| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ・できればsageで
|| ・荒らしはスルー
|| ◎実況は実況板で
|| ・オーレ!ニッポンはとりあえず読んどけ。
|| ・あなたとエプソンがつながる、Epson Direct SHOP
|| ・使える!のは、カラリオ
|| ・人・くらし・コミュニケーション、長野銀行
|| ・明日の健康を見つめる、キッセイ薬品
|| ・おとうさああああああああああん。信濃毎日新聞
|| ・サビはやっぱりマルイだぜ
|| ・お茶は緑の水宗園 ・ブログはマツアズ
|| ・光と風と水のハーモニー、JA全農長野
|| ・IT新世紀の夢をカタチに、USC
|| ・住マイルネットワーク セキスイハイム信越
|| ・ろくちゃんだホゥ〜。SBC
|| /山ヽ
|| \ ミ・∀・ iミ
||________________ ミ(:(雅(:::ヽ
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
イマーィしょーたー
キックオフイベントで、リュージに記念グラフのレノファ戦のページにサインしてもらったけど、ペンの色が出なくて、「薄いっすね・・・」って言われちったorz
>>1乙
>>1乙津
会員少ないけど、GOLD会員の口数が少なすぎたね
自分はサービス業で土日出勤だから、100%行けないイベント初日で無くなったのはキツイ
何処か通年で会員やグッズを買えるショップかあれば助かる
ネットでもできるけど、土日以外で参加または交流できればってサポも周り見ても実際多い
9 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 00:04:55 ID:YG4Xld6b0
ds
柿さんげと
湘南でチームメイトだった、鳥取:吉野(昨年JFLベストイレブン)
との、開幕戦でのマッチアップは、ちょっと微妙かな?
(あちらさんがリハビリ中らしいので)
すごいわ、ご苦労さん。
おれげと
13 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 10:53:27 ID:inX7RpWB0
あげとく
携帯解除されたのに・・・、こないだの鯖落ちで携帯だけの人は皆去ってしまったのかな?
飯田で練習が終わった後にアピタとかジャスコでイベントすれば
グッズが売れると思うけど
松本以外はそんなに営業努力する必要はなさそうだ
吉澤さんのなかでスタメンは固まったのかな?
FWの一枚は柿さん軸としてもう一人は陽介?石田?
ボランチは須藤・リュージを並べるのか、相方に先生や小松みたいな水を運べる選手を置くのか
CBはどういう組み合わせが軸になってくるのか
これまでのTMからしてCBは山チャンと多々良じゃないかな
18 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 14:05:53 ID:bAIdOH0qO
あー、ワクワクしてきた
有料と聞くと拒否反応
どこの田舎も一緒だぜwww
誤爆したスマソ
おひさる、携帯からじゃ選手紹介も観れない…PC持ってない奴の気持ちも考えてくれ。
直近の過去ログとかも見にくいしなー
URLもリンク化されないし
HPは文字最大化がデフォの時代に中文字で作るとか
ぬるぽ
総括
ドメイン変更はよし
それ以外は至急改良望む
>>17 翼もTMでは良い動きみせてるよな
コーチング・ラインコントロールできるDFはヤハ以来だから、彼はスタメンに食い込むと予想
GKは特に原とヤマゴーでデキの差は無いから、熟練度で原さん先発
左テツトは当確としてDF力重視の吉澤さんならファーストチョイスはガベだろう
ボランチではここまで本田のアピール不足が目立つ
本田はもっとできると思うんだけどなぁ
イマイチチーム内での役割を得られて無い感じ
TM数試合を通じても無難なプレーばかりでリスクチャレンジが少ない
リンクマンとしてもあんまり機能してないし、ディフェンス面でも目立ってないし、コース切る際の味方との位置関係も良くない
世代別代表候補がこの程度であるはずがないと信じたい
本田はもっとできる子だと思う。
チームに溶け込めてないってことはないよな?
もっとアピールしてほしい。
いや最後は本田がスタメン取ると思うよ。
彼は先生みたいに鼻は無いが、吉澤が好きなタイプ。地味だが堅実だよ。
特に夏場には彼のようなフュジカルの強い選手は絶対必要。
TM観てだがここは、という時の相手の攻撃の芽を潰すところは一番だと思うが。
29 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 18:20:16 ID:5RIvD//I0
タマちゃんは元気?
吉澤監督は守備構築をチーム戦略の前提にするからな。
でも監督は泥臭い仕事をする選手を起用しても仕事量少ない選手は選ばないよな。
先生が地味っていうけど、先生は試合中常に相手のパスコース切ったり、
スペース埋めたり、ボール入れさせなかったり、入れられても前簡単に向かせずしっかりディレイさせてる。
TM見る限りじゃまだ本田はそこまでの仕事ぶりは見せてないな。
現状では本田を先発で使うくらいなら、先生先発の方が良い。
フィジカル云々は代表の本田のイメージにどうも引っ張られてる気がする。
体幹的に先生と違いがあるようには俺には思えないし、 インコントリスタしては先生の方が上だべ。
本田には差別化のためにもう少し前目のセンターでオールラウンドにやってほしいんだけど・・・。
先生は意外と前への意識が高い
相手ゴール近くでボールを受けると
鋭いターンをみせ密かにミドル狙ってる
そこがしびれる
でも枠にとばないけどな
いや先生はバランスみて適時しか狙わないけど
狙った時は山雅選手の中では比較的枠に飛んでる方だろ
会員1000越えたかな?
シュート下手なのは今井だな
スピードだけならJでも通用するのに突破したあとゴールに直結しないんだよなぁ
打っても枠いかないし、クロスも精度低いから怖いプレーヤーになりきれない
せいぜい全社でのファインゴールくらいか
毎年少しずつ良くなってはいるんだが…
37 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 22:49:20 ID:UWRTMo6vO
練習生は去ったんかや?
公式オンラインショップでグリーン会員を売ってくれるのは
遠隔地に住む者にとっては有り難い
グッズも早く載せてくれないかな
あと、会員数も毎日更新してくれるといいな
新加入組でレギュラー取れそうなのは須藤と多々良だけかな?
須藤は横浜FCでスタメン張ることも結構あったし、多々良は高校時代、内田篤人なんかと一緒に静岡では騒がれた選手だったらしいね
新加入組はTMを通じて更新組の戦術浸透度の優位性を覆せなかった印象。
それだけキムショーやガベたちが頑張ってアピールしてたともいえるが。
問題は須藤と鐡戸は替えが利かないところだな。
待望の高身長ボランチでFKも蹴って精度の高いキックでゲームも作れて
フィジカルの強さ生かしてつぶし役にも回れる須藤。
対人守備・適切な攻撃参加・豊富な運動量を兼ね備え、
唯一左SBを安定的にこなせる鐡戸。
どちらが試合に出れなくても戦力低下は確実。長いシーズンだからここが不安。
41 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 08:26:13 ID:b6GZhgI80
NHK長野放送局にお願いです
3月14日の試合を是非ともテレビ放送お願いします。(鳥取では既に放送することになってますので)
柿さんも怪我の影響がどこまで回復してるんだろ
まだトップフォームではないのかな?
石田がスタメン固められないのが難しいところだな
キムショーは好調だし、役割上陽介は外せないし
43 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 12:08:50 ID:02MA91XM0
6日はサブ中心で7日がレギュラーかな?
飯田からそのまま名古屋へいくんだろうか?
前乗りするような銭はないだろ。
名古屋はサブオンリーでしょ
良い練習になりそう
鳥取砂丘走ってたの、さんちゃん?
芝グラウンドを見たらシートが外されてうっすら緑になっていた。
アルウィンも同じかな?冬芝と夏芝を混ぜているようだけど
こりゃ明日の開幕には間に合わないな。
さっき南松の某複合ショッピングセンターへ行って来たんだが、通路にウンコらしいものが
落ちていた。すでに誰か踏んづけた後だった。
49 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 17:40:34 ID:ClgIEyRP0
シーチケ北
>>47 ぶっちゃけアルウィンの芝もたないよな。
例年は北信越4月中旬開幕〜8月末までで終了だろ。
それでもピッチボロボロになって緑の砂撒いたりして誤魔化すのに。
養生期間も満足に取れない上に、通年使用、しかも去年は年末まで使ってたと考えると・・・。
後半戦は綺麗なサッカーできるピッチ環境じゃなくなってるだろうな。
お前は何時ごろ振り込んだ?俺は2月23日頃かな?
去年までは前年の会員向けに継続をお願いする通知が来てたんだけどな。
今年はそういうの無かったな。
>>53 そういう小さなことが重要なんだと思うんだけどな
犬はシーチケの更新のお願いに電話したらしいし
55
56 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 19:16:51 ID:PzeSGT7K0
ユニが届いたってTELがあった!!めちゃうれしい!!!
お前は何時ごろ注文した?俺は2月19日頃かな?
できるわけないよね、6月って言われてるしw
58 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 19:31:50 ID:PzeSGT7K0
新体制発表の時だよ。
59 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 19:34:08 ID:PzeSGT7K0
2月7日ね
60 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 19:45:17 ID:EKKKm2d70
おひさる見て思うんだけど
・TOPICS
・最新ニュース
・インフォメーション
もうちょっとスッキリ出来ない?
ジャンルは違うけど信濃グランセローズおひさるも
同じことが言える
・お知らせ
・地位貢献活動
・信濃グランセローズニュース
杖退団の園田取れないかな?
GMがヴェルディTDの時に高卒で取った選手だから知らないわけでもないし。
色々噂も聞くが手薄な左SBが埋めるにはうってつけじゃね?
本人乙
オンラインショップで会員申し込もうとしたんだけど
支払方法がEpsilonクレジットしか選べないけどどうゆうことかサッパリ分からんです
コンビ二決済とか振込み・着払いとかもこれでいいのかな?
65 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 21:21:16 ID:sODx8jlIO
雷鳥って富山の県鳥でもあるよな?
しかもカターレで既にマスコット化されてるし
オヒサル更新されてんね。
ガンズサポ1000人超えおめでとう!!
おお!本当だ1000人越えキタ!
以外に会員申し込みゆっくりな人多かったのね。
確かに開幕までには何とかオンラインで会員申し込みをしたいが良くわからん
みんながネットに詳しいわけではないから
うちの家族みたいに結構断念して止める人も多いかも
やり方や手順が書いてあればわかりやすい
今年諏訪地方で行われる御柱祭の目玉の一つである木遣りを山雅の試合のイベントでやれればなぁって思う
ホーム開幕のソニー仙台戦か4月18日の栃木ウーヴァ戦でやれれば最高なんだけどね
>>69 ハッキリ言って御柱って何?木遣り?って何?って感じ。
アルウィンでやって盛り上がるのか?
サポミで御柱dayがあるって言ってたよ
俺もなじみが無いから特になんとも思わないけど
くじ引きのニュースとか見ると御柱への諏訪地方の人の思いって凄まじいね
http://www.epsilon.jp/ epsilonは決済の代行会社でクレジットやコンビニ支払いもやってるみたい
自分はクレジット支払いを選択してスムーズに手続きが終わったけど
分かりにくい所があるなら、中の人には早く修正して欲しいな
公式オンライン受付だけで、グリーン会員は1000人位増えるだろ
>>23 ガッ
7日のTM行くつもりだったのに仕事がorz
1000人は増えないと思うけど、グリーン会員になっただけで
A席チケ*2+ファンブックなどの得点貰えるから、かなりお得なのは間違いないな。
山雅の試合に2試合以上来るつもりのある人なら間違いないく申し込むべき。
75 :
(>_<):2010/03/05(金) 22:59:54 ID:gCtqP0vN0
天童よしみさんがこのスレに興味を持った模様です。
舐めたらアカン舐めたらアカン
シーチケ来たんだけど、紙ペラのカードじゃん
他もこんなもんなの?
御柱は一応神事だから、
客寄せ的な意味ではないよね。
試合だけで人を集めるのが理想だもんね
アルプちゃんは気が向いた時に
遊びに来てるんだよね?
パートナースポンサー様のホテルニューステーション様が物凄い。
スタッフさんがブログに山雅のこと書いてる上に
山雅宿泊プラン作って、無料送迎バスを企画するとか・・・。
会員証で割引きくんかな?ありがたすぎるぜ。
>>76 せめて通し番号つけてラミネート加工ぐらいしたほうがいいと思った
今のだといくらでも刷れそう
木遣り
アルウィンで聞いたことあるよ確か高校サッカー選手権だった。
メインでは周りの人皆が引いてた
あれってやたら長いんだよね?!
次の言葉待ってる間にもうサイドチェンジしてるし
トイレ行って帰って来てもまだ続いてたりなんかして
諏訪湖スタジアムでやればいいんじゃない?
きっとうけるよ!
長野五輪でも木遣りは開会式でやったよー
>>70 御柱って何?って全国ニュースになるくらいの祭りなんだけど
もしかしてニュースとかみないんですか^^;?
あなた以外の知性ある長野県民はみんな知ってると思うよ^^;;
>82
諏訪湖SAにポスターが貼ってあったなぁと。
スペインの牛追い祭りの方がまだ安全に見える祭りはそうない。
なんだ盛り上がっていると思ったら北の工作員かw
御柱DAYは4月18日の栃木戦だよ
個人的には、御柱DAYは対長崎戦の時に設定した方が面白いと思ったんだが・・・
向こうにも、日本三大祭りの諏訪神社のおくんち仕様で来てもらえば、
“諏訪神社ダービー”みたいな形にできたかもしれん・・・
でも9/12じゃ、季節的にあまりにもズレ過ぎてるか・・・
>>80 諏訪湖スタジアムでも木遣り見たことあるよ。
5年くらい前に、横浜(湘南シーレックス)と巨人の2軍の試合があって、
去年まで横浜にいた諏訪出身&松商OBの呉本が出場した関係で、
球場に応援に来ていた。
でも横浜絡みの試合なのに、なぜか西武時代の清原のテーマを
連発しまくりで、ちょっとガッカリしたのを覚えている。
やきうネタスマソ。
正直、長々とわけの分からん奇声を聞かされるよりは
天津木村にでも吟じてもらった方がマジョリティのウケはいいと思う
木を落とすのやれば盛り上がるよ、きっと。
御柱を知らね〜て ミエミエの他県のなりすましか?
松本だって御柱やっている地区もあるんだから、しらね〜はねえだろ!
ましてや、メインスポンさまが諏訪の世界的な会社さまとなると、諏訪地区の人達とも山雅と言うチームを共有しているってこと。
山雅はビジネス、単なる近所のサッカー観戦好きの道楽相手のための同好会チームじゃないんだから、どんどん活動地域を広げてスポンサー
の獲得と観客増やさないと運営できなくなるってことぐらいわかるよネ。
Jを目指しているなら、松本なんて狭い地域で物事考えるんじゃなくてもっと広い地域で考えて行動しないと永遠の弱小チームで終ってしまうよ。
山雅にはもう、松本どころか信州に生まれたわけでもなく住んだこともない、信州に
縁もゆかりもないファンやサポーターだっている。
山雅に入団した選手を追いかけて山雅の試合を見に来るようになり山雅にはまった人や、
天皇杯の浦和戦での大番狂わせ後にたまたま近所であった山雅の試合を興味本位で
観に行き山雅にはまった人など、いろんな人が山雅を愛してくれている。
愛してくれているならクン二して!
地元拠点のブラスバンドのドルチェの生演奏がいいなぁ。
2006年にやってもらってるみたいですね。「威風堂々」で入場行進したのだとか。
今度は「サンダーバードのテーマ」でどうでしょうか。(たしかレパートリーにあるハズ)
ウケると思うけど。
お寺がスポンサーなのにね
自衛隊もいいなとか思ったんだが、松本駐屯地には音楽隊は無いらしい。
96 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 08:23:58 ID:RrdF1Xop0
4月号の日和の表紙、山雅だよ
窓口で念入りにクン二して!
98 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 11:19:03 ID:uNuBb6rMO
飯田に到着
ピッチに水が浮いてる
>>96 日和ってまだあるのか…最近あんまり見ないな
>>80だが、知らないから知らないと書いたのだが他県のなりすましでもなんでもなく松本市民だ。 やる計画があるなら観に行く。知性がなくてすまない。
どうせならスタンドで木落ししようぜ。
>>92 入場は中央線に決まっているので、やるなら選手紹介かな?
キルビルのテーマのイメージが強いけど、仁義無き戦い=北信越リーグでなくなったので
ここで別の曲にしてもいいような気がする。まあ今年も変わんないんだろうけど。
あと全県ホームタウン化を標榜したんだからどこかで「信濃の国」を流してもいいかと。
グランセローズみたいに試合前に流すのはあまりにダサすぎるけど
ハーフタイムにでもマターリ流す程度ならやってもいいような。
あの会場で公式戦やるのは色んな意味で厳しいんじゃないだろうか
一言で例えると、
金沢市営球技場の陸スタバージョンてとこだな。
(スタンドの規模といい、芝の状態といい)
ゴル裏からだと、すこぶる見づらそうだ。
ここでまさかの校歌
・・・校歌を知ってるサポや選手も完全に少数派になったな
うたーごえーをあーげ…
おや、誰か来たようだ
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 い〜ざ進めや〜キッチ〜ン
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) 目指す〜はじゃ〜が〜いも〜
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
109 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 16:29:58 ID:YwpkFStp0
山雅 5対0 山梨学院大
110 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 16:36:52 ID:YwpkFStp0
山雅 5対0 山梨学院大
test
開幕に向けて調子よさそうだな
木島キーック!
木島ダイビングヘーッド!
などが炸裂していた。
田んぼのようなピッチの中、選手はお疲れ様でした。
田んぼでクン二して!
飯田は都会だよ。
水戸ナンバーが走ってるよ
そんなことはわかっているから いいだ!
117 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 19:49:05 ID:1tzO1yLnO
松本サポは感じ悪い。
ポスターカッコいいね
119 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 19:58:22 ID:BwtbKHdf0
雨の中、飯田に行って来た
試合内容はともかく会場の件
4月4日の飯田での公式戦は、シーパスは使用不可で
S席、A席とも当日券無しの前売りだけになるかもね
規定枚数売り切れ次第、販売終了
BCLの信濃グランセローズが3年前(リーグ初年度)、
本拠地中野で初めて公式戦をやった時も
スタンドキャパの関係上、そう言う扱いだった
後援会引換券は使用できず前売りのみ
発売と同時に瞬殺だったようだが
正直飽きてきた・・、のは内緒だw
121 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 20:17:07 ID:yHNWYgpo0
私も試合会場が大変気になりました。
あれでもし、3000人以上押しかけたら試合を観戦する以前に
いろいろなところで、トラブルが起こるような気がしました。
飯田インターから会場まで相当な交通渋滞が予想されます。
弾丸バス出したらええやん、
くすっ。
会場がうんぬんってレスがageレスばかりな件
124 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 20:53:23 ID:geCQcOe10
今日のメンバーどんな感じだったの?
木島いいね。
正直今までに松本にいなかったタイプだね。
ただアクロバチックなプレーがあるから、ケガだけ心配。
来週今の調子で行ってくれれば、いい試合になると思う。
スピードタイプだけど白尾とはまた違うよな。
高さ・強さ・テクも白尾よりある感じ。
その分白尾はスピードは本当にずば抜けてたけど。
サブメン中心だったみたい
後半からマサルさんが登場したらしい
白尾はイノシシって感じだったからね。
横には目も向けず、って感じだったし。
でも木島はそこが違うね。横に走って打つ、なんてやってるし。
でも飛ばしすぎて90分もつかな、と思うが。
129 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 22:51:01 ID:geCQcOe10
じゃあ明日はレギュラー組みの登場かな?
>>129 オザッシュが同行しないようだ。 ということはそういうことなのか??
>>127 マジで!?
マサルさんいよいよ復活かぁ・・・。
長かったなぁ、マサルさん復帰オメ!
松本やだな
松本典子
松本明子
松本キック
松本市長とお医者さんごっこしたい
松本のハイパーマートは失敗した
パイパンマートにすべきだった
開幕戦負ける
砂丘に埋まってこい
大西役にたたなかった福岡戦
雨しだいでは豊田行く予定だけどどーだろ
ブサメンでもいいからクン二して!
JFLサイドは長野パルセイロの昇格を待っていたらしいな
ラッキーパンチで仕方なく昇格したんだから
調子に乗るなよカス
Jは山雅の昇格を待ってるから問題なし
4月4日の飯田はA席シーパス持ってても
入場できない人が出るだろうね
A席エリア(メインスタンド以外)なんて
500人ぐらいしか入りそうもないし
残念だね。
でもこれが世の常、よ。
140 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 08:23:12 ID:AAn/ubys0
県内にJ規格のスタ他にないのか?
ないよ。クン二して!
142 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 09:26:59 ID:AAn/ubys0
そう言えば鳥取弾丸ツアー40名集まったのかな?
アルウィンをゲイの聖地に登録したいので署名の協力よろしく!
お前が1000人のゲイにシーズンパス売ったらな
_φ(..;)メモメモ
放送局:テレビ松本
番組名:「松本山雅FC 目指せ新たなる頂へ!」
放送日:3月7日(日)午前9時〜、午後3時〜、午後7時〜
3月14日(日)午後3時〜(2時間番組)
送局:FM長野
番組名:「ALL AROUND THE GANS JFL KICKOFF SPECIAL」
放送日:3月7日(日)19:00〜19:55
>>143 キモイから来るな。尻にカラーコーン突き刺すぞ。
147 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 12:48:07 ID:AAn/ubys0
名古屋現地レポ頼む
427 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 12:30:21 ID:mfG3FmaL0
何気なく今日の相手の山雅のホームページ見たけど
http://www.yamaga-fc.com/ このデザイン…
432 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 12:34:29 ID:6H08CPiJ0
>>427 WEBデザインの依頼先が同じなのかね?
440 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 12:41:05 ID:mfG3FmaL0
>>432 違うよ。
これは完全にパク(ry
149 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 14:00:20 ID:g2je3Q4PO
↑どこチーム?
>>150 から
507 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 14:09:49 ID:tHaXQZNAO
2-3で試合終了
なんだか松本山雅のJFLへのいい予行練習になってしまった
新井のヘディングの音はアキさんそっくりだった
花井は前で使うとやっぱり面白い。ただ前に上がって出来たスペースで面白いようにカウンターをくらった
高木は褒めて伸ばすタイプの指示を出すGKだが最後は怒ってた
巻も橋本もスギもある程度はいい形でボールを貰っているのに今日は結果が出なかった。このままだと厳しい。
おめえら、勝ったんだから許してくれよ
おお!勝ったか!
去年のシーズン前は名古屋サブに大敗してたよな。
やっぱりチーム力が格段に上がっているな。
名古屋:2-3:松本山雅FC
前半:1-1
後半:1-2
得点
<名古屋>
前半14分:三都主
後半36分:巻
<松本山雅FC>
前半22分:多々良
後半10分:木島
後半38分:大西
勝ったっていっても…
そんなことで意味なく
浮わつかない方がいい
内容も相手状況も知らずに
俺らのシンチュー♪が開幕スタメン奪取だよ
あと宮田弟もベンチ入り
こりゃ来週岡山前泊しなきゃな
414 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 12:09:40 ID:8dRa8y0u0
>>412 巻
杉本 橋本
久場 田口
福島
アレ 花井 竹内 松尾
高木
名古屋のフォメらしい。あ、これで竹内と松尾が逆だったらしい。
知っているのは三都主、杉本、高木、巻(弟)くらいだな。
木島キテるな
いまテレ松でやってる番組、二時間もやるのか。すごいな
名古屋のオフィシャルみたがやはりそっくりだwww
どうみてもパクッttttt
>>155 てことは開幕鳥取組なのね
俺も13日kanスタ(地元)14日鳥取なんだよ
いらっしゃぃ@前泊 岡山で晩飯一緒に食おうw
「顔でサッカーをやるわけではないので・・・」
采配が?なのは顔しか見てないからだったのかw
パクるにしても海外のかっこいいサイトパクれや
開幕戦の相手の鳥取は、今日ガンバとTMしたみたい
3ー4で負けてはいるが手強そうだな
海外=カコイイ
かっこいい〜ww
166 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 16:01:17 ID:qroqaIkhP
木島は去年天皇杯でメンバー落とした
鯱に完敗してるから嬉しいだろう
3ボランチも岐阜戦では
ちぐはぐだったのが大分
機能するようになった
本田タフだよな
正直、パクリ恥ずかしいんだが・・・
でもCSS使って、スタイルシート適用するとレイアウトなんか似たようになるのは
当たり前っちゃ当たり前だよな。
岡山の新中が開幕スタメン出場中
>>168 まあ我慢しよう。まだそんな処にしか頼めないクラブだと言う事だ。
ただ俺が企業の担当者なら、そういう処にはまず依頼しないけどな。
下手な事すれば、悪宣伝になるだけなのに。
前のに戻せよw
岡山の宮田弟デビューしそうな感じだが時間が・・・
新中っとこ買ったみたい、勝ち点3で最下位脱出。
テレ松見て思ったが、県協会は慎重というか狡猾というか・・
昇格という結果を出したにも関わらず「これからは山雅のJ入りを全力で支援する」との言質が取れない。
「アルウィン以外にJ規格のスタを整備するよう県に働きかける」とか。
それは山雅になんのメリットがあるよw
県協会は、いい加減に他の自称物好きクラブの有象無象に気を遣わず「長野県からJを目指すのは山雅『だけ』」と言うべき。
それどころか番組の最後にはきっちり「1年で昇格の前に運営基盤整備を」と釘を刺されてしまったし。
県協会の受け答えした人がパル派なんじゃね?
実際長野寄りな所は今までいっぱいあったじゃん。
だから今年が重要で1年で昇格しないと何されるか…
協会が長野県からは当分は山雅しか援助しないとの言質をとれれば問題ないが
178 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 18:19:57 ID:jpR8AJ/S0
県副会長なめたこと言ってるな。
そんなことより県協力に、
松本のゲイの盛り上がり度合いを伝えねば・・・
別に準加盟もしたんだし何を焦ってんの?
長野も塩尻も東御も飯田もJ目指したって良いじゃない。協会が可能性をつぶしちゃいかんよ。
ウチの運営組織が課題なのは自明なんだし他チームは関係なかろうに。
>>176 お前はアホか?
全県をホームにするには開催地をアルウィンを中心とする全県に広めることが
必要でそれは県協会の協力が無くては出来ないことだよ。
県協会は郡市協会に山雅を支援するように言いたいと言っていたし
最後に山雅がJ2に昇格してもJを維持できる運営をしっかりしてもらいたいと
釘を刺したのは当然の話しだと思う。
>>175 開幕戦で脱出と言われても
HPは良くある作りだよな。鳥取も大枠は似た感じだし。
名古屋のと製作会社一緒なのかね?
Jを目指すかぁ・・・パルは知らんが塩尻はまったりと応援したい
個人的なイメージだと山雅(フェイエ)、アンテ(エクセルシオール)みたいな
松本(+その周辺地域)だけで独立経営を維持できるならば、長野に別クラブが
あっても影響はない。
松本だけでは独立経営を維持できないというなら、他地域での試合開催を含めた
布教活動が必要。
>>177は見えない敵と戦っているような気が
>>180 よその可能性を潰せってことじゃなくて、山雅は長野県初のJFL参入を果たし準加盟したんだから、協会はもっと本腰入れるべきだろ。
経営基盤を固めるのは確かに大事。
ただ、協会は元川悦子まで引き合いに出して「昇格しても大変」的な予防線を張る前に
山雅へのアドバイスなり、問題点を一緒に考えていく姿勢なりが今日の番組で全く見られなかったのは残念。
クラブが大きくなれば、協会や行政には頼らざるを得ない場面は増えてくるわけだから
「応援が具体的に力になった場面は?」なんて質問に、柿さん差し置いて真っ先に答える前にやることはあるだろうと。
>>182 開幕勝利おめでとうです。
製作会社のことは聞かないでくださいw
>>185 山雅「だけ」なんていう必要ないだろ
長野も東御もJを目指してて、それなりにサポもいる。彼らに失礼。
山雅が準加盟できたのは協会の支援があるから。
最近、適当な理由つけてあれしろこれしろ文句言う奴増えすぎだよ
(*'A`)やだ・・・ほんとにパクってる。恥ずかしいよぉ
ラジオ聞け。
ID:ivDUr0zCOは今再放送をしているからもう一度しっかりと耳の穴穿って聞け。
もってネ〜!
この番組、是非 テレ松見れない他のサポに見せてやりて〜
県内放送配信 するベシ。サポ会得には最高っす
県協会だって松本だけ見てるわけにいかんだろうに
193 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 19:39:07 ID:MTx4fHry0
2月28日に山梨、3月6日に飯田にTMを観に行って来ましたが、
駐車場に停まっていた長野県関係の車のほとんどが松本ナンバー。
特に飯田なんて長野ナンバーなんか自分の車ぐらいでした。
まだまだ、長野県のチームと言うより中信のチームと言った感じです。
ちなみに自分は長野市民じゃなく東信の者ですが・・・・・
いやwebは開発上、見易い仕様を実現するための共通規格があってだな
低予算で規格に沿った開発をすると、製作ツールの基本機能だけ使って
大枠をなぞった様な感じになるから、オリジナリティ出すためのデコレートしにくいのよ。
金があってセンス・技術のある開発者をある程度人員集められれば違うだろうけど。
そういう意味ではボランティアで旧公式ページデザインした人が良い仕事してたってことでもあるがね。
>>193 諏訪には諏訪ナンバーもあるけど、それ以外は南信も松本ナンバー
HPまねってこいてるアホはどこのどいつだ!
ついでに、ガイナーレもよく似ているから一緒に訴えたら?
ここでグダグダこいてないで、出るところえ出て訴えたらどう?
その代わり、根拠のない言いがかりで名誉棄損で訴えられるだろうな、負けた場合高くつこうぞ〜!
どちらが勝つかお前の無いお頭で考えてもわかるだろ!
だいたい、HPなんて似るのが当たり前だろ
火消しご苦労w
別にどうでもいいが、こういうオリジナリティのない仕事をしてる会社は顧客も
つき難いだろうなと心配してるだけw
似てる似てないの問題じゃないな
低解像度でメチャクチャになるのが一番の問題。
他にも問題はあるが少しでも知識のある者にとっては
お話にならないレベル。
擁護しているヤツは知識の無いお坊ちゃまだなw
昔のARTISTAは岡山の丸パクリだったな
凝り過ぎて見難いとかも困るが。
ソニ仙戦ってどんくらい客来るかな。
心配? お前は単なるバカか? お前がなんで心配しなければいけないの?
おれは、HPの作成とは一切関係ない物だが
俺が、製作者ならお前を、根拠の無いただ面白がってのたんなるイタズによる言いがかりってミエミエだから
名誉棄損で訴えるだろうなと?
それから、
>>199 お前が作れ 俺ができばえを評価してやる
956:2010/03/07(日) 19:37:18 ID:QyG+LcMu0[sage]
馬鹿がしたTMレポ、ちょっくら松本スレに投下してくるわ。
低スペックのPCにも配慮しろって際限がないじゃん。
DirectX9.0非対応のレンダリングパフォーマンスPCなんか相手にしてたら
それこそオリジナリティなんて、相当デザイン費に金かけないとできっこない。
金かけずに良い物作るのがどれほど大変か分かってないのは、社会人経験がないのか?
>>199 崩れる程の低解像度っていったいいくつで見てんだよw
解像度のシェアを考えれば全く問題ないレベル
てかこれでパクリっていわれたら制作会社はたまったもんじゃないな・・・
つーか無駄にデカくて無駄に空白が多いよな
いつから知識ひけらかすスレになったんだw
>>206 お前が、作ってここで うp〜してくれよ
できもしね〜のに でっけ〜ことこいてんじゃネ〜ゾ
なんて言わないから。
>>206なら
さぞかし、スバラシ〜 作品ができると思います。
結局ホームページなんて何でもいいよ。
HPで観客が増えたりチームが強くなるわけじゃないし。
あんたがそんなに気に入らないなら全て構築してただで使ってと提案したら?
お前がHP作れよ
お前がプレーしろよ
お前がクラブ経営しろよ
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < HPの修正まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 下原すいか |/
お前が決めろ
お前が舵を取れ!
>>213 ヨーソロー ヨーソロー
羅針盤から目を離すな!
参考にした部分はあるかもしれないけど、別にパクりってほどじゃないんじゃね?
最近のHPのスタイルはみんなこんな感じだしね。地元のマツアズさんだし、発展途上の手作り感あっていいんじゃないかなと。
ま、慣れ親しんでるせいか、個人的に前のサイトのほうが格段に見やすいのは確かだけどね。
気になるのはスタイルよりも、全体的に「どうだ!うちのサポは凄いんだぞ!」って主張が前面に出すぎてる気がw
ま、山雅に興味を持ってググった長野県民を驚かせるには効果的かもしれないけど・・・シーズン始まったらもっと選手の魅力を出していって欲しい。
連休の中日だし、受験も終わってるし。
でも初戦だし、何とか5000人来てくれれば希望が持てるのだが。
まあ間違っても1万は無理だよ。
FM長野聞いたよ
名前間違えるなw
去年のターニングポイントの試合は大雨の中で行われた天皇杯準決勝のアンテ戦って吉澤さん言ってたね
あの試合で負けてたら浦和と戦う権利はなかったし、JFL昇格もなかっただろう
そんなこと言ったら北戦も刈谷戦も同じだよ。
どちらも簡単な試合じゃなかった。
ただ刈谷戦は今までの山雅と何かが違ってた。
ちなみに過去3年間のJ昇格チームのホーム開幕戦動員数調べてみた
[2009年]
北九州(対ジェフ) 9856人
[2008年]
富山(対北九州) 10704人
栃木(対琉球) 6338人
岡山(対富山) 3035人
[2007年]
熊本(対流経大) 3290人
岐阜(対高崎) 5082人
シーチケで1000人行きそうだから、なんとか5000人。
サポの多さが自慢の山雅なら5桁は目指しておきたいところだけど・・・
あとはテレビ等の実況があるかどうかにも左右されそう。
グランセローズだと開幕はNHKテレビとSBCラジオが生中継するから山雅もあるかも??
特にSBCはスポンサーだしね。
>>220 あの大雨のアンテ戦はリーグ優勝逃した上に最終戦で金沢に虐殺されて無様な形でリーグ終了
チームもどん底でそのまま終りかねない状況だった
アンテ戦自体も後半残り15分くらいまで負けていたからね
2部のチームに公式戦で負けたらそれこそ終了だっただけにターニングポイントだったと思うよ
どん底状態にしたのは自身だし試合の流れはリーグ戦と変らなかった。
どこに注目してのターニングポイントかによって違うから
監督としてはアンテ戦なんだろうね。
俺はチームとしての意識統一ができて選手もサポも納得した試合を押したいが
ホームしか見ていない俺では説得力は無いかw
やっぱりキッカケは選手の気持ちの問題なのかね。
別に加藤さんが入ったことでいきなりチームのやり方が変わったわけでもないだろうし
吉澤さんが指導出来なかったことをいきなり指導できるようになって、それがいきなりチームに浸透したわけでもあるまい。
株と同じで下がるとこまで下がったので、開き直って自立反発したんだろう。
それに勝ちが重なって自信に変わってきた。リーグ戦一番足りなかったのが
監督自身の自信だと思うな。
GMが入ったことで「ひでさんを漢にしなければ」ってモチベが上がったのはあるかもね。
あの時点で、吉澤監督が無能の烙印を押されたわけだから、選手としても期するものはあっただろう。
>225
株の話はいいから、お前のご自慢するHP、うp〜 してくれたのか?
BIG マウス 君
去年のリーグ戦はJSCの2試合に尽きる
ホームは、無理に勝ちに行って自滅
アウェイは、自ら選手と共に退場
今年は敗者復活の全社は無いんだから
リーグ戦の1試合1試合を大事に戦ってほしい
選手に期待
須藤が最後まで頑張れるかが鍵になってくるのかな?
>>228 落とし穴その@「ホームページは見ばえを重視して制作」
ここがポイントだな
「ホームページは見ばえも重視して制作」という会社に再作成してもらおう
HPを前に戻せよとかこいて、生きまえていたオバカサンはどうしたの?
なりすましス!
テレ松特番録画見た。
かなりイタイ。進歩しないな。こんなんで専門chやっていける?楽しくなければテレビじゃない。ぜひ堪えうるキャスターの発掘を。
TMを観にいってる奴ならみんな感じてることだと思うが
今年は吉澤さんも去年とは、また少し違ったチーム作りしてるような気がする。
去年まではボールキープで優位に立てる試合が多くなると同時に
相手が引きこもって前線のスペース消してくることが容易予想できたわけだ。
だから負けないための戦術としては、相手が前に人数かけてきてくれて、敵をつり出してスペースを生かすような戦い方より
敵が人数かけててボール持つ時間が長いであろう高いエリアで、ハイプレスを続けて
スペースが無い中で遣り繰りして相手のミスを誘ったり、こっちのプレーエリアを高くキープできるサッカーを
必然的に目指さざるを得なかった。
そういう極端なチームプランは働きながらのチーム作りという時間的制約がやむをえなくそうしたわけで
当然そういう偏った戦略に則ったチームでは、JSCとか長野みたいにベクトルが逆の相手に
対応したサッカーをするには時間がかかったわけだ。一昨年、下位相手に序盤苦戦したのを悪い意味で意識しすぎたチームだった。
おひさる批判大杉
サポがこれじゃ松本長くねーな
ひがみの、他サポの成りすましに決まってるだろ。
バカ言え!
サポとフロントがぬるま湯状態になるのはキモイ
言いたい事を言い合える関係が健全
ただ今回は言い難いんだよな。
わかっていて修正しないってことは
修正できない何かがあると俺は理解する。
修正しようと思えば1時間もあれば出来ることだからな。
さっきツタヤにたまちゃんとヤマゴーがいて仲良さそうだった。
>>234 お前こそ痛いやつだな
テレ松特番録画見たって、お前のところはテレ松うつるのか?
まさか、バレバレの成りすまし君じゃないだろうな、放映内容言ってみろよ!
ウェブデザインは結局重要ではないということ
特に使いづらいわけじゃないし
なんでシーチケはおおくて会員数はそうでもないのですか?
他サポからの質問です
なんでヘッドコーチやGKコーチがおひさるのチームスタッフに居ないんですか?
244 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 07:15:59 ID:qTRMHOv+O
柿本、再度ケガかよ…
開幕は間に合わないな。
ウソだー!!!
ウソだと言ってくれ!!!!!!
246 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 08:19:46 ID:qTRMHOv+O
嘘だと思いたいが、今朝の新米に出てる
247 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 08:23:35 ID:c94a2g9TO
中南信と東北信のサポの比率を
5対5とは行かなくても
せめて7対3ぐらいにしないとね
現状、9対1ぐらいじゃね?
>>242 実は松本において山雅ファンは意外と少ない
しかしサッカーファンとアルウィンファンは多いので
観客は集まりシーチケが売れるんじゃないかな、たぶん
長銀定期ノルマ厳しいらしいぞ〜
協力してやってくれ〜
>>153 山雅の1点目は石田
失点は2点ともセットプレーかららしい
ゲイの会員数も発表して、中の人!
7:3位の比率が理想かな、ちょっと多いかな(◎^*^◎)
252 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 10:40:58 ID:jSyJ4wZB0
奈良クラブのサポ−タ−ブログのトップ画像が三本!!!!!
サンボン、マイター、せんとくんのコラボだ。
ガンガレ!サンボン!!
柿さん・・・マジかよ・・・。
柿さんいなくても木島いるから大丈夫
柿さん怪我だし、最近のTMで点獲ってるし木島スタメン奪取かねぇ。
石田も点獲ったり、チャンスに絡んでるんだけど使いどころがどうなるか。
陽介より優先されるかは、なんとも分からんね。
山梨大戦では玉林がかなり良かったらしいし。
木島 石田
大西 木村
須藤 北村
鐡戸 山崎 多々良 阿部
原
今のところこれか?個人的には大島使ってほしい。
新米だと本田がボランチに入って先生右サイド木村がFWになってるが・・
どうなるか
確かにテレ松の番組は途中で飽きた
そちらのオフィシャルサイトは
デザイン構成をぱくったわけじゃなくて
どっちもxoopsをハックしたから似てるんじゃないの?
xoopsをベースにしたサイトは多いし
ベースにして制作する業者も多い
柿さんは腰に疲労がたまってるらしい
やりすぎだろ
261 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 14:52:31 ID:TTU8y4QOO
新婚だしな…
個人的には昨年のような危機感が欲しかったが…うむむ
実はブラフで開幕は元気にピッチにだったらいいのになぁ
263 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 15:58:39 ID:qwzNLnd0O
鳥取戦チケ買った。ホームとかアウェイの区別なかったけどいいのか?
山雅の緑シャツ着てっても鳥取と区別つかないからおk
>>263 席区分はメイン中央のVIP席と、それ以外(メイン両サイド・ゴール裏・バック)しかないのでそれでOK。
ちなみにシャトルバスも満員の中、呉越同舟になります。
パルのレディースは今年はアルウィンで試合しないんだな。すこし残念。
あとGKの子がパルサポにいじめられないか少し心配になった。
267 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 16:27:57 ID:UJSMNWw9O
火気元がケガらしいな。プギャー(^Д^)9m
268 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 17:21:49 ID:2QJYp2Yn0
石田 木村
大西 北村
須藤 本田
鐡戸 山崎 多々良 阿部
原
>>268 でも北村は右サイドにいずっぱりというわけでもなかろう。
元々吉澤さんのサッカーって頻繁にポジションチェンジするし。
実質的にはこれのような気がする
木村
大西 石田
本田
須藤 北村
>>267 そういえば去年、自分とこのFWが靭帯やってシーズン絶望になったら
金食い虫だとか罵ってたクズどもがいたなw
クズはいつまでたってもクズなんだな。
でもCBは多々良でしょ。
坂本も良かったが、多々良みたら上には上がいるもんだ、と。
本田を取ってきたフロント、ナイスだね。
141 松本 sage New! 2010/03/08(月) 18:50:02 ID:7gATovyVO
ここの住人の皆さんは「やばい」とか「これじゃダメだろ」とか言うばかりで
「自分の立場で出来る事、○○をしよう」とかって意見は出ないのね。
サポのレベル低いね。
うちのスレ読んで勉強した方が良いよw
JFLの監督がそろった席で吉澤監督は優勝を狙うと言ったそうだ。
こりゃサポもその気で応援しなきゃいかんぞ。
>>263 >>265 そもそもJFLで、入場券がホーム客とアウェイ客で
種別が違うスタジアムなんてあるの?
275 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 19:10:12 ID:2QJYp2Yn0
スポカフェ ガレージって普通に2人で行って御飯食べれるんですか?
あっははははは〜 ざまあ
何かやらなければと思ってこの場に来ました。ただ、そういうものもチャレンジ
できない雰囲気なので、松本山雅のPRをして松本にそそくさと帰りたいと思います。
>>275に便乗。
一人でランチとかお茶は、さすがに無理なふいんきの店なの?
>407 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 本日のレス 投稿日:2010/03/08(月) 21:21:49 dIcoB7ew0
>牡蠣素マジ!? ほんとにぷぎゃーだな ワロタ
>
>今シーズンはリーグ圧勝間違いなしだよ
>天皇杯の長野代表も俺たちだと信じて疑わない
こう言っては何だが、やっぱりフロントからサポまで満遍なく腐りきってるな。
相変わらずの本気なんだかふざけてるんだか分からない天然コメントだなw
283 :
雉:2010/03/08(月) 23:30:04 ID:05J0f4Hv0
お邪魔します。
翼くんと玉ちゃんは開幕スタメンにはなれなさそうですが、
長い目で応援してやって下さい。
昨年お世話になった新中くんはおかげ様で開幕スタメンでJデビューを飾りました。
ユニ販売、パルコのサッカーショップも今年から扱ってくれるんだな
あそこのサッカーショップはマニアックなユニ多数置いてあるから行くと面白い
吉澤さんは喋る内容をあんまり事前に考えたりしないのかな?
いつものことなんだけど、なんかまとまりがなかったり、危なっかしい発言があったり。
その分形式ばったこと以外も言うから、聞いてるほうとしても虚飾の無い言葉として受け止めれることもあるけど。
でも今後、監督として成長していくなら、もう少しだけ要領を得た言い回しで
しっかり意図が伝わる話し方をできるようになってほしいとも思う。
>>283 新中がスタメンで出れたとのことで非常に嬉しいです。
大島と玉林はTMの出場状況見る限りはサブのようです。
2人とも頑張って中心選手になってほしいですね。
松本駅の階段上に、ホーム開幕戦告知の横断幕がデデーンと掲出されてたね。
いよいよですなぁ。
>>281 吉澤のコメントが一番長えじゃねーかw
それと余計な敵対心を煽るような発言だなww
挨拶の席でしかも新参者なんだからそんなところで目立たなくてもなぁ・・・
>>285 それでもトンデモ発言はだいぶ減ってきてるけどね。
過去は酷かった・・・
一昨年
(今年のチームカラーは?)「グリーンです」
昨年
(今年の抱負は?)「サポーターから犯罪者を出さないこと」
まぁ、浦和に勝った後の
訓練の成果が出た、には笑わせてもらったけどな
スポナビも吉澤の言ったことをバカ正直に全部載せないで
端折って「新参者ですから先輩方の胸を借りて一年間頑張ります」
とかにしてくれれば良いのに。
>>291 言ってないこと書けば捏造だろw
で、それって金沢のコメだよな
タマちゃんのキレキレのドリブル突破は使わないと宝の持ち腐れになるよ
後半途中から投入すれば、必ずや武器になる事でしょう
よろしくお願いします
それと、新中育ててくれてありがとう
気持ちも体も、一回り大きくなって帰ってきたよ
スカパーの解説の人もベタ褒めでした
>>289 犯罪者ってw
これホントに言ったの?どんな意図があるんだろ?w
今回の挨拶は
ベストイレブンにも最優秀監督にもなった割には琉球やうちではgdgdで、
去年は退場までしたことを踏まえた彼なりの自分に対する皮肉だと思うけど、
ただの電波としか伝わらないだろうなw
>>295 前年に自称サポが成績不振に憤慨して脅迫的な書き込みをして捕まった件があったから
そういう事が起きないように今年は良い結果を出せるように頑張りますって意味
>>296 わざわざJFLの監督が集まった場の挨拶で自分への皮肉を言う意図は何なんだろうな。
誰に何をどういう風に伝えたいかが、上手く伝わらないのはあんまり良い印象じゃないな。
明確に分かりやすく意思と伝える喋りは、チームマネージメントに必要なような気もする。
こんどは監督批判がはじまったw
ここはただのストレス発散の場だな
型にはまった何の特徴もないコメントは時間の無駄
吉澤監督のみ、読むに値した
一年も前のこと引っ張り出してグダグダ
さすが山猿長野県民ww陰湿だwwww
もう一個のサポのほうのスレがあまりにあまりだから正直これくらいじゃあ荒れてるとは思わないようになってしまった
>>296 自称サポも何も金沢市民だったじゃんw
>>297 Jクラブの監督が全員誰に何をどういう風に伝えたいかができてるとは思えないけどな。
週末は、皆さんもおホモ達を誘って敵地鳥取へGO!!
ゲイパワーの凄さをみせつけるぜ
そんな事より、松本山ゲイ、立ち上げようよ。
ゲイサポの集まるクラブ、なんていいんじゃん〜い。
選手の内、誰のを掘りたいか語りましょっ。
最初に私。言うわね。
昨年まではゴエちゃん、だったの。でもいなくなったから今年は
は ら く ん。
鳥取は去年ネット中継してたけど
今年もやるのかな
306 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 16:57:46 ID:wH0LU/n80
ふふふ
ふふふふ
いいわね、ヤマゲイって
去年まではパルセイロだったわ
ふふふ
ふふふふ
今年は山雅よ
いくわよ
松本
ふふふ
ふふふふ
サカダイにカラーの選手名鑑きたな
308 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 18:09:31 ID:1xHQCFCS0
ねえ須藤君も仲間に入れられないかしら。
彼みたいに髭の濃いーのは一度掘られればクセになるタイプよ。
でも私はハラちゃんに掘られたいわ〜。
彼って乱暴かしら?
少し乱暴くらいがすきなの。
松本山ゲイ、チャっチャっチャチャチャ♪
市営とかアルウィンの雪掻きどうするんだろか?
ボラとか募集するかな?
お前ら、ジョークわからないの?
監督は、ジョークも使いこなせないとだめだから
松本山雅ショップの公開はまだかいな〜
開幕しちまうぞ!
w使うやつって キモスレおおくね
金沢在住の山雅サポが監督を脅す書き込みをして捕まったのは残念だった。
遠く金沢の地で応援してくれていたんだぜ?
太郎乙。
>>279 ありがとうございます。
ぜひ機会を見つけて行きたいと思います。
バスツアー催行決定しますた
トトーリ参戦します
JTB松本支店の心意気に感謝
>>316 おおっそれは良かったね!
でも人数は足りてないけど出してくれるってことなのかな?
>>316 おお!バスツアー催行決定したのか。それは良かった。
もし宜しければ、今後のJTB企画の長距離ツアーを利用するかどうか参考にしたいので
バスの質(3列シートか。座席はフラットにできるか等々)レポしてもらえると有難い。
値段がそれなりでも快適なら利用したいし。
320 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 22:42:07 ID:HCIsoYRp0
楽天トラベルのANA楽パック、
鳥取と長崎を予約しますた。
沖縄はパス、宮崎は未定。
つうか宮崎は会場と空港と離れ過ぎだな。
3月に積雪はあるけど、ここまで吹雪いたのは記憶にないな
この冬一番の吹雪だぜ
というかこの異常気象っぷり見ると4月もこのレベルの吹雪あるかもしれん
ホーム開幕戦は雪での試合かもよ??
したらうちが有利かな?w
323 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 23:07:10 ID:381R0Bq+0
多々良は来年Jに移籍するだろうな
>>310 やたら喧嘩売るのはジョークじゃねえよ。
そもそも「ファール上等」とも取れるコメントをするのは問題だよ。
逆に鳥取の監督が「俺は気が荒いんでね。向かってくる奴は不運と踊っちまうかもしれねえな」的なことを言ったら
ここでも絶対に問題視されてるはず。
>>321 さっきBS朝日で等々力で行われたACL見てたけど、これがアルウィンだったら、、、と思ったらゾッとした
そういえば、今日のFM長野聞きますたか?
マイクロバスで選手と監督が合唱しているというAIの「STORY」、
久々に聞いたけどいい歌だぁな。
多々良君は高校時代、静岡県選抜で今や日本代表のレギュラーとなった内田篤人選手や川崎にいる杉浦恭平選手、甲府にいる国吉貴博選手何かと一緒にプレーしてるんですね
いい加減、去年の練習着きて練習するのやめたほうがいい
ことしのスポンサーに失礼だ!
仮にJに昇格したら開幕戦のアルウィン開催は無理だろうね
Jの場合、開幕アウェーなら最終戦がホームになるけど、12月頭なら寒いけど積雪の可能性はこの時期よりは低いからな
駐車場を覗くたびに車が段々と埋まっていくぜ
明日の入試は混乱しそうだな
>>323 現段階でそれは言いすぎじゃね?
少なくとも大学時代はユニバ代表にもなってないし。
東海選抜レベルじゃあ、まずはJFLで実績残さないことには。
DFはFWみたいに得点とか明確な形でアピールできないしなかなか難しい。
ヨースケ電撃移籍!
…アメブロに
333 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 07:49:27 ID:HkH69/N00
とにかく鳥取のサポーターを黙らせて下さい。向こうは「松本を喰ってしまえ」企画を開催しているくらいですからね。
334 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 08:07:53 ID:YmJ7eCfX0
大雪だけど選手大丈夫かな〜須藤なんてノーマルだって言うし・・
信毎は見開きで特集だね
蹴散らせ松本!
>>333 ○○を喰え企画なんて定番中の定番だよね。
うちでやってもいいくらい。
会員が鳥取の四分の一だからなぁ…
雪かきでクタクタだ
340 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 13:04:06 ID:fBzLc7Y00
まあトリスタをジャックする事は無理だが、声でジャックは出来ると思う。
縁起の悪いスタではあるが、やるだけの事はやろう。
この初戦を取る事ができれば勢いに乗れる。
おいおい
なんか杖のサイトも・・・だぜ・・・
でもなんかあっちの方がより一層グラ(ry
赤いからなw
なぜマツアズじゃないんだろ?
344 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 18:02:02 ID:YmJ7eCfX0
今年は2010年スタートPVうpしてくれないのかな〜?
毎年楽しみにしてます!ばかの皆さんよろぴく!!
>>337 あちらの名物を食べる企画か。
ええなあ
誰が屋台出すんだ?
一人じゃないから キミがゴールを守るから
強くなれる もう何も恐くないヨ…
===========、、
________________________________/||
.XXXXX| ||
〃""´´ .XXX| ||
6、` ω´| XX| ||
⊂ i""゙i 〉つ X| ||
______. | 1 | _____________| ||
,, ,,, ,し' ⌒ J ,,; ,, ;;. ,,.\||,,...
,,.. ,,... ;; ,, ,,... ;;,, ,,;;.. ;;, ,...
,, ,,.. ;;.. ,,
一人じゃないから 私がゴールを守るから
サポの笑う顔が見たいと思うから
===========、、
________________________________/||
XXXXXXXXX | || "○,,
XXXXXX. 〃""´´ || /
XXXX 6、` ω´| / バチン-☆
XXX 0 i""゙i 〉づく
______________ 〉、.1 / \ (´д`∩
,,.. ,,... ;; ,, ゙'⌒、,ノ ,, ;;.. ,,. \, 、つ /
,,.. ゞ,,... ;; ,, ,,... ;;,, "0,_丿
,, ,,.. ;;.. ヽ,)
初戦は山雅がもらった。
てっか、鳥取スレ終ってないか?
借金返せなくて、チームも終ったと聞いたが?
1部上場企業が3社もスポンサーしてるなんてJだってそうは無いぜ贅沢なチームだ!
スポンサーの期待を裏切らないように1年でJへ昇格するべきだな
>1部上場企業が3社もスポンサーしてるなんてJだってそうは無いぜ
1部上場企業が3社以下のところを教えて下さい
もちろん、ユニホーム名前を連ねてる スポンサーのことだけどな
JFLのチームの分際でユニホームに1部上場の企業3社も名前連ねるなんて生意気
356 :
徳:2010/03/10(水) 21:18:25 ID:grq7/mpJ0
今週 中国地方に仕事に来ていますのでとりスタに応援に行こうと思いますが
石田選手は試合に出そうですか?
2社じゃないのか?
鳥取をばかにすんな
>>354 タマホームと間違えて無いかい?
__,r-―....ー‐-、
/:::::〈ヽ::::::::::::::l7:::::ヽ
_/:::::::::::::::ヽ〉:::::::::/〉::rァ:ヘ
./<二>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:
{::::-:::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::三::/ ¨ ̄ ̄¨ Z:::::::::::::}
}::::彡::7 __ /::::::::::::::ノ
{::::::::< 〃ー-、::ー'::r'ニ7::::::::{
ヾ:::::::::{ r=rfテレ'^{:´^…彡::}
¨レV l:\" /:::j
ヽ _ ,_;;r^::∨:::::{
,-"⌒`Y´ `} / ,、):::::::::::/
. /⌒¨ 〉ー :'|::::: {,ィー≠_::::::::/
〈::: l. l |:::::::::::l>'ー'´ ̄ ノ_:ノ
}::.. |::::::l |:::::::::::::::::::::::::::::/
|:::::: ヽ::::\ l:::::::::::_. -― '´
>>356 今までの流れだとスタメンの可能性が高いです。
カタカ→カタカナ
>>361 石田はサブの可能性の方が高いんで無い?
柿さん怪我とは言え、石田は柿さんの代わりのCFではないでしょ。
練習試合で好調の木島か木村を真ん中に持ってきて
吉澤流ハイプレスand高速トランジッションサッカーを機能させるために
フォアチェック継続できる陽介先発でしょう。
石田は90分走れないみたいだし、ショータも怪我で使えないから、流れ変えるサブ役かと。
>>364 ボランチを須藤と本田で組ませて、右のハーフにリュージを持ってくると思う
木村はFWでの起用じゃないか? 陽介との2トップ
怪我で開幕ダメなのは柿さんとショータ
366 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 23:02:38 ID:hYqbVE0A0
___人__人__人__人__人__人__人
> <
> 毎日好きなだけ寝たい <
> <
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
∧∧
(*・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>365 リュージはそんなに運動量に秀でたタイプじゃなくてバランサーだから
サイドに張りっぱなしってのはないでしょう。
中央でボランチ3枚がスペース消しながら、配給役も兼務。
大西が普段より中に絞って、セカンドストライカーっぽく動くと予想。
368 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 23:13:54 ID:3B4Sabns0
最近の起用の感じだと石田を軸にしてる感じがするけどね
三列シートでこっそりクン二して!
木村のポジションは右MF
2トップは陽介と木島と予想
スカイパーク体育館での練習って見学できるのかな?
大島はどんな様子なの?かなり期待しているのだが…
>>373 TMではかなり良いパフォーマンス。
良く指示出してるし、DFラインの統率もできて、しかも判断力が優れてるから対人DFも上手い。
ただ原さんとの相性で山さんが使われてる感じ。
山さんには悪いけど、スピードもあってビルドアップできる大島の方を個人的には使ってほしい。
新チャントはいつ頃UPされるんでしょうか?
ファジの試合の翌日鳥取行くぞ。席は松本側に。
元ファジ二人とも厳しいみたいだけど。
>>377 いつも思うんだけどさ、
どうして顔を映す必要があるの?
どうしてカメラ目線なの?
今日のタウン情報に予想フォメ出てた。
念のため書くのは控えるけど、一人だけ意外なポジションの選手がいる。
まあこなせないわけじゃないのはわかるけど、彼はTM中もここで起用されてたの?
分かる人教えて。
高沢のブログを読んでるとソニックブラストマンを思い出す
>>380 阿部祐はどうなんだろね。
北信越にいた時は全く怖くなかったけど。
>>381 タウン情報見てないんで勝手に予想してカキコ
「オザッシュはどこのポジションもできる!」
どうよ?
小澤が予想メンバーに出てたらみんなビックリしてこんなに過疎ってない罠w
>>382 私のパンチを受けてみろ!!!
くるりんぱ☆
会場のボランティアって楽しいですか?
388 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 15:47:01 ID:7NIsegfaO
おやじ狩り バイク通勤 田舎者
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
389 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 16:31:06 ID:ptHhAA/M0
ただいまクラブより通報しました。
390 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 17:50:49 ID:GhXtIG580
岡野曰く
「自分が育てたレッズを捻じ伏せたチーム相手に敵討ちせねば…。」と。
>>376 岡山から応援バス出すらしいからそれで行けばいいのに
SBCくるぞ
393 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 18:38:36 ID:AepbrBKx0
マジ!!14日SBC様生中継かぁ〜
石田て誰かに似てると思たら川田に似てるよな。
SBCマジかよ
んなわきゃない
天皇杯長野県予選の日程出たね
山雅は8月29日(日)の決勝(アルウィン)
まあ、相手はパルだろうね
14日で開幕か、あっという間ですね。全国での厳しい長丁場ばのリーグ戦
さ〜 みんな 行く J!
/ .\
/ .\
\ / \ /
\ ___________ . /
\ ./ \ /
| \/ \/...|
| | | |
| | | |
.._ |_| さあ‥ 行こうか‥‥ .|_|_..
| | | |
| | | |
| | JFL開幕戦. | |
| | 松本山雅 vs ガイナーレ鳥取 | |
| | | |
| |/ 3月14日(日) 13:00 \| |
| | とりぎんバードスタジアム | |
.._|/| _ _ _ _ _ _ _ _ ...|\|_
/ ..| | _−_−_−_−_− _ | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\| |
.._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
みなさん こんばんは
わたしホーム開幕戦はミニスカ網タイツで応援頑張っちゃうからね。
スーパーシードw
明日もちぇっくちぇっく
イブニング信州
3/12 (金) 18:10 〜 18:52 (42分)
NHK総合・長野
松本山雅JFL開幕!新戦力は必勝法は?
abnステーション
3/12 (金) 18:17 〜 18:55 (38分)
長野朝日放送
JFL開幕まで2日!松本山雅”夢”へ発進
もろかぶりかよー
どうしよう・・・
心配しないでクン二して!
鳥取はやっぱり鶴見やハメドが気になるね。
あとは小澤が怪我からどの程度復調してるか。
服部に関してはそれほど攻撃面での脅威になるタイプではない?
読みと経験ではやはり向こうに一日の長があるから、運動量とスピードで勝負したいね。
阿部祐太朗は正直、フェルヴォの時の印象が悪すぎて脅威に思えない。
406 :
鳥取:2010/03/12(金) 07:08:08 ID:5rcBJXOU0
鶴見は怪我のためTMに全く出てないのでおそらく欠場かと…
開幕戦楽しみにしてますよ〜噂に名高い松本サポさんは何人くらい来られますか?
とりスタは試合前のシュート練習でボールがバンバン飛んでくるんで、観戦の際はくれぐれも注意して下さい笑
それではお手柔らかにお願いします。熱い試合をしてJFLを盛り上げましょう!
407 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 08:24:37 ID:6Ia40jqX0
おそらく500人くらいは行くのではないでしょうか。
鳥取のみなさん新参者ですがよろしくお願いします。
そんなにいくわけないっしょ…
40人のバスツアーが定員埋まらないのに
100がせいぜいだろう
409 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 09:22:49 ID:6Ia40jqX0
おまえはアホか!
バスツアーはただ単に価格設定
が高いから行かないだけ。4人位の相乗りで行けば1人3000円
あれば行ってこれるからな。
サポの間の空気を読めば300〜500の数字は出てくるだろ。
そんなことわからない君は山雅のサポじゃないだろ、きっと。
お前みたいな貧乏ばっかだから集まらないって言ってんだよ馬鹿が
発表会の時に聞いたが今年はアウェイは全部は無理という人も多かったし
去年の秋に行ったばかりだといのもあって、150〜200人程度とみる。
会員1000しかいないのに500とか調子コきすぎ
ガンズサポート会員の
2010シーズンオフィシャルイヤーブックを
はやく見たい〜
414 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 09:59:25 ID:uFkR6hCv0
会員書ってまた例年通り、紙ペラかな〜?
もうキタ人いる?
>ID:Ddc9m8hAO
馬鹿が誰なのか、もうすぐ分かるw
416 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 13:48:00 ID:+VImT5I20
注目度が地域レベルの比じゃないな・・
JFLに上がれて良かった
417 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 15:17:28 ID:f+PHmV1i0
特集番組を県外から見る方法はありませんか?
リニューアルした公式HP、鳥取より岐阜に似てるな
東北社会人リーグ1部 「秋田F.Cカンビアーレ」 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/fc-cambiare/ 2010-03-12 07:31:01
川田和宏選手獲得
テーマ:チーム状況報告
3月吉日 川田 和宏(かわた かずひろ、1982年6月11日 )選手と契約をしました。
新ユニ発送連絡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
421 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 18:19:12 ID:EkOLvFMo0
NHK
はじまった
スポ信きた
423 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 18:32:17 ID:EkOLvFMo0
ABN
はじまる
なぜFF・・・?
秋田F.Cカンビアーレてどんなポジションかわからんが
カンジュ岩手より上でブラウブリッツ秋田より下だよな?
川田カンバレ!!!
川田もブログやらんかなw
>>425 もうやってるじゃん。
「川田和宏」でググってみ。
会員証届いたー!!
ペラペラの紙だけどw
イヤーブックでは小澤が仕事してるね^^
そして名刺ケース!!
折りたたみケータイみたいだw
428 :
鳥取:2010/03/12(金) 21:00:08 ID:09NrQCtF0
第12回JFL前期第1節
試合結果(速報)
ガイナーレ鳥取2 − 0 松本山雅
(得点者 鳥取;○○ △△)
こんな感じで予想
うちの守備陣から
簡単には得点できないよ
あと得点者も予告先発じゃないから
言わないよ
ごめんね
こちらも一足早く開幕ですね、わかります
一足先に鳥取に出発するわ。 おまえら待ってるぞ
オリポンチョ発売は5月でもうれしい
432 :
鳥取:2010/03/12(金) 21:13:51 ID:ixuRya0a0
とりスタのこけらおとしが松本さんなんでwktkがマックスですw
>>428 信州のTVで日本一人口が少ない県のクラブだと、紹介されてましたよ。
434 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 21:19:41 ID:cNBh6nbp0
>>430 こちらも明日出発します。お気を付けて!
とりぎんって駐車場あるのかな
誰かわかる?
駐車場少ないけど 横のグランドが解放されるんじゃないかな??
おい、五位ナーレに負ければ早くも開幕戦で6位以下が確定しちまうぞw
鳥取の練習試合結果から見るに確かに守備は堅そうだ。
神戸以外からは、練習試合でも1失点以上してない。
そして得点も岡山相手以外には全試合得点。
ただしJFL以上の相手には1勝2分3敗/6試合。
明後日は1点が重要な競ったゲームになるだろう。
ウチはアウェイということもあり、失点しない試合運びでおk。
○6-0 1/23 20分×3 鳥取ユース
○4-0 1/31 45分×2 米子北高
○8-1 2/06 45分×3 三洋電機洲本
○5-0 2/07 45分×3 大阪学院大
○5-0 2/08 45分×3 桃山学院大
●2-3 2/10 45分×3 神戸
△1-1 2/13 45分×3 急便
△1-1 2/14 45分×2 MIO
○5-0 2/21 45分×3 姫路独協大
○1-0 2/25 45分×2 広島
●0-1 2/28 45分×3 岡山
●3-4 3/07 45分×2 G大阪(サテライト)
>>435 向こうのオフィシャルみろ
グッドヒル臨時駐車場or倉田スポーツ広場からシャトルバス
>>430 434
俺は、仕事だ・・・
俺の分まで 応援たのむ!
オヒサルに
「第12回日本フットボールリーグガイドブック2010 1000円 (ホームゲームでお求めください)」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ってあんだけど、これってクラブの収入になるってことかぬ?
鳥取ついたら早速買おうと思ってたんだが。
てか多分買っちゃうんだけど。
クラブが「ホームゲームでお求めください」ってお願いしてるってのに・・・
開幕に向けて各クラブのオヒサル巡りしてるんだが
ここは選手・スタッフ紹介ページでGMからドクター、主務とかまで
利き足を紹介してるのにわろた!必要な情報なのかとw
テンプレ使ったんだろうけど他クラブじゃ見かけなかったから尚更ウケた
>>443 やっぱそういうことなんかな。じゃぁ我慢するわ。
446 :
444:2010/03/12(金) 22:11:43 ID:7Wmrj3Eg0
好感が持てたってレスなんで誤解しないでね
念のため
いいね!
選手紹介に12番の選手が綺麗に乗ってるネ
他のおひさるに12番目の選手って乗ってるか?
12番目の選手のせるなんて、HPの職人さん GJ いいアイデア だ!
しかし会員数から察するにまだまだサポーター力では
鳥取・町田・長崎らに及ばない。
やっぱりJFLに昇格して良かったな。
サポにとってもさらにレベルアップしないといけないことが実感できる。
心配するな
現在ガンズサポーター 1007人 ホーム試合で 3000人は越える
451 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 23:09:17 ID:6AkWkihq0
がんばれ、元JFL得点王 大島。
452 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 23:35:10 ID:eL8p8jaM0
チケットホルダー予約したんだけど、
シーズンパスを入れるにはネックストラップの方が
適してるんだね。
中の人〜グッズの写真載せておくれ〜
去年のガンズサポーターは500人ちょいだったけ?
>449
会員の数だけを見てサポーター力で及ばないってのは同意しかねる
町田なんかは会員数はうちより多いけど、肝心のシーズンパスはうちの8分の1しか売れてないし
鳥取のファンクラブ会員もシーズンパスも含んでいるから、うちのガンズサポ会員とは意味合いがちがうしね
まぁそれを考慮しても鳥取のファンクラブ会員数はすごいとは思うけど
とにかくいずれのチームよりも去年のリーグ戦の平均観客動員数で勝ってるわけだし
天皇杯、地域決勝と2回の一万人超え動員もしたサポーターには自信もっていいはずだし
当然今年もJFLで一番のサポーターを目指す!
明後日テレビ中継してほしかったなぁ…
パブリックビューイングやったらすごい人集まりそうなのに
あーもったいないもったいない
現地参戦の皆様、遠路お気をつけて
相手はすでに予防線を張っている。
弱気の現れかはたまたフェークか知らんが弱点を見逃すなw
>>455 いやサポーター力に関しては、少なくとも鳥取が上でしょう。
1万動員と言っても浦和のチームバリューと地域決勝最終戦で他サポの動員+無料。
現実的には現時点でのうちの動員力限界点は、地域決勝1、2戦目の3000人ちょいだろう。
やっぱり有料で”山雅の”試合を見たい人がどの程度いるかが問題だと思うし。
>>458 地域決勝1、2日目は4000人超えてますよ
平日の昼間に4000人て驚異的だと思うけどな
山雅が上と言い張るつもりはないけど、鳥取が上だと言い切る根拠がわからない
根拠とまでは言わないが、やっぱり会員数は重要な指標だと思う。
結局のところクラブに対して、何らかの形でお金を払う人がロイヤリティが高いんだと思うし。
お金は払うまではいかない人たちが、注目度の高い大会で無料の試合に来たからといって
クラブの基礎力と考えられるかと言うと?
それを言ったら岡山や岐阜、富山だってJFL・地域時代に1万人以上動員してる。
草津だって金曜夜でもJFL時代に1.4万近く集めてる。
はいはい
借金に困って税金投入して、なんとか人をかき集めて、やっとこさJ審査をパスした鳥なんとかってチームには足元にもおよびません。
県税投入できるなんて、そこまで山雅は支持されていないからなあ。
>458
俺も現時点では鳥取のほうが上だと思ってるよ
でも去年、条件は色々違うけど有料のリーグ戦平均観客動員数でうちのほうが多く入ってるわけだし
それほど大きい差はないと思ってる
長崎、町田と比べたら同等かうちの方が勝っているんじゃないか
長崎より凄いですねハイハイクン二して!
オフィシャルのネットショッピングって
クレカ決済できます?
Hondaサポだけど何か買ってやろうかと
>>464 映画の宣伝にオフィシャルの選手画像を使うのは、いかがなものかと思うが
クレジットカードでのお支払いできますよ。
でもまだ会員とシーチケしかオンラインショップで取り扱ってないです。
468 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 07:45:18 ID:grlHynec0
>>464 クラブから完全に怒られるな。
こういうことはやっちゃいけないって
わかりませんか、作者の方。
わかりませんよ
470 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 08:02:27 ID:uUQ2izNu0
ネット中継もないのかな〜なんとかして見たい!!!
山雅を宣伝してもらってありがたいことです
これでファン倍増、観客1万人なら、どしどし大歓迎ですわ。
by no problem
↑ 464 のことね
473 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 08:45:45 ID:grlHynec0
いや、俺は絶対にまずいと思うよ。
確実にクラブに対しての肖像権に
絡んでくるよ。
ま〜、no problemとか言ってる方はそれでも
いいですが。
>>464 見てもあんまり盛り上がらないから出来はイマイチだな
これ毎回作ってるの何者?
>>467 ありがとう
グッズ発売されたら買いますわ
都田で対戦するのを楽しみにしています
もう今からじゃ遅いだろうけど、NHKに生中継をお願いする電話が殺到していたら、
やってくれたかもしれないね。
>>473 まずいなら申し立てで削除されるだけの話しだよ
>>470 3日後のテレ松の録画放送で我慢
俺は我慢できない
今年で昇格しちゃえば来年はスカパーで見られるぞ〜
>>464 見てて突然ひらめいた!
大西が背番号『25』の訳・・・
双子のことじゃね?
アレ?ガイシュツだった?
480 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 13:05:40 ID:GWws5NMV0
アムロ行きま〜す!
オザッシュ今回の遠征メンバーに入れなかったみたいね
到着しました【山雅日和 10.3.20】
日付間違ってませんか
最近の積雪でここのところはまともに練習すらできてないようだね。
鳥取戦はやや厳しいか。選手たちにはなんとか頑張ってもらいたい。
485 :
ウルトラスゲイ松本:2010/03/13(土) 14:26:53 ID:zU/HENZ40
明日スタジアム正面ゲート前にて決起集会するぞ
緑のマフラー、テカテカのレプユニ、腰にウエストポーチが仲間の目印だ。
明日このいでたちの人を見かけたら、ウルトラスゲイ松本の同士なので積極的に声をかけてくれ。
松本のゲイパワーを鳥取の人、いや日本中に見せつけようぜ
487 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 14:44:47 ID:uUQ2izNu0
現地応答願います。明日レポよろしく頼む!君達だけが頼りだ!!!
現地の人たちは試合に集中してもらっておk。
ライブで興奮しながら楽しめるのは行った人たちの特権。
留守番組みは粛々と結果とダイジェストを遅れて知るのみ。
鳥取は中継があるから実況スレも立つだろう。
下手したらjustinもあるかもよ。
>>486 最近このスレでも全く話題に上らず、向こうのスレにウチの奴らしき煽りレスも無く、
なんか忘れられてきた気がして、かなり焦ってるんだよ。まあ察してやれ。
会員数とかいつ更新すんだよ
JFLに初参戦で、どう準備して良いか手探りだし、4月開幕の北信越リーグになれてしまい、1ヶ月も早い開幕で明らかに準備期間も不足。
そんな感じで、開幕を迎えるけれど、山雅サポーターとして鳥取で精一杯応援して行きたいと思います。
>>491 みんなアンタみたいに
暇だったら良かったのにね
w
鳥取到着
渋滞なしでスイスイ
天気は曇りで寒くないです
>480どこに、そんな大それたこと書いてあるんだ?
JFL1年生山雅の戦いが楽しみしか書いてネ〜ジャン!
ガチャおしい
クン二して!が ちゃんと言えたかな〜
あなたはいつでもクン二して〜
気持ちイクしてくれて ありがとう〜
楽しみだな明日。
甲府はもう駄目だから山雅ファンになった小淵沢在住者です。
>>499 ようこそ
来週アルウィンでお待ちしてま〜す
>>492 魂預けるなんてことは言わない。
居残り組みは現地に行く奴らよりもズクが無かっただけの話。
山雅サポの最精鋭のみんなで存分にチームと共に闘ってきてくれ!
移動中のみなさーん
くれぐれも安全運転で
明日はHFLではなかったようなアウェーの雰囲気になると思いますが、選手のサポートよろしくね!
つ魂
ウチのチームが完全アウェイ環境でやるのって去年の5月の金沢アウェイ戦以来
およそ10ヶ月ぶりだよね。
天皇杯の浦和戦も人数は負けてなかったが、ゴール裏の声量とかあの真っ赤な雰囲気は
アウェイっぽかったな・・・。
鳥取に何人くらい行くのかな?
500人くらい?
506 :
トトリ:2010/03/13(土) 22:32:20 ID:lZd/alxc0
うちのゴル裏は人数はそこそこ多いけど声量は全然なんで
おたくの精鋭部隊で余裕でジャックできると思いますよ。
晴れそうだし3000人は来そうなんでそこそこアウェイの雰囲気にはなるかな?
ちなみにバードは明日、改修後のこけらおとしです。
明日はゴル裏サポさんの熱さも楽しみにしていますね。
あと試合前のシュート練習はボールがガンガン飛んでくるので、
特にお子さんとか女性は気をつけて。
臨時駐車場からのシャトルバスは呉越同舟になって申し訳ないです。
では長文失礼しました。明日はよろしくお願いします。
>>505 まぁ100〜200というところでしょう。
バードってどこを改修したのですか?
開幕・アウェイ・優勝候補の鳥取ということを考えれば
まずは明日は負けない試合展開でおkだな。
失点さえしなければ、相手が焦れてくるだろう。
我慢の時間も多くなるかもしれんが頑張れ。
焦れてきたのでクン二して!
いよいよ開幕か。ワクワクするな。
さすが裏日本ナンニモネエ〜www
勝つに越したことはないが
ドローでもOKだと思う
俺も行って松本の勢い見せたかったけど、なんせ鳥取は遠すぎる。
こちらか念えお送ってますんで、現地組に希望を預けますた。
選手達も新聞で体育館で調整なって醜い練習環境だったみたいだけどがんばってください。
ドームって立派な屋内練習場あるのに何故使わなかったのか不思議?
やまびこドームは床が硬すぎるんじゃないかな・・・。
あの人工芝も転倒すると酷い事になるし。
サッカー用のロングパイル人工芝を敷くわけにはいかんのかな?
是非、ドームでサッカー練習を可能にして欲しいね
県内でもあれだけのスペースの屋内練習施設は見当たらないでしょう。
雪で何かと練習場の確保が難しい土地柄、是非改修して欲しい。
まあテニスなんかでも使うみたいだからな・・・
2008年開幕前ドーム練習で床が硬すぎて怪我人がでたから
止めたんたんだよね。
521 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 07:18:28 ID:3dn7XRi40
本人のブログや他の人のブログに出る右介がワッキーに見えてしょうがねえ!
すいませんageてしまいました。
/\⌒`゙´⌒`゙⌒`゙⌒゙ //
山雅ノ興廃此ノ一戦ニ在リ、 /;;;;;;;\ /:::::::::/
各員一層奮励努力セヨ /;;;;;;;;;;;;;;;\ /::::::::::::::::/
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;X::::::::::::::::::::::::/
/;;;;;;;;;;;;;;;;/::: ::::\:::::::::::::::/
ヽψノ /;;;;;;;;/::: ::: ::: ::: ::: ::\:::::::/
〃松ヽ /;;/:: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::\/
ぐ・∀・"ゝ /"´⌒`゙‐‐'´⌒`゙‐‐'´⌒`゙~
∠/:::H::::|フ./
/三/|三| /
,,,, ,, ,,,/ ゝ./,, ;;;;
'' '';;''''' '';;;;'''' '';; ;;;;
蹴散らせ、鳥取。
それだけだ。
現地組、居残り組One soulで一日よろしく。
蹴散らせ、鳥取
俺は、これから出陣 もちろん仕事ナ!
松本から鈍行・快速・新快速をエンエンと2日掛かりで乗り継いできた18きっぷバカの俺が、
先程津山から一番列車で、やっとこさ鳥取に到着しましたよw
ホントは、途中、チョットだけでも特急挟んどけば、昨日のうちに鳥取到着も可能だったんだけど、
諸般の事情の為w、普通系統のみの行程となってしまいました。
しかし、山陰線にしろ因美線にしろ、適当な時間帯の列車の本数が非常に限られていて、正直困った。
で、余談ですが、名古屋までは当然中央線に乗っておりましたので、車内でLISMOにてアノ曲を
聞いておりましたww
では、現地組の皆さま、後ほどとりスタにてお会いしましょう。
不本意ながらも鳥取に来れなかった地元居残り組の皆さまは、皆さまの分まで応援して来れればと
思ってはおりますが、皆さまもどうぞ、鳥取に向けて、出来る限りの、精一杯の念を送って下され。
527 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 09:21:48 ID:6XrWVLp9O
長野県人です
昨夜は鳥取の親戚宅に泊まりました(飲み過ぎ)
現地、とても良い天気です
ガイナーレを蹴散らせ!!
バカの会ツイッター速報はあるのかな?
鳥取砂丘でクン二して!
>>526 おつかれ!
自分も18切符のそーゆう旅、大好き♪
関東より
つ魂
478 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 10:57:58 ID:rNZ+YMZeO
いよいよJFL開幕だな
長丁場になるが、北信越の力、お互い見せてやろうぜ!
479 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 10:59:28 ID:rNZ+YMZeO
間違えました
試合数と移動距離が短くていいですね
新ユニ装着率たかい
535 :
東御市民:2010/03/14(日) 12:31:43 ID:nDOR/P5DO
今日は行けなかったけど頑張って勝ってくれ
ホームは行きます
>>536 ありがとう!!justinで探してたんだけど見つけられなくて困ってたんだ
こっれって鳥取のNHKの放送ってこと スゲ〜!
涙が出るくらい嬉しい!
yarareta
542 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 13:33:14 ID:bHoUYPjh0
前半は鳥取に圧倒されたな。
こっちはボール持たされてる場面も多かった。
こっちのDFが相手の攻撃に対してまるで寄せきれない。
なんとか運動量なら勝れるだろうから後半いい試合にしてほしいが・・・。
544 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 14:03:39 ID:X2ZpsWGS0
後半開始。
負けた
弱えええ
まじでファンやめるわ
J2あがるのに10年かかりそうジャンw
547 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 14:51:21 ID:9WWFHTfG0
駄目だ.....
へぼチームが!1
いい感じに洗礼を浴びたって所だな。
まあまだまだこれからだ
後半は多少内容的には盛り返したんだけどな・・・。
ただやっぱりDFとGKの質が鳥取の方がレベルがずっと上だった。
まるで安定感が違ったな。厳しい船出だ・・・。とりあえず現地組乙。
なんていうか、まったく連携とれてなかったな。
>>548 この状況はマジでやばいよ
この調子でホームでも負けが続くと普通にサポ減るからね
昇格してチームぼろぼろになるってのが一番怖い、結構よくある落とし穴
サポは勝つところを見に来てるだけだから。
J2とかJFLとか冠で人を呼べるのは最初の数試合だけ
552 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 14:56:08 ID:i4l1W1u80
初戦でそこまで言ってやるなよ。
ある意味、ほとんどのチームが格上なんだから
>>551 ファンがサポを語るなよw
やめたければやめればいい
サポの俺はやめない
初戦勝利おめ
555 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 15:00:52 ID:X2ZpsWGS0
次節鐡戸がいないのが痛い。
鐡戸退場なら左サイドどうすんの?
阿部もっていって右玉林か急造の小松か…
洗礼を浴びたな。
フロント、選手、サポーターもJFLの厳しさを身にしみたと思う。
長丁場だからいかに慣れて立て直すかが勝負。
しかしサイドからクロス簡単に上げられる
センターは競り負けるしカバーリングが悪い。
おまけにカードもらいすぎ。
チーム戦略的にもDFの負担軽減は急務だ。
>546
マジでファン止める人が語ってもなあ…
実際問題、初めて地域決勝に行った時だって今日の試合以下だったようなもんだった。
カテゴリ上に行ったんだからそこで楽に勝てるわけが無い
懐だってJFLの中で別に裕福って訳じゃないしねえ
おし。来週はアルウィンで勝ちましょう!!
しかしJFL甘くねーーー今日は本当に完敗だったね
ぎゃはははは、弱いなあ、おまえら
単純にボール前へ蹴ればいいもんじゃないぞ
退場したの誰?
まあ俺らサポが出来るのはアルウィンでデカい声出してチームを鼓舞していくしかない。
来週は不甲斐ない戦いをさせる訳にはいかない。
信州にサッカーを根付かせる為にも。
563 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 15:05:07 ID:9WWFHTfG0
JFL第1節現在松本山雅最下位。
降格圏内です!!
課題は早く見つかった方がいい
アウェー鳥取戦負けは想定の範囲内だろ
浮き足立って次節あたりで故障者が強行出場とかは止めるべし
夏場に向けてそれこそ負のスパイラルに陥るのがJFLの怖さ
こうやって煽られると、シーズン始まったって気がするなw
これが、今年はあと33試合ある。
勝てる試合もあれば、完敗もある。それは仕方ない。JFLの洗礼を
浴びせてくれた鳥取に感謝。彼らもまた、何度も何度もこの悔しさを経て、
今年こそJ2に上がろうとしている。見習うべきだ。
とりあえずお疲れ。
最後に多々良、落ち込むんじゃないよ。君はまだ若い。“復讐”の
チャンスは山ほどあるじゃないか。
松本山下位
次節鉄戸がいないのは痛い
柿さんの怪我は長引きそうなの?
570 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 15:07:06 ID:X2ZpsWGS0
まあ、せいぜいがんばれや
ホームでお帰りHFLって横断幕作ってまってるわ
鐡戸か…イタイな
>>562 来週は今日の観客4000人を上回る人数を
山雅サポだけで叩きだして、
選手に負けん気を出してもらおう
しかしまあカードもらったうえPK献上はなんと言うか恥ずかしいな…
575 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 15:09:37 ID:27IzCHX80
負けん気・・・・っておまえ
レベルが違いすぎだろ
まぁ2PKでは有ったけれども、DFよりも中盤からの守備が酷かったな。
>>571 お前は自分のチームがJFLににあがってすれ違うとは考えないのなw
一生待っててくれw
中盤が完全に支配されちゃってたからねえ
DFに負担かかっちゃうよね
DFから先に出せないし、相手の早い寄せに全然対応できやしない
まあ、せいぜいホームで無様な試合見せなきゃいいけどな
今日の試合は、金取って見せる内容じゃないな
俺的には、十分楽しませてもらったがなwww
580 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 15:16:06 ID:X2ZpsWGS0
HONDA0−1FC琉球
よく悠長に構えてられるな・・・
俺たちの目標がJFL残留で
ターゲットが、犬の2軍や大学生だったら構わんケド、
一応昇格目指してんだろ?
ターゲットは鳥取含め金沢や町田・長崎に佐川や横川だろ???
結果にも出てるケド、今日は鳥取に圧倒されたゲームだったな・・・
うちと比べ金沢はたいした物だよ・・・
何年か前の岡山みたいにひょっとしたら一年で卒業すんじゃね・・・?
かえっていきなりうまくいったら先々心配だからな。
完敗だったがこれだけ修正点と厳しい現実が見えたのは良い事。
更に上を目指すなら常に鳥取くらい出来ないと厳しいって事だね。
彼らはずっと門番にやられてるから今年こそと思っているはず。
来週は居残り組の力を爆発させるしかない!
とりあえず現地組の皆さんお気をつけて!
いきなり代わりがいないと言われていた鐡戸が出停か・・・。
しかしなんで1点取られたぐらいであんな焦って前がかりになっちゃったんだろうな。
やっぱり柿さんがいないとな・・・
>>551 こんな書き込みを見ていると、クラブは本当に地域密着できているのかって思うし、
おまえら(サポーター)は本当に本気でクラブを応援し且つ愛しているのか?
…って思うんだが。
負けた・・・酷い試合だった・・・
しかし、面白かった!さすが上のカテは違うな!!
>>584 ほんとなんでだろ
なんか三年前の地域決勝のMIO戦のようだった
はいはいここですよ
>>581 釣りかも知れんが答えとく
金沢が1年で卒業?準加盟申請してないんだけど
では来週
他サポ。
去年の最終戦くらいの昇格が決まってた時って
結構入ってたようだけど、それまでのアルウィンの
入場者数ってどのくらいだったのでしょ?
気合が入りすぎて空回り?
柿さんが居なかったから余計にかな?
完敗するとこうも
煽りを呼び寄せるんだな。
縦ポンは柿本いないとどうしようもないな
更に攻撃陣にとって無得点ってのは次節に何とも言えない重苦しいプレッシャーになるわ…
まだ1試合では良いも悪いも無い、とにかくホーム開幕戦は声を出して応援するしかないな
594 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 15:36:52 ID:4DeSNMyr0
鳥取に独走してもらうよう応援しましょう
>>590 平均で3000〜3500ぐらいじゃないかな?
俺らはいつも朝鮮者
今日の長崎越えが出来ればいいね。
ま、出来ると思うけど。
本田圭佑のファンで名古屋のサポ兼山雅のファンである俺にとっては、この週末は1勝2敗だったなw
まあいろいろな悲観も楽観もあるだろうけども、長いシーズンがやっと始まったばかりなんだで
のんびりいこまい
現地で見てた岡山サポのブログ読んだけど、審判酷かったみたいね。
鐵戸は山雅に来て一番最悪の出来だったな
異議で2枚目貰って退場と言う落ちまでか・・・
鳥取は13番がだいぶ効いてたね
阿部もフェルヴォ時代よりもイキイキしてた
それと服部がチームを締めていたな ベテランの存在は大きい
次節左サイドは阿部を回して、玉林を右でスタメンじゃないかな?
それしか考えられない
あとは斉藤先生をサイドに持っていくか・・・
それとFWは陽介がいないとボールが引き出せないな
1節 5位 ガイナーレ鳥取
2節 3位 ソニー仙台FC
3節 2位 横河武蔵野FC
4節 1位 SAGAWA SHIGA FC
5節 ツエーゲン金沢
6節 栃木ウーヴァFC
7節 6位 町田ゼルビア
今後も気の抜けない相手が続くけど、開幕7連敗なんて無いよね?
松本ボンボン ボン ボ ボン
松本ボンボン ボ ボ ボン ボン
>>546 >>551 サポは勝つところを見に来てるだけだから..
「だけだから」ってアルウィンに来てみなよその答えがわかるから
ま!自分の経験から言わせてもらえば
ファンからサポへはそこのところを理解した瞬間から変わるよ
サッカー観戦を楽しみましょうよ
須藤って怪我してるの?
>>604 甘い!
金を取るということは、それなりの試合をしてもらわないとな!
J経験の選手はその位はわきまえているはず。甘えるな!
>>602 とりあえず今日負けたら開幕4連敗の覚悟はしていた。
とりあえず、最下位脱出ww
あとは今日でた問題を修正して、サポはサポで頑張る。
こんな事じゃ心は折れない。
ウチは、移動に時間がかかるから、アウェイとホームでは全く別の貌だと思うよ。
大丈夫。来週は勝つよ。ただそれでは昇格はできないんだけどな・・・。
610 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 16:52:13 ID:27IzCHX80
>>609 おまえ昇格なんて言葉恥ずかしくもなく使えるな
今日の試合見て・・・
>>590 ホームゲーム1試合あたりの観客数とサポート会員数
2006年 1507人 199名
2007年 3036人 280名
2008年 2223人 545名
2009年 3481人 748名
(2008年より有料化)
2010オフィシャルイヤーブック36ページより
612 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 17:32:22 ID:i4l1W1u80
レッズサポの影響なのか
「チームが負けたら、とにかくボロクソ言って怒るのがサポーター」みたいに、思ってる人って
いると思わない?
言うこと自体が悪いってことじゃなく、それが基本みたいに思ってる人。
613 :
sage:2010/03/14(日) 17:48:49 ID:kSOA5O8x0
負けは負けだ・・・・完敗だ。
俺たちも負けた奴らを散々バカにして煽ってきたんだから、
荒れるのもしょうがあるまいて。
大丈夫、すぐに静かになるさ。
sageはメール欄にね。
>>612 本場欧州の影響です
フーリガン化しないだけまだましです
まだ1/22試合だぞ、まだ先は長いHFLの短期勝負とはちがうからあせるな
しかし、完敗だった。
まあこれ読め ↓
名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/03/14(日) 16:23:20 ID:QMQVYWF/0
山雅さんは9時間も掛けてバス移動。
到着したらすぐに、1時間半ぐらい練習。
芝の上で練習するのが久しぶりなだけでなく、
JFL公式球での練習もあんまりやってなかったみたい。
あきらかに準備不足。
>>616 >>山雅さんは9時間も掛けてバス移動。
↑
アウェイならだれでも経験することですが。。
>>到着したらすぐに、1時間半ぐらい練習。
↑
もっと早くはいればいいだけですね。
>>芝の上で練習するのが久しぶりなだけでなく、
↑
高校生以下
>>JFL公式球での練習もあんまりやってなかったみたい
↑
これは自分たちの練習不足。
JFL行っちゃいけないチームだったんだな
>>601 小松を左SBで考えてるようだから、ホーム開幕ってこともあるし使ってくるかも・・・
いずれにしても誰が出てもテツトより数段落ちるのは間違いない。
まあ、現地で見てないから分かんないけど、鳥取にホームで負けるのはある程度想定内かもしれないけど
ファールが多すぎる印象は受ける。
監督の開幕インタビューが審判の心証に影響してる・・・とまでは言いすぎかもしれないけど
「ファールをしてでも止めてやる」という気迫が、もしチーム内にあるとしたら、長丁場の戦いで気がかり。
松本(笑)
620 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 18:34:37 ID:lbRJpBk60
鳥取はレベルが1つ上
この一試合でいろいろいっても仕方がないが
Jクラブから足りない駒のレンタルは今うちから検討すべきだとおもった
DFラインの裏とられすぎだろー
621 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 18:38:48 ID:Fns2KEch0
松本よええええええええwww
これ煽ってるの長野パル蒸篭の連中だろ?
いや、多分ただ煽るのが好きなだけの人。
そうだそうだ
626 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 19:04:43 ID:kI/hdhQK0
なんかいきなりJFLの審判を敵にしてしまった感が・・・
審判曰く「吉澤監督が言っていた通り荒いプレーのチームだな。
今後もしっかりと早めに厳しく笛を吹かないとといけないな!」
って印象をもたれたのでは・・・
山雅って1年でJ2に上がる予定だったの?
そしてサポも上がれると思ってたの?
そんな甘いもんだとは思ってないだろ?
ネガりすぎ。大半が他サポの煽りなんだろうけど。
628 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 19:23:01 ID:d+H2eyKR0
鳥取は攻守の切り替えが早かったな
逆に、現地組から見て良かった点、通用してた点ってどこだろう?
実況スレの様子だと、前半の入りや後半は(鳥取が自重してたにせよ)山雅の時間帯もあったようだが・・・
チームとして初めてのJFLといっても、多々良と斉藤先生以外はJFLやJ2経験があるわけで
そんなに浮き足立つようなメンツとも思えんし、きちんと総括してほしい。
>>630 大西の突破からいくつかチャンスが生まれてた
あと原さんのビッグセーブも良かったよ
逆に、ボランチ2人と鐵戸は持ち味ほとんど出せなかったな・・・
今日は、山雅の実力の半分も出せていないと思う
みんなガチガチで動けてないし、特にDF陣の出来が最悪だったよ
中盤もガラ空きでスペース使われ捲くりだったし、
セカンドボールは拾えない、奪ってもミスばかり
審判のクソジャッジに完全にリズムを狂わされた感じだったな
まあ、ほろ苦いJFLデビュー戦だったけど、選手にはいい経験になったんじゃないかな
それでもいい形も作れてたし、それほど悲観する事も無い
ホーム開幕戦を白星で飾れる様に頑張れ
東京在住金沢サポです。お互いJFLの洗礼を浴びてしまいましたね。
西が丘で武蔵野の次のホーム戦、松本サンガってアナウンスされてましたよ。
松本山雅の名を知らしめてやってください!
>>618 >>626 吉澤のアホ挨拶がジャッジに微妙に影響してるとしたら大変なことだよな・・・
新参なのに街のチンピラみたいな挨拶しやがって
負けたか・・ 次がんばれ!
ヤマガ劇場の始まりだ。
崖っぷちで強いのが、やまが
おいおい、おまえら今日の試合で得るものがあったか?
あんなバラバラなチーム見たのは、初めてだぞ
攻め手もダメ、最終ラインも中盤もダメダメだろ
あれで金取ってたら、詐欺だよ
>>367 One Sou1!
One Sou1!
そうか?
最終ラインからボールが出ない展開が多かっただろ
DFは集まりすぎで、サイドチェンジすると対応しきれなかったりしてな
面白いようにゴール前に入れられていたな
中盤のドタバタぶりは笑劇場だぜ
攻め手は全然欠いててたしな ゴールの臭いすらしなかったな
鳥取が前線からガンガン来ていたからもっと球離れが早くないとこの先きついぜ
大西くれ
ジミーでよければ
初戦黒星の現実を受け入れ
今まで昇格景気で若干浮かれ気分だった雰囲気を変えていこう
選手の目の色が変わる事に期待
闘う集団として意志を統一してまとまっていってほしい
これからだよ
多々良は初の公式戦で浮足だちまくってた
山さんも落ち着かせるタイプではないから多々良をフォローできずって感じだったね
鐵戸もアベタクも守備に追われ、リュージや須藤も最終ラインに吸収される形で消えていた
唯一大西がいくつかよい突破を見せたくらいで、前線も石田はターゲットになれず、木村は消えていたし、途中から入った木島も対してボールを触れなかった
鳥取の寄せが早かったし、PK2つも取られたから当たりに行きにくかったってのもあるけど、チームの完成度がこれだと先行きは不安だよ
今日が最底辺であることを願いたいね
644 :
馬:2010/03/14(日) 21:41:53 ID:SsCxrr2m0
鳥取に完敗したみたいね。
でも気にしなくていいよ。
うちも昇格した年はトトーリにボコられたんだ。
完膚なきまでにね・・・。
あの試合は思い出したくもねえw
馬が言ってるのは湘南から来た初対面の鶴見個人にチンチンにされた07年の試合な。
審判を敵にまわすのは
北信越時代から変わってないな
どうも吉澤山雅はリーグ戦よりもトーナメント戦の方が
実力を発揮しやすいのでは?
昨年の上位と当たる時は超守備的でいいと思ふ
今日は攻撃と守備、どちらも中途半端だった
>>639 なんだコイツまだ居たのか
一生待ってろって言ってからもう来ないと思ってたのに
ほとぼりが冷めた頃に再登場w
てか今日の試合見て得る物が見当たらないなんて
非常に良いサッカー眼の持ち主ですね^^
準加盟直接対決で0-3ってのは負けっぷりがよすぎだし、今後も仙台、横河、佐川と
昨年の上位チームとの対戦が続く。早めに建て直さないと今シーズンが終わってしま
う。
これ最下位も十分あるで。
少なくとも4連敗は覚悟だな。
進化する・・それが山雅だ
次はホーム!
切替えろ
>>642 全くそのとおりですね
来週はいきなりポンチョ必要になりそうですが…
652 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 23:33:53 ID:oLVRwM+K0
今日のオープニングセレモニーの挨拶の中で
「今日は長野からも大応援団が…」と言ったら
山雅のゴル裏から「長野じゃねーぞ!」と言う声が聞こえた。
ケンミンshowでやってたみたいに長野県の人間は長野と一括りにされるのを嫌うのかwww
松本も長野だろーに。
何が問題なんだ?
松本には山雅、長野にはパルセイロってチームがあるし
ホームタウン制なんだからその辺は区切らないとどっちにも失礼だろ
松本サンガだと!!
長野だとー!!
つかみはOK
リザーブ5人だったけど、宿泊なし、バス移動なら7人連れて行っても
経費は変わらないような気がする。
>>658 7人連れてっても結果は変わらないだろうから
同じ経費なら前泊した方が選手の体調面的に良いんでないか?
そろそろ選手たちは到着する時間かな?
遠征組みは自分で運転してるからもう少しかかるか
無事到着するように願ってますよ。
1クラス上のカテゴリに上がったことと、現状の問題を再確認した試合だったな。
俺たちも思い出そうぜ、「俺らは常に挑戦者」だってな
とりあえず明後日はタスクんとこでメシ食ってくる
>658
前泊したら同じ経費にはならないっしょ
今回の様に当日入りなら7人でも経費は変わらないって事で
選択肢は多いに越した事はないわけで、リザーブ5人で行った意味はわからんね
ただ単にバスの空席がなかったってことか?
去年は後半に昌太投入が定番だったけど、現地入りメンバーにも入ってないのは
JFLのレベルでは厳しいって判断なのかな?好きな選手だから気になる
間違った
662は>659宛てね
9m
\\
∧∧|
(^Д^) プギャー
/´ ヽ
〈 〈) l m9
ヽm9 / ノ
//`ヽ \ プギャー (^Д^)
_// / / ( ( 9m
(_ノ (__,) < \
>>662 書き込んでから気が付いた。ごめんよ。
このままスルーしてくれると思ってたのだが。。。w
でも今回って前泊じゃないの?
よーすけ君のブログからして、そうだとばかり思ってたw
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
こんな糞チームが上がってこないうちに、早くJ2締め切りにならねーかな
そういや100人とも500人とも言われてた今回の遠征部隊は結局何人だったの?
ほんとだ
陽介ブログ見ると金曜深夜には鳥取に向かってるから、前泊してるんだね
>616あたりのレスで当日入りしたもんだと思ってたわ
こっちこそスマソ
しかし2名分の宿泊経費を浮かすためにベンチ入りメンバー減らすとは、相当厳しいんだろうか、、、
"It's not whether you get knocked down, it's whether you get up."
(ノックアウトされたことが問題なのではない。再び立ち上がれるかどうかが問題なのだ)
by Vincent Thomas Lombardi
まぁ次にやり返してやれ
13時試合開始で、9時間かけて当日入りして1時間半の練習・・・できるかっ
お互いケアレスミスだから気にしないw
経営は厳しいのだろうか。。。
4月になってもスポンサー増えなかったら。。。って考えるのは不安なので、
遠距離だから拘束時間も長いし、遠征費と出場の可能性から鑑みて残したのだと思ってるw
居残り組みにはその間に少しでもビルドアップや調整をしてもらうってことなんじゃ?と。
しかし昨日の内容ごときでチームに対してキレちゃう奴って煽り以外にリアルに存在するん?
相手関係からすれば鳥取が強かったのはもちろんだし
これ以上悪い内容の試合なんて去年・一昨年にいくらでもあったと思うんだが。
いや意外と冷静に観てる住民多いなって思ったけど
煽りがくるのはHFLからのデフォだし
>>673 去年と同じ感覚で見てたら切れててもおかしくない。
1位のみ地決行きのHFLなら、1試合でも3点差で負けた時点で限りなく
終了に近い。
なにしろHFLと違って長丁場だし
カテゴリーが違うから甘くないってことを覚悟してるだろうしね
>>605 いつもあんな感じです。
あまり動きませんよ。
須藤のパスに反応できる選手がどれだけいるか。
または、須藤が周りとかみ合ってないか。
期待している方。そのうちわかりますよ。
シーズンが始まった事を実感するな・・・
やっぱ
陽介入れて
木村は2列目のほうがよいな
次節次第だな
現地より多賀SAにて仮眠後、只今帰宅。
朝起きて2chみているお前ら、パジャマのままで構わんからコンビニへ走りスポニチをGETせよ!!
観てて、初戦で動きが硬かった、って感じだった。
後結論から言えば、審判を敵に回した、というところかな。
一点目のPKは目の前だったが、あれは贔屓目で見ても無いね。
選手だがDFでは多々良、MF須藤、FW木島、良かったね。
多分、監督は失点をしない試合、と言うのを相当意識していたんだと思う。
木島の動きをみて、先発させなかった理由はそれだと。
あと柿さんがいないと原がGKを蹴る場所を捜し迷ってる感じがした。
ただ昨日の鳥取のDFクラスに陽介、柿本が通用するか気になるところ。
最後に一番の問題は、終了し整列してから文句を言って退場食らった鉄戸だね。
多分、最後の方で木島が倒された場面の文句を言ったのだと思うが、正直
昨年のJSC戦の監督、金澤退場の雰囲気と同じだった。
681 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 06:31:47 ID:rUKFyyun0
1点目はゴールラインを完全に超えてなかった。
チームがバランスを崩したのは1点取られた直後。
焦って前へ出てしまったのが原因。
連投申し訳ない。
鳥取サポのブログ読んだら、審判は鳥取対しても辛かった印象だな。
ただ、鳥取の選手たちは審判の空気を読んだけど、ウチの選手たちはマイペースを貫いてたとか。
それが事実だとしたら、いろんな意味でウチは「まだまだ」だな。
リーグ戦はまだ1戦を終えただけ。
課題は山積しているが、修正して前半戦を上位に入って折り返してほしい。
そして夏以降は例年通り怒涛の強さを見せてくれ。
現地組に質問ですが鳥取のゲーム運営やスタジアムの雰囲気ってどうでした?
やっぱりHFLとはJFLは雰囲気ちがうのかな?
木村はパサー。2列目じゃないと生きない
というのは去年から分っていたのに
まだFWで使うとはね
糞弱い
次節はボランチ3人のうち1人を左サイドバックで木村を2列目でいい気がする
>>683 開幕戦ってこともあるけど、JFLの方が遙かに賑やかだったね
運営もスムーズにやってたし、スタジアムの雰囲気もまったりしてて良かったです
ビジョンがないので、今何のイベントをやってるのか良くわからなくなるときはあったがそれは施設上の問題だし
シャトルバス無料がよかったな。ただ試合後の人が一斉に出てきた時は不足してた。
悪口を書くと、あそこの焼きそばはひどい。肉一切なしキャベツも切れ端みたいなのが2切れ
くらい、紅しょうが少々で500円。あっちこっち行ったがあれだけ酷くて高いのは初めて
焼きそばワーストスタジアムの名を進呈したい。
689 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 13:13:09 ID:22WA/7cs0
スポニチ一面きたーーーーーーー
>681
>1点目はゴールラインを完全に超えてなかった。
えーゴールって球の中心がラインを越えればゴールじゃなかったけ?
俺はそうだと思ったが。確かに完全にはラインを超えていなかったのは確かだが。
あと木村は昨年の今頃に比べれば数段良いね。
守備も気合入ってたし、スピードも付いてきた。
問題は石田だね。以前在籍してたフワフワしたFWの選手とカブって見えた。
でもその分木島のテク、スピード、気迫は今後大きな希望だね。
後、失点をしない試合をしたいなら、やはり先生は絶対だね。今週ホームは
須藤、先生のボランチで行くんじゃないかな。
680と同じで、2点目のPKだが、目の前だったから言えるが、あれがPK
なら何でもあり、って感じ。審判は後ろから見てたから、足を出したと見たのだろうけど。
でもそのPKで今日の審判はどんな審判か分かったはず。
そのような審判を見方に付け、指示に素直に従う鳥取の選手と、一々文句を言う
松本の選手の違いだったね。
松本は若い、って感じだね。
もしそこに柿さんがいればまた変わっていたと思うけど。
ボールがゴールラインやタッチラインの外側を完全に越えたらアウトプレーだよ。
これはサッカーのルールの中でも基本中の基本だ。
まあもちろんそれを完璧に判定できる審判なんかいないけどね。
本田には悪いけどやっぱりまだ先生の方がバランス的に良いなと感じた。
多々良はやっぱり若さが出たのかな?
いずれにしろ開幕がこんな内容で選手たちが自身失ってないか心配。
サポがホームで何かやって盛り上げてあげる必要がある。
リュージの右サイドはやっぱり本職じゃないし、サイドでの攻防がイマイチ機能しきらなかったかな。
やはり木村を右で2トップに石田・木島or陽介が正解か。
JFLあがっても審判のレベルは北信越とかわらないってことはわかった。
ただ選手の審判のジャッジに対する態度が、北信越のときと同じでは困る。
696 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 14:10:02 ID:22WA/7cs0
スタグルメはどうなるんだろう?
新村のポップコーン屋がはいるのは知ってるけど
それ以外の情報きぼんぬ
>JFLあがっても審判のレベルは北信越とかわらないってことはわかった。
ただ選手の審判のジャッジに対する態度が、北信越のときと同じでは困る。
激しく同感!
石田
大西 木村
須藤 北村
斉藤
阿部 大島 多々良 玉林
原
>>694 それがいいね。あとボランチに先生は必要。
ホーム初戦は玉ちゃんデビューかな。
大島は控えにも入っていなかったんだが、あてになるの?
去年Jで20試合以上出場して得点もあげている大島があてにならないわけない。
でも多々良にはもう少しの間チャンスをあげてほしいな。
鳥取戦で失点に絡んでしまったけど、本来は実力のある選手だと思うし。
責任を負わせるような形で控えに降格させたら成長できない。
ここは我慢して次戦で挽回のチャンスを本人に与えてほしい。
DFライン設定をできて経験もある大島もスタメンで使ってほしい。
大島・多々良の2枚を希望。
ソニ仙はFWへ縦パス&飛び出しがもの凄く上手そう…速さに対応できる守備配置をしなければ
あとバウンド処理超重要
守備的過ぎる考えかもしれんが小松左サイドあるかもな
NHK長野放送局、中継キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
ソース=ウチのテレビのEPG
>>701 それは去年の話で、今現在はどうなの?
甲府とのTMでみたピザっぷりは少しは改善されたの?
>>702 山崎では通用しないってよく分かった。
デフォだが、すぐ人のせいにするしなw
多々良の方がレベル高いよ。
ところでガンズ会員券とかイヤーブックとか届いてる?
俺の所はまだなんだが
今回DFだけを責めるのは酷すぎる。前の方でまったくキープ出来ないから
波状攻撃喰らうだけだし、ラインを上げる余裕も無い。あれだけ攻められりゃ
パニックにもなる。
σ σ σ σ
‖ /^ヽ ‖ /^ヽ ‖ /^ヽ ‖
w.(∴ ).w.(∴ ).w.(∴ ).w
〃ノ' ヽ) ┌───────┐
ソ ゚ 」゚ 〉 │ Happy Birthday! | /松ヽ
(o ` ヽ.│ リ ュ ー ジ | ミ・∀・iミ
| 7 │ 1981/3/15生. | (::本(:::ヽ
,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\
(∴∴);(∴∴);(∴∴);(∴∴);(∴∴);(∴∴)
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
(_/^!_/^!_/^!_/^^!_/^^!_/^^!_/^^!_/^^!_/^!_/^!_/^!_)
|=====================================|
|::・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・:::|
☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
711 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 18:23:07 ID:z2q/Oq7P0
NBS
はじまた
712 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 18:34:03 ID:z2q/Oq7P0
ABNはじまた
713 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 18:43:16 ID:5Eup8vQW0
デフォ ってだれ?
テレビでここまで晒されるのかw
ユキナリくん、残念だったねw
テレビで顔&名前出してるんだからいいんだろ?
ハットリ君や野人が相手ではきつかったな。
デフォ・アントニオ・バルデスの事か?
>>708 東海地方のうちもまだ来ない
新体制発表会で申し込んだんだが
シーチケは週末に届いた
とにかく選手や俺たちサポの自信喪失が心配。
ここからズルズルいかないためにも今週末のホームで一気に気持ちを再点火させる
熱いサポートが必要だな。
昨日鳥取スレを荒らしていた奴、大概にしろよ
情報遅いので、今更の亀で許して。
FM長野の「ALL AROUND THE GANS」
「The Step内
3月4日(木)〜11月25日(木)毎週木曜16:50頃
念願のJFL昇格を決めた松本山雅FC。
熱気溢れるスタジアムの雰囲気を、松本山雅FCの
最新情報と共にお送りします。」
何分くらいやるのか、これ、聴いたことある人いる?
他のサポだが、えらい醜い審判に当った見たいだな?
まあ、PK 2回の得点見たときから、この審判はダメだと感じたが。
>>690 ボールの中心じゃないぞ。完全にボールがゴールラインに入っていないとダメ。ボールの一部でもラインにかかっていたら
ゴールとは見なさない。
ゴールしたかどうかラインズマンがゴールのところまで行って確かめて、ラインズマンの判断でゴールと判定するはずだが、
2回目のPKも、ペナルテイーエリアにボールが入っていないのに、審判は後ろ方から見ていて判断してPKとった見たいだね。
いずれにしても、審判に振り回されて実力がだせなかったてことか? よくある話だ!
そう言う劣悪の審判に当っても勝てないと実力があるとは言えないな!
>>719 毎日荒らしてる基地害だからさわっちゃだめ!
>>708,716,717
新体制発表会申し込み、市内在住の俺の場合
先週の金曜に家に帰ったら届いてた。
なので発送はされてると思う。
ワクテカして待つのだ!!w
真横(メインの山雅サポがいたあたり)で見てたけど2本目のシュートで完全に入ってたよあれ。
キーパーの腰位がライン上だったし、キーパーの表情変わったのみて入ってるなーと確信した。
審判によっちゃ認められんかもしれんけど、あれで認められなかったらちょっとひどい。
ただ、審判が鳥取よりだったのは認める。
鳥取ホームだしと言えばそれまでってレベルだが、あの基準でPK取るなら山雅にも一本くらいあっておかしくなかったはず。
そんでも鳥取の右サイドがカウンターチャンスに思いっ切り張ってどフリー狙ってたのに対して山雅は広く使えてなかったわ。
後半入ってから鳥取の選手鹿島り出してのにプレスは早いから縦の精度が悪くて尽く弾き返されてたからな。
審判がひどすぎてゲームが壊れたというのは言い過ぎ。
そういや昨日は頂バナーなかったのね。
あれ名物だと思ってるからちょっと寂しかった。
>>708,716,717,723
同じく新体制発表会申し込み、市内在住の俺。
会員証やイヤーブック等は昨日の朝メール便で届いてた
シーチケはまだ届いてない。
727 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 20:45:46 ID:91vJlblV0
2月28日のアイシティでのキックオフイベントで
ガンス会員(グリーン)とシーチケを申し込む。
シーチケはその場でもらった。
ガンズ会員証とイヤーブックはまだ届いてない。
ちなみに県内在住。
>>726 おれも新体制発表会の時だが、シーチケはすぐ貰ったぞ。他は届いてないけど。
もしかして貰って忘れてるとか?
グリーン会員証が昨日届いたけど去年までの会員番号が無いってことは
ハーフタイムの抽選会は無いってことでおk?
因みに俺はゴールド
この辺も関係あるのかな?
手作業で順次送ってるから、なかなか発送作業が終わらないんだろう。たぶん。
dailymotionでガイナーレで検索したら昨日の試合の動画が
どっさり見れるのでよかったらドソー
どの局も鳥取よりの放送で申し訳ないが・・・・
市民だがシーチケは先週届いたが会員証はまだだな
あとユニの会場で引渡しの電話がきた
昨日の試合直後でテンションだだ下がりの時にw
とりあえず疑惑とされる所を検証してみた
1失点目、完全にライン割ってる
2失点目、おもっくそユニ掴んで倒してる
3失点目、明らかにエリア内で足を引っ掛けてた
水曜日の録画中継で確認すべし
サポート会員数が更新されたな。
10日で100人ちょいの伸びはまずまずだな。
kickoffイベントで申し込みした人も結構いるのか。
あとは試合には来るけどイベントとかには参加しないタイプの人が
開幕戦でどれくらい申し込みしてくれるかだな。
鐡戸は何試合出場停止?
審判への異議は普通の退場より重罪??
鳥取スレによると、一昨年同じ事をしたハメドは4試合出場停止と有るが。
一昨年栃木の佐藤が試合後のインタヴューで審判を侮辱して3試合停止ってのがあったな。
JFL最高は5試合停止かな?
栃木にいた顔の怖いGK。名前忘れたけど・・・
>>736 ハメドの時は、1枚黄紙もらった後に、「侮辱」で「1発レッド」。
テツは、1枚黄紙もらった後に、「異議」で黄紙で、「累積レッド」。
若干、状況はちがうとは思います。
不要な行為である事に変わりはありませんけど。
>>738 おとといの試合にでてたGK2人とも顔怖いんですがwww
>>728 会員とシーチケの振込み用紙出したら
双方の受領書だけ渡されたけどそれってもらい忘れなのか?
まあいいや、お布施と思ってもう一度買うわ
VTRでは、
1点目はよくわからない。
2点目のPKはペナルティーエリア内でとられるレベルのものではない。
3点目のPKは明らかにエリア内。
でもこんなことどうでもいい。
そういう状況にさせないための努力しなきゃ次も勝てないよ。
747 :
鳥:2010/03/15(月) 22:51:03 ID:nNPiI3OR0
昨日はおつかれさまでした。
松本山雅のサポーターの皆様の入場の仕方はしびれました。
応援の際の声量、ブーイングもかなりかっこよかったです。
一緒に昇格できるようにがんばりましょう。
>>732で動画見たけど1点目のは完全に入ってるやん
入ったボールに飛びついたGKがボールを体に引き付ける動きしたから最終的にライン上にボールが来ただけ
2点目のPKは厳し目の判定だね
でもPKと判定されても文句言えないレベルだと思う
3点目のは紛れも無いPK
>>721がその時点でボールはPA外にあったとか無茶苦茶な主張してるが
足を引っ掛けられたのがPA内ならボールがPA外にあっても関係ないんだよね
反則はPA内で起こってるからPKで間違いない
>>742 人によってまちまちな対応しないと思うが、一応問い合わせした方がいいと思われ。
750 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 22:55:59 ID:ZzaRMG980
負け犬の遠吠えか
海なし山猿くん
弱いって認めろャ
とりぎんは開幕戦で4,500人か
ウチのホーム開幕は6,000位が現実的かな
アウェイ動員は期待できないし
1点目 完全にボールがゴールラインを通過。どこをどう見ればインゴールじゃないと主張出来るのか?
2点目 多々良が思いっきり美尾のユニ掴んで引き倒し。今季からJでは手を使ったプレーを厳しく取ってる
3点目 このシーン以外にも奥山に完全にチンチンにされてました…
テレビ中継があると行かなくなるかも
6000も来るかな〜
あとイヤーブックやっときた
スタッフ乙
逆に言えば次戦先発濃厚の玉林にとってはアピールチャンス。
ここで良いパフォーマンス見せればガベから右SBのスタメン奪える。
俺は次節は先生のスタメン入りと読んだね。
他は多々良→小松 石田→陽介 と予想・・・根拠は無い
>>749,742
問い合わせた結果、
「 3/13(土)に発送済み(全て)
遅くとも19(金)には届く
手続き遅れまして申し訳ありません」
とのこと
758 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 00:03:55 ID:wC2b/F4G0
来週には最下位になりますね!おめ!!
昇格以降のテレビ、新聞の露出度アップは半端ない
去年までのHFLとは比較にならない
12月の地決時の盛り上がりを思い出させる
当日の天候次第だけど、6,000〜7,000は行くと思う
ただ、入場料を取ることに驚く人が500人位居そう
ホーム開幕戦を盛り上げて、サポート会員2,000人を目指して欲しい
石田は先発で使ってきそうな気がするけど、確かに先生と陽介は必要かも。
陽介がいないと前線守備が機能しきらないし。
名前だけで選ぶなら須藤・北村のダブルボランチなんだろうけど
この二人並べても中盤での相手攻撃陣に対する蓋の役割が乏しくなる。
前回の試合で本田が攻守に良い働きができなかったことや先生の交代後の流れ見ても
やはり先生を使った方がチーム全体のバランスは良くなる気もする。
次戦はこれでいってほしいな。
石田 小林
大西 木村
須藤 斉藤
阿部 大島 多々良 玉林
原
>>759 恐らく雨
4千来れば御の字だと思うけど
>>758 最下位が怖くてJFLやってられるかボケ!
>>762 もし仮に雨ならグリーンモンスターで広報かけても4000いけば良い方だろうな。
ポンチョ早く発売しないかなぁ。
逆に言えば雨でも3000は堅いと思う。
しかしウチでスタメン獲得できなかった新中がJ2開幕スタメンだもんな。
果たして吉澤さんが見る目無かった・使いこなせなかっただけなのかどうなのか。
鳥取スレだと一番脅威だったのは大西って評価みたいね
768 :
鳥取:2010/03/16(火) 03:19:51 ID:xv6zkb4A0
>>767 いえ、厳密にはそれは間違いです。
一番脅威だったのは、ほかならぬあなた方サポーターです。
また今度、11月にはアルウィンにお邪魔しますね。
>>765 新中って入団時もキビ団子持参で挨拶したらしいし若いのに義理堅いんだなw
しかし、動画でも新中コールはしなかったのは、「来年はJで敵になるんだ」という意思表示かな?
新中は結果出しつつあるんだから、次はチームが追いつく番だ。
今日もTSBのニュース報道ゲンバで山雅情報OAしてくれるんだよね。
今後、毎日やってくれるのかな?
地域でまともに出番なくてJ2で開幕から連続スタメンって…明らかに吉澤さんの見る目を疑うしかない…
疑わずにクン二して!
監督からすれば4番目のチョイスだったんだろう
柿本、陽介、木村、新中&栗山
774 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 12:34:34 ID:/6FJ1U0F0
気合はいってるのはいいが、今シーズンはw杯イヤーでレフリーの判定が厳しいから、あんま
がちがちやるとカード連発になるよ。
FM長野キタ
776 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 17:09:22 ID:SH6jVcXCO
___
|\ \
| .:\ \
| ... .::\ \
| .. ... ..:::\ \
| .. .... ..: ::::\ \
| .. ...... .....::...:::\ \
| .. .. ..::...:: ..::..:: ::::\ \
| .. .... ....:::.: ..:: :::: ::::\ \
| . ...::: :::: ...:: :::: :::::::::::\//
| .. 〃"´´ ..::..::.::::::::::::/;;;/
| ∩6_ ゚ J゚) ...::: ::::::::/;;;/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| . ヾ 10 'つ ....::: ::::/;;;/ < 高ければ高い壁の方が
| . | _ ,/⊃ ..:: :::/;;;/ | 登った時気持ちいいもんな
| (ノ . ... ....:: ::/;;;/ \___________
| . . .. .. .::/:;;/
| . . . .:/:;;/
| . . ../::;/
../.::/
/ :/ JFL前期 第1節
/ ガイナーレ鳥取 3-0 松本山雅FC
778 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 18:05:01 ID:v9MIuMET0
昨年秋口にリーグはダメだったが必ずJFLに昇格出来ると、このヤマガスレに
書き込んだ者です。
自分は生まれつき年に数回不思議な夢を見る事があり、それが将来現実のものに
成ると分かりました。
実は数日前にヤマガの夢を見ました。試合をしてる夢で、かなり選手、観客が殺気立って
いる様子でした。
季節は寒い時期で、選手はベンチコートを着ています。
ここからは少し書きにくいですが、正直に言います。
相手はパルセイロでした。審判席にはJFL入れ替え戦、との幕が見えます。
試合はかなり緊迫したものでしたが、終了のホイッスルと同時にオレンジ色の選手が
抱き合っています。またオレンジ色のユニを着た観客席は大騒ぎで乱舞しています。
緑のユニの選手達は倒れこみ誰も立てない状態です。
書き込んでいいか悩みましたが、報告いたします。
>>778 山伏に頼んで護摩炊きでもしようか・・・。
>>778 つうことは3チームJ2昇格はない。
長野は地域決勝3位か。
鳥取が今年も5位だったのかどうかが気になる。
なんだパルは地域決勝優勝じゃないのかよw
>>778 そーいやお前と全く同じ文体のレスが確かに去年の秋口にあったな。
んでその夢は「今年(2010年)7月だか8月にJSCと戦ってる」って内容だったな。
レノファの間違いだろ〜
秋口じゃなく地決の直前だったか・・・↓
727 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2009/12/01(火) 13:15:21 ID:trfxNGSU0
言おうか言わないでおこうか迷ったけど。言おう。
俺は滅多に夢は見ないで熟睡する人間だが、何年かに一度見る夢は全て正夢に成っている。
若いときから数回見た夢は全て不幸の正夢だった。
実は昨日明け方に夢を見た。 その内容は、、、、、、、、、
ヤマガの緑のユニを着た選手がプレーしていて、その回りにサポが声を出してる夢だった。
俺もその場で応援してるところで、プレーしてる選手は見たことの無い選手がほとんどであった。
ハーフタイムに便所に行くと、近くの掲示板に目がいった。
そこには2010年、6月13日と表示してあり、今やっている試合の予定が書いてあった。
要は来年の事だった。
実は書きにくい事だが、グランド近くの電信柱に書かれてた住所、その場所は、、、、、、、、
新潟県聖籠町網代浜925−1。
今まで外れた事の無い俺の夢。
ワロタw煽りにしてもせめて新味のあるネタにしてくれw
>>778 緑のユニ=山雅とは限らない。
また、夢は話す「=放す、離す」と現実にならない、と言われている。
悪い夢は人に話せ、よい夢は黙っていろ、とも。
これで厄払いできたのではないかな。
788 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 20:00:10 ID:lCNVzEtn0
漫画アクションのスポーツコラミストはエールおくってるよ
789 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 20:22:22 ID:igZkj+dg0
それより新加入選手のチャット等いつうpしてくれるのだろう・・
早く覚えて声だししたいのでUMの方よろぴく!!
>>784 06/13 石川県根上サッカー場 テイヘンズFC − JAPAN.S.C
JSCホームじゃねえじゃんw
>>778 バカだね〜、デタラメがバレバレじゃん!
大滝のサポートショップキター!!w
確かに778はアホだが、ホームソニー戦、次の横河戦と、もしかの3連敗すれば
人事じゃなくなるよ。
上位4位以内じゃなく、下位3番目に入らないようにする方が先決になる。
まあ今週だね。
山雅劇場は、いつだって波瀾万丈
おれはティッシュ配りに行くから
お前らもこいよ。
都内在住サポ。日曜日は西が丘に行ってきた。
スタジアム改修しているところがあって、アウェーゴール裏も改修中で
入場不可だった。ツエーゲンサポはバックスタンド北側に陣取ってた。
横断幕を垂らすのに適したスペースが無いから、両クラブのサポーターとも
客席に横に広げてたけど、27日はそういう風にして客席を占拠してしまうと、
席が足りないんじゃないかと心配してしまった。ちなみに14日の試合は
入場者数1100人だったから、横断幕で客席占拠してもまだまだ空席あった
けども。 ヴェルディが西が丘使うときは、横断幕はどうしてるんかな?
サポートショップの「アルウィン開催のホームゲームで勝利したら15%OFF」はすごい魅力的だ!
これを有効活用するには、もっと土曜日開催の試合を増やしてもらわねば!
勝った日のサポートショップはサポータであふれるだろうな
好きな子に告白してOKの返事もらったから、仙台から卒業旅行兼ねて
ホームゲーム初戦に参戦することにしました。よろしくお願いします。
800 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 22:16:46 ID:igZkj+dg0
>>799 こちらこそ!!お互い頑張りましょう!彼女大切にな!!
帰りの祝勝会はつきぢやでするか?
おいみんなリバービューレジデンスのwebページ見てみれ
柿さんがFlashで出てるし、大西の写真も載りまくっとる
もしかして柿さんリバービュー買っちゃうん?
あと陽介の奥さんが美人過ぎてヤバイ
>>797 去年の全社の市原スポレクパークよりは広いでしょ?
あのときは後ろの金網の柵にダンマク付けてたよ
鳥取には行けなかったけど西が丘には参戦予定
ホーム開幕前のアルウィン清掃はないかな?
いよいよホームでの試合!
初戦は観客が多いし、今後の観客動員数に影響するから絶対負けられないってとこかな?
鳥取との試合見たらかなりレベルの差を感じたが大丈夫なのか?
まあ、監督と選手を信じるしかないのだが。
強敵との対戦が続くがJFLでやれるというというところを見せて欲しい。
アルウィンには原ダーを見るための3Dメガネは用意されているのでしょうか?
809 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 00:02:54 ID:UXHPdzmEI
柿さんが戻れば今年はJFLでもやれるはず。
やれるよ!クン二して!
>>809 よく柿さんがいれば縦ポン放り込みが機能するとか言ってる奴がいるけど
そういう奴らって本当に試合見たことあるのかね?
柿さんは入団当初から湘南サポさんも散々ポストプレーヤーではなく、裏に抜けるタイプと取説くれたし
去年一昨年と見てきたサポなら、柿さんはポストプレーや対空戦がずば抜けて上手いわけじゃないのは
途中で書き込んでしまった。
柿さんがポストタイプじゃないのは去年一昨年から山雅観てる奴ならみんな分かってると思っていたのだが。
正直、味方の押し上げ促すタメを作るプレーなら、ボール引き出せて体ぶつることができる
陽介の方が上手いし、事実去年から吉澤さんも1トップなら陽介を使ってるよな。
縦ポンて、裏でボール受けれてナンボでしょう。
日曜日は同時刻キックオフのとりスタの試合経過が気になって、
ケータイの画面とにらめっこで、目の前で繰り広げられていた
西が丘の試合はあまり目に入ってこなかったわけだがw、
それでも横河の印象を少しばかり。
一言で言えば、79分の久保の交代の前と後でやってたサッカーが違ってた。
久保を脅威に感じすぎてて、攻撃時も久保のケアのために3人ぐらいは自陣に
残っていたから、攻撃に厚みを加えられず、最終ラインの押し上げができず
、中盤と最終ラインの間をツエーゲンにうまく使われてた。
久保が退いてからは、その逆で、ボールポゼッションも高まったし、
サイドの攻撃に厚みが加わった。同点の場面は左サイドからの突破
だったし、逆転の場面は機を見て攻め上がったセンターバックの
瀬田の目の前にボールが転がってきて、それを瀬田が思い切りよく
振り抜いて決めた、スーパーミドルだった。
横河は昨シーズン、パスサッカーへ移行していたはずだから、開幕戦の
守備的な戦いは久保対策だったと思われ。
次回のホームゲームの27日はパスサッカーでくるだろうなあ。
というわけで、役に立ちそうもないマッチレポートとダラダラ長文書いて
しまって申し訳ない
817 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 07:09:50 ID:efR2gWGh0
それでは皆様記念すべきJFL初ゴールは誰でしょう??
陽介に1票。
うちは柿さん次第だからな
この前の試合は関係ない
>>815 ヤダ。チャント大杉。覚えられませ〜ん。
名前の連呼でいいと思う。
チャント大杉だとライトサポはポカ〜ンだぞ。
吉沢が5試合で勝ち点10優勝を狙うなどと言うから
みんな上位相手でも勝ち点3を取れるものだと思ってしまう
俺は上位戦は勝ち点1を取れれば御の字で最悪0でも仕方ないと思う
格上相手の戦いは先ずは守備からが鉄則で色気を出して中途半端な
攻撃的布陣で挑むと鳥取戦のように完敗を繰り返す
そしてチームもサポも自信をなくして負のスパイラルに陥る可能性もある
ソニ戦は守備から入って点を取られない試合をしてほしい
しかし吉沢のことだから去年のJSC戦のように采配ミスで連敗するかも・・・
>>820 Jを目指す準加盟クラブとしては、出来るかどうかとは別に優勝目指すとしか言えないだろう。
俺も運営費2億以下で、優勝出来るようなチームを作れるとは思えないが、2億は少ない
わけではない、そこそこ勝てるチームは作れるはず。
吉澤監督の課題としては、チーム作りが遅いということだ。今年は優勝はともかくなるべく
早くそこそこ戦え、なお且つチームの底上げを図れるような方向に持って行って貰わないと困る。
JFLは全社みたいな、裏口があるわけではない。
822 :
sage:2010/03/17(水) 13:27:17 ID:UXHPdzmEI
土橋のようなファンタジスタを獲ってほしい
sageはE−mail のところへ入力するのだ
単純に比較はできないけど
杖は選手が大量に入れ替わっても
それなりの結果を出しているということは
監督の力量の差と言わざるを得ない
新しい選手を試したいのは分るが
去年の布陣の穴埋め程度にしてほしいよ
825 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 16:40:19 ID:Gm4DGJue0
ようつべに全然アップがない
遠征した人よろしく
会員証キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>824 > 新しい選手を試したいのは分るが
> 去年の布陣の穴埋め程度にしてほしいよ
具体的には次節須藤と本田をスタメンから外せってこと?
それとも石田の替わりにFWとしてオザッシュかマサルを使えってこと?
フーミンがいなくなって新加入を使わざるを得ないCBはしょうがないだろ。。
そうなると監督が意図して去年のメンバーと入れ替えたのは3人ということになる。
そんなに無茶な変更とは思わないな。
ホーム開幕戦では絶対入場口で会員入り勧めたほうがいいな。
グリーン会員でさえA席2枚入ってるんだもの。絶対お得でしょこれ。
あとチケットに「全試合共通」と明記されていて、裏面に4節ホームも記載があって
人数制限で入れない場合も書いてないから、飯田の試合も客席の目途はたったとみなしていいんだな。
>>827 >それとも石田の替わりにFWとしてオザッシュかマサルを使えってこと?
極端だな〜嫌味かw
監督のつぶやき
須藤と本田を使いたいなぁ
→北村も使いたいなぁ。右サイドでいいや
→木村は元々FWだし石田と2トップだぁ
→陽介、今日は我慢してくれ
具体的には以下のようにやって欲しかったよ
今更だがね
木島 小林
大西 北村 斉藤 木村
鉄戸 山崎 多々良 阿部
原
830 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 18:06:20 ID:2h906D020
確かに長野の土橋のようなファンタジスタがいないのが弱い原因だろうな。
須藤がその代わりくらい出来るかと思ったけど、違ったね。
今からでも土橋を引き戻す努力をフロントにはしてほしい。
松本、弱すぎ! JFLは早すぎたな。
来年はHFLでまっているから。 HFLでみっちり修行しろ。
834 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 19:35:39 ID:KnWx8yfg0
>>828 自分は今季、A席シーチケ買ったけど
4月4日の飯田はシーチケ使用は放棄して
S席前売りをローソンチケットで買ったよ
3月6日の飯田でのTMを観に行って来たが、
A席エリアなんてマトモに観戦できたもんじゃないな
あんな、ウナギの寝床のような場所
ピッチとの高低差もほとんど無し
JFLなんて10年はやい。
>>834 ピッチとの高低差無しはきついよな。
去年もJSCとのアウェイや全社2、3回戦とかはまともに試合見えなかった。
金を取るからにはその辺も上手く手配してほしいが果たしてどうなることやら。
>836 どうせチンチンされて負けるんだから、よく見えようが見えまいが関係ないだろ!
大島は当分出番なさそうなの?
きっと役に立つと思うんだけどなぁ・・・
ホームデビューありうる
なんせスタメン固定しない監督だから
そう言えばオヒサルに
鳥取戦の監督とGMのコメントないな。
中の人(ゴーストライター?)速くしないと
次節になっちゃうよ。
大島腹出すぎ。
次節気になるところとしては
・石田の相方は木島と陽介のどちらか
・本田→先生はあるのか
・北村はスタメン落ちしてしまうのかそれとも死守するのか
・玉林はアピールできるか
・多々良は続けて起用されるのか
やっぱりボランチのスタメン組み合わせが凄く気になる。
須藤・リュージじゃバランス悪そうだけど
さりとて2人ともチームトップクラスの実績とプライドを持った選手だから
どちらかを外すにしてもシコリが生まれそう。
あまり触れられてないけどCB、ありゃないわ…。あれは地域リーグまででは。
JFL公式ホームページにスタッツがあるが
鳥取 山雅
12 シュート 10
3 CK 7
で0-3のスコアほどの実力差があったわけではないと思うぞ
鳥取の方が実力が上だったのは間違いないがもう少し善戦できたはず。
カード6枚はさすがに貰いすぎたが。
ただし決定的に違うのが、やはりDFの対応力。
こちらの前線がシュート6本で、一番シュート打ったのがFK含めた鐡戸。
危険なエリアでは前線が仕事を全然させてもらえなかったのに対して
敵の前線が繰り出したシュート数は11本。ゴールエリア近くに入ってくるプレーヤーを比較的自由にしてしまった。
ウチと鳥取の間にはボランチとCB、GKのバイタルエリア近くの対応の仕方に大きな差があった。
, v、w,、 、
.〃::::::::::::::::::::ヽ 、ヽ l / ,
,/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ = =
i:::::i" ̄〃 ̄`ヾ:::::} ニ= 柿 そ -=
|::r゙ ._ 、_ ',:::| ニ= 本 れ =ニ
ヘ} `'` .`´` }:f'〉_ =- な で -=
、、 l | /, , ヾ{ 、 ., .,,},ノ:::::::::::::ヽ ニ ら. も ニ
.ヽ ´´, _ 、l ,-ー-、 .!::::::::::::::::::::} ´r : ヽ`
.ヽ し き 柿 ニ. /;;;;;;i.ヽ! .ー ', /.|!::::::::::_:::| ´/小ヽ`
= て っ 本 =ニ /;;;;;;;;;;;;ヽ ` ー " |i:: ̄:::\:/
ニ く. と な -= ;;;;;;miter;;;ヽ、. __ ,/,"::::::::::::/::|
= れ.何 ら -= ;;;// ̄:: ̄_::: ̄:::::::::ω::::::::|'::::::|
ニ る と =ニ ;;/:::::::|:::|||:::|||::::|||::::::::::〈.▽.〉:Y;;:::::::ト、
/, : か ヽ;;;;/::::::::|:::::|||:::|||::::|||::::::::゙‐--‐":|;;;:::::'゙,::.\
/ ヽ、:::::::::::::::/:::::|||:::|||::::|||::::::::::::::::::::::::ト、;;;::::::::::::\
/ / 小 \ :::::::::::::,、":::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::| \
山雅はコンフィットとか売ってないの?
4000円程度ならちょっと欲しいと思ってる他サポなんだけど。
849 :
名無し:2010/03/17(水) 22:14:10 ID:6LuOxi4o0
>>864 柿本神かよ?宗教団体みたいでみっともないからもうよせ。
849から柿さんへのロングフィードキター
>>849 ナイス縦ポン
やっぱり山雅はこのスタイル
頼むぞ〜
よっしゃ、サイドからも上がれ!!
柿さんをフォローだ!ww
公式のブログリンクだが、刷新してほしいな。
陽介ブログアドレス替わってるし、ちょろちゃんやくるりんぱ、軍団長のブログも追加してほしい
ちょろちゃんもくるりんぱもタイトル・内容的に厳しいだろうな。
軍団長のは絶対に無理だろ。
ほかのスポンサーにどんな面すればいいんだ?
856 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 00:05:12 ID:NqFrjas90
くるりんぱは最近ねた切れか おもしろくない。
やること満載で忙しいのは解らぬでもないが
今年の事務局、大丈夫か?
>>857 チケット発送の件?? それとも????
いずれにしても早い段階での法人化が望まれるよね、こうなった以上は。
ちょろすけとくるりんぱはオフィシャルブログじゃないから
載らないんじゃないかな
>>864がなんて書くかwktkしながら寝ます
おやすみ
860 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 01:29:03 ID:9qL6KWS/0
鳥取の速さに負けた。
山雅には速さも必要だし、相手の速さに対する対応力も必要。
にしても、ロスタイムに入ってからのペナルティーエリアでの木島の転倒
ファールでもシュミレーションでもなければ、、自分で転んだのか?
あれで多少締まる試合も乱れた感あり。
ただ、抗議でのイエローはいけん。
後々の試合に影響するだけで、なんの得にもならない。
テレ松の試合録画観てグチらせてもらった。
>>820 JFL1年目のチームにとっての格下ってどこだ?
格上しかいないだろ!
失礼。言ってるのはお茶屋さんじゃなくて八木さんだな。
>>849 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
||_______________________|
| | || 柿 || | |
| |_.. || 本 || .._| |
. | ̄| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..| | ̄|
. |_| |,______________,| |_|
| | | |
| | . | ̄| . | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | _____/|_|\____ .| ||こちらが有名な
| | |_____/ /\ ..\___|...| ||柿本神社です。
| |/ / /|| || ||\ .\.. .ヽ.| ||山雅をJに昇格
| |_ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. \. _| ||させると言い伝え
../| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..| ||られています
/ ..| |,______________,| |\__ ____
.. ̄ ̄| | | | |/
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..| |
| || ̄| ̄ ̄ ̄ ̄~(¶ )~ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|| | o
| || |____ノ. ヽ,,____| || | | ̄>
| || | |十十十十十十十十十|.. || | | ̄
| || | |十十∧∧十十十十十|.. || | | ∧■ ∩_∩
| || | |十 ( ,,)...十十十十|.. || | |(’ヮ’ ) (´∀` )
| || | |十 / |  ̄|_ 十十十|.. || |⊂|:/>つO[◎⊂ )
| || | |十 (ヽ_) ..|_ 十十十|.. || | /__ゝ | | |
| ||.三三三三三三三三三三三三三|| | UU (_(_)
866 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 08:46:39 ID:vYKgjJUo0
八木さんが代表取締役に就任との
話を聞いた。
>>861 鳥取に2PKだったら
最後の木島もPKでいいのにね〜
さあ切り替え
ソニ仙も姥にスコアレスドローだったし
会員証キターと思ったら、封筒にイヤーブックしか入ってないorz
クラシコか〜
来年は是非JFLで実現したいよ
>>869 まぁ長野も頑張って欲しいと思う
ただ一応昇格をめざしているのでどうだろ
871 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 12:30:10 ID:+jmhgnpH0
うん 10年後の昇格目指して 頑張れ!!
無理か・・・・・
ASP理事の中で社長になりたい人が一杯で
収集がつかなくなっているときいた。
875 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 16:47:46 ID:DYzc7X//0
ところで日曜日pmから突風、大雨、融雪、雪崩、雷、だってが、どうするべ。
この時期ゴール裏で雨風当たって、冷えれば死人出そう。
876 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 17:09:18 ID:uZkZeuy70
本当だ・・・21日は大荒れの天気っぽい・・・
こりゃ観客は来ないな
サッカークラブの社長って成績悪いとサポの罵声浴びて最悪解任とかあるからな・・・
そうは言うが替わりの監督が用意できない・金が無いって理由で
監督交代すら実質的にできないウチのクラブが
社長を変えろなんてサポは口が裂けても言える訳が無い。
安心して社長になってほしい。
社長に解任求められるような奴はサポには誰もいないし
当分何があってもそんなことができる状況にはならない。
880 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 18:32:06 ID:vYKgjJUo0
土橋が帰ってきたらな〜
あいつならJFLでも十分使えると思うよ俺。
サポみんなで、カンバックヒロ運動しないか!
土橋は選手兼○ちゃんの使いっぱを栄養費0円でやるなら帰ってきてもいいよ。
882 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 18:49:07 ID:E+l608gY0
会員証がペラペラ
信濃グランセローズの後援会にも入ってるが
そっちはちゃんとしたプラスチック製だべ
別にペラペラでもいいや。
そんな余計なものに回す金があるなら、選手に良い飯でも食わせてやってくれ。
プラチナ会員の会員証は、カッチンコのプラスチック製だよ。
かっこいいぜ。
>>883 イイこと言うね〜。同意。
不勉強なんだが、冬期はスパイクで練習できないとか、
JFLのボールで練習するのが開幕戦後とか、
自分たちが協力できることで改善することってあるの?
有効期限が一年のものに金かけても勿体無いな
金をかけるべきところとかけなくてもいいところ
節約できるものはドンドン節約しよう。
888 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 19:52:05 ID:qpuVxYc8O
♪ アルウィン一万人 緑で埋めて
アルウィン開幕 さぁバモりましょ ♪
♪ ♪ ランラララ ラララ
♪ ランラララ ラララ ♪ ♪
♪ \ ランララララララ / ♪
\ ランランランランラーン /
/ ヽW ヽ 〃""´´
6 = =| 〃人 ヾ. 6、` ω´〉
∩ ~ 」つ ∩ ´」`)つ ∩ i''''''i 〉つ
ノ 3 / ノ 2 / ノ 1 /
⊂ _ / ⊂ _ / ⊂ _ /
し´ し´ し´
JFL前期 第2節
松本山雅FC vs ソニー仙台
3/21(日) アルウィン開幕戦
14:00 KICKOFF
ASIAN2がクル━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━!!!
>>889 日曜に初参戦するんだけど、スタはいいのにアクセス悪すぎだよね。
バスも微妙な時間な上に一時間に1本しかないみたいだし。シャトルバスぐらい出るといいのにな
シャトルバスどうするんだろうね。
検討するとかしないとか言ってたけど未だに続報は聞こえてこない。
日曜日なんとか夕方くらいまで天気もってくれると良いんだけど。
シャトルバスだと中型バスを借り切るとして
代替1台あたりの目安料金が6万3000円〜8万4000円。
平田か村井から輸送するとして、30分間隔で運行したいなら2台以上。
シャトルバス料金\73,000/1台、として当日料金\1,200だから
およそ122人以上、バスがあるなら来るお客さんがいるとするなら
クラブ的にはなんとか元はとれそう。
ネットでグリーン会員に入ったが、未だに何も来ねえ
まあ、100%寄付になっても文句はないけど
896 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/19(金) 05:34:51 ID:Pm7/5pExO
∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
会員証まだ来てないって人は、もうそろそろASPに問い合わせの電話入れた方がいいよ。
明後日天気が微妙・・・
次のホームは来月18日(4日は飯田開催)だから約1ヶ月ホーム戦がないと言っていいわけだよなぁ
だな。もし本当に届いてないなら100%寄付だとかどうとかは関係ない。
クラブとしてしっかりやるべき対応はしてもらわないと。
アイシティからシャトルバス(予定)!
ソースは市民タイムス
アイシティまでバスで行って、そこから乗り換えてアルウィンに行くのか?
何分かかるんだ?
部外者だけど
ともかく動員実績作ればシャトル出さざるを得ないんじゃないか
数回行ったが村井からタクシーしか使ったことない
JFLの洗礼第二弾
ゴル裏歓迎キャンペーン、
今シーズンもやるみたいだね。
こういう姿勢はこれからも保ってほしい
ゴール裏についてはいろんな意見があるだろうけど、
老若男女な山雅のゴール裏は好きだな
降水確率が10%だけ下がったぞ
開幕戦ではポンチョ販売はするですか?
残念ながら
>松本山雅FCオリジナルポンチョのみ5月頃の入荷予定。
ってHPに書いてあったよ
「クラシコ」エンドロールでちょろちゃんが「原裕 晃」になってたのはナイショな。
ホーム開幕戦はテレビ観戦します。
911 :
名無し:2010/03/19(金) 19:32:47 ID:HARYGvTs0
ただ券もらったけど、最悪の天気だからTV観戦にしようかな
天気悪そうだしな。俺は行くけど。
A席のチケット買っちゃったんだけど、差額払ってS席に代えてもらえないかな
…って無理ですよね。そうですよね。
ストラップ欲しいんだけど、まだオンラインショップで
買えるようになってないよね?
>>914 クラブに聞いてみれば?席余ってればなんとかしてもらえるかもよ?
917 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/19(金) 20:45:28 ID:aL8ERNcz0
どなたか陽介のアメーバブログのアド教えて〜
919 :
917:2010/03/19(金) 21:20:45 ID:aL8ERNcz0
>>915 クラブそんな余裕ないんでねか?
チケットすらまだ来ない
>>913 横河武蔵野FC
▽Sエリア(エリア指定)
一般 - 3,000 当日のみ
▽Sエリア(エリア指定)へのアップグレード券
一般 - 2,000 当日のみ
こんなのあればいいと思うけど
「クラシコ」本日初日!
内容はみなさん楽しみにしてもらうとして、構成は天皇杯以降の山雅劇場を
想像していたのですが、タイトルの通りあくまでも北信越リーグの松本vs長野。
特にゴル裏の人達は必見だね。あと、安めぐみファンも
映画とは言わないが、だれか山雅劇場をビデオにしてくれないかなあ
まあ、いかに井の中の蛙であったか確認するにはいいかもな。
県大会で優勝して、全国大会ではぼこぼこにされる高校のチームみたいな。
まだ振り返ってる余裕は無いな。
>>923 そういう話は慣れちゃってる松本人の俺が通りますよ
ウェザーニュースだと21日は降水確率50%だな。
4〜8時に雨のマークだが、さて午後はどうなるやら。
一昨日の予報では80%だったから、
次第に予報が良い方に向かってるじゃないか。
明日はみんなしててるてる坊主吊るそうかw
相手のソニー仙台の注目選手は?
エースFWの町田多聞という選手は熊本で陽介と一緒にやっているね
ソニ仙サポからの質問が何も無いってことは来てくれないのか?
ソニ仙サポってどのくらいいるの?
選手の身内と会社関係?
去年の3位だし鳥取よりも上位だったわけだから難しい試合になるのだろうか?
それとも開幕戦でUVAと引き分けるくらいだから、そこまで警戒する必要も無いのだろうか?
警戒はすべきだろうけど、
ことしは鳥取の補強がリーグ一だろうから、アレ以上ってことは無いんじゃないか??
じゃないと鳥取もそんなに金かける必要なくなってくるし・・
得点ランキング上位に絡んでくるような選手はいなかったようだな。
ただし去年8得点の大久保 剛志や中央大のスタメンで大学リーグでも
トップクラスのDF力があった山田佑介あたりは要警戒だな。
なにしろ鐡戸がいないのが厳しい。
鐡戸はウチでは最高の選手だし、唯一絶対に代えのきかない選手。
そしてそのことは開幕前から分かりきっていた。
■シャトルバス運行のお知らせ■
http://www.yamaga-fc.com/news/2010/03/19/1269000427647.html [シャトルバスルート]
●松本駅前(松本大学予備校前)⇔アルウィン(第12駐車場)
●アイシティ21(駐車場表記[D]付近/ベスト電器南西⇔アルウィン(第12駐車場)
[運行ダイヤ]
<行き>
●松本駅前発 11:00〜随時運行 最終13:00
●アイシティ21発 11:00〜随時運行 最終13:30
<帰り>
●アルウィン発(共通)16:15〜随時運行
[運賃]
●松本駅前⇔アルウィン
小学生以上・往復500円 未就学児 無料
●アイシティ21⇔アルウィン
小学生以上・往復200円 未就学児 無料
シャトルバスキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
>>938 もう一度小学校の国語からやり直した方がいいんじゃないか?
他のやつらは意味わかると思うんだが
今節柿本出れるん?
また負けるんだろ、どうせw
開幕前に調子こいて余裕かましてたオバカサンはどこに逃げたんだ?
アムロ行きま〜す
明日の天気予報は今のところ12〜18時 10%
いいね!いいね!いいね!
おっしゃああ〜
明日、天気になあれ
明日空港回りの天気予報午後晴れに成ったね。
風もさほどじゃなさソーダし。
948 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 08:39:45 ID:VCVR17el0
開幕戦でASIAN2は、山雅の為に初のメロコア調の新曲披露するんだよね
でも雨降るからどこでやるんだろう〜?音響機器ショートするよね(笑)
大本営発令、大本営発令
お前ら、暇こいて書込みしている場合じゃネ〜ぞ
グリーン モンスター計画が発令された。 明日は全員、アルウィンへ集合だと。
950 :
ソニサポ:2010/03/20(土) 09:04:08 ID:BpBRWYaT0
7番大瀧に注目してください。
センスありまくりっすよ。
ウェザーニュースの予報も明日の午後は晴れまたは曇りだな。
問題なかろう。
明日の明け方が雨のピークっぽいね
開門前くらいは晴れてると思う
1万動員行くかなぁ
954 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 10:28:54 ID:ux56MZLz0
明日が待ちどうしいのう
玉ちゃんに期待期待(^^)
生放送でクン二して!
松本駅シャトルバスの往復運賃500円は安いな。
朝日線だと片道400円以上かかる区間だし。
高校生のチャリ利用なら、駅前駐輪場100円とA席300円で1000円でお釣りが来るから実に手頃。
10000人動員はさすがにどうかと思うけど、平均3000人ノルマで
飯田開催のハンディを考えると、現実的には開幕5000人超えは達成しておきたいところ。
そして、試合で最低でも勝ち点1が取れれば次にも期待できるし・・・
え?天気も持ち直しそうなの?
アルウィンパワースゲー
ベスメンでホームでソニ仙にボコボコにされたら勘違いから目が覚める罠。
早くも松本に到着
鐡戸が居ないのにか?
>>943 >●選手サイン会
> ホーム開催時には、選手サイン会を実施いたします。
> 実施時間 12:30〜12:50
> 実施場所はこちらをご確認ください。※スタジアムガイドにリンクさせてください。
JFLのおひさるもやるなぁ
サイン会の実施場所のリンクを依頼しているのに、リンクはなくコメントをそのまま転記しているぞw
ちなみに山雅おひさるの案内は問題なし。
あ〜誰でもいいから
DFがいても果敢に勝負して
ショート打って決めてくれ
果敢に勝負するのは木村だろ
木村がミドルを打って1−0に一票!
>>962 100y前後のショートアイアンなら俺に任せてくれww
966 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 15:02:02 ID:OFLkmDbV0
3時からのテレビ見ろよ
サイン会って事前に書いた色紙を渡してくれるのかな?
968 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 15:24:52 ID:dArOJArG0
第4節まではキツイ相手が続きますね
マイターさんのキャリーバッグかっこいいね。
明日は仕事でアルウィン行けないけど応援してるよ!
つ魂
風がつよいよ
今試合かてなかったらやばいよ山雅
974 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 18:23:51 ID:hx4QTOXE0
TVはじうまた
975 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 18:32:57 ID:0kRkotFN0
明日の試合生中継あるの?
深さんに掘られたい
意欲的に露出しているね!
明日は、是非アルウィへ参上
どなたかそろそろ次スレおながいします。。
見事に午後の天気は良いみたいだな@明日
スレ立て行ってみる
明日、奇天烈なスタメンになりそうで心配。
明日は地元枠関係無しに、勝ちに行くベスメンで望んで欲しい
山雅の観衆が望んでいるのは、アルウィンでの勝点3
たのんまっせ!
986 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 20:00:18 ID:xh6xyCzu0
今日の観客数
・ロック 対 秋田(宮崎市) 667人
・流経大 対 Honda(カシマ) 311人
明日の山雅は、もっと集まりますよね?
988 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 20:39:14 ID:8ln/TIVM0
明日の主役はアルプちゃん
990 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 21:14:21 ID:zCRzZW8J0
>>989 来るのか? 会いたいのう。
ガンズ君は何をしてるのやら。
アルプちゃんは強風だとコロコロ転がる
ume
傘さして観戦OKだっけ?
アルプちゃんの中の人
ハゲ散らかしたオッサン?
>>994 駄目
てか明日晴れだぞ
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/ search_result.fcgi?service=7&name=%e6%
9d%be%e6%9c%ac%e7%a9%ba%e6%b8%af%ef%bc%
88%e4%bf%a1%e5%b7%9e%e3%81%be%e3%81%a4%e
3%82%82%e3%81%a8%e7%a9%ba%e6%b8%af%ef%bc
%89%28%e6%9d%be%e6%9c%ac%e5%b8%82%29&lat=36.
1577061&lon=137.926725&pref=48&num=20
>>996 サンクス
雨大丈夫そうだね
100%で応援しましょう
998なら明日は勝つ
S席っていくつあんの
1000なら
松本山雅 2-0 ソニー仙台
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)