アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC)Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
前スレ
アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC)Part13
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1250201165/

ユース
http://www.albirex.co.jp/under/youth/
シンガポール
http://www.albirex.com.sg/
http://albirex-singapore.spaces.live.com/
JAPANサッカーカレッジ
http://www.cupsnet.com/
JAPANサッカーカレッジ高等部
ttp://www.cupsnet.com/y/index.html
開志学園高等学校
ttp://www.kaishi.ed.jp/
開志学園JSC 応援ブログ
ttp://kaishi-jsc.spaces.live.com/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 19:58:08 ID:92FAnwfs0
2get
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 22:07:12 ID:Y0calsGS0
>>1乙です。

テンプレがリンク切れになってたりなので、次から
↓こんな感じでどうでしょう?(追加・修正などありましたら、よろしくです。)

アルビレックス新潟 アカデミー(Y/JY)
http://www.albirex.co.jp/substructure/

JAPANサッカーカレッジ(公式サイト)
http://www.cupsnet.com/index.html
JAPANサッカーカレッジBLOG
http://www.cupsnet.com/cupsblog/
CUPS北信越フットボールリーグ情報サイト(携帯サイト 学生運営)
http://www.cupsnet.com/h/

アルビレックス新潟シンガポール
http://www.albirex.com.sg/index_jp.php
アルビS 海の向こう側での挑戦(スタッフブログ)
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/albirexs/
korenaga.ws(アルビS社長是永大輔氏のブログ)
http://www.korenaga.ws/ 
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/27(木) 16:03:52 ID:7J9ZR31P0
age
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/27(木) 21:34:33 ID:H7NXLB9S0
更新してなかったから、テンプレ案に入れようか迷ったんだけど、
訪問者が増えたら、やる気もUPするかもしれないので貼っておこうかな。

JAPANサッカーカレッジ 北信越フットボールリーグ (PC 学生制作)
http://www.cupsnet.com/hk/top.html

試合速報は携帯サイトで、結果リポートはPCでって感じかな?
実習とかすることいっぱいあるみたいだけど、がんばってね!
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/28(金) 22:23:06 ID:1xgZXNlT0
本スレから。本スレは流れが速いので、ここに貼っておくお。

287 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/28(金) 20:52:25 ID:fJgiNJu90
夕方NSTニュース

ttp://www.youtube.com/watch?v=IdtYnRtMF3c
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/30(日) 18:28:45 ID:0U2z9zMK0
JSCは負けたか。
これは厳しくなったな。
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/01(火) 23:44:57 ID:8D3sJkUw0
JリーグU−14トレーニングキャンプに3人選抜されてるね。
3人なのはアルビだけっぽい。
この年代のコはまだわかんないけど、いい傾向だよね。たぶん。

http://www.jsgoal.jp/official/00102000/00102190.html
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/02(水) 05:35:43 ID:aiTDhWMN0
ナショナルトレセンの話かと思ったら違ったw
プレミアカップの惨敗ぶりから考えるとなぜ?と思うけどね
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/02(水) 21:07:51 ID:luoB07X6O
セレッソ桜ヶ丘って大阪じゃなくて新潟にあるんだなw
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/03(木) 00:15:27 ID:+IqmmA3s0
中日本(ナショナルトレセンU−14前期)2010年5月19日(水)〜23日(日)

北信越 DF 戸根 大樹 1996/02/18 新潟県
アルビレックス新潟ジュニアユース 中2 179cm 68kg

北信越 DF 平岩 諒大 1997/07/27 新潟県
アルビレックス新潟ジュニアユース 中1 170cm 55kg

北信越 MF 須田 航 1996/03/24 新潟県
FC.Artista U‐15 中3 172cm 57kg

北信越 FW 河原 凌太 1996/04/28 新潟県
グランセナ新潟FCジュニアユース 中2 174cm 67kg

北信越 FW 鎌田 啓義 1997/04/04 新潟県
FC Agano ジュニアユース 中1 153cm 45kg

北信越 FW 佐久間 理央 1997/04/14 新潟県
アルビレックス新潟ジュニアユース 中1 174cm 52kg

http://www.jfa.or.jp/training/topics/2010/47.html#02
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/03(木) 02:09:25 ID:qBIhdh+B0
1人除いてデカイなw
将来のアルビは大型化しそうだ
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 13:03:57 ID:JVsgYqtm0
トレーニングキャンプとナショナルトレセンのメンバーはかぶってないんだね。
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 20:07:21 ID:WNIvL4280
明日、インターハイ新潟県決勝 高志×開志学園JSC
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 19:25:40 ID:m5sXFrwh0
インターハイ県予選、初優勝おめ。

http://www.cupsnet.com/cupsblog/2010/06/post_511.html
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 20:29:11 ID:RamlfJ3b0
開志おめ
藤井と谷を筆頭に能力のある選手は揃ってる
タレント揃いの2年生が持ち味を出してインターハイは勝利を!!
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 20:42:16 ID:UmV8p9130
北信越クラブユース選手権
準決勝
アルビユース 19−0 TONユース
決勝
アルビユース 3−0 グランセナユース
北信越代表オメ!
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 20:54:32 ID:4bUX/ZgNO
開志は優勝おめでとう
でもインターハイの決勝が開志と高志というのも正直寂しいけどね

特に北信越プリンス1部の北越と帝京長岡はだらしない
2部の開志が辛くも優勝した訳だけど、県全体の底上げは相変わらずできていない。
新潟工業や新潟西ももっと頑張って貰いたい
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 23:35:04 ID:kg8WP97M0
開志と高志の決勝戦といえば、3年前の選手権決勝でのPK戦が
記憶にあるけれど、あの試合の直前に富山で死亡事故を起こした先生が
職場復帰してたんだね。普通なら自宅謹慎しているべき時に1年半も
教壇に立っていたようだけど、2年前にようやく有罪判決が出て、
最後の教え子が卒業したのが今年の春。何でも見通せるはずの
サッカーの神様がようやく微笑んでくれたのだから、F先生がまた
関係者枠のコネを使って一番の恩師のような顔で出てきても
どうかもう生徒とは関わらせないであげて下さい。開志やアルビユースの
生徒達の頑張りによって、F先生が背負う罪を肩代わりすることは
できないはずだから。
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 23:47:17 ID:klOeZtMo0
>>19
しつこいよ
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 00:04:44 ID:kg8WP97M0
訂正:3年前→4年前、PK戦は翌年の北越戦
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 23:30:57 ID:ZexLDoyx0
      __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
        .__
      ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
        |__| ))
         | |
         調子
   """""""""""""""""
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 23:34:45 ID:ZexLDoyx0
      __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
        .__
      ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
        |__| ))
         | |
         調子
   """""""""""""""""
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 23:37:01 ID:ZexLDoyx0

  ∬     ∬
    .__     グツグツグツ…    
    ヽ|・∀・|ノ  
  〔_ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
   \__/   
    _〔 从 〕_
    |  【○】|

25U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/10(木) 21:00:45 ID:a0jqC4Ov0
age
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/10(木) 23:04:17 ID:06CZKjTl0
ムサシ物語更新!
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/10(木) 23:06:04 ID:HPOKiqY80
このスレは常時ageじゃ駄目かね?
保守するくらいならageで書いてもいいと思うんだが…
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 10:27:00 ID:WRLZByyI0
保守がてらにスレ違かもしれないけど
明日の全小の県大会準決にアルビジュニア残っているね。
直樹はもう監督じゃないみたいだけど。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 16:40:48 ID:N4yeyzoo0
>>27
俺もそう思う。
それで文句があるならネタを提供してくれって話だしね。
ほっとくとすぐ落ちるんだから。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 17:19:22 ID:EaOGur0h0
ボランティア日誌 〜 We Love Albirex 〜に、JSCサッカービジネス科の
ホームゲームの日の活動紹介。

CUPSとは?
http://albirex-volunteer.spaces.live.com/blog/cns!8A637F157CBF10E5!478.entry

CUPS活動内容Part 1
http://albirex-volunteer.spaces.live.com/blog/cns!8A637F157CBF10E5!479.entry
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 19:11:32 ID:VXpDGftr0
サッカー批評の最新号にえのきど氏による
池田会長インタビュー記事(若干、現フロントへの毒含む)あり

このスレがらみだと
シンガポールの発展形→ユース、ジュニアユースのアジア展開を提唱
アジア枠の設置提案はこれを踏まえてのものだったらしい

エルゴラもそうだが、W杯期間中に足下のJリーグをきちんと取り上げる
媒体は応援したくなる
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 22:53:50 ID:EaOGur0h0
http://blogola.jp/?p=3320

んー、チームの雰囲気は悪くないんだろうなって感じだけど、
なんとなく若手が育たない雰囲気のような気もしなくもない。
(まあ、FWはよそのことは言えないかw)

ユーモアのセンスはあるようだな、有田。がんばれよ。
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/13(日) 13:57:02 ID:N8tgDTGE0
ジュニア、全日本少年サッカー大会 新潟県大会、優勝おめ。
http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_2477.html


ところで、2016からTOPチームに下部組織出身の選手が3人いないと
だめとかなんとかって決定事項なん?
スタメン、スタベンに3人以上いないとじゃないと意味なくない?
人数あわせだけなら、どこでもできるよね。
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/13(日) 21:57:56 ID:/fChwj1R0
江崎はもうしっかり試合に出てるんだね。
楽しみだ。
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/14(月) 21:13:25 ID:09z3gwVQ0
ボランティア日誌 〜 We Love Albirex 〜に、JSCサッカービジネス科の
ホームゲームの日の活動紹介

CUPS活動内容Part 2
http://albirex-volunteer.spaces.live.com/blog/cns!8A637F157CBF10E5!481.entry



国際ユースサッカーin新潟、来月だよね?
県サッカー協会の国際ユースのページ去年のままだけど。
今年は五十公野は工事中みたいだから、そのぶんは市陸かな? 
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/16(水) 20:58:55 ID:iEFMHx440
ほしゅーの
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/19(土) 02:51:06 ID:YjPSuKoY0
age
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 11:31:45 ID:AcRHvsHRO
アルビレックスジュニアユース新潟って誰でも入れるの?
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 14:53:13 ID:F4BTItfe0
>>38
アルビレックス新潟の公式サイトをご覧になって下さい。
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/24(木) 23:33:33 ID:JqNQZaq70
ムサシ物語更新!


いつか、新潟ユース育ちの選手がワールドカップ出場なんて日が来るかな?
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 11:00:31 ID:ZLNaoUx70
ブルーノ、初スタメン・フル出場。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/albirexs/article/248

42U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 21:07:10 ID:CMPalDuS0
第14回国際ユースサッカーin新潟 のご案内
http://www.niigata-fa.or.jp/kakushu/kokusai.html

43U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 22:10:03 ID:NCwFTkl/0
いつの間にか武宰士ものがたりが完結してますた
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 10:10:52 ID:M1o1SbzJO
ALB
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 19:55:08 ID:v1tjon6P0
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:57:52 ID:ju0EW3Ul0
開志JSCがプリンスリーグ北信越2部で、2位決定みたいなんだけど、
1部に昇格とかはないの?
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:07:33 ID:cf6KNG8Y0
するよ
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:34:49 ID:0c6Auo0y0
おお、そうなんだ!
アルビユースも学校は開志だから、来年は1部でクラスメート対決なんだ。
みんな、がんばれー。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:51:17 ID:/CKSefEF0
アルビユースは全国(東日本?)リーグ行きじゃないの。来期創設の。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:06:07 ID:cUG/WS5U0
プリンス1部と2部の入れ替え戦のレギュレーションがよくわからない・・
1部6位vs2部1位、1部5位vs2部2位ってことでいいのかな??

ところで去年ジュニアユースのディフェンスリーダーだった若原って北越に進んだのね
来年の北越のCBは強力そうだな
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:28:04 ID:9Pjds4+S0
どうも全国リーグの北信越枠は1らしいよ。したがって優勝した富山第一のみが来期全国リーグ。
そして今期1部2〜6位と2部1〜3位の計8チームで来期1部らしい。入れ替え戦は無し。
52ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2010/07/11(日) 18:07:21 ID:9pOn/l+B0
>>51
ん?2だと思っていたが違うのか・・・

まぁどうでもいいけど富一を応援してくれよな(笑)
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:28:37 ID:/CKSefEF0
なるほど。
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 00:48:51 ID:g0jpxeSi0
なんとなくシンガポールの選手のブログを読んでいたら、こんなんあった。
ttp://ameblo.jp/kachikochin365/entry-10576362921.html#main

シンガポールの後はタイに行ったらしい。
ttp://ameblo.jp/kachikochin365/entry-10467324390.html

マネージャーってことは選手としては引退したんだろうけど、
この人の海外での経験は、きっとこの先の日本のサッカーの何かになる、と思う。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/18(日) 20:23:30 ID:rdrgbOmh0

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:04:40 ID:7tZMebxr0
新潟選抜2-3メヒコ
日本6-0スロバキア


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:12:37 ID:46rsNEtD0
新潟選抜2-3日本
メヒコ2-0スロバキア
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 14:16:49 ID:9ik4hhzL0
新潟県選抜のメンバー教えてください
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 22:26:07 ID:fUSiQGjL0
早川君はトップの練習試合や代表でもSBで出てるけど
前ではトップで通用しないと考えられてるのかな
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 23:31:54 ID:Qnhk2vd50
>>57
この年代でのSB起用はスピードのある選手なら一度は通る道だから、あんまり気にする必要はない。
適性が認められればそのままコンバートもあるけど早川君は前のほうがいいと思う。
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 00:25:41 ID:EOVSVPT00
>>57
代表では前目でしょ?前までDF登録だっただけで
点取りまくってたし

まあいずれどうなるかは分からんけど
うちはSB経験させること多いからね、トップでも
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 01:20:14 ID:PS5Mp+0P0
>>57
早川君はFW、SH、SB出来る将来性のある選手だよ
本来は攻撃的なポジションだけどU17に良いSBいないからSBやってるんじゃね
元々この世代の中心的な選手だし
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 00:08:21 ID:O/QNq69q0
磯本っていまどうしてんの?
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 02:12:42 ID:PiAAFRCr0
前期リーグはベンチ入りなし、スタンドで応援
強化部長とスカウトが見に来た試合では挨拶に来てた

http://www.jufa-kanto.jp/file/i/2010/20100619_4.pdf
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 03:54:58 ID:ApmIe+Hp0
磯本は期待するだけムダだな、こいつが新潟来たら縁起悪いわw
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 05:00:59 ID:IunTwIyb0
>>63
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \    なに言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |              |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|________ __|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 13:08:06 ID:DmAc5pZE0
磯本もだけど、一行に期待。
本スレに書いてあって知ったけど、学生選抜からは漏れちゃったんだね。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 13:55:24 ID:PiAAFRCr0
大学選抜の対象は3年以下
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 03:50:28 ID:IWV8OChW0
一行ってボランチだっけ?
来年本間、小林、三門、加藤、奥山は少なくともいる(木暮はSBだし、現状だと来期いるかどうか微妙)だろうから
ボランチ5人になるのか。
ちと多い気もしないでもないが、スタメンの2人がベテランだからか?
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 16:04:02 ID:/4svmxO80
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 16:07:04 ID:rIzQG1gY0
グランセナユースに去年のアルビJYにいた八木友野がいるんだが、彼は北越のサッカー部に入部したけど経験を積むためにグランセナユースに籍を置いてるパターンなのかな?
誰か詳しい人いたら教えて

あとグランセナユースには去年のプレミアカップで活躍した大型サイドバックの赤川湧哉がスタメンで出てるね
彼が今高校1年なのか中3なのか不明なんだけど、中3だとしたら近いうちにユース代表に選ばれるかも
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 18:17:03 ID:GBn6biHD0
アルビYは2−1で勝ったね
何の大会か知らんけど
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 18:33:21 ID:8WB01sPl0
アディダスカップ、クラブユースの日本一を争う大会(高校は出ていない)
去年新潟ユースがベスト4に入った大会といえば思い出すのでは
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 21:41:36 ID:WkQKept40
グランセナはフルボッコだったな
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 14:48:22 ID:7mZx4thA0
ユースは駄目っぽいね。
プリンスで分かってたことだけどさ
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 17:57:45 ID:LFIgE6B60
まぁユースはこんなもんだろう。
大宮は関東でも中の上くらいのレベルだし
ユースは北信越でも勝てないレベルなんだから妥当な結果だよね。
それにしても一昨々年、一昨年、去年とそれなりの成績を結果を残していただけに
今年は酷いように感じるな。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 20:14:11 ID:KkkN4VvT0
ガンバに勝てば文句ないな
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 21:25:25 ID:f087fYRZ0
ガンバに勝っても決勝tはほぼ無理だからな、今年は糞みたいな選手しかおらん
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 00:34:21 ID:h2u/94dg0
>>76
今年は新3年の有望株は渡辺君ぐらいか
ずっと落ちて平松君、中村君

でも来年は早川君と川口君ぐらいしかいなくね?
江崎君もスタメンなんかな
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 01:09:24 ID:V1YM93N80
その有望株の渡辺君はTOP昇格しないで大学で経験積んでから入団した方が良いんじゃね
GKじゃなかなか出場の機会も無いだろうし
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 02:58:56 ID:y0oAORD70
U代表に選ばれる選手が大学で活躍して、ちゃんと回収できるもんなのか?
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 19:15:11 ID:c0J8V8hw0
新潟経営大とか?
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 19:32:37 ID:/X0SSVLf0
>>80
U代表に選ばれるような選手が新潟経営大に行くわけないだろw。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 21:29:03 ID:164wEp3c0
東口の事があるからそう思ったんだろw
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 21:58:26 ID:nhU1wJcT0
井上君忘れてたw
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/27(火) 01:42:16 ID:gsRhg5u30
東口は完璧に囲ったけど、次上手くいく保証無いからな
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/27(火) 07:16:37 ID:VgXcZazn0
U16代表に3人選出って初かな?
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/28(水) 18:59:43 ID:AWFJji7U0
今年はJSCから池川とか出てこないかなー
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/01(日) 13:45:56 ID:tDQ6lu010
保守
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/01(日) 15:37:44 ID:/rkW7S+90
http://www.cupsnet.com/h/

開志の試合速報やってるらしい
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 16:08:29 ID:2/8tdC/A0
初戦敗退か。
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 00:32:04 ID:hvkkW8yi0
8/6豊田国際 

U-16 日本代表 1ー0  U-16 UAE代表
スタメン
GK岩脇力哉(ジュビロ磐田)
DF川口尚紀(アルビレックス新潟)
DF岩波拓也(ヴィッセル神戸)
DF植田直通(大津)
DF早川史也(アルビレックス新潟)
MF石毛秀樹(清水エスパルス)
MF望月嶺臣(野洲)
MF野沢英之(FC東京)
MF井上丈(アルビレックス新潟)
FW楠美圭史(東京ヴェルディ)
FW鈴木武蔵(桐生第一)

3人スタメンてすごくね?
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 00:34:11 ID:hvkkW8yi0
>>90
8/5だった
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 00:38:10 ID:hvkkW8yi0
昨日の名古屋戦は
井上君スタメンで川口君が途中出場
早川君はこの世代の中心選手の一人だし、黄金世代やな!
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 18:36:43 ID:UHMmvi3K0
保守
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/09(月) 09:38:16 ID:cfoLMpDW0
アルゼンチン戦

GK岩脇
DF早川隆雅植田川口
MF菅嶋望月野沢楠美
FW井上武蔵

すっかり両SB
井上君も頑張ってるけど、今回は南野がいないからなー
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 10:08:41 ID:rucw889m0
凄い時代になったなー
ただ2人ともこのままSBで使われ続けられるのは納得できないけど
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 16:20:48 ID:71eRJfcG0
>>95が納得するかどうかはともかく、このまま埋もれさせられたら本当に嫌だよね。
逆に、内田みたいに凄いSBにしてくれたら大感謝だし。
高校のうちからこうやって見守りたいと思う選手が出てきたのが嬉しい。
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 20:16:49 ID:tIVctgb00
ユース世代なら色んなポジションで使われるのは普通じゃん
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 23:56:03 ID:kmEhRmwq0
代表でのコンバートなんて当然だよ。
基本的な成長はチームですべきものだし、代表とおなじポジションで使う必要もない。
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/11(水) 10:50:03 ID:UjIA8eLiO
あんまりアクロバティックなコンバートをし過ぎると広島サテの牧内になってしまうけど
まあ代表は今いろいろ試している時期だし良いんじゃね
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/14(土) 03:40:04 ID:9jtVSb4o0
保守!
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/14(土) 22:16:43 ID:NEyu3Dqc0
日韓交流U-16ユース大会の話はしない方向で行こう
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/15(日) 00:49:26 ID:Rz1EVF+b0
するなといわれると逆に気になるんだけどw
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/15(日) 01:01:53 ID:wvgaW8QeO
川口は足が滅茶苦茶速いからね
SBで起用したくなる気もわからなくはない。

陸上部より速いから中学の時は陸上大会にも出させられていたし。
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/15(日) 11:07:42 ID:Rz1EVF+b0
中学の陸上部ではよくある話だ。
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/18(水) 23:52:02 ID:04AjPydIO
ゴートクはフル代表あるかもなー
内田長友いないから、マジで呼ばれるかも

早川くんはユースだとポジションどこやってるの?
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/19(木) 00:03:16 ID:2cDksf02O
サイドかな。

明堂とか長谷部とかみたいな感じで育てられてるね。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/27(金) 03:30:05 ID:hjg5ng060
ほしゅ
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 09:42:43 ID:s5BNaJAn0
kk
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/06(月) 01:51:26 ID:jNRk3sa30
保守
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/06(月) 02:37:55 ID:Nzj0wXM/0
まだこんなチームあったのかどうか降格しますように(願掛け
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/07(火) 01:52:23 ID:Dv4m1tf70
>>110
降格間違い無しの雑魚クラブサポ乙w
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 13:11:34 ID:PXnEss1g0
hosyu
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/15(水) 01:21:36 ID:NRB0Z5fe0
ゴートク結婚オメ
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/21(火) 02:04:56 ID:SMQmE5kP0
保守
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/27(月) 02:48:27 ID:jveZt7Ra0
保守
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/28(火) 16:56:23 ID:Z2AQzUi/0
http://www.the-afc.com/en/afc-u16-championship-2010-schedule-results?view=teamdetails&compID=374&roundID=502&groupID=707&teamID=287&id=0

GK
01 岩脇 力哉   1994.03.19 182cm/71kg ジュビロ磐田ユース
21 山田 元気   1994.12.16 185cm/71kg 京都サンガU-18
23 中村 航輔   1995.02.27 179cm/68kg 柏レイソルU-18
DF
02 川口 尚紀   1994.05.24 175cm/67kg アルビレックス新潟ユース
03 岩波 拓也   1994.06.18 184cm/68kg ヴィッセル神戸ユース
04 鈴木 隆雅   1994.02.28 179cm/66kg 鹿島アントラーズユース
12 堀米 悠斗   1994.09.09 165cm/57kg コンサドーレ札幌U-18
13 新井 純平   1994.11.12 172cm/59kg 浦和レッズユース
18 高木 大輔   1995.10.14 171cm/66kg 東京ヴェルディジュニアユース
25 脇本 晃成   1994.01.08 176cm/65kg サンフレッチェ広島ユース
37 久司 勇二   1994.01.21 171cm/52kg JFAアカデミー福島
MF
07 秋野 央樹   1994.10.08 174cm/59kg 柏レイソルU-18
10 早川 史哉   1994.01.12 170cm/66kg アルビレックス新潟ユース
16 野津田 岳人 1994.06.06 173cm/63kg サンフレッチェ広島ユース
20 楠美 圭史   1994.07.25 174cm/65kg 東京ヴェルディユース
22 石毛 秀樹   1994.09.21 166cm/64kg 清水エスパルスユース
27 新城 幸佑   1994.05.06 163cm/58kg 那覇高校
28 宮村 哲朗   1994.08.25 178cm/66kg ヴィッセル神戸ユース
32 平澤 俊輔   1994.04.11 172cm/58kg JFAアカデミー福島
FW
09 南野 拓実   1995.01.16 173cm/61kg セレッソ大阪U-18
11 神田 夢実   1994.09.14 170cm/55kg コンサドーレ札幌U-18
19 岩田 拓也   1994.07.14 175cm/73kg FC東京U-18

早川君10番じゃないかww川口君はもうDFとしか見られてないな
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 03:13:56 ID:I1GXyKOr0
>>116
国体で神奈川にPK戦の末惜しくも負けたが川口君は点獲ったみたいだな
2人ともまた来年もあるし期待してしまう
早川君川口君は複数のポジションこなせるし将来トップチームに
昇格したら面白い存在になりそう
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 03:03:07 ID:iaxQF6Fy0
早川と川口と井上ってどんな選手なんですか?
ユースの試合や練習は観た事ないので教えて頂けたら幸い
119 【大吉】 :2010/10/01(金) 06:25:48 ID:AkxuAYZa0
来年のユースの運勢
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 02:33:16 ID:7reAt8QW0
保守
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/11(月) 08:57:22 ID:2m9EyZB/0
【サッカー/アジア】日中仏からチーム参戦のシンガポールリーグ、あり方巡り国内で議論
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286727260/
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/11(月) 20:17:11 ID:pB+vciO00
JSCって強い方??
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 12:44:13 ID:f7qbEPng0
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 02:03:28 ID:07XdCU0OO
サッカー漬けの生活してて鳥栖ユースに負けるって何やっとんのや!
恥を知れ!恥を!
片渕は責任取れ
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 22:41:13 ID:Tly5wfMPO
そろそろ渡辺君のトップ昇格かな
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 22:45:15 ID:+PzUzH0x0
一行はどうなるんだろうね。
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 10:44:14 ID:zJ47vlpY0
>>126
流経大相手にゴール決めてるからな
新潟のスタッフもずっと見てるらしいし

獲得は大いに有りそう
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 16:32:36 ID:5adduzyq0
早川ゴールおめ!
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 02:55:53 ID:j1geLcny0
>>124
早川と川口がU-16代表に持ってかれていなかったからしょうがないよ
今年の3年生はアレだし…まあでも良く神戸に勝てたな
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 03:37:15 ID:LXUWJVsa0
ユースのエースクラスのアタッカーが代表に取られるのはいいんだけど
ことごとくサイドバックに転向させられるのはどうにかならんのか
どうせなら代表でもアタッカーの位置で起用されたほうが有益だと思うんだが
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 03:42:42 ID:XkjV1CU2O
高徳もU17代表でSBをやったのがきっかけだったっけ。

数年後のトップチームで高徳早川川口がSBのレギュラー争いしていたらそれはそれで凄いが
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 03:46:24 ID:j1geLcny0
あれ?早川はベトナム戦SHで出てなかったか
登録はDFだけどSHで出てると思う
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/27(水) 06:12:28 ID:v6Z5wShL0
早川の長所って何?
ユースの試合はもちろん、ベトナム戦も観れなかったんで。
上背はあんまりないし、技術はそんなにないみたいだけどね。
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 23:34:15 ID:vkAMX7/fO
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 23:01:13 ID:o96pq7Jx0
ゴートク弟決まったな(選手権予選は負けたが・・)
去年の有田に続き今年の明訓の石川とゴートク弟
新潟の高校からプロが普通に出る時代になったなぁ
あとはユースの渡邉が昇格してくるだろうし、県内の高校生が3人同時にプロ入りだ
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 01:40:45 ID:gdneL0ZA0
地味なポジションながら中央大相手にハットトリック
学生ラストシーズンを迎え、一行が鬼神と化している
パスカットやボール奪取からの気の利いた繋ぎ等々
中盤の底で攻守に渡って、とくに守備面で効きまくり
寝癖なのかマルシオ風なのかはっきりしない髪形や
槙野風調子乗りゴールパフォーマンスはご愛嬌だが
スタンドのBチーム含めていいチームにまとめている
ここのところ新潟のスカウト陣は誰も来ていないよう
ですが、機会があればぜひ、なかなか面白いですよ
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 03:29:17 ID:cy0sKmR80
ちなみに一行は早川の先輩
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 10:42:32 ID:0gE6z8KAO
宣福君は帝京長岡を通じて自ら練習参加をお願いして、練習でアピールして入団内定に辿り着いたらしいね。
一行ももしアルビに入りたいなら練習に参加させて貰えばいいのに。
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 10:50:21 ID:DEjP+3Ic0
高校は帝京とかより開志が強い方がいい。
全国でて名前売っていい選手を集めて欲しい。
一番いいのはユースに入ってくれることなんだけど。

早川、川口とサイドの選手だし、真ん中のできる一行、樹には頑張ってもらいたいけど
樹は難しいかねえ
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 00:11:34 ID:2vgXOwRCO
一行と入れ替わりで中村が国士舘に入ったら面白い
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 18:02:47 ID:I1F82DEAO
ユースカップ
名古屋にも勝ったぜ
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 19:40:40 ID:H02lbd+v0
今日のまとめ

北信越大学リーグで経営大が優勝。全日本インカレ出場。
今年の大学リーグ1部は石川4、新潟3、富山1のイビツな状況だった。

高校サッカーは開志と新潟西が決勝へ。

全日本ユース(U−15)北信越大会は第一代表がグランセナ、第二代表がアルビ。
クラ選同様に新潟勢が独占した。
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 20:15:32 ID:Dm23L5yf0
>>141
やるじゃん!!!
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 20:53:06 ID:w9fHffH/0
>>142
無難に怪死かねぇ
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 22:34:05 ID:I1F82DEAO
>>141
今日見に行ったけど
渡辺君PK止めるなどスーパーセーブ連発
来年ぜひトップに昇格してほしいわ
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/07(日) 22:37:46 ID:I1F82DEAO
あと今日帰りアルビレッジから佐々木駅まで歩いたらやっぱり遠かった(笑)
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 02:34:55 ID:TexjdXJK0

       -――-
       /:::ノ´ ニニニ 、ヽ 進退伺い提出まだかよ石頭!!
      /.:/ !:/_/l: !:: 、:ヽ: ∧               _,,,....................,,
     /:〈_人!: l∧ヽ:::i:i:_:ト、: :i       .     /     o O  ヽ
    //:://l !/ ┬-ミ ヽ!Vlく::l           /´   _,,,..  ..,,,_   ゙ヽ
   〃/ ⌒ヽ, `ー'  てjノ !           !ミl f''"゙  、 .  ' ゙゙゙"` lミ!
   /, _:::: \r==ォ´ ∧リ'r--、        !ミl  ,--、     ,--、 lミ!
 ∠ //::::::   >⌒ )ー─l、っ)))  ・;¨∴, .f'~! ;;;;;;;;;,ノ    =・=- !'ヽ・;¨∴, 
.( _ ノ /ー==ノ   \_,, ___  _ __   !kl    て l, `   u .tj.l
    /:::::   ノ:::  _∠''"  フ´ ̄|:::::::::::::::゙::=─ゞ:┴`ヽ (-‐'     iソ
    \  /::::::..../:::: \:::  ノ   |三::::::::::::三__::::::::::: ノ,ニ二ニ==-' / ・;¨∴, 
     丶  ヽ/::::::::::  〉:: )_,, -'‐''" ̄ ̄   ̄ ̄  `ニニ´   /
                          _,.、ィ'i´i ヽ、.___ / i`i't- 、,


148U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 12:14:53 ID:GHsE75EHO
関西の大学に行った泉沢くんは一年でレギュラーなんだよな
新潟ユースの評価も良くなるで

樹くんの昇格は無いと思う
本人のためにも大学進学がいいよ
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 12:51:29 ID:be0Ly5EJ0
>>148
田中君も今絶好調だけど昇格無さそうだなー
今年は渡辺君のみだろうね。平松君、福原君、玉川君も厳しい
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 13:13:42 ID:9tM15/qXO
下部組織は調子いいね!ド貧乏ド田舎クラブでは下部組織の充実は大事だからね。
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 05:43:40 ID:BiOcN4hf0
>>142
JYはチームがイマイチまとまりがないらしいね。
グランセナは良くまとまっていて強いらしいけど。
プレミアカップ3位の長岡JYは監督変わって弱体化した?
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 11:59:21 ID:icKakBDqO
そろそろユースの来期新入生が気になってくるな
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 13:31:50 ID:L0PG8UqRO
渡辺こい
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 00:12:51 ID:MSzxO4/t0
今日の決勝は開志学園JSCが勝って選手権初出場だな。
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 00:59:18 ID:x15RVRP10
それ初めて決勝出てきた時から言われてるよな・・・
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 07:02:41 ID:B9jkBx/y0
>>155
”外人部隊”でも苦労はするんだなぁ・・・
で、高校野球みたいに主催連盟が状況調査をしたりしないのは
高体連(JFA)が越境入学に寛容なせいなんかな?
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 07:55:38 ID:lwnNZKjcO
というか何が悪いのか? 
外国人だらけとかは流石にあれだけど、県外なんて今は当たり前だろう。
私立だし名前売るためには当然の手段。
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 14:12:42 ID:D2S1e9GF0
開志がんがれ
レオーネ組は何人出場してるのかな?


そういえばU-15高円宮杯で北信越2枠をアルビJYとグランセナJYで独占したね
アルビJYの主力→ユース
     準主力→北越
グランセナJYの主力→北越
って感じの進路になるのかね?
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 14:18:36 ID:sQmB0QsXO
>>158
グランセナは主力選手が数人県外の高校へ進学
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 15:29:43 ID:MSzxO4/t0
また負けた。。。。。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 16:29:56 ID:I03zyfXfO
高校サッカー
新潟決勝

開志学園0-1新潟西
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 16:58:22 ID:T1eEftDd0
新潟の高校スポーツで所謂、外人部隊ってのは新鮮だな
親元を離れてわざわざ雪国・田舎の新潟で寮生活してるのを考えると
県外人とかいう括りは関係なく応援はしたくなるけどな

それにしても何回も決勝まで来て全国を悉く逃してるのは最早呪われてるとしか…
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 18:52:32 ID:n5tRh50A0
5回目くらいだっけ
もう笑うしかねーよ
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 18:56:27 ID:PLXFKFNkO
開志はアルビユースの二軍みたいなもんだからね。
来る選手のレベルをもうワンステップ上げないと全国では通用しない。
県内は圧倒的な力で勝てるようなチームが出てこないとだな
そこそこの選手揃えていながら早々に負けた北越がだらしなさすぎるんだが。
県内の高校は指導者がしょぼすぎるのもある。
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 19:06:54 ID:gXsACTyDO
有田さんのこと?S級ライセンスもってるよね。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 23:53:06 ID:zNsOh3EV0
サッカーしかしてないのに公立に負けんなよ

西じゃぁ今年も一回戦敗退だな
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 16:55:18 ID:Q+xfAYTK0
>>159
グランセナは北越の下部組織みたいなもんだから、グランセナJYのメンバーは北越じゃないの?

来年は高円宮杯全国準優勝のアルビJYのメンバーを複数揃える北越が全国でそこそこ戦って欲しいな
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 17:36:09 ID:jMC419fw0
開志はネタに走ってる気がしてならない
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 17:38:44 ID:JgoydIlqO
>>167
県外に行く子がいるのは本当らしいけどね
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 22:43:41 ID:BMj5fjOD0
やはり新潟の高校サッカーはレベル低いね。
全国行っても初戦敗退だから。。
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 02:26:56 ID:piKf9Tz2O
まあそれはいえる
県のルベルが低いのに有力選手が各高校に分散してれば話にならない。
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/15(月) 03:08:10 ID:EaOWD5oh0
開志学園JSCは選手権に出て当然なのに。。。
毎日サッカー漬けのはずだが・・・
全国でいい選手が集まってないのかな。
173 :2010/11/16(火) 22:28:48 ID:JDoNnOBT0
渡辺の昇格が決まったけど
毎年コンスタントにユースから昇格する選手が出てくるようになっていいことだ。
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 23:41:13 ID:KvVlmQUk0

    ,-─‐‐-、
 ,--‐|__CD___|-‐-、 
( (⌒l  ´・▲・`l⌒) ) 
 ヽ.ニ'ゝ _∀┏ ○┓_ _ _ _从._,      ガガガガガガガッ!!!!!!
    (  つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
    人 /⌒⌒\  ̄ ̄  ̄ ⌒Y⌒
    /⌒(._.ノVヽ._)
ヽ_/⌒   ( ・人・) )  いたぞおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
 \_   /  \ノ   
     `--(.__.人__.)

175U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/21(日) 21:18:54 ID:RNvOVu9CO
あげとく
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 22:32:43 ID:djkTWPcW0

                    __
                  ´:::::::::::::::::`丶
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 /::: /:_/|:::/|::::::_ヽ::::::::::::'
              '::::: |::/`|/ V八::ハ:::|::::: |
                 |:::::::j┬┬   ┬┬!:::!::::::j   うるさい黙れ
              Vレ:| 、_ノ   、_ノ |:::ト::::;′
               |::リ "" __ ""j:::jノ::|
               |:个::., __`ー_' イ:::;':::::|
                   V|::::|イ>く/^7:::ハ :: |
                /::|::::|く<_丈>/::/ }:::|
                   ':: ハ:::| <∨>'::/  { :: |
               |:::{ |:::|  o「´| :|  |:::::|




177U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 05:04:00 ID:05G50Lv+0
Jユースカップ決勝トーナメント1回戦は塩釜FCユースか。
ここは強いの?
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 11:48:42 ID:+zQiQf/mO
三菱養和と同じくクラブユース常連で強いよ
鹿島の遠藤康がそこの出身
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 12:02:26 ID:+zQiQf/mO
しかしなんで神戸ユースに0−5で負けるんだよ
前回3−0で勝った相手にありえないだろ
決勝T進出がほぼ決まっていたから気持ちの問題か?
ユースはまだまだ強化が足りない
渡辺川口早川が居て惨敗なら指導者の責任だな
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 12:07:50 ID:si3cDMh20
何で見てもないのにそこまで批判できるの?
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 17:38:01 ID:Xd7LovO00
http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_3057.html
早川くんは翌日の練習試合に出てるね
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 15:07:48 ID:TTyqiXbk0
そりゃあ来期入団の宣福を出さなければだめなくらいメンバーが足らないからなw
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/29(月) 03:12:08 ID:UZCK9QOr0
>>179
少なくとも早川川口は出てないな
ユースはプリンスリーグですらU代表組み無しだと勝てないんだから
ある意味妥当な結果
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 22:51:01 ID:+HiCdHgu0
アルティスタのU-15代表ボランチはユースに入ってくれるかな?
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/03(金) 01:11:09 ID:DhPVNcaC0
>>184
どういうつながりがあるの?
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 04:06:57 ID:ko+4mi+r0
次は瓦斯か・・・。
またいきなり厳しいところと当たるとは・・・。
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/06(月) 22:34:16 ID:mhBSZgAr0
1回戦の写真、少しですが黒いとこに載せました。
週末に消しますが、それまでどうそ。
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 12:20:15 ID:LPQxIbHy0
黒いとこ、て何処ですか。
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/09(木) 12:44:59 ID:NoD4WPbu0
>>187
乙です
フミ、ナオキ、ジョーがエース候補ですな
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 04:35:54 ID:/guKaAH7O
>>188
アングラさ
顔に傷のある人達が多数出入りしている
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 07:00:13 ID:gmTaRMqy0
>>190
なるほど、動物病院ですか。
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/10(金) 11:32:59 ID:GZNQxsLC0
【Jユースカップ2010 Pick Up Player】早川 史哉選手(新潟)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00111301.html
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/11(土) 20:14:34 ID:8KtnVIDH0
ttp://www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=2664
コンサドーレ札幌 堀田秀平選手 アルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍のお知らせ
194187:2010/12/12(日) 15:59:18 ID:/jNLKXcA0
今日は地力がちょっと違いすぎた感じです。
また後でうpしときますね。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/15(水) 17:15:18 ID:nAsabfyr0
age
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 15:12:34 ID:n/oywwum0
新人スレより
◇1部リーグ新人賞◇
永井鷹也(阪南大)圍謙太朗(桃大)金谷和幸(関大)
可児壮隆(阪南大)泉澤仁(阪南大)松田力(びわこ大)

おめ
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 16:51:48 ID:WHMshUnH0
>>196
泉澤やるやん!
でも正直タッパが足りんのよね…
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/16(木) 19:19:54 ID:/dcNC6w60
井畑翔太郎選手、アルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍
ttp://roasso-k.com/news_view.htm?id=201012&news_id=1367

井畑翔太郎選手 加入のお知らせ
ttp://www.albirex.com.sg/news/detail2010/4067.php
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 16:48:02 ID:EaCiLsPF0
トップ菊池加入はY/JYの親御さん方にとって抵抗はありませんか?
またY/JYの子らは菊池選手と同選手の加入はどのように感じているんでしょうか?
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/18(土) 22:49:31 ID:GEI6RaQG0
そんな事を言ったら宣福の加入に納得が行かない長岡市民は結構いるぜw
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/21(火) 01:08:41 ID:VvMoqMwg0
帝京長岡って長岡市じゃあ中越高校と並ぶDQN校だからなあw
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/21(火) 14:54:07 ID:M2Wgm9f60
アルビもグランセナも高円宮杯は初戦敗退か。
北信越では出場枠独占できたけど全国ではまだまだだね。
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/23(木) 10:53:48 ID:CSidhCZN0
ほしゅ
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/23(木) 11:32:06 ID:6Sc+TKTr0
斎藤 陽介選手 加入のお知らせ
ttp://www.albirex.com.sg/news/news2010/12.php

斎藤陽介選手 完全移籍のお知らせ
ttp://www.f-marinos.com/tools/page_store/news_4691.html
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/25(土) 03:26:42 ID:z3/PYZ2I0
>>202
でも2年前のアルビJYはこの大会で準優勝だったんだぜ
たしか早川君の世代だった
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/25(土) 21:47:40 ID:f2khEu4pO
>>205
俺家から近いんで西が丘に見に行った
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/25(土) 22:06:35 ID:wjI5hKC80
奥山 武宰士選手 アルビレックス新潟・S(シンガポール)へ期限付き移籍のお知らせ
ttp://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_3146.html
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/26(日) 03:09:58 ID:dyi14lGe0
>>206
うちの近所かな?w
この界隈ってサッカー観戦どこ出るにも便利だから、在京サポには
いいとこだよね。
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/26(日) 06:22:18 ID:eOqJ1L9J0
>>202
戦力的には十分全国レベル。ただ、経験値の差か関東、東海、関西あたりには
勝ちきれない。北信越という低レベルの地域に所属している以上仕方ないが。
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/26(日) 19:51:30 ID:gP08fooeO
どう考えても実力に差があるだろ
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/27(月) 03:23:21 ID:Eki4NsJO0
>>209
確かに近年は大会に出れば予選リーグを勝ち抜いて決勝トーナメントへ出れる
レベルに来ているな
オレの印象だと関東関西東海の代表に劣ってるとは思わない
ただFC東京ユースにはやられてる印象がある
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/27(月) 12:07:36 ID:JsMgGeh40
とはいえまだまだトップレベルのユースとは実力の差はあるかな。
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/27(月) 19:46:10 ID:5NLd1qfe0
選手層の差がでかいんじゃないの。
主力のレベルはトップレベルに負けてないと思う。実際、代表クラスの
数では全国有数だし…。ただ、レギュラーすれすれの選手以下の水準は
関東関西のトップチームとは大きな開きがあるんじゃないかな。
主力が代表やトップ帯同で抜けたりすると北信越でも勝てない。
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/28(火) 11:16:32 ID:LSfVvHBl0
とはいえここ数年は毎年トップ昇格させる事が出来るレベルの選手を育ててるわけだし
ユースとしてはちゃんと機能しているんだからいいんじゃないだろうか。
ゴートクはA代表に選ばれるほどに育ったし、それに続く選手も出てくれば
県内はもちろん近県からも選手が来るようになるかもしれないし。
贅沢を言えばユースレベルの大会でもっと上まで勝ちあがって欲しいけどね。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/29(水) 00:59:28 ID:LB/stXDZO
Jr.ユースが高円宮杯で準優勝した際は決勝は瓦斯より優勢だったんだよな。
それなのに2年後にユースではここまで差がついた。
確かに3年の世代が弱いとはいえ、正直だらしがない。

瓦斯の場合はユースに昇格できなかった人間が山梨学院に行って高校サッカーで全国優勝を達成
いっぽうJr.ユースの受け皿だった北越はこれまただらしがない。

新潟の指導者と選手は今一度この事実に真摯に向き合って欲しいな
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/29(水) 03:42:38 ID:78DUKlnd0
まあクラブからしてみればユースが全国大会で優勝するより
トップチームでスタメンそしてA代表に選ばれる人材が欲しいわけだから
個人が成長してくれれば良いよ
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/29(水) 03:53:25 ID:LB/stXDZO
ユースに近隣及び全国からいい人材が集まる為には、実績を挙げることが大切
高校野球で長年新潟の有能な中学生が他県に流失しまくっていた現実は将に実績のなさに尽きる
ユースもまだまだ有能な人材確保には苦労しているから高徳みたいな人材を輩出する一方、チームが目立った実績を残して名前を売ることが大切。
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/30(木) 13:49:27 ID:dRtVsQ8K0
  
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (  ◕ω◕ ) ちょっと田んぼの様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

219U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/31(金) 03:15:30 ID:34mPJfKx0
この時期田んぼ行っても何も無いぞw
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/31(金) 08:59:33 ID:jbp+KZLL0
>>215
お〜えらそうに・・・年明け早々に関係先に怒鳴り込んだら?
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/02(日) 17:08:56 ID:9L+aD1rf0
西は最後は押し込まれたけど快勝だったな・・・まぐれ勝ちじゃなかったのか・・・
県内のレベルが平均的に上がったのかなぁ
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/02(日) 17:40:58 ID:Wyds1BfqO
相手がたいして強くない

でも、ほとんど初戦敗退の新潟だからよくやった
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/03(月) 02:23:46 ID:AB4fe4280
>>221
3-1になった時点で無理に攻める必要がなかったからな
逆に相手は点を獲らなければならないから攻勢に出ただけ
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/04(火) 01:39:09 ID:U8BJA8+h0
ボコボコでしたね。
所詮新潟。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 02:14:57 ID:TUdXn+FD0
>>224
でお前のとこは勝ち残ってるんだろうな
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 02:31:07 ID:VPQmNPNu0
どうせ>>224は石川あたりの田舎者だろ
最近はユースに負けっぱなしで今回の選手権も新潟以下の成績だから嫉妬してるんじゃね?


新潟西はあつかれ
正直、ベスト8以上に行くには実力不足だったかなと
とにかくよくやったわ

来年はアルビjyの高円宮杯全国準優勝メンバーが多数在籍してる北越に期待
池田、前田、桑原、高橋、田村、斎藤に2年の若原
あとは小針FCに所属していた大型CBの長谷川
中盤であと1、2枚タレントがいれば上位を狙えるメンバーだと思う
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 12:21:40 ID:jEXVjh4W0
北越は育成が下手だから期待できん
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/05(水) 18:29:46 ID:rCCUMC6F0
>>227
上手な育成法を伝授してやれ
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 00:55:55 ID:ASpupqzs0
去年のアルビJYで主力だった渡辺拓也や加藤諒はどこに行ったのかな?
北越だったら相当に期待できそうだが
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 01:02:09 ID:svyqI5j50
開志もそろそろガンバレよ
島根の外人部隊だって結果出してるんだし
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 01:56:01 ID:LIh0IVm80
新潟県は選手個人のレベルは昔より格段に上がってるけど
指導者のレベルが全然だな
新潟西の立正大との試合なんか攻められぱなしなのに
FW2枚前線に張りつかせぱなしで中盤とFWとの間が間延びして
ボールを奪っても前に運べない状態なのに何も手打たないのは萎えた
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 09:32:31 ID:S/PZzqh60
>231



ああいう展開でFWまで下がったら、相手のラインが一気に上がってそれこそ相手の思うつぼだろ。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 13:57:54 ID:RCnAlE6h0
北越は佐藤を育てられなかったからなぁ···
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 03:06:08 ID:O98gsFdc0
>>232
確かセル塩も231のような事言ってたぞ
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/07(金) 04:19:17 ID:8K0h0a3p0
>>234
セル爺は結構適当なこと言うよ
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/09(日) 21:48:21 ID:7h8VBsIs0
保守しとく
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 11:40:57 ID:mBB/1sAN0
新潟ユースから関西大学に進学する子がいるみたいだね

おめでとう!
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 17:49:49 ID:y1h51+U30
今年のユースにはだれが来るのかな?
酒井4男が入るらしいが・・・
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/11(火) 22:39:16 ID:QqUPZlrD0
三男じゃね?
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/12(水) 09:16:42 ID:NRbvjDXU0
四男で合ってる
高徳は2番目
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/13(木) 05:04:23 ID:2XL4BHR10
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/15(土) 00:55:05 ID:t/QdfRpM0
早川、川口おめでとう
なんだったらトップチームのスタメンも狙っちまえ
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/15(土) 01:48:52 ID:qQUxoVLm0
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/15(土) 22:59:27 ID:Va/vYem/0
新潟大学希望ってことはプロになる気はないんだね
まぁなれるとは思わないが
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/17(月) 10:05:03 ID:sbxlvsCM0
そもそも西高のが新大に入れるんだろうか?
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/17(月) 17:44:04 ID:ZhP6EBN80
サッカーでプロを目指すのなら西に進学してはいけないし

同様に新大に入学することを目指すのなら西に進学してはいけないんだよな

このことを周りの大人がこの子にちゃんと教えてあげないといけないんだよ···
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/18(火) 08:45:11 ID:7qfKFs/h0
age
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/21(金) 05:50:30 ID:PIlJJLwt0
西高でも十分新大狙えるだろ。
新大くらいなら余程の馬鹿学校じゃない限り本人のやる気次第だろ。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/21(金) 10:41:33 ID:/WS8RV2K0
>>248

少し調べてみたけど2011年度の新潟高校の普通科の偏差値が70、新潟西高校の普通科の偏差値が48だったよ

偏差値自体は調べている会社によって多少のばらつきはあるけどだいたいこんなものだと思う

もちろん偏差値48の新潟西高生が新大に入学することは不可能ではないけれどね
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/21(金) 15:38:01 ID:K82rLEOM0
県内で最大の新大生養成所は新潟南だけどね
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/22(土) 17:17:51 ID:TjMxLO090
ユースの攻撃の中心は明らかに福原だった
確かな技術があり器用で攻守に頑張れる
個人的には昇格もあるかもと思っていたが大学か
なかなか見に行けないが頑張ってほしい
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 00:42:03 ID:gohml9rI0
>>251
福原君て水戸から来た子だっけ
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/23(日) 15:30:17 ID:CrOdKfaU0
3年生で進路わかってるのって誰よ?
だれが関西大学行くんだ?
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/24(月) 12:27:18 ID:M1IwwWnt0
>>252
福原君は新潟市出身です。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 15:01:57 ID:8I/NSJzr0
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 10:27:26 ID:BnTeVU/E0
五十田航輝、石附航は昇格?
アルティスタの須田は?
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 02:21:21 ID:QupqZZuM0
age
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 23:34:00 ID:6Nf7FRw60
新潟かすだらけ
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 00:22:44 ID:D3J+xOiA0
シンガポールの選手のブログ
http://ameblo.jp/yosuke-saito/
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 19:05:46 ID:6xiqU/oE0
須田は気になるね
あとゴートク弟2号がユースに入るって話はガチなんかね?
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 00:27:46 ID:GLDTKSXI0
泉沢が1年ながら関西選別に

766 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 21:30:11 ID:Gm32Zkf70
第25回デンソーカップチャレンジサッカーの関西選抜チームのメンバーが発表になりました。
POS. No.  氏名(所属/学年)
------------------------------------------------
 GK 1 松本 智広(大阪体育大学/3年)
 DF 2 三浦  修(同志社大学/3年)
 DF 3 尾泉 大樹(大阪学院大学/3年)
 DF 4 藤原広太朗(立命館大学/2年)
 DF 5 岩本 知幸(阪南大学/3年)
 MF 6 田中 裕人(関西大学/2年)
 MF 7 岡崎 建哉(関西大学/2年)
 MF 8 阿部 浩之(関西学院大学/3年)
 MF 9 村山 拓哉(阪南大学/3年)
 MF 10 可児 壮隆(阪南大学/1年)
 FW 11 坂本 一輝(立命館大学/2年)
 GK 12 土師 一将(阪南大学/2年)
 FW 13 泉澤  仁(阪南大学/1年)
 MF 14 井上 翔太(阪南大学/3年)
 DF 15 寺岡 真弘(関西大学/1年)
 MF 16 早坂 賢太(同志社大学/3年)
 MF 17 海田 佳祐(関西大学/1年)
 GK 18 金谷 和幸(関西大学/1年)
 DF 19 飯尾竜太朗(阪南大学/2年)
 DF 20 永井 鷹也(阪南大学/1年)
 DF 21 二見 宏志(阪南大学/1年)
http://college-soccer.com/archives/2115980.html
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 13:14:08 ID:hY3af1eM0
サイズがあれば昇格しただろうな
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 22:10:13 ID:FNQ2UgZi0
成長して戻ってきてくれればもうけもの
プロになれればどこに行こうと応援したい>泉澤
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 00:40:38 ID:nCZZNANwO
今年は県外から有望な新人は来ないのかい?
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/11(金) 02:09:52 ID:B9qyIHME0
保守
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/15(火) 01:27:17 ID:GOqOTEEC0
age
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/18(金) 05:04:07 ID:zFyiKQ1+0
うんこ
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/21(月) 02:14:29.81 ID:64TVJx4IO
新一年確定した?
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/21(月) 23:24:46.64 ID://mc555W0
グランセナからは前橋育英に2名、星稜に1名、矢板中央に1名(これは信憑性低)が進学するみたいだね
前育はともかく星稜や矢板中央に行く選手は、北越の特待生にもなれなかったらしいからアルビユースには入れないレベルだろう

ところでアルティスタの須田はどこに進むんだろうね?
ユースなら嬉しい
開志と北越でもギリギリ許せる
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/22(火) 21:12:19.68 ID:JkFi8MzW0
田中僚はどこへ?
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/24(木) 02:46:11.30 ID:dX7Y1rQZO
グランセナからアルビユースに来る位なら、最初からアルビJr.ユースに入ってるだろうからまあ他に行くのは妥当なところだろうね
新潟の私立はもう少し頑張って県内外から有能な選手集めないと益々存在感無くなる
山梨学院は有能な指導者連れてきて瓦斯ユースからおこぼれ貰って全国制覇
やり方次第で短期間の強化はできるってことだね
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/24(木) 07:21:59.89 ID:2dd8aCOmO
井上丈がゼロックス前座に追加召集
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/26(土) 23:53:38.43 ID:06UFc96tO
新1年って例年はユースページ更新で判明するんだっけ?
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/27(日) 15:36:27.96 ID:oupWygJH0
中村樹には期待してたんだけどなぁ
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/27(日) 19:21:14.26 ID:+KAQTD6AO
>>273
オフィシャルハンドブックが先なんじゃなかったっけ
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/27(日) 20:07:38.72 ID:OY/72creO
新潟の場合、昇格できるかどうかは年代別代表に選ばれるかどうかがひとつの判断基準だね

2008大野長谷部
2009高徳
2010ムサシ
2011渡邊

全員年代別代表に選ばれて昇格した
2012は早川が有力だね
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/27(日) 21:59:17.82 ID:rsUUm/qm0
井上が出場した試合のレポが党首ブログにあったよ

アルビユースの一年生がこういう試合でスタメンなんて一昔前じゃ考えられない話だよなあ
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/02(水) 21:41:59.19 ID:llTR+0o00
U-18Jリーグ選抜 vs 日本高校サッカー選抜 2011
http://www.youtube.com/watch?v=TmVTpic5Jas


井上くんみれるよ!
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/02(水) 23:02:50.42 ID:NMXuWhWl0
井上くんカワイイなぁ
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 03:08:25.57 ID:Xn8I4JI40
ジー!オー!ジー!オー!アール ビ レックス!
http://albcheer.blogspot.com/2011/03/24.html
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 12:33:22.34 ID:+peXNZUfO
オフィシャルハンドブックに新一年生載っていたね
県内六人に県外三人
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 12:57:13.50 ID:IrGBegWyO
ナショトレクラスは?
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 16:36:23.22 ID:BdHUFiAY0
>>281
高聖君は兄2人より既にでかいんだな
15歳で180以上あるのは楽しみだわ
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 19:44:49.55 ID:KxsAzXjSO
県内6人だけかよ
そのうちJr.ユースは何人なんだろうか
なんか人数が少ない気もするけど少数精鋭?
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/06(日) 17:13:44.56 ID:i+R+9ze60
新1年のメンバー教えて
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/06(日) 17:25:23.41 ID:XlEbExhEO
>>285
オフィシャルハンドブックに載っているからちゃんと買ってね
県外からでもオフィシャルのインターネットショップで購入出来ますよ
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/06(日) 17:34:57.66 ID:xbYmZ5pm0
高聖は早生まれだったんだな。2年後のU-17に向けて楽しみだ。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/06(日) 19:29:16.56 ID:zkPY+qFjO
すみませんが購入の予定はありません
286さん以外で、買った方教えてください
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/06(日) 21:26:43.65 ID:45V6D4Bs0
須田は新1年にいる?
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 00:17:14.23 ID:QcoHRpKw0
test
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 02:53:27.07 ID:7MtVuO2VP
新一年に黒人系のハーフの子いるね
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 12:46:32.44 ID:6fyO8875O
矢野マイケル
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 16:02:11.36 ID:UsyuLa6g0
期待されていたほど活躍しなかったからあまり印象に残っていないけれど、これまでにもアルビユースにはハーフ及び外国系の選手が何人か在籍してきたよね

個人的にはU13に小学生年代のアルビジュニアから初めて昇格してくる選手がいることに感慨があります

この子たちがユースに昇格してくる頃にはユースのレベルもまた上がっていくんだろうね
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 16:09:38.91 ID:Tna2ks/G0
ビクターとか名前が良かったから期待してたw
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 19:10:38.31 ID:Z+JfzMjDO
高聖ってFWですか?
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 22:13:05.67 ID:Qb9Z3Oyp0
ボランチだよゴーソン
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 22:24:41.72 ID:mlt5i9+VO
ナショトレ誰も選ばれなかったな
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/07(月) 23:43:23.64 ID:NCR/Q0Gv0
1年オフィシャルハンドブックで発表されたのか
誰か頼むからメンツ教えて
県外在住なのでなかなか手に入らないのよね・・
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/08(火) 00:38:40.93 ID:U0mdI/fd0
でもゴーソンってDF登録だよね
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/08(火) 08:39:51.80 ID:swEpwEQV0
>>298
ttp://www.albirexshop.com/
県外からでもここで購入できるよ
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/08(火) 09:08:42.49 ID:2eTOgRTm0
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2011/18.html
MF 前谷 崇博 マエタニ タカヒロ
1996.12.19 176cm 65kg グランセナ新潟FCジュニアユース
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/08(火) 11:46:28.76 ID:WdXJZ5d10
第25回デンソーカップチャレンジサッカー堺大会
・全日本選抜VS関西選抜
http://www.jufa.jp/2011/denso/densochallenge/20110304_2.pdf
・関西選抜VS東海・北信越選抜
http://www.jufa.jp/2011/denso/densochallenge/20110305_1.pdf
・関西選抜VS北海道・東北選抜
http://www.jufa.jp/2011/denso/densochallenge/20110306_1.pdf

第5回甲信越静大会
http://www.shizushin.com/sports_news/soccer/highschool/20110306000000000042.htm

第38回全国高校サッカー親善試合(2011清水フェスティバル)
http://www.nposhifa.net/c2/c2_2010/38th_shinzen.html
http://www.nposhifa.net/c2/c2_2010/38th_shinzen_schedule1.html
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/08(火) 18:40:57.51 ID:6El2FtvS0
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/08(火) 18:46:35.87 ID:6El2FtvS0
http://www.jsgoal.jp/official/jfa/00115053.html

ていうかGKの本田君も選ばれてるじゃないか
わざわざ福島からアルビユースに来てくれて感謝だわ
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 02:47:22.47 ID:4JdaNhn3O
須田くんは関東のJユース行くそうだね
残念
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 08:01:02.48 ID:KHW7ZcjjO
鹿島?浦和?FC東京?
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 13:58:22.06 ID:ovDJYERuO
なんだかんだいってアルビユースは年代別代表クラスの実力さえあればトップ昇格させてくれる。
他のユースは実力あっても昇格させないケース結構あるから 行きたい奴は行けばいいんじゃないか?

柏なんてあの指宿を昇格させなかったんだからありえんよ
横浜も谷口の昇格を見送ったのを川崎が獲得したんだよね
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 14:13:43.46 ID:HFtVSgP10
そうなのか・・・
獲得見送りなのか争奪戦で敗れたのかわからんが
後者だとしたらうちのユースはまだまだ甘いなあ
地元、近県の有望選手をそろえられるユースにならないとね
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 21:39:13.94 ID:Pm/1hV3VO
日本の上げる上げないのプロの目もまだまだ完璧じゃないからな
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 21:51:39.78 ID:4JdaNhn3O
魚沼っ子なら東京すぐいけちゃうし新潟なんか眼中にないかもね
アルビは所詮新潟市なんだし
サッカー空白地かと思われていた魚沼から世代別とはいえ代表なんだから
すごい時代だね
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/10(木) 13:52:28.15 ID:kBBSHWAB0
JSC 今年のメンバー更新。若いね〜〜
今年は重要な年だろ。勝てるかな〜〜
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 10:28:44.29 ID:aM1lPLBPO
しばらくはアカデミーはダメだな
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/16(水) 02:46:55.16 ID:lTZhSZkn0
にゃーage
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/16(水) 20:20:18.56 ID:58B13b62O
川口と井上がU-17日本代表メキシコ遠征メンバーに選出
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/17(木) 04:37:01.53 ID:9RfqEfyaO
早川ってもう選ばれないの?
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/17(木) 05:50:15.01 ID:ubIWyk0Y0
早川くんは怪我や




たぶん
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/17(木) 07:38:49.53 ID:k9VOpqnL0
3月24日〜4月5日 メキシコ遠征
4月28日〜5月9日 スロバキアカップ
6月18日〜7月12日 U17W杯メキシコ

メキシコ遠征はU17W杯開催地で戦術の仕上げ行う予行演習的な合宿
早川は最終選手選考となる2月の国内最後の合宿にも呼ばれていない
トップチームのキャンプに参加し練習試合に出場していたにも関わらず

吉武監督は「左利きの左SBを探してきたが見つけられなかったために
スピードも体力もあり信頼できる早川をコンバートして対応してきた」と
以前インタビューで語っている
左利きの鈴木隆雅のSBでの起用にメドが立ったってことなんでしょう
右の川口、左の鈴木とも元FW、攻撃的な大型SBを育てたいようですね
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/19(土) 08:14:51.90 ID:VRAgmpByO
オフィシャルのユースページ、更新されないね
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/19(土) 10:42:54.18 ID:+Ad1BVihO
>>318
例年通りなら更新はプリンスリーグが始まってからだね
新年度のメンバーなら既にオフィシャルハンドブックで判明しているし
気長に待つのがいいと思うよ
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/23(水) 21:10:08.55 ID:/QX+z/QU0
あげ
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/26(土) 02:09:52.23 ID:LkhLJNpF0
てす
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/26(土) 10:19:59.04 ID:dkW9LwCSO
来週ついにプリンスリーグ開幕か
ライバルは星稜かな?
OB本田圭祐効果もあって、向こうの新1年も凄そう
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/30(水) 13:48:10.24 ID:ucdVe5jyO
今年のユースは強いの?
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/31(木) 22:07:16.23 ID:u/BxNKAK0
今年の北信越プリンスは星稜との一騎打ちだろうね。JFAに日程出てるけど、9月までやるって結構長丁場だね。

全国リーグの日程も出てるけど、さすがにすごい面子だね。ユースが出てたらかなり楽しめただろうな〜
富一がうらやますぃ・・

325U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/01(金) 19:56:18.25 ID:ljQdev250
ユース、ジュニアユースのページ更新
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/02(土) 00:14:21.61 ID:pqQeJvOCO
ばかばっか
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 13:28:39.37 ID:0Q8DhZ6C0
プリンスどうなった?
ユース以外の結果も知ってたら教えてください
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 13:44:45.80 ID:0Q8DhZ6C0
調べたら↓の2つはわかった

1部
開志 3−3 星稜
レオーネ出身の選手が中心になってるっぽい
セットプレーから3点取られたらしい

2部
新潟西 0−2 東海大三
新潟西が去年の選手権でも暴れた山川と吉川の2トップを中心に押し込んだけど負け
初戦はとりたかったね・・
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 14:08:56.69 ID:0Q8DhZ6C0
1部
帝京長岡 4−1 日本航空石川

去年のメンバーが多く残る帝京長岡が圧倒したようだ
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 15:44:04.14 ID:ogO/HBFT0
プリンス勝ったらしい

新潟ユース 10−1 丸岡
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 15:54:52.92 ID:LuiBDlwGO
>>330

らしいって何だ?
断定しない書き方は怪しい。
情報ソースは?
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 16:00:33.24 ID:ogO/HBFT0
>>331
書き方が紛らわしくてすまん。らしいではなく確定。俺が直接観たわけではないという意味合いで。
ソースは個人ブログ。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 16:40:23.43 ID:HB3MpiQYO
前半で早川くんがハットトリック
一年生の渡邉新太(あらた)くんが2得点
後半に渡邉新太くんがさらに4得点とかなんとか
彼は山梨のクラブ出身みたいね。

須田航くんはどこ行ったの?
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 16:48:14.51 ID:HB3MpiQYO
ごめん、渡邉くん別人だった\(^O^)/
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 17:47:31.15 ID:3A1P5XaI0
須田くんの進路は気になるねぇ
あとジュニアユースのFW高橋くんとDF戸根くんもどこに進んだのか知りたいわ
北越かな?

開志はクレフィオ出身の大賀優将くんが2ゴールの活躍だったみたい
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 18:05:31.86 ID:tVw0NpGZ0
開志は山口のチームとパイプがあるのかな?
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 20:07:49.10 ID:ewebCrP+O
渡邉は県内では須田と並ぶタレントだった
国体にも一つ上の学年に混じって選ばれてたし
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 21:31:43.19 ID:4gPrx4tp0
渡邉君今度見てみようかな
楽しみだ
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 23:01:35.32 ID:INZ6AaIj0
川口は代表?なんで居なかったの?
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 23:11:09.70 ID:INZ6AaIj0
山本礼利君は昨年ジーコ公式サイトに登場しているね。
http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-847e.html
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/03(日) 23:21:43.53 ID:dzz/GLE20
北越 2-0 遊学館
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/04(月) 18:49:08.91 ID:bJRLkT/bO
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/04(月) 23:24:16.29 ID:xFNWVmu80
加茂暁星だと
サッカー強かったかあ?
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/04(月) 23:24:49.29 ID:00f3QN7XO
また何か微妙な所に
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/05(火) 00:37:24.50 ID:8kyeeQDw0
加茂暁星とは完全に予想外だわw
せめて北越か帝京長岡だろ・・

まぁ国体を考えると県外に出なかっただけマシだと考えるしかないか
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/05(火) 00:47:39.85 ID:h/9Zctf50
須田君は関東のユースに決まったんじゃないのかよ
2chのソースなし情報は相変わらずだなw

サッカー続ける気あるのか心配だ・・・
かといって学業でもいまいちな高校だしなあ
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/05(火) 12:19:15.31 ID:wqf1RmQEO
渡辺君はFC五十嵐だったよね?めっちゃうまかったけどこの先伸びるかな?
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/05(火) 15:03:08.03 ID:MLbV2h2hO
渡辺君はもう少し体格を大きくしたい
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/05(火) 17:28:54.14 ID:/q30tpcJO
須田くんが関東のユースに決まったとかなんだったのか?
南魚沼なら関東いくのも納得できたのになぜ暁星?
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/05(火) 17:35:22.81 ID:45XVLM7O0
加茂暁星って…
そんなに県内に残りたかったんだろうか
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/06(水) 11:15:08.09 ID:VXTCx2HUO
>>349
その当時はそうなるはずでした
あとは察してください…いろいろと
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/07(木) 06:44:14.34 ID:am4ZuV3c0
地震の影響か?
鹿島とか練習環境が大変らしいな・・・
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/07(木) 16:53:03.54 ID:3JE9YAVNO
そんな急に変えられるものなのか
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/07(木) 17:47:44.84 ID:l11ev+HxO
>>352
地震は関係無いでしょ
結構前から加茂暁星に進学するって話は聞こえていたしね
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/07(木) 18:06:19.92 ID:WLaOxzWx0
>>351
こういう事情通を騙るのが凄くかっこ悪い
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/07(木) 21:19:38.34 ID:KdYLFgNq0
http://www.cupsnet.com/cupsblog/2011/04/30_1.html
↑ジャッピーの着ぐるみ、初めて見た。ドラゴンなんかな?
まあ、ちゃんとした奴で良かった。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/09(土) 21:25:19.86 ID:G/SK5Fwy0
高橋和眞は北越に進んだみたいだね
3年の池田、前田、高橋、桑原、田村、斎藤
2年の若原
そして1年にもとアルビJY出身者がかなり多くなってるね
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/09(土) 22:52:35.08 ID:G/SK5Fwy0
開志学園JSC


GK
鳥羽祐介 AC長野パルセイロJY/3年

DF
平本宏樹 レオーネ山口U-15/2年
河村智也 レオーネ山口U-15/3年
工藤秀眞 ヴェルディSSレスチ/3年
青木孝仁 スマイス・セレソンJY/2年
稲辺勇登 アルビレックス新潟JY/2年

MF
小林周平 リベロ津軽SC/3年
大賀有将 クレフィオ山口FC/3年
秋月優作 レオーネ山口U-15/2年
安部雄介 ヴァンラーレ八戸/3年
酒井一輝 FC湘南JY/2年
塚脇海  ヴェルディSS相模原/3年

FW
吉村祝人 FC小松/3年
西原知亨 三井千葉SC/3年
桜井慶佑 東京ヴェルディ1969JY/3年
浦山恭輔 レオーネ山口U-15/2年
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/09(土) 23:19:29.43 ID:3r4ApQKJ0
山口県  5人
神奈川県 2人
東京都  2人
青森県  2人
大分県  1人
千葉県  1人
石川県  1人
長野県  1人
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/09(土) 23:46:25.85 ID:3r4ApQKJ0
3月末にあった「PUMAカップ堺」

参加校
近大附属、前橋育英、サンフレッチェ広島、大津高校、奈良育英、西武台、
立正大淞南、履正社、桐光学園、星稜、鵬翔、草津東、作陽、京都サンガ、丸岡

優 勝:星 稜(北信越1部プリンス)
準優勝:立正大淞南(西日本プリンス)

この並いる強豪を破って優勝した星稜に3−3引き分けだった開志は
今年こそ期待していいんじゃないか?
ちなみに立正大戦に決勝点を挙げた二人は開志戦にも出場していた。
今年の北信越プリンスはアルビユース、星稜、開志の上位争いになりレベル高いと思う。
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/09(土) 23:52:44.94 ID:G/SK5Fwy0
開志のメンバー調べて書いてみたけど、結構いいメンバー揃ってると思う
大賀と河村のクレフィオ、レオーネという山口のライバルチーム出身者が攻撃、守備の中心だね
がんばって欲しい
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/10(日) 00:00:55.07 ID:3r4ApQKJ0
   桜井  
浦山      西原

  阿部 ◎大賀

    酒井  

平本 青木 河村 工藤

  鳥羽

フォーメーション:4−3−3 
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/10(日) 00:20:58.49 ID:v+58YIix0
開志は1年にも多摩FCとかから有望株が入ってきたみたい
楽しみなメンツだけど、北越と帝京長岡もメンバーは相当いい
新潟西は去年の選手権全国大会で活躍した2トップが健在だし、アルビユースも含めて今年も新潟県ユース年代は群雄割拠だね
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/10(日) 00:40:58.30 ID:mZuqfQgo0
開志はそろそろ新潟で一番になれよ…
新潟には珍しい県外人固めだから期待してるんだが
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/10(日) 15:55:13.45 ID:mgfrYw+60
1部
アルビユース 3−0 開志
帝京長岡 3−1 北越
星稜 5−1 航空石川
2部
新潟工業 2−1 新潟西


帝京ー北越は北越が勝つかと思ってたけど帝京が勝ったね
帝京長岡はフットサル全国優勝の長岡JYに県外からの特待生が入ってかなり強いのかな?
今日の1点目もマリノスプライマリー→横浜FCJYの多田が決めたみたいだし
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/12(火) 00:44:15.20 ID:BEJtd+gN0
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/12(火) 02:39:00.24 ID:gKcXOfnUO
アルビユース

星稜
開志学園
帝京長岡
北越

日本航空石川
遊学館
丸岡

最終順位はこんな感じになるだろう
2位〜5位、6位〜8位が混戦だろう
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/12(火) 03:04:42.08 ID:gKcXOfnUO
帝京長岡のコーチって元Jリーガーの小峰隆幸氏がやっているはずだけど、
選手獲得する上で結構ウリになってるのかね?
帝京には結構県外から選手来ているからさ
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/12(火) 14:08:49.58 ID:O2s8dDyr0
北越なんかより開志に全国出てもらいたいんだよねえ
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/12(火) 22:08:18.70 ID:EY73yrzX0
開志は創立5年目
10年かからずに全国へ行けたら良いのだが
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 00:17:47.83 ID:vvvTc6H80
帝京長岡と開志に期待だな
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/13(水) 21:29:55.03 ID:LVc5IZ4u0
プリンス次節は新潟県勢の全勝に期待
ユース、開志、帝京長岡は快勝してくれ
北越vs星稜は大熱戦になるかも
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/15(金) 15:50:57.81 ID:Ju4v2ZxE0
Sのムサシのルームメイトの選手のブログだよ。
ttp://ameblo.jp/tatsuro-inui/
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/16(土) 17:37:10.54 ID:+ZLD81PWO
ユース3‐3遊学館
こおゆう取りこぼしはいかんな
てか遊学館て強かったっけ?
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/16(土) 18:43:50.85 ID:SCJ0fDKzO
誰が点取った?遊学館は強くないと思うけど…もったいないなぁ〜
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/16(土) 19:36:44.44 ID:Ya/WrSMH0
帝京長岡が首位か
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/16(土) 22:23:17.99 ID:Vdy1LnNoO
早川、斎藤、早川
後半ロスタイム失点
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/16(土) 23:19:11.94 ID:Ya/WrSMH0
取りこぼすあたりがトップチームとそっくりだな
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/17(日) 01:52:47.68 ID:lMMxR0ub0
今年もやらかしますなw
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/17(日) 02:01:21.64 ID:FR443yNe0
やっぱ雨で足元が悪いと実力差が出難い部分があるな
なんか以前から天候が悪い時て取りこぼしが多い気がするわ
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/17(日) 04:18:55.43 ID:msxolptlO
モチベーションや気の緩みなのかコンディション不良なのかどっちだ?

遊学館は北越ですら2ー0で順当に勝った相手だぞ。
せっかく開幕から10ー1、3ー0と危なげなく勝ってきたのになにやってんだよ。
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/17(日) 18:16:41.95 ID:a6Ib2qTj0
プロでさえころっと負けることあるのに
高校生が毎試合完璧に勝てるわけじゃねえだろ
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/17(日) 22:38:27.11 ID:jq/S7zP40
今年こそ開志に新潟の代表になって欲しい
(^∇^)
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/18(月) 17:32:10.39 ID:NbWhqhQUO
今年の開志の1年はどう?
山口からは来た?
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/18(月) 17:43:48.28 ID:BnpxQaYs0
可住地面積ランキング

1 北海道 別海町 71,476u
2 新潟県 新潟市 66,977u
3 静岡県 浜松市 48,578u
     ・
     ・
     ・
13 岡山県 岡山市 39,269
26 静岡県 静岡市 31,931
22 宮城県 仙台市 33,867
27 兵庫県 神戸市 31,893
30 愛知県 名古屋市 31,433
45 広島県 広島市 28,309
72 福岡県 福岡市 22,718
78 大阪府 大阪市 22,211
90 京都府 京都市 21,657
     ・
     ・
122 石川県 金沢市 19,069u


新潟は政令指定都市ではダントツの広さ
http://www10.atwiki.jp/etcranking/pages/81.html


なんちゃって大都市w
広大な広さに憧れちゃいますww
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/18(月) 23:04:52.74 ID:DpwsYxSM0
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/20(水) 14:35:20.27 ID:yiwR7IP7O
U-17日本代表選出!
早川 川口

またDFとしての選出な訳だが・・・
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/24(日) 02:24:15.73 ID:R68IK5Vj0
ユース5-0で勝利したみたいだな
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/24(日) 02:42:17.96 ID:PDTW2UTU0
須田は兄達と一緒にやりたくて加茂暁星だったんだと
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/25(月) 03:02:54.60 ID:MBCjuTKlO
帝京長岡強いな
アルビユースが足元掬われた遊学館にも快勝した。
今年の帝京長岡は昨年までとは違うかもしれん
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/25(月) 03:12:26.05 ID:MBCjuTKlO
帝京長岡

○4ー1航空石川
○3ー1北越
○3ー2丸岡
○6ー0遊学館

守備に不安はあるけど攻撃力はかなりいい
アルビユース、星稜、開志との試合が楽しみ
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/25(月) 12:16:10.37 ID:O0aKJOOEO
アルビ誰が決めたの?
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/25(月) 13:09:29.49 ID:MBCjuTKlO
>>392
早川 井上 川口 江崎 加藤
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 01:29:58.97 ID:lTMnssuu0
外人部隊の開志より地元民の帝京長岡のほうにガンバってもらいたいな
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/26(火) 03:02:58.53 ID:kNgRL3L9O
>>394
帝京は、フットサルで全国優勝した長岡JYFC出身者の他に、毎年積極的に県外からも補強してる。
JのJr.ユース出身者とかも来てるよ。
今年は高徳の弟の宣福もプロ入りしたから益々選手は集まるかもね。
帝京は一般生徒(女子とか)にチャラいのが多いからその誘惑に負けなきゃ全国に行けると思うが。
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/28(木) 22:53:57.25 ID:01L2gXDo0
>>138
あー久し振りに女抱きてぇ」−
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 18:12:04.76 ID:BAFWiM0KO
アルビ3-0帝京長岡
首位返り咲きました
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 19:41:00.27 ID:Yve4hBSx0
よくやった!
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/30(土) 12:47:59.45 ID:0gnWIeTLO
北信越プリンスリーグ1部第5節

アルビユース 13
帝京長岡 12
星稜(石川) 11
北越 9
開志学園 7
遊学館(石川) 5
航空石川(石川) 0
丸岡(福井) 0

1,2,4,5位が新潟県の高校
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/30(土) 21:41:26.95 ID:v01FSA4hO
ヤバいと思ったけどアルビ勝ったか。得点者わかる?代表2人はいなかったかな?
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/30(土) 23:09:40.46 ID:GU4BhAMv0
>>400
江崎、西村、井上
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/01(日) 10:39:46.84 ID:ZzRM95DXO
最近江崎の得点が増えてるね
わざわざアビスパ福岡JYから来ただけにトップ昇格して欲しい
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/01(日) 12:16:23.71 ID:sznH0+/j0
江崎は見てみたいな
左SBだっけ?
5月3日スワンで見てみるわ
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/01(日) 18:45:50.49 ID:jhJuXK4t0
地元部隊私立…北越、明訓
混血部隊…帝京長岡
外人部隊…開志学園
公立…新潟西、新潟工業、高志

新潟の高校サッカーは圧倒的に強いっていえるところが無い気がする
開志にはそろそろ新潟で頂点に立ってほしいところだけど
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/02(月) 10:27:09.39 ID:E5zDQlfB0
帝京長岡ってどうなんだろう。
長岡では川口と並び評される逸材だった小塚の名前をあんまり聞かなくなったけど。
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/02(月) 22:15:02.09 ID:28bYLJ700
北越、帝京、開志、西、新工の良い選手を一か所に集めればいいのにな。新潟は選手がばらけ過ぎ。野球だったら基本的に文理、明訓の2か所だし
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/02(月) 23:18:18.61 ID:zQRdaSRgO
一カ所はダメだろ。せめて二、三カ所にして切磋琢磨して欲しい。
サッカー素人の僕はそう思います
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 00:25:02.22 ID:JxH+0s7Y0
強さと関係ないかもしれないが…
新潟ってサッカー人気ないね http://todo-ran.com/t/kiji/13275
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 00:46:08.87 ID:+SbOvPowO
今日のユース対北越観てからシャトルバスって乗れますか?
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 03:45:08.82 ID:L7KyJ7E4O
>>404
そうだね
江崎はSB
まだ2年生だし期待してる
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 03:48:54.30 ID:L7KyJ7E4O
>>409
行きのバスを乗るときに会社関係者に聞いてみたら?
明日は3試合がセットみたいなものだからユースの試合後にバスがないことはありえないはずだと思うが。
当たり前過ぎてフロントもサイトで告知してないようだ。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 10:37:43.15 ID:+SbOvPowO
>>411
ありがとう
そうだよね
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 22:31:09.83 ID:yxkIY5bj0
試合みたわけじゃないんだけど
5−0から終了間際に2失点は良くないね。
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/04(水) 14:00:07.50 ID:CckwxLsHO
得点者は?
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/04(水) 14:56:08.49 ID:YNBj/z3SO
柳田(3年)
渡邊(1年)
伊藤(2年)
斎藤(3年)
奥田(2年)
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/04(水) 15:37:31.83 ID:yvzU4FML0
開志は遊学に追いつかれて引き分けかよ
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/04(水) 19:37:31.57 ID:CckwxLsHO
>>415
ありがとう
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 06:17:17.46 ID:CzTuxetjO
アルビjrユース上がりだけでユースを組織してたのって何年前?
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 15:52:57.24 ID:JTWd74Td0
>>418
渡辺の世代だから3年前かな。
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/06(金) 01:26:55.57 ID:9kZPz8uWO
サンキュー。
あれは何かの実験的な措置だったのかね。
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/06(金) 02:35:24.51 ID:0j7j+BUSO
去年の三年が谷間の世代だったことは間違いない
ヤス以外はかなり非力だった
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/07(土) 19:54:11.24 ID:Co5ohV4j0
帝京長岡は星稜に馬鹿試合して負けたけど小塚君が点を決めてるね
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/08(日) 00:06:13.45 ID:c03JC6JT0
全日本大学選抜U-20イタリア遠征メンバー候補
泉澤仁、田中僚、本永絃
http://www.jufa-kanto.jp/file/selection/2011/20110507_4.pdf

選考会見に行こうかな
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/08(日) 08:51:05.31 ID:zyAUTgZeO
>>422
帝京は超攻撃的チームだから失点は目をつぶらないといけないんだよな
プリンス1部相手には無失点できない感じ
守備が課題
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/08(日) 16:30:20.71 ID:gEC5O0thO
帝京って来年以降はどうなん?

それと地区大会はどんな感じなんだ?
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/10(火) 01:10:41.83 ID:gT4Q48Hp0
保守
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/10(火) 22:05:53.89 ID:brSXINMK0
全日本大学選抜イタリア遠征・東日本地区選考会
鈴木スカウトも観戦するなか、AチームGK本永絃、Bチーム右SB田中僚ともにスタメンで90分プレー
Aチームが終始押しており、守備機会が少なかった本永、キャッチングにやや不安な面を覗かせたものの
ハイボールの対応とフィードに良さを見せた
左サイドが攻撃的だったためか、低い位置でのプレーが多かった田中、繋ぎ等でミスが散見されたものの
アグレッシブな守備によるボール奪取、一発でビッグチャンスを演出したアーリークロスで見せ場をつくった
果たして2人とも生き残ることはできるだろうか
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/12(木) 20:41:48.76 ID:pyD4ro7+O
>>425
帝京などどうでも良い。ここはアルビレオです
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 03:42:27.52 ID:EmowssGw0
帝京はユースのライバルになりうる存在かもね。
施設面ではさすがにアルビには劣るものの
高校としては結構いいし、中越地区の人材は長岡JYに来るし
そこで確保した人材も学費免除などの優遇措置があるから帝京に来る。
既にジュニアユース世代はアルビと互角かそれ以上の時(確か去年だったかはジュニアユースは負けたはず)もあるんで
問題を起こさなければ新潟県の高校サッカーファンからすれば面白い存在になるかも。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/14(土) 15:03:56.30 ID:N3hqB++tO
アルビ1-2星稜
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/15(日) 01:53:59.20 ID:+qAvtFMd0
ユース何してんだ
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/15(日) 08:33:14.78 ID:kOepTe670
星稜にも勝てないなら富山一には絶対勝てないなw
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/15(日) 18:40:47.91 ID:VxOvV2jP0
帝京長岡は小塚君のハットトリックもあって開志学園JSCに8−2で大勝したみたい

北信越の上3つは実力的に拮抗してるね
本来はアルビユースが圧倒的に強くなくちゃいけないんだけど
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 09:57:20.82 ID:7i8D44sK0
高校年代で絶対とか言っちゃうやつ
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/19(木) 00:01:47.94 ID:VvyHmRlF0
しかし北信越で負けてるようでは
来年のプレミア昇格は難しいだろう。
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 03:19:33.78 ID:h05Ahhsl0
昇格戦 関東相手だぞ
鞠、鹿島、市船、千葉、大宮、桐蔭、前育
どこがきても、勝てないだろうさ

10年立って1回でもプレミア行けたら良い方だろう
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 11:03:27.61 ID:7du2vSdTO
片渕責任取れよ
これだけの人材が居て環境がありながら北信越を圧勝できないとかおかしいだろ
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 14:53:25.04 ID:h05Ahhsl0
人材・・・・・・
何勘違いしてるんだか
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 14:58:42.51 ID:JNqcUX/Q0
>>437
自分は仕事で失敗した時にちゃんと責任とってるの?
もしかして働いてない?
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 16:24:19.56 ID:79h1tNRrO
どうせ>>437は社会の厳しさを何も知らないニートでしょ
こういうことを言うやつに限って実際に試合を観戦しようとしないんだよな
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 19:53:34.79 ID:7du2vSdTO
相変わらず馬鹿ばかりだな
年代別代表選手を複数抱えて高校も通信制でサッカー馬鹿になれるのにこのザマではいい訳きかんだろ?
高校の部活の遊学館に引き分けで星稜に負けて擁護するお前らに呆れる
トップから育成費も貰えてるのにな
誰とは言わんが女に現を抜かしてる奴もいるよな
そんな奴は育成費の無駄だから辞めさせろよ
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 21:07:38.95 ID:79h1tNRrO
まだプロ契約しているわけでもない高校生を叩いて何が楽しいのかな?
ニートにとっては人に文句言ってストレス解消することなんかより
しっかりと現実を認めて外に出たり誰かと話したりすることのほうが
はるかに重要だと思うんだがなぁ
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 23:23:23.65 ID:7du2vSdTO
偏差値60以上の大学も出てない低学歴の馬鹿はボキャブラリーがないから覚えたてのニートしか言えないんだろうな
どこの高校生か知らんが自分で金を稼いでないからあまっちょろいこと言ってられるんだよ

俺が小中学生の時に通ってた塾はテストの点が悪いと容赦なくクラスを下げられた
危機感があったから成績伸びたんだよ
ユースは県内ではお山の大将か知らんが危機感がなさすぎる
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/22(日) 16:47:09.18 ID:ksfvS9+n0
>>436
だからこそ北信越を圧倒的な強さで勝ち続けるくらいじゃないと昇格出来ないって事。

現実的には確かに10年に1回行ければいいかなと思うわ。
プレミアリーグが関東プレミアリーグと揶揄されるくらい
関東からどんどん昇格して比較的戦力の低い関東のチームしか残らなくなった状況で
上がれるかどうかってところだろうね。
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 04:43:31.38 ID:Pbxt4cNz0
北信越で頂点に立てたのはゴートクが3年の時だけだよね?
年代別の代表やトップ昇格する選手をコンスタントに出せるようになったけど
それがチームの強さには繋がらないね。
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 16:40:34.23 ID:PP/JZzPa0
SEIROU2002に早川西村川口抜きで9−0で勝利だけど、これは相手が弱かったということかな
ユースの場合は、結果に波がありすぎて強いのか弱いのかわからん
447ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2011/05/23(月) 19:19:04.64 ID:fD1P13sTO
おやおや北信越で苦戦してるな(笑)
頑張ってプレミアに上がって来いよ!
富一とプレミアで北信越の力を見せつけてやろうぜ^^
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 20:01:56.91 ID:Ag8lgyrI0
変なとこまでトップチームに似なくていいよ…
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 20:06:06.03 ID:vKdRfBzz0
>>447
ピッコロ・・・その前に富一が落ちることも心配しろww
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 00:39:56.65 ID:CvrqxGZpO
村山富一(笑)
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 01:02:14.00 ID:T60xy+/x0
ユースの西村君は信州伊那の出身、そして他に長野県出身者が5名
隣の県とはいえ意外に信州出身が多いな
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 01:26:17.68 ID:cdAH9jYVO
高聖はまだ試合に出れるレベルじゃないのか?
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 05:19:59.30 ID:3H8f5Zve0
試合に出れるレベルじゃないか、怪我じゃない?
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 00:35:07.36 ID:dKhpUhy20
あげ
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 21:18:23.77 ID:syHrbSgM0
川口くん早川くんおめでとう
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 05:14:02.35 ID:Mvy7dGFE0
今回は選ばれたけど次回はどうなるだろう。
これより下の年代はなかなか代表が出てこない気がする。
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 07:56:41.42 ID:N5eAyIgwO
開志の1年に松尾征哉っている?
レオーネ山口出身のナショトレ
458.:2011/06/04(土) 14:10:09.78 ID:yIU1KMhc0
>>457
レオーネ出身者は毎年有望なのが何人もいるけど、1年の情報はまだ入ってないからオレはわからないなぁ
噂では開志に入学してるの?
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 16:33:17.26 ID:N5eAyIgwO
少なくとも山口県の国体選抜候補からは外れてて、県外への進学は濃厚かと
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 17:35:08.86 ID:7rmcV+s70
関西選手権・決勝・阪南大(左SH・泉澤仁)vs大阪体育大(左SH・田上勇輝)
見たかったなあ、今年は総理大臣杯見に行けるかな
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 20:28:57.81 ID:5Nimdsqe0
泉澤がこんなに早く活躍できるとはな
たぶん回収はできないだろうな
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/06(月) 04:34:58.02 ID:D1WNYdF/O
高校総体は明訓がPK勝ちしたね

帝京と北越は明訓にPK負け、開志は北越に負けた。
プリンス1部は非常にだらしないぞ。
なんだかな〜
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 02:24:03.83 ID:1okGYata0
保守
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/11(土) 07:37:01.31 ID:GihiPJXiO
ジュニアユースにいた戸根大樹ってどこに進学したの?
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 00:39:12.08 ID:TrziMN1W0
>>462
毎年本命が絞れないからなぁ…
プリンス1部の帝京長岡・開志学園・北越、プリンス2部の新潟西・新潟工業
それに新潟明訓・高志・東京学館も侮れない
高校野球はほぼ文理1強みたいになってるけどサッカーは逆だな
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 08:48:07.84 ID:RyJmm5Y80
>464

星陵だよ
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/13(月) 23:48:58.87 ID:ZaQf9C7+0
>>465
というより文理は新潟ユースみたいなもんだから。
文理(新潟ユース)以外はドングリという構図は同じかも。
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 09:26:03.83 ID:TqKyj2NI0
高校野球の話題が出てきたのでついでに言うけど
今でこそ文理・明訓の2強時代と言えるが
それまでは新潟の高校野球界は今の高校サッカーと同じ群雄割拠の時代だった。
そして選抜や選手権ではほとんど勝てなかった。
その中でその2校は指導者は経験を積み、有望選手が集まってくるようになって
全く勝てなかった選抜や選手権で勝てるようになった。
なので新潟もそのうち高校野球でいう文理や明訓のような存在の高校が出てくるんじゃないだろうか。
帝京や開志は相当力を入れてるしね。
このまま継続していけばいつかは高校野球における文理や明訓のような存在になりそうだけどね。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 00:13:09.37 ID:XSu28sOd0
新潟西や新潟工業にはもちろん公立の雄として頑張っていてもらいたい
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 11:37:38.34 ID:mko/Bn1JO
頑張らなくていいよ
いい加減オール新潟みたいな選手の集まるチームを作ってくれないとさ
中途半端な高校が幾つあっても変わらん
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 00:24:14.98 ID:nKqavuVO0
開志はあれだけ県外から選手連れてきて県で勝てないようじゃ厳しい
県外人固めのチームだから期待してるんだがな
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 03:02:17.39 ID:SLFgR5GhO
開志は連れてくる選手のレベルが中途半端なのが問題。
もっとトレセン級を連れてこないと
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 11:01:08.82 ID:nKqavuVO0
まずは全国の舞台に立たないと良い選手もなかなか集まって来ない
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 02:19:16.94 ID:6xzxr52t0
保守
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/20(月) 09:09:43.56 ID:BnsXIPYk0
北信越高校体育大会
明訓優勝オメ
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 01:58:56.79 ID:AF7Vr0ra0
何か急に明訓強くなったな
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 02:35:48.26 ID:pUbrSFxK0
野球のみならずサッカーでも頭角を現し始めたか?
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 07:27:46.09 ID:eWZNUDaJ0
明訓OBです
もともと今年の明訓は期待されてた代だけど、ここまでやると思わなかった
サッカー部もV類(スポーツ推薦のみのスポーツ科)の対象になったのが大きいと思う
もともとは野球部や陸上部など全国クラスの部だけが対象だった
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 22:35:28.72 ID:5iZXJPB40
明訓はV類と言えども学校側から生徒に対する学力の要求が相当なレベル。
サッカーも野球も瞬間の判断力や分析力を必要とするだけに良い方向に働いているのかな。
「文武両道」今時古臭いが貴重な学校。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 22:46:46.41 ID:OwmDiTRS0
>>479
明訓はV類じゃなくても偏差値60ない高校だぞ
私立のスポーツクラスに文武両道期待すんなw
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/21(火) 22:56:54.10 ID:5iZXJPB40
>>480
おたく様のような優秀な頭の持ち主を基準に物事考えてなかった。
深く深く反省させていただきます。
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 00:08:16.07 ID:p9CLWLlL0
>>480
普通に60以上あるよ
>http://momotaro.boy.jp/html/niigatahennsati.html

T・U類とV類では学業の力の入れ方は全く別物
レベルは違うけど神奈川の桐蔭学園とかとそこは同じ
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 02:19:22.53 ID:I4ZRt6k50
>>482
これの2010年版が、明訓と第一がともに偏差値57で並んでいたんだよ
2011年版では再び明訓が盛り返した。
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 04:46:42.27 ID:jLScP68O0
しかし新潟の高校サッカーは明訓が力をつけた事によってよりカオスな状態になるなw
そういう状況の中で他校より抜きんでようと各校が努力する事によって
高校野球で言う文理や明訓のような全国で通用する高校が出てくる事になるんだろうけど。
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/22(水) 12:34:40.45 ID:I4ZRt6k50
どうだろうか
明訓にPK負けした帝京や北越が出ていても優勝できたんじゃないか?
富山第一はトップリーグでやっているといってもそれは去年の成績からのものだし
2回戦で北信越プリンスで全然ダメな丸岡に1−0の辛勝。

アルビY
帝京 北越
開志 明訓
新潟工業

純粋な力量的にはこんな感じだと思う。ただトーナメントだと波乱もありうる
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/25(土) 12:49:07.97 ID:Gy0C8iRa0
U17代表が強いけどこの中で早川と川口がスタメンって
ユース発足したばかりの北信越でもボロ負けしてた頃は想像できなかった。
感慨無量です。
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/27(月) 02:24:30.14 ID:9ePSjdP/0
早川君は前でも使われてたが、3戦目はサイドバックでやってたな
フル代表の貴章・永田さん・東口・西、U-22の高徳・大輔と合わせて考えると
守備的な選手が育つのが新潟の芸風なのか
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/27(月) 11:43:17.23 ID:v+tT4RIA0
ついでに言うと前回のU17W杯では渡辺が選ばれて
2008年に加入した新人で戦力になりつつあるのが大野。

まぁうちはJ1昇格以来攻撃はブラジル人頼みだったからね。
それもあるんだろうけど。
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/28(火) 20:04:34.54 ID:ynswTcwF0
しかし新潟明訓は準決勝で富山第一を破っての優勝だからな
ピッコロの言い訳が聞きたいw
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/29(水) 01:32:30.93 ID:eCQq5Mpm0
1発勝負のトーナメントは何が起こるかわからんもんだな
北越もPK戦を制していればまさかの県勢対決で決勝だったのにな
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 01:27:19.77 ID:PvwW9XcV0
いや明訓は試合する度に力をつけてる実力は本物だな
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 07:02:24.99 ID:inctZMeG0
これが偏差値の差か…
帝京の悪口ではないです><
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 10:03:10.80 ID:dv8h7j990
U17W杯で早川が2得点1アシストだって。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/30(木) 21:40:10.19 ID:e6HrGKl60
>>493
早川の2点目のあのトラップは、基礎的な技術の高さが垣間見えていいゴールだった。
便利屋みたいな使われ方だけど、それをちゃんとこなしてるのは素晴らしい
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 01:07:35.03 ID:GxQhTbjh0
保守
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/02(土) 10:13:05.62 ID:14sUI6xm0
>>489
他スレで富山第一の主力は合宿で不在と書いてあったよ。
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/03(日) 01:35:05.20 ID:wvrxqwYn0
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/05(火) 20:49:19.59 ID:KTQ8AR4vO
>>496
それは富山第一の負け惜しみのガセだよ
高校の公式戦に二軍出して主力が合宿とか許されるわけないだろ
もし本当なら逆に大問題になる
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 11:40:59.23 ID:uRyq4lOUO
北信越プリンス大波乱
ユースやらかしたな
遊学館なんかに0-1で負けた。
開志も航空石川に大敗。

ただし、帝京は丸岡に10-2で大勝、北越は星稜に3-1で快勝

勝ち点
星稜23
アルビユース22
帝京22
北越19

遊学館10
開志8
丸岡6
航空石川4

上位4チーム中3チームが新潟のチームなのはいいが、もう少し何とかならんのか
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/12(火) 15:38:14.05 ID:US4vM7lr0
500
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 00:46:01.90 ID:+W2BNFjH0
アルビユースは遊学館と相性が悪いのかな
星稜も北越に負けるとはな
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 06:09:28.88 ID:SpiAS8jTO
早川と川口が出てないとはいえ、遊学館に負けちゃやばいだろ
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 19:23:14.22 ID:X6Y7hAZR0
U-15日本代表 ラオス・タイ遠征メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/318.html
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 19:31:01.37 ID:4/iKC/A40
さすがにジュニアユースまではよくわからんな
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 22:02:52.70 ID:SpiAS8jTO
鎌田くんってのはまだ中2だな
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/14(木) 23:09:09.95 ID:X6Y7hAZR0
4月のトレーニングキャンプに招集された須田、前谷が
その後呼ばれなくなり、9月の予選開催地の遠征に鎌田が初招集
吉武監督、今度はどんなチームをつくり上げるのだろう
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 07:40:57.22 ID:6fNaFo800
飛び級で選ばれていることからもわかるとおり、鎌田君は逸材だよ。
下部組織過去最高と言っても良いだろう。
ちなみに、同じ飛び級のG大阪の高木君が宇佐美の再来と言われてる。
508ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2011/07/15(金) 12:33:09.20 ID:QwSiJVG+O
遊学に負けたのかよ。

富一が抜けレベルが下がった北信越でモタモタしてる場合じゃないだろ。

とにかく頑張って富一が活躍してる夢の舞台プレミアリーグに上がって来なさい^^
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 13:33:28.31 ID:b9fxtlCU0
そんなにプレミアでの成績に触れて欲しいのか?
今ブービーのチームが活躍してるとか言える立場じゃないだろう
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 19:48:58.60 ID:9BlHbl3n0
新潟明訓に負けたところはお呼びじゃないよ
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 21:26:02.46 ID:sNq/sbdW0
>>508
頑張って残留してね。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/16(土) 18:28:48.30 ID:IGI5mpb50
      9川口

11吉川 15三田 10早川

    7小塚 6伊藤

5丸山 4多田 3南雲 2若杉

      GK未確認

新潟選抜が1−3で勝ったもよう
江崎くんが出れなかったのか
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 01:35:36.86 ID:xCoLKlMD0
>>512
3-0で勝利だな
あとメキシコ代表にも2-1で勝利
県選抜が日本代表とメキシコ代表に勝つとか俺の時代だったら考えられんわ
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 15:35:38.37 ID:/tH5e6Si0
茨城県にいるみたい。
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/18(月) 22:36:03.42 ID:/tH5e6Si0
457に
松尾征哉は茨城県にいます。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:39:41.26 ID:XAPNwHhu0
JYヤバすぎる
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 03:38:23.36 ID:MkiQ2sgH0
お、札幌とドローか。
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 18:14:15.28 ID:GB7KV/970
愛媛に0−1
オワタ
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:27:42.75 ID:64lQ2mcMO
>>515
ウィザス高校?
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 12:59:54.20 ID:VIJub47tO
札幌ユース
FC東京ユース
愛媛ユース

同じグループ全部プレミアだな
しかも札幌はプレミアイースト首位
死のグループ過ぎる
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 18:40:12.63 ID:zPus+Gr+0
U-15代表 ラオス戦
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/337/20110724_matchrecord.pdf

前後半で選手をほとんど入れ替えるお試し試合とはいえ、鎌田が先制ゴール
9月に向け、吉武監督のお眼鏡に適うか
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 21:32:35.97 ID:q9Ir56MMO
>>515
鹿島学園?
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/27(水) 22:48:16.73 ID:v3HHDmm10
協会がなかなか詳細出さないけど、2戦連続ゴール
http://www.jfa.or.jp/national_team/2011/20110729u15_fm/match_page/m2.html
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 02:41:16.55 ID:Az7poFTK0
明訓1回戦突破したな
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 05:42:54.48 ID:uQtTLkBs0
>>524
明訓って実力的には3〜4番手ぐらいだろ。それが、初戦突破できるなんて
新潟のレベルも高くなった。
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 11:18:09.69 ID:kVq2nSS+0
>>525
県選抜が2軍とはいえ日本代表に勝ったし
各世代に毎度のように新潟出身の選手が選ばれるようになったし
あとは全国大会での実績が欲しいね。ユース、開志もっと頑張れ
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 21:28:39.36 ID:0HsXcVNp0
高校野球が強くなってきてると思ったらサッカーも強くなってきてるのか
新潟はスポーツ不毛の地といわれていたのにな
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 23:20:40.91 ID:SJArbWel0
鎌田また点入れている
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/29(金) 23:44:33.31 ID:mgioZqmnP
すげーな鎌田君
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 00:11:43.98 ID:JXZHbCPdO
>>525
アルビユース
帝京長岡
北越
開志 明訓
新潟工業


実力的にはこんな感じじゃないだろうか
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 01:38:41.94 ID:R38Akonl0
北信越プリンス1部(新潟4、石川3、福井1の3県リーグ状態)

2.新潟Y 22  首位と1差
3.帝京  22  同上
4.北越  19
6.開志  *8  7位(降格圏と2差)


北信越プリンス2部(新潟2、長野2、富山2、石川1、福井1)  

1.新潟工 24  昇格圏
4.新潟西 16


新潟県リーグN1の有力校

学館新潟、明訓、高志、長岡向陵、新潟江南、新潟東など
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 15:44:56.30 ID:JXZHbCPdO
明訓は来年もプリンスには上がれないのかね?
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 16:02:54.09 ID:R38Akonl0
総体、大津に勝ってベスト8
なんかすごい
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 16:09:19.62 ID:R38Akonl0
ベスト8の面子

桐蔭学園(関東2位)
前橋育英(関東7位)
立正淞南(ウェスト10位)
福島尚志(イースト10位)
流経大柏(イースト8位)
新潟明訓(−−−−)
大阪桐蔭(関西3位)
静岡学園(イースト7位)

535U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 23:15:50.45 ID:3rhYorzq0
Sの結果ってどうなったか分かる人いない?
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 23:16:46.20 ID:3rhYorzq0
自己解決
丁度本スレに話題出てた
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/30(土) 23:34:56.51 ID:3rhYorzq0
シンガポール、PKの末5-4で勝利
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/06(土) 14:11:16.15 ID:oD/dtYSH0
保守上げしちゃうよ
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/09(火) 13:02:09.55 ID:85H8J8Uh0
519
茨城県内というだけで高校は不明。サッカーまみれらしい。
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/12(金) 12:40:59.77 ID:QvXaNbHS0
鎌田はトレーニングキャンプに召集されたみたいだけど
どんな選手かすらわかりません!
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/13(土) 02:34:32.19 ID:dlsL8jDZ0
>>540
何か代表で3試合連続で得点入れてるらしいぞ
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/15(月) 14:48:15.03 ID:8k1ucBaY0
ユースの情報すらあんまりないのにジュニアユースだとなおさらないだろうなぁ・・・w
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/19(金) 01:34:05.32 ID:xQvKO+3E0
2011出雲カップU-18サッカー大会
http://www.nakasujigroup.jp/group/2011izumo_cup/index.html
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 10:35:06.39 ID:xOuxlDVE0
四中工とか懐かしいな。
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 17:17:18.75 ID:Szq825k40
昨日の新潟日報に国体のメンバーが掲載されていたね
今年も中学生が一人入っていたけどアルビに来ないかなあ
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/22(月) 21:04:45.52 ID:Q8Xu0zpm0
保守age
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/24(水) 22:13:44.67 ID:JFpE3k3r0
U-18日本代表候補(SBSカップ・カタール遠征 2011.8)
 DF 川口尚紀  1994.05.24 175cm67kg アルビレックス新潟ユース
U-17日本代表(U-17ワールドカップ・メキシコ 2011.6)
 DF 早川史哉  1994.01.12 170cm68kg アルビレックス新潟ユース
 DF 川口尚紀  1994.05.24 176cm71kg アルビレックス新潟ユース
U-17日本代表候補(新潟国際ユース 2011.7)
 FW 井上丈    1994.05.21 156cm55kg アルビレックス新潟ユース
U-17日本代表候補(メキシコ遠征 2011.3)
 FW 井上丈    1994.05.21 156cm55kg アルビレックス新潟ユース
U-16日本代表候補(サニックスカップ 2011.3)
 GK 本田渉    1995.04.21 185cm69kg アルビレックス新潟ユース
 MF 石附航    1995.08.08 165cm50kg アルビレックス新潟ユース
U-15日本代表候補(トレーニングキャンプ 2011.4)
 MF 須田航    1996.03.24 168cm53kg 加茂暁星高校
 MF 前谷崇博  1996.12.19 176cm65kg グランセナ新潟FCジュニアユース
U-15日本代表候補(ラオス・タイ遠征 2011.7)
 FW 鎌田啓義  1997.04.04 160cm50kg アルビレックス新潟ジュニアユース
U-15日本代表候補(トレーニングキャンプ 2011.8)
 FW 鎌田啓義  1997.04.04 160cm50kg アルビレックス新潟ジュニアユース
 DF 酒井高聖  1996.03.20 180cm65kg アルビレックス新潟ユース       ← New!!
U-14日本選抜(CFA国際ジュニアフットボールリーグ&フェスティバル 2011.8)
 FP 佐久間理央 1997.04.14 176cm56kg アルビレックス新潟ジュニアユース
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/25(木) 11:01:51.57 ID:LpoY6Vhw0
高聖ってDFなんだ。
ポジションはどこかな?
U14の佐久間という選手はこの世代では主力みたいだね。
14にしては背が高い。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 19:26:29.78 ID:4NANZFqA0
AFC U-16選手権予選(9/12〜23@ラオス) U-15日本代表
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/423.html

追加追加で呼びまくりだった十日町合宿から生き残り
フリガナも直った高聖は第2の植田直通になれるか
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 22:59:36.79 ID:Rof3ik3N0
この世代で180cm 65kgは魅力
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 23:10:06.99 ID:2NV5KOrA0
WCCFありがとう
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/04(日) 17:01:16.76 ID:Y9klP1DC0
天皇杯 1回戦

JSC 0−1 富山新庄
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/08(木) 07:47:13.16 ID:72mViL5n0
第90回 全国高校サッカー選手権大会 新潟県大会 http://www.niigata-fa.or.jp/files/50_kumi.pdf
              ┌─新潟明訓              ★−決勝11/13
          ┌─┤10/22
          |  └─新発田南
      ┌─┤10/29
      |  |  ┌─高志
      |  └─┤10/22
      |      └─新潟
  ┌─┤11/3
  |  |      ┌─新潟産業大学付属
  |  |  ┌─┤10/23
  |  |  |  └─三条
  |  └─┤10/29
  |      |  ┌─関根学園
  |      └─┤10/23
  |          └─新潟西
★┤11/6
  |          ┌─東京学館新潟
  |      ┌─┤10/23
  |      |  └─村上桜ヶ丘
  |  ┌─┤10/29
  |  |  |  ┌─新潟南
  |  |  └─┤10/23
  |  |      └─長岡大手
  └─┤11/3
      |      ┌─柏崎
      |  ┌─┤10/22
      |  |  └─十日町
      └─┤10/29
          |  ┌─新潟第一
          └─┤10/22
              └─開志学園JSC
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/08(木) 07:48:18.65 ID:72mViL5n0
              ┌─北越
          ┌─┤10/22
          |  └─高田
      ┌─┤10/29
      |  |  ┌─柏崎工業
      |  └─┤10/22
      |      └─中越
  ┌─┤11/3
  |  |      ┌─加茂暁星
  |  |  ┌─┤10/23
  |  |  |  └─三条東
  |  └─┤10/29
  |      |  ┌─長岡
  |      └─┤10/23
  |          └─長岡向陵
★┤11/6
  |          ┌─新潟江南
  |      ┌─┤10/23
  |      |  └─長岡商業
  |  ┌─┤10/29
  |  |  |  ┌─小千谷
  |  |  └─┤10/23
  |  |      └─新潟工業
  └─┤11/3
      |      ┌─巻
      |  ┌─┤10/22
      |  |  └─新潟向陽
      └─┤10/29
          |  ┌─新発田
          └─┤10/22
              └─帝京長岡
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/09(金) 00:34:37.68 ID:UGL3yUyO0
山口国体サッカー少年男子組み合わせ
http://www.geocities.jp/yamaguchifa/16/documents/66th_y_kumi_000.pdf
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 06:35:48.25 ID:QfKvbv870
U-15日本代表 国際親善試合(vsU-17チョンブリFC)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/448.html

本番前の練習試合、前後半で大半のメンバーが入れ替わるなか、高聖は90分出場
サカダイによると、黒人GKをCFでも試したというコンバートマニアの吉武監督
さて今後どうなるんでしょう、12日からの起用が気になります
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/13(火) 10:20:59.26 ID:ZZ6QHYBN0
AFC U-16選手権予選 第1戦(vsチャイニーズタイペイ)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/452.html

高聖がキャプテンとしてCBでフル出場、鎌田は韓国戦に向けた温存と思いたい
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/15(木) 23:13:52.44 ID:rccmJz4Q0
AFC U-16選手権予選 第2戦(vs韓国)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/456.html

高聖、鎌田ともにフル出場も敗戦、ハイプレスとロングボールの対応に苦しんだか
ゲームキャプテンは第1戦の高聖からCBの相方の宮本に
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/16(金) 17:51:58.19 ID:w5RqMUehO
U-18日本代表 タイ遠征(9/23〜30)メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/460.html
川口 尚紀 カワグチ ナオキ KAWAGUCHI Naoki
1994.05.24 175 cm 67 kg アルビレックス新潟ユース
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/17(土) 05:44:50.70 ID:0MzNZ8YzI
うーん、早川は上の世代では厳しいのか。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 02:27:52.73 ID:6uOrj6gR0
>>560
監督の好みの問題でしょ
フル代表にだって何でこの選手呼ばれないのかて選手いるし
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 18:47:14.38 ID:SQCCaEzc0
AFC U-16選手権2012予選 大会5日目レポート
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/461.html
AFC U-16選手権予選予選 第3戦(vsラオス)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/462.html

ラオス戦を終えたところで、3戦フル出場の選手が高聖だけに
中1日、中2日が続くなか大丈夫か、残り2戦の出場は果たして
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/19(月) 21:30:39.48 ID:3FOQU8H80
ユース北越に逆転負け、
しかし星稜も帝京長岡に負けたため最終節の直接対決に勝ったほうが優勝だって。
某ブログより
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/20(火) 02:03:37.46 ID:gU/2Ttkb0
U15代表で全試合先発出場はゴーソンだけだな
チームに欠かせない選手とみていいな
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/20(火) 05:37:46.48 ID:XdVWAmKlI
>>563
ユースがもちろんそうだけど、星稜も勝ちにいかないとだめだな。
対戦相手考えると北越と帝京が揃って引き分け以下という可能性はかなり低いだろうし
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/20(火) 06:02:23.26 ID:1mq0RKPP0
何気に開志がきわどい位置にw
来年は新潟工も1部昇格が濃厚だし、踏ん張ってほしい

開志は女子部も創設されるんだな
人数が集まるまではシニアに混じって大会に出るらしいが

帝京長岡女子部も人数が集まり次第、公式戦参戦するらしい
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/20(火) 11:36:47.55 ID:EoP2JHwE0
>>565
引き分けだと共倒れだろうね。
最後まで熱い試合になりそう。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/23(金) 01:54:46.10 ID:SjoYr6OJO
そういや新潟明訓が来季からプリンス2部入りだな
プリンスに入ってなかった明訓がインターハイでよくあそこまで頑張ったもんだ
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/23(金) 02:20:18.13 ID:eCqvlnRj0
U15代表でゴーソン得点したらしい
しかもチーム唯一の全試合フル出場
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/23(金) 09:46:17.84 ID:QQVtLFiE0
下痢で体調ヤバい選手が多かった中フル出場とかタフだな
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/23(金) 10:02:29.83 ID:xzOSd8f+0
高聖君、鎌田君お疲れでした

始まりましたね、ユースの大一番
もし見に行かれてる方がいましたら、ぜひレポお願いします
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/23(金) 14:23:04.92 ID:0TJQVck10
0-2で負け。
北越も1-4
色々な意味でつまらない結果でしたw
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/23(金) 17:27:29.35 ID:ekpslWat0
開志学園3−2帝京長岡
遊学館1−0日本航空石川

来年の北信越プリンス1部が新潟だらけでワロタw
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/23(金) 20:32:23.86 ID:YYTGAUjvi
それにしてもユース酷いな
サッカーに打ち込める環境
充実した設備
年代別の代表に選出される有望な選手
これだけの条件が揃ってるのに北信越ですら勝てないんだから
指導者に問題があるような気がしてならない
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/24(土) 01:18:29.62 ID:tP+vscJr0
オレは去年から指導者に問題ありと言ってた
こんだけシーズン中に取りこぼしがあるチームでは勝ち抜けないよ
トップもレディースもユースも微妙な監督ばかり
結局一番の問題は任命したフロントてところだな
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/24(土) 02:27:55.08 ID:/dGtGqLx0
>こんだけシーズン中に取りこぼしがあるチーム
つまりトップと同じ問題を抱えてるということかw
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/24(土) 02:28:58.47 ID:3pdXk0s80
プリンス最終

1部
1.星稜(石川)
2.新潟Y(新潟)
3.帝京長岡(新潟)
4.北越(新潟)
5.開志JSC(新潟)
6.遊学館(石川)
7.丸岡(福井)
8.航空石川(石川)

2部
1.新潟工(新潟)
2.東海第三(長野)
3.新潟西(新潟)
4.水橋(富山)
5.上田(長野)
6.石川県工(石川)
7.富山国際大付(富山)
8.福井商(福井)

開志は首の皮一枚で残留したな
ちなみに北信越大学リーグも新潟3校、石川3校で上位6位まで独占している
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/24(土) 02:41:19.16 ID:3pdXk0s80
プリンス入れ替えのレギュレーションは以下でいいのかな?
間違っていたら訂正よろ

1部と2部
1部下位2チーム(丸岡・航空石川)降格
2部上位2チーム(新潟工・東海第三)昇格

2部と県
新潟県1位 ・・・ 自動昇格
長野県1位 ・・・ 上田と入れ替え戦
富山県1位 ・・・ 水橋・富山国際付と入れ替え戦(1チームのみ2部へ)
石川県1位 ・・・ 石川県工と入れ替え戦
福井県1位 ・・・ 福井商と入れ替え戦

プレミア
星稜がPO勝って昇格、かつ富山一が残留したら上記はどうなるんだろ
1部7位の救済? 2部3位(新潟西)の昇格?
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/25(日) 18:15:08.34 ID:QjDb/2bX0
ジュニアユース新人戦(U14)

新潟県大会決勝
アルビレックス3-2グランセナFC
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/29(木) 23:19:11.00 ID:+iCxOvWp0
ユースに関しては片渕じゃなくて金かけていい指導者呼んだ方がいいんじゃないかと思う
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/30(金) 02:59:36.54 ID:I+DYijflO
確かに片渕は限界だな
毎年戦力は1番いいはずなのに高校の部活相手に3年連続2位とか責任重大
特に今年は一番優勝するチャンスはあったはずだからもう限界
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/30(金) 12:57:22.51 ID:tfDXopd60
アルビレックスユースとかいし学園ってどー違うのですか?
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/30(金) 16:31:53.57 ID:0b6JHCaY0
新潟は頭の偏差値が低い
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 02:21:56.70 ID:Cx5abged0
>>583
偏差値の低いレス乙
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/01(土) 14:01:10.42 ID:gIYNjn0cO
渡る世間は小野ばかり
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 12:26:15.95 ID:xFgYZkr70
国体成年男子初戦突破おめ。
このチームってJSC主体なの?
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/02(日) 22:16:27.82 ID:xX1IW0WH0
成年男子はJSCの単独、女子はJSC+アルビレディースの控組
少年男子はユースから多数参加したけど大分に大敗しました
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 22:55:53.70 ID:lFTyxf2J0
国体
男子は秋田にボロ負け
女子は大勝

JSCは天皇杯といい、クソすぎる


589U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:16:00.33 ID:tD9rTmVD0
国体成年男子の秋田はJFLのブラウブリッツ秋田だから仕方ないんじゃない?
地域決勝に向けていい経験になればいいのだけど。
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/04(火) 02:35:34.22 ID:ZieYR2fC0
まあ妥当な結果だなJSCは1つ下のカテゴリーだし0-3ならボロ負けとは言わない
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 23:34:20.42 ID:H6vdcD1B0
JSCは所詮地域リーグどまり
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/07(金) 13:24:42.56 ID:DRyYHsIP0
JSCは一気に弱体化したな
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/08(土) 05:04:19.98 ID:PI7Jlv5L0
数馬がいた頃が一番だったな
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/08(土) 12:45:44.40 ID:mWVA+VQp0
>>593
俺と同級生だわ。JSCに車で来てたよ。
それにしてもJSCは中々JFLに行けないよな。

北信越リーグのライバルチームだった松本山雅と長野はJFLに上がってるのに・・・
優秀な選手はやはり大学サッカーに行くのかな〜

関東リーグの大学も芝のグランド持ってるし〜
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/08(土) 18:00:44.79 ID:tgD2z1xL0
鈴木武蔵が新潟入りするようなんだけど、そうなるとユースからは誰が昇格するの?
早川くらい?
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 00:23:21.41 ID:+cdHAUfuO
川口はまだ2年だからね。
早川はFW以外にSBもSHもできるし昇格間違いないだろう
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 01:55:11.37 ID:QtEHI0TP0
まあユースからの昇格は早川くらいだろうな川口は来年2種登録で
試合に出られるくらいになって欲しいトップのSB人数はいるけど層は薄いし
補強するにもJリーグに良さそうな選手いないしね
今年の高卒新人は早川と鈴木武蔵でいいでしょ
それより大卒の即戦力が欲しいな
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 02:56:42.22 ID:KnUPP6u60
昇格は2種登録の選手が候補でまだわかんないんじゃないかな
川口はアルビユースではSBやったことないみたいだけど、今後どうするんだろうね
大卒即戦力獲れってレスをよく見るけど、大学4年の選手見渡しても
FWとか前目のポジションであんましいい選手いないんだよね、残念ながら
後ろ目の選手も目ぼしいところはどんどん決まって残り少ないしどうだろうね
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/10(月) 16:48:55.29 ID:yiu3Ek7M0
井上と西村は2年?
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/10(月) 16:54:13.22 ID:emMzmjzL0
94ジャパンの早生まれで高校3年の3人のうち
鈴木武蔵(桐生第一高) 10月9日 新潟加入内定
鈴木隆雅(鹿島ユース) 10月10日 トップ昇格内定

さて早川君はいつになるのでしょう、すんなりと昇格するのでしょうか

>>599
井上丈君は2年、西村竜馬君は3年
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/10(月) 19:23:10.56 ID:yiu3Ek7M0
西村はわからんな
井上川口は昇格ほぼ確定か
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/10(月) 20:56:26.80 ID:alvsiOwh0
ユースは発表遅かったよな
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/11(火) 02:23:21.51 ID:hs0xM+W20
親御さんが反対していて早川が大学行くなんて話を聞いたんだがマジなの?
めっちゃショックなんだが嘘である事を祈りたい
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/11(火) 04:00:30.51 ID:z4qS4tktO
プロ入りに反対して進学ならわざわざ最初からアルビユースと開志には入れないのではないかい?
他のクラブでも下部組織の選手が昇格したくてもできないケースが大半だが、拒否なんてなったら前代未聞だと思うが
高校やクラブチームだとJの誘いを断って進学するケースはたまにあるが
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/11(火) 09:23:47.28 ID:0hte6U0T0
>>601
井上はサイズがネック
泉澤ですらサイズが問題だったのに、それよりも小さい
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/11(火) 10:11:35.74 ID:wgbek2z70
某ユースの小柄なテクニシャンは大学に行って背が伸びてるし井上は大学で体を作ったほうが良い
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/11(火) 13:05:51.72 ID:hs0xM+W20
>>640
たしかに……
なんにせよ早く昇格の話が出てきてくれれば安心できる

川口はFWなのかな?
普段のプレーぶりは知らないけどSBの方がいいと思うんだけどなぁ
ゴートクみたいにプロ入り後にSB一本とかならないかな
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/11(火) 14:48:51.18 ID:7EuMot650
井上って結構ガッチリしてんだよね、浦和との練習試合で見たんだけど
ユース選手たちが軒並みエスクデロにドッカンドッカン吹っ飛ばされるなか
井上はちっこいのにあのエスクデロにまったく当たり負けしてなかったんだよね
もう笑っちった、ありゃおもしろい選手だよね、Jユースカップが楽しみ楽しみ
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/11(火) 22:30:34.31 ID:8g16zavM0
>>604
札幌U-18の奈良が進学か昇格で迷ってるみたいだし、わりとある話なんじゃないかな
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/11(火) 23:26:03.09 ID:7EuMot650
そういやU-18代表レギュラーFWの愛媛ユース・近藤貫太は
こないだ大学進学決まったんだってね
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/12(水) 00:24:24.49 ID:l3b35ppzO
J2のユースとJ1のユースでは昇格の重みが違う
ユースも高校の特待生制度みたいな形で活動費用は免除にするから、
トップ昇格の場合は拒否できないみたいな誓約書を交わせればいいのに
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/12(水) 20:13:43.68 ID:AZKN9KaJ0
2011ナショナルGKキャンプ(10/21〜23@静岡)メンバー
U-18 本田 渉 アルビレックス新潟ユース
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2011/79.html
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 09:25:26.69 ID:NOAPMRMN0
>>611
アホ。それは普通に違法行為だw
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 18:09:26.67 ID:rQ85Y8NX0
AFC U−19選手権2012予選 グループE(10/31〜11/10@タイ/バンコク)
U−18日本代表 メンバー
18 川口 尚紀 アルビレックス新潟ユース
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/502.html

とりあえずの本番には残りましたね、大分・松原とのスタメン争いはいかに
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/13(木) 21:18:01.92 ID:1nDzmGKF0
川口くんはこのままSBになっていくのかね
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/17(月) 10:40:30.12 ID:KP+o7x+R0
フォワードよりサイドバックの方が向いてるんじゃないかな。
トップチームでは今は村上が移籍してきてものすごく活躍してるけど
控えが守備に難がありすぎる藤田か、実力はあるけど怪我などで十分稼動できないウッチーくらいで
層が薄いからね。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 01:41:01.19 ID:CUy5AImLO
本スレに早川が明治大に進学と書かれているがマジか?
もし昇格拒否して進学ならどんだけ恩知らずなんだよ
運営資金が厳しい中でユースには金かけて育成してきて大学に行くとかありえないだろ
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 20:12:00.61 ID:j7DiTcby0
JSC関連

男子

 第35回全国地域サッカーリーグ決勝大会

  1次ラウンド:2011年11月18日(金)〜11月20日(日)
  決勝ラウンド:2011年12月2日(金)〜12月4日(日)

女子

 2011 なでしこチャレンジリーグ入替戦予選大会

  2011年11月3日(木)〜6日(日)

男子はJFL、女子はなでしこチャレンジリーグ参入を目指しているようだが、どうなるか

619U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 20:41:33.90 ID:VGwCOmSL0
22日(土)14:00レディース・日テレ戦
23日(日)11:00ユース・清水Y戦/Jユースカップ
      14:00トップ・福岡戦
24日(月)11:00トップ・U-18日本代表/練習試合

いよいよ今週末から今季最後の大会、Jユースカップが始まりますね
このアルビ目白押し、県外組にとっては非常にうらやましいです
なかでもJユースカップとU-18代表とのTM、レポしてくれる人がいると
とてもありがたいのですが・・・
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 20:50:44.45 ID:XFQcr5x90
えぇー早川くん明治かよ
W杯で結果出したことで視野が広がったのか?
まぁ関東の強豪だもんな
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/18(火) 22:50:10.88 ID:XQstnf0P0
明治の学歴は悪くないし、大学サッカーのトップクラスだし長友とか木村和司とか佐々木監督の後輩になるのも魅力だな
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/19(水) 03:37:42.35 ID:cem4VqcU0
今の高卒4年目の選手たちを見てると、明大できっちりやってきた方が良いかもね。
今のまま昇格するのが悪いという訳でないけど。
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/19(水) 14:59:03.08 ID:ptGIIS7QO
お前らバカだな
何のために金かけてJr.ユースやユースで育成してんだよ
争奪戦になった時にアルビに優先交渉権があるからだろ
それなのに大学に行って活躍でもしたらどうせ鹿島とかガンバとかに取られるのは目に見えている

アルビのユニフォーム着て来た選手にアルビ愛がなかったのは残念だし、昇格拒否なんてユースの恥ずべき汚点だろ
アルビより私立大学を選ばれて、顔に泥を塗られる形で悔しくないのか?

明治大なんかジャニーズや中卒だった大仁田厚が40代で夜間高校や三流大学経て推薦で入ったように、
入る気になれば後でいくらでも入れるだろ
俺はそれだけの価値がある大学には思えないがな
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/19(水) 15:55:56.67 ID:9h9o370PO
>>623
まだ本当かどうかも分からないのにそんなに口汚く罵って意味あるの?
というか仮に大学進学するにしてもそんなに責められることかね?
この御時世大学くらい出ておかなきゃなんて考えは普通でしょう
責めるなら選手ではなく選手に昇格するほどの魅力を感じさせなかったアルビのほうだよ
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/19(水) 16:04:23.65 ID:Zh5UUgZQ0
>>623
お前誰だよw
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/19(水) 18:35:05.64 ID:CjDu/mBx0
早川くんは特待生としてユースに入ったの?
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/19(水) 19:30:25.40 ID:H25G1bs1i
今週お邪魔するものですが、Jユース杯のあとにJリーグがあるようですね。
この場合駐車場に車を停めるのは難しいのでしょうか?
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/19(水) 21:57:01.04 ID:bfBW/Vf80
全国地域リーグ決勝大会 1次ラウンド組み合わせ決定
1次ラウンド:2011年11月18日(金)〜20日(日)
※1次ラウンドは1グループ4ームの3グループによるリーグ戦を行い
  各グループ上位1チームと各グループ2位最上位の1チームの計4チームが決勝ラウンドに進出

■Aグループ(会場:テクノポート福井スタジアム)
JAPANサッカーカレッジ(北信越/新潟)
NPO横浜スポーツ&カルチャークラブ(関東/神奈川)
shizuoka.藤枝MYFC(東海/静岡)
バンディオンセ加古川(関西2/兵庫)

http://www.jflnews.com/tiiki/index2008/html
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/20(木) 01:31:31.80 ID:y/UctY/J0
>>623
釣られるなら本スレで釣られてやれよ
こいつ(↓)がかわいそうだろw

866 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 23:29:10.55 ID:UUPhg44+0
千葉ちゃんマジかよ・・・
13 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 13:47:24.38 ID:6fEsPkoG0
ロペス...
マジですか?
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/21(金) 00:19:13.28 ID:8zWOOOd0O
>>627
スワンなら駐車券があれば停められます。
駐車券がなくても民間駐車場で停められます。
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/21(金) 00:37:02.03 ID:dSMDJkNF0
>>630
スワンの駐車券っていうのは有料ですか?どこで販売してるのか教えてください。
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/21(金) 14:27:10.11 ID:8zWOOOd0O
>>631
スワンなら駐車券は1000円です。
LAWSONやセブンイレブン等のコンビニの端末を操作すると買えますが、
数が少なくなったので売り切れになることがあります。

民間駐車場はスタジアムから近いところは1500円であとは1000円。
これは駐車券要らないので当日現場に行けば係りの人が応対してくれます
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/22(土) 21:36:31.52 ID:LGscUeuP0
第90回全国高校サッカー選手権大会新潟県大会3回戦
http://www.niigata-fa.or.jp/gameinfo/gameinfoP3.html?target=53

22日
アルビレッジ第1試合  新潟第一高校 0-7 開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部
アルビレッジ第2試合  柏崎高校 1-3 十日町高校
長岡市陸第1試合    北越高校 7-0 高田高校
長岡市陸第2試合    柏崎工業高校 0-6 中越高校
帝京長岡第1試合    新発田高校 1-12 帝京長岡高校
帝京長岡第2試合    巻高校 2-1 新潟向陽高校
新発田人工芝第1試合 新潟明訓高校 5-0 新発田南高校
新発田人工芝第2試合 高志高校 1-2 新潟高校

23日
アルビレッジ第1試合  東京学館新潟高校−村上桜ヶ丘高校
アルビレッジ第2試合  新潟南高校−長岡大手高校
長岡市陸第1試合    長岡高校−長岡向陵高校
長岡市陸第2試合    加茂暁星高校−三条東高校
帝京長岡第1試合    新潟江南高校−長岡商業高校
帝京長岡第2試合    小千谷高校−新潟工業高校
新発田人工芝第1試合 関根学園高校−新潟西高校
新発田人工芝第2試合 新潟産業大学付属高校−三条高校
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 02:30:23.08 ID:hIKkFx9g0
U-18日本代表 トレーニングマッチ第1戦 試合結果
 U-18日本代表 9-0(前半5-0) JAPANサッカーカレッジ
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/515.html
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 17:13:07.32 ID:hIKkFx9g0
第90回全国高校サッカー選手権大会新潟県大会3回戦
http://www.niigata-fa.or.jp/gameinfo/gameinfoP3.html?target=53

3回戦 23日結果
アルビレッジ第1試合  東京学館新潟高校 3-0 村上桜ヶ丘高校
アルビレッジ第2試合  新潟南高校 3-1 長岡大手高校
長岡市陸第1試合    長岡高校 0-6 長岡向陵高校
長岡市陸第2試合    加茂暁星高校 0-3 三条東高校
帝京長岡第1試合    新潟江南高校 2-0 長岡商業高校
帝京長岡第2試合    小千谷高校 0-5 新潟工業高校
新発田人工芝第1試合 関根学園高校 0-13 新潟西高校
新発田人工芝第2試合 新潟産業大学付属高校 5-2 三条高校

29日 4回戦
新発田中央公園 10:00 新潟明訓高校−新潟高校
新発田中央公園 13:00 新潟産業大学付属高校−新潟西高校
鳥屋野球技場 10:00   十日町高校−開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部
鳥屋野球技場 13:00   東京学館新潟高校−新潟南高校
くびきふれあい 10:00  中越高校−北越高校
くびきふれあい 13:00  長岡向陵高校−三条東高校
帝京長岡 10:00      帝京長岡高校−巻高校
帝京長岡 13:00      新潟工業高校−新潟江南高校
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 18:26:45.58 ID:hIKkFx9g0
モンテディオ山形 トレーニングゲーム結果
 モンテディオ山形 3−3 JAPANサッカーカレッジ
http://www.montedio.or.jp/info/topteaminfo/20111023-01.html
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 19:22:32.02 ID:hIKkFx9g0
Jユースカップ
10/22(土) FC岐阜U-18 2-3 横浜Fマリノスユース
10/23(日) アルビレックス新潟ユース 0-2 清水エスパルスユース

Dグループ 予選リーグ 戦績表
http://www.jsgoal.jp/jyouthcup/2011/schedule/?group_code=D#tabArea
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 00:15:36.85 ID:a61Qh6b80
>>636
Jクラブとの練習試合はJSCの生徒にとってはチャンスなんだろうけど
思いっきり新潟の下部組織だから、新潟と対戦するクラブは情報が流れるのを危惧して
あんまり組んでくれないだろうなぁ
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/24(月) 18:39:19.41 ID:dg831fbH0
練習試合(U-18日本代表)試合結果のお知らせ
アルビレックス新潟 2-0(前半0-0) U-18日本代表
得点 62分:木暮郁哉(アシスト:川又) 70分:酒井宣福(アシスト:川又)
http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_4198.html
http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/photodiary_4199.html
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/517.html
アルビレックス新潟
前半               65分〜
   ゴンサガ 川又           宣福 川又
木暮         藤田   木暮        ハファエル
    加藤 三門           加藤 三門
石川 菊地 増田 彩翔   岩崎 菊地 増田 藤田
      小澤               黒河
15分頃:石川→岩崎(フリーキックを顔面に受け石川交代、脳しんとうか)
後半開始:小澤→黒河 65分頃:ゴンサガ→宣福 彩翔→ハファエル

U-18日本代表
前半                 後半
    近藤 小野瀬           榊  近藤
野津田         原川   杉本        小野瀬
     熊谷 大島            熊谷 橋本
山中 櫛引一 遠藤 川口   佐藤 高橋 岩波 松原
      櫛引政               杉本
後半途中:杉本→池村 熊谷→野津田
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 00:12:55.56 ID:DGHYgfAk0
ユースの選手は結構Twitterやってるんだな
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 01:28:27.61 ID:l2heyCyDO
前の代はチャラいブログやってたよな
リンク先が女子高生グループのブログ(コミュ?)だったりしてこりゃダメだと思った
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 01:37:33.70 ID:z/+wFp+d0
昨季のJユースカップで、いいCBだなぁ、すんげぇ落ち着いたプレーするけど3年かなぁ
と思って見てたら、意外や1年だったんでビックラしてしまった福嶋
今季はあんまし試合に出てないんで、なんでか不思議だったんだけど、ケガだったのか
ユースはなかなか見る機会がないんで、もうすぐ見られるかと思うともう楽しみで楽しみで
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/25(火) 14:42:36.65 ID:KdNPZ7YB0
楽しみやね
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/27(木) 21:29:21.26 ID:3GaDjqgr0
将来代表に入りそうな有望な若手スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1318594133/
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 18:20:08.52 ID:fqoM1ZD20
第90回全国高校サッカー選手権大会新潟県大会4回戦
http://www.niigata-fa.or.jp/gameinfo/gameinfoP3.html?target=55

29日 4回戦結果
帝京長岡 第1試合 巻高校 0−9 帝京長岡高校
帝京長岡 第2試合 新潟江南高校 2−1 新潟工業高校
新発田人工芝 第1試合 新潟明訓高校 4−0 新潟高校
新発田人工芝 第2試合 新潟産業大学付属高校 0−2 新潟西高校
鳥屋野 第1試合 十日町高校 0−2 開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部
鳥屋野 第2試合 東京学館新潟高校 4−3 新潟南高校
くびき 第1試合 北越高校 4−0 中越高校
くびき 第2試合 加茂暁星高校 0−4 長岡向陵高校

11月3日 準々決勝
五十野公園 10:00 新潟明訓高校−新潟西高校
五十野公園 13:00 東京学館新潟高校−開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部
鳥屋野球技場 10:00 北越高校−長岡向陵高校
鳥屋野球技場 13:00 新潟江南高校−帝京長岡高校
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 18:21:09.48 ID:fqoM1ZD20
http://www.niigata-fa.or.jp/files/53_kumi.pdf

          ┌─北越
      ┌─┤11/3 鳥屋野球技場
      |  └─長岡向陵
  ┌─┤11/6 新潟市陸
  |  |  ┌─新潟江南
  |  └─┤11/3 鳥屋野球技場
  |      └─帝京長岡
─┤11/13 東北電力ビッグスワン
  |      ┌─開志学園JSC
  |  ┌─┤11/3 五十野公園
  |  |  └─東京学館
  └─┤11/6 新潟市陸
      |  ┌─新潟西
      └─┤11/3 五十野公園
          └─新潟明訓
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 18:41:02.75 ID:fqoM1ZD20
U-18日本代表 トレーニングマッチ試合結果、監督・選手コメント
U-18日本代表 1-2(前半0-1) BEC TERO(タイ・プレミアリーグ所属)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/523.html
http://www.becterosasana.in.th/th/
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 18:46:09.76 ID:avjHp8yE0
工業はもう負けたのか
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/29(土) 23:22:17.20 ID:ep015ExL0
JAPANサッカーカレッジの高等部は中々選手権に行けれないよな〜
毎年決勝で負けてない??
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/30(日) 01:53:01.46 ID:n3XXYXou0
まあ今年の開志学園は準決勝でIHベスト8の明訓に完封負けでしょ
明訓の守備は崩せなそう
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/30(日) 20:45:15.91 ID:pF5Ns/4X0
Jユースカップ
10/30(日) アルビレックス新潟ユース 2 - 0 FC岐阜U-18

Dグループ 予選リーグ 戦績表
順位    勝点 試合 勝 分 負 得 失 得失差
 1  清水  3   1   1 0 0  2 0   +2
 2  横浜  3   1   1 0 0  3 2   +1
 3  新潟  3   2   1 0 1  2 2   +0
 4  岐阜  0   2   0 0 2  2 5   -3

11/6(日) 10:30 横浜マリノスユース vs アルビレックス新潟ユース 日産フ
      13:30 清水エスパルスユース vs FC岐阜U-18 アウスタ
11/13(日) 13:00 横浜マリノスユース vs 清水エスパルスユース 日産フ
http://www.jsgoal.jp/jyouthcup/2011/schedule/?group_code=D#tabArea

なんとか6日勝って13日の結果待ちに持ち込みたいところですね
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/31(月) 02:05:57.15 ID:KIbrSufyO
岐阜ユースって、マリノスユースと2-3で惜しかったんだね
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/01(火) 20:39:59.96 ID:jA/ZB36D0
AFC U-19選手権2012予選 第1戦(vsグアム)
U-18日本代表 26(前半13-0)0 U-18グアム代表
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/527.html
丸山ブログ
http://blog.jplayers.jp/maruyama/
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/03(木) 16:52:29.47 ID:CpaWHRnr0
第90回 全国高校サッカー選手権大会 新潟県大会 準々決勝
五十公野 第1試合 新潟明訓高校 0−1 新潟西高校
五十公野 第2試合 東京学館新潟高校 1−2 開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部
鳥屋野 第1試合 北越高校 3−0 長岡向陵高校
鳥屋野 第2試合 新潟江南高校 1−2 帝京長岡高校
http://www.niigata-fa.or.jp/gameinfo/gameinfoP3.html?target=55

          ┏━北越
      ┌━┫
      |  └─長岡向陵
  ┌─┤11/6 13:00 新潟市陸
  |  |  ┌─新潟江南
  |  └━┫
  |      ┗━帝京長岡
─┤11/13 東北電力ビッグスワン
  |      ┏━開志学園JSC
  |  ┌━┫
  |  |  └─東京学館
  └─┤11/6 10:00 新潟市陸
      |  ┏━新潟西
      └━┫
          └─新潟明訓
http://www.niigata-fa.or.jp/files/55_kumi.pdf
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 01:47:58.52 ID:y7/GAb330
あちゃー明訓負けちゃったな
このベスト4で全国で良い勝負出来そうなとこあるの?
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 09:59:48.14 ID:jLJSEEHK0
いい加減開志は結果出さないと駄目だろ
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 14:28:57.28 ID:5Cla3lLo0
期待できるかどうか知らないけど開志か帝京がそろそろ出て欲しいかな。
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 15:35:28.60 ID:95GLWlen0
実力的には
帝京長岡>北越>開志学園>新潟工業=明訓>新潟西
だと思ってたけど一発勝負だからどうなるか分からんね

帝京長岡は全国でもそこそこいけると思う
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/04(金) 23:46:28.92 ID:540XPGbb0
開志にはそろそろ全国の舞台に立ってもらいたいな
外人部隊の意地を見せてやれ
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 00:27:27.22 ID:Y8Ch9jPhO
帝京長岡
北越
開志学園
新潟明訓
新潟西
新潟工業

みんなそこそこ強いがいかんせん選手が分散しすぎだな
代表選手が加茂暁星に進学したり新潟の中学生はもう訳わからん
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 03:09:55.82 ID:T9Cs69sv0
>>660
チョット前の高校野球みたいだな
今は文理と明訓が新潟の高校野球引張ってるけど
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 17:12:16.51 ID:vHOfkI/d0
新潟の高校にいい指導者が少ないんだろ
だから代表選手が兄がいるとかの理由でどう考えても全国でプレイできない高校に進学する
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 14:23:29.26 ID:e/PpPzD8O
帝京長岡4ー1北越
後半
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 15:34:45.95 ID:9/f/v3OJO
選手権予選を見に行ったけど帝京長岡強かった
小塚君は夏にアルビの練習に参加していたらしいし
来年どれくらい成長するか楽しみだわ
第一試合の開志は昨年と比べてタレント不足と言われていたなかで健闘していたね
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 16:57:54.01 ID:+eruMUX70
     9斎藤   14小底        アルビY 3-0 マリノスY
10早川             7井上   得点 16分:9斎藤 20分:7井上 88分:2江崎
      8大下  6伊藤         交代 70分:15宮田→2江崎 77分:14小底→18依田
13柳田 4西村 25五十田 15宮田       85分:8大下→3福嶋 90分:7井上→32渡辺
        22本田                90+2分:13柳田→5石井

16分 相手セットプレーからのカウンター、ハーフウェイライン過ぎから9斎藤がドリブルで持ち込み
    ススーグイグイッとDF2人かわしてゴール
20分 右サイドで相手ボールを奪った7井上がそのまま内に切れ込んで左足ミドルがドカンと炸裂
4西村がガンガン指示を出して細かくDFラインをコントロール、前4人が流動的にポジションを変え
中盤ではおもしろいように相手ボールを絡め取ってすかさず攻撃にかかる
マリノスの攻撃に怖さがないまま、まったく危なげなく前半終了
ハーフタイムにしこたま怒られてたマリノス、後半途中からアルビの右サイドをガンガン突いてくる
15宮田が対応に苦慮し始め、危ない場面が何度か見えたところで70分に2江崎と交代
25五十田がサクッとかわされたピンチを西村らの対応でなんとかしのいだあと、85分3福嶋を投入

     18依田 9斎藤       25五十田をボランチに上げて、守備固めの布陣はこんな感じに
10早川           7井上   このあと、あら入っちゃったって感じの25江崎のミドルが決まり
   25五十田  6伊藤       長い目のロスタイムも18依田の動きで楽しませてもらって終了
13柳田 4西村 3福嶋 2江崎   出足が鋭くて上手い25五十田を始め、初見の選手もいい感じ

なぁんだアルビユース強いじゃん、今日のマリノスを見てると予選突破は期待しちゃっていいのかな
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/06(日) 18:37:09.50 ID:hlqkEgB40
JSCレディースが、プレナスチャレンジリーグ(なでしこ2部相当)昇格予選会で優勝して
来期のチャレンジリーグ昇格を果たした。

来年は開志JSCの女子部も発足し、所属選手の中でも選抜されれば高体連の試合の
他にチャレンジリーグにも出れるらしい。(女子は今のところ二重登録可)
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 01:29:42.86 ID:8Cydx8I00
>>665
次節鞠ユースが清水ユースに6点差以上で勝たなければ大丈夫じゃね?
ウチは全試合消化してるしこのグループは清水が最強だから
まず突破と考えて良いんじゃね
そこにU-18代表で不在の川口が加われば面白いんだがな
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 01:43:18.48 ID:80BRs8dT0
というか鞠ユースが清水ユースに6点差以上で勝ったところで、清水がその分得失点下がって3位になるだけだよ。
2位以上になるのはもう既に決まり。鞠が2〜4点差で勝てば1位だな。

んで2位内での争いになったとしても、大宮が既に勝ち点5でフィニッシュしてるし
その他1チームが勝ち点5以下か、勝ち点並んでも得失点で下に来ればいいわけで、
残りのカードを見るかぎり、ほぼ大丈夫だと思う。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/07(月) 14:03:45.43 ID:G2qGvwocO
今年のアルビユースは強いのか弱いのかわからんな
プリンスで遊学館なんかにあっさり負けたり大勝したり
だからどうなるのか読めない
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 11:08:19.17 ID:DZmCniUX0
グランセナがどこまで本気なのかいまいち分からないけど
今までは弱小だったグランセナユースが強力なライバルになる可能性もあるね
個人的には新潟は明訓くらいしか進学校でサッカーに力を入れているところが無いし
グランセナユースには勉強もサッカーも両方で高いレベルを求める子供たちの
受け皿になってほしかったんだけどなー

ttp://www.assh.ne.jp/backnumber/?a=detail&n=229&f=improve
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 22:52:14.38 ID:F0ilIG+WO
明訓は昔は部活連中もそれなりに頭よかったけど、今は智弁和歌山方式で、部活連中はスポーツ推薦で一般生徒と別クラスだからな
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/12(土) 01:16:23.43 ID:1nleurMK0
>>671
スポーツ推薦じゃないとサッカー部入れないの?
一般入学のクラスでもサッカーやりたいって子は可哀想だね
勉強もサッカーも頑張りたいって子はどの辺の高校いくんだろ
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/12(土) 01:32:26.06 ID:OP2Dx0BuO
>>672
野球でもサッカーでも一般クラスの子も入部できる
でもレギュラーの殆どがスポーツ推薦でスポーツクラスに入ってる。
中学校の時に勉強もスポーツもできる子は少数だし、入学後に部活しながら進学校の授業についていくのが大変なんだよ

まず公立でサッカー強いのは新潟西や工業位だからね
高志や江南も落ち目だし、進学校で強いのはないなー
野球だと県高、長岡、高田の御三家は毎年そこそこ行くけどね
あと新潟南、長岡大手、三条東とかの進学校も代によっては強かったりする
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/12(土) 05:50:42.14 ID:K9PruUlSO
首都圏の場合Jのユースチームとか三菱養和みたいな街クラブでは
有名私大の附属高校に通っている子とか結構いるみたいだしね
新潟にも進学校の生徒が良い環境でサッカーが出来るチームがあるといいのになぁ
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/12(土) 10:06:41.09 ID:znte5sf20
2011ナショナルトレセンU−14中日本(後期)
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2011/84/nakanihon_member.pdf
DF 東野広太郎 1998.06.10 178cm65kg アルビレックス新潟ジュニアユース 中1
MF 佐久間理央 1997.04.14 177cm58kg アルビレックス新潟ジュニアユース 中2
MF 高野歩夢   1997.07.21 166cm54kg FC五十嵐ジュニアユース 中2
MF 高橋怜大   1997.12.15 171cm54kg FC五十嵐ジュニアユース 中2
MF 関口正大   1998.04.21 165cm50kg アルビレックス新潟ジュニアユース 中1
FW 奥直仁    1997.06.18 170cm52kg アルビレックス新潟ジュニアユース 中2
FW 大竹海斗   1998.12.20 163cm55kg アルビレックス新潟ジュニアユース 中1
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/12(土) 13:07:28.43 ID:GIXqW1z40
歩夢
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/12(土) 17:32:24.02 ID:pUW/6EMY0
今日の他所の結果にてJユース予選突破決定
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/13(日) 08:22:51.78 ID:arneSq/Q0
糸魚川・能生中の日馬秀君が来季からアルビユース昇格が決まったみたいだね
日馬は「くさま」って読む
日馬君は今年の郡市中学校体育大会 糸魚川・妙高地区の走り幅跳びで優勝してるね
川口君もそうだったけど中学生年代だと陸上の大会も出てる子が多いね
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/13(日) 13:02:02.53 ID:/6v1IArP0
そういえば上越地域はサッカーの強い高校が無いよなぁ
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/13(日) 18:18:40.42 ID:arneSq/Q0
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/13(日) 19:47:16.26 ID:PEPu/6yi0
Jユースカップ決勝トーナメント進出20チーム決定
http://www.j-league.or.jp/release/000/00004238.html

決勝トーナメント1回戦
11月20日(日)11:00 アルビユースvsFCトリプレッタユース 日産フィールド小机
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 01:25:12.05 ID:IJwuh0aEO
>>680
有名な選手?
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 08:43:24.31 ID:SnPF7Rrb0
>675

それ、所属チームがデタラメなんだけど
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 11:09:40.73 ID:+rDtUn1I0
>>679
新潟市外の有力校は帝京くらいしかないからな。
つーか新潟市外でサッカーに力入れてるところは帝京長岡くらいしかない。
あとは設備も指導者もまともなところはない。
長岡以西の高校なんて下手すりゃアルビやグランセナのジュニアユースに
0-6とか0-7くらいのスコアで軽く捻られるレベルだぜ。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 17:45:16.72 ID:g783+/R7O
<<678
走り幅跳び優勝なら
足速いだろうから楽しみだね
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/14(月) 22:38:13.65 ID:dhHwJmLI0
U-15日本代表候補トレーニングキャンプ(11/21〜26@沖縄)メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/557.html
高聖君と鎌田君が引き続き、グランセナの前谷君が復活招集
噂の岐阜バモス・中村君もいますね
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/15(火) 10:16:31.10 ID:1uulHIRc0
噂ってユース入りの話でもあるの?
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/15(火) 21:36:06.74 ID:LIt2t1Up0
>>683
何も考えずにコピペしたんですが、見直したらメチャクチャですね
どうせなら直してくれればよかったのに

MF 佐久間理央 1997.04.14 177cm58kg アルビレックス新潟ジュニアユース 中2
MF 高橋怜大   1997.12.15 171cm54kg アルビレックス新潟ジュニアユース 中2
MF 加藤潤    1998.01.03 168cm61kg アルビレックス新潟ジュニアユース 中2
MF 関口正大   1998.04.21 165cm50kg FC五十嵐ジュニアユース 中1
MF 梶山幹太   1998.04.24 162cm52kg FC五十嵐ジュニアユース 中1
MF 長谷川巧   1998.10.06 170cm52kg アルビレックス新潟ジュニアユース 中1
FW 大竹海斗   1998.12.20 163cm55kg アルビレックス新潟ジュニアユース 中1
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 22:02:18.85 ID:4rHylCo10
トップチームでバリバリ試合に出てるのが、関西1部得点ランク2位の泉澤仁や田上勇輝、
関東2部の小林誠だけってのは、ちとさびしいな

関東1部
4年:FW大野優(北越高→国士舘大)
   FW小谷礼王(アルビレックス新潟Y→中央大) DF石井清貴(開志学園JSC→流通経済大)
3年:FW磯本圭吾(アルビレックス新潟Y→駒澤大)
   MF赤坂幸紀(開志学園JSC→流通経済大) MF天野智也(新潟工業高→国士舘大)
2年:DF小林弘典(新潟明訓高→専修大) MF高橋遼(新潟工業高→国士舘大) DF小島祐貴(新潟工業高→順天堂大)
1年:FW平松宗(アルビレックス新潟Y→国士舘大) DF松浦柊太朗(新潟明訓高→明治大)
関東2部
3年:DF小林誠(アルビレックス新潟Y→桐蔭横浜大)
2年:MF吉村俊希(新潟工業高→東京学芸大)
1年:FW安藤央(新潟明訓高→法政大) GK近藤和浩(新潟明訓高→国学院大)
関西1部
4年:MF河野大星(東海大学附属仰星高→アルビレックス新潟S→姫路獨協大) 
3年:MF田上勇輝(開志学園JSC→大阪体育大)
2年:FW泉澤仁(アルビレックス新潟Y→阪南大)
   GK佐藤智康(アルビレックス新潟Y→大阪産業大) MF古田一馬(開志学園JSC→びわこ成蹊スポーツ大)
1年:MF福原嵩人(アルビレックス新潟Y→関西大) DF五反田耕介(アルビレックス新潟Y→京都学園大)
関西2部
4年:MF川端透(帝京長岡高→大阪学院大)
2年:GK江口匠(北越高→関西国際大)
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 13:13:30.73 ID:lyjVZwyS0
酒井、鎌田、中村に加え、前谷、太田に平野まで
新潟凄過ぎだろ・・・。
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 13:24:49.92 ID:0rDuCRN4O
新潟工業から東京学芸大学って凄いなw
学芸大は国立だが筑波みたいにスポーツ推薦あるからサッカー推薦かな?
工業から一般入試を突破したなら凄いが
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 14:54:15.07 ID:z0c+rJDlO
>>689
赤坂なんかはもっとやれるかと思っていたけどなぁ
流経の中でも一番下のカテゴリーにいるみたいだし
あそこの大学の選手層の厚さは凄いわ
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 15:37:09.29 ID:KcEmYdw+0
>>690
ホントだね。
皆新潟に帰ってきてくれれば最高なんだが。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/18(金) 16:47:25.59 ID:KcEmYdw+0
ちゃんと、アルビのアカデミー出身が大学で伸びててくれて嬉しい限り。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 03:42:25.06 ID:HrqPwGxxI
>>693
鎌田と前谷は新潟在住だろw
てかあとの選手も新潟に縁があるの?
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 15:59:19.68 ID:is6fAKf00
地域リーグ決勝大会 1次ラウンド

●JSC 2−5 YSCC
○JSC 2−0 バンディオンセ加古川
●JSC 0−1 藤枝MYFC

Aグループ 3位
決勝ラウンド進出ならず
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 16:45:56.84 ID:kBFTMrcF0
    9斎藤 32渡邉        アルビユース6-0FCトリプレッタ
10早川         14小底    得点 26分32渡邉 32分9斎藤
     8大下 6伊藤             65分10早川 71分32渡邉 88分25五十田 92分18依田
5石井 4西村 3福嶋 2江崎    交代 46分8→17奥田 66分9→7井上 68分10→18依田
       22本田              73分6→25五十田 76分4→13柳田

開始当初、相手4-3-3のウイングとインサイドハーフにサイドを突かれ何度か危うい場面も
両ボランチも対応に追われて押し込まれ中盤がガラ空きでまったくボール奪えず
すかさずベンチからボランチに高い位置取りの指示、9斎藤もやや下がり目になることで
じょじょに中盤でボールを奪えるようになり、裏を狙う32渡邉や14小底にパスが通り始め
だんだんと試合もアルビユースペースに
26分5石井のスルーに左サイドを抜け出した32渡邉が流し込みゴール
32分相手ゴールキックを6伊藤が跳ね返し、拾った9斎藤がそのまま持ち込みゴール
今日とくに目立ったのは足元が上手くて強い9斎藤、下がり目のポストから飛び出していく
32渡邉や14小底へのパスで何度もチャンスメイク、さらに自ら持ち込んでゴールを狙う
相手には申し訳ないですが技術・フィジカルともアルビユースが1枚上手、完勝でございました

    32渡邉 18依田        最終布陣はこんな感じ
7井上           14小底    68分からは依田劇場の開幕、貴章を彷彿させる走力で
   17奥田 25五十田        再三再四右サイドを突破、相手DFまったく付いて来れず
5石井 13柳田 3福嶋 2江崎    71分クロスで32渡邉のゴールを演出、その後何度も突破を
       22本田           繰り返すもバーや枠外、ロスタイムにようやく決めて終了
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 16:57:06.85 ID:3Z/Aw1d10
>>697
映像みたいけどjfatvとかには載せないのかな?
前回の一点目も凄かったけど
斉藤の進路はどうなるのかな?
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 17:47:09.08 ID:3NqG4Aa00
>>696
なんだJSC、今回もJFLへの挑戦ダメだったのか。
いい加減、上に行って欲しい。
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 17:56:08.23 ID:3xvOzjh50
>>699
ファイナルステージの常連、YSCCと同組では流石に・・・
もうちょっと粘って欲しかったね
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/20(日) 23:26:51.45 ID:gTgfOphl0
JSCまた駄目だったのか。。。。残念だ。
ちょっと前まで一緒のリーグだった長野や松本山雅はJFLで上位に食い込んでるのに・・・

何でこんなに差がついてしまったんだろう?
松本山雅は天皇杯でJ1新潟を破ってたし。

JSCだったら大差で負けるんじゃない?
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 07:04:36.34 ID:vK22zou8O
>>701
新潟国体が終わったので元プロの選手たちがいなくなってしまったからでしょ
JSCは以前と比べて選手の質が落ちているのに対して
長野や松本はJリーグ入りに向けて能力のある選手を補強しているんだから差が開かないほうがおかしい
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 15:12:31.10 ID:kRBffFKs0
>>696
やっぱりJSC、今回もJFLへの挑戦ダメだったか。
上がるなら早く上がってほしいが。

704U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 21:49:24.22 ID:mJc7ABiA0
>>702
JSCはJFLに行くために補強はしないのですか?
このままじゃあ上がれないよ〜
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 22:18:53.16 ID:oyqhZIX80
JSCは女子に先を越されちゃったね
Jサテライトもなくなって、強豪クラブが抜けた北信越リーグが主戦場じゃ
いい選手も集めにくくなるよな

JFLを新潟で見たいとずっと思っているんだけどね
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/21(月) 22:48:41.87 ID:mJc7ABiA0
JFLに行けば選手もある程度来るんじゃないかな。
最近は大学サッカーに行く方が多いか。

大学も設備がいいところ多いからな〜
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 05:43:37.07 ID:kIlq8syQ0
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 07:29:36.59 ID:XfPOupx50
サッカーをするために専門学校つう選択肢は、なかなか選びにくいのかもね。

JFLでプレイできるつうを魅力にしたいところなんだろうけど
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/23(水) 23:21:32.88 ID:Z2Gs819kO
ユースは片渕体制がもう限界だな
北信越プリンスを断トツで勝てないでどうすんだよ
今日もJユース選手権決勝トーナメント2回戦で鹿島ユースに0ー4で負けて恥をかいた
育成クラブを掲げながらこのままユースが中途半端なままならヤバイぞ
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 01:51:32.30 ID:ztgBSuLt0
片渕がダメってよく言われるんだけど
俺はユースの試合は全く観たことないので煽りとかじゃなく純粋に知りたいわけだけど
具体的にどこが悪いの?
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 02:08:06.84 ID:Z4aGf1RN0
まあ各年代表数人抱えていてそこそこ選手揃えてるにも関わらず
波のある試合を繰り返し完勝したかと思えば次の試合はグダグダみたいな試合多いな
J'sのユースレポにもそこらへん指摘されてたから指導者の力量が足りないのは
誰がみても明かなんだろうね
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/24(木) 04:48:05.88 ID:M8DGnpxXO
とにかくチームとしてバラバラ
戦術が浸透してない
結局個人技のチームになってしまう
簡単に言えば脆い
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 15:17:56.25 ID:lxrtnHrY0
ほんとに、ユースは片渕体制が限界。
北信越プリンスを断トツで勝ててないから、話にならない。
Jユース選手権決勝トーナメント2回戦で鹿島ユースに0ー4で負けたし。

アルビみたいなクラブは、育成をしっかりやらないといけないのに、アカデミーがこれではだめ。
しっかりしてほしい。


714U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 03:46:42.32 ID:Pi0OOWOl0
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 13:45:32.20 ID:v4S4TBw5O
早川は筑波なのかね?
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/28(月) 20:47:17.95 ID:wwGWExwg0
高円宮杯 第23回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 組み合わせ決定
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2011/1229takamado_u15/index.html
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/29(火) 12:52:31.69 ID:yueJulcD0
JSCは女子に先を越されちゃったね
Jサテライトもなくなって、強豪クラブが抜けた北信越リーグが主戦場じゃ
いい選手も集めにくくなるよな

JFLを新潟で見たいとずっと思っているんだけどね

718U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 08:13:17.96 ID:9eJqDL3OO
>>686
残念ながら岐阜VAMOSの中村君は脚ユースらしいね
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/01(木) 19:38:25.57 ID:/fm+unOl0
U-18日本代表 イスラエル遠征(12/8〜17) メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/567.html

U-19アジア選手権予選を終えてとりあえず一段落のなか
選出洩れの多かったU-17でチームを構成して国際大会に出場
早川や川口、武蔵ら、94ジャパンのメンバーのほか
帝京可児の三島といった下の年代から興味深い選出も
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 13:55:41.66 ID:pgV1yBUf0
U-18日本代表 イスラエル遠征(12/8〜17) メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/567.html

U-19アジア選手権予選を終えてとりあえず一段落のなか
選出洩れの多かったU-17でチームを構成して国際大会に出場
早川や川口、武蔵ら、94ジャパンのメンバーのほか
帝京可児の三島といった下の年代から興味深い選出も

721U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 12:10:01.68 ID:sSFSYxAz0
U-18日本代表 イスラエル遠征(12/8〜17) メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/567.html

U-19アジア選手権予選を終えてとりあえず一段落のなか
選出洩れの多かったU-17でチームを構成して国際大会に出場
早川や川口、武蔵ら、94ジャパンのメンバーのほか
帝京可児の三島といった下の年代から興味深い選出も

722U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 16:07:56.56 ID:1d5HyUh8O
竜馬君期待age
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/06(火) 17:40:59.36 ID:sSFSYxAz0
JSCは女子に先を越されちゃったね
Jサテライトもなくなって、強豪クラブが抜けた北信越リーグが主戦場じゃ
いい選手も集めにくくなるよな

JFLを新潟で見たいとずっと思っているんだけどね

724U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 02:08:50.90 ID:BK3ZmkVa0
川口くんってユースではどのポジションで起用されてるの?
代表では右SBだけど
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 02:50:11.32 ID:+6juf2A2O
FWやウイング
川口は起用だしサッカーセンス抜群だからSBのみならずSHやWBもやれる
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 02:53:55.70 ID:0KTWgyyt0
FWか右SH
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 03:31:31.41 ID:BK3ZmkVa0
>>725 >>726
サンクス
トップに上がったらどこでプレーさせるのか、する事になるのか楽しみだね

FWとしての得点力とかはどう?
質問ばっかですまんね…
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 03:48:50.39 ID:4QuskE7g0
得点力はユースの試合結果を見ての通りじゃない?
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/08(木) 18:33:07.15 ID:BK3ZmkVa0
早川くんと齊藤くん、渡邉くんあたりは目にとまったけど川口くんの名前はそんなにないね
少し残念だ
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 01:19:09.23 ID:Wt6dOfPiO
残念も何も川口はドリブルなどでチャンスメイクするタイプだから
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 14:58:58.31 ID:7bMcK+RC0
U-18日本代表 イスラエル遠征(12/8〜17) メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/567.html

U-19アジア選手権予選を終えてとりあえず一段落のなか
選出洩れの多かったU-17でチームを構成して国際大会に出場
早川や川口、武蔵ら、94ジャパンのメンバーのほか
帝京可児の三島といった下の年代から興味深い選出も

732U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 15:01:28.62 ID:7bMcK+RC0
>>724
川口君は、FWやウイングでよく起用される。
川口君は起用だよ。
センターバックとGK以外だったらどこでも出来ると思う。

個人的には、ウイングがあってると思うけど。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/09(金) 15:45:58.37 ID:vRDguOht0
>>732
チョンパルスサポは死んどけよ
まじキメえな

見た事もねえのにいい加減なこと言ってんじゃねえよw
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/10(土) 00:21:01.54 ID:yBxaCQ5Z0
小林誠(アルビユース→桐蔭横浜大3年)、関東大学選抜候補に
12月10・11日に開催される関東大学選抜チーム選考会、小林誠が関東選抜候補Gチームに入った
2部から選ばれるのは厳しいとは思うが、存分にアピールして欲しい、選考試合の日時・会場は下記
12月11日(日)13:15 関東選抜候補Gvs都県大学選抜 国士舘大学町田キャンパスサッカー場
http://www.jufa-kanto.jp/file/selection/2011/20111208.pdf
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/13(火) 01:27:42.35 ID:HiFLS8FrO
スレ保守
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 19:15:05.85 ID:NygS6Vf00
ふぬぅ!ドピピピピ☆
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 20:48:45.51 ID:ucwbWIlN0
U-18日本代表 イスラエル遠征
第1戦 vsポルトガル
FW鈴木武蔵(フル出場)、右SH早川史哉(フル出場)、右SB川口尚紀(フル出場)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/575/result.pdf
第2戦 vsドイツ
左SB早川史哉(86分out)、右SH川口尚紀(58分in)、FW鈴木武蔵(65分in)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/576/20111214game.pdf
第3戦 vsイスラエル
FW鈴木武蔵(65分goal、74分out)、左SH早川史哉(69分out)、右SB川口尚紀(フル出場)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/578/u18_111115.pdf
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 20:51:39.07 ID:ucwbWIlN0
U-16日本代表 UAE遠征(UAE U-16 Junior Friendly Tournament)メンバー
FW 鎌田啓義 アルビレックス新潟ジュニアユース
DF 前谷崇博 グランセナ新潟FCジュニアユース
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/579.html
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/17(土) 20:56:26.97 ID:ucwbWIlN0
JFAエリートプログラム U-13トレーニングキャンプ
FP 関口正大 1998.04.21 165cm50kg FC五十嵐ジュニアユース
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2011/87.html
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 21:36:43.46 ID:YdEOBZrz0
インカレ1回戦 試合結果
鹿屋体育大学 2 ( 4 PK 2 ) 2 新潟経営大学
http://www.in-colle.com/file/2011/20111218_1.pdf
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 07:57:01.45 ID:YsHBmOjf0
>>738
前谷はうちに来るの?
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 11:14:59.29 ID:2VWkGzKfO
日報にJr.ユースのメンバー表出てるな
GKにアリラザ君とMFにメギールポール君が居るね。高徳みたいにハーフ?
この中からどれだけユースに上がるかだね
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/23(金) 06:11:02.25 ID:uRyBBtb30
U-16日本代表 UAE遠征(1/1〜9) 追加招集選手のお知らせ
酒井高聖 アルビレックス新潟ユース 
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/587.html
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 04:41:38.35 ID:UJh+rtpt0
高円宮杯 第23回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 1回戦
バレイアサッカークラブU-15 0-3(前半0-1、後半0-2) アルビレックス新潟ジュニアユース
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2011/1229takamado_u15/match_page/m4.html
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2011/1229takamado_u15/schedule_result/pdf/m04.pdf

2回戦 12月24日(土)13:20 雲仙市国見総合運動公園多目的芝生広場(長崎県雲仙市)
大宮アルディージャジュニアユース vs アルビレックス新潟ジュニアユース


JFAエリートプログラム U-13トレーニングキャンプ
第1戦 試合結果 U-13日本選抜 1-1(前半0-0) U-13韓国代表
右SB・関口正大(HT in)
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2011/90/result.pdf
第2戦 試合結果 U-13日本選抜 3-0(前半1-0) U-13韓国代表
左SH・関口正大(HT in)
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2011/96/result.pdf
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/26(月) 23:33:54.22 ID:JpwwLfTK0
w
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 09:02:27.70 ID:g7UmSkR4O
あげとく
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/02(月) 06:10:57.03 ID:L582+G+90
グランセナからは前谷と河原凌太?
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 17:20:15.18 ID:HCrA4SGH0
>747

ジュニアならともかく、ライバルのグランセナからアルビへ行くわけないだろ
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 20:58:02.47 ID:m99q6vc+0
早川は筑波
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 20:59:45.42 ID:5/kYN2QM0
筑波は監督風間だっけ
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/05(木) 01:08:59.78 ID:8j5Gp1ZmO
風間杜夫
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 17:16:19.16 ID:mJcx4uNb0
神村 奨選手 アルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍のお知らせ
http://www.mito-hollyhock.net/www/news/index.cgi?no=1098
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/08(日) 05:43:38.63 ID:obIpmU5o0
>>747
そうなん?
じゃ前橋育英あたりかね・・・
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/09(月) 21:08:26.42 ID:hswJG4/uO
うちのユースに来るなんて怪情報が流れていた
岐阜バモスの中村君は残念ながら脚ユースに確定みたいだね
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/10(火) 08:37:13.51 ID:rgk4ySHf0
U-16代表 Junior Friendly Tournament
U-16日本代表 1-4(前半1-1) U-16カタール代表
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/8/U16_UAE_20120104.pdf
U-16日本代表 2-0(前半1-0) U-16UAE代表
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/9/U16_UAE_20120106.pdf
U-16日本代表 3-3(前半1-1) U-16イラン代表
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/11/match_result.pdf
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 13:09:09.52 ID:842nCgqH0
保守
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 20:16:42.02 ID:ekyxAAkX0
河原凌太の名前を最近聞かない
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 12:10:05.13 ID:0QkvtyTj0
新一年生はどんな感じ
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 10:23:16.07 ID:1yoIRX/FO
>>741
残念ながらガンバユース行きです。
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 13:28:26.83 ID:IdvX6XrMO
>>757
彼は県内に残るみたいね
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 23:34:30.87 ID:LGtKir/H0
どこだろう?開志?
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/26(木) 09:17:30.31 ID:5rjaPAQ30
昇格組で1年からレギュラーに食い込んでこれそうな子はいる?
代表はいないけど、Jリーグ選抜経験者はいるのかな。
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 00:26:50.58 ID:SyWsas5jO
新入生期待age
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 00:29:33.55 ID:SyWsas5jO
失敗
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 00:37:30.47 ID:5gP/BbRm0
そろそろ新入生がわかる時期か
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 14:25:36.01 ID:NiCRqiL60
ジュニアユースの選手の進路って、大体決まってるよね?
ユースに行かないで北越や明訓、西に行く人も多いのかな?
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 19:41:58.80 ID:66jE8CL20
age
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/31(火) 08:36:46.29 ID:cTHu9uNTO
小塚くん、キャンプ参加か
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 01:25:03.54 ID:L/NZjRdBO
age
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/04(土) 13:19:57.54 ID:3Pbhooue0
山腰をよろしくお願いします!
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 19:18:18.58 ID:zRm9pL0d0
ユース生にはもっとメディア対策させたほうがいいんじゃないか?
西村と早川のtwittrは危なすぎると思うんだけど
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 09:45:45.64 ID:hiE6Tl/RO
新入生マダー
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 11:09:29.61 ID:er3IRBx90
w
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 14:21:08.25 ID:cHflRe7e0
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/28(火) 10:03:00.24 ID:OcwtItNf0
アルビJY出身で新二年生の戸根君は進路が気になっていたけど
石川の星稜高校に進学していたのね
ジャパンユースサッカースーパーリーグの公式記録を見ていたら名前があってびっくりした
アルビJYで県外の高校に行く子って珍しいのかな?
星稜ではグランセナ出身で同じく新二年生の轡田君もスタメン候補みたい
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/29(水) 14:31:48.47 ID:whh23p9jO
>>795
新潟から星稜って珍しいな
777:2012/03/01(木) 14:25:38.74 ID:VLFr0sVf0
鈴木大輔が来てパイプができたんじゃないか?
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 16:56:43.77 ID:siLF3Htk0
そんな悠長な事言っていていいのかね
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/03(土) 10:36:32.17 ID:v5P32sQ5O
ネクストジェネレーション杯、川口君スタメン

■U−18Jリーグ選抜
-----------------
GK 1 中村 航輔(柏レイソルU-18)
DF 2 川口 尚紀(アルビレックス新潟ユース)
DF 4 岩波 拓也(ヴィッセル神戸U-18)
DF 17 ハーフナー ニッキ(名古屋グランパスU18)
DF 3 秋野 央樹(柏レイソルU-18)
MF 10 宮村 哲朗(ヴィッセル神戸U-18)
MF 9 野津田 岳人(サンフレッチェ広島 F.Cユース)
MF 11 中川 寛斗(柏レイソルU-18)
FW 8 南野 拓実(セレッソ大阪U-18)
FW 16 森 勇人(名古屋グランパスU18)
FW 14 北川 柊斗(名古屋グランパスU18)
-----------------
控え
GK 18 牲川 歩見(ジュビロ磐田U-18)
DF 5 畠中 槙之輔(東京ヴェルディユース)
DF 13 内田 裕斗(ガンバ大阪ユース)
MF 12 大山 啓輔(大宮アルディージャユース)
MF 6 石毛 秀樹(清水エスパルスユース)
MF 15 中島 翔哉(東京ヴェルディユース)
MF 7 平田 惇(サンフレッチェ広島 F.Cユース)
-----------------
監督 高田 哲也
-----------------
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/05(月) 19:09:38.94 ID:moGkiOJj0
鈴木武蔵選手、アルビレックス新潟ユース川口 尚紀選手 U-19(FIFA U-20ワールドカップ2013)日本代表候補 トレーニングキャンプメンバーに選出
ttp://www.albirex.co.jp/news/top_team/34933

いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
本日、日本サッカー協会(JFA)から発表されましたU-19日本代表候補 トレーニングキャンプ(千葉県・市原市)メンバーに、
当クラブ所属の鈴木武蔵選手(18)、アルビレックス新潟ユース所属の川口尚紀選手(17)が選出されましたので、お知らせいたします。
なお、期間は3月11日(日)から3月14日(水)となっています。
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 06:54:41.20 ID:bIxNFmlTO
アルビのジュニアユースから流経行く子がいますよね?
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/08(木) 15:26:39.42 ID:zCk8TNiPO
>>781
流経の応援サイトに名前が載っているね
レギュラーで出ていた選手ではないみたいだけど頑張ってほしい
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 13:20:22.27 ID:usaVw6MB0
FW 飯野七聖  アルビレックス新潟JY
GK 柏原稜   アルテ高崎
GK 神林健太  柏崎FC
DF 菊地雅人  白川FC
DF 北上元郁  アルビレックス新潟JY
MF 小池裕太  FCアネーロ宇都宮
MF 手塚峻一朗 ながいユナイテッド
FW 日馬秀   上越春日FC
MF 廣岡亮   アルビレックス新潟JY
FW 福田哲也  FC Enable
MF 藤田航   アルビレックス新潟JY
MF 吉川佳介  水原FC
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 13:36:58.94 ID:Xd30zqouO
>>783
JYのレギュラーではキャプテンの宮腰君と背番号10の新保君が昇格していないね
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 14:53:00.11 ID:usaVw6MB0
>>783
× 白川FC
○ 白河FC
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 16:12:45.02 ID:skv2qUU7O
手塚君は山形の街クラブで昨年の夏くらいまではUー15日本代表の常連だったけど
夏以降何故かパッタリ呼ばれなくなった子だな
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 23:03:01.13 ID:ycHfAH/+0
ほーしーのーはーやーさーしー
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/12(月) 22:46:40.80 ID:uLE5lx6jO
吉武監督お気に入りの鎌田啓義君はどんな選手ですか?
目にする機会がないので、特徴だけでも教えて下さい…。
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/16(金) 23:47:15.16 ID:zm/HL5qF0
第5回甲信越静U-16サッカー大会
3月22日(木)10:00 新潟県vs長野県 小笠山総合運動公園補助競技場or多目的運動広場
        15:00 山梨県vs新潟県 小笠山総合運動公園補助競技場or多目的運動広場
  23日(金)12:15 静岡県vs新潟県 エコパスタジアム
http://www.shizuoka-fa.com/contents/game/2011/under18/pdf/5kousinnetusizu_g1.jpg

第39回全国高校サッカー親善試合(2012清水フェスティバル)
3月26日(月)13:50 アルビレックス新潟ユースvs習志野 鈴与三保グラウンド
  27日(火)10:00 アルビレックス新潟ユースvs清水商 清水総合運動場
  28日(水)11:40 アルビレックス新潟ユースvs八千代 蛇塚スポーツグラウンド(北グラウンド)
  29日(木) 順位決定戦
http://www.nposhifa.net/wp-content/uploads/2012/03/39th_koukou_soccer.pdf

Jリーグ U-16チャレンジリーグ
3月26日(月)〜28日(水) 時之栖スポーツセンター
浦和レッズ、東京ヴェルディ、川崎フロンターレ、ヴァンフォーレ甲府、アルビレックス新潟
カターレ富山、ジュビロ磐田、ヴィッセル神戸、徳島ヴォルティス、愛媛FC、アビスパ福岡
※6チームと5チームの2グループ分割して総当りリーグ戦
http://www.j-league.or.jp/release/000/00004397.html
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/16(金) 23:53:32.27 ID:zm/HL5qF0
U-16日本代表 フランス遠征〔モンテギュー国際大会(3/26〜4/11)〕
DF 酒井高聖 アルビレックス新潟ユース
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/88.html

JFAエリートプログラム U-14トレーニングキャンプ(3/21〜25)
FP 鎌田啓義 アルビレックス新潟ジュニアユース
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2012/12.html
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 00:40:33.05 ID:F/QFXplJ0
2012群馬チャレンジU-13
3月27日(火)12:30 アルビレックス新潟ジュニアユースvsベルマーレU-15南足柄 前橋総合運動公園
        15:30 KLYSvsアルビレックス新潟ジュニアユース 前橋総合運動公園
  28日(水) 9:30 アルビレックス新潟ジュニアユースvs福島ユナイテッドFC U-15 前橋総合運動公園
        11:30 図南サッカークラブジュニアユース群馬vsアルビレックス新潟ジュニアユース 前橋総合運動公園
        15:30 アルビレックス新潟ジュニアユースvs世田谷FC・U-15 前橋総合運動公園
  29日(木)30日(金) 順位決定戦
https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=sites&srcid=ZGVmYXVsdGRvbWFpbnxmY2xpbHlmYmNsdWJqcnlvdXRodGVhbXxneDoxNzQyMmIwMDliODYyMTlm
http://g-cha.jp/
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/21(水) 01:35:21.92 ID:l+LdEVwfO
U-16新潟県選抜(19人)

6人 アルビレックス新潟JY
3人 グランセナ新潟FCJY
2人 長岡JYFC FC五十嵐JY
1人 アルビレックス新潟Y

帝京長岡 0人
新潟明訓 0人
北 越  0人
開志学園 0人
新潟西  0人
新潟工業 1人
加茂暁星 1人
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 00:56:09.72 ID:t702P3GY0
新潟対長野 0対3
新潟対山梨 1対2
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 01:59:33.55 ID:mkqTA8p1O
なんで今回はメンバーの選出が中学生中心なんだ?
経験を積ませるため?

前回は有力選手を結構呼んで静岡にも勝って自滅で優勝を僅かの差で逃したのに、今回は最初から勝つ気ないな
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 02:49:54.75 ID:omoWxUsD0
まあこの大会で2年前優勝したけど何があるてワケじゃないからな
若い選手の経験値アップで十分でしょ
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 06:04:05.27 ID:o68523nrO
>>794
ん?日報のメンバー表見なかったの?
例年通り四月から高校一年生と早生まれの高校二年生になる世代が中心ですよ
本番の国体ではこれに県外から来た選手が加わるかんじだね
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 10:03:02.86 ID:mtYVhcZJO
経験値アップの為でしょう。静岡も2チームにわけてやってる
みたいだしエコパでやれるのは貴重だよ
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/23(金) 12:51:44.38 ID:+sBsf1nZ0
U-14日本選抜だったグランセナの河原凌太は県内に進学?
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/26(月) 15:36:29.22 ID:L4x5AUZk0
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/26(月) 17:57:28.29 ID:kQxq1C0k0
今日のU16チャレンジリーグの結果知っている人教えてください
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/26(月) 21:49:19.45 ID:HAPv5Kun0
清水フェスティバル
アルビレックス新潟ユース 1-2 習志野
http://www.nposhifa.net/wp-content/uploads/2012/03/39th_koukou_soccer_result.pdf
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 00:39:15.35 ID:9v5cCWbf0
大学日韓戦、延長後半ロスタイムに泉澤のゴールで全日本大学選抜が勝利
後半から登場し、左SHでプレーした泉澤
攻撃が停滞するなか、同じ阪南大の左SB二見とのコンビネーションで数々チャンスをつくり出す
1点目、泉澤が最終ラインからのフィードをピタッと足に吸い付くようなトラップで収めると
相手2人に挟まれながらボールキープ、サイドライン際を駆け上がってきた二見にパス
二見がそのまま左サイドを抉ってクロス、走り込んできた椎名の左足シュートがネットを揺らす
決勝点、相手ボールを奪ってのカウンター、中央の六平から左サイドの皆川にパス
皆川が時間をつくって右サイドを駆け上がってきた泉澤に折り返す
フリーで受けた泉澤、GKの動きを見てクイッと左へスライド、左足で落ち着いてゴールに流し込む
泉澤いいね、後半からの出場にもかかわらずシュート本数一番多いんじゃないかな
上手くて強いし、運動量豊富で守備意識も高い
鈴木スカウトが見に来てたけど、再来年に向け左サイドの阪南大コンビはセットで獲りに行って欲しい
803U-名無しさん@実況はサッカー:2012/03/27(火) 09:01:38.37 ID:drPmQICn0
U-16チャレンジリーグは瓦斯が優勝。
瓦斯のこの世代強いな。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 09:14:51.90 ID:1D8pxWqe0
>>802
背がなあ
深井みたいに活躍できればいいけど
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/28(水) 19:15:11.24 ID:k0F1qwO60
モンテディオ山形 トレーニングゲーム結果のお知らせ
ttp://www.montedio.or.jp/info/topteaminfo/20120328-02.html

本日行われましたJAPANサッカーカレッジとのトレーニングゲームの結果をお知らせします。

2012年3月28日(水)天候/晴
14:00キックオフ 場所/山形県総合運動公園サブグラウンド

モンテディオ山形 1 - 2 JAPANサッカーカレッジ
        前半 1 - 0
        後半 0 - 2

時間/得点者:
42分 モンテディオ山形 オウンゴール
59分 JAPANサッカーカレッジ
77分 JAPANサッカーカレッジ

※メンバー情報は非公開とさせていただきます。
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 03:10:30.20 ID:wt9cbZco0
自殺点含めてJSCしか得点してないw
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 12:01:37.35 ID:8/bCDXzf0
Jリーグ U-16チャレンジリーグ結果
http://ameblo.jp/923-hara/image-11206232577-11879968901.html
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 13:54:48.11 ID:TuwKHXcL0
モンテディオに勝ったんだ!
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/29(木) 20:46:26.39 ID:8/bCDXzf0
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 22:37:06.79 ID:f/mgC+da0
群馬チャレンジU-13 結果
予選リーグ
http://g-cha.jp/data/index.html
決勝トーナメント
http://g-cha.jp/data/index2.html
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/31(土) 23:57:54.27 ID:nvZJm3av0
812 【大凶】 :2012/04/01(日) 19:37:11.49 ID:HmHZcBFn0
練習試合(JAPANサッカーカレッジ)試合結果のお知らせ
ttp://www.albirex.co.jp/news/top_team/35210

いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
本日、当クラブトップチームがJAPANサッカーカレッジと練習試合を行いましたので、試合結果をお知らせします。

■日時
2012年4月1日(日)11:00キックオフ
※試合時間は前半45分、後半20分

■会場
アルビレックス新潟クラブハウス

■試合結果
アルビレックス新潟 1
JAPANサッカーカレッジ 0
前半:1-0
後半:0-0

■得点者(アルビレックス新潟のみ)
前半7分 田中 亜土夢
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/01(日) 20:29:11.84 ID:DkEiHS1R0
>>796 新潟県選抜U-16のメンバーをupお願いします
ユースに上がらなかった宮腰と新保も選ばれてますか?
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/01(日) 23:25:13.02 ID:7u5+aqMx0
796ではありませんが、回答します。

先日の「甲信越静u16サッカー大会」には
宮腰選手は選ばれていましたが、新保選手は選ばれていませでした。
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/02(月) 04:04:41.50 ID:kaveljKp0
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/05(木) 21:08:02.44 ID:mrs2+Ev50
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/07(土) 05:05:00.17 ID:FAKFK0yO0
関東大学リーグ2012前期 登録選手
1部リーグ
筑波大 21 MF 早川史哉(アルビレックス新潟ユース)
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/sensyu_data.jsp?pid=4554
国士舘大 29 FW 平松宗(アルビレックス新潟ユース)
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/sensyu_data.jsp?pid=4310
日本体育大 33 MF 宮内翔(アルビレックス新潟ユース)
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/sensyu_data.jsp?pid=4691
専修大 32 FW 山川翔也(新潟西高校)
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/sensyu_data.jsp?pid=4657
筑波大 1 GK 山川晃(新潟高校)
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/sensyu_data.jsp?pid=4542
2部リーグ
駒澤大 10 FW 磯本圭吾(アルビレックス新潟ユース)
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/sensyu_data.jsp?pid=3613
桐蔭横浜大 6 DF 小林誠(アルビレックス新潟ユース)
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/sensyu_data.jsp?pid=3378
法政大 32 FW 安藤央(新潟明訓高校)
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/sensyu_data.jsp?pid=4604
拓殖大 35 FW 上野修斗(帝京長岡高校)
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/sensyu_data.jsp?pid=4719
平成国際大 1 GK 小池和輝(新潟工業高校)
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/sensyu_data.jsp?pid=4453
平成国際大 13 MF 本田圭佑(新潟工業高校)
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/sensyu_data.jsp?pid=4569
平成国際大 33 MF 鎌田秀平(新潟工業高校)
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/sensyu_data.jsp?pid=4722
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/07(土) 19:52:11.95 ID:4UMiCdfaO
グランセナの河原君は北越に進学したんだな
さっそくプリンスリーグで得点を決めている
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/08(日) 13:37:46.91 ID:jD2IW2g1O
アルビのジュニアユースに、元グランセナの子がちらほら居るんだが、グランセナに見切りをつけてアルビに来たのかね?
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/08(日) 21:53:49.18 ID:Qwg3Y2ux0
早川、不老を差し置いてリーグ戦の初戦からいきなりスタメンとは!
早川史哉(筑波大) 右SBでスタメン、フル出場
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/koushiki_kiroku.jsp?gameid=1609
齋藤恭志(JSC) スタメン、フル出場、1ゴール
http://refolm-hfl.appspot.com/koushiki_kiroku.jsp?gameid=673
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/09(月) 03:17:11.11 ID:Pom7QS+10
早川右SBかよ
ウチのユースはゴートクや川口(ユースではFWだけど)とかSB製造所と化してるなw
早川の場合まだ1年だから将来的にはSHとかの可能性あるけど
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/09(月) 13:03:36.86 ID:y2wCN/Zi0
>>820
不老ってのが誰だかわからんけど、まあU代表だし不思議じゃない
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/09(月) 21:36:24.19 ID:BRzYXJam0
不老祐介
スピードとドリブルが特長の右SB、、昨季までのスタメンで今季のキャプテン
広島ユース出身で元々は年代別代表にも選出経験のあるFWだったが
1年時にCBを経験したあと、2年時に右SBにコンバートされスタメンに定着
関東選抜入りするなど、順調にSBとして成長も、昨季はFWやSHでの出場も
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/09(月) 21:38:29.58 ID:BRzYXJam0
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/11(水) 18:45:10.65 ID:5I8s36pY0
>>824
歴代最強と評判のジュニアユース。3年前の全国2位以上の成績を期待
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/12(木) 12:56:26.36 ID:UEN9DlnEO
プリンスリーグ
工業相手にロスタイムの失点は完全に余計だったな
途中出場したサブメンバーに決められたのは完全に気の緩み
この辺はしっかりやらないと。
川口は出てなかったがなんで?
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/12(木) 13:08:17.01 ID:geQuBGZb0
>>826
清水フェスティバルでケガ
そのため、U-19代表のUAE遠征にも呼ばれなかった
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/12(木) 13:40:42.38 ID:UEN9DlnEO
>>827
ありがと
そうだったんだ
工業相手だから温存したのかと思ったw
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/12(木) 13:47:55.66 ID:geQuBGZb0
>>828
せっかく観てたんなら詳細なレポお願いします
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/13(金) 23:38:40.76 ID:oyN7krxL0
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/16(月) 21:24:02.53 ID:+OIYKtTs0
U-18日本代表スロバキア遠征(4/20〜29)メンバー
小塚和季(帝京長岡高)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/142.html
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 00:18:02.54 ID:/s3MmC970
Jリーグ アカデミープレーヤー(U-13)トレーニングキャンプ
DF 稲川碧希 アルビレックス新潟ジュニアユース
http://www.j-league.or.jp/release/000/00004444.html
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/19(木) 08:15:58.93 ID:qsRbn8Wx0
>>814
宮腰は北越に進学?
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/20(金) 02:38:09.83 ID:3iNCBtn2O
>>831
小塚君は去年からアルビが入団オファー出してるがいつまで保留してんだよw
早く返答してくれよ
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/20(金) 03:28:21.15 ID:5T1/tk980
>>834
ボケてるのか?
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/20(金) 12:20:59.64 ID:3iNCBtn2O
いやボケてない
他に奪われる前に早く入団内定してくれという話
強化指定選手としての登録=入団じゃないからさ
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 04:03:26.37 ID:vBglwsry0
県選手権大会(天皇杯予選) トーナメント表
http://www.niigata-fa.or.jp/kakusyu/dai1bin/17kensenshuken_kumiawase.pdf
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 19:24:11.42 ID:YCXgLiNN0
プリンスリーグ北信越1部

アルビユース0−1帝京長岡
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/22(日) 22:20:02.21 ID:vBglwsry0
県選手権大会(天皇杯予選)1回戦結果
アルビレックス新潟ユース 10 - 1 コルサーカ柏崎
http://www.niigata-fa.or.jp/gameinfo/gameinfoP3.html?target=72
http://www.niigata-fa.or.jp/gameinfo/gameinfoP4.html?target=770
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/23(月) 01:50:25.04 ID:KSkuDODl0
ユースまた去年と同じ失敗繰り返してるな
これ以上落したらまた昇格出来ないぞ
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/27(金) 06:00:07.65 ID:M8aYrJ8A0
>>836
小塚の話題はスレチなんだけど
本スレが成績不振だったり、亀田が農心と提携したりでカオスな状態なんだからなw
小塚はもしかしたら他のクラブからのオファーを待ってるんじゃない?
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/27(金) 11:23:49.34 ID:vWl40+GE0
>>841
ただ単に最後の高校サッカーに専念してるだけ。


Sはバルセロナにチーム作るのかw
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/27(金) 16:45:23.62 ID:KO6I+VsPO
強化指定は他に行かないという
意思表明だと思ったけど違うのかい?
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/27(金) 17:58:47.42 ID:zkWxNtBPO
>>843
全然関係無いよ
強化指定されても卒業するときは別のクラブに行くことなんて結構ある話じゃないか
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/27(金) 19:37:13.50 ID:uSRS7TdZ0
アルビレックス新潟シンガポール「アルビレックス新潟バルセロナ」立ち上げのお知らせ
http://www.albirex.co.jp/news/others/35469
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/27(金) 20:54:55.74 ID:IhpJRCdr0
>>843
川又は2年間愛媛で特別指定されてたし、キショーも磐田で特別指定されてたはず・・・
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/29(日) 14:36:29.69 ID:kRk/nhlB0
特別指定される選手は学生で学業があるので
近間のクラブチームを選ばずを得ないからな
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/29(日) 17:38:46.33 ID:ENeEGYcoO
2年時から練習参加し、今年はシーズン前のキャンプにも複数回参加して、強化指定も受けた地元出身選手

ここまで囲われておきながら敢えてよそを選ぶなら
そりゃもう縁がなかったとして仕方ないだろw
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/30(月) 16:48:43.47 ID:nTDqlWGW0
だから、特別指定を囲うなんて考える事がだめだめ

学業含め住んでいる場所から通える所を選ぶのが普通
往復に半日以上とか、新幹線で1回1万以上なんて処の
強化指定受けても練習に参加できないだろ
川又はうち以外の強化指定なんて選べないんだよ

鹿島の柴崎みたいに青森に住んでいながら鹿島の強化指定
ってのはさすがに囲うと言えるがねえ
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/03(木) 20:55:00.03 ID:0MzTWmea0
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 23:02:27.58 ID:mvijW0LE0
U−15 なかなかの結果 良く頑張った!
ただ、トップのサポーター気取りで太鼓叩く親は勘弁してくれ
下部とはいえ、初戦アマチュアの中学の試合で
相手を威嚇するような太鼓とコールはどうなの?
まぁ、ジュニアでもやらかしているようだから
そこの感覚が麻痺したバカ親(親ばかじゃなくてね)がいるんだろうね
選手の頑張りを親が汚してどうするんだろうねぇ
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 23:25:36.81 ID:mvijW0LE0
JFA TV・・・
他チームの試合を見ていても
遠くで太鼓が鳴っている(笑)
さすがに、これはちょっと恥ずかしい・・・

853U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/04(金) 23:44:22.26 ID:u1ddwaHk0
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/05(土) 01:56:26.17 ID:sc7NUvrj0
ID:mvijW0LE0

応援ぐらい良いだろイチイチここに書き込んでるお前が恥ずかしい
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/05(土) 02:35:41.96 ID:WT9+b+Uf0
応援は普通にしていいだろ

ただ、下部組織では相手を貶す事や野次はしない
ってのが、Jクラブのサポが応援を始めた昔からの
マナーと言うか暗黙の了解事項になっいる。

99年だか、00年だかあたりに札幌サポが応援を始めてからの
マナーで他のJクラブサポが応援初めて来きた時に、
それぞれ現地で話会いをしていたはず。
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/05(土) 06:47:51.53 ID:jDCHGG270
まぁ 親だから応援するのは構わんが

鳴り物の本場、甲子園のある関西での大会だしな
ガンバと対照的なのが皮肉だけど
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/05(土) 08:16:24.79 ID:HzSzhNVf0
ゲキサカ フォトニュース
▼[JFAプレミアカップ2012]新潟JYはファイナル進出逃すも過去最高タイの3位(20枚)
http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fmenu%3Dpn%26amp%3Bcategory%3D3%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D24325
▼[JFA プレミアカップ2012]U-16代表FW鎌田先制弾!新潟JYが愛媛JY下す(16枚)
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bcat%3D%26amp%3Bmenu%3Dpn%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bcategory%3D3%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D24281
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 07:33:42.79 ID:f6P0F5eI0
プレミアカップ ベスト11
GK 加藤有輝(大宮アルディージャジュニアユース 1)
DF 吉岡裕貴(ガンバ大阪ジュニアユース 2)
MF 市丸瑞希(ガンバ大阪ジュニアユース 6)
MF 小田垣旋(ガンバ大阪ジュニアユース 14)
MF 佐々木匠(ベガルタ仙台ジュニアユース 10)
MF 黒川淳史(大宮アルディージャジュニアユース 10)
FW 鎌田啓義(アルビレックス新潟ジュニアユース 9)
FW 木彰人(ガンバ大阪ジュニアユース 9)
FW 立石爽志(大宮アルディージャジュニアユース 9)
FW 川田拳登(大宮アルディージャジュニアユース 11)
FW 杉森考起(名古屋グランパスU15 7)
http://www.jfa.or.jp/match/topics/2012/41.html
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 17:07:17.65 ID:3o40laPU0
1バックシステムw
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 23:10:16.61 ID:f6P0F5eI0
新潟県選手権大会(天皇杯予選)3回戦結果
アルビレックス新潟ユース 2 - 1 新潟大学学友会サッカー部
http://www.niigata-fa.or.jp/gameinfo/gameinfoP4.html?target=780
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/14(月) 19:30:32.51 ID:+BdRbJXC0
ユース・川口尚紀選手 U-19日本代表 南アフリカ遠征メンバーに選出
http://www.albirex.co.jp/news/youth/35648
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/15(火) 21:02:03.46 ID:zlIit3E80
U-16日本代表 カタール・アゼルバイジャン遠征(第2回カスピアンカップ)
DF 5 酒井高聖 アルビレックス新潟ユース
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/191.html

U-16日本代表 ラオス遠征(AFF U-16ユース選手権2012)
FW 16 鎌田啓義 アルビレックス新潟ジュニアユース
MF 8 山本隼平 北越高校
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/189.html

2012ナショナルトレセンU-14
MF 長谷川巧 アルビレックス新潟ジュニアユース
GK 池田快陽 アルビレックス新潟ジュニアユース
MF 渡邊泰基 アルビレックス新潟ジュニアユース
MF 丸山壮大 アルビレックス新潟ジュニアユース
GK 中澤海吏 長岡ビルボードフットボールクラブ
MF 関口正大 FC五十嵐ジュニアユース
FW 佐藤 昴  長岡ジュニアユースフットボールクラブ
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2012/37/middle_member.pdf
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 23:43:45.60 ID:oATU0uio0
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 23:48:59.14 ID:igRW1rPO0
>>863
きたああああああああああああああああああ!
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 04:11:23.70 ID:bSnOmzFm0
川口は怪我してたんだっけ?
リオを目指して頑張って欲しい
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 14:19:44.99 ID:LHcIYXAb0
結局、新潟ではストライカーとして使うってことなのかな。
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/20(日) 00:50:41.29 ID:6D/WWrTZ0
日本クラブユースサッカー選手権(U-15)新潟県大会 日程・組み合わせ
http://www.niigata-fa.or.jp/kakusyu/dai3bin/27nihonclubyuth_u-15kenyosen_nittei-kumiawase.xls
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/21(月) 21:39:31.36 ID:Spa9JlIj0
新しいユースの体制はどうなるのだろう
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 20:03:21.24 ID:GN4w3f7u0
新潟県選手権大会(天皇杯予選)4回戦結果
アルビレックス新潟ユース 7 - 0 MICHY'S
http://www.niigata-fa.or.jp/gameinfo/gameinfoP4.html?target=905
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/27(日) 20:12:01.62 ID:GN4w3f7u0
U-19日本代表 南アフリカ遠征 第1戦結果
U-19日本代表 3(1-0)0 U-19ケニア代表
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/215.html
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/215/u19_20120526.pdf
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/30(水) 17:17:35.42 ID:lJ44SwS60
インハイ予選 ベスト4決定

          ┏━帝京長岡
      ┌━┫
      |  └─新潟東
  ┌─┤6/2 12:50 十日町市当間多目的グラウンド
  |  |  ┏━新潟工業
  |  └━┫
  |      └─新潟明訓
─┤6/3 10:30 十日町市当間多目的グラウンド
  |      ┏━開志学園JSC
  |  ┌━┫
  |  |  └─新潟南
  └─┤6/2 10:30 十日町市当間多目的グラウンド
      |  ┌─北越
      └━┫
          ┗━新潟西

準々決勝結果
http://www.niigata-fa.or.jp/gameinfo/gameinfoP3.html?target=84
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/31(木) 23:55:14.67 ID:hKrHETUt0
U-19日本代表 南アフリカ遠征 第3戦(vsブラジル代表)試合結果
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/240.html

U-16日本代表 カタール/アゼルバイジャン遠征
カスピアンカップ 第1戦(vsウズベキスタン代表) 試合結果
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/239.html
カスピアンカップ 第2戦(vsグルジア代表) 試合結果
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/246.html
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 08:07:45.76 ID:lCmbq/JU0
ジュニアユースからユースに上がらない選手って北越進学が多いのかな?
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 09:13:16.19 ID:nZUfuLIgO
>>873
今年の一年生は複数のレギュラー格だった選手が星稜に進学したみたいだよ
あとは流経大柏に進学した子もいる
二年生だと既に星稜や成立学園でスタメンで出ている選手がいたりするし
意外と県外に流出しているみたいですね
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 10:24:13.42 ID:ldmROBat0
毎度ながらそれでいいのかね やはり問題だと思うが
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/02(土) 20:40:12.36 ID:5a1GJJS60
インハイ予選 準決勝結果
http://www.niigata-fa.or.jp/gameinfo/gameinfoP3.html?target=85

          ┏━帝京長岡
      ┏━┫
      ┃  └─新潟東
  ┌━┫
  |  |  ┏━新潟工業
  |  └━┫
  |      └─新潟明訓
─┤6/3 10:30 十日町市当間多目的グラウンド
  |      ┏━開志学園JSC
  |  ┏━┫
  |  ┃  └─新潟南
  └━┫
      |  ┌─北越
      └━┫
          ┗━新潟西
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/07(木) 04:34:31.01 ID:cBQfNbXdi
保守
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/10(日) 21:43:00.28 ID:a3pfa5JG0
また星稜に負けたな
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/11(月) 14:12:44.42 ID:ITZIMXIK0
直接対決できっちり勝たないと上へは行けないぜ
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/11(月) 20:34:08.10 ID:VAewkllN0
U-16日本代表候補トレーニングキャンプ/東日本(6/21〜24@横浜)メンバー
DF 飯野七聖 アルビレックス新潟ユース
DF 佐久間理央 アルビレックス新潟ジュニアユース
DF 大桃海斗 長岡ジュニアユースフットボールクラブ
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/294.html
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/15(金) 03:51:08.98 ID:Z92ygNWt0
今まで選ばれた事のない選手だよね
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/21(木) 12:56:14.92 ID:eDmAmt/90
保守
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/24(日) 23:56:58.60 ID:rDhPU2c20
新潟県選手権大会(天皇杯予選)
http://www.niigata-fa.or.jp/gameinfo/gameinfoP3.html?target=72

          ┌─JAPANサッカーカレッジ
      ┌─┤7/16 10:00 長岡ニュータウン運動公園
      |  └─アルビレックス新潟ユース
  ┌─┤8/12 12:30 長岡ニュータウン運動公園
  |  |  ┌─新潟医療福祉大
  |  └─┤7/16 12:00 長岡ニュータウン運動公園
  |      └─’09経大FC
─┤8/26 新潟市陸上競技場
  |      ┌─新潟経営大
  |  ┌─┤7/16 14:00 長岡ニュータウン運動公園
  |  |  └─新潟医療福祉大学FC
  └─┤8/12 10:30 長岡ニュータウン運動公園
      |  ┌─長岡ビルボードFC
      └─┤7/16 16:00 長岡ニュータウン運動公園
          └─グランセナ新潟FC
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/25(月) 19:05:02.80 ID:ETEnmCsD0
U-16日本代表候補 東日本合宿 練習試合結果
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/315/result_east.pdf

U-19日本代表 U-22アジアカップ2013予選 メンバー
DF 2 川口尚紀 アルビレックス新潟ユース
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/316.html
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/01(日) 19:35:51.19 ID:jb4QVFGZO
監督がクズだからな ユースは
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/01(日) 19:41:19.09 ID:FLiAsyrD0
http://www.albirex.co.jp/news/youth/36122

ユースのGKコーチが体調不良で退団ってどうしたんだ?
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 16:05:48.00 ID:3akAzEIU0
日本クラブユース選手権U-18
Fグループ アルビレックス新潟ユース、FC東京U-18、ヴィッセル神戸U-18、モンテディオ山形ユース
http://www.jcy.jp/wp-content/uploads/2012/06/d7fe6dfdc3498a09457e80bbef5f7add.pdf
7/27 10:30 FC東京U-18 vs アルビレックス新潟ユース 群馬県立敷島公園補助陸上競技場
7/27 13:00 アルビレックス新潟ユース vs モンテディオ山形ユース 群馬県立敷島公園サッカー・ラグビー場
7/29 10:30 アルビレックス新潟ユース vs ヴィッセル神戸U-18 前橋市下増田多目的運動広場
http://www.jcy.jp/wp-content/uploads/2012/06/c542ea8716011b71d14d927f58f24782.pdf
※各グループ上位2チームと各グループ3位の中から成績上位4チームが決勝トーナメント進出
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/02(月) 16:17:07.60 ID:3akAzEIU0
訂正
7/28 13:00 アルビレックス新潟ユース vs モンテディオ山形ユース 群馬県立敷島公園サッカー・ラグビー場
889:2012/07/03(火) 21:00:53.62 ID:vP/+ai95O
国際ユースサッカーIN新潟に出場するU-17代表は決まりましたが、新潟選抜も決まっているのでしょうか?
酒井君や鎌田君、須田君あたりは当確だと思いますが…
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/04(水) 23:26:28.45 ID:iVvpqspvO
過疎
保守
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/11(水) 07:31:28.29 ID:yzXCNdFq0
保守
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 02:01:00.96 ID:kN9ziDs10
保守
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/12(木) 02:04:29.42 ID:tLwTt0ki0
新潟選抜まだ発表してないのか?
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/13(金) 11:59:49.35 ID:hRYjo4td0
>>893
今日の新潟日報にメンバーが載っているね
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/13(金) 20:34:25.85 ID:qXD0/fWA0
U-14Jリーグ選抜 中国キャンプ
DF 堀航輝 アルビレックス新潟ジュニアユース
http://www.j-league.or.jp/release/000/00004576.html
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 13:19:42.43 ID:fS62dpYT0
昨日、新潟選抜とメキシコが試合したけど1−7で負けたんだね
昨年と違って今年は1勝できるかどうかなのか?
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 13:44:56.83 ID:Hz6XTwc/O
ユース中心でいけばいいのに、高校なんかのを呼ぶからダメなんだよ
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/15(日) 21:04:47.95 ID:eQ0r0Tag0
プリンスが中断期なので、ここまでのまとめ

1部
2.アルビ 21
3.帝京長岡 15
4.新潟工 13
5.開志JSC 10
6.北越 10

・首位星稜とアルビの勝ち点差は7 アルビは未消化1試合と直接対決に勝っても
 県勢のサポートがないと追いつけない
 (星稜は残り開志、帝京、北越、アルビ)
・開志、北越は2部降格圏と勝ち点2差 アルビ、星稜の対決を残している北越は
 結構厳しい

2部
1.新潟西 28
2.新潟明訓 22

・新潟西は昇格濃厚
・明訓は3位の水橋と勝ち点1差 次節の西戦と最終節の水橋戦が残っている

・1部で県勢が全部残留(アルビ昇格なし)、2部で県勢が2校とも昇格すると
 来年の1部の新潟勢は8チーム中7チームを占める
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/16(月) 11:54:41.71 ID:1f5a1L1lO
天皇杯県予選準々決勝
JSC対アルビレックスユース
2-0 JSCの勝利
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/17(火) 20:35:29.80 ID:azucS/DT0
日本クラブユース選手権U-15 北信越地域予選
優勝 アルビレックス新潟ジュニアユース
大会優秀選手
加藤潤 アルビレックス新潟ジュニアユース
鎌田啓義 アルビレックス新潟ジュニアユース
高橋怜大 アルビレックス新潟ジュニアユース
平岩諒大 アルビレックス新潟ジュニアユース
渋木理 アルビレックス新潟ジュニアユース
http://www.jcy-hokushinetsu.com/2012hokushinetsu03.pdf
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/18(水) 03:26:16.05 ID:ZD94AxPG0
もうジュニアユースに関しては近年の全国での実績などからみても
全国屈指の強豪になりつつあるな
あとはユースだな
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 01:03:22.84 ID:DxVGWBiz0
去年はキャプテンが県内の高校に流出しちゃうくらいだからな
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 23:28:49.42 ID:EqhxhEZI0
県内の有望な子がガンバのユースに獲られちゃったこともあるし
もっとリクルートに力を入れないとこれ以上は無理だな
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/22(日) 23:33:27.62 ID:lf+Y6mK3O
グランセナから来ないのは仕方ないんじゃないの
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/23(月) 21:07:41.74 ID:nBOCv/a10
ユースって毎月20万くらいお金かかるらしいから、
行きたくても行けないってJYの子もいるみたいよ。
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/23(月) 22:09:52.72 ID:SXPpAiNPO
>>905
それってガセではないよね?
以前らスレでアルビユースの話題になったときには月25万かかるって言われていたけど・・・
これが本当なら他県の強豪校に行く選手がいるのも納得してしまうなー
金銭面で考えるなら星稜あたりに行った方がまだ安上がりなんじゃないか
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/23(月) 22:34:55.34 ID:b0iAG1Wk0
>>905
奨学制度適用されないってことは、そこまでなんじゃないの?
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/23(月) 22:59:38.12 ID:AP6JCJrY0
で、去年のキャプテンはどこに進学?
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/26(木) 23:26:45.20 ID:/z+0Nk+w0
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/28(土) 04:48:42.11 ID:uHLGlK/u0
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/29(日) 21:27:20.64 ID:mcPHg1rQ0
クラ選、得失点差の2位でグループリーグ突破
決勝トーナメント1回戦の相手は抽選の結果、Eグループ2位の柏に

FC東京U-18 1-1 アルビレックス新潟ユース
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=93&f=2012U0040111.html
アルビレックス新潟ユース 3-0 モンテディオ山形ユース
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=93&f=2012U0040224.html
アルビレックス新潟ユース 1-1 ヴィッセル神戸U-18
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=93&f=2012U0040336.html

決勝トーナメント1回戦
7月31日14:00 アルビレックス新潟ユース vs 柏レイソルU-18 前橋市下増田多目的運動広場
http://football-navi.com/?p=10999
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/07/31(火) 20:20:04.61 ID:USm9B6Se0
アルビレックス新潟ユース 0 - 1 柏レイソルU-18
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=97&f=2012U0050443.html
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/01(水) 12:16:56.47 ID:IDb8SVA00
全少1次ラウンド、グループ1位で2次ラウンドへ
FC.SETA 0-3 アルビレックス新潟ジュニア
アルビレックス新潟ジュニア 3-0 柏レイソルU-12
アルビレックス新潟ジュニア 3-1 川上FC
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0804zensho/round1/1/schedule_result/schedule.html

2次ラウンド
グループA:アルビレックス新潟ジュニア、鹿島アントラーズジュニア、大松FC
8月1日16:30 アルビレックス新潟ジュニア vs 大松FC
8月2日15:30 アルビレックス新潟ジュニア vs 鹿島アントラーズジュニア
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0804zensho/round2/A/schedule_result/schedule.html
※各グループ1位チームが決勝トーナメント進出
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 19:11:53.77 ID:lcR4LTxi0
全少2次ラウンド、グループ1位で決勝トーナメント進出
アルビレックス新潟ジュニア 4-1 大松FC
アルビレックス新潟ジュニア 3-1 鹿島アントラーズジュニア
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0804zensho/round2/A/schedule_result/schedule.html

準々決勝
8月3日9:30 アルビレックス新潟ジュニア vs バディーサッカークラブ
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0804zensho/final/schedule_result/schedule.html
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 22:17:25.14 ID:7TdxYRWd0
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/02(木) 22:32:50.68 ID:7TdxYRWd0
w
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/03(金) 21:21:36.74 ID:flLVlIsE0
全少準々決勝
アルビレックス新潟ジュニア 1-2 バディーサッカークラブ
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0804zensho/final/schedule_result/schedule.html
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/06(月) 17:34:15.68 ID:Rj+HZlb10
U-19日本代表/SBSカップ国際ユースメンバー
DF 川口尚紀 アルビレックス新潟ユース
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/428.html
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/12(日) 09:31:15.86 ID:C0Bxq80x0
http://niigata-fa.or.jp/old/2012hokushinetukokutai_kumiawase.pdf
U-16県選抜はどんなメンバー?
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/12(日) 15:41:08.81 ID:5h0Mpt2W0
天皇杯新潟県予選準決勝結果
JSC 2-0 医療福祉大
長岡ビルボード 2-3 新潟経営大

決勝8/26 新潟市陸 13時08分〜
JSC vs 新潟経営大

http://www.niigata-fa.or.jp/gameinfo/gameinfoP3.html?target=72
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/13(月) 18:30:20.09 ID:rCbMcjaF0
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/14(火) 10:27:11.18 ID:LYVfz9oG0
保守
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/19(日) 22:02:51.05 ID:NwDaTDyc0
ミニ国体
少年男子 1勝1敗の2位で国体出場へ
http://www.fukui-taikyo.or.jp/kokutai/hokushinetsu/db12/img/90.pdf

U-19日本代表 SBSカップ結果
川口、ポルトガル戦と韓国戦に出場
http://www.at-s.com/youth_soccer/2012/kekka.html

クラ選U-15
1次ラウンド
アルビレックス新潟JY 1-1 湘南ベルマーレU-15平塚
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=106&f=2012J0050114.html
アルビレックス新潟JY 3-2 京都サンガFCU-15
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=106&f=2012J0050230.html
アルビレックス新潟JY 2-3 名古屋グランパスU15
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=106&f=2012J0050345.html
Gグループ2位で決勝トーナメント進出
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=110&f=2012J005G_r.html&PHPSESSID=ad4148b9f7686fc9423c6be7c1c5c6cd
決勝トーナメント1回戦
アルビレックス新潟JY 1-0 柏レイソルU-15
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=113&f=2012J0060456.html
準々決勝
8月20日14:00 アルビレックス新潟JY vs ACNジュビロ沼津 帯広の森球技場B
http://jcy-result.info/jcy/pdf/-R16.pdf?PHPSESSID=ad4148b9f7686fc9423c6be7c1c5c6cd
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 09:38:30.74 ID:udwMFSWW0
2012年8月26日(日) 午後1:05〜午後3:00 NHK新潟
第17回新潟県サッカー選手権 −決勝−
〜兼 第92回天皇杯 新潟県代表決定戦〜
「JAPANサッカーカレッジ」対「新潟経営大学サッカー部」
【解説】上野展裕,【実況】金城均 〜新潟市陸上競技場から中継〜
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/20(月) 18:02:43.54 ID:BG9GTBXp0
U-16日本代表 トレーニングキャンプ(8/26〜29@千葉)メンバー
DF 酒井高聖 アルビレックス新潟ユース
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/478.html


クラ選U-15 準々決勝
アルビレックス新潟JY 4-0 ACNジュビロ沼津
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=113&f=2012J0060560.html
準決勝
8月22日14:00 アルビレックス新潟JY vs ガンバ大阪JY 帯広の森球技場B
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/24(金) 19:58:46.74 ID:kYIPDTIj0
天皇杯新潟県代表を目指して
http://www.youtube.com/watch?v=WnsB-SQmEEs
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/27(月) 20:18:36.24 ID:WqFnbmDE0
天皇杯新潟県予選決勝
http://www.youtube.com/watch?v=xD80mHFHBNU
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/08/28(火) 23:05:20.18 ID:0wGS77oY0
メニコンカップ
EAST
監督 岡本歴大(アルビレックス新潟JY)
GK  阿部航斗(アルビレックス新潟JY/クラ選U-15大会優秀選手)
DF  平岩諒太(アルビレックス新潟JY)
DF  田辺大智(アルビレックス新潟JY)
DF  有田光我(アルビレックス新潟JY/クラ選U-15大会優秀選手)
FW  鎌田啓義(アルビレックス新潟JY/クラ選U-15大会優秀選手)
http://www.jcy.jp/?page_id=2967
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/01(土) 12:38:00.22 ID:yTWxAvnJ0
【祝】辛斤 シ写 糸冬 単戈【高津引退w】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1346469378/
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/03(月) 21:52:38.06 ID:p/LmQMZa0
U-16日本代表(AFC U-16選手権 イラン2012)メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/501.html
U-14Jリーグ選抜 中国キャンプレポート
http://www.j-league.or.jp/under/camp2012/u14/
JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ(9/5〜9@石川)メンバー
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2012/84.html
2012ナショナルトレセンU-12北信越
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2012/83/20120903_01.pdf
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/05(水) 23:43:50.41 ID:K9QRiJFk0
▼[Y☆voice206]新潟ユースDF川口尚紀「トップ昇格、最終予選、全部いい結果を残せるように」
http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fkey%3DXxp0myW8%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Btwi%3D106494
▼[Y☆voice207]新潟ユースMF井上丈「攻撃でも守備でも怖い存在に」
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Frssok%3D1%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Blpcat%3Dhighschool%26amp%3Btwi%3D106497
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/07(金) 22:49:15.03 ID:ipI9Mjoc0
▼[Y☆voice208]新潟ユースDF酒井高聖「兄ちゃんたちも強いのでそこで負けないように」
http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26menu%3Dfl%26guid%3DON%26key%3DXxp0myW8%26twi%3D106584%26accessloc%3Dmain%26accessby%3Dwidget
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/07(金) 23:52:41.26 ID:ipI9Mjoc0
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 00:06:10.44 ID:Dq2Td5xE0
JFAエリートプログラム U-14(U-14日本選抜)韓国遠征(9/13〜18)メンバー
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2012/87.html
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/08(土) 14:23:35.27 ID:aK83hTY70
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督が切れた!「ラインを上げろ!」学生相手にドロー…連日の課題噴出に“カミナリ”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347071386/

JSC大健闘
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/09(日) 15:03:39.61 ID:/6M72rjF0
4部リーグの専門学生に引き分ける代表…
むしろJSCは生徒集めの広告に使えるか
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/09(日) 21:37:01.49 ID:NtT3H9fm0
メニコンカップ
ALL WEST 1−1(PK4−2) ALL EAST
http://jcy-result.info/jcy/view/s.php?a=130&f=2012J0090111.html&PHPSESSID=41e0d7ef31375e313f69c48aa7d1c5ba
http://jcy-result.info/jcy/pdf/R2012J0090111J(1).pdf

天皇杯 2回戦
新潟 2−1 福井
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2013/0101tennouhai/schedule_result/pdf/m51.pdf
●川口尚紀選手(新潟)
「ブルーノ選手へのアシストは、自分の特長の攻撃的なプレーができた結果。得点に絡めてよかった。
プロの試合にデビューできて、自信になった。すべての面でスピードが違ったので、もっともっと練習して、
これからもこういう試合に出られるようにしたい。監督からは、『いつもの通りに積極的に行け』と
言われていたので、それを意識していた」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00143590.html
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/09(日) 22:06:13.62 ID:WEpl8Jjx0
酒井高徳もデビュー戦は天皇杯。何か因縁めいた物を感じる
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/09(日) 22:52:24.58 ID:xV+5ueGu0
>>937
これ何でこんなに新潟の選手が多いの?
他になんか別の大会でもあったとか?
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/09(日) 22:55:49.88 ID:kmIrFZ7o0
>>939
EASTで唯一のクラ選ベスト4だったから
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 06:48:19.34 ID:J1gRWmGy0
川口君のコールって何ていっていたんですか?
メインだと川崎オレって聞こえてたw
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 08:15:31.17 ID:UYkwx8k40
>>941
「カワグチナオキ オーレ!」
と早口で言ってた
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/10(月) 21:45:08.38 ID:J1gRWmGy0
>>942
ありがとう
youtubeにあったのを見たが、たしかにそう言ってるw
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/16(日) 19:59:06.20 ID:d7KSh9gN0
練習試合(JAPANサッカーカレッジ)試合結果のお知らせ
ttp://www.albirex.co.jp/news/top_team/36819

いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
本日、当クラブトップチームがJAPANサッカーカレッジと練習試合を行いましたので、試合結果をお知らせします。

■日時
2012年9月16日(日)15:00キックオフ 
※試合時間は45分×2

■会場
アルビレックス新潟クラブハウス

■試合結果
アルビレックス新潟 4
JAPANサッカーカレッジ 2
前半:2-1
後半:2-1

■得点者(アルビレックス新潟のみ)
前半23分 平井 将生
前半42分 オウンゴール
後半25分 坪内 秀介
後半31分 ブルーノ カスタニェイラ
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/18(火) 23:49:43.64 ID:wZLdgugp0
2012Jユースカップ
Dグループ:東京V/川崎F/新潟/岐阜
10/21(日)13:00 FC岐阜U-18 vs アルビレックス新潟ユース 中津川公園競技場
10/27(土)14:00 川崎フロンターレU-18 vs アルビレックス新潟ユース 川崎フロンターレ麻生グラウンド
11/10(土)13:00 アルビレックス新潟ユース vs 東京ヴェルディユース 新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジ
http://www.j-league.or.jp/youth/outline/
http://www.j-league.or.jp/youth/preleague/schedule-d.html

U-16日本代表親善試合
9月14日(金)13:00 U-16日本代表 7-0(前半3-0)U-16アルメニア代表
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/524.html
9月17日(月)16:00 U-16日本代表 7-0(前半4-0)U-17アルメニア代表
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/525.html
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 20:34:38.79 ID:47Lu6FQ/0
【プレミアリーグ参入戦】 12/15(土)および12/17(月)開催予定
プリンスリーグ9地域の優勝チーム同士でプレミアリーグ参入戦を戦い、
勝利した4チームは次年度のプレミアリーグへの出場資格を獲得する。

・組み合わせ
北海道1位 vs 東海1位vs関東1位の勝者
東北1位 vs 中国1位
北信越1位 vs 関西1位
九州1位 vs 四国1位
http://www.jfa.or.jp/match/league/2012/takamadonomiya18/prince/info.html

12/17(月) アルビレックス新潟ユース vs ガンバ大阪ユース
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/prince_league/kansai_1/schedule_result/schedule.html
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/22(土) 22:30:03.52 ID:W0XCwfXZ0
96ジャパン、いよいよ明日から

U-17W杯の出場権を懸けた若き精鋭の戦い 日本サッカー界の将来を担う金の卵たち
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2012/text/201209210003-spnavi.html
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 03:20:35.16 ID:BdQvdh1E0
てか逆転優勝じゃん
でも次ガンバか
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 08:31:49.82 ID:WJpKmQi10
>>948
ガンバユースがユースプレミアにいなかったことがびっくり
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 09:35:20.07 ID:EUXEhE7H0
1回、関西2部まで落ちてるからね。
951ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2012/09/23(日) 11:31:05.97 ID:3UjFaQrNO
諸君、優勝おめでとう!
北信越ごときで、もたついてるようじゃプレミアでは厳しいと思うが富一と盛り上げて行こうぜ!
君達はプレミア初心者なんだから恥ずかしがらないでわからない事があれば先輩の俺に何でも聞いてくれよな!

おっとその前にガンバ戦ガンバレよ^^
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 13:51:44.45 ID:2YPz1XSt0
工業と遊学館が降格で西と明訓が1部昇格?
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 14:59:45.10 ID:2YPz1XSt0
と思ったら来年の北信越プリンスリーグは1部2部制が廃止になって10チームでリーグ戦なんだね
1部の星稜、帝京長岡、開志学園、北越、東海大三と2部優勝の新潟西は来年の参戦確定として
本来なら降格の新潟工業と遊学館、2部2位の新潟明訓がそこに加わる形なのかな
アルビユースがプレミア昇格の場合は2部からもう1チーム参戦?
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/23(日) 23:07:26.93 ID:YRjAz+sM0
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 01:53:16.59 ID:B1uyuW8m0
【U-16日本代表】
AFC U-16選手権イラン2012 チームレポート No.1 (9月19日〜21日) 
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/531.html

選手インタビュー

<酒井高聖選手 No.22 アルビレックス新潟ユース>
―いよいよ大会ベニューに入りましたが、今のお気持ちは?
AFCU-16選手権が迫ってきて、ドキドキ感がありますが、自分の力がどこまで通用するか試したいというワクワク感もあります。
チームで結果にこだわり、今自分に何ができるかを考え精一杯頑張ります。

―チームの雰囲気はいかがですか?
食事や部屋で過ごす時の雰囲気も良く、助け合ってやっていると思います。一方でトレーニングでは
スタメン争いも熾烈になってきているので、オンオフの雰囲気はもっともっと良くなっていくと思います。

―大会に向けての意気込みを一言
日本で応援してくれている方も多くいらっしゃると思うので、日本代表の名に恥じないプレーをやりたいと思います。
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 08:06:28.95 ID:tDSUFkI90
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 11:50:04.97 ID:GKsRXAN50
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 20:10:52.64 ID:y4WwXjAE0
>>953
いずれにせよ半数以上が新潟からか・・・胸熱
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/24(月) 23:50:59.75 ID:lXaf4dZE0
いかに新潟の高校サッカーは戦力分散が激しいかがわかる
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/25(火) 03:12:15.16 ID:HfTUVces0
一昔前までの新潟の高校野球も分散激しかったからそういう風土なのかもね新潟は
でも野球が何十年もかけて成長したのと違いサッカーはここ10年急激に成長してるから
近い将来ある程度戦力が集中して強豪校が2校くらいになるかもね
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/25(火) 17:47:38.84 ID:Nl9K60Sz0
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/25(火) 20:26:42.82 ID:or8lmrIB0
1−3で負けましたね、ゴーソンは判断遅いかなってとこもあったね
フィードも良かったと思うけどまだ自信はないのかな?
ビルドアップが課題だな

1点目はクリアボールが相手の選手の前にきてGKが当てたけど失点
2点目は中盤でフリーにさせて中谷が間に合わずに失点
3点目はFK直接決められたー
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/26(水) 02:55:42.36 ID:mwjGs9QE0
CBは兎に角経験値が必要だから長い目で見る必要があるね
今の日本代表の吉田マヤも数年前の名古屋時代は正直たいした事無かったが
今は代表にとって必要不可欠な存在にまでなったし
経験値は重要
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/27(木) 22:43:47.99 ID:hHE7Hecp0
ターンオーバーか、今日はお休み
http://www.the-afc.com/en/afc-u16-2012-schedule-results?fixtureid=6651&stageid=253&tMode=C&view=ajax&show=matchsummary

U-16日本代表 1-3(前半1-2) U-16韓国代表
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/537.html
U-16日本が痛感した韓国との実力差
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2012/text/201209260001-spnavi.html

安藤は1点目、ゴーソンがマーク離したと見てんのね
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 01:33:28.04 ID:wG8Nj63c0
大一番、サブなのね
http://www.the-afc.com/en/afc-u16-2012-schedule-results?fixtureid=6662&stageid=253&tMode=C&view=ajax&show=matchsummary

国体 少年男子 1回戦
福岡 5-1(前半2-0) 新潟
▽得点者 【福】瓜生、中島2、木藤2
       【新】吉川
http://www.kirokukensaku.com/minamo2012/kokutai_index.html
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 13:50:33.11 ID:+8x+zqgn0
↑国体 少年男子 1回戦負け、弱すぎ
 これがこの世代の新潟県のベストなんだろうか。
 選手の選考と監督、コーチがだめなんだろう。
 これなら、アルビJYのアディダスカップ3位のメンバーが
 出たほうが強いんじゃない!! 
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 14:03:59.74 ID:W+vKgLCH0
U-16はとにかくパスで繋いでフィジカル差を消すサッカーだからDFにも相当な技術求めてる
ゴーソンはフィジカルは素晴らしいんだろうけどビルドアップが課題だろう
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 15:41:59.78 ID:wG8Nj63c0
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 02:12:14.18 ID:ifsBe8Eg0
>>966
国体なんて中途半端な年代の大会だし開催県以外重要な大会じゃない気にするな
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 04:10:39.59 ID:wiDU49GB0
国体少年男子

監督 新潟工業

選手 
アルビJY 1人→2人
アルビY  5人→4人
開志JSC 2人
長岡JYFC1人
新潟西   1人
北越    1人
明訓    1人
帝京    1人
新潟工業 3人w
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 12:26:28.68 ID:JAbGEfGgO
チーム編成前に県協会に抗議しなかったお前らが悪い
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/02(火) 21:49:18.15 ID:LiAefaanO
川口 尚紀選手(アルビレックス新潟ユース)来季新加入内定のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/news/top_team/36968
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 02:29:14.23 ID:NIuqNGoM0
>>970
色んなとこから掻き集めた感じだな
それよりアルビ主体でチーム造った方が連係面とかある程度構築された状態で挑めるのに
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 23:48:23.99 ID:SW6vdiK+0
しゃーない
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/03(水) 23:49:12.30 ID:nJGs8Smh0
ゴーソン、スタメン
http://www.the-afc.com/en/afc-u16-2012-schedule-results?fixtureid=6664&stageid=253&tMode=C&view=ajax&show=matchsummary

2012ナショナルトレセンU-12北信越
GK 藤田和輝   2001.02.19 158cm49kg アルビレックス新潟ジュニア 小6
GK 蔵田悠人   2001.02.15 162cm50kg グランセナ新潟FCジュニア 小6
FP 本間至恩   2000.08.09 140cm31kg 朝日サッカー少年団 小6
FP 五十嵐新   2000.04.28 168cm50kg 山潟イレブン 小6
FP 瀬賀凛太郎 2000.04.09 156cm41kg アルビレックス新潟ジュニア 小6
FP 若月輝    2000.08.08 157cm48kg アルビレックス新潟ジュニア 小6
FP 小泉善人   2000.04.25 158cm39kg FC大和ジュニオルス 小6
FP 小林心    2000.09.29 148cm37kg グランセナ新潟FCジュニア 小6
FP 三尋木椋太 2000.10.04 150cm37kg 南万代フットボールクラブ 小6
FP 石井陽向   2000.10.19 155cm46kg 阿賀フットボールクラブ 小6
FP 荒木辰文   2000.11.08 147cm34kg 長岡ジュニアユースフットボールクラブU-12 小6
FP 長濱友稀   2001.03.20 140cm33kg 見附FC U-12 小6
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2012/99/hokushin_member_1003.pdf
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/06(土) 23:22:47.18 ID:Q7ZdX6+U0
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/12(金) 22:55:41.58 ID:5opFu8jD0
2012ナショナルGKキャンプ(10/26〜28@静岡県)メンバー
阿部航斗 1997/08/01 183cm72kg アルビレックス新潟ジュニアユース
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2012/103.html
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/15(月) 23:33:17.40 ID:AYuxkRil0
Jユースカップ登録選手
http://www.jsgoal.jp/jyouthcup/2012/team/niigata.html

ユースに加え、ジュニアユースから10人登録
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 19:29:36.54 ID:KnKoA1UB0
ユース 川口 尚紀選手U-19(FIFA U-20ワールドカップ2013)日本代表 AFC U-19 Championship UAE 2012メンバーに選出
ttp://www.albirex.co.jp/news/youth/37097

いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
本日、日本サッカー協会(JFA)から発表されましたU-19日本代表 AFC U-19 Championship UAE 2012メンバーに、
アルビレックス新潟ユース所属の川口尚紀選手(18)が選出されましたので、お知らせいたします。
なお、期間は10月22日(月)から11月18日(日)となっています。
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/16(火) 20:10:41.86 ID:Oorbkuib0
U-19日本代表 AFC U-19選手権UAE2012(11/3〜17)メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/566.html

2大会続けて逃しているU-20W杯出場権をぜひ獲得してほしいです
同じ骨折明けの武蔵と柏の中村航は明暗が分かれちゃいましたね
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/17(水) 18:03:02.95 ID:6jSJFLqq0
U-19日本代表が十日町市当間のクロアチアピッチでキャンプ、日程は10月22日(月)〜27日(土)
24日午後1時からザスパ草津、26日午前10時からJAPANサッカーカレッジと練習試合
http://www.oradoko.jp/news/2012/10/topics20121017.html
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/18(木) 13:04:13.05 ID:jdgLo3Fh0
982
983U-名無しさん@実況はサッカーch
次スレ
アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC)Part15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1350534467/