日本サッカー強化・育成・指導者・環境スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
もう少しでW杯
日本サッカーが強くなるためには?
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 15:10:19 ID:lrC47Jau0
とりあえず本田と宇佐美に期待しよう
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 17:13:51 ID:ReC34VZd0
ユース出身選手にはあまり期待できないな
なぜか「しぶとさ」みたいのを感じない

宇佐美にはそれを補うものがあるから注目してるけど
4 :2010/05/22(土) 18:18:37 ID:ZVxPxHdT0
部活サッカーの意味不明な体育会体質の廃止
箱物行政ベッタリの首脳陣排除
相互の利益還元を前提とした地元産業振興への協力
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 15:08:11 ID:HD+OpqBy0
日本人はもっと筋トレした方がいい

今日の韓国戦もフィジカル負けして押されそう
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/26(水) 00:04:18 ID:IGwzFXoP0
このスレは筋トレ厨はお断りです。
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/26(水) 00:46:42 ID:4D8/3zPD0
【必見!】試合中に髪型を直していて、朴智星のチェックに行くのが遅れ、失点の起点になるチャラバカ遠藤保仁の証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10845539

【必見!】試合中に髪型を直していて、朴智星のチェックに行くのが遅れ、失点の起点になるチャラバカ遠藤保仁の証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10845539

【必見!】試合中に髪型を直していて、朴智星のチェックに行くのが遅れ、失点の起点になるチャラバカ遠藤保仁の証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10845539

【必見!】試合中に髪型を直していて、朴智星のチェックに行くのが遅れ、失点の起点になるチャラバカ遠藤保仁の証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10845539

【必見!】試合中に髪型を直していて、朴智星のチェックに行くのが遅れ、失点の起点になるチャラバカ遠藤保仁の証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10845539

【必見!】試合中に髪型を直していて、朴智星のチェックに行くのが遅れ、失点の起点になるチャラバカ遠藤保仁の証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10845539

【必見!】試合中に髪型を直していて、朴智星のチェックに行くのが遅れ、失点の起点になるチャラバカ遠藤保仁の証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10845539

【必見!】試合中に髪型を直していて、朴智星のチェックに行くのが遅れ、失点の起点になるチャラバカ遠藤保仁の証拠動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10845539
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/31(月) 14:46:10 ID:AP/W5Qxg0
もっと筋トレして長友並の屈強な体をつくりあげれば
日本は世界と戦える

俊さんも「フィ、ジ、カ、ル」って言ってるし
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/31(月) 22:07:06 ID:TztT8AFQ0
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/01(火) 15:02:11 ID:6YPV4mBk0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00034615.html

・日本代表の課題

またワールドカップでは、体格差を強く感じた。
上背の問題は仕方ない面もあるが、90分耐えうるベースの問題、たとえば上半身・下半身の強さなどを
どんどん鍛えていけば、自分たちの持っている力を発揮できると思う。この体格差の問題は、個々の選手の責任ではない。
彼らは、もっと若いうちに技術だけでなくフィジカルの面でも鍛えるという環境になかった。
ただ彼らが資質を持ちながら、もっとコンスタントに力を発揮するためには体格も必要な要素だったと思う。
日本代表としての活動時間は短いので、これは日本サッカー協会と各クラブなどが連係して世界の最先端の
国々と協力していくべきだ。たとえば、日本の選手は肉離れや骨折などの治癒に時間がかかる。
また、他の国々ではあまり見ないが、日本では試合後のバスに乗り込む際に多くの選手がアイシングをしている。
日本独特の食文化や習慣などによるものもあるかとは思うが、世界のケガに対する予防方法やケアの仕方などは、
取り入れてよりよいものを築いてほしい。ただでさえ日本は自分たちよりも体の大きな選手と戦わねばならないのに、
そこにケガを抱えていてはより大きなハンディになってしまうからだ。

ワールドカップでもアジア予選でも、最初は相手も足下でボールをキープしてくるが、最後になると上背を生かして
中盤を省略したロングボールを多用してくる。特にヨーロッパでは190cm近いセンターFWを揃えている国が多い。
そういう相手と真剣勝負をする時、勝点3を賭けて戦う時、日本の選手は90分間持ちこたえることができない。
オーストラリア戦の後で、宮本と話したときに『いつもと違う部分の疲れがある』と言っていた。
つまり、大きな選手に体を当て、バランスを崩させるために何度もジャンプを繰り返すことで、通常ではない疲れを感じたということだ。
今後、日本と戦う相手はいつもこの体格差で上回ろうとしてくると思う。それに対抗する術を学んでいくことが大事だ。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/01(火) 15:03:04 ID:6YPV4mBk0
かつて、日本はバレーボールの世界で自らのアジリティを生かして世界を制した。
しかし、その後は体格差で世界各国に上回られてしまっている。このようなことが日本のサッカーでは起きてほしくない。
体格を鍛えるというのは、決して無理なことではない。私はブラジル代表に長く関わってきたが、
私の選手時代と今の選手たちとでは大きく違う。ただ、今のブラジル代表で活躍するロナウジーニョやカカであっても、
ブラジルにいた頃には日本人と同じような体型で華奢だった。それぞれがヨーロッパのクラブに出て行くことで
体つきが変わってきたのであって、その意味では日本人もきっと進歩すると思う。
アジアを見ても、中国は体格で日本を上回っているし、次回からはオーストラリアもアジア予選に参加する。
ウズベキスタンなど、旧ロシアの国々もいる。アジア予選突破には、それらの国を打ち破らねばならないことを考えると、
この体格差の問題は早くクリアしてほしいと思う。

体格差のせいでワールドカップで成績を残せなかったとか、言い訳をするつもりはない。
ただ日本で15年、日本代表監督として4年やってきて、監督と選手以上の友情、先輩と後輩のような気持ちで言いたいのだ。
私はサッカーは芸術だと思っているが、体格差にものをいわせるサッカーは今後も続くだろう。
日本が今後、勝てる試合を最後に落とすことのないように祈っている。
アフリカにも今回のガーナや前回のセネガルのような、日本のよいお手本が出てきている。
アフリカ勢も当初は体格が全体的に細く世界に追いつけなかったが、ヨーロッパに出て行ったり、
自国に専門家を招くことによって対等に戦えるようになってきた。日本もぜひ、そうなってほしい」
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/02(水) 22:01:51 ID:FqLL4ZyN0
Q:体格差があることは大会前からわかっていたと思うが、その対策は考えていたのか?
「もちろんわかっていた。4年間、私のトレーニングを見てきた方にはわかると思うが、補強運動やベース作りは心がけてきた。だが思うようにはいかなかった。」

Q:今回のワールドカップで「あの時にこうしていたら…」と思う采配はあるか?
「采配についての反省はまったくない。サッカー監督というのは、後で思うのではなく瞬時に判断が求められるものだからだ。それが全権を任せられるということあり、私は結果が出なかったとしても選手のせいにしたことも言い訳もしたことがない。」

結局、選手のせいにしてるし言い訳もしてるじゃんかwww
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/04(金) 14:03:03 ID:X7EKA07V0
日本は
強くなってるのか弱くなってるのか分からん
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/04(金) 14:35:23 ID:pyXOLwDu0
まずはこれで自分でチーム作ってみるとイイw


サッカークラブ経営シミュレーション「レジェンドオブサッカークラブ」

エンタークルーズは、ブラウザで遊ぶサッカー経営シミュレーションゲーム「レジェンドオブサッカークラブ」を
6月中旬からサービス開始予定と発表。5月11日よりティーザーサイトを公開した。

「レジェンドオブサッカークラブ」はプレイヤーはサッカークラブのオーナー兼監督となり、選手の獲得、育成、
そして自らのクラブをビッグクラブへと成長させていく。できあがったクラブは、世界各地のリーグ戦・カップ戦で
他プレイヤーと対戦するほか、みずからリーグ戦やカップ戦を企画してオリジナル大会を開催することも可能となっている。


公式サイト:http://los.entercrews.com/
スレ誘導:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1275540173

15U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 14:32:05 ID:ZJ/XIKrx0
>>14
クソげーの宣伝おつ
こんなところまで宣伝しにくる企業のゲームなんてやらねーYO
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/10(木) 22:28:31 ID:IVrHd3sgO
Jリーグはすぐ笛を吹くから強い選手が育たない
これが改善できればそこそこのリーグになると思う

長谷部、遠藤、松井も笛吹きすぎって言ってた
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/13(日) 12:41:27 ID:fLO2hA8P0
とりあえず。
日本サッカー界は、現場もファンもメディアも関連団体も、全てが強化・育成に全精力を注ぎ込む必要があると思う。
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/17(木) 22:38:06 ID:X/eEhm7p0
↑なにこのゆとり発言w
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/19(土) 22:07:28 ID:KvGRLVQVO
カッコイイ!
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/21(月) 14:23:49 ID:IWh084qa0
>>16
イングランドから誰か来たけど改善されないね
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 15:34:27 ID:Dp2eudiMO
日本の審判は、どれだけ反則を見付けられるかで評価されます。
何故なら、選手が審判に見抜かれないように反則を行うからです。
それは国際試合での体格差を補う為の訓練なのです。

現在、ワールドカップ南アフリカ大会でその成果が試され、ある程度の評価を得ています。
「最先端の日本サッカー」
をテレビで見ることが出来るのです。
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/02(金) 10:12:15 ID:uBNJIeC20
外国の審判もレベル低い奴いるな
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/12(月) 07:30:01 ID:d8lYU3yZ0
 【ロンドン=近藤雄二】陸上のフランス選手権が9日、フランスのバランスで
行われ、男子100メートルでクリストフ・ルメートル(仏)が白人で初めて10秒の
壁を破る9秒98をマークし、優勝した。

 6月に20歳になったばかりのルメートルは、2008年世界ジュニアの200メートル
覇者。昨年は100メートルで欧州ジュニア記録の10秒04を打ち立て、白人初の
「10秒の壁」突破の重圧を背負っていたが、国際陸連の公式サイトによると、気温
32度、追い風1・3メートルの好条件にも恵まれ、あっさりと突き破った。

 同サイトによると、ルメートルは「破らなければならない壁だった。歴史的な一日に
なった」と語った。日本記録は、1998年のアジア大会(バンコク)で伊東浩司が
マークした10秒00から停滞が続く。

 (2010年7月10日14時32分 読売新聞)


ソース:仏・ルメートル、白人初の陸上100m9秒台
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20100710-OYT1T00496.htm


今までアジア人が守っていたのをとうとう白人に抜かれた
もう白人より早いは言えなくなっちまった
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 22:38:03 ID:lgeHeB2J0
W杯の盛り上がりに紛れて、またユース年代の強化が一貫性をなくしそうだね。
ビエルサか誰かわからんけど、フル代表兼任のユース代表監督だと
U-15〜U-20まで、また関連のないサッカーが始まる。

年々強化方針が変わっていくし。。。。。。
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 22:21:02 ID:3wRxV3Dr0
というか代表が育成のメインの場になってるのが既におかしくないか?

クラブや学校での練習や試合の方が多い訳だろ?
国際経験云々以前に普段からの指導や練習内容を
一から見直していかないと根本的なレベルアップは無理じゃね

戦術がどうのこうの以前に個人レベルを上げない事には
代表が今回以上の成績を残す事は出来ないと思うんだよね

俺は今回の代表を例えばベンゲル等が率いたとしても
今回以上の成績を残せたとはとてもじゃないが思えない

それは個人の能力がなければ強い相手に高度なサッカーするのは不可能だと思うから

日本はこういうサッカーやりたいとかそんな事はどうでもいいから
身体能力が高くてスピードがあって技術があって持久力のある選手を増やせ

順序が逆だ
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 22:36:29 ID:7fpd6v1O0
>>25
個人レベルでは本当にそうだと思う。
とにかく技術、身体能力、判断力を極限まで上げる努力をするしかない。
サッカーダイジェストで西部も大々的に言ってるけど、クラブユースの見直しは急務だと思う。
分母は高校サッカーが大きいとはいえ、最近じゃ各年代の有望選手8割はユースへ行くのに
伸びなさが異常。
学校法人登録にでもしない限り解決しないだろうね、あと新米指導者を使ってるうちは・・・。

27U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 22:10:29 ID:bADoS6uv0
日本は技術は世界レベルっていう間違った認識も問題だよな。
寄せられたら何も出来ないのは変わらないし、体を相手に寄せてボールを奪う術も
海外でやってた稲本しか持ってないのが今回の代表だったらしい。

世界レベルの体の使い方は結局海外でやってた選手しか体得してないわけだし。
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 22:58:10 ID:gQY+4Y8U0
>>23
陸上とか関係ないだろw
外でボール蹴ってこいよwww
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 00:23:19 ID:NQy7x28f0
>>26
有望選手がユースに多く行くようになったのは、87年組以降だから代表に少ないのは仕方ないよ。
クラブでは活躍してる選手が多いから、これからでしょ。

日本のユース育成の問題は、部活VSクラブではなくユース年代全体の環境の問題が大きい。
カップ戦過多で年代別リーグ戦がない、補欠が多い、指導者不足など。
クラブユースの見直しするなら、メンタルが弱いとか変な根性論に走らずに
論理的に分析して改革して欲しい。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 20:24:13 ID:vMFOTX1c0
高校のサッカー部員数とか協会側で制限できないのか

2重登録制とかセルジオが15年前から提唱してるが無視され続けてるし
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 23:17:25 ID:d6h+mX4J0
>>30
才能の囲い込みが出来ないと嫌なクラブもあるでしょ。
試合には使わないけど置いておきたいっていう指導者とかのエゴで。

選手や親の立場でも、意外と「○○ユース所属」ってだけで天狗になってる奴もいるよ。
知人の息子がまさにそれ。親もそう。
試合に出れないくせに、プロの下部組織ってだけで満足らしい。
高校や他のクラブに行くのはプライドが許さないようで。
そんな奴らもサッカー界にはいるってことでしょ。
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 07:40:21 ID:udBzjQEe0
谷間だった中1年代に試合を サッカーの現場から
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100723/oth1007231904007-n1.htm

良い取り組み
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/28(水) 14:38:49 ID:lKdEo4gB0
>27
技術だけでなく、「アジリティー(俊敏性)が高い」っていう認識も怪しい。
それは例えばどんな局面で活きてるのかと言う事を具体的に説明出来ている解
説者を見たことがない。日本全体でサッカーにおけるアジリティーにについて
正確な認識が定まっていないのに「テクニックと俊敏性を活かしたサッカー」
を標榜している。キーワードが一人歩きしている感じがする。
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/31(土) 16:37:20 ID:cc85zPkM0
このスレはageておきたい
35U-名無しさん@実況はサッカーch
犬飼っていろいろ言われてるけど
八人制、各年代のリーグ戦の充実、指導者養成など頑張ったと思う