ガイナーレ鳥取 強小70年『闘士』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
J2入りを目指すガイナーレ鳥取を応援するスレです。
>>2以降にある注意事項を読んで正しく使おう。

「鳥男」
行けよ男たち 今日も勝利を目指し
不屈の闘志で突き進め 我等のガイナーレ
熱き願い込めて気合いで叫ぶんだ
いつも俺達がついてるさ
共に闘おう(繰り返し)♪

関連サイト
【 ガイナーレ鳥取公式サイト 】http://www.gainare.co.jp/
【 ガイナーレモバイル 】http://m.gainare.co.jp/index
【 JFL公式サイト 】 http://www.jfl-info.net/
【 週間 JFLニュース(順位・日程など) 】 http://www.jflnews.com/

前スレ
ガイナーレ鳥取 強小69年『闘士』
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1269725618/

関連スレ
JFL総合スレ59
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1270865392/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 17:47:15 ID:pq/KqHdb0
-----スレ利用にあたっての注意事項-----

・原則sage進行でお願いします。(メール欄に半角でsageと入力)

・荒らし、煽りは誰が相手であっても「スルー(完全無視)」でお願いします。
 荒らし、煽りを相手にすると、荒らし扱いされますのでご注意下さい。

・財政面(解散)、地域(田舎・不利)、ホーム移転問題に関する話題は自粛の方向でお願いします。

・国内サッカー板では実況は禁止となっています。実況はサッカーchへ。
 http://live24.2ch.net/livefoot/

・次スレは>>950を過ぎてから立てて下さい。次スレが立った事が確認されるまで埋めないで下さい。

以上のルールを守って、このスレが良スレとなれる様に皆さんご協力お願いします。

_________________
|勝利の宴は、大山黒牛。
|お茶受けは、因幡の白うさぎ。
|喉がかわいたら、白バラ牛乳。
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 17:48:46 ID:pq/KqHdb0
《メディア》
ガイナーレ鳥取(日本海新聞)
http://www.nnn.co.jp/sp/sc/
いかいや(行こうぜ)ガイナーレ(asahi.com マイタウン鳥取)
http://mytown.asahi.com/tottori/newslist.php?d_id=3200025
ガイナーレ鳥取(山陰中央新報)
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/index.php?storytopic=89
日本海新聞 がいな番キシャ!のつぶやき
http://www.nnn.co.jp/mt/gaina/

We are ガイナーレ!ガイナーレ鳥取のニュース映像(中海TV)※要 PCとRealPlayer
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/project/sc/
ガイナーレ鳥取 Weekly Information(RADIO BIRD)
http://www.voiceblog.jp/gainare/

BSSテレビ Road to J ガイナーレ劇場 毎週金曜日25:50〜25:55
BSSテレビ テレポート山陰内「Road to J」 毎週月曜日18:15〜18:55
日本海ケーブルネットワーク ガイナーレ応援団「No.12」 毎週木曜日
日本海テレビ ニュースevery日本海内「熱く戦え!ガイナーレ」 ホームゲーム開催前 金曜日
NHK総合鳥取
BSSラジオ 谷口あつしのラジオ マンデー 内「マンデー ガイナーレ魂」 毎週月曜日21:00〜21:50

《選手ブログ》
尾崎瑛一郎 http://eiichiro.jugem.jp/
柴村直弥 http://blog.goo.ne.jp/shei90/
岡野雅行 http://yajin-okano.net/blog/
吉野智行 http://pure-city.jp/yoshino/
小針清允 http://koba1.blog73.fc2.com/
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 17:49:20 ID:pq/KqHdb0
Q&A<とりスタ版>

Q,会場へのアクセスはどのようにすればよいですか?
A,鳥取駅北口(改札口よりみて右手)よりバスターミナルへ向かい、7番ターミナルから『蔵田八坂線・蔵田津ノ井循環線』に乗車してください。
約20分乗車の後、バードスタジアムバス停で下車してください。
同じバードスタジアムを通る便でも《津ノ井倉田循環線》は、津ノ井駅を経由するため乗車時間がやや長いのでご注意ください。

※県東南部または岡山県より因美線にてアクセスをされる方は、津ノ井駅で下車するより鳥取駅まで行かれたほうが分かりやすく便利です。
前述しました《津ノ井蔵田循環線》は津ノ井駅の前にバス停がありませんので、土地勘がないと乗り遅れる危険性がありますので。

Q,自家用車の駐車スペースはありますか?
A,試合当日はバードスタジアムの隣にあるサブグラウンドはVIP会員のみの駐車場になります。
バードスタジアムより約2キロ、国道53号線沿いにある倉田スポーツ広場駐車場、鳥取駅南、グッドヒル本社駐車場が開放されています。
両駐車場からバードスタジアムまではシャトルバスが運行していますのでそちらをご利用ください。
両駐車場、シャトルバスとも無料です。
なおグッドヒル本社駐車場におきましては、試合日時によっては解放していない場合がありますので、事前にガイナーレ公式HP等でご確認ください

Q,スタジアム内・近辺で食事はできますか?
A,スタジアムグルメとして、パン屋「大地のめぐみ」によるガイナーレパンの販売
強小亭・屋台などがあります。
いずれも軽食的なものですので、来場前にコンビニなどで購入してくることをおすすめします。
ちなみに徒歩圏内にコンビニ他の商店はありません。
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 17:49:41 ID:pq/KqHdb0
Q,試合後はどうやって帰ればいいの?
A,バードスタジアムから鳥取駅までシャトルバスが運行します。
米子方面へは16:03発快速とっとりライナー出雲市行きか16:20発普通列車米子行き。
智頭方面へは16:58発、浜坂方面へは16:22発、若桜方面は16:30発の普通列車があります。

Q,観戦に関する注意点は?
A,
・声だしする人はゴール裏へ行きましょう。メインスタンドから階段を下りた先にあります。
・マターリ観戦したい方はメインスタンドへ。ただし中央付近はVIP会員専用シートですのでお間違えのないように。
・とりスタは屋根がありません。雨が降りそうな日は雨具の準備を忘れずに。ただし、傘は観戦の迷惑になるのでカッパをご用意ください。
・なるべく緑系の服でご来場いただければ、スタジアムをガイナーレカラーに染め上げることができます。

Q,ゴール裏に参加するにはどうしたらいいの?
A,「隣で応援させていただいてもいいですか?」「バンデーラに入れていただいてもいいですか?」の一言でおkです。
ゴール裏はまだまだ人口が足りないため、大募集中です。手拍子からでもいいので気軽にご参加ください。

Q,ガイナーレのレプリカユニフォームや関連グッズを買いたいのですが、どこに売っているのですか?
A,現時点でのグッズ購入場所は2か所のみとなっています。
 1.試合当日ホームスタジアム内に出店している公式グッズショップ。
 2.公式オンラインショップ。
  http://www.10000sale.com/sctottori/
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 17:50:06 ID:pq/KqHdb0
≪県外より来られるお客様へ≫

・国道53号線(津山IC方面)よりとりスタへ
道の駅「清流茶屋かわはら」を過ぎてさらに53号線を北上すると、国道沿い左手側の河川敷に「倉田スポーツ広場」がございます。
こちらが試合時に駐車場となりますので、こちらに車を止めてください。直通シャトルバスがスタジアムまで出ています。
また、倉田スポーツ広場を過ぎて、最初に左手側にある橋(源太橋)の交差点を右折してください。
右折後、最初の時差式信号をさらに右折すれば右手側にあります。

・国道29号線(山崎IC方面)よりとりスタへ
国道53号線との交差点(左手にデオデオのある交差点)を左折。
以降は↑の源太橋交差点まで進むと、「とりぎんバードスタジアム」の看板がありますので左折。以降は↑と同じ。
また、県道292号線との交差点(右手にココ壱・JAのガソスタ、左前にスーパーMARUI)の交差点を左折し
そのまま直進でもとりスタです。道すがらにファミマがあるので、食料調達も楽です。

・国道373号線(佐用IC・作東IC・美作IC方面)よりとりスタへ
標識に従って鳥取方面に北上していきます。
途中道の駅「あわくらんど」からは自動車専用片側1車線道路(姫鳥線)です。
スタジアムへのアクセスは鳥取南ICが最も近いですが、食料品の買い出しを行う商店が道中にはありません。
買い出しを行う場合は河原ICで下車するのが便利です。

・国道9号線より東山陸上競技場へ
東から来られる場合は日野川を渡ってすぐの交差点「車尾交差点」を左折。
最初の時差式信号交差点を右折して道なりに進めば駐車場です。

・米子自動車道より東山陸上競技場へ
米子ICを出て無料区間に乗ったら、山陰道を安来・松江方面へ。
米子南の降り口で降りて左折。そのまま道なりに直進で駐車場。
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 20:14:43 ID:GBbOQetm0
ショータげっと。
でも今日の試合でハムストリング痛めて離脱らすいorz
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 20:15:18 ID:NApzO59S0
BSSのニュースではヴォラドール松江の試合がガイナーレの次に大きく報道されていたな。
ガイナーレサポって島根県民も結構いると思うけど、
ヴォラドールと試合がかぶったらどっちを応援しに行くんだろう?
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 21:13:06 ID:UIG7v5do0
>>8
島根県民だがヴォラドールかな?

PK失点→前半追いつく→後半勝ち越しとか被りまくりww

10U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 21:27:49 ID:GBbOQetm0
動画神の帰宅待ちである。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 22:06:12 ID:n+TvBE0k0
>>8
来年の山陰ダービーは見たくねえな
両チームがJに上がってからならおけ
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 22:21:42 ID:hTbh6Tdm0
ヴォラって地域決勝に出てこれるレベルなの?
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 23:20:33 ID:jHP9XL/jO
正直無理。
これから順位も落ちるだろ
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 23:36:01 ID:NifIXUMb0
ひがみ?
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 23:57:17 ID:GBbOQetm0
現実問題、全国で戦えるレベルではないよね。まだまだ。
ただ去年の中国リーグ上位4チーム相手に全勝(しかも退場者を出しながら)ってので、底力は持ってそうだけど。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 02:17:54 ID:ijTmD5nA0
http://www.youtube.com/watch?v=nosn007LWAE
うp神、仕事が早い!
いつも本当に乙です!そしてありがとうございます!

・・阿部の2点目、きれいだなぁ
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 05:17:25 ID:5DbcKECh0
あれ、ファールか〜〜??PK??番記者ブログのとおり不可解です!!
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 05:26:43 ID:m3OeQEg70
ガイナーレの中では、阿部・吉野のヘディングの精度の高さは突出してるね!
狙ったところに確実に打てる数少ない選手(本当は当たり前のことなんだけどね・・・)。
他の選手より実力的に頭一つ抜け出てるね!
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 06:31:59 ID:WXl/Triy0
2得点とも頭?
ユータロー去年と変わったなw
前向かせたらなかなかやるじゃん
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 08:21:34 ID:Rt+DgsReO
一試合結果出しただけで持ち上げてもしょうがない。これからも続けてもらわないと。
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 09:42:54 ID:vW7tnQQL0
>16
動画神には頭が下がります
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 09:53:55 ID:QEXIhIDKO
一年以上かかってようやく阿部がなんとなく得点できることがわかったので、今後は他のFWを今までの阿部と同じ頻度で試合に出させたほうがいい

使い続ければ、阿部より早く確実に覚醒する可能性が大

Jの舞台で通用するスピーディーな攻撃パターンを早急に確立させる必要がある

23U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 10:32:56 ID:XMQcK6RAP
ユウタロウはまずはPK無しで5得点が次の目標だな。
ガンガレ。
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 11:40:37 ID:rNlof2VyO
昨日の試合はケーブルでやってた?
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 13:29:15 ID:B98ltEI00
放送は無かった。
ゴールシーンはうp神さんのおかげで確認できるけど。
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 16:21:40 ID:ybiOo8vs0
>>7
5月の試合はハードだというのに、痛すぎるな。
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 16:37:07 ID:jthxwmj60
しかしショータは本当に活き活きしてるな。
というか元々サイドに適正があるのに去年はCFさせられたりと不遇を味わされて
今年は爆発するぞって矢先に怪我かorz
試合後足引きずってたけどどれくらい重症なのかな。
あと鶴見はまだか
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 16:46:57 ID:Nf3WmvQP0
サネも奥山もいるから大丈夫
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 16:55:21 ID:B98ltEI00
ショータは肉離れで全治2週間くらいだそうな。
チームにとっては痛いが、サネと奥山にはアピールのチャンスだな。
ケイゴや鶴見もサイドできるし、層が厚いってのはいいことだ。一昔前は考えられなかった。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 21:05:30 ID:ijTmD5nA0
◆ゴールランキング◆
5ゴール☆阿部
3ゴール☆ハメド
2ゴール☆奥山
1ゴール☆小井手、実信、吉野、尾崎、喜多

◆アシストランキング◆
3アシスト☆美尾
2アシスト☆小井手、実信
1アシスト☆尾崎


■イエローカード累積
冨山 □□
尾崎 □□
阿部 □
ハメド□
吉野 □
三浦 □
服部 □
加藤 □
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 21:06:31 ID:KPI3sPo30
スタジアムナビはいつの間にか二人体制がデフォになってるな・・・・
田子さんみたいぉ
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 21:11:20 ID:QEXIhIDKO
田子さんギャラ高いんだろうなぁ
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 21:43:01 ID:rNlof2VyO
>>25
やっぱり無かったか。
携帯オフィシャルで放送される様な表現があったもんで。
ありがとう。

>>31
>>32
土曜日ナイターだと田子さんじゃないか?
去年そうだったし。
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 22:42:04 ID:V+7DPxql0
みんなが3日にはバード行くって!
どこも人多そうだし、って。
本当にありがたい事だ!

小出手にはとりあえずゆっくりと完治してもらうとして、
いよいよ、鶴見の時期が来ましたねぇ!
ツールミー ツールミー トーシータカー!!!!
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 23:09:22 ID:ijTmD5nA0
同僚を連れていけることが決定した代わりに、いつも行ってるやつが田植えで欠席orz

行ける人はとりスタへ!当日は天気もよさそうだ。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 23:14:27 ID:QEXIhIDKO
連休ど真ん中かよ

幸と出るか不幸と出るか

37U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 23:37:58 ID:V+7DPxql0
>>36
大丈夫だって、みんなを信じるよ
うちの母親も行くって言ってくれたしね

っていうか、マジでお願いします

連休はどこも人ごみだらけ
鬼太郎は普通の休みにゆっくり行けばいいじゃん
ましてや砂丘なんか平日に「きりんじし」で行けるし…

尾崎カレーやハメドパフェ(?)あるらしいよ!
とにかく5/3は とりスタだよ!
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 00:09:57 ID:kJUx/YjPO
せっかくだから秋田サポはたくさん来るかな
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 05:29:55 ID:dxQ2CEh00
今年はいけそうだな!
ただ来年Jにあがれば岡山やアウェー動員がすごいチームには、
ホームジャックされそうなのが気になるな
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 06:03:01 ID:tEI7Is6H0
マサコの1人スタナビを見てみたい。
てかロンドさんが駄目なときとか普通にありそうだな。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 06:38:17 ID:U7rRpMTy0
てか、秋田には昨年アルテ高崎にいた久保田がいなかったっけ!?
あの選手はかなり要注意だね!
独特のリズムをもっているからね!
ガイナーレにいたら面白い選手選手なんだけどね、と思ってしまう。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 08:01:30 ID:bT9nb2690
こんな狂気の領域の話を聞いたことがあるか?


1993年12月、鳥取市のテスコという工場のM社長から聞いた支離滅裂な話
   ↓

”1990年、僕は鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
バイトをサボっていたら「休みが多い!」と叱られクビになった。
その後、テスコで休まずに真面目に働いた。僕が休まずに真面目に働いたせいで
リコーの社長が僕をクビにした責任を取って辞めた。
大会社リコーの社長辞任は元アルバイト僕の報復である”

リコーマイクロエレクトロニクスはM社長からこの異常な話の事情を聞こうとせず
「この問題は弁護士(東京の石嵜信憲法律事務所)に全て一任している」と回答。

http://tottori.jimdo.com/
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 09:16:29 ID:atpWK5px0
久保田もいい選手だが、松田とかが怖いな
小針とともにかつては栃木のメンバーとしてウチに立ちはだかったな
確か08年アウェーで松田にやられたよね
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 10:24:40 ID:NbSKfQCe0
>>39
岡山はそんなに来ないんじゃない?
台風とはいえ去年の鳥スタ開催で
J最小記録作っちゃう位だし

ホームの客の入りに比べて
アウェイ遠征サポが少ない印象だな、岡山は

近場のクラブはどこもそんな大挙押し寄せそうにないから
関東とかの元J1とかの方が、ジャックされそうな感じかね
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 10:56:52 ID:kJUx/YjPO
秋田県には一生行くことはないと思うけど、同じ感覚だと思う秋田サポさんはせっかくなので鳥取に来てね

連休はサポーターが多いチームと対戦したらお得でしたね

46U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 11:01:32 ID:atpWK5px0
>>44
徳島までこのくらい行くけどな

http://www.jsgoal.jp/photo/00061000/00061040-B.jpg
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 11:01:54 ID:ePlBS0rl0
tp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw201005010070.html

丸谷先発か?
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 11:08:50 ID:nypzBXam0
>>44
http://www.youtube.com/watch?v=9hpBW-zfqvc
http://www.youtube.com/watch?v=P1pky9jG-84

徳島、愛媛が完全にジャックされとる…(((( ;゚Д゚)))
おそらくとりスタのゴル裏では収容しきれんな


まぁうちはまずその舞台に上がることから考えようぜ
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 12:34:00 ID:rgaSjGfU0
これもあげます
http://www.youtube.com/watch?v=xOWa59PVHvw
http://www.youtube.com/watch?v=yMUZ2crsxqY
心理的には一番近いアウェイになるので、日程と天気が良ければたくさん行くかと
ただ、みなさん自家用車で行くので、駐車場の確保をお願いします
例の川原の駐車場だけでは足らなくなるかも
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 12:34:40 ID:AVIwCpqf0
>>48
平日、超悪天候でなければこれ位は岡山から鳥取に行きますよ。
今年こそは上がってくれよん
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 12:39:43 ID:wQvmTfSI0
どーしたらウチもコレくらいコアサポが増えるのかな?
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 12:52:04 ID:kJUx/YjPO
>>51
県内の基礎人口を増やすしかない

確率の問題

53U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 12:57:12 ID:wQvmTfSI0
>>52
それを言い出したら話が終わる。
それ以外の方法を考えねば・・・。
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 13:04:19 ID:kJUx/YjPO
現状で確率を上げるには様々な内容と手段でPRしまくるしかない

一万人動員計画を頻繁に行動しろと何度言えば

55U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 13:05:31 ID:/MFMghnA0
徳島とうちがどっこいぐらいか?
岡山凄いな〜JFLから多かったけど3、4倍はゴル裏人口増えてるな。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 13:16:45 ID:wQvmTfSI0
1万人動員と大上段に構えるより去年の町田みたく、倍増計画とか着実なネーミングはどう?
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 13:21:32 ID:kJUx/YjPO
倍増くらいじゃわざわざ誘う側も誘われる側も気合いが入らんだろう

そんな控え目な行動する時間と労力を使うなら、目標は大きくガツンと常に超攻撃的にいくべき状況

試合内容も同じ


58U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 13:23:49 ID:nypzBXam0
一番いいのは動員かけた時に劇的な勝利を飾ることなんだろうけどなぁ

大勝もいいが、やっぱりハラハラする展開で劇的な勝ち方をしたほうが
印象も強いし、ライト層も取り込めると思う



まぁこればっかりは運営側でどうこうできる話ではないんだが・・・
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 13:31:47 ID:kJUx/YjPO
>>58
今まで通りのことを言っててもしょうがない

60U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 13:41:56 ID:wQvmTfSI0
確かに動員掛けたら一時は観客数増えるが、定着するかどうかは見た試合内容だからなあ
あとやっぱり気軽に試合会場に来れるイメージを定着させないと。
現状解決不能だがファミリー層から駐車場の事をよく言われる。
もっと駅からの無料シャトルバスをアピールできるようにデカデカと試合当日のみ運行「乗車賃無料」って書いて
駅南ロータリーにスタジアム行きの緑の専用バス停作ったらどうだ?
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 13:45:12 ID:BrBspeQBP
別に劇的に勝っても動員増には繋がらんよ。
負けると簡単に減るけどね。

着実に行くしかない。
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 13:46:50 ID:atpWK5px0
5月の日程
5/ 3(月) H vs秋田
5/ 8(土) A vs印刷
5/16(日) H vsホンダ
5/23(日) H vs町田
5/29(土) A vsソニ仙

キツイ相手が続きますな
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 13:58:18 ID:wQvmTfSI0
次の秋田は2TOPの松田・菅原が185cmとツインタワーで要注意。だが、今季アウェーは1分2敗と未勝利。
控え6人帯同の仕様なので移動環境も良くなくアウェーではそんなに強くない…と思いたい
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 14:43:28 ID:kJUx/YjPO
>>60
>現状解決不能だがファミリー層から駐車場の事をよく言われる。


無料でもわざわざバスなんかに乗りたくはないのだよ

65U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 14:54:30 ID:5LXWOfGi0
秋田戦は、
 小針、尾崎、富山、喜多、内間、服部、吉野、サネ、ミオ、阿部、ハメド
で決まりかな。
 加藤は今日の練習中に離脱した様子だし、鶴見は練習に参加もできない様子で、
まだまだ時間がかかりそう。。。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 15:09:22 ID:BrBspeQBP
>>64
鳥取は極度の車社会だからな。
車から降りる=目的地の目の前 って感覚が相当ある。

駐車場問題はなかなかに難しい問題だ。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 15:10:56 ID:kJUx/YjPO
バスに乗るにしても鳥取駅前なんかは有料で駐車しとかないといけないからな

68U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 15:15:14 ID:/MFMghnA0
>>65
喜多復帰したの?
>>67
車の人はグットヒルがあるじゃない。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 15:16:47 ID:atpWK5px0
この行間空ける携帯は、スルーでおk
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 15:18:00 ID:kJUx/YjPO
わかりやすく言うと、駐車場のないジャスコに人は集まらない

71U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 15:37:19 ID:wQvmTfSI0
>>66
バスも行きはいいが、帰りのバス待ち行列が嫌だとよく耳にする。
鳥取には“並ぶ”という文化がない。家族連れだと子供がぐずるし尚更嫌だよな
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 15:47:58 ID:PPebw03W0
ドコモとauは規制中。

行間開けるソフトバンクと言えば・・・
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 16:58:00 ID:KN2hDyc60
>>71
鳥取には“歩く”という文化もないね。倉田からバードくらいなら都会人は歩くけどな。
まあ、53号線を何百人も歩いて渡るのはちょっと危険か・・。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 17:01:25 ID:e+SdHBBc0
>>47
ザルフレ広島オツ。ACL降格まもなくですねw
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 17:06:22 ID:e+SdHBBc0
実は俺・・3日の試合で一気に観客が来なくなる情報知ってる。
たぶんここの掲示板とツイスターに書き込んだら、
1000人単位で確実に減ると思う。

軽い営業妨害になるんで試合終わった後に書くわw
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 17:54:12 ID:ChiJ849C0
>>75
本当にあるなら書いてみろバーカw
お前って子供のときからホラを吹くことでしか
他人の注目を集めれなかったんだろw
さみしい奴だな。
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 17:57:33 ID:5LXWOfGi0
>>68
 喜多は復活。
 紅白戦に出ていた。
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 18:11:19 ID:wQvmTfSI0
断続的にケガ人が出てるが、主力は無事といった所か。
鶴見はどうなったん?
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 18:15:38 ID:BTeqPKcJ0
>>75
ツイスターw
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 18:24:18 ID:atpWK5px0
小針さん左手、青ね
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 18:53:08 ID:ePlBS0rl0
プリンスで鳥取勢の3チーム(米北、境、八頭)がいずれも勝ったね
風は鳥取に吹いている
この勢いで秋田も倒すぞ!
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 18:58:25 ID:e+SdHBBc0
>>76
ホラ呼ばわりかw

いや、間違い無く400%激減するよ。
俺はそれ分かってるから、今は書かないよ。

まあ試合終わった後に書くよ。そうすれば、迷惑かからないだろ。
なんて俺はガイナーレに優しいんだろうか・・・。

でもお前たちには本当は優しくないんだけどな…。
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 19:37:15 ID:kJUx/YjPO
>>82
ホラ呼ばわりまでされてるんだから、書くなら今だよ

遠慮する事はない

それが本当の話だとしても、ここに書いたところで何の影響もないと断言

試合終わったって書かないだろ
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 19:43:21 ID:xmyMhnsi0
当日の同じ時間に中田英寿が来ようと小沢一郎が来ようとC.ロナウドが来ようと、何の影響もないからいいよ。
ここみてる人間ならなおさら。

>>81
プリンスの鳥取県勢頑張ってるな。鳥取のサッカー界は近年全国でもかなり勢いがある。
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 19:45:33 ID:tEI7Is6H0
米子からバスツアーがまたもや鳥取経由に変更・・・・
なんだかなぁ・・・
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 20:06:08 ID:4OVEKcfCO
というかツイッターとかこのスレで書いたら1000人減るとか思えるのが正直凄い。
このスレ見てて試合来てるサポはまず来なくなるとか有り得ん。
どんな情報か楽しみだし、営業妨害になると分かって書いたら故意というか事になるね。
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 20:07:48 ID:wQvmTfSI0
>>85
バスツアーは12,000円の価格設定を改めなきゃ成立しないよ。
個人で車自走ならガス代【前提:普通車燃費15km/l鳥取-西京極217.6Km(片道)1L=135円】約4,000円
高速料金4,400円(往復)で合計8,500円。乗り合わせならこれが頭割りで減る。
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 20:15:04 ID:wQvmTfSI0
しかも第2弾・第3弾が両方とも滋賀県。ツアーで行くには近すぎる。
ぶっちゃけニーズがあるのは終盤で長距離移動が伴う金沢や松本じゃね?
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 20:31:10 ID:kJUx/YjPO
で、3日の観客が激減する要素って何?何?

90U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 20:32:49 ID:VmG9XZmr0
>>87
それにチケット代1000円と昼食代約500円が入ってだいたい10000円。
自家用車で行くならコインパーキングが約1000円。
残りの額でバスツアー限定グッズという付加価値が付くなら、それほどバカ高い価格設定ではないと思うが。
もちろん乗合で行くのには及ばないけど。
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 20:33:19 ID:tEI7Is6H0
ガイナーレ米子
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 20:53:38 ID:wQvmTfSI0
>>90
2年前の印刷戦@太陽が丘バスツアーは鳥取便4,100円・米子便4,400円。
どうしても比べてしまう自分は貧乏人なんです。

あと秋田の動画集めてみました
http://www.youtube.com/watch?v=Dvy0vFWZFKM
http://www.youtube.com/watch?v=PxzQJAto86k
http://www.youtube.com/watch?v=L51UCEvb6J8
http://www.youtube.com/watch?v=Pyf5yVqVKco
http://www.youtube.com/watch?v=5MZs8yRIrr0
http://www.youtube.com/watch?v=WPWh3RsG6j8
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 23:07:22 ID:VmG9XZmr0
やっぱり秋田のFW陣は今までの対戦相手のそれとはケタが違うな。
松田正俊は言わずもがな、横山や富樫はJFLで実績充分。
東北リーグ得点王の菅原太郎、高崎で別格の動きだった久保田も怖い存在。

ただ別に彼らが全員スタメンに出てくるわけでもないし、>>92の動画見るとDFはそんなに強固ではなさそう。
MIOびわこ戦での失点シーンのように、やっぱり鍵は前線からのプレッシャーになりそう。
最近、ハメドが積極的に守備してるのは好材料だなw
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 23:14:58 ID:kJUx/YjPO
>>93
秋田でビビッてたら町田どーすんだよw
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 00:33:20 ID:BZQZluSs0
>>47
丸谷初のセンバツ良かったみたいだね。
鳥取県民としてはこのまま成長してくれたら嬉しいけど
ガイサポとしてはうちには来ることは当分なさそうなので残念だw
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 00:49:12 ID:LrWbXqPn0
>>95
丸谷はフル出場したみたいですね
鳥取出身の選手はガイナーレでプレーしてほしい思いもありますが
若いうちはより上のカテゴリーでの活躍を期待しましょう
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 01:10:18 ID:wk+xSkH+0
丸谷はスカパーのアフターゲームショーでは、鳥取初のJリーガーって紹介されてた
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 01:22:28 ID:+gvKvKURO
社長を差し置いてw
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 06:11:57 ID:neib3N6A0
うちも丸谷と同じ高卒三年目の水本や太田辺りがもっと試合に絡んでこないと
チーム力の底上げにならないんだが・・・
最近はベンチにすら入れなくなってしまった。
地味にうちのスタメンの平均年齢はJFL最年長なんだよな。
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 06:19:08 ID:ZYmfn1nZ0
とっとり県政だより5月号に監督インタビュー
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/457725/05_13.pdf
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 09:00:18 ID:LrWbXqPn0
スタッフブログに公園遊びの写真がアップされているが、みんな楽しそうで良い写真
草の根活動が動員数につながってほしい
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 15:58:03 ID:kq/2V1Ey0
町田が負けたな
ここでお付き合いするのが去年までのウチらしさだが、今年は如何に
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 16:02:13 ID:+gvKvKURO
あーこれで気が抜けてしまうのか
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 16:07:44 ID:neib3N6A0
琉球がまさかのジャイキリ。これは勢いに乗りそうだな。
うちはハメドの一発で引き分けたが後期は最終戦でぶつかる。
それまでには昇格を決めときたいぜ
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 16:18:12 ID:aA2yenJ80
>>86
それほどヤバい情報なんだよ。だから今は言わないんだよ。
まっ、俺の優しさに包まれてくれwww
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 16:23:29 ID:+gvKvKURO
そんなにヤバイんならもうみんな知ってるな

明日の観客数かなりヤバイなーW

107U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 16:30:18 ID:up+ohEON0
“ツイスター”に書くから誰にも分からないねw

つーかGWで鳥取なのに人多いな
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 17:07:38 ID:aA2yenJ80
>>107
鳥取に観光に来てんじゃねーの?島根のついでに
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 17:08:40 ID:aA2yenJ80
>>106
いや、テレビでは出ない情報だから、知らないと思うよ。
ネットニュースサイトでも出ないから困るんだよな。ホント
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 17:09:40 ID:+NnUdPZz0
ID:e+SdHBBc0やID:aA2yenJ80がタッキー高沢?
負け犬と呼ばれるだけのことはあるね
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 17:29:09 ID:+gvKvKURO
>>109
そんな超極秘情報を知っても鳥取県民は10人もそこには行かないと思うよ!


それが事実だとしても隠密行動レベルだから行っても意味ないでしょ!


明日の試合後にネタバレがあるかどうかにだけ期待しとくわ!

112U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 17:40:15 ID:+gvKvKURO
>>109
それで、SMAPと嵐とビーズと倖田と浜崎と安室が同時にそろって砂丘ゲリラライブくらいしないと多くの鳥取県民は動かないと思う

113U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 17:52:06 ID:5/K7K8pR0
>>111
相手にするな

どーせ前売り券の売れ行きがどーのこーの

程度のネタだよww
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 18:02:27 ID:CdLb6aKr0
明日は中継なし?
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 18:13:51 ID:Hp7KY1NT0
負け犬タッキー高沢を相手にしてどうするの?
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 18:21:07 ID:+gvKvKURO
これが嘘や釣りだと明日ハッキリ確定したら、それ以降そんな書き込みは相手にしませんよっていう念押しの為の最終確認作業だよ今日は

117U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 18:46:20 ID:aA2yenJ80
>>116
今週の週末頃はもっと凄い事になってるよ。

明日は天気良いし、観客増えそうだ。
ネット放送が無いから、寂しいけど。
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 18:49:10 ID:+gvKvKURO
>>117
とりあえず明日の今頃までには答えを教えてくれ
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 18:57:35 ID:6YOBOqhnP
ここで町田に歩調を合わせるようじゃあ去年までと一緒。
今年は去年とは違う。油断も畏縮もしない。
明日はチームの成長を見届けよう。
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 18:57:52 ID:Xx8P1dqlO
はくとの中でガイナーレユニ着たやつ発見
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 19:09:53 ID:aA2yenJ80
>>118
うんうん。教えてあげるよ。
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 19:11:22 ID:TjFZS25K0
毎年年に一度のホームゲーム観戦のためこの時期に帰省してたがその度に負けてた
今年は予定があるので帰省しないから明日は勝つよ
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 19:15:11 ID:neib3N6A0
加藤が怪我だといきなり喜多を復帰させるか?
中山の抜擢もあるかもしれんね。ショウタの怪我の具合も気になるところ。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 19:31:52 ID:kq/2V1Ey0
それにしても、twitter見てるとロンドさんのタフさと行動力には驚かされるな
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 22:26:38 ID:ea6E5WQTO
芸人が来る話じゃないよね。何とか係長
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 22:30:24 ID:SnTtkzEh0
ってか、なんとか係長なら今日じゃね?
明日ならペ似のマジシャンじゃね?
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 22:52:59 ID:uClSAxF00
この前佐川見てきたけど鬼のように強かったからな。
町田との直接対決まで絶対に取りこぼしちゃいけねえぞ。
5月6月は門番共との戦いも目白押しだし踏ん張りどころ。
ここで二段目のロケットに点火できればホンモノ。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 23:22:25 ID:7X3eIZ4Z0
今気づいたが、秋田(TDK)との対戦では負けたことってないんだな。
4勝2分17得点4失点。
まあ、去年最後に戦ったときは松田正俊いなかったし、TDKはその後に怒涛の快進撃始めたから全然アテにはならないけど。
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 07:04:15 ID:kZvWPcdx0
米子方面から今日バードスタ行くけど、道路渋滞するかな?
JRでいくべきかな?
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 07:26:38 ID:C2mlD42u0
ここまでの平均観客動員数
トリスタ・・・3180人
ドラパー・・・2076人
米子が足を引っ張ってる。米子には頼らず平均3000人を達成しようぜ!
きょうもとりスタいっぱい入るといいなぁ。
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 07:59:45 ID:lDUHlNRX0
米子に限らずGW中は自動車移動で定刻通りは厳しいだろ常識的に考えて・・・
よって2輪かJR推奨
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 08:02:36 ID:C2mlD42u0
西から来るなら鹿野の山越えしてくれば渋滞は無問題じゃね?
とりスタの動員に貢献してくださいね♪
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 08:42:43 ID:8kHUYyoD0
東京から日帰りで動員に貢献しにまもなく出発します
6時台の便はちょっとキツかったんでけっこうギリの到着です
スタグルメ残しといてね
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 10:27:03 ID:VhylhFckP
今日はかなり暑くなりそうだ。
みんな日差し対策は万全にな
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 11:26:25 ID:yINKsKA90
10時の時点ですでに開門待ちがいてびっくりした。
ガイナーレ鳥取
スタメン
48小針・2尾崎・15内間・16中山・20冨山・10実信・14吉野・6服部・13美尾・11阿部・9ハメド・

リザーブ
1井上・28三浦・24鈴木・27釜田・25奥山・30岡野・29小澤

ブラウブリッツ秋田(背番号のみ)
スタメン
1 19 15 2 14 6 11 8 5 10 13

リザーブ
31 4 17 24 9 18

主審 塚田
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 13:52:29 ID:YTpLuihq0
で、負け犬タッキー高沢の預言は?
138sage:2010/05/03(月) 13:54:18 ID:Da8WaAlP0
前半0-0ですか??試合状況はどんな感じですか??

わかるかた、教えて下さい!!
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 14:35:23 ID:i6jaLYh50
>>138
サッカー実況板行け
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 14:50:30 ID:EjciKD110
首位おめでとうございます。
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 15:51:01 ID:azzdlMYu0
小針の神がかりなファインセーブが、後の2点につながった。
あと、PKを獲った奥山も良かった。

やっと、去年を越えた!!
長かったが、まだまだ1/4終わっただけ。これから!!
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 15:55:56 ID:mOebvv7pO
結果は最高だが、相変わらずホームでの押され気味スロースタートな前半は見ていられない
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 15:57:45 ID:eHwq30gO0
今日は「小針に尽きる」の一言!

一昨年の小澤のシュートをことごとく止めたのが思い出される。
 
やっぱ、この選手は何かを持っているね!
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 16:27:43 ID:YAQfDihbO
初観戦です。組立は秋田さんの方が良かったし、何故か勝っていた感じでした。
流れから得点を重ねられるようになってほしいものです。
J1と比べるとスピードある流れをもっと鍛える必要を感じました。
試合は面白かったです。上にあがって勤め先でも試合が観られることを願っています。
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 17:05:06 ID:Vu/oH9umO
秋田の組立?池田に時間とスペース作ってそっから放り込みがメインだったが・・・。
しかも後半投入された奥山が池田のサイドで動くんで引っ張られて攻撃不能になってたが。
さすがJ1サポは目が肥えてるな。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 17:11:20 ID:4VEy7JwP0
よっしゃー!寒風!
やっぱ今年は守備がしっかりしてるから、結果に繋がってるね。

147U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 17:14:23 ID:1yIqWixm0
J1と比較するとか何なの?
馬鹿なの?
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 17:21:42 ID:ID9ZbBJR0
せっかく勝ったというのに雰囲気悪いな

少しくらい指摘されたくらいでムキになるなよ
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 17:22:54 ID:P/bmhE0P0
>>137
得意技:俺はそんなコト言ってない(キリッ
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 17:29:46 ID:LH/skBXn0
北区
まあ、期待してたハードルがもともと高すぎたんだろう
気にしない

で、これからは劇場は「ガガガの鬼太郎?」で行くのかな?
I Will Follow Himのタオマフ回し終了?
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 17:51:20 ID:qrCV6mL20
プレーの速度と精度が上位カテゴリーより劣るのは
世界中で当たり前の事だと思うんだが、改めて指摘する事なんか?
>>150
岡野は本当にプレーもそれ以外もいい。タオマフはナイターとかでまた回す事あるんじゃね?
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 17:58:37 ID:M4G2Q/Mc0
>>151
スタジアムアナのUSTで聴いただけだけど、「が、が、ガイナーレ」ってやったのは
野人だった?
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 18:00:59 ID:qrCV6mL20
>>152
岡野でした
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 18:03:39 ID:uIpXmTb80
今年の阿部ちゃんは一味違うわ。
当たり負けしないし、今年は風格が出てきたね。
2点目の動きは鳥肌ものだったぞ。
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 18:06:19 ID:M4G2Q/Mc0
>>153
あり、です。
浦和サポの端くれだけど、これでW杯中断でも退屈せずにすむ。

当方6/27,足利市(対UVA)に行く予定。
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 18:06:42 ID:4VEy7JwP0
>>147
だよな。スピードが違うのは当たり前だろw
何を得意気にwww
去年より成績良いんだから、素直に喜ぼう。

広島みたいに去年とは違って、ACL降格しちゃうチームいるんだしさ。
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 18:06:54 ID:LH/skBXn0
しかし、ハメドにPK蹴らすのはもう止めたほうがいいかもしれんな
外したまでは、まあしょうがないがその後ポストに八つ当たりしていらんカードもらうのはね
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 18:12:24 ID:4VEy7JwP0
動員はまあまあって感じかな。
いよいよ昇格しそうってなったら、もっと動員もあるだろう。
楽しみだ。
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 18:13:52 ID:VhylhFckP
今日はスタメンをロンドさんにシカトされた尾崎がやってくれたなw
ただ試合通してみると、二点差で負けててもおかしくはなかった。

相変わらず前半の前半の入り方が悪いねぇ。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 18:17:12 ID:LH/skBXn0
BSS
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 18:21:54 ID:LH/skBXn0
NKT
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 18:33:31 ID:8zkXedZXO
明らかにサネのサイド起用が問題あり…
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 18:45:11 ID:mOebvv7pO
尾崎はいい選手だなぁ
164秋田:2010/05/03(月) 19:10:59 ID:+ezbpbXY0
そちらにも動画神がいるかと思いますが、秋田版ということで告知させていただきます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=vGuX_1Q_3Dg
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 19:14:41 ID:/qPT8R450
>>164
ありがとうございます。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 19:15:52 ID:4VEy7JwP0
>>164
ありがとう。秋田犬

鳥取は本当に立ち上がり気抜くよなー。
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 19:26:25 ID:LH/skBXn0
>>164
アリガd

スタッツ見てもわかるが、実際強かった
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 19:51:25 ID:mOebvv7pO
連休だというのに秋田サポ少なかったなー
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 20:30:49 ID:VhylhFckP
ハメドはPK外したこと引きずり過ぎだったな。あれは良くないぞ・・。
その後の10分くらいは「ハメドに点取らしてやりたい」タイムだったなw
ただ今日のハメドは点が取れない日だったんだろう。切り替えて次で借りを返してほしい。

しかし今日は暑かった・・・。
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 20:40:23 ID:mOebvv7pO
今日のハメドPKは、なんら問題ない

尾崎の先制点でようやく勝てると感じた

それまでは良くて引き分けかなっていう悲惨な試合内容だったから

その後の阿部ゴールに繋がった感もあるし

ただ、ハメド個人の得点数を稼げなかったのが残念

171U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 20:48:19 ID:bQtrYsop0
しかし阿部は去年と全然比較にならんくらい良いな。
去年はポストだけって感じだったが(それも役割をこなせなかったけど)、
今年はポストに加えディフェンスも一生懸命だし、何よりゴールへの意欲も非常に高い。
今日のゴールもボールに変な回転掛かってたのにしっかりと枠に飛ばすもんな。
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 21:00:43 ID:8kHUYyoD0
がいなバーガーとソーセージごちそうさまでした
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 21:02:03 ID:mOebvv7pO
バードは4000人が壁だな
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 21:06:12 ID:pXyd/hBB0
ID:4VEy7JwP0がタッキー高沢か

ねぇ… 預 言 は ?
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 21:11:36 ID:mOebvv7pO
>>174
鳥取港の豪華客船だったんじゃね?WWW
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 21:19:38 ID:LH/skBXn0
何気に次の印刷戦土曜開催だから、中4日と微妙に短い間隔だな
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 21:26:29 ID:qrCV6mL20
中4日は相手も同じ条件。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 21:32:09 ID:LH/skBXn0
いやいや、一応方便としては同じ条件という言葉をつかうんだがな

連戦の場合、今回のウチのようにホームで迎え撃つ方が実際には有利なんだよ
まあ、印刷なら移動距離自体は大した事ない方で助かるが
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 21:38:49 ID:qrCV6mL20
>>178
確かに次はアウェー。相手の方が有利ですな。
移動約3時間で気が付けば印刷が一番近いアウェー・・・。
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 22:15:49 ID:Q08FHTw/0
町田あたりが大一番になりそうだ。
気になる一戦。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 22:23:58 ID:b61/R/dG0
中山のJFLデビューもよかった。。最初は緊張しまくりなのが伝わってきてひやひやしたが。。
これでつぎからも使えるメドがたったな。
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 22:26:28 ID:mOebvv7pO
で、観客数には満足してるのか?
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 22:48:57 ID:C2mlD42u0
今節終了時点の平均観客動員数
バード・・・・3400人
ドラパー・・・・2076人

米子・・・・・
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 22:50:25 ID:wUltb8I90
良棚君がなんか物凄く普通になってる
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 22:50:52 ID:bQtrYsop0
>>182
もうちょい欲しかったな。
天気良くてGWで砂丘が渋滞していただけに。
試合の時もそうだけどこっちの人間ってギリギリにならないと来ないからな。
シーズンも終盤に掛けて増えると思うけど平均化して来てもらいたいね。
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 23:14:14 ID:h1BjShU20
みんなハメドがボール持つと「ワーッ」と沸くんだよね
鳥取はまずハメドなんだ
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 23:30:19 ID:mOebvv7pO
ハメド1人をゴール前3人がかりで止めに来るのが分かってるんだから、そろそろ対応策を考えて実践しようよW

ハメドがいつも無駄死にしてるだけじゃない

そこにも得点に繋げられる攻撃パターンが生まれるのにもったいない

188U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 23:33:37 ID:C2mlD42u0
岐阜 - 草津  長良川球 3,543人
東京 - 鳥栖  味スタ 3,575人
富山 - 水戸  富山 3,664人
鳥取 - 秋田  とりスタ 3,842人

十分J2でも通用する動員力だな。
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 23:34:41 ID:C2mlD42u0
>>184
改行さえなかったらレスあるのになw
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 23:35:19 ID:h1BjShU20
あっ、書き込めちゃった。首位おめでとうございます。
今日はじめて「スーパーはくと」に乗って来てバードで観戦したものです。
バスターミナルはすぐに分かりましたが、バスの本数が少ないですね。
特急や高速バスは今日ほぼ満席のようでしたが、あれがみんな
サッカーファンなら、とても現状のバスでは運びきれませんね。
上に上がったら、たくさん敵チームのサポーターが来ますよ。

191U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 23:36:57 ID:LH/skBXn0
それならとっくに天皇杯の開催地から外れてるだろ
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 23:48:33 ID:mOebvv7pO
>>188
むしろ不安になりますが
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 23:50:44 ID:C2mlD42u0
ところで今日試合見てて芝生がスゲー綺麗だなって思った。
東山と比較するとあれだけど。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 23:50:52 ID:2pWzCGETP
>>190
ひょっとして駅北口のバスターミナルから路線バスに乗りました?
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 00:07:18 ID:LH/skBXn0
試合終了近くの岡野・服部のコンビで右サイドを攻めあがっていく姿には胸が熱くなった
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 00:11:36 ID:aKFnwKTW0
>>194
「はくと1号」で来て、北口のバスターミナルで時刻を確認しました。
ただ時間があったので、行きは292号線を歩き、帰りは53号を
歩き、とても穏やかな日だったこともあり、良いウォーキングになりました。
帰途、駅の近くのジャスコに寄り、「豆腐ちくわ」を買いました。
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 00:22:57 ID:+HbSyWn70
>>192
経営危機の岐阜やヴェルディと肩を並べる動員数では不安ですね
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 00:31:40 ID:7DHNqvaX0
>>196
ウォーキング健康的ですね♪
駅南口出て、ローソン前から無料シャトルバスが出てますよ。
約15分間隔。
また知り合いをお誘いの上利用してください。
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 00:46:09 ID:aKFnwKTW0
>>198
この掲示板をみてアクセスをチェックしたのですが、ローソン前からの
無料バスには気づきませんでした。
いつもはJの試合を見ていて、JFLは久しぶりでしたが、全く差を感じない
いい試合だったと思います。服部や岡野がいても、鳥取はまずハメドなんだなと、とても微笑ましかったです。
200観戦中の人:2010/05/04(火) 00:58:21 ID:MYAtLshbO
飛行機の到着が遅れ、やっと家に帰ってきました。
長崎戦からの長期の旅なのでモデム・ルーターの電源を切っているため
今から設定するのもメンドイですし携帯で書きます。
試合の内容は、ここでも書かれていますし
選手・監督のコメントを読めばわかりますし、選手自身もちゃんと自覚しているようなので省きます。

以下スタジアムでの雑感
・カレーは美味いと思うが割高感がある。
・がいなソーセージとあらびきソーセージは素材は美味しいけど、調理法をもっと工夫すればもっと美味しくなると思った。
・大山ハンバーガーはドリンク付きで納得の値段、美味しく頂きました。
・白バラ牛乳侮り難し。シュークリームマジで美味かった。全国展開切に希望!
・今年、アウェーでは一度も会ってない塚野社長と会えて少し和んだ。
・GGCの会員受付、今年は外に設置されてるとは知らずわからなかった。お姉さん、頑張って声だして勧誘しましょう。

次に鳥取を見るのは来月だと思うので、次回の試合楽しみにしています。
では失礼しました。
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 01:07:10 ID:ppWLA4g3O
>>200
なんかあれだけど、今日一日でそれ全部食べたの?
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 01:07:34 ID:WXm/VVyOP
>>200
いつも実況スレではお世話になってますね。今日もお疲れ様でした。
スタ飯への寸評ありがとうございますw
まだまだ固定の観客数が少ないため"お祭り価格"の域を抜けられていないスタ飯ですけども
全般的に高級志向で味は結構自信持てると思っています。

白バラ牛乳気に入っていただけて良かったです。
またぜひ起こしくださいませ。その時には、またスタ飯のメニューも増えてるかもしれないです。
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 01:22:29 ID:ppWLA4g3O
>>200
真ん中分けで眼鏡かけてて太ってる人物像がパッと頭に浮かぶけど、当たってる?
204観戦中の人:2010/05/04(火) 01:31:57 ID:MYAtLshbO
>>201
もちろんですよw
とっとりコーヒーや大地の恵みを忘れたのが、心残りなくらい…

>>202
一年に一回くらいとりスタに行ってますが、毎年進化しているのがわかります。
今日のラインナップや食べたものなんかは、Jに行っても通用するレベル。
スタジアム取り巻く環境はほとんど揃っていると言えるものなので、チームの方が頑張ってくれないとね。

では、寝ます。おやすみなさい ノシ
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 01:56:56 ID:ppWLA4g3O
>>204
イメージ通りの人おやすみなさい

また褒めてください
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 06:35:38 ID:YwLSpmYx0
>>199 そのとおりです。このチームは1にも2にもハメド。彼の出来が試合内容に大きく影響する。
それだけ凄い選手なのは言うまでもない!
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 06:41:28 ID:p7GXAB8j0
鳥取の一流企業の女の子が脱いだ。

http://rming.zxq.net/tottori.html
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 07:10:57 ID:UEwX7lhz0
昨日は劇場をトラメガじゃなくマイクでやってくれたのがうれしかったなぁ。
いつもメインで見てるが劇場をちょっと共有できて良かったよ。
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 07:13:11 ID:FHW7KToM0
ガ・ガ・ガイナーレ

みんなであがろうJ2へ
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 07:15:46 ID:6OPmKadh0
>>208
俺もあれは良い変更だと思った。
ゴール裏のバックスタンド側にいたがトラメガだったら多分聞こえていないのでありがたい。
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 07:32:27 ID:6OPmKadh0
そういやいつものYouTube神2代目さん、アップ感謝!
だけど中山の劇場はカット?ちょっと残念だが。
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 11:23:58 ID:rAvihUUN0
服部の運動量におどろいた
吉野もみならうべし
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 11:39:16 ID:znmP1jnb0
そうか 服部は明らかに後半ばててるだろう 最近
ミスが多い
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 11:56:02 ID:AI/GNoFy0
>>213
名に言ってんだ

服部がいなかったら勝ち点10は損してるぞ

ただ、後半ばてていたのは事実で、夏場の戦いが少し不安かも
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 12:03:47 ID:ppWLA4g3O
年宏は歳
216九州のJ2サポ:2010/05/04(火) 12:47:33 ID:YF3XA/1D0
どうやら来年は鳥取におじゃますることになりそうですね。
でも一体どうやって行くのが一番いいのか・・
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 13:16:20 ID:dv0GTpIa0
ああ桐蔭学園の阿部祐大朗って今鳥取にいるのか・・・
エリートが流れ流れてようやく活躍できる居場所がみつかったな
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 13:29:59 ID:+LVg+cdX0
日本海新聞のホームページで、昨日の動画が見れますよ!
あの感動をもう一度って感じっす。
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 13:30:16 ID:8MLEfFXUO
昨日の試合、服部目茶苦茶運動量多いぞ。
黄色い靴の人とかさんま似の人はもっと見習え。
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 13:43:51 ID:WXm/VVyOP
岡野がオーバーラップしたとき、前を駆け上がってたのは服部だったね。
あれには感動した。

36歳と37歳だぜ?スゴすぎるわ。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 13:48:32 ID:b0SgM/r30
トルシエ時代の代表とかで、守備専的なイメージが強いが
実際には去年もサイドバックが主戦場だからね
去年ずっとアンカーやってた吉野より遥かに攻め上がりには慣れてるべ
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 15:16:43 ID:UiL35PZZ0
吉野の守備と視野の広さも評価しても良いと思うけどなッ!
今年、守備が安定しているのはCBというよりも服部と吉野のWボランチが
地味だけど機能して、ピンチを事前に防いでいると思っている。

あと、吉野の頭は大きな武器だわ。ジェフ戦で決めたコーナーだけでなく何度かチャンスを作りかけてる。
草津戦のゴールも奥山がヒーローになったが、吉野のへリングが有ったからこそ。
ちゃんと自分で決めとけっという意見も有るが、あの様なサイドからのセンタリングを決められるのは、阿部か吉野
しか思いつかない。

故障上がりで万全では無い吉野を直ぐにスタメンに戻した、監督が一番評価しているんだろうけど。。。
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 15:38:01 ID:g8YN+VZb0
>>220
37歳のSDFとかありえんよな。ホントw
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 15:39:28 ID:g8YN+VZb0
37歳のSDFはバテるのが心配だから、ボランチになってもらって
SDFは若手に任した方がいいと思う。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 15:47:06 ID:UEwX7lhz0
俺の中では吉野抜きの開幕戦が一番中盤が機能していたと思うが。
サネのボランチが攻撃力という点でバランスが取れている。
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 15:49:39 ID:ppWLA4g3O
吉野アンチイラネ
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 16:03:39 ID:b0SgM/r30
とりぎんバードスタジアム
http://www.jsgoal.jp/stadium/_/?s=074
>ホームクラブ:ファジアーノ岡山

まあ、J'sにJに上がれてないウチが載るのはおかしいというのはわかるが
心情的に、なにか釈然としないものを感じるな
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 16:27:52 ID:znmP1jnb0
俺は早く吉野サネのボランチがみたい
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 17:07:08 ID:g8YN+VZb0
>>227
岡山って、鳥スタをたまに使ってたっけ?
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 17:45:28 ID:AI/GNoFy0
吉野は昨年と比べて前への意識が良くなったと思う。

ヴィタヤの戦術だったのかもしれないが、去年はバックパスが多かったからなあ

吉野よりも実信が危ないような・・・
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 18:32:19 ID:enxOVQvM0
5/4(火祝)NHK BS1「証言ドキュメント 日本サッカーの50年『第三夜 新世代の台頭』」(22:00〜22:50)
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 19:15:07 ID:rAvihUUN0
秋田の松田は怖かった。負けてもおかしくない試合だった。
ホンダを圧倒したのも肯ける。
チームには、ひじょうに好感もった。
終了後はサポがガイナーレコールしてた。
こっちはガイナーレ劇場で大騒ぎしてた。
秋田サポのみなさま、失礼しました。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 19:37:35 ID:8d7HMfrD0
>>200
シュークリームはわかりませんが、白バラの牛乳そのものなら、成城石井で見ましたよ。
自分も県外組だけど、白バラ牛乳はマジで美味いと思う。
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 20:08:31 ID:VX/dM4Li0
白バラコーヒーもバリうま
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 20:13:11 ID:mX+dBmCB0
県外でもちらっと名前聞くことはあったなぁ
白バラコーヒーは安売りしてるの見かけたらついついカゴの中にぶちこんでしまうわ
236某j2:2010/05/04(火) 20:23:24 ID:lJrWu0wv0
小針は活躍してますか?
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 20:26:27 ID:b0SgM/r30
>>236
ここまで9試合で3失点(すべてPK)と完璧です
特に昨日はビッグセーブ連発でMVP級ですた
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 20:49:32 ID:AI/GNoFy0
>>236
小針は最高です

栃木はなぜ小針を手放したの?
239某j2:2010/05/04(火) 20:57:01 ID:lJrWu0wv0
相変わらず神セーブを見せてるようで安心しました。

……うちも台所事情が……。
前を補強するためにGKは自前の若手有望株を使わざるを得なかったのです。
できればうちで引退までいてほしかったのですが。

言える立場ではないかもしれませんが、来年小針をグリスタに凱旋させてください。
応援しています。
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 20:58:42 ID:enxOVQvM0
JFLレベルじゃ見えにくい欠点がJ2行ったら出たからだろ
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 21:00:13 ID:b0SgM/r30
まあ栃木も柴崎が台頭してたからな
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 22:10:22 ID:o6R5oJVI0
実信は最近、ベンチだったり前半で交代したり、松田監督の評価が下がっていっているような気がします。
このままでは、小井手だけでなく奥山にもスタメンの座を奪われる可能性ありますよ。
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 22:20:11 ID:LCOW3Tuu0
>>211
中山の劇場追加されたなw
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 22:27:32 ID:Gp44Tv/80
>>211
>>243
っかしーなぁ、なんで編集切ってたんだろ・・・。
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 22:41:52 ID:b0SgM/r30
岡野キタ
246211:2010/05/04(火) 22:50:10 ID:6OPmKadh0
>>243
リクしてみるもんだw

>>244
うp主さんかな?
いつもありがとうございます!
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 23:05:05 ID:enxOVQvM0
岡野の後ろにガイナーレのフラッグ出すべき。
井原とか後ろがレイソルだったし
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 23:25:24 ID:ApN6PsJy0
日本代表の歴史と、ガイナーレの歴史がダブって見えるのは俺だけかな・・・。
弱小と長年言われ、宿敵には中々勝てず、外人監督を迎え急激に成長するも
ものの後一歩目標に届かず、守りに入ってロスタイムの失点で痛い目に
合い続けるとか。 宿敵を韓国→ホンダや急便、外人監督をオフト→
ヴィタヤに置き換えると・・・・なんか似てないかい?!


249U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 23:27:46 ID:6OPmKadh0
>>248
じゃあ松田監督は加茂とかオカチャンメガネか?
絶対に違うと思うけどなw
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 06:42:49 ID:7CUHDRwA0
5/3のドリンク販売は最悪だった。売り場が1箇所しかなく大行列。おまけに、
すぐそばの自販機で買おうとするも「再入場は出来ません!」を拡声器で連発する有様。
まっ、再入場が出来ないのはルールだから仕方ないにせよ(前もって持参しておけば問題
ないと言えばそれまでだが)、売り場1箇所は有り得ない。6,000人入ってたらどう
なってたんだろう?と考えるとぞっとする。
スタジアムナビも試合開始前に「暑さで水分補給を!」と親切に言ってくれていたのに
いざ買いに行けば大行列。大事な後半開始に何人も間に合わず・・・。
以前は、ドリンク売り場が複数(ゴール裏の両サイドのコーナー等)あった時もあったし、
自販機も2階に設置してあったはず。
スタ飯は1箇所でもいいが、ドリンクは複数箇所設置を!

次回以降は改善されていることを切に願います。
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 07:11:04 ID:VYgAPCAPO
それはマジで改善点なんでチームに知らせて欲しいね。
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 07:23:21 ID:wkUWWyO10
頼む!ガイナーレを米子に返してくれ!
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 07:25:52 ID:0fFD3kWE0
ホンダ戦は5000人は来てほしいね。
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 08:26:24 ID:wkUWWyO10
何とか東山を改修できれば・・・・
横河戦ではなんとしても5000人動員を超えて鳥取市にプレッシャーを掛けたい。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 08:33:04 ID:QiCoS/FuP
6月6日は米子市議選の告示日。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 08:41:56 ID:0fFD3kWE0
東山は今年限りなんだからいっそのこと2000人を下回って東山不要説が一気に高まればいい
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 08:44:25 ID:vN34F6GP0
>>250
白バラブースで買えばいいじゃね?
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 08:44:47 ID:wkUWWyO10
>>256
ガイナーレは全県ホーム。
米子でも試合できないようでは盛り上がらない。チーム発祥の地だし。
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 09:24:33 ID:EJZ+7la20
陸スタは嫌だ、とリスタは遠い、誰か米子に専スタつくって、ていうのが本音

>>256
東山は今年限りなんだから、東山の動員数とかどうでもいいよ

>>258
全県ホームなんだから西部から客を引っ張ってこれるような魅力的なチームになるしかない

260U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 12:33:46 ID:vN34F6GP0
>>259
米子はまず、無能な上にサッカーに全く理解がない市長をどうにかしろ。
…あ、去年再選したんだっけwwww
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 13:35:12 ID:h6haa8tc0
米子で試合見たいなら、@市長変えてA税金たくさん納めましょう。
中心街の衰退と高齢化の著しい今の状況では、どちらも支持得られないと思うけどね。
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 14:19:37 ID:xn9lyMzzQ
米子は諦めるしかない
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 15:28:47 ID:6oQHpc0z0
この間の試合ほどハメドのチャントがぴったり来た試合もなかったなw
『アメ!打て!もっと打て!お前のゴールを見せてくれ!』
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 16:07:13 ID:wkUWWyO10
>>262
諦めるも何も元々は米子のチームなんだよ?
ガイナーレの「ガイナ」っていうのは米子弁で大きいっていう意味。
発祥地である米子を大切にするっていう思いを込めているはず。
専用スタジアムができれば必ず米子に本拠地はシフトする。
本社が米子にあるしね。
鳥取市関係者はチームがいずれ去っていく事を覚悟しといた方がいいよ。
あまり調子に乗らないほうがいい。
ガイナーレというチーム名を捨てない限り、
必ず最後は米子にホームを移転するんだよ。
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 16:25:17 ID:QiCoS/FuP
いきなり暑くなったせいか頭がおかしくなっちゃった人がいるな。
かわいそうに・・・
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 18:04:16 ID:OjCSuvWC0
前に書き込みがあったが、鳥取市に移転する条件として
「ガイナーレ」っていう名称を受け入れたんだっけ。
でないと、西部スポンサーの受け入れに支障が出るだろうから当然の措置だろうけどね。
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 18:38:39 ID:PDXUnBqw0
ガセ
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 19:11:26 ID:0fFD3kWE0
バードがあるんだからそれで十分じゃん。

鳥取で毎試合1万人集まれば御の字
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 19:41:20 ID:6oQHpc0z0
>>268
それは御の字とは言わない。出来過ぎだ。
常識的に考えて、30万人程度の鳥取市圏域で全国規模のチームを支えられるかというと厳しいところ。
全県で協力しないと、チームが潰れることは誰も望んでないんだから。
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 19:47:57 ID:EJZ+7la20
>>264
>>265
俺の邪推かもしれんがsc鳥取ドリームスの名の由来は
米子にマイスタジアムを夢見てって意味が含まれてる
んじゃないのかな、間違ってたらごめん

まあ、とにかく財政的に無理なんだからとりスタに
行こうぜ!
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 19:48:25 ID:KtFdBqVR0
>>268 Jに上がれば魔法のように観客が増えると夢見すぎ。J1童貞のクラブは6千越えたら上出来だ。

J2第10節終了
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  岡 山  7,416  6,162  +1,254 △ ↑.   6.   44,494  37.1%
08  鳥 栖  7,039  5,939  +1,100 △ −.   4.   28,154  28.7%
09  熊 本  6,425  6,006   +419 △ ↑.   5.   32,127  25.5%
10  徳 島  5,795  4,073  +1,722 △ −.   5.   28,975  28.3%
11  栃 木  5,227  4,706   +521 △ ↓.   5.   26,136  29.0%
12  富 山  5,121  3,740  +1,381 △ ↓.   5.   25,604  20.3%
15  岐 阜  4,059  4,302   -243 ▼ ↓.   5.   20,294  20.3%
16  草 津  3,889  4,330   -441 ▼ −.   5.   19,446  38.7%
17  愛 媛  3,776  3,694.    +82 △ −.   5.   18,882  18.9%
18  北九州.. 3,730  3,409   +321 △ −.   5.   18,650  36.6%
19  水 戸  3,490  2,673   +817 △ −.   4.   13,961  29.1%
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 19:53:44 ID:6oQHpc0z0
最近では岡山が劇的に動員を増やしたくらいで、他は軒並みJFLと同程度だしな。
岡山も、都市規模を考えればあれぐらい入ってもおかしくないし。

それでも北九州と水戸ちゃん以上には行きたいなぁ。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 20:05:55 ID:xn9lyMzzQ
サポーターも、経営環境面など全般的に幅広い知識を持ち、経営者に口を出し一緒になって行動を起こす必要がある

鳥取のような弱体素人集団組織には


選手や試合の話しかしない者は、単なるサッカー馬鹿でしかない

臭いものにフタをして自分の都合良く考えたところで組織は何も良くならないし、衰退が進むだけ

早期発見、早期治療

人間の病気と同じ


そして、強さ=資金力なのは明らか

弱いチームなど全国的にも県内的にも相手にされないし、必要とされない


サッカーの場合、チーム一丸という言葉はサポーターも含めた言葉なんじゃないのか

274U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 20:14:05 ID:2TkXsJlkP
春だなぁ まで読んだ
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 20:26:42 ID:xn9lyMzzQ
これまでの観客数と他クラブの実績を見て、鳥取の場合はJ2に上がってもスタンダードに3500人をキープするのでさえ簡単ではなく、4000人を越えるのは用意なことではないと想像できる

年間平均観客数はGGC会員の半数程度

お付き合いで加入してる人も多いだろうし、会員と言えども毎試合観戦に行くわけではない


田舎はとにかく駐車場が必要

一般県民に飽きられたり、面倒くさがられたら終わり


行動を起こさず、想像だけで無理だと諦めたらそこで全てが終わり


努力なくして成功はない

特に今のご時世は

276U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 20:31:22 ID:0fFD3kWE0
>>275
××用意→○容易

駐車場に関してはグッドヒルや倉田スポーツプラザがあるから十分確保されているし、
シャトルバスだって無料。
だから十分だと思う。

じゃあ、駐車場を作るなら、田んぼをつぶしなさいって地主に言うわけ?
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 20:33:16 ID:Iq94PQm70
age+ムダに行間あけ+あやしい末尾Q
どう考えてもスルー対象だろう・・・JK
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 20:46:19 ID:734qXO1g0
今日夕方前に鳥取市のローマ(パチ屋)に行ったらガイナーレのFWがいたわ(名前は書かないけど)。
スロットのエヴァ打ってました。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 20:47:25 ID:93RBYpAh0
動員に特効薬などない。地道にやっていくしかないべ。公園遊びとかさ。
あと東部にユースは早く作るべきだと思う。
自前の選手が供給できるようになって初めて東部も一体感をもてるんじゃないだろうか。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 20:49:08 ID:2TkXsJlkP
GGC会員数が5000人越えたな。
この間の試合がいい雰囲気だったのが、加入者増加につながったかな。

ただこのままのペースだと7000人は厳しい。
"ハーフシーズンチケット"みたいなものがあると誘いやすいんだけど、来季からはそういうのも作ってほしいな。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 21:00:17 ID:xn9lyMzzQ
熱烈サポーターのご都合主義で、シャトルバスシャトルバスと言い張ってても少人口田舎車社会怠け者一般県民の多くには通用しないぞ


田んぼ潰し駐車場作り案を何故簡単に諦める

おまえらはガイナーレサポーターじゃなく、田んぼサポーターなのか

危機感ゼロだなJK

282U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 21:14:24 ID:KtFdBqVR0
シャトルバスでどうにもならんかったのは水戸さん、愛媛さんが証明済み。

マイカー社会の地方で駐車場が無いのは致命的。

1万人近く動員してる山形さんは駐車場が豊富にあるからこそ1万人が可能だった。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 22:02:28 ID:0fFD3kWE0
だから・・・

グッドヒル本社の駐車場があるじゃないか。
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 23:55:27 ID:OiklPSY50
上にあがったら客が増えるというのは疑問。 田舎だと上に上がるまでは
協力するけど、その後は自分たちでやってねって感じになると思う。
 支援疲れというか。 ボランティアもあれこれありすぎて、そのうち関心が
無くなるものだ。 自発的に観に行く人が今の段階で6,000はいないと
先行き危ないんじゃない?
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 00:08:55 ID:1Syfjp6X0
>>284 その予想は正しい。

順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15  岐 阜  4,059  4,302   -243 ▼ ↓.   5.   20,294  20.3%
16  草 津  3,889  4,330   -441 ▼ −.   5.   19,446  38.7%
17  愛 媛  3,776  3,694.    +82 △ −.   5.   18,882  18.9%
18  北九州.. 3,730  3,409   +321 △ −.   5.   18,650  36.6%
19  水 戸  3,490  2,673   +817 △ −.   4.   13,961  29.1%

J昇格までは盛り上がった先輩達の末路
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 00:11:10 ID:Rm8CkxkyQ
グッドヒルや河川敷シャトルバス厨は地元民の性質を相変わらず一方的に理解できないようだな

GWのような長期連休でも地元のジャスコにしか行かない多くの鳥取県民をなめんなよwwwww

287U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 00:17:17 ID:6b6UE0BG0
次の佐川印刷は開幕7試合無敗だったが町田にボロ負けしたあと
本田にも競り負けて二連敗中。
樋口というガイナーレに在籍した事のある選手がスタメン張っているみたい。
どんな選手だろ?
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 00:41:10 ID:UD32HRSjP
>>287
樋口って言ったら・・・
07年のFC岐阜戦で完璧に抜け出した1vs1をポストに当てて外した後、エリア内でハンド食らって一発レッド
の思い出が一番印象深いなw

攻撃で上がっていく時はワクワクしたが、守備ですごくカードが多かったイメージ。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 01:06:02 ID:aIi4KxEa0
駐車場はチームに要望してどうにかなる問題じゃない。
そんなことは、米子時代に東山改修を行政に断られた経緯から実証済み。
それより、帰りのシャトルバスの増便で待ち時間の改善とか、JRにガイナーレ
往復割引切符作ってもらうとか、出来そうな事から始めれば良いんじゃない?





290U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 01:46:49 ID:Rm8CkxkyQ
米子の専スタと鳥取の駐車場を同レベルで考えて諦めるのか
バスやJRが満足いくほど増えたところで観客の増加にはつながらない
現状でスタ通いする公共交通厨が自己満足するだけだろ

Jに上がって行政に支援してもらうなら、現金を貰って赤字補填に充てるのではなく、県と市と一緒になって駐車場の買収と増設に力を注ぐべきタイミング
道路建設や施設建設と同じ要領で
行政もこの不況でわざわざ税金を投入するならそのほうが理由として使い易いだろ

駐車場なくして田舎の観客増加は絶対にありえない
駐車場がないのに、今後は観客数問題でいちいち騒ぐなよ
いずれ表面的にマスコミも騒ぎたてるのだろうが
俺が騒ぐのはここまでにする

観客が少なくいろいろな問題連鎖発生後、最後に困るのは自分たちだ
田舎民大多数のマイカーお気楽生活なめんな
借りに、現状でGGCマイカー厨会員が倍増したとして一度に訪れた場合に駐車場が足りないのは明らかな問題

自分たちに都合の良い言い訳ばかり考えていても、現実の厳しいビジネスは絶対に成功しないぞ

むしろ、理由が分かっててわざわざ失敗するお粗末なレベル

後悔先に立たず

痛い目を見るのは自分たちだ
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 01:55:52 ID:9MmLLw/X0
>>290
巨乳最高

まで読んだ。
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 02:06:08 ID:BekMA4vd0
※Qは大変良い棚ですのでお手を触れないようお願いします
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 02:17:55 ID:Rm8CkxkyQ
クラブもようやくここまで来たというのに、そのサポーター?らしき輩が巨乳やらなんやらと話をそらすくらいしか出来ないのはお粗末で恥ずかしい話だな

こんな低レベルサポーターしかいないのは2ちゃん深夜特有なだけか?

294U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 07:36:16 ID:0fUGIztk0
293=低レベルサポーター

深夜に長文書いてるのは君だけだ!乙!
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 08:32:12 ID:gHbP3iMd0
>>293
なんか偉そうに書いてるが
駐車場増やしたら増やしたで
それでおきる大渋滞はどうすんだ

渋滞で試合に間に合わないとか
試合後の渋滞がひどくて家に帰れないとか真っ先に言い出すのはおまえみたいな輩だ

そうなったら、お前の家からバードまで片道4車線の道でも作れってか?

「バードにはシャトルバスで行くものだ」と考え方を変えろ

結局、おまえが車でバードまで行きたいだけの話じゃねーか
まともな人間が考えれば、おまえの案では誰も幸せになれん
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 09:26:08 ID:Rm8CkxkyQ
Jリーグ2部に昇格して万年下位でも、渋滞して困るくらい優しいお客さんがたくさん来るといいね下位ナーレ

偉そうにとか言ってわざわざムキになって偉そうに言い切るおまえアホだなW

駐車場がないとこれ以上観客伸びないぞ

おまえの下位ナーレ

バスで来いとかキリッと言い切るのは匿名2ちゃんだけにしとけよW

職場で真顔で言うとひかれるぞ

Jリーグ2部に昇格して万年下位で、不人気日本代表と共に消滅してしまえサッカー文化フハハハハ

ま、バスさえあれば充分だな不人気下位ナーレWWWWW



バスWWWWWWWW



297U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 09:28:05 ID:GEtlQDuJ0
SB君復活か。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 09:45:39 ID:SJwsisD60
朝から顔真っ赤にして泣くなよ棚
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 09:52:45 ID:UD32HRSjP
棚が騒ぐとチームが上向くから、いい傾向だな。

もう明後日は印刷戦だぜ。
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 09:55:12 ID:Rm8CkxkyQ
下位ナーレは嫌いじゃないから低無脳信者とスタッフの為にわざわざ一般人視点でガチアドバイスしてやってんのにおまえらアホすぎるな

ま、現実的に駐車場増設は不可能に近いと考えるのだろうが、行動も起こさず諦めたあげく逆ギレとは頭が悪すぎる

こんな奴らが支えてるんだからJ2昇格後の下位ナーレは間違いない

おまえら昇格を逃しまくってる弱いクラブのくせにJFLごときで連勝して首位に立ってるくらいでいい気になってんなよ単細胞

下位ナーレはバス乗り大好きなサカ豚と子供だけで楽しんどけや

人口減少で少子化も半端ないのにな

いつまで続けられるかなぁ下位ナーレ鳥取ビジネス

田舎で大人気のジャスコにバスで行く田舎民なんかいませんよーっとW

301U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 10:08:40 ID:Rm8CkxkyQ
そうかそうか顔真っ赤にして騒ぎまくると調子いいのか下位ナーレ

じゃあ顔真っ赤にして騒げばオッケーなんだな了解した

おまえら今は鳥取と米子で開催地が分散してるから鳥取に客入ってんだぞ

ホーム開催が毎回鳥取になったら東部民はすぐ飽きるし西部民は更に離れていくぞ

問題点に何も気が付いてなくて試合の勝敗だけに一喜一憂してる単純なおまえらって幸せそうだなぁ

その幸せはいつまで続くかな?

本当のピンチに直面してもスタジアムでみんなで騒ぐしかないもんな

クラブに流されるまま打つ手なし哀れだな鳥取ドMサカ豚

302物好き好き:2010/05/06(木) 11:25:59 ID:skWXnH/+0
 プロ野球のない県では、サッカーは非常に有望だと思う
 甲府や山形のようになってください
 マスコミもかなり応援してくれているし
 可能性は十分ある
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 11:29:21 ID:kx+BLZ5e0
すみません、渦物ですがちょっと寄らせていただきます。

県外人には米子と鳥取の確執はわかりませんが、松本と長野のような関係でいいんでしょうか。
鳥取さんにはバードというすばらしいハードがございます。しゃれではありません。
そしてうちもそうですが車社会の田舎において、いくら良いスタがあっても公共交通機関を使って
5000人以上集客はJ1に上がっても無理です。
山形さんも甲府さんも駐車場はいっぱいで、帰りは渋滞です。1万人以上ですからあたりまえですが。

人口規模が一番近いJのチームとしてひとこと言わせていただけるなら、
まずコアサポが率先して車をやめましょう。
そしてなんとかして一般客のための駐車場(出来れば無料)を1,000台分位は作りましょう。
そうしなければ平均4〜5,000を越えるのは無理です。

バードといううらやましい施設を生かせる方法を関係者に考えて欲しいと思います。

勝手な事言ってすみません。来年は絶対(奇数で)上がって来てください。
シェイやU太郎は役に立ってなさそうですが、我慢して使ってください。

失礼しました。
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 12:21:35 ID:yTz2h37v0
>まずコアサポが率先して車をやめましょう。
>そしてなんとかして一般客のための駐車場(出来れば無料)を1,000台分位は作りましょう。

これは参考にしたいけど、バードサブを全面駐車場にしても500台が限度じゃね?
「サッカー観戦とは(広げれば娯楽とは)自家用車で目の前まで乗り付けて往来する類のものではない」と、考え方を変える。
観客数の成長に伴って駐車場をブクブクと増やすより、県民の意識変えるほうがはるかに効果的だし他への波及も大きい。

あ、それと祐大朗は覚醒しつつあります。JFL得点ランク2位です。
シェイはTシャツ作ってます。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 12:29:40 ID:Rm8CkxkyQ

県民の意識を変えるとか熱心にほざいてるのはどこの過激妄想家だ??

スケールが壮大すぎる自己中アホの頂点だな

県民の意識を変えるよりも駐車場を増設するほうが遥かに現実的で楽だぞWWW


ゆとり県民いい加減にしろやボケ


306U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 12:51:49 ID:SJwsisD60
もう無料駐車場はあるじゃん
倉田やグッドヒルに。
そっからシャトルバスに乗るのがイヤって話でしょ?

基本、2週間に1回しか使わない駐車場にそんな金使ってどうすんだ?
VIP用の駐車場も1ゲーム2000円とかで開放すればいいと思うし、
シャトルバスの方が確実に地元に金が落ちて、それがチームの強化につながる。
バードはシャトルバスで行くものだって他サポにも浸透すればそれが当たり前にわけだし。
いいじゃないか、鳥取は身の丈で。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 13:11:31 ID:Rm8CkxkyQ

多方面で負け慣れしてる負け組鳥取県民の意識の低さはさすがとしかいいようがないな

この県民のポテンシャルの低さが、県外からこんな僻地にわざわざ来てくれた選手や関係者にも伝わるから毎年いちいちJ2に昇格できないんだな納得

J昇格後も糞過疎鳥取に相応しい身の丈経営とやらで全国の相手にやり続けて下位ナーレは弱小のまま全員がストレス溜めまくって自滅しとけよカス


他県J先輩さんがわざわざこのタイミングでアドバイスしてくれたのに自己満J素人糞田舎サポがくだらない過度な妄想の一言で全面否定とは情けないの極みだわ

こんな先輩の意見も素直に聞けないアホなJ未経験糞田舎素人サポが大半を占める下位ナーレに明るい未来などない



とっとと荷物まとめて自滅しろ


岐阜さんやヴェルディさんよりも早そうだな消滅


308U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 13:25:58 ID:o/YE2jvU0
シャトルバスのような便利なモノさえ敬遠する田舎民の意識はかわらないと思う
ましてやJに上がったら西部の人間で毎試合汽車に揺られ鳥取駅からバスに乗り
バードに観戦に行くやつはどれほどいるだろうか

米子windsは2500台収容だが、馬券売り場じゃなくて専スタだったらなあ
などとつい妄想してしまう
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 15:56:22 ID:oHWnc7w00
ウインズの隣にスタジアム作れば良かったな
相乗効果がある。
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 16:28:35 ID:oi/lvCtWP
ここの住民は、試合見に来たことない人ばっかりですか???

なんかね〜?
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 18:47:49 ID:npPwaQnF0
バードサブを試合の日限定で臨時駐車場にしたときと従来の場合で、何らかの変化があるのか実験する価値はあるかもね。
で、明後日は数々のドラマを生んだアウェイ印刷戦。ただし今年は太陽が丘ではなく、西京極。
(8日の天気は晴れの予報。去年同様酷暑の中のゲームの可能性あり)
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 20:42:19 ID:aIi4KxEa0
だいたい駐車場の事はJリーグ側からも指摘されてるんじゃないのか?
こればっかりは、地権者やバード周辺地域との合意が必要だから直ぐには
無理だろう。 
俺はサブグラウンドは車が泥だらけになるので置きたくないね。


313U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 20:57:13 ID:KFTdYJNw0
今のような少し離れた駐車場からシャトルバスで輸送するのが一番無難。
千代川の河川敷を駐車場として整備して、そこから歩かせるのが次善の策。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 21:17:16 ID:YE79e5xz0
シャトルバスによる輸送は賛成だが、帰りの便の待ち時間が気になる。
とくに鳥取駅行きはローテーションに時間がかかるため
4時過ぎの米子方面行きの列車に間に合うのか非常に不安。
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 21:28:06 ID:rxNJ+7h50
自分は中部の人間で、試合を見に行きたいと
ずっと思い続けてはいるけど実際には行けていない

理由はやっぱり駐車場

53号線近辺って土地勘が無いのでなんか不安
イベントが被ってない場合だけでもいいので
結構行く機会が多い布施の陸上競技場の駐車場から
ってのは無理なんだろうか・・・
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 21:37:59 ID:915zTlaA0
>>314
そこを改善できるように考えていけばいいと思う。

駅からの便は別にして、
渦さんも知らずに書いてるんだろうけど、
少し離れてるとはいえ河川敷や一企業の広大な駐車場を無料開放して
シャトルバス走らすなんてことしてるのはウチだけじゃないか?
苦肉の策なんだろうけど、よくできてると思う。
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 21:49:23 ID:/A60+egj0
アクセスの話題が頻繁にあがるようになったけど、
いよいよ昇格後を見据える段階に来てるって事かな。
現在首位でいよいよ来年の昇格が現実味を帯びてきた。
色々今のうちに議論するのはいいことだ。もっといろんな意見が出ればいい。
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 21:54:08 ID:LDm5kH9j0
駐車場の問題も大きいが、現実問題として直ぐ直ぐの改善は難しいだろう。
※関係者だって、この問題については分かっているハズなので簡単に改善できるならとっくにやっているはず。
現実的な改善策が無いから、今のシャトルバスで頑張っている。

動員UPや会員UPには、どうしても西(米子)の力が必要。
日本一小さい県なんだからこそ、”鳥取県全体のガイナーレ”としての盛り上げる事が一番大事。

いかにもう一度、西の方にも、俺達のガイナーレ! っと思ってもらえる様にするかの工夫・仕掛けを関係者は一生懸命考えるしかない。
J2に上がった場合、バードでしか試合が出来なくなる現実も踏まえながら、東(鳥取)は謙虚に西の協力をお願いしつつ、
西(米子)は寛大な心で応援してもらえる様な環境を作る努力を地道にするしかない。

本来は両市民が、その事に気づき自然と一緒に応援できる雰囲気・空気が広がるのが望ましいし、SC鳥取も期待しているのだと思うが、
この2チャンに見られるように、そうでない今の空気がガイナーレにとって最大の「悪」
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 22:01:55 ID:UD32HRSjP
JRとの関係がもうちょっと深まればとは思う。

ただいかんせん、鳥取の交通事情は最底辺まで弱体化してしまってるからなぁ。
すぐすぐに劇的に改善されるのは難しい。

サポにできるのは、今の環境で動員を頑張って県政の動きを後押しするくらいかな。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 22:09:24 ID:n9LbcVND0
スタジア隣接の駐車場よりも、今のスタジアム周辺(倉田河川敷・グッドヒル)の
駐車場からシャトルバスフル稼働でピストン輸送した方が良いと思う。
隣接駐車場だと行き帰りの渋滞は半端ないと思う。
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:01:11 ID:8VpYoB9n0
現状の駐車場の体制で特に問題はないと思うがな。
確かに直近にある方がいいのは当然だが、仮にそうなると渋滞がとんでもなくなってしまう。
現状でも渋滞するんだからね.

幸か不幸か、駐車場が3ヶ所に分かれている現状は渋滞の抑制に役立っているわけだしね.

改善するとしたら、
・シャトルバスの増便、
・駐車場の拡張・増設
・鉄道との接続の向上
ってとこだた思う。

松本戦の時には倉田が満車で混乱したんだよな.
J行ったらアウェイ客も増えるし、倉田の現状じゃちょっと足りない気がするんだよね.
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:04:37 ID:/A60+egj0
キャパ的にグッドヒルを第一臨時駐車場、
倉田を第二臨時駐車場と区分した方が良くないか?
そうすりゃシャトルバスの本数もグッドヒルの方を重点的に多くして回転率をあげれる。
ロスが少なくなる。
我ながら名案だと書きながら思ったw
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:05:18 ID:9zTOXNo60
もうVIP以外の駐車場はグッドヒルだけでいいよ
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:11:33 ID:LLnktU4GP
日本海新聞ビルの駐車場も開放してくれるとありがたいな。
ついでに幸町の市営駐車場も只にしてくれ。
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:15:35 ID:BgYQdGbo0
グッドヒル、鳥取駅便の増便は賛成
ただ、グッドヒルは日曜の試合でないと使えない感じなのので、代替駐車場の検討も必要じゃない
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:15:41 ID:9zTOXNo60
しかし、倉田に沢山置いて貰った方がバスの回転率はいいだろうな・・・
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:19:07 ID:m4pmyL5e0
もう昇格したような気分ですね
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:20:52 ID:IxGyxguB0
こうなったら布勢を1万人収容のスタジアムに解消だ!

これでスタジアム問題一気に解決!

オーロラビジョンもあるし
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:36:58 ID:/A60+egj0
布勢ではもう三年くらい試合やってないな・・・・
あの雰囲気は好きだったんだけど。
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:39:24 ID:UD32HRSjP
準加盟とのアウェイゲームで特に感じたのは、駅からのシャトルバスの乗車率の差だな。
他のチームは駅からスタジアムに通う人の列がかなり多かった。

駅前ジャスコの屋上駐車場とか貸してもらえないかな?どうせいつもがら空きなんだし。
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:40:42 ID:/A60+egj0
>>330
それはありかも。
ガイナーレの客がジャスコにも流れれば一挙両得だね。
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:42:57 ID:IxGyxguB0
>>328
自己レス

×解消

○改修
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 03:27:12 ID:ThIo2d4j0
「先週日曜日に行ったら後悔する。」


           その理由は「黄砂」でした!!


今週の土日は気象庁観測史上最悪の黄砂らしいので外出も困難になるレベルだよ。
みんな気を付けてね。
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 08:49:00 ID:tUEMFzBL0
だめだ、これ
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 09:19:55 ID:6NPkoT2d0
>>334
謝罪をww

前に倉田からシャトルバス使ったけど、観光バスタイプはやめたほうがいいな。
乗降に時間がかかって、回転が落ちる。
JRとのタイアップ強化は必要だよね。お願いするばっかりじゃなくて、
中西部でのチーム活動の時に、
列車を使ったモデル移動コースを、積極的にアピールしてもいいかも。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 10:47:51 ID:2YAhgZvDP
黄砂よりサブグラから巻き上げられた砂塵の方が厄介だった件
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 11:10:08 ID:NvkkpxE10
>>331
漏れ県外でいつも鳥取駅inだからいつも座れる。
グッドヒルとの差があれだけあるのが不思議だけど車社会なんだよねえ。
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 12:36:49 ID:vUpQ+UDo0
倉田も布勢も休日は利用者が多いから
休日なら三洋電機の駐車場とか解放してもらえるとよいね。
過去最高の黒字だったようだし、ゆくゆくはスポンサー
になって頂けるとありがたいな〜。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 14:31:08 ID:NvkkpxE10
三洋はラグビーに夢中だからなー
あとパナソに半ば吸収されちゃったし。
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 17:50:11 ID:eTyQIBxM0
明日行く人?
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 18:32:50 ID:ThIo2d4j0
>>335
なんすか?謝罪って

今週も先週も黄砂が結構来てたけど、今週の土日はガチでヤバい。
津波10Mレベルかな。

この情報は大切な人だけに教えてください。
そして大切な人と見る映画です!矢島美容室!
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 18:33:57 ID:tUEMFzBL0
だめだ、これ
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 18:39:31 ID:RTLIoab5P
日本海テレビスペシャルマッチJFL前期第12節 ガイナーレ鳥取×町田ゼルビア/日本海テレビ
http://www.nkt-tv.co.jp/gainare/index.html
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 19:22:17 ID:2YAhgZvDP
>>340
ノシ
3時間あれば着くかな〜。
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 20:09:21 ID:TuJfoJU90
いくよ〜
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 20:22:04 ID:ims99iP40
日本のスポーツ中継って
根本的に何か間違ってる気がする

遠すぎて見に行けないアウェイを中継してくれなきゃ
地元のTV局がサポートする意味って全然なくね?
ホームでやる試合を家で見れるようにするんじゃ
余計観客動員に響いちゃうと思うんだが・・・
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 20:37:38 ID:0oDUxh/c0
急遽明日休みになったんで京都遠征行って来ます。
下道で西京極まで何時間くらいですかね?
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 21:19:00 ID:szWYWSfxQ
>>346励同

全く、その通りだな

くくりは日本のテレビ局じゃなくて、NHKも含めた地方のテレビ局だと思うが

しかも、アウェー戦を中継したほうが視聴率が高そうなのにな

怠けてるよな手抜きだな

349U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 21:19:16 ID:Femz9sa60
>>346
完全に間違っているとは言えない

そもそも毎回ゴール裏に来るサポーターも
@全く興味なし(日本代表の試合をTVで見る程度)
A新聞・TVの結果欄で何となく状況を知ってはいる
B誘われて1度だけスタへ(でも次節は結果欄で…)
Cもう一度行く機会があり選手名が1/3分かるようになる
D次の試合が気になってしょうがなく自分で購入
EGGC会員になりスケジュールの最優先事項に…
なんていう流れ
要は色んな層がいるって事!
良い面の方が多いと思う
A.上記@又はAの段階の人への周知(B以降へのステップにより動員増加)
B.放映権収入がチームへ
C.ゴール裏にいるので試合の状況を実はあまり把握してない
 私が寝る前に再度、至福の時間が過ごせる…

いい事ばかりだ!
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 21:24:52 ID:2YAhgZvDP
>>346
それはサポになってる人の言い分だろう。「ホームの試合なんて観に行ってて当たり前」という認識はおかしい。
まだまだどこで試合をやってるのかも知らない人がたとえば西京極での試合をパッと見ても、バードに行く動機にはなりにくい。

>>347
全部9号線で行くなら、4時間くらいじゃないだろうか?
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 21:29:36 ID:ThIo2d4j0
アウェイ局と連携すれば良いのにな。

という事で神様Justin配信で頼みます!
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 21:55:23 ID:ims99iP40
>>349>>350の意見を読むと確かに一理あるんだけど

例えばMLBの下部のAとかAAチームの場合
ビジターは基本的に生中継(ほぼラジオなんだけど)
ホームは試合終了後に録画放映(出来るだけ
球場で生を見て欲しい&勝ったらもう一回楽しめるから)
って感じにしているらしく、聞いた時妙に納得した

というようなことも頭にあるんで
チケット取れず見に行けないプロ野球のナイター中継の感覚で
放映の仕方を決めちゃおかしいんじゃないかなと思うんだよね
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 21:59:30 ID:FY1BFzJ50
なんか感覚がマヒしてるんだろうけど、
ガイナーレはJ1でもなくJ2でもなくJFLだよ?

J1もJ2もスカパー入らないと観たい試合はテレビで見れないのに…

こんなに地上波で中継されてるチームなんかないと思うよ?
日本海テレビスペシャルマッチってことは、日本海テレビが金出して中継するんでしょ?
怠けるとか言ってないで素直に感謝しようよ
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 22:17:11 ID:2YAhgZvDP
足し蟹。
放映権収入どころか、お金払ったってこんなサポート得られないよ。
都会には真似できない、田舎の強みだなw
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 22:29:43 ID:enk5gxw00
去年の最終戦w

とにかく日本海テレビ様に感謝!
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 22:31:04 ID:szWYWSfxQ
Jに加盟できたらテレビ局自体もガイナーレに協賛してるスポンサーなどに乗っかって安定して取り込みやすいから今になって必死にアピールしてるだけだろ一石二鳥作戦の日本海テレビ

スポンサー企業は、クラブに出資する以上に広告料金を更に持っていかれる訳だ

利益にしかこだらわらい堅い企業ってそんなもんで、良い事をしてるのは分かるが裏が見え見えで逆に汚くて嫌い

山陰放送やケーブルテレビは昔から直接の現金スポンサーになってるみたいでスタにも看板あるけど、日本海テレビはクラブに現金を出してないだろ?今だに

こんな事を書いても利益しか求めない企業が今後、非協力的になる事はないからおまえらはいちいち気にすんな

非協力的になる時は、ただ単にスポンサーが集まらず企業利益にならないと判断した時だけだ


なので、特にホーム戦の中継をしただけでいちいち有り難いと感謝する必要はない

おまえら理論だと、生中継でスタ観客が減るんだろ?

アウェーで録画中継でもしてくれるテレビ局が神

357U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 22:34:32 ID:Femz9sa60
というか、明日はもう試合当日
前半から阿部ユウタロウとアメにチャチャっと得点して
諸先輩方には少し休んでもらわないと…
中3〜4日での連戦も既に4つ目
お疲れモードはピークのはず
後ろは中山が頑張るし、中盤もサネやカマタいるし
後半の早い時間にコザ・奥山を入れてグチャグチャしてやりましょう
って事で、服部や喜多、岡野には
その次からの上位陣とのホーム戦に力を蓄えておいて
貰えるような試合にしてくださいな…チャチャっと!
ただ、梅田はいつでも良いので使ってください
ほんとに頑張ってるし、ブログにピッチからの写真を
アップしてくれるかも…。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 22:47:06 ID:FY1BFzJ50
だったら神なんかいないんだろうね

>>356みたいに金の話はじめると、それこそアウェーの中継なんか無理

356が毎回アウェーまで行って
ビデオ撮影して、
それをYoutubeに分割であげてくれたら356が神

それぐらい無理
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 22:53:27 ID:FY1BFzJ50
あ、あとJに上がると
地方のテレビ局が好き勝手中継できなくなると思う。
たぶんJリーグの試合の放映権はスカパーとNHKがJリーグから買ってるはず。
テレビでガイナーレを見ようと思うとスカパー入らねばな感じ。
それでも中海や山陰放送がスポンサー料を払い続けるならそれは神。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 22:56:24 ID:szWYWSfxQ
なんでもかんでも深く考えずに、無理と勝手に決め付けるな

テレビ局は、アウェー戦でも赤字にならないようにスポンサーを見つけて、録画して深夜にでも放送すればいいだけだろ

最後は、そこまでするかどうかの人間としての気持ちの問題だと思うけどな

361U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 23:07:35 ID:2YAhgZvDP
>>358
末尾Qは基地外の証なのでレスしないように。


明日の試合会場である西京極は専用駐車場が皆無なので、マイカーで行かれる方はご注意を。
有料駐車場に停めるとなると、30分200~250円と結構なお値段を取られるよ。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 23:14:00 ID:szWYWSfxQ
西京極駐車場ピンチか

とりぎんバードスタジアムはスタジアム前に駐車場を増設すべきだな!

363U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 23:17:17 ID:zuqVYrIl0
上がったら暁星も考えるだろ 心配すんな
基金の繰入しなければ駐車場くらいつくれるさ
そのかわり初年度は非舗装で有料だけどね
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 23:24:53 ID:szWYWSfxQ
たんぼを買ってくれれば勝ちだ!

スタジアムも近くの姫鳥線も元々たんぼだ!

365U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 23:29:04 ID:tUEMFzBL0
だめだ、これ
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 23:31:17 ID:FY1BFzJ50
いや、アウェー戦でそういうことができて、
儲かる可能性があるなら、もうどこかやってるのでは?

自分でお金の話出しといて、
録画して深夜にでも放送すればいいだけとか簡単に言うなよ。
そりゃテレビ局側の問題じゃなくて、スポンサーが金出すかどうかの問題でしょ…
そういうスポンサーがいないから現状、アウェーの中継がないんだよ。
最後は人間の気持ちって、テレビ局が自腹でやれってか?

で、日本海テレビがスポンサー探して
自腹でホームの生中継するのに、感謝する必要がないだって?

働いたことないのかもしれないけど、
それでも自分の話の展開が無茶苦茶すぎると思わないか?
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 23:32:28 ID:enk5gxw00
そろそろ鶴見とケイゴが見たいぞ
ケイゴは前節ベンチ入りしてたしな
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 23:33:17 ID:FY1BFzJ50
あー、
これレスしちゃダメだったのかごめんなさい

本気で腹が立った
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 23:54:10 ID:szWYWSfxQ
そうだったな不人気だし鳥取だから、金のあるスポンサーがいないんだったな

わるいわるい

今夜も楽しいな

370U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 00:02:12 ID:cEBSLaSfQ

とりあえず営業マンはもっと営業努力しろやタコ

鳥取と言えども、そこそこ金持ってるやつらはまだいるぞ

そして、ファンを集める努力もまだまだまだまだ全く足りない

371U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 00:11:26 ID:oREuAMFC0
おい!米子にガイナーレ返せや!

鳥取市は調子に乗るな!
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 00:19:05 ID:cEBSLaSfQ

なんか本気で怒ってる人がいるから、1年ごとに米子に返してやれよw

373U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 00:54:42 ID:cu6FIJr00
鳥取として全国で知られているのは水
大仙、奥大山、いろはす。
サントリーやコカコーラはいい水商売をしている。
スポンサーとしてもっと出してもらってもいいのでは。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 01:00:33 ID:cu6FIJr00
大仙→大山
「いろはす」は最初お酢が入っている水かと思った
名前を採水地にちなんで、伯耆にした方が誤解されないのに
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 01:13:56 ID:cEBSLaSfQ

伯耆→ほうき

ちりとりとセットにされたらそれこそ一大事だ

376U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 02:55:18 ID:ZyZEAISd0
>>359
確かにその通りで今まで通りに後期から毎週のように放送なんて
もう無くなるだろうな。でも他県はJFLでもほとんど放送無いから、
それ考えるとJ2も少しは期待できる。

J2でも視聴率取れるようになれば、テレビ局としても
オイシイんだけどな。県内のスポンサー集めれるし。
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 07:09:48 ID:oREuAMFC0
頼む!ガイナーレを米子に返してくれ!(涙
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 07:16:37 ID:oREuAMFC0
米子回帰

原点東山
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 07:17:40 ID:oREuAMFC0
ガイナーレ米子
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 08:45:05 ID:4nP4c0HA0
>>377
米子市が見捨てた過去をお忘れなく!ww
懐古主義は嫌われるよ。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 12:54:37 ID:hEZMZwnEP
現地200人くらいいるかなぁ。

ってか、暑っちい!
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 17:22:40 ID:BTmiRqTF0
厳しい戦いが続くなぁ
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 20:41:03 ID:G72qgUuJ0
1年ぶりに観戦したけど、去年より守備が良くなってたな
印刷のラッキーパンチで小針もセーブできずやられかけたけど、DFが
しっかりクリアして最悪の事態は逃れる事ができた
その一方で、攻撃のアイディアがちょっと足りなかったような
ハメドと阿部のコンビネーションがもっと良くなれば
後半運動量で負けてたんだから交代1枚じゃなく中盤にもう1枚カード
切れば良かったな
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 21:22:00 ID:AJZEXX3T0
俺の印象。
危ないシーン・押し込まれる時間も有り、運が悪ければ負けてもおかしくは無かったが、冷静に振り返ると全体的には決定的チャンスはガイナーレの方が多く、引き分けたというより勝てなかったという印象。
シュート数も18対9 で倍!

前半は美尾の惜しいミドルから始まり、阿部のビッグチャンスも2度程度有った(いずれもキーパー正面)
全体的に風のアドバンテージも有り、他にもちょくちょくチャンスが有り、ガイナーレペース。

後半の最後10分は特に、風の影響やセカンドボールの競り合い・ヘディングに負けるシーンが多く押し込まれる時間が多くなったが、カウンターからのガイナーレのチャンスも有った。
最大のチャンスはコーナーからのこぼれ球を打った吉野の惜しいシュート。左下に枠を捕らえたが、相手キーパーのファインセーブ。弾いたボールも前に転がり、後はこれを押し込めれば。。。というシーンだったがDFにシュートブロックされてしまった。
また、吉野のドリブルを相手がファールしたシーンは思わず、PKかと思ってしまったが、ほんの少しペナルチィーエリアより外。
最後の最後カウンターから、ハメドがペナルティーやや外側で強烈なシュート。今年の劇的勝利再現を予想させたが、これまたキーパーのファインセーブで阻まれた。

特に後半は風の影響も有り、印刷が押し込む時間や、触ればゴールされてもおかしくない冷や冷やする場面も有ったが、
決定的なシュートやチャンスは作らせなかった無かった印象。
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 21:59:14 ID:cEBSLaSfQ
>運が悪ければ負けてもおかしくは無かったが


今年も結局ずっとこんな感じ
このカテゴリーでこの雰囲気では、やはり来年が思いやられる

386U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 22:28:29 ID:AJZEXX3T0
印刷ってどんなアマチュア軍団だろう?って調べたら、水戸から来た去年得点王の塩沢を始め、
今年獲った選手も、各大学代表に選ばれた強者ぞろい。
http://www18.atwiki.jp/naitei/pages/10.html

去年の天皇杯で明治大学が、J1の山形や湘南を破った事からも、プチドリーム大学生チームに圧倒する事は、
そんなに簡単じゃないよ。

って甘い事を言っていたらだめなんだけど。
今年なら、ホンダにも十分勝てそうな気がする。
次こそ良い準備して勝てツ!!

ついでに、次、富山は出場停止か?
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 22:43:54 ID:3pBgQemE0
冨山ね、今日で3枚目だからまだリーチ

警告累積状況
冨山 □□□
尾崎 □□
服部 □□
ハメド □□
加藤 □
実信 □
阿部 □
吉野 □
中山 □
三浦 □
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 22:59:36 ID:PmdWjjc20
服部の出場停止の事態はこの大事な時期には避けたいな。
389sage:2010/05/08(土) 23:20:34 ID:tMwkBIg+0
未だ負けなしですね!
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 23:27:44 ID:vXzT/BTy0
まあ、今年は当確とみていい
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 23:30:26 ID:3pBgQemE0
つっても前年同期と勝点1しか変わらんけどね
392sage:2010/05/08(土) 23:31:59 ID:tMwkBIg+0
前年同期と勝点1しか変わらないんですか???

もっとちがうと思ってた…。
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 23:39:38 ID:hEZMZwnEP
前半の内容は、ひょっとして今年で一番良かったかもしれない。
スタメンはいつもと同じだが今日はフォメが4-3-3。サネがトップ下で吉野とハットのダブルボランチ。トップに美尾・アメ・阿部。
今のウチにおける、ある意味夢のフォーメーション。
サネと他のポジションとの距離感が絶妙で、サネが縦横無尽に走り回りいろんなところに顔を出してた。
前半の内容を見てると、後半、そしてこれからの試合にかなり期待が持てた。
それだけに先制点が取れなかったのが惜しかった。それが勝ち点1の原因でしょう。
後半は、スタンドですら30℃を超える気温と前半に飛ばしまくった影響で早々から足が止まり、風下も相まって圧倒的守勢に。
守備は、一本小針を突破されたヤバいシーンがあったが内間が間一髪でクリア。本当に頼りになる。
ただなぜか練習の時からすでに頭と右腕に包帯が・・・。「なんで?」と聞いたがモゴモゴしてて答えてくれなかった。
なんだ?バスから降りるときに転げ落ちたのか?w
監督は交代カードを1枚しか切らなかったけど、前半の攻勢と前線のタレントを見ればバシバシ切るのも難しいなとオモタ。


ま〜、今日はとにかく暑かった。
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 23:48:44 ID:tMwkBIg+0
>>393
解説ありがとうございます。

東京在住なんで試合情報うれしいです。
フォーメーションいいですね!

点が取れなかったのが残念。
暑い中お疲れ様でした。
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 23:55:39 ID:G72qgUuJ0
>>388
攻守に効きまくってたからなあ
ちょっとしたパスカットで相手の攻撃ディレイしたり、前半は攻撃の起点になってパス散らしてた
後半ボランチ辺りにプレスかけられてボール持てなくなったのが守勢に回らされた要因だな
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 23:59:24 ID:gdf/PEud0
そろそろ今日あたり完封負けする頃合いかと思ってたので
引き分けたと聞いてとりあえずホッとしたw
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 00:25:00 ID:8dDMFRNB0
早くも神が動いてくれました。感謝!
http://www.youtube.com/watch?v=gHLD4zND7bI
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 00:51:20 ID:aMIqHXmy0
動画神ありがとう

うーんおしいなあ1本でも決まってれば・・・てか印刷のキーパーいい反応だな
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 01:40:32 ID:77Rj0w3N0
>>395
前半いつもよりとばしてたのか、後半皆一気に足が止まったね
吉野が消え、美尾が消え、ボールが繋げなくなったらあっという間に劣勢に。
ただ印刷のフィニッシュ精度の甘さに救ってもらった感じだったね。

印刷の大槻とか、ベテランなのに1.5列目をベースに前線から2.5列まで
最後まで縦横無尽に走り回ってた。
体の小ささを運動量でカバーするとはこう言う事なんだなと感心してました。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 06:03:39 ID:0cDeJgS8P
>>393
4-2-2-1-1で阿部ワントップというのが正しいらしい。
ハメドと美尾はサイドハーフという扱い。
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 06:31:02 ID:rn2PV9LdQ
誰が正解を出したんだよw
そのフォーメーションの1トップなら、スピードと個人技を兼ね備えたFWが正しいだろ
メッシ君みたいな

阿部君はスピードと精神力が弱いのが期待感を薄れさせるんだよねそもそも
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 09:07:01 ID:OHtjTGPV0
サネのトップ下は去年からいいのは分かってた
相変わらずいいパス出す
俺も昨日のフォーメンションが一番良かった
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 10:49:29 ID:vO0sGqn20
昨日観戦したんですが、鳥取のシュートで終わるのは良かったけどそれ以上に印刷のキーパーが絶好調でした。ただ前半の内容はすごく良かったです。あと樋口もキレキレで懐かしさを感じました。サポーターもたくさん来ていて結構盛り上がってましたよ。
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 12:31:53 ID:bmVf3+2d0
>>401
実際選手がやってたフォーメーションが4−3−3じゃなくて4−5−1だった
って意味での正解だろ
あのシステムだと中盤以降の運動量が多くて後半厳しくなるのは目に見え
てたからその分阿部は前半の決定機1つは決めなきゃいけなかった
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 12:40:57 ID:Mu7OJADxP
でも昨日みたいな試合展開だと、たいていはセットプレーとかから一発決められて負けてたよね。
加えて連戦の最終日、夏場並みの気温。
そういう意味ではよく無失点で守りきったと思う。

久々に1週間間が空くわけだし、次のHonda戦に向けていい準備をしてほしい。
ただ、ハットの累積がリーチなのが気になるね。町田戦出場停止だけは避けたいところ。
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 12:52:49 ID:aMIqHXmy0
服部いま2枚でしょ
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 13:08:59 ID:Bh9hmTqs0
服部は昨日効いてた。危ない場面では身を投げ出して相手の攻撃を切り、
攻撃では落ち着いて捌いていた。

昨日の布陣が現時点でベストなのには同意だが、
後半の実信→奥山はもう少し早くてよかったと思う。
ハメドはサイドだと攻めに出たあとにぽっかりスペースができて、尾崎と吉野が
そこの守備に奔走してた。
ハメドをトップにし奥山を右サイドに入れてから何度か良いリズムになっていたんで、
その辺の采配というか修正はホンダ戦に向けてやって欲しいな。
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 13:20:43 ID:Ck092t1M0
前からハメドの1トップ希望
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 18:58:24 ID:IROSElC20
鳥取は去年のこともあるから今年はがんばってもらいたいが、
J2くる前に町田と松本は叩き潰してきて下さい。
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 21:32:46 ID:Bh9hmTqs0
ちょwww過疎りすぎだろw
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 21:42:15 ID:Zw77GNDu0
町田がホンダに負けたので首位キープで勝ち点差も2に広がった。
次は今日町田に勝ったホンダとホームで戦う。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 21:53:40 ID:m8nLVLhw0
2位との差は広がったけど、
4位との差は狭まった。
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 00:40:57 ID:sc/1xNOoO
>>412
そう、だから町田に勝って欲しかった。
この時期は首位とかより5位との勝ち点差の方が重要。
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 00:53:59 ID:40f7rLKCP
にしてもこの間の印刷戦は凄かった。
何が凄かったって、このスレの人のいなさ加減w

住人全員が西京極に来てたんじゃないかと思うほどレスが無かったw 規制の影響もあるかもしれんけど。
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 16:27:46 ID:/0Vc1E190
規制でしょ
携帯駄目だから現地は全滅だし
今もプロバイダー含め大規模規制だし
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 19:55:31 ID:gjF7Aqr+0
日曜は雨マークになってるな。鳥取市ざまぁw
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 19:59:00 ID:H4Cpac/50
>>416
つまんねえ事言ってんじゃねえよ!
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 20:19:35 ID:40f7rLKCP
ありゃりゃ・・・日曜雨か・・。まさに水を差されるって感じだな。
と言っても曇り時々雨の予報だし、こういうのは降りそうで降らないもんだ。
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 20:40:20 ID:gjF7Aqr+0
鳥取市の動員が伸び悩んで米子待望論が高まって欲しい。
これが米子市民の偽らざる本音。
鳥取市には試合を見に行きません。
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 21:13:47 ID:DYlDxLUE0
日曜雨ならロック戦で買ったポンチョ持って行くぜ、とりスタを緑に染めようぜ
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 21:57:40 ID:2R1ohTMZ0
>>419
別れた女は今でも自分に気があると思ってるだろ?
あ、でも童貞かな?ww
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 22:03:35 ID:HJh8YdYP0
>>419
あなたは応援に来なくていいと思います。

米子市民ですが、Honda戦、町田戦に応援にいきます。

陸スタで応援するより、とりスタで観戦した方が選手も近くで見れるし、
スタンドからの応援なら全体も良くみえるしね。
選手からしたら良芝のとりスタのほうがいいし、
練習環境も現状の米子よりコカコーラウエストやとりスタのほうがいいと思います。

東山の改修工事だけでは、米子復帰は無理だと思う。

JRA(ウインズ米子)の隣に大きな駐車場と専用スタジアムを作ってくれたら
米子に帰ってくるかもしれないけど…。
BIG6億円当たったら3億ぐらいはガイナーレに投資するんだけどな。
たぶん…。……3億くらいじゃ実際なにもできないけど…

妄想なのでスルーで…お願いします。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 22:53:13 ID:WBCg7Hxj0
財政的に無理なんだから米子回帰の話はよそう

そんなことより地元アマチュア選手集団のsc鳥取からjリーグ入りを表明したガイナーレに
生まれ変わった後、地元アマチームが弱体化してないか?今や中国リーグにも参戦してな
いぞ。ドーリームや元気fc辺りに期待したい。
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 23:39:32 ID:3gOn3LYi0
米子市民がなんで鳥取市のチームを応援しに行かないといけないわけ?
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 23:42:51 ID:X7JUOVlJ0
行かないといけないなんて誰かいったか?
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 23:44:43 ID:3gOn3LYi0
お前だろ
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 23:45:45 ID:X7JUOVlJ0
どこでよ
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 00:15:37 ID:leBE4rxv0
ガイナーレが嫌いな米子市民は、好きに米子のチームを応援すれば良い。
どんなチームがあるか知らんけど。
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 06:24:57 ID:eGTPRzwG0
米子市民は本当に最低ですね。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 06:36:49 ID:Sg5vINK20
この議論っていつまで続くわけ?



チームが頑張ってるのに情けない
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 07:23:13 ID:eGTPRzwG0
米子はあたらしいチーム作って出直せや。

どっちにしてもスタジアムが無いんでJは無理だけどw ざまぁw
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 09:27:41 ID:G98WBELE0
■誘致企業と警察の黒い癒着■

鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに
関する疑惑を書いたホームページを作った。

リコーマイクロエレクトロニクスはすぐに鳥取警察署に連絡をした。
警察は成人の僕でなく父親を呼び出し

「強制入院の手続きを取る。息子さんがかわいいでしょう」と言ったそうだ。

強制入院だと不祥事を秘密裏にせず処理できる。
ホームページ閉鎖の脅しにすぎなかったようだが・・・

警察もリコーマイクロエレクトロニクスも僕が何か警察沙汰になることをしたか
僕本人に説明しないのだ。
僕から事情聴取をしないと誰がホームページを作ったか分らないし・・・
事情聴取をしないとは不当だ。

鳥取市で誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスの機嫌を損ねると怖い。

(裁判所に「なぜリコーは僕を警察に連絡したのか?事情を説明せよ」という
調停を申し立てたら認められた。しかしリコーは調停に出頭しなかった)

http://page.freett.com/rme/odosi.html
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 10:14:19 ID:VfRnSF3g0
>>429
米子市民を十把一絡げにしないでくれ
424のような奴はきわめて少数派または荒らしなのでスルー
422のような人が一番多いかもしれないね

米子民はJに上がって米子で試合が見れないのは残念に思ってるがこれからも
ガイナーレを応援するし、ハード面(スタや練習場)で米子より鳥取の方が
優れていることも理解してるよ
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 12:51:46 ID:mOLhFOJP0
米子市民ですが、 腹黒いですよ  グケケケ・・・・
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 13:57:31 ID:DAPeXApYP
日本海新聞、代表メンバー発表の感想を岡野に求めたのはGJだったなw
ハットにも聞けば良かったのに。
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 15:09:57 ID:+8pxQGfz0
Hondaは基本的に流れの速いサッカーするね
手数かけずにポンと前出して、サイドからのボールを前が
ガンと合わせる感じ
次節は特に尾崎あたりに頑張ってもらわないと…
あと内間と中山には引続き体張った守りして欲しい

とりあえず動員は落とさないよう、みんな集合な!
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 21:34:01 ID:eGTPRzwG0
ガイナーレ米子w
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 22:20:46 ID:eGTPRzwG0
893 475
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 05:10:09 ID:BrxipbYg0
来年はjでお待ちしてマス。
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 05:52:43 ID:kWk/1ndQ0
ホンダ戦も34試合のうちの一試合に過ぎないのかもしれないけど、
去年ホームであれだけ情けない試合をしてるわけで。
絶対勝てとは言わんけど気持ちの入った試合は見せて欲しい。
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 10:20:43 ID:jX/LnA8k0
今日の夕方のニュースなんか楽しそうな話題が見えるなw
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 12:21:44 ID:ew5Bi+0e0
中四国サテライトリーグになんで呼ばれなかったんだ?
ココとカマタマは入っても良かったんじゃないかと思うんだが
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 13:25:37 ID:3TyQw21n0

県のお役人さんたちは、てっきりボランティアで来ていると思っていたら

出勤扱いだったのか?

お金があるんだね、県庁は
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 13:32:56 ID:MrAX9MU00
いよいよこれから上位チームとの対戦
ここで結果を出せるかどうか、武者震いがする
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 14:34:54 ID:K1pW7mWoO
モバイルの鶴見ブログの文章と阿部の写真にクソワロタw

>>444
去年と違う所を発揮して欲しいね。
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 14:50:42 ID:hGJz/vKlQ
新聞テレビ欄を見ただけで内容ほぼ丸わかり

県職員がやらかしてるみたいだな

ゆとり公務員が税金を普段から、いかに簡単に扱ってるのか意識が分かるニュースだ

全体から見たら少ない金額なんだろうがそんな税金の使い方するなら、直接クラブに寄付しろよゆとり公務員

どいつもこいつも結局、私利私欲かよ公務員は相変わらず民間平均以上の高給料をオール税金で貰いまくってるくせになめんなよ

以下、話をそらしたい県職員の工作レスがチラホラ続きます

447U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 16:22:07 ID:3TyQw21n0
税金の無駄遣いもここまで来ると呆れるわ。

今までの出勤扱いを返せよ、公務員さんよ。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 18:45:53 ID:4lVjMdeZ0
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 18:48:17 ID:u4VJ1fdF0
ああゆう報道されると、またガイナーレ自体が税金の無駄使いの様に感じる人も多く残念。

ボランティアを要請された県側が希望者を募ってもチケット切りのボランティア参加者が出るハズも無く取った苦肉の策か。。。

実際問題、ガイナーレを応援する俺でも、せっかくの休みに10時過ぎから15時まで拘束されるのは勘弁なのに、いわんや全く興味無い公務員に要請しても協力するはずも無く。。。
そもそも本当のファンは、外でチケット切りをするよりも試合を観戦したいし。

公務員や税金の無駄使いを批判するのは簡単だが、実問題としてボランティアの確保に苦戦している事実に対して、お金をかけないで対処する代替方法を提案できなければ、
ただの水掛け論で終わってしまうな。
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 19:07:42 ID:hGJz/vKlQ
>>449県職員乙

ボランティアだと嘘ついて隠してたのが一番悪いだろアホか

知事も本庁幹部も出し抜かれてた形だったな

ボランティアが募らなくて税金投入するなら、議会の了承を得てから税金でバイトを雇うか、クラブが身銭を切れよ

それが企業努力の健全運営だろ

民間会社の活動に、一般公務員の自己満足野郎がいちいち積極的に関わんなよボケ

公務員は県民なめてんだろ死ねよ

そもそも、鳥取県職員なんか58万人ほどの地域に必要ねーんだよタコ

とりあえずルールは守ろうね事務仕事しか能がなく高額な税金で裕福な生活を送らせてもらってる公務員さん

451U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 19:09:19 ID:NEo87puCP
今帰宅したが、何があった?

察するに、県からの鯔支援に公金が支払われていたのか?
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 19:43:59 ID:hGJz/vKlQ
>>449
あ、それとクラブと税金問題を盾にしたわずらわしい小手先だけの議題すり替え言い訳すんな給料とプライドだけはいちいち高い自己保身の小汚い県職員

素直に認めて謝罪するか、スルーしとけば良いものを自己主張の強い税金泥棒乙

おまえがしゃしゃり出る事によって公務員の評価はどんどん下がっていくぞ低脳

453U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 19:53:46 ID:kWk/1ndQ0
今新聞の見出しを確認。
案の定BSSでワロタw
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 20:13:10 ID:D7h/ehLc0
問題を起こすのは米子の人間。
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 20:26:25 ID:tYD5iHX00
>>452
SB君乙
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 21:28:39 ID:kWk/1ndQ0
>>451

BSSに内部告発文書が送られたことから問題が発覚。

県庁からガイナーレ側にボランティア要請。
鳥取市での試合では職員はすべてボランティアとして参加しているにも関わらず、
米子開催のみ、西部総合事務所の独断で10:00〜14:30まで
30分休憩の出勤扱いとして職員を派遣。
残業扱いで手当てを出したり、振り替え休日を与えていた。
三年前から6試合、39人が手当てを受け取っていた。

事態を重く見たBSSが県に直接取材。
西部側はあっさり認める。
県の人事企画課や知事はその事実を把握していなかった。
人事企画課長「私は承知していない。」
知事「違和感がある。」

米子wwww
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 21:33:08 ID:R95XgXci0
今度初めてバードへ観戦にいけるっぽいんだけども
朝からどうしても地域の行事に参加しなきゃいけないんで
キックオフギリギリに駐車場へ着く位になりそう

そこで、試合が開始してしまって以降に
何時くらいまでシャトルバスって運行してる教えて貰えれば
非常に嬉しいんだけど

でもみんな早く行くだろうから知らないかな・・・
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 21:36:51 ID:D7h/ehLc0
>>457
倉田・鳥取駅南口とも13:30発が最終。
と、オフィシャルに書いてある。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 21:36:57 ID:G+5+lnQs0
【無料シャトルバス】
・行き
鳥取駅南口発 − グッドヒル臨時駐車場 − とりスタ
10:30鳥取駅南口始発 −10:40グッドヒル発 − 10:50とりスタ着
※以後15分毎 13:30鳥取駅南口発まで

倉田スポーツ広場 − とりスタ
10:30 倉田スポーツ広場始発 − 10:40とりスタ着
※以後15分毎 13:30倉田スポーツ広場発まで

ちゃんとオヒサルに書いてあるお
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 21:47:53 ID:u4VJ1fdF0
確かにボランティアで仕事をしている人も居る以上、公務員だけが勤務扱いとなるのはフェアじゃないね。

一方でBSSはトップニュースにするほど、重要なニュースか????
例えば地域マラソン大会などの地域イベントや大会で、その地域の役人が休日勤務扱いとして世話人協力をする事は慣例の事。
個人的には、そんなに大差無い事だとは思うのだが。。
そういう全般の是非も含めて一石を投じたつもりかもしれないが、その議題にガイナーレの試合をモチーフにされると大変迷惑なんだけど!!

もちろんSC鳥取という民間の行っているイベントなので、どの程度まで県(地方)として一企業に協力が許されるかは議論は有るが。
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 21:54:58 ID:kWk/1ndQ0
BSSのスタンスは一貫してガイナーレに対して厳しい。
今回の件もBSSでなければここまで思い切った切り口で取材できない。
今回の主題は公金で給料をもらってる職員派遣のあり方なんだろうけど、
下手したらガイナーレ批判にも繋がるからね。
良い意味でも悪い意味でもBSSらしいと思った。
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:01:29 ID:8eytCOpF0
他所の某サポだけど、これはBSS?とかいうマスコミも酷いな。

地域活性化目的で人使うなら地元の公務員にこういう働きしてもらっても
問題あるまいに。こっそりやったのはまずいだろうけど、密告するほどの
ことでもないし。

やはりサッカー嫌いのマスゴミはどこにでもいるってことなのか……。
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:05:07 ID:hGJz/vKlQ
>>460
おまえしつこいぞ県職員

議論をすり替えようとしてんなやボケ

多くの税金が投入されるほど大切な鳥取県のプロスポーツ組織ガイナーレ鳥取を、世間が注目してるからこそスクープトップニュースなんだろ死ねって

自己主張強すぎるぞ県職員サポのおまえ

おまえひょっとしてモザイクかけられてた奴か?www

464U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:06:54 ID:wpvs7bIW0
末尾Qはマジできちがい
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:07:44 ID:u4VJ1fdF0
>>461
BSSは本当残念。
もう、あのニュース番組はあまり見たくない。

公務員、税金泥棒というイメージをガイナーレと重ね合わせて、
ガイナーレ=税金の無駄 という強い印象を狙った報道。
今回はガイナーレ自体に非は無かろうに県民の印象には、公務員と同様、ガイナーレにも同じ印象を感じたはず。

466U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:10:26 ID:NEo87puCP
>>462は他サポなのによく動画見つけたな。Deilymotionなのに。

BSSはいつも試合をトップで伝えてくれるし、良くも悪くもガイナーレへの関心は高い。
宇田川さんも、よく会場で見かけるし。
まあこういうスタンスの報道があってもいいんでね。

にしても、タレコミとはねぇ。なかなかあることじゃないよな。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:12:54 ID:hGJz/vKlQ
帰宅した公務員ウヨウヨと報道批判に必死だな

おまえら自分たちの非は何も認めないのかああそうかそうか消えてなくなれ糞ナーレチベッ鳥取

J2ごときに上がって万年下位ナーレで鳥取県職員もろとも消滅しろ糞カス集団

468U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:19:57 ID:hGJz/vKlQ
公務員これ以上しつこいと知事宛てにしつこく投書すっぞボケ
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:23:18 ID:u4VJ1fdF0
末尾Qは、ただ公務員をねたんでいるだけ??
自分の給料が気に入らないのなら、努力して自分も公務員になれば良いのに。
公務員試験は、日本国籍が有り年齢制限をクリアーしていれば誰でも受けられるし、昔みたいにコネが合否を決める世界じゃないよ。
努力もせずに文句ばっかり言っているのは、ただの子供。
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:24:56 ID:tYD5iHX00
末尾QってSBが規制かかっているからお金出してまで
ゴイナーレとほざく基地外だよ。
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:25:47 ID:anjnTOS90
>>469
いい加減スルーしろよ
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:30:45 ID:hGJz/vKlQ
おまえら相当レベルの低い県職員だな

知事宛てに一日10通の苦情文書から始めてみるわ

おまえらのここのコピーは必ず添える

いちいち民間人や他サポを名乗ってまでバレバレ公務員が民間人にしつこく盾つくとどうなるのか肌身で感じてみればいいわ

はい、ブチ切れましたー俺

473U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:31:36 ID:R95XgXci0
>>458,459
どうもありがとう

おっしゃーホンダ戦ばっちし応援に行かしてもらうっす!
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:36:59 ID:C9t89qbW0
BSSの本音
日本海新聞と関係の深い鳥取のチームの足を引っ張り、ヴォラドールを盛り上げたい
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:40:59 ID:4lVjMdeZ0
>>436
>あと内間と中山には引続き体張った守りして欲しい

ここまで堅守のDF陣とhonda新田のマッチアップ楽しみだね
去年は前期も後期も新田にやられてるし
しかも前節町田戦で2ゴールしてるな
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:41:43 ID:kWk/1ndQ0
ガイナーレが鳥取市に移転してからのBSS(本社米子)の報道姿勢は
非常に分かりやすいね。
あぁぁあああ!!
むかついてきた!もう寝る!
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:41:49 ID:3TyQw21n0
言っておきますが
西部事務所だからといって米子の人間ばかりじゃないのよ。
県職は異動ばっかりなんだから。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:42:54 ID:NEo87puCP
>>473
この時期は地区の行事が休日に集束して大変だよな。運動会とか清掃活動とか。当日はお気をつけてね。

>>474
飛魚松江は、まだ盛り上げるとかそういうレベルではないけどなー。
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 22:59:30 ID:C9t89qbW0
ま、報道に悪意があるのは分かったし、
BSSの取材に対し応対してる西部事務所職員がアホなのも理解できた。
「ご批判があれば改める」ってボランティアが勤務は明らかにアウトだろ。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 23:07:17 ID:14JqHYcR0
映像確認した。
ま、お役人さんらしい行動ではあったが、最初からこの報道をするにあたって会場で職員に
「大変ですね〜」とかわざわざインタビューする所は悪意としか取れん。
またラテ欄の頭に「ガイナーレ」と表示するのもね、今回の問題提起って県職員の件だろ?
ただ最後の宇田川のコメントだけは肯定はする。
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 23:16:36 ID:hGJz/vKlQ

日本海新聞は今後この記事を載せるかな?

分かりにくく載せるかな?

次のドラパー開催試合でボランティアの面子はどうなるかな?

試合を見ずにタダ働きでモギリとかする奴いないんだろ?

罪滅ぼしで県職員がするのか?

県職員だったら労いの言葉をかけてあげてくださいね!

鳥取県職員はガイナーレ鳥取の誇りですっ!!(笑)

モギリとかいなかったら観客が入れませんよ

これは大問題ですね(笑)

482U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 23:20:35 ID:3TyQw21n0

えーとBSSが悪いんじゃなくて、ボランティアを勤務扱いにした県が悪いんですけど。

みなさん、なんか勘違いしてませんか?
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 23:24:16 ID:eKzZ9JpQP
>>482
県というか西部総合事務所の問題。
最近不祥事続きの西部総合事務所だから
ほかにもでてくるかもね。
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 23:25:37 ID:NEo87puCP
とりあえず週末の動員は3646人が目標。それで平均が3000人に戻る。
ただ降水確率が微妙に上がってるのが気がかりだが・・・。
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 23:44:09 ID:hGJz/vKlQ

西部総合事務所の不正を見抜けなかった県職員全体の責任

この期に及んで、いちいち逃げんなよ弱虫県職員

そもそも内部告発されたって事は、職員の誰かが嫌われてたかクラブ自体が嫌われていたのか

それと、BSSの内容にSC鳥取のコメントってあったっけ?

クラブ側も知ってて見過ごしたのならそれもそれだし、それを知らなくて県職員がノルマ解消的に無我夢中の独断で西部職員をそこまで追いやってしまったのか

どちらにしても、ボランティア要員がいない現実を把握できてなければ総合的に危険だろSC鳥取


臭いモノに蓋をし続けても道は開けないぞおまえら

問題提起し続けとけ今のうちに

自分たちの為にな


自浄能力がほとんどないだろ現在

大丈夫か?マジで

自分自身の言い訳ばっかりしてんなよ


頭がいいんだろ?おまえら

486U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 00:04:47 ID:4hNqr+fz0
米子憎けりゃBSSも憎いってか

鳥取市民の考えそうなことだぜww
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 00:10:26 ID:AHCEmlSp0
BSSの報道姿勢はおかしいだろ

ボランティアにわざわざインタビューする必要あるんか?
しかも、この人がボランティアを勤務扱いされてる県職員なの?裏取ってるの?

あと、このニュースに試合映像とか現在の成績とか必要ないだろ。
まるで、チームがニュースの対象ですって印象操作じゃねーか
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 00:23:05 ID:Eg1s4RxtQ
ID変更してまでしつこいなおまえBSSに直接電話して聞けよタコ
電話して裏取れてなかったら告発でもなんでもしてあげればいい

俺は平井知事に直接苦情文書一日10通送るしな

情報操作したいのはおまえだろID変更低能県職員

マジむかつくわおまえ

489U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 00:27:49 ID:40WVAABV0
非難の鉾先をBSSにすり替えようと必死だな

内部告白者グッジョブです
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 01:10:43 ID:Eg1s4RxtQ
きようもていのうのおさかなさんがたくさんつれましたうれしかつたですみなさんおやすみなさい
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 06:03:46 ID:50aLJnW20
リコー表沙汰を避ける

2007年、僕が逮捕されればリコーの不祥事が地元マスコミで報道されると考えた。
そこでホームページに「リコーマイクロエレクトロニクス社長を殺す」と書いた。
すると「利用規約違反」ということで地元プロバイダーから退会処分になった。

プロバイダーの社長は「言わないでくれ」と前置きし裏話を教えてくれた。
リコーはプロバイダーを裁判所に訴えたそうだ。
僕を退会させ、和解し訴えを取り下げ事件にしなかったそうだ。

僕を訴えなかったのは、リコーは表沙汰を避けたかったためだろう。
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 06:15:45 ID:nUkdpXUL0
自分は米子市民だけど今回の報道は残念でならん。
BSSには米子のメディアとして他のメディアにはできない
異端的な報道で期待していたんだが、
今回の報道はちょっとやり方を間違っていたんじゃないかと。
これではガイナーレを敵に回すことになりかねんよ。
米子がますます孤立しないことを願ってるわ。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 07:13:01 ID:0EF6br+f0
BSSの言い分をまとめると、
米子で試合をしても無駄
ということ。

494U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 07:21:48 ID:7Ozy5O400
仮にスカパー!でガイナーレの中継を頼む時には山陰放送は頼まないだろうな。
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 08:15:20 ID:4LT3L3fe0
まとめるぞ。
仕事扱いでサッカーの試合が見れる。そんな公務員ってサイコーってことだな。
BSSを批判してる奴、盗人たけだけしいって言葉知ってるか?
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 08:22:00 ID:xHMhTaqw0
ご意見、ご質問はこちらへ
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=21374
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 10:37:22 ID:Eg1s4RxtQ
ID変更矛先変更の少数県職員によるBSS叩きが過激だな

ボランティア詐欺をした県職員への鉄槌を今後も期待してますよBSSさん

498U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 11:07:59 ID:4hNqr+fz0
県の不正を暴いたのにガイナーレを敵に回すだって?
そんなことどうやったら考えられるのさ。
ホント頭悪いね。
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 12:41:26 ID:Eg1s4RxtQ

悪いのは鳥取県職員

500U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 12:44:19 ID:laoIfjdf0

頑張れ。
それで>>496にて苦情をメールしたのか?
ここでぐずぐず言ってるだけじゃ、県職員以下のヘタレだぞww
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 12:48:50 ID:Eg1s4RxtQ
↑俺は知事宛て手書き文書を今日中に完成予定

おまえらは県庁メールしとけ

502U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 12:52:52 ID:laoIfjdf0
ラジャー!
てかなんで手書きなん?
お前の目の前にある画面がついた箱はなんなんだよ!
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 12:56:40 ID:Eg1s4RxtQ
手書きのほうが知事の心にグッとくるだろ
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 13:18:25 ID:0EF6br+f0
JFL前期16節 キックオフ時間変更のお知らせ

前期第16節 ガイナーレ鳥取 vs ツエーゲン金沢のキックオフ時間が変更となりましたのでお知らせいたします。

■対象試合
前期第16節 2010年6月19日(土) ガイナーレ鳥取 対 ツエーゲン金沢

変更内容:キックオフ時間の変更

とりぎんバードスタジアム(とりスタ) キックオフ 19:00
                      ↓
とりぎんバードスタジアム(とりスタ) キックオフ 17:00

http://www.gainare.co.jp/news/20100513-01.html
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 13:25:02 ID:ZiSDhr/p0
ていうか、ホームでもないのに
試合を見に来てくださってる米子市民に対しては
チームから一人当たり5千円くらいの謝礼を支払うのが当然じゃないのか?
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 14:01:21 ID:lq2MNeOPO
>>504
だろうね。
出来れば日も変えて欲しかったが、これだけでも多少は観客も増えるでしょ。
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 19:20:17 ID:AyS/ef+40
これでオランダ戦と二者択一する必要が無くなったね。

そして、日曜日の天気も雨から曇りに回復した。もうちょっと頑張れ!
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 19:45:19 ID:N10VB9FT0
前から思ってたけど吉野のブログって顔文字大杉
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 21:53:31 ID:Chyy0Lmc0
ボランティアは自発的にやるもので、無報酬が基本だとするならば。
自らの意思で趣意に賛同して、自発的に行うもので。
ボランティアの要請だとか、割り当てとかがあったとしたら、こういう
結果を招いた?
そもそも、民間のチームが県にボランティアの要請をしていたか否かが
問題になってくると思う。
NPOだとかでこんな社会活動をしますけど、市や県に協力をお願いしたい
とかいうのが本当で、○○さんの所は受付何人、会場係何人、駐車場係は○○
人出してくださいねって言う所は無いと思う。
民間会社の場合は結果的に利益に繋がれば良いとか、ただ単に社長が肩入れ
しているからでOKだろうけど、公務員は全体の奉仕者で一部の奉仕者であっては
ならないのが大原則。 この人には良くしてあげるけど、他の人が同じ事を
言ってきても断るとかいうのは×
チームに魅力があって動員かけなくても観客が入るのが本当で、ボランティアも
募集したら応募が多すぎて抽選にしないとなんて悩むのが本来の姿ではないかな。
義理で寄付はしたけど、観にいくよりも寝てたほうが良いとか、ボランティアは
誰も行き手が無くて、抽選なんかにしたら後で恨みを買いそうなんて寂しい。

510U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 21:57:36 ID:AyS/ef+40
>>509
何もかもが頭の悪い文章だな。せめてもう少し推敲とかしたら?
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 21:57:43 ID:nUkdpXUL0
五時に定時で終業して速攻でバードにいけば最悪後半からでも見れると思ってたのに・・・
キックオフ時間変更かよ!!
この辺米子への配慮が足りないな・・・
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 22:03:04 ID:Eg1s4RxtQ
クラブに飯食わしてもらってる関係者の家族がボランティアしとけよ
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 22:05:01 ID:Chyy0Lmc0
W杯の成績次第で・・・ 
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 22:06:53 ID:40WVAABV0
わざわざ米子から後半だけでも見に行く可能性があったわけだな
おまえはサポの鏡だ!
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 22:12:15 ID:AHCEmlSp0
17:00開始だとハーフタイムにスタメシが売れる流れか?
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 22:13:52 ID:Eg1s4RxtQ
>>511
6/19は土曜

しかも、ナイターだと梅雨時期だからまだ寒い

517U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 22:57:05 ID:Chyy0Lmc0
今回の件は単純に考えると 
行き手がない⇒あみだクジで決める⇒子供の試合を観に行けなかった
職員激怒⇒B○○にリークといった構図になりそうだが。
 【最近、県から蹴球団についての話が一切出ていない件について】
  ↓
 今年に入って山陰トップの○銀がスポンサーから手を引く
 県のほうも他県の惨状を聞きフェードアウトを図りたい
  ↓
 ○銀と関係が強いB○○が特ダネリーク
 
 結果的に公民連携事業???
 
 ないとは思うけど。
 
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 23:21:24 ID:Eg1s4RxtQ

県職員公務員語は理解不能

519U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 23:57:04 ID:7Ozy5O400
SB君
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 00:06:05 ID:vlcQefv+0
>517訂正⇒官民かな
 J2に逝ったら悲劇が待ってそうだな。 公務員は
 昇格時に足りない分の資金は基金から出すとして、活動資金や強化費は
 足りない分は会員券を無理やり割り当てされそうと知り合いが涙目。
 何万円か知らないけど、一定の役職以上は会員になりましょうとか。
 ところで、米子でよく行われるプロ野球には公務員の動員とかボランティア
 の割り当てとかあるのか?
 
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 00:23:12 ID:lsNbtOn2Q

ネチネチネチネチとうぜーよ県職員

鳥取県内に一万人近くもいる公務員全員が実費で会員になって全試合観戦しろ

涙目とかなめんなよタコ

今回の件をネチネチネチネチと引きずるなら、悪いのはおまえらなんだから保険金かけられて同じ公務員が運転する車にひかれて死んでろ県職員

522U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 06:09:40 ID:XUePtSvkP
>>520
アシアナに無理矢理乗せられてるのと一緒
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 06:55:59 ID:pS22HGnk0
東伯⇔中山道路ができれば米子⇔鳥取間も2時間切れそうだけどね。
今年中にはできるんだっけ?
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 09:20:36 ID:exARIq0k0
6/19は布勢で試合してそのあとパブリックビューイングとかよさそうじゃない?
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 09:20:59 ID:eSZAtO2J0
平成22年度開通予定とのこと。
これができれば気分的にもちかくなるな〜
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 09:39:02 ID:9UoiaxMX0
田舎では公務員は雇用の重要形態

今後、3倍に増やすべき。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 09:49:07 ID:o2SYyVyt0
県外者です。加藤、鶴見の復帰はまだなんでしょうか?練習見学されている方など居ましたら情報ください。
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 09:50:11 ID:lsNbtOn2Q
公務員うぜーよ屋上から落ちろよ
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 10:08:01 ID:h+8Xe7hw0
鶴見はこの前自宅に入った泥棒を捕まえたらしい
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 10:26:36 ID:KTjn0+C6P
話題にすら上がらない英次郎が心配だ…
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 11:29:32 ID:VoyJUcoC0
取鳥ってどこ?
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 16:42:48 ID:TxBEtk9n0
弁当付きで勤務しながらガイナーレの試合が見れるなんて公務員最高じゃん
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 18:37:02 ID:1SkIIJKD0
面影小学校って素敵な名前だな
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 18:41:55 ID:vlcQefv+0
 残業代を支給したのもどうかと思うが、鳥取会場は県職員が120人
ボランティアしているとか。 私企業で営利企業の興行をタダで手伝う
のも如何なものかと。
 高校生に時給700円くらいでアルバイト募集したら高校生も喜ぶよ。
 雇用機会を奪っているともいえる。 米子のJRAに県職員がボランティア
で仕事に行ったら逆に批判されるだろう。 これがOKならゴールデンウィーク
の繁忙期にJRや高速バス会社や餃子の○○とかが忙しいから手伝いに来てって
言ってきても断れないのでは。 
 タダで行くのが美徳みたいな空気だが、1年間で120人が4時間労働したとして
480時間をバイトで対応したとすると33万6千円の支出をしなくて済んだ事になる。
 ので、この分の利益を特定の企業にあげた事になるのでは?
 まぁ、それくらいの人数を自前で集められないとか、金が払えないようで上でやれる
のか運営能力に疑問。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 18:46:16 ID:AeCfhyWE0
Honda戦を前に、岡野が燃えているw

強敵を前にすると、プレッシャーより武者震いするタイプなんだろうな。
こりゃスタメンあるで!
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 18:54:16 ID:KTjn0+C6P
>>533
そう言われれば確かに素敵だw
トワイライトエクスプレス くらい素敵だ。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 19:32:11 ID:lsNbtOn2Q
>>534
公務員はボランティアOKだから休日はどこでも行けるよ!!

ただ、無知な民間企業が強く要請してないだけだ

この機会に民間企業は、公務員のボランティアを強く要請し経費削減に努力してみて下さい!!

538U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 19:44:37 ID:lsNbtOn2Q

「地方公務員はガイナーレさんとこは組織的にボランティアしてなんでうちは手伝ってくれないんだー!!」

539U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 19:51:43 ID:lsNbtOn2Q

「その上なぜ民間一企業に公然と税金投入支援し続けてるんだー!!」


と、いうような苦情行動を起こす鳥取県民などいないのでご安心を!

無知で無関心な鳥取県民の皆様グッジョブ過ぎでーーす!!(笑)

540U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 20:10:07 ID:DtkEjFjF0
こないだ久々にとりスタ行ったけど相変わらず綺麗な芝生だったなぁ。
間違いなくJFLでは最高クラスのスタジアムだな。
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 20:14:11 ID:C94BvXRg0
おお、日曜日の降水確率が一気に20%に下がったぞw
気温も最高気温が24度で観戦日和になるな。
本当に楽しみだ。
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 20:32:37 ID:AeCfhyWE0
今日もすごくいい天気だったし、高気圧が予想以上に居座ってくれてるのかね。
いいよいいよー(・∀・)
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 22:10:37 ID:zGRnOK210
ガイナーレ因幡
http://inaba.icr38.net/
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 22:14:49 ID:b2IdvS8k0
日曜は晴れそうだね。
観客・試合内容 共に去年とは違う所を見せて、天気同様スカッとした気分にさせてくれツ!
とりあえず、3000人超えを!!!
全てにおいて、まずは確実に去年を越えたいね!!

↓は去年の観客数。 
観客の増えた後期の印象が強く、3000人超えが当たり前の感覚になっているが前期はこんなもの。 
いよいよJが近づけば、客は倍増できるハズ!

1節:3187、3節:3040、5節:2166、7節:1267
9節:3430、11節:1438
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 22:24:20 ID:iIEbgAVv0
日曜日はなんと言っても小針でしょう!

小針なら必ずホンダを0におさえてくれるだろう
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 22:43:04 ID:b2IdvS8k0
俺は内間に期待している。
今までガイナーレが弱かった、相手のスピードに対する対応を十分にやってくれていると評価している。

GWに練習を見学したが、
梅田は紅白戦に出ているしケガは、ほぼ完治ではないでしょうか?
小井出は全力で走っていた。 早ければ今週もOKじゃないかな?
鶴見も走っていた。復帰はもう直ぐと見た。
英次郎も、ようやく練習に復帰していた。 ようやく復帰の目処が立った??

他のメンバーも大きなケガは無いし、成績・チーム状態も良い感じじゃないかな。



547U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 22:53:46 ID:AeCfhyWE0
ちょwww日本海テレビ、Hondaの監督とFW新田にインタビュー取りに行ってるww
微妙に違う気もするが、その入れ込みようはありがたい限り!
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 22:56:07 ID:mIsbyScI0
日本海は23日の準備で福浜が都田に取材(偵察)に行ってる。
来週は相馬のインタビューも流れるんじゃないの。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 22:58:20 ID:C94BvXRg0
>>546
そう、今の守りの要はどう考えても内間でしょ(小針は最後の砦なので要になってもらったら困る)。
フォローの早さで何度救われたか分からない。
特に米子のびわこ戦で相手がフリーでシュートを打とうとした所を後ろからしっかりとボールだけを捉えて
ピンチを脱した場面とか印刷戦でもゴールされかけたボールを必死に戻ってクリアした場面などなど…
ここから厳しい戦いになってくるだけに内間のDFが重要。

あと練習レポ感謝。
色々と楽しみだけど、小井手は何時まで小井出と書かれ続けるのか凄く気になるところではある。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 23:00:30 ID:TxBEtk9n0
>>547
それがBSSなら文句言うだろ
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 23:04:27 ID:iIEbgAVv0
しかし、今年の小針見てると去年の戦犯は誰だったかが今さらながらよく分かる
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 23:12:24 ID:bmrZg6nW0
>>546
小井手は怪我がぶり返して今週も欠席
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 23:19:52 ID:b2IdvS8k0
>>552
 小井手のケガは本当??
 日本海新聞の番記者でも、紅白戦にBチームで出て1点決めた様子だが。 
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 23:22:36 ID:lsNbtOn2Q
小針だけが神

その他は去年と同じ

555U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 23:23:00 ID:AeCfhyWE0
>>550
そんな発想しとるのはお前くらいなもんだ。

>>553
小井手が自身のブログで語ってる。
紅白戦で点も決めて調子も上がってたが、その紅白戦でまた足に違和感を覚えたんだって。
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 23:36:01 ID:k8sVapAR0
お前等釜田が復活している事を忘れてるだろ。5/16は“亜空間釜田祭り”に違いない。
釜田伝説その@
08年ホンダは74という驚異の勝点でJFLを制した。一年間に負けたのは3回だけ。
そのホンダから4点を奪い完全に葬ったのは釜田を頂点とした小澤・ハメドの3TOP(前期6節)。
試合終盤、敗色濃厚にも関わらずホンダはそれ以上の失点を防ぐため釜田に2人のマーカーをつけていた。
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 23:38:08 ID:k8sVapAR0
釜田伝説そのA
09年JFL優勝チーム佐川滋賀。後期5節の鳥取との対戦では序盤から鳥取を圧倒し後半開始直後に先制。
しかし、65分に釜田が投入されると状況は一変。僅か3分後に同点弾を叩き込まれる。
試合は何とか佐川滋賀が勝利したものの、終始左サイドを釜田が蹂躙。
圧巻の活躍にサッカーダイジェストの採点は負け試合にも関わらず8.5だった。
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 23:42:59 ID:k8sVapAR0
釜田伝説そのB
07年を最後にJ2へ昇格したロッソ熊本。しかし、そのロッソも釜田に歯が立たなかった。
J2昇格へ上村・市村・矢野・有村と元Jをずらりと並べたDF陣に対しルーキー釜田が1ゴール2アシストの洗礼。
試合後釜田が得意のマイクパフォーマンスで「何がロッソじゃ。ロアッソに名前変えて出直せ。」
と言った事から熊本はその年の終わりにチーム名を変更した。
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 23:43:31 ID:TxBEtk9n0
>>555
さあどうかなwww
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 23:48:24 ID:1SkIIJKD0
そういえば2試合連続でベンチ入りしてるし、そろそろケイゴが見たいぜ
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/14(金) 23:49:36 ID:ud2rdpxs0
>>547
町田への取材のついでだったのかもしれない
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 06:33:49 ID:5a+TwrYs0
>>546
梅田は練習に出たり出なかったりというのが今週の状況。
鶴見はスパイクを履ける状況ではないとブログにあるので当分無理。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 06:58:16 ID:Y1po8DUT0
HONDAみたいにつないでくる相手だとうちの前線からの守備が機能すると思う。
これまでの雑魚どもはロングボール一辺倒のノーリスクサッカー。
逆にそれが苦戦した原因。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 10:17:48 ID:/DH8Dd8U0
「鳥男」いいね!
ちなみに、後半開始にも歌わないのかな〜?!
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 10:29:04 ID:/DH8Dd8U0
そういえばひとつ気になったが、6月19日の駐車場確保は大丈夫かな?
倉田河川敷はOKにしても、もうひとつは第3土曜日で社員の車がびっしり
あるのでは・・。
19時からなら問題ないが、17時開始になったことで少なくとも15時
ぐらいから駐車場を開放しないといけないはず・・・。大丈夫かな?・・・。
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 10:55:41 ID:z8ut969d0
>>565
グッドヒルの駐車場?
去年もだけど土曜日は使えないから今回も同じだと思うよ。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 12:00:02 ID:2Sce2me7Q

BJ高松消滅

他山の石だと思わず、もっと気を引き締めてやってくれ

鳥取の行政高額支援もバード基金崩しの最初だけだと思うぞ赤字経営

計算できてるのか鳥取経営者

568U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 12:22:16 ID:5MGG3tPt0
それを言うなら対岸の火事だろ。
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 12:37:33 ID:2Sce2me7Q
ツッコミ所はそれだけか情けない

やはり他山の石だな

570U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 12:39:15 ID:vzV0gTf10
SB君が来ました。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 13:26:05 ID:2Sce2me7Q

こんにちは

572U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 18:10:23 ID:mKrG1QS50
よっしゃー!ネット配信決定!
これで鳥取に住んでない人間も見れるな。
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 18:32:08 ID:Psx4unew0
そろそろ内間が点を決めてくれる気がする。
ロック戦や印刷戦でも、セットプレーからあと一歩のシュートを打ってたが惜しくも決まらなかった。
いよいよ明日初得点を決めてくれると期待してるぜ!

ファーストスコアラー予想はハメドだけどw
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 18:36:12 ID:ivD/QikJ0
テンプレに「末尾Qは無視」って入れてほしい
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 18:44:40 ID:qy3yhrWi0
俺はファーストスコアラー予想はサネ
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 18:51:28 ID:2Sce2me7Q

今日もしつこいな県職員(笑)

公務員のルールに2ちゃんねる禁止って書いてほしいフハハハハ

577U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 19:07:07 ID:7aTjG27M0
>>573
内間もだし最近は中山もコーナーで惜しいヘッドがある。
コーナーから直接ヘッドで決まるってパターンができると上位陣相手でも
勝ち点を積み上げれると思う。
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 19:34:43 ID:7aTjG27M0
気合入れようと去年のホンダ戦のロッカールームのDVD見てたらスゲー殺伐としてた。
でも社長だけなぜかニコニコしてた。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 19:38:53 ID:5MGG3tPt0
そういえば最近社長を全然見かけないが、元気にしているのだろうか?
社長日記も更新止まったままだし。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 19:44:37 ID:jt6SbR/L0
社長は、08年に、「苦しいときほど笑わにゃいかん」て言われてから
人前ではとにかく笑顔を貫いてる希ガス

>>579
スタではいつも見かけるが、最近メディアに出んしな
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 22:58:40 ID:VOAxWV5Z0
おっしゃー前売りチケット買ってきた!

ところで、1200円のうち幾らチームの手元にいくんだろ?
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 00:00:54 ID:5LT5B44H0
>あちこち金をムシンにいってるが相手にされてないとか
 バブル時みたいに引き際を間違えた所がババを掴むって雰囲気
 




583U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 00:39:13 ID:/Bvk2YfG0
>>581
120円らしい
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 02:03:38 ID:FoQcD5Pg0
さて、いよいよシーズン最初の天王山だな。
34試合の内の1試合とは言っても、やっぱりHondaを下さない限りはJへの挑戦権は得られない気がする。
必ず勝つる!
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 05:53:04 ID:2QnLZu7V0
さあ、ホンダ戦!
この緊張感、なんか2年前のバードでの対岡山戦を思い出す(観客は確か4千人
いかなかったが、試合前も試合中も盛り上がりでは至上最高だったように思う)。

絶対に負けられない一戦。
先発の前列は、個人的に攻撃的に阿部・ハメド・岡野・見尾でいって欲しい!
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 05:55:14 ID:2QnLZu7V0
>>585 美尾
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 06:08:46 ID:NggTx1Fg0
やっぱりSAGAWA戦とかHONDA戦は緊張するな〜
観客多いといいね
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 07:44:14 ID:Dqnoa8Iy0
勝て!勝て!勝て!ホームで勝て!
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 08:14:48 ID:78mhZNSA0
去年ホンダにいた早坂は鳥栖でバリバリスタメンで出てるな。
多少弱体化してるだろうが新田と鈴木の最強コンビには依然注意が必要。
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 09:32:23 ID:FoQcD5Pg0
新田も鈴木も老獪な選手。
二人合わせてJFL通算243ゴールは、言いかえれば243回相手DFを出し抜いてきたということ。
DF陣は最後の最後まで集中を切らさないように頑張れ!

今日も勝って劇場をするのだ!
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 11:44:04 ID:8aunZlSCO
すげぇ良い天気。
そしてホルモン丼が相当ヤバい。
ホルモン嫌いな人以外は必食!
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 12:05:54 ID:b1S0jOd10
>>585
”美しい尾を引くシュート”と覚えましょう
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 12:38:59 ID:8aunZlSCO
ガイナーレ鳥取
スタメン
48小針・2尾崎・15内間・32喜多・20冨山・14吉野・6服部・9ハメド・10実信・13美尾・11阿部

リザーブ
1井上・16中山・24鈴木・27釜田・25奥山・30岡野・29小澤

HondaFC(背番号のみ・ホンダのテーマ(?)と共に紹介)
スタメン
1 22 3 18 5 8 16 7 11 9 15

リザーブ
12 4 14 17 23

主審 桜井
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 12:42:56 ID:Hh2xpGN1Q
イイ天気ダナー
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 12:53:15 ID:h2tplgHo0
>>593
前節と同4−5−1か、そう易々と点は取らせてもらえない相手だから
走り負けないことを重視して戦って欲しいもんだ
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 13:27:51 ID:5OnSUrDG0
ケーブルテレビの中継、もっと鳥取側の応援の声をひろってほしいなぁ
相手の太鼓ばっかひろって・・・
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 14:59:03 ID:NE0k4Uu60
勝ったか。
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 15:00:17 ID:5OnSUrDG0
ハメドさすが!!
勝った後はゲゲゲのオニタロウのテーマじゃなくてガイナーレ、ガイナーレおおおおお
鳥取っ、鳥取、鳥取でタオル回す方がいいなぁ。。。
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 15:03:56 ID:0aWmf7cK0
観客動員数ってどうだったの?
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 15:12:03 ID:1DVGGBrPP
2641人
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 15:26:09 ID:Hh2xpGN1Q

今日の条件で3000人を越えられないのは、来期をイメージするとマズいな

このままじゃJビジネスとしては成り立たねーぞ

とりあえず前期の終わりにも一万人動員活動しとけよ


今日のゲーム、ワクワク感と安定感が異常なハメドはGJでした

602U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 16:04:49 ID:78mhZNSA0
ゴールを決めた後にバックスタンドに真っ先に走ってちびっことハイタッチしたハメドにジーンと来た。
シャイだけど優しいハメドは鳥取の人気者だな。
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 16:12:58 ID:/Bvk2YfG0
ハメ度岡野カウンターは最強だな。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 16:15:43 ID:b1S0jOd10
ハメドのマイクパフォーマンスも見たかったな
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 16:40:59 ID:a7h6dSR90
ハメドのゴールの時、なんであんなにキーパーは前にいたの?
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 16:50:02 ID:b1S0jOd10
シュートコースを狭めるため
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 16:59:20 ID:FoQcD5Pg0
ただいま北区。今日も紫外線が凶悪だった〜。みんなさんお疲れ様ですた。
一進一退の攻防で、エンターテイメントとしてもレベルの高い試合だったと思う。
その上で宿敵Hondaを破った(無失点も継続)。選手は頼もしかった。
決定的に崩されたシーンは少なかったし、最終ラインで出し所なさげにパスを回す場面はむしろHondaの方が多かった。

後半開始から15分くらいまでは、Hondaに流れを奪われていて選手もきつそうだったけど
そこでゴール裏が声援を増して、流れを奪い返したという印象。
尾崎とか、見てて明らかに勢いが増してた。
そしてハメドのビューティフルゴール。ファーストスコアラーが当たった俺歓喜w

ともあれ、ようやく門番の一角を打ち崩していよいよJへの挑戦権を得た気分。
さあ、来週はいよいよ町田との首位攻防戦だ!次も強豪だが、絶対勝つる!
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 17:35:38 ID:xhIbXUFx0
バード初観戦楽しかった
行ってみたら隣のご夫婦とばったり遭遇
やっぱり鳥取は狭いなと実感したw

足の速い岡野選手が引き気味に位置すると
敵陣左サイドに大きなスペース空くので
ハメド選手の攻撃に自由度が増すのかな?

ゴールの時の歓声は身震いしたよ
芝生も綺麗だし町田戦もぜひ見に行きたい
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 17:37:21 ID:Y4xTvsKM0
おまえら勝ったら喜べ 成績いいんだから喜べ
負けたら落ち込む 勝ったら喜ぶ スポーツはそれでいい
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 17:54:29 ID:/Bvk2YfG0
うむ。今日の勝ちも素直に喜んだら良い。
監督は引き締めるためにポーカーフェイスしてるね。
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 17:58:52 ID:w386fels0
来週は生中継するみたいだよね。気合入りすぎてるなw
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 18:04:11 ID:a1hMaFSq0
着実に観客減してるな
今年は鳥取開催が殆どなんで鳥取市民にかかってる
ボランティアで会場係したとしても色々嫌味を言われそうなので
行かなくなる。 チケット買って観たとしても、どうせタダ券だろうと
嫌味言われ行かなくなる。
成績と観客動員が反比例って。 いかに昨年までタダ券での動員があったか
って事か。 まぁ自立しなくちゃね。
モギリも会場係もアルバイト雇ってあげてね。
J⇒2軍だけど 上がったら、明るい未来が待っているはずだから。
観客もドヤドヤ押し寄せてウハウハだから。
 

 
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 18:09:05 ID:/Bvk2YfG0
>>611
今週の土曜日もネット中継すんの?

地上波は最近神が全く放送してくれないから困ってる。

614U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 18:10:15 ID:FoQcD5Pg0
町田戦は日本海テレビの生中継。今のところはネット中継は無い。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 18:16:53 ID:/Bvk2YfG0
>>614
マジかよー。クソー

ネット神は最近パッタリだからアテにできない。
中海って、いつも3日前ぐらいに決定してくれるから、それに賭けるしかない。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 18:20:22 ID:EtySplBE0
>>615
地上波で中継があったのは開幕戦だけ。
ガイナーレのホームページに書いてあるんだからちゃんと確認しろよ。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 18:23:12 ID:u+UXuH2S0
おおシレソがsageているとは珍しい
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 18:39:50 ID:lvxv4isw0
コザ、なんとなく劣化してね?
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 18:41:19 ID:u+UXuH2S0
で、問題は冨山が次節出停なことだな
左SBに誰が入るか、スズケンか旭人か
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 18:43:11 ID:xhIbXUFx0
今日程のところ見てみたんだが
14節の横河戦BSSが中継してくれるんだね

TVも昇格に向けて本格的にサポート開始?
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 19:04:03 ID:H1QU2hU4Q
>>198
俺もそう思う。周りがレベルアップしたのもあるんだろうけど・・・
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 19:07:34 ID:X0k3/Be00
>>607
楽しかったけど、見てる時は心がヒリヒリするようなそんな試合だった。
やっぱり強豪Honda相手だと、少しスタの緊張感が違うんだよね。
そんな中、プランどおりの戦い方で完封して勝ったのはやっぱり嬉しい。
去年は大事な試合でボコられて本当に悔しい思いをしたからね。ハメドは神
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 19:12:29 ID:FsByu1/aP
>>619
やっぱり前半のイエローはトミーだったのか。
てか今日もそうだったけど、トミー調子悪い?
最近は尾崎のサイドより不安な場面が多いんだけど。
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 19:28:49 ID:5OnSUrDG0
応援団の旗がもう少しほしい
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 19:30:37 ID:RdC/Tnzq0
単純に良い試合をやって勝てたのが嬉しい。
来週は天王山。
非常に楽しみだ。

>>623
そうかな?
今日の冨山は前半積極的に攻撃にも参加してて、いつもより気合入っている気がしたけど。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 19:35:34 ID:u+UXuH2S0
町田といえば相馬直樹
相馬直樹といえば、去年のボコられたHonda戦の日本海テレビの中継で解説やってもらってたな
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 20:01:02 ID:5gVY4UUK0
BSSの解説です
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 20:15:11 ID:DC9bniWE0
今日は観客少なかったな
聖さんの大祭と農繁期だから仕方ない部分もあるけど、次の町田戦で取り返せんと
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 20:35:10 ID:u+UXuH2S0
次の町田戦は、美保基地の航空祭とかぶるのがちょっとな
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 20:47:42 ID:/Bvk2YfG0
ハメドが夏に移籍するんじゃないかと少し不安。
そしたらカウンターは岡野頼みだ・・。
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 21:02:25 ID:Hh2xpGN1Q
ハメドがいなくなって
鶴見はよくわからん長期の重傷で
若くて動ける選手を使わない戦術で
どうやってJで戦うんだよ
とりあえずハメドを手離したら人気も実力もダウンするぞ鳥取
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 21:02:32 ID:jEKT+UQ+0
今日は田植えだったので欠席しました。
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 21:12:15 ID:3DczkW1w0
昇格圏まで、勝ち点あと、25点〜30点くらいか?
こんど町田に勝てば、ほぼ圏内だな。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 21:14:48 ID:RdC/Tnzq0
>>633
まだそこまで考えるのは早すぎる。
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 21:21:58 ID:78mhZNSA0
このままのペースでいけばまさかの東山での昇格あるかな?
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 21:32:55 ID:o8Y3Yc700
とりあえず観客数は去年より微増している。
また、この時期は運動会や田植えや地区のスポーツ大会も有り入りにくい状態では有る。
あまりあわてるな。

タダ券をばらまかなくなった去年から普通には、なかなか3000人超えが難しくなったのは今に始まった事ではない。
今日の2600程度がガイナーレの観客できる現在の実力なんだろう。

Jに上がればこの問題が一気に片付くとは思わないが、もう1段階高いレベルで観客を呼び込むには、
Jに上がるしかない。

(去年)
1節:3187、3節:3040(米子)、5節:2166、7節:1267
9節:3430(米子)、11節:1438、13節 :2168
15節:2345、16節:2511(米子)
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 21:47:55 ID:/Bvk2YfG0
ハメドは違約金無くなったら、名古屋とか海外に取られそうだ。
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 21:51:27 ID:/Bvk2YfG0
昨年 攻撃 8 守備 3

今年 攻撃 6 守備 7
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 22:06:15 ID:RdC/Tnzq0
>>638
それでいい。
去年より得点10減ってもいいから失点を10減らして欲しかったので良い傾向だと思う。
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 22:09:57 ID:FoQcD5Pg0
>>636
今年と去年の比較

1節:4523(+1336人)、3節:2016(−1024人)、5節:1837(−329人)
7節:2136(+869人)、9節:3842(+412人)、11節:2647(+1209人)

今年の第5節の比較は、去年なら第7節が相当だろうね。
そう考えれば、荒天時の来客数も確実に増えていることになる。

もちろんこの数字に満足はできないけど、とりたてて今年の動員が酷いわけではない。
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 22:10:11 ID:TTIS+giZ0
今日は何気にサネががんばってた

あんなに動くサネは久々見た
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 22:17:01 ID:iciAvbGa0
実よかったな〜
やすのひっかきまわしが見たかった
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 22:18:38 ID:iciAvbGa0
あげた、すまんORZ
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 22:19:53 ID:o8Y3Yc700
吉野も陰のヒーローだと思う。
点に繋がったハメドへの絶妙なスルーパスはもちろんだが、
サイドバーに嫌われたヘディングシュートも、相手DFに競り勝ってでのシュート。
今年は未だ1点しか決めていないがMIOの決勝点に繋がったヘディングもだし、吉野の頭には感心させられる。

って、どうしてサイドからクロスを入れても、さほど上背の無い吉野以外に点の予感を感じさせないんだ
(たまに阿部も決めるけど)
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 22:22:48 ID:ZTpps2Du0
i−padが販売されない過疎地はここですか?wwwww
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 22:28:01 ID:/Bvk2YfG0
i−padが販売されない


         過疎地に負けるのはどこですか?wwww



ギャヒィィイイーギャヒヒヒヒヒヒヒ!!!(藁
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 22:28:51 ID:u+UXuH2S0
>>644
今日の吉野は後半のプレゼントパス以外は悪くなかったね
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 22:30:15 ID:78mhZNSA0
次は冨山出場停止?
いよいよ俺だけのスズケンの出番か・・・・・・
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 22:42:18 ID:Dqnoa8Iy0
ハットさんに感激!感謝!
吉野もがんばれ!
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 23:07:39 ID:FoQcD5Pg0
サネはやっぱりトップ下の選手なんだろうな。
FWにもサイドにも素早く寄せに入れる絶妙な位置だからこそいろんな場面に顔を出す。

これからも、このシステムで行くんかな?
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 23:10:15 ID:V/la31Qz0
5月23日 町田戦 首位決戦wwww
天気が良くて良芝の試合が見たい!

塚野社長39歳 対 相馬監督38歳
早稲田大学先輩後輩対決

652U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 23:16:58 ID:RdC/Tnzq0
ようつべ神2代目が今日の試合をアップしてくれている。
本当に早い仕事で感謝です。

得点のシーンって内間がボールを取ってから吉野→ハメドゴールになったけどこの間8秒しか経ってない。
去年の名ばかりのポゼッションより遥かに攻撃として効果あるか良く分かるな。
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 23:31:23 ID:u+UXuH2S0
何気にハメドはバードのHonda戦では3年連続ゴールしてるな
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 23:40:32 ID:dmAje0eY0
強敵に燃えちゃうハメちゃんかわいすw
しかし夏までで見納めかもな〜
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 23:44:53 ID:0PPR0esH0
>>651
塚野のバカはどーでもいい
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 23:57:55 ID:FsByu1/aP
http://www.youtube.com/watch?v=IplE4n8EVcM

こんな芸術的なゴールを見せられると、確かにJFLに収まる選手じゃないとも思えてしまうんだよなぁ…。
本音は、いつまでも鳥取で見ていたいけど。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 00:17:15 ID:PFnUa29g0
J2で、何位になればJ1に上がれるのだ?
来年J2で、再来年J1ということはあるのか?
その次の年、アジアチャンピオンズリーグ出場の可能性は?
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 00:59:17 ID:IgW8pyrz0
>>657
ググれカス
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 01:37:18 ID:O2LZWyUT0
4年後はトヨタカップでバルセロナとやるよ。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 03:24:52 ID:3jmZ/XGK0
死んでも木島を止めろよ。そうすれば勝てるから。
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 03:29:29 ID:Du5vGEVH0
バックスタンドガラガラすぎだろ
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 06:32:10 ID:FDMZK69D0
服部はいいね!
佐川印刷戦・ホンダ戦といい、歳をとっても凄みは健在だね!
最後の最後で足が出て相手を食い止める。
そりゃ、日本代表に選ばれてワールドカップに行くわけだわと感じたね。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 07:11:17 ID:yfW6QzCW0
昨日もゴール裏は女子供だらけだったね!
何とかならんのかと感じたね。
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 07:50:24 ID:J4O5/+hmQ
>>663はホモ
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 11:07:15 ID:nt4YGIa+0
冨山のかわりに服部 どう?
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 13:09:32 ID:SO5R2dcKP
ファジアーノとのTM観戦中。

鳥取スタメン
1 23 16 4 24 18 28 27 30 25 29

岡山
33 34 31 19 27 11 6 23 40 14 42

岡山側は適当。キーパーがわからないが、広永かな。
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 13:20:11 ID:SO5R2dcKP
相手のトラップミスを釜田がかっさらって爆走しPKゲット。
それをコザが決める
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 15:13:14 ID:VIu3YQNh0
>>666,667
乙です。結果分かりますか?
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 15:49:48 ID:MO3b2MDNO
未確定情報だけど4-0で勝ったらしい。
試合見られた方からのレポを待ちましょう。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 16:49:02 ID:akWRiqt30
>>666です。連投規制なるもので、途中までしか書き込めなかった('・ω・)スマソ

スコアは4-0で間違いないでつ。
1点目:
中盤で岡山選手のトラップミスを掻っ攫った釜田がPAまで爆走し、エリア内で倒されてPKを獲得。
これをコザが中央右に決める。
PK自体は微妙な判定だったが、突破はお見事ですた。
2点目:
左サイドを奥山→スズケンと繋いで突破し、スズケンが"低くて速い"絶妙のクロス。
これにニアサイドへ猛然と走りこんだ釜田が飛び込んでヘディングゴール。
3点目:
コザが右サイドへ侵入し、梅がDFを引っ張ってあけたスペースにマイナスのゴロパス。
またしても釜田が走りこんで左足一閃。
4点目:
よく分からないうちにコザがボール奪取。ゴール中央やや右から右足を振りぬく。
コザらしいパンチ力のあるゴール。

・後半は>>666のメンバーから井上と岡野がout。弦貴とウメがin。
・ウメが復帰してたがまだまだ本調子ではなさそう。
・釜田と奥山の運動量は異常。今日も死ぬほど暑かったのに、信じられないくらい走る。
・小井手、英次郎、鶴見、加藤は確認できず。復帰はまだまだかな・・。
・トミーが次節出場停止の左サイドバックには、スズケンが普通に入るんだろうか?
・シェイはCBで固定?失点に直結するようなプレゼントパスが2本ほどあり。
・中山と三浦も、やばいパスが2本ほどあり。

それと、芝生席に松保幼稚園の園児たちが遊びに来ていた。で、去年の高崎戦で披露したアノ歌を大合唱。
ウチのサポや選手は事情を知ってるからいいが、岡山の選手はド肝を抜かれたに違いないw
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 16:51:57 ID:OPWDGMCy0
ショータは試合が終わってから顔出してた。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 17:20:39 ID:pPrwfkEIP
鳥取が昇格したらすべてのクソ田舎県に元気と自信を与える
ただ1県、格上だと思っていたのに先を越された島根以外は
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 18:07:28 ID:rISG8d8F0
>>670
詳細レポありがとうございます。
釜田が万全のようですね。
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 18:38:23 ID:8Me/CqlT0
リコーの井上●男(現・経営戦略室部長)の矛盾点

1993年12月、「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂を流されクビになった。

その後あまりにおかしな事が続くので
1995年10月頃、リコーマイクロエレクトロニクスに苦情に行った。

リコーの井上●男さんは「君が辞めて以来(1990年7月)、君の話は聞いた事がないだがー」と言っていた。
僕は井上さんを問い詰めていると、唐突に話をそらし「職安の次長さんは何ていう名前だった〜?」ととぼけた口調で言った。

職安の奥村次長は1993年問題発生直後僕に口止めした人物だ。
次長の事は井上さんには言っていない。

井上さんは「君が辞めて以来君の話は聞いた事がない」と言いながら
なぜ職安の次長の事を言い出したのだ?
675米村:2010/05/17(月) 18:47:30 ID:mGJBq2joQ
J昇格したら中田浩二が入ってくれるらしいわ

ソースはおたふく
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 19:58:28 ID:4rkmP6Zh0
TMレポありがとうございます。
梅田も楽しみ
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 20:34:31 ID:yfW6QzCW0
尾崎を何とかして欲しい。
昨日も15番とのマッチアップに完敗して何度もピンチを招いていた。
天狗とか茶化してる場合じゃない。
マジで危機意識をもって欲しい。
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 20:53:13 ID:mgbWgFY30
尾崎は良くも悪くも"気分次第"かな。「あ、今ノってるな〜。」ってのがなんとなくわかるw

確かに危なっかしそうに見える時もあるけど、実は尾崎のサイドをぶち抜かれて失点したシーンはほとんどない。
1対1の守備もかなり粘り強い。
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 20:57:04 ID:QBMbXR/g0
尾崎は基本的な実力が疑問符。

Hondaは尾崎が穴と判断していたのか、左サイドから崩そうとし、何度か尾崎が突破されていた。

服部がいたから助かったものの、少々やばいかも。

前半、ポストに当たったHondaのシュートも尾崎が崩されてのもの。

尾崎の成長に期待するか、誰かしっかり守れる選手に代わらないと右サイドへの不安は残る。
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:07:04 ID:HRYANdiz0
尾崎が守備に多少難が有るのは、今に始まった話じゃない。
特に昨日は、本田の個人技にやられてピンチを招く場面が多かったね。
※各ニュースで映像化された、15番に負けたケースは、中を切る守備をしているにかかわらず突破されてる。。。

っとは言え、尾崎のミラクルシュートに助けられた試合(MIO、秋田戦)が有るのも事実。
監督が一番良く分かっていて、総合的に判断して使っているんだから、一番良いんだろう。信じるしかない。

個人的には、今のガイナーレの一番の弱点がSBかと思っている。特に左。
センターラインを重要視して、補強したんだから仕方ないけど。。
去年、左SB目的で補強した柴村あたりが期待に答えてくれると、もっと強くなるんだが。。。
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:10:06 ID:OPWDGMCy0
柴村はCBへコンバートしたことになってる。
右SBの控え(3番目)は水本。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:10:59 ID:HRYANdiz0
アツ、尾崎に助けられた試合は、流通経済と秋田戦だった。訂正。
左SBが不在だから、本来右サイドのトミーが左に回っているのも付け加えておきます。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:17:48 ID:UOZQF4nW0
■ 相馬直樹監督 試合後の談話

ーー次節は首位のガイナーレ鳥取との対戦だが意気込みは?
 常に目の前の勝ち点3をとることしか考えていないので、ガイナーレ鳥取の情報は失点が少ないチームということくらいしかわからない。今日から、ガイナーレ鳥取戦に集中して準備していきたい。
 とにかく、どの試合でも、ゼルビアのサッカーが90分を通してできることが重要だと思っている。


またまた相馬さん、今年のチームは見てないかしらんけど
去年のHonda戦出てた、ハメドとか今年も主力の選手は憶えてるでしょうに
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:23:16 ID:QBMbXR/g0
鶴見が復帰したら、右サイドバックで起用、というのもありかもしれないね。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:23:41 ID:yfW6QzCW0
うちのSBはボールが来るのをびびってるように見える。
特に尾崎は失敗をずっと引きずる弱さを岡野に指摘されてたね。
右でも左でもいいから経験のあるSBを一人連れて来て欲しい。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:25:49 ID:p3MLVuCR0
今から楽しみだねぇ
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:28:03 ID:QBMbXR/g0
>>685
名良橋・都並
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:30:57 ID:dm5gkcGx0
内田と長友でいいんじゃね?
689米村:2010/05/17(月) 21:43:44 ID:mGJBq2joQ
みなさん首位ボケのご様子でなによりです

町田に勝てる根拠がない

とりあえず負けないように頑張ってください

690U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:48:10 ID:QBMbXR/g0
>>689
つまんねーこと書きに来るな

23日は鳥取が1−0か2−0で勝つ!

ゴールは実信かハメドか阿部か吉野か美尾か小澤が決める!
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 21:58:12 ID:mgbWgFY30
現代サッカーで最も重要で難しいポジションがサイドバック。
上のカテゴリでも人材が枯渇してるポジションだからこそ、既存選手には一層成長してほしい。
それこそ他チームから求められるくらいに。
692米村:2010/05/17(月) 21:59:59 ID:mGJBq2joQ
>>690
中学生のような決意表明をありがとう

鳥取はまだ平和ですね

693U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 22:04:18 ID:WdBarb5c0
>>691
ネイティブなサイドバックってなかなかいないからね。
左サイドバックなんて尚更。
J1でも人材のコンバートに苦労してるところ多くて
ウインガーかボランチを抜擢してる例が多いからね
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 22:04:27 ID:QBMbXR/g0
>>米村氏
Jに上がるまでは平和だよ。
勝ち星を重ねられるからね。

2011年は両手でも足りるくらいしか勝ち試合を見られないだろうから。

果たして、ホームで何試合勝てるのだろうか。
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 22:07:17 ID:Ub7mO3ug0
米村=SB君乙
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 22:23:25 ID:f7+bM8Xr0
W杯で0勝だった時
 その後の蹴球を取り巻く環境は?
 てか、1勝でも出来るの?
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 22:31:50 ID:cdakX6EB0
>>696
知らん。
てか多分勝てん。
そもそも代表に期待している人いるか?
そっちより地元の、応援しているクラブチームを優先する人多いでしょ。
鳥取に限らずW杯で負けようと変わらずスタジアムに来る人多いと思うね。

698米村:2010/05/17(月) 22:33:10 ID:mGJBq2joQ
W杯は守備次第だな

綿密な頭脳戦できっちり戦略的にやって運が良かったら、意外に亀ルーンくらいには勝てるかもね

699U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 22:36:56 ID:QBMbXR/g0
カメルーン戦はアフリカ勢お得意の内紛によるチームの乱れに期待。

オランダ戦はラッキーパンチに期待。

デンマーク戦は相手の予選突破決定後(デンマークの2連勝にも期待)の気の緩みに期待

意外と3連勝もありえるかも??
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 22:41:14 ID:p07HPBhF0
>>綿密な頭脳戦できっちり戦略的にやって

>>運が良かったら

結局運かよW











701U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 23:18:02 ID:kKHt/hS40
625 :健太tmejgjtw:2010/05/17(月) 17:41:40 ID:MEW4SdgnQ
ぎゃははははははwwwww

お前ら1.5軍なのに鳥取2軍に凹られてんの?www
マジでwwww?
なあ、マジでw?

喜山も植田も小林も出てるじゃん

JFLでも鳥取に凹られたのって松本だけで、それでも0-3だぜww

お前ら一軍でもレノファ山口に負けるんじゃねえのかwww
地域リーグに戻って下さいよマジで

腹いてーーーーwwwwwww

702U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 23:24:11 ID:MO3b2MDNO
関係無いので持って来ないで下さい。
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 23:39:03 ID:f7+bM8Xr0
残り試合 av. 3,400人/試合来なきゃ駄目なのか
1試合でも3,000人切ると、ドンドン後がきつくなるな 
昨年1昨年の動員は、後半数試合でなんとかしたけど
中盤で中だるみするとかなりキツクなるな
野球のカープと一緒で勝ちすぎても入らないし、負けすぎても入らない
中国地方の気質を考えると。
まぁ広島、岡山以外は小さな町ばかりで、周辺人口や所得水準を考えたら
行けるか行けないかみたいに競った戦いをしないと、なかなか来てくれないよな。
704米村:2010/05/17(月) 23:47:48 ID:mGJBq2joQ

県職員が末尾Qで、ここの腹いせによそさんの所に迷惑かけてんのか県職員の悪用自演乙


オールクリアまるっとお見通しだ粘着糞県職員は狂った女に切りつけられろタコ


705U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 23:48:31 ID:EnlhBRkE0
動員なんてタダ券バラマキでなんとかなるでしょ
官の応援団も鳥取には控えてるし
帳尻合わせできるよ
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 23:52:32 ID:Du5vGEVH0
もうタダ券ばら撒きは財政が許さないよ
707米村:2010/05/17(月) 23:56:12 ID:mGJBq2joQ

今だにタダ券とか言ってるやつ用水路に落ちて溺れろよ

来年以降どうすんだよショービジネス

708U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 23:57:29 ID:fYOTSWYd0
ヨネさんが良い事言った。
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 00:23:36 ID:CdM8YBJC0
八月には倉吉からの動員と一万人計画も控えている。
ソースはこないだの応援団長発言。
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 03:26:50 ID:JZ2TKA8q0
平均三千人はクリアできそうですか?
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 06:52:17 ID:/xXMGrb10
>>703
多分ホームの試合数を数え間違えてると思うよ
平均3091でクリアなんじゃない?
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 08:30:22 ID:nqhQcknj0
タダ券はこっそり配布されてますよ。
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 12:36:02 ID:dAaTPY030
ガイナーレvs町田  と 航空際  かぶってますねwwwww 
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 14:10:04 ID:Q9nkMnZWQ
日本海テレビの生中継があって航空祭とやらがあった上で、前期天王山町田戦のスタに足を運ぶ観客がいつものように2500人前後だと、現時点今シーズンのガイナーレ好き県民数がほぼ確定される

715U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 20:10:31 ID:4sKGP6+V0
広報部長の試合コメントはいつもつまらんなあ
選手の立場から一味ちがう切り口でコメントほしい
と思いませんか
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 20:35:28 ID:ML5mmPT+0
県のHPに6月補正予算って出てる。  教育委員会の予算に蹴球団支援予算があった
スポーツによる情報発信・地域おこし支援事業20.2720,000-
内訳こそ鳥取インドアOPテニス大会がトップに載せてあるけど、額にして
1.270.000-と14%足らず。 歴史があるから1番目に書いてある
かも知れないが。 ガイナーレ遠征費、運搬費補助2/3 14,600,000-と
サッカー教室運営費補助1/2、広告宣伝費、使用料、保険料、印刷費、運搬料、”人件費”
2,902,000−の実に予算の86%強がガイナーレ関連
しかも、サッカー教室ってボランティかと思ったら、人件費にも使えるとか
他の費用にしても、試合の経費をこっちにつけまわし出来そう。
これって、県職員のモギリが時間外対応云々と批判があるけど大差ないか
それ以上に思える。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 20:44:53 ID:6X7XZvkV0
>>716
それ補正じゃなくて当初予算。
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 21:16:23 ID:x5CM/I800
ゴール裏のメガホン持った
女子がかっけ〜
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 21:17:53 ID:CdM8YBJC0
逆に言えば女をコールリーダーさせてるほど人材不足とも言える。
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 21:22:35 ID:ML5mmPT+0
県のHPは見難いな
新着に補正なんて書いてあるから。
財政課長段階で満額回答ってところか? いま、見識のある県民が立ち上がって
異議をとなえたらなんとかなるものなのか?   前年比300萬アップで
しかも、政策目標とやらに、成人の運動・スポーツ実施率を50%に上げる
とかかいてあるけど、300萬の増額がこれに繋がる? タダのガイナーレ支援なのに。
 駐車場から会場まで歩けば運動量が増えるという解釈なのかな???
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 21:36:20 ID:fP4AAZk30
鳥取のような田舎がJ2だなんて、嫌がらせですか?
アウェーにいく相手サポの気持ちを考えたことがあるんですか?
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 21:36:26 ID:/C0iW9Qx0
最近陽気が続いたからな〜(棒読み)
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 21:40:08 ID:6X7XZvkV0
>>720
HPが見づらいのではなくて、あなたの読解力が・・・

当初予算は3月17日に可決成立しております。
補正予算にガイナーレ関連の要求はありません。
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 21:57:37 ID:ML5mmPT+0
>723
貴方は県職員だろうから県予算の仕組みを知っているだろうが
このご時勢に前年比18%アップがどうなのかで
役所が4月からの予算云々の話ではない
その意図が(成人の運動参加率50%)県民の殆どは読解不能だと思う
他は日本海駅伝が100万円だとかOPテニス130万弱とか
それで、サッカー教室開催に300万円弱もかかっているなんて知っている
県民は何%だろうか? 殆どの県民は当然ボランティアでやっていると信じて
いるだろう。 ニュースでもいかにも地域貢献みたいな報道の仕方だから。



725U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 21:59:12 ID:fP4AAZk30
そうそう。そのとおり。不親切すぎ。
だいたい県民にアピールしたいんなら、わかりやすいHP作るべきだよね。
本当に伝えたいことなら、自ずと相手の立場を慮れるもんさ。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:04:16 ID:/xXMGrb10
>スポーツによる情報発信・地域おこし支援事業

この項目で予算が付いたのなら、
ガイナーレ鳥取を支援することと
全然矛盾してない気がするが俺の気のせいかな?
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:09:57 ID:f1hfdwPj0
人口減少も悩ましい中、裏日本のハンデから脱却すべく
ガイナーレに望みを託したくなる県の気持ちが分からなくもない
が、はっきりしたビジョン、費用対効果の試算を示さないと
税金投入についての県民の理解は得られない
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:10:51 ID:ML5mmPT+0
>723
まぁ、その木で鼻をくくったような態度がいかにも厄人っぽいが
この現実を正確に捉えられないところも、いかにもっぽい。
明るい未来が待っているのか否か。 観客増(するのか?)が税収
ベースで投資したほどのリーターンをもたらすのか?
それが支援に値するか否かの判断材料。 県民の期待のとか言いながら
動員しないと満足に客が入らない。 バイトも雇わず割り当てボランティア
じゃな。  
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:14:17 ID:wvaueYdw0
SB君もどきが増えたな
あんなでも感化されちゃう人居るんだね
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:18:03 ID:dAmwKmdm0
>蹴球団支援予算
普通にサッカーって言えばいいのに
なんかアナクロだね
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:20:40 ID:ML5mmPT+0
どうせなら、遠征旅費や運搬費やその他の出費に補助するよりも
ホーム開催の会場係の人件費に補助出したほうが直接消費に繋がる
予感。 時給1,500円くらいあげて、中西部から係員に行く時は
旅費相当額も上乗せ支給したらいいんじゃね? 

 
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:21:40 ID:/C0iW9Qx0
>>729
普通に基地外が多い土地柄なんだろう。
ていうか2chに免疫のない初心者大杉。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:27:52 ID:3wxunVy30
2chのプロ、かっこいーな
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:36:24 ID:fP4AAZk30
いや、そう茶化すもんでもないぞ。
カテゴリが上がれば、海千山千の他クラブサポともやり合わなきゃいけないしな。
サポも2chで渡り合えるレベルまでスキルをアップさせないと駄目。
先ずは他スレを気持ち荒らしてみたらどうだろうか?レノファあたりを狙ってみてはどうだろう。
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:50:16 ID:9RatXP2L0
2008年に栃木の基地外が試合前後に粘着してたのが一番印象深いです。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 23:04:15 ID:JOx6pnOX0
>>734
は?w
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 23:23:28 ID:0fG3/EOG0
そういえばここだけじゃ無くて
毎年どこかのサポを名乗り、JFLの物好き系クラブが
「JFL舐めんな!」とかの古参気取りにあらされてたけど
去年の北九州くらいから見ないね、流石に成りすまし飽きたのかしら
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 23:37:29 ID:nqhQcknj0
録画して航空祭へ行くオレは米子市民
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 00:45:35 ID:sKyMZkQQ0
>>738
日曜の天気あまり良く無さそう。曇り時々雨。
航空祭に行っても、今年もブルーインパルスの曲技飛行は無いんじゃないの。
雨が降らなくても、雲が多い時点でアウトだから。
2年連続中止じゃなかったっけ??
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 00:58:34 ID:Fzj2EYk9Q
日本海テレビ夕方ニュースのハメド出演インタビューを見たが、今までお世話になりました母国の代表になれるよう頑張りますみたいな鳥取無関係な流れで終わってたな

ガイナーレに対してやJリーグに向けてなど今後の貢献目標などなし

現時点で今季限り退団濃厚なのがバレバレじゃないか

鳥取は経営が持てばハメドで10年くらいご飯が食べれたかも知れないのにもったいないね

今季のスタートでハメドをサブ扱いでなかなか使わなかったのも、いなくなる選手に頼らないっていう思考が働いてたんだろうああ悲しい


昇格したってJ2レベルの日本人だらけJFLに毛の生えたようなサッカーなんか糞つまんねーんだけど

そもそも、Jで不能な選手集めてJFLでやってんのに昇格以降の現実的飛躍展望あんのかよ鳥取大丈夫かよマジで

今からでも遅くないからハメドを手離すなよなんとしても

手離したら終わり


とりあえず今のシステムじゃ町田に勝てる気もしないしな

741U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 05:39:34 ID:9oiSzkF/0
棚男はたまにまともな内容の書き込みしてるのにsageてないのと改行のせいで
誰も内容についてまともにレスしないのが可哀相だな。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 10:08:19 ID:pmgVds460
どのへんがまともなのか詳しく教えて欲しい
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 10:21:43 ID:Fzj2EYk9Q
県職員レベルのアホには、まともな内容とか理解できないから説明しても無駄骨だろ

県職員は練炭自殺すればいいのに

744U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 10:29:18 ID:on5WsGrVP
>>741
どの辺がまともなのか三行で教えて!
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 10:43:59 ID:Fzj2EYk9Q

ガイナーレ鳥取を

「うち」と呼ばないところが

客観的でまとも

746U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 13:41:20 ID:pmgVds460
>>741
はやく教えて…
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 14:03:53 ID:Fzj2EYk9Q

おまえいちいち荒らすなよw

748U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 14:58:54 ID:C2dJZnmh0
JFLで日本一人口少ない所で2500人って多いと思うけどな。普通に
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 15:05:29 ID:Fzj2EYk9Q
そんなモノサシで喜んで意気がってても昇格したら全国相手には勝てないけどな

思考がゆとりだなまったく

750U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 15:12:59 ID:C2dJZnmh0
まあ去年の事があるから、まだ県民も懐疑心があると思う。
でも7月に入っても1位でいよいよ昇格が見えてきたら、
去年の後半みたいに人が来るはずだよ。それまでは我慢だ。
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/19(水) 15:57:29 ID:nCr4UjNz0




ほら、三行だよ
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 19:03:19 ID:/7qaE8n30
復帰したか
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 19:24:31 ID:YdKLy3LL0
鯖移行完了したか。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 19:45:24 ID:UFa6PQTc0
他サポだけど、6/19って、鳥取のどこかでパブリックビューイングやるの?
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 20:52:45 ID:8LrZwmHh0
来年昇格してバードがどうしても使えない場合って、
東山か布勢ではどちらの開催の可能性が高いですか?
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 20:53:42 ID:/7qaE8n30
桃スタでやるだろ
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 20:56:01 ID:RBhx6aiC0
来年のことを話すと鬼がなんとやら
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 21:31:00 ID:pQV0ZAQv0
>>755
ピッチ長がJリーグの規格を満たしていれば昼間のゲームならばナイター設備が
無くても開催可能。ただしナイター開催になる場合は桃スタは雉のホームだから
使用不可。可能性があるのは兵庫の三木や丸亀まで行かないと開催できない。

あとバードスタジアムは大型映像装置がないのでJリーグからは大型映像装置の
設置が要求されるはず。現状Jクラブで大型映像装置のないチームは湘南、
愛媛、北九州で北九州は新スタジアムで設置予定で湘南や愛媛も設置計画が
あるとのこと。
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 21:54:13 ID:QlpTvmmj0
撮らぬ狸の皮算用
その前に競技場強制連行だな
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 21:58:56 ID:Msat8GHH0
>>754
4年前だけど、ガイナーレ・グリーン・スクエアや倉吉シティホテル野外ガーデンなどで開催されたらしい。
761米村:2010/05/20(木) 22:42:58 ID:at3ABYwZ0
リコーマイクロエレクトロニクス株式会社の公式サイトに
誤字があったのでメールで連絡したら、リコーはすぐに訂正した。

ところがお礼のメールすら届かない。
失礼だ!
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 23:17:11 ID:T5pt/gUM0
来年のチームがどおなるかは分からんけど、岡野・服部とまじかにプレーできている今年の選手の将来に期待したい
全力で吸収して、次のステージに繋げてくれ
それがJ2ガイナーレなら、なお楽しめるけど、取り敢えず今期J2昇格をお願いします
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 23:20:23 ID:A8mgl9HL0
とにかく町田だけには負けたくない
実質的な意味での最初の失点がこの試合で、
っていうのは正直にお断りしたい…
後から振り返って「やはりな」って感じになるし

だから、どうしても勝ちたい

動員でも負けないようにしようよ
開幕から早々に招待券で動員数を稼いでるようなチームに、
本当の意味での動員ってものを見せてやろうよ
開幕戦みたいに4,000くらい確保したいね
周りの人の反応もすごくいいから、
相応の数になると思うよ
先週みたいに鳥取市内のお祭りもないし大丈夫!
(先週は本当にかなりの数がそっちに取られたね…)
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 23:28:31 ID:8LrZwmHh0
祭りは無いけど雨が降りそう&地上波生中継なんで、
今回も2500人前後と予想してみる。
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 23:39:40 ID:YdKLy3LL0
とりあえず、去年の町田戦(1200人ちょっと)以上の動員だったらいいよと予防線を張っておく。
さしあたっての障害は『航空祭』と『地区運動会』だな。

正直今節は3000人超える気がしない。雨も、今週は降水確率が下がらんしね〜。
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 23:41:21 ID:JswcG+Lw0
町田は9月以降改修で最後の自然増が見込みにくいし
ある程度初めから動員かけるの仕方ないんじゃないかな
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 23:46:33 ID:T5pt/gUM0
先週は、聖さんの大祭で、自治会活動の積極的な家や、子どものいる家庭は観戦できなかった
でも次戦が雨となると、その人たちが来てくれるのも心配だな?
そこで、家族を観戦に勧誘してるけど、つれない返事
がんばれガイナーレ、がんばれ俺!
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 23:48:17 ID:8LrZwmHh0
去年の北九州とのホーム戦が雨の中、日曜開催の準加盟ダービー、
ただ券なしということで今回の状況と似ているかと。そんときが1438人。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 23:50:39 ID:uF9N/TqI0
次の試合も 1/34 と考え、今まで以上に自分達のサッカーを追及して頑張れ。
結果も大事だが内容にも期待している。

某テレビ局や世間は、首位決戦だと騒ぐ人も居るが、個人的には全く変わらない。
むしろSAGAWA・町田は、挑戦者の立場で思いっきり向かって行ける数少ない試合で楽しみである。

優勝を本当に目指すとするなら大一番となるが、4位以内を目標とするなら
4位昇格ラインに絡みそうな武蔵野戦や、前回のホンダ戦が大事。


770U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 00:03:31 ID:5bLdpnxJ0
>>769
優勝を目指さないで4位以内を目指した結果が過去2シーズンじゃないの…?
これ、棚か?
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 00:09:24 ID:bLmS17Xr0
鳥取ってなんとか祭おおいね
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 00:13:59 ID:jsw3Nndl0
>>771
田舎の「祭り」ってのは「政り」の意味合いも強いから、結構頻繁にあったりする。
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 00:50:50 ID:8WymzycP0
小学校の運動会と重なってるのもいたい
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 02:02:12 ID:LPUzYa7eQ

祭りやイベントをしきりに言い訳にする奴は低脳

そんなのは毎年お決まり事で承知済みだろ

地域イベントごときに左右されて毎年赤字御礼の大興行など今すぐ辞めてしまえ

そんな意識でJリーグなんか目指して通用するとでも思ってんのかよタコ

どいつもこいつもサッカー脳は甘ちゃん揃いかよ


ホーム試合と被った地域イベントの日程を住民側に変えさせるくらいガイナーレを熱中浸透させないと、Jリーグに上がってもあっという間に終了するぞ少数県民クラブ



「あちゃー、〇月〇日はガイナーレのホーム戦だったんがいな
祭り(運動会)の日を変えんと祭りには誰も来んとこだったがいな
危ないところだったがいな
早く気が付いて良かったがいな」



ついでに方言も変えるくらいの勢いを付けんといけんがいな


775U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 06:41:12 ID:HtJP4Ob00
>>770
70点を取ろうと勉強すると55−60点しか取れない。
80点取ろうとすると65−75点が取れる。

みんなも経験あるだろ。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 07:32:12 ID:Kzg4l3Fw0
目標は高い方が良いので「優勝」を目標に置くのは賛成だが、昇格を目標にしろ、優勝を目標にしろ、結局
サッカーの場合一つ一つの試合を大事にして勝ち点を積み上げるだけ。
あまり、一つ一つの結果に左右されないで一年を通して、自分達のサッカーを貫いて欲しい。
※好不調の波が少ないサッカーをして欲しい。

過去も出だし、好調なチームが苦労したケースは結構有る。
08年は典型的な年だった。
武蔵野は11節終了時点で、現在のガイナーレを上回る勝ち点:29
しかし、その後急に勝てなくなり結果は54の7位で終わった。
岡山も11節終了時点で26。 こちらも快進撃は止まり、最終戦までガイナーレと昇格を争った(ガイナーレが最終戦勝っていれば昇格は無かった)
栃木も9試合連続勝てない時など有り、ギリギリの昇格。

まだまだJへの話をするには早いね。
日曜の試合は最高の相手。 結果もだが内容で上回る試合を期待している。
※ホンダ戦は結果は最高だったが、試合内容は負けていてもおかしくない様に感じた。。。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 10:45:37 ID:ABqz92990
緑で立ち位置微妙な井上とか補強しろ
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 10:54:56 ID:jlrn5sEuP
井上平は川勝になってから見事に使われなくなったからなw

松田監督が覚醒させた選手だしリアルにありそうだが、今年はないだろ。
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 13:22:18 ID:c3SfCce60
確かに背番号13の練習生がいるな。
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 14:59:45 ID:uiMiFeaH0
>>777
7/16の移籍市場解禁までの我慢だ。
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 15:22:29 ID:VNW86tDO0
確かにFWはいるな
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 16:00:58 ID:nqf1LZbcO
先週総合スレでも話題になった宮崎の口蹄疫の募金やるみたいだな。
(チームにメールが来たのだろう)
まあユニが両面牛関連のうちがやらないのは不自然だわな。
ロックも試合出来ないなどリーグにも影響出てるし、それぞれ出せる範囲で協力しよう。
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 18:04:48 ID:jsw3Nndl0
これはぜひ協力したい。大山黒牛TMCも高級和牛を取り扱う企業だしね。他人事ではない。
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 18:31:04 ID:HtJP4Ob00
Justin神、ネット中継期待してるぞ!
785ロックサポ:2010/05/21(金) 18:35:04 ID:t/MxGr990
宮崎県民としてありがたいです
JFL所属チームサポとしてガイナーレを誇りに思います

絶対に口蹄疫を宮崎で食い止め、鳥取の大山黒牛を守ります
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 18:45:12 ID:HtJP4Ob00
>>785
おたくの知事、就任してからほとんど宮崎にいないんだってね。
だから起きたんじゃないの?

787U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 19:22:25 ID:+ApQZuq10
>>785
ID:HtJP4Ob00=タッキー高沢というちょっとアレな人なんで気を悪くしないどいて
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 19:25:23 ID:sgGsLDKZ0
頼む!千円やるから米子にガイナーレを返してくれ!
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 19:56:00 ID:+ApQZuq10
GARAPON THE FINAL

2010年5月21日

ガラポンが、ガイナーレホームゲームに登場して3年半。
グッズ売店の花形として、老若男女とわず、皆様に大人気でした。
そんなガラポンが、今節(5月23日)限りでその大役を終えることとなりました。

http://www.gainare.co.jp/news/20100521-04.html


(´・ω・`)
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 20:00:00 ID:6mxBJZHS0
>税金による支援や会場係員をタダで使っておいて
募金活動とか ゆとりだな〜
自立してから他人様に支援するものじゃ?
まずは有料観客を増やして(嫌々の人は来なくてもいいよって)
モギリとか有償で雇うほうが先じゃないかな
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 20:04:41 ID:jsw3Nndl0
そうだね、プロテインだね
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 20:20:30 ID:/r9TnKr30
>>788
東山を一万人収容の専スタに改修するんなら年に1、2試合くらいやらしてやってもいいよ。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 21:05:21 ID:hcDM64ME0
町田戦のチケット買って来たぞぉ!

ところで、前々から腑に落ちないんだけど
GGCってグリーンが3000円レギュラー5000円でしょ
付いてるチケット枚数はそれぞれ4枚と6枚
一枚当たりに直すと750円と833円
ピンバッジが付いてるし、仮に同じ6試合見るとすると
若干お得だとは言えあまりに微妙じゃね?
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 21:45:38 ID:MBdOqnJr0
そんなんどーでもいいわ
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 22:05:48 ID:/r9TnKr30
雨確実だな。テンション下がるわー
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 22:05:57 ID:gLaLQLgx0
どうでもよくないだろ
サービス業なんだから
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 22:52:17 ID:9PyTB+uH0
平均観客動員数
鳥取:2834人(6試合)
町田:4580人(6試合)
長崎:2864人(6試合)
松本:5034人(5試合)

準加盟歴が一番長いのに客が少ない鳥取
ほぼ同じ人口規模の松本の約半分という体たらく
やる気あんの?
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 23:10:00 ID:LPUzYa7eQ
マジレスすると、
鳥取県民にやる気はない

その上、横長三分轄超少数県のくせに、スタジアムが山と海に囲まれたどんずまりにある事が敗因だ

もう無理だ残念だったな手遅れだ


W杯で日本代表が勝ち進むしか日本サッカー界に明るい未来はありませんよ


まぁ無理だろう
残念だったな


799U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 23:31:16 ID:jsw3Nndl0
>>797
観客動員に勝ちも負けも無いわ。他所は他所。
町田と長崎はそのうち勝手に落ちてくるし。松本は素直に称賛します。
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 23:37:52 ID:ZuUKUhNi0
鳥取市と松本市は同規模。しかし鳥取市が日本海と中国山地に囲まれた陸の孤島に対して
松本は周辺に塩尻市や岡谷市が控えている。以前、ガイナーレは日本海側では新潟、金沢
に次ぐ人口商業集積エリアである中海圏域をホームタウンにする計画を持っていたが、J
リーグ側が県をまたぐホームタウンに難色を示した。専スタや練習場がある鳥取市に米子
市から拠点を移したがこの現状である。財政的に米子にスタ建設が不可能なため、鳥取市
拠点で観客動員を向上を目論むしかないのが実情。
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 23:43:43 ID:/r9TnKr30
塚野が当時の米子市長に何度もスタジアム改修のお願いをしたのに、
結局受け入れられなかった。
米子はその事実を忘れてチームを返せとか都合が良すぎるだろ。
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/21(金) 23:50:55 ID:LPUzYa7eQ
>>799
そんな考えだと昇格して3年くらいしか持たないぞこのご時世で

観客数=チームの強さ

チームが弱いと観客は減るぞ

日本代表が良い例だ

観客減→注目度減→スポンサー減(不況も)→収入減→選手補強減→勝利減→期待度減→観客減

という負のループで消滅

行政支援も限度があるからな超少数県でこのご時世でしかも仕分けブームなのに

803U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 00:00:17 ID:OuZ2mRjTQ
そもそも、身の丈経営でのJクラブ維持は不可能だろ鳥取

背伸び経営じゃないと

×強小
◎狭小


経営方針が現実と大きく矛盾してる事実に気が付けよ早く


目をそらしてほったらかしてても、消えるスピードが早まるだけだぞ鳥取


804U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 00:06:57 ID:T+TnJlfa0
チーム返せとか本気で思ってる米子市民少ない
煽って、鳥取市が死守しようとするのを待っている
不良債権はどうぞどうぞって
今回ばかりは城下町で保守的な鳥取市民もババ掴むなぁ
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 06:20:58 ID:h2Zqcg0P0
明日は雨でテレビ中継があるから1500人ぐらいか。

ネット配信頼むぞ!
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 06:33:31 ID:oxORcj+z0
雨降った方が勝てそうな気がする・・・
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 13:03:36 ID:eO8x2ROn0
明日の日中の降水確率がめでたく100%になりました。
ここまできたら開き直って行こう!w またポンチョが売れるぞ〜。
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 18:24:04 ID:diFnYGrt0
試合前日なのに前節のデジグラフが更新されて無い件
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 21:20:10 ID:GgE3hPQ90
雨降ってるな・・・  明日の動員大丈夫か?
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 21:28:09 ID:MtO/wvtdP
明日は厳しい試合になるだろうな。
普通にやったら3ー0で負ける。
ガッチリ守って引き籠もりサッカーに徹しろ。
ピッチが荒れてパスが繋がらんだろうから、縦ポンのカウンターサッカーでいいよ。
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 21:34:43 ID:r50wuIYr0
雨でももちろん良くぞ!!
んで、今年の町田はどういうサッカーするの?
守備に関しては現在6試合連続失点中だかで、付け入る隙はありそうだが。
うちとしてはカウンターとセットプレーから得点狙いたいね。
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 21:36:22 ID:diFnYGrt0
動員は厳しそうだな。せっかくの準加盟対決なのに残念。
でも雰囲気はガチなものを作り出そうぜ。
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 21:52:05 ID:MtO/wvtdP
町田のFWは強い。
とにかく2列目で潰さないとチンチンにされるぞ。
徹底的にプレスしろ。
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 21:56:51 ID:eGY+wgy80
リトリートしてほしいのかプレッシングしてほしいのかどっちやねん・・・
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 22:05:34 ID:5LVi1FoB0
シャトルバスってどこから出てるの?

816U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 22:07:59 ID:CfjwOdmI0
バス乗り場じゃねーの?
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 22:12:08 ID:+zu7ls6N0
>>815
試合終了後、スタジアムの横から随時出発。
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 22:12:48 ID:diFnYGrt0
藤田泰成(ex.徳島)、星大輔(ex.栃木)
の強力な町田の右サイドの攻撃を
今回初スタメンとなりそうな鈴木健児、美尾敦がどれだけ抑えられるかが最大のポイントだろう。
おそらく現JFL最高のストライカー木島良輔をスピードが売りの内間安路が
きっちり抑えられるかも見所である。
横河から来た斉藤広野、太田康介もともに先発が予想される。
間違いなく今年一番の激戦になりそうだ。
是非スタジアムで死闘を見守って欲しい。
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 22:24:17 ID:diFnYGrt0
4−5−1でいくことになれば、
ワントップ気味の鳥取の攻撃への対応に相手は若干戸惑うかもしれない。
その場合、ホンダ戦のように実信憲明が多くボールに絡んでボールを奪い、
すばやくコン・ハメドへのショートカウンターを狙う形で多く好機を作れるかもしれない。
相手は4−4−2のオーソドックスな形で攻めてくる。
相馬直樹と松田岳夫両監督の采配も大きく勝敗を左右する。
雨のためピッチコンディションが悪いことも予想される。
風も強くなりそうなので、ロングボールへの対応はしっかりする必要がある。
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 22:52:58 ID:T+TnJlfa0
地元TVが中継するとなると、地元スポンサー(放送に)ついたんだな
まぁ日曜昼だからな
地図急行つくれば高速バスが駄目になるし。 高速道が出来れば地図急行
が駄目になるし。 
TVで中継したら、客入らないし。 TVしなきゃ関心なくなるし。
でも、最低3千は入らないとね
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 22:57:14 ID:5j052vrl0
凄い量のへそのゴマが取れた。
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 03:04:23 ID:VQ8XlPh+0
>>820
この大雨考えたら、1500人程度だろ。

テレビ放送だし、ネット配信頼むぞ!神!
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 08:50:43 ID:saFgdsxd0
最悪の天気だな。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 09:17:11 ID:Q0IViEkoQ
風も雪もないから最悪ではない

山陰でこんな雨模様を嘆いているようでは、先が思いやられる

ドームスタジアムでも作れよw

825U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 09:20:10 ID:hk9FQe7J0
雨もだけど強風吹いてるな
パンツまで濡れて、シャトルバスなんか乗ったら
訳の分からん臭さだろうな
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 09:38:18 ID:1YvrTrBM0
市内各地運動会中止で晴天よりも都合がいい。
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 11:05:23 ID:DIRsSCx6P
雨やんできたお。
みんなスタで会おう。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 11:11:40 ID:TyH3V3n60
倉吉方面は雨脚が強くなってきたから
鳥取もこれから段々と強くなりそうな悪寒

さて、そろそろ出発するかな
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 11:18:16 ID:tw57ivyN0
J1の某チームのサポです。
教えて頂ければ幸いなのですが、今日は「がいなび」の中継はないのでしょうか?
アナウンスがないので、多分ないのかもしれませんが・・・
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 11:22:46 ID:cJ3PxDqX0
>>829
今日は民放で中継あるからないよ
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 11:26:45 ID:tw57ivyN0
>>830
そうなんですか・・・
ジャスティンでどなたか配信してくれるのを待つとします。
久しぶりに出てきた岡野の動きに期待します。
でもハメドはすごいね。
頑張ってくださいノ
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 11:30:51 ID:1aC4wRbf0
んじゃ行ってきまーす
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 12:00:08 ID:8UlOWbLk0
千人切るのを期待。

そして米子がメシウマw

 
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 13:01:26 ID:bWWY/jZB0
Justin配信キター!!
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 13:06:58 ID:7Op5bKCX0
>>834

おしえてください。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 13:16:50 ID:bWWY/jZB0
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 13:18:06 ID:7Op5bKCX0
>>836
THX
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 13:54:10 ID:Q0IViEkoQ

だ め だ こ り ゃ

839U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 14:52:44 ID:aFMqyLtO0
中継終わるからじゃすてぃん見ようとおもったらじゃすてぃんも日本海テレビだった\(^o^)/
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 14:53:24 ID:ANqI4bs50
日本海テレビェ・・・
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 14:53:35 ID:0N4WyS7a0
あと3分で中継切れちゃったよ。

このままがんばれ!


湘南より
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 14:55:47 ID:zx1RsXVQ0
大逆転勝利ktkr
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 14:55:56 ID:R5zyfGtq0
勝ったか
早めに一点かえせたのがよかったな
844瓦斯:2010/05/23(日) 14:56:28 ID:GfU4CaAy0
日本海テレビして!
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 14:56:57 ID:0N4WyS7a0
首位固めオメ。

湘南より。
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 14:57:30 ID:ANqI4bs50
アナウンサーが勝手に勝利宣言したから
なんのフラグかと心配したんだよw

よかったよかった
847:2010/05/23(日) 14:58:19 ID:R236444c0
おめでとう!
わくわくするサッカーしてて、楽しめました。

鶴見・・・
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 14:58:58 ID:zx1RsXVQ0
首位独走だな
こりゃ優勝も見えてきた
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 14:59:01 ID:7XGfXdlR0
オメ
お前らの日本海テレビは、はやくも全国のJサポに衝撃を与えたぞ
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 14:59:22 ID:TAv5iD/U0
>>838
だめだったね、日本海テレビが
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:00:11 ID:aQDN7aA40
祐ちゃん町田に帰ってきたら生玉子ぶっつけるぞ!!!
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:00:27 ID:7Op5bKCX0
おめでとう!。
服部元気そうでよかった。

やっぱ松田監督は凄い人だ。
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:00:29 ID:zx1RsXVQ0
ロスタイム中に放送終了とか初めて見たわ
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:01:15 ID:LzgKmV7a0
勝利おめ
おまえら今の岡山や北九州よりも全然強いな
855:2010/05/23(日) 15:01:29 ID:DAubljbF0
おまいらの見事な逆転劇と
日本海テレビの暴虐は忘れない(笑)
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:03:10 ID:nPVjsBQC0
おめ
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:03:22 ID:0N4WyS7a0
日本海テレビって、番組の尺を90分で考えてたの?
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:03:43 ID:4L6A3bFv0
雉帰れ
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:03:56 ID:4FaTnpua0
日本海テレビ
http://www.nkt-tv.co.jp/program/index-php.html
12:55 JFLサッカー中継 ガイナーレ鳥取 vs 町田ゼルビア
14:55 インフォメーション
15:00 中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン

このインフォメーションって書いてあるのはCMタイムなのかw
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:06:22 ID:0N4WyS7a0
キックオフが遅れた?

時間が合わないよねぇ・・
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:06:43 ID:VQ8XlPh+0
Justin 神ありがとう。みんな喜んでたぞ!


俺がお願いしたから、県外の人も試合見れたって事だな!
という事でお前ら俺に感謝しろよ!!
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:07:17 ID:qCl37kJm0
いい試合でした。

強くなったなぁ〜ガイナーレ

(T_T)ウルウル


今度、久々に見に行ってみようかな
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:07:43 ID:ANqI4bs50
日本海テレビの不手際を私が代わりにお詫びします
申し訳ございませんでしたm9
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:09:56 ID:VQ8XlPh+0
>>862
>ウルウル

じゃねーよ!見に行けや!!
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:10:26 ID:Q0IViEkoQ
今年の流れで、まさか逆転劇になるとは想像外だったが
ムードアップした時点で、阿部→奥山が今年の方程式だろ

阿部にどんだけ期待してるんだよ末恐ろしいわ松田監督


それにしても、ハメド様がいなかったらと思うと・・

鳥取は、ハメド様を手放しては絶対にいけない

866U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:10:32 ID:zx1RsXVQ0
>>863
最後の2文字で台無しだ
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:11:11 ID:0N4WyS7a0
とにかく勝ってよかったね。


ウメと鶴見の復帰を願ってます・・・


湘南
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:13:41 ID:VQ8XlPh+0
>>867
とりあえず湘南さんがJ1残留されたら、考えましょうか!
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:15:40 ID:0N4WyS7a0
>>868
そういう口がきけるのも今のうちだったりしてな。

去年みたいなことやらかすなよ。w
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:16:42 ID:VQ8XlPh+0
ハメドのテレビ出演のコメント見ると・・やはり昇格させて
ヨーロッパに移籍する気満々だな。

国内じゃないのがせめての救いか。
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:27:04 ID:qCl37kJm0
>>864

しょうがねぇだろ

なかなか直接観に行く
時間の都合がつかないし

鳥取遠いし

だから、今度米子に来る時に
なんとか時間の都合をつけて
見に行こうって言うてるんやないか!!
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:31:05 ID:8ulswz0p0
いやぁ・・・
ハメドは確かにいい選手だけど海外だと2軍にも入れんだろ
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:34:48 ID:lrIM7nFC0
鳥取西部や島根東部の住人の中には観戦に行きたいのだが
時間や交通費の都合等でバードまで行けない人もいます。
行きたくても行けない人の気持ちも汲んでやれ。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:36:47 ID:JYaRLfcG0
ハメドは9割以上の確率で左に切り返すからなぁ
JFLなら読まれててもスピードで何とかカバーできてる感じがするけど、
今のままじゃあ、海外どころかJ1でも通用しないだろうね
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:37:57 ID:Q0IViEkoQ
そうだな
日本のJFL出身じゃ海外では舐められて二軍にも入れてもらえないかもな

それで今季は移籍断念したんだろ?

実績を積むためにも、来季もJ2鳥取でプレイすべきハメド

876U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:38:29 ID:VQ8XlPh+0
>>871
たった一時間程度だろ・・

広島なんて広島市に住んでても山奥のスタジアムに行くのに
坂をよじのぼって50分ぐらいかけて、陸上競技場でサッカー見るんだぞ。

完全な言い訳だわ。
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:38:36 ID:v9JFjMlZ0
俺も今度、米子で試合やる時は見に行くよ。
さすがに鳥取まで行くのは遠すぎる。
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:41:06 ID:VQ8XlPh+0
>>872
ハメドレベルなら一気に伸びるよ。欧州の良さはそこだ。
本田だって欧州に行って一気に伸びたし。

だからみんな若いウチに欧州に行きたい。
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:41:48 ID:VQ8XlPh+0
出雲地方とかに住んでるなら分かるけど、米子地方なら普通だろ。
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:43:13 ID:g367Ov6Z0
今日の試合見た人は勝ち組でした!!すげーいい試合ですげーいい雰囲気だった!!
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:43:16 ID:JYaRLfcG0
>>878
ベンチにすら入れず、何もなく帰ってくる選手の方が多いけどな
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:48:36 ID:7Op5bKCX0
吉野の怪我が心配だな。
また靭帯やってる。

次節、服部も出られないんだっけ?。
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:50:09 ID:Q0IViEkoQ
母国よりFIFAランクの低い異国の地の慣れないサッカー戦術で、目まぐるしく成長を続けているハメドが上で通用しないとかほざいてる目暗はサッカーを語るのは辞めたほうがいいし、鳥取サポなら全身私服でスタジアムに足を運べよ


恥ずかしいわ


今日の天王山頂上決戦が全てを物語ってるだろハメド


884U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:50:49 ID:zx1RsXVQ0
そんなに米子で試合見たいなら、みんなで金出し合ってスタジアム改修すれば?
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:53:19 ID:L1J4kuCB0
とりあえず
尾崎入籍おめ

ロスタイムが前後半あわせて8分というのは珍しくないので
日本海テレビはちゃんと15:00まで枠を確保しましょう。
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:53:30 ID:mUPAGheb0
中継のカメラはメインスタンド側に置かなきゃいけないって決まりでもあるの?
雨とはいえ、あのガラガラのバックスタンドがテレビに映るのはマイナスだと思うのだが
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:55:02 ID:qCl37kJm0
>>876
あのな

いい訳どうこうの話じゃないねん

土日休みの人ばかりじゃないんやで
仕事している人も多いねん
生活かかってるんで

たった1時間なんて言うけど
(俺のところはらは2時間やけど)

その中で、それだけの時間を都合するってのが
どれだけ大変なことかって
分かるか?
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:56:12 ID:UlbAFLVO0
しびれる試合だったなあ。
風下だったので少し押し込まれたが、こちらもチャンスは多く、前半も悪いとは思わなかったが相手の強引なドリブル(個の力)に負けて2点取られた時には
運が味方せず負けのゲームとあきらめていたが、まさかの展開で興奮した。

ハメドが切れていたね。
点には結びつかなかったが、相手DFをかわして中に切れ込んでチャンスを作るシーンが多く相手DFが完全に神経質になっていた。

昇格の目安として勝ち点:60が一つの目安。
その為には半期で30が目安なのだが、過去ガイナーレは、08年後期、09年前期 勝ち点30止まりで貯金ができず5位止まりだった。
特に去年は、残り3試合を残して30を越すチャンスだったのに3連敗してしまった。。。
今年こそ、次の試合(ソニー戦)で確実に、まずは過去の壁を越すゾ!!!
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 15:58:03 ID:isPvr9jC0
>>887
ID:VQ8XlPh+0はただの広島アンチだから触れないでくれ
うちのサポでもなんでもない
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 16:06:27 ID:VQ8XlPh+0
ビタヤよ!第二のハメド連れてきてくれ!
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 16:08:48 ID:oOBLYUBH0
<顔なじみの女性が書いた『夢幻』という小説とリコーのおかしな話は似たところがある>

「僕がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という話を聞いた直後
よく通っていた鳥取市立図書館に行った。
顔なじみの「マツモトさん」と呼ばれている女性が僕を、口をあんぐり開け驚いて見ていた。
マツモトさんは何かを知っている。

その8カ月後、マツモトさんの顔写真が大きく、地元紙日本海新聞に載っていた。
鳥取市の松本ゆう子さんの第51回「コスモス文学新人賞」受賞の記事だった。

小説のタイトルは『夢幻』

内容は「権力者を手玉にとった果心居士の話」。

「リコーの元アルバイトが、大会社のリコーに報復した」という話にどこか似ている。
http://sky.geocities.jp/yone8x/mugenn.html
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 16:09:08 ID:VQ8XlPh+0
>>883
うむ。ハメドはヨーロッパではもっと伸びる。
移籍金が無かったら、普通に移籍されてた。

ハメドの移籍がポシャル事を唯一預言できた俺だから言える。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 16:10:10 ID:saFgdsxd0
多分吉野は次も無理っぽい。服部も出場停止。
今日は服部が無茶苦茶効いていた。そこ抜かれたらヤバイ!って場面で
必ず潰したり確実にクリアしてくれるんだよな。
サネが途中からボランチに入ってたし次も鯔だろう。
パートナーは三浦かな?赤尾もそろそろ見てみたいな。
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 16:24:11 ID:8UlOWbLk0
>>887
共感。

うちのサポの中にもアウェイにもほとんど参戦し、行けないやつのことをぼろくそにいう独身童貞野郎がいる
895sage:2010/05/23(日) 16:42:56 ID:yDnWJQvz0
吉野の怪我は靱帯?またしばらく出れないのかな?
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 16:45:27 ID:VyOeSVId0
>>893
服部は、まだ3枚目だ
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 16:48:00 ID:VQ8XlPh+0
>>887
俺は平日休みの仕事だったが、サッカーのために
涙をぬぐって土日休みの仕事をするようになった。

そんな俺から言わせれば全て言い訳だ。
鳥取でハメドのプレーが見れるのも後半年だぞ。
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 16:50:35 ID:hk9FQe7J0
ヨソって、不景気だから今年は上がりたくないって頑張ってるのか?
このまま首位だとまたJ様から使者がやってきて偉そうに、財務状況が
とか、安定収入がとか、地元の行政の支援がとか言うんだろうな。
J様で言う安定的収入=地元支援とかいうのは、赤字出したら行政に肩代わりして
もらう様に、しっかり文書で確約してもらえって事みたいだ。
ただ、去年も1回限りのバード基金からの拠出7千万だけで、それ以上は
県は考えてなさそうだった。 
「昨年も申し上げましたが、昇格時のみの特別な1度限りというお約束でした
ので、毎年担保しろということには応じられないと理解していただきませんと。」 
って感じかな。 そこでまた極一部が大騒ぎするんだろうけど。
ホーム開催試合に自らの意思で行ってるって、1千5.6百人くらい。
県人口の0.25%ぐらいだから、県民の夢とかいうのは些か・・・

899U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 16:50:56 ID:VQ8XlPh+0
アウェイとか県外に住んでるなら、分かるけど
鳥取県に住んでて「行けないんだよ!(怒」とかなめてるわー。完全に(笑)
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 16:51:28 ID:XJivfF8d0 BE:188799168-2BP(1327)

町田強かったね。あれだけ動けるFWがいると真ん中も楽しいだろうなと思ったり。
まぁこっちにはハメド神がいるけどな。

>>888
この勝利は素直に喜びたいけど次緩むなといっても緩みそうだな・・
服部さんが引き締めてくれるとは思うけど。

>>895
単純な打撲じゃないような痛がり方だったね。心配だ。
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 16:54:35 ID:pwOfXI110
>>897
別にあなたが人生をガイナーレ仕様に合わせようが勝手だが
その価値観を他人に押し付けてどうするんだ
転職とか引越しとか簡単に考えられない人だって多いだろ
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 17:35:59 ID:VQ8XlPh+0
来年は広島とJ2ダービーか・・。(感動
ハメドの鬼カウンターでフルボッコが見れそうで楽しみwwww

それで広島を解散させて、ホームタウン移転して
新しいクラブを作れば、結果的に幸せになれる。

広島みたいに9.5割カープに占領されてる県で
サッカーやっても意味が無い。
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 17:38:30 ID:VQ8XlPh+0
>>901
だから引越しが無い所を選べば良いんだよ。


        何かを得るためには何かを捨てなければならない。



それで鳥取在住なのに「行けない。」と言いながらも
普通にテレビ観戦してるのは説得力が無い。
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 17:43:36 ID:VyOeSVId0
広島からだって来ようと思えば来れるだろ
違法配信に期待して動こうともしない奴に何もいう資格は無い

なあ負け犬さんよ
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 17:48:27 ID:VQ8XlPh+0
はい、来た。論点のすり替えwww

「鳥取県在住、1時間ちょいで専スタで見れるのに何故行かないのか」

と話し合ってたのにね。
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 17:53:41 ID:VyOeSVId0
ホント、シレソって口ばっかで鳥取サポじゃないんだな
1回も来た事無いでしょ?
1時間ちょいでバードいけるのなんてせいぜい湯梨浜、倉吉までだろうが
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 17:55:18 ID:saFgdsxd0
しかし今日はゴル裏気合入ってたな。メインまで伝わってきたぞ。
準加盟相手だからじゃなく毎試合これくらいのテンションでやって欲しいわ。
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 17:59:13 ID:DIRsSCx6P
はいはいみんな、せっかくの大大逆転劇なのに、基地外を相手にしてたら損だで〜

あ〜〜最高だ!!
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 18:30:25 ID:I0YGGF1q0
今日は2000人くらい?
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 19:13:46 ID:VQ8XlPh+0
1300人
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 19:26:12 ID:0RmClOVS0
1点目は町田の右サイドバックを振りきってからハメドの急加速にどんぴしゃのグラウンダー、
2点目も町田がラインコントロールが誤ったところを突いたハメドの加速力で勝負あり、
そして3点目はファー側のディフェンスが弱いというスカウティングどおりのクロスを
内間が上手く合わせた

いやぁ情報戦も制して勝ったのは嬉しい。そしてハメドは神。
吉野は大丈夫か…?
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 19:28:25 ID:NH94XjQ60
1860人だったらしい。
数は残念だったが、スタの雰囲気はかなり良かったと思う。
特に内間のゴールが決まった時の雰囲気は最高だった。VIP席の観客まで総立ち。あんなの初めてだ。
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 19:32:50 ID:mUPAGheb0
テレビ見てる限りでは
ゴール裏の熱心なサポとバックスタンドのまばらな客しかいないように見えるよ。
普通の人行きにくいよね
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 19:33:30 ID:jaAFq4w50
今日みたいな悪天候じゃ観客少ないのもしょうがない。

2年前は天気悪かったらタダ券ばらまいても1500人いかなかった
んじゃなかったっけ?
それを思えばどんな悪天候でも観戦に来る固定客は増えてるな。
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 19:55:05 ID:lrIM7nFC0
誰が解説するのかと思ってたら池田先生。しかも、釜田の出番の頃には中継終了。
先生の釜田に対するコメント聞きたかったな。
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 20:40:47 ID:frrwHRMKQ
>>897
俺は平日休みの仕事だったが、サッカーのために
涙をぬぐって土日休みの仕事をするようになった。

その割りには、よく平日の白昼から居座ってるよな、おまいさんw
正直に無職ヒキニートだとカミングアウトしろよ、負け犬タッキー高沢wwwww
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 20:56:45 ID:Q0IViEkoQ

俺以外がいちいちQを使うなっつーの

918:2010/05/23(日) 20:59:08 ID:Y7+w3Q3y0
鳥取って岡野とか服部いんのかよ。豪華だな
ところで美尾はどうですか?相変わらず出っ歯?
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 21:03:45 ID:NH94XjQ60
相変わらず出っ歯で相変わらずドリブルが切れてる。そして笑顔が素敵。
本人の活躍に対してまだ無得点なのがさびしいので、そろそろ得点を決めてほしいですね。
920:2010/05/23(日) 21:12:04 ID:Y7+w3Q3y0
そうなんだ。彼は性格もいいしムードメイカーだから大切にしてやってください。
来年はJ2に上がれそうだね。頑張れ鳥取
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 21:26:35 ID:51bIXaFd0
いつものことですが、日本海新聞のHPから今日の動画見れます。
みんなかっこえー!!!
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 21:52:49 ID:6cspEWUZ0
ココですか?
負け犬タッキー高沢にとり憑かれているスレは
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 21:56:43 ID:saFgdsxd0
しかし町田のカウンターは怖かった。じっくり持たれてる時はやられる雰囲気は無かったんだが、
二点目はあの内間がスピードで振り切られたのはビックリした。
勝又って聞いたことない選手だったけど木島より怖かったな。
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 22:03:45 ID:NH94XjQ60
>>923
あの2点目の場面、内間はボールの処理を小針に預けられると判断してちょっとスピードを落としてたっぽい。
キーパーとDFとのコミュニケーションがずれたのを突かれたね。

しかしそれを抜きにしても勝又は凄かった。後期も怖い存在になりそうだ。
木島は結局シュート1本も打てなかったね。
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 22:12:11 ID:TyH3V3n60
今日最も印象に残ったのは
勝又選手の右からのシュートじゃなくて
最初左サイドで見せたボールコントロール

それと、よそ見してたハメドのお尻にCK炸裂したのと
HT中、ぶっぴーに回し蹴りくれてたガキはどうかと思った
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 22:25:49 ID:i0SncGTgO
モバイルの監督コメントが良い。
本当に松田監督で良かった。
リードしててもされても冷静だから安心する。

あと先週課題とした残り5分の使い方、今日はしっかりと阿部がやってたね。
試合後半の修正力もだけどすぐに課題に着手出来るのは見てて頼もしいね。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 22:46:32 ID:VyOeSVId0
うむ、留守録したの見たら思いっきり中継終了でほとんど映ってなかったが
阿部が体格を活かして、見事に鹿島ってたな

あとメインにいたが、こういう天気だとやはり来てる人もゴル裏までは行かないけど、ある程度コアな人が多いのか
内間のゴールのときとか総立ちに近くていい雰囲気だった

あとは、この人数をもっともっと増やしていければと思う
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 22:51:03 ID:NH94XjQ60
つべ神痛恨のミスw
いつもうp乙でございます。たまにはこんなこともあるでしょうw
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 22:52:29 ID:NqCNnyf00
強くなった。J昇格見えてきたな。俺のアドバイスが役に立ったようだ
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 22:57:41 ID:hk9FQe7J0
雨だからって
昇格のかかった去年の最高動員6,600人くらいじゃないかな
高校野球のほうが入ってるんじゃね?
去年、しゃんしゃん祭りの時にだか中部だかが1万人動員計画とかあったけど
中部がそんなことに付き合うメリットに???
市長がかわったけど今年もするのかな
まぁ鳥取市役所は選手、職員の市民税でも何百万か入るから市役所が中心になって
係とかやるべきだな。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 23:01:42 ID:hk9FQe7J0
ガイナーレのサッカー教室の補助に県から300万程度予算がついているんだが
経費の1/2らしいけど
ガイナーレーのHPによると参加者からは¥8.400‐も参加費取るみたいだ
県職員はボランティアで会場係するのが当然みたいな風潮をつくっているが
県から補助金出させて、参加者からもそんなに金とるって、一体3流サッカー
教室っていくらかかるんだ?
これって主催者側の言い値なの? 補助には人件費にも使えるって書いてあるが
人件費ってかなり高めに見積もって申請すればOKなのか?
普通、地元にはお世話になってるから無料で開催しますってのが筋じゃないか
このあたりはマスコミ様は黙認なのかな
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 23:05:39 ID:I0YGGF1q0

2000人以下なんだ

ふーん

933U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 23:05:53 ID:T4KCVpLU0
岡野って、日本代表に使ってもおもしろいよな。
カメルーンのDFを置き去りにして走っていきそうだ。
服部も、まだ代表でいけそうだ。
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 23:13:48 ID:7DHPOHQ8P
>>931
国・県・市が民間に出す補助金はいくらでもある。
頭のいいやつはそれを上手に分捕って、その大半を懐に納める。

県の目玉事業で民間に助成したら目的外に流用されてて
担当者が怒られたなんてこともあった。
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 23:23:17 ID:VyOeSVId0
>>934
ageてる時点で「私、荒しますよ」と前置きしてるようなもんなんだから相手にしなくていいよ

まあ、「どこそこは県の助成事業とかでおいしい思いしてる」とか会社でも噂を聞くのは確かだ
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 23:43:41 ID:Wc7XrLBs0
書きづらいw

前半はどうなることかと思ったが、よく立て直した。
まあ簡単に同点に追いつけたのは運もあったと思うが、
去年までだったら逆に3点目を取られていたような気もするしw
やっぱり監督が違うと違うんだなw(ビタヤはビタヤでよかったが)
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 00:03:03 ID:DY6nGExN0
そうだった・・優勝しても客足りないとアウトなんだ。やべーぞ!!
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 01:21:11 ID:zIUdi+Fg0
このまま首位で勝ち進んだら集客は伸びてくるから安心しなさい。

魅力あるサッカーに、楽しい応援。
939:2010/05/24(月) 03:41:14 ID:UQfcqBoc0
無敗で首位突っ走ってると、
観客動員でしか叩かれなくなるよねーw
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 03:43:26 ID:hh9GQhZ60
>>922
あれ?でも無敗ですよ?
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 03:52:16 ID:hh9GQhZ60
つうか勝俣をフリーにし過ぎだろ。思いっきり狙われてたじゃん。
準備してないから、追いつけてないし。首位決定戦なのに研究できてない。
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 06:22:34 ID:SAdzjfP70
ガガガのガイナーレの歌、いまいちだなあ

誰も岡野に意見できなかったのだろうなw
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 06:26:08 ID:We2d6Vdk0
>>942
それは俺も思ったw
最後の終わり方が地味だよね。
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 07:12:26 ID:iS6A3rjn0
そろそろ佐川戦のバスツアーの情報が出ても良いのでは
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 08:32:50 ID:g1zQuYy80
新聞みて、またウルッときた。
ハットさんには感謝感激だわ。
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 11:51:57 ID:vzafl3ug0
吉野 心配だね
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 12:52:50 ID:+yBZFGIKQ
>>938
勝ち進めるのも今季限りだろ確実に

昇格して負け進んだら、増えた客も減るわ


鳥取ハメド神の残留工作お願いしますよ関係者さん

マスコミさんも鳥取ハメド神が移籍しないよう注目お願いしますよ


鳥取ハメド神のほうが、あの本田△よりワイルドにうまくてカッケーと思いますよ

948U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 14:50:33 ID:0lLJMPmq0
このままいくと、勝ち点70くらいか。
そろそろJ2の分析したほうがいいぞ。
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 15:00:00 ID:6qXwdDlZO
まだ早いしageんな。
そこまで煽りたいか他サポ。
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 17:04:23 ID:vzafl3ug0
怪我人とカードが気になる
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 17:09:44 ID:81Feg9630
今年は全勝しなければ今まで鳥取を食い扶持にしてきた連中も
困るでしょう。 J2に上がってもたかりスタッフばかりではねー。
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 17:40:43 ID:IudiBwVw0
次はソニ仙かー。これまた嫌いな相手だな〜。
強いとは思わないけど、骨っぽいというかウマが合わないというか・・。
今年は下位に低迷してるが、どうせウチとの対戦では強くなるんだろうし。

劇的勝利の勢いに今までの恨みも込めて、渾身の力で粉砕して帰ってきてほしいね。
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 18:37:27 ID:VU8X88xI0
ニュースでコメントを求められている町田の相馬監督、何か怖くないか?
負けた直後にコメントを求めるデリカシーの無いマスコミも悪いが。。。
試合中も野次りまくっていたが、昨日の試合だけかと思ったらホンダ戦でも激しく野次りまくっていた様子。
プロ根性が凄いのか、ただ気性が荒いだけなのか。。

鹿島の頃は地味な良い選手だったという印象だったが、、、個人的には好きになれない。
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 18:48:28 ID:WBKws72C0
相手監督にコメントを求めるのは普通だと思うが・・・・
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 18:51:09 ID:WBKws72C0
連投すまん。
今日夕方のニュースでTSKはガイナーレやってた?
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 19:07:07 ID:IudiBwVw0
>>953
無茶言うな。2-0のリードから絵にかいたような逆転負けを食らった後だぞ。
それが自分の采配とかハーフタイムとかの指示によって招いた結果ならなおさら腹が立ってるだろうし。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 19:11:16 ID:1PIXgpOM0
【ゴール】
 7得点|阿部
 6得点|
 5得点|ハメド
 4得点|
 3得点│
 2得点│尾崎、奥山
 1得点│小井手、実信、吉野、内間、喜多

【累積警告】
 出場停止│
   □□□│尾崎、服部、ハメド
     □□│
       □│加藤、実信、阿部、吉野、中山、三浦、喜多
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 19:37:22 ID:SAdzjfP70
鶴見はまだ?

エイジローは?
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 20:09:37 ID:VU8X88xI0
昨日の吉野の怪我は、2月に怪我した足とは違う方だったよな?
一度は試合に戻ろうとしたし、重傷では無いと思って良いんだろうか?
それとも結構ヤバイのだろうか?? ピッチから出た後も歩けず、両脇に抱えられていたが。
まあ、1ケ月以上は難しいだろうなあ。。
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 20:24:26 ID:SAdzjfP70
吉野がいないほうが得点が増えるかもしれないよ。

サネ・服部のボランチで、岡野か奥山がスタメンでいいのでは?
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 20:27:01 ID:IudiBwVw0
靱帯断裂の場合、最初の2〜3分は凄まじい激痛に襲われるがその痛みは一旦やわらぐらしい。
一瞬プレーできそうだっただけにむしろ不安だ。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 20:35:21 ID:VU8X88xI0
町田に勝ったと騒いでいるのも今日まで。
もう一人の町田が待っているぞ。

ソニーの町田多聞だ。
去年のソニー躍進の立役者の一人。
しばらく怪我をしていたが、ついに先期のホンダ戦から出場してきた様子。
怪我人が多く、出だしが遅れたソニーも去年の戦力を戻しつつ有る。

大一番の後の次の試合こそ大事。
勝って兜の尾をしめよ!!
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 21:25:36 ID:WBKws72C0
>>953
同感。
若い監督の特徴といえばそれまでだが、んーと、表情が気に入らない。
何となくサッカー以外の外側の部分で戦ってるような感じするし・・・。
同様に33番を中心に選手全般に感じた。プレッシャーのかけ方とか。
あのハメドが怒るのも当然だと思うよ。

そういう意味で「サッカー」できっちり勝てた事が嬉しい。
あと、それくらい「標的」と見られるチームになった事がとても嬉しい。
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 21:29:18 ID:We2d6Vdk0
昨日の決勝点の時のスタジアムの雰囲気はガイナーレ史上最高だったんじゃないだろうか?
総立ちのVIP席も壮観だった!
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 21:33:27 ID:1PIXgpOM0
済んだ事はもういいよ
あと5日後にはもうソニ仙戦だ
通算で2勝7分8敗(去年は1敗1分)、次も挑戦者のつもりで
966他サポ:2010/05/24(月) 21:37:09 ID:Bnq9prl40
昨日の試合は今までの一番じゃない?
ホンダ町田といい試合みさしてもらったよ
でもホンダの方が強かったなぁ
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 22:38:11 ID:8qOkFxJP0
>>964
2000人以下で何言ってやがる
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 22:40:23 ID:We2d6Vdk0
>>967
七千人入った東山より百倍雰囲気は良かった。
やっぱり専スタって大事だね。
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 22:42:59 ID:8qOkFxJP0
童貞君はオナニーしててね
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 22:48:07 ID:sSQsUR0o0
昨日決勝点が決まった後、気のせいかもしれんけど、メインスタンドが揺れてたような
1800でこれで、1万きたとき大丈夫?
971sage:2010/05/24(月) 22:48:21 ID:kFbTsJCS0
雰囲気がいいのが良ければ500人くらいがちょうどいいんじゃね
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 22:51:29 ID:WBKws72C0
>>965
確かに済んだ事はもういいかも知れないけど、もう一度だけ・・・

町田に勝って本当に嬉しい
監督や選手たちを悔しがらせてやれて本当に嬉しい

さて次はソニー、っと・・・
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 22:52:12 ID:We2d6Vdk0
東山マンセー厨が必死だなw
いい加減あきらめてバードの良さをみとめろやw
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 22:58:42 ID:8qOkFxJP0
ムキになってかわいいーww
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 23:00:49 ID:We2d6Vdk0
893 475
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 23:08:04 ID:VU8X88xI0
ソニー戦はもう一度、守備の立て直しから必要だな。
次の試合は必ず0に抑えて欲しい!

っと言っても、昨日は町田のシュートを7本に抑えているんだな。
町田はシュート数で7本に押さえられたのも初めてだろうし、シュート数で相手を上回れなかったのも初めてだろう。
一応、鳥取の守備の高さの片鱗は見せた。

あとは0点に抑えられたら最高だったが、内間がスピード負けしたり、縦へ進む身体の強さはさすがと相手を褒めるしか無い。
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 23:14:55 ID:We2d6Vdk0
失点シーンは両方とも左サイドをやられたし、正直鈴木のサイドバックは
厳しいかなと思う。ビルドアップって面では冨山より上手いんだけど。
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 23:16:52 ID:lrRhIDjq0
>>966
ありがと。プランどおりに試合が進まなくてもバタバタしなくなったのは
進歩かなあと思うよ。是非一回現地に見にいらしてください。

>>976
勝又は良い選手だった。2点目の体の入れ方、加速力とか、
JFLでも屈指のストライカーだと思うよ。
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 23:18:29 ID:Hh2A+T3f0
一応次スレ

ガイナーレ鳥取 強小71年『闘士』
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1274710439/
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 23:21:18 ID:sSQsUR0o0
>>973
すまん、、、
バードを中傷したわけでなく、バードのファンです
決勝ゴールでメインが揺れてたのが気のせいだったか確認したかっただけ
久しぶりに力仕事した後だったので感覚がおかしかったのかな?
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 23:30:46 ID:+yBZFGIKQ
町田ハゲ勝は前半キックオフ直後から積極的にガツガツ動いていたからな

その精神力が2ゴールに繋がった形

スロースターター鳥取は見習うべき

後半直後からの動きを前半開始から何故できないのか


最初から、何故ベストを尽くさないのか


昇格後は日本代表みたいになるのが見え見えだ


どうせ鳥取ハメド神様はいなくなるんだろ

982U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 23:36:14 ID:kFbTsJCS0
日韓戦 また負けたな
商品力としては益々価値が下がった
分配金て本当に今までどおり出るかな
世界45位くらい?の2軍戦に明るい未来が待っているらしい
日本戦より他の試合の方がスポンサーつくとか
2週間くらい前ならいい感じで勝てるところと組んで士気を上げる
方法もあるが、どっちにしても盛り上がっていなさそう。
会社でW杯のこと語る人も1人も居なかった。
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 00:08:38 ID:XoAVYa8W0
なんか今年は成績はトップだったけど動員数で却下になりそうな悪寒がゾクゾクするのだが・・
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 00:29:23 ID:0DpcQ5oW0
去年は雨天時の最低動員は1267人。
今回もほぼ同じ天候にテレビ中継もあった中で1860人は決してネガティブな数値ではないと思うけどな。
しかし雨が続くと考えなきゃならんねー。
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 00:31:22 ID:7eSw9Aby0
>>983
今年からのサポ?
只の煽り?
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 01:25:15 ID:vKwoFt4Q0
力抜けよ
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 01:52:49 ID:0DpcQ5oW0
うめませううめませう
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 02:26:45 ID:Gc6vXb450
さきほど日本代表の録画見終わった・・・

消化不良きわまりないから、
ユーチューブで町田戦みて寝る
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 10:33:11 ID:/GF4Rp4o0
>>979
乙!
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 11:53:12 ID:8SCX6Taw0
ume
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 13:42:21 ID:PT49DGXP0
夏場を乗り切れば優勝できるよ。
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 16:24:49 ID:0DpcQ5oW0
ウメ
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 16:32:09 ID:pfC10gIy0
ガイナーレ鳥取vs横河武蔵野FC
http://bss.jp/tv/bansen/soccer/index.html

解説 : 水口洋次(元ガイナーレ鳥取監督)
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 16:42:56 ID:0DpcQ5oW0
おおwww
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 16:48:49 ID:KEJGL6He0
毎回3.4時間かけて行く俺は褒められていい
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 16:49:32 ID:jz8BmE2d0
どこから?
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 17:18:20 ID:KEJGL6He0
兵庫の右下
休憩やら乗継挟んで陸路で三時間、鉄路なら四時間くらいだ
一、二ヶ月に一度くらいだから毎試合行く人じゃないけどね
ダブル佐川と澪とかのアウェイならだいたい行く事が多いけど
でも米子と鳥取、距離は差あるけど米子道直結だから車だと時間はほぼ変わらんのよね
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 17:22:15 ID:jz8BmE2d0
俺も車で3時間 広島の北側 誰か褒めて
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 17:45:27 ID:CNRxhgCl0
gj
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 17:45:48 ID:CNRxhgCl0
1000ならJFL優勝してJ2昇格
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)