2ゲト
FC TOKYO 2010
□選手一覧
1 GK 塩田 仁史 2 DF 徳永 悠平 3 DF 森重 真人 4 DF 高橋 秀人 5 DF 長友 佑都
6 DF 今野 泰幸 7 MF 米本 拓司 8 MF 松下 年宏 9 FW 赤嶺 真吾 10 MF 梶山 陽平
11 FW 鈴木 達也 13 FW 平山 相太 14 MF 中村 北斗 15 DF 平松 大志 16 FW リカルジーニョ
17 DF キム ヨングン 18 MF 石川 直宏 19 MF 大竹 洋平 20 GK 権田 修一 21 GK 阿部 伸行
22 MF 羽生 直剛 23 (貸出中) 24 FW 重松 健太郎 25 DF 平出 涼 26 DF 阿部 巧
27 MF 田邉 草民 29 (貸出中) 31 (貸出中) 33 DF 椋原 健太 35 (貸出中)
ヒラヤマ:190
権岳:187 | 秀岳:182
森重峠:180 | キム峰:186 / / 塩田岳:185 ユーヘイヤマ:180
赤嶺:180 \ . \ / /ゞ\ / カジ山:180 / /
\ へ /゙へ_ | .,,ノ ゞ゙\ `/;^ヘ_ | / / ┌─オオ岳:166
_/ヽ、´:;;:::″/~\′〔;´・∀・`〕゙へ\;;:::\∧/ゞ\/^^\へ
東京の屋根:ヒラヤマ山脈
□トップチームスタッフ
○監 督 城福 浩(ジョウフク ヒロシ)
○コーチ 奥原 崇(オクハラ タカシ)、有馬 賢二(アリマ ケンジ)、京増 雅仁(キョウソウ マサヒト)
○フィジコ 土斐崎 浩一(ドイザキ コウイチ)
○GKコーチ 浜野 征哉(ハマノ ユキヤ)
○トレーナー 富永 賢介(トミナガ ケンスケ)、渡邉 将広(ワタナベ マサヒロ)
小勝 健司(コカツ ケンジ)、関 大悟(セキ ダイゴ)
○通 訳 飯野 一徳(イイノ カズノリ)
○ホペイロ 山川 幸則(ヤマカワ ユキノリ)
○エキップ 中村 英史(ナカムラ エイシ)、栗原 周平(クリハラ シュウヘイ)
○チームマネジャー 森田 浩平(モリタ コウヘイ)
■東京サポなら新聞は「トーチュウ」
トーチュウWeb版、ただいま宣伝のため出血大サービス中!!
みんなで新聞購読して東京関連の紙面を広げよう
FC東京応援コーナー 『365日FC東京』
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/fctokyo/index.html 勝利の後はMOT(マン・オブ・ザ・トーキョー)をみんなで投票しよう!
ttp://blog1.tokyo-np.co.jp/fctokyo/mot/ ↑HPに投票フォーム有り
produced by_______________
┌|┐┌┐ _ o
東 京 │|│├┤ / ┼ ─ | | /
└|┘└┘ / | / | ヽ /
───────────────
〜トーチュウのWeb版について〜
●しばらくは、まだまだトーチュウの紙面でFC東京を
大きく扱っていることがファンに浸透しているとは言えないので、
宣伝の意味を込めてWebに多くの情報を載せる(全情報ではないが)
●今後は、即日更新にせず、数日遅らせて掲載することや
Web版と本紙の差別化を検討している。
〜トーチュウの携帯情報サービスについて〜
●FC東京の今を熱く伝える「365日FC東京」をさらにパワーアップし、さ
まざまな情報を盛り込んだ携帯サイト「365日FC東京モバイル」が登場。
月額料金は315円(別途、通信料がかかります)で、ドコモで2010年2月8日スタート、
au、ソフトバンクでも2月中旬に順次開始します。
●アクセス手順は〈iMenu〉→〈メニューリスト〉→〈スポーツ〉→〈サッカー〉→〈365日FC東京モバイル〉
ttp://www.tokyo-np.co.jp/mobile/365fctokyo.html
第1節 結果
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃ 1┃大宮│○ 3│( 1− 0− 0)┃+ 3│03│00┃
┃ 2┃鹿島│○ 3│( 1− 0− 0)┃+ 2│02│00┃
┃ 2┃神戸│○ 3│( 1− 0− 0)┃+ 2│02│00┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL枠
┃ 4┃川崎│○ 3│( 1− 0− 0)┃+ 1│02│01┃
┃ 4┃名鯱│○ 3│( 1− 0− 0)┃+ 1│02│01┃
┃ 6┃東京│○ 3│( 1− 0− 0)┃+ 1│01│00┃■
┃ 6┃仙台│○ 3│( 1− 0− 0)┃+ 1│01│00┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫賞金枠
┃ 8┃山形│△ 1│( 0− 1− 0)┃± 0│01│01┃
┃ 8┃湘南│△ 1│( 0− 1− 0)┃± 0│01│01┃
┃ 8┃清水│△ 1│( 0− 1− 0)┃± 0│01│01┃
┃ 8┃広島│△ 1│( 0− 1− 0)┃± 0│01│01┃
┃12┃新潟│● 0│( 0− 0− 1)┃− 1│01│02┃
┃12┃脚大│● 0│( 0− 0− 1)┃− 1│01│02┃
┃14┃横鞠│● 0│( 0− 0− 1)┃− 1│00│01┃
┃14┃磐田│● 0│( 0− 0− 1)┃− 1│00│01┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫降格枠
┃16┃浦和│● 0│( 0− 0− 1)┃− 2│00│02┃
┃16┃京都│● 0│( 0− 0− 1)┃− 2│00│02┃
┃18┃桜大│● 0│( 0− 0− 1)┃− 3│00│03┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
"You'll never walk alone"
When you walk through a storm 嵐に出会った時は
Hold your head up high しっかり前を向いて行こう
And don't be afraid of the dark 暗闇を恐れてはいけない
At the end of the storm 嵐の向こうには
There's a golden sky 青空が待っている
And the sweet silver song of a lark 雲雀が優しく歌ってる
Walk on through the wind 風の中を行こう
Walk on through the rain 雨の中を行こう
Though your dreams be tossed and blown たとえ夢破れようとも
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone 俺達は一人じゃない
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone 俺達は一人じゃない
訳:~jlinks様より
勝ち試合のあとは バカの一つ覚えのように
何度も同じゴールシーンを見てはその度に狂喜し
負け試合のあとは 監督の采配に不満をこぼし 審判の判定にケチをつけ
忘れたいと思いながら 失った勝ち点を数えては落ち込み
選手のミスに文句をつけ 怒りまくり 機嫌を悪くして周りの人に引かれ
次の試合には いそいそとマフラーを巻いてスタジアムに行き
歌い 選手にコールし 一喜一憂する
あ あ 楽 し い
"You'll never walk alone"
When you walk through a storm 嵐に出会った時は
Hold your head up high しっかり前を向いて行こう
And don't be afraid of the dark 暗闇を恐れてはいけない
At the end of the storm 嵐の向こうには
There's a golden sky 青空が待っている
And the sweet silver song of a lark 雲雀が優しく歌ってる
Walk on through the wind 風の中を行こう
Walk on through the rain 雨の中を行こう
Though your dreams be tossed and blown たとえ夢破れようとも
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone 俺達は一人じゃない
Walk on, walk on 歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart 希望を胸に
And you'll never walk alone そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone 俺達は一人じゃない
訳:~jlinks様より
2006年、石川が復帰した試合で、クズがやったことは
そのときにはもういないササの、あてつけコールを試合中延々とやって
東京のサッカーを侮辱していたんだよ
ピッチのサッカー、「東京」を応援しないで、他の何かに肩入れするクズが
ゴキブリが生きていて、そいつらそれを隠して、矛盾を隠して
いまもアジってやがる
検索→「ガーロ辞めろ FC東京」
>>991 ありえないのはゴミみたいな三流の人生しか歩んでいない
素人のお前の、東京への口の利き方だよ
968 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 23:24:01 ID:WGm2dKPh0
黒歴史やけどな
975 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 23:27:54 ID:WGm2dKPh0
福岡での試合が印象深い意味が解るぞ
唯一のスタジアム観戦だったかw
979 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 23:31:29 ID:WGm2dKPh0
同じID?
誰だ?被ってるな
珍しいなw
983 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 23:34:12 ID:WGm2dKPh0
違うもの同士で同じIDになる場合があるって聞くけど
初めて体験したわw
すげーな
987 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 23:37:20 ID:WGm2dKPh0
甲府は放蕩だけが最高
991 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 23:38:51 ID:WGm2dKPh0
規郎の左SBはありえなかったわw
994 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 23:41:23 ID:WGm2dKPh0
結局3バックでイノハが左WB
何考えてるのか?と思いきや彼、退場しちゃったからな
あの時の監督って誰だったかな?
東京サポの資格のない、勘違いした差別主義者、
お前、いまもスタジアムに来てるのか?
てめぇ、見てるぜ、絶対に許さない
許さない、お前の無責任な生ゴミ同然の考えを、ぼやくなよ
綺麗にまとまった1000乙。
キームヨングン!
GYは2chで粘着するのが生き甲斐なら
●の有料に入ればいいのにw
規郎の左SBはありえなかったわw
>>1 乙!
1000 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 23:44:22 ID:RslxCKkL0
1000なら相太△赤戦でハットトリック
かっけ〜
日曜はサッカー見るには丁度いい天気になりそうだな。
倉又東京がまんま原東京で面白かったw
07年に低迷したのは倉又さんが抜けたことに影響があったと思う
倉又東京はめちゃくちゃだった。
だがそれが良かった。
くくく、流石は福岡サポだね。あの試合はたまたま現地で見た訳か。
25 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 00:12:40 ID:PYOiphnR0
東京5点圧勝も今野は不満/練習試合
記事を印刷する
<練習試合:東京5−0法大>◇11日◇45分×2本、30分×1本◇東京・小平グラウンド
開幕戦の横浜戦と同じメンバーで挑んだ1本目は、FW鈴木達也(27)のPKによる1点のみと、
連係面に不安を残した。メンバーを変えた2本目はMF石川直宏(28)FW重松健太郎(18)
FW赤嶺真吾(26)が得点。3本目はオウンゴールで、計5−0で勝利した。1本目に出場した
DF今野泰幸(27)は「マリノス戦でうまくいかなかったビルドアップのやり方や、ポジショニングを
テーマにして試合をしたが、まだまだ。PKの1点じゃ、満足できない」と不満顔だった。
[2010年3月11日18時52分]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20100311-604993.html 「うかれないで」って事だな…
>>23 特に最初の千葉戦は最高だったよね
たしかにカッコイイ試合じゃなかったけど、最高に燃える展開だった
あの試合でのゴール裏の一体感が忘れられなくて、あの試合以降、ゴール裏の住人になった俺
その後連敗もしたけど、終盤の味スタでのガンバ戦、川崎戦の大逆転勝利も最高だった
>>30 じゃあ、俺はウニを食べたラッコを食べたお前を食べるよ。
あ、もちろん、アッー!的な意味だけどな。
ラッコはかわいいがモフモフ感がいまひとつなのが問題だよな
いけないラッコはどんどんしまっちゃおうね〜
ぼのぼの乙
前スレの遠藤ミチロウにも遅ればせながら乙。
練馬の寅さんwwwww
プリンスリーグの全国リーグ化は絶対いかん
俺だけかなw
よっしゃwwwww
俺だけだ
あと1時間カキコなかったら東京優勝
がんばろー
>好評なら1年間続く。
うーむ。
打ち切りの予感をひしひしと感じるw
>「新しいですね。奇才です」
非常に不安ですw
なんでPC使わないんだよ
ヤスダこーじに弟子入りしたほうがいいな
原稿用紙で絵文字使う…のか?
今日のスポニチの1面は「言いたい放題」の文字がデカデカと。
スレの住民としてはなんか複雑。
今日は暖かくなるから なだれに注意だそうです
相太さんいきなりきた
相太△wwww
相太さんきめええw
ちゅっ!
平山朝からくそワロタwwwwwww
平山www
みのにウケてたな
遼君、みのさんへのプレゼント、優勝記念タンブラーセット&バスタオル
相太、みのさんへのプレゼント、投げキッス
平山
( ´з`)η〜☠ฺ
チュッ
あのキャラが試合後のインタビューで出来るようになれば完全体だ。
便所行ってたら相太をみのがした・・・
66 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 08:04:34 ID:y2T6XrCR0
幸野と小島でツインシュートってかwww
幸野ktkr
誰か幸野のプレースタイル解説きぼん
>>33 GJ
石川役の俳優さん、バーモンド平瀬かと思ったよ
幸野は練習生達の中で
一番wktkさせられたからこれは嬉しい
幸野って国士舘戦では一番声出てたと思う
ミドルで点も取ったよね
幸野がどうしたの?
加入するの?
つか、これ今シーズンから出場出来るって事?
ユースじゃなくて?
お久しぶり
本日久々のオフも我がチームは非公開
去年のリズムを参考にすると
恐らく今日明日がウチ対策の仕上げ日なので
スカウティング兼ねて午後練レポートさせていただきます
江戸川区出身て事は江戸陸の入口の江戸川区出身スポーツ選手碑に
松坂大輔なんかと一緒んトコに名前刻まれちゃうんだろうね、凄い
>>73 すまん、今携帯で見た。
東京出身なんだな
正直言って、現状としてJFAアカデミーはそれほどレベルが高くないから、
幸野にとっても、東京入りはとてもいいこと。
トップでなくU-18であっても、JFAアカデミーよりは良いね。
>>78 深川の新3年生が去年Jヴィレでフルボッコされたじゃん>JFAアカデミー
幸野はトップ登録なのかな?
チャンみたくU-18に籍を置きながらって感じになるのかな?
学校はどうするんだろう?
>>79 でも、U-18年代でいきなり各大会で優勝を争うようになるとは思えないんだよね。
加入するのはトップでしょ。
数年前に学校教育から、サッカーエリートを育てるためにって作って
やっと一期目の卒業生が出るところなんだか、チームが弱いのはしょうがないでしょ。
育成機関として、そう上から批判的に捕らえる必要はない。
幸野君を見て、福島の教育みたいなものを感じられればいいな。
>>82 そうですね。
JFAアカデミーというのは、JFAアカデミーチームが強くなることが目的ではなくて、
日本サッカーに対して人材を送ることが目的だから、
幸野は理想通りの例になりそうですね。
極端に言えば、JFAアカデミーからより強豪であるクラブのユースチームに移籍させる
といことでもいいのかも。
>>75 権ちゃんの様子についてよろしくお願いします。
名前はしゅうとでいいのか?
>>80 学校は通信制じゃないかしら?
(-`_,'-)も確か通信制だった気が・・・・
それじゃ人材発掘であって、人材育成にならないでしょ。
福島の理念とはちょっと違うんじゃないの。
とにかく、幸野君って一期生が入るんだから、
そこで無理矢理ユースを持ち出さなくていいんじゃないの。
幸せのシュート
幸野くん179cm長身ボランチ
持ち味は精度の高いキックと素早い判断ってあった
大きいのはいいね
あと1cmは伸びるだろうし
楽しみなのは、協会がエリート教育の理想に掲げてる
学校教育の生活からサッカーに必要なロジカルな考え方や高いコミュニケーション能力を
身につけさせる、っていうのがどれくらい成果が出ているかだな。
ボランチなんてまさにそういった能力が生きる所だし。
>>75 おおっ、赤蛇さんお久しぶり
また今年もよろしくね
>>92 てことは人間的により洗練された梶山二世と考えてオケイ?
>>84 だからより強豪とかウンコな上目線はミットモナイから止めれ。
>>95 梶山もあれだけ人に慕われるわけだし人間的に完成されてるとは思うけど、
どっちかっていうと城福さんとか羽生みたいなロジカルな考え方で
サッカーを見る事ができるか、ってとこなんじゃないかね。
実際それが実践されてるのかは分からないけど、福島を作る時に、
欧米人並みの論理能力と、コミュニケーション能力を生活から向上させる必要があるっていう事で
学校教育と合体したエリートプログラム作るって息巻いてたみたいだから。
幸野キター!
これは嬉しい。この年代の目玉といっても良いんじゃないか
ツゥットって2000年だろ6歳位か?ほんと幼少だな
これは第二の梶山になれるぞ
草民オワタな
>99
草民は守備的な中盤タイプではないと思う
幸野って知らなかったが
強靭な肉体ってコメにニヤッとした
イープラスで浦和ビジター復活中
アウェイエリア拡大かな?
中村俊輔、岡崎、長谷部、長友、阿部勇樹、西川らの代理人ロベルト佃のマネージメント事務所
スポーツコンサルティングジャパン
http://www.sportconsulting.jp/company.html 役員 代表取締役 佃 ロベルト
取締役 西塚 定人
取締役 犬飼 真 ← ここに注目
監査役 湯尾 香
ロベルト佃 → 日本代表最多の契約選手の代理人
西岡定人 → 元浦和レッズGK
犬飼 真 → 元浦和レッズ社長、元日本サッカー協会会長と同姓 偶然?
犬飼三兄弟の四人目なんだろう、きっと
予告しておいて申し訳無いのですが急用が入ってしまったので
レポは中止させてください
明日もまだフリーにはさせてもらえなさそうな模様なので・・・・
レスくれた方々誠に失礼
>>105 あら残念
また都合つく時にでもレポよろ
平山のみのいぢり見逃してガッカリしたけど、幸野君決まったのか。元気出たわ
本日の産経本誌7面「10年前のきょう」連載写真記事部分
”Jリーグ開幕、昇格した東京が初勝利”
左からサリ、土肥、小峰、戸田(後ろはフジか)右端は誰だ?
懐かしいです
J-WAVEでJリーグの観戦の仕方ってやってるな
等々力観戦レポートだったorz
チアーズ(苦笑)
んこかよw
幸野くんって福島の学校通いながらウチの練習参加するの?
4月からこっちへ転校してくるの?
守備的にいったのはあくまで故障でベストメンバー組めないから
ナビスコ決勝も同じ
でもパスサッカーをやってきたおかげで技術や意識が上がって
開幕戦もナビ決勝もあざやかにカウンター決められるようにもなったんだよね〜
>>117 呉とかどうしてたんだっけ
授業と練習がかぶるときついな
堀越学園高校みたいに欠席日数分だけ雑巾作れば卒業できる、とかあればいいけど
確か梶山は二種登録された時にレポート書いて提出って通信制の高校に転入してた様な
幸野くんも多分そうなると思われ
梶山は早く完全復活してほしいです(´・ω・`)
ヨネも早く怪我を治してほしいです(´・ω・`)
重松大噴火
揺れてる、縦揺れビビッた!
下から突き上げられました
全く気が付かなかった
茨城南部
東京は震度1らしい
縦重松来たな。
なんも感じねぇ
今日の小平レポの有るツイーター教えてください。
>>130 どんなのがいい?
再生周波数範囲が100KHzを超えるのも用意するぜ m9(・∀・)ビシッ
幸野君ようこそ
なんかアーセナルみたいになってきたなw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
逸材キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
幸野の応援歌は高橋がいた学芸大の向後のパクリでおk
シュート打てはどうなるかな
しゅうと くん?
>>JFAアカデミー福島(福島県立富岡高校)
高校はこっちのほうに転校するの?
来たなエリート
Jリーグ開幕イヤーの生まれなんだな
今後、福島とのパイプができたかと思うとそれもまた頼もしい。
幸野志有人選手、第一子誕生のお知らせかと思ってびびった
ツゥットが好きで深川の練習場によく行ってて目標はヨネか
生え抜きすぎるw
ここまで発表するって事は、トップ合流って事なんだろうな。
幸野くんが出る出ないにしても、今年も「見てみたいナビスコスタメン」に
試合前からwktkさせられるんだろうか
福島に在学しながらは無理だよな距離的に。
キャッチコピーは「遅れてきたルーキー」で。
小平での光景
JFK「シュート!」
幸野「はい!」
JFK「お前が打ってどうする!!」
幸野「すいません!」
石川「シュート!」
幸野「はい!」
石川「お前じゃない!!」
今ちゃん「シュート!パス!!」
幸野「はい!」
今ちゃん「そう!!」
やりづらそうだな・・・。
どっかのアナウンサーがカンテラカンテラ言ってたのを思い出した
田嶋も城福さんならと思ったのだろう
>>145 サテとかあったら楽しかっただろうね
>>151 中澤じゃあるまいしw
最近山手線でマクドナルド喰ってる女子高生は見たがみっともない
あと東京へ焼肉喰いに山形から毎週(ry
2005年に小6か
なんかもう異次元だ
大学在学中は得意技だったが高校生に手を出したか
よすよす。
156 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 18:03:53 ID:ljKG58010
これで徳永と埴生野ボランチを見なくて済む
小平行ってきた。
赤嶺がいなかった・・・
なんか前例がない分
失敗したら青田買い批判は免れない感じだな
しかし今年昇格した3人はいきなり先輩だな
幸野は28番か?
下ちゃんさんは、お買い上げされるのか?
この時期に発表ってことはこっちの学校に新学期から編入だろうね
>>143 > 単位制高校っぽいんで都内の単位制高校に転校かな
梶山も確か単位制(通信?)だったよね
同じとこ通ったりするのかね
ウィザス高等学校とかかもね。
香川とか浦和の原口山田とか似た例の選手あそこだし。
>>158 詳細は知らないけど、少なくとも
グランドには出てこなかった。
別メでも無かった。
権チャンは通常メニューをこなしてた。
梶山も居残りシュート練習も含めてフル参加。
レッズ戦JFKがどんなメンバー組んでくるか楽しみだ
想像だけど城福さんがU-17代表監督だった時の人脈って結構広く大きいのかもね
JFAアカデミーからの中途入団なんてのも代表監督として結果出したからこそ任せていいって事になったんだろうし
ホント城福さん様々
270 名前: [―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 18:38:25 ID:1HBakSP3P
http://www.jfa.or.jp/jfatv/index.html ここの左の男子代表をクリック→U-17日本代表 全選手コメント
5分あたりに幸野が出てくる。練習でプレイしてるとこも見れる。
2分位に廣木も
今日の小平を見る限り、羽生と徳永のボランチコンビは
鞠戦に比べたらそこそこの出来だったように見えた。
もちろんそれがすぐに試合に反映されるわけじゃないだろうけど。
ヨネ梶コンビがレベル高すぎなんだよ
福田は今週末から出れるようになったみたい。一安心だわ。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100312-00000166-jij-spo
なんか若いのキテルー!
シュート撃て対策に取った予感>幸野
そういやジャイキリの副読本?で城福さんインタビューあるって記事はガイシュツ?
幸野は1993年生まれでは唯一の飛び級選手だね
ってか昔からかなり有名だった気がする
>>173 今日は梶山+松下コンビや
懐かしの今ちゃんさん+梶山コンビ
も試してた。
でも、梶山にはあまり無理して欲しくない。
居残りシュート練習ではインステップ使ってなかった気がする。
お試しモードなのかよ
こりゃしばらくダメだな
ネコミミコードです
プリン・ア・ラ・モード
ヒロミ、週末の浦和戦見に行きま
だそうな。
>>187 ヒロミ、
す。が抜けてました。楽しみにしています。
だそうな。
浦和 見どころ:一瞬のすきを突かれた開始早々の失点で、プランを狂わされた開幕戦。
徐々に前掛かりになると、背後の広大なスペースを自由に使われてしまった。
同様の事態を避けるためにも、立ち上がりには注意したい。
一方、攻撃面ではボールを保持し続けて相手ゴールに迫るも、最前線でエジミウソンが孤立する場面が散見した。
エースをいかにサポートするのか、システムを含めて指揮官の手腕が問われる。
さらに、互いにリーグで屈指のパスサッカーを披露するだけに、中盤での攻防を制すことが勝利への第一歩となるだろう。
F東京 見どころ 開幕戦では新加入選手が確かな働きを見せた一方で、負傷から復帰した梶山や石川らも存在感をアピール。
それは終了間際の得点という形で結実し、絶好のスタートを切った。
とりわけ、劣勢時でも集中力を切らさず敵を零封した守備意識の高さは、特筆に値するだろう。
最終ラインの粘守や前線と中盤での連動したプレスは、リーグでもハイレベルであることは間違いない。
巧みなパスワークで進入してくる相手の攻撃を、同様のブロックで寸断できるか。
07年からリーグ戦の6試合で全敗と相性の悪い敵を倒し、勢いに乗りたい。
ttp://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2010031402/pre.html
今日の小平レポの有るツイーター教えてください。
〃{ 〃 // ! ∧ `マニミ刈ハ
{ 乂__彡{ 、、 ,| i ii{ ∧,、 =ミー=彡 }
八 》 \,>| i | | ハ</ }i ノリリ
\ー=イ、、 > | i | | | ! > / }__彡//
マ {i \> ||| i | | i i i |i |</ ハ__彡'′
`《 \从」⊥⊥」 ⌒ヽ|| i |i }i > /,》′
》=ミ「 ィiてう笊 L| | |i 八》ィ=《
{ ⌒> ` ゝ=‐゚′ Lハ| ル' ハ<⌒ } FC東京もうだめなの?
∨ハ ,  ̄ ハ ∨ノ
i∧__ /__∧i'′
{ ∧ , 、 / }
`ト . .イ
`ト .. _ .. イ
/〔| |〕V
/ \ / \
x≦{ ∧--∧ }≧x
>>180 今野はCBがいいな
CBがここまでハマるとは去年まで思って無かったし
今野ポテンシャル高過ぎ
森本は日本に戻るならうちに来ないかね
平山と組んだら面白そう
赤嶺 平山
今野 石川
今野 梶山
今野 今野 今野 徳永
なつかしの今野システム
いま開幕戦の録画見てるけど、CBの二人のライン上げる意識薄いのが気になる。
プレーエリア広くてボールに行けるヨネがいないのはつくづくキツい。
長友をウイングにして羽生・松下のボラがいんじゃない?
鞠戦では松下が蓋になってたし....
どう?
誰かfirefoxのpersonasの
青赤東京バージョン造ってくれる
奇特な賢者は、おらんかいの〜
ブルーレイでターミネーター4みた
映像凄かったんだが、これってどっちが凄いの?
>>200 ついでにChromeも頼んでおいてくれ
BS-TBSで福田の番組あるのね
やべ、BS日テレでした
溝もなつかしい
あのときはまだ生観戦に馴れてなくてトイメンの赤どもの応援が
イソギンチャクのように蠢いていて面白く感じた記憶がある
ファンブックに欲しいドラえもんも道具があったけど
おれは選手にツーカー錠を飲ませたい
そしたら連携がうまくいくんじゃない
>>206 2階に陣取ってた時の浦和が一番迫力あったね
今は人数も減ったし少しパワーダウンしてる気がする
今年のうちの席割では、アウェー側は1F2Fの区別が無いから、浦和の人らは
2Fに陣取るかね。
2002の浦和てスタ備品のトイレットペーパー投げてたよな
試合後家帰ったら家の壁に赤いスプレーで落書きされてたしまじ最悪だったわ
>>209 2階は立って応援が禁止ってルールになったはず
バレンシア経由東京入りって、前にも誰かいなかったっけ?
でもあの時の福田ゴールが決まった瞬間ほど味スタが揺れたのはないな
>>213 それに対抗できるのは、5-4で勝ったクラシコの今ちゃんゴール。
あれはミヤザーの同点ゴルの前振りがあったからなあ
3人のよっこらせ画像どっかに残ってないかな
ルーカスのハットトリック
〔;´・∀・`〕何をやってるんだ、早く戻れと思いました
>>214 あれはそーでもない、結果はともかく内容はひどかったもん
タマシコの大逆転試合は川崎の態度が不愉快で試合後の爽快感より物凄い悪役を倒した後みたいな気分だった
涼子ショーはじまるよ
>211
それをヤツらが守るかどうか、それが問題だ。
制止できるかどうか、も問題だが。
帰り際 歩道橋降りたところで
海豚グッズに身を包んだ外人さんが(´・ω・`)ショボーン としてたのが忘れらない
あの試合 となりの席にイタリア人とおぼしきひとが日本人の友達に連れられてきてて
逆転の瞬間に頭抱えて大笑いしてた
なんかいろいろと印象に残った試合だったな
史上最高のごっつぁんゴーーールだな。
ふ・ふ・ふくだー
0-7でのクラシコ酷かったな
0-5あたりで帰ろうかと思っているうちにあれよあれよと・・・
キクマリ見れる人は鈴木正治の悔しがりを見よう。
うぉう うぉう うぉう うぉー
うぉう うぉう うぉう うぉー
うぉう うぉう うぉう うぉー
エフ まりのー
>>228 横からいただきました
さっそく使わせてもらいますよ、ありがとう
>>213 伝説のハゲによるキーパーチャージゴールと間接フリーキックゴールの時もかなり揺れたな。
怒号でだけどさw
間接フリーキックがゴールに入った時は
ゴールキックから始めればよいんだよね?
もうFCサリーでいいよ
小平の2点目
石川のシュート精度は異常だと思った
美和子様は今年も美しいな・・・
一昨年、去年と勝ったり負けたりというより連勝して負ける気がしない時期と
連敗して勝てる気がしない時期と差が激しかったよな
点取れても1点のみって時期も長かった
美和子は正直そうでもないと思うがw美化しすぎだろw
いい時はちょっと良すぎたかな
悪い流れは前より早く止められるようになってると思う
いいときばかりじゃないけど、わるいときばかりでもない
ナビスコファイナル直後のファイフロOPの美和子、凄く可愛かったな
涙をなんとか堪えようとしながら、話すところなんてちょっとやばかった
>>186 そうです。シチュエーションに応じた
フォーメーション変更練習の一環です。
直列ゴリラも同時に試してました。
しかも上下の並びが逆になるパターンも!
>>239 いい奴ばかりじゃないけど、わるい奴ばかりでもない
梶山石川無理して使うのかね…
正直勝ちたいのは分かるがちょっと無理し過ぎじゃないか城福さん
米本も去年酷使し過ぎたと思うし
ちょっとその辺りが不安
着てるユニフォームが悪いだろ、美和子とやらは
マイケルグリーンにイラっとして緑と試合したくなった
良い時は最高、悪い時は最低
>>242 だけど、良い奴に見えても、腹の底ぶちまけるようなことが起きたら
クソみたいな奴だったりするからな
検索→「ガーロ辞めろ FC東京」
2006年に良かったことがあったとすれば、ゴミの本音、「東京を差別なく応援する気はない」という
醜い現実が明らかになったことだな
勿論、筋を通して「東京」を応援し続ける正しい奴もいるけどよ
俺は絶対に、裏切った人間の顔を、忘れない
幸野君は船堀出身か
東京健康ランド行ったことあるかな
お美和子様
乳頭の色は?
監督のサッカーを、正しくないとサポーターがいうなんて
東京をかきみだしてストレス発散してるだけだ
それをていの良い言葉で逃げようとするんだ
そんな醜さは存在してはならない
癌で死んだ方がいい、それらが全て癌で死ねば
東京を愛する、本当に、なにがあっても、極端な不正でもない限り
平等に東京を愛する、純粋な空間が生まれるはずだから
このクソみたいな時代で、クソみたいな街から抜け出した教会だったのに
暴徒がまぎれこんで、東京をぶち倒していったんだよ
>>242 ロマンチックな星空に、あなたを抱きしめていたい
ええかーええかーええのんかー
>>252 何かお決まりの寒いコントまがいでもやってたのか?
冗談を言おうが、いつだってこっちは本気なんだよ
ちょんまげつけてコマネチしたって検索→「ガーロ辞めろ FC東京」
>>254 眼鏡かけてアンジェラアキみたいだから・・・
もしも〜〜和菓子で〜〜家を建てたなら〜〜
小さな〜〜蟻が〜〜た〜〜かる〜〜でしょうね〜〜
>>254 パンゾー君はアッー!じゃないよね??
たっちゃんのファッションセンスには一目置かざるおえない
>>243 梶山はともかく石川は別に無理してるわけじゃないだろ
あなたと鯉死体 鯉死体 鯉死体 〜♪
>>258 このパンツの柄は素人には手が出せんな…。
流石チームメイトが認めるオシャレKING。
たつさんはにゅうさんのブログにも登場しなかったなあ
>>241 アブノーマル直列ゴリまで来るとはやばいね。何を仕掛けるのかほんと楽しみだわ。
>>243 JFKの目標からすれば赤戦は開幕より大事だと思う。この一戦には持てる戦力は惜しみなく投入した方が良い。
今季の選手の気持ちもかなり違うだろう。
石川はコンディションが上がってきてる感じ
居残りシュート練習でもゴラッソなのを決めてた。
ナオ髪切ったみたいだけどどんな感じになったのかな?
たっちゃんは柄のパンツが多いような
チェック柄が好きなんだろうか。
気合いが入ってるのはイイんだけど
選手もJFKも浦和戦だからって気負いすぎないでほしいな
いつも通り、練習通りやれば
勝てない相手じゃないはず
嫌なことばかりではないさ さあつぎの扉をノックしよう!
羽ばたくような、一途な愛を、東京に
>>254 なんだこの初期のチェッカーズみたいなパンツは・・・
J's Goal SUPER GOAL!投票、相太△まだ2位…。
>>275 チェッカーズブームの時はみんな履いてたあの『ズボン』
鈴達にチェッカーズの曲のチャントを作るか
MU南だから、明日はゆっくりでいいな
>>278 ねぇ たつやー うしろめたーいことはないーはーずー♪
なぜか決めてくーれーる おとこーだーねー♪
>>265 気負い過ぎでいつも負けてるんだが
去年も顔真っ赤にして監督もおかしくなってた
ああいうのは止めて欲しい
コンディションいいメンバーにしてアウェイな戦いをして欲しい
がっちり守ってカウンター狙いでいい
今年はそんなに入れ込んでるようには見えないんだけどなぁ
>>282 なぜか赤戦になるとみんなノリがおかしくなるよな。
鹿戦とかクラシコとかナビ決勝の時はまぁまぁ普通なのに…
決勝での川向こうもこんな状態なんだろうか…と思うよ
去年いなかった平常心様が平常心でやってくれると信じている
>>284 松下と森重がその辺の気負いを中和してくれるといいんだけどなあ。
元チームメイトも浦和に居るだろうし、和やかに談笑なんかしちゃって。
むこう開幕戦だからウォリアーとか聞かされんのか
あれうっさいんだよな
○○選手頑張ってくださーいってのもうざい
トーチューみたら平山のリップサービスがすごすぎるのが気になるよw
とりあえず勝ち点をポケットに入れられたらOKじゃん今は。
0-0でもいいよ。翌日の浦和180分得点無しみたいな記事をみたいし
1-0でもまったくOKだけどさw
>>284 開始5分くらいが注意だな
エジミウソンにポコンとやられたらお終い
監督も気負わずに入って欲しいな
「〜選手頑張って下さい」でしょ、
うっせーBGMと合わさって最凶でしょ どうかしてるぜ
>>282 監督を侮辱するってわけだ
お前の言ってること、天狗と同じだよ
城福さんの熱さを、侮辱してるんだ
試合は負けたが、エルゴラのインタビューは納得のできるものだったぜ
死ねバカ癌で死ね
怖い顔して、とか城福さんを侮辱してた天狗もどきのクズが
やたらとわいてんだよ、自覚しろゴミ
生ゴミ
てめぇは東京を侮辱してるんだ
埼スタのヘブン系トランスやジャーマンメタルなどBGMの出ささは異常
田舎のヤンキーの車みたいで終わってるよなw
さいたまは大音声鳴りっぱなしでうるさいよねー
浦和戦明日だしもう寝るかなノシ
>>295 かっこいいと思ってるのだからそっとしておきなさい
あとさ埼スタ途中の売店の「この先お店無いよ」的な売り込みもうざい
あれを見るとそこまでして金取りたいのかと思うw
冷静になるとチェッカーズの曲あんまり知らないことに気付く
297祭りの前触れ…?
ふみやなめんな(意味は知らない)
今日、ここに、天狗と同じように、城福さんの監督のスタジアムでのスタイルを
安易に馬鹿にした奴がいる
上から目線で、馬鹿にした奴がいる
なにを愛しているんだか、この嘘つき癌で死ね馬鹿三年以内に死ぬだろう、癌で
東京をコケにしたくせにウソをついて愛してるふりをするくずは
日曜は、
フィンケ辞めろ♪ フィンケ辞めろ♪
闘莉王〜♪ 闘莉王〜♪
が聞けるかな?
さて明日の試合に備えて寝るか(`・ω・´)ノシ
>>292 あの覇気のない「ガンバッテクダサーイ」は
何時まで続けるつもりなんだろうか。
明日第二節だというのに、ひかりTVのダイジェストこなかったな
浦和と大宮のだけはアップされてるのに
これは、埼玉専用ということかな
>>279 念の為に言うが明日、行く奴はいないと思われ
オレもMU南だが明後日、行く予定でいる
じゃあ俺も明日に備えて寝ようっと
今は守り勝つのが最善の策よ。
気負っちゃ駄目。
じゃあ明日に備えて寝るか。
>>312 マジか‼ 助かった
明日は、洗濯でもしよう
のだめちゃんで抜いてくる・・・
つーか、シュウト君は何時から出れるのかな
ふぅ……(;´ 3`)
この前の試合やバルサvヘタフェ見ちゃうとカウンター決まって勝つのって、
本当に気持ちがいいんだなと目覚めてしまった。ポゼッションサッカーも面白いけれど
なんというか何時間もうんこ我慢して、ようやくトイレ行きましたみたいな
監督の、プロの、長年やってきたスタイルを
安易に侮辱する奴がいる
それが天狗だけなのか、天狗脳に犯された知的障害者が
ここにいるのか?
なんだこの流れw 釣り工作してると思ったら、マジで明日行こうとしてたのかよw
>>323 これはもう、徳さんグッジョブとしか言いようがないな。。。
幸野はすごく楽しみだ。
練習試合を見たとき、状況判断力や、プロ相手にボールを要求する物怖じのないところに、
大学からの練習生かと思ったくらい。高1だと知ってびっくりしたよ。
一口千円のクラブサポートメンバーって、入ってる人いる?
十万口1億円集めて、ユース強化に充てるって奴。
ちょっと高くて躊躇してるんだよな…500円なら一口入ってもいいんだけど。
みんな認めないが
毒さんは最近よくやってると思う
俺だけは毒さんを評価してるな
>>326 同意。ここでは叩かれることが多い徳さんだけど、ちゃんと心を入れ替えて
仕事をしてるよな。
これは徳彦の仕事なの?
タモリ倶楽部ハジマタ(´・ω・`)
>>331 このスレではGJは全てJFKの功績になるらしい
アニメスレにシュンスケの名があったけど別人だった
>>314 「気負うな」は便利な言葉だよな。いかにも冷静って感じで。
淡々と入って負けるよりは気負いすぎて負けるくらいのほうがいいけどな。
ここ何年か勝てていない相手に勝てなきゃ自信も確固たる物にはならないだろう。
赤が好きだ嫌いだ関係無く、去年上位に勝ててないのと同じことで
これを払拭しないと成長したとは言い難い。
うちはGM制じゃないし、新人にしろ外国人にしろ、基本は担当スカウトが見つけてきたものを
強化部で協議して、最終的に決裁者の徳彦と共に交渉に臨むってスタイルだろ。
場合によってはそこにJFKが同席する。
「この額で獲れるこういう選手を探して来い」って言えるのは
徳さんなのか社長なのか
毒さんは元々サッカー観戦に熱心だし
城福という良い部下を得て水を得たとも言える
小平の練習試合見たかぎり、リカルジーニョは「外人枠」使うほどの選手か?
って感じだったな。
外人枠3枚も余ってるわけだし、もうちょい良い選手が欲しかった。
>>339 これはもう、徳さんグッジョブとは言えない仕事だよな。。。
youtubeばかり見てないで、ちゃんとアルゼンチンに視察に行ってほしいよ。。。
リカはリチェーリクラスだからもとから期待してるサポは少ないでしょ
若い日本人でやるのがうちは売りなんだから無理に外人に頼る必要もなかろう
リカは重松をライバル視(いい意味でね)してるけど
重松本人は気にしてない模様。
金曜日の小平では、ねっころがってた重松を押さえ込もうと
ダイブしてきたリカでした。
リカちゃんはレンタルだし、戦力になったら儲けもんって感じなのでは?
ブラジルは景気いいから欧州から自国選手集めまくってるし、
いい選手なんてもうJには来ないよ。これからは育てて行くしかない
韓国経由とかだと、金かかるし
ブラジル人イコール救世主と思ってる時代遅れな人はまだいるよな
なにこの振って沸いたようなリカのネガキャンw
リカってゆるキャラだよな。ビジュアル的には。
今年のトレンドはRYですなw
外人枠使わなければその分日本人登録選手の数が増えたりするの?
外人枠に余裕ありまくりの現状じゃ
貴重な外人枠を使っているのだからどうのこうの…って理屈は通らんわな
リカも平山もFWみんな伸びないと厳しい、優勝には
カボちゃんも去年イマイチだったけど
移籍制度の関係で来年以降にむけて貯金してるかも
マルキクラスになってほしい
年内に
カボレは別にいまいちでもない
仮にも10得点くらい取ってんだから
Jで同じくらい得点取ってる外人が、いまどれくらいいるよ
>>354 ガンバなんかも苦しんでるし、ホントわかんないよね
まあ一時は、外国人ストライカー次第で決まる!みたいな時期があったからね
今は必ずしもそういう訳でもない
安くスーパーな外人選手取るならいちかばちかで青田買いするしかないな
もしもし私りかちゃん
点取れる外国人に頼りっきりで、それが途絶えた途端に失速したチームと日曜に戦うわけだが…
なんか川向こうのチームもそうなりそうな予感がするし…。
今折角そういうのから離れたチーム作りしてんだからさぁ
リカの活躍具合の合格ラインは、彼の給料次第かな…
フロント的にも、いやでもそうなっちゃうだろうし。
飛びぬけた戦力じゃないかもしれないけど、二番手、三番手を競い合う戦力っていう意味じゃ
スピード自体はあるし、コーチの話を読むに真面目らしいし
いたら面白い選手だとは思うけどな、リカルジーニョ
逆に、即レギュラークラスってわけじゃないから
東京のサッカーに慣れさせる時間も持てるし
リカが気化すれば解決じゃね?
練習では体調を整える感じでプレーして、試合で本気出すタイプってことはないの?
リカ蒸発しないで!><
平赤達理重5−0くらいやってほしい
まぁリカは置いといて…
現戦力に加えて仮にカボレ、エメルソン、ブルーノが残ってたらかなりの選手層だたな。
>>328 5口入ればG2のチケット3枚付いてきてカテ1の試合で使えば十分元取れる
漏れはホーム観戦で勝ったら1口投入って無茶やってるけど
今の梶山がいない時に中盤でボールの収まりが悪い状況はエメとブルーノいれば
随分違っただろうなあとは思う。
どのみち梶山がいないんじゃ、羽生ブルーノという組み合わせはあるかねぇ
多少、収まりが悪くても徳永入っていて、守備から組み立てていった方が
大きなミスは少なくなりそうではあるけど
>>367 チョペさんっぽいな。。。頑張れ、リカ!!
メスタージャみたいなスタジアム欲しいね
サイドにスピードが欲しいからリカがいるんでは?
カボさん的突破とか
カボさんより小回りききそうな気もするけど
おれは生暖かく見守るよー
(・∀・)ノシ
日曜のスタメン予想教えて
どうでもいいけど、朝ズパッ!の相太さんの動画、どこかに転がってないかねぇ…(´・ω・`)
>>378 昨日のTMの1本目を見ると、たぶんこんな感じ。
平山 鈴木
馬場 松下
羽生 徳永
長友 椋原
今野 森重
権田
チップ何しに来たw
基本開幕と同じだと思っとけ
>>380 左サイドに消息不明の選手がいるんだが…w
>>378 スレタイとかけただけで特に意味はないんだ、すまん
>>380 誰か今日の練習で離脱したって芸スポに書いてあった
>>381 本スレに
30: 2010/03/13 01:38:54 B717UwM70 [sage]
両翼の差でそろそろ勝たせてもらうよ
って書き込みがあったから(;^_^A
>>383 ぬ(´・ω・`)
>>384 (`・ω・´)bアウト〜!!
>>385 そっちはサヌがメンバーに入るのかだけが気になってる
俺の考えたレッズの予想スタメン。
高原 エジ
濱口 ポンタ
柏木 細貝
平川 山田
阿部 坪井
山岸
sub 都築・堀之内・鈴木・ファイサル・エスクデロ・永井・田中
田中、永井あたりの投入には気を付けたい。やっぱり苦手な感じがある。
>>386 スタメンは無いと思うよ
出ないか、出ても途中出場だと思う
田中達也の髪型なんで誰もつっこまないんだろ
泳がせてるのかな
悪い連中だな
>>378 ワンチョペ
ダニーロ 馬場憂太 増田忠俊
イノなんとか 大谷圭志
中村亮 エバウド 松尾直人 三田光
森田耕一郎
それよりエジミウソンの方が嫌だ
あいつ東京キラーなんだよな…(磐田にとっての赤嶺みたいなもんだな)
>>387 永井はもう居ないの・・・
そして濱口はボランチかCBの選手
都築は干されてベンチ入りもしてない
平川も怪我で離脱して
宇賀神・山田暢・坪井・岡本
って、DFラインになるって話が出てる
相手すんなよ
>>354 カボレの年俸からするといまいちではある。
去年もリーグでもう2,3点取っててくれれば申し分無かったけど。
濱口って誰だ(´・ω・`)
原口と濱田だ(;^_^A
>>380 焼肉を食う馬場と食わない馬場の共存か。賭けだな。
カボレいないのは単純に戦力低下になってると思う。
得点力云々より平山と相手のDFライン下げてくれるから
石川が生きてたから。
達也ではできないでしょ。その分運動量はあるが。
FWなら平山赤嶺にしてほしいと思う。
>>392 これだけ見ると舐められすぎだなと思うw
勝てなかったら降格争いレベル
鞠戦との違いは北斗か赤嶺かくらいとみた
去年だってあれで勝たなきゃいつ勝つんだって状況でダブル食らったからな
苦手意識ついてるんだろうな。早く払拭したい
ヨネと梶山が万全ならね。
たらればいってもしょうがないが。
もはや劣頭戦は相手云々よりこっちのビビリが一番の問題だからな。
あの自滅振りは見てて腹が立つ。
まぁ我慢に我慢を重ねて勝機を待つしかないでしょ。ドローでおk。
青赤KINGが復活するまではしょうがないよ。
Jスポで札幌の試合やってるけど、本当にユースケ痩せたな、驚いたわ
あと鳥栖の10番の奴上手いな
>>405 さいスタはそうだったけど、味スタでは流石に勝つだろうって状況だった
味スタの失点シーンは高橋にどフリーでクロス入れさせたのが不味かったなあ
味スタの時はナビ優勝の反動でたよね。
精神的に張り詰めたものがきれてたと思う。
幸野くんは1年生ってことはまだ授業あるのかな?
春休み期間に入ってからこっちくるって感じか。
>>406 どっちかというと人が足りない中での連戦だった味スタの方が状況はさいスタより悪いと思ってたわ。
さいスタは終わった後はほんと最悪だったけど。
正式な入団だから背番号は28かな
Jリーグの新人研修どうすんだろ?と思ったけど
6月入団の平山が翌年にやったから幸野くんも来年かな
16歳で美人局とか教えなきゃいけないのか・・・
前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2010/03/13(土) 01:23:26 ID:b4ESzunA0
425 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 20:39:03 ID:doSxLher0
ホームゲーム開催時における、運営体制の変更について
ゴール裏の満席時や荒天対応時を除き、バックスタンドは使用いたしません【味スタ、国立、駒沢共通】
各主要駅からスタジアムへの臨時シャトルバスを休止します【味スタ】
タクシー乗り場の利用を休止します【味スタ】
キッズルームのご案内を休止します【味スタ】
フードパークの開催を休止します【味スタ】
ttp://www.verdy.co.jp/topics/club-info/club-info-2010/100312.html 緑のフードパークなくなったwざまあwパクったバチがあたったなw
>>413 これで試合に負けるわけだろ? 何を楽しみにスタへ行くのやら…。
厳しいなコレ
大分ってそこそこ浦和に強くなかったっけ?
ホームだけだったかもしれないがw
モリゲ効果に期待しましょ
>>413 京王線臨時列車も3本しか止まらない
前売り券は1500枚以下
これ以上は没落というより消滅しかないな
デュラララ!!オワタ(´・ω・`)
本田△がロスタイム決勝ごる
>>413 清掃と警備隔離のことでメインとサイドしか使わないんだろうけど、
サッカー見せたいならサイド閉めてバック開けないと客来ないよなぁ。
>>421 マジ話、俺がぶらっと観に行こうにもバックがなけりゃ適した席がない
だから今年は行かない あ、潰れる最後の試合はかぶってなければいくかな
1969シート復活キボン。あれがないと暇でも見に行く気がしない。
>>423 実際、動員には確実にウチのサポも少し含まれてる
にもかかわらずそれを排除する動きだから
>>408 合流は23日から
ソースは俺が読んでるスポニチ
いまぬこが座った
「フィンケ監督 頑張ってください!」
ヨネってまだ手術してないんだよね?
やっぱ今シーズンはダメかね
>>429 中を見てみないことにはわからない
直だってW杯絶望って言われてたのが開幕間に合ったし
もちろん逆に今シーズン絶望もあるが。
ヨネ若いのに練習で怪我するなよ・・・
でも膝テーピングまいてガクガクだったよな・・・
予兆はあったのかもしんない。
うーむ、GYも末尾P端末を使うようになったか
NACK5で城福熱く語る
3/13 THE PARTNER 平山相太編
平山と北斗出演
※東京では放送なし
439 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 06:54:03 ID:TqQYoX7A0
抹茶姉さんはもう現れないの?
サポ辞めた?
>>413 なにこの来場拒否
まだ1度も見てないJ2クラブもあるから、数回は行きたいんだが・・・
>>440 うむ
ユースケとフジ(ついでにゴン)の凱旋試合 行こうと思ってたんだがのう
喜作めあてにフクアリにするか
明日は気負いすぎてもダメポ
平山はずっこけて失笑、決勝点はもりげ&松下と見た
朝、新宿駅東口に何故かヨーさんがいた
今、起きた人へ幸野くんまとめ
・合流は春休みに入る23日から
・背番号は28が有力、正式な入団。
・福島の高校から通信制の高校へ転校する
・Jリーグの新人研修は来年に参加
・江戸川区出身のFC東京ファンで小学生時代、ツゥットに憧れ深川通い
・目標はヨネ。ボランチ以外に右SBも練習中
・去年のナビスコ決勝も観に来ていた
さて、残るは噂の強化指定だが。
国見全部集めればいいよ
448 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 08:13:32 ID:JPdPpbot0
明日の試合、Aビジターあまってるんだけど。
そういうもんなの?
トップリーグの神戸製鋼の苑田右二新ヘッドコーチ
「ボールも人も、見ている人の気持ちも動くラグビーをしたい」
幸野君って味スタに行ったときは「シュート打て」コールしたのかな
比叡の光はじまた
452 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 08:49:28 ID:92cJVQqr0
>>448 レッズのサポがすごい勢いで減少しているから
原さんJFLの開幕日間違えて今日からっていっちゃったwww
一分後に
すみません。JFLは明日開幕です。よろしく。
だってw
幸野は通信制か。
熊のユースは全寮制でどっかの高校と提携制度があったと記憶してるけど、
サッカー人生後のことも考えるとうちもユースも含めてどっかの高校と提携するのが
望ましい気がするんだが。
コダイラミナミハイスクール
>>454 サッカーで成功すれば、人生も開けるからよい。
確変ポンテがヤダなあ
うちとやるときだけ確変するからなあ
>>458 やっぱりエジミウソンだろう
あれに失点しなかったら奇跡レベルなくらい新潟時代からやられッぱなし
劣頭には楽に勝てるっしょ
幸野君熱烈歓迎
宇賀神くんもこわい
今シーズン活躍できたら代表もある気がする
ユースの選手は悔しいだろうけどまだ時間あるしね
俺は明日の帰り道にうかれすぎてる自分が怖い
明日は抑えられて宇賀人でしょうよ
>>454 特定の学校との提携はデメリットの方が多い。
新潟の下部組織がその典型。
今日はJリーグ3試合も放送あるのか
徳永ボランチじゃ明日は負けるな。
徳永をボランチで起用する城福は潔く今期中に辞任してほしい。
中村俊輔、岡崎、長谷部、長友、阿部勇樹、西川らの代理人ロベルト佃のマネージメント事務所
スポーツコンサルティングジャパン
http://www.sportconsulting.jp/company.html 役員 代表取締役 佃 ロベルト
取締役 西塚 定人
取締役 犬飼 真 ← ここに注目
監査役 湯尾 香
ロベルト佃 → 日本代表最多の契約選手の代理人
西岡定人 → 元浦和レッズGK
犬飼 真 → 元浦和レッズ社長、元日本サッカー協会会長と同姓 偶然?
>>469 徳永のボランチは城福さんが悪いんじゃなくて
育成枠だなんだと言って即戦力の補強を怠けつくしたフロントの責任だろう。
城福さんは辞任する必要はない。
鈴木徳彦強化部長が辞任すべきなんだよ。
明日、浦和に負けたら鈴木ヤメロコールするかな。
できない癖に、い・く・じ・な・し(はーと)
平松ってCBしかできないの?
474 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 11:09:38 ID:JPdPpbot0
明日はバカ社長の言いつけ守って10分で退散すんの?
>>475 それだ!エア乾杯は右も左もできるのかな
2009/11/08 J1 第31節 H ● 0 - 1 味スタ
2009/03/14 J1 第2節 A ● 1 - 3 埼玉
2008/08/16 J1 第21節 H ● 0 - 1 味スタ
2008/07/05 J1 第15節 A ● 0 - 2 埼玉
2007/08/25 J1 第22節 A ● 2 - 3 埼玉
2007/06/17 J1 第15節 H ● 0 - 2 味スタ
2006/11/26 J1 第33節 H △ 0 - 0 味スタ
2006/08/12 J1 第17節 A ● 0 - 4 埼玉
2006/05/17 ナビ杯 予選(5) H △ 0 - 0 味スタ
2006/03/29 ナビ杯 予選(1) A ● 0 - 2 駒場
2005/12/10 天皇杯 5回戦 A ● 0 - 2 愛媛陸
2005/08/20 J1 第19節 A ● 1 - 2 埼玉
2005/04/16 J1 第6節 H ● 0 - 2 味スタ
2004/12/19 天皇杯 準々決勝 A ● 1 - 2 埼玉
これって選手の責任でも無ければ監督の責任でもないよね。
フロントの積年の失政の責任じゃん。村林と鈴木は明日負けたら
腹くくれやカスども!
平松は勝ってるときの守備対策で右サイドにも入るよね
>>474 被害妄想狂のだ埼玉民みたいなこと言うなよw
現実には、あのキチガイ県民どもは、試合後も二十分以上も
だらだらと歌をうたって、三十分もいたの? わかる?
そんなこと、さすがにうちはやらない。残ってても、片付けしてたり、個人単位で散漫といるだけ
>>472 俺は去年の2節の浦和戦で、1人でJFK解任コールしたぞ。
そうしたら、同じ東京サポに睨まれたからやめたよ。(´・ω・`)
GYさん、ここでいうよりレッズ本スレで言ってくださいよ
1回だけ突撃してすぐ逃げたくせにw
>>480 間違ってるのはお前で、睨んだ東京サポが正しいなw
お前みたいな面白半分のふざけた馬鹿は、もっともっと虐げられて当然。
ボコボコにされちまえばよかったのになw
>>481 「逃げた」w
試合前だし挑発してくんのもいいかもな
ヒマだからゲーフラでも作るか
「投げキッスカモン!」
ケソくせぇw死ね、カラッポな人形
>>486 人形をバカにするな
ケソより心がこもってる
解任厨に餌を与えるつもりはないけど、キムとか理科とかって
育成枠で獲ったんでしょ?つーことは、数年プランの長い目で
見ているってことでしょ?
それだったら納得いくが、もし緩慢な気持ちで補強したのなら
それこそ毒彦ヤメロだろう。
森重とか松下とか少しは本気さが伝わったけど徳永を無理して
ボランチに使わなければならない状況はやはりもう少しふんばって
補強すべきだったと思う。
お昼ご飯はカレー饂飩と珈琲です(´・ω・`)
>>488 緩慢な気持ちで補強したとか、妄想してヒス起こさないでくれよ
病人じゃねぇんだからよ
J1の試合で充分に通用する戦力で梶山米本の控えでも我慢してくれる選手か。
余程のお人好しな選手だが、どこかに居てくれるかね。
492 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 11:36:32 ID:pr1zBQLy0
額縁に入れたい名文らしいので、みんなで読んでくださいね。
199 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 11:30:40 ID:Osns+5Kc0
>>197 そいつじゃねぇが、来てやったぜ、感謝しろよ、東京のケツをペロペロ舐めて仕事もらって
食いつないだけのゴミみてぇなでる街浦和のチームのサポきどりの蝿
被害妄想狂のだ埼玉民みたいなこと言うなよw
現実には、あのキチガイ県民どもは、試合後も二十分以上も
だらだらと歌をうたって、三十分もいたの? わかる?
そんなこと、さすがにうちはやらない。残ってても、片付けしてたり、個人単位で散漫といるだけ
以上、額縁にいれたい名文のコピペだ。百回読み直してもいいぜ
>>490 んじゃ、どんな気持ちで補強したんだ?逃げずに答えて見ろカス
今日の鞠湘南戦でゼ・寺川出るのかな
>>493 やっぱり病人かよw
想像しても仕方がないことを「ある」ということ自体が病気だっていってんのに
ないものを「ある」といわないと「逃げた!」だもんな
精神病の気がマジであるぜ
そんな妄想で、チームを攻撃するようなお前自身は、なんにも意味がない死体以下の「物」なんだよ
身勝手なクズ、東京を愛していないクズ
497 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 11:42:39 ID:peElX11O0
変なのを流出させないで戴きたい。
208 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2010/03/13(土) 11:40:23 ID:Osns+5Kc0
そうなんだよな、この空気がダメなんだよなw
なんていうか、集団の中にいないと粋がれないオタッキーと
後は自制心も失うものもない精神障害者みたいなチンピラが
チームなんか愛さず、ただ好き勝手に叩いて、ストレス発散を
漫然としているだけって感じ
つまんねぇ奴らだ、フットボールなんて愛しちゃいないだろ
それでなにするかと思えば、コピペしてやったものを東京スレにコピペ返しかよ、おいw
男なら、海や大地だけじゃねぇ、酸素すら敵にまわす覚悟で愛せよ
なにがあろうともクラブをよ、東京にいる一部の差別して全てを愛さないクズみたいな奴らも嫌いだが
お前たちみたいに詭弁を弄して、好き勝手、監督や選手を叩いて、それを「愛」とウソをついて
ごまかしてストレス発散してる奴らが大多数のクズクラブみたいじゃなくて良かったと
心から思うぜ
じゃあな
お前ら俺が今全裸だっていうことを知っても、そうやってどうでもいいことで言い争ってるわけ?
>>489 華麗な攻撃に粘りのうどんデフィエンス
リードした後半は大人の渋い采配か
>>498 せめて腰にサランラップ巻くなり、足首に糸一本纏う位の事はしないと
宮崎あおい歌下手だよな
>>497 なんつーか、年を追うごとにお前たちのスレって低年齢化が進んでるなw
明日、東京は、チームは全力を尽くして、俺たちはただ本当の感激を得る
埼玉のゴミみたいなニセモノチームと違って、本物の東京があるからよ
調子がよくなってからついたニワカサポと、クラブに文句言うことが生きがいのゴミみたいな古参サポの
集まりでしかない埼玉のチームにいたら、マジで発狂すんな
そういう意味では、一部のゴミは嫌いだが東京はマシだなとは思える
2009シーズンDVD見てるけど石川絶好調言い過ぎw
2009/11/08 J1 第31節 H ● 0 - 1 味スタ
2009/03/14 J1 第2節 A ● 1 - 3 埼玉
2008/08/16 J1 第21節 H ● 0 - 1 味スタ
2008/07/05 J1 第15節 A ● 0 - 2 埼玉
この責任を取って城福、村林、鈴木は辞任しろ!
∧ ∧
彡彡彡ミミミミ
彡 三三 ミ 城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
/_______ \
│ 解任●要求 │ 城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│: : : \: : : : : : : /: : : │ 城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│::: <●>: <●>:::: │
\: : : : : : : : : : : : : : / 城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│: : : : (・)(・): : : : │
{: : : : ___: : : } 城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
\ ∨ ∨ /
{ } 城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
GYがレッズスレに行ってるようだな。何書いてるかわからんが、ずっとあっちにいればいいのに
意外と解任馬鹿は、浦和のクズどもってせんはあるかもな
エルゴラのコメントとかで城福監督を逆恨みしてる奴もいるみたいだし
なにより、いまだに去年、「早く帰れ」と言われた常識的な出来事を
根に持ってる奴がいるみたいだしなw
完全に忘れてたぜ、もっと頭のおかしいことを浦和の馬鹿どもしてるしよ
さて、今日はどうするかな。
白日の義理お返しでも買いに行くか、
それとも引きこもって、なかむーらと福田の復帰戦を堪能するか…
∧ ∧
彡彡彡ミミミミ
彡 三三 ミ 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
/_______ \
│ 解任●要求 │ 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│: : : \: : : : : : : /: : : │ 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│::: <●>: <●>:::: │
\: : : : : : : : : : : : : : / 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│: : : : (・)(・): : : : │
{: : : : ___: : : } 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
\ ∨ ∨ /
{ } 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
今年は浦和キラーの大分から移籍したDFがいるからちょっと期待してみる。
もし勝ったら確実にチームは脱皮したことになるよね。
∧ ∧
彡彡彡ミミミミ
彡 三三 ミ 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
/_______ \
│ 解任●要求 │ 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│: : : \: : : : : : : /: : : │ 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│::: <●>: <●>:::: │
\: : : : : : : : : : : : : : / 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│: : : : (・)(・): : : : │
{: : : : ___: : : } 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
\ ∨ ∨ /
{ } 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
∧ ∧
彡彡彡ミミミミ
彡 三三 ミ 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
/_______ \
│ 解任●要求 │ 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│: : : \: : : : : : : /: : : │ 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│::: <●>: <●>:::: │
\: : : : : : : : : : : : : : / 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│: : : : (・)(・): : : : │
{: : : : ___: : : } 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
\ ∨ ∨ /
{ } 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
GK 21 飯倉大樹 GK 1 野澤洋輔
DF 32 波戸康広 DF 14 阪田章裕
DF 22 中澤佑二 DF 6 村松大輔
DF 4 栗原勇蔵 DF 3 ジャーン
DF 5 田中裕介 DF 30 島村毅
MF 30 小椋祥平 MF 21 永田亮太
MF 7 兵藤慎剛 MF 7 寺川能人
MF 25 中村俊輔 MF 8 坂本紘司
MF 10 山瀬功治 FW 17 馬場賢治
FW 8 長谷川アーリアジャスール FW 9 田原豊
FW 9 渡邉千真 FW 18 新居辰基
GK 1 榎本哲也 控え GK 25 金永基
DF 2 藤田優人 DF 4 山口貴弘
MF 24 金井貢史 MF 20 猪狩佑貴
MF 18 清水範久 MF 26 古林将太
MF 14 狩野健太 FW 11 阿部吉朗
MF 6 河合竜二 FW 22 中村祐也
FW 11 坂田大輔 FW 27 中山元気
木村和司 監督 反町康治
天気 晴
芝状況 全面良芝/乾燥
温度/湿度 -/-
入場者数 -
主審 岡田正義
副審 相葉忠臣
穴井千雅
これは…
∧ ∧
彡彡彡ミミミミ
彡 三三 ミ 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
/_______ \
│ 解任●要求 │ 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│: : : \: : : : : : : /: : : │ 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│::: <●>: <●>:::: │
\: : : : : : : : : : : : : : / 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
│: : : : (・)(・): : : : │
{: : : : ___: : : } 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
\ ∨ ∨ /
{ } 明日浦和に負ける城福・村林・鈴木は即刻辞任せよ!!
俺をどうしても福岡サポにしたい奴が、劣頭のスレでまで
埼玉の奴らに媚びて「こいつ福岡サポ」とか既成事実的に
なりたたせようとしてた奴がいたな
事実ってのは、馬鹿以外にはそういう形ではなりたたないんだよ
ゴール裏で、腋臭のデブがいったことを疑いもなく信じてしまうような
おつむの足りないチンカス君ならともかくな
検索→「ガーロ辞めろ FC東京」
これは本当にあった事だ、俺たちは俺たちの醜さを踏まえて
二度とそれを繰り返さず、東京を信じて、応援し続けるんだ
絶対に、よほどの不正でもないかぎり、裏切らないで、東京だってことだけでな
>>456 今でも見れるのはトーチュウFC東京365日モバイル
3月12日の記事
狩野ベンチもったいねー
明日は相手を意識せずに
自分が気持ちよくなることを優先すれば
晴れてインポ解消w
ジャーン
>>508 浦和なんざ興味ねぇんだよ
一番イヤなのは、東京が、人生においてほとんどをしめる東京が
関係ねぇ、味方のふりした素人の生ゴミに、当たり前のように
上から目線で唾を吐かれることだな
>>523 素人の生ごみっていうけどお前も素人の生ごみだろうがカス
そうだな、ただし、東京を、ピッチにある東京を、謙虚にその感動のおこぼれを
感激しながら、下から受け取るだけの謙虚な生ゴミだ
差別せずによ、どんな形の東京でも、監督が作る唯一の東京を信じてな
溝スタメンじゃん。
こりゃ試合見てみるかな
代々木で全日本フットサルでも観戦するか・・・。
神戸の伊藤雅範の姿が見れるようなので。
>>515 岡田の意図的采配炸裂かな。
ジャーンと新居退場で茸さんPK1FK1の2得点
>>525 なにが監督の作る東京だよボケw
お前が言う監督の作った東京が明日浦和に負けて
解任コールされるんだよ。
徳永を不慣れなボランチに起用するなどという糞采配。
ガーロ同様、城福もカスなんだよ。
それにな、まともな補強をしてこなかった村林鈴木も同罪なんだよ。
わかったか?精神病患者のキチガイGY君w
全ての監督を、平等にカス扱いするってのも斬新な切り口だなw
>>526 近隣の試合しかないからスカパー入ってなかったけど、
福田復帰で考えなおしました。
って、ケソか?
ケソってなんで、正々堂々と「ケソです」っていって吹っかけてこれねぇんだろうなw
一回あったけど、正論述べてる割りに、その正論を全部ぶち壊す行動を
ケソ自身がしていて、何もいえなくなったってことがあったが
まぁ、そんなもんか
明日のさいたまのビジター自由(大人)一枚どなたかいりませんか?
1500円でお譲りします
ご希望の方は上のメールまでご連絡くださいな
値崩れするとはおもわなかったなぁ・・・
先週はロスタイムでサヨナラ弾
明日は秒殺スミ1勝利
秒殺はするよりされる方が多い印象
国立で京都から点取ったの思い出す
サヌー怪我だって
あっちも大変だな。
まるで松尾だな
で、赤嶺は今日の全体練習にいたの?
いるよ
気配を消してるだけだよきっと
福田キャプテンかよw
福田早速ゴール
溝ゴールキタ
福田がゴールと聞いて(ry
しかもPKって情熱大陸のアレがよみがえるわ
福田のゴールは何かを暗示してるのか?
あれっ?J2ベンチ7人になってる
すげーな、和司
マジで俊輔先発かよ
勇気あるなー
さすがホーム開幕戦をオールスターと同列に語る男だ
リカルジーニョのチャントって、「立見里佳」でいいんだよね?
てか、今更だけど何で和司どころか各種メディアまでも狩野の評価低かったんだろ?
俺らだけか?「何でか分からんがあいつが消えてくれて助かった」って思ってるのは。
昼飯のイカフライドックとオロナミンC美味しかったです!
BS-TBSはじまた
>>550 持ち上げないといけない選手がいるからな・・・
しかし横浜結構入ってる。集客力はあるねw
>>545 あれほど、視聴者を鬱にさせる回も珍しい。
あの番組は大抵俺達の戦いはこれからだ的ないい感じで終るのに
ワンセグで茸見ようとしたら
BSかよ
風すごいな
横酷すごい客がいるよ
こりゃ年間観客数抜かれるかもわからん・・・
自由が丘からただいま東京スレ
春の陽気に強い風
おまいらなら分かるよな
今まで経験したことが無いような地獄だったぜ(・∀・)
>>556 布団干そうとしたら布団バサミつけてても
凄い勢いでなびいたからあきらめた
>>558 スカートが風でめくれたら
中からちんこがジャーン、ですね、わかります
>>562 実況ch→サッカーch→ネットでサッカー観戦に貼られてるね
清水がすげーおもろいサッカーしてるな
現在山形を圧倒しとる
ま、山形は基本的に圧倒されるのがデフォではあるのだが
遼太郎はやっとサブに入ったか
こうたたたたたがベンチ外れた(´・ω・`)
横浜がめっちゃムービングしてる件
まぁ相手が湘南っていうのもあるだろうが
清水のチャントって
ドンキーゴングみたいだな
湘南超よわっw
湘南ひどいねえ
練習試合かってくらい寄せが甘い
横浜は相変わらずバイタルはいってからダメだね
というかだんだん両方ともクソサッカーになりつつあるような
実況はあっちで
ウンコTBSは相変わらず俊輔俊輔俊輔俊輔ってウルセーなぁ、ちったぁ「横浜」とか「マリノス」って言ってやれよw
まぁでも茸悪くない、先週いなくて良かった
湘南相手ってのもあるんだろうが、あれくらい溜めを作れれば
パスコースも増えるだろ
毒キノコがどれだけ確変しても
これじゃFマリは中位だな。
確変っていうかJなら通用するだろ
海外厨もムカつくけどよ、願望とか、「こうあってほしい」というフィルターを
取っ払って、しっかりと現実認識し続けることができない人間は
生きてちゃダメだ
一回、お前を取っ払って、現実を見てみるんだよ
明日はイオンしかないか、食料調達。
何もないからなー、さいたま。。
ゴールキックは改善できたのかしら?
鞠戦はとにかくゴールキックからのセカンドボールがまったく拾えなくて全部相手に渡ってたしな。
ていうか権田はセービング能力の向上に反比例してキック制度が落ちてないか?
>>567 節穴乙
三人目の動きなんかバラバラだぞ
うちのサッカーちゃんと見た方がいい
そういえばニトリでセールやってなかったっけ
府中店にいくかなー
マリノスいいな。
よく勝てたわ
今更ながら質問だけど明日も徳永はボランチかね?
鞠戦での不安定感を見るとそこが致命傷になりかねない。
こりゃ中村さんに入れられて明日の一面だな。
今日は鞠の良さというより湘南のグダグダさが上回ってない?
両サイドいいようにやられてるし。
>>583 古代ライク
メンバー変わらず
四軍3人目の交代か!?
北斗ゴッラソFK
>>583 たった1試合でいいか悪いかの判断は早計だろ。
横酷は32,000か。
開幕戦晴れてればそれ超えてたと思うんだがなぁ・・・
>>587 古代ライク乙
総合するとやっぱ徳永ボランチらしいね。まぁ、仕方ないか。
でも、明日、浦和に勝つにはどうすればいいんだろうな。
耐えて耐えて耐え抜いて0-1狙いかな?
>>589 開幕が今日くらいの天気なら入ってたかもね
横酷はホーム側は結構入ってるように見えるが、湘南サポが全然居ないってことなのかね
>>557 鞠は3試合日産スタではなくキャパの小さいニッパツでやるから、はっきりいってわからんよ。
スンスケいたら、うちは確実に負けていたな。鞠は今季は優勝候補かもな。
>>586 湘南はやばいね。J2レベルのままで、天皇杯みたい。
>>591 まぁ、これから3万越えのゲーム連発してくれるよ…
今年3万超えがあるとしたら鹿島、浦和、川崎、ガンバくらいか
天気によるけどな
湘南、シュート打ったか?
今日の鞠だってそんなに良くないのに、これじゃ降格候補筆頭と言われても仕方ない
>>593 同意。ボランチを徳永にしなければいけない事態を招いた
低レベル補強が原因。いつまで梶山石川頼みでいるんだ?
この2人の代わりいをできる選手を取らなかったフロントの罪は重い。
>>600 いいや、いらない人間はお前だよ
お前は、生きてる必要がないんだよ
だろ? 鏡を見てみろ、なんの値打ちがある、お前に
>>598 特に即戦力となる外人を取ってこなかったフロントの罪は重いな。
上位にいるクラブは必ずキーマンたる外人がいる。
1,2試合で判断するのは早計かもしれんが開幕戦で鞠消化しといてよかったと思う
つーか狩野外してくれて本当に助かったわ
今シーズンはJ1でも上位と下位の力の差がハッキリしそうですね
>>598 確かに、松下も森重も「城福に獲得させて」自分らは理科とキムだもんな。
育成とかカッコイイこと言うのは自由だけど即戦力はどうなんだよって話だ。
湘南は断トツで降格だろう
これは酷い
しかしうちは鞠のホーム開幕より客来ないって情けないな…
明日の浦和戦大勝して世の中に強さを示したい
てか明日かてないなら優勝も満員も厳しい
しかし、TBSの考えることは斜め上を行くw
まぁ、2試合連荘で地上波でやってくるからいいんだけどw
だからなんで強化部の仕事と城福の仕事を分けて考えるんだよ。
すべてチームの総合力だろ
雨の開幕と、今日の天気の開幕を同じにしてチーム馬鹿にして
厳しいとか、上に立ったようなことほざくな
>>606 解任厨の自演じゃなかったら、解任厨に乗っかって
チーム叩いてる惨めなゴミってことになるんだけど
どういう心境で、妄想垂れ流してんだ、てめぇ、あんまりふざけないほうがいいかもよ
>>605 移籍制度変更があったからこれからJも上下離れていくだろうね
>>604 狩野は茸いるせいで移籍して出世するかもしれんね。
能力と世代のバランス的にも鹿島や脚から呼ばれてもおかしくないと思う。
移籍制度変更を見越して補強我慢して保有選手と複数年結んだのはいい仕事だったと思う
下手したら、新潟みたいになってただろう
>>612 そこまで茸のネガキャンするのがキモい
感情というフィルターで、願望交じりの予測を、なんでしてるんだ
この時期は周りより勝ち点を重ねていくことが大事
最終的に60〜取ればACL圏内に入れるんだから
>>610 別に一言も解任なんって言葉は使っていないけどな。
だから解任厨ではない罠w
んで、これ以上ふざけたまねをするとどうなるんだ?
>>607 いや山形も酷いぞ?
シュート三本(枠内一本)というのはちょっとね・・・
>>609 城福さんこそ事実上の強化部長と考えるべき。
城福さんがいないと強化部の手腕がガタ落ちなのも事実。
お、名古屋と川崎の試合が始まる
ニトリに行ってくるか
>>616 おお、じゃあお前は、そいつが解任厨じゃないって主張するんだな
お前と言う意思を込めて、おい
「どうなる」ってなんの話だ、あんまりふざけた真似をしないほうがいいかもな
あ、
>>616がケソ(解任厨)の自演じゃなかったらの話な
>>619 一行目とに二行目がつながらないw
ニトリのTVで見るのか、それとも見たくないって事かw
よし、俺も出かけよう。
格下相手と言えど3-0とか羨ましいな
そんな展開見てみたい
>>620 「あんまりふざけた真似をしないほうがいいかもな」っていうから
「ふざけた真似をしたらどうなる」って聞いているんだよ
バーカ死ね
こういう奴きもい
>城福さんこそ事実上の強化部長と考えるべき。
>城福さんがいないと強化部の手腕がガタ落ちなのも事実。
>>618 同意。現に外国人は即戦力を連れてこれなかった。
>>623 もともと城福さんは育成部→強化部所属だが
はは、ほら出たw
こいついじめられて消えた奴だ
リカと金の活躍、楽しみだな、なにこれからの選手を
いきなり不良債権扱いしてんだよ
福岡もう先制してる。
今年は強そうだな。
4時スタートの試合は景気良いのうw
鯱とターレ何点取るんだよw
だいたい、育成枠育成枠っていうけど育成枠を確保するほど今の層は厚くないだろ?
それなのに現有戦力の底上げをないがしろにしてこの間の鞠戦のざまぁじゃないか。
こんなのまともな強化部のやることじゃないよ。戦力の上積みはどうなんだよ?
ID:1aX22HYH0
さて、こいつは再登場することができるかなw
豊田スタジアムでバカ試合
上位チームは今年も混戦だな
>>634 ならお前がスポンサーになって選手引っ張ってこい
6分で1-1とかww名古屋の高さはやはり怖いな
>>626 JFKが成績を上げて良い展望を見せてることで選手も来るんだからおかしくはないでしょ。
>>639 城福さんをリスペクトすることはいいが、そいつの問題点は強化部の攻撃の材料に
それを使っているということ
少しは考えてレスしな、いいように利用されるぜ、クソみたいな蛆虫に
>>634 層の厚さというのは簡単じゃない。金も要るし、クラブ自体に魅力が無ければ選手は
それだけの選手は来ないし、抱えてもいられない。他を見てみれば判るだろ。
明日から6年間レッズに勝ち続ける
解任厨の自演にいきりたってマジレスするオカマの図かw
ID:1aX22HYH0
おーい、どこに消えたんだー
ガタガタうるせぇよ、おまえれw
どうせ明日は浦和0−1東京だろう?
0−1の美学発動だよw
こういういじめられっこが逆恨みして粘着してくるんだよな
一時期の暗黒オタクもそうだったw
お前が嫌われて叩かれてるのは、俺だけが叩いてるわけじゃなく
おまえ自身が東京をリスペクトできない廃棄物めいた心をもって
生まれてきちまったからなのにな、俺も嫌われて入るが、お前も嫌われてるんだよ
そして俺は、お前みたいな脆弱なゴミとちがって、さしてこんな所でのコミュニケートに
重さなんか持ってないので、どう思われようが全くかまわない
東京の素晴らしさの影で蠢く矛盾したゴミへの憎悪を動機に、ただ真実を明らかにして、
消えたID:1aX22HYH0のように奴を楽しく叩くだけの話だ
ついでにほらよ、検索して、「存在してはいけないサポーターの有様」を見てろよ
検索→「ガーロ辞めろ FC東京」
川崎-名古屋、両方気合い入ってるな。
>>647 >俺も嫌われて入るが、お前も嫌われてるんだよ
自分が嫌われているのをわかっているのなら出てくるな。不愉快だ。
明日勝ったらACL
そんくらいターニングポイントの試合
浦和にさえ勝てれば全てのチームに勝てるからさ
ふっ
鞠32000人だってさ
フツーにホーム開幕戦だからちょっと多めに入りましたって感じなキモス
コレで茸効果あったのかね?
もし、先週登録間に合って出ることになっても微増だったような・・・
>>649 そのアンサーはすでにお前がレスした文章に書いてるぜ
おい、東京には価値はあるけど、お前の感情なんてゴキブリの卵みたいなものに
なんの意味があるんだって話だ?
馬鹿だから俺の言ってることの理屈のつながりが分からねぇか?w
観客数を鞠に抜かれたと思ったら新潟を抜いたでござる
釣男ハゲちらかしてるな
鞠は三ツ沢があるから多分負けない
>>652 だから出てくるなって。おまえ、気持ち悪いよ。
死ねよ。自殺しろ。ついでにお前を産みおとした
糞婆他お前の一族全員殺してから自殺してくれ。
>>656 あぁーあ、これはいくらGY相手とはいえ言ってはいけないこと言ったな。通報しましたから。
傭兵頼みの糞サッカーには魅力を感じないw
川向こうもどんどん兵が倒れて行くな。
いねもと居なかったら崩壊してらーね。
NHKの解説若か。
そうかニッパツがあるのか
こりゃJリーグ観客2位くるかもね
こっちが上げてきたんじゃなく新潟が下がってきたって感じになりそうだが
ID:1aX22HYH0
ID:UnZ+r6Jm0
さて、こいつらは出てこられるかな?
>>657 ありがとう! 君の事は大切な友達だと思う事にするよ!
ガロ辞めしたり、東京をスタジアムで上から、ストレス発散のためにコケにするようなクズを
ともに叩いていこうぜ!
ヨンセンなら決めてた
すみません、誤爆でした
何で名古屋がここに誤爆すんだよ(w
暇つぶしに見てました、本当すんません
明日はいい試合をして浦和を叩きたいな。
仙台-大宮もバカ試合
ウンコたれはまた外人だのみですか
いまからスタンバってる解任厨がいるからなw
勝って、「東京は最高だ」って日にしたいもんだ、明日は
フットサルのようなボール持ったらすぐバイタルな展開
どこの審判もピーピーうるさいな
今日のゴールほとんどセットプレーからじゃねw
水戸のメンバーに森村がいないな?
明日、楽観論が多い?
うちが勝るのって、選手の戦術浸透度・守備ラインの固さだけで
中盤の構成力、決定力に関してはずいぶんあちらが上。
ホームならまだ守備で粘り勝てそうだが、明日はアウェーだしそこまで舐めるほど楽観できんぞ。
誰が楽観してんだよ馬鹿
あと、ホームならアウェイならって変な迷妄を、そこまで思い込むな
>>675 あの開幕戦見て楽観出来る奴が居たら頭がおかしいレベルかと
明日勝つならウノセロの美学。
それ以外に考えられない。
浦和相手ならホームもアウェーも無いか
いつも負けだしな
福岡2試合連続3得点。
他のチームは他のチーム、東京は東京で東京らしくいきましょ。
動員が少ないならみんな一人でも多く友達連れて味スタへ
心をひとつに!
でも相手のDFライン、相当酷いレベルよ
新人SBに山田坪井
友達がいない
>>683 まず守備最優先でそこまで持って行けないだろ。
>>684 どんな見てくれでも、涎たらしていても、俺はお前の友達だよ
たったひとつの監督が作る、ピッチにある現実の「東京」だけを応援する、な
ガロ辞めしたり、選手や監督に、無責任に、上から何か押し付けるような
クズじゃないならな
>>685 お前は今の東京を馬鹿にしすぎだな
頭で「こうだ」と定義したら、その定義を中心にしかものごと見えなくなる
典型的なメクラ人間ってのは分かるが、賢くなろうや
笛が多い試合やな〜
>>683 こっちの中盤も相t(ry
怪我人とか全く考慮しないでJFK叩いてるバカブログ見つけてワロタw
頭痛いわーとか書いてたwww
昔ボクはみんなが愛する選手を暗黒と無責任に罵って馬鹿にして
いじめられていたID:0ygeELia0です、と自己紹介かよ
お前なんかの心配はいらないから、東京を信じな廃棄物
やっぱり、うちもチョンテセやレナチーニョみたいな
必ずやってくれる外国人が必要なのかな?
それを獲得しなかったフロントは叩かれるべきなのか?
リカルジーニョが東京版レナチーニョになるのか?
どなたか教えて。
城福さんを、特定の選手を使わないというくだらない理由だけで
不要だなんだと馬鹿にした人畜が
どういうツラでスタジアムで嘘をこいているのか、
同じ東京を応援せず、たんに自分の好みを押し付けてるだけの天狗のケツでも舐めているのか
東京だけを、応援するということ
それだけがスタジアムに必要なんだよ
別に形なんざどうでもいい、ただその心が
>>692 そんな外人好きなら川崎とか名古屋応援すりゃ良いじゃん
セットプレーで4点て・・・ウラヤマスィ
>>694 別に外人が好きだから川崎応援するとかそういう問題じゃないだろ。そういう風に論点をすり替えるな。
これだけ外人が活躍しているのに即戦力の外人がいないのは緊急事態じゃないのか?おかしくないかって
話だよ。オールジャパンで戦っていくっていう指針ならいいんだけど。
まぁ逆にどこもかしこも外人に依存しているのにオール日本人で上位にいるってことはかっこいいけど。
ID:1aX22HYH0
ID:UnZ+r6Jm0
消えたなw
外人の左官工に仕事取られたりしてなw
外人がいないことを指摘すると他所を応援しろとか言う奴って低能だなw
中盤醜いと川崎見たいになるぞ、今野がCBが良いからってボランチ
にしないなら中盤支配されつずけられるぞ、どうする城福。
せっかく直接狙える北都やキック精度高い松下いるんだから
セットプレイどんどん取っていきたいよな。
鞠戦は初めてCK取れたのが後半中盤になってからだったしなぁ・・・
うーむ鯱はやっぱり攻撃に厚みがあるな
ウンコとか味噌煮込みは殺しがいあるね
この手のチームには負けたくない
今日は17時48分にこうたたと予想
>>701 ケソくせぇ馬鹿より、いちばんムカついたレスがお前のレスだよ
何様なんだと、お前のゴキブリの卵産みつけたようなツラを鏡でしっかみてくれよ
お前の無責任なゴミみたいな妄想を根拠に
チームの選択にイチャモンつける、お前のメンタリティって奴が
天狗脳ってクソなんだよ
東京にいらない、東京じゃないゴミ
>>697 外国人を取ることは手段であって目的じゃないんだがな
失点しなければ勝ち点は取れるわけだし
>>709 お前の友達は俺だけだよw
ID:1aX22HYH0
ID:UnZ+r6Jm0
こいつらどこにいったか、一緒に探しに行こうぜマイソウルフレンド
>>711 二度と、てめぇのゴミみたいな妄想を土台に、上から「どうする城福」などと
無責任にものを言って、ストレス発散するような真似はすんなよ
名古屋も川崎も、どんどん消耗していってんな、ざまぁないこった
東京にどんどん有利な世界になれ
チョンテセすげぇ
外人を求めている奴がいるけど、うちって川崎や名古屋に比べれば
全体的に日本人の力は上だと思うぞ。
打率の高い外国人を補強しなかったフロントの罪も言い出したらきりがない。
要するに日本人(+ごくわずかの外人?)で手作り弁当作るか
外国人一流シェフに一流のフランス料理を作ってもらうかの差だ。
今の東京は前者だからここで後者の話をするのは無い物ねだり。
今更だけど俺の川柳がJ'sの百選に選ばれてた
>>716 「フロントの罪」がNGだな
別に強化方針が、レギュラー陣との競争する形で外人をおくってのが今なら
それは罪ではなく、ただの「方向性」だ
蝿がぶんぶんうるせぇなw
ワンチョペとかエバウドがくるかもしんねぇから
いなくてもいいよ
>>716 そうは言うけど川崎を見てみろよw
仙台もアジア枠もちゃんと使って結果出しているじゃん。
いまのJリーグは外人に頼らなきゃやっていけないんだよ。
それなのに外人やアジア枠の補強を怠って何様なんだって。
おまえ、そんな綺麗事でJリーグ優勝できると真剣に考えているのか?
>>725 ID:1aX22HYH0
ID:UnZ+r6Jm0
さっきまでいたお友達が、順々に消えて言ってるんだ
どうするんだよ!
外人がいれば必ずしも強くなるとは限らないからね。
金もないみたいだし、日本人だけのほうが案外成功するかもしんないし。
テセは多摩シコイベントにノリノリで来るな
>>728 なるほどな。それならそれでいいんだけど。
オール日本人の中で中盤を支配されている試合を決めたのは平山石川コンビだしな。
オール日本人で上位を目指すのも無謀と言えば無謀だが城福さんを信じるしかなのかな。
ここで外人、外人逝ってる人ってリカがレギュラー穫ったらなんて言うんだろ?
やっぱり攻撃力欲しいな
守備はよくても点が取れないと勝てん
有能な外国人を連れてきて欲しい、枠を埋めて欲しいって気持ちがないわけではないが
有能な日本人に大金を払って連れてきて、育成して、引き留めてるのは事実
金の問題もあるだろうが、どっちかというとチームカラー・個性だと思う
外人部隊を望むならサポ辞めるしかないんじゃないw
こうたた待機中
結局こいつ、日本人チームという結論をいわせたいだけだったな
そのために、リカやキムを馬鹿にしたんだ
>>725 石川以上の外国人なんていくらかかると思ってるんだ?
外国人頼みの弊害も出てきてるじゃん
ワールドカップどーすんだよ
>>736 抽出 ID:Osns+5Kc0 (50回)
お前は2chで暴れるくらいしかやることが無いのか?w
第2節 ※3/14
6 仙台○ 川崎○
5
4 清水○
3 横浜○ 鹿島※ 神戸※ 大宮● 東京※ 名鯱●
2
1 広島※ 新潟△ 磐田△ 山形● 湘南●
0 脚阪※ 浦和※ 京都※ 桜阪※
第一節のひかりTVのダイジェストまだなのな
>738
あのよ、東京をお前のにおった脳みそで導き出した結論の、オモチャにしねぇでくれや
しかし審判の笛吹き過ぎは酷いな。
競っただけで無条件で相手ボールにされまくる平山は今まで異常にキツくなるな。
新基準がまるっきり浸透してないよなー。
杓子定規にピッピピッピ吹き過ぎどぁ。
>>742 明日なんか浦和ホームだからさらに酷そう
糞レフリーコールだけはしたくないが...
第一節の今ちゃんへの笛も厳しすぎたな
終了間際取られたりするのはやめてホスィ
>>737 うちは逆に日本人が優秀すぎて糞メガネの餌食にされているよな。
んで、リカルジーニョとキムはスタメン取れそうなの?
俺、足立区に住んでいてそう、しょっちゅう古代ライク出来ないんだよね。
あう〜日惨より帰宅やで〜。
狩野の意地の一発はゴラッソだったお。
しかしなんだ2−0で勝ってて攻めあぐねて後ろでパス回してる湘南にブーイングする鞠サポってどんだけ余裕ナイんだよ(^皿^)
俊輔と交代で出て来る狩野より「俊輔〜」って叫んでるヤシが多いのもな〜(´〜`)
748 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 18:20:02 ID:RwICsiJT0
瓦斯ボコるわ
徳永に対する笛も厳しかった。
手を使ったファールに対して厳しくとるということだけど
これじゃ国際試合は戦えないよ
リカとキムはこれからの選手だと思うけどね
去年のチームが完成されてるんだからそこに割り込んでくるには時間がかかって当たり前
まずはJFKサッカーに慣れていってほしい
>>742 ユニつかむのに厳しくなってるわけだから、平山にはあんまり影響ないかと。
水曜からの風邪がまだ治らない。
仕事休まずに無理したのがいけなかったかな。
風邪と花粉症のダブルパンチできつすぎ。
せっかくチケ争奪制したのに結局家でテレビ観戦か。
つ青赤魂
ジャーンやモニがバタバタしてるの見ると胸がキュッとするw
5節からは幸野が鯔君臨
幸野と今野、コールしたら間違うな。
幸野のコールはシュートかな
>>750 この二人がJFKサッカーに慣れたらうちもACL圏内入りも夢じゃないな。
とりあえず明日、何も言えなくてさいたま♪だけは勘弁。
トーチュウメールが先かな
リカとキムがどう化けるかによって東京も変わるな。
でも小平行った人の話だと両名ともまだまだ硬さがあるとか。
実質、石川、平山、梶山がうちの「外人助っ人」ってな感じだな。
365キター
>>752 諦めたらそこで(ry
明日直るかもしれんだろ!がんばれよ!
1人でも多くのサポの力が必要
赤嶺ベンチ見たいだけど
なんでもなかったのかな
トーチューメールキタタタタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
たっちゃんも花粉症で苦しんでるのか
いくらなんでもFKからの得点多すぎ
松下いてよかた・・・
>>760 ありがとう!好転してきてるので諦めないようにするわ。
>>761 赤嶺ベンチということは理科のスタメンもあるってことかな?
明日も筑波コンビじゃないの?
ミュジーアムw
こうたたより365の方が早いのね。
今更ながらだがキムもリカも母国でユースの代表歴がある選手なんだよな。
これ、開花したらマジで東京は怖くなるな。早く見て見たいな。
助っ人外人欲しい人いるけどほしいのはどのポジションなんだ?
今必要なのはあえていうとFWくらいあとはいらんほどレベル高い。
ボランチは結果論な
今更だがトーチュー365日、滅茶苦茶コンテンツ充実してんのな
2010年のガーロの風、ってコーナー始めてくれたら神だな
今日のこうたたは19時36分の予定です
扇谷とか柏原、東城はまだ明日に残ってるのかな?
ボランチは浅利が抜けたのでちょっと欲しかったが、
平松入れて森重を前に出すんだろうと思ってたな。
明日勝つと東京は勢いに乗るだろうな
逆に劣頭は負けると崩壊の序章かもしれない
>>771 外人FWはブラジルユース代表歴もあるリカの開花を待つしかないな。
あとFWは今のところ平山とナオが動けば満足だな。
今日、小平でナオにケガの状態聞いた人がいたけど、7割ぐらいって言ってた
完治には思ってたより時間かかりそうだよ
この前は松下のFKが少なかったから明日はたくさん見れるといいな
もうナオはこの5月で29になるんだもんなぁ…
ああ同い年がいなくなってゆく
>>779 い・じ・わ・る
東京を応援する仲間じゃねぇか、寂しいこというなよ
ただし、ガロ辞めしたり、東京を上から罵倒したようなクズは、
仲間じゃなくて敵だけどよ、そうだろ、東京を攻撃した奴なんだ、敵だ
憎むべき、愛する東京の、敵だ
>>751 開幕戦はチマがモリゲのユニに手が触れたくらいで笛吹かれてたような
東京を実際に攻撃したのって、
東京大空襲の米軍と、あと何か居たかいな?
こうたたああんあんあん
こうたたきたたた
こうたたたったたあったたたたあたった
こうたたきた〜
コウタタ
こうたたったったt
こここうたたたたかうぅぅぅぅぅ キタ━━(゜∀゜)━━ !!!
こうたたキタ━━(゚∀゚)━━!!!
こうたあたたたたたたt
こうたtttttttttttttttttttt
こうたたキタ
こうたたキタ
ko
u
ta
こうたったたたたたたキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
こうたたきたー!
明日は勝つぜ!
こうたたきたたたたー
Wilcomにもこうたたキタ
こうたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたったたた
ナオ、7割か。それでも鞠戦では後半から出れたしな。
明日はナオがやってくれそうな気がするんだよな。
今日のキターーーー少し少なくない?
koutatatatatatatatatatatattata
攻撃スイッチ きみのはどこにあるんだろう?
>>785 検索→「ガーロ辞めろ FC東京」
絶対に許さない
城福東京にも、東京以外のものをおしつけたんだ
おくれたあああああああああ
こうたたたたたたったたたたああかうううううううう
こうたああああああああああああああ
こうたたたたたたたたーキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
>>808 別にさ、ガロ辞めして
亡くなった人や焼けた民間人の家がある訳じゃあるまいに
セレッソ戦の次の日ってJFK誕生日なんだね
さっきの鯱vs海豚をTVで見てたらドキドキしてきたお
明日は何時に家を出るかな。あの周りに赤ばっか!を久しぶりに体験するお
慌てて他スレに、こうたた誤爆っちまったよ
>>812 そんな軽い気持ちで、東京と、東京を応援するマトモな他の奴を
踏みにじったということ
お前のゴミみたいな息子が死んだり犯されたりするより
重たいことだよ
森村、なにもなくて良かったな。。。。
こうたた、平ちゃんの今日イチにきてたw
こうたたたたた・・・
>>816 幾らFC東京と云えど、
FC東京より人の命の方が軽いという論理に、
どうやったらなるんだ?!
ガーロは、バッシングされただろうが、命までは取られていない
君の言う「ゴミ共」でも、ガーロを殺めようとまでは思ってない
うそくせぇ……
ニセモノ、パチモンはいらないんだよ。
カラッポカラッポ、カラッポさ。
血の通った憎悪、高く澄んだ愛
パチ物を目の敵にし過ぎだよ。
心に余裕が無くて困るな原理主義者は…
>>822 誰もガーロに「死ね」とまでは言ってない
増して、殺そうとする輩は居なかった
憎悪しているから「死ね」と言える訳ではない
>>823 オクヤマさん鞠サポに戻られたんですか?
ニセモノのカラッポ、カラッポの蝿
どう繰り返しても、根拠のない妄想は事実にはならない
俺の言ってる事は、事実だから意味があるんだ
これが俺の考えただけの妄想だったら、なんの意味もない
検索→「ガーロ辞めろ FC東京」
あと、お前なんかよりよっぽどちゃんと東京を愛してると思うぜ、多分
お前がどんな奴かはしらねぇが、その軽薄な感じからするによ
軽薄な奴は、生ゴミにも劣る
コウ タタ カウ キテタ カラ
ノ ノノハ 〃〃ヽヽ Nヘソヘ ノ从ノノ)
( め∀め) 〔 ´・∀・〕 ( - `_,'-) (●゜ー゜) (`・Ш・´) 彡
⊂ ⊂ ) ( U6 つ ⊂__へ つ ( ○ 3 つ ⊂ ○ )
< < < ) ) ) (_)| \\ \ / //
(_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_)
トウ キョウ スレ ニ レス!
平山 ノノノ人ハ ノ ノ ヽ 〃ノノヽヾ ∩ ∧ ∩
( ´Д`) 从 ^∀^)∩ (・σ・∩) ( бДб) ミ(◎<ェ>◎)ミ
(( ( つ3 ~つ )) (((つ18 ~ノ (つ 丿 (つ 8 つ )) ( つ /っ
乂 ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ ,( ヽノ ) ) ) | (⌒)
(__) ̄ (_)U し(_) (_)_) し'⌒^^ミ
明日のスタメンってどうなるんだろう
多分(笑)
随分と自信のない逃げ道ありありの表現だなw
出遅れた
こうたたた
不確定な確認不能なものを確信したら病気だろ
そういうことも分からないのが精神病だな
しかし今年も名古屋様は広大なバイタルエリアをナオに提供してくれそうな戦いぶりだったなぁ・・・
ニトリ行っていて全部は見てないけど
勿論、俺は俺の愛に対して確信している
ゴミどもと違って、矛盾してねぇ、東京への確信に満ちた愛
監督が誰だろうが「東京」だ
抽出 ID:Osns+5Kc0 (60回)
不確定なら最初から言うなよw
人生が妄想で適当だから、易々と口に出してしまうんだよな
たぶん(笑)
てゆうか
東京を愛することに多分(笑)なんて形動がついてしまうものなのかな?w
お前より、って比較している文章の理屈を理解ができないんだもんな
頭が悪いから
俺の愛は俺は、確信できる、だがお前っていう存在は不確定なものだよな?
でもその不確定なものを確信してしまうのってのは、精神病だな
確かな生き方で現実を捉えていかない人間以外は、必要ないんだよな
浦和フィンケ監督が今季初勝利へ手応え
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20100313-605754.html 浦和のフォルカー・フィンケ監督が、ホーム開幕東京戦(14日、埼玉)での今季初勝利に手応えをつかんだ。
13日、さいたま市内のグラウンドでGKを含めた11対11のゲーム形式の練習を実施。右太もも裏に張りがあった
DF平川忠亮も主力組に加わり、攻守両面での連係を煮詰めた。6日のJ開幕鹿島戦(カシマ)を0−2で落としたが
「今週、選手たちの密度の濃い練習やプレーに満足しています。ゲーム形式ではアグレッシブで集中力の高いプレーが
見られた。選手たちは何があっても勝利を収めるという強い意思を持っている」と順調な調整ぶりを強調した。
精神病をあぼーんした
これでGYに関するワードはほとんど大丈夫だろう
で、不確定なものを、確かなもののように言ったり精神病者や詐欺師
信じたりする馬鹿を許すわけだ
てゆうよりも
自分の気持ちを、誰かと比べたがること自体が変なんだよw
何かを好きになるのに理屈なんてあるのか?
浦和のスタメンは
山岸
平川
山田
坪井
宇賀神
阿部
細貝
ポンテ
柏木
エスクデロ
エジミウソン
でいいのかな?
相手が不確定なんて関係あるのかい?
誰よりも愛してるんだろ?
愛の大きさに負けて傷つくのが怖いのかw
明日のさいすたは晴れ。
最低5度最高12度
今日から10度下がりますが、この時期らしい陽気となりそうです。
コートはお忘れになりませぬよう。
312 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2010/03/13(土) 13:40:38 ID:AR04imCr0
平川が先発した公式戦
09年 ●●○●●●●●●○●●
10年 ●
スタンド ○○△○○●△△●○○○●●
「論旨をすりかえたな」
このセリフ、逃げの一手か
安いねぇ
明日は柏木とポンテを如何に抑えるかが鍵ってとこかね
特に柏木
柏木って、なんでハナクソ物語って言われてるんだ?
多分、東京を愛している
多分(笑)
ウンコ物語ね。
ブログに誤爆した自分のメアドがunkomonogatari。
感情論にすりかえてるんだよ
頭が悪いから気がつかないんだよな
感情論むき出しの奴が
>>855の台詞とは
おれは恐れいったよおおww
現実の認識の仕方を、感情論にすりかえること
と
感情的に物語ること
の区別もできないんだよな、頭が悪いから
頭が悪い奴よりも東京愛が勝ってるという自信が無いのか
たぶん(笑)
根拠を明らかにできるわけでもない自信で、
不確定なものを確信してしまうんだろ?
それを精神病って、言ってやってることすら分かってないんだよな
頭が
明日のスタメン
平山 鈴木
松下 中村
羽生 徳永
長友 椋原
今野 森重
権田
でいいのか?
>>828 >あと、お前なんかよりよっぽどちゃんと東京を愛してると思うぜ、多分
最初に感情論を持ち出した本人が感情論を否定してる件
83 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 20:26:03 ID:JPdPpbot0
椋原 長友
梶山 羽生
阿部 萌
宇賀神 岡本
長友 vs 岡本じゃないのかよーーーーーー
UGA.は左サイド制圧出来そうだな。元気orポンテと
ムックはばれてないようだな。
目的が、例えば俺を煽ることだけにしてもよ
俺はそこらへんはどうでもよくて、お前の認識の仕方が
「存在してはならない認識の仕方」であるということを教育してやってるんだよ
こういうことは、東京の認識の仕方にもつながるしよ
不確定な情報を、確かなもののように言ったり、信じたり、って奴だ
そういうやり方に、頭ひとつも動かさずに引っかかるクズは
スタジアムではダメダメ
ふむ
おれの頭が悪いって根拠も明らかではないということなのね
>>861 現実認識の仕方
と
感情的に物語る事を
同列に語っているんだよお前は
頭が悪いから、分からないよな、多分
「俺はそこらへんはどうでもよくて」
どうでもいいことに今日一日
2chに張り付きっぱなし
ああ素晴らしき人生かな
>>864 文章の論理的な理解がまるでできない点から
頭が悪さは伝わってきてるんだけど
えっ、お前、頭いいのか?
>>868 東京について罵倒されたり偉そうになんかものを言われたり
なにより過去の罪について忘れてしまうようなことは
どうでもいいことじゃねぇんだよ
いじめられたであろうお前が俺に執着する感情的理由なんかよりは
何倍も大切な理由じゃねぇか?
お前に生きてる意味ねぇんだし
同列に語っているように読めるのは
彼の頭が残念な証拠かな?
それか2chのやりすぎか?
>東京について罵倒されたり偉そうになんかものを言われたり
>なにより過去の罪について忘れてしまうようなことは
>どうでもいいことじゃねぇんだよ
それなのに東京への愛は俺と比べて多分(笑)
追記
>どうでもいいことじゃねぇんだよ
感情論入ってますね〜
>>870 現実認識の仕方からみちびきだされた「多分」(お前という存在は、俺にとって不確かなものであるから)を
感情論の次元で「自信がどうこう」と書いていることについて言っているんだけど
全く理解できてないんだろうな、同列に語ってるんだよ、お前は
お前ってそういう生き方してんだろうな、ちゃんと物事を分別して理解せずに
ただ漫然と請けて、感情で消化するだけの、知恵の足りない生き方を
>>872 ほらほら、おつむの足りないケソもどき
「感情論」と「現状認識の仕方」はそこにかかってないぜ
やっぱり頭が悪いんじゃないか、お前?
>東京について罵倒されたり偉そうになんかものを言われたり
>なにより過去の罪について忘れてしまうようなことは
この辺が不確定かなあ?
てゆうか彼個人の勝手な現実になってるね。
UGAZINEは個人的に楽しみだが
明日は活躍して欲しくない。
>>875 何がどう不確定で、何がどう勝手な現実になっているか言ってみようか?
ほらほら、これはお前の知能を図るテストみたいなもんだぜw
だよね〜
ガロ辞め=東京について罵倒
これは勝手な解釈だよね〜
だれがそう決めたんだろう?
>何がどう不確定で、何がどう勝手な現実になっているか言ってみようか?
言ってみてくれ
wktk
>>876 701 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 17:42:02 ID:VQxjj2EH0
中盤醜いと川崎見たいになるぞ、今野がCBが良いからってボランチ
にしないなら中盤支配されつずけられるぞ、どうする城福
お前は、この発言を一生涯、恥じてろ
てめぇみたいなゴミに等しい素人がよ、なんで無責任に妄想したことを
正解をしっているような口調で、ほざいてんだよ
お前は何様なんだ、ただのゴミみたいな女から生まれた廃棄物だろ?違うか?
アンチはほっといて今は明日のことだけを考えよう
湯布院いいなぁ、来年大分戻ってこないかな。
肩さんだ
>>884 Jに借金返済しないと上がれないらしいじゃないか
成績面よりそっちの方が厳しいのでは
>>824 mixi東京コミュニティに06年エイプリルフールにトピックを立てて「ガーロ氏ね」って書いた馬鹿はいたけどな。
例のマリノス戦の日。
荒川がでてきてエジミウソンと2トップになったらこいつは厄介だぜ
宇賀神かいかぶりすぎどうせ最初だけ人頭蛇尾だけに
この春、セットプレーで熱くなれ!
コンチャーン気合入ってるね。いいねえw
対面するむっくんと宇賀神は対照的なキャリアだよね
馬鹿陽気
パソコン2台で
ひとりごと
あれNHKBS故障かJリーグタイム見ていたはずが
昼間の鞠戦の録画中継になった
Jリーグタイム
中村俊輔選手 J復帰特集
3月13日(土)午後9:10〜11:00
>>895 実況版でも電通力すごすぎとか誰得だよ?!ってなってるなww
明日MU南の真ん中よりなんだけど同志いる?
◆コンコース内飲食売店出店情報
☆新たに出店「山田うどん」206入口付近
☆店舗変更「味衛門」603・604入口付近
☆店舗変更「三宝苑」215・310入口付近
※昨シーズンまで2FコンコースC6ゲート横にあった「日本一」の売店は、南広場にて営業いたします。
「日本一」の焼き鳥をお求めのお客様は、南広場の啓太リングカーでお買い求めください。
湘南は見てるこちらも涙をさそうくらいのダメさだったのに何度もさらされるとは・・・
川崎勝ったか、ついてかないとな
上位に離されちゃいかん
自分501入り口付近っす
明日は特別天然記念物、
栄光のカンムリワシが飛来して幸運を運んできてくれるよ
沖縄でキャンプしてた時はよく来てた
明日は、空の王者赤嶺が決めるよ ちょっちゅヘッド
3月14日(日)
2010Jリーグ Division1〜第2節〜
「浦和レッズ×FC東京」
【TBSテレビ】14:00〜16:00
【スカパー!TBSチャンネル】14:00〜16:00
解説:金田喜稔
実況:土井敏之(TBS)
レポート:新井麻希(TBS)
<地上波副音声>
ゲスト:具志堅用高/有吉弘行
MC:加藤浩次/小倉隆史
〜埼玉スタジアム2002から生中継〜
マツが滑ってる!!!!
>>893 攻守どちらが得意かという面でも逆だね。顔も宇賀神は大黒みたいな顔してるし。
>>901おお同志よ
こちらは501の14列です
埼スタ初めてなんすが、潜伏してほうがいいんですかね?
さりげなく紺地に赤ラインのジャケットの予定です。
お!モリゲだ
モニの貧乏ゆすり!
マツ結構滑ってるな
揺れ揺れビビったw
重松怒ってる(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
じんわり、揺れてる…
キタ?
縦揺れ:重松がキレた
横揺れ:マツが滑った
もに
お、マツが滑った
マツ落ち着け!
5秒くらいで小型に感じた
モニかマツか
モニからマツに代わったのね(´・ω・`)
>>906 おなじく501入口組
去年も行ったけどマフラーくらいは大丈夫じゃまいか
なるだけ控え目にするけれど(´・ω・`)
震源地のテロップが山形県置き場にみえた
どこに捨てられたんだと?
凄い揺れてたよね・・・
発生時刻 3月13日 21時46分
震源地 福島県沖
位置 緯度 北緯37.6度
経度 東経141.5度
震源 マグニチュード M5.7
深さ 約80km
モニからマツになってしまっていたのか(´・ω・`)
>>886 確かに借金問題はでかいよね、切実だよなぁ。
>>919 ありがと、外見は控えめに中身は熱くですね
一喜一憂の加減が微妙に難しそうだ・・・
>>925 ロスタイムにナオが浦和を轟沈させる決勝ゴールとかきめたら大変だね
701 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 17:42:02 ID:VQxjj2EH0
中盤醜いと川崎見たいになるぞ、今野がCBが良いからってボランチ
にしないなら中盤支配されつずけられるぞ、どうする城福
こういうキチガイが、ここまで極端じゃないにせよ、その考えを持ち込むと言う事
生きている価値のない素人の考えで、東京を汚すということが
決してないように、ただピッチにある東京だけを支えられるような
正しい空間が、あるように、ってことは東京の話でしかねぇんだよ
クズの雑談よりはるかに意味のあるな
名古屋がすげーな
パワープレーバカみたいな感じで
今のJの中では異質
対戦が楽しみw
徳永と羽生のボランチを馬鹿にする奴が、一体、何を求めているのか?
こいつら大抵、文句だけはいっちょまえにつけるくせに
ろくなこと言わない、最近はいろんな奴に叩かれまくったおかげで、
CBラインを安易にくずせとかいうアホは消えたけどな
またひとりごとハジマタ(´・ω・`)
ちょっと晩ご飯でも食べて戻ってきたっていう感じだな。
パソコン二台っていうか、その場合、回線二つ引いてるってことだろうが
それがありうると確信して、現実をぼやかして捕らえてるってのはよくない
しっかり、確実に捕らえていかないとな、確かなものだけを、ソースがあるものだけを
妄想せずによ
検索→「ガーロ辞めろ FC東京」
これは確かにあったんだ
東京を汚した、唯一監督が作りピッチにある「東京」にバッシングし
いない監督、いない選手の名を皮肉の道具に使って
東京を馬鹿にしたんだ
ちょうど2006年の埼玉スタジアムじゃ、浦和の煽りにのったプライドのない蛆虫が
東京を馬鹿にしたんだ
決して忘れてはならない
そういったニセモノやパチモンに騙されず、本当の東京だけに、愛を
ピッチにある唯一の東京だけを中心に
おいおまいらビッグニュースだ。
俺たちの目黒さんが社長になられたぞ。
テス
浦和は2人の外国人が間に合いそうな模様。
…赤嶺、大丈夫かな?
>ライブや映像などの企画、プロデュースの仕事にも
ドロンパPVクルー?
>>937 701 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 17:42:02 ID:VQxjj2EH0
中盤醜いと川崎見たいになるぞ、今野がCBが良いからってボランチ
にしないなら中盤支配されつずけられるぞ、どうする城福
あー、つっついたら、やっぱりこういうこと書いてるのはお前みたいな奴だって
分かったのは良かった
戦術だの錬度だのはともかく
ポンテが怖い
怖くない
俺は田中達也にも怯えてるw
エジミウソンだろう
ファイ猿 こわいでちゅ
悪魔のような顔をして、いままで仲間だと信じていた奴らが
浦和の煽りに乗っかってヘラヘラと、あるいはヒステリー患者のように
東京に「クソッタレ」と言って飛び回っていた、2006年、埼スタの悪夢が
脳髄を焼ききりそうで怖い
目の前には、幻のように輝く花畑、東京が入り乱れ咲き乱れてるっていうのによ
雑念が、生きて平然と、なかったことにしているんだ
反省もせずに
ダンダン饅頭こわいになりつつある件
徳永 羽生のボランチで、柏木とエスクデロが捕まえきれるかがポイントになりそう。
練習では、縦ポンと左サイドからの崩しに重点が置かれてたみたいだが…
>>946 笑ってくれたのはうれしいけど、お前の言ってるような
東京を小馬鹿にしたような態度は、笑い事じゃ済まされないんだ
現実だったら、多分な
明日、浩の昇龍拳パフォーマンスでるかな。是非みたい(`Д ´)ノ
あぼんしろよ 何餌与えてんだバカ
501入り口多くて安心した。
オイラも501だから、よろしくお願いします
浦和スレにGY行ったんだ・・・。
読んでて顔真っ赤になったわ。
次スレ逝ってくる
>>955 感動で顔が紅潮したか
ムラバに「帰れ」と常識的な判断で言われたことを
いまだに根に持ってるゴミみたいな浦和サポがやたらと噛み付いてきてたぜ
明日、倒さないとな
すまんアカンかったわ・・・
書込み中・・・
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
スレ立て規制回避
U-名無しさん@実況はサッカーch (1)
まだJタイムやってるのか
次スレたててくる
支援スペシャルサンクス!!
スレタイみすってごめんよ。
おわびに明日は(中略)約束する!!
1000まで明日の埼スタグルメの話しようぜ
埼スタと言えばスリランカ屋台にいたオネーチャンの胸元
実は階段下の外周から大回りで迂回すればホーム売店に行ける埼スタ
950です。
自分スレ立てることができませんでした。963さん次スレ立てていただきありがとうございました。
ID:Osns+5Kc0 (82回)
(82回)←マジ基地
検索→「ガーロ辞めろ FC東京」
俺は一生、東京を汚して、それなのにそれを「誤魔化して」生きていくような
豚にも劣るゴミを絶対に許さない
差別主義者Tシャツをつけて差別主義者だと正直に知らせるか?
あるいみパチモンはそれに類するものだけどよ
>>970 中国産テンコ盛りのイオンにwktkとかないから。
>>970 仙台・北海道・鎌倉・三崎・北国育ち・渋谷・イギリス・イタリア・シアトル・・・
埼玉国に名産を求めるのは無理なのは承知だが
大宮と浦和のスタグルメ、どこで差がついたか・・・・
浦和外人間に合うのかよw
偶然だろうがなんでいつもうちの時に復帰戦とかばっかなんだよw
今年は負のジンクスなんて迷妄を、全部ぶち壊してくれる
そんな強さが、東京にはあるはずだ
産めてしまいますか?
エジミウソン怖いお(´・ω・)
こんもりデフィエンスがエジ完封だ
明日もウノゼロだろう
マンフォアざまあ
やべ、エジにビビッて間違えた(´・ω・)
産めてしまいませんか?
ウメス
明日は、3-0で東京勝利!!!
このスレの10分の1は…orz
梅宮
1000以外なら平山ハットで浦和粉砕!
埼スタはフィンケ辞めろ!の大合唱につつまれる!
辰夫
1000なら明日3-0で勝利!
産めちゃいなよ!
1000なら平山ハットで圧勝!
1000なら明日もウノゼロの美学
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)