3 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 20:02:40 ID:B4ntmyPB0
キャプテン変わってから弱くなった
tesu
明後日は勝利きぼんにゅ!!!☆☆☆☆
6 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 23:47:03 ID:x2nIXh3c0
フッ… l!
il|l| i|li , __ _ ニ∧_∧ キッ
l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄ (´・ω・)≡
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ つ 三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ―
/ ; / ; ;
; ∧,,∧/,//
/(・ω・`)/ ヒュンッ
| / (^i//
/,,/ー--/´
: / //,,/
/ /;
∧_∧
(´・ω・)
>>1もつ
:. ハ,,、 ( つ旦O ビシッ!! ; .:
.:: : 、从"、;ヽ と_)__) ,,人/! , ;
9 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 11:16:16 ID:0PO9dqq90
前スレあと10埋まらなかったのか?
容量オーバーでもないのに…
需要が無いのか?
10 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 00:04:19 ID:IFfKz+sl0
/\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
| |_, .:::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/ 前スレが規制中に落ちてる…
/`ー‐--‐‐―´\
MJはスカパーかケーブルテレビに加入してる?
クラッキーの番組Foot!が好きらしいな(ダイ名鑑)
ゲストに呼ばれないかな。
好きなアーティストはDragonAshとRHYMESTER。(マガ名鑑)渋!
湘南戦はリーグ中断前の大事な試合、もう負けられん。
田村雄三(好きなサッカー選手がMJ)との対決も楽しみやね。
城南戦は不可解なPKの判定に泣かされて、それを引き摺ってしまったように感じた。
前半開始直ぐのシュートは惜しかったなぁ、崩し方もいい。
そっからリズムを掴んで攻撃や守備も献身的にやれてた。
湘南はカウンター得意要注意。立ち上がりとラスト数分に気を抜いたら終わる。
戦う気持ち
頭は冷静に!
>>3 それって当て付けじゃん
14 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 21:02:24 ID:ikfwrg5Q0
丸刈り対決面白かったw
前半は押されてたけど後半は明さんの粘り勝ち!
* *
* サンキュータフ +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
16 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 00:02:12 ID:+bUOBfOE0
よく頑張った!
体は傷だらけだろうがな
リーグ戦全試合フル出場もキープ
偉かったぞ
前半26分接触後にわき腹を押さえて苦しそうにしてた時はぞっとした・・・
競り合いに行ったミョウさんに、相手が競りに行かないでわざと屈んでしまって
それは相手のファールで、危険なプレーをしたという事なんだって。
ミョウさんが乗っかる感じだったから、ミョウさんのファールかと思ったら違うかった。
そのルール知らなかったから、解説の小島さんが丁寧に説明してくれて良かった。
ロスタイムに入った時も足を打撲して担架で運ばれたね・・・
サッカーはピッチ上の格闘技だっていう人がいるけどまさしくそう。ケガが絶えなくて。
でも試合後は足を引き摺りながらも笑顔だったし、無事に勝って終われて安心した。
>>11 実況の松野アナウンサーがその事に触れてたよ!
1ボランチ対決はミョウさんとガンバに軍配が上がったね。
18 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 01:39:35 ID:2uNcjEdJ0
欠かせない男―明神智和
いい加減ユニを買いたいのだが、どれにすれば良いか悩む
ACLの斜めのラインも好きだし、アウェーの白も良いし
>>17 去年アウェー名古屋戦で玉田がそれやっちゃって
明神が右肘の靭帯を損傷したわな・・・
一歩間違えれば大怪我してた
悪気はなかったんだろうけど
坂本も反町や望からお灸を据えられてるだろう
怪我せんでよかったわ
>>19 去年買ったので今年は買わなかったが
ホーム用のデザインがカッケーな
背番号が金色だったりしてゴージャス
レプリカよりお手頃価格のコンフィットもあるぜ
個人的にはACLので薄っすらとガンバのロゴが入ってるのもポイントが高いんだよねw
で、このまえガンバのスーツも買ってしまってちょい財布が辛いのでねw
コンフィットもACLのがあったら迷わず買ったんだけどねぇ
69 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 01:27:19 ID:RYWnF0/80
とりあえず先に田村に鶴。
下に書いたのは湘南の田村のコメントで、試合前にスカパーで児玉美保リポーターが紹介したんだが
なんとなく橋本ぽいかなと。よく観察してるなぁ
今日は田村がバイタルの職人になれるかどうかの日ですね。
例えば遠藤選手だったり明神選手、こうした選手がショートパスでリズムや流れを作ると思う。
くさびに当てて二川選手やルーカス選手も動くと思う。そこを埋めるのかくさびを出させるのか
付いていくのか、DF陣含めてチーム全体でディフェンスをしていきたい。
とは言うものの、個人的には今日は田村対二川の日でしょう。
今日はバイタルが一枚なので、バイタルのところは突いてくると思う。
二川選手の受け方も上手いし、捕まらないようにしてくるところも上手い。
そうするとルーカス選手が下りてきたりするので、とにかくバイタルの間で突かれないように
今日は職人になります。
24 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 00:42:34 ID:pqPnvOxD0
26 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 18:11:48 ID:KeuHlBZK0
小島さんだけどベルマーレのOBだったんだな
月刊ザハイビジョン7月号増刊で山口素さんと対談してる
'98年のフランス大会の試合もスカパでやるみたいだ
来月はW杯も開幕するし視聴契約しようかと思ってる
ちなみに名波さんが日本代表を分析してる記事があって
いぶし銀のプレーをするデンマークのベテランFWトマソンは
好きなタイプでキーマンに挙げてた
日本にとっては初戦と同じく勝敗を大きく左右する大一番
しっかり勝ってグループ突破してほしいなあ
29 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/26(水) 02:50:16 ID:HyUmJl/P0
エルゴラ前半戦BEST11おめ。
479 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 09:56:14 ID:EAfZcZSe0
>>478 詳しくも何も、BESTイレブンを野々村が選出。
ケネディ
千真 前田
香川 小野
明神
長友 駒野
ボスナー 釣男
西川 監督:健太
なんだそうだ。
改めて転載してみるとツッコミどころ満載だなww
>>28 きのこの山派のJリーグ特命PR部長がガンバTVにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ミチはパリコレ目指してるのか?
坊主頭も良いけど、また髪の毛伸ばさないのかな?
奏恵さんはマダムというよりキャリアウーマンって感じだ
33 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/29(土) 00:12:25 ID:8389ckoF0
横西艇今シリーズ初1着キタコレ!!!
>>33女子レースは惜しくも2着。
ボートボーイ見たら、裏ピットの風景にまたまた奏恵さんが登場
辻選手にジャンボ鶴田蹴りされてたwいやラッシャー木村かw
海野選手と寺田選手のはめざせタカラジェンヌだった!
競馬は第1レースで福永騎手が1着!!!
川田騎手や池添騎手も各レースで1着ゲット!
第10レース金鯱賞は逃したけど3騎手とも健闘です。
ガンバでは山口が高知出身だよね。
確かにビックリしたけどもw
橋本は明神を結構意識してる?
37 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/30(日) 08:28:56 ID:ZmhFpn6i0
ハッシーはここの住人だからな
昨日からガンバ再始動。
タイトル奪取に向けて頑張ってほしい!
>>39 ミョウさんがW杯の舞台で戦うのを聡太は自分の事のように嬉しく感じて
見守ってくれていたのかと思うととても感慨深い。
またガンバで一緒にプレーするようになって
何だが運命的なものを感じてしまうw
ミョウさんも聡太や応援する人のエールを感じて頑張って来れたんだろうし
日韓W杯はGL突破というノルマを達成してベスト16に輝いたのは誇りに思う!
今回のベスト4という目標も険しい道のりだけど
ヤットたちなら達成できそうな期待はある。
どこまで通用するから分からないけど見守りたいな。
41 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/03(木) 00:01:26 ID:itWSCAtK0
43 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/03(木) 23:58:36 ID:DPxE+xjZ0
今年のファン感謝デーは何か出し物にチャレンジしてほすい
普段やらなそうな人がやると盛り上がると思うんだけどねえ
加地からは平井と一緒にムエタイの選手とかどう?ってアドバイスがw
確かに色黒で精悍な顔付きしてストイックでフィジカル強くて根性あって
一瞬の隙を見逃さない鋭い眼光とガードの堅さ!攻守の切り替えが早い!!!!
書いてたらサッカー選手なのを忘れて格闘家にしか見えなくなったw
45 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 22:53:25 ID:aLUatTKm0
明神ユニ着てた将雅さんと奏恵さんが優勝した!オメ!
情熱大陸でミョウさんがチラっと映ったw
ハーフタイムのロッカールーム。
相変わらず黒かったw
肩にタオル乗っけて休憩してたのがボクサーぽかったw
少し放心状態だったね
いつもあんな感じなのかな
遠藤のシャワー好きはガンバ内で有名だけど
またこれで一気に広まりそうw
遠藤のDVDで試合前、ハーフタイム、試合の後、練習前、筋トレ前、練習終わった後
気がついたらシャワーを浴びてる遠藤を明神がキレ気味に話してたのを思い出したw
51 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 23:38:28 ID:Pgf4+07G0
いくらなんでもリフレッシュする回数多すぎだろ
練習や試合の後ならまだしも
ハーフタイムや限られた時間で修正点や戦術を
具大的に話し合いたくても出来ないじゃねえかw
MJがキレるのも無理ない
52 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/08(火) 00:02:28 ID:9BtMTZ8X0
ガンバTV〜青と黒〜
6月8日(火) 毎日放送 1:30〜1:45
▽W杯直前!明神&加地が大胆予想
55 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/10(木) 22:32:49 ID:cEgGPp1w0
MJ意外と冷静に解説してるな。
選手目線で分析しているのが好印象。
W杯は遠藤の復調を願おう。
MJって動物占い(古い)が『ひつじ』なんだね。
プレースタイルや言動からそうじゃないかと思ってたよ。
57 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 21:44:53 ID:U5fhQ+La0
救出しなくちゃw
ぴあの表紙に明神がw
60 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/13(日) 23:59:42 ID:vk1KlYF/0
私服じゃなかったんだね。珍しい
トークショー行けなかったけど
ファン感は行きます
63 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/15(火) 02:23:45 ID:b+IlkfUH0
66 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/17(木) 23:09:39 ID:Pi4kXuO70
>>66 ミチ肌白いねw
ミョウさんが黒いだけなのかなw
聡太家に新しい家族が増える。
ミョウさんとこにもコウノトリ早く来ーい!
>>65 明神子供好きだよね
エスコートキッズに話しかけたり
サポーターの子供と写真撮るときなんかすごく朗らか
結婚してだいぶ経つけどもしかして
子宝に恵まれないとか…
身内にもそういう夫婦がいて
養子の話はあったんだけど家族会議をして
貰わないことになった
そんな話今ここでしなくてもいいじゃん
ガンバには大っきい子供たちがたくさん居るしw
キャプテン明神ガンガレ!
71 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/19(土) 23:56:22 ID:89a+fEL70
尋問されてるみたいw
77 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 23:47:03 ID:Zet6dvak0
後半戦もガンガレ。
[10.07.03] MF17 明神智和選手の負傷について
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2351 7/1(木)の練習中に負傷致しましたMF17明神智和選手の検査結果をお知らせ致します。
●左足関節三角靭帯損傷(ひだりそくかんせつさんかくじんたいそんしょう)、前距腓靭帯損傷(ぜんきょひじんたいそんしょう)、前脛腓靭帯損傷(ぜんけいひじんたいそんしょう)
負傷日:7/1(木)練習中に負傷
検査日:7/2(金)@茨木市内の病院にて
復帰:復帰まで約10日の見込み。
※足のケガの為、7/4(日)のファン感謝デーにはイベント参加は出来ません。
。・゚・(ノД`)・゚・。 うわあんんん
79 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/04(日) 01:55:59 ID:DDWz8aLD0
サッカーaiあなたが選ぶベストイレブン。
マダムとギャルのハートをガッツリ掴んで前回
の45位から
19ランクUPの26位にランクインして念願の写真付きで紹介されたのに!!!
そしてファン感で更に支持を得る予定だったのに!!!
怪我なんかしおってからに!!!
鶴
81 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/09(金) 01:21:12 ID:F3uGL4Jq0
浦和戦には間に合うかな
アフリカの高倉健キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
84 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:40:30 ID:DgVakOIz0
ガンバの竹内力キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!!!!
播には家庭的で年上の女性が似合いそう
典型的なB型タイプだしw
なんとか間に合うみたい。
合流おめでとう。
久々に試合で勝利きぼんにゅ!!!☆☆☆☆
乙明
91 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 23:42:32 ID:+TIJHvHC0
キャプテンおつ!
みんな満身創痍のなかでよく耐えたよね。
負けてないし!顔上げよう(・ω・)
攻守でミョウさん効いてた。プレスも早かったし。
ペナルティエリアで攻撃参加も。
ただ同点に追いつかれたとこ。
相手に簡単にクロス上げさせたら駄目です。
対応がちょっと遅れた感じだったな
安田のシュートコースを消したクリアは凄かった
立ち上がり明神のドリブル突破は意外性があって良かった
でもパスが通らなくて相手ボールになったが
後ろで武井がしっかりフォローアップしてボール奪取
なかなか頼もしかったわ
カウンターを防ぐためにシュートで切ったのも評価できる
昨日は武井や明神の縦パスは有効だったな
相手のクリアミスではあったが、平井の先制点に繋げた
ガンぴあ更新キター
――そうなんですか? 個人的にはEXILEに参加していた藤ヶ谷選手のダンスがキレキレだったので驚きましたが。
あとルーカス選手は似合いすぎでした。
「本来なら明さん(明神選手)が歌う役でEXILEをやる予定だったんですけど、怪我で出れなくなったんで急遽ね。
アツシもガガのまま入るとは思わなかったですけどね」
ATSUSHI役?髪また短くしてると思ったら
そういう事だったのか!
94 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/17(土) 00:28:46 ID:ZzG6oqdb0
結婚記念日おめ〜。
日曜は勝利きぼんにゅ!!☆☆☆☆☆
阿部ちゃんvs明ちゃん\(^o^)/
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00103980.html ●明神智和選手(G大阪)
「前節で1つ試合をしたことで、暑さに対しても身体が順応していたし、たくさん今日はお客さんが入ってくれていた中で絶対に
勝たなければいけない試合だと思っていたので結果を出せてよかった。ロスタイムにやられて、一瞬嫌な雰囲気は流れたけど、
最後の笛がなるまで、という意識でみんなが気持ちを持って戦ったことが最後のゴールに繋がったと思う。
(Q:運動量、個に対しても厳しくプレーすることが出来ていたと思いますが?)
そうですね、そこをもう一回しっかりと意識してやろうと試合に入っていたし、そういう試合をしなくちゃいけないと思っていた。
(イ・グノが入って)数的不利だったので守備に追われる時間が多かったけど身体を張ってキープしてくれていたし、彼の良さと
いうのは出ていたと思う。頭もいい選手だし順応するのは早いはず。連係はもっとよくなっていくと思う」
一応勝った\(^o^)/300%で明さんしぬww
98 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 23:37:36 ID:ZJBxGjtr0
今日からFマリ戦まで家では全く動かずに過ごすんだろうなw
本当に乙でした。
陰のMVPやで!
519 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 00:26:00 ID:0+zOXsMH0
@NOBCHIDORI: ライブスタンドにガンバ大阪の明神選手がきてらっしゃいました!ボランチ漫談かな
http://tweetphoto.com/33681580 天竺鼠川原やんwwwwwwww一瞬マジでMJかと思った
102 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/22(木) 01:51:40 ID:wzMBriDX0
万博に来てたのかw
つーか、たむけんと千鳥のノブが似てる件。
明日も勝利きぼんにゅ!!☆☆☆☆
最近の鞠よくわかんないけど
とりあえず山瀬のミドルが怖い記憶しかない…
松さんのミドルも怖いね
坂田はガンバキラーだし
俊輔や山瀬を抑えれたら勝率はかなり上がる
105 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 02:17:55 ID:Q1m/nUYJ0
坂田も山瀬も俊輔も怖くなかった。
17歳の小野が一番怖かった。
107 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/24(土) 23:16:35 ID:DlEAnTSo0
シュートが皆無
物足りない
勝つ気あるんかい
>>106 怖くなかったのは明さんが見張ってたから
でも終了間際で中村を最後止めれなかった・・・
>>105 カッコイイ
期待してる
あの暑さでよく走ってたな
明神お疲れ!
>>105 明>フタ>かじ>やっとさんの順でカッコいいと思う
111 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 08:14:29 ID:pil7tBk60
勝ったあ!MJ偉かった。
本当に皆よく頑張りました!
浦和戦の時みたいに神戸の猛攻を凌いで頼もしかったね。
途中出場でリズムを掴むのが難しかったと思うけれど。
ミョウさんらしいプレーが随所に出て結果が残せて良かった。
前節は終了間際で勝ち点を逃したことで
精神的にも体力的にもキツかっただろうし・・・
そこでしっかり切り替えをして、気持ちをひとつにして昨日は戦えた!
若手の奮起と成長は前から言われているチームの底上げに繋がる。
ミョウさん含めたベテランも逞しくチームを引っ張っていって欲しいと思う。
今季のリーグ戦は藤ヶ谷と並び、全試合フル出場してたんだがなぁ
神戸戦で途絶えてしまい残念。それはまあ仕方ないとしても
危機察知能力が錆びれてなくて一安心
失点の場面になるが、ポポにいち早く気づき身体を寄せに行ったのは紛れもなく明神
疲弊があるとはいえ、セカンドも拾えていた
短い時間でも中盤の底で仕事をきっちりこなすあたり流石
容赦ないファールで何度が倒されたが、ダメージが残ってない事を祈ろう
山口二川明神の誰かは出番があると思っていた
戦術的な部分を含め、西野が明神を温存させずにピッチに送り込んだのは
地元出身だったという説も有り得るかもな
114 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/30(金) 23:57:13 ID:jIYwes3N0
>>113 さすが玄人!
MJの有難味をひしひしと感じるよ。
写真は大阪ダービーでゴール決めた時のやつだよね。
ミョウのが当たるといいな〜。
そろそろミドルが見たい…
ヤットやハッシーに続け!
明日も怪我なく頑張れ。
>>105 なぜ虎w
>>113 解説してた山本さんも効いてるって褒めてた
横浜F戦はパスの出し手を早めに潰したときに
戻りと判断の早さが素晴らしいと言ってた
ゴール裏からはMJコールが聞こえた
解説でいうと東京V監督の川勝さんが
気の利くプレーが出来ると称賛
MJのスタイルと必要性を教えてくれた
大明神Tシャツ。中澤が衝動買いしないか心配です。
119 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/02(月) 20:35:28 ID:kof6aQah0
フル出場おつ!
パス、タックル、ボール奪取、シュートどれも最高。
宇佐美が決めたらアシストも付いたんだけどw
スルーパスはかなり効いた。
完封勝利おめ!
久々に黄金カルテットが揃って面白い試合だった。
ミョウさんが入ると落ち着いて試合を運べる。
バックラインも頑張ってくれたから、バランス取り易かったと思うね。
フタとかヤットはミョウさんが奪ったときに
相手を交していいポジショニング取ってくれるから
ほんと奪取した甲斐があるよね。
ハッシーの無回転シュートが決まって
ミョウさん凄い喜んでたw
よっぽど嬉しかったみたい。
みちこロンドンさんがバスの座席を。
やっぱり左側だったw
122 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/05(木) 00:54:04 ID:uihWe1OX0
明神てワニナレナニワの時、両足でぴょんぴょん飛び跳ねずに足を片方ずつ
地面に着けながらステップ踏んでるよね
足元見てたら一発で何処らへんにいるか分かってしまう
こういうちょっと不器用なところ、嫌いじゃないw
カス野郎の典型
>>121 頭から水をかぶったような
ものすごい汗の量…
搾ってるしwwwwww
橋本=白虎
明神=黒虎
127 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/06(金) 01:58:04 ID:Kr77BPgJ0
★ナビスコカップ号外エルゴラッソが8/17(火)鹿島戦@万博、試合会場にて配布!明神選手のインタビューが掲載!
お仕事乙!
今節もJsportsで中継があるようだ
山形戦はガンバのCKで、ニアで競り合うMJを見た解説の林さんが
相手にクリアーさせないポジションを取ってるってMJを褒めてた
攻撃をするための守備にまで目を配る人って少ない
ボールがない所での駆け引きというか、そういう部分も強調してくれたので嬉しかった
81分、相手のクリアボールを拾って宇佐美を走らせたスルーパスは上手い
宇佐美と息がピッタリ合っていた
実況の西岡さんも見事だったと褒めてる
西野が縦も意識してパスを入れろと言っていたのが生きた
前半6分も同様に平井へ出した、くさびのパスが素晴らしかった
守備では攻撃のキーマン増田とマッチアップ
粘り強く対応して仕事をさせなかった
MJのタックルが深く入って、あわや接触というシーンがあったけど
増田が咄嗟にジャンプしてセーフ。お互い怪我しなくて済んだのは良かった
明日も攻守両面で持ち味を発揮してタフに戦って欲しいと思う
スルーパスは神戸戦で武井がグノに出してたね。
武井に影響受けたのかな。
俺の方がいいパス出せるよってw
林健太郎はスカパーのJ開幕直前SPで
日本代表に明神と石川と田中達也を推してたな。
メガネにこの思いは届かなかったが。
>>129 それ逆でっせ。
武井が明神に影響を受けたの。
明神はACLでハットトリックを決め注目されるようになった
平井のプロ2ゴール目をスルーパスで演出してるぞ。
バイタルエリアで槙野のドリブルをノーファールで止めた超タックル凄かったあ!
あれぞ明神てかんじw
乙!乙!乙!昨日はアタッキングサードでも精彩を放ってた。
実況スレでも称賛の嵐!スゴイ。
4 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 19:42:34.34 ID:oOXb/cUz0
MJいいよ
52 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 19:47:50.93 ID:YBF08+4JP
MJ狙われてるからシンプルに
192 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:06:31.45 ID:saA0702e0
MJおしい
194 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:06:33.52 ID:oOXb/cUz0
MJおしいいいいいいいいいいいいいい
204 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:06:50.71 ID:1HYrzWFY0
MJ今日は一歩目が早い
207 :ガンバのためなら死ねるゼ!:2010/08/07(土) 20:07:16.60 ID:KaIaEycF0
MJおしいいいいいい
268 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:10:32.82 ID:ViQLCG5V0
>>258 相手がヤットリスペクトしすぎかもしれん
おかげでMJハッシーは結構自由に貰えてる
438 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:24:14.77 ID:TZbU/s9h0
明神のパスがちとずれたな
546 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:30:00.65 ID:u19SX/Gt0
武井 遠藤 宇佐美 佐々木
明神 橋本
トップレス好きにしのん
554 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:30:20.60 ID:ViQLCG5V0
宇佐美
橋本 遠藤 佐々木
武井 MJ
ミチ 高木 中澤 加地
藤ヶ谷
実質トップレスだな
750 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:48:29.57 ID:oOXb/cUz0
MJGJ!!!!!!!
754 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:48:43.95 ID:jREfvxcX0
さすがMJ
756 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:48:50.69 ID:Wi4dFNQ20
明神すげえや
757 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:48:51.13 ID:1HYrzWFY0
MJすごい
760 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:48:56.94 ID:bFRXr5ff0
MJすげえ
829 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:52:59.55 ID:phwEqVbM0
明神さんと橋本さんは凄いな。
831 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:53:01.60 ID:1HYrzWFY0
今日は明神橋本が良かった
834 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:53:26.76 ID:sgZSoVud0
MJ代表復帰ありかもな
841 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2010/08/07(土) 20:54:05.44 ID:oOXb/cUz0
ハッシー後半終わり間際でも裏飛び出したりしてたなw
MJもギリギリで相手よく止めてた
135 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/08(日) 16:39:11 ID:ubwvY4dJ0
[10.08.07] 8/7(土) JL17 ○2-0 VS サンフレッチェ広島@広島ビ
かなり涼しい広島ビッグアーチでのアウェー戦。
序盤は広島にポゼッションをとられてのスタートだったが、あわてることなく徐々に勝機を伺ったガンバが先制点をものにする。
22分、左サイドから安田のクロスをニアに飛び込んだイグノはあわせられずスルー。そのまま流れてきたボールを橋本が押し込む!
夏場のガンバに走力の橋本あり!自身初となる3戦連発のゴールでチームを牽引する。
26分には、平井がゴールラインをドリブルで突破し、ゴール前へ絶好のボールをあげるとそれを相手DFがそのままゴール。
オウンゴールでの追加点を得て、さらに自分たちの狙いとするサッカーを魅せるガンバ。
安田も相手のサイド攻撃を抑え、高木や中澤が集中力を切らさない守備を魅せ、明神が中盤で大奮闘する。
もう1点を獲る戦いをと後半に挑んだが、前半のようなガンバらしさを魅せることはなく、
前線からの仕掛けは影を潜め、だんだんエリアも後ろに下がり防戦一方の展開に。
前半のアグレッシブさ試合を通じて出せなかったものの、失点することなく乗り切っての2-0完封勝利で3連勝!
シーズン序盤には苦しかった守備に自信がみえてきたガンバ。この守備の自信にガンバらしい攻撃が戻るとさらに勢いは必ず加速する!
3連勝という結果が次節のアウェー仙台戦でも選手の身体を必ず動かしてくれる!!
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2431 ペナ子も絶賛(゚∀゚)!!
槙野と攻防。素晴らしいタックル
林さんも言ってたけど、ファールしないで止めれるのが凄い
西岡さんは無理が効きますねと言っていた
体力的に苦しい89分に出来るプレーじゃない
DFラインも有難かったと思う
加地からのボールを受けようとして奪われた武井も急いで戻ったが
間近で見て度肝抜かれただろう
西村主審はちゃんとボールに行ってたのをよく見てた
流石ワールドカップで笛を吹くだけのことはある
球際での激しさを十分把握し、ジャッジも正確かつ公平で緊張感のある試合を演出
こういう目の肥えた審判員がもっと増えればいい
いいシュートもあったな
47分インタセプトからそのままミドル撃つかと思えば
ドリブルしてイグノのリターンパスにボレー。惜しかった
その後がっかりしてひっくり返ったのは面白かったがw
137 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 01:34:09 ID:X6XF1eRx0
驚異のアラサ―www
尽くボールを奪ってたね。
まるで獲物を狩る虎みたいw
ガンバTVでピックアップされてた
ミチいわく、槙野が明さんのディフェンスがヤバかったって!
あとミチが上がったスペースを明さんががっつりアフターケアしてて頼もしいw
アラサー世代輝けもっと。
アラフォーはキングカズさんがJ最年長得点記録を更新したし。
まだまだ行けるとこまで行って欲すい。
そういや緑が首位の柏に1−0で勝って、柏の無敗記録が19試合でストップしてるw
前半パクヒョンが1発レッドで退場し10人対11人になってるけどね。
川勝イズムがチームに浸透してきたもよう。
古賀ちゃんが柏から期限付きで磐田に移籍したんだってね。驚いたけど。
人間力が指揮してたアジアユースやワールドユースのメンバーだね。
>>138 「ディフェンスがヤバかった」と聞いて、
槙野に明神をバカにされたくないわ!
って、一瞬思った俺はおっさん。
141 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/12(木) 01:16:58 ID:nqmv7Ih20
熊さんの実況スレ手に入れたので貼っときますね。
2 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2010/08/07(土) 18:42:00.44 ID:4+wLr5RS0
GK 1 藤ヶ谷陽介
DF 21 加地亮
DF 2 中澤聡太
DF 4 高木和道
DF 13 安田理大
MF 17 明神智和
MF 27 橋本英郎
MF 7 遠藤保仁
MF 33 宇佐美貴史
FW 14 平井将生
FW 22 イグノ
91 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2010/08/07(土) 19:13:18.90 ID:M1OF1zbt0
青山が右サイドからドリブルでPA進出。
明神を振り切ったところで、止められる。
111 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2010/08/07(土) 19:18:02.43 ID:LV2S2+C80
あの明神の落としうめぇ
319 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2010/08/07(土) 19:49:54.57 ID:M1OF1zbt0
最後のプレイも、明神のパスが雑じゃなければ1点ものだったな・・・
395 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2010/08/07(土) 20:06:50.92 ID:M1OF1zbt0
イグノ→明神がシュート。わずかに右にそれる。
危ない・・・。
531 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2010/08/07(土) 20:22:30.49 ID:B/yLvtMOO
明神のボール奪取ほんと上手いな
546 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2010/08/07(土) 20:24:07.95 ID:M1OF1zbt0
明神とかいう奴、くそ邪魔くさいな。
727 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2010/08/07(土) 20:48:39.28 ID:M1OF1zbt0
槙野が中央パスカットからドリブルするも、明神にカットされる。
731 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2010/08/07(土) 20:48:59.71 ID:HoL9WV7s0
明神さんがやっぱりとんでもない
732 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2010/08/07(土) 20:49:02.73 ID:xkHeqXna0
明神かあ
735 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2010/08/07(土) 20:49:09.74 ID:ixZYuwN40
明神ェェェ
残り三分
546 さあ名無しさん、ここは守りたい New! 2010/08/07(土) 20:24:07.95 ID:M1OF1zbt0
明神とかいう奴、くそ邪魔くさいな。
ワロタw
>>142 懐かしい…
青黒がすっかり染みついちゃって
何か黄黒ユニ着てたことすら違和感がw
エルゴラは販売エリアに住んでないので買えないけど
マガジンMVPおめでとう。
ハッシーと同じ7.0の高採点ゲットw
今節のベストイレブンにも選出されてる。
マッチレビューもいいね。フォトいいね。
キャプテン対決のフォトも気に行ったので買いました。
ダイジェストは6.5これも評価高かった。
MOMとベストイレブンはミチだった。
チーム西村のレフェリー対談もいい!
いい活躍ができたのも皆がひとつになれた証拠だよ
チームワークって大切
勝利に貢献できたことが嬉しい
ヤットが押切もえのreborn〜30歳で生まれ変わる〜で
周りの人を信じよう。自分だけでは何もできない
相手を信用すると相手も信用してくれる
そうやってひとつになるって凄いなと
それと男は三十路から!ってまた言ってたw
148 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/14(土) 10:40:13 ID:FgFn0XkU0
>いい活躍ができたのも皆がひとつになれた証拠だよ
クラブ、スタッフ、サポーター、家族の支えがあってこそだな。
勝った\(^o^)/☆☆☆☆
ガンバ携帯サイト。
みょうさんの着ボイス夢すべてをひとつに(^∀^)イイ!
鹿狩りがんばれ!
乙!セカンドボール奪いまくってたね
まるで吸引力を維持する掃除機みたいw
惜しいシュートも見られたし
掃除機ワロタw
何本か縦にいいパスを入れて攻撃に厚みが出てた。
仙台戦の三点目はミョウが起点だったとは!
ただボールを奪うだけじゃなくて確実に味方に繋げるのが上手い。
153 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/19(木) 01:31:50 ID:4wA/sogA0
その掃除機とやらはHITACHI製ですか、それともPanasonic製ですか
156 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 01:18:34 ID:DQoenUsg0
遅くなったけど今週のマガジンを見たら
なんとまたMVPに輝いてるね。
ベストイレブンにも2週連続で選出されて凄い!
マガジンは6.5。ダイジェストは6で
リャンヨンギのボールを奪おうと狙ってるフォトがいい!
即買った。
鹿島戦は逆にボール奪われはしたけど、すぐ奪い返してたし
最後のクリアは武井だったかな。フォローGJ!
素早い判断と攻守の切り替えが凄く良かったから来週も期待!
名古屋戦は必ず勝ち点3を奪って、ホームの借りを返せるように
天皇杯の決勝だと思って攻撃スタイルで最後まで諦めずに走ってほしい!!!!!
158 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 02:23:43 ID:DSzIKya60
配布されたエルゴラ号外
PKを決めた清水戦の写真が使われて
宇佐美が無邪気やんw
ttp://twitpic.com/2fifhc ナビスコの決勝の舞台、国立に来てもらいたいってコメントしたらしいお
名古屋、磐田戦を終えたら中3日でナビ広島戦9/1アウエー、天皇杯第2戦9/5ホーム、ナビ9/8ホーム(この期間に代表戦もあり)
その後は中2日で新潟戦アウエー9/11、そして1週間後の9/18大阪ダービー戦in万博
ハード過ぎw
でもしんどくて辛いとき、またバーベキューで結束すれば問題ないか!
ttp://blogola.jp/?p=3584
ミチが優勝してキャプテンを胴上げしたいってカゼッタの選手の素顔で言ってた。
それと代表とかで他のチームの選手から「明神さんがむっちゃいい」とか言われるから
めっちゃ嬉しかったんだってさ。
ミチ可愛いすぎるwww
言ったのはシャルケのウッチーとか?自慢してたのかなー
ほんとにいいチームメートを持ったよね。
ミョウさんはミチに典型的なTHE関西人と言ってたw
明るいし、面白いし、今のままでいい、と!
それからガンバのウッチーが「ボールを奪うために、どういうプレーをしているのか見てほしい」
とNEWFACEコーナーで語ってる。
ストロングポイントがミョウさんと似てるみたい。DFだけどボランチにも挑戦していて
夏のグアムキャンプは同部屋だったから、色々と影響受けたのかもしんない!
マッチャンが引退して今シーズンからチーム最年長になったけど
チームみんなしっかりしてるし、コミュニケーションも仲良く取れてるし
キャプテンとして兄貴分としてピッチでもピッチの外でも牽引して
今日もガンガレ!
160 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/24(火) 23:24:44 ID:j6W35vWz0
いつもメインで見てるから
アウェイの試合では他サポに囲まれることも多いんだけど
明神はいつも絶賛されまくってる
162 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/26(木) 02:14:06 ID:C7VcjSlm0
うるとらスーパーさぶっ!!が神
舞妓はんとかw
ミョージンはんが見えるのは嬉しいが
場所が限定されてるのがなんともw
フタさんは相変わらずウッチーに親近感を抱いたままやしw
59 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/25(水) 01:07:44 ID:Uq8kelFl0
789 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2010/08/23(月) 08:25:36 ID:4V4qoEth0
スカパーのプロモchスカ☆パラに清水圭がゲスト出演
欧州サッカーとJリーグと自身が司会をするプロサッカーニュースの番宣も兼ねてたが
J開幕当初大阪に住んでたこともあって、ガンバが好きとアピールしてたw
ガンバ側も是非応援してくださいという事で、そのころからの付き合いらしい。
京都出身なのでサンガも応援してるそうだ。
好きな選手のタイプは、目立ってる超有名な選手よりも
縁の下の力持ち的な仕事をする地味な選手なんだと。
実際ボールは触ってないんだけど、コイツがここにいるから、こっちのヤツが生きたんだよって
長谷部と本田を例にしてたが、別に本田じゃなくて遠藤でもいいだろw
MCはキャイーン天野と加藤夏希。天野がワールドカップ見たあと
やっぱり遠藤とかクラブチームでやってる試合を見たいなと思うけど
なかなか機会がないからスカパーでやってくれるのは有難いって。
ガンバの映像もちょこっと映った。
ちなみに加藤夏希の好きなチームはFC東京で福西ラブ。
もう引退したちゅうねんw
>>163 >縁の下の力持ち的な仕事をする地味な選手
まるで明さんの事を言ってるかのようw
清水圭GJ!明さんがんばれ
165 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 01:01:19 ID:58mt40ha0
よしもとのタレントさんは流石や!!!
もうそろそろゴールが欲しいな
ポスト直撃のシュート
明神ジャンプ力あるな・・・まだ
ガンバレキャプテン!
>>167 身長のハンデを全く感じないし、吃驚させられてばかりw
セカンドもほとんど拾ってくれるし
その前のCKをゲットしたミドルシュートもおつ!惜しかった
ヤットとコンビネーションの確認してたのかな?
170 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 21:05:42 ID:QxNmj2mE0
ガンバの守護聖人!乙
鉄人乙(・∀・)
172 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 01:43:06 ID:fDQ1nCGY0
てs
やっと規制解けた\(^o^)/
ちと早いが来週も勝利きぼんにゅ☆☆☆☆
こないだのヘディングシュート惜しかった!
>>174 規制解除おめおめ。
>>172 巨人キタコレw
レポートに感極まった。
広島担当のライターさんなのに公平な立場で分析してる感じがする。
中野氏で良かった。
MJセカンドレグもガンバってな!もち天皇杯も。
176 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/04(土) 00:53:37 ID:GMZIvfm80
3回戦進出!
休めれてラッキーw
勝ててよかった。
ナビ準決勝進出へ向けて調整よろしく。
サッカーai10月号のあなたが選ぶベストイレブン。
前回の26位から1ランクUPして25位にステップUP!
票も7票を上乗せして827票オメ!
下がってると思ったw
地道に上がってるのがすごいw
他にはチームメイトからの質問、ヤットさんそこのとこどうなの?に
W杯のPKネタを引っ提げて登場してたw
更に新事実が発覚wヤットのシャワーに異論を唱えてたのに
まさかミョウさんがヤットスタイルにハマるなんてw
加地さんも始めたみたい。
179 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 01:08:21 ID:m+rkGFKV0
そしてロッカールームには西野さんを残して誰もいなくなった…
新しいスタジアムを建設するときはジェットバスとかジャクジーとかサウナとか低周波風呂とか
リラクゼーションルームの設置も可能な限り必要だねw
「ガンバの名前を刻みたい、歴史に。」と言ってシビれたw
ナビスコのハイライトと天皇杯のインタビュー良かった。
ガンバTV最高!MBS最高!
プロサッカーニュース残念なことに
ザックが注目をしている槙野からボールを奪ったシーンはカットされてた・・・
二川と武井がチェイスした所から放送してほしかったよ・・・
たった7秒巻き戻せば済むことなのにねwww
明神がチェック行ったけどボールを奪い損ねて
広島に一気に攻め込まれたシーンとかは流してるwww
それだけ広島の見せ場が少なかったと言いたいのかもしれんけど・・・
しかし、先々週のダイにプロサッカーニュースはニワカではないコアなファンに対しても
情報をアプローチしていると載っていたから期待してた。
ヤマザキナビスコカップと言ったらフジテレビだし。
90分間もあるサッカー専門の番組なら、そういう地味な部分にもスポット当てても
いいのにと思ってしまった。
いま更だけど先週のダイ、ベスト11と高採点7おめでとう。
今週はまだ見てない。
明神、8日ナビスコ杯欠場…G大阪
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20100908-OHT1T00052.htm ナビスコ杯は8日、準々決勝第2戦の4試合が各地で行われる。
G大阪は、左ふくらはぎ痛で日本代表を離脱したMF遠藤に続いて、
MF明神智和(32)が右太もも裏を痛めて、広島戦(万博)を欠場することが7日、決まった。
MF橋本も7日のグアテマラ戦(長居)に出場したため、ベンチ入りが微妙。
引き分けでも準決勝進出が決定するが、最悪の場合、主力3人を欠くピンチに陥った。
西野朗監督(55)は「中盤が少し厳しい。構成も変わる」と危機感をあらわにした。
G大阪・西野監督、ケガ人続出に苦悩 きょう広島戦
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/201009/08/socc222445.html きょう8日のナビスコ杯準々決勝第2戦・広島戦(万博)へ向けて軽めの調整をした。
左ふくらはぎ痛のMF遠藤はジョギングにとどまり、MF橋本はグアテマラ戦に先発し広島戦の先発はほぼ不可能。
さらにこの日はMF明神までも練習を欠席した。主力3人を欠いての一戦に西野監督のテンションも低い。
「(明神は)昨日の練習で状態が悪くなった。中盤が少し厳しい。どうやってメッセージを伝えるか。
アドバンテージを守るのか、さらにいくのか…」。アウェーの第1戦を1−0で勝ったことで条件は有利なものの、
逆に中途半端な精神状態となる恐れもあるだけに、指揮官の悩みはいつになく深かった。
182 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/08(水) 21:09:45 ID:EX9OscZI0
明神の有り難味がよく分かる試合だった
いつもありがとう
早くケガを治してくれ
何で怪我すんの。
こんな大事なときに(`・ω・´)
>>181 明神も、遠藤、橋本も三十代だな。
いくら鍛えてるとはいえ、年を取ると怪我や疲れの負担が厳しくなるだろう。
もっと日程に余裕のある状況を求む
185 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 04:22:32 ID:C6xl1Tqh0
簡単にボールを奪ってる。
簡単にパスを捌いてる。
簡単にゴールを決めてる。
と思ったら大間違いなのさ。
年齢関係なくクオリティの高い仕事をこなせば誰だって疲弊する。
それを克服するにはどうすれば良いのか。
どう向き合って行くのか。
年齢が上がるにつれて増えるテーマの1つ。
ただそれをサッカー協会がちゃんと把握してくれてるのかというと疑問。
日本にはACLに関しても国を挙げてという風習がまだ足りないような気がする。
【ヤマザキナビスコカップ G大阪 vs 広島】レポート:
数的不利を強いられたG大阪がアウェイゴールに泣き、昨年同様、準々決勝で姿を消す
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00106647.html ガンバ大阪・MF遠藤保仁のケガによる離脱、日本代表MF橋本英郎が7日の日本代表vsグアテマラにフル出場を果たしたため欠場と、
コンディションを考慮して予測できた2人の離脱に加え、予期せぬ新たなケガ人が出たのは前日練習でのことだった。
中盤の要であるキャプテンMF明神智和が右太もも裏を負傷。
これにより、またしても中盤を1コマ失った指揮官は、考慮の末にDF山口智を約8年ぶりにボランチで起用することを決める。
試合後の西野朗監督のコメントによれば、理由は2つ。
『システムを変えたくない』ということ、そして『広島が攻撃的にくるのを予測した中で、
バイタルエリアを狙ってくる相手に1ボランチで対応するのは難しい』と考えたから。
実際、この起用が吉と出て、立ち上がりからペースを掴んだG大阪は、巧く相手の攻撃の勢いを消しつつ、攻撃に転じる時間が続く。
だが、17分。流れは一変してしまう。FW佐藤寿人の前線への突破を食い止めようとしたDF加地亮のプレーが
『得点機会阻止』とみなされ一発退場になったのだ。早い時間帯で数的不利を強いられたG大阪は、
この状況に5バックを敷いて対応するが、完全に広島の攻撃を『受ける』ことになってしまう。
しかも26分にはゴール前、広島のMF高萩洋次郎が頭で前線に送ったパスに合わせて、うまくFW佐藤が抜け出して先制点を手に。
G大阪は、第1戦で手にしていたはずのアドバンテージをあっという間に失ってしまった。
>>186 中盤の要キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
美砂さんGJ!MJ回復頑張れ!
ダービー戦に間に合うといいな。
今日はなんとか勝ってくれ・・・
【J1:第22節 新潟 vs G大阪】プレビュー: 上位争い生き残りをかけた一戦。
新潟はベテラン内田が守備を引き締め、G大阪の速攻に備える
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00106692.html G大阪はヤマザキナビスコカップ準々決勝の広島戦から中2日でアウェイ戦に臨む。
加えて遠藤保仁、明神智和が故障からの回復が思わしくないうえ、
広島戦で加地亮がレッドカードを受け、新潟戦は出場停止。
そして宇佐美貴史がU-19日本代表招集で不在。条件的には厳しい。
もっとも、日本代表の橋本英郎が起点になる攻撃はタテの鋭さがある。
ルーカス、平井将生ら前線の得点力は高い。守備を固められると攻めあぐねる傾向がある新潟に対し、
ボールを奪ってからのカウンターは大きな武器。
ゴール前、短時間で数的有利を作れば十分に得点できる。
どちらも攻守の切り替えが生命線。スムーズに行ったほうが主導権を握る。
層の厚さを示すことが出来てよかった。
どうか無理をせず一週間で治りますように(-人-)
勝ったよ\(^o^)/明さんのポジションの辺りボール持たれすぎてハラハラw
聡太のたむけんちゃ〜ト プライベート編
お出かけ 3
趣味・遊び 3
サッカー 5
家族 5
睡眠 5
明神 5
↑
明神てwwwww
193 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/13(月) 02:05:14 ID:jebsJ0Wo0
ミョージンはん実体化おめ
196 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/15(水) 01:54:28 ID:bE3A91HS0
今週の明神はん(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ミョウさんが活躍したナビスコ初戦で風間さんが
「明神も超えなければいけない壁ですね」と広島に対して言ってたんだけど
本当に中盤と底で壁になってくれるし繋いでくれるし常に相手にプレッシャーを与えられるし
守備をしながら攻撃の起点にもなるので早く戻って来てほしい。
それと「遠藤が色々ゲームをコントロールしますんで大きいことには間違いないですが
橋本、二川、明神、この辺がいつも以上に責任を感じてサッカーしますんで
選手の層の厚さも出てきますよね」と言ってた。
ミョウさんは柏でナビスコ初優勝したけど
代表に行ってたから決勝戦に出なかったので07年のナビスコ優勝のときはすごく喜んではしゃいでた。
SFに進出できなかったのは悔やまれるけど、リーグ戦は皆が気持ちを入れ直して奮起して
ちくんやルーコンが引っ張って第2戦のメンバーと、復帰した選手やチャンスを貰った選手が結果を出して
勝利に繋がったのは本当に大きい。
この結束力という武器で大阪ダービーも勝利してほしい。
万博でミョウさんを見れるといいけど・・・Tシャツは絶対買う!
ダイのサッカー番組研究所でガンバTVとGAORAが紹介されてて
たむけんの聞き手上手なとこやツッコミの良さで選手の意外な一面を引き出して
クラブや選手への興味やリスペクトが伝わっくるって褒められてた!
更に中澤が紹介した嫁が作る多国籍が美味しいという話が記事に!
スカパー!の大阪ダービー告知もあってMJがヘディングで競り合ってる写真が使われてたよ
不敗神話男のたむけんも万博に来るらしく心強い(・∀・)
でも明日は状態が思わしくなく欠場・・・
万全の状態で出場するのがいいし、リーグ戦と天皇杯は長丁場だから完治を優先するほうがいいよね(・∀・)
201 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 00:32:35 ID:kh73X9Q00
サッカーキング前半戦のMVPオメ!
>>198 鹿島特集の中田浩二と本山の懐かしのフォトクロストーク
二人が話すトルシエ像が面白かった。
今だから言えるという感じでルーカスの話題も出てたw
ガンバTVで触れてたけど、Jリーグに来たときすごい謝ったらしいね。
人柄が出てるwいい人ルーカス。
サカマガの4コマが面恐恐怖w作者さんいい人!最高。
「論」で橋本がインタビューで明神のことに触れてた。
明神智和のようになれと言われた話。
06年に加入した明神の印象なども語ってる。
ポリバレント能力の火付け役はオシムではなくて実は明神の存在があったからでは?と思うw
今日は橋本が遠藤をいかに気持ちよく攻撃させるか。
あるいは山口や武井や横谷が苦しそうにしている選手を助けてバランスを保てるか。
そこに注目してみても面白いかも。
明はん今日は出られるのかな…??☆☆☆☆
204 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/21(火) 00:48:28 ID:PW6G8z3L0
残念・・・間に合わなかったな。
うちは1人多かったのに2失点は痛すぎる。
勝ち点以上に終盤戦は得失点差も優勝の決め手となるだけに
ダービー戦は無失点で終えたかったが。
でも勝てて良かった。
206 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/22(水) 02:14:47 ID:W/16t2IG0
>>205 武ちゃんマンも2世候補でつ。
ttp://www.pia.co.jp/kansai/ent/sports/gamba2/ ――ちなみに明神選手のすごさとは?
「明さんは目立たないところで仕事をしているんですけど、
その仕事の量が凄すぎて逆に目立つところですね。
自分もそうなれるように、目立たないところでも、
明さんのように仕事をしようと思います。
それが段々と周りに認知されて、明さんのように……
『明神はすげーな、武井もすげーなぁ』って言われるように。
明さんを目標にやっていきたいと思います。
本当に味方からしてみたら明さんは頼もしいというか、助かる存在というか。
チームでああいう存在になりたいですね」
大明神Tシャツゲット出来た!
渋いねぇ。着るのが勿体なくて飾りたい。
和室に合いそうw
売り場のミョウさんパネルが似合い過ぎるくらい着こなして
目が合った瞬間、噛まれたような錯覚に陥ったw
ハッシーがブログに書いてたスタジアムマナーの呼びかけ
ミョウさんも撮ってたんだね。
買い物中、仙石さんが明神選手からと言ったのが聞こえて
急いで戻ったけど全部見れなかったw
「プレーやサポーターの応援、全部含めてサッカー正々堂々と戦います。みんなで一緒に。」
みたいな内容のメッセージだった。
試合の方は良かった前半に比べ後半はセレッソに退場者が出て気が緩んでしまったのか
セレッソに圧倒されて面白いようにボールを回されてたときは
流石にミョウさんの姿は見えなかったけど探しまくったw
セカンドにしてもルーズな感じで奪えなくて相手にも寄せれなくて
ポゼッション出来ずに嫌な予感がしてたら失点・・・
ズルズル下がってしまったのが原因なんだろうけど。
もっとガンバが試合を優位にコントロール出来たはず。
>>206 タケ頑張ってたね。
怪我明けのヤットは助けたけど、それで手一杯だった。
もっと全体に気を配らなくちゃ。
チームの為に働き過ぎた代償キター\(ToT)/
あんまりだ!こんなの理不尽。
210 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 01:41:19 ID:bqv/1FRu0
>>206 EXILEのMAKIDAIキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
聡太は明神T買わなかったのかなぁ。
スカパー見たんだけどさ、スタジアムで見るのとまた違った楽しみ方が出来ていいね
今回はダービー戦だけあって過去の対戦プレイバックやチャントの紹介
インタビュー、ピッチレベルで選手のウォームアップ映像と選手紹介が画期的で
大阪ダービーを凄く盛り上げてた
明神のインタビューはなかったけど、OPやゴールシーンのGPがむちゃくちゃカッコいい
ただ残念な点というかガッカリした点がいくつかあった
スタメン紹介の主な欠場選手に明神とJJが入っておらず
一番気になったのは、今季遠藤は明神とボランチでコンビを組んでる事が多いのに
遠藤兄は明神には一切触れず、ガンバの試合は見ていない印象を受けた
聞きたかったのに
また実況と解説も武井の名前は出すが、明神は初めから居ないような扱い
欠場覧に名前がなかったので知らなかったのかもしれないけどね
これはスカパーの方のミスなのかな?
JAGSでもスルー
それと武井のコメントをリポーターが紹介してたんで貼るけど
「遠藤選手とボランチでコンビを組んでいる武井選手なんですが
遠藤選手とは第15節の神戸戦でコンビを組んでいるそうなんですが
『遠藤さんとのボランチのコンビはやり易い』と
『ボランチといっても遠藤選手はチームの攻撃の起点なので自分は守備の役割をしっかりしたい』と話しています」
でもさあ、武井の役割を遠藤がこなすシーンが目立ったんだよね
守備の役割をしっかり果たしていたら、遠藤がボールカットしに行ったり、守備をする回数が減って
安田の勝ち越しゴール後は橋本とボランチ組んで遠藤を上げたから
更に追加点を奪えたんじゃないのかな
遠藤のケガの悪化は防げたと思う
鶴(´;ω;`)
213 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 22:51:02 ID:c5A4gpBG0
ガンバ公式に怪我の情報が出なかったんで
それほど気にしていなかったが
思ったよりも深刻なんだな……
目標の400試合出場は今季達成は無理か
>>211 ザッケローニが来てたからなあ
遠藤も意図的にやったんじゃね
普段よりハードワークしてたな
ヒヤヒヤ、ヤキモキした試合だったけど
みんな頑張ってたね。
聡太がヘディングで2試合連続ゴールw
明さんがいるときに点獲ってよ(´・ω・`)
ルーコンのミドル凄かった!
勝ったけど何か複雑。
216 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 22:43:23 ID:5htlBMl10
中澤のゴールは明神に早く治せと言ってるように見えたが・・・
武井もそう言ってる気がする
手術に踏み切ればリハビリも合わせて今シーズンは棒に振るかもしれない
しかし不安を抱えながらこのまま痛みで苦しむよりは治るのであれば受けるべきだと思う
明神がチームに欠かせない存在であることに変わりはない
勝った!\(^o^)/
早期治癒祈願にゅ☆☆☆☆☆
ROOKIESみたら泣けてきた。
>>216 そうだね。明神というお手本の存在があったからこそ武井はガンバに来て成長できたし
出場機会がなくても諦めずに逃げずに、自分を奮い立たせて
ガンバのスタイルに馴染むまで日々努力したから今があるんだと思う
中澤だってそうやって成長していったし
その武井だけど開始0分高木がカットしたボールに反応しきれなくて
ジュニーニョにボールが渡たると奪おうとしてファールしてたね
立ち上がりからポジショニングに不安があった
問題は失点のシーン。ラインをセンターサークル付近まで上げてたから
遠藤が攻め上がったスペースを武井がしっかりケアしていれば、田坂のフィードは防げた
それに遠藤も武井がサポートに来てるか一瞬後ろを振り返ったんだよね
でも来てなかったから、キープしようとしたら稲本とボランチ組んでた横山にボールを奪われて展開された
その時点で危機察知して素早くプレッシャーをかけに行ってればよかった
武井の良い所ってガツガツ行く所だと思ってたけどさ
二川がいいボール奪取して攻撃に繋げたのに・・・
攻撃はスルーパスとかよかったけど
磐田戦とナビ広島戦以来の無失点試合を早く見たい
JスポのJリーグ中継よかった。主な欠場選手に明神とJJの名前もきちんとあった
しかも実況の西岡明彦氏は怪我の症状までこのように丁寧に伝えていた
細かいところまで目が行き届いて凄いなと思った
「中盤では明神、そして前線のチョジェジンがいま怪我で戦列を離れています
明神は右足の太もも、それから足首の遊離軟骨いわゆるネズミといわれる
かかとの部分の軟骨なんですけれども、これをひょっとすると
オフに手術をするのではないかと言われています
それからチョジェジンはいま股関節を痛めて、戦列を離れています」
どうするのかな・・・
早く戻って来てほしい
武井が明神の後継者になるのであれば
まだまだ勉強してもらう部分は多いな。
穴を埋めていると称賛されてるが
明神がピッチに居ない事で他の選手が自分のポジションに
責任をもってプレーしていることも勝てる要因ではないか。
武井の運動量と技術で良いのなら
明神はパフォーマンスを維持しながらだいぶ楽ができる。
武井は明神の怪我を理由に期待されて出場機会を得たが
自らポジションを奪ったわけじゃないしな。
明神が復帰後、中盤のポジション争いに加わったときが楽しみだ。
ただ武井やチームメートのお陰で今は優勝争いに踏み止まれているし
他のチームにプレッシャーを与えれたのは良かったと思う。
221 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 21:47:41 ID:JQ2wJLzh0
保守。
222
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
223 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 20:49:11 ID:LMyrHJn00
マガに真理子夫人が出てる。乙w
「鉄人のつくり方」素晴らしい!
くっそ!嫁が作った手料理俺にも食わせろや
家庭の味に飢えてるんだよお!!!!!!!
マガ買ってきた!
興味あったし、真理子さんがイメージしてた通りの人で良かった。
ミョウさんをつくるだけのことはあるね。
アスリートの妻である立場から、重圧だったり苦労は絶えないだろうけど
愛情を物凄く感じるし、おかずを一品増やすだけでも手間がかかって大変なのに
料理も難しく考えないでほんとに楽しんで作ってる感じがする。
真理子さんこそ鉄人だ!
趣味が高じてイタリア語が話せるようになって
通訳の仕事もやるそうだけどセリエAとか見るのかな?
もしかしてミョウさんの海外移籍に備えてとかw
227 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 00:39:54 ID:eaTGgOhu0
嫁美人じゃん。自分はどっちかというと未央ちゃんみたいな童顔タイプが好みだが。
明神がサッカーの鉄人なら、嫁は嫁で料理の鉄人か。二人三脚で頑張ってくれ。
229 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/08(金) 22:07:10 ID:7PPfvrlF0
真理子たんをザックの通訳にキボン!
奥さま大阪にもだいぶ慣れたようだね。
来年の卓上カレンダーに明神が念願叶って復活。
ポスターカレンダーはなんと1月に登場。卓上の1月は遠藤。
Gガゼッタの橋本との八方美人対談面白い。
昔と比べてお互いの信頼度や敬う気持ちが増してるなとおもう。
エンブレムに手かざすの明神かっこいいなぁ。
Gマガは若手へのメッセージが熱かった。
怪我が早く癒えることを祈る(ーー)
天皇杯、今日延長戦の末に神戸に勝った柏が次の対戦相手にw
一昨年の決勝戦が4回戦で再び・・・
234 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/12(火) 23:14:36 ID:e5jHptva0
古巣対決になるのか。
負けたくないな。
本スレにダッシュしたとの情報が出てた。
左ひざ痛(オスグット病)の症状があったときも心配したし
痛みがなくなってむっちゃ良かった。
>>237 前から思ってた、大阪報知の取材力凄いって!
スポニチは倍満のスポンサーなのにありがとう!
239 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 02:19:53 ID:BErVdQIy0
>>234 聡太の守護霊が遂に蘇るw
明さんがこんなことやる人だとは意外だったw
これって対談したときのGマガらしいね
再版して欲しいよ・・・
真理子さんが今週号のマガジンにも登場してた
良く考えてみれば連載だから当たり前かw
怪我の回復が早まったのも奥さんの支えがあってこそだ
橋本にも抱きつけw
241 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 03:07:28 ID:D9037xoz0
ハ_ハ ハ_ハ
('(゚∀゚∩ (^( ゚∀゚)^) ワイワイ
ヽ 〈 ) /
ヽヽ_) (_ノ_ノ
∧___∧
| ━ ┥ なおるよ!
(^( ´ 3`)^)
) /
(_ノ_ノ
ワイワイ
ハ_ハ ハ_ハ
(^( ゚∀゚)^) ('(゚∀゚∩
) / ヽ 〈
(_ノ_ノ ヽヽ_)
一人暮らしのおいらにも気を遣って
食材の小分け保存を奨めてくれるなんて
有り難いこっちゃ。
真理子はMJには勿体ないぜ!
大根の葉って食べれるんだw
知らなかった
野菜って捨てる所がないって言うけどほんとだね
日韓のW杯を思い出すなぁ。
六月の勝利の歌を忘れない、あれ面白かったw
また見てみたくなってきた。
魚を美味しそうに食べるシーンいいね。
プールに落とされるとことかもw
今週は復帰に向けて大事な一週間。
戦列を離れていた分、連携の部分が気になる。
頑張ってほしい。
柳沢とのマッチアップも楽しみ。
247 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/19(火) 01:28:15 ID:yhMSZnr70
MJとQBKは同世代だったのか
怪我明けでどこまでやれるか分からんが
面白そうだな
個人的に天皇杯4回戦で当たる柏の北嶋や
中盤の大谷とのボランチ対決も見たいぞ
嫁が連載中のマガは今日発売
先週の予告は26日発売となってたんで間違わないように
らスレによるとスポニチの紙面には明神は京都戦に出ると載ってるみたい
微妙なのかなぁ・・・
ようやくマガGET!
今週のメニュー豪勢な感じで凄いねw
料理は目でも楽しむっていうし。
ボロネーゼ美味しそう。今度チャレンジしてみる。
今回はレシピ紹介してるときダジャレも飛び交って面白かった。
相手の攻撃をことごとく潰して
パスを捌いて
隙あらばシュートを放って
別格でした
253 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/24(日) 15:12:59 ID:mnOmdE3AO
勝ったあああ!!(>_<)
神様仏様明神様!!!
てす
書き込めた
明神はん最高にゅ!☆☆☆☆\(^o^)/
ミセス明神もすげー!!連載まとめて本で出してくんないかなあ>明さんのレシピ
257 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 01:08:35 ID:S8az4oBx0
明神無双でメシうまww
>>254 まだ体力的にはきついんだな
痛み止めの注射もしてるみたいなんでボチボチいきましょう
明神はん超乙!
もっと褒められてもいいのに
ほんと地味w
261 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 02:14:41 ID:M7OXU1J40
>>259 NHKの田代&山野コンビと
スカパーの寺西&長谷川コンビも絶賛してたぜ!
神戸戦大丈夫ならまた活躍してくれ
秋田さんと森岡さんと柳に勝ててよかった。
足首の手術はやはりオフにするようだね。
90分の出場はまだ無理でもキャプテンとしてアドバイスしたり
薬で抑えられるのなら、チームに貢献したいっていう判断なんだろうね。
戦列を離れたくない気持ち分かるし。
このまま連勝できれば天皇杯は勿論のこと
リーグ優勝の可能性も十分にあるから。
>>260 ゆるキャラだけに明さんの財布の紐が弛みましたとさ!
なんちゃってw
たむけんとちくんも男前!
263 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 10:42:21 ID:g2ssqNSO0
パラシュート部ガンガレ!!
ツネ様を倒して前に進むのじゃ
いざ出陣!
265 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 18:28:18 ID:uBtYYNuk0
残念…でもキレキレだった
惜しいシュート
2本とも枠にいってたし
神戸のGKむかつく
気持ちのこもった超ミドルシュートかっこ良かったー。
京都戦と違い、リードを許した状態で投入されて攻撃意識高かったね。
ガンバTVで下平が言ってたけど
押し込まれるよりは攻めて守りたいっていうのを体現した感じ。
でもリスクも大きかった。
ケガが悪化してないと良いけど・・・
負けた時って勝った時より痛みを感じ易くなるから。
>>265 徳重を誉めたくはないがよく弾いたなあ
俺はミチと聡太と高木とガヤとハッシーに喝を入れたい気分
610 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 19:14:27 ID:Kz5ch59Q0
試合後の監督インタビュー、西野のコメント
山野
「この前のゲーム京都戦なんですけど、明神選手が入ってガラっと変わって
今日も明神選手が入りました。そういう狙いがあったと思うんですが。」
西野
「そうですね。使い方っていうのは慎重に考えましたし
100%いい状態じゃないんで、制限して考えてはいましたし
まあアイツが入って、流れがどうのこうのっていう事ではないと思います」
山野
「今日のゲームの中で点取る場面、点取るところの選手の動きどうでしたか。」
西野
「前の選手のリアクションだとか基本的な量だとか
そういうのがやっぱり足りなかったと思いますね。
中盤から最終ラインはそういうテンポで入っていながら前線と噛み合わなかったりとか
どうしても数試合の連動性が効かないという所が
今日も前線と中盤の噛み合わせが少し足りない感じはしました。」
山野
「最後に。残り試合に向けての気持ちを1つ聞かせてください。」
西野
「今日以上にゲームを次にやりたいっていうことですけど、
もう一度やっぱり自分たちのスタイルというか
アグレッシブで自分たちでコントロールしていくゲームっていうのを
やっぱり考えてやっていきたいなと思います。」
スカパーのやつがガンバスレに書き込まれてた。
MJは流れ変えようと頑張ってたじゃん。
前線の運動量が終盤落ちてきてDFラインからの
ビルドアップは少なくなったし、流動的ではなく
間延びをしてしまった印象も受けた。
ミョウさんムニエルが大好物らしいね
秋鮭は栄養素が高いんだって
まさしく医食同源!
こういうときこそ真理子夫人の戦闘食をガッツリ食べて
ケガと疲労と回復させて次節は勝てるように頑張らないと…
日本代表裏戦記も今食をテーマにしてるね
前の号で終わったけど、看板メニューと看板娘とか面白かった
マガに付いてたDVDのベストプレーに
ミョウさんが左足で素早く出したヒールキックが1位に選ばれてる
おしゃれ過ぎw
ベストゴールは同じく浦和戦、ヤットの逆転ゴール
271 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/05(金) 03:03:19 ID:teOI4OVL0
ダイのミチのコラムもテーマが食欲の秋だったお。
嫌な事があって落ち込んだりストレスを抱えると
私生活や食生活にも影響が出て、走れなくなってしまう。
そうならないようにしっかり切り替えを。
世の中広いからさ、いろいろな人がいるけど
心から応援してる人のために頑張ればいい。
元気出して欲しいな・・・
話は変わってデータランキング。
第27節京都戦終了までの時点でタックル数79回で
トップ10入り復活。
明日まじで頼むわ スタメンで居てくれな
守備gtgtですねん
まだ本調子とは言えないし
どうなるか分からんね・・・
スタメンだとしてもフル出場はむりぽ。
★11/24(水)発売「Jリーグサッカーキング」はガンバ大阪特集!
表紙は遠藤&宇佐美!両選手の対談をはじめ、
チームキング座談会には明神&中澤が登場。
また、"ファンタジフタ"の素顔にも迫る!
クエスチョン50には武井が登場。
スタジアム担当者インタビューや社長インタビューも掲載!
ぜひ、ご覧下さい!
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) wktk
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
エルゴラに明神スタメン
ルーコンが復帰してベンチスタートらしい
てす
出場したら勝利きぼんにゅ!☆☆☆☆☆
278 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/06(土) 23:54:26 ID:oPdV8y3D0
勝利惜しい…
フル出場の反動が怖いけど
ケガの影響は今の所は出てなくて
足元っていうかボール捌きが上手くなってる
F東に米本ありなら、ガンバには明神ありみたいなw
運動量と出足の早さも20歳に負けてなかった
明神や中澤や西野やブローロにゆかりのある人がゴール決めて
柏が2度目のJ1昇格
次節柏は試合ないから余裕を持って調整してくるはず・・・
いち早く天皇杯で勝負することになるけど
信じてるし!頑張れ(`・ω・´)
明神フル出場お疲れ!
もともと技術のある選手だよね
本当ボール捌きに余裕が出てきた
デカイ平山が明神に倒されてたな
玄米食わされてるからパワーが違うのかw
>>280 玄米の力おそるべし!
愛の力とでも言うべきかw
「白米がいい」と苦情を受けながらも
栄養価が高いからどうしても食べてほしくて
だけど無理強いはしたくないから、工夫を凝らして
玄米や雑穀米や、あまり聞いた事のない分搗き米を
食べやすいようにして食卓に出す真理子夫人
流石だと思ったw
まさに料理のプロフェッショナル
酸っぱい物も克服できるといいけど…
お酢は体にいいし
282 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 00:17:05 ID:yleu3NrB0
シュートが0だったな。
MJと遠藤が狙われFC東京のプレスにも苦しんだが。
そういうときこそ前半はミドル狙って欲しかったな。
でも終盤にパス&ゴーやボール奪取からのクロスとか
試合終了間際、石川がMJにシュートさせないようにブロックしたり
あまり見慣れないプレーが多かったのは面白かったが。
>>280 前半28分のプレーだろ?
ハイボールに体制を崩しながらも粘ってヘディングでボールに触ったな。
結果的にMJのファールになったが、判定には納得していないようだった。
身長190cmの相手に対してもいっさい妥協せず。
要所で鉄人さが出たなと思う。
2011カレンダー届いた
ポスターの方、パステル調のデザインでいい感じになってる
>>158の画像も使われてた
振り向き様のショット(カメラ目線)はインパクトあり過ぎ
特に卓上の方はギャルやマダムのハートを掴みそうw
今年の卓上に登場してなかったせいか
出来がいいw
美味そうな料理作るなぁMJの嫁は
今週のマガはJクラブ通信が柏レイソルなんだが
キタジと俺のタニが出てるからよろしくな
早く対戦したいぜ
あ、そうそう
天皇杯はブーイングがいいですか?wwwww
それとも完全無視がいいですか?wwwww
愛のあるブーでよろ
拍手でお願い
1対2の守備。
連動してるな。
290 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 23:41:13 ID:VDe4VtXJ0
>>288 >中盤で爆走ドリ
すごい無我夢中www
マガ買ってきた。読むのが楽しみになってる。
パスタ料理美味しそう。彩りも綺麗くて栄養も満点そう。
カニクリームグラタンに涎が出たw
ジャガイモのビタミンCは、でんぷんに保護されるため
加熱しても崩壊しないんだって。
秋ジャガ出てるし今度挑戦してみるべ。
フィジカルコーチに消化の早いパスタは迅速に糖質になり
身体に吸収されてエネルギーになる」ってアドバイスされたみたい。
試合後は汗をかいて塩分が損なわれてるから味付けを少し濃くするって。
細かいことにも気を配って抜け目なくてさすが。
今週は未央さんのコラムも食がテーマだった。
マドリードのイカスミのパエリヤ美味しそう。
代表裏戦記にトルシエが出てるね。
それとは別に、マガ特別編集のサッカー日本代表世界への挑戦シリーズ
Vol.6[1999−2000]も買ってきたんだけどミョウさんいっぱい出てるw
メインキャストの紹介で大きく取り上げられてて
シドニー五輪のフォトやアジアカップのフォトが良すぎる。
本誌選定ベスト11に選ばれてるし若いしw
名脇役と評されて初陣メモリーズを飾ってる!
こんな本を待ってたw超イイ
次号はトルシエジャパン、史上初のベスト16
熱狂!日韓ワールドカップ号[2001−2002]絶対買う。
>>284 ダイにもインタビューあるね。
ミスターレイソル継承者対談良かったよ。
今後いい関係が築けるといいね。
ちょっと羨ましかったけどw
ミョウさんの存在は大きかったんだね。
後継者ならガンバにもいる。武井拓也。
まだ見習い中だけどw
ミョウさんのようになれなくても
近づくために前に進んで。
かつてのハッシーのようにね。
ガンバの青と黒の絆も強いです。
こちらとしても天皇杯は負けたくない・・・
>>287-288 にゅ☆さんですか?乙です。
保存しました!
鉄人の作り方の本出たら即買う!
297 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 02:29:13 ID:ad+7jeaW0
>>296 一生ついていきます可愛いやんw
武井みたいに素をもっとアピールしてくれ
今日は中盤流動的に動くな
ゴールの予感...
299 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/14(日) 21:28:48 ID:VPARXDlf0
完封勝利乙!!!!!!!!!!!
300♪大明神様
久々に気持ちのいいサッカーを味わえたthx
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00109841.html ●明神智和選手(G大阪)
Q:1ボランチでスタートし、途中で2ボランチに変わりましたが?
「そうですね、前半少しやりづらくて。とりあえず1ボランチで入って、監督もやりづらければ変えていいという話だったので、
ヤット(遠藤)と話して変えました。内容的にはあまりよくなかったけど、勝っていたのでそこまで嫌なムードはなかった」
Q:攻撃も前線でキープできず連動していけなかったが?
「後ろのサポートとか、チーム全体の動かし方もあるんですけど、僕ら中盤もいいパスも供給できなかったし、ためも前で出来なかったと思う。
ただこの時期は、まず結果が一番なので。結果を取れたことをプラスに考えたい」
Q:ある時間帯からは無理して行かず、相手にボールを持たせてという展開にも見えました。
「そうですね。あまり今日は前から行くという感じではなく、後ろで持たせてもいいのかなというのもあった。そういう時間帯も多かったと思います。
優勝は確率的に難しいかもしれないけど、可能性はまだあるし、とにかく僕らは残り4つをしっかり勝ってそこで何位を取れるかということだけ。勝ち続けたい」
ミョウさんオおつ!
ちょっと前半はミスとかバタバタしたけど
ルーコン点獲ったし!タケタクも何とか踏ん張ってくれたね。
攻撃の芽を摘みまくり。お疲れ!
夢すべてをひとつに。
勝ったにゅ☆☆☆☆☆!\(^o^)/
306 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 21:47:52 ID:/Tgc0Q4+0
アシストおつ!
お疲レイソル戦!
ニンニクパワーが効いたw
マガ、今週の鉄人のつくり方は疲労回復スピードアップメニューだったね。
中2日で120分間の熱戦、本当にお疲れさま。
真理子夫人も食事でアシストお疲れさま!
日本代表裏戦記のトルシエが・・・暴走w
朝食は時間が許す限りしっかり食べるのは身体にいいのにw
未央さん29節の試合観戦したって。タカシの活躍にご満悦な様子!
昨日のゴールも凄かったもんね。
ダイ30節広島戦のベスト11おめでとう!
完全査定&去就予測特集でミョウさんBの評価だった。
全体では40位・・・(去年は5位)
あとOver30のベスト11にヤットと選ばれてた。
ポジションは1ボランチ、いぶし銀のアンカー!
MVPのマルシオ・リシャルデスがインタビューで厄介な選手に
ミョウさんを選んでたw
「彼はポジショニングがよく、マークされるとスペースを見つけるのが難しい。
チームが攻めにかかっていても、しっかり後ろをケアしていますからね。
バランス感覚に長けた素晴らしい選手だと思います。」って褒めてる。凄い!
エルゴラだけど武井がインタビューで目標は攻撃のできるミョウさんと言ってるらしいw
だから昨日お手本ぽくゴールを意識したスルーパスを出したのかも。
古巣対決乙!
恩返しゴールはまだだっけ?
期待してたんだけどなw
来シーズンに持ち越しやね
310 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/18(木) 22:00:16 ID:ywrM8/nR0
311 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/19(金) 01:26:41 ID:tUkHyHe/O
NHKGJ!
肩さんにインタビューされてましたなw
314 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/20(土) 23:58:08 ID:MA3J+jqQ0
77分
浦和がボックス内に攻め込んでくるが、全員守備で守りきるガンバ。最後は明神が大きくクリア。
63分
浦和 直接フリーキック
追加情報 ガンバDFの裏を狙われたが、明神がしっかりカバーでシュート打たせず。
32分
浦和 DF 31 岡本拓也
追加情報 高橋シュートの跳ね返りを岡本がシュートしたが、これは明神が身体を張ってブロック。
よく頑張った!完封乙
調子いいなぁ。
また完封\(^o^)/☆☆☆☆☆
リーグ優勝は逃したけどぜひ来年こそ優勝を!
316 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 00:29:39 ID:a/V9+Cu90
MJの1ボラで守備がこんなに安定するとは思わんかった…フル出場乙。
正直なところ、体力的にも厳しいだろうと。
まだまだやれるな。おっさん流石やで!
藤ヶ谷の好セーブもチームを救った。
CBの身体を張ったプレー、両サイドも集中して連動。
前線と中盤も流動的で面白かったわ。
バランスは遠藤と上手く取っていたな。
相手だって馬鹿じゃないんだから、対策されてからが勝負。
3バックだって最初は上手くいってる様に見えた。
ま、今年の残りリーグ戦はこれでなんとかなるかもだけど。
遂に明日でJ1通算400試合出場!!!山口に並ぶ。
遠藤や加地とも並んで名蹴会の条件もクリア!!!ガンガレ。
残りのリーグ戦全部勝ち3位内をキープしてACL出場権を得たら
天皇杯優勝3連覇に集中できる!!!
319 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 00:18:11 ID:NG48ACrN0
321 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/23(火) 14:08:07 ID:wy+yAAfQO
400試合出場おめでとうう
真理子花束贈呈きたああ
明神コール最初にきたああ
橋本ゴルいきなりきたあああw
明神も決めて
400おめ2位キタにゅ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━☆☆☆☆☆
323 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 00:05:15 ID:JdnIHrYS0
乙オメ!
記念の日に勝てたのは嬉しい。佐々木サマサマw
前半は良かったけど後半は全体的にも連戦でスタミナや頭を使いすぎせいで
全体的にミスが目立ち判断も少し遅れ気味だったように感じる。
サッカーキングガンバ特集グッズ売り場で入手!
内容が濃くて素晴らしい!聡太と明さん面白すぎwww
ガンバ意外の選手のネタもウケるw
武は相変わらずテンション高めw
マッチデープログラムの表紙は明さんかなと思ってたらカッコ良すぎるヤット。
ひょっとして最後のホーム試合Fマリ戦で登場?
325 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 01:27:10 ID:NhbeHE2y0
2010Jリーグディビジョン1 第32節 明神 智和 選手(G大阪)J1通算400試合出場達成 [ Jリーグ ](10.11.23)
ttp://www.jsgoal.jp/official/00110000/00110426.html 2010Jリーグディビジョン1 第32節 ガンバ大阪 vs 湘南ベルマーレ(14:04キックオフ 万博記念競技場)
の試合において、明神 智和 選手(ガンバ大阪)が、J1リーグ戦通算400試合出場を達成しました。
J1通算400試合達成は、6人目となります。
「J1リーグ戦 通算出場試合数ランキング」はJリーグ公式サイト(
ttp://www.j-league.or.jp/ )をご覧下さい。
ttp://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_games&y=2010 順位 選手名 所属
(J最終所属) 出場数 生年月日 初出場大会 開催日 当時所属 競技場 対戦
--------------------------------------------------------------------------------
1 伊東 輝悦 清水 482 1974/08/31 1994 Suntory/21 1994/06/11 清水 日本平 G大阪
2 山田 暢久 浦和 458 1975/09/10 1994 Suntory/12 1994/04/27 浦和 草薙陸 清水
3 楢ア 正剛 名古屋 444 1976/04/15 1995 NICOS/2 1995/08/16 横浜F 平塚 平塚
4 藤田 俊哉 熊本 419 1971/10/04 1994 Suntory/1 1994/03/12 磐田 カシマ 鹿島
5 山口 智 G大阪 418 1978/04/17 1996 League/2 1996/03/20 市原 西京極 京都
6 明神 智和 G大阪 400 1978/01/24 1996 League/1 1996/03/16 柏 駒場 浦和
7 秋田 豊 京都 391 1970/08/06 1993 Suntory/1 1993/05/16 鹿島 カシマ 名古屋
8 大岩 剛 鹿島 386 1972/06/23 1995 Suntory/1 1995/03/18 名古屋 万博 G大阪
9 松田 直樹 横浜FM 383 1977/03/14 1995 Suntory/1 1995/03/18 横浜M カシマ 鹿島
10 服部 年宏 東京V 381 1973/09/23 1994 Suntory/16 1994/05/14 磐田 鴨池 横浜F
10 小村 徳男 横浜FC 381 1969/09/06 1993 Suntory/6 1993/06/02 横浜M 駒場 浦和
10 澤登 正朗 清水 381 1970/01/12 1993 Suntory/1 1993/05/16 清水 三ツ沢 横浜F
13 遠藤 保仁 G大阪 366 1980/01/28 1998 1st/1 1998/03/21 横浜F 横浜国 横浜M
太ももの腫れが心配だね。
大丈夫かな最終節(´・ω・`)
330 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/30(火) 00:38:38 ID:nl01WtxB0
セレモニーの挨拶すごく力強くて頼もしかった
エスパルスに必ず勝ってACL出場を獲得して
天皇杯三連覇みんなで一緒に!!!
夢すべてをひとつに
恩師西野からのメッセージにジーンと来た(;ω;)
ゴール裏が掲げた明神主将祝400試合達成の横断幕にも感動しますた。
認められたんだな。これほど心強いものはないわ。
333 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/02(木) 01:24:01 ID:fZo/pizY0
明神は市川海老蔵を絶対意識してるw
鉄人のつくり方、最終節前のパワーアップメニューktkr。
嫁も気合い入ってんなー。
頑張ってくれよ。勝負は最終節!
てか嫁のモモ肉食うたるなw
>>329 大丈夫大丈夫。
牛モモ食って太モモも超回復。
湘南の田村雄三が現役を引退。
両膝の痛みが治らなかったみたいだ・・・
食いしん坊なミョウさんw
サッカーキングの爆笑対談でも発覚してたw
30個くらいあったおにぎりを夕食前に20個以上も食べたって・・・
マガ今週の真理子'sレシピは旬の食材が免疫力回復の牡蠣だったけど
先週は「大根と鶏肉のハツミツ煮込み」だった。
砂糖の代わりにハチミツを使うのは面白いね。
栄養とミネラルがたっぷりで試合後の身体やトレーニングの後とか
特に商売道具の足にすごく効きそう。
聡太が「ミョウさんの下半身はすごいですよ。ケツとか。だって、
あれだけすごい下半身を持った家長(昭博/セレッソ大阪)のスーツを
履けなかったんですから。だから、ミョウさんも全然太いです。」って言ってたw
聡太も筋肉あるけど写真のミョウ見たら太股とか脹脛の盛り上がりが凄いもん。
下敷きとか卓上カレンダーを見ても分かるし。
ナビスコのベストゴールDVDにミョウさんが起点になったルーコンが選ばれてた。
といってもルーコンとドドのどちらかしかゴール決めてないけど・・・
横浜戦は俊さんと波戸さんとマツさんにやられた感じはしたけど
小野に対してきっちり対応して1対1で突破させなかった場面はあったし
攻撃は加地さんがシュートしたとき、オーバーラップしたり見えないとこで色々とやってた。
連投スマソ。
>>334 湘南戦ベンチにも入ってなかったから
気になってたんだけど膝の状態が思わしくなかったんだね。
ミョウさんがガンバに加入したとき28歳
それを考えると早すぎる引退・・・
バーモント平瀬はミョウさんと同い年だけど引退を決断したそうだね。
対戦した湘南の寺さんは36歳だったけど、全然年齢を感じさせなかったし
ミョウさんはピッチに立てる限り現役をまだまだ続けて欲しい。
最終節ACL出場権ゲット頑張れ。
337 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/04(土) 17:38:01 ID:RZdBQwYu0
___ ♪ n _、 _
/ || ̄ ̄|| (ヨ),( ,_ノ` )n
|.....||__|| ヽ _.E) カッコよかったぜ!乙
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ / _ |
| | ( ./ / /_/ )_) ♪
tes
604 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/07(火) 22:09:58 ID:7Sg+vrjd0
サッカーダイジェストインタビュー
―今季のJリーグのなかで、質の高いプレーをするな、と感じた日本人選手は?
「中村憲剛選手ですね。ボランチとしてしっかりオーガナイズできるし
ゴールもアシストもできる。ポジショニングが非常に上手いので
一緒にプレーをする選手の可能性を広げています。
1年を通じて高いパフォーマンスを維持している点は素晴らしい。
他にもたくさん良い選手はいますが、彼がベストです」
―逆に対戦していて、厄介だと感じた選手は誰でしょう。
「1人を挙げるなら……明神選手です。彼はポジショニングがよく
マークされるとスペースを見つけるのが難しい。
チームが攻めにかかっていても、しっかり後ろをケアしていますからね。
バランス感覚に長けた素晴らしい選手だと思います。」
鉄人のつくり方、連載10回目に突入オメ!今週もめちゃ楽しみ。
3年連続家族そろって国立詣が出来るように勝負の12月頑張ってほしいお。
疲れた身体を温めるメニューの豆腐のピリ辛スープ・スンドゥプ風(コチジャン入)が大好物で
ご飯を食べると止まらなくなるってw。
芯からぽっかぽっかしてきそうでろねこの時期にぴったりだね。
食事はおろかお風呂に関しても真理子夫人の本領が発揮して凄い。
エッセンスを配合されて癒されまくるミョウさんが頭に浮かぶw
ほんと至れり尽くせりで気配り上手。
サッカーの素のお題にあった「MVP誰よ」に挙がってたw
最近影響を受けて時々玄米を食べるようになったんだけど
体が調子いいし、内側から効いてエネルギーになってる感じがする。
栄養ドリンクを飲むよりかいいかもしれない。お腹も張るしw
大阪ほんわかテレビ、明神のシーンはカットしたのか?
ファンサしてる所がチラッと映ってたな。
>>341 ポスターだけどなw
343 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/14(火) 02:27:58 ID:PRxXkjMM0
KENCHIも気が利かないよねぇw
ガンバにMATSUさん居る?とか言ってほしかったり…
天皇杯三連覇!心をひとつにしてガンガレ。
双方にケガがなくて良かった。
>>335 ケツてw
中澤は明神のケツ見てんのかよ
つうかさ、車のケツを追いかけてる場合じゃないだろ
ボールを追いかけろよw
347 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/17(金) 00:33:44 ID:aQZoPUR70
あのう、後ろから突っ込んだとは言い切れないんじゃないかな。
走行中と書かれてないから、運転中だと駐車場であてたかもしれないし
出合いがしらに前の車とぶつかったかもしれないよ(´・ω・`)
でも怪我なくて本当によかったし
安全運転心がけてしっかり切り替えて欲しいね。
来週には天皇杯が控えてる。
TMおつ!
鉄人のつくり方、今週は夫が決めた大好物メニューだった。グッドタイミングw
好きなもの美味しく食べて元気に頑張ってほしいね・・・
料理の恒常性ってやっぱり「美味しい」をいかに引き出したり感じれるかだと思う。
楽しめる食事はとても大切って知った。
そのために真理子夫人や世の奥さま達が日々頑張っている事も。
もちろん調理師や自炊をしてる人にも共通するよね。
豚肉の代わりにサンマの身を使った餃子はヘルシーでめっちゃ美味しそう。
今週のマガはマルシオと中村憲が表紙で吃驚仰天w
年間ベストイレブンにミョウさんが2年連続受賞おめでとう!
写真渋過ぎ!本誌平均採点TOP100で9位にランク。平均6.138点。
ベストマッチはホーム浦和戦。カレンダーの表紙の写真が別角度で載ってるw
最優秀新人は宇佐美。
ダイのシーズン総集編も買ってきた。チーム内タックル数1位106回。チーム内採点1位平均6.12点。
パス本数はチーム内ヤット2194に次いで2位1580。3位は聡太1564。
写真はガンバの覧と第18節とラストページのACL(モノクロ)のみ。
柏の大谷秀和(J2タックル数で1位)がハッシーも登場した〜論〜最終回に登場してた。
ミョウさんの事も触れてた。トルシエの
「8人の明神と3人のクレージーがいれば、どこが相手でも勝てる」という話も出てた。
前に茨田陽生との対談でも言ってたけど、居なくなった(見えなくなった?)からこそ存在の大きさを感じたと。
ミョウさんが言いたかった事や残したものは確実に伝わっていて
それでも柏サポから移籍した事について否定的な意見が未だに多いのが悲しい。
未央さんのコラムで05年の入れ替え戦の話が出てた。
本当に感慨深い・・・色々と。
まさかバレーとミョウさんがチームメートになるとは思わなかったけどw
350 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/20(月) 01:41:10 ID:eSHWSHKW0
スカパーの週間Jリーグアフターゲームショーに大谷がゲスト出演してて
柏ユースの時に憧れてた選手が明神って言ってた。
印象めちゃ良かった。
スパイクもアンブロで同じやつ持ってるw
田村もアンブロだったな(・∀・)
ゲームキングこと武井はディアドラ…
354 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/25(土) 10:22:43 ID:ArSsnO1B0
ノ、
ヾ人ミ
ゞミ!☆彡
ミ☆ミ゙;!彡 ハ,_,ハ
ミヾミ"メ;ゝ ,:' ´∀`'; 天皇杯3連覇達成みんなで掴み取ろ
ミゞ,゙!'ヾミ、彡 ::つ☆と,
|!l| ι''"゙''u
勝ったにゅ\(^o^)/☆☆☆☆☆
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00111872.html ●明神智和選手(G大阪):
「ゲームがだいぶ空いていたので、お互い立ち上がりから飛ばすような感じになったけど、結果が大事だったので、
とにかく勝てて良かった。気持ちの強さを立ち上がりからしっかり出して120分出し切ったいい試合だったと思う。
気温もすごく低かったし風も強かったけど、それにうまく対応しながらうまくゲームを運べた。
(後半、途中から中盤がダイヤモンドなりましたが、あのへんは違和感なく?)あまり上がらずに僕は真ん中のスペースでと
思ったのですが、押される時間が増えて、少し自分のプレーも修正しなくてはいけないなという反省も残りました」
357 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/26(日) 00:05:29 ID:CxdqKPkN0
ここぞというときの明神が凄かった
四方八方に見えない糸を張り巡らせて危険を察知し
侵略する者をいち早く捉えながら、凶器のボールを絡め取る技術が素晴らしい
解説の福西さんとNHK実況の杉澤さん褒めまくってたね。
試合前クローズアップされたし!!!
自分を信じて
皆を信じて
ガンバの誇りを胸に
すべてをひとつに
国立きぼんにゅ!!!☆☆☆☆☆
362 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/29(水) 12:53:43 ID:NIu6Hp+dO
今日試合?
完敗orz おつ! 今季もありがとう!☆☆☆☆
清水戦NHKで見てた。
右足首に怪我を負いながら
最後まで諦めず浦和戦同様に役割果たして活躍乙!
味方を信じてくり出すパスに魂こもってた。
全員ほんとよく頑張ったよ。
ただ早野も言ってたけど、遠藤のようにボールを落ち着かせる役割を担う選手がいなくて
ピースが足らないような状態に陥って、シュートまでなかなか繋げられなかったのも事実だから
これは来季チームの改善策として真剣に取り組まないといけないと思う。
天皇杯3連覇は出来なかったけど来年に向け
またフルチャージして新シーズンを迎えてほしい。
1年間お疲れさまでした。
オフに手術するのかな…
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00112063.html ●明神智和選手(G大阪):
「前半からなかなかボールが落ち着かなかった中で前半2失点したのが全て。それによって相手に余裕をもってプレーさせることになってしまった。
後半に失った1失点については、2点のビハインドを負った中で、攻めるしかない中での3失点目だったので。それはしょうがないとしても、
さっきも言った通り、2失点が痛かったです。Jリーグの最終戦で僕らが3ー0で勝っていたこともあって、相手も高いモチベーションで挑んで来たと思うし、
今日は相手が良かったという印象です。
(目標としていた3連覇の夢がここで潰えてしまったことについて)誰もやったことがないということは、それだけ難しいことだと思いますが、
特にプレッシャーを感じる訳ではなく、いいモチベーションを持って挑めていたとは思うけど、残念ながら何かが足りなくて届かなかったということだと思う。
(遠藤選手がいなかった影響はあったと思いますか?)あったとは思うけど、そういうのを感じさせないゲームにしなければいけなかったと思う」
366 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/29(水) 18:43:59 ID:zBCqrYv70
明神はDFもやってるのかよ
SBのカバーに走ったり守備範囲多くね?
終盤すげえ凌いでたな
前線でボールが収まらないとコンパクトに押し上げることは不可能
ガンバのサッカーは最終ラインに負担が掛かり過ぎるな
見てて面白いけどw
それはそうと大阪ダービーのようなミドルシューター見たかったなあ
367 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/01(土) 01:37:14 ID:Ug4eL/eA0
あけおめ
ことよろ
明け明け明さん。
今年もがんばれ。
よろしゅう。
鉄人のつくり方、連載続くみたいで嬉しい。
嫁もがんばれ。
幸多き1年でありますように。
サッカーaiアウォーズ年間ランキング34位4,089票おめおめ。
にも関わらずプレゼントコーナーに未登場・・・
今年も地道に投票がんばりまつ。
ちなみに33位は稲本。35位は松井大輔でした。
369 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/06(木) 23:00:05 ID:z65+rhEf0
頑張れMJ。無事に手術が成功してよかった
鉄人の作り方、ミセスMJの写真が2011バージョンに
リハビリや筋トレが苦にならないような
明るく元気に食卓に笑みが溢れる憩いの場を
今後とも作ってやってほしいぜ
多国籍料理な勝負メシ凄いなw
サテ風ハンバーグうまそうだ
MJは幸せもんだなぁw
371 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/10(月) 23:29:31 ID:O/MlXuI20
ラブラブシーンカット・・・
騙されたwww
ナイスコンビプレー連発の師弟トーク面白いw
白米大好きっす!吹き出しそうになったw
たむけんがCMいけそうやねって大絶賛してた!
出演依頼が来ないかな・・・
真理子さんの鉄人のつくり方も話題になってたねw
ヤットが始動したカタールでのアジアカップハイライトや
本並さん、松ちゃん、ガヤの座談会も面白くて濃い内容だったw
>>372 >ラブラブシーンカット・・・
予告で腕を組みながら歩いてたやつ?
実況スレ見たけど、新婚さんいらっしゃいが気になって仕様がないw
>>373 ありがとう。早く見たくなってきた〜w
GAORAの放送日が待ち遠しい。
375 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/12(水) 22:36:54 ID:fkbRY3CL0
腐女子
鉄人のつくり方、今週は2011年の無病息災を願う七草粥のレシピだったけど
買い揃えるのが大変な七草はスーパーで売っていたのを使ったみたい。
自分家もそうだったw
スーパーって欲しい食材が手に入れられて、本当に便利で助かるなと改めて実感。
メニューもシーズンオフの一息つくメニューが並んでいて
出汁巻き玉子の横に大根おろしを添えてるのがポイント高し。
先々週の鴨団子鍋。真似て作ってみたらむちゃくちゃ美味しかったw
ミョウさんのほうは、術後は3週間ほどギブスをしたままの生活になり
外出時も松葉杖が必要になるので
おそらく1月中は外出もほぼできない生活になりそうって・・・
根気強く右足首と向き合って治していかなくちゃいけないけど
真理子夫人もしっかりしてるし順調に回復すれば心配はいらなさそう。
今後は術後の体重をきにしつつ、少しでも体に良く
回復を助長する食事を心掛けていきたいって言ってた。
メロンパン似合わねえw
やっぱりイメージ的に黒メロンパンとか黒豆になってワロタ。
リクエストするならカレーパンとか、あんパンだと似合う。
朝は和食派のイメージあるよね。たむけんも言ってたけどw
聡太から見た明神の印象、格好いい、尊敬してる
明神が見た聡太の印象、デカい、器じゃなくて声がw
聡太の嫁が鉄人のつくり方を見るために
本屋まで立ち読みしに行ってるらしい!
たむけんと明神に「買えよ!!」「買って」と
つっこまれてたけど、ぜひ買って欲しいw
連載が始まった2010年10月19日号NO.1313から続けて買い始めたんだけど
最新号の2011年1月25日号NO.1327まで払った費用をざっと計算してみたら
マガだけで6830円にもなってたw
一度にこの金額を払うわけじゃないし、毎週サッカー情報が得られ、収集でき
連載も読めるなんて有り難いことかも、て思ったよ。
雑誌や本だけじゃなくて新聞やテレビに対しても同じ気持ち
てことで、今日のガンバTVも楽しみ(・∀・)
五穀米を跳び越えて今週は十穀米キターwww
鶏肉の八幡巻き作れるって凄いじゃん
鉄人さんは愛妻家やのw
382 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/20(木) 01:53:35 ID:yXTa0NOb0
白米大好きっす♥
385 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/24(月) 00:00:16 ID:G0DvmDzM0
誕生日おめ!!!
>>386 毎年訪れてたようだけど
今年は手術もをしたし行けなかったのかな
鉄人の作り方で奥さんが
まだ抜糸も済んでおらず、外に出かけられる状態ではないと心配そうに語ってたし
でも外出できるようになってよかった
リハビリ頑張ってほしい
先週のガンバTVで俺線ちゃ〜トがちらっと見れたけど
極端に下がってる箇所がw
何となく想像つくけど・・・
2011/01/24 25:45〜26:00 MBS 毎日放送
ガンバTV〜青と黒〜
▽宇佐美特集
▽明神&中澤師弟対談・
▽Jリーグ・ガンバ大阪の最新情報をお届けします!
鉄人のつくり方、連載17。
友人を招いてのワイワイメニューが豪華過ぎる。力作やわw
やっぱり、まだほとんど外出できない状態だから
10年来の友人家族が遊びに来てくれたって。
にしても、全部こしらえるのってド根性いるw
389 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/28(金) 08:17:10 ID:3jd8yP1/0
鉄人のチャート面白いw
浮き沈みがそれ程なくて良い人生を送っていた矢先の-100指数・・・
でもそこから徐々に上がって、ACL優勝までVの線になってるのが良いw
ガンバが手を差し伸べてくれなかったら、今は無かったし本当に大感謝。
西野にも大大感謝。長髪の黄色い明神や、トルシエも見れたしw
五輪で32年ぶりにベスト16進出、結果はベスト8、そしてアジア杯では8年ぶりに優勝。
その経験を生かし、日韓W杯で初のベスト16に輝いた功績は称えたい。
後に鉄人の嫁となる真理子さんと結婚をして満足度もMAX100だし!
怪我あってタイミング的に今は日本代表から遠ざかってしまってるけど
オリヴェイラが指揮したJOMOCUPオールスター戦のような大会が今後再開されれば
出られる可能性はある。またACL優勝してCWCに日の丸も背負って出場して欲しい。
今年は6年ぶりにリーグ優勝も叶うといいなぁ。
西野と出会ってもプロ入りと気持ちに変動がなかったのは
厳しく接せられたせいなのか?
中澤とたむけんがフォローせんかったら、西野に顔合わせられんかったなw
そういや未央ちゃんが先週のコラムで家長の首が太いだの、体幹が良いだの
やたら褒めてたがw
その家長も西野から色々と言われてた時期あった。
まあ若い時は言われてなんぼだから
年齢を重ねていく事で気付いたり、精神的にタフになったり
テクニックも上達していって、よりチームの事を考えれるようになる。
俺線が43歳まで伸びてたが、それまで現役続ける気か・・・
頼もしいぜw
>>390 興味深いコラム書くよね、彼女
北京世代の海外組が増え、歳が近いこともあり注目してるみたいだけど
やっぱり攻撃的なタイプの選手は自然と目立つし
インパクトあるから注目されやすいのでしょう
ミョウさんだって首はそんなに太くないけども、
筋肉量が多くて基礎代謝も高いと奥さんが言ってたし
安定感のあるプレーを随所に感じようになったよね
守備だけじゃなくガンバで攻撃センスも磨かれた感じで
チームに欠かすことのできない攻守のリンクマンだよ
話は変わるけど、天皇杯優勝した去年
>2010年明けて早々にサンフレッチェ広島ACL決定というハッピーなニュースがはいりました!
>ガンバありがとぅ〜!!遠藤さん明神さんありがとぅ〜!!
とブログで言ってた李忠成がアジアカップで決勝ゴール決めるとは
チュンソンありがとうって、今度はこっちから言いたいw
長友のクロスもよかったし、ミチがこの場に居ないのが残念だけど
ウッチーや細貝や、北京世代以外では今野とか川島とか
少々ミスはあれど大会を通じて、いい働きしてた
392 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/30(日) 23:41:43 ID:PvYbvtgV0
11/01/31
『2011年オフィシャルパーティー』ご報告♪
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2822 新加入発表記者会見を終え、午後には結団式を行い、新加入の6選手を新たに加えた総勢29名の選手で
ガンバ大阪が新しいスタートを切りました。遠藤選手を除く全員で集合写真を撮影し、その後、必勝祈願へ。
夕方からは府内にて『2011年オフィシャルパーティー』に出席。こちらにはアジアカップを戦い終えて、
本日帰国した遠藤選手も加わり、全選手・スタッフが揃った中でのスタートを切ることが出来ました。
『2011年オフィシャルパーティー』では、ご支援頂いておりますスポンサー各社の皆さま、後援会の皆さま、
そしてマスコミ関係者の皆さまをお迎えし、新ユニフォームのご紹介や、今季へ賭ける決意表明などを行わせて頂きました。
今季のキャプテンにはMF17明神智和選手、そして副キャプテンにはDF5山口智選手が就任。
各選手の背番号詳細は『選手スタッフ紹介』のページをご覧下さい。
新チームで本日から幕を開けました『2011シーズン』。来年1/1まで全員で走りきる想いでスタートを切っております。
サポーターの皆さまもガンバ大阪と一心同体で、どんな時も力強いご声援を宜しくお願い致します!!
選手スタッフ紹介
http://www.gamba-osaka.net/gamba/index.html チームスケジュールの所に居ったw
http://www.gamba-osaka.net/sche/schedule.php 山口と力を合わせてチーム引っ張ってくれ
頑張れキャプテン
384 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/22(土) 23:58:38 ID:JmIMCslT0
未央のノースリーブといい
明神真理子たんの純白のブラウス
似合い過ぎる
エロいw
明神開幕微妙、右足根洞症候群。
らスレのマー君によるとニッカンの紙面に出てたらしいよ。
ネットにはなかった。大丈夫かなあ…
てs
書き込めたwwww
今季乙にゅ!!☆☆☆☆
と書きたかったが規制で年越してしもた。
398 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:53:31 ID:FQO8KNin0
宮崎キャンプ中止に伴いコメントしてるな。
右足根洞症候群が病状だとすれば、患部に負担をかけるのはよくない。
グアムキャンプは参加するのか?
温かい所でリハビリしたほうがいいとは思うが。
キャプテン!
KARAのスンヨンのスレにガンバサポが
寄生してるのどうにかしてくれ
マガ売り切れで発売日に買えずようやくゲット。
今週は33歳お誕生日メニューに因んで、メインに肉盛りw
ソースにキノコを用いて、ステーキ肉を4枚もw
やっぱり鉄人はこれくらい食べないと拍子抜けする。
お祝いだし、白いご飯をちゃんと付けてるあるのがいいw
レシピで紹介されてたジャガイモのポタージュは
イタリア製の食材を除けば、食べたい時に手間かからず作れそうw
この時まだギプスは外れておらず、でも自宅でのんびり誕生日祝えて良かったし
リハビリを頑張れるエネルギーになればいいなぁと・・・
別の話しになるけどエル・ゴラッソが2010年の総括した
イヤーブック2010 Jリーグシーズンレビューに
ガンバを担当してる永田惇さんがアンケートでミョウさんについて話してた。
Q8 2010年一番のトピックスは?
平井、宇佐美、武井といった若手の覚醒。
Q9 出しそびれたトピックスがあれば教えてください。
明神選手がJ1通算400試合出場を達成しましたが、その際にはどのメディアも
それほど大きく報じていませんでした。それには寂しさもあったかもしれませんが、
記者陣の多くに「ミョウさんであれば、500試合まで行くんじゃないか」
という考えがあったからだと思います。偉業達成であることに間違いはないのですが
当たり前のようにまだまだ記録を伸ばすだろうという鉄人ぶりをリスペクトしてのことでした。
と、言ってる。読んだ時すごい気持ち高ぶって感動して、手元に欲しくなったから買ってきた。
長文ゴメン。
>>401 今年は若手が増えたから、しっかりキャンプで体作って欲しかったのにね・・・
コミュニケーション取る時間も減るし
気負いせずに自分を見失わずに
頑張ってほしい。
G大阪痛い 噴火の影響で宮崎合宿中止
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20110204-732921.html G大阪は3日、霧島山系・新燃岳の噴火の影響で、17日から予定していた宮崎・綾町での2次合宿中止を決めた。
担当者が現地を視察し、実施困難との見解を示した。この日、宮崎から帰阪した山本強化本部長は「(現地は)黄砂が舞っている感じ。
国内の合宿が中止になることはあまり例がないかもな」と明かした。グアムでの1次合宿(6〜15日)後は、大阪・万博練習場で調整を続ける。
チームはこの日、本格的に始動したが、開幕に向け不安が出てくる恐れもある。
3月1日には今季初戦となるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)1次リーグ・メルボルン戦(万博)が控える。
実戦重視の宮崎合宿が中止になったことで、急きょ練習試合を組み直したが、主力組が出場できるのは実質3試合だけ。
明神主将は「調整に問題が出ることはないと思う」としながらも「寝泊まりすることで結束が生まれる。
コミュニケーションをとる時間が減るのは痛い」と話した。
408 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 04:27:21 ID:WN5a/uA/0
>>408 真理子もグルかよw
>>409 絞ってるなぁ
手術明けと思えんw
鉄人作られてるわ、関心
>>409 ピッチの様子が気になるのかなw
通常メニューに早く戻りたいだろうね・・・
11/02/08
グアムキャンプ3日目
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2841 3日目となる今日も朝にテクニカル、午後にフィジカルというメニュー。
今は確実に丁寧にボールにタッチすることを優先。ボールに自分のメッセージをのせ、
自分のボールとして相手に出すこと、そしてそれがいくつかつながってゴールに結びつく。
それらを頭に置きながら、1/4のコートでの5対5やフルコートで
バイタルエリアにターゲットとなるFW選手を置いてのゲーム形式を精力的にこなした。
午後は、ウォーミングアップとしてサッカーバレーに始まり、
7種類のサーキット、そして有酸素とこちらもフルメニュー。
新チームスタートから別メニューの明神・星原は、
グアムでも確実にそして地道なトレーニングで汗を流している。
明日は午前の練習のみで、午後が回復にあてられる。
頭も身体もフル回転で積み重ねられるキャンプのトレーニング。
個人差はあるが選手の表情にも疲れが少しずつ見えてきた3日目、ケガ人もなく無事終了。
昨日までは普通のウォーキングのみでしたが、今日からは少し動きが入ったものを。
ttp://www.gamba-osaka.net/upimg/ci_227_5.jpg 順調に行ってるな(・∀・)
経過を報告してくれるのは有り難い!
ほっしゃんも別メを焦らず消化して練習に加われるといいな。
413 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 19:12:24 ID:Z2Rh8OE30
TM柏戦勝利
MJはリハビリに専念
http://www.gamba-osaka.net/upimg/ci_230_4.jpg 今週の鉄つく、しめサバがあれば寿司も作ってしまう嫁にあっぱれw
節分に因んで恵方巻きをイメージした裏巻き寿司・韓国風とか
アイデアが豊富でワロタ
パティーメニューはコース料理で食べるやつみたいだな
店開けるw
加藤未央が隣で嫁のこと書いてたしw
美味しそうって褒めてる
ニンニク大好きをアピールしてたw
連載7のときと同じ笑顔が何とも良い
「ニンニク女子のつくり方」ワロタ
>>414 イエスキリスト様が現れたw
未央がニンニクを使った料理オーダーしてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
ビストロSMAP風に言ってみた(・∀・)
417 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/13(日) 21:01:16 ID:9WjSPbVH0
419 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/14(月) 23:17:07 ID:oMNZlJVo0
3日目でなくて5日目だった
当分はリハビリメニューが続くね。
明さんに課せられた使命はベストな状態で戻ってくること。
ヤットのコンディションが気になるけども
シーズンは長丁場だから、ハッシーも和道も星原も今は治療に専念して欲しい。
戦力ダウンしたと言われないように、武井や横谷も頑張ると思うし。
ちくんやフタだって気合い十分。
今年はチームの皆と練習出来ないまま真っ黒になって
違和感ありまくりだろうけど
無事に帰阪して真理子さんも安心してるだろうね。
今週の料理、最初読めなかったw
夫好みにアレンジした明神家の母の味、芙蓉蟹。←ふようはい。
中華ぽい名前だなと思ったら、所謂蟹玉で、なかでも豚肉バージョンが明さんの大好物。
作り方を教わって、今では定番メニューになって出してるみたい。
吉道フィジカルコーチがいるから、キャンプ中の食事面は問題なかっただろうけど
無事に大阪に帰ってきて家庭の味を食べたら
やっぱり帰ってきたなって、ホッと一息つけると思う。
真理子さんも居るしw
423 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/22(火) 22:12:25.40 ID:zDtdBN2tO
ほしゅ
サカマガ買いそびれた。今週のレシピは何だったのかな?
選手名鑑はマガとダイのやつを先週に買った。
ガンバTVにお世話になってるトレーナーの岩城さん、榛葉さん、桝井さん三人衆が登場してたね。
岩城さんの哲学に共感。精神的にもリラックスして体も楽になれる場所って必要だから
そういう時間を共有できる環境をこれからも目指してほしいと思った。
先々週と先週とチラッとミョウさん映ってたけど今週は見当たらないw
ヴィッセル神戸の寮母さん本出したね
明神夫人のはまだか
出版社は何処になるんだ
ベースボールマガジン社???w
本出すならジャンルはレシピ本になるん?
イヤーブックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
2011ガンバフォトペーパースタンド組み立ててみた。良さげ!
ポスターカレンダー表紙に使われてる別角度の写真初めてみた。
今年のファン感は久保田利伸で決まりw
もうすぐミョウさんが復活の兆し。嬉しい朗報!
鉄人の回復力すごいw真理子さんのお陰。
忙しくなるだろうけど頑張って欲しいよね。
連載1から買い続けてる者としては料理の本を出すなら
リーズナブルな価格がいいなぁと・・・
今週は久しぶりの「家ご飯」メニューがずらりと並んで超すごいw
その中に前ヤットが、Number「アスリート最強の食卓」内で
勝負メシのオリジナル豚汁パスタを紹介して、大好物と言っていたチゲ鍋がメニューにある!
入院中、貴美子さんに作って貰ってこっそり食べてたというエピソードを思い出した。
労うメニューとして最適だね
アーモンド入り、タコのぱりぱりサラダのレシピ、イカでも代用できるかな?
冷凍庫に眠ってるから今度チャレンジしてみようw
先週スカパーのUCL10/11決勝ラウンド直前ガイド見たら、未央さんが出演してたけど
スパサカの頃よりテキパキとアシスタントをこなしてた。
やっぱニンニク女子は一味違うなと感心してしまったw
428 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/26(土) 03:28:33.22 ID:XTNvx59H0
後継者が動き出したなw
乾杯音頭の次ぎは何やるんだ?
武井にガンバTVの命運を託して大丈夫なのか
430 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/27(日) 06:12:07.49 ID:z5yzvhUO0
431 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/27(日) 06:14:25.80 ID:z5yzvhUO0
遠藤の代わりは日本中探してもいないのは勿論なんだが
田中「明神の役割ができる選手っていうのもなかなかガンバの中にいないんですよ。」
秋田「武井を使ってやってるんですけどね、でも明神もほんとにいい選手ですからね。」
スカパー!2011Jリーグ開幕直前SPの出演者に認識されてたぞw
434 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/01(火) 20:06:30.99 ID:SGXSoJqaO
武井はんが奮起した!
先制ゴールいい所におったw
守備はまだまだ
>>432 規制されるかもなんで今のうちに
432さん。どうもありがとう
めっちゃ感銘を受けたので思い切ってe2の
16日間無料体験サービスに申し込んだ
んで、Jリーグセレクションを契約する!
>>434 球際とかボールカットした後、味方に繋げられなかったり・・・
パスの精度、ヘディングの競り合いとかさ
もうちょっと頑張ってほしかったり
バランスはヤットさんが梃入れたけど
ポジショニングは似てきてる感じがw
昨日の募金、ミョウさんだったな
適当に金入れて選手と握手でもしてこよ〜って気持ちで見つけたらミョウさんで
死ぬほどド緊張した
うらやま!>みょうさんと握手
438 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 00:11:23.94 ID:2T5qS+Dv0
ダービー戦で新燃岳噴火災害義援金募金の募金活動をするらしい。
MJも参加するかも。
出来れば美味G横丁付近の目立つとこでやってほしいw
【1】3/5(土) 13:00〜13:30 ガンバ大阪・ガンバ大阪選手会による募金活動
3/5(土)13:00〜13:30試合会場万博において、ガンバ大阪スタッフ・ガンバ大阪選手会(当日の試合登録外選手)による募金活動を行い、募金金額全額を寄付いたします。
募金活動は、美味G横丁付近、バックスタンド、メインスタンド、E入口内Aゴール裏席裏手の4箇所に分かれて実施いたします。
【2】3/5(土) 10:30〜16:30 試合会場「宮崎県ブース」において募金箱設置
試合当日は、総合案内所付近に「宮崎県ブース」が登場。そちらで義援金を募る募金箱を設置いたします。
【3】ガンバ大阪選手・ガンバ大阪スタッフより義援金を寄付 ガンバ大阪所属全選手、ガンバ大阪スタッフより義援金を集めて寄付いたします。
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2909 試合会場にて日刊スポーツ『ACL特集号(タブロイド版)¥200(税込)』販売!
販売場所:スタジアム場外総合案内所付近「日刊スポーツ特設テント」、ブルスパジオでも販売してます。
MJ登場。Gマガの購入もお忘れなく。
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2908
440 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/09(水) 00:18:59.18 ID:nMsBce/e0
オレたちを熱くさせるシーズンがまたやって来た!
明神はんの2011年開幕はまだだけど
ともあれ勝ってよかった
コスチュームチェンジした真理子さんキター!良さげ。
身体が疲れたり、回復したいとき、食べたいものって
やっぱ和食のメニューに限るなー。
しじみの味噌汁のつくり方の説明もあるから
ストレスで弱った胃にも効きそうだし作ってみるわ。
今週号はダイも必見。武井と柏の大谷のインタビューありますね。
>>440 ミョウさんはガンバと共に戦ってるからミョウさんの2011年も始まってるよ!
復帰戦も絶対勝つよ!!
443 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/12(土) 20:45:49.95 ID:B8pqsVAJ0
445 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/17(木) 01:26:05.74 ID:obuqnZfI0
ミョー
MJ復帰キタ━(゚∀゚)━!
11/03/17
3/17(木) TM○4-0 VS 同志社大学 @ガンバ練習場
本日、ガンバ大阪練習場で行われました練習試合の結果は以下の通りです。
11時〜 45分×2本 ○4-0 VS 同志社大学
【得点者】
1本目:4分川西、35分藤春
2本目:19分川西、28分平井
※1月に手術いたしましたMF明神智和選手が60分間出場で実践初復帰。
また、3/11に加入を発表いたしましたFWアフォンソ選手が30分プレーいたしましたことお知らせ致します。
メンバーなどの詳細は掲載いたしません
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2946
11/03/18
3/27(日)「東北地方太平洋沖地震チャリティーマッチ〜LET'S SUPPORT OUR FRIENDS 今こそ仲間のために行動しよう!〜」開催
来る3/27(日)13時キックオフにて「東北地方太平洋沖地震チャリティーマッチ〜LET'S SUPPORT OUR FRIENDS 今こそ仲間のために行動しよう!〜」を
ガンバ大阪とヴィッセル神戸の共催で万博競技場にて開催いたしますことを本日3/18会見を実施し、発表いたしました。
皆さまの御来場を心よりお待ちしております!
★「東北地方太平洋沖地震チャリティーマッチ〜LET'S SUPPORT OUR FRIENDS 今こそ仲間のために行動しよう!」〜実施要綱★
【開催日時】 3/27(日)13:00キックオフ 11:00一斉開門
【試合会場】 万博記念競技場
【対戦相手】 ガンバ大阪 VS ヴィッセル神戸
【主催】 (財)日本サッカー協会、(社)日本プロサッカーリーグ、ガンバ大阪、ヴィッセル神戸、大阪府サッカー協会
【主管】 ガンバ大阪
【放送】 スカパー!HD、スカパー!e2,スカパー!光 にて無料生中継
【チケット発売日・場所】
3/19(土) 10:00〜 ローソンチケットのみ Lコード 53383
3/27(日) 10:00〜 試合会場 当日券売場にて
【チケット】
大人 2,000円(前売り・当日料金同じ)
小中 1,000円(前売り・当日料金同じ)
車椅子1名 2,000円(前売り・当日料金同じ)
車椅子1名+同伴者1名 4,000円(前売り・当日料金同じ)
■この試合の収益は、全額を被災地の方々への復興義援金として日本赤十字社通じて寄付いたします■
■スカパー!からの放映権料は全額義援金として寄付いたします ■
■この試合は、独立行政法人日本万国博覧会記念機構のご協力のもと実施させて頂きます■
【座席】全席自由席(メイン・バック・Aホーム・Aアウェイ)
※年間パス・シーズンチケットではご観戦出来ませんのでご注意下さい。
※ファンクラブ先行販売及び、先行入場はございません。
※未就学児童に関しましては、大人の方お一人に対し一人までお膝の上でご観戦可能です
◇金森喜久男 代表取締役社長
我々スポーツ事業を営んでいるクラブですが今回の大震災において、どんなお役立ち、社会貢献ができるかを考えましたところ、
試合を通してエールを送る事と、あわせてそこでチャリティで得た義援金としてお送りする事が一番いいのではないかと、
神戸の叶屋社長と相談しました。監督、キャプテンはじめ、チームの了解を頂き、3月27日に万博にてチャリティマッチを開催することになりました。
多くの来場者の方に御来場いただきまして、力強い”力”を東北の方々、被災された方々に届けたいと思っています。
神戸に声を掛けた理由は、前回15日に行われました実行委員会で、神戸の叶屋社長と隣同士になり、二人で相談してきめたという単純なきっかけですが、
同じ関西同士ということと、また、1つは神戸が大震災の経験があるということもあります。
我々スポーツ業界の一員としてはスポーツを通してしか貢献できないという思いから、今後も活動を力強くやっていきたいと思っています。
負けてはいけないと言う気持ちで取り組もうと思っています。
◇西野朗監督
今回大震災に対し、被災された方、被災地に対して哀悼の意を表したいと思います。そういう中で我々、サッカーができることの喜びをすごく感じていますし、
被災した地域の力なりたいという想いがあります。本当に僅かな力ではありますが、我々が活動することによって”力”を伝えられたらと思います。
今回のチャリティマッチも、試合が出来るという喜びのなかでプロのアスリートとして懸命さというものを被災地に届けたいと思っています。
当然Jリーグが今後どうなるかとか、クラブとしてどう活動して、どういう準備していかなければいけないか、
自分たちのポジションをしっかり定める事が大事だと思っていますし、中には活動自粛とかという声も聞いていますが、
我々は自分たちの仕事ができる環境にあります。その中で被災地の皆さんに”力”を与えられる事を考えるべきだと思っています。
その中の一つとして、こういう企画ができそれが実現できたという中で、我々にとっては1つの大きな試合ですし、チャリティーという目的はもちろんですが、
強化の部分でもしっかり捉えていかなくてはいけないと思っています。
◇ガンバ大阪 明神智和選手
今回震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、今なお行方不明の方の一人でも多い命が助かる事と、
被災されている方々、避難されている方々の健康、一日も早く穏やかな日々が来る事を願っています。
僕たちプロのサッカー選手として出来ることは少ないかもしれませんが必ずあると思っています。
今回のチャリティマッチもそうですし、このチャリティマッチを通してファンの方に呼びかけてたくさんの募金ができると思っています。
本当に微々たる力かもしれませんができることをやりたいと思います。
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=2949
ガンバ大阪では「東北地方太平洋沖地震」への義援金を募る
西野監督・全30選手が私物を提供してのチャリティーオークションを開催。
オークション落札金額の全額を日本赤十字社を通じて全額、義援金として寄付。
ホームページ&携帯サイト・ガンバTV・月刊誌にてオークション開催を告知。
チャリティーオークションLET'S SUPPORT OUR FRIENDS
今こそ仲間のために行動しよう!
http://www.gamba-osaka.net/sp/auction/index.html 17.明神智和
2010年天皇杯着用1stユニフォーム(上下)、スパイク(UMBRO)
453 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/23(水) 00:00:06.14 ID:ks7OPiV10
鉄人復活★★★
サンキュー嫁!!!
454 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/26(土) 00:18:56.99 ID:2Bn8B34c0
代表外されたり、日立が2部に落ちそうになったり
当時キャプテンしてたり、凄い責任を感じてたり
現役時代の西野と共通点が有り過ぎて驚きすなぁ
456 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/26(土) 23:28:29.87 ID:x737+xXrO
いざ万博へ出陣ちゃ〜
公式戦復帰乙!
久しぶりにピッチで躍動する明神が見れたし
プレー自体もブランクを感じさせない出来で、周囲との連係も良かったのだが
相手と接触して暫く動けず、足を引き摺りながらベンチに下がったときはビビった
右足首が治った矢先の出来事で混乱さえした・・・
大丈夫そうやけど暫くは様子を見るだろうな
458 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/28(月) 23:59:17.51 ID:Paf6KipD0
かなり痛がってたからさ、担架で運ばれてもおかしくなかったけれど
チャリティーマッチで事を大袈裟にしたくなかったのか
頑張って自力で歩いてたよね。
ちょっとカッコイイなってオモタ。
今の髪型いいね
今週のマガで注目選手に選ばれてるじゃないか。
改めてまして復帰おめでとう。
夫人が仙台で幼少時代を過ごしたそうだ。
震災に対するコメント来てるな。
463 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/05(火) 21:29:53.27 ID:l+R8HLbSO
追加点奪えずに残念。
でも諦めずにボールを奪って繋げたり
いろんなポジションやるミョウさんは
今日の試合の功労賞!
フル出場乙。
攻撃が機能しないと厳しいな・・・
松木安太郎が大絶賛。先制点の起点おつ!
今日ACLだったのすっかり忘れてた…負けたのか…orz
次回は絶対勝利きぼんにゅ☆☆☆☆☆!!!
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00116978.html ●明神智和選手(G大阪):
「久しぶりだからということは関係なく、チームとして結果を出さなければいけない試合だった。ロングボールは確かに予想していたより多いと感じたけど、
そこへの対応も含めて、単純な攻撃にやられたのが本当に悔しい。前半、決定的なチャンスが何回かあり、そこで2〜3点とれていたら展開がかわっていたと思う。
チーム全体でボールのでどころを止める意識とかをもっと高めてやらなければいけない」
469 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/07(木) 00:00:45.90 ID:knltUJmz0
違う店でもマガ売り切れてる・・・ショック
やっぱし韓国に旅立つ前も白米おにぎり3個食べたのだろかw
33歳鉄人明神頑張れ。目指すはキングカズ!
471 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/10(日) 21:07:19.62 ID:cMvQvV/b0
TMおつかれさま!
本日、ガンバ大阪練習場で行われました練習試合の結果は以下の通りです。
13時〜 45分×3本 ○4-1 VS 川崎フロンターレ
【メンバー】
1本目:GK藤ヶ谷・DFキムスンヨン、中澤、金、下平・MF明神、遠藤、二川、宇佐美・FWアドリアーノ、イグノ
2本目:GK木村・DF菅沼、金、内田、藤春・MF武井、佐々木、大森、大塚・FW平井、川西
3本目:GK木村・DF大森、菅沼、内田、藤春・MF武井、大塚、佐々木、アフォンソ・FW平井、川西
【得点者】
1本目 ○2-0 22分中澤、44分アドリアーノ
2本目 ○1-0 32分佐々木
3本目 △1-1 14分平井、23分ジュニーニョ(川崎)
今週のマガ入手。J1全18クラブの守り方に明神きたー!!
銀河系と言われたR・マドリード時代のマケレレのイメージと高い評価。あざす。
写真も良い感じで、先々週に続いてピックアップ。ACLハイライトページには宇佐美と守備してる写真が。
川崎F戦のトレーニングマッチレポも詳しく載ってる。
特集ではガンバの守備の方法と特徴、更には弱点まで紹介されてるけど改善点も分かって良い。
先週の攻め方の答えは保持。今週の守り方の答えは前進。
攻撃は最大の防御!!その通りだと思う。呂比須ワグナーが言ったんだよな。
このフレーズは今季のスローガン"芯"の部分と重なる。
それに攻撃が機能してこそ明神の守備力と安定感は強まって
最大限生かされるんじゃないかなと再認識できた。
話は変わるが、春の食材を使った料理凄いな。
竹の子の力ってすげー!!嫁の力とでも言うべきかw
栄養補給あざす。ホームでは絶対勝てー!!
474 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/15(金) 01:13:41.16 ID:NQHS5feM0
475 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/15(金) 22:42:14.16 ID:LdI4UQEj0
攻撃:パスを回しながらボールを保持し人も動いて綻びをつくり出しながらゴールを目指せばok
守備:高い位置からプレスをしかけボールを奪い返して前進しながら全体をコンパクトに保てばok
縦横無尽にピッチを走って
チームの為に身体を投げ出す
こういう姿勢こそ日本の希望として、復興のシンボルとして注目してほしい
478 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/16(土) 01:37:56.23 ID:MpKOtvg/0
結構前になるけどオシムの通訳さんも心配してたみたい。
みょうさんも真理子さんもよく頑張った!
困難を乗り越えるチカラは人間誰もが持ってるんだと自分の心に言い聞かせて日々頑張ることにした。
ttp://info.osimnodengon.com/?eid=190 ◆明神夫人「鉄人のつくり方」(明神真理子さんの写真・文による明神家の夕食)
「インドネシア料理の具材を炒めている最中、スパイスが目にしみて心が折れそうに」
なっても、あきらめずに料理をつくったとか。
と、書いていたら、ガンバのサイトに手術の報告が。開幕戦に間に合う?
1/6にMF17明神智和選手が手術いたしました
●右足根洞症候群(みぎそっこんどうしょうこうぐん)
近日中に退院予定。術後の経過に応じ、復帰まで約10週の見込み。
あまり聞いたことのない病名ですが、足首のねんざの癖になったものか。
がんばれ、鉄人ミョージンさま!
攻撃のために守備をする明神はんが10人いれば勝てる!!!!!!!!!!!
481 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/18(月) 19:03:45.94 ID:Rd+mLVd30
サッカーダイジェスト
日本代表ポジション別歴代最強プレーヤー・1992オフトジャパン〜2011ザックジャパン
ウイング&サイドハーフ部門
明神智和 31人中16位 (26試合3得点)
ボランチ部門
明神智和 17人中12位 (26試合3得点)
>>479 トルシエ乙。
ガンバTVでシドニー五輪の映像がちょっと映った
明日は勝利きぼんにゅ!!!☆☆☆☆☆
485 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/19(火) 23:59:29.76 ID:GqCKuPTkO
ガンバTVモバイルサイトの待受超イイ!
よく勝った!乙!!!!!!
\(^o^)/相変わらずいぶし銀
488 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/20(水) 22:28:04.66 ID:0iKahcOHO
おっつカレー
マッチデーのプログラムがフタミョウタクミです!つねにボール狙ってるのがよくて
不思議とボールも寄ってくるし、見えない何かが働いてるとしかw
ナオトインティライミのBrave帰宅しながら聴いてんだけど良好
心の底から勇気が湧いてきた
ポジショニングがスゴイいいんだよ明神は
流れを読む力があるのさ。
またテレ朝の吉野&松木コンビに誉められてた。
えへへへw
491 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/22(金) 19:52:20.99 ID:SZ81Omnr0
492 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/23(土) 00:02:28.44 ID:ZKrX9OUc0
>>485 ガンバ携帯サイトの待受画像とカレンダーも良いよね。
着ボイスの「タイムアップ」と「元気出せよ」がお気に入り。
本当に元気が出るし。
でも「明神です」って頭にいちいち付けるのがちょっと・・・
別に悪くはないけど、なんかこう壁を感じてしまうんだよね。
ケチを付けるつもりじゃないけどもw
みょうさんが打撲と聞いて(T_T)
熊戦頑張ってきぼんにゅ☆☆☆☆☆
今日は予想外の展開が起きた。こんな日もあるわ。
前半開始1分の李の先制点しかり。
明神は2失点目に関与してしまったが。
佐藤のボールを奪おうとしてファールなって
競った時にバランスを崩して同時に倒れ込んだようにも見えるが
森崎のFKが丁度明神の肩に当ってコースが変わる形で…
でも切り替えながらやってた印象はある。
打撲の影響をあまり感じさせないチェイシングと
ディフェンスライン入った時の出足の良さ。セカンドボールへの対応。
オフェンスにしても、サイドからの攻撃を促すようにサイドチェンジしたり
裏を狙ったロングパス入れたり、ミドル打ったり、試合終了間際前線に上がってクロス上げたり。
広島のカウンターに手こずりながらも、明神含め全員が諦めずに点を奪いに行っていた。
川西のJ初ゴールはそれが実を結んだ結果なんじゃないかな。
4/24(日) JL7 ●1-4 サンフレッチェ広島@広島ビ
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3027 【J1:第7節 広島 vs G大阪】試合終了後の各選手コメント(11.04.24)
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00117833.html ●佐藤寿人選手(広島):
「(李)チュンとのコンビで一番のメリットは、ペナルティエリアの中に二人いっしょに入っていけること。そこは迫力をもっていける。
どっちかがフリーになるし、どっちかを生かせる。単純に僕からチュン、チュンから僕というパス交換も多い。
その関わり合いがすごく、スムースになってきた。やっていて楽しい。ウェズレイとコンビを組んでいた時のような感じがする。
パスを出したところに動けば、そこにチュンなり(高萩)洋次郎なりが出てきてくれる。動けるものを作っている。
僕がパスを出さなくてもシャドーが出してもいいし。そういう形をうまく距離感をつかんでいけているし、練習からそういう形はできている。
あとは2列目からのミドルシュートを、もっともっと数を増やしたい。特に洋次郎はその才能がある選手だし。
相手がどういう形をとってきても、それを上回るものを自分たちが出せればいい。
G大阪は、中盤にスペースを与えると、そこからパスを展開される。(自分が)あまり下がりすぎるのはどうかなと思ったけれど、
まず相手のボランチをケアして、相手の最終ラインでボールを動かさせる。ボランチにボールが当たっても、そこから前への攻撃はなるべくさせないで、
後ろや横へのパスを出させるようにやった。しっかりとコンパクトにしていれば、一人一人の動く量も少なくなる。間が短ければより激しくいける。
マイボールにすれば、攻撃を仕掛けられる。
G大阪の生命線は、明神さんと遠藤さん。そこをいかに消すか。
全てを消すのは難しいが、なんとか邪魔すること。それがうまくできた。
【J1:第7節 広島 vs G大阪】レポート:広島、10年間の対G大阪戦暗黒史にピリオド。狙い通りの4得点で、強豪を粉砕。(11.04.25)
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00117846.html ゴールを導いたのは、ピッチを横断するような大きなサイドチェンジ2本。ショートパスにこだわらず、
ダイナミックな展開で相手を揺さぶり、シンプルにゴールに向かう。その狙いが見事に実を結んだ。
2点目も、そのコンセプトから。ダイレクトパスの連続から青山敏弘が大きなサイドチェンジ。高萩が受け止め、スピーディにペナルティエリア前までボールを運んだ。
そこで明神智和のファウルを佐藤寿人が引き出したことによって、森崎浩司のFK弾を誘発したのである。
わずか11分で2点差。しかし2005年、14分で2-0になった後に4失点して逆転負けした試合を、森崎浩ははっきりと覚えていた。
2004年・2009年にも、広島は2点差を追いつかれている。「だから、もう1点」。豊富な運動量と正確な技術で中盤を制圧した紫の7番は意気込んだ。
もちろん、その歴史は兄・和幸も知っている。「何点リードしても、最後のホイッスルが鳴るまでは、全く油断できない」と考えていた森崎和は、
ストッパーの位置でアドリアーノやイ・グノのドリブルに対応しつつ、虎視眈々と裏を狙っていた。36分、彼の左足から放たれたロングボール。
狙いは佐藤寿人の飛び出しだ。そこは中澤聡太に潰されるが、サポートしたミキッチが疾走。内側に切れ込み、落ち着いて流し込んだ。
今日こそ勝利きぼんにゅ☆\(^o^)
>>500 きぼんにゅ☆が効いたね
アディショナルタイムの決死のクリアがなかったらヤバかったw
お疲れさま明神はん!
502 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/04/29(金) 20:34:23.51 ID:6+qGD6ID0
加地が戻ってきたから右サイドは安泰だが
左サイドのケアができるように
MJはリードしたらなるべく上がるな・・・
何とか勝った!前半の明さんの右からのクロスが印象的だった。
明さんのクロスって…あまり印象に無い…
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00118128.html ●明神智和選手(G大阪):
「立ち上がりからしっかり入ろうと言っていた中で、スタートは相手にもシュートまで持って行かれたり、少し相手に動かされたところもあったけど、
そこからうまく修正しながら流れを作り、2点を獲った。結果的にバタバタした流れになってしまったけど、結果がとれたのが一番です。
後半は3点目という試合を決めるゴールを狙って入ったのですが、なかなかそれがうまくとれず、全体的にボールが足元、足元で貰うことも増え、
ミスも増えてしまった中で失点をしてしまった。2失点は反省するところ。僕自身も絡んだところもあるので…
チームとしての守備自体は悪くなかったと思うのですが、個々の部分で見直さなければいけないところはある」
505 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/03(火) 14:18:57.49 ID:A8geJ7LB0
Tomokazu MYOJIN
>>503 トルシエJAPANの代表時はクロスがそのままゴール、とかあったけどね
508 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/05(木) 18:50:01.08 ID:xdcDNa400
後半ロスタイム、中澤のロングパスから佐々木の心を込めたクロスに全力疾走して点奪いに行ったの明神だけだったよ
しかもDFと競り合ってヘディングシュートまで(´・ω・`)
役割をきちんと果たしながら攻撃参加もGJ
あそこで決めてりゃ巧だったんだが…
しっかしスタミナ半端ねえなあw
ミョウさん10人になった後のあの時間帯で全力疾走とか、真剣に涙出たわ
511 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/07(土) 23:09:47.11 ID:VVg4BTMc0
岳めちゃ良かった!
マスカット37歳 鋼のDF
ミョージン33歳 鉄のMF
まだまだ行けますとも
根性と努力に勝るものなし
サッカーaiガンバ大阪特集号。
今回は露出少なめ。
中澤聡太が語るG大阪チームメイトの素顔、明神編。
「オフの日も自宅近くの公園を走っているという意識の高さ。さすが鉄人はやることが違います!」
文章が短すぎてスペース空いてるw
それって本当!?遠藤保仁都市伝説の証言おつw
>>510 10人の明神を意識してみんなで目指して欲しいなと思ったw
>>513 フタの所も短かったw
そういえば先週のガンバTVでフタがキャンプで一緒の部屋になった時に
ミョウさんのオナラが臭さかったと言ってた。
でもした後ちゃんと香水ふってるらしいw
プレーに関しては黄金の中盤の一角として、危険な時に体張って防いで、
いい所でボール奪ってそれがチャンスに繋がってると。
フタは受け手になるのが多いしチャンスメイクして欲しいね。
番組の最後にはミョウさんが代表してチャリティーのお礼と
被災地復興への協力を呼びかけてたね。
ハヤトのメッセージからも気持ちが伝わってきた。
515 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/10(火) 01:04:13.71 ID:ikZ77jBj0
>>508 山形戦でDFがクリアし辛い少し低めの変わったクロスをGK正面に入れて
誰かが触わってれば、という惜しい場面があったけども
足と体が動いたのはその時を思い出してボールに何としてでも触らねばと思ったからではないでしょうか。
クロス上げる人の気持ちを察知して。
GAMBA外国人列伝にMJが出て来てビビったわw
517 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/11(水) 20:51:49.61 ID:6lnMu86v0
やった!!!おめでとう
勝ったにゅ!!!☆☆☆☆☆\(^o^)/
519 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/11(水) 21:17:44.73 ID:mLMCnfRz0
真理子半端ねえええwwwww
妻の皆さんにさんきゅ!
おつミョウさん。修羅場を戦い抜いてきた感じが身体に染みついてるw
危ない所分かってるもん。効いてた。
接触が多かったけど大丈夫かな・・・
バーに嫌われたシュートはすごい惜しかった。
>>519 クラムチャウダースープが主人の帰りを待ってるw
今週のメニューはこんな日にぴったりだね。
今日も流石の鉄人ぶり
接触多めってか・・・あれ宇佐美とかなら交代レベルじゃね?、てプレー多かった
体休めてください
そういえばフラット3なんて言葉があったな…
アジアカップを一緒に戦った名波に誉められていたね。
当時に比べたらボールに対するアプローチや奪取能力も凄く上がってるし
成長したなと内心思ってくれていたら嬉しいな…
525 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/13(金) 07:57:38.85 ID:TsQEWCe70
>>525 キングカズと肩を並べる明さんスゴ!
明日買ってくる。
>>516 マグノとルーコンに対してコメントで登場してたねw
ナンバーでクローズアップされるのって久しぶりじゃね
たむけんチャートがパクられていたw
笑顔が何かいいなぁ。松田とかも
大鉄人の伊東輝も山登りが趣味らしくてニヤけるw
プレイ以外で通ずる部分があるのな
明日もぜひ勝利をおみやげきぼんにゅ☆
529 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/14(土) 23:59:49.04 ID:n366jlyQ0
umbroは明神をたまには起用すればいいのに。
雑誌に載ってるスパイクの広告とか同じの履いてるのに遠藤しか見たことない。
日本代表選手だったときはそれなりに扱いも良かった気がする。
>>525 Number売り切れ(´・ω・`)
「MJの遺伝子を継ぐ者」がちょっと気になるw
ファンクラブ会報誌で橋本が
「ミョウさんは鉄人になってカズさん、ゴンさんの域を目指してもらいたい」と言ってたのを思い出した
頑張って達成して欲しい!
見逃した!控えからだったのね☆☆☆☆☆
勝利をありがとうございました!!
ザッケローニの目にも留まれば良いけど
宇佐美のゴールの起点になってたよ
お疲れ!
535 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/16(月) 01:42:17.66 ID:TkbBIGs60
どっちが蹴るか聡太とちゃんと決めとけよ
遅延行為と見なされたじゃないか
ジェスチャーなりアイコンタクトなり出来たろ
ガンバTVがボールを奪った事を前提にハイライトしてくれた。
武井のACLなうに明神登場w
竹野内豊渋い!
(´゚−゚`)
539 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/20(金) 21:59:21.87 ID:sJmmJXk50
Numberが良すぎるw文も写真も。
サカダイNO.1107の特集、日本代表ポジション別歴代最強プレーヤーで
明神に投票してくれた方々(浅田真樹、木崎伸也、熊崎敬)が書いてたし
めちゃくちゃ読みたかったので買えてよかった。
前者2人はサカダイでも連載してるね。
カズがほんとにキングでビビるw
明神とゆかりがある人たちも多く出てるし
ベテランの強み、重み、凄みをリアルに感じることができた。
年齢にとらわれることなく評価して欲しいし
道がある限り、期待に応えれるようにほんとに頑張ってと
サッカーだけじゃなくて各界で活躍してるベテランにそう言いたい。
ベテランの存在異議と素晴らしさをもっと知ってもらいたい。
サッカークリニック6月号もオススメ。テーマがオフ・ザ・ボール。キングが表紙。
これも興味があったのでサカマガとサカダイと書店でまとめて買った。
福岡戦の採点は両方6.0だった。
ベテランと呼ばれる年齢になったいまも、献身的で丁寧な仕事ぶりは変わらない。
プロ16年目、J1優勝を義務付けられた強豪チームでレギュラーを張り続けるのは、大変なことだ。
「自分がボールを獲ったり、敵の攻撃を遅らせたり、スペースを消したりすることは、凄く大事なことだと思います。
サッカーとは点を取って喜ぶスポーツですけど、自分が10回くらいボールを獲ったら、
1点くらいにはなるんじゃないかな。それだけ大事な仕事だと思っていますよ」
明神が顔を出せば出すほど、仲間とチームは救われる。その仕事の価値を、
トゥルシエは知っていた。明神のマインドを持った男がいなければ、サッカーは成り立たない。
そのことは、明神が「本当に特別なチーム」と語るバルサにも当てはまる。
信じられないくらい上手い連中が明神の仕事をすることを厭わない、だからバルサは強い。
考えてみれば、ボールを持たないときの選手は地味なものだ。あのメッシも、
ボールがなければ派手なプレーはできない。光の当たらない80数分の質を徹底して高めることで
明神はだれからも必要とされる選手になった。
明神の職人らしいコメントは味があるし、熊崎氏の文がまた何とも良い感じ。
本日も勝利きぼんにゅ☆☆☆☆☆
素晴らしい>自分がボールを獲ったり、敵の攻撃を遅らせたり、スペースを消したりすること
543 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/21(土) 11:42:29.25 ID:+gJjoCY40
ダイジェストのシドニー五輪世代の写真を見た。若い。7番を付けてる。
シドニー世代J1-73人/J2-57人中、32・33歳は合わせてJ1-38人、J2-30人。
一番多いのが北京五輪世代J1-173人/J2-217人。それと比べると減少傾向にあるね。
この特集自体は面白い。でも特集記事のガンバ見出しが不快。
"ベテラン勢の復活で世代交代は低迷気味"
あたかもチームを支えているベテランが復活したせいで
世代交代が進まず彷徨っているとでも言いたげな総括。
乙!リカバリーしてフルチャージでACLも頼むで
【J1:第12節 G大阪 vs 新潟】西野朗監督(G大阪)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00119264.html Q:良くない展開だと思っていたとおっしゃったが、前半で2〜3点穫れるチャンスがあって、それを逃したのがそう思われた一因でしょうか。
「それもありますし、1−0でOKという新潟だったかもしれませんし、あそこで追加点をとれない、
拮抗して攻め切れないガンバというのがあった中で、徐々に新潟にペースをとられて、前線の人を代えてアクセントを変えてきて…
それはガンバが決定機を逃したのもありますが、そういう全ての先制してからの試合の流れの中で、
新潟が少しずつ自分たちのペースにもっていって中で僕自身はまずい展開だと思っていた。
ただなかなか2枚目をきる瞬間をさぐれなかったですね。プランの中では加地と明神はかえたかったのですが、
追加点が取れたら特に加地は引っ張りたくないと思っていたのですが。
(加地選手も重かったと?)加地もスタート時点ではいつもより重い状態だったので。
いま終わってどうかですけど…かなりの代償をおった試合だったと思います」
546 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 00:44:06.93 ID:epD2/v8c0
ヘディングのバックパスは危険じゃね
547 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/23(月) 18:10:01.34 ID:DbgYnA2WO
代表でナガトモとの警察犬コンビが見たかった
ウッチーが初スタメンです
フォローよろしくお願いいたします
ああもう連係ミス連係ミスって
明神が始めからバックパスするのはセカンドを奪いに後方へ走って
川又より先に触る時点で分かったこと
あの身体の向きでどうやって前にクリアするのですか
ただ最終ラインに負担を強いることに繋がったのは悲しい
意思の疎通を欠いたプレーと見なされるなら通わせれば済むこと
徹底的に頑張って欲しい
>>548 なんで御守しないといけない?
今日は絶対に☆☆☆☆☆!!
552 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 08:49:45.08 ID:7+xGIxyh0
2試合連続で相手のワンツーを阻止したとき
NHKBSで長谷川健太が流石明神と言ったボール奪取は凄かったな。
田代アナウンサーも明神の読みだと感心してた。
今日も期待してしまうw
553 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/24(火) 21:05:30.54 ID:eBM0jz3tO
ミョウさん諦めず奪って戦って最後まで繋いだ!
ブーイングは絶対しません
皆が好きだし誰も悪くないから
さすがに寄る年波には勝てないか。
555 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/25(水) 00:00:02.12 ID:7+xGIxyh0
優勝はまだ出来るぜ。
ナビスコとリーグの2冠頑張れ。
天皇杯もね☆☆☆☆☆
リーグ優勝したらCWC開催国枠で出られるのかな?
痛めてる肋骨は大丈夫なのかなぁ
遠藤も激しいプレスしていいのかってくらいボール奪ってた
ACLトーナメント初戦しかも大阪ダービーなんで
ベテラン勢のモチベーションは異常に高かったな
だから敗退したときのショックはデカかったと思う
リーグ戦に引き摺らなきゃいいが・・・
終盤ミスパスはあったが、それ以上に後半終了間際の決定機惜しかったな
ピンチをチャンスに変える明神のあの気力と粘り、魂そのもの
川崎戦イナとのマッチアップが楽しみだ。
>>548 ウッチーは始めは足下すら覚束なくて明神も気にしてたようだけど
徐々にペースを掴んでくると堂々とプレーしてたね。
ツネとサトシの遺伝子を持ち合わせたような。
ビルドアップはまだまだって感じだけど。
インタセプトはいいもの持ってる。
DFラインが安定してると明神が攻撃に顔出す機会が増える。
559 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/27(金) 23:59:14.29 ID:e9/8H3oT0
MJの遺伝子を継ぐ者は武井です
>>559 まだ17を背負うには足りない部分が多いけどねw
欠番にならないようにしっかり頑張って欲しいけど
誰もが頷くようなプレーをさ
この背番号は木山隆之→新井場徹→児玉新と受け継がれて
ガンバ歴代ではイバさんとミョウさんが最長の6年間付けてる
7年目も8年目もずっと誰にも譲らないでまだまだ頑張り続けて欲しいよ
>>557 新潟戦でスカパーのリポーターさんが
右の肋骨を痛めて痛み止めは飲んでいるが試合に支障ない全く問題ないですよと話していました。
と言ってたし、ACLもキツい中で凄い効いてたね。
長谷川(治)の方は危機察知能力とキャプテンシーのある素晴らしい選手と解説しながら話してた。
コロッソ高野も奪ったりチェックしたら直ぐ言ってくれて
それを実感してるときカメラマンがこれまたいいショットで映してくれる。
スタでもおぉーってなるし、拍手と歓声上がるよね。
フル回復したら無双化しそうw日本代表でも活躍できそうなのに・・・
ヤットは代表戦でも100%以上の力を常に出すし、あまり無理をしてほしくないのが本音。
加地さんの状態も万全じゃないし、ハッシーの復帰はまだ未定。
怪我をしないかそれが頭過る。
562 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 09:12:31.78 ID:WK9E9GpD0
鉄人料理食べてるし、夫人の想いが詰まった9年間の献立ノートが見てみたいw
小倉隆史の"小粋に『マノン!』のお題がベテラン選手だった。
藤島大の"無限大のボール"に明神の素晴らしいエピソードが書いてある。
北嶋や大谷も頑張ってるな。レイソルの躍進に貢献してる。
564 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/29(日) 19:03:42.96 ID:gJiJu2Fu0
乙
ガンバの良さを消された
明神も例外ではない
相手の視界に入る前にアクションを
もっとミドルシュートを撃つ場面が欲しい
566 :
【大吉】 :2011/06/01(水) 15:17:25.12 ID:GRt+8Ze50
今月の運勢
今月はいいことありそう。
J1第12節 新潟戦
マガ 採点[6.5] 寸評[要所をしっかり締める職人芸の守備で新潟の攻撃の芽を摘み取った]
ダイ 採点[6.0] 寸評[後半に入って相手が中盤でのプレスを強めてきたが、慌てずに対処。]
J1第13節 川崎戦
マガ 採点[5.5] 寸評[守備では大きな問題はなかったが、攻撃でミス頻発しリズムを乱した]
ダイ 採点[6.0] 寸評[的確なポジショニングと正確なさばきで、攻守にコントロールした。]
あだっちぃーと未央ちゃんと真理子さんのコラボに期待したい
マガの編集ウラ会議オモロw
570 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/09(木) 00:01:49.93 ID:xhFGsTai0
今週で連載34回目に突入。未央もか。
足立梨花は7回目に入ったな。女子力凄くね。
今日から連戦。
柏との対決も控えてる。
頑張れ鉄人。
HOT 5 新芯進
573 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/12(日) 23:39:54.19 ID:sz7aDadd0
柏レイソル首位独走中ですが何かwwwww
ダイビングヘッド乙
失点数これ以上増やすなよ
ハイライトしか見てなくて叩いてる人?
ミョウさんがどれだけピンチを凌いでたか知りもしないくせに。
大前とマッチアップする回数が多かったね
後半、高木兄から大前へのスルーパスを奪取したのは最高だった
あのプレーで攻撃陣も少し元気が出たんじゃないかな
宇佐美の思い切りの良さが出たシュートも決まったし
577 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/14(火) 01:32:28.04 ID:vjzPtSoP0
>>574 失点はMJのせいだって言いたいのか。
そりゃそうだよな、ガンバのDFラインは明神で持ってるようなもの。
負担も大分かかってるしなあ。
だだこの連戦で馬力が持続するかどうか。
まどうせまた冷やかしに来るんだろうな。大いに結構。
最後のアドの敵へのパス、
真横のみょうさんへパスと選択していたら…ればたられば
次回は勝利きぼんにゅ★★★★★
579 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/16(木) 01:36:19.46 ID:l0lYfXUWO
柳沢が羨ましい。
明日は勝利…と言いたいが客観的にムズイ…
鞠さん後半勢いあるし、大黒や谷口小野やら怖い…
けど勢いある日とない日でムラがあるので明日はない日に期待して
明さんガンバの自分たちのサッカーで勝利きぼんにゅ!!!☆☆☆☆
そうだよ。自分たちでリズムを作って変えて行くしかない。
相手がペースを乱しに来て嫌になるけど
バラバラにされてたまるかってくらいに、強い心で戦う事と
切られた糸は、必ずまた結び直せると信じる事。
それが足を動かすし、個々のポテンシャルを高めて
持ち味も出し合えると思う。
>>580 勝利きぼんにゅさんのお陰でポジティブになれた。
ありがとう。
582 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/18(土) 20:04:01.28 ID:jSYbUsKo0
肉離れの疑いがあるって(´・ω・`)
明神が取ったCKで山口が点取ってくれて良かった
584 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 00:02:34.70 ID:67cd/lgt0
●西野朗監督(G大阪):
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00120733.html Q:明神選手が痛んだ後、佐々木選手ではなく横谷選手を入れたのは守備のバランスを考えた?
「そうですね。先行もしていたし、更にという部分と全体のバランス、それと、空中戦の問題もあった。
まず横谷には、3ボランチ気味になっても、少し守備の重心を起きながら、武井との距離感とか、
加地との距離感というところから入って欲しいと。オフェンス力もある選手なので。そこから前へということを伝えた。
そういうポジショニングについてはよくやっていたと思う。あそこから前にサポートできる力とか、
攻撃エリアに入って行く力がもう少し増えていけばいい。少し慎重になっていたかもしれない。
交代については、中盤で佐々木の攻撃力を活かすか,バランスをとるかと言う中で少し流れを見た中でバランスをとりました。攻め急ぐ必要もないかなという感じもしたので」
Q:明神選手のケガの具合は?
「今は言える事ではないです。明日病院にいってMRIとってからの診断が正確だと思います。筋肉系は間違いないと思いますが」
●武井択也選手(G大阪):
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00120735.html 「中盤がダイヤモンドになっていたのですが、そんなに前がかりになりすぎないようにと言われていたので、
意識的にはトリプルボランチのような感覚でやっていた。意識したのはお互いの距離感。
みょうさん(明神)が裸にされたり、孤立することのないように、みょうさんの近くでプレーをしようと思っていました。
またフタさん(二川)が出来るだけ2トップに絡めるように、後ろの3人はフタさんが気持ちよく、
いいボールを貰えるように意識してやっていた。とにかく、今日は結果が出せたのが何よりです」
585 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/19(日) 00:04:36.90 ID:67cd/lgt0
【G大阪】明神肉離れ、長期離脱か/J1
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20110618-792310.html <J1:G大阪2−1横浜>◇第16節◇18日◇万博
G大阪の主将、MF明神智和(33)に長期離脱の可能性が出てきた。前半43分に左太ももを痛め、
担架で運ばれながら退場。アイシング治療した試合後は左足を引きずりながら
「たぶん肉離れです。肉離れは初めてなので、よく分からない。明日、病院に行ってからです」と説明した。
前日17日に、FWアドリアーノのカタール移籍が決定的になった。前節までクラブタイ記録の6戦連発中、
リーグトップの9点をたたき出していたエースは、ベンチにもなかった。
「彼は彼。契約違反じゃないし、プロの世界では当たり前。ただ、結果が悪いと原因と言われるのは嫌だった」と意地の勝利だった。
勝った☆☆☆☆
しかし明さん脂肪…タンカで運ばれたの個人的に記憶にない…
>>585 初肉離れってスゴイ
おれあるよ相手のひざが自分の太ももに入って
これはヤバイケガだああああって頭に物凄い電流キタ
★MF17 明神智和選手
左大腿二頭筋肉離れ(ひだりだいたいにとうきんにくばなれ)
負傷日:6/18(土)JL16節VS横浜FM戦@万博にて負傷
検査日:6/19(日)@吹田市内の病院にて検査
復帰見込み:約4週の見込み
左SBの下平とCBの山口が復帰して
余計なことを考えずにアンカーの役目に専念できてた前半
これからというときに(´・ω・`)
武井と横谷と皆のハードワークに期待する中澤と西野とブローロも古巣対決頑張れ
今年の柏は無理しないバランス取れたサッカーしてて
基本自陣後方で回してて
攻撃は中盤省いたサイドから裏への速いクロスだったり
中からも素早くつないで攻撃してきたり
全員サポートしあう堅守で
勝てる気しない
けど鞠戦のようにガンバのポゼッションで
どこまで肉薄できるか楽しみ…☆☆☆☆☆
みょうさん早期回復きぼんにゅ
ミセスみょうじんの今夜の晩飯はなんですか?
肉離れですか 橋本と同時期に復帰かな
591 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/26(日) 23:58:36.06 ID:hMqUJ5+HO
いい感じに呼吸が合ってきたと思ったら
今度は加地さんが…
明神見てると武井のカバー範囲が狭いように感じる
気のせいだったらいいけど
何とか勝ち点1取ったにゅ☆
593 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/06(水) 23:26:50.61 ID:FbNEm0y9O
ガンバ携帯サイト、中澤選手に聞きました!面白いw
復帰したらキュンキュンするプレーで聡太と皆を
魅了しまくって><
サカマガPLUSの聡太も楽しい
山登り行けるといいねw
夫人も大変だろうけど一日でも早くケガが回復するよう
夏向けメニューでサポートガンバ!
┌──────────────────
─┼○ 鉄人17号が復活しますように★★★
└──────────────────
595 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/15(金) 06:01:12.10 ID:dZwKeNZa0
明神嫁はん監修の鉄人弁当とかそのうち出たり?
喜久ちゃん居るから何事と思ったら
明神はん元気そうで何より
アシンメトリー似合ってるなぁ
>>596 それいいアイデア!鉄人の作り方とコラボしたら面白そう
今週のレシピ意外な組み合わせでどんな味するか作ってみたい!
マガの4コマ吹いたw
598 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/17(日) 10:10:03.17 ID:dBu3IVOx0
明神
早く帰ってこ〜い
604 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/21(木) 07:58:52.65 ID:VQfEEixH0
ミョウさんイケダンだ。
復帰おめにゅ☆
次節は勝利を!
607 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/23(土) 23:59:45.44 ID:jdRMzxGd0
フル出場さすがw
ブランクを感じなかったな。
効きまくってた印象。
ボール奪取から惜しいシュートもあって
追加点も取れそうな感じだったが。
7/23(土) JL6 △2-2 VS ジュビロ磐田@万博
ここ数試合続いている試合の入りは抜群のガンバが今日も7分、左CKから遠藤の蹴ったボールはファーサイド、山口の足下へ。
それをしっかりゴールへ収めて好スタートを切る。
守備陣には頼もしいアンカー・MF明神がケガから復帰してピッチに戻り、順調に序盤は試合をコントロールして進めるも、
30分を過ぎたあたりから徐々に磐田のスピードある攻撃に苦しめられる。
必死でクリアを続けたが、37分、サイドを突かれて金園にゴールをこじ開けられてしまって1-1。前半をドローで折り返し、
後半は平井に代えて川西がピッチに送り出された。
55分、中盤でのボールの競り合い、相手がクリアしようと蹴ったボールが結果的にDF裏を狙うイグノをアシストするボールとなり、
イグノはGKとの1対1を決めてガンバが再び1点リード。
だが、ここでも終わらないのが最近のガンバ。終始、磐田の若手・山田の思い切りいいプレーにヒヤッとさせられる場面が多かったが、
その山田の思い切ったミドルにやられて70分に同点とされる。
そこから終了のホイッスルまで得点は動かず。再度、リードするゴールは生まれなかった。
試合後「多少のリスクは負ってでもというスタイルではあるが、現状、リスクが大きすぎる。1つのボールに対する全体の反応をはっきりする必要があるし、
ボール・人に対する反応の強さが必要」とガンバ全体的な守備力の修正が急務であるとコメントした西野監督。
相手に押し込まれる時間帯でもショートカウンターや細かいパス、セットプレーから勝機を伺う"らしさ"を魅せるが、
一方、いいところでボールを奪えても、そこからの展開に突っかかりがあってカウンターを喰らう場面も多い。
来週水曜、土曜とアウェイが続くが、ここで一発、ガツンとした勝負強さを魅せる戦いを期待したい!!
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3255 試合結果
ttp://www2.gamba-osaka.net/game/sokuhou/110723_score.html 試合速報
ttp://www2.gamba-osaka.net/game/sokuhou/110723_live.html
ゲームサマリー
ttp://www.jsgoal.jp/game/2011/20110100010620110723.html [ J1:第6節 G大阪 vs 磐田 ]
また「美味G横丁」では「ガンバ大阪応援弁当」398円(税込)先行販売!このお弁当は、
8月2日より、大阪府北摂・北河内エリアを中心としたセブン-イレブン(6月末現在158店舗)にて発売されるもの。
地域限定での販売商品になるため遠方からお越しの方は是非今日の磐田戦でご賞味ください。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00080000/00080009.html 【J1:第6節 G大阪 vs 磐田】プレビュー:ホームでの磐田戦では05年以来、6戦負けなしのG大阪が今季も万博での白星を狙う!
そうしたチーム状況の中で唯一不安視されていたのが、今週は別メニュー調整が続いていたMF遠藤保仁のコンディション。
首の痛みに伴う上半身の倦怠感を訴えていたが、非公開で行われた21日の練習には完全合流を果たした様子。
練習後も「今日は全ての練習に合流できたし、体調的にも問題はない。明後日の試合もいつも通りやれると思う」とコメント。
その言葉を聞く限り出場はほぼ間違いないだろう。
また、ここにきて戦列復帰の可能性が高まっているのがMF明神智和だ。6月18日の横浜FM戦で負った左大腿二頭筋肉離れのため、
長らく戦列を離れていたMF明神だが、順調に回復し、今週より完全合流を果たしている。
19日に予定されていた練習試合が台風の影響で中止になったこともあり、実戦を戦っていないという不安材料は残るが、
百戦錬磨の明神だけに不安はない。復帰となれば、攻守に存在感を示してくれることだろう。
「練習もかなりやれているので、やれと言われたらいつでもやれる状況にある。
甲府戦は負けてしまったけど、チームは勝点を積み上げていい状態にあるので自分もプラスの力になれるようにしたい」(明神)
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00122540.html
【J1:第6節 G大阪 vs 磐田】西野朗監督(G大阪)記者会見コメント
●西野朗監督(G大阪):
「毎試合、先手を取って、自分たちで試合をコントロールできるという、この時期には非常にいいアドバンテージをとりながら、
最後追いつかれたりという試合展開が多くて、どうしても失点をしてしまう。その状況というのは、今節も改善されていなかったという感じはします。
明神を入れて、アンカー的に、守備に重心をおきながら、サポートプレーから入って行こうということでした。
中盤の3人に関しては多少、流動的でも両サイドのサイドアタックをワイドで消しながら、武井、遠藤もサポートからアタッキングサードに入っていけ、と。
序盤はいい感じでボールも動いていたし、ディフェンスも入れていたと思うのですが、前半の途中からそのスライドをしていくことが、
だんだん遅くなったり、弱くなったりして、磐田の右サイドにかなりサイドアタックを許してしまった、と言う前半だったと思う。
全体的には、狙いをもってやれているんですが、どうしても守備から攻撃にはいる、そのビルドアップの中で相手にボールを簡単に奪われて、
逆にスピードをあげられてカウンターをうけている。
依然、改善されない守備力、これは全体的に意識はあると思うのですが、もっと組織的にやって行く必要がある。
1対1で足りないところを、2対1、3対2という形で、グループでディフェンスして行く事を考えないといけない。
全体的にはやはり今節も、ディフェンスの改善という意味ではまだまだ物足りない。勝ち切れないと言うのは、
ディフェンスグループのみならず全体で捉えて行く必要がある。ただガンバのスタイルは攻撃力にあるので、
多少のリスクを負っても、というのは当然ありますが、現状はリスクが多すぎると非常に感じています」
Q:明神選手が入ったことによるプラス面と、来週磐田とまた対戦しますが、どう修正しますか?
「やはり1ヶ月以上ブランクがありながら、こういう形で入って同じようなプレーを90分間、やり通せたという意味で、
彼自身のパフォーマンスは予想以上でした。多少守備に重心を置きながらということで、入りやすかったところもあったと思いますが、
本当に集中して最高のパフォーマンスを出していた。次が非常に心配で、今もリカバーの時に放心状態で、彼はいつも120%出し切るスタイルなので、
連戦が続くアウェイでどう入れるのかは多少心配ですね。ただ今日の彼自身のパフォーマンスについては非常に素晴らしかったと思いますが、
それを2ボランチにしたり1ボランチにしたり、という中の全体的な守備のやり方というのは、しっかり整理しないといけないところもある。
武井や遠藤がそれによって自分のスタイルを見失った中でやらなければいいなとは思っています。
ある程度、流動的にオフェンスの中ではポジションを動かしてやっていけという中盤の構成でしたが、ある時間帯は有効に機能していたと思います。
ただ、今やはりディフェンスに対するウィークポイントをガンバに対して持たれがちなので、最終ラインだけでは守備力というのをカバーし切れないところもある。
プラス明神ということで、後ろに重心をおきながら考えたいと言うのが今のチームスタイルの1つではあります」
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00122669.html
【J1:第6節 G大阪 vs 磐田】レポート:G大阪が2度にわたりリードを奪うも、最終的には磐田に追いつかれドロー。
立ち上がりから30分までは完全な、G大阪ペースの試合だった。
MF明神智和が戦列復帰を果たしたこの日のG大阪は、そのMF明神をアンカー的役割に1ボランチに据えて中盤をダイヤモンドに。
ここ数試合、得点こそ奪ってはいるものの、一方で失点の多さも顕著なことから、MF明神に『4バック+1』の役割を与えることでチームとしても、
やや守備に重心を置きながら危なげのない戦いで優位に立つ。しかも先制は7分という早い時間帯。
MF遠藤保仁による左コーナーキックをファーサイドでDF山口智がゴールにおさめ、幸先良くリードを奪う。
その後も落ち着いてボールを支配しながら、攻勢に試合を運ぶG大阪。アタッキングサードまで侵入した思い切りのいい攻撃で磐田を苦しめる。だが、ゴールを割れない。
試合を振り出しに戻されたG大阪は、終了間際の42分、左サイドのDF下平からの絶妙のクロスに中央でFW平井将生が頭であわせるもこれは浮いてしまいゴールならず。
1-1で前半を折り返すと、後半はスタートからそのFW平井に代えてFW川西翔太を投入。
攻撃の活性化を試みたG大阪は、30分過ぎからの動きの悪さから一転、立ち上がりからペースを掴み攻勢に出る。
そんな中、待望の勝ち越し点は55分、FWイ。相手DFのボールカットからそのまま自らゴール前に持ち込むと、
GK川口の位置をしっかりと見極めてゴールマウスの右隅へ。プレビューにも書いた試合前の宣戦布告通り、古巣からゴールを奪い、逆転に成功する。
2-2で試合を終え、『勝点1』を手にできたことは、G大阪にとってプラス材料という見方もできる。
但し、『失点』という観点から見れば、時間帯や試合の流れに応じて共通理解を深めることは早急に改善が求められる課題の1つ。
1週間後には、19節として同カードによる対戦が磐田のホームで行われるが、その一戦では同じ轍を踏む事のないようしっかりと修正を図った中で白星を引き寄せて欲しい。
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00122703.html
613 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/26(火) 23:59:44.44 ID:YYNFBFGLO
夫人の愛情が行き届いたメニューで完全復帰。
本当に良かった良かった。鹿島戦も頑張って欲すい。
ガンバ弁当美味しかったな〜
見るからに体力が自慢でガッツリ食べそうな明神をPR伝部長にして
お隣りのエリアを除いて府内全域で販売希望w
20年史超GOOD!
聡太や加地さんやリーグ優勝未経験のメンバー多いし
20周年の今季こそタイトルゲッツ!再び王者になれたら最高です。
貪欲にタイトル狙って3冠も夢じゃない!
宇佐美へのエールにジーンときた@ガンバTV
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ダイヤモンドが機能した!!!!
全員ハードワーク乙!!!!!!
ロマン輝くガンバモンド!!!!!!!
磐田にリベンジ!!!!!!!!!!!
連戦ガッツだぜ!!!!!!!!!!
☆☆☆☆☆
まだ見てないのでちとダイジェスト見るーニャ
先週のうるとらスーパーさぶっ!!じゃないけど、ガンバじわじわ浮上w
野菜作りのエキスパート親戚のおじさんと今週の嫁さんの勝利でもある。
夏場のハードな連戦は体力の消耗度が激しいから、夏野菜で回復に努めてくれたら幸い。
少しづつ内容もよくなってきて結果も付いてきた。
いいときのイメージを共有して高いポテンシャルのまま
勝ち点を上積みしていけたらいいよね。
ttp://www.pia.co.jp/kansai/ent/sports/gamba3/ 西野が磐田戦の武井を称賛してたね。
バランスは前節より良くなったきたような
でも「ヤットさんの旦那になりたい!」って、何か頼りないなーw
内田はポスト明神を狙ってる?
本日も勝利きぼんにゅラフィーニュ!☆☆☆☆☆
逆転場面、胸トラップから相手3人を交したボールタッチコントロール。
ラフィーニャかと思ったら明神ww
すごいやん(・▽・)
619 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/31(日) 00:49:17.31 ID:khvNhij80
11/07/30
7/30(土) JL19 ○2-1 VS ジュビロ磐田@ヤマハ
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3270 7月の連戦の締めくくりは先週末に万博で引き分けに持ち込まれた相手・磐田。
鹿島戦後、静岡に滞在し連戦のコンディション回復に努めたガンバは、26分のFKから中澤が押し込んでの先制で先週末同様にリードする展開。
前半を1点リードで折り返すと、後半の立ち上がり磐田がテンポアップする中、50分に右から仕掛けられた流れの中から失点。
1-1の同点とされ、先週末の戦いが思い出される。
さらに追加点を狙いにくる磐田に対し、集中力高く我慢しながら耐えるガンバは54分キムに代えてラフィーニャ、
72分に武井に代えて佐々木と前節とは違い、二川を残してより攻撃的なメッセージが込められた選手交代で今、
最も熱い"ホットライン"がピッチに送り出された。それが早々に実を結ぶ。
73分、明神がテクニック抜群にボールを奪い、遠藤へ。遠藤からのパスを受け右、佐々木が絶好のクロスをゴール前に送る!
それにファーサイドでヘディングを合わせたのはラフィーニャ!! 2試合連続ゴール!
だが、1-2でたった1点のリード。先週末はそこから2-2となった前節の戦いを忘れていない身体が今節はしっかりと反応し、同じ轍は踏まない!
最後の約20分を危なげなく戦って1-2での勝利!
鹿島での圧勝、そして今日の1点差勝利で更なる自信をつけたガンバがこれから迎える8月の真夏の夜の熱い戦い6戦をどう戦うか!
万博で4試合、長居・ホムスタと関西圏のみでの6戦、ぜひ、力強い熱き青のご声援を宜しくお願いします!
Gマガ8月号は20周年記念特集の第1弾みたいだね、わくわく
うしめしも復活。別名:小鉄人の作り方w
前回は佐々木家のメニューが登場してたね
バランスの取れた料理が並んでて美味しそうだった
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3267 ぴあ最終号を見たら、プレミアムインビテーションにスキマスイッチと
アーティストトピックスにDragon AshとRHYMESTARとゴスペラーズとナオト・インティライミが載ってて
前者の4組はコメントも。スポーツ総決算コーナーにはサッカーネタがあった
最近では長友が表紙になってたけど、昔はゴン中山やラモスも表紙を飾ったんだね
ミョウさんも関西版に出させて貰ったし、情報源として活用してたから
幕を閉じるのがちょっと寂しく思うけど、ホントに有難うと言いたい
ゴリラが水浴びしてるみたいww
624 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 00:28:01.86 ID:qjjGfJkM0
しかも野生的な・・・て何を言わせるw
でも凶暴じゃなくて知的で正義感が強くて穏やかな
ゴリラ中でも最高の逸材。ガンバのキングコングで間違いないっしょ。
625 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/02(火) 23:49:57.35 ID:WwgvqScK0
マツさんの回復祈願あげ
11/08/04
松本山雅FC 松田直樹選手の訃報に接し、西野監督、明神選手、遠藤選手 お悔やみの言葉について
本日、松本山雅FC・元日本代表 松田直樹選手の訃報に接し、松田選手の生前のご活躍に敬意を表すると共に、慎んでご冥福をお祈り申し上げます。
アトランタ五輪代表時の西野朗監督、2000〜2002年までの代表チーム・2002年日韓ワールドカップ代表時のチームメイト 明神智和選手、
2002年〜2005年まで代表チームでのチームメイト 遠藤保仁選手のお悔やみの言葉ですが、3名とも、突然の訃報に接し、気持ちを表す言葉が見つかりません。
本日は、これを持ちまして、お悔やみの言葉とさせて頂きますことをご理解下さい。
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3296
明神ファンとして超悲しい(T T)
ご冥福をお祈り致します。
629 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/05(金) 12:38:00.11 ID:+rBAlvHIO
ひるおび見た。松田が倒れた日に駆け付けていたんだね。
ナンバーに一緒に登場した松田笑ってたよ。
明神も皆もいい顔してた。
これからも永遠に笑って見守っていて欲しい・・・
サッカー小僧松田の為にも精一杯戦って行かなくちゃいけない。
明神たちなら、できるはず。
630 :
柏:2011/08/06(土) 00:10:17.07 ID:GHd3IOLi0
誤解されやすい所もあったにせよ
いい奴だったんだな。
MJが慕うくらいだから。慎んで冥福を祈る。
今日ガンバ戦だと思ってたああああ
明日だった。勝利きぼんにゅ☆☆☆☆☆
松本山雅FC 松田直樹選手の訃報に接し、ガンバ大阪 西野監督、明神選手、遠藤選手の言葉
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3304 ◇西野朗監督
選手としての身体能力も高いし、規格がインターナショナルなプレーヤー。アトランタオリンピックの選手をセレクトするのが難しい中、一番若い年代の選手でしたが、
世界を知っている経験があって、その若さを感じさせないセンターバック。身体だけでなく、メンタル面でもそういう資質を兼ね備えた数少ないセンターバックの一人でした。
今年、J1からのオファーもあると聞いていましたが、全く違うカテゴリーを選びチャレンジすると聞き、自分自身のサッカー観が強い選手だったので、
上にのぼるチームでの自分の表現したいサッカー観があったんだと思います。
現役としてまだまだやれる選手ですし、向上心をもって大きなチャレンジをしている中で、先日の信州ダービーで松本山雅と長野パルセイロが対戦したときも、
パルセイロの監督が自分の教え子だったこともあり、彼との対戦を注目していました。
何が何でもJ2にという気持ちだったと思うし、彼自身、非常に残念だったと思います。
志半ばにして・・・、もっともっとやって欲しかった。そして、その先には指導者としても魅力のあるスタイルがあったと思う。
将来的にはやらなきゃいけないサッカー人であったと思います。
◇明神智和選手
あまりにも早すぎてショックです。
練習中はポジショニングを非常に細かく確認しあって一緒にやっていました。ずっといろんな年代で一緒にやってきたので・・・。
代表ではチームメイトとして頼もしい存在でしたし、対戦相手としてはイヤな相手でした。いつもイヤなところにマツさんがいて、
ガンバのホームでもマツさんのオーバーラップでやられたこともあります。いつも立ちはだかるすごい選手でした。
年はマツさんが一つ上になるのですが、面倒見がいいですし、でもやんちゃでわがままな人でした。気分屋なところもありました。
でも、下の年代の選手にとっては、ああいう生き方がカッコいいとうつっていました。選手にとって、憧れの選手でした。
ずっと突っ走ってきた選手だと思いますし、闘ってきた選手だと思います。倒れてからも闘っていたと思います。今は少しゆっくりして欲しいです。
マツさんの想いをみんなが引き継いで頑張っていきたいと思います。
◇遠藤保仁選手
チームは別ですけど、代表で一緒にプレーしましたし、兄貴を通じて、僕はプロ一年目から交流がありました。
まだ、一緒にやれる選手だと思っていますし、それがもう一緒にやれる機会がなくなってしまったのは残念です。
何度も対戦をしましたが、イヤな相手ですし、素晴らしい選手。気持ちを前面に出したプレーで強いマリノスを支え、統率していた偉大な選手だと思います。
ピッチ外では僕らにとっては兄貴のような存在でした。
僕らはマツさんの想いをプレーで表したいと思いますし、J2にあげるという記者会見を見ましたが、改めて熱い男だと感じました。
僕は、ガンバ、そして代表を、マツさんに天国から満足してもらえるチームにしたいと思います。
松田直樹選手のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
>>635 従業員ウラヤマシス(´・ω・`)
黒ユニいいね!
637 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/07(日) 12:04:03.63 ID:7hL7xGqo0
>>630 お前ら空気嫁や!
と言いつつも、横断幕に感動した
常に前を行くような人で人間性に溢れていて
その背中を見てきた選手や指導者やサッカー関係者、球界全体
サポーターやファンは物凄くいるし、救われたり支えられた人は多いと思う
ガンバにも沢山いる。頑張って欲しい
震災の時もそうだったけど、突然の出来事に
哀しみや淋しさや悔やむ気持ちや怒りすら覚え計り知れなくて辛い
いつか笑って話せる日が来る事を信じている
ミョウパスo(^-^)oミョウパスo(^-^)oラフィーニャ
日刊GOODPLAY賞おめ
完封勝ち!松有難う
ミョウパスo(^-^)oミョウパスo(^-^)oラフィーニャ
日刊GOODPLAY賞おめ
完封勝ち!松有難う
あだっちぃは勝利の女神
気持ち入ってたなぁ。
ボールを奪ってからフィニッシュにまで絡むって凄い。
明神の背中を追っかける選手も増えること間違いなし。
ナイススルー☆☆☆☆☆
今季初完封おめ!後ろに松田がついてたのかな?
642 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/11(木) 00:00:12.96 ID:3du3iYb10
代表も完封で勝利したw
マツの闘魂が付いてた気がする。
ボールを奪って起点になったヤットが前節のミョウさんに見えた!
その相手がチームメイトのグノっていうのが面白かったけどwちょっと複雑。
ガンバTVを見てもらい泣きしてしもうた。
すぽるとで福岡戦後のインタビューは見たけどさ。
会見の様子は見逃したので・・・
色んな感情が入り乱れる中で、前を向いて進もうと
阻まれても振り解いて立ち止まらなかった姿を見る度
また目から変な汁がw
一生明神サポで居させて下さい。
大阪ダービーも絶対勝てるし。
松田は叶えたけどまだ叶えていない明神の夢はリーグ優勝。
チームの雰囲気も良くて勢いあるし、今シーズンこそ絶好のチャンス。
キャプテン頼む。
644 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/17(水) 00:01:14.09 ID:tyrRpOIO0
「ミスターガンバ」松波が選らぶ大阪ダービーベストゴール第1位
ガンバ歴代の大先輩がNo.1に選んでくれたのが嬉しい!!!
励みになる、これは!!!首位の座につくのはガンバ!!!
スカパーの拡大特集良かったな。
安定感抜群で実況のクラッキーと佐藤&名波のW解説者からも褒められてたわ。
ううううううううドロー☆☆☆☆☆
乙!ミドルシュートは枠内に。
648 :
柏:2011/08/17(水) 22:50:41.59 ID:8q2iWGF70
本スレ参照してみたら
今シーズンノーゴールなんだなwww
>>648 順位が入れ替わってますけど・・・
油断してると墓穴掘るんじゃないですか
シュートは守備的なポジションながら1試合1本くらいの割合で撃ってるし、決まれば最高
福岡戦やダービー戦みたいに前線に絡む機会も増えて来てるし
守備で効いてる方がほんとは良いんだがw
玉田のドリブル突破を阻んだボールへのアプローチは凄かった
名古屋の攻撃の芽を明神は摘めていた
ボールを奪ってからの展開はガンバの方が巧で、個々の意識は非常に高く
得点へ執着心もあって、守備は連動してコンパクトに出来てた
一瞬の隙を突かれた失点シーンを除いては・・・
ただ磐田戦で戻って来たとき、明神が復帰しても変わらないみたいな意見が多かったけどさ
今になってそれはちょっと違ってたんじゃないかって思う
>>648 今年は中澤の当たり年で…
北嶋に
つ鶴
中澤は軽傷だといいよな
リーグ戦自己最多の5得点で、04年の明神と並んだんだな
Gマガの20周年記念特集読んだが、怪我が多くて挫折を味わいながらも
よく這い上がってきたよな。明神も
「試合に出ても出てなくても、何をするにも絶対に手を抜かない。だから今の聡太がある」
と信頼を寄せてる
昨日は中澤が交代してから時間が経つにつれて
1人少ないんじゃないかと思うような不安があった
ほんと欠かせない選手になったと思う
コアサポのなかに聡太のユニ来てる人結構いるよね。
コールリーダーとか前はヤットのユニとかサトシのユニ着てなかったっけ?
サポーターにも認められてる証拠で良い事だねえ。
本日も素晴らしいプレイと勝利を宜しくにゅ☆☆☆☆☆
655 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/20(土) 20:22:00.52 ID:Z5m1auSFO
明神キャプテンカッコ良すぎだ!!!
ヒーローインタビュー初?記憶ないw
新鮮だった。武井も乙
腕伸ばして天を指したような
松田に報告できて良かた!!!
明さん今季初得点\(^o^)/☆☆☆☆☆
髪wwww
きっと坊主にしようと思って奥さんがバリカン入れたけど
やっぱり止めた!で、そうなったと見た!
2度目の完全勝利さすが!
耐えて耐えて耐えて効きまくりw
攻撃も爆発した!!!
ほんとに乙でし。
万博も盛り上がって単独トップ幸せ
明神2世大谷とのマッチアップも面白かったGコレTシャツは試合前にゲットしたが
試合終了後に買ってる人もいた
660 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/28(日) 20:53:29.38 ID:TpAORtA+0
好調神戸に2試合連続完封大量得点勝利お疲れ様です。
首位キープ気持ち良過ぎるw
負けなしで連戦をみんなで1つ1つクリアして得た自信の証ですな!
まだ全く試合見てないけど完封おめ!!!☆☆☆☆☆
ガンバの30代は凄いな!
663 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/29(月) 00:35:05.94 ID:ovH62HFrO
縦横無尽に相手の嫌がる所に出没して頼もしかったし
遠藤のFKから山口明神と経由したシュートが惜しかった!
押された所で守備メンバーは身体を貼っていた
グノと遠藤はW杯予選あるからコンディションは厳しいけど
代表に選ばれるのは光栄な事だし
もうすぐ佐々木や中澤や橋本も復帰してきたら
層の厚さが増して戦えるのが
弟分の武井が優勝宣言したらしいしw
また休んで頑張れ!
エルゴラの表紙も最高だったけど、サカマガの1ページまるごと明神もびっくりした。凄いね、嬉しいな
ageてしまった
下平も1ヶ月後に戻ってくるし
藤春はよく頑張った!
前節の大塚や平井とかアフォンソも奮起して
若手の調子が上がってきたのはいい
試合がしばらく途切れるからリーグ戦再開に合わせて
結果が出せるように調整して欲しいです
666 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 00:59:48.95 ID:P+hVcnFy0
今季こそ優勝してベストイレブンに入って欲しいなぁ。
いつも代表選手の陰に隠れてしまうし。
20年史の表彰選手一覧や日本代表選手の紹介で
好パフォーマンスをずっと維持してきて
主力でガンバの優勝に貢献しているのに
明神の名前が残らないのは可哀想。
667 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/31(水) 01:11:03.68 ID:d/rB9L9wO
ミョウちゃん、行こうか!
ジーコとオシムが憎たらしい。
ミョウさんの服ってSOPH?オーダーメイド?
個性的だね。さり気なくアクセントに青のラインが入っていたり。
原宿系のTUNEって雑誌に出てきそうな。
オシャレだと思う。
672 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/03(土) 23:45:12.29 ID:mkyB1PT10
別メニューらしい。大丈夫かな(´・ω・`)
先月は辛い出来事もあったけど本当によく頑張った。
怪我明け後は勝利と共に無事に試合を終えて安堵した。
リーグ再開までには間に合いますように。
今週のマガは代表一色だが嫁のために頑張って買うw
先週のヤットのつくり方。良かったけどタイトルに吹いた。
以前バラダのツクリカタというのがあったなとw
川崎戦のあえてタイトル付けるならゴールゲッツ!な2冊買っても良かったくらいの写真と
デカデカと載ってた神戸戦の味方を祝福してる写真といい
カメラさんがナイス過ぎなのと編集部のチョイスにあっぱれ!
ダイは大阪ダービー戦でMOMに輝いたときに買ったんだが
先週号は万歳イエーイみたいなの釣られてゲッツ!
文章でも十分面白いけど写真も良いものだね。
そん時の様子やら風景がフラッシュバックして試合を振り返ったり、思い出したりできて。
柏戦で競り合いで工藤にユニを引っ張られていた事実を発見できたりもするw
ガンバTV20周年記念特別版。
決めに決めかねて協議もバトル化してたけど
いやもすんなり進行したかも知らんがw
歴代ベストイレブンおめでとう!
675 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/06(火) 07:20:13.42 ID:ywjLIb/a0
マガは国吉好弘のわれら○○世代「同級生から選ぶベストイレブンはだれ?」の連載が面白いな。
前号はリーグ通算500試合達成をした伊東輝悦ら鉄人世代1974−75年生まれが選ばれていたが。
我らが松波正信とSUBには松代直樹も選ばれていたな。過去に在籍していた選手では吉田宗弘が選出。
候補の中には木場昌雄と斎藤大輔の名前もあった。明神の世代1977−78年組はまだ見てないが
この世代も逸材が揃っていて97年のWY(現在のU20WC)でベスト8に入った事があり、カテゴリー別代表に選ばれ
五輪やW杯を経てベテランと呼ばれるようになった現在も活躍をしている選手が多いな。
たむけん、ちくん、ヤット、ハッシー、井戸端会議おつ!
ちくんがプッシュしてくれて決まったw嬉しい
武いい〜場面のガンバ愛の物語が楽しかったねw
ファンクラブ会報誌G-GAZZETTA 29の二人の対談も面白いよ
Mr.Childrenの君が好き超良い!
着うたダウンロードしようとレコチョクに行ったけどなかったのでCD買ってくる
8月のハードスケジュール中は、過去最高の疲労具合だったんだな。
無理もない真夏の超連戦。柏戦後はあまりの疲労で胃腸の調子が芳しくなくて
準備していた食事が摂れずに急遽、卵と梅干入りのお粥に変更したこともあったんだと。すげえ勿体ないw
早く元気になって貰おうと、神経質になりながらも懸命に料理で励ます真理子さん。
その甲斐あって首位に立てたのは言うまでもなく、いい女房の愛情のお陰や!
消化が良く、食欲も出るメニューのレシピにあるビーツっていう赤カブのポテトサラダ食べてみたいな。発色が凄いがw
うるとらスーパーさぶっ!!177回の白い物体w
>>675 各世代別に紹介されてるこのテーマなかなか濃くて面白いよな。
Jリーグ誕生前の出来事にも触れられて日本のサッカー史に詳しくなれる。
1940年〜1993年宇佐美の世代まで幅広く取り上げてるし、よく調べてあって凄いw
今週は「WY」世代、59年度同級生ベストイレブンだったけど
7778年組は果たして何世代になるのか想像するとワクワクするw
できれば明神の写真をドンっと載っけてほしいとこだ。でも玄人にしか見えなかったりしてw
678 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/08(木) 23:15:03.30 ID:0bCP+CAK0
何が何でも勝ち続けて
首位を独走して欲しいな、九月も頼むで
>>680 ロッカーに埋れているなら売ったらどうだろうw
もしくは福袋に詰めたりしてさ
需要はあるだろ?
>>676 ファンクラブ会報誌詳しく
682 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/10(土) 08:34:07.46 ID:bbuUdOLa0
信じてる だから怖くない
この先二人に何が起こっても乗り越えてゆく
信じてる だから迷わない
必ず追いかけてゆこう(ei)
本気で掴もう(win) 本当の自分を(gamba)
負けないで I Believe
またもや無失点きたあああ☆☆☆☆☆
万全じゃない状況で効果的な潰しとディレイは効いてたし
味方のフォローなど、終盤は身体を張っていたが
パスの精度に若干問題あり
プレゼントパスはやめろw心臓に悪い
去年のアウェー大宮戦もこれやらかして、確か高木との連係不足で失点・・・
今回は山口がシュートコースを切って藤ヶ谷がニアサイドを抑えてくれたお陰でピンチを脱出しセーフ
高木も跳ね返してよくブロックしていたので、本当に助かった
粘り強いボール奪取は良かったよね。
昨年は失点後ゴールで汚名挽回したけどw
鉄人にだってミスはある・・・
でも今は悪かった所や足りない部分を
皆でカバーし合えるのが強みなんじゃないかな。
乙でした!
>>686 ちょwwwwwwww明さんwwwwwwwwwwwwwww
トルシエのプールの時言ってたのはwwwwwwwww
すげえwwwwww
689 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/14(水) 22:15:47.05 ID:5CpCFeBqO
大阪インティライミたち熱いw
692 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/18(日) 16:20:23.45 ID:8+xTHe6n0
ガンバTV見た。明神から中澤へのサイドチェンジをカットした少年は何者。素質あるわw
最大限の力を発揮できるように、いつでも準備しておくことは当たり前だけど
モチベーションを維持するのは相当メンタルが鍛えられてないと出来ない。
プレッシャーという自分にとってマイナスになるか、プラスになるか分からない
見えない壁とも常に隣り合わせで、正直しんどい時もあるだろうな。
でも挑戦し続けていることが木村の全て。太も河田も。
藤ヶ谷も知ってるからこそ気は抜けないし、GKという1つしかない椅子に懸ける
GKの魂と情熱を知ることが出来てめちゃよかった。
試合後の山口が言ってた選手同士の距離間。それが保たれてきちんと埋まれば
連動した動きに加えて、攻守の切り替えもスムーズに行かないかな?
全体がコンパクトに纏まってると、3人目の動きにも対応できるし。
逆に攻撃ではワイドな展開で中央だけじゃなくサイドから揺さぶったり
遠藤が振り返ってたようにボールを保持しながら、裏へのスペースを狙ったのが得点に結びついたし
シュートに繋がるような素早い仕掛け、ボールを奪ってからのショートカウンターとか選択肢は増える。
自分たちが信じるガンバのスタイルで、首位キープしてるのを選手達も実感してなきゃおかしいし
今日も状況に応じた西野の采配が生かされて、勝ち点3をきっちり上乗せできるはず。
同点に追いついた時ガンバ魂と誇りを感じた!
ポイント3は掴めなかったけども、逃したわけじゃないし!
全員で戦った首位攻防戦お疲れさまでした!
もう少しだった悔しいね。最後まで諦めずに全員で取りに行ったのが良かった。
ミョウさん利いてた。前半ボールをカットしてダイレクトで二川にパスを出したとき
水沼さんが驚いた感じで凄い褒めてたのが印象深かったw
ドロー!☆☆☆☆☆
久々観戦した!全体的にかなり以前と変わってて
バックラインを上げられるだけ上げて敵陣でポゼッションで
明さんに全負担の守備ではなくなってたw
最後のシジクレイが如く、勝ち点3を取りに行こう的な
キャプテンのメッセージがこもったオーバーラップが印象的だった。
監督にはグノより疲れの見えたラフィーニャを変えて欲しかったなあ〜残念。
>>693 ほんとに全員が優勝に向かって一意専心してた戦いだった
>>694 テレビで褒められたの水沼さんが初めてかな
昔からやっていたのに
よくマグノが反応していた
仲悪そうだったかw
>>695 レポ乙! 同感!
いやー緊迫した展開で面白かったな。
気になった所があるんだが…ミドルシュートで先取されたシーン。
兵藤のに対してもう少し寄せれたら結果は違っていた?
らしくなかったかなと。
横浜Fの奪取人小椋との対決は面白かった。
守備網の効き目、ボールへのアプローチ、リンクマンとしての働き、
サッカーにおける献身的なフォローアップ。
柏の大谷などにも感じたが卓越しているな。
やられた時、松さんやっぱりそうなのか・・・そうだよねーとか勝手に思ったりしたけど
堅守の壁を突き破ろうとするガンバの直向きなチャレンジに共感してくれた!って
追い付いた時ジーンとした覚えがw
松さんはどんな時でも勇敢で決して守ろうとする人でなかったし
あらためて松さんと先日亡くなった眞田さんのご冥福を祈ります
699 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/20(火) 01:10:25.25 ID:zQcfxSFG0
>>696 うん。その通り!怪我人が続々と復帰して戦力も整いつつあるし。
より一層チームの完成度を高めて優勝まで辿り着くガンバが見たい!
明さんもポジション争いのなかで生き残れるような役目を果たし
これからも結果を出していく必要があるから負けないでほしいのです。
今日も勝利きぼんにゅ!!☆☆☆☆☆
今のガンバサッカーなら負けはない。
あれは脅威だしキムスンヨンも流れを変えるにもってこい。
明さんもくさび戻してからの攻撃パスを遠慮しているというか
丁寧にしている感があるがもっとズバズバ通してもいい気がする!!
らしくないね
実況スレに書くの誤爆したww
前線のパスがらしくなかったw
負けたm(_ _)m
今日はにしのんの采配が全部悪い!!!何故スンヨンをスタメンで
更にスピードで対応していた藤春と共に下げたwwwwwwww
明さんの最後のハーフナーとのアレが目立ってしまった…
切り替えて次節お願いしますm(_ _)m
705 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/25(日) 06:56:46.56 ID:/6pHalRaO
信じられない。敗戦というより完敗だ。
ダメージが大き過ぎるw笑い事じゃないけど。
気配りしながら攻守のバランスを取って繋げて守って利いてたのに
最後の最後で不意に飛び込んだりして・・・
どうかしてる。全体的に連動が不足してで何か足元が宙に浮いてる感じがしたし。
西野んの采配も結果的に裏目に出てしまった感じがするよね・・・
前節のように戦えなかったのかな。
ガンバのスタイルを捩伏せてくる相手に気が揺らいでも見失わずに
結束して畳み掛けて攻め切るのが良いところで
優勝争いをするうえで欠かせない要素なのに。
プラチナパーティーでしっかり切り替えて
リフレッシュして皆元気を取り戻してくれるといいけど。
鉄人の明神でも伊東輝悦には敵わなかったが
大鉄人超えを目標に切磋琢磨してくれ
鉄人女の澤穂希33歳も頑張ってるぜ
浦和戦に期待する
甲府戦・・・明神出て変やないか〜
>>701 鋭いご指摘
また心に引きずる物ができたのかな
>>703 誤爆歓迎w Good For You
コンディションも悪くパス出しも変だった
>>704 明神出ていないと思ったら出ていたんだ・・・最後に気付いたw
終盤にあの位置にいたということは監督のメッセージも含まれていた筈
明神はどう受け取ったのかな
>>705 監督の誤爆はあかんわw
改めて明神・遠藤の調子が悪いと
ガンバは画竜点睛を欠くチームだと露呈したね
各クラブの分析は正しかったw
本日記念試合、簡単には勝てないと思いますが勝利をきぼんにゅ!☆☆☆☆☆
vvvvv
( ゚┏┓゚)
( 17 )
清水対名古屋戦にユングベリ出てるのな
日本が好きなのかな・・・
明神がユングベリ抑えてる試合思いだした
明神もガンバれ!
勝った!!今日はキレキレ!!
ヤットさんの分までフル稼働!!
記念ユニかっこいい!!首位キープ!!
ナビ杯も宜しくお願い致します!!☆☆☆☆☆
712 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/03(月) 00:06:58.12 ID:0RagdmhIO
球際で負けない
粘り強く連係を図る
小山田をチンチンにし
マルシオリシャルデスに嫌がられ
雄弁に攻撃参加したと思えば
守護聖人を試合終了まで全うする
ラフィーニャが外しまくっても
諦めるなと味方を鼓舞し続け
アシメヘアーを時々なびかせて
足を痛めても踏ん張るド根性さはガンバに欠かせない
よく頑張った!
グッドプレー賞オメ!
歴代ベストゴール18位オメ!
20周年ベストイレブンオメ!
5年後の25周年、10年後の30周年も継続して選ばれるように
これからも印象に残る活躍を。
腕に輝く★★★があるように我らのガンバ3冠あると思います
縦横無尽に鬼神の如く走り回り試合後は疲れて立てない感じだったけれど
肩を下してひとりベンチから挨拶をしている仲間達を見つめていた頼もしいキャプテンの背中を忘れません
明神サポでよかった・・・頑張れ
ガンバのペースに持ち込んで準々決勝突破!
したが、明神大丈夫なのか?軽傷?
ウォーミングアップ中の怪我らしいが。
716 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/05(水) 22:33:47.66 ID:t+lKN33M0
明神サポ涙目wwwww
年だからねー しかし怪我人が無理に試合に出るより
若手中心で言ったほうが強いのではという疑問も
ベテランあっての若手だしなw
いい感じにぐんぐん伸びてる選手もいれば、そうでない選手もいるけど。
層の厚さを他のクラブに知らしめ、メディアや御意見番に見せ付けれたのは良かったじゃん。
これ以上怪我人が出ないのを前提に明神・加地・遠藤・イグノ不在でも
ナビスコ杯準決勝の浦和戦、それと天皇杯2回戦のSAGAWA滋賀FC戦は勝てるな。
浦和には今季負けなし。埼玉スタの時は明神は怪我で欠場してたが。
楽勝だろう。
>>717 結果に左右される人?
強いとは何かね
君がニワカでないことを願う
それから若手中心と主張するのなら年齢の範囲を教えて
720 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/06(木) 23:59:12.28 ID:yw+l4Vay0
真理子さんがアップを開始しました。
心がホットになる、あったかメニューで超回復して欲しい・・・
我ら〇〇世代にミョウさんきたね
チームのベストイレブンとSUBを見たけど
オリンピックで戦ったら普通に勝てそうなw
日本代表裏戦記も良いね
ヤットスタイルに因んでミョウスタイルだと
どんなんかなーと想像したら楽しい
楽しいといえば4コマw
もう練習なんかすんなよ!
11/10/07
MF17 明神智和選手の負傷について
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3475 10/5(水)2011Jリーグヤマザキナビスコカップ準々決勝VSジュビロ磐田戦@万博の試合前にMF17 明神智和選手が負傷いたしましたことご報告いたします。
★MF17 明神智和選手
右股関節内転筋筋膜炎(みぎこかんせつないてんきんきんまくえん)
負傷日:10/5(水)ヤマザキナビスコカップ準々決勝VSジュビロ磐田戦@万博の試合前にて負傷
検査日:10/6(木)@吹田市内の病院にて検査
復帰:経過にもよるが、復帰まで約10日間の見込み
よし!山形戦と菓子杯ファイナルには万全の状態で間に合うな。
鶴(´;ω;`)
725 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/09(日) 01:57:19.02 ID:N9V+1vu20
>>725 注文した。獲物を見つけた瞬間みたいな写真キタコレw
ガンバ大阪20周年記念グッズも販売されたが既に完売が出てるなぁ。
試合当日に買えなかった品物を補充したかったけど既に遅しw
マフラーと熊さん欲しかったわ。
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3470 >>720 ピックアップめしのネーミングにワロタ。
あさりと舞茸のあっさり塩うどんって…ダジャレかよ!
可愛らしいな夫人はw
リーグ浦和戦の採点&寸票はマガ6.5、ダイは7だったが
本誌採点BEST20で6位、MF部門ではじわじわと3位に上昇やるな!
そういえば先週のダイのベテランの底力特集でピックアップされてた。
スカパー!Jリーグアフターゲームショー日曜#56にMJのインタビューが生であったのは既出?
こういう形で登場するの初めてなんじゃないの。
日々野真理さんはマガで連載もやってるな。美人だわ。
未央ちゃんもコラムが好評だし、なでしこ界も好調。女性陣も頑張っているな。
シーズンオフに手術、六月には怪我もあって出遅れてはいたけど
出場すれば活躍して期待に応えているのが分かる。
あだっちぃーがナビスコカップオリジナルカードを手に持ってたが
これ→
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3465 勝利の女神よ今日もガンバに微笑んでおくれ。
☆☆☆☆☆☆☆☆
(´>ω<`)
>>726 獲物を見つけた瞬間にも見えるが
危険を察知した瞬間にも見えるで
ナビスコ敗退…無念。
>>728 (´・ω・`)
規制解除。鉄人のつくり方1周年おめでと!
彩り鮮やかな「牛肉とブロッコリーの黒コショウ炒め」
地味だけどソースが効いてて美味しい「ぶりの甘辛タマネギソース」
後者がまるでミョウさんのいぶし銀プレーを連想させるw
ちょっと色を付けたいときはアクセントになる青ネギを散らす。なるほど。
ネギって味噌汁に入れるから、そういえばプランターで育ててたw
明神家はハーブをベランダで育てているみたいだね。
>>726 JAGS超良かった。会話してても安心感があるとか
安定感があるって褒められてたよねw人柄が伝わるって。
インタビュー中にお勧めの若手を訊かれたとき、平井、藤春、正也、横谷と答えて
挙げたらキリがないですけど、って言ったあと突っ込まれて
キャプテンなんでと言っておどけるミョウさんの笑顔がすごくいいw
野々村さんの分析や質問が的を得てるからなんだけど
選手をリラックスさせたり、場の雰囲気を和ますのが上手くてすごいね。
大久保リポーターも試合のリポートでお疲れのところ、見えなかったけど
ずっと腕を伸ばしてマイクを持っててくれたことにも感謝。
サカマガは木村かや子さんのヨーロピアン・ラプソディもいいね。
特集JリーグCLIMAX J1優勝争い読んだら燃えてきたw
天皇杯は若手の活躍で2回戦突破できたし、戦力は整ってると思うから
あとは連係のところとか、個々の良さを出し合えば首位キープれるかと!
水戸に在籍のNAYM世代の吉原&本間、02W杯代表で層々たるメンバーが名を連ねた
パイオニア世代の鈴木師匠と、名古屋の楢崎との対戦もWKTK。間に合いますように。
今週のゴーゴー世代の西野若いwこの世代もすごい。
731 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 13:20:17.76 ID:LgtoCRhF0
もう試合やってたの知らなかったし負けてる!と思ったら
おれのみょーちゃん得点きたああああああああああああああああ\(^o^)/☆
と思ったら後半完敗だああああああああああああ泣
734 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/15(土) 18:34:29.92 ID:R/nfoSG40
強行出場で同点ゴールかよ!持ってるなw
結果は残念…悔いが残るな。
明神が無双中にミスなく追加点を全員で奪いに行って欲しかった。
>>731 本山さんが乗り移ったんでしょうかw
明さんキレまくってた
ゴールしたとき嬉しくて勝てると思て感動した
>>734 明さんは初めから持ってるんじゃなくて
何て言いうか、自らチャンスを掴みに行ったような感じで
受け身じゃなかったというか
グノと明さん前もいい仕事コンビプレイが冴えてる!
奪ってゴールかっこいい
736 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/16(日) 23:24:07.41 ID:ofP43xgl0
古巣の柏が首位に返り咲いたw
自力優勝が消滅w
大谷が先に夢を叶えるのだけは勘弁w
ガンバへ移籍したのを否定されてるようで嫌じゃんw
優勝の可能性がある限り明神は闘い続けると思うしw
自分を鼓舞するようにガンバのエンブレムを叩いてチームを牽引w
そんな姿を見て奮起しない仲間はいないよなw
737 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/16(日) 23:33:53.23 ID:7bDflakf0
MJはどうして鹿島か名古屋に移籍しなかったの?
魂のないCAPなんていらねと糾弾されたチームの事なんてしらね(`・ω・´)
J1首位の柏、サポータートラブルでけん責と制裁金200万円の処分
SOCCER KING 10月18日(火)19時15分配信
18日、Jリーグは7月16日のJ1第5節、等々力競技場で行われた川崎対柏の試合前に、柏のサポーター同士のトラブルから、柏サポーター1名が逮捕される事態が発生したことについて、柏にけん責(始末書提出)と制裁金200万円の処分を科すことを発表した。
Jリーグ側は、今回のトラブルについてはもちろんのこと、柏は過去にもサポータートラブルが発生しており、長期にわたりクラブのサポーターに対する指導及び監督を怠ったとして、今回の処分を決めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111018-00000315-soccerk-socc
GAMBA OSAKA OFFICIAL YEAR BOOK 2011
今年の抱負
「リーグ・ACL優勝!」
明さんナイスカット!☆☆☆☆☆
744 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/23(日) 09:58:49.04 ID:nu+WLcdk0
いぶし銀、玄人好み、縁の下の力持ち的な活躍で今節も凄かった
GIANT KILLING extra Vol.07風に言ってみたw
インタビューSpecial Oneかっちょええ!有り難嬉しす。
キャプテンマーク握りしめてる姿や横顔のアップとか
普段見れないような写真があって良い感じ
ルーツの話も深いいくて面白かった
マガも買ってきた
嫁の着物姿が見てみたいw
お茶会ご苦労さまでした
ほっこり体が温まる豆乳のスープ味噌仕立て、体に良さそうだ
イカスミのアンチョビソースパスタと牛サーロインのコトレットは
エネルギーチャージできて力付きそうだね
日々野真理のピッチサイドカフェ読んだら明神の名前があった。有り難嬉しす。
タクシーの運転手さんとのバトルトークの一部始終面白いw
プレイヤー解説をしてたノノと一緒に映った写真もあって良かった
ダイの方になるけど、ムッシュ・タムラ(田村修一)のコラムに
白熱が伝わってくるような、中村直志とバトルしてる写真が載ってた
札幌のキーマン対談に同世代の砂川が出てる。頑張ってるなぁ
『設立20周年記念「直筆サイン入りメモリアル・フォトパネル・シリーズ」Vol.8は明神なのかな?
気になる・・・
MJキタ━━(゚∀゚)━━!!!
けど、加地さんに17番目をなぜ贈呈するのが気になる…
欲しいと希望されたのかw
>>747 絶対買う!新スタジアム建設の費用に少しでもなればいいなと思うし。
加地さんが20年史で、いろんなすごい選手を見てきたけど
ここまでボールを取ることに対して職人肌の人はいないからね!と
尊敬するように誉めてたしプレゼントしたら絶対喜ぶねw
そのかわり加地さんの21/200番目を明さんにw
加地さんの復帰を待ちながら、その分もタフに相手も止めまくって最終節で優勝できるように。
ジャイキリエクストラのキャプテン特集最高だね。
プロローグのキャプテンマークを強調させて写した何と言うか演出が超いいw
LET'S SUPPORT OUR FRIENS!のロゴもあるし。
20年史で西野んが、ガンバのようなポテンシャルの高い選手で構成されたチームで
これからの可能性のあるチームでやりたいという思いが漠然とあったとき
ガンバからオファーが来たから、以心伝心があったのかな。と振り返ってたんだけど
明さんも同じように移籍話が浮上した時は、ガンバに対していいイメージを持ってたと思う。
リーグ優勝チームでプレイしてみたいと第1に考えるのは上を目指す選手としては当然だし。
オレはオマエが必要だから。と言った西野んの心のこもったメッセージは本当に嬉しかっただろうし
同時に明さんを窮地から救ってくれた。ホンミョンボさんもエールを送ってくれてるはずだよ。
今の明さん見てるとガンバの一員になれて活躍できて良かったと思うもん。
キャプテンを任される事への喜びとチャレンジ精神とそしてガンバスピリッツ。明さんは持ってる。
マンガも面白かった。表紙になってる村越が渋過ぎる。
目から水のような物が大量に出てしまったw
749 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/30(日) 08:56:42.66 ID:uQF+vx300
>オレはオマエが必要だから。
女を口説くときに使えそうなセリフだな
朗オトコマエw
小笠原がナビスコカップを嬉しそうに掲げてるのを見て羨ましく思った。
明神はんも優勝してJリーグ皿と天皇杯を一番真ん前で掲げてほしい・・・
751 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/31(月) 07:27:25.27 ID:z4VRNSN20
コーチングのエキスパート聡太曰く、電車とタクシーを一緒に停めちゃう戦法で真理子さんをゲットしたとかw
本当に素晴らしい奥様を捕まえた。料理上手で思いやりがあって気品のある大和美人
サンマのトマト煮付けが美味しそうで作りたいけど、肝心の圧力鍋を持ってない…
骨除けて食べればいいかなw
秋を楽しむメニューの白米と相性が抜群なサイコロステーキは、東北や北海道で育った短角牛という品種らしいけど
放射線が問題になって、地産地消も困難になってる地域の物を食すのは本当に勇気がいる
二人とも安全を確認した上で、納得して食べてるのが偉い。丹精込めて育てた人と食に対してものすごい愛情を感じた
新米は山形県産のつや姫を炊いて食べたみたいで、冷めても美味しいからミョウさんの好きなおにぎりにぴったりらしいね
Jクライマックスに出てる画像のミョウさん気合い入った表情がGJ
最後に笑うのは勿論ガンバ大阪やろ!
752 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/02(水) 20:25:58.14 ID:dBa0WuNH0
君たちの親会社は新スタ建てる資金の一部をサポーターから募るのか?
情けないなwwwww恥ずかしいなwwwww
今日はぜひ勝利きぼんにゅ!☆☆☆☆☆
11/3(祝)鹿島戦 毎回完売必至の大好評『Gガラ』今年最後の開催!キタ!!
ttp://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3532 14:00〜
J31 VS 鹿島アントラーズ@万博
※NHK総合・スカパーにて生放送
地上波とスカパーの贅沢なW生中継キタ!!
22:00〜
J-SPORTS3「デイリーサッカーニュース Foot! THURSDAY」に明神選手登場
念願のFoot!出演キタ!!
20周年記念、直筆サイン入りメモリアル・フォトパネル注文してきた!!
マガ買ってきた!!ジャイキリエクストラとコミックス1巻ネットで買って送られてきた!!!
写真1ページまるごと使われてスゲーw
755 :
754:2011/11/03(木) 08:52:38.42 ID:O93ueYZe0
感想だが、古巣の柏に特別な感情を持ちつつも
自分のチームが優勝したいと宣言してカッケー。それでこそ主将
昨年王者の名古屋にも勿論負けたくないとも言っていた
ラスト4節は何が何でも勝ちに拘って頼むぞ優勝を
ボール奪取の秘訣を明らかにしていいのかねw盗まれね?
周りの選手に生かされてる部分も大きいんだな
皆に操られているというか、そこの話おもろいw
身体的な話の部分では夫人をプッシュw愛妻家だな
>>752 ID調べてもどこサポが分からんかった…
HITACHI?TOYOTA?NISSAN?それともSUMITOMO METAL?
今はどこも厳しい状況じゃん
1つの目的の為に協力し合うことのどこが悪い。バカタレ
やったああああああああああああ\(^o^)/☆
みつおさんをケアしてたね!
今日はヤットさんの方が後ろで守備的だったw
Footめっさ面白かったw
明さんの落ち着いた喋り方が新鮮だった
Jリーグタイムにも登場して今週は明さんづくしでHappy
パワー貰ったw
攻撃の芽を摘むカバーリングが良いな
マイボールになる割合高し
ポゼッションサッカーに欠かせん
760 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/05(土) 23:20:10.67 ID:pOMqGgbBO
引っ張られてるロープが見えたw
番犬みたいに頼もしかったお。
マーク外すのはやっ
キーパーがキャッチする前に走り出してるし
相手CKからのカウンターはキャプテンの策略なのか
前半も一回やってるし
監督も容認なのかな
>>743 パス? ヘア?
お〜いどっちだ〜w
>>751 大阪まで書いてしまうw
勿論ガンバやで!
>>755 気遣いの人間だから目上や監督に好かれるんだろうなw
>>757 遠藤が明神みたいだったね
明神も遠藤の真似すればいいのにw
前半40分に二人が話合ってたの守備のことかな
この二人が肝胆相照らす仲になれば伝説もつくれそうだがw
>>760 イヌとは限らないw
百獣の王ライオンかも
763 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 23:38:39.07 ID:VHBp31ok0
JAGSの平ちゃんの今日イチに登場オメ。
89分のシーン面白いw
ボランチとセンターバックの好連携ナイス。
明神と中澤はリアクションキングになれるなw
2012カレンダーめっちゃ良いね。
卓上タイプはゲッツしてるやつとか、スケジュール側も好きw
ポスタータイプのデザインが変更されてたんだけど
メインのフォトからは臨場感が伝わってくるし
恒例のカメラ目線とか気に入ったw
タケと川崎戦で万歳してるのもあって
そのタケだけど、鹿島戦は明さんみたいに効いてた。
ボール奪われちゃって佐々木がフォローした場面もあったけど
攻撃の意識と守備のバランスが取れて洞察力があるし
ボール奪う回数も増えてきてる。
明さんやヤットさんの特長をよく把握してるようだし
決勝点に繋がったパスワークはチームの信頼関係を物語ってる。
>>763 仕種が可愛かったし、シンクロ率高くて鳥肌立ったw
ダイのマッチレビューの写真見た?おもすれ
興梠と明神の連携が素晴らしいw
中の人がJAGSをチェックしてくれたw
ヒラちゃん、ピッチの下で紐で繋がってるようなイメージがあるて言うたなw
マガのインタビューに目を通してくれたw
ノノさんがこの前の週間!!野々村で、シーズン中に監督が代わった浦和や千葉などの
クラブついて、選手は責任を感じる事なく思い切り生き生きとやればいいと
アドバイスしたのが印象的やった。低迷していた頃の柏の話も浮上
ラモスさんをコーチに招聘した事による相乗効果が、内容と戦術の部分にまでは至らずとも
一時的に成績やモチベーションに現れたって話してたんやけど
絶対にジャイキリ読んでくれてるw
>>726 ライオンてw首輪付けてんのサーカスとか動物園でしか見た事ないよ
ネコはうるとらスーパーさぶの影響で聡太のイメージが強しw
ハムスターはどうやろ
766 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/12(土) 03:59:10.17 ID:QcOnXqW00
メモリアル・フォトパネルの受付期間が本日までだが
結局加地の所が明神に変更されぬまま終了か。
ベースボール・マガジン社を信じていたのに。裏切られた気分。
明神は野球好きなのにな。
ガンバのマーケティング部門もほったらかしで
聞くところに寄ると誤字をチェックしてなかったんだな。
767 :
柏:2011/11/12(土) 23:55:44.63 ID:Uc04v7m90
可哀想にwww
サッカーaiがガンバと同じ20周年なので記念に買ってみたら
明神の20年史インタビューが載ってた
プラチナパーティーの特集や遠藤のインタビューもあった
年表のなつかしの表紙たちに、明神らしき人と真横に居るのは中澤か?
小さくて分かり辛いが、たぶん間違いない
先週のエルゴラに中澤のインタビューがあったが面白かった
絶対に優勝して欲しい。ガンバの父親のような存在の西野にも期待する
>>767 ついでだからレスするが、レイソルアカデミーの大谷と茨田っていい選手じゃん
年の差が離れているそうだけど明神と大谷も偶然に7歳違いなんだな
おちょくる暇があれば精いっぱい彼らをサポートしてやれ
あかんかったか。4回戦進出してほしかった・・・
NAYM世代の本間とケガで欠場してるけど吉原が居る水戸ちゃん強いw
同点に追いつかれたのが途中出場した後なので
個人の問題か、全体のバランスが悪かったのか試合見てないから分からんけども
鈴木師匠や相手の攻撃に対して守備をする時間が多かったみたいだね。
770 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/17(木) 20:18:46.75 ID:8zR6NrXL0
バランスが悪いも何も自分達でリズム壊してたわ
延長戦を想定してなかったと見受けられても仕方ない
腰痛大丈夫かな(´・ω・`)
アルビに勝って帰阪したら、真理子さんとぽかぽかする美味しい鍋メニューが待ち構えてるで!
がんがれ。
772 :
柏:2011/11/20(日) 09:49:32.89 ID:xU/C2u9v0
>>768 承知した。いい奴だな。
てめえも自分のクラブを精一杯サポートすればwww
西野の去就問題が浮上か〜
大変だなあw
最後に笑うのはガンバだ
先週のスパさぶ優勝争いネタを思い出したんだけど
ケネディに捕まえられた一反木綿が明神はんの褌で
闘莉王の顔面に付着して気の毒すぎるw
青黄赤の信号機みたいな争いやけど
レイソルはほんまにスピード上げるしw
グランパスには止められたしw
フワフワしてたらあかんなw
残り2節気合入れて、西野率いる妖怪軍団は
青信号をガンバの誇りを懸けて進むしかない・・・
776 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 01:32:31.32 ID:Wi9EozTp0
アジア王者になるのがどれほど厳しい道程だったか
桜がACL優勝を逃したのをきっかけに
ACLを戦わずして開催国枠で柏がCWCに出場するなんて
絶対にありえない。
「僕達は西野監督が必要だから」
と明さんが喜久男と強化部に直訴して欲しいくてたまらん(´・ω・`)
他の皆はどう考えているんだろう
まだまだ恩返したいと思っている選手全員がチームを救うと信じてる(`・ω・´)
リーグ残り2試合全勝きぼんにゅ☆☆☆☆☆!
>>788 見に行く
西野朗監督との来季契約について
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3574 このたびガンバ大阪は西野朗監督との契約について、今季にて契約満了とさせて頂くことを決定いたしました。
コメントと共にお知らせいたします。
◆西野監督のコメント
昨晩、クラブより話があり、任期満了にて退任ということでした。この結論の話を聞くまでに段階が少しずつでもあれば別ですが、昨日の今日でまだ整理がついていません。
あと2試合は指揮が執らせてもらえるので、優勝もかかっている戦いの中、いろんな意味でベストを尽くしたいとは思います。
互いに話をして、次のステージにいくという流れになればよかったのかなと感じます。
僕自身の選択肢も狭くなっている状況で、配慮してもらえたらと感じますね。
この結論に決定したのが数日前という説明でした。でも、それ以前の段階から話してもらえたらよかったのかなと思います。
長い時間がガンバであった訳ですから、当然強い想いはあります。リーグ終了まであと2週間を切っているわけですから、いろいろな意味で複雑です。
選手・スタッフには今日は何も伝えられていません。キャプテンの明神だけには練習前に話をしましたが・・・。
ガンバは新しい風を入れて、新しいチーム作りをしていくということ。そして、僕がこの2年間、タイトルが厳しい状況にあること、そういう判断基準はもちろんあると思います。
常勝チームになれば、海外に選手をとられることもある。その中でいろんな変化に対応しながらもやってきました。大事なところで勝ちきれなかったこともありますね。
また、世代交代もクラブからはかなり言われていましたが、それは一気にガラリと出来るものではありません。ですが、その中で新陳代謝は必要だと思います。
ガンバでやり切った感ですか??それは毎年ありません。もっともっとと思って毎年やってきました。だけど、クラブの方針、期待に応えられるか応えられないか。それが、ここ数年、応えられなかったということです。
一時代のあと、新体制でという決断をクラブがしたということです。
長い時間をガンバでもらえたことはありがたかったと思っています。
日本人の指導者は、ワンシーズンという時間でさえもらえない場合も多いこの日本で、世界でも何人かしかいないほどの時間をもらえたわけですから。
こういうスタイルの監督が日本にも1人くらいいてもいいかなと思っていました。
この10年、選手に恵まれました。僕のスタイルに合う、希望する選手を獲ってきてもらっていましたから。理想とするスタイルに合っている選手がいました。そういう選手たちが作り上げてきたチームです。
ガンバを離れたら??今は何も決まっていないので、この状況ならガンバを応援するだけです。
◆金森喜久男代表取締役社長
昨晩、西野監督にお時間を頂いて話をいたしました。
この人事についての判断は、非常に難しく、容易に結論がでない状態が続き、時間を要してしまったため、また、この優勝を争っているシーズン中に人事問題に言及することがチームに与える影響を考え、監督にお話する機会を持たずにまいりました。
私の最終結論が出ないまま、今まで何もお伝えできずにいたことにより監督に心労をおかけしたことについて、非常に申し訳なく思っていることを監督には昨晩、お伝えしました。
西野監督はガンバ大阪において非常に大きな功労者であることは間違いありません。
その偉大な監督のもと、ガンバ大阪はこの10年、非常に大きなものを積み上げて頂きましたし、たくさんの財産を残して頂きました。
そして、この先の10年を考えたとき、西野監督とともに作り上げたこの大きな土台をさらにステップアップさせ、より世界を見据えたクラブになっていくには・・・というクラブのビジョンを明確にしたうえで、来季の編成を考えてきました。
いくつかの選択肢があった中で出した結論は、新しい風を入れて、新たな体制にて進むことを決断いたしました。
クラブとしては非常に厳しい決断をしたと感じておりますが、さらにステップアップしていくためには通らなければならない道であり、壁であると思っております。
西野監督には本当に感謝の想いでしかありません。
さまざまな想いをすべて活字にして、言葉にしてお伝えすることは難しいくらいの10年間であったと思っています。
784 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/25(金) 23:59:52.02 ID:Kpr9jPAm0
>新しい風を入れて、新たな体制にて進むことを決断いたしました。
社長も代わるのですか?
大阪魂万歳∩(´;ω;`)∩
にしのん本当ありがとう
786 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 19:53:42.15 ID:OAW7eyP90
●明神智和選手(G大阪):
「(中盤の形をかえて挑んだ試合でしたがスムーズに入れましたか?)
ダイヤモンドで僕が真ん中だったので、そこだけはあけないように、相手の2トップに対してセンターバックと一緒にディフェンスを出来れば、
そんなに危ないシーンは作られないのかなと思っていました。あとはカウンターだけだな、と。
(先制できてかなり気持ち的にも楽になりました?)
そうですね、今日は特に勝つことが一番大事だったので点を獲れてそこからは落ち着いて泥臭くしぶとく戦えたと思います。
(先制したあと、後半は守備をしっかりという意識でしたか?)
相手に結構長いボールを入れられてそれを拾われてという展開だったので、それは仕方がないんですけど、
しっかり守って得点を与えなければ勝点3という部分はあったので、したたかにやれたと思います」
Q:前半からパスのテンポがあがらずくさびもなかなか入らなかったのは向こうの守備に上回れたところもあったのでしょうか?
「そうですね。最近は相手の陣地にしっかり引いてしっかりブロック作ってなかなか中に入れるボールに対してコースが消されていることが多いので、
新潟しかり、仙台しかり、そういう守備は堅かったと思います」
787 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/26(土) 19:55:01.68 ID:OAW7eyP90
Q:その中で加地選手や藤春選手を使った攻撃が増えてその分ボランチとしては大変だったのでは?
「ダブルボランチよりダイヤモンドで僕が結構中に残れる形だったのでその分、僕が後ろに入って両サイドが高い位置でいけるようにというのは
監督も言っていたのでそれは出来ていたと思いますが。
(フォアリベロ的にディフェンスラインのケアをしろ、と?)
そうですね。相手も完全に2トップだったので、それで守りやすかったです。
(結果が必要な試合で、いつも以上に選手も気持ちが入っていましたね)
そうですね、今日は特にいろんな意味で勝たないと、勝って終わらないといけないという試合だったので。本当に結果を第一にということは意識していました。
選手間で結果だけ、とは言っていなかったですけど、みんな各々で感じていたと思います。
(他の結果を知ったのは?)
僕はこっそりハーフタイムで聞いていましたけどね。まずは自分たちというのはあったけど…ハーフタイムで知りたかったので…
最後の結果を終わってから聞いて最終節までチャンスができたのは良かったです。最後、とにかく選手がまず優勝するという思いでやらないといけない。
とにかく優勝するという強い気持ちを信じてやります」
Q:勝ったら挨拶のイメージはあった?
「勝った時だけは考えていました(笑)」
何とか完封!最後じょんやのあのきわどいけどナイスタックルwwwwww
リーグラストゲーム勝ち点3おきぼんにゅ!!!☆☆☆
ミラクル優勝信じてる!!!!!!!!!!!!
来年も応援するから!!!!!!!!!!!!
790 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/27(日) 23:51:27.41 ID:cyc4Wa7T0
西野と共に行ってしまうのか?
チェイスが効いてたね。
相手にプレッシャーを与えてパスコース消したり
球際のコンタクトも恐れずに厳しく行って
倒された時はビビッたけど、怪我しなくてセーフ。
前節もファール受けてたし、打撲の症状が出ませんように…
>>790 有り得ると思うよ。
信頼していたフロントが方針を変えた事で、先行きが不透明になってしまったからね。
ミョウさんやちくん、長年ガンバを引っ張ってきたハッシーとフタ
それにヤットや選手みんな、コーチングスタッフ、何よりサポーターに衝撃を与えて
不安にさせた決断は正しいと言えない。
何故ならガンバスタイルとチーム存続の危機に関わるから。
選手と話し合いの場は設けず勝手に進行され、後任監督も一から手探りな状態でしょ。
ガンバの監督が誰でも務まると思ったら大間違いだよ。
まだ十分やれるのに戦力外を言い渡されて、退団せざるを得ない状況に追いつめられたら
移籍先はお隣以外の関西圏のチームがよくない?
奥様も関西に慣れてきた様子だし。J1だと神戸ヴィッセルになるけどさw
俺たちのこの街に お前が生まれたあの日
どんなことがあっても 忘れはしない
共に傷つき 共に立ち上がり
これからもずっと 歩んでゆこう
美しき港町 俺たちは守りたい
命ある限り 神戸を愛したい
「神戸讃歌」いいよね。
この空に輝く星があるように
我らの街にはガンバが輝く!
明ちゃんの腕にはガンバの星が刻まれてるので、神戸には行きませんよ
同意。他のクラブにはやらん、という気持ちが自分の中では強いが。
明神はどんな事があっても居座って、新監督に恩師の西野と自分達が培ってきた
ガンバのサッカーや経験を伝える義務がある。
795 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/02(金) 23:44:27.27 ID:65/1U7gA0
誰か首に縄つけて柱にでも括っとけw
796 :
sage:2011/12/03(土) 00:03:45.80 ID:/Fe03rrZ0
にしのんの契約満了決定に涙した聡太がミョウさんまで居なくなったら
号泣所じゃ済まされないのでお願いだから残留してください。
>>797 毎年ヤットさんが選ばれるので
それに込みと勝手に思っている。
本日は悪天候みたいだし何が起こるか分からない!!!!!!
何はともあれラスト1勝きぼんにゅ!!!!!☆☆☆☆☆
799 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/03(土) 18:01:47.80 ID:BMyjOxNdO
ハイレベルの闘いをよく頑張った!
今シーズンのキミたちを永遠に忘れない!
ありがとう!ありがとう!ありがとう!
今季乙!!!!!☆☆☆☆☆
僅差で逃すと悔しさと充実感も倍増!?
柏もアッパレ!
2年連続でしかも次元の違う優勝って滅多にできないし凄い!
ガンバも明さんも来年またよろしくお願い致します。
801 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/04(日) 12:36:48.03 ID:sGhmNFB3O
マニーパッキャオキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
FREAKSMEETING良かった。
ムエタイになりきる明さんがカッコよかった。
ラフィーニャとアフォンソの組に入ったのは笑えたw
Gazzettaで聡太と対談のときポルトガル語がしゃべれると言ってたし。
ワニナレナニワしたかったけれどブースを回ってるうちに時間が来てしまったw
来年また参加したい!明さんがガンバに残れますように…
>>802 泉ちゃんみたいな立場なのかな。
横谷の江頭2:50と大塚のエスパー伊藤も強烈だったなぁw
MJに蹴られた場所が腫れてないといいがw
今季はベストイレブン入りなるか!?というポジションにいて
選考の対象となる優秀選手賞を獲れなかったのは残念だ。
投票システムで他人が評価する祭典だが
来季は嫌がれる回数を増やして選ばれるように努力して欲しい。
806 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/07(水) 23:40:17.09 ID:dmW2RXuU0
>>806 山口も二川も残れ!!
攻撃は最大の防御の呂比須ワグナーが後任か・・・
ガンバに理解のあるイデアを持った人だといいなぁ。
でも実際現場でガンバの指揮をしてみないと分からんし
もし上手くいかなかったら選手は不安になってサポーターも不信が募って
シーズン途中で解任にでもなりゃ、それこそフロントは大ダメージを負う事に。
そうならない為にも西野と作った歴史をガンバの誇りを無駄にしないためにも
交渉中の選手は時間が許す限り納得するまで話し合い
フロントも全員が残れるように努めなくちゃ来シーズンの成績にも関わり
パナソニックが大切にする家族の絆も消滅してしまう。
代々ガンバを支えてきたOBやOGに申し訳ないし悲しむ。
808 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/11(日) 01:18:19.17 ID:Gs2fjGez0
―攻撃では、宇佐美(貴史)選手、アドリアーノ選手がシーズン途中で抜けました。
その後ラフィーニャ選手が加わり、攻める形は大きく変わりました。
それでも、チームの得点力は落ちません。なぜでしょう。
明神
「アドリアーの場合は1対1でも前に行ける強さがありました。結果も残していましたから、
単発の攻撃というか、速い攻撃が多くなりがちでしたよね。
みんなも、その個性を使おうということでやっていました。
ラフィーニャが来てからは、ポストに入って1回周囲を使ってくれたり、
タメをつくってくれるので、ポゼッション率が上がったと思います。
誰が入っても、個性を出すことができる。それはヤット(遠藤保仁)、フタ(二川孝広)を含め、
みんながうまく使っているからだと思います。」
―お気づかいあがとうございます(笑)。
話は変わりますが、名古屋戦(●1-4)で得点を挙げました。
藤選手のケガを考慮して攻撃に比重を置いていたのですか。
明神
「カウンターで、(イ・)グノが行けて、自分でも『行こうかな』って思っていたんです。
そうしたら、(中澤)聡太が「ミョウ行け!」って後ろからデッカイ声で言っていたので
『じゃあ、これは行くか』と、思い切って行くことができました。
さきほどの守備の話もそうですが、周囲に生かしてもらっているんです。
智、聡太、(高木)和道、彼らの声、指示に助けられています。」
―意外にも、ディフェンスの選手に、こう首輪をつけられて…。
明神
「そうです、ロープで引っ張ってコントロールされている感じですね(笑)。
ボールをキープする時間が長くなると、バランスを取ろうと意識しても、ボールのある所や
前に行ってしまったりするので、そこは智が言ってくれますね。」
和道やハッシーや退団する選手が多くて納得いかないけど
ちくんまでも移籍したら誰が明さんを操るのだ(´・ω・`)
聡太も浦和ジュニアユースを理由にショックで出て行かないよね?
ウッチーではまだ頼りないし、正也は仙台戦こそ粘り強さを見せたけど
1年通してやれるか不安だし…
らスレで見たけど明さんも横浜FMから接触があるそうだよ。
ボランチには小椋がいて競合するけど、攻撃を牽引するポジションには俊さんがいて
DFラインには経験豊富なボンバーがいるので、木村監督の元フィットするかもしれないけれど…
西野んの退団はスタッフや選手にはあまりにも急な話だったでしょ。
20周年を祝った浦和戦後からそういう話がガンバにあれば
もう少し面白味を抑えて、結果を重視した戦い方やターンオーバーして
コンディション調整が出来たかもしれなかった。
明さんが他のクラブに移籍したら絶対嫌(´;ω;`)
それにタケやヨコにも伝えなくちゃいけない事はまだ沢山あるよ。
明神に憧れている関西大の田中裕人が関西学生サッカーアウォーズで優秀選手賞に選ばれたらしい。
何か嬉しいなあ。来季加入の関学大阿部は最優秀選手賞を取った。
CWCを見たが柏ユース後輩の大谷はいい選手だな。相方の栗澤もスペースの対応を含め効いてた印象。
811 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/12(月) 00:20:39.35 ID:FQlNom7Y0
柏の強運の凄さと言ったら半端ない
出来れば延長戦で決着付けて欲しかったw
>>810 大谷はCWC初戦で明神の7番を受け継いだと紹介されてたっけ
アンブロは大谷をもっとプッシュするべきw
>>810 田中は08年Jユース杯の優勝メンバーだったね
宇佐美、大塚、内田、菅沼が居て当時の監督が松波コーチで大森も居た
17番付けてたから覚えてる
ファン感で招待されたムエタイさんと大塚や横谷が面白かったが
翌々考えてみると蹴られたときにメッセージみたいなものが
込められていたのかなって。猪木の闘魂注入みたいなねw
そういう見方すると終盤に大活躍した藤春や川西はチャンスを生かして偉かった
去年ACLでMJのアシストから得点して大ブレイクした平井はどうしちゃったんだ?
と思うくらい今年は感覚を取り戻せずスランプが続いたが
来季こそ06年入団のメンバーとしてガンバで優勝してほしい
若手の中では日本代表に名を連ねてもいいくらいのポジションにいると思うし
813 :
日立:2011/12/14(水) 10:21:56.55 ID:kkyBeSzS0
君に帰る場所はない
>>813 もうJ1優勝してCWCも出て
Jのビッグクラブと化したんだから
劣等感解消されたでしょうに。
もういいんじゃね?
>>813 3位になってから堂々と言えばw
CWCが日本開催でめでたしめでたし。
明神はその決意でガンバに骨を埋めに来たんだが?
ただ本人はレイソルに対しても恩は忘れていないからな。
その事は覚えておけ。
816 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 03:32:30.59 ID:Wu+LP+NA0
ありがとう明神ありがとう残留ありがとう涙が出た
>>815 知ったこっちゃない。
降格して出て行かれたつらさはいつまでも忘れられないもんだよ。
おたくは味わってないから共感しろっても無理だろうが。
818 :
柏:2011/12/17(土) 23:59:58.51 ID:6TiSGEWN0
ほっとけほっとけ。
それにしても西野を追放したフロントさんやるなあ。
精精J2降格しないように涙を流しながら祈るんだなwww
819 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 01:10:39.11 ID:JIJg14fxO
>>817 いつまでも被害者ヅラしにくんじゃねえよ。追い出したクセに。
脚サポだが、明神が現役を退いた時に柏時代とガンバ時代
どっちが良かったかと尋ねると、考えた末に出した結論はガンバだと思うわ
何故なら俺たちが愛したクラブだから
>>808 先月のマガのインタビューだな。
>―お気づかいあがとうございます(笑)。
上手く文章が繋がってるがwその前に年齢と体のケアについての話題で鉄人のつくり方が出たが
そこで嫁が料理を紹介する際はテーブルクロスや食器に気をつかっているけど
食事に関しては紹介されたメニューを普段から食べてると言ってた。
今週の和風メニューは凄いなw和食でもガッツリ食えそうなバランスの取れた
お疲れ様ランチはご飯が進みそうだ。
>>810 栗澤、ダイの2011シーズンベストプレーヤー企画で
明神を2位(1位は遠藤)に選んでたな。「同じポジションの選手として
どこで抑えるのか、どこでボールを取りに行くかというプレーが勉強になる」と。
福岡の丹羽も2位に選んでいて「明神さんは運動量が豊富で、まさに陰の大黒柱。」とコメントが。
ちなみにベストイレブンの次点メンバーとオーバー30ベストイレブンに選出されて誇らしかった。
今週の橋本のインタビューや山内雄二の日本サッカーどんぶり批評を読んで感じたが
考えさせられるな。他人事のように思えなくて切ない。
ガンバの為に頑張ってきた思い入れが強いほど失望感や不信感や不安感が蔓延しそうで恐怖感すら覚える。
明神もこの先どんな評価されるんだろう。どうなって行くんだろうって・・・
この前のマガの記事も読んだけど、朗退任後にクラブ内のあんま良くない話が表沙汰になって残念。
言い難いけど、それぞれの立場の人間が歩み寄ってもっと協議して欲しかったな。
未央ちゃんや著名人も言ってたが、攻撃的なサッカーを盛り上げた西野やペトロヴィッチが退き
懸念している人は多いみたいだね。確固たる土台の元きちんとチーム編成やマネジメントをしてくれたら
監督が変わってもスタイルの維持は可能なんだろうけど。
そういえばチャリティーマッチでGO!JAPAN!(ガンバOBも参加した)と対戦したSWERVESの特集がマガであったな。
メンバーが増えてるみたいで嬉しいな。
今年は東日本大震災で心が痛んだように、辛い出来事が多い1年だったな・・・
822 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/18(日) 22:51:27.04 ID:OiK71YE8O
『設立20周年記念「直筆サイン入りメモリアル・フォトパネル・シリーズ」明神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
発売と同時に即購入したからシリアルナンバー001かと思ったら違ってた…
先着がいたとはw
壁掛けにしようかスタンドで使おうか迷う。
日本代表やガンバで一緒に頑張った元チームメイトのツネさんが引退…
すぽるとでシドニー世代の映像が出てミョウさんも映ってた
昔からの付き合いというか接点は意外と多かったよね
学年で言うと1年先輩だけど3歳くらい上のオーラがあったw
マツさんにも感じたけど、本当にDFの象徴でチームを引っ張っていた印象があったね
まだ引退は早過ぎる…
絆を感じるね
827 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/24(土) 01:24:30.62 ID:s/dM6lq30
西野朗・回顧録を読んだ。
名将がガンバの監督になってくれてほんと良かったわ。
「ボクにとってのガンバ大阪は、勝つためだけにサッカーをしている訳ではなく、
個性を発揮しながらも誰もがひたむきに面白いサッカーを追及することに
こだわったチームでした。
シーズン中に多少メンバーが変わっても、方向性を見失わず、
強いメンタリティーで戦い続けてくれた。」
クラブの事、選手たち事をリスペクトしていたのが分かったし
選手たちも同じように監督を慕っていたからこそ、ここまでやってこれたんだなと思う。
10年間、ありがとうというメッセージにすべてが集約されているな。
Merry X'mas
GAMBA TV AWARDS 2011
影のMVPおめ。
>>827 シーズン最後に最終節まで優勝を争えたことが幸せであり
「これがガンバだ!」
そんな試合をした選手たちを誇りに思うと言って締め括ってたね。
来年もガンバ明さんファンになりそうです!☆☆☆☆☆
830 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/26(月) 23:59:41.34 ID:vqCHCO310
ほんまにMJは契約延長したやろな?
不安になってきたぞ
嫁によるとオフに入った後も汗を流しにクラブハウスに通ってたらしい。
上から真理子
833 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/31(土) 09:19:23.36 ID:0OV355iMO
2011年乙!
まりりんの連載、来年も続くみたいで嬉しい。
レシピの品の、もやしたっぷり汁ビーフン(台湾産)が
汗ビーフンに見えて一瞬焦ったw
柚子おにぎりって新しい
中の種とかは保湿力があって化粧水にも使えたりするし、皮も全部食べれるとこが良いね
よく効いて隠し味になる柚子こしょうも
鉄人のつくり方のお陰でハマったし
明けましておめでとうございます☆☆☆☆☆
マツ追悼試合行きたい
明けましてことよろ!
836 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/04(水) 01:10:02.95 ID:qF5qcT8z0
真理子さんのフォトは変更されるのかな?新年バージョンが見たいね
マガとダイのツネさんインタビューにミョウさんとちくんが居る
みんな可愛いw
そんなちくんもガンバを退団するようだね…なんか淋しい
DVDの全ゴール集、第22節川崎F戦78分と第29節名古屋戦25分の起死回生ゴールは痺れた
お年玉でサッカーaiも買うてきたらファン感のレポがあって
ムエタイ明神が結構大きく載ってたwカコイイ
年間ベストイレブンは39位!
またまたあw
冗談きついよ(´・ω・`)
去年より年間ランキングの順位下がってんじゃん。
MJの体脂肪率て何%くらい?結構イイ体してるな。
ヤットが勧めるゆるトレはたぶんやってなさそう感じだw
ゆるキャラ明ちゃん
841 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 00:48:38.42 ID:rU6erYzx0
ボクシングマガジンに明神がいる。
倉田が復帰したけどボランチは足りてるよな
もしかして状況が変わったのか
平井の件もあるしな
>>837 有り難い事に契約延長のオファーがあったのは知ってるが
残留の方向で決着が付いたと思ってほぼ違いない
山口が千葉に行ったな・・・
明神を陰の大黒柱と絶賛した丹羽が復帰し、信頼関係は築けると思うけどさ。
まだ加入未定の今野がフィットするかそれも未知数。
攻撃以上に守備の連係は。取りこぼしを防ぐには必要ですもん。
聡太が居てくれるのである程度は計算できるが
コーチングスタッフも代わったし、セホーンとロペスは監督として日本での実績は皆無。
強化部はガンバスタイルを維持するように働きかけるようだし
サポやファンの期待を裏切らないためにも
シーズン序盤は選手らが中心になって試合をして行くのでは。
ただコンスタントにアシストや得点を重ねたグノまで退団されると
流石に攻撃力は落ちてしまうなぁ
そうならないために新たにFWを獲得したんだろうけどさ。
blogやTwitteで見たけど結婚式に招待されまくってるw
青のネクタイと蝶ネクタイめちゃ似合ってる
おめでたい!
>>839 なほみシュランこと川澄ちゃんが表紙のNumberDo?
それでも代表の中盤の中で筋肉量は平均値より上なヤットさんw
ミョウさんや加地さんが鍛え過ぎなんです!
今はいろんな立場からいろんな事を考えるようになったって言ってたし
トレーニングも自分のペースでやれば無問題w
怪我はあるけど、30代に入ってからも持久力や筋力は
極端に落ちてはいないでしょ、ミョウさんもね
>>874 誓いキタ━━(゚∀゚)━━!!!
ポジション争いに負けるな
キャプテンがんがれ
なんかガンバTVがバラエティ番組ぽくなってパワーアップしてはりますなw
茶道を嗜みながら心を整える武井にわろたw
そういや真理子様も茶道を習い始めたらしいね、京都で料理習ったり
利き酒師の資格も取ったとか。
>>843 イグノがガンバTVアウォーズでMVPを取ったとき
この賞に選ばれたのがとても嬉しい、特に明神さんや橋本さんに選ばれて重く感じると
感謝の気持ちを述べてたけど、やっぱり移籍するみたい。
去年の明神ゴールは全てイグノのアシストによるものだったし、ほんとに感謝。
850 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/11(水) 06:03:09.29 ID:4pv8nVij0
オフィシャルDVD「GAMBA Growing Life 第10弾」1/6オンラインショップで発売!
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3641 『収録内容』
2011GAMBA GrowingLife
・万博スタジアムでしか見れない選手のロングインタビュー集
・武井択也の許せない話
2011ガンバ大阪ファン感謝デー
・選手企画!モノマネやダンス満載のエキシビジョン対決
・選手企画の密着舞台裏映像
などなど盛りだくさんの内容でお届けします!
●今回ご購入いただいた方先着1000名様にファン感謝デーオリジナルステッカー(4枚入り)をプレゼント!
●1/20(金)までにご購入いただいた方全員にファン感謝デーのステージ企画で選手が実際に着用した衣装のプレゼント応募券を同封!
是非、お早めにお買い求め下さい!
マリコたんから新年の挨拶と共に
新境地を開く宣言キタコレ
今年はアフリカや中東の料理がテーブルに並ぶんかw
鉄人は自主トレを考えて作られたメニューを食べて頑張ってるみたいだな
すごいよねw
多国籍料理楽しみ。頑張れ奥さん。
ダイの表紙が気に入らないんだけど
西野んのSPロングインタビュー見たさに購入して読んでたら
目薬点したみたいになった(´;ω;`)
ちょっと落ち着き、家族の皆さんとも一緒に過せているのかなと思うと
良かった部分もあるけれど、やっぱり新スタジアムが完成するまで
ガンバの監督で居て欲しかった。
ミチやタカシも上を目指して頑張ってるみたいだった。
ACLチャンピオンの写真が懐かしい。
優勝メンバーほとんど居なくなっちゃって
切なさ倍増嬉しさ半減(´・ω・`)
853 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/15(日) 23:48:36.94 ID:ONT+wM390
>ダイの表紙が気に入らないんだけど
ハーフナーマイクには2節ともやられたしなぁwww
奥様の着物姿を来週号で見れたら幸せです。
内田篤人の自伝本、第二章「気を遣える」で
鹿島とガンバの試合を振り返ったウッチーが自チームのモトさんの気遣いに感心してて
そしてガンバのミョウさん、フタさん、ハッシーもベタ褒めしてたw
主導権をかけた一進一退の攻防に熱くなったって。
経験上、強いチームには何人かそういった選手がいたと。
30歳を過ぎているモトさんやガンバの中盤の選手の違う次元で見ているサッカー感に
経験の差を感じるが、リーグ優勝やUCLを経験したことでもっと気配りもできて
チームに安心を与えられるような選手になりたいと締め括ってた。
ウッチー実はよく周りが見えているんじゃないかなとw
日韓オールスター戦の頃よりプレーに現れてる感じがする。
Jリーグタイムに出てたタニもどんどん伸びてるし共感できる部分が多かった。
そういう選手たちに一目置かれるミョウさんって凄いよね。
2011GGLDVDキタ━!
エキシビジョン対決の効果音ワロタ
舞台裏での関西弁がいいw
>>855 ガンバTVで、明神さんのディフェンスがやばかった、と
槙野が言ってたと話したTHE関西人のみっちぇるさんが
ガゼッタvol25の選手の素顔で
代表とかに行くと他のチームの選手から、
明神さんがむっちゃいいとか言われるから嬉しかった。と語ってたのですごいのは間違いない
途中で送信してった
そんな明神がアウォーズで影のMVPに選んだ武井も
存在感があり、信頼感があり、チームにとっても
自分自身にとっても明神や遠藤は特別な存在だと、たむけんと話してる、先週の放
送でね
ちなみに明神を選んだのは、太、藤春、ショップの木下さんだった
今年も明神はんキャプテンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!☆☆☆☆☆
861 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/19(木) 21:38:34.56 ID:Q+MwQT9i0
始動!頑張れ
ガンバTV見た。みんなで一丸になって新鮮な気持ちでチャレンジして良いチームをつくっていって欲しい
1月24日で34歳になるんやね
背番号と同じプロ17番目のシーズンにJ1通算450試合出場とか
全タイトル制覇とか日本代表に復帰とか
達成できますように
内田本語るとか
BBAキモチワルー
ストレッチしながらカメラに向かってハニカミゅ明ちゃんにドキっとしますたvvvv
同士求む(≧∇≦)
えらいのが来たな。
今年のスローガンは躍動か。
明神もキャプテンとして、2年ぶりに優勝を掴みたいだろうからな。
>>856 本物のムエタイ選手みたいでビビッたw
河ちゃんとヨコと練習してるシーンが可愛い
たむけんと仙石さんの進行とツッコミがナイスw
朝華ちゃんのMCもよかった
ラフィーニャがうけるw
フタパンチくらった一反木綿がふちょりだったとはw
ソウタとキムアツと加地さんのミーティングがなかったらここまで盛り上がらなかったかも
ハイアットリージェンシー大阪トークショーとメイキング集めっちゃいいw
何気ない会話とかミョウさんたちのピリピリとした雰囲気がすごく伝わってきてw
こっちまで緊張してきたし
普段ピッチで躍動感のあるプレーしてる選手の裏側は新鮮だったし
打ち合わせしてる所とかでニヤニヤしながら見たw
G-LIFE見逃してたので見れてよかったしDVD買ってよかった
3月発売のガンバ大阪10番勝負も買う予定
特典映像に黄金の中盤が語る本音対談があるみたい
866 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/21(土) 02:00:59.39 ID:tBeMynHI0
>>866 よかった地上波中継あるんだ!
トルシエJapan生で見たこと無いから
最初で最後と思ったがTVで我慢する
868 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 09:04:33.81 ID:fyOA4IW0i
マリノス移籍ってマジですか?
870 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/22(日) 21:13:09.24 ID:XaTal5uE0
姿が見えんと思ったらwww
872 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 00:37:43.68 ID:zf/nI0aT0
>>871 人間力こと山本昌邦氏も忘れて貰っちゃ困るぜ。
トルシエ氏の目に留まり必要とされるまでに
U-20ワールドカップで明神の危機察知能力とボール奪取とバランサースキルを開花させて
A代表入りのきっかけとなった恩師だ。
>>871 ペナ子、スタッフ関係者
レポありがとう
追悼試合欠場、冷たいなあ
MJとかいう奴はwwwww
観たかった人もいただろうに
875 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/23(月) 19:41:00.66 ID:pJCuF9lm0
明神さん^^;
昨日は逢えるのを楽しみにしていましたが・・。
残念です(◞‸◟)
モバイルサイト2月のカレンダー更新
20周年記念ユニ来た写真イイ(・∀・)
インサイトの明神キャプテンと西野さんが今にも抱擁しそうな写真も好きw
信頼が育んだ絆は一生の宝物
松田さんとの想い出も宝物
セホーン新監督や呂比須ヘッドコーチ陣からも信頼され、また宝物が増えたw
自分の事のように嬉しい
躍動する今シーズンのガンバと明神さんに期待する(・∀・)
>インサイトの明神キャプテンと西野さんが今にも抱擁しそうな写真も好きw
腐女子イタ過ぎ
今後はセホンとMJが抱き合う所を想像してみてくださいwwwww
★Happy★Birthday★
明神がどんな気持ちでキャンプインしたか
そんなことも分かんないの?
触れるなwwwwww
おめにゅ☆☆☆☆☆
1/28(土)より 「ガンバ大阪シーズンレビュー2011×ガンバTV〜青と黒〜」DVD予約受付開始!
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3674 1/28(土)22:00より2005年以来となるガンバ大阪シーズンレビューDVD販売予約受付を行います!!
【予約受付期間】2012年1月28日(土)22:00〜2月10日(金)22:00
【お届け予定】2月下旬
【価格】4,200円(税込)
【収録時間】DISC1 90分 DISC2 90分(予定)
【仕様】2枚組 DISC1.青盤 DISC2. 黒盤 16:9LB 片面2層
[収録内容]
DISC1 「激闘の青盤 2011年シーズンレビュー」
始動日の記者会見で語った西野監督の決意から2011年のガンバはスタートを切る!
新戦力が加わって始まったグアムキャンプを経て激闘のシーズンへと走り始めた。
番組ではそれぞれの試合のキープレーヤーや西野監督がその都度試合のターニングポイントを分析。その膨大なインタビューライブラリーから厳選したコメントを抽出。
また新たにガンバの心臓・遠藤保仁選手のインタビューを収録し、2011年ガンバ戦士の挑戦を振り返る。
序章:始動記者会見、新戦力入団会見、勝尾寺参拝、グアムキャンプ
第2章:開幕戦、震災にてリーグ中断、チャリティーマッチ(神戸戦
第3章:4月〜7月 アドリアーノと宇佐美の移籍までの戦い
第4章:7月中旬〜9月 ラフィーニャの加入後に連勝で首位奪取
第5章:10月〜12月 首位陥落〜最終節、西野監督退任
特典映像:2011年ゴール集
+
DISC2 「トークの黒盤 ガンバ戦士&たむらけんじトーク集」
ガンバTVといえば、選手とたむらけんじの対談!ちょうど1月から始まった新企画「俺線ちゃ〜ト」など選手の人生を紐解くと共に、テレビでは放送されなかった未公開部分も収録!
DISC2 「トークの黒盤 ガンバ戦士&たむらけんじトーク集」
ガンバTVといえば、選手とたむらけんじの対談!ちょうど1月から始まった新企画「俺線ちゃ〜ト」など選手の人生を紐解くと共に、テレビでは放送されなかった未公開部分も収録!
・遠藤保仁編(1回目の放送〜秋の遠藤祭りまで)
・西野朗編(2年前のグアムキャンプでの出会い〜ラストのファン感まで)
・明神智和&中澤聡太編 (仲良しコンビのコンビ愛など)
・山口智編(ガンバ入団〜たむけん対談〜)
・宇佐美貴史編(ネクストジェネレーション〜対談〜バイエルン移籍まで)
・二川孝広編(初対談〜2回目〜3回目までのたむけんとの距離感など)
・ガンバ戦士編 (加地亮、イグノ&スンヨン、藤ヶ谷&木村、高木、佐々木)
その他特典映像多数!
ガンバサポーターなら絶対、必見です!!
887 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/28(土) 04:42:41.30 ID:P/226B1P0
NO・8 の888げと
889 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/30(月) 23:31:14.58 ID:Y0HWfM5n0
真理子さまのNEWPHOTOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
甘酒好きなんだな
キャンプ前夜のご飯、いってらっしゃいメニューGJ
シメにうどんを用意して、みぞれ鍋の作ってみたが美味すぎるw
これ食べたら寒い冬乗り越えられるし、風邪も引かん
4コマでミョージンはんの描き方を村山先生が紹介してるなw
>>890 Gマガに登場した、きよ食堂のメニューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
バランスの摂れた疲労回復めし美味そう、レシピ載せろw
今年もうちめし企画あるのかね、続けばいいな
クルスさんじゃないけど克二郎スゲっ!
ガヤが怪我をしてしまって、けどキムアツがいるから
少し心配だけどもw信じてる!
893 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 20:53:01.91 ID:fEID/aR80
501コンビやるじゃんかw
キャンプの成果が練習試合で現れましたな。
万博での調整と2次キャンプも怪我なく頼むわ。マジで。
898 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/09(木) 08:13:23.14 ID:ZZ9wW6g40
川西のツイッターわろたw
900 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/10(金) 17:23:38.80 ID:joB8PIDH0
900
らスレに貼り付けてきた。
明神横浜移籍タソが見たら何て書くかw
>>899 ミョウさんプレゼントに照れてるww髪伸びたね
肩と腕の筋肉すごw
ttp://p.twipple.jp/DM8L9 ショータの足だいぶよくなってきて良かった
怪我前と比べて多少筋肉が落ちてるような感じもするけど
必ず治るしゴールできるし、骨に効くカルシウム取れるだけ取って
リハビリ頑張ってほしい
怪我人増えて欲しくないのにウッチーとシューまで負傷。。
今日からの綾町キャンプでミョウさんは怪我しませんように
>>901 今の親方と相撲したら1回くらいは勝てそうかもw
>>904 クリアファイル、身長的に表彰台みたいだw
スパイク変えたね?マガで紹介されてたアクセレイターSJWと違うような
ガンバTVでモテたいっす!って言ってたから?
チームとしても個人としてもキャプテンとしてもここ2年間は無冠が続いて
今季に懸ける思いと危機意識が高いのを、インタビューでひしひしと感じたし
「普通のレベルだったら残っていけない、年齢的な部分も含めて
例年以上のプレーを見せていかないといけないと頼もしいコメントもあった
西野監督から得た信頼と自信はセホーン監督でも受け継がれると思う
909 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/13(月) 12:36:15.12 ID:B96ezKd80
911 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/14(火) 08:32:00.49 ID:99XRQa0E0
2/20(月) 宮崎・綾町キャンプ 10日目
第2次キャンプの集大成となる練習試合を大宮と。35分×3本で、最初の2本がトップチーム、3本目にサテライトが出場、計3-0で勝利。
http://www.gamba-osaka.net/upimg/nr_3737_1.jpg 明日の最終日は今日の練習試合のリカバリーを兼ねて、室内のトレーニングのみ。その後、帰阪。
次は25日(土)14時プレシーズンマッチ・サガン鳥栖戦に照準があわせられる!
宮崎・綾町キャンプレポートは本日で最終とさせて頂きます。
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3737 宮崎・綾町 10日目
練習試合 大宮アルディージャ 35分×3本
【結果】3-0 1本目⇒0-0 2本目⇒1-0 11分パウリーニョ、20分 藤春 3本目⇒1-0 10分 横谷
【メンバー】
■1本目&2本目 GK藤ヶ谷 DF加地、中澤、丹羽、藤春 MF明神、武井、佐々木、二川 FWパウリーニョ、ラフィーニャ
■3本目 GK木村 DFエドゥワルド、金、西野、沼田 MF内田、横谷、阿部、寺田 FW佐藤、イスンヨル
【試合後の監督コメント】
今日のゲームは相手に余裕を与えていなかったし、全体的にはいい出来だったと思う。
今日、残念だったのは、攻撃の面でゲーム開始直後のチャンスをものに出来なかったこと。これは修正すべきところです。
武井、丹羽は代表二人が不在の部分をしっかり埋めて頑張ってくれた。
約1ヶ月、練習で守備力も上がってきたと思います。今後は公式戦で通用するレベルに上げていきたいと思います。
すべてにおいて、常に上を目指して、修正点あればしっかり修正していくことをしていきます。守備も攻撃もまだまだ伸びしろがあるし、これからさらに上積みして開幕へ向けていい状態で持っていきたい。
http://www.gamba-osaka.net/game/report.php?pageID=1
919 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/24(金) 12:34:29.25 ID:qhWuXUXr0
明神は別格だったな。
921 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/02/26(日) 09:54:26.93 ID:fxzCMWq40
孤軍奮闘状態が続けば、それはもはや11人でするサッカーと言えないね
34歳の最年長キャプテンの姿を見て何も感じない選手には
直接呼び出すか、全員の前で喝を入れたほうがいいんじゃないの?
自身の為にも
優勝したいのなら
お嫁さん独身時代は何してた人?
キャンギャルって噂あるけど
それだけじゃないよね?
代表組不在が影響したとか言われてる。
真理子はん!智和はんを元気付けておくれやす!
今週の感謝を忘れない愛情料理いい!GJ
聖護院かぶらって知らんくて、見た目じゃが芋ぽいけど
京都の蕪だったんだね。
鳥栖戦、前半は様子を窺ってたような感じで、相手に合わせちゃって
主導権を握るはずが握れないもどかしさはあったけれど
徐々にリズムを掴んでからはいい形も作れてた
ただ攻勢に出たとき、スペースで貰うような動きや工夫が足らなかった印象も
決定的な場面でミスなく点を奪えていたら
J1に昇格したばかりのチームに今季公式戦初黒星は情けな
セットプレーの練習をキャンプでもやってたから
対人守備、クロス対策はばっちしだと思ってた
ACLが開幕するまでにもう一度集中して取り組んでほしい
マガとダイの2012名鑑と、携帯用に日刊の名鑑を買ってきたんだが
いい感じに写ってんじゃん。
髪伸ばすと印象変わるなぁ。
今季の目標→四冠
好きなサッカー選手→スコールズ (マガ、ダイ同じ
尊敬する人→父・母 (ダイ)
で、他の選手の所を見てみたら
武井の好きなサッカー選手と尊敬する人
横谷の尊敬する人
ガンバ以外では
柏の大谷秀和
千葉の佐藤健太郎が明神でした。
松 井「あー明神強い!」
美濃部「あー!」
松 井「明神強い!!見事にボールをキープ」
ワロタw
2012Jリーグキックオフカンファレンス 参加監督・選手決定のお知らせ
ttp://www.jsgoal.jp/official/00133000/00133240.html 来たる3月2日(金)、都内にて開催する「2012Jリーグキックオフカンファレンス」に参加する
監督・選手が決定しましたので、お知らせいたします。
毎年、開幕前に開催している「Jリーグキックオフカンファレンス」では、
J1・J2の監督と選手(各クラブ1名)が一堂に集い、開幕するシーズンへの抱負を語ります。
■Jリーグディビジョン1
【チーム名/監督/選手 】
・札幌/石崎 信弘/中山 雅史
・仙台/手倉森 誠/関口 訓充
・鹿島/ジョルジーニョ/小笠原 満男
・浦和/ペトロヴィッチ/柏木 陽介
・大宮/鈴木 淳/深谷 友基
・柏/ネルシーニョ/北嶋 秀朗
・F東京/ランコ ポポヴィッチ/森重 真人
・川崎F/相馬 直樹/田坂 祐介
・横浜FM/樋口 靖洋/中村 俊輔
・新潟/黒崎 久志/矢野 貴章
・清水/アフシン ゴトビ/小野 伸二
・磐田/森下 仁志/山田 大記
・名古屋/ストイコビッチ/楢崎 正剛
・G大阪/セホーン/明神 智和
・C大阪/セルジオ ソアレス/扇原 貴宏
・神戸/和田 昌裕/吉田 孝行
・広島/森保 一/佐藤 寿人
・鳥栖/尹 晶煥/藤田 直之
>>926 美濃部さんの声のトーンそんな高くなかったようなw
明さんのことよく知らないみたいで、プレースタイルとその良さに段々と気付いていく様子が
解説を聞いてて面白かった。
>>927 ユニフォーム着て登場するよね?楽しみ。
【祝開幕!2012Jリーグキックオフカンファレンス】ACLに向けての各選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00133346.html ●明神智和選手(G大阪):
「僕たちは2008年にACLのタイトルを獲ってますけど、いま目の前のトロフィーを見て大会への強い思いを感じています。
日本代表として、アジアでナンバーワンになってFIFAクラブワールドカップに出たい」
Q:ACLのこれまでの経験を踏まえて、優勝するために何が必要か?
「一番大事なのは自分たちのプレーを信じること、自分たちのサッカーを貫き通すこと。
過密日程や移動距離などタフな戦いなので、それに動じない、気にしない強いメンタルが必要だと思う」
Q:3年続けてラウンド16敗退。韓国、オーストラリア、ウズベキスタンと移動が大変なグループに入ったが?
また監督が替わって選手も入れ替わり、チームの戦い方は変わったか?
「今回の予選リーグで移動は大きなテーマ。時差の問題も含めて。選手も努力しないといけないが、アジアで戦うというのはそういうこと。
あまり特別なことに思わず、必要以上に気にしないようにしている。
監督、コーチ、選手も替わったが、ガンバ大阪はガンバ大阪ということで、攻撃がウリのチームだと思うのでいままでと変わらずやっていきたい。
監督、コーチが替わったということでみんなの意識はフレッシュになっているし、良い意味で変化が起きている。
それをチームの力にできたら非常に良い戦いができる」
Q:ACLの先にはFIFAクラブワールドカップがあります。選手にとってアジアの先に世界が広がっているというのはどのように感じている?
「世界中が注目する大会。そこで得られるもの、見るもの経験するものは、チームにとって個人にとっても大きいものになる。そこで真剣勝負をしたい」
930 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 22:06:59.14 ID:SoSyAoD90
ちょwwらスレのネタがw
980 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/02(金) 17:25:36.21 ID:EJYsuzta0
今年はだいぶ変わった、監督が変わったことで出てた選手の危機感と出てなかった選手のモチベーション、競争意識
セホーンが全体を見て練習内容をロペスが指示、セホーンの顔は怖いけどキャラはかわいい、いいお父さん
チームでの筋トレが増えて、この年齢でも筋力が増えてきてる
横浜の移籍?知りません
優勝狙える、目の色が違う、練習の雰囲気が変わった
二川の結婚については言えません
明神インタビューはこんなもんかな
髪型、モード系を意識してるw
[ 2012Jリーグキックオフカンファレンス:G大阪・明神智和選手 ]
http://www.jsgoal.jp/photo/00089800/00089852.html 2012Jリーグキックオフカンファレンス会場で、「今季の目標」を色紙にお書きいただきました。
「Jリーグチャンピオン」
Q:サポーターへのメッセージをお願いします。
「リーグ優勝はもちろん、4つのタイトル(J1リーグ戦、ヤマザキナビスコカップ、天皇杯、ACL)を必ず取って、
世界に出たいと思います。去年は正直悔しかったですが、新しいシーズンが始まっているので、
今年はボクらがああいう場(クラブワールドカップ)に立ちたいという思いです。
ここまで順調に来ていますし、いい状態で開幕を迎えられる状態です。
今年は、ガンバ大阪、すごく注目していただいていいと思います。よろしくお願いします」
タイトル奪還!がんがれ
浦項スティーラーズの黄善洪監督、2002まで柏でチームメイトだった?
懐かしい。凄い巡り合わせだw
おっしゃあああああああ本年も勝利きぼんにゅ!!!!!!!
☆☆☆☆☆
新生ガンバ楽しみ!!!!!!!
938 :
柏:2012/03/06(火) 21:07:07.77 ID:RfPkuTdS0
ファン・ソノン「ガンバ大阪、大した事なかったな」WWWWW
【AFCチャンピオンズリーグ2012 G大阪 vs 浦項】試合終了後の各選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00133634.html ●明神智和選手:
「非常に残念な結果です。全ては早い時間帯の2失点だったと思います。失点するまでは五分五分の戦いだったと思いますが、失点をして、
早い時間帯で食らってしまってから、相手に余裕を与えてしまった。また逆にうちは今年最初の公式戦という中で、ミスも多く出てしまった。
早い時間帯で試合を自分たちで難しいものにしてしまったということです。ただ、2失点してからも、ホームだし必ず逆転をと思っていたのですが、
自分自身も決められるシーンもあった中で決めきれず、しかもチームとしても3点目を相手に与えてしまって、あれで試合が決まってしまった。
とにかく、すぐにリーグの開幕があるので、まずは気持ちを切り替えるしかない。ACLもまだ1試合、自分たちが勝って行けば結果はかえられるので、
とにかくまずは気持ちを切り替えてやっていくことが大事だと思います」
みょうさん最年長らしからぬ
キレキレハードワーカーぶり!!
なんかムチャクチャコンディション良さそうな
負けたけど。
>>938 いま結果知った
自業自得だね柏さん。録画見よっとw
へっへっへっ
明日もがんばって下さいにゅ…☆☆☆☆☆
神戸さんはなにかのオールスターチームですか…
946 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/09(金) 23:01:42.36 ID:bNLe798J0
なんかさあ、明神が早い失点したみたいで
いくらスポンサー様でも、こんなふうな書き方されるとちょっとね
自身も失点は反省点と言ってるけど、何で明神が反省しないといけないわけ
誰のために?キャプテンだから?責任を感じて?
結局あれだね、明神がいくら良いプレーしても効いててもチームに足引っ張られるからw
負けた事で悪いイメージがどんどん膨らんでって、明神が損するのはぶっちゃけ嫌なんだよね
ここ2戦がそうじゃん
ちょっと四冠は厳しいんじゃないかな、この状態が続けば
それから思い出したけど
>>925さんのレス読んで、数あるなかで日刊の名鑑を買ったら
全員載ってなくて29名しか居らずw
確認せずに、信じて買った自分がバカだった
>>946 つ旦
残りの選手なら瓦斯かどっかのページに別枠で載ってるぞ
よく見ろ
948 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 00:00:43.01 ID:m+czDPHv0
>>947 ほんとだ、ありがとう
37ページに載ってた
聡太って去年頃から尊敬する人に明神て入れなくなったね。
仲の良い選手にルーカスて。
950 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/10(土) 23:44:56.71 ID:e4qo1tNN0
J1昇格の瓦斯がルーコンの決勝点で勝ってるな
笑えるw
951 :
柏:2012/03/11(日) 10:02:26.01 ID:Q7v8KH4x0
なるほどねえ。西野を首にした影響が出てるなあwww
我等のようにJ2優勝チームが翌年J1を制するなんて事、あるかもなあ。
それを阻止できんのは2連覇する俺らですから。よろしく
まあ頑張れよ。もう皆MJを恨んだり妬んでねえんじゃね?
>>943 因果応報wwwww
>>951 構ってあげる気力ないです。
なんだか眠い
ミョウさんにまで悪いのが伝染した…
これ以上傷が拡がらないことを祈る。
無理な負担がかかって怪我や精神面に影響が出ませんように。
膿を早いとこ出し切れますように。
ガンバらしいサッカーが見たいとか
ガンバのスタイルを取り戻して欲しいとか
様々な意見があるが一番危険なのは自分達がそのらしさだったり
スタイルが間違ってないと自信を持って続けていくこと
得点を奪いに行ったときは明神も上がったり
ワンタッチパスで素早く前線へ繋げたり、効果的な動きは出来ていた
守備では、主審の判断基準を知ってから激しく行けずに
クロス上げさせてしまったりしたが、ほとんどが流れからの失点でなくセットプレーから
やっぱこれはもう練習しまくるしか改善されないと思うし
最後はメンタルの部分やと思うわ
955 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:04:03.35 ID:i3cNwWNl0
お世話になったデサントの佐藤彰男さんのご冥福をお祈りいたします。
( ー ー)
( 人 )
と_)_)
3/10(土) J1第1節 ●2-3 ヴィッセル神戸@万博
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3785 本日、ガンバ大阪は喪章を腕に巻いてプレー。
松下電器時代から長きに渡り、サプライヤーとしてガンバ大阪を支えて頂いた大切なスタッフの悲報が昨日、届きました。
これまでの惜しみないサポートに多大な感謝の意をお届けすると共に、故人のご冥福をガンバ大阪選手、スタッフ一度、心よりお祈り申し上げます。
956 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:05:55.55 ID:i3cNwWNl0
G大阪が守備再建、次節大阪ダービー向け
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20120314-917183.html 開幕ダッシュに失敗したG大阪が、守備再建に着手した。13日、大阪・万博練習場で次節C大阪戦(17日、長居)に向け調整。
寒風吹く中、主力組と控え組に分けた実戦メニューを約2時間みっちりこなした。
今季初戦となった6日のACL・浦項戦、10日のリーグ開幕神戸戦といずれも3失点の完敗。
前線からプレスをかける基本動作を再確認し、セホーン監督は一からチームを作り直す構えだ。
呂比須ヘッドコーチ(HC)は「もっと激しく!」「セカンドボールを拾わないと勝てないぞ!」などと、
練習を止めて繰り返し指示を出した。だが他に声を出す人はほとんどなく、雰囲気は決して良くない。
練習後に同HCと2人で話し合う姿も見られたMF明神主将は「みんな精神的に自信を失って崩れていると思う。
次の2試合はすごく大事。結果を出すしかない」。大阪ダービー後はオーストラリアへの長距離移動を含む中2日でACLアデレード戦が控える。
試練の超過密日程になりそうだ。
G大阪 ダービー制してメンタリティー取り戻す!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/03/14/kiji/K20120314002821600.html 開幕の神戸戦に2―3で敗れたG大阪は13日、吹田市内の練習場で戦術チェックをし、17日のC大阪戦(長居)に備えた。
繰り返されたのは前線からの守備の仕方などの基本的な約束ごとの確認。寒風が吹き付ける気温3度のピッチ上で、
呂比須ヘッドコーチがワンプレーごとに動きを止めて指示を送ると、選手たちは寒さに耐えながら聞き入った。
プライドを懸けて臨む次の大阪ダービーはガンバにとってもただの一戦ではない。
さらに直後にオーストラリアに移動して20日にACL1次リーグのアデレード戦を戦う過酷な日程も待っている。
「この2試合が大事」と話す主将のMF明神は「いまはメンタル的に自信を失っているというか…。
そこを個人個人で取り戻しているところ」と苦悩を口にする。ダービーを制して、忘れかけていた勝者のメンタリティーをよみがえらせる。
957 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/15(木) 09:08:14.34 ID:i3cNwWNl0
元五輪監督・西野氏がイレブンにエール
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/03/14/0004884761.shtml “マイアミの奇跡”で知られるアトランタ五輪男子サッカー代表監督で、前G大阪監督の西野朗氏が14日、
ロンドン五輪アジア最終予選、日本‐バーレーン戦の公式パンフレットでのインタビューで、ロンドン世代にエールを送った。
「いまの選手たちは、本大会で日本が戦う姿を見てきた世代。各選手が本来持っている力を発揮し、
自分たちが納得できる戦いをして欲しい」とした上で、
「ポテンシャルが高いチームなので、本大会に出場すればメダルも狙えると思っています」と、期待をかけた。
勝って春の真理子まつりだ!頼むで☆☆☆
そうだそうだまず1勝!にゅ☆☆☆☆☆
だめだったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガンバが支配する時もあれば桜が主導権を握って
ほんとにダービーらしい攻防戦だったけど…
今までチャンスをものに出来なかった点は
セットプレーから点を取れた事で兆しが見えた。
ここからお互い追撃するという点では桜が上回ってたのかな?
そうは見えなかったんだけど、結果になかなか結びつかないこの歯痒さw
最後の最後に押し込んだ桜、最後の最後で踏ん張れなかったウチ。
負けたからこういう結論になるんだろうけど。
ボランチのミョウさんとヤットは何とかしようと一生懸命に頑張っていたし
2列目と前線の連係は神戸戦と比べたら良くなってたね。
ただし守備に関してはミスが多くて、DFとGKの選手の個の力すら通用しないとなれば
全員で意識してリトリートしするしかないし
ミョウさんに例年以上の負担を強いる事になりそうで不安になってきた。
962 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 00:14:12.99 ID:jDACGyhO0
中澤と今野は明神を操れてんの?
あー山口が恋しい・・・
乙!なんでMJ下げたんやろ。
スイッチ入ったようにノリノリで攻めてたのに。
結局、得点も奪えず。
セホーンむかつく。
ロペスも金魚の糞。
964 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 20:13:29.23 ID:Q3kkpqmP0
大丈夫か!?
4連敗やでwww
もうだめです
966 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/20(火) 20:49:45.38 ID:ixWA7/yW0
戦術浸透皆無。
西野氏の真似したかったんじゃないの?w
セホーン体制になってからガンバの調子は悪いほうへ悪いほうへ流れてるのにさ
残念ながら勝てないのは選手達のせいみたいな空気になってる
もう嫌
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴
みょうさん無理しないでーーにゅ☆☆☆☆
(´・ω・`)
ゆっくり休養しといて下さい☆
972 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/25(日) 20:40:36.73 ID:Zra8JTZi0
こんなアホ試合。
>>971 そのほうがええわ。万全の状態で復帰して貰おう。
良かった。連敗の敗因が明さんじゃなくて\(^o^)/
新たなスタート頑張れ!
ガンバ魂で四冠信じてます。
976 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/30(金) 13:25:20.62 ID:56SFs7LK0
いったれ〜いったれ〜
復帰おめ。
守護しまくり!乙
明神の危機察知が良かったなぁ
全体の守備は一歩前進したんじゃね
攻める形は見えてきたし、あとは噛み合えば
守備から攻撃に移るときの切り替えの速さと
フィニッシュ(シュート)までミスなく繋ぐポゼッションが必要でしょ
それと言うまでもなく、勝ち点3…
ポイント3ゲット!!!完勝おつ!!!
ガンバらしさが戻ってきた。
完勝じゃなかった・・・
集中力が途絶えて失点したけど
気分は完勝快勝ってことでポジティブにw
久々のワニナレナニワに感動した。
新加入選手も楽しそうだった。
松波監督の采配に期待だね。
名波さんが褒めてたよ。
明さんが入ってボールが回り出したって。
遠藤とは阿吽の呼吸でお互いを生かせて
武井との距離感も良くてボール奪えてると。
982 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/03(火) 23:49:09.81 ID:mcln7ZYN0
遅延行為はいらんかったな
>>982 勝ちたい思いが出ちゃったんだよ
遅延自体はいけない事だけども
そういう強い意志は大事だと思う
昨日の主審はイエロー出過ぎな感じもしたし
>>981 >>新加入選手も楽しそうだった。
復帰組もね!ミョウさんもめっちゃ笑顔だったw
4冠あるとおもいます(`・ω・´)
>>982 失点の直後バタバタしてたんで
ちょっと落ち着かせようととたんじゃないのかね。
そんなageてまで言うことかよ。