって山形風の芋煮作ったら職場の人に絶賛されたw

ああ、すごい敗北感orz
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 22:12:52 ID:4nR68KhS0
>>532
山形云々より芋煮を作った貴方の手柄でしょうに
素直に喜びなさいよw
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 22:28:07 ID:tChAwozGO
さよう
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 22:33:18 ID:qkD/6QuP0
んだな
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 23:11:39 ID:tChAwozGO
んだよ
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 23:25:02 ID:MLSujEyJ0
だな。庄内の芋煮はまずいってことは確定した。
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 23:34:51 ID:tChAwozGO
大都会仙台のせいで仙台風、庄内風芋煮が食べたくなってきた
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 00:27:17 ID:PSLiq7QD0
携帯野郎、芋煮に仙台風などない
庄内風か内陸風のどちらかだ
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 19:57:30 ID:iD5mh0IeO
芋煮よりも平田牧場の豚とか米沢牛くいたいんだよ!!
541437:2010/09/24(金) 20:30:27 ID:efOvPGq30
事後承諾で申し訳ありませんが、>>428の内容をガンバスレにコピペさせていただきました
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 21:17:51 ID:3vt6e5AY0
よくやった。
後は基本の会費は安めに設定しておいて、オプションでがっぽり儲けよう。
送迎代、飲料水代、おかわり代、いろいろ設定しようか。
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 21:21:19 ID:lXRrIy1RO
>>541
集まるといいですね
応援してます
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 22:49:09 ID:K1GYLx7H0
明日と明後日、米沢で米沢牛の丼モノフェスタがあるみたい。
んまそう。
ttp://oki-tama.jp/?p=log&l=203056
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 23:09:16 ID:lXRrIy1RO
ダリア園って50年も歴史あったのか
公衆トイレに夜中、肝試しに行ったっきり言ってないなぁ
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/24(金) 23:36:47 ID:iD5mh0IeO
米沢が天童の隣にあれば良かったのに
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 02:46:10 ID:TZlCXIPK0
>>510
豆知識アリガd

友人はちょっとリッチな気分になりたいとき
やまべ牛乳を飲むと言っててワロタ
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 11:24:00 ID:CNUYcVqg0
そういえば今日は湘南が来るはずなのに、誰もこのスレにこないな。
山形通が多いのか?平塚は。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 12:34:36 ID:2FVxzAJi0
>>548
ここが知られて無いだけだよ
本スレに書き込みがあるようだし。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 12:57:39 ID:tB+i/dZt0
>>548
湘南サポは、コテが残ってtwitterに移動してるみたい


527 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 00:05:06 ID:Jq0ABp870
>>525
ベルマーレは公式ツイッターがありサポはそちらに行ってる
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 19:09:48 ID:jXnK4Yh9O
じゃあ質問。
ポン引きのオッサンのちょっと離れたところに座ってるネーチャンが対象品?
いくら?
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 19:10:38 ID:jXnK4Yh9O
湯上がり人妻ってどんな店?
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 20:03:00 ID:jXnK4Yh9O
お遊びポッキリ6k鶴亀ございますって言われたけど、
鶴コース亀コースを詳しく教えて下さい。
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 20:18:05 ID:9fC/avwc0
>>551
早くも温泉街?
ピンサロだけど過大な期待は禁物。
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 20:30:08 ID:jXnK4Yh9O
ピンサロかぁ。
ピンサロは南関東が昔最強だったからいいや。
スカウト全盛時代に、
普通なら風俗やらないような地方出の金に困ってない学生が、
次々と甘い言葉で体験入店学生証コピーで大変だったから。
ありえない高学歴もいた。
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 11:32:45 ID:Ju4LYayPO
スカウトは学生が多く住む駅前に立てばいい。
で、女の子の二の腕をニヤニヤしながら掴んで絶対に離さないのがコツ。
おとなしい女の子ほどあたりはばからず「イヤだず!離すてけろじゃ!」とは言えないし、
そうなると周囲の人間からは顔見知りのじゃれあいにしか見えない。
ニヤニヤ効果ですな。で、御苦楽園行きいっちょ上がり。
条例で撲滅出来てよかったよ。
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 12:45:33 ID:QT99HsAh0
つや姫って高いお米なんでしょうか?
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 14:55:21 ID:Ju4LYayPO
地元の人が会社の作業着のまま風俗に行くのにびっくりした。
胸見ればどこの工場か分かっちゃうじゃん。
それに、女の子からしたら、シャワー浴びて汗と爪の汚れを落として来てほしいと思うよ。
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 15:15:27 ID:Ju4LYayPO
平田牧場はサービス業だけど単年スポンサーじゃないね。
BQ来年はモンテエンジェルにして米沢牛の宣伝すればいいと思う。
じゃがらもがらから吹き上がる風でスカートがめくれる動画とかいいよね。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 16:24:14 ID:9ZA27WEU0
山東 ID:IHnRahUP0
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 17:27:42 ID:EM8Qe5Fe0
>>557
農家に支払われる金額目安は60キロあたり
新潟県産コシヒカリ 12,300円
つや姫         11,500円
はえぬき        9,000円
なので新潟のコシヒカリよりは安くなります。
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 18:26:14 ID:Ju4LYayPO
能登の天日米と比べたら高い?安い?
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 18:41:47 ID:QT99HsAh0
>>561
ありがとう
お金ためておく!
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 19:13:38 ID:Ju4LYayPO
はえぬきは平塚のマカベ商店、
茅ヶ崎の太郎ちゃん連絡所向かいのお店で買えます。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 19:46:44 ID:Ju4LYayPO
山形しょっつる売ってないな〜
はたはたは食ったけど。
しょっつる売りなよ、しょっつるのないトーホグなんてなまらおしょすいべや。
はんかくせ。
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 20:15:33 ID:o2gU2iElP
10/2に芋煮ということで企画しているものですが、現状では応募者が少ないので開催は厳しいかな、と思ってます。
大鍋でやる鍋物なんであんまり少人数でも・・・
ガンバサポの方はいらっしゃるのですがモンテサポの方もぜひ。

10/2 10時 天童市「長岡やすらぎ公園」集合
参加表明 お問い合わせは
imonirangerあっとgmail.com
まで
なお鍋やビニールシートの予約の都合があるので参加希望締切りは9/28(火)いっぱいまで、でお願いします。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 23:48:18 ID:xhb8L7juO
セレッソサポまだー?
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/27(月) 21:37:04 ID:/cAOotCyO
陰毛煮
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/27(月) 21:59:08 ID:SpwvMTp/0
どうせセレサポは来てるんだろうから、ここで説明しておく。
11月は新そばが解禁されるから、新そばを食うのははずせない。
天童で宿を取れば、スタの帰りに「一庵」に寄れる。
そのまま腰掛案(別腹)に寄って天童の紅葉を見て温泉街に戻るのが
新幹線組だったら、これまで多くの他サポが満喫した「黄金コース」である。

こだわりたいのなら、断然おすすめなのはレンタカーを1泊2日で借りることですよ。
おすすめは高畠や上山のワイナリーに寄るのと、大石田のそばを食うこと、
柏倉九左エ門のお屋敷を見学するのと、グランツーリズモの宿
(農家が地産地消のレストランと民宿を経営している)に泊まることですよ。
鶴岡周辺に、評判のいいグランツーリズモの宿があるそうですよ。
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 08:39:02 ID:SEC6isSlO
いわいと広野屋で終了。

幸せな気分のうちに天国へ行ける。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 19:49:11 ID:uuMtR/I0O
観光案内スレがあるのは山形と京都だけ。
新潟や大分もやるべきだと思う。
四国…
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 08:00:32 ID:wsWU43GeP
このスレで10/2の芋煮会を呼びかけていたものです。
昨日参加者の締切りということでしたが、ガンバサポ2名様から名乗りがありました。
が、大鍋の料理で少人数分の調理には向かないこと、また1人当りの経費がかかってしまうため最少催行人員に足りないということで中止することにしました。
参加希望された方、心配してくださった方大変ご迷惑をお掛けしました。

参加希望の方には別途ご連絡させていただきます。力不足で申し訳ございません。
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 10:36:05 ID:V9xlUOkNO
>>558
風俗なんか無いわ
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 18:08:51 ID:qwNhEVXOO
>>572
残留したら来年参加してやってもいいぞ
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 18:45:51 ID:O61//A9+0
>>572
おつかれです
これにこりずにぜひ次回!
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 20:01:47 ID:xEx3idxa0
>>572
企画・準備大変だったと思います。
お疲れ様でした。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 20:08:08 ID:GxTuqux10
>>572
お疲れ様でした。遠いんで、一ヶ月くらい前には予定固めてた方が多かったのかも。
企画ありがとうございました。
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 20:54:18 ID:7e31Yk36O
>>572
陰ながら応援してた者です
今回は残念でしたが、企画ご苦労様でした
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 20:57:19 ID:ogheuxd2O
>>573
ニヤニヤ(´∀`)
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 21:39:57 ID:xEx3idxa0
つや姫、県内はG大阪戦の翌日販売開始とのこと。
(県外は10月10日より販売)
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 21:45:25 ID:SVN6WQO50
俺の言った通り、芋煮会は中止になったな。
どうしてもやりたいなら、俺に教えを請え。
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 22:01:05 ID:qwNhEVXOO
>>581
あなたの言った通りになったね
俺も予想してたがあえて言わなかった
それを無視して実行しようとした結果、これだもんね^^
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 22:15:55 ID:HP65hyTyP
本当にしみったれたやつらだなw
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 22:25:03 ID:OpfPRVWn0
>>580
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッホオォォォォォォォウ!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

まってたんだ このときを!
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 22:35:50 ID:7e31Yk36O
>>580
   _
  <、 ~\  ☆
  _r亠= ̄フ/ ゚:.
 _<~∩'∀')⊃ *。
 )ノノ|  ノ  ゚。・。
く_ん′ ) )ゝ ゚:・*
   しし′ .。:*:。
   .:*・゚*:。
.・:*・゚*:。.:*・゚*。
*:。┏┓。:*┏━━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃
゚。・。┃┃:。.:*・゚┃┃
・゚*┗┛*・゚:。.:┗┛
┏━━━━┓.:*・゚:。
┃┏━━┓┃:。.:*・.
┗┛。:*┃┃┏━━┓
:。.:*・゚┃┃┗┳ ┃
。*:。゚┏┛┃。:┃┏┛
。・:。・:┗━┛*┗┛:。
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 23:18:00 ID:XsKnGB6wO
鹿サポです
12/4(土)最終節の後、泊まりで天童を堪能してく予定です
そこでご相談

(1) 露天風呂があって
(2) 料理がそこそこ美味くて
(3) 部屋数少なめでこぢんまりした(←ここ重視)
(4) 4名泊で朝・夕食込1名\15,000位の
温泉旅館でお薦めのトコはありますか?

587U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 23:23:38 ID:XsKnGB6wO
586の続きです

サポ割があるトコでは
・松伯亭あづま荘
・湯の香松の湯
・檜風呂の宿つるや
あたりを検討してますが、評判はどうでしょうか?

もっとリーズナブルな宿や、同じ予算でもう少しリッチな宿があれば、
サポ割の宿でなくても、さくらんぼ東根温泉とかでもOKです

アドバイスよろしくお願いします
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 23:24:25 ID:wsWU43GeP
>>586
たとえばここか?
http://www.azumaso.com/
残念ながら実現しなかったが今年の将棋王座戦の対局場にも予定されてた

http://www.matunoyu.co.jp/
去年天童に来た名古屋サポ(このスレでは「胃袋鯱」さんとして知られている)が絶賛して帰った
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 23:29:00 ID:wsWU43GeP
あれ、胃袋さんは「つるや」さんだったかも・・・(あやしくなってきた)
天童で小規模で、といえばその3つでOKだと思う。
ちと離れれば温泉ばっかり山形県なんで一杯あるがね。
590588:2010/09/29(水) 23:49:18 ID:wsWU43GeP
「つるや」さんでした。すいません。

12月だと各旅館「つや姫」出すと思いますので黙って食べていただければ「そこそこおいしい」はクリアできるかと。
591:2010/09/30(木) 02:16:08 ID:J0v/H+E5O
つるやでした
今年は清水戦でお邪魔します
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 06:34:25 ID:HxvBA2/f0
胃さんだ! 胃さんが来た!
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 08:42:40 ID:9WGM/aAPO
胃殿熱烈歓迎
つ「つや姫新米」
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 14:58:15 ID:ic+drmciO

湯の香松の湯のメゾネットの部屋がコストパフォーマンス高い。
値段高いけど、天童荘の離れもお勧めします。
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 19:38:51 ID:VzSdjGCuO
>>580
首都圏ではイトーヨーカ堂でつや姫を販売するみたいだね
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 19:47:57 ID:Lpk5UPPRO
>>595
長崎屋みたいなロゴのところ?
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 19:55:52 ID:p8shSkvI0
>>596
ヨークベニマルみたいなロゴでしょ
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 20:25:54 ID:5DVMMjwFO
>>591
久しぶりです
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 22:39:56 ID:iLOgbBDP0
胃さん、若松様へ是非。
良縁成就のお寺で最近はパワースポットとして
全国から人が来ているとか。
天童温泉の旅館からワンコインタクシー有り(要事前申し込み)。

天童駅でレンタサイクルもあるけど、R13を
越えたあたりから坂道になるのでかなりつらい。無理。

寺の中に飾ってある「むがさり絵馬」は親御さんの
思いが伝わってきて泣ける(ノД`)
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 22:51:07 ID:iLOgbBDP0
10/24(日)寒河江チェリーランドでうまいもの市開催(10時〜15時)
ttp://www.sagae-kanko.com/sightseeing/documents/umaimonoichiH22.pdf
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 13:03:35 ID:xa4GCRI3O
若松さまと住職の霊験はマジ。
ただし、深刻な事例のみ。
興味本意や冷やかし、ろくに努力もせず他力にすがろうとする者にはごく普通の対応。


語らずとも全てお見通し。

オン・アロリキヤ・ソワカ…
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 22:46:24 ID:BY3KFpEJO
586です
皆さんありがとうございます

薦めていただいたつるやと松の湯、ネットで空室状況見たら12/4満室orz
後程電話にて相談してみます


では、最終節でお会いしましょう
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 08:50:18 ID:GUe7OMtb0
213 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 02:00:49 ID:KZjy0bYV0 [1/2]
山形県 蔵王温泉 山形屋。
じゃらんから予約した。一泊2食付、\7650(入湯税込み)。
建物は全体的に狭い感じで古めかしいが、清掃は行き届いており見た目以上に過ごし易い。
通された部屋は六畳一間で、液晶テレビ有り、冷蔵庫無し。トイレ・洗面所は共同だった。
ttp://yytnkhrkeg.ken-shin.net/yytcameraup/yamagataya02.jpg

214 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 02:05:10 ID:KZjy0bYV0 [2/2]

ttp://yytnkhrkeg.ken-shin.net/yytcameraup/yamagataya03.jpg
この宿には、男女別の内湯が一つずつあり、露天は無い。若干硫黄臭が漂い、浴槽の底には白い湯花が沈殿している。
加水無し、小さめの浴槽に贅沢に源泉が注がれ鮮度は抜群。お湯を口に含むと物凄く酸っぱい。目に入ると痛い!
湯船にゆったりと浸かる→無意識に目を擦る→目がぁー、目がぁー
湯船にゆったりと浸かる→無意識に目を擦る→目がぁー、目がぁー
このパターンを数回繰り返しつつ、存分に入浴を楽しんだ。
その合間、自分一人であるのを良いことに、オーバーフローがせせらぐ床に寝そべり休憩した。 
食事は食堂にて。後出しのおかずは冷めていたが、総じて美味しかった。

ttp://yytnkhrkeg.ken-shin.net/yytcameraup/yamagataya08.jpg
夕食に出てきた芋煮。これが食べたくてこの宿を選んだのだが、正解だった。
存外に肉が多めで、旨味十分。一人前にしてはかなりの量で、食べ終わる頃にはお腹がはち切れそうだった。

他の一人客に、山形牛コース(すき焼きだったと思う)の人が居たらしく、宿の人が準備してるのを見たが、
一人客にしては、結構な量の肉と野菜が皿に盛られていた。完食させる気無いだろアレw
朝食は至って普通だった。

お湯良し、食事良しで大満足。値段も手ごろでコスパも高いと思う。

221 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 07:47:59 ID:Ms8mI+P90

>>214 芋煮すげー!何人前なんだよwww
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 08:55:49 ID:nPrP5j6X0
             ↑

全国】一人旅OKの温泉宿★パート8【温泉】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284077397/
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 11:55:52 ID:mUyMzcIfO
置賜在住だが県内の温海、銀山に泊まってみたい
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 01:29:50 ID:gJ1oB9mcO
季節は秋
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 11:13:15 ID:gJ1oB9mcO
今日から県内で今日から17日までの期間限定つや姫弁当発売

県内のヤマザワ全店、5個から20個販売

各地域の特徴的なものを集め調味料以外は県産

第二弾は来春予定だし食っといて損はない
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 17:02:49 ID:rBJGeD2j0
宮城住みだけどヤマザワにつや姫売ってたね
弁当のところは見なかったしうち飛躍賞でひとめぼれ三昧だから買えないけど
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 22:55:14 ID:1mUFxNwkO
来週もあばれ天童
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 18:15:21 ID:+29TM2BlO
チェリーランドでつや姫のアイス
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 21:19:47 ID:bfaVNT7b0
つや姫が楽しみすぎてゲロはきそう
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 22:11:35 ID:+29TM2BlO
米沢牛、つや姫の米の牛丼食べたい
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 22:14:14 ID:IHDsBhi4O
試食何度かしたが、やっぱりおにぎりがいい。

塩むすびで。

おかずは思い付かん。

614U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 22:33:27 ID:+29TM2BlO
おにぎりならオードソックスなのはとりあえず試してみるといいんじゃない?

普通にだしで食ってみたい
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 23:07:45 ID:au6zeP/80
以前「美味しんぼ」でやっていたが、

「プレーンおむすびときゅうり漬けを交互にかじっておいしい水で流し込む。」

はやくつや姫でやってみたい。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 01:58:54 ID:iDI+LLLa0
つや姫の袋のデザインなんとかならんもんかなあ・・・
あれ酷いよ
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 19:41:08 ID:3idxl8a4O
>>615
ナニソレー
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 21:24:52 ID:4uMC+0POO
だしの値段が関東と山形で百円も違うのはどうかと思う。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 21:39:36 ID:OlhZLZkAP
芋煮企画したものです
企画はぽしゃったのですがおわびに参加希望のかたになんかする、ということで半日案内しました

山寺駅〜舟唄温泉〜チェリーランド〜谷地(肉そばで昼食)〜大石田〜尾花沢(芭蕉清風記念館)〜天童舞鶴山・人間将棋会場
駒配布の前に天童駅でわかれました

なにより遠方からきたかたに西条八十作詞・古関裕而作曲の名曲生演奏を聞かせたことが一番のおもてなし(ん?なんか違うような)
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 21:45:39 ID:3idxl8a4O
>>619
GJ
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:21:54 ID:NaHXF6BS0
まさか案内費とか送迎費で金をとっていないだろうな?
来年以降の出足にかかわるから、チェックさせてもらうぞ
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:25:52 ID:OlhZLZkAP
どうぞチェックでもなんでもしてください お目にかかることを楽しみにしております
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:29:23 ID:NaHXF6BS0
しかし案内しているところがしょぼすぎる。本当に山形の人?ってくらい
つまんねーとこしか案内していない。俺ならもっと裏スポットとか知っていたのに。
まぁガンバサポ程度にはこの程度でいいか、っていう考えもあるが。
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:31:28 ID:OlhZLZkAP
どうぞ案内してください 私も大先生に教わることを楽しみにしてます まさか金は取らないでしょうし
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:33:23 ID:3idxl8a4O
>>622
いつもの人ですぞ
らしさが伝わるいいチョイスだと思いますよ
私は置賜在住なんで、山寺とかメジャーなとこしか連れていけない…
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:36:35 ID:OlhZLZkAP
先方が風呂になんか忘れたらしく遅れて出てきた時
「ほだななにのたくたしったんだず ちゃっちゃとこねどわがんねべした」といってもなにいってんだかわからんリアクションだったのには笑えた
山形県民のあいだではきつい言い方なんだけどねw
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:37:08 ID:qgFP33H9O
置賜は何もない糞みたいなとこだからな。庄内より少しマシか?
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:41:01 ID:NaHXF6BS0
置賜の奴はモンテスレから追放のはずだろ
この間の消防士の事件で全国に恥を晒しやがって。
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:41:31 ID:4uMC+0POO
しょっつるの秋田がいい。山形どうでもいい。
ブラウブリッツ!
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:43:00 ID:3idxl8a4O
>>626
レベル高いかもしれませんね
最初の文の意味、微妙にわがんねっす
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:44:05 ID:3idxl8a4O
ご指名ありがとうございます
私が置賜の糞です(^O^)
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:49:05 ID:qgFP33H9O
>>628
モンテスレ荒れるのも置賜の奴のせいだな
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 22:49:51 ID:EqawNwY20
試合終わってから飲みに案内してくれた方が嬉しいかもw
今年はもう過ぎちゃったんだけど
だけど勝ったチームと負けたチームのサポ同士だったら微妙かな…
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 23:02:08 ID:GjsdYm0+0
「何でそんなにゆっくりしてるの さっさと来ないとわからないだろ」
は客人に放つ言葉じゃないのは確かだけどな。
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 23:09:27 ID:G4LloQr+0
山形の旅館情報サイトが新しくできました。
ttp://yamagatayado.jp/
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 23:42:07 ID:oUjyTm2SO
>>634
「わからない」って言葉は遠回しにダメって言ってるのと同じ。
ダメだとハッキリ分かるときはダメだと言う。
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 21:02:36 ID:fDdr80tAO
悪戸芋って以前ヤマザワで販売してた【作谷沢の里芋】と同じ物だろうか?

ここ数年見掛けない…

すんげーもっちりで旨かったんだが。
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 23:08:21 ID:s/qa2bZ60
>>637
違うもの
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 23:32:25 ID:MwfYhxb5O
テレビで何気に見たから忘れたけど、悪戸いもは農家に伝わる芋らしい
その農家でしか作ってないとか
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 00:43:54 ID:MKXpZU7N0
C大阪戦前日の11/13、天童市役所となりで
天童市農業まつり開催。
ラフランスが安く買えるよ。
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 03:20:36 ID:T+O3s4fS0
悪戸は地名です。作谷沢も。
悪戸イモはもう少し寒い時期になると山形市内のスーパーにも出回りますが、
いかんせん数は限られます。

ネットリ感が強くて旨いです。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 06:29:33 ID:NPPPtnrKO
ねっとり。
皮付きのまま網で焼いて剥いて醤油かな。
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 11:06:36 ID:kitY5I1sO
作谷沢の芋であの旨さなら、悪戸芋、死ぬまでには食ってみたい。

改良しないから、種芋の管理が難しいらしいね。
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 21:20:54 ID:NhEx5nRiO
湘南サポで歴史、コスプレが好きな人がいるならば米沢へお越しください

【コスプレ】山形・米沢市で戦国時代をテーマに「上杉コスプレフェスティバル」10月9日開催
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286447283/
645:2010/10/07(木) 21:56:24 ID:CvtzymfO0
落ち着いたのでお礼を。温泉気持ち良かったなあ。点が入った時の離陸映像には悔しいけど何か笑えましたw
また来年もよろしく!来年は春がいいな。
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 22:54:30 ID:NhEx5nRiO
>>645
またガンバさんと試合できるために残留したいと気持ちが強まりました
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 23:26:53 ID:3A0W3XHO0
>>619
えらいなあ
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 09:48:58 ID:FAtLVIQkO
くっそ腹減った
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 18:22:05 ID:OW50YMcp0
JA山形市で、13〜15日に時間限定の新米特売みたいなのをする模様
ttp://www.jayamagatashi.or.jp/news/20101006/index.html

JA山形市とJAやまがたは、似て異なるってか紛らわしいから注意
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 22:52:17 ID:tzXnxu8r0
やっぱりつや姫って高級なお米だねえ
たのしみいいいいいいい
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 23:54:24 ID:4/ZhaHlDO
モンテディオ山形ホームゲームプレミアムバス運行御予約受付中のご案内
http://www.montedio.or.jp/news/news_101008_4.htm

清水サポさん・鹿島サポさん向けな企画でもあると思うんだけど
ディーオと写真とかステッカーとかいりますかね?w
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 00:10:33 ID:w4UNSwi6O
天童よしみと天童荒太、どっちが山形出身?
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 01:37:49 ID:SKEpNWdW0
つや姫は、純米酒でたとえると、こくのあるうま口。冷でもそのままでもいける。ぬる燗までは最高だけど、熱燗はどうなんだろ。
どこの蔵に造ってほしいかな。
米鶴かな?
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 08:50:14 ID:+Uux2VsTO
糞のような米「つや姫」
糞のような米「つや姫」
糞のような米「つや姫」
糞のような米「つや姫」
糞のような米「つや姫」
糞のような米「つや姫」
糞のような米「つや姫」
糞のような米「つや姫」
糞のような米「つや姫」
糞のような米「つや姫」
糞のような米「つや姫」
糞のような米「つや姫」
糞のような米「つや姫」
糞のような米「つや姫」
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 10:13:23 ID:V0qWbQNE0
>>653
和田酒造
656:2010/10/09(土) 10:49:24 ID:bsUu39y3O
芋煮はどこ?
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 11:13:04 ID:RXucN9Td0
お前らに食わせるものはないよ。
うちもおもてなしは相手を選ぶんで
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 11:13:51 ID:/AbAanUb0
アルゼンチン代表につや姫差し入れようぜ
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 11:21:42 ID:N9W68V0oO
>>656
マクドのポテトでも食っとけボケカス
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 11:21:48 ID:okkSXI220
山東
ID:RXucN9Td0
ID:N9W68V0oO
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 12:47:30 ID:ryVomxF60
山東は、山形の「おもてなし精神」に
嫉妬して、このスレに粘着汁んだお (´∀`)

ところで今日はホントに芋煮ないの?
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 12:56:16 ID:oLPMaRVD0
>>661
本スレに、スタジアム内って書いてあったよ
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 15:51:32 ID:Ysg2CP5zO
マクドだってよ!


完全な関西略称だわ…
ハイ! またボロでたwww
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 10:00:37 ID:UCyo7Kb40
ワロタ…
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 10:03:23 ID:pvCPMHYwO
今年山東魯能にやられた熊かな?
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 14:07:48 ID:oeGsNIEsO
カムナ
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 14:16:42 ID:2izYyyn10
ンダナ
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/11(月) 02:34:42 ID:UQldHbbF0
つや姫ばんざい!
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/11(月) 11:46:17 ID:2+1nQTlfO
山新で悪戸いもの話でてっぞ
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 19:20:37 ID:Onse1KXo0
286ですが無事ヤマザワでつや姫購入できました!
で、そのあと平田牧場のとんかつ屋で一足先に食べたんですが
予想通りのおいしさでした。
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 20:59:48 ID:kouF9ZsM0
つや姫 2kgで¥980って価格設定どうなの?
高いの?普通なの?
つや姫キャンペーンの当選数、この手のものでは意外に数が多いので応募すれば、
当たる可能性高いんじゃないの?
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 21:09:10 ID:n8/prSuT0
天童市美術館で10/22〜12/5まで赤塚不二夫展開催。
ttp://www3.ic-net.or.jp/~ten-bi/next.html
ご当地もので、でん六様の歴代鬼の面展示もあるとうれしいな。

駅から微妙に遠いので一回300円のレンタサイクルでドゾ。
ttp://www.tendoonsen.or.jp/event_summer.html
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 23:06:33 ID:eqA6KjpUO
>>671
つや姫は5kgで2500円くらいだったかな
ちなみにはえぬきは10kgで3000円にお釣りがくる
674宮城鯱:2010/10/15(金) 00:07:35 ID:eh1dq6JN0
弟がひとめぼれ作ってるんだけど
山形に近いホテルではえぬき食べて「美味い」って絶賛してたよ
つや姫って値段段違いなんだね、もっと美味いのか…
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 00:23:25 ID:8+RXOHSFO
>>674
生産量とか品質にこだわってるからじゃないですかね
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 01:26:39 ID:rPZ6hUT/O
670さんも書いてるけど
平田牧場の店でつや姫を使用してるから
食べてみたい人はどうぞ
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 02:56:21 ID:epAcFxsp0
はえぬきも当初に比べて半額だもんな。
そりゃ農家もツライわ・・。
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 07:12:41 ID:ANI6EEfkO
つや姫画像
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 07:25:06 ID:o6HaOwMrP
俺はササニシキが好きなんだが、県外なんでなかなか入手が難しい。
もうかなり安くなっているしね。
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 08:26:51 ID:05HN0sfs0
絶賛されてるけど個人的にはつや姫あんま好きじゃない
米の味がしないし、くせがないし、粒が小さい
あれじゃおかずがないとご飯が進まん
でも都会じゃああいうのが受けるんだろうな。納得いかん
はえぬきのほうがうまい
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 10:38:34 ID:jb4M6JFd0
俺も、はえぬきのほうが好み。
つや姫は、コシヒカリ系の最新進化バージョンだと思ってる。

さめても、弾力と甘味が強いので、おにぎり向けじゃないかと思う。
682:2010/10/15(金) 11:36:05 ID:2ClOetN2O
仕事のトライアウトが入り今回は遠征断念!
つや姫食べてみたかった…
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 19:52:27 ID:8+RXOHSFO
>>682
全国に流通してると思いますよ
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 21:59:14 ID:5WNcEHTP0
11/12(金) 19時30分からなまらナイト放送。
当日たまたま山形にいる他サポさんに視て欲しい。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/15(金) 22:42:28 ID:ANI6EEfkO
広島の米は今後百年山形が負担して中国の棚田を根絶やしにしろ。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 08:08:34 ID:HAsxnGcM0
>>682
愛知県内での取扱店はココ
http://www.tuyahime.jp/store/cooperationStore.html#aichi

ただし、現在 売れ行き好調で
発送が間に合わず、入荷できていない店も多いらしいので注意して。
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 13:34:34 ID:ms3fapdN0
>>686
横からサンクス
今日ちょっくら買いに行ってみるわ
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 17:48:33 ID:aSEHiSqO0
はーい!!
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 17:49:57 ID:GwSWvltL0
次スレ建てろ
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 17:50:47 ID:hKUPi6PmO
次スレここ?
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 17:52:53 ID:GwSWvltL0
△▲△モンテディオ山形Part412△▲△
名前: U-名無しさん@実況はサッカーch
E-mail:
内容:
前スレ
△▲△モンテディオ山形Part411△▲△
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1287068271/

△モンテディオ山形オフィシャルサイト
http://www.montedio.or.jp/index.htm

△モンテディオ山形携帯サイト“モバモン”
http://montedio.jp

△テンプレまとめ@wiki
モンテディオ山形@2ちゃんねる@wiki
http://www37.atwiki.jp/yamagatadio-montes/

△実況はこちらへスレを立てるが勝日
http://live24.2ch.net/livefoot

テンプレはやるから誰か立ててー
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 17:53:51 ID:hKUPi6PmO
山形サポ少ないからこんな事がおこるんだよ
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 17:54:19 ID:+tJjUlwVO
ここ?
ロリコンざまあああああ
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 17:55:32 ID:PUupQ9SL0
釣堀作るのか?
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 20:18:53 ID:4z812X6gO
ヒロシマといえばパヒューム
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 23:21:25 ID:871EB+YhO
>>695
折り鶴焼却事件をディスってんのか?
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 21:33:08 ID:sFRKg2BpO
山形市が羨ましい

【山形】9種類のオリジナル芋煮が競演 第1回「新いも煮大会」…屋台村ほっとなる横丁
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1287305489/

【グルメ】中華風、みそ納豆、カレー風、フィリピン風…山形市の屋台村でオリジナル芋煮の競演、第1回「新いも煮大会」開催
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287300754/
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 21:52:00 ID:ml06lprgP
>>697
だせぇ自演宣伝だな
そんなマズそうなもん食いたくねえよ
ぶっつぶれろ屋台村
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 21:20:05 ID:OP4yyr3+0
>>682
腸残念。
冬の日本海側も美味しいもの、寒鱈まつりや黒川能など
イベントいろいろありますんで。
臥師匠嘗オリエンタルカレーで残れたら来年こそ(`・ω・´)
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 23:31:06 ID:1hflgcj0O
黒川能見たよ
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 19:40:40 ID:bY480yXNO
山形でもサトウキビ、パパイヤ、ウコン育ててる人がいるみたいだ

希望が持てたし将来は米沢でアロエ、ブルーベリー育てたい
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 20:28:50 ID:yVtRG0T0O
重油の無駄使い
採算取れることだけやれ
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 21:25:25 ID:7UYlu+lq0
山形駅のS-PAL1階で、つや姫小袋とペットボトル(500ml)入りがあった。
あれ、手軽に買えそうでいいな。
704清水:2010/10/21(木) 23:02:24 ID:nLCZD9Ve0
今週末に山形へお邪魔しますが、新そばってもう解禁されてますかね?
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 23:15:03 ID:uS4il10tO
>>704
新そばについては、詳しく無いんで本スレに聞いていただければ間違いないと思いますが、新そばを扱う店もあった記憶が。
あと、試合当日12時〜15時の間、清水サポーターの皆さんにつや姫おにぎりが無償提供されます。
提供場所はNDスタジアムGゲートになります。
公式にもリリースされていますので、ご確認下さい。

土曜日お待ちしています。
気をつけてお越し下さい。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 00:02:47 ID:h4xbrkOFO
試合終了後のシャトルバス、NDスタから天童駅まで何分くらいかかりますか?
結構渋滞します?

新幹線との兼ね合いで、夕メシを天童で食うかどうかの分岐点…
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 02:22:22 ID:Un9QGjf0O
>>704
お店によっては出ていると思いますが
本格的に出回るのは来月かなぁ。

第14回大石田町新そばまつり(山形県北村山郡大石田町)
http://www.mapple.net/news/news.asp?NEWSID=68099
そば街道で有名な大石田町のイベント。
ちょうど23、24日の開催なので興味と時間がある方はどうぞ。

>>705
オフィシャルでは15分となってますが…詳しい方がいれば。
時間が心配であれば、ロスタイムになったら試合終了を待たずに
バス乗り場に向かうという手もありかと思います。


土曜日はお天気も良さそうです。
気をつけていらしてください。
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 02:27:26 ID:Un9QGjf0O
失礼、レス番間違えた。
× >>705
>>706
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 07:53:24 ID:gi8eTe1tO
おーばんの所の【味たて】に新蕎麦の幟立ってたような気がした。
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 17:59:55 ID:GmDtUipH0
福島の山形ファンです
福島と山形は経済的交流が殆ど無いから、こっちではつや姫売ってません。
つや姫どころか山形産米は全く売ってません。
やはり地元JAが流通牛耳ってんだろうな?
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 18:29:14 ID:EjafVh/70
>>710
山形でも県外のお米って売ってるところが少ないからなぁ
福島でも県産のお米が優先されてるんじゃない?

ホームの試合に来た時に買っていきなされ
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 19:05:34 ID:UMd5GCU80
福島県内での販売店は1店のみ
大文字屋米穀店 福島市陣場町9-5

ちなみに、山形以外の東北各県で つや姫を扱っているのは この福島の1店のみ
http://www.tuyahime.jp/store/cooperationStore.html
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 19:53:10 ID:Vjhr2zEY0
東京は御徒町の吉池で、つや姫発見。
5キロで2480円だったかな。
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 20:40:19 ID:ckfYfZNnO
>>712
数年後はヨークベニマル各店で扱ってくれればいいのになぁ
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 22:23:04 ID:CTHD3FFc0
明日、朝11時まで山形駅西(だだっ広い空き地がある方)で
朝市開催らしい。
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/22(金) 22:35:07 ID:Sh/vKHccP
イトーヨーカドーで発見。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 09:34:36 ID:7HdzJzFp0
今日は壷か。変な宗教を持ち込まれないようにしないとな。
ってかしみさぽって池沼みたいな顔してるの多いな。
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 10:04:16 ID:hYjSJ6xe0
山東
ID:7HdzJzFp0
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 11:14:30 ID:2v/+/24UO
>>718
おいおい、少しでも気に入らなければ山東かよ。
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 12:36:00 ID:2v/+/24UO
山形スレでは山東が人気あるのにここでは嫌われ者かよ。清水スレに書き込んだから怒ってんの?
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 12:38:41 ID:sALmQ7zdO
庄司屋で新そば始まってた!
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 15:42:03 ID:2v/+/24UO
清水サポーターをしっかりもてなして勝ち点3のお土産を渡す。山形サポーターの役目だ
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 09:24:17 ID:dDWejYVuO
試合中以外はノーサイド。
解らんのか?


724U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 09:34:06 ID:WsZKxOcH0
それ携帯山東だよ
レス数見れば異常さがわかる
ttp://hissi.org/read.php/soccer/20101023/MnYvKy8yNFVP.html
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 20:05:41 ID:+2A7HtaFO
>>724
だから山東って誰だよ。俺と山東一緒にすんなよ。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 20:37:53 ID:WsZKxOcH0
書いてる内容がほとんど同じな上に執拗な粘着

ID:iYdHRX0x0
ttp://hissi.org/read.php/soccer/20101024/aVlkSFJYMHgw.html
ID:+2A7HtaFO
ttp://hissi.org/read.php/soccer/20101024/KzJBN0h0YUZP.html
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 21:27:18 ID:+2A7HtaFO
>>726
PCの人は山形の事が詳しいし、俺は全然わからない。何で同一人物?
728鹿:2010/10/25(月) 15:53:02 ID:Wk9geXGt0
流れも読まずに質問です。
12/4自家用車で行こうと思っています。
>>13のおっしゃる様に、
夏タイヤは危険ですか?

2008年、09年の天気を調べると、
12月上旬はまだ雪は大丈夫かと考えてしまうのですが、、、
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 16:01:15 ID:LUg3fDBt0
>>728
山形まで来るのに、絶対に峠を通らないと来れないのが問題
雪は降らなくても、凍結する可能性がある
やめておいたほうがよろし
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 16:09:00 ID:bhH9eJuF0
天気が良く気温が10℃以上で午前12時〜午後2時に峠越えをすることができるなら
運が良ければ夏タイヤでも可能かと。
ただし、峠付近は気温が10℃以上でも、日陰は凍結している事があるので注意。

市内を日中だけ運転する人は、その時期でも夏タイヤの人はいるけどね。
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 16:21:28 ID:T0o52IbbP
>>728
町なかはあったかくても、山越えであなたは肉ミンチになるでしょう
地元の人間をまきこまずに一人で死んでくれよ

こういう質問をする奴には毎年イライラさせられる
次からスレのテンプレに入れてくれ
732726:2010/10/25(月) 16:33:19 ID:Wk9geXGt0
学生時代も含め10年強、仙台と旧古川市に住んでいたので
雪道の怖さは分かっているのですが。

古川近辺も12月にはスタッドレスに履き替えてましたね。
レンタカー借りて行きます。

失礼しました。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 16:35:30 ID:o4XeOUFF0
冬場に袋田の滝や潮来銚子方面にドライブに行ったけど
気候が山形と全然違う(当たり前だが

出かけるときは山形は小雪程度
茨城ではポカポカ陽気で楽しく観光
が、帰りの宮城→山形県境で猛吹雪の為に高速通行止め
七ヶ宿を通ったら地吹雪視界2mで危うく遭難しかけた
本格冬装備(スコップ、脱出ダンボール、毛布等)しててもやばかった

マジでそれくらい違うから冬の東北峠越えは甘くみちゃなんねーだよ
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 16:39:50 ID:LUg3fDBt0
>>732
言葉が悪い人もいるけど、ここで無責任に大丈夫っては言えないのもわかってね
レンタカーが無難だと思います
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 16:55:26 ID:Wk9geXGt0
ID: LUg3fDBt0さんをはじめ、皆様ありがとうございます。

奇跡の大逆転優勝を信じて、12/4は山形に乗り込みます。
昨年、お世話になった滝の湯は予約済なので、
自家用車を履き替えるか、レンタカーを借りるか、
妻と相談します。

スレ汚し、失礼しました。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 17:03:15 ID:T0o52IbbP
>>735

>流れも読まずに質問です。
>12/4自家用車で行こうと思っています。
>>>13のおっしゃる様に、
>夏タイヤは危険ですか?

こんなとんでもない馬鹿なことを言うあなたに冬道運転は無理
新幹線+タクシーをすすめる
それと次からは書き込む前にきちんと流れを読んでね
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 17:04:13 ID:y1LornY8P
>>726
例年だと12月第1週なら笹谷・関山越え程度ならノーマルタイヤで大丈夫な確率80%。
深夜・早朝峠越えなければよい。
もちろんダメなときはダメ。

なので直前に天気状況調べてまたここにこられるのが良い。
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 17:04:20 ID:o4XeOUFF0
>735
末尾Pの人は、本スレでもこんな感じが多いからスルーしてね
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 17:09:55 ID:LUg3fDBt0
たしかに本スレにも変な末尾Pがいるから、同じ人かな?

>>735
おお、もう予約済みですか。気をつけてお越しくださいませ
こっちは最終節まで残留が確定してるように頑張りますわ
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 17:11:51 ID:T0o52IbbP
>>737
そういう無責任なこと言って>>735が地元の人間まきこんで妻もろとも事故って死んだら責任とれんの?
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 17:12:06 ID:y1LornY8P
12月の滝の湯といえば将棋竜王戦。ただし今年も第7局なんで来るかどうかはぎりぎりまで不明。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 17:15:39 ID:o4XeOUFF0
ID:T0o52IbbP
ストレス発散かもしれんが、あなた言い方物凄く悪いよ
わからないから質問してるのに、それはないでしょう

たかが2ちゃんだが、されど2ちゃん
最低限のモラルを持った書き込みを
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 17:20:01 ID:bhH9eJuF0
俺も 普通の年は12月初めは まだタイヤ交換してないな
もちろん、初雪は降っているが 地温が まだ下がっていないので
積もる事も凍結する事もない。

天気予報では、明日は山に雪が降るとの予報
今年の冬は早いかも


>>735
タイヤの事ばかりではなく、観戦時の服装にも気をつけてね
雪になりそうな時は、完全防備で。
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 18:49:05 ID:c9lehhSIO
くそ寒い中慌ててタイヤ交換するのが嫌なので、毎年11月の暖かい日に交換してる。

2号機のモンテス号は常にスタッドレスだから更に安心。
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 23:31:48 ID:oT/pQhJn0
雪が降らなくても霜が降りたり、路上の水分が凍結する事態は有り得るんじゃないかな。
お気を付けて。
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 21:31:21 ID:4elcCFofO
しもつかれのおいしい料理を教えて!
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 21:49:10 ID:yp1VZphRO
しもつかれ?
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 00:25:15 ID:b2Ha3gyR0
地元民でも予測し難い変わりやすい雪国の道路事情を尋ねられて
案内する気もなく逆切れして口汚く噛み付いている人は(いつも同じ人だろうけど)
この「案内所」スレの趣旨に反しているので書き込みを自粛してはいかがですか。
案内所って観光案内所だけでなく道路交通案内所だって案内所でしょ。
その時の天候や地形により変わる雪道事情のことはググればいいってものでないでしょう。
雪道に不慣れで心配だからこそここの案内所で聞いてくれているのに
自分がイライラするから「死ぬ」とかいうネガティブな言葉を使って
何も知らない他サポさんを攻撃するなんて非常に見苦しいです。
それとも「地元の美味しい蕎麦屋を教えて」にも毎回噛み付くの?
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 01:00:15 ID:q5qIISEHO
まぁ何だ
>>1調べてみてどうしても分からない事は遠慮なく質問してください
で、
皆さん仲良くマターリとね
ですよ
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 01:37:30 ID:HW5AbCt40
転勤で十勝に1年住んだことがある関東者です。

関東以南の太平洋側に住む者にとって、
北国や積雪地帯の道路状況って想像つかないのよ。

しょっちゅうスキーに行く人以外は冬タイヤはまず持ってないし
雪降ったらチェーン巻けばいいじゃん、ぐらいに思っちゃう。

自分も4月上旬にフェリーで苫小牧まで行き、夏タイヤ+チェーンで
日勝峠を越えようとして死にそうになりました。

その話を地元の人にしたら呆れられたけど、想像がつかんのよ。
関東だと桜が咲き終わる頃にまだ雪降ったり、アイスバーンになるなんて。

だからこういう質問はこれからも来るだろうし、
そのたびにきっちりと引導を渡した方がいいと思われ。
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 07:25:50 ID:8Ag28Qv2P
いや
次からテンプレの一番上に入れるべきでしょう
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 07:34:38 ID:vw5zwayd0
さっそく 糞Pが来たw
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 16:26:17 ID:oNX4KgDH0
なんか観光スレが出来ててオモロイよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1287927557/
山形の観光イマイチとか言われてる
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 20:53:37 ID:q5qIISEHO
イマイチとか良いとかはそれぞれの感想だからね。
まあいいんじゃね。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 21:47:42 ID:yt3l2+dvO
>>754
左様
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 22:32:38 ID:4OZLDmg20
んだな


全然関係無いが、ペプシモンブランが物凄かった
バツゲームに最適
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 23:25:38 ID:yt3l2+dvO
>>756
セブンで見かけたけど買わなくて良かった
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 23:47:46 ID:eD/0cat10
>>756
ペプシって無駄にチャレンジするよなw
あずきとかキュウリとか
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 09:16:08 ID:ij/mUuyTP
>>758

同意する
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 21:33:36 ID:/z/SCaOwO
鳥中華食いたくなった。
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/28(木) 23:43:08 ID:gubBBPWYO
雑草ペプシこいや
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 23:30:03 ID:ybjqvZjWP
ぺぷしモンブランで
栗ご飯風味に米が炊けた話
はてな→twitterで流れてた
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 00:34:18 ID:OZ4kED+y0
【食/山形】日本一の芋煮会フェスティバルの味を再現「いも煮あめ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1288338293/

本県の秋を代表するイベント・日本一の芋煮会フェスティバルの大鍋で調理された芋煮の味を
再現した「いも煮あめ」の売り上げが好調だ。山形市の「丸八やたら漬本店」(旅篭町2丁目)
と「山形まるごと館紅の蔵」(十日町2丁目)の2店舗のみの扱いだが、昨秋発表して以降、
1500袋を売り上げた。ユニークな土産品として受けている。

「いも煮あめ」はフェスティバルの実行委員を以前務めた広告業アド企画(山形市)の須賀栄蔵
社長(59)が考案。乾燥させて粉末にした県産サトイモなど地元の食材を使用し、牛肉の風味
まで、忠実に味を再現している。昨年9月に1袋110グラム(二十数個入り)350円で販売を開始。
1年間の収益金の全額約10万円は、フェスティバルで活用してもらいたい、と実行委員会に寄付
している。

来年は、フェスティバルのプレイベントとして実行委員会が開催し、障害のある子どもたちを
招いている「ふれあい芋煮会」の事業費として収益金を寄付する考えだ。須賀社長は「障害の
ある子どもたちのために役立つことができたらいい」と話していた。
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 15:59:00 ID:GhOHRANO0
すげえー!
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 22:58:26 ID:ocxhXFQrO
>>763
これ、NDスタで売ってほしい
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 18:36:03 ID:Xk8hEjNu0
初めてNDスタジアムに行きましたが、環境がよくて羨ましいです。
それと山形の方は特に意識していないと思いますが、美人が多いです
ね。これも良いですね。(栃木県人)
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 21:15:18 ID:cpzgTN6rO
>>766
また山形へお越し下さい。
栃木県もなかなか良いとこですよ
仕事で宇都宮の清原工業団地にはよく行きます
北関東最大の都市と言われるだけあり宇都宮は日々発展してますよね
インター周辺とかオリオン通り、ヤナセ近辺など
768宮城鯱:2010/11/01(月) 02:12:54 ID:INSM1fOs0
そういや忘れてたんだけど、「だし」に納豆混ぜて食べると美味いよね。
ピクシーは食べただろうか。まだなら来年食べてもらいたいな。
また忘れそうなんでここに書かせといてくれ。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 02:18:53 ID:e6ScSqio0
それをざるそばにかけて食うとまたよい
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 02:28:49 ID:kEqkLy0TO
>>768
だしは納豆と相性がいいですね。
山形の冬は青菜(せいさい)漬の季節。
刻んだ青菜漬が入ってる
おみ漬を納豆にいれても(゜д゜)ウマーですよ。
771586@鹿:2010/11/01(月) 08:28:01 ID:9lB1RiS0O
先日宿の相談をした者です
諸事情により試合前日入り→当日帰京に予定変更となりましたが、
宿は無事確保できました。その節はお世話になりました

で、前日は昼飯の後
ワンコイン入浴(ttp://www.ikechang.com/spa-onecoin.html)で
温泉巡りでも…と考えてますが、コレ今年もやってますか?
温泉組合や各旅館のHP見ても表立って宣伝してる様子ないし、
一部では盗難騒ぎがあって止めちゃった旅館もあるようなので
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 08:42:23 ID:oRZeQ1Rq0
>>771
観光物産協会のHPには一応載ってるね。
ttp://www.bussan-tendo.gr.jp/
「日がえり入浴」のとこに。

ただ、地元民はなかなか行かないし、実際のところはわかんないから、
上記協会に電話しちゃう方が早いかもしれない。
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 16:44:01 ID:QWCwcfp3O
出来合いだが、おみ漬け買ってきた。
大根の争奪戦になるな。
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 20:02:58 ID:9DoC3kLy0
>>771
天童温泉で温泉めぐりなんかするやついねーよ。効能がうんこだからね。
地元の人から言わせれば、天童温泉は、温泉街ではなく、飲み屋街だ。

でも、温泉は是非入って行ってねぇ。
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 20:15:56 ID:eEAzhczBP
天童温泉は圧倒的に湯量不足だからなぁ

どうせなら車で30分もかからん寒河江の「ゆーチェリー」中山の「ゆらら」行けば?両方共300円で1つの浴室に複数の違う泉質のかけ流し温泉
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 20:22:29 ID:SW5QAKf5O
天童の楽しみは、地元の素人童貞工員どもがエッチなお店をうろうろするのを観察すること。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 20:24:07 ID:u5Sxacxg0
寒河江まで足を伸ばすなら、大江のテルメ柏陵おすすめ
道の駅おおえの裏
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 20:31:44 ID:7BCVrmpAO
どうせ新幹線なんじゃないの?
新幹線なら天童温泉で妥協するしかないよ
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 20:35:27 ID:u5Sxacxg0
>どうせ新幹線なんじゃないの?

んだなー
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 20:44:13 ID:4UxEypGS0
・・・おまえら、どうせ新幹線っておかしくね?
人の都合も無視して妥協とか云々、来る人に対して失礼だとは思わないのか?

人が行こうと思ってるところにケチつけて、自分のオススメのみ押し付けるんじゃ
案内所の意味無いだろ
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 20:58:48 ID:9DoC3kLy0
車か、新幹線かは、本人じゃないと確かに解らんけど

新幹線組だとして、天童から、寒河江、中山移動は現実的ではない。
寒河江が良いだの、中山が良いだのと軽率にレスするのも、
それはそれで、問題だと思うけどね。
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/01(月) 21:11:11 ID:u5Sxacxg0
>寒河江が良いだの、中山が良いだのと軽率にレスするのも、
>それはそれで、問題だと思うけどね。

うん
天童から寒河江まで県道使えば車で15分程度だけど、
電車だと山形まで戻って1時間に1本の左沢線に乗り換えだから現実的じゃないんだよな
おれらは普段から車使ってるのが大半だから、
相手も車移動のつもりでレスしちゃう

今後は電車か車か移動手段を聞いておいたほうがいいのかも
783586@鹿:2010/11/01(月) 22:09:27 ID:9lB1RiS0O
レスどうもです

交通手段はご指摘通り新幹線と基本徒歩です
温泉巡りも、チェックインまでの間に「来年はどの宿にしようか」下見を
しとこうか…くらいのつもりなので、規模・効能は二の次です


>>772
そうですね。聞いてみます
やってなかったら、山寺観光かな…
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 00:20:05 ID:36WC0snp0
>>783

>山寺観光かな…

そっそれって、あのタクシーを使おうかってこと?
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 19:20:22 ID:6gmvN5B40
>>784
あのタクシー使ってもらって
増田、田代、石川のサインを探してもらうのはどう?
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 20:09:05 ID:3aH7gZab0
>>785
ちなみに長谷川のを見つけたら天才
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 02:45:38 ID:Xskt4ChHO
長谷川は背が高いだけに見つけるのも屋根屋の褌状態か
788|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/11/03(水) 11:32:54 ID:SaOCVWUi0
こちらでは心霊スポットの案内もしてくださるのでしょうか?
http://imepita.jp/20101024/635140
http://imepita.jp/20101024/636430
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 11:39:06 ID:7t9kWgMQO
>>788
半顔さんに聞かれたら答えなきゃ

それは先月の山新のですね
死亡事故の記事の下の写真です
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 20:51:55 ID:mI3rctVfO
天童市近辺の心霊スポットってどこかある?
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 20:54:52 ID:7t9kWgMQO
>>790
じゃがらもがら
猫屋敷?
バラ園

米沢在住なのでよくわかんないです
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 13:55:49 ID:7sIR822gO
猫屋敷って初めて聞いたが、ドコ?
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 17:21:00 ID:+wPB7hCs0
天童温泉予約した!
部屋のシースルー露天風呂が楽しみだ!
嫁は入らないと、言ってるが。

12/4はよろしくお願いします。
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 18:29:03 ID:K/zdMiaU0
>シースルー露天風呂
ググッてしまったじゃないかw
http://www.takinoyu.com/room/tokinohana.html
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 20:24:25 ID:3tbRBBecO
>>792
山形市のどこかの十字路に面してる家
猫屋敷かゴミ屋敷って呼ばれてる
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 21:23:14 ID:RUIKSdXe0
「山形 猫屋敷」で検索したらヒットしちゃったよww
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 22:34:14 ID:3tbRBBecO
>>796
山形に猫屋敷っていう地名あったのはビックリですね

猫屋敷は六中そばにあるらしいです
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/06(土) 17:00:41 ID:qTPpG9us0
大宮戦は勝利をw
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 09:38:06 ID:WYVktDLC0
お勧めのスタッドレスってあります?
ブリジストンが良いのは分かるんですが値段が、、
3割くらい安いピレリにしようかと考えています。

車板を見ても、ますます訳が分からなくなってしまいました。
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 12:01:35 ID:cYZEO0fW0
ヨコハマ履いてます。
ひっかく系はどうかと思うしミシュランも高そうだしとなると
貧者のブリヂストンという感じでの選択。
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 14:02:54 ID:jy0JKFj00
えー
ミシュラン安くてBSは高いイメージがあるけど

>>769-770
試してみるよ
今日もだしと鰹節としらす納豆でウマウマ
802800:2010/11/07(日) 15:33:36 ID:cYZEO0fW0
調べたらミシュランのスタッドレスってB>M=Yくらいの価格帯でしたね。
知らなかったスマソ。
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 17:47:59 ID:qETPfZIRO
性能はほぼ横並びじゃね?
って車屋言ってた。
もう、今は好みの問題だろうって。

因みに俺はヨコハマ。

軽トラは昨年12シーズン履いた奴からようやく交換。w
しかもボトムモデル旧型安売り品。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 03:05:23 ID:4m1/eoq70
>>800
最近は値段逆転しちゃったんだよ。
マニアのミシュランだったのが、圧倒的シェアのBSより安くてオレも驚いた。

安さで選ぶならTOYOとかダンロップ。
805鹿:2010/11/08(月) 08:24:00 ID:SUw1uRku0
昨日、茨城のローソンにチケットを買いに行ったんだが、
メインビジター売り切れで、バックスタンドを購入。
鹿ユニ着ての応援てOK?
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 10:01:24 ID:T5wjh9h70
メインビジター席だね
山形はロッピーより ぴあでの販売割当が高いんだよね
ぴあなら まだメインビジター席に余裕があるんだけど。

アウェイユニ→バックスタンドのビジター寄りで大人しく見ている分には問題なし。
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 12:03:12 ID:t36tI/mt0
グッドイヤーも安いよ

凍結路面や雪上の走行での性能はあまり変わりないけど、
乾燥した路面、特に高速道なんかの安定性はBSがいいらしい。
808805:2010/11/08(月) 13:38:20 ID:SUw1uRku0
>>806
d 静かに観戦します。
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 00:29:03 ID:zpXkfITO0
>>805
そんな静かにしなくてもだいじょうぶなので、ふつうに楽しんだらいいと思います。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 08:37:35 ID:Td3ummoH0
桜サポさん、あまり来てくれないのかな?
寂しいぜよ。
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 20:02:42 ID:7AoWHmgEP
本スレが落ちた!
誰か次スレ立てて下さい

前スレ
山形さ来てけらっしゃい その10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1281998923/





846 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2010/11/10(水) 19:52:13
駅前の飲み屋で
タイマツ風のディスプレイを点字ブロック上に置いてる
店がある
駅前交番から徒歩3分以内なんだが
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 20:45:52 ID:gIPyCvv00
国内旅行板に継続スレあるぞ

山形さ来てけらっしゃい その11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1285377967/
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 21:03:17 ID:7AoWHmgEP
ありがとう
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 22:24:02 ID:rdVNEGRSO
さめな
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 23:45:06 ID:MIX4smOu0
さんびの

今日のガッテンの特集こんにゃく
味が染みなくて飽きてしまう〜みたいな展開だった
玉こんの存在を忘れてやしませんかと思ったw
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 11:00:37 ID:jI869Rd3P
>>811
十字屋向かいのトヨタレンタリースもひどいぜ
点字ブロックにはみだして車をとめてる
忙しい朝などいつもといっていいほど、たびたびだ

なぜ点字ブロックの上にはみだす?
白い杖をついた盲目の方も多くあそこを通るのに!
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 15:45:11 ID:IcrtWIHt0
尊敬する看護部長が、
電器屋の障害者用スペースに駐車しているのを見た時は泣けた。
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 21:36:10 ID:4SsA6EZv0
つや姫 5kg ¥2380
福島駅西口駅前のイトーヨーカドーで売ってた
万世大路超え、オメ!
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 21:39:48 ID:4SsA6EZv0
↑ キャンペーンのプレゼント応募用紙は付いてなかったのは、県外だから!?か。
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 21:44:33 ID:sdDTRMgKO
朝日町の後藤商店でつや姫5キロ1980円!!
大丈夫なだが?
県庁がらごしゃがれんなんねべが?
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 09:08:08 ID:7uMcT21XO
何故かは分からないが、夭折したSM小説家蘭光生が天童を舞台にしたエロ小説を書いている。
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 11:48:09 ID:OzW0NE8b0
知っているのか雷電!
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 18:02:05 ID:/Ph6MqqH0
民明書房刊
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 15:47:30 ID:LdisKE+K0
桜サポって池沼みたいな奴が多いな。
ガンバサポのいっていたとおり、大阪市の連中は柄が悪いわ。
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 15:58:18 ID:+zQ8GrgT0
山東さんこんにちは。
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 18:59:54 ID:qEWij09RO
ロスタイムに追いつかれるなんて気分いいだろ
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 19:15:01 ID:RWw3WdVFO
池沼死ね
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 19:54:17 ID:qEWij09RO
>>827
ひでえ奴だなおまえ
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/16(火) 08:23:14 ID:46n3B4C+O
おはよう。
みんな青菜漬け上手く仕込めた?
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 16:04:44 ID:nA+tzALx0
野沢菜なら漬けたぞw
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 10:35:28 ID:PkdECTYzO
性犯罪の町へようこそ
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 21:43:13 ID:t3mbvVLhO
からべんwww
833728:2010/11/20(土) 02:36:20 ID:e8XyALKn0
スタッドレスに替えたました。
ヨコハマiG3 195/65R15 ホイール、工賃込みで77000円でした。
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 09:50:30 ID:cp3npryD0
乙!
市街地の初雪はまだだけど、朝の最低気温は3〜4度程度
県境の峠やトンネルは更に冷え込んで凍結し始めてる
自分も4年目のスタットレスに交換したよ
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 09:56:04 ID:wj5B6zo40
例年、週間天気予報に雪だるまマークが並び始めてから冬タイヤに交換するが
今年は まだ雪だるまに会ってない@山形市

>>833
新品のスタッドレスは しばらく走って一皮?けないと効果が無いというし
天気予報を気にする必要も無くなって心に余裕が生まれるね。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 10:14:05 ID:cp3npryD0
市内だけならいいけど月山や笹谷越えをちょくちょくするならもう交換だよ
今年は厳冬大雪って話しだし

…NDスタ雪かき召集は今シーズンは何回あるんだろうw
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 19:16:49 ID:6uqUFQhyP
今日ノーマルタイヤ2WDで蔵王温泉行ってきたよ。現状全く問題ないので京都サポは十分行けるだろ。
上湯共同浴場は改装工事中のため下湯、河原湯ご利用のこと(各200円)
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 19:24:30 ID:oGqJmgr7O
>>837
当日は荒天だぞ。
安易に言っちゃいかん。
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 19:49:51 ID:6uqUFQhyP
>>838
なんでそう否定するのがすきなの?芋煮つぶそうとしたのと同類?
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 19:56:58 ID:UHCv4cBaP
>>837
リアルに警察に通報した。
そういった書き込みをして事故を誘発しようとするのは最低の行為だな
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 00:03:47 ID:tPqwJIcC0
また、糞Pか
嘘言っているわけでもない事実だろ
今日の現状ではノーマルタイヤで蔵王温泉まで行ける
高速も、チェーン規制はかかっていない

天候と道路状況は日々変わるもの
明後日は今日より寒くなるかもしれないが、暖かくなるかもしれない
路面が凍結するかもしれないし、しないかもしれない
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 00:11:12 ID:1bAk2GZ/0
12月になると雪や凍結の確立がぐんと高くなるしな
とくに毎年11月末〜12月前半に高確率でドカンと雪が降るから
どのみちスタッドレス履かないと危険
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 10:46:03 ID:tPqwJIcC0
山形観戦アシストサイト
http://dribble-y.com/
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 15:25:54 ID:I40b4HjH0
うん
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 10:08:37 ID:yVcyXDty0
山形観戦アシストサイトは、まだちょっと情報量が薄い。
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 11:13:02 ID:qZCxUibu0
>>845
まだ立ち上げたばかりで、リンクとかも被ってるからまだまだ完成度は低い
オフでコンテンツを充実させていけば良いね
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:16:18 ID:QAqyfmEP0
よろしくっすw
848|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/11/24(水) 17:40:03 ID:2h7aygpq0
こりゃ試合開始直前まで味スタホーム側ガラガラだな。

http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=10408
11/27(土)vsモンテディオ山形戦 「山形まるごとPR展」開催のお知らせ
[11/24(水)]

11/27(土)vsモンテディオ山形(5:30pmキックオフ)において、東京都と山形市の交流を目的に、山形市職員・ボランティアによる「山形まるごとPR展」を開催します!
超特大鍋で作る名物「山形いも煮」の他、モンテディオ山形ホームゲームでお馴染みの「炎のカリーパン」やその他地元名産品の販売、観光PRなど盛り沢山! お楽しみに!!

■期 日 : 2010年11月27日(土)J1リーグ第33節 vsモンテディオ山形
■会 場 : 味の素スタジアム北側広場内・西門入口付近「フードコートエリア」内

■時 間 : 0:30pm頃〜キックオフ(5:30pm)まで
■内 容 : (名物料理販売)
       ・山形いも煮・・・300円(限定1,000食)
      
       ・炎のカリーパン(並辛・辛口)・・・200円
       ・炎のカリーパン(三元豚)・・・250円
       ・炎のカリーパン(東京Xポーク)・・・300円
      (地元特産品販売)
       ・山形米 ※試食販売
       ・サンふじりんご
       ・ラフランス
      (PR)
       ・山形観光PR
       ・「スポーツ祭東京2013」に向けた味スタ改修工事PR 
■その他 : 「フードコートエリア」はスタジアム外にあります。一度、各ゲートからスタジアム内に入場されますと、「フードコートエリア」へは行けません。入場前にお立ち寄りください。



849名有り:2010/11/24(水) 21:27:30 ID:AArS9ZYX0
はじめまして。

皆様、おいそがしいところ大変申し訳ございませんが
宅地の購入に関し、下記URLのアンケートに
お応えいただき、色々と参考にさせていただけませんでしょうか?

何卒、宜しくお願い申し上げます。

山形県における宅地購入に関するアンケート

ttp://enq-maker.com/DcF1iq
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 21:53:35 ID:6H2iS+paO
カリーパンは一度食べてみたい。いも煮は味が地味そうだからいいや
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 23:12:54 ID:aR4vQyLa0
>>850
芋煮をなめんじゃねーぞ!
1回喰ってみろ
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 23:57:52 ID:6H2iS+paO
>>851
なめてねえよ。ポテトはポテトだろ。俺の舌を満足させてくれるわけがない
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 00:10:57 ID:BDf4s+8jP
ポテトとは一般的じゃがいものことを指すんだが釣りか?
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 13:59:53 ID:OY83BKDf0
>>848
情報サンクス。
だが「山形PR」と銘打っておきながら、日本の最高学府たるわが母校、山形大学が
出展していないとは、まさに飛車角抜きで将棋を指すようなものではないか。
山形市は一体何をやっておるのだ(それとも山大に断られたのか?)

ところで来る11月30日、日本経済新聞主催の山形大学フェスティバルが
東京 丸の内サピアタワーにおいて執り行われる予定だ。
完全招待制なのでチケットはすでに配布を終了してしまったが、興味のある方は
12月1日付けの日本経済新聞を、ぜひチェックしてみてほしい。
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 17:47:02 ID:Eq/Ew5990
山形大学? セクハラの宝庫じゃん(笑)
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 20:04:39 ID:vmB1VH6AP
京都戦の日山大の学長ご夫妻に会ったので挨拶したが「山形の東大」とはいってなかったなw
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 10:37:49 ID:DM3adkq/0
過大評価は禁物だよ。
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 15:37:24 ID:8oaYYU1w0
山形大学って鉱山学部wがあるとこだろ?
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 22:08:01 ID:qRvmTCtR0
秋田大だろw
火山のあるところ金脈ありだよ。
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 14:55:31 ID:yvVO28e/0
仙台の方言教えてください。
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:05:47 ID:/TXt5Mnz0
だっちゃ
862|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/11/27(土) 16:24:36 ID:494SaD0Z0
運命じゃ
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:36:04 ID:fqcLOUUT0
半顔さんてどこのサポ?
864|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/11/27(土) 16:39:25 ID:494SaD0Z0
私は全国のスタジアムを旅するおかま。
今までに数え切れないくらい大勢の若手選手でハァハァしてきたの。
共に喜んで、共に悲しんで、そして死に別れてきた。
私は一緒に戦った若手選手の事を決して忘れない。
一人一人の思い出をこの胸に刻み込んで抱いていくわ。永遠に
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:59:31 ID:9ydGP1Hl0
そういや半顔氏がサッカー自体語ったのを見たことがないな。
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 21:50:22 ID:svnPPZue0
>>864
メーテルっぽいこと言うなw
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/28(日) 10:30:24 ID:8Ffxw4LGO
>>864
Jサポーターの鏡だな
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/29(月) 01:50:23 ID:UOpeA+Ix0
>>854
おまえ山大卒業してから絶対大宮に住んだことあるだろ?
もしかして山銀の大宮支店で働いている(た)のか?
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/29(月) 16:57:27 ID:TKprroY7P
ケンミンショーでの「山形県人は」の紹介で、一回も納得したことは無いぞ!
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 08:56:55 ID:HyX+IAMZ0
4日、寒そうですね。
雨の予報ですが、どうせ降るなら雪になって欲しいです。
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 23:19:33 ID:n8oneUp90
山形駅で芋煮&つや姫おにぎり振る舞い
ttp://www.ekimaeno.com/omotenashi/event/omotenashi.html
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/01(水) 23:23:23 ID:ZWI/lMYb0
12/4の天童市の予想天気(12月1日17時発表)
くもり時々雨
予想最高気温:8度
予想最低気温:2度
降水確率70%
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 00:48:17 ID:csbBFLVr0
山形赤根ほうれん草料理の人気投票を先着300名で実施。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101128-00000004-khk-l06

料理はコロッケ、おひたし、サラダの3種類らしい。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 01:07:26 ID:l6mNL2DX0
>>866
まさに「汚いメーテル(by伊集院光)」だなw
875鹿:2010/12/03(金) 08:05:42 ID:tpv0mOCu0
試合開始時には雨(みぞれ)も止みそうですね。
明日はよろしくお願いします。

ところで天童市美術館で開催中の、
赤塚不二夫展は見ておくべきでしょうか?
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 10:39:34 ID:PeM+/4sU0
赤塚不二夫のファンなら…
といったとこでしょうか。

市役所の北東側、温泉街から歩いても行けます。
877鹿:2010/12/03(金) 17:32:25 ID:tpv0mOCu0
>>876
ありがとうございます。
12/5で終了のようですし、
寄って行こうと思います。
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 20:15:50 ID:9IowoYM0P
赤塚不二夫展見に行ったよ。
先生の10代の頃からの生原稿(バカボンだと1話分まるごととか)とか紫綬褒章とか展示してあってなかなか本格的だった。
バカ田大学グッズなんかも売ってたな。

赤塚先生といえば来年の節分はでん六の鬼の面よろしく。
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 07:07:56 ID:vLPW+X220
昨日、山寺行ったら鹿サポだらけでワロタ。
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 21:15:04 ID:qgp2RzVl0
今度の日曜の平成鍋合戦、監督&選手・コーチの参加はあるかな?
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/07(火) 21:41:04 ID:KCYAeqbJ0
>>880
今年は参加しないみたいだけど、お忍びではあるかも?
夕方からの天童でのイベントには間違いなく参加するので
サポータクラブ(公民館)に問い合わせしてみては?
882880:2010/12/07(火) 22:56:30 ID:JnMPDcnd0
参加しないのか。それは残念。
イベントは申し込み済みなのでハシゴします。
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 09:45:51 ID:beRMmPv/0
そうか、天童応援隊のパーティーがあるから
ハセの zai nightへの出席がキャンセルになったのか 
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/08(水) 21:28:08 ID:xljrD3OS0
あげ
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 12:39:44 ID:92F5RYyB0
保守
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 23:14:00 ID:KlFLvWIT0
山形も本格的に冬になった
春までネタがない
寒い
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 13:44:56 ID:MOuoCBdh0
さて、スキーでもするか。

唐突だが。
この前FM山形の音楽番組中、納豆汁の話題がでていたが、DJの人もゲストも
長谷園のインスタントしか知らないといってた。
インスタント化されるくらいだから、全国区なレシピかと思っていたが違うみたいね。


888U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 19:25:00 ID:vA/Q/J0LQ
納豆汁の納豆を擂り鉢で潰す作業の重労働はガチ。
889ピクシー:2010/12/13(月) 20:48:36 ID:brC5rdHj0
>>887
ナットウジル タノム
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 20:56:11 ID:8JWnOYFB0
実は芋がらが苦手だったりする
無くても味に変わりは無いと思うけど、なぜか納豆汁にはつきものですねアレ
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/13(月) 21:04:25 ID:N2Thp79i0
どんどん焼に紅しょうがと魚肉ソーセージみたいなもんだろ
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 17:01:12 ID:ZWcaP3GR0
ピクシーにうちの納豆汁食ってもらいたいな。
芋がらだけど、俺も苦手なんだが、自家製で白いやつならなんとか行ける。
売ってるやつはなんか、黒くてエグそうでなぁ。

ちなみに正月の七草の日に納豆汁がデフォなのは村山だけ?
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 18:42:56 ID:Tc3uZdSmQ
>>891
またそういうショボいものを思い出させるなよ 。・゚・(ノД`)・゚・。

>> 892
基本納豆汁は寒いときに作るものだが
七草の時は普通に残った餅使って、鶏肉、ワラビ、ゼンマイなんかで雑煮作ってるよ。

そんな俺は楯岡出身
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 06:20:14 ID:+Ny75NMHO
本スレじゃまったく答えてくれない。
東京住みのモンテサポです。

24日すぎには、銀山温泉あたりはかなりの雪が降りますか?

知り合いが、最後の親孝行だと言って、雪景色の銀山温泉にと言ってるので…

毎年クリスマスぐらいには本降りだよとは聞くんだけど、どーなんでしょーか?

895U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 07:06:56 ID:+Ny75NMHO
自己解決。
今、天気予報で今日の山形が雪っつーから

24日あたりは完璧に雪だよね?


地元の人たちにとっては大変な季節だろーけど、
頑張って下さいね。
天皇杯も応援してます。
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 07:07:50 ID:R+6kkxdn0

んな事聞くお前は大きなお世話のうざったい奴で決定。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 07:26:43 ID:+Ny75NMHO
オメーには聞いてねーよ。
うざいと思うなら出てくんなボケ


俺は真剣に聞いてたんだよ。
オメーみたいのがモンテサポだと思うと悲しいわw

898U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 07:53:34 ID:VpeL1sKK0
24日に雪が降るかどうかは誰もわからん

今週の気温は、まだ5〜7度くらいまで上がるので降ったとしてもたいして積もらない
週間予報を見てもそんな感じ
朝にうっすら積もっても昼までには溶けてる可能性大
暖冬傾向なので雪本番は1月〜2月
いつもならシーズンはじめに1回20cmくらい降るんだが、それもまだ無い
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 07:56:35 ID:VpeL1sKK0
途中送信しちゃった

地元民も「今年の雪はどーなんだべねー」って言ってるくらいなんだから
推して知るべし
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 07:58:37 ID:+Ny75NMHO
>>898
ありがとうございます。
そのまま友人に伝えておきます。

25日は、アウスタに行きます。勝ちましょう!

901U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 09:58:28 ID:dZui/ZTP0
24日に雪が降るかどうかも分からないし
銀山温泉の天気なんか なおさら分からない

同じ山形市内でも 市街地に住んでいる俺は蔵王スキー場の雪の積もり具合は知らない

今朝だって昨晩は「山沿いで30p、平地でも20pの積雪」の予報だったけど
粉雪はちらついているが、全然積もってないし。
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 20:47:10 ID:7BjdsfTn0
雪積もりましたよ
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 21:10:21 ID:XZyIcob60
尾花沢 積雪40cm 
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 14:26:07 ID:BsXJ9I3S0
尾花市内で40センチなら銀山はもっと積もってるんじゃね?24日は降るか分からないけど
例年なら雪景色だと思うよ。

ちなみに山形市西部積雪無し
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 16:41:01 ID:Ly4PNLrA0
おばねの方は一気に積もったな
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 22:11:53 ID:MXCi+tOLO
のんびり温泉に入りたい
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/19(日) 18:32:51 ID:ioanfsm/O
鍋の季節すなー

オススメの鍋は?
908|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/12/20(月) 23:53:07 ID:KyVayV140
来年も通常通り運休なのね
http://www.yamakobus.co.jp/new/new44.html
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/21(火) 00:02:44 ID:AyYyXFNvO
>>908
来年の春あたり、フラワー長井線はいかがですか?
うさぎさんが半顔さんを待ってると思います
910|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/12/21(火) 00:05:10 ID:z66AGM2y0
そうそう。
「元旦運休」を初めて知ったのが
山形駅からバスでフラワー長井線の終点まで出た時だった。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/21(火) 00:14:55 ID:AyYyXFNvO
>>910
白鷹町の荒砥?
米沢在住だけど今まで白鷹町は一度しか行った事ない

荒砥駅から左沢線を繋げたいとこだけど、今の時代ムリですねい。

やっぱり半顔さんに米坂線を薦めたい
四季を味わいながらどまんなか味わってほしい

個人的には長井〜小国が良い
地方都市の風景とか田園風景、そしてエンドレスに続く山の風景
912|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/12/21(火) 01:20:35 ID:z66AGM2y0
山形県下で板谷峠の次に良く乗ってるのがたぶん米坂線w
913|ω-):2010/12/21(火) 01:55:26 ID:AyYyXFNvO
>>912
さすがです

ちなみに好きな駅はどこですか?

私は羽前小松駅ですね

米沢の中心地もそうですが、川西の小松も昭和の町並みでオススメ
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/21(火) 01:58:10 ID:B9h6Ya5SQ
>>912

あ!エロビの監督だ!!
金矢ヲタをそそのかしてAVに出演さしてる、っていう
あの人だ!!
915|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/12/21(火) 20:49:39 ID:pt45WBWk0
エロビの監督は経験ないけど
有料ハッテン場のポスターのモデルになったことなら…
916|ω-):2010/12/21(火) 20:59:24 ID:AyYyXFNvO
>>915
半顔さんは経験豊富スナー
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/23(木) 22:49:29 ID:gsXgw4qqO
明日はスタグルメ大賞発表。
期待してるよ。
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/24(金) 00:21:46 ID:5pDdRIKZ0
+     。 o  +    o   。 。
 。     _ _。_    。        。
     〆⌒  ⌒  ⌒ '' 、.    。
。   /   , -ー── -,,,   ヽ.  ♪o  +  ♪ 。
o  /   /'´  ,、 ヽ   ,, \ 丶  ユーゥキヤコンコ
  /  / i !(从・リ)〉∧_∧ i。  o  アラレヤコンコ 。
 。i  / )从゚ ー゚リ!(´∀`*) i l  。   + ♪
。 |  | !/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ).| |   。  o
 。|  | /// ※~※~※~※\.| |
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/25(土) 01:20:35 ID:y/wd+MK1O
  (し (し
  (し(し/
 c)し /っ
 / ・ 丶
 ●_ノ::丶
  (゚Д゚):|
 と| U:|
  丶__ノ>
   ∪∪ ̄


待タセタナ。 (し (し
     (し(し/
    c)し /っ
    / ・ 丶
    ●_ノ::丶
ドサ   (゚Д゚):|
  >〜しと| U:|
`/⌒☆く 丶__ノ>
(____) ∪∪ ̄
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/26(日) 12:11:46 ID:4SYmI8dIO
正月の【からかい・棒鱈】準備age
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/26(日) 12:17:21 ID:xQqi3d040
干しヒョウも準備さんなねね。
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/26(日) 12:19:46 ID:wRnMREl20
んだな
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/26(日) 12:26:11 ID:GcQljFCQO
鯉の甘煮
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/26(日) 12:29:20 ID:4SYmI8dIO
>>923
卵の部分だけくれ。
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/26(日) 12:33:04 ID:GcQljFCQO
>>924

⊃骨
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/26(日) 12:46:56 ID:wRnMREl20
スーパーさいったら数の子たがいっけ
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/28(火) 09:42:54 ID:+8b8aZK50
???
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/28(火) 10:47:43 ID:I5DPZ+mhO
>>926
たっがいけな。
あー、もずもつがんなねなぁ…
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/29(水) 09:43:52 ID:4XbHyOu10
城北麺工の餅はかなりレベルが高いと思う
されど生蕎麦がイマイチなのが難
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/29(水) 09:53:47 ID:I4xlTA7DO
>>929
餅はガチだね
自動機だけどちゃんとついてる餅だもん
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/29(水) 09:58:10 ID:MvKYPQac0
>>929
乾蕎麦にしろ
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/29(水) 12:58:25 ID:0fwQWkJrO
蕎麦の自販機は健在ですか?
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/29(水) 13:09:14 ID:4XbHyOu10
天童のテクノ蕎麦ならまだやってるよ
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/29(水) 22:14:20 ID:0DzoSOOv0
山口小近くのアメヤドライブイン
あそこのそば自販機は南東北唯一の実働機なので
チャンスがあれば是非一度試してみてね
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/29(水) 22:16:08 ID:Mid1AYSZ0
>>934
山口小学校そばといえばカープ栗原の実家マルタイ焼肉センターだろ
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/30(木) 11:48:23 ID:J+hfE0w+O
玉こんの自販機あれば便利そう

問題は割り箸にどう刺すか
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/30(木) 12:09:17 ID:h3AyyquR0
ベニマルとかのスーパーで、ちゃんと味がついたレトルト玉こんが売ってる
ちと高いけど
アレをコンビニのホット飲料や肉まんコーナーとかでなんとか出来んもんだろうか?
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/30(木) 12:25:39 ID:J+hfE0w+O
>>937
鍋で煮込んでるのしか見た事ないけど、実際はどうでしょう?

コンビニのおでんのアレならいけるんじゃないんですかね?
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/31(金) 12:48:06 ID:zL9OOLeHO
大晦日蕎麦打ちage
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/31(金) 13:39:18 ID:OeDPde1K0
ヤマザワとおーばんとコープとベニマル
どこの海老天が一番お得なんだろう?
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/31(金) 14:20:59 ID:fXInaEZrO
>>940
置賜の人ならキムラ、うめやもチェックする価値あり
あとサティとか意外にあるかも
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/31(金) 15:17:34 ID:H+odqJo50
ND近くで山形っぽくない(笑)細い蕎麦を教えてください。よろしくお願いします。
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/31(金) 15:41:35 ID:OeDPde1K0
>941
サンクス、でもさっき母ちゃんがコープから買ってきた
母ちゃん曰く「こっつの方が美味そうだっけがら」だそうだ

>942
天童まで行くとそれ難しいよ
山形駅前の庄司屋や三津屋は細いけどNDスタから遠いし
知ってるところだと北インターから南へ2km走ったところにある惣右ェ門は細い部類
かいもちもやってる
UFO型のラブホの隣なんですぐわかる
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/31(金) 15:50:00 ID:zL9OOLeHO
>>942
行った事ないけど…。

この辺は宮城県への峠に差し掛かる場所で今の季節厳しいと思うが、おそらく冬景色も堪能出来ると思う。

http://www.google.co.jp/gwt/x?site=search&q=%E5%B1%B1%E5%BD%A2+%E7%B4%B0%E3%81%84%E8%95%8E%E9%BA%A6&gwt=on&output=xhtml1_0&hl=ja&ei=QnodTYiCNsm5kgWhkKCQAQ&ved=0CBkQFjAF&source=m&rd=1&guid=on&u=http://www.yway.jp/shop/2927/
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/31(金) 16:22:59 ID:UVybGFyC0
太さの基準が東根の「伊勢そば」なら細いとこはたくさんあるぞ
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/31(金) 16:25:18 ID:vRi54Rjo0
>>942
久野本の「やま竹」は細いですよ。
天童駅から旧13号を北に向かうと右手にあります。
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/31(金) 16:34:19 ID:OeDPde1K0
>944
新山釣堀んとこだべ
NDスタからだととっがいべー
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/31(金) 16:52:18 ID:zL9OOLeHO
おお、言われてみれば、んだな。
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/01(土) 14:26:27 ID:QqVYDxoI0
>942

天童市役所の近くにある、楓が良いと思うよ、量は少なめだけど。
950 【末吉】 【954円】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2011/01/01(土) 15:13:41 ID:HBgQGUPtQ
(*´з`)ゲイ春(´ε`*)
http://imepita.jp/20110101/546800
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/02(日) 03:31:22 ID:FSxsaxpu0
大宮遠征ん時
嫁がコンビニで
「つや姫使用おにぎり」買った時は
こいつ頭おかしいんじゃとおもた
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/02(日) 13:18:57 ID:FAcIDbRa0
うまいよw
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/02(日) 20:35:58 ID:9qglQK0c0
二郎好きが行けるラーメン屋ありますか?
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/02(日) 20:42:50 ID:Q7yl/BgL0
山形に二郎系ってないよな
あえて勧めるとしたら、大盛りの麺と脂の量で西田のケンちゃんラーメンかな
ラーメン自体の方向性は大分違うけど

他の人プリーズ
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/02(日) 20:48:03 ID:rr8iLSvr0
>>953
山形は二郎系ないなぁ
インスパイア系なら、夜限定だけどらー麺たまやのジャンク盛かな
でもほんとの二郎好きには物足りなく感じるかもね
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/03(月) 18:59:55 ID:3pkg7uhdO
話変わりますが、米沢ラーメンと酒田ラーメンって似てますよね
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/03(月) 23:05:17 ID:ykPd1/Nl0
インターネットの無い時代に評判が評判を呼び有名になった米沢ラーメンと
いくらPRしても酒田限定の酒田ラーメンとは…
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/04(火) 04:33:02 ID:NfO4OTIm0
あっさり醤油だが、根本的にダシが違う。
酒田はアゴ出汁が特徴。
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/04(火) 21:44:34 ID:3BmoMImHO
龍上海は庄内に進出すれば人気でると思います

酒田ラーメンも置賜に店を出してほしい
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/04(火) 22:27:08 ID:qPTgum960
看板が同じでも、味が同じとは限らないぞ

龍上海ほど 店ごとの味にばらつきがある店も珍しい。
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 19:08:47 ID:X377My92O
マニュアルとかないのかしら?

ひらまとか支店出せば龍上海を超えると思うけど、どうだろう?
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 19:33:39 ID:wfO75dSI0
>>961
ひらまの作り方見てると、支店が出せるとは思えん
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 21:01:40 ID:Ssfuv0ql0
>>962
ひら◯の二代目には否定的な人多い
(地元の人とか)
でも俺、昼過ぎに仕事終わって
暖簾外そうとしてる所に滑り込んだ時
「一杯分だけスープあるから」と
入れて貰えて
客が俺独りだけの店内で
色々世間話したっけなぁ
そんなこんなで俺は好きだよ、あの店
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 17:11:58 ID:/GFUlVh+0
行ってみたいw
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 20:23:56 ID:39/S1zsZO
>>962
場所が悪すぎだと思う

米沢駅近辺かR13沿い、上杉神社近辺が理想

問題はあんな場所で行列できるくらいだから、味が落ちない限り混雑しそう

>>963
すごいですね

最近、ひらまに行ったらいつも通り列作ってたから、足伸ばしてえっちゃん食堂に行った…


多少知名度ある米沢ラーメンだし、瓦斯サポあたりに薦めたいなぁ

ひらまとかかわにし、熊文、コタロー、しゅっぱなど県外の人に薦めたいけど、わかりづらいだろうね

なんだかんだ言って、アウェーの方々を気にしちゃうわ

その前に米沢に立ち寄る人、少ないと思うけど…
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 18:14:08 ID:qn4QXLQO0
>>965
米沢は山形県第1位の工業都市だから出張者が多いよ。 昼は米沢ラーメン、帰りは牛肉どまんなか。
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 21:20:06 ID:TJ0ODBb2O
>>966
宿泊はやっぱり駅前あたりのビジホかな

あの辺にラーメン博物館もどきとかほしいとこです

とにかく米沢駅の寂れっぷりを何とかしてほしい

商工会のお偉方に期待したいけど、毎回同じ結論になっちゃうわ
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/10(月) 17:52:56 ID:kxxy64W50
今案内されても寒すぎるよwww
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/10(月) 18:12:04 ID:Pp8BvZ87O
開幕するまでは保守のつもりでまったり会話もいいんじゃないかしら?

たしかに寒いし案内できるとしても限られてきますね
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 09:49:54 ID:csvez5pb0
今日も雪かwww
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 17:00:04 ID:YAuKmRGl0
冬といえば、蔵王!
が、スキー客のとめどない減少ががが。
地元民としては、リフトや駐車場空いてて良いと喜んでばかりもいられない。

都会の方へ、今年の雪は最高ですよ、新潟や長野ではなくたまには蔵王へおいでになりませんか?
空き室もまだまだありますよ。
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 18:23:18 ID:OjmE8FYHO
スキーのあとに温泉に入り、夜はすき焼き

たまらん
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 18:25:07 ID:R63QyCLZ0
蔵王だとジンギスカンも捨てがたい
獣臭さいから好みは分かれるけど
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 18:29:15 ID:ZbExtZbN0
210 :陽気な名無しさん:2011/01/11(火) 17:25:18 ID:T0P9QhJJ0
 鳩山由紀夫前首相は11日、都内のホテルで開かれた在日本大韓民国民団(民団)の新年会であいさつし、
「皆様方の悲願である(外国人)地方参政権の付与に関して、大きな道を開く年にしていこうではないか」と述べ、改めて付与実現を目指す考えを強調した。

 鳩山氏は「(付与に向けて)もっともっと努力をしなければならないことは言うまでもない」と述べ、これまでの政府の取り組みが不十分であるとの認識を示した。

 また、「この問題に関して政府、与党、野党の区別なく、隣国同士の絆を深め、強めることで
経済やあらゆる面で両国が世界のリード役を務めていけると考えている」と主張。
参政権問題が日韓友好を進める上での障害になっていると指摘した上で、「その(参政権付与の)ための努力を行わせていただく一年にしたい」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110111/plc1101111305007-n1.htm


これってどーなの?
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 19:02:06 ID:OjmE8FYHO
>>973
私は食えるけど家族の大多数はダメですね

976U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 19:24:46 ID:R63QyCLZ0
ウチも似たようなもん
弟は中学の北海道修学旅行で、
ろくに解凍して無いのを食って腹壊した馬鹿はトラウマ状態で絶対駄目
理由聞いたら、同じ班の連中が先を争って食うもんだから参戦したらしい
あまりにも馬鹿すぎて兄ちゃん泣けてくらぁ
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 19:38:31 ID:OjmE8FYHO
>>976
めんごいシャデだなっす
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 19:48:29 ID:R63QyCLZ0
そんな弟ですが、東京で俺よりずっと稼いでるから更に泣ける…orz

で、次スレどうする?
980超えると24時間以内に次のレスが無いと自動的に落ちるそうだ
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 20:37:50 ID:OjmE8FYHO
>>978
稼ぎはしかたないが、兄という立場は一生変わらないですよ

次スレ立てたほうがいいかもですね
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/12(水) 20:15:25 ID:KjpaqXReO
抜けてるテンプレお願いします

△▲△山形案内所 part10△▲△
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1294829499/
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/12(水) 23:26:17 ID:JpygDMv70
【社会】 米沢の山林を外国人が買収 山形県、実態調査へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294819676/
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 10:30:08 ID:bBfpYObj0
>>980
乙です。
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 10:59:54 ID:78nPUKWq0
>>980
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 18:12:41 ID:bKK8z4Q3O
鶴岡市、南陽市、最上町にも虎面現れましたね

今のとこ山形市、鶴岡市、新庄市×2、、南陽市、最上町ですね

次は米沢市がくると思います
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 21:27:07 ID:78nPUKWq0
うめがてらに

今日の夕食はひっぱりうどん
うまかった
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 23:39:19 ID:bKK8z4Q3O
うめや
987|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2011/01/14(金) 00:49:31 ID:bAXEVLXK0
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 01:28:52 ID:t0ux4yDT0
うめ

そういや「ひっぱりうどん」と「ひきずりうどん」ってどっちが多数派なんだろ?
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 11:13:41 ID:ZQht3p3f0
その違いは?
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 11:45:21 ID:0Wl2HOiJ0
999:なら、上山温泉のスカイタワー41を買える

http://www.youtube.com/watch?v=nv-ceOOvMBY
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 12:00:17 ID:9fgV6Mur0
>988
おらいの母ちゃんだと「つっぱりうどん」っていってっから地域での差なんじゃねーの?

で、明後日の日曜は鶴岡で寒鱈鍋祭り
旧朝日村はキジ鍋祭り
遊佐では鱈フグ祭りだそうだ

問題は吹雪くって天気予報…どうすっべ
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 12:54:48 ID:X7IMu5gg0
>>991
義母が「ひっぱりあげうどん」って言ってたなぁ
地域の差だろうね
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 18:15:52 ID:57OHMC/uQ
>>991
実家の親父は白鷹生まれで
「すっぱりうどん」と言っていた。
何がすっぱりなんだか…と長いこと思ってたが
そういうことか、と解ったのはこのスレを開いた時だった。
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 18:58:43 ID:Fx1bB4ch0
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 19:10:51 ID:Fx1bB4ch0
ume
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 19:11:32 ID:Fx1bB4ch0
ume
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 19:17:05 ID:W/DeUyXXO
うめや
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 19:19:28 ID:TZMoIBok0
よろしい
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 19:20:09 ID:TZMoIBok0
ならば1000盗り合戦だ
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/14(金) 19:20:57 ID:TZMoIBok0
1000なら一生幸せになれる
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)