1 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:
GAMBA OSAKA 2010 SCHEDULE
ACL GL A 02月24日(水) 水原三星(韓国) 水原 19:30 △0-0
ゼロックス __ 02月27日(土) 鹿島アントラーズ .....国立 13:35 ▲1-1(PK3-5) 加地
JL1...01...H 03月06日(土) 名古屋グランパス ....万博 .19:00 ●1-2 二川
ACL GL H 03月10日(水) 河南建業(中国) ..万博 .19:00 △1-1 ルーカス
JL1...02...A 03月14日(日) セレッソ大阪 .長居 .16:00 △1-1 明神
JL1...03...H 03月20日(土) アルビレックス新潟 .....万博 .1600 △0-0
ACL GL A 03月23日(火) SAFFC(シンガポール)Jalan Besar20:30 ○4-2 平井×3 中澤
JL1...04...H 03月28日(日) ベガルタ仙台 .....万博 ..17:00 △2-2 遠藤、平井
ACL GL H 03月31日(水) SAFFC(シンガポール) 万博 .19:00 BS朝日
JL1...05...A 04月04日(日) ジュビロ磐田 .ヤマハ 14:00
JL1...06...A 04月10日(土) 大宮アルディージャ ..NACK .14:00 BS-TBS
ACL GL H 04月13日(火) 水原三星(韓国) 万博 .19:00 テレ朝ch
JL1...07...H 04月17日(土) 清水エスパルス ..万博 .14:00 NHK総合
JL1...08...H 04月24日(土) FC東京 .万博 17:00
ACL GL H 04月27日(火) 河南建業(中国) ..鄭州 ..21:00 テレ朝ch
JL1...09...A 05月01日(土) 鹿島アントラーズ .....カシマ 16:00
JL1...10...H 05月05日(水) 川崎フロンターレ .万博 .19:00
ACL T1 .__ 05月11日(火) .
JL1...12...A 05月16日(日) 湘南ベルマーレ .....平塚 .19:00 BS1
JL1...11...H 07月14日(水) 京都サンガF.C. ..万博 19:00 BS-TBS
JL1...13...H 07月18日(日) 浦和レッズ ..万博 .18:00 BS-TBS
JL1...14...A 07月24日(土) 横浜F・マリノス ....日産ス ..19:00 BS1
JL1...15...A 07月28日(水) ヴィッセル神戸 ......ホームズ..19:00
JL1...16...H 08月01日(日) モンテディオ山形 .金沢 .18:00
JL1...17...A 08月07日(土) サンフレッチェ広島 広島ビ ..19:00
JL1...18...A 08月14日(土) ベガルタ仙台 .....ユアスタ ...19:00
JL1...19...H 08月17日(火) 鹿島アントラーズ ...万博 .19:00
JL1...20...A 08月22日(日) 名古屋グランパス ....瑞穂陸 .19:00
JL1...21...H 08月28日(土) ジュビロ磐田 .万博 .18:00
NC .QF A 09月01日(水) サンフレッチェ広島
NC .QF H 09月08日(水) サンフレッチェ広島 万博 .19:00
JL1...22...A 09月11日(土) アルビレックス新潟 .東北電ス..
ACL QF __ 09月15日(水) .
JL1...23...H 09月18日(土) セレッソ大阪 .万博 .※9/19(日)かも
ACL QF __ 09月22日(水) .
JL1...24...A 09月25日(土) 川崎フロンターレ ..等々力 ※9/26(日)かも
NC .SF __ 09月29日(水) .
JL1...25...A 10月02日(土) モンテディオ山形 .NDスタ ..
ACL SF __ 10月06日(水) .
NC .SF __ 10月10日(日) .
JL1...26...H 10月16日(土) 大宮アルディージャ ...万博
ACL SF __ 10月20日(水) .
JL1...27...A 10月24日(日) 京都サンガF.C. ...西京極 .
JL1...28...H 10月30日(土) ヴィッセル神戸 ...万博
NC .FL __ 11月03日(水) .国立
JL1...29...A 11月06日(土) FC東京 .味スタ
ACL FL __ 11月13日(土) .国立
JL1...30...H 11月14日(日) サンフレッチェ広島 万博 .※10/27(水)かも
JL1...31...A 11月20日(土) 浦和レッズ ..埼玉 .
JL1...32...H 11月23日(火) 湘南ベルマーレ .....万博
JL1...33...H 11月27日(土) 横浜F・マリノス ......万博
JL1...34...A 12月04日(土) 清水エスパルス .アウスタ
ガンバ大阪のホームグラウンド「万博記念競技場」は、
大阪モノレール彩都線「公園東口」駅から徒歩約2分の場所です。
( ・ω・) /
( つ ┗━━┓. ... ┏━━
△ ┃万博スタジアム.. . ┃ △
E入口..┗━━━━━━━━━┛F入口
..───┘ △ △
..───┐ A入口 B入口
│ Aホーム席(ゴール裏) E入口
│ ..┌─┐ ┌────. Aアウェー席(ゴール裏) F入口
│ ..│植│ │ SM席 .. ┐
│ ..│込│ │ 駐車場 ├(メインスタンド) A入口
│ ..│ ..│ │ B0X-S席 ...┘
│ ..└─┘ │ . プラチナシート.. (メインスタンド) B入口
│ │ SS席 ┐
..┌──┤ │ SB席 ┴(バックスタンド) E入口
..│売店│ │
..└──┤ └──────┐
│..┌────┐ ... ┌─┐ .│
. ┏━┷改札┷┓ ┌門真市方面
阪大病院前←━┫公園東口駅┣━→万博記念公園駅┤ のりかえ
. ┗━━━━━┛ └大阪空港方面
JR京都線茨木駅・阪急京都線茨木市駅・北大阪急行線千里中央駅からは、
キックオフ2〜3時間前になると、万博スタジアムへのシャトルバスが運行されます。
各駅からのシャトルバスに乗ると、下図▲印のあたりまで直行で運んでもらえます。
シャトルバス以外では、JR茨木駅(4のりば)や阪急茨木市駅(4のりば)から、
通常の路線バスに乗り、「南春日丘西」バス停(下図△印)下車です。
( ・ω・) /
( つ
.22・112・117 JR茨木経由阪急茨木行き
▽. 23 JR茨木行き
.───────┬┬───────────────────
├┤ 茨木方向→
├┤南春日丘西バス停 エキスポロード
├┤ ←日本庭園方向
.────┐ ┌┴┴───────────────────
.───┐│ │ △ 113 エキスポランド経由千里中央行き
.. ││ │ 117 エキスポランド経由記念公園北口方面
.. ││ │ 24 阪大病院経由阪大本部行き
.. ││ │ 25 阪大病院・茨木美穂ヶ丘行き
.. ││ └─┐
.. ││ │
.───┘└───┴─┨ 万博スタジアム
... ◆ ▲ . ┗E入口┓
. . . シャトルバス停留所.. ┃
. . . ┗A入口━━━━
なお、試合終了後にもシャトルバスが運行されます。
上図◆印:千里中央直行 ▲印:JR茨木経由阪急茨木直行
>>2 GAMBA OSAKA 2010 SCHEDULE
ACL GL A 02月24日(水) 水原三星(韓国) 水原 19:30 △0-0
ゼロックス __ 02月27日(土) 鹿島アントラーズ .....国立 13:35 ▲1-1(PK3-5) 加地
JL1...01...H 03月06日(土) 名古屋グランパス ....万博 .19:00 ●1-2 二川
ACL GL H 03月10日(水) 河南建業(中国) ..万博 .19:00 △1-1 ルーカス
JL1...02...A 03月14日(日) セレッソ大阪 .長居 .16:00 △1-1 明神
JL1...03...H 03月20日(土) アルビレックス新潟 .....万博 .1600 △0-0
ACL GL A 03月23日(火) SAFFC(シンガポール)Jalan Besar20:30 ○4-2 平井×3 中澤
JL1...04...H 03月28日(日) ベガルタ仙台 .....万博 ..17:00 △2-2 遠藤、平井
ACL GL H 03月31日(水) SAFFC(シンガポール) 万博 .19:00 ○3-0 安田理、平井、ゼ
JL1...05...A 04月04日(日) ジュビロ磐田 .ヤマハ 14:00
JL1...06...A 04月10日(土) 大宮アルディージャ ..NACK .14:00 BS-TBS
ACL GL H 04月13日(火) 水原三星(韓国) 万博 .19:00 テレ朝ch
JL1...07...H 04月17日(土) 清水エスパルス ..万博 .14:00 NHK総合
JL1...08...H 04月24日(土) FC東京 .万博 17:00
ACL GL H 04月27日(火) 河南建業(中国) ..鄭州 ..21:00 テレ朝ch
JL1...09...A 05月01日(土) 鹿島アントラーズ .....カシマ 16:00
JL1...10...H 05月05日(水) 川崎フロンターレ .万博 .19:00
ACL T1 .__ 05月11日(火) .
JL1...12...A 05月16日(日) 湘南ベルマーレ .....平塚 .19:00 BS1
公式戦最新ゴール
FW 15 ゼカルロス 10年03月31日
FW 14 平井将生 10年03月31日
MF 13 安田理大 10年03月31日
MF 7 遠藤保仁 10年03月28日
DF 2 中澤聡太 10年03月23日
MF 17 明神智和 10年03月14日
FW 9 ルーカス 10年03月10日
MF 10 二川孝広 10年03月06日
DF 21 加地亮 10年02月27日
FW 18 チョジェジン 09年11月21日
FW 11 ペドロ ジュニオール 09年11月14日
MF 27 橋本英郎 09年11月08日
DF 6 下平匠 09年10月31日
MF 8 佐々木勇人 09年10月17日
DF 5 山口智 09年10月04日
MF 33 宇佐美貴史 09年05月20日
DF 4 高木和道 08年12月20日
自分、ケータイからもスレたて出来ず途方にくれてた
>>1 乙です、いい人だ
本気で切り捨てろよ。
というか西野から隔離しろ。
外人という事実だけで変な気を起こされたら堪らんわ。
格下相手とはいえ点を獲ってしまったからな。しばらく猶予できてしまった。
藁にもすがる状態だからな。ゼに少しは期待するだろ
もう窓もしまるから新戦力とか入ってこないんだし
だな、確変してくれんかを期待する方が現実的か。
20 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/02(金) 15:27:26 ID:/liiN7a00
バレーよりはボールの扱い上手そう
得点感覚もありそう
まぁ5キロは最低痩せないとね
ヤットは香里奈に裏切られた気分なのか
ぬら→神知るときたら次はついにガンバボーイがアニメ化か…
赤の人乙
今のところ、ゼに体格のアドバンテージを感じないし、バレーとは比べられないな。
どっちかというと、でかいロニーって感じ。
PJはもう駄目なの?
西野と和解できたとしても、あのプレースタイルを改善しないかぎり使えないでしょうな。
PJのプレーはチームメイトだったらもっとイライラすると思うぞ
西先発だってwww
新井場は西をガッチリ押さえてたねwww
新井場を交代して大逆転されたねwww
磐田戦は西にボコボコにやられたら良いのに。
シンガポールレベルに慣れたから、西には対応できんだろうなあ。
さっさと辞めろ
31 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/02(金) 17:01:45 ID:W7dPYMAQP
西をガッチガチに押さえて、攻撃でも最もイキイキしてた新井場を
松浪に交代して、人数がトップに偏ったお陰で西大復活で大逆転負け。
小学生でも分かる低知能采配でした。また見たいなあ
松浪
いつものキチガイ末尾Pか
今年ジュビロの試合観てないけど
前田やイグノがいてパクやイガンジンも獲ってなんでまだ勝てないんだ?
イケメソねた
芸能ねた
このぬるさが元凶
Pさんいつも大変だねえ
句読点っぽいな
38 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/02(金) 17:07:28 ID:Sde0t+Pe0
左サイドを西に崩されてくださいね
あ、でも高木が左サイドかな・・・
だったら中が中澤だから前田にチンチンにやられるね。
どっちにしろ勝ち目は無いわな。
前田もそろそろ活躍する頃だし、3−1くらいで負けたら良いとおもう。
39 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/02(金) 17:09:50 ID:PYPjJeN/0
3点取られたら4点取るスタイルがすきなんだけど
そんな時代も終わったか
>>39 1点取る前に1点取られるスタイルは健在ですけどね
41 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/02(金) 17:15:59 ID:+/hhUsw/P
永井
深井 西
枝村
宇佐美、点決めてたんか。でも敗退。
PJ関連の情報新潟スレに出てるよ。
44 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/02(金) 17:34:35 ID:+/hhUsw/P
加地 中澤 山口 高木
前田
イグノ 西
成岡
磐田 4−2 ガンバ
こんなとこだろな。
センターにザル澤と衰えの見える山口
高木と加地と二枚ディフェンシブなのをサイドに配置することによる
攻撃&守備のアンバランス
磐田復活ののろしになるような試合になるよ。
45 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/02(金) 17:36:30 ID:eYa+QJyg0
>>43これかな
40 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/02(金) 17:07:39 ID:wXEKivKK0
G大阪ペドロ・ジュニオールがカタール、ブラジルのクラブと交渉
造反行為で西野朗監督の構想から外れたG大阪FWペドロ・ジュニオール(23)がカタール、ブラジルの複数のクラブと移籍交渉を行っていると報じられている。
他のJクラブへの移籍も模索していたが、交渉は不調に終わった模様。(日刊スポーツ)
スーソーが出るまで黙っておく
強奪候補
ラファエル
ディエゴ
ネットバイアーノ
パウリーニョ
こんなとこか?
鯱に代表クラスの余剰FWいるらしいよ
平井が成長著しいし、ドドも楽しみな選手
何と言っても俺達のゼがいる!
PJいなくなっても新たな補強はいらんだろ
モモ公はここで頑張らなくていつ頑張るよって話だ。
gメールきた
ファンサ厨涙目w
163 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 00:08:24 ID:sfk9eHYK0
中日サイト3本
・G大阪戦に備え調整
1日、大久保でガンバ戦に備えた調整開始
ともに未勝利同士の対戦。サイドの攻防が勝敗の鍵を握る
31日のナビスコ浦和戦は引き分けだったが、後半途中までは
今季最高のゲーム 核は左OMFの松浦と左SBのパクチュホ。
松浦「朴とはいい距離感でプレーできるようになった。
彼は前にいきたがる選手なので、彼が入るスペースを空けている」
朴「勝てば、状況は変わる」
・リーグ戦初出場へ上田が闘志
ナビスコ浦和戦で好感触をつかんだ康太がガンバ戦出場に闘志
リーグ未勝利同士の対決はボランチの出来がポイント
康太は浦和戦でボランチとして公式戦初出場
丁寧なつなぎと献身的な守備でチームを支えた。
後半ロスタイムに失点してドローも
ヤンツー「上田は前半、ゲームを落ち着かせることができた」
加太は押されたゲームで攻撃に絡めるか。
康太「プレッシャーがかかったとき、どうしても2トップへの
サポートが遅くなる。全体を押し上げるプレーが必要」
ガンバのボランチは遠藤明神が有力。康太は那須とともに、
長短のパスと、体を張った守りで対応する。
・朴は腰痛のため別メニュー
朴は1日腰痛のため別メ。
朴「疲れによる腰痛。31日の浦和戦で痛めた。
だけど、2日からチームに合流する」
一方風邪でチームを離れていたカレンは1日リハビリ開始
PJ売れるのか?
はよ売れ
ルーコンの故障はこの布石だったのか…
PJ売れたらみんな幸せ
欧州には行けんだろうが
PJの次は君だ。
なんで本スレのほうが過疎ってんだよ
大量規制だからねー
tes
結局、ユニフォームを投げようが大事にしようが使われないPJとゼカ。
当たり前の話だな
ペドロジュニオール
ヘドロジュニオール
ヘトロシュニオール
規制?
zaqも頻繁に規制で嫌になる
テす
まさか来日当初はここまでやると思ってなかった。
身体も絞れてきて、徐々にガンバのスタイルにフィットして今のゼがある。
当然、次もスタートからと考えているし、今は彼がガンバの軸になっている。
と、夏場に西野のこんなコメントが聞けないか、ホントに淡い期待を抱いてるw
てす
平井の肉の付き方っていいよね
佳奈の肉の付き方っていいよね
ペナ子の肉の付き方っていいよね
ジュビロ戦
・センターバックは中澤が戻るのか、高木が残るのか
・高木が左サイドの場合、サイド攻撃がなくなるがそれでいいのか
・佐々木と橋本はどちらがスタメンか
ガンバにはメッシ役がいない
佐々木か宇佐美を使うべき
永井に声かけたって外人5人全員FWみたいなアホチームに来るわけないだろ
しかも監督が若手を使いたがらない西野だし
使う価値があれば西野は使うよ
そこまで永井が自信家だったらいいけどな
武井の状況見てれば来るわけない
大卒なら何年も待ってられんだろ
西野は前評判に弱いから使うよ
ジェジンを使い続けるのもそう。先入観のかたまり。
ジュビロ戦はACLのスタメンにJJを宇佐美に代えてでいいんじゃね?
後半から遠藤登場
宇佐美みたいな雑魚を大事なリーグ戦の先発で使わないだろ
てす
平井 JJ
宇佐美(佐々木) 二川
遠藤 明神(橋本)
これでいい
eo解除
えお解除キタ────!!!
eoは年中規制させてるな
私は耐えきれず●を買い現在に至ると
同じくeoだが
買わなくてもモリタポ貰えばいいだけ
2chに金払うなんて馬鹿馬鹿しいよ
まぁ人それぞれだからね
年3000円弱だし
2008ACLの実況が出来ないのがストレスで買っちゃった
んだんだ
宇佐美はもう帰国したんかの
俺はdat落ちスレを見る為に買った
後悔はしてない
俺は固定IPだから規制されない。幸せ
Test
ただでさえ足元でもらいたがりが多いのに宇佐美なんか入れたら余計ボール回らん
ようになるだろ
いま必要なのはチームのために空走りできる選手だよ
ボール保持者をもっと追い越さないと
星原も試して欲しいよね。
スピードは平井よりも上なんだからラスト10分でどれだけ出来るかそろそろ見てみたい。
宇佐美使うなら二川の代わりかな。代わりができるってのを普段から見せてないと使ってもらえないだろうけど
今必要なのはドリブル突破出来る選手だろ
仕掛けないからPKもらえない念、橋本を見習え
宇佐美は宇佐美で"自分流"を出せば、いいアクセントになる。
今は初期の勇人のように「合わせよう」感があって個性が無い。
鹿島の中盤みればわかるように
野沢タイプが必要
宇佐美は必要
リーグ戦での佐々木とミチにに期待をするなよ・・・
とにかく平井今日もゴールしてね
今年15点くらい獲ればACLに来季も出れるでしょ
>>105 今日、ゴールしても意味ない・・・
ルーカス復帰までにPJがアピールしてほしいけど
宇佐美、帰ってきた?
ああゴメンよ
4月なのに今年もニートか
山本よりまともなブラジル人をスカウトできる自信はあるんだけどな
早く平井とゼカロスの2トップにしろよ
点のとれないJJはいらない、外せ
ゼ・カルロスは15分が限界だ
前日練習レポよろしく
えらい書き込み少ないと思ったら規制されてるのか
test
藤ヶ谷、木村
山口、中澤、高木、加地、下平、兄
遠藤、二川、橋本、MJ、佐々木、武井
平井、JJ、ゼ、ドド
いつも通りの練習で約1時間。
練習後、西野のボール出しでゼ、ドドがシュート練習。
PJ次の就職先見つかると良いな
宇佐美の帰還はまだか
どうせ帰還しても西野は使わないから一緒
PJは練習出てるのか
JJより大塚先発が見たいぞ
つーか河田がスタメンどころか控えでもないのはなあ
木村を貶すわけじゃないけど
全く補強になってないな
おおつかー
>>123 河田は大学卒業してまだ一カ月たってないし、こないだベンチに入ってたような
山口と中澤(高木)のプレーを知ってる木村が有利
木村の出場試合は、一度も負けてない
初勝利はお隣が先っぽいな
うちは明日勝てるかどうか
>>125 ま、そりゃそうなんだけどね
西川の現状を見る限り取りにいかなくてよかったと思う
いや、西川欲しいよ。
今日は、キレ長だな
やっぱ家長って奴うまいな
岡本が点入れたみたい
ボランチが足りないな
平井 宇佐美
家長 寺田
倉田
下平 安田
丹羽 菅沼
木村
1、2、3、バーン!
岡本インタビュー
ついに関西での未勝利がガンバだけになっちまったか
長居ガラガラでビックリした
相手京都なのに
ダービーのときはどっからわいとったんやろな
浦和でも入らんかったからな
久々のダービーだからこないだは入ったけど
ホーム開幕ってのもあったんじゃないかな
ガンバファンが多いんや!
何度かレンタル選手見に行った時の減りにも驚いたけど
上がってもそんな増えないんやな
土日で天気いいのに、京阪ダービー観客8900人
平日で年度末で天気悪い格下SAF戦と、観客同じぐらいだな
スタがでかいからガラガラ感が増すし、倍満と麿は不人気すぎ
宮吉も初ゴールだそうだし宇佐美もリーグ初ゴールを今季成し遂げて欲しいな
今なら紅白戦でレギュラー陣をチンチンにしてハットトリックくらいかませば試合に出られるのに
宮吉はなんでU19に行かなかったんだろ?
ジダマバロスw
今日の大宮
セットプレーは徹底的にニア
マルシオのスルーパスは通ってた
やっべー次々今季初勝利してるぞ・・・
宮本はベンチ暖め生活か
磐田に取ってもらえばいいのに
山形勝ったし降格圏あるで・・・
明日、最下位転落もあるで
負けたとは言え宮吉は点獲ったのか
西野のせいでますます宇佐美との差が開いていくなあ
3点差以上で負けたら最下位。
勝っても最高で11位。
とりあえず勝ち点
やっすい釣り針やのう
浦和さんでも応援しようぜ
残留争いのライバルは倒してもらわないとね
浦和は負けたほうが楽しいが
みんな引き分けたらええんや
( ^ω^)
しかしほんと、宇佐美が去年トップに上がってからずっとこんなんだし
上げてもあんまりメリットなかったような
そういや宇佐美と内田はもう帰ってきたのかな
ついに降格圏か
>>162 他サポ乙
宇佐美はロクにリーグ出してもらってないからメリットも何もないだろ
トップと練習してるんだからメリットはあるだろ。
宇佐美が真剣に練習してないなら駄目だけど
>>166 まあもちろんそうだけど、やっぱ実戦経験って大事だなあ、と思ってさ。
>>167 同世代がゼロックスの前座試合にでてる一方で、宇佐美は本番のゼロックスに出てたよ。知らないみたいだから、教えてあげる
他の高校生なら授業免除で朝から晩までぶっとうしで練習してる時期だからな
Jリーグにくる外人が練習ぬるいといい外国に行った日本人は練習きついというくらい
練習量が足りてないんだから宇佐美に限らずもっと合宿入れまくってしごけばいいよ
あっちに書けない
山口と菅沼もどっかではやってみてくれ
ちょwGLAYの会報にガンバの話題がww
練習で経験出来ない事が、実戦で経験出来るからな
>>171 kwsk
GLAYは水戸ファンじゃなかったか?
>>173-174 会報のコーナーに、あなたの悩み全て解決します!という
コーナーがあって、メンバーが相談にのってくれるんだが
そのGLAYファソの悩みの内容は、
住んでいるマンションの隣人がうるさすぎて
ノイローゼになりそうです。
何かいい方法はありませんか?という内容なんだが
それに対してメンバーがいろいろトークをして
ジロウ「サッカーJリーグが始まった年かな。
俺の家の上に住んでた人が関西人で
ガンバ大阪の試合になるとやったらうるさいのね(全員爆)」
タクロー「わかりやすいね、ガンバ大阪ファソだ(笑)」
ジロウ「丸めた靴下を天井にドンってぶつけたら、シーンって。」
このような内容でしたw
178 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/03(土) 21:08:57 ID:mC3vy6FX0
つまり平井は歯並びを強制しろって話だな
あまりに氏ね氏ね言うから放送されなくなったんだよ
なんだかんだ言いながら、浦和はしっかり勝ち点伸ばしてきていやがる。
気付いたら、下には磐田と新潟しか居ない・・
磐田キラーの平井が5点取るよ
平井JJゼドドで2点ずつ取れ
明日はJJが点取るよ
峰色(是)が那須玉を蹴るに250ペナコ
是は那須の茄子を蹴るではなく、踏みつけるんじゃね?
あの体重で茄子を踏まれたら・・・
>>186 ジェルソンからシュートに関して教えてもらってるのか。
これで明日橋本がシュート決めたらちょっと感動
>>187 橋本だけでなく佐々木、下平といった面々も練習後、時々教えてもらってます。
ジェジンもジェルソンにシュートを教えてもらえ
てす
もうFWの軸と先生はジェルソンでええよ。
誰よりも熱心にジェルソンにシュート教わる西野
明日は5−3で勝つよ。
順位表見て本当に磐田と残留争いになった事を改めて実感した・・・・orz
暫定でも降格県内に入ったのは初めてじゃないか?
そりゃ弱いんだから、降格圏内にも入るだろうよ
スパサカ氏ねが、まさか本当に見れなくなるとは・・・
ガンバTVがあってほんまにほんまによかった
MBS様々や
引き分けてるのがあとあとプラスになるんじゃね?
上位陣と引き分けてるならマイナスじゃないけどなあ
うちの場合は普通に勝点2を失い続けてるだけ・・・・」
4節の時点で上位にいても優勝争いとは言わんのに
下位にいれば降格争いとかネガ厨は氏ねよ
05年の序盤戦と似てるなぁ
降格争ってどうすんねん。残留争いやろ。
>>202 成績だけは似てるけど、今後の展望の明るさは雲泥の差では・・。
明日負けたら最下位もあるのか
降格起動態
05年はGW前後から良くなったんだっけ。
たしか「FC東京のイケメンDFがブサイク大黒を顔で完封する」みたいな記事がフラグとなって
ガンバが一気に上昇したんだよな。
中日サイト1本
・李と駒野がけが G大阪戦の出場は微妙
イグノと駒野がけがのため、ガンバ戦の出場が微妙
日韓代表を欠く非常事態
イグノは3日、大久保で行われた紅白戦の開始直後、左側腹部の
痛みを訴えて練習をリタイア。数時間はりとマッサージの治療
磐田強化部「ガンバ戦出場を目指して治療している」というが、
体を横に動かせない状態だった。
駒野は2日の非公開練習後、右太腿裏のはりを訴えて病院で診察。
3日は全体練習には参加せず、マッサージなどを受けた。
李の代役には荒田、駒野の代役には康裕を検討している。
5年前のメンバーから山口遠藤橋本二川ガヤ木村しかいなくなった
世代交代が進んでるのか進んでないのか微妙
212 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 03:17:48 ID:H7KiGLZHP
>>209 イグノは腹痛だから問題なし
駒野は足だからまず出場は無い。
イグノ問題なし、駒野出場不可
ガンバにとっては最高ですな。
西野さっさと辞めろ
213 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 06:13:05 ID:HxYpdc0z0
test
勝つのだ!
>>186 まだまだ進化も何も去年か一昨年スーパー橋本になった時から比べると退化しとるわ。
橋本はシュートが入らん・・・
test
現地に向かってます。新幹線にガンバサポーターを見かけない。けど、俺は全力で応援してきます!
花見に行こ(´・ω・`)
万博で試合がある週末は雨
アウェーで試合がある週末は晴れ
過疎ってんなあ。なんか規制中?
バルサのグアルディオラ監督イイな
ガンバもいずれは生え抜きの選手が監督やって欲しい
筆頭候補はやっぱりツネさんになるんだろうか
今の状況なら松波が一番手だろうな。
松波や島田に代わるぐらいなら
まだ西野続投のほうがましだ‥
いっつも大量規制に巻き込まれるんだが今回はセーフ
でも人がいないと意味無いな・・・
GK 21 八田直樹 GK 1 藤ヶ谷陽介
DF 23 山本康裕 DF 21 加地亮
DF 2 加賀健一 DF 2 中澤聡太
DF 13 イガンジン DF 5 山口智
DF 14 パクチュホ DF 4 高木和道
MF 6 那須大亮 MF 27 橋本英郎
MF 27 上田康太 MF 17 明神智和
MF 11 西紀寛 MF 10 二川孝広
MF 10 成岡翔 MF 7 遠藤保仁
FW 18 前田遼一 FW 14 平井将生
FW 33 イグノ FW 18 チョジェジン
GK 31 竹重安希彦 控え GK 29 木村敦志
DF 4 大井健太郎 DF 6 下平匠
DF 16 金沢浄 MF 13 安田理大
MF 28 船谷圭祐 MF 23 武井択也
MF 24 松浦拓弥 MF 8 佐々木勇人
FW 25 山崎亮平 FW 15 ゼカルロス
FW 19 荒田智之 FW 16 ドド
柳下正明 監督 西野朗
菅沼と大塚入れろや…
つーか、山口がスタメンなのが信じられん。
去年松代さんがやらかした時は替えられたのに。
ドドより大塚だろ
ブラジル人に幻想抱きすぎなんじゃねえの?
外国人>移籍組日本人>生え抜き
PJが移籍するのは仕方ないとは思うが
完全移籍でちゃんと移籍金取れよ
西野より強化部が悪い
いっそのこと去年セレにいたカイオ獲得したほうが
まだよかったんじゃ
西野さっさと辞めろ
いきなりフェルゴールでけさいリード
ペドロレンタルだって
俺のひい婆ちゃんが言ってた
また倉田FWか
>>241 レンタルならけさいにいたボルジェスコースだな
てっきり抜けると思ってたら残留したJJに漢気でも感じてるのかなぁ
今日勝てないと厳しいなぁ
ガンバ強化部は斜め上だからな
ミネイロ取るかもしれんぞ
アウェイ席せますぎやろ
>>247 ナイトシールは、バイクで磐田まで行ったのか
転売できるのが売ってたらいいな
249 :
仙:2010/04/04(日) 15:13:26 ID:ln1RjaHs0
仙台 2−1 鹿島 [宮城ス 23214人]
1-0 フェルナンジーニョ(前1分)
■ 鹿島、マルキーニョスが一発レッドで退場(前15分)
2-0 フェルナンジーニョ(後16分)
2-1 興梠 慎三(後32分)
J1ってしょぼくない?ww
まさか最下位か
まぁ慣れてるが
Vゴール負けと予想
252 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 15:50:32 ID:WXsHtEsY0
今年は久しぶりに天皇杯優勝チームのジンクスが復活しそうだな
ハンブルガーからGK若林とかとれないの?
254 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 15:52:34 ID:3SPBJodZ0
こ
こ
で
す
ね
!
何やってんすか?
256 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 15:53:02 ID:EmngGNhM0
まだ最下位じゃないよあげ
257 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 15:53:13 ID:IMo2xG8cO
ここですか?
258 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 15:53:13 ID:UXOeviU4P
あまりにも弱すぎるw
チョジェジンが一回怪我で外出たけど、○サインが出てがっかりした奴は俺だけではないはず
こいつが癌すぎる
オワタ
ここですよー
観てる俺も、負け慣れてきた。
今年は降格しないこと祈る。あとは平井の成長だけが楽しみ
守備が悪いのは中澤だけのせいじゃない。
これが分かっただけでも収穫。
平井のブレイクでFWの得点力不足は解消されたと思ったらDFが大崩壊したでござる
規制で荒らされづらいのは幸いか
平井がガンバっても、あれだけザルだと無理
(´;ω;`)ウッ…
こんにちわどないしてまっか^^
今日の試合は見てておもしろかったw
普通にやって負けるんだったらノーガードでいけばいいw
平井を1トップにした采配が悪手すぎたな
最後は3バックか?w
>>265 ここまで酷いと荒らす気になれん。気の毒に
現時点でのチーム力はJ2やな、勝てるのはそれより下のシンガポールのチームだけとは。
ガンバにはまだ宇佐美がいるだろ??
西野壊れたの?
275 :
指扇DOGS ◆WwWPlyg2ic :2010/04/04(日) 15:55:46 ID:3cUrEP4pO
wwwwwwww
前半あれだけ内容悪いと後半急造3バックにしたのはしゃあない
でも点とられすぎ
御愁傷様ですby麿
采配ミスでしょ
手の基準がマジでわからんようになってきた
*``・*。 。*・``* *``・*。 。*・``*
もう| `*。 ` 。 *` |☆ | ` *。 `。*` |
,。∩ ∧,,∧ *` ☆ ∧,,,/∩ ☆∩ ∧,,,∧ ☆ `* ∧,,/∩。,
+ ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
`*。ヽ つ*゚*☆・+。⊂ ノ。+ ☆ +。ヽ つ。+・☆*゚*⊂ ノ 。*` どうにでも
`・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆ ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
`・+。*・ ゚ ☆ `・+。 つ─*゚・ ☆・゚*─⊂ 。+・`☆ ゚ ・*。+・`
⊂ `・+・*+・`゚ ゚`・+*・+・ ` ⊃
~∪ なーれ♪ ∪~
これはやばすぎるJ2が現実味を帯びてきたな
次の試合は菅沼使ってくださいお願いします
>>274 もともと。
点が取れないときに後ろ3枚にして自爆するのはよくある
二川が完全に抑えられたのも痛い
284 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 15:57:27 ID:QTi/rD9T0
山口遠藤JJは怪我してなかったら
絶対出さなきゃいけない決まりでもあんのか?
IDがプレイメイト未央やな
平井
家長 宇佐美 二川
倉田 明神
下平 丹羽 菅沼 加地
木村
レンタル組呼び戻せよ
あれれー
磐田のプレスも結構きつかったんだよな
その分、ラインは高かったんだから、もう少しやりようはあったんじゃないか
どこに勝てるのよ
強がりでもなんでもなく慣れてきたなw
タフになってきたw
平井がいくら点取って追いついても、すぐに取られる匂いプンプンしてたもんな。
急造3バックでは仕方ない。
まさに晩年のジュビロそっくり。去年いわれてた通り。
同い年くらいのベテランがみんなとしをとって、それでも最後に
経験の力で天皇杯をとり、逆にそれが世代交代と疲労回復を遅らせて
翌年崩壊。
磐田の通りなら、ここで中途半端な遠藤らの脇役の選手をとり、翌年、監督に
岡ちゃんをとってしまうのだ。
まぁあれだ、そろそろ認めようぜ
今年のうちはかなり弱い
今節、バンド・岡本・倉田・フェルが仕事してる中
うちの選手と言ったら・・・
試合見れなかった自分に今日の試合内容教えて
普通3点取ったら負けることはないんだけどなぁ
でも平井の公式戦4試合連続ゴールとかあってな〜〜んか負けた気がしないんだけど、これって感覚がもう麻痺しちゃってきてんのかなw
もう平井だけ見てよう
外人2トップしか脳がないのに揉めて2枚揃えられない西野が悪い
まず守備から立て直しだな。FWは腹をくくるしかないけど守備はまだ修正が効く
我慢の年なのは間違いない
残留と育成に費やそう
ダイジェスト動画ありますか?
西野解任まだー?
宇佐美代表にやってんじゃねーよ
ジュビロ相手にこの点差・・・昔を思い出した
まだ、首位とは勝ち点差8しかないんだからぜんぜん余裕!
点取られるのは仕方ないが少し取られすぎたな
それより3点取れたことの収穫が大きい!!
これからに期待します!!!
セットプレーから得点がないのが、痛すぎる。
遠藤の右足、山口の膝の影響だろうが…
ドド・平井のセットはいいかもね。
308 :
磐田:2010/04/04(日) 16:00:14 ID:WZo0m2D/O
今日は勝ち点をありがとうね!
ガンバのチャントって名古屋グランパスのパクリですね!
ガンバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日のギャンブル失敗は、さすがにヤバイ
中断後も勝てる気がしない
西野に育成とかありえんw
点が取れないのが終わったら、取られすぎて勝てないって・・・・。
これじゃあ、どこにも勝てねえよ。
もう遠藤にCK蹴らすのはやめさせてくれ
佐々木がいる時は佐々木でいいだろ
無理矢理平井に点取らせまくって得点王にしようぜ
317 :
磐田:2010/04/04(日) 16:02:20 ID:WZo0m2D/O
今日は勝ち点をありがとうね!
ガンバのチャントって名古屋グランパスのパクリですね!
318 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 16:02:25 ID:oj8qiM640
どうした?弱い方の大阪さんよ。
まぁ降格はそのうち勝ちだせば大丈夫とは思うが
1勝が遠いけど・・
高木はもっさりしすぎだろ、山口も中澤もいらん菅沼をCBの軸にしろ
CBにフィールディング要求するな、ガツンとぶつかって一対一で勝てる奴を置いとけ、分かったか西野、聞いてんのか?
もう勝てるチームねーよ!!!
2年連続元旦に、ほぼ毎年ACLと
金属疲労のお年寄りは休んでリハビリしてもらいましょう。
平井活かすなら、ユース・サテ主体の前・中盤で、武井・明神のボランチで馬鹿試合でええわ。
どうせ負けるならスタメン入れ替えて若手使えよ
まさか3点も取れるとはなぁ。
ドドは結構よかったかな
動けないチョジェジンよりは
326 :
桜:2010/04/04(日) 16:04:24 ID:RDF73jKT0
おまいら同じ大阪だからって、試合内容までウチを真似なくとも・・・ w
遠藤をきって平井と宇佐美中心にチーム作りしろよ
うーむ、西野インダビューまだ目が覚めてない感じだった
次も期待できそうにない
何を言う
こっちが元祖だ
DF酷すぎても代わりがいない
使えるDF(CB)は西野が中澤山口以外全員追い出しちゃったからね
平井将生 4試合で7ゴール
ルーカス復帰まではドライ2トップが正解か?
中盤の疲労を考えるとルーカスは中盤で使った方が良いかもしれんが
334 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 16:05:54 ID:kYJ/7D52O
平井が4戦連発してくれたから今日はとりあえず満足。
宇佐美帰って来たらそろそろ使おうぜ。まだしばらく勝てなくていいから。
335 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 16:05:54 ID:LabaGyQw0
セレッソみたいに3年くらい2部リーグで特訓すればいいと思うよ。
何年か後にまたJ1で試合しましょう。待ってます。ガンバ!
>>301 さすがに降格はない。選手に持続力はなくなってるけど、まだまだ
瞬間的な力はあるから。しかし、当時の磐田に似て来てる。当時の前田が
今の平井だな。
希望は 平井 宇佐美 のみ
磐田に負けたとか悲しすぎる
平井の成長だけが楽しい
磐田にあんな内容の試合してるようじゃ希望も糞もあったもんじゃねえよ
ACLは早々に捨てろ
降格してからじゃ遅いぞ
今季開幕前は、まさかこんな事態になるとは思ってた…
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
ニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロニシノヤメロ
山口はまだ本調子じゃないな
菅沼−高木良かったし、CBはしばらくこの2人でいってほしいんだが
あーしかし早く1勝したいなぁ…
柳下の未勝利記録
10/17 vs鹿島 ▲0−0
10/25 vs鯱八 ▲3−3
10/31 vs鹿大 ▲1−1(延長○3−1)←天皇杯(学生相手)
11/08 vs新潟 ●0−2
11/15 vs鯱八 ●1−3←天皇杯
11/21 vs浦和 ●2−3
11/28 vs広島 ●0−1
12/05 vs神戸 ▲1−1
02/14 vs神戸 ●1−3(3−5)←練習試合
02/18 vs浦和 ▲0−0(1−2)←練習試合
02/21 vs新潟 ●0−1(1−2)←練習試合
02/27 vs甲府 ●1−2(3−4)←練習試合(J2相手)
03/06 vs仙台 ●0−1
03/13 vs新潟 ▲1−1
03/20 vs鯱八 ●0−2
03/27 vs京都 ●2−3
03/31 vs浦和 ▲1−1←ナビスコ
03/31 vs大阪 ○4−3 new!
湘南より下なんて・・・
西野マジ無理
>>336 新潟やセレッソと引き分け、磐田に負けた事実
今年はマジで残留争いに加わるんでは・・
平井は競り合いに弱いな。
ドドが相手DFを引きつけだして、周囲にスペースができるといいプレーをしだした。
JJよりは、ドドのほうが現状相性は好さそう。
結局はルーカス頼みか
ブラジル人と韓国人を優遇しまくって、ユース若手を軽視し続けた結果だよな
若手厨とかほざいてた馬鹿どもも今じゃ平井頼みだし
DFで替えるべきは山口のほうだったなぁ
JJ にも拘りすぎ あの時間は無駄だった
ドドはキープ力がある方だな
ガンバの中では
それにしても前線と中盤の呼吸が合わんな
ちゃんと練習してんのか
ドドFK頼むで!
もうダメだ
来年はJ2だ
去年の夏も酷かったけど
選手層考えると今年はもっと酷い事になりそうダ
浦和より酷いな
359 :
磐田:2010/04/04(日) 16:11:41 ID:WZo0m2D/O
今日は勝ち点をありがとう!
最下位ガンバ様のチャントって名古屋グランパスのパクリですね!
次は苦手のナクスタかよ
いつ勝てるねん
J2やだなあ e2生中継じゃないんだもの
競り合いで負けすぎ
磐田のほうがガツガツやってた
あとDFの個人能力低すぎ
足が速くて身体能力高いセンターバック希望
どーせ西野の事だから次も平気でJJと山口スタメンで使うんだろ
いい加減にしろ!
おまえら喜べ!
次節の解説は小倉と土井のゴールデンコンビだぞw
降格で世代交代する事になりそうだな
そろそろ 社長が何か言います
去年からそうだけど、CK、FKともに味方の頭に当たることすら少ないよな〜
まさかルーカス戻ったらJと組ませたりしないだろうな
もう見切れよ
370 :
磐田:2010/04/04(日) 16:13:50 ID:WZo0m2D/O
こ こ で す よ ねwww
スタートから佐々木で二川外して、佐々木が調子悪ければ二川入れて
JJを外してゼカルかドド入れたら解決
JJはさすがにもう十分
3バックを試すならPJ使えたのに・・・
いかにルーカスのキープと守備に頼ってたかってことだな
んで、JJは本気で見切って下さいお願いします
ガンバの30代選手も特別ではないと
西野が気づかない限り、ズルズル行くぞ
>>347 ACLが終わり、wcup期間になって体調が良くなれば
秋には連勝するからだいじょうぶだろう。ベテランがみんな
すこしずつ持久力と集中力がなくなってしまった結果だから。
サイドにいいクロスを上げられる選手がいないから、JJの良さがでないよね。
かわいそうだが、仕方ない。
平井得点ランク2位きたー
378 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 16:16:02 ID:3XM1mBb10
こ
こ
?
結局若手厨否定がすべて間違ってたな
無理しても宇佐美とかを去年の時点で出しておくべきだった
平井ください
後だしジャンケンは便利だな
382 :
磐田:2010/04/04(日) 16:16:54 ID:WZo0m2D/O
今シーズンは降格を覚悟していたけど、おたくに救われたwww
西野たのむぞ
>>376 いいクロスっても飛び込む系よりふんわりのが欲しいんなら微妙
385 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 16:17:10 ID:kYJ/7D52O
しかしその裏でしっかり点を取ってる倉田
386 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 16:17:50 ID:WXsHtEsY0
>>382 お前らはよそのこと笑ってられる状況じゃねえだろw
守備ザル過ぎ
何も良くなかったチームに負けるのがくやしいな。
388 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 16:18:04 ID:k16yukjyO
西野<悲観シテマセン!
389 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 16:18:18 ID:BjsSyreL0
ここから上位進出なんてあるのかね
>>376 良いクロスあがっても、身体投げ出して飛び込まないのが問題だろうが
クロスを待ってるだけならジュニアユースの選手でも出来るわ
硬い試合やらないと駄目だけれども
前半のあの内容見たら3バックにしたのもうなづける
磐田の3点目は佐々木がパクについていかなかったのが原因 完全に佐々木の怠慢
>386
だな
飛来に2点も取られるなんて....
後半途中で是さん投入されると思ったけどなぁ
今日はドドだったか
前半:ドド−平井
後半(途中):是 −平井
で行ってほしい
>>389 まあ残留争いするであろうチームと4連戦して3分け1敗だから、普通に考えりゃ上位なんて無理だわな
むしろ目標は残留
395 :
磐田:2010/04/04(日) 16:19:56 ID:WZo0m2D/O
ガンバって名前ダサくないwwwww
そもそも先発メンバーの選択が間違い続けてるんだよ
西野「若手軽視しすぎてバランス崩れたから辞任するわサーセンwww」
>>380 ガンバにとって今年唯一の希望の星なのであげられません
西野信者哀れだの
いい気味だぜ
3バックにしたのもうなづけるって・・・
3バックの経験豊富なDFでやるならともかく
ただのギャンブルでしょ、この試合で勝てないと降格するわけでもないのに
一番最初にとっちらかるのが監督じゃなあ
江尻とかウンコだろw
403 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 16:22:36 ID:k16yukjyO
ニカワさんは裏に抜ける動きをするFWがいてこそ活きてくる。
それこそ大黒だとか播戸だとか…
山口加地さん明神にサイド安田と佐々木てつまらんギャグだわ。
西野的にはショック療法のつもりか?
>>386 最下位のおまえらに言われたくないぜwwwwwwwwwwwww
西野が何て言うか、ホント見物だな
408 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 16:25:27 ID:WXsHtEsY0
>>406 や、俺は他サポだがw
あと、脚も降格圏ではあるが最下位じゃないぞ
ルーカスの偉大さを痛感
ドドみたいに奪われたらすぐ奪い返しにいくプレーが他の選手になかった
そういうメンタル持ってるの武井くらいだろうな
ガンバのリズムは遠藤とルーカスのキープが肝
どっちかがいなくなればガンバ崩壊するのはしょうがないw
ま、いい加減「誰か頼みのサッカー」から脱却しないと。
半年前は若手使えってカキコしただけで、ウイイレ脳とかベテランが急に能力落ちないとか言われたけど
急に能力は落ちないにしても、急に勝てなくなることはあるからな
その時に若手が育ってないと大変なことになる
平井が特別早くものになったなのが救いだけど、本当の負の連鎖はこれから始まりそう
若手起用否定派の見る目の無さは異常
選手層だけ客観的に見て順位予想しても10位くらいだろ、こんな順位にいる戦力じゃない
降格圏にいるのは采配のマズさと単純なミス連発なんだからもっと頭使えよ
416 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 16:29:06 ID:2YcKB5V/0
MFのベスト構成っていい加減変わらないの?
倉田とかどこいった?
417 :
磐田:2010/04/04(日) 16:29:30 ID:WZo0m2D/O
うちから4失点ってwwwwwwwwwwwww
それだけじゃない そもそもは補強の失敗 そのツケが大きい
千葉行った
倉田はジェフでノビノビやってるぞw
そりゃ前田を中心とした磐田の攻撃陣にある程度はやられると思ってたけど流石にやられすぎだわ
3バックで完全にバランス崩したな
中盤は走ってないし
DFは個人能力で負けてるし
まあ、目先の勝ちにこだわって先の事を考えなかった西野が一番悪いわな。
次にフロント、次に見る目のない否定派
実はジュビロ戦の勝率良くないんやけどな
427 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 16:32:40 ID:2YcKB5V/0
>>420 なんだよ 伸びそうな若手がどんどんでていくな
出場機会の数に不満だから仕方ないのか
試合中西野の思いつきで3バックにした試合はいつも守備崩壊して負ける
2006年のACL全北戦で無理やり宮本を入れたのを思い出したわ
倉田FWで覚醒か?
そんなんミエミエやん
構わんとき
431 :
磐田:2010/04/04(日) 16:33:07 ID:WZo0m2D/O
倉田はレンタルだろ いまのガンバにそんな余裕ないのになw
>>431 親泣かすようなことすんなよ・・
とりあえず今年は部屋から出ような
ここだけの話、宇佐美をトップ下にして
中盤をダイヤモンドにしたらプレミアのクラブにもいい勝負する
Jウイイレの話だけど
もしかして、ガンバって弱い方の大阪 なのか?
フェルて何年前の話やねん
山口を菅沼に代えても変わらないんじゃないかね
>434
つ【オグリ】
丹羽 福岡キャプテンで守備の要
家長 キレキレ+1アシスト
倉田 1ゴール+攻撃の中心
フェル 鹿島相手に2ゴール
寺田 試合中、横浜の攻撃の中心
岡本 1ゴール
西野さえいなければ…
今じゃ軽視し続けた平井頼みとか
今日の負けは戦術云々じゃなくて、DF陣の個人能力のなさが原因だと思う。
いくつかは前田が上手すぎたってのもあるが
>>441 一方愛媛から呼び戻した横谷が
ベンチにすら入れない件
>>442 急造3バックにして
右サイドハーフの佐々木の守備が酷すぎたのもあるから
戦術云々もあると思う
ガンバDFが糞なのは今にはじまったことじゃないw
一番居たらな山崎忘れるなよ
山口を菅沼に代えても変わらないんじゃないか
だったらロートルより若手育成も兼ねて使ったほうがいいよね
点取れないFWを使い続けるのもどうなの
ドド宇佐美大塚辺りから調子いいのを起用してほしい
ルーカス戻ったら平井そのままで
まあどんだけ嘆こうが議論しようが
次節も山口中澤高木加地だろうけどバックは
同じくらいの歳のベテランがそろってるから、一年経って
それぞれ5%ずつ疲れやすくなるとそれがまとめて来て
しまう。
水原戦の後半と鹿島戦は守備が安定してた
どれも菅沼が出場してた時間帯
倉田前線でプレーして楽しそうだな
鹿島戦の守備のどこが安定してたんだよ
あれ失点しなかったの運が良かっただけじゃん
>451
クラッシュのプレースタイルからして、
元々中盤センターってポジションに無理はあったとは思う。
前半で遠藤を変えてれば勝てた試合。
2列目に二川と佐々木
ボランチに橋本と明神でいい。
西野をヨーロッパへ研修に行かせろ。解雇はもったいない。
遠藤が必要ないってのはあまり言われないのはなぜなんだ?
シンガポール相手でも遠藤いないときは勝ってるんだぜ!
前線からのチェイスを含め守備がガタガタだな
ボールの取りどころがてんではっきりしてない
ここから修正していけば少し落ち着いてポゼッションできるようになると思う
まず、中盤で激しくプレスにこられた時の、戦い方のパターンを構築しておけよ。
>>454 この状況でキープ出来ない二人前に並べても
なんだかんだ点とってPKもらう橋本
J2なら倉田もやれる
相手はパンツだし
>>441 気持ちは分かるけど、家長と寺田にはチャンス与えた方だと思うけどな
>>460 そう、J2だから比較できんのよ
下のカテゴリーでやれば楽
今までもJ2得点王だった奴が活躍できてないこと多いからな
>>461 ものに出来なかっただけだな彼は
まあ見切りも早かったと思うけど
いい加減ロートルも見切ること出来ないのか
調子よけりゃいいけどさ
武井をもっと使うべきだろうし、さすがに今後はもっと出番あるだろうな。
それに宇佐美も出番増えるはず
J 清水 ▲22 1ゴール(70分)
J 鹿島 ▲24 ノーゴール
J 千葉 フル ノーゴール
天 仙台 ▲3 ノーゴール
ACL 水原 ▲14 ノーゴール
ゼ 鹿島 フル ノーゴール
J 名古屋 ▽88 ノーゴール
ACL 河南 フル ノーゴール
J セ大阪▽81 ノーゴール
J 新潟 ▲53 ノーゴール
ACL アームド ▽68 ノーゴール
J 仙台 ▽71 ノーゴール
ACL アームド ▽76 ノーゴール
J 磐田 ▽45 ノーゴール
某西野優遇選手 813分/13試合連続ノーゴール
倉田があれで満足してるんだとしたら、成長に伴う変化なのかもしれないが、ちょっと残念だな。
完全に使われる側になっちゃってるから。
二川→攻撃
橋本→便利屋
明神→守備
遠藤→?
遠藤は攻撃・守備・セットプレー
一体何で役に立ってる選手なのか教えて下さい…
本当にわかりません
遠藤もうこんなチームでたほうがいい ファンがアホばっかwww
練習見に行っても
みんなが言うほど?で
物足りなかったあの平井がなぁ
こっからもケガせず量産して欲しい
現地いる? ブーイングは?
加地も相当酷い出来、武井を右SBで試してみるべき
同じ3バックにするなら高木残してMFの誰かを外せばよかったんじゃ
高木は清水時代3バックやってたんでしょ?
>>475 代わらなかったよ、たぶん
それより行くぞな方が良かったんじゃね?
おまいらなんだかんだ倉田に未練あんじゃんwww
478 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 17:04:43 ID:H7KiGLZHP
44 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/04/02(金) 17:34:35 ID:+/hhUsw/P
加地 中澤 山口 高木
前田
イグノ 西
成岡
磐田 4−3 ガンバ
こんなとこだろな。
センターにザル澤と衰えの見える山口
高木と加地と二枚ディフェンシブなのをサイドに配置することによる
攻撃&守備のアンバランス
磐田復活ののろしになるような試合になるよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用終わり
な。俺の言うとおりになっただろ。
肉体的にも精神的にも苦しい状況なのは間違いない
でもこれを乗り切らんとタイトルどころか勝利にすら手が届かなくなるよ
自分が出来ることを一生懸命に頑張った選手がいることは誇り
ただ自分のことで精一杯の選手がいたのも事実
それが結果として表れた
480 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 17:06:43 ID:H7KiGLZHP
おらおら
西野さっさと辞めろ辞めろー
富山勝ってるやん
旧御三家 宮本、稲本、新井場
御三家 大黒、二川、児玉
新御三家 家長、倉田、宇佐美
ほんと末尾PはPJ以下の糞しかおらんな
484 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 17:08:42 ID:BQNcZlQGP
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
飛来だけが希望の光
486だけど
↑間違えた
飛来→平井
来年は平井と倉田でJ1昇格目指してください
ベテラン組に疲れが出てるのかな?
何でキーパー良いの取らないの?
ザルじゃん
先週倉田の出来聞いたらガン無視やったのに
>>490 何いってんの。7,8点取られてもおかしくない内容だったのを4点に抑えたんだ
493 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 17:13:58 ID:H7KiGLZHP
西 野 信 者 地 獄 に 落 ち ろ
>>492 いつもキーパーのミスで失点してペース崩してるだろ
ニシノ リコール
あれだって1対1にされてんだよ
問題なのはガンバのベンチ控えがJ2クラスということだ。
498 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 17:17:58 ID:BQNcZlQGP
使ってる監督に問題があることに気付こうね池沼西野 信 者は
そして地獄に落ちようね。
ガンバはJ2に落ちるが、西野信者が地獄に落ちるんだから
これはプラスと捕らえるべき。磐田には感謝しきれないよ。
4−3とか、どこぞの頭の悪い監督でも8年前の馬鹿采配を思い出しただろうなあ。まあないか・・・。
西野信者の辞書に反省という文字はない。
武井にガツガツ相手ボールを追わせるべきだけど
誰とかえるよ
WC中断まで未勝利マジであるぞこれ
JL1...06...A 04月10日(土) 大宮アルディージャ ..NACK .14:00 BS-TBS
JL1...07...H 04月17日(土) 清水エスパルス ..万博 .14:00 NHK総合
JL1...08...H 04月24日(土) FC東京 .万博 17:00
JL1...09...A 05月01日(土) 鹿島アントラーズ .....カシマ 16:00
JL1...10...H 05月05日(水) 川崎フロンターレ .万博 .19:00
JL1...12...A 05月16日(日) 湘南ベルマーレ .....平塚 .19:00 BS1
502 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 17:20:54 ID:BQNcZlQGP
西野信者とは物質的なものではない。
西野がガンバを辞めた時点で、西野信者は自動的に地獄に落ち
西野信者は浄化されまっとうなサポーターに変われるので
西野が辞任することは心配しなくても良い。誰にでも過ちはある。
西野信者とはそういうもの。
西野信者地獄に落ちろ!
次節の遠藤は代表で疲れたあとだろうし武井in見てみたいけど
遠藤そのままだろうし、休ませるとしても代わりは安田か佐々木だろうな
504 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 17:21:48 ID:kYJ/7D52O
大黒また得点してるな。
日本復帰の時にガンバは何故声かけなかった・・・
必死だなぁ。リアル人生で何があったのかわからんが、がんばれよ。
日蓮宗のにほひが…
相変わらずJ1とJ2の違いもわからん奴って馬鹿なのかな……
まあ前田とれない代わりにカルロスとったのがそもそもの始まりだな。
平井と大黒の2トップとかゾクゾクするやろ
511 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 17:24:09 ID:H7KiGLZHP
西野みたいな監督がいるチームに誰が来たいと思いますか
いつもの末尾Pはただの荒らしか。
まあ今年は降格しなけりゃいいや。この戦力で過密日程こなせるとは思ってなかったし。
采配は試合を大きく左右するけど
歯車を合わすのは監督の仕事
西野は選手の能力をきちんと判断して見極める段階まできていると思う
平井 大黒
家長 二川
倉田 稲本
児玉 水本 丹羽 新井場
都築
西野がいなかったらこんなスタメンだったんだろうな
>>422 ID:WZo0m2D/Oは多分なりすましの壷サポだろw
まぁこの冬は大黒取って欲しかったが
ガンバTVのレジェンド扱い見て諦めた
今日のGメールもポジティブさが消えているw
519 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 17:30:29 ID:H7KiGLZHP
J2に落ちても良いじゃん
西野が去ってくれることの方が大きいぞ
ユベントスだって2部に落ちたりするんだからさ。
521 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 17:32:27 ID:H7KiGLZHP
中位くらいに落ち着いてみろ
ガンバ以外では1億2000万円も払ってくれるとこないぞ。
金森ならポンと支払いそうだがな。その代わりスタ資金では税金をせびるドケチっぷりを披露してくれるがな
522 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 17:33:56 ID:jorYwLBS0
>>484 あんまグチャグチャでほとんど機能していない前線で内容が悪くないって
頭の中お花畑だな
523 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 17:34:33 ID:BQNcZlQGP
西野を完全に追放するにはJ2落ちしかないと思うけどなあ。
入れ替え戦で残ったりしたら、あいつ確実に残るぞ。そういう性格だもん。
俺なんか間違ってるかなあ
こぴぺこぴぺ
遠藤が悪ければ遠藤を変えればいいのに、遠藤のためにフォーメーションを変えるんだから
若手選手はぞっとしてるだろうな。
ポポヴィッチにして欲しかったな
しかし遠藤はどうなってしまったんだ
鈴木ケイタが潰れた時みたいになってる
>>523 入れ替え戦なんてねーよ。
大分が3位以内入ったら下手すりゃ降格は2チームだけになるかもしれんし。
>>497 確かにベンチのレベルは柏や千葉クラスだなw
531 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 17:40:50 ID:jorYwLBS0
>>526 恥ずかしいwwwwwwwwwww
試合に負けてイライラしてたから仕方ないよね(´・ω・)
ACLは今年でしばらくの間、見納めっぽいな
ルーカス居ないし遠藤は要ると思うがなぁ
まるで07年のうちみたいだな
まーガンバなら3位くらいまでは順位上げてくるだろう
数少ない鹿島の敵なんだから
>>501 今年はW杯あってよかった・・・まだ立て直せるチャンスがある
ガンバどうしたの?
上位との勝ち点差がそんなに開いてないのがせめてもの救いやな
もうW杯とかいいから遠藤外せよ
W杯メンバーから漏れてもこんな出来なら仕方ないわ
>>537 iyaiyaiyaiya sore ha tigauzo
岡田が視察に来てたが、明神の招集の可能性はあるのかなぁ。
まさかガンバの順位がこれほどまでに下がるとは思いもしなかっただろう。
明神は変に勘ぐって、残留争いとJ2降格の文字が頭をよぎってないといいがw
考えすぎかな・・・
パクチュホ何で磐田に移籍するねん、ずっと鹿島でやってればよかったのに・・・
言っちゃ何だが5節までの相手に勝ち点3しか稼げてないって酷すぎ
また鹿島にボコボコにされるんじゃねーだろな
中盤の高齢化と元々のザルDFで頼みの綱の外人FWは干すwwww
そりゃ最下位になるわwwww
最下位になるのは時節だよ。
>>542 勝てそうと思ってやってんじゃね?
毎年それで何かと勝ち点を落とし
今年は気合い入れたら上位にも勝てるって力はねーのに
次ナクスタで良かったのか
またやられてしまうのか
中断まで未勝利とかやめてくれ・・・。
うわあ・・・。
平井は仙台戦といい、このゲームといい、
苦境に結果を出すエースにまで育ったな
本当なら平井が結果を出して勝ち点獲ってなきゃおかしいんだが
どう考えてもチーム全体の運動量が足りてない
とっとと武井使って活性化させろっつの
まあ今年はとりあえず残留死守+西野解任が目標ですね。
550 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 18:13:02 ID:XGy3gr4w0
新たなタイトルが取れそうだね
点とれメッセージのつもりが予想外に張りあったから、
西野もCB2枚下げたの後悔してんじゃねーか?w
553 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 18:15:24 ID:IMo2xG8cO
おまえら17位かよw
ブービー大阪www
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
,夕::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
/;ク:::::::::::::::;::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< >
' /';:::::::::::ィ:| |/ ヽ;::ヾ,ヽ;ヽ;:::、:::::::::::::::< >
/' //:::::/ '夂:、 、>':-=≦ト,`>::::::::::::< く そ ! ま に あ っ て く れ !! .>
!;::::::ヽ ヾソ' ´ `‐' /::::::::::::::< >
,へ、'^`'ー、 )::::::! _ゝ_/^ゝ, !ィ:::::::::::::< >
| 、 ヽ'y、_ノ _/:ィ:::::ヽ !、__/ } ' !::::::::::::| |
i´`ヽヽ-'| r''´ ヾ、!ハ::::\ ヽ::/`'y´ / \::::::::  ̄ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/`ヽ/´
,へエ--' \./_,-'´`) 7ーy゙\ ヽ__/ / ノ\::
! 、_ `) / / / |ヽ-‐'´ /
難波大阪
Q:勝つためには、どういうことが必要なのか?
「バランスですね。攻撃だけではないし、今どうしても点を取りにいかなければいけないとか、勝ちたいという
思いの中で、それが先行している。それがディフェンスでプラスになっていけば、良い形で攻撃できるが、相手も
ガンバの最終ラインが高いという中で、そういうエリアを狙ってくる。それに対して最終ラインが今は耐えられて
いないというのは感じる。バランスという一言で言うと簡単だが、両方追求していきたい」
>>557 去年の悪い時期に採用した引き籠り縦ポンサッカーをやれという事ですね。わかります。
去年やってたカウンターっぽいサッカーって
何で今年やらないの?
560 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 18:29:39 ID:XGy3gr4w0
引き篭もりのニートが、仕事と恋愛、両方とも追求していきたい、などといってるくらいの戯言に聞こえる
Q:遠藤選手は、ACLを休んでもそれほどコンディションが戻っていないように見えましたが……。
「そうですね」
Q:それは疲れなのか、不調ということなのか?
「もう少しフレッシュかなと思っているが、全体的にヤット(遠藤)らしくないなという感じはしている」
Q:システム変更は、それもあってということですか?
「それもあると思いますね」
生え抜きのスーパースターでもないのになぜ途中交代させない。
現地から帰還中。脱力感が半端ない。ゴール裏満杯やったのになぁ… 残念。
>>559 ガンバらしいサッカーしてたのを、サポがちょっと勝てないからって爆発して無理やり変えられたという思いがある
もとのガンバらしいサッカーに戻すのは監督として当然
平井はコンスタントに点が取れていいな
ヘドロは新潟でも固め取りしかできなかったし
攻撃的な守備wとかシーズン前に言ってたときに不安な感じはあった
それ去年不調になった原因じゃねーかって
今ではガンバらしいサッカーなんて5試合に一回くらいしか観れないのに
おれも現地から
やっと東京駅まで帰ってきた
結局ブーイングあったの?
569 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 18:35:55 ID:jorYwLBS0
もうCBは菅沼君使っちゃいなYo!
570 :
せつなさと:2010/04/04(日) 18:36:34 ID:kts8EopyO
現地から帰還中。ゴール裏は満杯やったのになぁ… 残念。
571 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 18:38:08 ID:H7KiGLZHP
W杯前に辞めるのが人としての筋道だよなあ。
572 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 18:38:51 ID:H7KiGLZHP
>>568 無いよ
このチームはサポーターも社長も監督も駄目
573 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 18:40:48 ID:6/yT2pXIO
シャムスカとポポピッチ呼んできなさい。
PJ、ゼを解雇して
ホベルト、去年セレッソにいたカイオ獲得したほうが
まだましじゃ‥
まぁ磯貝、永島時代を知ってるものとすればどってこたぁない
去年の夏も一昨年の夏も同じく勝てなかったじゃん
失速って言われてた時期が年々早くなってるだけだって
>>573 ポポビッチいいな
練習キツイらしいから根性から叩き直してもらえそう
>>575 磯貝、永島時代は降格制度がなかったがな。
>574
カイオはブラジルのクラブが違約金ふっかけてきてセレッソが完全移籍断念したみたいだから、安く獲れないぞ
次大宮に引き分けたあと清水に完勝しちゃったりしてな
んでその後また連敗…と
とにか前線からの運動量!(動けない年寄りはベンチだ)
ドド 平井
(大塚)
宇佐美
武井 橋本
下平 明神 加地
高木 菅沼
宇佐美の守備フォローで3人頑張れでええよ。
サテメンバー中心の方が、慣れてる平井がより活きるだろうし
疲れきってる遠藤は当分休ませたれ
W杯まで棒に振るぞ。
来期のJ2ガンバ
大塚 平井
宇佐美 二川
武井 橋本
下平 中澤 菅沼 安田
河田
磐田は世代交代に失敗したとよくいわれるが実際には違うな
名波、藤田、福西らが抜けてから新しい選手が起用されてだいぶたつが
かつてのようなチームにこのメンバーではなれるとは思えない。
すなわち若手に良い選手が足りなかっただけだ。
ガンバの場合は正直どうなんだろうな
正直磐田の若手とそうたいして変わりはない気がするんだが
>>583 使えそうなのが出てったのもあるし
ガンバはなんだかんだ入れ代わり激しいが
磐田の場合即若手に切り替えようとしたのが不味い。
人間力もそれがわかってベテランと若手ミックスした布陣にして
持ち直そうとした時には藤田とかが移籍を決めていて元には戻らなかった。
西野は柏の時は片野坂から平山に切り替える時も思い切りよくやってたが
いつのかにか衣替えやってた感じだな。
ガンバユースを信じてもいいが西野みたいに北嶋を数年寝かしたけど
使い始めたらとことん使っていく監督はなかなか見つからないと思うぞ。
中澤も結果的に柏時代は寝かせていたけど今ガンバでとことん使ってるわけだし。
際限なく若手使ってもダメなだけだ。
守備の抜本的改革が必要だろ、長身ガチムチオージー獲ろうぜ
587 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 19:18:47 ID:D/kaQFR3O
ACL捨ててJ1残留に向けて全精力を注いだ方が良いぞ
大昔のガンバの魅力は試合中にサングラスを地面に叩き付けて踏みつける釜本や、
カシュウゼンvsラモスのダーティープレイ対決だったからな。
2008年と今年ってどっちが酷い感じなの?
選手コメントきたけど駄目だこりゃ
>>583 磐田は名波、藤田らの直後の世代、現在の30才前後の世代がごっそりいない。
磐田のあのサッカーは名波達にしか出来ないものだったが、
あのサッカーが出来ない奴は使えないとバサバサ切った結果、
中堅がほとんどいなくてベテランと若手しかいないいびつな年齢構成のチームになった。
いくら才能があっても若手ばかりだと他のチームに比べて経験不足でゲームコントロールが出来なくなる。
世代交代って別に一気に選手を入れ換えることじゃないからね
●高木和道選手(G大阪):
「(前田は)基点になれるし、運動量も多いし、敵にするとイヤな相手だと思う。クロスボールに対して、良い
ポジションをとられて何度か合わされたシーンがあったので、そういうところはうちとしてもしっかり対応
しなければいけないところだと思う」
Q:ボールを簡単に失ってしまうところがガンバらしくないと思うが。
「そうですね。たしかに今は流れが良くないとは思う」
Q:流れを良くしていくには?
「簡単に答えは出ないけど、やっぱりどこかでひとつ勝てれば変わるとは思う」
Q:勝てばひとつ歯車が合ってくると?
「そこしかないと思う。結果として勝てれば、また変わってくると思う」
●遠藤保仁選手(G大阪):
「(チームは)ビッグチャンスをものにすれば、また展開も変わってくると思う。チャンスは作れているので、そこは
しっかりと続けて、あとは球際とかそういうのは少しずつ上げていきたい」
Q:監督も少し心配していましたが、遠藤選手自身は、自分のパフォーマンスを出せていないという感覚はありますか?
「いや、別にボランチではボールもたくさん触れるし、コンディションも特に悪くはないので。特に大きな問題はないと
思うけど、結果は出ていないので、そういう見られ方をするのはしかたないと思う。今までやってきたことを、しっかりと
自信を持って、続けてやっていきたい」
●遠藤保仁選手(G大阪):
Q:監督も少し心配していましたが、遠藤選手自身は、自分のパフォーマンスを出せていないという感覚はありますか?
「いや、別にボランチではボールもたくさん触れるし、コンディションも特に悪くはないので。
特に大きな問題はないと思うけど、結果は出ていないので、そういう見られ方をするのはしかたないと思う。
今までやってきたことを、しっかりと自信を持って、続けてやっていきたい」
本人に自覚がないのかただ強がっているだけなのか・・・
モッサリ選手ばかりになってしまった
宇佐美でも誰でもいいから紅白戦で主力をチンチンにしておくれ
>>594 アラサーの選手が「衰えた?」と聞かれて
「ハイ」と答えるヤツなどいない
相手にうちのラインの裏を狙われてって
ガンバのDF陣よりも、出どころでプレスいけてないからボール奪えない
奪えなくても、素早い縦パスは最低切るとかもできてないから
相手から狙い通りのパス1本入りまくりと。
FWに山崎やルーカスみたいな守備でも運動量発揮してくれるの
今は誰もいない現実。(いい時の坂東さんも)
ルーカス以外に、泥臭くガツガツいくFWもう一人は必要だったのに。
JJは去年より動いてるが、絶対的な運動量なく決定力皆無…
平井も攻から守への切り替え時、淡白過ぎる守備に
中盤疲れきって間延び状態と、全域で運動量とコンパクトさと玉際の粘りがないじゃ
ガンバの守備は無いに等しいからDF陣も常に後手状態。
何かがちょっと駄目じゃなく、複数人数疲れてるから
距離感・判断・パスと、ガンバのいい時の感覚阿吽が崩壊してる。
理詰めで作った組織的チームじゃないから戻り所がない…
引き気味でコンパクトに、そこから奪ってカウンターしかないな。
磐田は一貫して前目担当藤田後ろ目担当名波でやってきてたから
この形を崩した後ってあまり興味持てなかったんだよね。
成岡に藤田の代わりは無理だったから。
おまいらも前目二川後ろ目遠藤の形を崩す時は外人に頼らないと無理だろうな。
いきなり宇佐美とか入れて芽をつぶすなよ。
いや俺が言いたいのは
ただ世代交代に失敗しただけだったら3年ぐらいは苦しむことになっても
また強いチームになることが可能だと思う。
でも正直磐田があと4,5年後くらいに強くなっているのか疑問ってこと
それはガンバについてもいえることだが
>>592 ちょっと違う
後任監督が大補強とか言って大量に選手獲得したがほとんど失敗した
獲得に伴う放出も当然あったわけで、新戦力もダメとなれば当然地番沈下は加速する
さらに数少ない若手の期待の星が不祥事やらかして戦力外&スポンサー撤退させたせいで、その後の立て直しの
金も無くなってしまった
攻撃よりも守備が問題なのは明らか
しかも一対一の個人能力の問題で取られてるのが多い
>>578 アジア枠、JJの代わりオージーDF補強でもいい
降格して赤字になるよりは‥
>>600 チームなんかほっといても人が入れ替わるんだから世代交代なんか意識しても仕方ない
問題は優秀な選手を補強できるかどうか。大したことも無い選手を大金だして獲得して
レギュラーとして使ってたらそりゃチームは低迷すると思う
ガンバは上場すべきだな
馬鹿外人獲りつづけても誰も責任すらとらん
今日は前半ロスタイムの遠藤のプレーには度肝抜かれた
中盤で平井がボール奪われて、カウンター受けた場面で相手の攻撃を遠藤が遅らせなければいけない場面で
インターセプトを狙って飛び出して、それがばればれの動き方だったから、相手にドリブルされて
サイドにはたかれて、前田に簡単にヘディングシュート打たれた。
年齢での衰えというより、軽いプレーが多くてなめてる印象が強い。
>>600 それが正に世代交代の失敗ってことだと思うが。
これまでのJで、世代交代に成功したと言えるのは鹿島ぐらいだと思うが、
その鹿島でも世代交代の最中は3年ぐらい苦しんでる。
磐田は世代交代に失敗して下降線を辿ったまま今に至る訳で。
その辺は言葉の定義の問題だからどうでもいいが。
今重要なのは、そんな磐田にさえ負けて残留争いの最前線に踊り出てしまったってことだから
>>600 強豪が一度落ちて持ち直したところってあった?
鹿島は世代交代成功したけどあくまでチーム状態落とさずにやった。
一度落ちたら本当の作り直しから始まるだけ。
攻から守の切り替えが遅すぎる
ハードワークしろ
前線から守備しろ
一対一でズルズル下がるだけの守備するな
まともなのを後一人だけでいいんやけど
ガンバのハズレ助っ人外国人は(JJ、PJ、Z年俸だけで2億数千万!)
いつカイカエドキデスカ?
スピードがあって身体能力の高いセンターバックが必要
武井をセンターバックにするべきかもしれん
みんなエムボマ見て癒されよう
ボマさんをDFで迎えようか、ゼカと体格変わらんし
俺の中で世代交代に失敗したっていえるのは
若手に能力の高い選手がそろっているにもかかわらず
引継ぎの仕方だったりタイミングを誤った結果低迷しているチームのこと
若手にそれなりの才能が揃っていないのであれば
どんなにうまく引き継がせようとしたところで結果なんて伴わないだろ
問題は現在のガンバの若手にそれだけの才能が揃っているのかどうか
揃っているんだったら仮にタイミングを誤ったところで
いずれ強くなれるだろうけれど磐田だとかはそうは思えないんだよね。
616 :
桜:2010/04/04(日) 20:06:13 ID:v/lhm1ty0
おいコラ、よくも今までさんざん弱い方の大阪とか言って荒らしてくれたな
降格争いしてるお前らがどの口でほざいてんだよwww
本並体寝かすの早すぎるな
もちっと我慢すればいいのに
バカにはしてるが
必要ないから荒らしてもない
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
国内タイトルで獲ってないのってJ2王者くらいだっけ
来年狙ってみるのもいいかもしれんな
山口もまだ本調子ではないと感じている。
・・・
本調子じゃないなら使うなよ!
かわりいねーんだもん
高木、菅沼が1番良かった
戦犯は守備をさぼった佐々木
484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/07/17(土) 18:41 ID:6EKhTrVH
. /ヽ, _._ 、, ヽ、 ヽ、
__,/ | / ,,, `ヽ, \ `丶、,ヽ_
. |、 / "ii,, i. | `'ー-、,_,..___ `i,
八 九 | \| tー- 、 '';; | .| | |r _.,_ i .}
.>| \○.ヽ ; |/ ./ /./´, `ヽ |/
十 九 { i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´ .|/
ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7 /
八 i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - ' ./
|", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
.! ! /´ .\ "':;;:,, / !::::::` ー":: | .|
/ヽヘiへハ、_,,;: .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/ / `' ー;,'_ _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
/ ,イ"~フ r-、_  ̄ヽ、_ __,,,: l ;;;; / /
./ / (,_ _,) } i´: / {ゝ- ./,;;; |/
l |, イ⌒ヽ、 } ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
| l \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
.| !,  ̄" } : | ;;;;;;; |
| `ニ,_ ,,___ _,,_ ノ | ;;;;;;; .|ミ
ー、 .l .ヽ , `i´ `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
ヽ\ '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
\`ー-一'"´ ̄ `| ;;;;;; |彡
\ .`;;;;;;. |彡
628 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 20:20:51 ID:Ybk9gnFc0
今日の試合はガンバの悪いとこがでたな
プレスのきつい相手にはピッチをワイドに使って早めのパス回しという基本すらなってない
中盤でカットされてカウンター食らってればDFがザルとかそんなの関係ない
完全な采配ミス
遠藤はクロスもFKもCKも味方にかすりもしない最悪の出来
良かった点も多々あったけど西野の考えているガンバが見えなくなってきた
ラインを上げて華麗なパス回しのサッカーがしたいのか?
それともボールを持って突破するスタイルか?
守備的な布陣からの速攻か?サイドからの崩しか?
これぞガンバっていう部分が薄れてきているような気がする
遠藤はもう少し賢い選手だと思ってたがなぁ・・・
メンタル強いというより、単に自信過剰なだけだな
真にメンタルの強い選手は自分の状況をちゃんと理解する
自陣ぺナ付近でドリして獲られた時は頭沸いてるのかと思った
スタメン選手に30代の選手が半分以上のチームてガンバだけじゃね?
かつての横浜FC並にスタメン平均年齢高すぎ
磐田はレギュラーにとって代わるスケールの選手じゃなく、名波らの衰えを
横からカバーような補強と、そのための小さくまとまった新人を獲得したからああなった。
成岡菊池は即戦力だったが優勝チームの中心になるようなスケールの
選手じゃなかった。
ちなみに名波も藤田も最後までほんとに上手かった。つまり、
名波と同じことができて、技術で超えるの選手の登場なんて待っていたから
世代交代ができなかった。60分だけならベテランが巧いにに決まってるんだから
そんなこと言ったらガンバも遠藤の引退と同時にいったんすべて終了するよ。
今日の試合は一体なんだったのだろう。
勝つ為の交代なのか、点取るだけのための交代なのか?
中澤高木下げてバランスを語るか?
ここまで異常に若い選手使わないでずーっと同じ選手使ってるチームは西野ガンバだけ
ヴェルディ、磐田だって弱くなったけど世代交代はきっちりしてる
佐々木は猛省せよ
誰かが誰かのせいにしてきたガンバ大阪
>>628 なんていったらいいかわからないけど、ガンバらしいサッカーがしたいんです。
ヘドロジュニオールも運が悪かったな
本人にも非はあるけど、選手を潰すことしかできない西野が監督だなんて
638 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 20:47:15 ID:Ybk9gnFc0
平井 ルー
二川 武井 明神 橋本
下平 高木 中澤 加持
木村
これのほうが今よりマシちゃうか
∩∩ J2でお待ちしています! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、水戸 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 富山 /
|北九州| | 草津 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
>>632 まあギャンブルみたいなもんでしょ、まれに当たることもあるってやつ。
そういや大損した人が後で「やっぱコツコツ働くのが一番やで」とか言うのと似てるな
結局またギャンブルに走るわけだが・・・
>>632 あのような玉砕を西野は度々やるけど、確かに点を獲れる可能性は上がる。
しかし、今までからするとそれ以上に失点するパターンが多い。
だから平井がゴールして追いついても、いつ取られるかの不安の方が大きかったよ。
勝つ為の交代にはなってないよ
今見終わった
西野とっとと辞めろ
平井1トップとかキチガイだろこのカス
自分の采配ミス直す為にCB削って大量失点とか
しょせんこいつは少なくともJではスーパーなFWがいないと勝てない無能
降格あるでえ
成長しない男
西野朗
日本人の若手には我慢できないくせに、
放出するはずだったしかも来年いるかどうかも分からない韓国人は結果出せないのに使い続けるドアホ
ほんと西野信者もろともくたばってくれよ
若手もろくに育てないくせに勝てないとか終わってる
647 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 21:10:39 ID:Ybk9gnFc0
>>642 確かに玉砕だったな
同点に追いついた時点で通常の布陣に戻したら良かったのに
648 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 21:11:15 ID:08+TziH30
10月24日、西京極でガンバは初めてのJ2降格が決定
そしてサンガサポからJ2コールが起こる
>>626 こんな奴ばっかやからホームでも勝てねー
ACL獲って降格や!
去年若手を使えと言ってた奴らに罵詈雑言吐いて西野を奉ってたアホ共
ご本尊の西野と同じで目先のことしか考えないド近眼
そのあげくがこれだぞ
16↑┃11┃倍満│○ 5│( 1− 2− 2)┃− 2│ 6│ 8┃済
17↑┃12┃山形│○ 5│( 1− 2− 2)┃− 4│ 4│ 8┃
14↑┃13┃大宮│△ 4│( 1− 1− 3)┃− 2│ 4│ 6┃
11↓┃14┃神戸│● 4│( 1− 1− 3)┃− 2│ 4│ 6┃
18↑┃15┃磐田│○ 4│( 1− 1− 3)┃− 3│ 7│10┃済
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
12↓┃16┃湘南│● 4│( 1− 1− 3)┃− 4│ 5│ 9┃
16↓┃17┃脚大│● 3│( 0− 3− 2)┃− 2│ 7│ 9┃−
18↓┃18┃新潟│△ 3│( 0− 3− 2)┃− 3│ 2│ 5┃済
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
勝てそうな相手との対戦をさっさと消化してるのがヤバすぎる
>>649 あ?3失点目の時の佐々木の動き見てみろ
完全にパクに付いて行くのさぼってる
4点も取られてて
ひとりのせいにすんな
くだらね
>>633 若いのは何度も試したのを記憶に無いとは痴呆症か?
その若いのが遠藤らを押しのけて座る器量がドコにあった?
656 :
瓦斯:2010/04/04(日) 21:26:28 ID:WTpQWkG40
そんなこと言ってうちに勝つつもりのくせに(´・ω・`)
657 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 21:34:35 ID:gT04XJ3h0
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 補強に失敗しても宇佐美がいるから大丈夫・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
西野は選手の一挙手一投足を細かく観察してるし、選手を見極める能力の高さで監督業をやってるような男
>>652 >勝てそうな相手
そう思ってることが自分達がいまだ強豪だと思い込んでるってことだな
西野朗はわからない。
何度もってそんな継続的に使われたのいたか?
たまーに思い出したときにぽっと出して活躍しろってハードル高すぎだろ
だからチョジェジンに対しては我慢できてなんで若手に対しては出来ないんだっつうの
JJだって去年は10得点した割には使われてないぞ
去年の実績と期待があるから使われてるけど安泰というわけでもない
佐々木にしろ安田にしろ下平にしろ高木にしろ中澤にしろそれなりに使われるのは
それだけのパフォーマンスを示したからだろ。それが無いのを使い続けるチームなんかないよ
とりあえず近くに遠藤寄って来たらそこに必ずパスするってのやめれ。そこで1つテンポ遅れる。
下平も安田も出た当初は酷いなんてもんじゃなかっただろ
俺とは違う試合見てんのか?
とりあえずJJは残り5分のパワープレー&相手CK高さ要員だけでいい
おまいら柏になりたいの?磐田になりたいの?どっち?
自分の贔屓の選手が使われないから毒づいてるだけやん
まあひいき選手が使われてなくてチームが負けてれば
気に入らないのは当たり前だわな
もう選手も勝てば変わるとか言わないで
勝つ為に何か変えてくれよ。
非常事態だぞ!
>>669 コメント見てると危機感感じてないように見えるわな。
じゃあ何て言うんだよw
672 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 22:11:52 ID:Ybk9gnFc0
>>671 「チャンスは作れていた。良い形は出来ている。やられたとは思っていない」
もうダメかもしれんぬ…
674 :
新潟:2010/04/04(日) 22:15:21 ID:Zv/Ink0U0
一緒に落ちよう!
>>671 日韓の代表クラスのFWに本職CB1人とかどうかしてる。
3点取れたことをプラスに考えたい
一度J2に落ちて若手を鍛えたほうがいいかもしれんね…
678 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 22:18:20 ID:mDZa8n6w0
>>674 おまいらはストライカー補強すれば残れる
残念ながらガンバはもうだめだ
西野が通った後はペンペン草も生えなそうなんだが
ま、珍しく西野が我慢して使って育ったと思った安田と下平の現状があれだからな
単に見る目ないわあいつ
ベテランが疲労してても怪我してても大ポカしても替えない、
選手交代3つのうちの2つは佐々木・外人FW固定
去年のCB枠2人と同じような左SB枠2人
それでも勝ててるのならいいけどな…
みんなが少しずつベテランになって全体としては大きく運動量とキレが
なくなってるんだ。
で、ベテランっていうのは先が読めちゃうから、さっさとACLと天皇杯に
切り替えちゃうんだよね。
681 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 22:24:10 ID:Ybk9gnFc0
>>679 西野だけじゃなくチームスタッフ全員に問題があるように思う
スタッフ会議ぐらいやってるだろうし、そこで何の意見も出てないんだろう
会議そのものをやってないとすればそのほうが終わってるけど
>>663 もう自動的にやってしまってるよな
どっちにも良くないな
前はおとりにも使えたのに
どうしてこうなった
>>679 おまいは大学生にもなってオカンにケツまで拭いて貰ってる人間か?
安田も下平もチャンスを与えてみた → そしたら結果を出した
だから使い続けている ただそれだけの事だ
いいか、そのあと伸び悩んでいるのは、安田や下平自身のせいじゃ!
>>456 開幕戦から指摘してるだろ。
はずすの反対してるのはミーハーと
客寄せpandaが必要なガンバ大阪。
>>519 そうそう、それ大賛成。
居なくなるの→高給取りやのに役に立たない年寄り+ミーハー+新スタ
得るもの→若手起用+九州遠征+札幌遠征+弱い相手との楽しいサッカー
まぁキーパーは次から木村だろうな
平井といいユース若手を軽視しても、最終的には若手に頼らざるをえないのか
終盤に調子を取り戻し降格した大分と同じ風を感じる
寺田、倉田、山崎が出て行ったのが思いの外深刻だな
中盤に若いの入れて活性化せんと
西野も強化部もあの三人が出て行ったことにもっと向き合えよ
あとCBは高木と菅沼コンビが一番いいんじゃない?現状だと。
なぜ木村なんだ?
次の試合も藤ケ谷GKに中澤山口CBに高木加地SBだと思う
あってもSBに安田でCBは中澤高木のどっちかと山口
まあどんだけ調子悪くてもメンバー固定するんだし
若手が出て行くのは当然とも言えるな。
居ても試合出られないし自分らは良くても外され悪ければ干されるし
平井も棚ボタみたいなもんだしな試合出れてるの
よくやってくれてるし研究されても打破してほしいね
>>685 は?安田と下平が2,3試合で結果出したと思ってんの?
もしそう思ってるのならこれ以上は議論しても無駄
>>559 カウンターってのは相手より早く、人数をよりかけんとあかんのよ。
それが出来てないことわからないのか?
攻も守も切り替えない、相手マークしてるところに責任転嫁のパス出す。
奪えなくて奪われるばっか。結局今は平井に任せるタテポンだけが機能してる。
696 :
桜:2010/04/04(日) 22:45:58 ID:wY53NzGj0
おい!
おまえら!!
どうして諦めるんだそこで!!
お前昔を思い出せよ!
安さ爆発だったじゃないか!!
自分が爆発してどうするんだ!!
できる絶対できる!!
しかし希望が平井のみというのが、暗黒期のようだ
>>603 降格するチームのさまを見続けることが出来るのも、ある意味貴重。
それに降格したら人件費を大幅に削れるから、必ずしも赤字になんてならない。
いい働きをした菅沼がベンチにも入れない
いい働きをした武井は使われない
呼び戻した横谷はベンチにも入れない
河田もGKというポジションとは言え今後もベンチ入りできないなら、
もう今後ガンバに入ろうって若手はいないだろ
そんなチームでしかも外人FW5人もいるのに永井が来てくれると思ってるアホフロント
>>578 バレー、レアンドロ資金がまだ残っているはず
FWは平井以外さよならでいいやん
まあルーカスぐらいか
それと弱化部長と無能監督西野もサヨナラの方向で^^
あ、ドドはかわいそうか
彼だけはまあチャンスをやってもいいかな
弱化と無能監督は即座にクビだな
大塚は残してください
ブラジル人4人いて
スタメン0なんだから弱いわな
使える外人がいないのが敗因
中盤でも守備でもいいから技術の高い外人が欲しい
みんなボールロスト多過ぎ
しょうもないから、ガンバ小阪にするべき
>>704 天皇杯連覇メンバーとかまんう戦なんてルーカスだけだったのにちゃんとやれてたチームを壊しちゃったからね
人望無い西野と馬鹿フロントが
今からでも反省して作り直せばいいんだが、馬鹿なのにプライドだけは高いから反省しないだろうな
大塚とか宇佐美ってなんかMFイメージなんだよなあ
ただ飯ぐらいの外人よりはましだが
>>622 >>ボールの保持者がどこを狙っているかということを予測することができれば最終ラインの準備はできます
予測し、相手のパスコースをどんどん消していけてたときのサッカーが懐かしいな、08天皇杯やCWCのときの。
あの60試合ヘトヘトの中、経験と読みで切り抜け、試合運びで勝ってきたころが懐かしいよ。
まんう戦と同じパフォでずっとやれって言うのは無理なのはわかるけど
だからといってあの時とメンバーがほとんど変わってないのにこれだからなぁ
>>649 そうやんなー、切り替えない佐々木と責任転嫁加治とを縦に並べる時点で終わってる。
右90度の視界がない加治と左90度の視界がない佐々木だもんな。
次はいよいよマンツーマンでもするかね?ゾーンで守れないねんし、少なくとも
ボール見てボケーっとすることは減るだろ。
馬鹿ばっかりでいやになるここ最近だったけど、平井がここまで普通に点が取るのを見るのは不思議な感覚だ
これも元々これだけ出来る選手だったのが西野の見る目のなさで燻らされてただけかもしれないが
チェックにいく明神をDFラインに下げたんだから、縦に出されほうだいだろ
後半最初に一気に勝負に行く必要伊勢があったんかなー?
あと何度も言われてるけど佐々木とJJを一緒にプレーさせろ
タイプミスorz
必要伊勢>必要性でした
平井はTMやサテではかなり点とってたからもともと
センスはあった。
ここ最近まではトップでやると明らかに固くなってたとこが
あったけど、2〜3点獲ってようやく自然体でシュートが
打てるようになってきたと思う。
ただ、注目されるようになるとまた壁にぶち当たるだろうけど。
今年、残留できるんだろうか…
よーし、次の万博では「きりかえろ」ゲーフラ祭りでもするか。
20本くらいそればっかがゴール裏に上がってたら、いやでも気づくだろ。
自分たちの切り替えが遅いってこと。
ピクシーに「お手上げ」とばかりに苦笑いさせたあの瞬間が今のメンバーの頂点だったんだろうな・・・・。
J2陥落が目の前だがこのままの方が落ちる可能性が高い。
メンバーの入れ替えを是非。
ドド 平井
二川 ルーカス
明神 武井
下平 高木 菅沼 加地
藤ヶ谷
>>715 壁に当たって悩むのはしょうがないよ。
西野の下じゃ若手は壁に当たるまで進める事が極稀だから
たとえ平井がそうなってもラッキーなのかもしれん。
ところで中澤は怪我なのか?
まさかいまさら見切られたのか?
降格はいやじゃあああああ!!
今年残留できても、来年も西野なら来年は降格だな
ベテランがまた1つ年を獲って疲労も抜けにくくなるだけだし
スーパーなFWになんとかしてもらえれば別かもしれんが
正直、降格を心配するのはまだまだ早いよ
磐田や山形、湘南などより上に行けばいいだけだし、今年は大分が
借金返せずで降格は2チームになる可能性もあるし。
残留は出来るが来年に向けて何も明るい材料が無いっていう状況が
一番怖いかもしれないが・・・
>>717 ワロタw
たしかに敗けた時の切り替えはJ1でもトップクラスだけど、攻守の切り替えと西野のメンバーの切り替えは最低レベルだし
今は菅沼のあたりの強さが必要なんだけどな
山口中澤は軽すぎだろ
ビルドアップ考えたら山口必要だけど
現状中盤、FWもぐだぐだだから関係ないわな
リーグ5試合勝てないだけでファビョってしまうガンバスレ。
降格なんてする訳がない。
問題は上位争いが困難になっていくことだけ。
「J1のない街・おおさか」とか垂れ幕が出たら嫌だなw
昔劣サポがどっかにやったのを新聞で見たが
>>715 平井がサテでコンスタントに点取れるようになったのって去年夏前ぐらいからじゃないか?
, ,. , , ,ィィ
i /ノルイイ////イ//ヒ
ト、 iヽ、|∨(∨川///イル//レ
ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::| / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、 | ま も お
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ" イレ' _ニi ) ) | だ し ま
\ミミ=ニ三ミー''^^`′ くr'三_ヽイヽ |. か え
ヾ;::::::::::>;;:: |::: ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <. し
ト、7 /| _|::. /,.:;:rジ人 \ヾ_! i | て
| 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ| \___
゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧ /\
. ヾ:::∧/ フ i i:::::::l ゙ ∧'i lノ l l l Ki \
!りヾく_l l i:::::::l ,') |V∨!:∧ ! (ゝ‐イ
. ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '! \ヾ、
゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
|::ii:::::\∨ヾゝ‐''´ ∨ ト ヽ !i \
_________ ノ:::!i::::iヾ::\, l、 /i |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思 降 ガ\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
い .っ 格 ン | ∨ ヾ:i ヾ::::: | | l/ 人 l::\ ̄_
か て し バ |人∨∧、) \: ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る な が ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/ ヾ--‐''"´ |
? ん い |  ̄ \ヾ/ , _ノ
じ と |,. - 、,_( ヾ:シ / / ̄/
ゃ で /
も
もともと平井には点取り屋のイメージはなかったな
今のガンバじゃ誰も取らないから自動的にそうなっただけか
平井がここまでやれるなら、星原、安田弟辺りも立派な戦力になりそうなんだが・・・
西野じゃ無理か
>>729 面白いと思ってやってるならすまん。
なんの絵か俺には分からない。
降格しないと言い切ってる人の根拠は何?
まさかルーカスの復帰?
しかしいつもは動くのが死ぬほど遅いくせに、
たまに早く動いたと思ったら意味不明の平井ワントップ
んで撃沈とかアホすぎる
>>679 >西野が通った後はペンペン草も生えなそうなんだが
柏サポに洗脳されたか西野監察ずっと続けているのかどっちなの?
こういう人
お前が西野信者なだけじゃないの
737 :
鹿:2010/04/04(日) 23:43:41 ID:+zzpMlejO
宇佐美と大塚を鹿島に譲ってくれ!前線の選手が足りないんだ。
代わりにオリベイラとジウトンを差し上げる。
鹿島は現場監督小笠原がいれば何とかなるから。
>>734 なんでそんなに根拠が欲しいの?
俺が明確な根拠を打ち出したら安心すんの?
残念ながら俺が持ってるのは根拠じゃなくて自信だよ。
「俺たちのガンバ、俺たちのスタイル」を誇っていた割りに、
その自信を失うスピードだけは恐ろしく速いのな。
ACL2008のDVDでも見て元気出すといいよ。
平井はぺんぺん草よりは上だろうから必ずしも当たってはいないわな。
西野が平井を育てたのかここまで停滞させてたのかどちらかはわからんがw
>>735 西野就任してから何年経ってんだ
んで就任後に入った新人で主力になったのはどれだけだよ
それでも勝ってるなら問題ない
でも最下位と勝ち点一緒だからな
西野が悪くないと仮定するなら強化部が悪いって話だ
金森はどっちも切れない
今度の社長は人事部出身にしてくれ
742 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 23:47:50 ID:jorYwLBS0
>>731 西野が浦和の誘いに乗ってガンバがしかたなくフィンケを雇ってればそれなりに出番も活躍もあっただろうね。
でも負けっぱなしだったろうけど、、、って今負けっぱなしだなw
ただいま
前半から決定機作られすぎ
なんか終始フワフワしてて守るって意識が無いんじゃないかというくらいの軽さ
JJ使うなら戦術変えなきゃ合わんだろう・・・頑張ってるのは分かるが
平井が2点取ったのが・・・と言いたいけどジュビロの守備も負けず劣らず酷いから素直に喜べん
今に始まったことじゃないがコーナーキックをチャンスとは思えない
ムシャクシャしたんで風俗行ってきた
さっきナイナイのフットサル見てたけど
エムボマ一人だけゴツすぎw
西野は若手の才能を潰すのにかけては天才的
>ムシャクシャしたんで風俗行ってきた
kwsk
遠藤が無条件でCK蹴るの止めさせろ…と言いたいところだが西野だしな
何本蹴っても同じや
FKはどうせ入らないから二川に蹴らせてみるか
下平の実戦練習にしたらいいと思う
上手く行ってないからと言って、イライラしたり焦ってはダメ。
センターバック一枚にするなんて、そりゃダメだ〜
FKは平井がいいだろ、乗ってる選手ほど決まるんだし
なにやら西野批判と擁護で盛り上がってるみたいだけど、
西野がこれまでと比較してパフォーマンスを落としている訳じゃない。
元々西野は戦術や育成に長けたタイプではなくて、
いわゆる昔の頑固親父的な立ち居地で「俺について来い」と背中で語り、
チームをうまくまとめ、ベクトルを整えて結果に繋げるタイプ。
上記がブレている訳ではないので、
現状結果が出ない原因は選手たちのパフォーマンスそのものにある。
そもそも「戦術や育成に長けてないとだめだろww」というのであれば、
問題は西野を監督に据え置いているクラブ内の人事にある。
西野を叩くのは彼がプロである以上やむをえないが、
度を越えるとただのお門違いになるぞ。
頑固親父的かどうか知らんけど、選手をまとめるのは下手だろ
何人干されて抜けてるんだか
監督に成長を望んではいけないことになるって
おかしくね?
退化しとるぞ
もうダメだ
J2いこうぜ
今日緊急会見が開かれるらしいぞ…
DFが糞とか言ってたけどGKも糞すぎ
藤ヶ谷はそんな絶対的選手じゃねぇし木村でもいいだろ
そもそも、パフォーマンスが悪い選手を使っているのが監督だからなあ
しかも、今シーズンはまだマシだが、いくら疲弊してコンディションが悪くても、メンバーの固定化がデフォだし
新潟戦も仙台戦も普通に決定機作られてるからな。
あれじゃぁバーポストや藤ヶ谷が多少良くなったところでどうにもならん
今西野に焦れて放流したら浦和と磐田が喜ぶ。
辞めるなら順位設定下げて若手使ってから辞めてねという方がいいと思うが
まあどうでもいいわな。浦和の西野はおもしろそうだし。
中長期的にみて、中澤は外すべきだというのが分かった。
そりゃいくつかは長所もあるだろうけどJ1レベルの選手じゃない。
どうせ失点するなら育成面で菅沼を使った方がいい。
ストーブリーグ終わっての陣容で、2010年は若手育成の年と腹をくくって下位中位は覚悟したしな
そのほかの若手も今がチャンスだぞ。今こそチャンスをつかめ
そういや、去年の今頃はフィンケやシャムスカを若手育成に長けた名将扱い(笑)してた奴が
このスレに増殖してたが、今年は同じ奴がポポビッチを監督にって言ってるんだろうな。
こういう短気な奴らが一番信用ならん
さっきやべっち見てて更に鬱になったが、新ラムダッシュのCMってよりによって亀梨なんだなorz
ロートOXYのCMにはかろうじて出てなかったのに…
アカン…なんか全てを悪い方に考えてしまうわ
763 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 00:33:52 ID:TNFvzqKU0
>>751 西野を一切叩かず選手やフロントを叩く
これが信者か
>>753 だって俺のサカつくだと
選手は成長するけど監督は成長しないもん
シャッチョさんは代々お飾り
本丸はヤマモト氏
>>752 残った選手が西野に好意的であるんだからそれで十分。
異論を唱えてチームを出て行った選手なんてどうでもいい。
チームにおける監督の存在は絶対だから、
それに反発した人間に対しては毅然とした態度を取って然るべき。
>>753 監督の成長なんて具体的に説明できなくせに噛み付いてくるなって。
そもそも成長を望むなとは言ってない。
>>762 LUMIXの浜崎あゆみこそどうにかすべきと自分は長年考えている。
OXYの佐々木希はもうどうでもいい。
まあロートはオバジが売れる方が大事だろうし
>>764 ほー、西野が「切り替えるな!」とか「ボールウォッチャーになれ!」と指示したのか?
お
西野信者が1人出てきたら他にもワラワラと沸いてきたな
息を潜めてたのかね
そういう選手を使ってるのも西野
選手のせい、監督のせいだけにしてるのは、双方思考停止状態だな
今シーズンガンバが3位以内に入るのと、代表がWCでベスト8
どっちが難しい?
>>764 はっきり言おう。
「信者」なんて言葉を易々と使ってしまう人間は無能。
自分の意思の範疇を超えた人や物、考え方をなんとかして
排除しないと心理的に落ち着けない、敗北感に苛まれる。
俺は西野を叩くななんて言っていない。
むしろプロだからある程度叩かれても仕方がないと言っているだろう。
よく読め。
ただ現状、比較的問題を有しているのは選手とフロントであるから、
必要以上に西野を叩いてもなーんも改善しないよと主張しているだけ。
>>772 「思考停止」という言葉を使う人間も無能。
残念ながらここに集まっている俺たちはそれぞれに思考している。
「まともに物事を考えられているのは俺だけ」と思い込み、
なんとなく優越感に浸って気持ちよくなりたいだけ。
そんな揚げ足とらなくても、必死すぎだろ
もうええがな
フロント、監督、選手、サポ、みんなが悪いんや
>>776 揚げ足だという認識があるんならこれ以上言うことはないです。
痛いのがいるな
山本強化部長って、なんかガンバの陰のドンって感じがしてイヤなんだよなあ
決して表には出てこないけど、その権力は絶大
裏で暗躍するから表立って処分受ける事とかはない
数年前の自民党・森みたいな感じ
まぁすごい勝手な妄想やけど、自分で言うのもなんだが当たらずも遠からずってトコじゃないかな…
西野が辞めたら昔通りにダメフロントが前に出てきて目立つだけだろ。
その頃にはミネイロやロニーを楽しむ余裕もない。
>>779 比喩・飛躍表現に必要以上に噛み付いてくんな乙ってこと
納得してもらわなくていいよ
ダメフロントと言うが、一応主力はほとんどが補強で他チームから獲ってきた選手だからな
失敗もあるが、一定の成果は認めないと
かと言って西野を変えたらグダグダになりそうだけどな
あの中国に詳しいガンバ系ブログに影響された読者が多数いますね。自分もだが。
少なくとも選手が監督を信頼している以上、
監督更迭なんてしたら今より状況は悪くなるだろうね。
監督を更迭してもいいのは、選手の信頼を失った場合と、
「信頼してるけどこりゃ更迭されてもしょうがないわ」と選手が諦めるぐらい結果が出ない場合。
これまでの実績も鑑みるとまだそのタイミングには程遠い。
>>783 真の暗黒時代へ突入だな
監督変わってもいいけど、フロントに毅然と振る舞える人が最低条件だわ
>>789 その通りだと思う。
あとはプライドの高い西野が自分から「辞任する」と言い出す可能性があるので、
そろそろ水面下で後任を探すぐらいの度胸は欲しい。
早野政権末期を思い出した
後任候補は松木かオシムか好きな方選べ
793 :
潟:2010/04/05(月) 01:34:49 ID:S1ujXd+v0
次節もボクたちを置いてかないでね
とりあえず認めよう。今のガンバは弱い。
ガンバサポ 暗黒をすこやかに過ごすための10か条
●点を取っても即取り返されるのがデフォと思って観戦する
●1試合にいいところを1つでいいから探す
●いついかなる時もGメールのペナ子の文体を受け入れる
●勝った日はスポーツニュースをはしごしこれが最後かもしれないと噛み締めながら観る
●西野の後釜には超大物の外国人監督が来てくれると勝手に信じる
●J2に落ちたらユース中心メンバーで若返りや!ススキノにも中洲にも行けるし草津松山湯布院で温泉三昧やで!
栃木とか富山とか行ったこと無いとこにも行けて楽しそうやん! などと問題をすりかえてみる
●若手の成長を何よりの楽しみとする
●「今日から全勝したら優勝や」と言ってみる(※ただし天皇杯)
●新加入ブラジル人FWがいついなくなってもいいように心の準備をしておく
●どうしても辛くて我慢できないときは08年ACL決勝、CWCの録画を観る
796 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 02:37:14 ID:a5jVUOtdP
インテルのユニと間違ってモウリーニョ来期契約してくれんかなあ地獄に落ちて
とりあえず、使われもしないのに
レギュラーメンバーと同列で西野のカミナリ聞くだけじゃ可哀想なんで
次戦は武井や横谷や菅沼あたりを先発させてやって欲しい
もう今更、目先の1勝なんかにガツガツしないわ、先は長いんだ
現地行ったけど、西野は話にならんし遠藤も最悪、あの精度は疲れとかじゃなく、劣化、はっきり言って迷惑なだけ
山口、明神も駄目だわ
799 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 03:22:55 ID:TNFvzqKU0
磐田戦は平井が点とった後も次のワンプレーで追いつかれる
と思うぐらい守備が絶望的やったな
もう中澤がとか言ってる話じゃないわな
しかし、あの交代は謎だったな
今のガンバにはリーダーシップ取る選手がいない
MJはいい人すぎだし、ちくんも本調子ではない
宮本か残念さんに帰って来てほしい
まあまだ始まったばかりで上と差がないし、全然わからないよ。
今は調子悪いかもしれないけど、1勝目あげたりとか何かのきっかけで元に戻るかもしれないし
本当の低迷ってのはシーズン通して調子良い時期が全くなく、一度も波に乗れず常に下位にいてシーズン終了、それが2年3年と続くってなった時じゃないかな?
平井 ルー ドド
フタ 佐々木 武井 宇佐美
MJ ヤット はっしー
ミチ 下平 中澤 高木 ちくん 菅沼
こうみると強そうだし年齢のバランスもいい
なんでこうなるんだ
試合も負け、TOTOも散々。
これから何を楽しみに生きて行けばいいのだろう。
昨日は明らかに中盤の守備がクソなのをDFに責任転嫁したような交代だった
エブラ黄金のタレ
まあここまで負けが込んだら、ライン下げてがっちり守ってショートカウンターという戦術に戻るだろ。
去年もそれで負けなしだったし。
PJ、平井、ドドとスペースがあると生きる選手が揃ってるから去年よりしっくりくると思うぞ。
勿論トップ下は裏に抜ける選手にパスをだせるフタな。あとはみんなで守れ。
対戦チームの方へ。ガンバ対策教えます。
・ファーサイドはフリーになれます。両ワイドに開いて待ちましょう。SBからのサイドチェンジが確実です。
・バイタル〜は斜めに走りましょう。ボールしか見てないDFはおいていけます。
・平井は調子いいので、出所を押さえましょう。二川、遠藤は前さえ向さなければ怖くないです。
・トラップがくそな所を狙って奪いましょう。遠藤・明神・加治・中澤・高木・平井辺りは狙い目です。
・MFはミドルを撃って、FWはそこをつめましょう。とてもよくこぼれてきます。
・CK与えてもいいので、クリアは確実に出しましょう。CK被与はカウンターのチャンスです。足の速い選手をスペースに。
・掘り込みは高い玉を蹴り上げましょう。ワンバウンドさせたらこっちのもの。体入れ替えてあとはGKしか居なくなります。
・前線から組織的に追いましょう。クリアできないDF揃いです。焦って繋いで来るのでかなり高い位置で奪えます。
西野「山本さん、おれ解任まで何連敗できる?」
ゴール裏も温くなって来たよ。ミッシェルとか鱸も会社のいいなり。応援拒否とか幕逆さとか以前ならもうとっくにやってるよな。
>>800 何が謎なんだ
前半の中澤の酷いプレーっぷりを見てないのか
>>801 いまだにこんなこと言うやついるのか
神戸で出番なしの宮本と、Jでとるチームがなくなったシジに何ができるよ
サポーターが試される状況だな
中澤のニックネーム考えようぜ!
@USJ(うざいくらいセルフジャッジばかり)
ATDR(とんまでどんくさくてラジオみたくペラペラしゃべるだけ)
>>811 応援拒否は是非やって、そのままチンピラコアサポは消えてほしい
>>816 コアサポよりも汚いヤジ飛ばしてる基地外親子をなんとかしてください
819 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 09:28:24 ID:kYxsN7Dn0
本当に忠実にうちの後を追いかけてくるなあ
次は土台作り、がんばってくれ
ゲルトとか使って一回完全に壊すのも忘れずにな
みんな若い頃思い出してくれ。30歳のおばさんと付き合ってセクースなんて考えられへんかったやん?
でも今なら35でもおkやん?自分より若いちゅうだけて、少々ブサイクでも問題ない。
だから西野の気持ちもわかってやろうぜ。
そういえば昨日はサイド逆で始まったから何事も無かったが、普通なら前半途中で
中澤が旗竿でつつかれたり、水かけられたりしてたやろうな。
だから西野も後半このままだと中澤が危険やと思って交代させたんだろうな。
開星の野々村監督には青黒魂を感じる
>>809 2ちゃんには珍しく、頭良さそうな奴だな。
精神的な問題と言われそうだけど、
コンディションの悪い主力使って負けるくらいなら、不馴れなサテメン使って負けたほうがまだ納得いくわ
そもそも疲労で運動量が無いと解ってるなら何故武井を使わない?
826 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 11:05:14 ID:wHgR9vMi0
>>823 仙台に頼んでちっこいおっさんと交換してもらったらどうや
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>823 ガンバ側から働きかけての契約解除だから金なんか貰えないだろ。
ガンバ側から働きかけたというソースは?
本気で残留危ないな
こっちが言える立場じゃないけど残留争いの有力候補が相手で、
地の利もあった5試合でこれじゃ今後を想像するのも怖いわ
こりゃあれだろ。鹿嶋の「前人未到の3連覇」に対抗しようと天皇杯3連覇を狙ってるんだ。10月まではそのためのキャンプand練習試合なんや。
>>809 どこのクラブのスレに書いてもある程度納得できる一般論が並んでるだけだろ
835 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 12:17:19 ID:Aeozq2iA0
笑っていいともにガチャピンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヤットっていうオチかと思ったけど本物だったw
837 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 12:21:57 ID:Qku2foWKP
遠藤、いいとも出演おめでとう
最下位・磐田に敗れ開幕5戦未勝利…G大阪
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20100405-OHT1T00032.htm >勝負手が裏目に出た。1―1の後半から、安田理と佐々木の両MFを入れた。FW平井を1トップにし、
>今季は練習すらしていない3バックを採用した。「ガンバのサッカーを取り戻すには、リスクを負って
>でも追求したかった」と西野監督。攻撃的な布陣を敷いたが、付け焼き刃のシステムが崩壊した。
西野体制になって練習でやってないことを試合でいきなりやるのは過去に何度もあったが、
負けてる試合でDF減らして攻撃の枚数増やすなんて当たり前だと思うが、何で3バックの練習してないんだよw
ヤットがいつも同じ練習でつまらん言うてたけど、いろんな状況を想定してバリエーション増やせよ・・・
ガンバの攻撃は引き出しが少なすぎるんだよ。そらそうだ同じ練習しかしてなければ。
中盤のパスミスは調子の良い時でも一定量はあるが、今はその2倍くらい有る感じかな。
あれでは試合にならない。
宇佐美はまだ帰ってこないの?
大丈夫だって、勝ち点差8ぐらい
平井君が点取ってくれるようになってきたし、
山口ちさんがゲーム勘取り戻してディフェンスリーダーとして
頑張ってくれれば、失点ももうちょっとは減るから
ペドロの良かったとこ探しやろうぜ
>>844 ガンバTV見てないのか
毎日練習してる選手がそう言ってただろ
實好(笑)
847 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 13:43:26 ID:okKtf8GD0
こないだのナビで田舎とあたって引き分けたけど、うちも酷かったけどガチメンでこれでは田舎はやべえだろって思った。
まさかその田舎にお前らが負けるとはな。
結構やばそうね。
TMレポ
G大阪1前半0関大
3後半0
4合計0
得点:大塚、ゼ2、横谷
【前半】
ゼ ドド
大塚 横谷 佐々木
弟
下平 武井 菅沼 星原
木村
前線の選手がしきりに相手DFの裏を狙う動きやサイドからの攻撃を試みるがボールが中々通らない展開の中、
中盤でボールを奪った下平がPA中へ浮き球のスルーパス、走り込んだ横谷がトラップしフリーの大塚へパス、
このボールを大塚が冷静に決める。
前半終了間際に佐々木が後ろから激しくタックルを受けそのままアウト。(履いてたスパイク片方脱げてた)
すぐにピッチ横のカートでクラブハウスへ運ばれていきました。
前半は相手のシュートも3本くらいで危ない場面なし、横谷が裏へ抜け出しポスト直撃のシュートを見せたり
ゼがおしいFKを1本蹴ってました(相手GKがファインセーブ)
選手をイコールで見れる新監督が必要かも
今の状況でガンバにどっぷり浸かった松波じゃ無理
西野「相手の出方など関係ない。ガンバのサッカーを追及すれば勝てる。(キリッ)」
Q:読者の方がイメージする「ガンバの(ガンバらしい)サッカー」を教えて下さい。
【後半】
ゼ 大塚
横谷 下平 武井 ドド
兄 弟 菅沼 星原
河田
2点目:横谷のパスを受けたゼが技ありの個人技で相手DFをかわしゴールを決める。
3点目:左サイドのスローインから横谷がドリブルで持ち込みのゼへスルーパス、
ゼが滑り込んでボールを押さえようとするGKの上を抜くループシュートを決める。
4点目:中盤でボールを奪い素早く大塚へパス、大塚が横谷へスルーパス、ボールを受けた
横谷が出てきたキーパーの動きをよく見て決める見事なカウンター。
弟が最終ラインに入るまさかの布陣、戸惑いも多く連携も少し不安げ。前半に比べ相手も
仕掛ける回数が増え左サイドからアリークロスを決定的な形でシュートされるが河田が
ファインセーブでゴールを割らせなかった。ボランチに入った下平は今すぐ実戦でいける
できるほどのプレーではないが持前の構成力やパスからチャンスを作る場面があったので
今後もTM等で試す価値があると思います。弟のDFはなしで。。。
ドドは決定的なチャンスが何回かありましたが決めきれず(ヘディングと右足のシュート
どちらも左足ほどの正確性はなし)後半少しプレーが散漫になり武井に叱られてました。
ゼは相変わらずですが自分の足元半径1mの技術は良いものがあると思いますが、ダイレクト
パスや浮き球処理は問題外かと。
今日の相手は気合が入ってるのか?激しいあたりで後半、下平も少し怒ってました。
レポ乙
横谷をベンチ入りさせるべきだな
ゼの得点力は魅力だが、今必要なのは前線からの守備なので微妙だな
今日のTMの後半は前半に比べ攻撃スピードがあがってたように思える。
大塚がシンプルに周りを使うからかな?横谷は攻撃の時、何故かそこに
横谷がいる・・・みたいな感じで決定機に絡んでた、守備は物足りないけど。
兄 弟 菅沼 星原
カオスすぎるだろw
磐田戦の前半酷かったのは確かだが、急造3バックにせずに
中澤の位置に高木を持ってきて、左サイドに安田か下平にすべきだったな
完全に結果論だけど
磐田に勝ち点3献上するとは
西野解任だろ
前半26分に西にドリブルシュートやられたの、遠藤がちんたらして西についていかなかったのが原因
こういう姿勢が今の駄目なところ
もう動ける奴で固めろよ
ロートルはイラネ
とりあえずさ、試合でいきなり練習してないことを試すなと言いたい、今まで何回失敗したんだよ
PJだってあの位置は練習してなかっただろう
確かに出来は最悪ではあったが、西野の責任もかなりあるぞ
イグノにシュート打たれた時の中澤は論外
J2時代から見てて、横谷はスケールの小さい本田△って感じ
本田同様、アタッカーに専念させてやればそこそこやれると思う
遠藤は費用を協会負担で代表に専念すればいいよ
今のサッカー舐めた遠藤なんかいらんわ
チームがこんなんでヤットは南アに連れて行ってもらえるのだろうか?
直前にメンバーから外されたりしないかとても心配
遠藤に限らず、別に舐めてはいないだろうけど
どんなにミスしても、走らなくても、調子悪くてもレギュラーポジションが確保されてたら
危機感を持続させるなんて無理
見てきたどTM
大塚は運動量豊富でボールによく絡むから、周りの選手も活きるな
前半、左MFで、ツートップがゼ&ドドだったけど、この2トップじゃ全くボール収まらん。
後半、大塚がトップに入って、ポストだったり飛び出しだったりで基点になってた。
また、ゼとかドドがボール持ったら、惜しみなく近くでフリーランするから、ボールホルダーも自分も活きる
前半、下平とのワンツーも巧で、決定機といえるクロスにつながってた
もうスターターは、平井&大塚でいけよ。
高さとパワーはある外人FWは、相手が疲れた頃のパワープレイ要員でいい
今日は宇佐美がいない分、ドリブルからポスト直撃シュート、ドリブルからスルーアシストと、横谷がドリブルで変化つけてた
今のペナまで辿り着かないパス回しより、ゴールに向かって仕掛けていく宇佐美、横谷も使っていけよ
期待するのは宇佐美の成長のみ。
ロートルはガンバのために自主引退しろよ
平井 大塚
宇佐美 二川
明神 武井
下平 高木 菅沼 加地
河田
これでいけよ
佐々木は大丈夫なのか
離脱は勘弁
872 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 16:30:10 ID:zQ9nzF6s0
test
来年はJ2ですねwwww
一気に世代交代できるから
悪くは無いかもね
>>859 ごくたま〜に成功したりするからな
5回ぐらい失敗しても、1回成功したら
それに味をしめてるんだよw
世代交代する前にもう一度リーグ優勝したかった…
加地と明神を含めたメンツで優勝したかったなあ
いっそJJをCBにコンバートするとかしろや
巻師匠はCBになってたが
ルーカスは瓦斯戦に出れるかどうかだな
もう横谷でもゼでも誰どもいいから、この空気を変えてくれ
昨日の内容で魔境ナクスタを攻略できるとは思えない
今日は関大のラフプレーが目立ったわ
佐々木も怪我させられたし
RT @sutamen_j @j_nagata これですね…いろいろ大変ですねぇ RT @krhaj: 【追加情報】PJ、ジェフではなく動虎のいるスポルチ・レシフェに移籍
http://bit.ly/9znkOw
まーた西野のせいで選手退団かよ
何人選手と仲違いして追いだしゃ気が済むんだこの監督はー
これは本当にもうダメかもしれないね
ついに降格を覚悟する時がやってきたか・・・・・・
西野造反イレブン
PJ 吉原
児玉 フェル 新井場
家長 松下
水本 丹羽 井川
都築
マト怖いお(´・ω・`)
NHK大阪 昨日のハイライト
俺のユニの歴史
新井場 → 翌年移籍
家長 → 翌年移籍
倉田 → 翌年移籍
遠藤 → 翌年不調
平井のユニ買おうと思ってるんだが…
とりあえず大宮の選手のユニ買いなさい
大塚が使われないのが不思議でならん
彼こそ山崎の役割を任せられると思うのに
大塚は小学生時代から有名だった割にプロになってもそんな注目されないな
J2に落ちたら出て行くだろう選手
遠藤、明神、山口、高木、藤ヶ谷、外人
なんとなく残りそう
二川、橋本、加地、ルーカス、佐々木、中澤、若手
>>895 藤ヶ谷・・・?
どこも取りに来ないだろ。
ジェルソンは残ってくれるよね!?
>>895 降格が決まった翌日のロッカーには
もうすでに二川の荷物は何一つ残されてないイメージ
仮に2部落ちすれば稲本大黒新井場児玉井川宮本寺田倉田丹羽が最低賃金で戻ってくるよ
900
ユースとジュニアユースのレポが一気にきた
J2落ちしたら出て行きそうな選手って誰だ?
遠藤
山口
明神
橋本
このあたりか
3バックでガンバらしいサッカーに回帰しようぜ。もう一度やり直しだわ。
3バックなんて時代遅れのシステムで戦えるわけがない。
大黒も稲本もガンバが引き受けるべきだったな・・・
>>902 遠藤
山口
明神
この3人は間違いないでしょうね。
全員、降格したチームあるいは降格しそうになったチームから逃げ出したという前科があるから。
>>905 4バックで立派に戦えているなら4バックで良いと思うよ。
西野がいなくなったら出て行きそうな選手は誰だ
>>907 まったくだな。
バンドウを投棄するのは1年遅かったし遠藤も去年で切っておくべきだった。
もう手遅れだけどw
去年の磐田同様、残留を目指しつつチームから得点王輩出を楽しもうぜ!
2007年の鹿島の5節終った時点の成績なんだけど、
今のガンバと同じく、3分2敗で勝ち点3なんだよな。
同じように優勝できるとは、言わないけど鹿島スレも当時は同じような空気だったんだろうか
あの山口バレーボール事件さえなきゃなあ…
あれだけはマジでありえん
2部落ちしたら北摂出身かユース育ちオンリーのビルバオみたいな独自路線になろうぜ
916 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 21:22:26 ID:Umjy8cb80
まぁここまでの試合で唯一浮上しそうな瞬間だったからなぁ。
アレを逃したのは惜しかった。
詐欺師って言われてたような記憶が
totobig1口勝ったらガンバ勝ちだったし次は勝つはず
出てったのが悔やまれるのは、ザキさんだけだなぁ
でもザキさん居たら、平井祭りも無かったわけで
まあでも昨日の試合といい、仙台戦といい2005のガンバを彷彿させる馬鹿っぷりではないか。
次戦は大宮か・・・
勝てるんか?
はい
NACK5で勝つイーメジがわかないけど勝たないとやばいやろ。
その後は清水東京鹿島川崎と続くわけやし・・・
まあ、ザキが残ってても得点力は無かったからな
大宮に勝てなかったら、その後は清水、東京、鹿島、川崎だぞ
どこで勝てるのさ・・・。
ラファエル抜きの大宮に負けたらJ2行きを覚悟した方が良いよw
>>927 それらとの対戦の前に出来るだけ勝ち点を稼いで・・・あ、あれ?
しかしあそこでは・・勝ったことないしな
大宮アウェーで勝ったのは駒場スタジアムか。
今年はあり得ないことが起こるから期待しようぜ
ガンバTVもいつまで続けれるだろうか・・・
仮に仮にだが大宮に負けた後清水、東京、鹿島、川崎のうち3勝したらどうするよ
ただ喜ぶだけだ
あの子に告白する
赤飯を炊く
あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
一度勝てば、上向くと信じたい
しかし、遠藤の疲労は厳しいわな
思い切ってリーグでも外すぐらいしないと遠藤にとっても良くないと思う
>>938 34連敗もした後じゃ僕の胸のドラムもヘビメタどころかデスメタルを熱演してることだろう
>>798 >現地行ったけど、西野は話にならんし遠藤も最悪、あの精度は疲れとかじゃなく、劣化、はっきり言って迷惑なだけ
>山口、明神も駄目だわ
そうだね、雑誌のコラムでは疲れはないと言い切っているし
それであの程度のパフォーマンスということは劣化してるということだよね。
W杯後移籍しないかな
遠藤は仮病の反対。肝炎患っているのばれたらW杯行けないからってだましだましやってる。
そもそも十分なオフ→筋肉つぶして作り直す→1年戦える体を作る、こういった一連の
プロセスを消化しないままシーズンインさせている代表とAFCが糞。自ら首締めてるだけ。
そしてまた本番で3連敗しとけばいいよ。明日も客寄せパンダで加治の名前を使わざるを得ない
くらい不人気サッカー。ミーハーなジジババだけが長居に終結。内容伴わない腐った
サッカー見せられて、コンディション不良の相手を叩きのめしもできない。
天皇杯はメンツ落としてわざと負けた鹿島とかがかしこい。3週間よけいに休めるからな。
もうこうなったら極端な話、終始ゴール前固めてフタ-平井にカウンター任せぐらいの事してくれ
遠藤の場合、数ヶ月で一気に劣化とかは考えにくいけどねぇ
遠藤が不調か
西野って休ませたりしないの?
…しないか 西野だし
こんな非常時こそ選手、サポの一体感を取り戻すことが必要。
ここはひとつ季節外れのファン感謝祭としゃれこもうじゃないか。
3〜4ヶ月に1回すると言っていたサポミは、いつやるんだろう。
今やったら、大荒れで面白そうだけど。
遠藤はACL休ませて使ってるだろ?
西野もメガネも「遠藤は疲れてる」とか言いながら平気でフル出場させるからな
キチガイか
>>949 週1だからOKとかそういうレベルの疲労じゃないんだろ
そういや何年か前に鞠サポが
ACL出た翌年は疲労でダメになると豪語してたなw
全治1ヶ月の故障者みたいな扱いしろってことか
西野じゃなくてもやらないだろw
1ヶ月丸々休ませろとか誰が言ったんだか
つーかあれで疲労が取れてるとか思ってんのかね
カキコできたら中断まで全勝
dion解除きたか
それはほんとかーい?
960 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 23:44:25 ID:+xV+vPuEP
書き込みました
ガンバTV、今週から時間が早くなったんだね。ちゃんと見ろよ
新聞のテレビ欄
1:30 ガンバ J1磐田戦
▽DF高木
むしろ西野が疲れてんじゃないか?
休んだ方がいいぞ3年ぐらい
-―- 、
/...:::::::::::::.. ヽ、
./ ..::::::::/:://\::.ヽ
/.:::/::://:// ヽ i::. i ガンバ大阪 Part1185
!.:::i::::/●) (●)|:::.!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1270479253/ l :::|::::!~" ,, "~l::::l .___________
ヽ::_!_ゝ r ― ァ ノ:ノ || Panasonic |
__ |\`ー '/ || .|
| | | /`ヽ.  ̄ iヽ、 .|| |
| | { ,:ヾ,: ,:.〉ー‐〈.: ,:i . || ..|
| | | ⌒ ーnnn__ゝーm ||___________|
 ̄ \__、("二)l二二二二゚l二二二二二二二二二l
カチッ
ガンバの希望は平井とノッチだけや
>>885 不当に干されたイレブン
宇佐美 マルカリ
若フタ フェル
家長 松下
児玉 水本 井川 新井場
都築
とりあえずオシムを監督にして、
将来は宮本を呼び返して監督にする。
972 :
赤:2010/04/06(火) 00:55:42 ID:ophpVQlo0
去年のうちより危機状態やなw
平井よりも、西野がやっと高木>>中澤だと気付いたっぽいのが最大の収穫
山口、高木と同タイプを並べて失点を重ねる事のどこが収穫だよ
高木も正直そんな良くないよな
kakeru?
マルカリ師匠懐かしいw
>>928 去年はラファエルがいないのに負けてるお
>>913 あの時は相当ひどかった。
ジーコから選手に、「自分たちを信じて一生懸命頑張れば必ず結果は出るから」というメッセージが特別に届けられたらしね。
サポミの件、ごめんなさい。
社長に年2回で充分だし、特別何か有ればあと1回やって、計3回もやれば充分って去年提案したからかな?
多分スタ決定(吹田市議会で議決して)後に開催するつもりだったのに、思わぬ方向に進んで泡吹いてる状態でしょうね。
あ、明神、気づいてたw
安定感、高木和道です!
疲労感、遠藤保仁です!
昨年、ぶわっとか言ってバカにした事を詫びるよ
3バックの裏をみごとに突かれて失点したのには吹いた(´゚ω゚):∵;;:∵ブッ
1
藤ヶ谷のゴールキックなんとかして欲しい。
ルーカスの方に蹴ってるんだろうけど、
読まれてるし奪われてカウンターってパターン
非常にもったいない
てす
大宮アウェイかあ
6試合やって勝ち点3なら過去実績では降格だよね?
ほんと俺たちのサッカーとかひとつ勝てば何とかなるとか根拠がないんだが
J2降格だけは回避してくれ!
広島とか大分が降格したときのパターンだな
やってるサッカーは間違ってないと言って勝てない現実から逃避し続ける
この状況が続くなら
去年の後半のサッカーに戻すと思うけどな
遠藤が極秘チェックを受けた。7日のセルビア戦(長居)に臨む日本代表が5日、大阪府内で
合宿をスタートしたが、今季コンディション不良が続くMF遠藤保仁(30=G大阪)はチーム
合流前に東京都内で極秘に体調面のチェックを行った。過去に病気で北京五輪出場を
辞退したこともあるだけに万全を期した形だが、W杯南アフリカ大会開幕を約2カ月後に控え、
岡田ジャパンに新たな不安要素が浮上した。
遠藤は、ドクターやトレーナーらとともに集合時間から約1時間遅れで大阪府内の宿舎に
到着した。「所用で…」と遠藤は遅刻の理由に関しては口を閉ざしたが、関係者によると
日本代表スタッフからの要請を受けて、4日の磐田戦(ヤマハ)後に上京。
この日、東京都内で体調面のチェックを行っていたという。
既に右足首付近のケガは回復しているが、なかなか本来の調子に戻らない。磐田戦でも
精彩を欠いた。G大阪の西野監督も「全体的にヤット(遠藤)らしくない」と首をひねるほど
だった。不調であることは遠藤自身も深刻に受け止めており、親しい関係者には「何で
コンディションが上がらないのか分からない。調子が悪いんですよね」と胸の内を明かしている。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/04/06/01.html
じゃあ体調戻るまで家で寝てろよ
ガンバに巽のようなキャラは居ないが
宮本恒がいるやろ
>>993 わざわざ東京呼びつけやがって
代表のドクターって信用なくなかったっか?
998ならこれからの試合全勝!
1000なら西野信者はまとめてあの世へ逝け
1000なら今期、名古屋リーグ初優勝
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)