1 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:
《チップ案》
【J1】
7月17日〜12月4日
3月6日〜6月9日
(ナビスコ日程込み)
【J2】
7月17日〜12月4日
3月6日〜6月13日
中断期間は
1月1日〜3月5日
オフは
6月9日〜7月17日
※12月は天皇杯
メリット
ウインターブレイクを設ける事で、秋春制でも春秋制と同じ日程でリーグ戦が開催でき
雪による影響は春秋制と変わらない
デメリット
・ナビスコ杯の開催し方に熟考が必要
秋に予選をやる→ACLとの兼ね合い
春に予選をやる(シーズン跨ぎ)→昇降格チームとの兼ね合い
・オフシーズンの期間の減少
フロントの仕事期間の減少→出来る事は前倒しで対応?
オフ期間の使い方は→2週間オフ、3週間キャンプ?
《秋春制移行に伴うJ3設立案》(チップ案)
Jリーグを秋春制に移行した場合に
下部アマチュアリーグすべてを秋春制に変えるのか?って問題の解決策
・JFLの企業や学生チームとJ昇格チームを分けることにより住み分けを促す
→JFLは春秋制のまま、J3は秋春制に(Jに関係ないチームに迷惑をかけない)
→昇格と降格チーム数の安定化
・Jを首になった選手とJFLのチームの交渉は移籍金が発生しない為、個人間の金銭の問題
・J1J2のチームを首になった選手の受け皿としてJ3(同じ秋春制)
・他リーグからJ3へは、他リーグを退会して、J3に入会って形になるからJ3参入に支障は出ない
・J2が定数22には10年以内にに達するが、J3出来、枠がいっぱいになるのは数十年後
・J3(枠未定)の枠がいっぱいになったらJ4を設立
《犬飼案(仮)》の仮
【J1】
8月21日〜12月26日
3月6日〜6月9日
(ナビスコ日程込み)
【J2】
8月21日〜12月26日
3月6日〜6月13日
【天皇杯】
1月9日〜1月30日
中断期間は
1月31日〜3月5日
オフは
6月10日〜8月20日
ナビスコを春に予選やるか、秋に予選をやるかで多少変わる
8月
休休
休休
休リ
リリ
リ
9月
--ナ
リナ
リA
リA
リ○
10月
リA
リナ
リA
リナ
リ
11月
--ナ
リ○
Aリ
リリ
リ
12月
--ナ
リリ
CC
Cリ
リ○
1月
○代
○天
天天
天天
天
2月
--代
代代
代休
休A
休
3月
--代ナ
リA
リ○
リA
リA
4月
リ代ナ
リA
リナ
リA
5月
リリ
リA
リ○
Aナ
ナ
6月
--ナ
ナ○
WW
WW
WW
7月
WW
W休
休休
休休
比較用に春秋制の今シーズンの日程を作って見た。
2010年日程
【2月】
02(火)〜20(土):OFF(代表)
24(水):ACL#GL1 27(土):ゼロックス
【3月】
03(水):代表 06(土):J#01(開幕)
10(水):ACL#GL2 13(土):J#02
17(水):なし 20(土):J#03
24(水):ACL#GL3 27(土):J#04
31(水):ACL#GL4(N#1)
【4月】
03(土):J#05
07(水):N#GL2 10(土):J#06
14(水):ACL#GL5 17(土):J#07
21(水):なし 24(土):J#08
28(水):ACL#GL6
【5月】
01(土):J#09
05(祝):J#10 08(土):J#11
12(水):ACL16 15(土):J#12(中断)
19(水):なし 22(土):N#GL3
26(水):N#GL4 29(土):N#GL5
【6月】
09(水):N#GL6 以降、W杯期間
【7月】
07(水):W杯期間 10(土):W杯期間
14(水):なし 17(土):J#13(再開)
21(水):なし 24(土):J#14
28(水):J#15 31(土):J#16
【8月】
04(水):なし 07(土):J#17
11(水):なし 14(土):J#18
18(水):J#19 21(土):J#20
25(水):なし 28(土):J#21
【9月】
01(水):N#QF1 04(土):なし
08(水):N#QF2 11(土):J#22
15(水):ACL#QF1 18(土):J#23
22(水):ACL#QF2 25(土):J#24
29(水):N#SF1
【10月】
02(土):J#25
05(火):ACL#SF1 10(日):N#SF1
12(水):なし 16(土):J#26
20(水):ACL#SF2 23(土):J#27
27(水):なし 30(土):J#28
【11月】
03(祝):ナビ決勝 06(土):J#29
10(水):なし 13(土):J#30(ACL#決勝)
17(水):ACL予備日 20(土):J#31
23(祝):J#32 27(土):J#33
【12月】
02(水):なし 05(土):J#34(閉幕)
09(水):なし 12(土):天#QF
16(水):CWC中 19(土):CWC中
23(祝):なし 26(土):天#CWC予備日
29(火):天#SF
【1月】
01(祝):天皇杯決勝戦
06(水)〜OFF
さあ、みんなで妄想だ!
何か必死に書いてるけど、カップ戦とか好き勝手に動かしてできましたって話は通用しないから
どうでもいい糞くだらないご都合主義の馬鹿日程とか貼るな
12 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/25(木) 01:10:33 ID:l2z5G/mKO
みんなー、妄想は楽しいですかー?
現実から逃げるなよー
14 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 02:15:58 ID:nGCm+Zct0
秋春の天皇杯と菓子杯が適当すぎるのよね
菓子杯て秋春なの?てゆうほど適当すぎるし
天皇杯の短期集中開催も無理があるなあ
そうやって12月に無理矢理リーグやっても降雪順延の日程に余裕がない
菓子杯は適当だろ
何年も秋春スレにいるけど
現行の予選リーグ2つなんて日程示してた春秋論者なんていなかったぞ
トーナメントの短期集中開催は客にとってはかなり厳しくない?
チケット買うにも不安要素がある
とりあえず買って転売すればいいのか?←なか三日だとオク出す暇もないかもね
ギリギリまで待てばいいのか?←ダフ屋うまー
開催地から近ければいいが動きやすいが 少しでも遠いと予定立てるのも一苦労
天皇杯の準決とか決勝の
チケ買ったことないの?
そんな問題起きてないよ
天皇杯は、アマチームが出る可能性の高い序盤戦を平日開催するのは無理があるだろう。
地域チームの移動手段の確保とか、場合によっては宿泊場所の確保とか。
そういう理由もあって、序盤戦は試合間隔長めにとってあるわけだし。
20 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 06:14:10 ID:NwIp+YPj0
妄想レベルではなく、
建設的に予想レベルの話をしてやるか。
W杯予選で圧敗
トカゲの尻尾切りで終了しようとする犬飼
必死の抵抗も世論が許さず事実上の更迭
秋春は将来に至るまで、中身を議論される以前の
「あの犬飼」
の考えたこととして歴史の黒タブーとなる。
こっちは半分はあるだろうw
文京区保健所が犬を保護して処分・・・・忘れ去られて終わり
22 :
妄想じゃなくこっちをテンプレに入れようぜ:2010/02/25(木) 08:27:07 ID:+SOknj950
222 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch Mail: sage 投稿日: 2009/02/10(火) 23:37:04 ID: 1pMHLGAg0
>>219 2/10の読売朝刊、秋春制考〜欧州の現場から(中)、を要約。
酷暑の京都でプレー、現在は冬に雪の舞う氷点下でもプレーする、仏リーグの松井選手から選手の立場として。
シーズン制議論の問題点のひとつ、夏の運動量を奪う暑さ、冬のピッチ凍結や雪の問題について。
・夏は本当にしんどいし、運動量ダウンの厳しさを認めるが、自信は冬季の方が条件が悪いと考えている。
・最大の問題点は怪我が多い。こちらでは、夏にやった方が良いという話しが出ているくらい。
・凍結したピッチは、滑ったり転んだりサッカーにならない、足先の感覚が無くなるなどプレーへの影響がある。
欧州の主要リーグと同じ秋春制にする事で、日本から欧州への移籍が活発化する意見に対し。
・選手がチームに溶け込みやすいというのはあるが、海外の代理人は日本人の事をあまり注目していないので、
変わらないのではないか。(自身の経験を踏まえて。)
その他
・国内リーグ最多優勝を誇り、サポーターが熱狂的なサンテティエンヌでも、寒くなると客入りが落ちる。
・シートを暖める、暖かいレストランで食事しながら観戦できる施設など、ゆっくり見られる環境を整えるのも大事。
・日本は皆に合わせようという傾向があるけれど、独自のシステムを作ってもいいのではないか。
23 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 08:28:52 ID:+SOknj950
446 :U-名無しさん@実況はサッカーch sage :2010/02/17(水) 19:40:35 ID:gvSJzDpw0
Jリーグネクスト10の秋春制の記事見つけた。
ネクスト10の検討委が何を問題にしていたかの参考になると思う
http://www.j-league.or.jp/document/jnews/71/3.html 現行通り「春〜秋制」を継続しつつ、 2006年を目途に「秋〜春制」に移行するにあたっての検討プロジェクトを発足させる。
秋〜春制を検討するにあたっての課題
1. スタジアム・練習場等のインフラ整備
・全天候型スタジアムの建設
・人工芝の開発
・上記を含めたインフラ整備のための財源確保
2. ソフト面の課題
・国際カレンダーとの調整
・決算期・学校制度など日本の慣例との調整
・海外移籍の問題
・プロ野球とのすみわけ
・移行年度対応(選手契約など)
3. 秋〜春制でも観客数を増加させ得るマーケティング的裏付け
448 :U-名無しさん@実況はサッカーch sage :2010/02/17(水) 19:47:05 ID:gvSJzDpw0
こんなのも見つけた
http://www.vissel-kobe.co.jp/club_info/20_m.pdf Q秋春シーズンは導入されるのか。(回答:安達社長)
これは、犬飼日本サッカー協会より先日突如出たことについてだと思います。我々も
本当に驚きました。実はこの問題は、Jリーグが発足して3年くらいはかなり検討された
問題です。しかし、日本ではどうしても無理だという結論に至りました。
この問題は、サッカー界だけでは考えられないことだと。日本の学校は4月から始まり、
3月に終わります。ではもし春に卒業した新卒選手はどこに所属するのか?どこが所有するのか?
ということが一番大きな問題になりました。その次には、北海道や東北では、仮に試合を
行うときは除雪が出来ますが、では練習はどうするんだ?と。練習のたびに毎回除雪していたら
、時間もお金もかかります。到底無理ということで、一時お預け、お蔵入りになりました。
そしたら、突然今回犬飼会長がおっしゃられて、先日のJリーグ実行委員会で質問も出ました。
しかし、鬼武チェアマンはJとしては一切秋春シーズンは考えていないとお答えになっていました。
時間をかけて考えた結果結論を出しているのでゆるがないと。日本という気候、学校問題からして無理だろうと思っています。
ウインターブレイクと、天皇杯移動
ウインターブレイク明け新人合流
で、問題解決じゃん
問題を解決しようとしないで、諦めるとか無能の典型だわ(´・ω・`)
どの問題が解決するのですか?
現在2月1日の契約基準日をいつにするんだろう
新卒は今と同じようにチームに入ってくるとすると契約基準日を
シーズンオフの夏に移すなんて出来ないだろう
シーズンオフも契約は続いて、シーズン中に契約が切れるのか?
天皇杯も1月2日〜3月アタマまで行わないという日程で示さなきゃダメだな
世界の冬移籍市場の現状をよく考えてみたら、天皇杯1月に詰め込んだら
大会中に新外国人が加入するとか大会中でも平気で引っこ抜かれることになるのか
さぞかし人的交流が促進されるだろうよ
>>30 その記者ぜったい2chの秋春スレ見てるな
欧州は欧州で日本より雪が少ないけど
寒さゆえにピッチ凍結など違う問題がある
8:名無しさん@恐縮です :2010/02/25(木) 13:00:33 ID:pFKU5pAYO
日本代表でさえあんなガラガラだったんだからJリーグクラブは死ぬだろ
10:名無しさん@恐縮です :2010/02/25(木) 13:01:56 ID:Vm8gy0uyO [sage]
会長の言う通り東アジアでは寒さで選手のパフォーマンスが向上していたな(棒
13:名無しさん@恐縮です :2010/02/25(木) 13:03:23 ID:AS4zV27H0 [sage]
秋春にしたくて仕方ないキチガイは一人しかいないんだから、そいつから権力取り上げれば万事解決
スタに行かないババァコテはてめぇがスタに行く問題解決してから偉そうな事言え
まあ、犬飼の求心力の低下で立ち消えなんだと思われ。。
万が一、W杯でベスト4まで代表が躍進したら再び言い出すとは思うけどw
35 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 15:43:01 ID:IRN8+xd70
本来サッカーに適さない土地が大きな顔してるうちはJリーグに未来は無いって事なんだよ。残念ながら。
最初から秋春でやってりゃ良かったものを・・
ベスト4に行けなかったのは秋春制じゃないからだと騒ぐだろこいつはw
37 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 18:06:15 ID:IRN8+xd70
ベスト4ねぇ・・・
38 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 18:39:53 ID:+SOknj950
>>35 秋春厨に言わせるとブラジルはサッカーに適さない地
39 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 18:52:14 ID:+SOknj950
あと害虫の皆様方に現実をお伝えします
英紙『ザ・ガーディアン』はこの程、UEFA(欧州サッカー連盟)の衝撃的な内部報告書を掲載し、
欧州サッカー界の暗い展望を指摘するとともに、
イングランド・プレミアリーグが抱える深刻な財政難を明らかにした。
2007−08年の数字を基に作成された報告書は、
欧州の732クラブの収支決済の詳細が記述されており、これによると、
プレミアリーグが抱える約40億ユーロ(約4840億円)という負債額は、
ヨーロッパ全体の56%、2番目に負債の多いリーガ・エスパニョーラの約4倍にあたる計算になる。
プレミアリーグの放映権や商業権による年間収入は
約1億2200万ユーロ(約148億円)と他国に比べて多いが、
負債の増加に歯止めをかけることはできないようだ。
記録的な収入があった年にもかかわらず、
欧州のクラブのうち47%が赤字を計上したことを指摘している報告書の内容を重く見たUEFAは、
クラブ経営の健全化に向け、早急に経済対策を立てることを検討していると見られている。
(C)MARCA.COM
スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/all/headlines/20100225-00000001-spnavi-socc.html
40 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 19:07:14 ID:IRN8+xd70
>>27 基本新人はあたらしい契約基準日に契約が切れるように契約すればいいじゃないか
もしくは双方の合意のもとシーズン中に
契約が切れるようにしてもいいし
今でも卒業後の夏に新人が契約した例もあるから
どうにでもなりそうだが
42 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 19:16:54 ID:+SOknj950
>>40 へ?秋春厨って欧州の「一部の」リーグとシーズンが違ってるのは良くない
暑いのは、湿気が高いのは運動量減るから近代サッカーに良くない、だろ?
ブラジルは秋春だけど欧州とシーズン違うし、基本的に糞暑いぞ
だからブラジルはサッカーに適してない土地なんだろ?
43 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 19:20:42 ID:+SOknj950
学卒生のなんとかを簡単に言うがな、
今の学卒後Jリーグ入りする選手は高卒がすっかり減って大学卒になってるだろ
高卒は半年待って体作りをする理由もあるし、それだけ待つ時間もあるが
大卒にそんな時間があるとでも思ってるのか?
そんなことをしたら最後、大学の監督やコーチは普通に就職勧めるわ
馬鹿馬鹿しい
>>39 必要以上に高騰し過ぎた人件費やら、放映権収入に過剰に依存した結果、整備が遅れ気味のスタジアム(セリエAはその傾向が強いと言われる)
更にはCLの隆盛の裏で問題視されつつある国内リーグの空洞化(中堅以下は特に顕著)etc。
日本のシーズン変更云々はさておき、欧州のサッカーが転換期にあることは、ここ数年言われているコトではあるよね。
ボスマン判決やEU域選手枠に端を発した構造の変化の『負の部分』が、ぼちぼち顕在化してきたな、という感はある。
それ以前に大卒に頼る割合が極端に高いクラブは、高卒や自前のユースを育成する金がないJ2クラブに多いので、
そういうクラブは一気に不利になるな
ついでに、大卒にたよるクラブはドラフト逃れの韓国人大卒生にも頼ってるけど、それも来なくなるな。
まあざっと予算5億以下のクラブは消えて無くなれ、と
秋春豚はそのようなことが言いたいらしい
冬の移籍期間終わったあとでも新人は選手登録可にすれば
シーズン途中に怪我人続出のチームで即ぐに試合でるチャンスが増えていいと思うがな
日本の場合、欧州に比べて代理人がクラブより強いから
あの手この手で移籍金がほとんど取れないために、
若手が売れることがクラブの利益にほとんどなっていない構造がある
だからユースもクラブの選手供給源という以上の役目を果たしてないんだよね
そりゃ貧乏クラブに大学出や韓国人が増えるはずだわ
中断期間中の補強なんて即戦力の補強だろう
すぐに使えるかわからない新人なんて使えるわけがない
獲得交渉にしたって、半年も前に動けば、シーズン開幕寸前で
来シーズンJ1にいるかJ2にいるかわからないところなんて新人来てくれないよ
クラブも同様で来シーズンどうなるかわからないのに新人抱え込むなんて無理
それともこの就職難のご時勢にもっと交渉時期を遅らせろって言う?
プロになる奴がいなくなるな
49 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 20:00:37 ID:IRN8+xd70
50 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 20:02:09 ID:HYD/7TI00
リオデジャネイロ
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温 34 34 33 32 31 29 29 31 32 32 33 34
最低気温 19 24 20 18 16 15 14 14 16 16 17 18
降水量 151 148 153 118 87 42 47 51 52 87 107 136
サンパウロ
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温 28 28 27 25 23 22 21 23 25 25 25 26
最低気温 18 18 17 15 13 11 10 11 13 14 15 16
降水量 217 220 150 71 60 46 39 54 66 125 155 171
52 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 20:08:04 ID:IRN8+xd70
>>50 ??意味不明 ブラジルでリーグ戦をやらない時期(夏)を比較しても意味無いだろ?
日本は夏にリーグ戦やってんだぞ?
>>49 以下の言葉の問題点を見つけなさい
「日本と言っても広いから、北海道や東北なんかは相当雪降るだろうけど、南関東や九州、四国はそうでもないみたいよ」
54 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 20:10:53 ID:IRN8+xd70
ブラジルは夏は州選手権をやって秋春で全国選手権をやります。
ブラジルは1月や2月の赤道直下だろうが州選手権リーグやってるぞ
全国リーグしか存在しないと思ってるニワカ?
57 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 20:18:01 ID:IRN8+xd70
>>53 その情報を元に「日本は基本的に大雪降るぞ」なんて一般化をしちゃアホだってことじゃん?
日本の大都市は太平洋側に集中してんだから一般化するなら太平洋側の気候だろな。
雉も鳴かずば撃たれまい(雉サポ失礼御免)
いくら匿名だからって、わざわざ満天下に恥を晒しに来なくてもいいものを
得意になって何か言うほど惨めになっていくID:IRN8+xd70に乾杯
60 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 20:27:42 ID:IRN8+xd70
>>55 州選手権のまで持ち出しちゃ欧州との移籍時期がズレてるだなんだという前提が崩れるじゃんか?
61 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 20:31:44 ID:IRN8+xd70
つか、お前ら、州選手権まで持ち出して何が言いたいんだ?
欧州との時期がずれるときは全国選手権持ち出して、季節が問題となると州選手権ってか?
1-4月州選手権
5-12月全国リーグ
はて、ブラジルのシーズンのどこが欧州主要リーグ(笑)と合ってるの?
>>61 基本となる契約期間がどうかによって話は違ってくるんじゃねえの?
お前が暑い中では試合してませんよといったからブラジルは関係なしにやってるよという話をしたまで
別に州選手権を持ち出したからといって、選手の契約期間がどうのこうのにはなりませんよ
それとも州選手権があることによって、選手の「契約期間がずれてる」ってお前はいいたいの?
64 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 20:39:19 ID:ynXTEYzE0
、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ| ID:IRN8+xd70っ・・・!
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
65 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 20:40:04 ID:IRN8+xd70
>>62 んじゃ
>>42の言った「>ブラジルは秋春だけど欧州とシーズン違うし」ってどう言う意味になるんだよ?
普通、この話の流れだと全国選手権になるだろが。
1月開幕も5月開幕も全然欧州とシーズン合ってない件
67 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 20:45:37 ID:IRN8+xd70
>>63 >お前が暑い中では試合してませんよといったから
なこと書いてないわ。 ブラジルだって夏には全国選手権避けてるだろってこどだろ。
一番メジャーなのが全国選手権だってことは知ってるよな?
>日本の雑誌などでは州リーグと全国リーグ(ブラジル選手権)が直結しているように表現されることがあるが、全く別の大会であり、それぞれが別個対等の価値を持っている。(wiki)
あれ、いつもいる「暑いと近代サッカーがゴニョゴニョ」の人とは違うひとなのか
軍板や歴史系の板で仮想戦記とか漫画しかソースの無いニワカがボコボコにされる時の流れに似ている
ブラジルなんて季節による気温差あんまりないんだから、いつ試合しようが大して関係無いって。
日本の冬ほど寒くなることもなければ、東京の夏ほど暑くなることもないんだから。
73 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 21:31:16 ID:IRN8+xd70
>>68 州選手権はリベルタドーレス杯の出場権絡んでなかったよね?
って言うかそもそも、州選手権の試合方式ってリーグ戦とはいえないんじゃないかね。
たしかナビスコ見たいな形式じゃなかったっけか?
74 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 21:32:30 ID:IRN8+xd70
>>74 5月開幕の方は日本のシーズンに包括されてるだろう
76 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 21:35:04 ID:IRN8+xd70
どっちにしろ、ブラジルのメインのリーグ戦は秋春でやってんだろ?
この時点で「春秋→レベルが下がる」の反対材料にはなってないことは分かるよな?
なんにせよ一年中サッカーやってるブラジルは日程決める場合の参考にはならないし
酷暑の中でもパフォーマンス高いわシーズン関係なく世界中へ移籍していくので
秋春推進論者はその話題は避けた方がよろし
話のスタートが
>>35 >本来サッカーに適さない土地が大きな顔してるうちはJリーグに未来は無いって事なんだよ。残念ながら。
南関東と南近畿以外の全地域のクラブが秋春反対のようですが
そうするとサッカーに適さないのは、そんなに夏が暑い南関東と南近畿じゃないでしょうか
80 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 21:40:12 ID:IRN8+xd70
>>75 てか、問題は一般的ブラジル人の契約期間がどうなってるかじゃね?
季節で言うといつ契約が始まっていつ終わるのか。契約更新時期は主にいつごろなのか。
そこからはじめなきゃ意味無いわな。
ブラジルはいまだパス制度あるからシーズン中だろうがシーズン後だろうが
移籍に金かかるのは大差ないし、あっちのクラブは高く売れるとなったらいつでも売るし
>>80 >>63で書いてるだろうが
結局契約期間がどうなってるかは知らないけど州選手権の反論のために欧州を出しましたってこと?
83 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 21:44:31 ID:IRN8+xd70
>>78 夏にリーグ戦やる以上そういうことだろうな。
だから、本来サッカーの盛んな土地(関東、近畿、九州)がサッカーに適さない土地となってしまい、
サッカーが盛んでなかった土地がサッカーに適してるようになってるわけだ。
84 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 21:47:16 ID:IRN8+xd70
>>82 州選手権の反論? 欧州を出した? すまんが意味不明・・・。
本来サッカーにてきさない土地とやらが冬季開催に支障がある地という意味と取るなら
ロシアやスウェーデンやアイスランドやカナダのサッカーには未来が無いってことで
まあ南関東や南近畿のクラブでも経営規模の小さいクラブは皆反対だけどな
結局ID:IRN8+xd70は日本のサッカーの将来wとやらのためには
全国に広がるクラブなど不要というわけだ
>>84 >つか、お前ら、州選手権まで持ち出して何が言いたいんだ?
>欧州との時期がずれるときは全国選手権持ち出して、季節が問題となると州選手権ってか?
サッカーに適さない時期にしないという流れで州選手権があるぞと話をしたのに
突然「欧州との時期」を持ち出したのはお前だな
だから、州選手権を持ち出すことによって「欧州との時期」に何か影響があるのかと思っていたら
いまさら
>>80だ
何のために「欧州との時期」って言い出したんだよ
>>70も言ってるがこのスレで
>>35みたいなことを言うのは、だいたいトータルフットボール(爆笑)君だから
いや暑いブラジルの特に暑い地方の夏(っていうかもう年中夏だけど)にだって試合してるけど
ブラジルサッカーには未来が無いのかって茶化しが入ったんだろう
そしたら全然違う馬鹿なダボハゼだったと
89 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 22:03:17 ID:IRN8+xd70
90 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 22:05:59 ID:IRN8+xd70
>>86 2010年の移行は反対してんな。「見送り」って言葉辞書で調べたほうがいいぞ。
91 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 22:09:01 ID:IRN8+xd70
>>81 要はブラジルは欧州と時期が合ってるともいえるし合ってないともいえるわけか。
ブラジルの例を盛んに持ち出す春秋信者はテンで的外れってことだな。
秋春制はかれこれ15年以上「見送り」されてきたけど、
最近はついに「終ったこと」になったらしいですよ
頭悪すぎて理解できないんだろうけど
93 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 22:12:34 ID:IRN8+xd70
しかし、日本もブラジルみたいに秋春に全国選手権やって夏に地方選手権って出来ないもんかね。
もちろん、ACL出場権は全国選手権と天皇杯ってことで。
94 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 22:13:17 ID:WsJBUvRJO
一人のフォローすら現れない時点で
呆れられて馬鹿にされてると気付けよタコ
95 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 22:14:05 ID:IRN8+xd70
>>92 「らしい」ですか? さすがこういうときには便利な伝聞系ですねww
96 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 22:18:01 ID:IRN8+xd70
>>94 そういうのは「反論できませんから馬鹿にします」って意味と同じ「らしい」ですよww
プ
98 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 22:21:40 ID:WsJBUvRJO
今日の秋春当番は低能過ぎてつまらん
ttp://www.nhk.or.jp/brasil/colunas_j/marcelo/090116.html >この1月、ブラジルのサッカーチームはどこも、更新時期を迎える。
>「新しい監督」がやってきて、ライバルと同じ土壌に立ち、これを負かすに充分な強さのグループを作り上げようとする。
>その作業には、これが絶対正しいという処方箋はない。誰も知らなかった助っ人選手が大活躍し、本命選手が不発で終わることもあるのだ。
>では、どうすれば勝てるチームを作れるのか?
パス制度が生きているので、契約満了となった選手をただで取れることはないが
違約金に該当するものは発生しない。
まあ、日本と時期がずれていたとしても、だったら欧州だって南米だって時期がずれてるのに
ブラジル人選手のほうが多いのはなんでだ?って話になって
結局、選手が来る来ないはシーズンとは関係ないって話になるだけだけどな
「秋春」に「もう終った話」とか適当に絡めてググレよカス
何回繰り返せばその足りない頭で理解できるか知りませんが
試合を減らさない限り、冬に試合をしても7月開幕で夏を逃れる方法はありません
そして試合を減らせば、直接全クラブが経営危機です
102 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 22:41:28 ID:qeekIK+40
そろそろ春冬(1月オフ&練習開始で代表試合、2月〜元日まで試合と練習)辞めて
秋春(6月オフ&練習開始で8月〜5月まで試合と練習)に戻すべきだね。
春冬の練習と試合:1月〜元日
秋春の練習と試合:6月〜5月
春開幕のリーグ戦:3〜11月
秋開幕のリーグ戦:7〜5月
104 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 23:02:36 ID:qeekIK+40
1月練習開始と代表戦、2月代表戦とPSMとスーパーカップ、3月J開幕で12月はJと天皇杯。
これ春冬制度な。
>>104 予め釘を刺しておくけど
勝手にリーグ戦の配置を変えるのは禁止だからな
PSMは7月開幕でもやるだろ
仮にJ案に近く、天皇杯が増えた分前倒しにして7月2週開幕ならPSMは7月1週か6月末週だ
5月末シーズン終了、すぐ代表戦、終了キャンプ終盤に代表合流、すぐPSM、すぐ開幕
107 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 23:58:20 ID:IRN8+xd70
J1・14チーム J2・14チーム J3・14チーム(最大) の三部構成。
9月〜5月(1,2月はウィンターブレイク)で全国選手権リーグ(J1だと・26節)&天皇杯&ACL
6月〜8月に地域選手権(J1/J2/J3ごちゃ混ぜ地域ごとの選手権大会・ナビスコスポンサー)
ACL出場権はJ1全国選手権上位3クラブと天皇杯優勝クラブ
これでもいいぞ。
>>107 試合数を減らしていいなら春秋で試合数減らして
サマーブレイクを取ればいいだけの話なので
秋春が上回る事は無い
今日はレベル低すぎて煽る気にもなれん
寝よ
218 :名無しさん@恐縮です :2010/02/26(金) 00:03:54 ID:1l+uxhzvQ
>>216 現行のJクラブが多すぎると思っている者にとっては
秋春制移行は貧乏クラブを淘汰する好機と考えているのだろうが
思惑以上に潰れるクラブは多いし、残ったクラブも弱体化は避けられないだろう
219 :名無しさん@恐縮です sage :2010/02/26(金) 00:07:00 ID:SDw5CJ3e0
>>218 まあほぼ全クラブが減収を見込んでいて、
多少の減収は覚悟で秋春も検討議題に残して、と言ってる浦和すら
「じゃあ雪国は冬アウェー開催ね」
「そんなことしたらうち冬ホーム連続じゃん、それは減収するから嫌」
と言ってる始末
結局誰も泥をかぶりたくない
苦しいのう苦しいのうwww
必死な秋春厨のために大大大大、大逆転秋春の方法を教えてやろう
先に犬飼の権限で変更可能なJFL以下の全てのリーグを秋春制にしてしまうんだ
そうすると春秋制のJリーグとの入れ替えで昇格(降格)チームが新しい
ディビョンに参戦するまでにが10ヶ月ほど待たされる状況ができあがる
このズレをJリーグにふっかけてやればいいのさ♪
せかされたJリーグは追従せざる得なくなるかもよ?(藁、藁藁、藁藁藁藁
112 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 00:16:05 ID:8dmaNi7PO
>>108 コケッコッコー!!
春秋制じゃ欧州カレンダーに合わせられないじゃん
ぁ、ロシアとか北東欧じゃなく西欧ね
113 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 00:16:47 ID:WupngLt00
>>108 減らないだろ、実際試合休むの1,2月だけなんだから。
夏場の時期はACL出場権の無い地方選手権にするだけだよ。
現行34節−全国選手権で26節=8節
現行ナビスコ予選7試合+8節で15試合分の予選を地域選手権に乗せれば良いわけだから。
6〜8月出たりなければ現在のように代表戦時期に絡めて地域選手権をやれないい話。
>>112 また意味不明な奴が出てきたな
5大リーグ(笑)意外は欧州とは認めないなんて
典型的な海外厨(代表厨)
そんな離れた国と合わせても恩師ないよ
隣のロシア、中国、韓国、東南アジア?と合ってる方が方がまだ望みがある
ID:WupngLt00=ID:IRN8+xd70の無知さ加減を見ると
京都の試合が稲盛グループの枠買いでテレビ放送されてることを知らずに
どこの田舎クラブと言った奴を思い出す
>>112 いずれにせよ1月には再開可能な西欧型カレンダーは無理だよ
2月に再開できてる東欧型も無理
かなり無理して秋春に移行した7月開幕のデンマーク型の日程で出来るかどうか
向こうとコチラでは試合数が違いすぎてまず不可能なんだけど
117 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 00:25:58 ID:WupngLt00
ウィンターブレイク入れて夏場の試合を優先順位の低い大会にすれば
雪国もキャキャー騒ぐことないし、Jリーグもレベルアップするだろ。
当然、試合数も減ること無い。ま、サルには理解できんだろうが。
まあそもそもJ3が運営できると思ってる猿以下の馬鹿に何言っても無駄
119 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 00:36:44 ID:8dmaNi7PO
>>114 近いか遠いかじゃないのよ
トップリーグに近いかどうかなの
リーグと呼ぶにはお粗末なアジアに合わせてどんな展望があるのさ?
答えられる?それとも適当な質問で逃げる?
120 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 00:37:45 ID:8dmaNi7PO
>>116 無理な理由を語ってくれないと、反論しようが無いわ
121 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 00:38:57 ID:WupngLt00
>>118 J3だって地域選手権でJ1と試合できるぞ。
122 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 00:41:31 ID:8dmaNi7PO
芸スポさらりと流し読みして
春秋制は、開幕やリーグ終盤の大事な試合が寒い冬になってしまうのがデメリット
みたいな書き込み見て、なるほどと思ってしまった・・・
>>118 JFLとJ3の違いは何?答えられる?
過去のカップ戦やリーグの冠スポンサーが離脱した後、Jリーグのスポンサーになってくれているかという話で
今年はJOMOも合併を機に撤退しそうだし、ナビスコも馬鹿がいいかげんなことばかり言ってると
本当に綺麗さっぱり撤退するかもな
>>120 反論できないならしなくていいよ
勝利宣言させてもらうから
>>122 春開幕は寒い時期の試合を開幕、閉幕の付加価値がある試合で持っている事
そして付加価値の無い試合を観戦しやすい時期に割り当ててバランスを取っている事
126 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 00:46:40 ID:WupngLt00
>>123 今のナビスコのほうが問題多くないか?
ACLの出場権も無いし新鮮味も無いだろ。
ナビスコはJリーグ全てひっくるめて夏の祭典でいいじゃん。
127 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 00:48:37 ID:EDIrRh890
>>126 秋春猿・豚には先方の気持ちとか関係機関との調整とかそういうことを考える脳が致命的に無い
ということだけは理解した
128 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 00:50:42 ID:WupngLt00
>>125 でも結局、それなりの売り上げ上げられるクラブはほんの一握りって事。
129 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 00:52:15 ID:WupngLt00
>>127 理屈じゃなくて気持ちが大切なのぉ・・ってか?
集中開催したらナビスコって言われることもその時期だけになるから
宣伝効果が下がるだろうね
131 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 00:58:52 ID:WupngLt00
>>130 全国選手権も地域選手権も同等の価値があります・・
とでもとウィキに書いておけば真に受ける奴きっといるさ。
132 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 01:00:15 ID:8dmaNi7PO
>>123 やっぱりナビスコ杯の権威を上げる為にも
ナビスコに関係ないACL出場チームの予選免除は止めたいよね
まぁ、サポーターの中にはカップ戦は2軍や若手の育成の場だから
ベストメンバー規定止めろとか言う輩も居るけど
133 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 01:01:24 ID:8dmaNi7PO
>>125 それは無理だし
って、ウチが書き込んだら何が?と思わない?
134 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 01:01:57 ID:EDIrRh890
>>131 そ ん な に 悔 し か っ た の wwww
晒しage
135 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 01:03:17 ID:8dmaNi7PO
>>125 夏も観戦しやすいとは限らないけどね
何時間も炎天下に並んだりとか
冬みたいに服装でクリア出来る訳じゃないし
136 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 01:03:51 ID:fywlHrOl0
このスレには福島の池沼の提供でお送りしております
137 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 01:06:50 ID:6AgsrEgcO
>>135 千葉にある東京は夏が一番人が多いのですがそれはどうしてなの?
冬が服装でクリアできるなら1月2月は客普通にはいるはずだけどどうして少ないの?
139 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 01:22:49 ID:WupngLt00
全国選手権・J1〜3各14チーム計26節 9月〜5月開催(1.2月ウィンターブレイク)
地域選手権・東北北関東ブロック・南関東中部ブロック・近畿中国ブロック・九州四国ブロック
各15試合〜20試合 主に6〜8月開催(予選は9〜5月の代表戦にかぶせる場合もあり)
>>138 千葉にある東京?
スキー場は冬が一番人が多いわ
サッカーの話をしようや・・・
>>140 入場者予測するのにテーマパークのデーター使うのはダメなの?
だったらサッカーの冬季入場者データー示してくださいよ
スキー場て夏にできるところて屋内くらいしかないよね?
それで夏のスキー客少ないから不適切とかいってるつもり?
142 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 01:39:35 ID:8dmaNi7PO
>>141 だって、サッカーは1月2月にJリーグやってないじゃん
夏場のスキー場と、データとしての信憑性は大差ないわ
スキーとサッカーが別物の様に
テーマパークとサッカーは別物だもの
143 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 01:41:55 ID:8dmaNi7PO
と、言うか
雪が降ると
・交通はマヒ
・人は外に出かけない
・スタは寒くて凍死寸前
とか
スキー場は人が居て賑わってるのに
やるものとみるものを混同してるのはわざとかね?
それともそんなことに気づけないほど馬鹿なのかな?
>>142 別物だが通年でやっている屋外施設は相関関係があるだろう
前スレでは己の都合の良い日程を組んだのに
観客数が春開幕より少ないという試算が出た
>>142 でも国内最大のテーマパークならおおまかな人の流れは予測できるんじゃない?
暖かいと人は出歩く 夏は休みがあるから出歩く 冬は寒いから出歩かないと
人の行動予測くらいできるかと
それ言ったら炎天下だろうが海に人いっぱい来ているし
149 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 01:47:23 ID:8dmaNi7PO
>>144 テーマパークの乗り物と、サッカー観戦の事?
>>145 寒い雪の山の上まで好き好んで行く奴も居るんだから、スタに行く奴も居るよねぇ(・∀・)
スキー場で寒くない格好をスタですれば良いんだし
>>146 ウチと誰かを混同してない?
150 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 01:48:56 ID:WupngLt00
明治神宮とか靖国神社なんかどうなんだろ? やっぱ一月が一番多いのかな?
8月も終戦記念日あったりするけども。
151 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 01:50:22 ID:8dmaNi7PO
>>147 冬場寒いから出歩かないって言うのが、机上の空論なんじゃないか?って話さ
スキーやスケート場は賑わうし、初詣やワカサギ釣りをする人も居る訳だし
>>148 海なら水に漬かって体温調節出来るけど
スタでは水に漬かれないのよね・・・
>>149 スキーをすることとサッカーを観戦することにきまってんだろ
スキーをするという行為が家で成立するか?
サッカーを見るという行為はテレビでも成立するぞ
寒かったら家で見ればいいって人間が発生することを無視できるわけがない
季節物だして反論してるけど
スキーは寒くても人がくるとかいってるけど
夏の花火 海 プールの出足に比べたらあきらかに少ないだろ?
スキーやスケート場って、Jリーグの比じゃないくらい観客減に悩んでますよ。
って、観客じゃないや。滑る人。
>>151 スキーだってスキー服だけで体温調整している訳でなく、スキー服を着込んでスキーという運動をすることで体温調整している。
冬のスタジアムではスキー並の運動が出来るのか?
体が冷えたらロッジで温まれるのか?
それでサッカー見られるのか?
158 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 01:56:35 ID:8dmaNi7PO
>>153 スキーやテーマパークは体験
サッカーは観戦は
サッカーと比較するのにスキーが不適当なら
同じ理由でサッカーとテーマパークを同列に語るのも不適当なんじゃない?
逆にサッカーとテーマパークを比較するのが適当とするなら
サッカーとスキーを比較するのも適当となるんじゃないの?
テレビ観戦増えたら、放送権量アップするね(・∀・)
サッカーの場合、屋外に何時間も拘束されるからね
試合の90分だけじゃないぞ
160 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 01:58:08 ID:8dmaNi7PO
>>154 ソースは?
>>155 Jリーグよりスキー場は多いけどね
総数で見たらどうなんだろうね?
>>157 自己レス。
スキー並の運動をしなきゃいけないかもしれないのは勿論観客な。
>>158 チップは通年可能施設をを季節限定施設を根拠に反論してるけど
サッカーて一応通年可能だよ それをなぜ季節限定で反論してるの?
>>158 入場料収入>>>>>テレビ観戦
お前Jを見るのに月いくらかかるか知ってるだろ?
それで、そんなこと言えるの?
頭大丈夫か?
164 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 01:59:54 ID:8dmaNi7PO
>>157 スキーやった事ある?
滑らずに適温、滑ったら汗を掻くんだよ。スキーって。
165 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 01:59:59 ID:HIGBhHu80
>>162 そうしないと自論にとって都合が悪いから。
現実代表戦ですら客が入らねぇんだから冬は諦めろ
>>160 ソースなんてないよ
常識的に考えれば海+プール+夏の花火と
ワカサギ釣りスキーどっちが多いと思うの?
168 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 02:01:13 ID:8dmaNi7PO
>>159 そう。海と違って
夏の暑さに水にも漬かれず何時間も拘束
服装でどうにか出来るレベルじゃないのよね
>>151 机上の空論ならこれ反論して
とある国の1月の入場客を100としたときのデーター
1月 100.00 5月 198.52 9月 175.00
2月 125.00 6月 172.05 10月 219.11
3月 241.17 7月 182.35 11月 220.58
4月 177.94 8月 305.88 12月 200.00
これはチップの反論してる根拠の季節限定施設などでないから
170 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 02:02:24 ID:8dmaNi7PO
>>162 通年なら、1月や2月に試合やるのも問題ないよね。
171 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 02:05:24 ID:8dmaNi7PO
>>163 それはチームによるなぁ
サポーターが少ない弱小チームなら
各チームに均等に分配される放映料は、魅力なんじゃない?
秋春制にして集客減らして、弱小チームを潰す気か?切り捨てる気か?と錦の御旗を掲げている人たちには
172 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 02:06:17 ID:8dmaNi7PO
>>167 貴方の常識を疑って居るのよ
ウチ的には同じぐらい?かな
>>171 お前馬鹿だな
今の話は、普段スタジアムにいってた人間がテレビで観戦する場合の収入について話してるんで合って
テレビ観戦者の総数が増える話じゃないだろ
スタジアムに行く人間−1
テレビ観戦する人間+1
これでどっちがより儲かるか?って聞いてんだよ
174 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 02:08:58 ID:8dmaNi7PO
>>169 月の平均値かいそれ?
と言うかもう少し詳しく教えて
ある国ってどこ?何の集客?
>>160 総数で見たら間違いなくスキーヤーの方が多いだろうけどね。
いくつもスケート場は潰れて、スキーヤーはほぼ半減って凄惨な状況ですよ。
>>170 都合のいいところだけとってるようだけど
うちが問題にしてるのは客足のこと
話の筋いきなり無視して都合よく解釈しないでほしいな
>>174 千葉にあるくにね
なんの集客て‥‥入場客とかいてあるじゃないかそれすら読めないのか?
178 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 02:14:14 ID:8dmaNi7PO
>>173 だから、弱小チームならテレビの放送権料が魅力なんじゃないの?と言ってるんだけど
例えば貴方の言う通りに
どのチームも冬に20%の集客がテレビ観戦に流れるとしよう
レッズなら40000人の20%で8000人
某弱小チームなら6000人の20%で1200人
でも、テレビ放送権量は各チーム均等に分配される
極論するなら、弱小チームには6800人分のメリットが出てくるんじゃないの?
179 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 02:16:38 ID:8dmaNi7PO
>>176 冬はサッカー無理と言っているのに
サッカーは通年のスポーツと言うのは
矛盾してるんじゃないのかな?
と、ウチは指摘してるのさ
180 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 02:18:21 ID:8dmaNi7PO
>>177 話をループさせてるんじゃないの?
秋春反対に都合良いデータを持ってきてるだけじゃん
スキー場のデータを持って来て御覧なさいよ
>>180 話をループさせてるんじゃないの?
秋春賛成に都合良いデータ持ってきてるだけじゃん
海のデータを持って来て御覧なさいよ
>>178 放映権料は均等に分配されません
J1とJ2で格差があるし、スカパーのアンケート結果によっても違いがでます。
今までスタにいた人間がテレビに行って得するなんてことはない
そもそもスタにいってる人間の中にはスカパーにも加入してる人間は少なくないから
テレビ観戦に移行=放映権料増加にならない
>>179 夏に比べたら冬は集客が少ないんじゃないと言ってるだけ
たしかに関東で積雪数センチ 雪国で10cm程度積雪したら競技すら無理だろー
サッカーて何cmの積雪まで興行に適した良いプレーできるの?
>>180 都合のよいデーターというならそれを反論するデーターもってくるのが
反論するものの役目 人任せにするな
反論したいなら用意してこいよ今すぐ
184 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 02:33:16 ID:8dmaNi7PO
>>182 アンケートで変わるんだ?知らなかった
どのぐらい変わるの?
視聴率って、測ってないんでしょうか?
視聴者が増える>地上派放送が増える>一般層の目にも触れやすくなる
ってメリットも
>>183 集客の話でしょ?
なんで話を変えてるの? 集客は夏でも冬でも変わらないって事で良いのね?
>>184 チップが冬が無理といってるのにといってたから
それも説明しただけ
夏は冬より客すくないんでない?とかいてるのに
どう読んだら 変わらないと解釈できるのだ
それよりも冬より夏の方がが客足少なくなるてゆうデーターだしてみろよ
187 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/26(金) 02:56:50 ID:8dmaNi7PO
>>185 ありがと
J1とJ2で違うのは知ってたけど
さらにアンケートで変わるってのは知らなかったから、アンケートの内容でどのぐらい変わるのかなぁと思って
例えば、支給の半分は基本給として変わらないで、あとの半分がアンケートによって動くとか
全額がアンケートの比率によって変わるとか
どんな取り決めなんだろうと
秋春や春秋関係なく、純粋な好奇心として
>>186 ウチは秋春反対派の言っている事の矛盾点を指摘しただけさ。
冬は客が来ないって意見を、スキー場を例に出し否定し
某ランドのデータのデータとサッカーの互換性の信憑性は
スキー場の例に反対する、秋春反対派が自ら「観戦と体験では違うだろ!!」と否定した訳だし
>>187 冬しかできないスキー場だと何が否定できるの?
スキーは冬客くるけど
逆に夏は客が0にだから夏のサッカーは人少ないですよといいたいわけ?
もうちっと通用する例だしてきなよ
189 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 03:27:34 ID:+MNy74hU0
確かに、スキー場見れば
寒いからとか雪だからといって客は来ないという理由にはならないよな。
むしろ、スキーやってる人や逆に野球や海水浴が無い分そういった人たちが
客として増える可能性もあるだろうし
ますます秋春制が現実的になってきたな
スキーは冬しかできない。
サッカーは冬以外でもできる。
なんで、この二つを比べたがるのかがわからない。
スキーと比べるなら、春の花見、夏の花火と海水浴、秋の紅葉狩りとかの
季節限定イベントと比べろよ。
もうチップは雪山でサッカーやってればいいんじゃね
192 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 07:50:54 ID:EDIrRh890
Jリーグ本部収入は120億。
その内訳はざっと放映権収入53億、協賛金47億、グッズ収入13億、入場料収入5億、その他
放映権料の割合はざっと44%
Jリーグはそのうちの70億を各クラブに分配している
先の割合をそのまま適用するなら、放映権料中、クラブに流れているのは31億円
一方、その分配金を含めたJクラブの全収入、およそ750億円(以下全ての数字が2008年33クラブのもの)
1クラブあたりの平均収入23億円
1クラブあたりの平均広告収入10億円、平均観戦収入4.7億円、分配金2.3億
まあこれだけ数字を並べても 馬 鹿 は見ないと思うので次のレスでまとめ
193 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 08:02:49 ID:WupngLt00
相変わらず、反対派は個人攻撃ばかりだな
色々数字あげてみたけど、どうせ3行以上は読む気無いだろうと思って単純に
Jリーグ全収入(Jリーグ本部+各クラブ合計−Jリーグから各クラブへの分配金(重複のため)) … およそ800億
うち放映権料収入は … 53億 スカパー以外の放送局からの放映権料 … 20億
どうみても屁のような割合です。本当に(ry
195 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 08:07:05 ID:WupngLt00
春秋だから屁のような割合になってるかもしれないという観点はないんだろうな。
196 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 08:12:03 ID:WupngLt00
>>190 スキーだって無理すれば夏にも出来るよ。サンドスキーやらグラススキー。
サッカーも無理すれば夏に出来るわな。
どっちも季節はずれなので別のスポーツのようになるが。
>>196 >サッカーも無理すれば夏に出来るわな。
>
> どっちも季節はずれなので別のスポーツのようになるが。
ブラジルの州選手権は(ry
カリフォルニアとかで夏やってるMSLは(ry
シンガポールリーグは(ry
6月北半球開催のWCは(ry
>>197 京都やヴェルディの親会社がわざわざ地上波の枠を自社買いして試合をTV放送してたけど、それが観客増に全然繋がってないしな
>>199 むしろ天気が悪いとテレビ観戦で済ませてしまう人がいるので
毎週試合日の天候はどうかというレスがつくほど心を砕いている
201 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 09:46:25 ID:WupngLt00
>>197 しばらくは無理だろうな。だから秋春は「先送り」「時期尚早」ってことだろ。
>>199 それは春秋だからという可能性は考えないのか?
お前らが考えるほどサッカーはマイナースポーツじゃないぞ。
明らかに試合の質が劣る高温多湿の環境でしかも他の娯楽が山盛りにある時期に
わざわざ多くの試合組んでるんだから不利な条件重なりすぎなんだよ。
202 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 09:56:38 ID:WupngLt00
>>198 純粋に夏と冬の試合の質を比較するなら日本と外国比較しても意味ないだろ。
ブラジルでは夏のほうが冬より試合レベルが高いというなら別だが。
>>201 現実には、テレビ業界の収入が回復する可能性は極めて低い(現状維持さえ微妙なトコロ)
宣伝媒体としての効力が、限界点に達している上に、他の媒体に浸蝕され続けているからね。
唯一「スポーツコンテンツが生き残る場」として期待されているBSやCSにしても、アンテナの設置角度等の制約があり、建物が密集する地域や、建築年数の古い建物等では『物理的に視聴不可』というケースもそこそこあるから、市場としては頭打ちの状況。
(しかも、そういう家屋は人口の多い都市部に多数存在する)
現状より放映権料を上積するのは、シーズンの形態がどうあろうと、実質的には不可能だろうね。
204 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 10:13:26 ID:WupngLt00
>>203 個人的には、放映権料の大幅な下落をとどめるだけでも十分だと思うけどな。
このままだって放映権料の大幅下落は必至なんだろ?違うの?
>>204 放映権料の下落は、Jの報道価値云々が主因ではなく、報道する側の財務体質の悪化が主因。
つまりは、シーズンをいじったトコロで、報道側の資金力が強化されなければ下落を止めるコトはできない。
スカパーが前回の契約で、自己の企業規模を超えた放映権料でJと契約した(スカパーは赤字企業)のは、都市部で頭打ち傾向にある契約者数を増やすため、地方にもサポーターが多いJリーグと手を組むコトで、新規顧客を開拓したい、という台所事情が理由だし。
(コンテンツの魅力よりもマーケットの魅力が主因)
Jサポをある程度取り込む作業が終ってしまえば、放映権料の提示額が下がるのは、スカパーの経営体力から考えれば当然の結果だし、今後も上積は期待薄。
現状の放映権が全然大した額では無い
>>194のに
「放映権料の下落を止める」ために
「観客収入の大幅な下落」や
「スポンサー離れ」を
「ほとんど全クラブが予想している(賛成派と言われるの浦和やガンバでさえ)」
秋春制にするって頭膿んでるだろ
207 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 10:55:25 ID:WupngLt00
>>206 ンなの日程によって全然変わってくることがわからんかな?
秋春といっても日程はさまざまだろ。
208 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 11:01:16 ID:WupngLt00
>>206 しかし、こういう論調が一番無駄だと思うけどな。
ほとんど全クラブが予想しているねぇ・・その予想を合理的に覆す事だって議論のうちだろ。
209 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 11:05:57 ID:WupngLt00
俺に言わせりゃ、選手会の7割が条件付賛成して評論家の多くが基本賛成している秋春制を
不可能の一点張りで議論を打ち切ろうとするほうがよほど頭膿んでるけどな。
210 :
[―{}@{}@{}-] U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 11:07:14 ID:yuKQHEjfP
>>208 そんな議論とやらはここでやっても何の役にも立たないので
各クラブに質問状でも送るなり
僕の考えた観客増の方法でも送るなりしてください
15年ずっと検討されて、無理、どうやっても減収と判定されてきたことが
糞ニートのたわごとでどうかなるとは少しも思えないけど
選手会7割賛成って都合の良いように使われてるよな
犬飼の思惑通りってことかw
212 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 11:11:06 ID:WupngLt00
>>210 そう思うなら、レスつけるなよ。あほらしい。
>>209 1 選手会で会議前アンケート 条件付賛成7割
2 いざ会議が始まると圧倒的に反対派ばかりが無理だという論拠を述べ続ける
3 秋春派はなんとなくでしかなかったので何も言うことが無い
4 無理かもね、ってことで会議終了
以降継続審議ということになったが、以降2年間、一度も選手会の議題に上ったことが無い
ぶっちゃけて審議凍結中、臭いものには蓋、触らぬ神に祟りなし
214 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 11:15:10 ID:WupngLt00
>>211 んじゃ、ほとんど全クラブが減収を予想しているとか言う情報も使うなよ。
都合のいい報道だけ真実で都合が悪い報道となると虚実だってか?
>>208 『合理的に覆す』コトが出来れば、それは確かに面白い。
『希望的観測』ではなく、反論に対しても充分に検証可能なモノであればね。
今まで秋春制が実現できなかった理由が、様々に提示された問題点に対する解決策が提示できなかったコトにあるワケだから、本当に『合理的に覆す』コトが出来るのか、がカギだろうけど。
今までの議論を見ていると、そういうモノが見られなかっただけに、楽しみではある。
216 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 11:21:20 ID:WupngLt00
>>213 お前はほとんどのクラブが秋春賛成になれば賛成するんだろ?
ほとんどのクラブが賛成してるのに反対するのって頭が膿んでるって考えらしいからな。
なら、自分の頭で考えるなんてしないで黙って様子だけ見てろよ。
スポーツ新聞は基本的に秋春賛成でバイアスかかってるんだが
そもそも選手会長の藤田は犬飼にこういって秋春制の話を選手会に持ち帰っているんだぜ
「家庭を持つ選手の多くが、子どもとの余暇や家族旅行ができないから、夏休みの間はオフにしてもらうのがありがたい」
選手の秋春制に対する認識ってこんな大雑把なものだぜw
子供の夏休みに選手が家族旅行にいける日程案を藤田のために出してやってくれよ
>>209 『条件付で賛成』というコトは、裏を返せば「条件が満たされなければ 賛成できない」というコトでもある。
そういう『条件』を満たすことが出来るか否かを検証しない限り、条件付賛成という立場はあまりアテにはならない。
評論家等にしても、現状のままで可能と考えているのはむしろ少数派で、スタジアムなり練習環境の整備が可能であれば…との前提が付くケースが多数。
(練習場に屋根が必要、芝のヒーティングも必要などと記している西部邁氏が典型)
そういう資金を何処から捻出するか、が最大の課題。
220 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 11:30:16 ID:WupngLt00
>>215 まぁ、とにもかくにも秋春の要点は日程の問題が大勢を占めるのだから、収益云々はその次の話だろな。
で、その日程を反対派はさまざまな制約をつけようとしてるのが透けて見えて仕方ないが、
秋春制移行というのは日程的パラダイムシフトには間違いないのだから、春秋の常識で考えた規制には意味が無いと思ってる。
例えば、天皇杯の日程を変えることもナビスコの日程を変えることもありだろ。収益が落ちなければ。
大切なのは収益も伸ばしてJリーグのレベルも上げることなんだから。
>>208 合理的に覆す理屈とデーター示してくれよ
そうすりゃもう少しましになりそうだが
222 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 11:37:27 ID:WupngLt00
>>219 一応指摘。西部邁ではなく西部謙司な。
彼は設備投資は諦めたほうがいいって考えみたいだよ。
>>220 その例えばを具体的に提示できないから秋春は叩かれる
抽象的すぎて中身が無いんだよね
収益のばすといっても何処で伸ばすのか?
夏は休み 冬試合で収入増えるのか?てゆう根拠がない
>>220 天皇杯については、Jリーグ以外のカテゴリが絡む上に、天皇杯に出場するための地区予選もあるから、基本的に現行の日数をベースにするのが妥当かと。
ナビスコについては、代表、ACL、国際Aマッチデーに抵触しなければ、組み替え自体は構わないだろうね。
収入を考えると、試合数は維持しなければならないが。
>>222 ゴメン、間違えた…
スポニチのコラムでは、設備投資について、かなり突っ込んだ話をしていたし、サッカー批評の紙上でも、その辺りにかなり言及していた記憶があるが。
天皇杯の地区予選なんて、地区によっては前年の12月からやってるからな
そういうクラブが天皇杯全国大会の4-5回戦まであがって来たらどうなるんだろう、とは思うが
まあ基本的にそこまでジャイアントキリングは続かないから現状誰も気にしてないけど
>>225追記
ちなみに、スポニチのコラムでは「早期に設備投資をするのは難しく、秋春制自体を短期間で実現するのは現実的ではない」というコトも書いていたように記憶する。
収益伸ばすとしたら海外に放映権を売るのが一番はやい
ただ、海外に売ることを考えると、ヨーロッパ主要リーグのシーズンオフにやってるってのはプラスにはなれどマイナスにはならない
ヨーロッパでも上記の理由でJの放映権買ってるとこあったよね?
設備投資できる金があるなら秋春待つより
コスト抑えた屋根無し専スタ作って動員増やす努力するよな
>>229 まあ、屋根なしだと80億くらい(フクアリがこのくらい?)
屋根付だと300億(九石D)だからねぇ。
積雪荷重に耐えるドームだと、更にカネが掛かる。
ユアテックスタジアム 収容人員−19,694人建設費用−約130億円
鳥取市バードスタジアム 収容人員−16,033人 建設費用−約100億円
千葉市フクダ電子アリーナ 収容人員−19,781人 建設費用−約81億円
ベストアメニティスタジアム収容人員−約25,000人 建設費用−約67億円
アルウィン 収容人員−約20,000人 建設費用−約60億円
ちなみに
豊スタ 4万5000 308億
埼玉 6万3700 356億
冬季開催に金投じるなら 集客効果のある専スタだよな
ただ専用スタジアムも現時点で採算取りようがないので日本にはまだ早い
兼用に屋根つけるなりの改修するほうが先だな
>>1-232 だからJリーグでは永久にやらないで決着がついたの
時期早尚、先送り、継続審議じゃなくて
永久にやらない、と鬼武が決めたの
犬飼がね、ナビスコのU-23とか出しゃばった真似するから
釘を刺す意味でも正式に秋春をやらないと確定するしかなかったのだ
そして以後、秋春の「あ」すら口にする事が許されなくなる
犬飼が分をわきまえてたら先送り先送りでナアナアな感じでやり過ごしても良かったんだけどね
(結局やらないけどwww)
ブラジル方式で
プレミアJリーグ1-2月
Jリーグ3-12月
ってやればいいんだよ
>>197 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:25:32
>>288 渇。浜ベイスターズ2009第3四半期(〜9月)決算
売上 5,482(△52)
営業利益 △340(△264)
経常利益 △324(△264)
482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:09:51
横浜の売上にはTBSからの放映権料が20億円含まれている点に注意。
これは、地上波・BS・CSパッケージに対する放映権料。
つまり、TBSは自在に横浜戦を放映出来る。
放映権料となってはいるが、実質TBSの球団への資金援助。
だから、横浜球団の正確な赤字額は、20億円+公表された赤字額となる。
冠会社ではないので、赤字をTBSの費用に算入することが出来ないため、
このようなやり方をとっている。
意外とファンやマスコミ関係者でも知らない者が多い。
237 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 08:36:59 ID:87/FYW+70
日テレ系「ウェークアップ」でスキー人口減の話
238 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/27(土) 10:52:34 ID:ItTgcT2vO
【ナビスコ改編案】(チップ案)
『現行のナビスコ』
ACL出場チームは予選免除のシード
7×2グループで6試合
各チームと1試合づつで上位2チームがトーナメント進出
予選7試合、決勝5試合
(奇数グループなので予選で試合をしない節が1ある)
『改編案』
6×3グループの5試合に変更
グループ1位と勝率の1番良い2位が決勝トーナメントに進出
予選6試合、決勝3試合
メリット
・ナビスコに関係ないACL出場チームをシードにしないで済む
・試合をしない節が出来ない
・過密日程を押さえられる
デメリット
・ホーム試合が1試合減る(過密日程削減の余波)
239 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/27(土) 11:04:10 ID:ItTgcT2vO
>>238でナビスコを秋春制で施行すれば
>>4>>7の案で問題とされていた
6月の代表勢が抜けてからのナビスコ決勝するのか?と言う問題点を解決されると共に
ナビスコと関係ないACL出場勢をナビスコでシードにすると言う不条理も解決される
また、リーグ戦とナビスコの試合日を入れ替えば、5月5日(5月3日?)決勝と毎年同じ日に決勝戦が行える
>>238-239 ホームゲーム減の時点で劣るだろう
ホームゲームの数の不平等が論外(○位中、最上位やるなら尚更)
そのやり方を強引に通して良いなら春開幕ででも出来る
あと、実際にカレンダーを組む作業をやってみるとわかるけど
5月5日と決まった日に決勝は出来ない
未だに春開幕を越える日程、ナシ
5試合増2試合減=3試合増
242 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/27(土) 11:55:20 ID:ItTgcT2vO
>>240 なぜ決勝出来ない?
君は核心を話さないんだなぁいつも(´・ω・`)
試合数を減らさずに過密日程を減らす方法を教えて欲しいわ
秋春制で
1試合減2試合減=3試合減
244 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/27(土) 11:58:32 ID:ItTgcT2vO
>>240 あ、あと
「それは春秋制でも出来る」
って、よく使うけど
欧州カレンダーに合わせる為の秋春制って大前提を毎回忘れるのは、意図的なの?
>>241 ん?(・A・?)
現行ACL参加クラブのナビスコ試合数
予選:免除(=0)
決勝:5試合
改変後
予選:参加(=5)
決勝:3試合
>>238 ACL出場チームにとっては、試合数の増加になるワケだから、単純に『過密日程の緩和』を利点に挙げるのはおかしい。
>>242 曜日の配列の都合上、毎年「何日」に決勝戦をやれば最適かが不定
リーグ戦のGW開催を最大化するためには決まった日に固定できない
>試合数を減らさずに過密日程を減らす方法を教えて欲しいわ
>秋春制で
それが無いから鬼武は「秋開幕には移行しない」と公式に結論出したんだよ
それで決着のついた話し
>>242 過密日程減らすなんて簡単
オフを春秋と同じ実質2ヶ月にすればいいだけ
春秋はそれができるが 秋春がそれができないだけ
その単純な問題は解決できるのか?
>>245 ACL不参加チームのナビスコの数
現行
予選6
決勝5
計11
チップ
予選5
決勝3
計8
ACL組にとっては増で
そうじゃない組は減
なんだコレ「lose-lose」の関係ではないか
現行もっとも過酷なスケジュールをこなしているクラブの試合数が増えて
出来ればホームで試合して収入増やしたいクラブの試合数が減る
翌年度との期間が短い秋春制にしてまで
欧州とのカレンダーを合わせてどんなメリットがあるんだ?
ロシアの人も特に大きなメリットは無いって言ってるよな。
252 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/27(土) 13:13:07 ID:ItTgcT2vO
>>245-246 あ、なるほど
確かに一概にメリットとは言えないね
・・・でも海外カップ戦に出るチームが試合数増えるのは当然だと思うよ
>>248 何を言ってるんだ君は
>>247 あ、下は秋春じゃなく春秋の間違い。ゴメン
現行のナビスコ決勝(11月3日)は定日開催出来ているのに
なんで5月5日だと出来なくなるのさ?
カーリングカップもコッパイタリアも普通に海外カップ戦に出るクラブは
シードしてますけどね
>>252 5月最初の週だと
ACL予選とかぶる可能性があるよ
>>252 >でも海外カップ戦に出るチームが試合数増えるのは当然だと思うよ
ならナビスコの試合数を減らすのはナシだな
ACL組の試合数を増やしてでも、その他組の試合数を守らなければならない
故にナビスコ現行と同じ6+5試合制で考えなくてはならない
無理なら秋開幕は不可能って事でよろしくね
256 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/27(土) 13:25:00 ID:ItTgcT2vO
>>253 で?
>>254 予め言っとけばACLは入れられないよ
11月3日にACL入った事は無いでしょ?
事前に申し合わせているから
>>256 そりゃACL決勝が10月なんだから
11月3日に入ることなんてない
まさに方法にとらわれて当初の目的を忘れるの図
259 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/27(土) 13:30:43 ID:ItTgcT2vO
>>255 なんだ?「なら」って?
無理問答か?
カップ戦のレギュレーションは不変じゃなきゃならないのか?
国内リーグとの兼ね合いでレギュレーション変えるのの何が問題なのさ?
ウチが言ってるのは
リーグ、ナビスコ、天皇杯に参加するAってチームと
リーグ、ナビスコ、天皇杯、ACLに参加するBってチームとで
Bってチームの試合数がAより多くなるのは至極当たり前な事じゃないのか?
と、言ってるんだが
過密日程が問題だって言われてるのに今より増やしてどうすんだよ
261 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/27(土) 13:32:47 ID:ItTgcT2vO
>>257 10月が決勝だから、11月3日にかからないじゃなくて
11月3日にかからない様に10月にやってるのさ
実際には11月にも決勝やってるだろw
>>252 試合数減らさずに過密日程減らす方法だよ
理解できないならわかりやすく説明してやる
春秋制実質的オフ 2カ月
チップ提案の秋春制のオフ3ヶ月
秋春のオフを春秋と同じ2ヶ月にすれば過密日程は春秋並みに解決する
つまり秋春制のオフを6月と7月だけにする
わかったかな?
だが問題ありすぎて解決できそうにもないだけ
>>259 試合数を減らさないでレギュレーションを変えられないなら
それは春開幕より劣る日程である
俺的に手直しさせてもらえば
ACLシード無しで18チームを3組に分ける
この中で1回総当たり+ヨソのグループと1試合(ホーム3、アウェイ3になるように)
決勝Tには各組の上位2チーム+3位の中の成績上位2チームが進出(現行と同じ8チーム)
これで、やっと肩を並べられる
秋春にするには更にプラスのメリットが無くてはならない
265 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 13:43:42 ID:RqlynpKR0
まだ代表日程もまともに考慮されていないアホみたいな日程をたたき台とやらにして話をしようとするゴミがいるのか
>>265 FIFAから脱退する気なんじゃないの?
>>265 今年の日程も11月に
Aマッチデー考慮せずリーグ戦が入ってるから
秋春制にして改善しないとな
親子三代プロサッカーやってますという世代が出る前に
小手先だけ無理しても意味がない。する必要がない。
その国で最も無理なく底辺が広がる形にするのが一番だ。
第一後進国が本命と同じことをやっていたら、何かの間違いさえ起こらない。
ヨーロッパ総崩れの酷暑のW杯の時に一発を狙う方が現実的だろ?
見倣うべきはドン引きで欧州No1になった時のギリシャ。
あれぐらい一芸を磨いてみろっての。
>>268 >見倣うべきはドン引きで欧州No1になった時のギリシャ。
わかって無いやつがおおいいけど、ドン引きができ無いと何やってもだめだよ。
>>269 何でもいいよ。コピーじゃダメ、ってことだからな。
真似で本家を上回れる場合にのみ、真似する価値がある。
真似が目的化してんなら、なんで金掛けて面倒なことするの?
ローキック鍛えて相手を「倒す」サッカーだって構わんよ。w
271 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/27(土) 15:59:16 ID:ItTgcT2vO
>>263 春秋って2ヶ月?
>>264 上段
だから、なんで?
貴方は言い切るけど、その理由を言わないのよね
下段
それだと試合数減らせないのよね
そもそもそうしたら、貴方方が指摘する
ACL出場しないチームの試合減はそのままに
カップ戦勝ち上がったチームは過密日程になるんじゃない?
ウチに対して指摘した事が解決されてないと言うか
272 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/27(土) 16:00:01 ID:ItTgcT2vO
>>265 じゃ、今年の代表日程を教えて
W杯がある時の代表日程を
>>267 今年、1試合組まれた他は、ここ数年はその点は回避されていたから、それについては春秋制固有の問題とは言えない。
11月じゃ、どちらにしても回避できないんじゃ?
>>271 まさか知らないでいたの?
チップは話にすらならない程度の知識しか持ち合わせてないのね
3月開幕6月中断 中断中は菓子杯予選 6月20くらいに再開 12月1週目でリーグ終了 元旦で天皇杯
ただしW杯は除く
この日程にあわせるような秋春日程提示できい時点で春秋よりも過密日程になる
>>270 訂正。
×:今年
○:昨年
失礼しました。
278 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/27(土) 16:38:00 ID:ItTgcT2vO
280 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/27(土) 16:55:33 ID:ItTgcT2vO
>>280 2008はACL出場数が違うし、ナビスコの予選形態も違うから、2009と比較するのは少々無理があるかな。
今日新潟で行われたラジオの生放送公開番組で山口素弘と釜本邦茂がゲストで呼ばれたんだが
「秋春制についてお二人の考えは?」の質問には「日本では無理」と言ってたよ。
それと釜本は犬害の後は「私が会長になって秋春制の話はもう出てこなくなる」って言ってたぞ
完全なる妄想スレになるわけですね。あ、とっくか。
犬飼がねナビスコのU-23化など勝手な事を言い出したから
「協会の言いなりにはならないぞ」という意思表示のために正式にやんないと鬼武が回答を出すしかなかった
>>273 ほぼ毎年のように組まれてるぞ
そのために2月開幕にするしかない
>>286 そうだったかな?
少なくとも、リーグ戦を組むことを禁止された日程には抵触しなかった記憶があるが。
288 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 23:50:56 ID:TKlT9yHj0
>>286は選手が死んでも平気な2月-12月君だろ
飽きた
釜本会長・・・頼もしいような恐ろしいような・・・。
窯元の反撃が始まるのか?
たのしみ
応援するぞ
そもそもは窯元を会長にしないために文部族の森元首相に
ねじこんで議員に祭り上げたんだが
292 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/02/28(日) 07:03:52 ID:RJzKz7QiO
>>282 同じ理由で、09の代表戦を10の秋春の日程でだせ
って言うのも無理があると思うのよね
10の代表戦の日程を教えてくれるのなら良いんだけど
>>292 2009日程で秋春組めるの?
春秋だとできたんだけど
2010の代表日程がわからなければ日程のわかる2009日程で組めばいいだけ
犬飼以外に秋春制って言ってる奴が協会やJリーグの中にいるのか?
まったく犬飼以外思い浮かばないんだが・・・
なんでチップや秋春厨はスポンサーやTV局とか無視して、ナビスコ&天皇杯の大会形式や日程を勝手に変えた日程を前提に議論しているの?
日程を出すなら、ナビスコや天皇杯はそのままで出さないと現実的じゃないよね。
勝手な妄想を前提にしちゃダメだよ。
296 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 09:48:52 ID:4e6fo2ei0
ナビスコに無理な枠移動をお願いしたら、ナビスコはともかくフジが切れて
またなぜか鬼武のところに怒鳴り込んでくるぞ
まあナビスコも犬飼発言の件と川崎の件で下がかなり怒ってるから
無理な枠移動頼んだ瞬間に杯ごと消滅だろうけどな
良かったな秋春豚、ナビスコ撤退したらまず代わりはいないだろうから、リーグ杯は続行不可能になるし
日程が組みやすくなるぞ
ついでに若手の出場機会は更に奪われるし、いくつかクラブは潰れるし願ったりかなったりだなクズ
秋春制だと津波の直撃を喰らうから嫌だ
今回の沖縄でのオープン戦が中止になった件で思い出したけど、
Jリーグでも悪天候などで試合が中断・中止になった場合の規定を
しっかりと作るとか言ってなかったか?
あれって、結局はどうなったの?
この糞スレはやく潰してくれ
ついにこのスレも終了だ
シーズンオフまでさよーなら
>>298 試合開始前に中止になったときの規定は元々あるぞ
酔狂で(降雪量が多いはずの)バンクーバー五輪のメダル数上位26ヶ国の
プロリーグ開催時期調べたら、半分の13ヶ国が春秋制だった。
このうち北欧・東欧が7、北米が2、東アジアが3、中央アジアが1。
ベラルーシも1990年代に一度欧州規格の秋春にしたけど、気候的に無理で
また春秋制に戻したみたいだね。
移行しないって事でスレ終了
>>303 いっそのこと、北国クラブは冬場のトレーニングに雪かきを導入してみたら?
あれはかなり足腰に来るし、やりようによっては筋トレ代わりにはなるでしょ。
そして犬飼はこの冬も雪国を訪れることはなく
Jリーグが始まるのであった─
>>305 なるなら北国はキャンプ地として大人気になってるだろうな。
実際はクソ暑いグアムでキャンプしてるんだけど
309 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 04:02:21 ID:TW3A5H0WO
ここは犬飼のアンチスレですか?
知名度のあるところでは犬飼独りがブチ上げてる馬鹿制度だって事だ
反対派からはこそこそ逃げ回って対話も説明もしようとしないくせに
シンパしかいないところで決定事項のように持論をぶち上げるからね、犬さんは
一度民主党にやらせてみよう
で、今では瀕死の日本経済
秋春論者の寝言を真に受けると、サッカーもこうなるよ
そんなにシーズン移行したいなら署名でも集めればいいのにね
反対派は5万人もの署名を集めたよ
>>315 いや、本気で移行したいなら行動に移すべきなんだよ
面倒だから署名集めないのか?
なら最初からその程度の熱意でしかなかったって事で
勝負アリだな
あーごめん、レスアンカー間違えた
>>312へだった
318 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 19:28:58 ID:aq25VqbrO
秋春厨に行動力なんかありません
所詮、2chでしか吠えれないんだから
FIFAが標高2500m以上の高地での試合を禁止した時
ボリビアの大統領が標高5000m、6000mの場所でサッカーをやって抗議をした
犬飼も寒い中サッカーをやって示せばいいんだよ
真冬にOB戦でも企画すりゃいいじゃない
>>319 犬飼の事だから、やるとしたら沖縄あたりだろうな。それか試合当日になって風邪のため欠席。
春開幕夏利用のJリーグが今年も始まる
それは今後も同様である
これにて決着が着いたのでスレ終了となる
結局、秋春派は口だけだったな
スタにも行かず、TV観戦もロクにしない
ネットの情報だけが全てのサッカーファン気取りの冷やかし君だ
Q:協会がスタジアムや練習場にヒーターを付けてくれるんですか?
A:そんな金あるわけないじゃん
Q:サマーブレイクとウィンターブレイクによる試合数の減少に伴なう売上減少への補填は?
A:もちろん考えていない
Q:ではウィンターブレイク前のリーグ戦を年末まで、天皇杯を1月末までというような考えは?
A:天皇杯の売上が落ちるだろ
Q:冬開催は雪国を浦和などとのアウェーにして開催するのですか?
A::冬にホームばかりだと浦和のチケット売上が落ちちゃうじゃん!
Q:高卒大卒の新人は9月の開幕まで何を?
A:練習かな?
Q:浦和などのキャンプ地を雪国にして除雪トレーニングを取り入れてみては?
A:寒いと体が動かないし怪我も増えるから嫌!
Q:まず札幌や山形のホーム開幕戦や最終戦を一般スタンドで観戦されてみては?
A:寒いからいかない
冬のスポーツじゃないだろ。冬季五輪に入っていない。
野球のシーズンなんて全然始まっていないのに、今日のJ開幕は騒がれていない
一面は愛子様だったなw
>>325 全くだ
こういう現実があるのに、秋春制にしたら野球とかぶらないからメディアが注目するとか笑わせる。
つーか、秋春制にしてもしっかり野球とかぶるしw
328 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 17:51:46 ID:eDZn/t7k0
春秋制と秋春制の両方やるってできないの?
4月〜9月の春秋リーグと10月〜3月の秋春リーグの二毛作シリーズ
J1⇔J2の入れ替えも年間2回チャンスあるし
>>328 決済時期って意外と重要なんだよ
J1かJ2か、わからないと、スポンサーになるのをしり込みするかもしれないし、
企業の収益が見える時期じゃないと、結果出し惜しみする可能性もある。
>>325 競馬のクラシック戦線も、トライアルが始まっていよいよ本番。
これで土日のスポーツ紙の一面と裏一面は、ほぼ競馬で決まりだろな。
>>329 その理論だと3月開幕の現行制度は最悪だな
この時期にJリーグの報道量がどれだけ増えるか楽しみだな
秋春制のメリットとしてたびたび挙げられているのだから、期待しちゃう
雪国はウィンタースポーツやった方がよくねえ?
競争率も低そうだしオリンピック選手とかになったほうが
楽しい人生送れそうな気がするぞ。
>>335 真夏に暑くてスポーツできないなら屋内競技したらいいのにね
屋内でやるっても、卓球やバトミントンは冷房を入れられないから
外でやるよりも暑苦しいんじゃねえの。
それなら、夜に外でやるほうがまだマシだろ。
>>337 まさにそのとおりですね
やったことのない馬鹿がいくら吠えても
何も変わらないのは確かなこと
秋春制でやってるところの決算時期とか入学卒業って、9月10月とかなんだっけ?
もしそうなら、Jリーグだけ秋春制に変えるなんて現実的にありえねぇんじゃ?
現実見たら秋春制の主張はしない
341 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 00:42:28 ID:GrhP6kO/0
日本リーグ時代の年間スケジュールはどうだったの?
サッカーって天皇杯や高校サッカーがお正月にやっているから冬のスポーツだと思っていたけど。
体育の授業のサッカーも冬にやったし。
日本リーグって何月に始まって何月に終わっていたの?
>>339 決算に関しちゃそれぞれなんでなんともいえんが
入学卒業時期は現行シーズン制でズレてるだろ
高校の卒業式にでるために開幕戦帯同できない新人とかいるし
選手契約・・・2月から
チーム始動・キャンプ開始・・・1月中旬
リーグ戦開幕・・・3月
卒業3月
入学4月
>>341 今更大昔の日本リーグの話?
過去スレ読むか、wikiでも読んできてください
天皇杯は決勝が元日なだけで地区予選を含めると1年かけてやってるのです
高校サッカー(ユース含む)は春から夏にかけてプリンスリーグをやってます
真夏にインターハイとクラブユースをやって秋には高円宮杯があります
そして冬になるとJユースカップ正月挟んで高校選手権があります
当然これらのカップ戦にはそれぞれ予選があります。天皇杯に出るチームもあります。
さて?サッカーは冬のスポーツでしょうか?
日本リーグが秋春やってたのなんてたしか最後の7年だけだろ
80年代半ばに集客策の一環として秋春開催に移行したはいいが全く効果は無く
Jが始まる際に再検討して「やっぱ秋春無理」って結論で春秋に戻ったんじゃん
日本リーグ時代の秋春って代表日程のせいで開幕が遅れに遅れて
結果的にシーズンがズレただけなんだけどね
不本意なので集客策など元から無かった
そしてプロ化を機に元の春開幕に戻した
日本の場合、卒業生なんて進路さえ決まれば年明けたら基本暇だからな。
卒業式くらい出とこうかってことはあっても、単位取れずに四苦八苦なんてほぼ無い。
だから今の高卒即戦力ってのは、ほとんど各クラブ1人いるかいないかぐらいで
ほとんどの即戦力として期待されている学卒者ってのは
特に選手を育成する金が無いJ2クラブが必死にかきあつめてくる大卒軍団か
ドラフト逃れでやってくる韓国人学卒生ばかりだろ
大学生はほとんど1月からキャンプに普通に参加してくるし、当然のごとく開幕スタメンを狙ってるし
金の無いクラブはそうやって最初からスタメン狙ってもらわないと
たとえC契約の選手でも半年体づくりなんかさせられる余裕は無いぞ
そして韓国のドラフト逃れ組は確実に7月開幕じゃ来ない
腐れネトウヨには万々歳だろうが、J2はそれじゃ困るんだよ
優勝もACLも降格も決まらない時期に新人を取ることは不可能。
シーズン中は補強のみ。
チーム構成を変えるのはオフだけ。
秋主張の人はそこが適当すぎ。
(まともな案が考えられないのだろうが)
半年前に移籍交渉が解禁されるから大丈夫だなんて言うけど、
優勝争いor降格・昇格争いしてるようなチームから、その真っ最中に
移籍交渉なんて話がまとまるとは、とてもじゃないが思わない。
そんなのは、ある程度リーグ戦の順位が見えてきてからじゃないと
動きようがないんじゃないの。
闘莉王が移籍したのも、レッズがACL圏にも絡まないってのが
決まってからだったような気がするし。
トリニータみたいにJ2 降格が決まって経営が厳しくなって、
大量に放出するというのも珍しくないんだから、早くから交渉を開始するのが
必ずしも有利というわけでもないんだよな。
そのへんは天候ほどじゃないけど秋春の大きなデメリットのひとつだね
外人枠がある以上、欧州から選手をとりやすいってメリットを打ち消すほどじゃない
闘莉王の場合だと、監督との確執が原因だとも言われてるけど、
順位次第ではその監督がクビになってたかもしれんのだし、
そうなってたら移籍しなかったかもしれん。
半年前の段階で去就がはっきりしないのは選手だけではなくて、
監督やコーチ、社長などのフロント陣もそうだってことはわかってんのかね。
2000年代前半の秋春制のスレを見てみるといい
秋春派は「どうにでもなる」で片づけている
まあ秋春に最も熱心な赤サポが今後急減していくから
(レッズの前売りチケットは昨年比2割以上の売り上げ減)
秋春派は自然消滅していくだろう。
つまり
秋春派のレベルは変わってない
ってことだ
個人的にはさらに酷くなったとしか
思えねえけどな。
少なくともの、平日、祝日、イベント、優勝争い、
開幕、閉幕等の変動要素除いて、
動員数比較しようとしてたからな
まあ、途中で夏の動員」が明らかに
多くなりそうになって放棄してたがね
>>341 あの頃は秋春制のチームへの入団というより、年度で動く会社に入社って形だったんで。
別にサッカーで使えなくても、平社員として働いてたし、チーム人件費なんて予算も糞も無かったしね。
>>348 となると、秋春制にしたとたんに、日本のクラブは新人獲得を辞めるので、
いずれJに日本人選手はいなくなるわけか。
>>356 そして外人枠、アジア人枠、在日枠を
フルに使っても5人しか揃えられないから
全チーム崩壊となりリーグは壊滅する
>>356 そうでなくて、秋春ではオフの6〜7月に新人をとるしかない。
そのメリット、デメリットを考えて秋春を提案して下さい。
ユース主体になれば秋春でもさほど困らんが、現状では超有望株以外の
高卒大卒選手の獲得はちょっと難しくなりそうだな
JFL以下のアマチュアチームからの移籍はもっと面倒になる
また、もしアマチュアも全部秋春にすると、チーム数がこれはもう確実に減るので
晩成型の若手やベテラン選手の受け入れ先がなくなるだろう
選手会がいまは秋春の話題すら禁止の空気になってるのは、とどのつまり
これが雇用問題だからだ
それで選手が足りなくなった分は欧州からの移籍で穴埋めをするんだし、
別にいいんでない?
外国人枠を撤廃すればできるでしょ。
その結果として日本サッカーのレベルは落ちてもいいんですかそうですか
いや別にそういう人はJリーグなんか気にせず海外サッカーだけ観てればいいと思うんだが
バレーボールの三屋裕子が言っていたけどバレーボールは1試合の運動量がもの凄く多くて激しいスポーツだから
真夏にやったら体力が続かず倒れるんだって。だからマラソンみたいに冬の競技になったんだって。
サッカーも本気で真夏の炎天下でやったら倒れちゃうんじゃないの?
それと思うけど1週間に1試合か2試合しかやらないサッカーにシーズンオフって必要?
冬は天気のいい関東で試合をやって夏は涼しい北海道で試合をやればいいじゃんか。
春秋とか秋春じゃなくて春春か秋秋にして1年中Jリーグをやればいいじゃん。
363 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 11:53:36 ID:RK1B7sK10
雨混じりの1節目であちらこちらのスレで寒かったと言ってるのに
開幕 シーズン終了間際じゃないのに安定した動員できるのかい?
>>362 Jリーグは春開幕夏利用秋閉幕だよ
不服のあるチームだけが脱退してオフ返上のリーグをやればいいんだよ
>>362 サッカーは真夏の炎天下に普通に試合してますよ
小学生低学年から夏休みに合宿して連日練習に試合に明け暮れてますが?
インターハイなんて決勝まで行くと一週間で6試合やってますけど?
JFLでも真夏の炎天下でやってるね
FC琉球のホームゲームは全て昼間にやってますよ。
沖縄旅行がてら観に行ってみてはどうでしょうか?
その点、プロは週一で夜にやってるんだから全く問題なし
真夏の試合を無くすという議論よりも、真夏の過密日程を避けることが先決
バレーやバスケは所詮は屋内スポーツだからな。
風も雨も雪もない。
外より何度か室温は高いし
あちこちでストーブも稼働している。
サッカーを吹雪の中でやれば観客が寒さで倒れる。
そこまでいかない地域でも十分にバツゲーム。
サッカーにあまり興味のない奴を誘うのも家族連れで行くのも無理だ。
平日のナイター開催も不可能で
週イチ開催でやっていく程のメリットは無い。
夏のナイトゲームも8:30試合開始とかだったら涼しくなるのに
無意味に几帳面で7:00からだから暑い
20:30開始とか、スタジアムボランティアやってたら家帰れんわw
野球ない時期でもスポーツニュースで扱われないし
視聴率も取れてないじゃん
そんなことより日本サッカーに蔓延る洋風の雰囲気をなんとかしろ
サポーターの存在、選手の外人みたいなジェスチャー
全く日本の代表って感じがしないんだが?
>>368 一日で一番気温が低いのは朝だから、AM7にキックオフとかどうかな?
>>371 開門が5時だと始発じゃ間に合わないね
終電で行けばいい感じだな
吹雪いてる・・・
秋春制どころじゃねーなw
釜本邦茂&山口素弘の2氏はそろって「日本じゃ無理」
釜本は「私が会長になって秋春制の話はもう出てこなくなる」って言ってたぞw
>>375 政治家経験があるだけでも、釜本の方が全然会長向きだな。
自民が政権復帰したあたりで登板願いたい。
377 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 21:01:17 ID:y70hb8de0
冬はレベルの高いサッカーできるの?
378 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 21:04:00 ID:FNP0uvykP
秋春制って今日の川崎より酷い状態でプレーすることになるんだが・・w
379 :
増田虎達 ◆LgI5kOqzbU :2010/03/09(火) 21:05:00 ID:rtLuGR5C0 BE:1047644249-PLT(15001)
このスレタイ見た瞬間爆笑してもうたwww
絶対ムリやろwww
雪降って川崎サポは楽しそうだったなw
381 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 21:06:49 ID:QtE4CQ3V0
今日の雪のなかでの等々力のACLはどうなった?
犬飼は開門前から並んだんだろうな。
382 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 21:09:28 ID:zK3lTIXK0
犬飼のコメントまだか?
やっぱり秋開幕派は頭が悪いんだな
384 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 21:25:44 ID:QtE4CQ3V0
べにつ秋開幕でもかまわんが、
12〜2月はウィンターブレイクをとって、
開幕前に移籍やら獲得やら
猛暑のなかキャンプをする日程がとれればいいよ。
>>384 W杯やら何やら理由をつけて中断を短くしようとする勢力がいるので却下
そして今日みたいな事になるので
冬季はシーズンオフとしてウインターブレイクを守らなくてはならない
犬飼会長のおかげで秋春派が激減したな。
秋春制にするとレベルの高いゲームが見られるんだねw
388 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 21:53:04 ID:t4p8jnEw0
逆に夏に北海道とか、択捉や国後で試合すればいいじゃん。
そもそも北海道にサッカーチーム無いんだから
389 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 21:54:36 ID:auA4Io9k0
犬飼出てこいや!!!!!!!!!!
390 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 21:55:09 ID:eILzEBwc0
J1,J2を8チームずつぐらいにすれば試合数も激減して万万歳だ。
秋春反対!と騒いでた時期が懐かしい。
これで秋春賛成派壊滅かな?
393 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 22:01:12 ID:4IvUW/WC0
冬にサッカーするのはいい。温まるから
見るのは嫌だ。寒いから。
九州に住んでいるが、冬だったら絶対行かない。
テレビで見る。
394 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 22:06:51 ID:QtE4CQ3V0
395 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 22:09:56 ID:QtE4CQ3V0
>>385 あ、あと。
ウィンターブレイクとシーズンオフを
同時期にとれるっていうのは、日程を組むうえでも大きいよね。
秋春派が絶滅しないよう手加減してくれよ・・・
春秋制だと暑い真夏に試合があるから辛いなぁ。
日本で秋春制を導入するには、今と同じ日程でシーズンの節目を7月に持ってくるしかなかろう。
つまり、7月にシーズンが閉幕し、次のシーズンが翌週にすぐに始まる。
今までのシーズンオフがそのままウィンターブレークに。
秋春やるとかいいながら、今日の等々力にカラーボールを
用意してなかったとか言うオチじゃないよな?
400 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 22:27:00 ID:QtE4CQ3V0
>>395 日程とかW杯との兼ね合いとか難しいことはよくわかんないけど、
とにかく冬の観戦はやだ。蒸し暑い真夏の観戦のほうがまだまし。
401 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 22:29:07 ID:QtE4CQ3V0
>>400 結局はそこに帰着する
冬に出来ない分は夏を利用して消化するしかない
それで論壇は勝負がついた
芝の上でやる競技は、芝の育つ季節にやったほうがいいというのが素人の考え。
サッカー玄人は、寒い冬に無理矢理開催する事に魅力を感じる。
今日の画像はありますか?
>>403 サッカー玄人なら、こないだの日曜日は試合見に行ったんですよね?
もちろん今日の等々力には行ったんですよね?
>>405 俺はサッカー素人だから寒い時にやるべきじゃないと思ってるよ。
407 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 22:56:30 ID:y70hb8de0
408 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 22:58:37 ID:MR0d8sjj0
秋春スポーツ反対人間
:秋春=冬制(夏なし)、春秋=夏制(冬なし)
スポーツ理解派
:秋春&春秋(冬)双方あり、秋春=夏もある、春秋(冬、ようするにいまの日本サカ界)=冬もある
川崎ですら雪振ったら客こねえ
平日だからとかじゃなくて今日みたいな気候で子供ら連れて行くとか正直無理
秋春の寒い時期ばかりに試合するようになったら
中東の気温40度、45度とかの灼熱地獄の中で予選を戦う日本代表に
壊滅的打撃になって、ワールドカップは夢のまた夢になるなw
絶対対応できない
>>410 秋春スポーツ反対人間
:秋春=冬制(夏なし)、春秋=夏制(冬なし)
スポーツ理解派
:秋春&春秋(冬)双方あり、秋春=夏もある、春秋(冬、ようするにいまの日本サカ界)=冬もある
>>411 夏を休むために冬を増やそうとするバカがいるから
釘を刺してるんだろ
夏は完全に休めるわきゃないが、当然減らすべきだろうw
あくまで秋春やめている現在のサッカー界は。
他の(春秋向き)競技は違うが。
シーズンを本来の秋春に戻した場合の
夏期間vs冬期間の試合開催日増減は微妙な数になるだろうが。
414 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 23:23:58 ID:FNP0uvykP
今日の川崎は凄かったね〜。行った人は寒くて死にそうだったんじゃないかなw
本来の秋春ってなんですか?
欧州の一部の国と地域が、年度や夏休みなどが理由で秋春にしてるだけで
本来、日本では春秋ですけど?
3月でも雪降るからな
1月、2月はどうなることやらw
この議論記事のスレが芸スポに立つと必ず冬将軍が突撃してくるよな
もう3月だぞw
一番の問題は新卒選手をどうするのか。
シーズン途中で加入してぶっつけ本番でプレーさすのか
1年or半年以上前に内定出してチョクチョク呼んでチームになじませるのか
↑これクリアして試合数減らせばなんとか秋春いける。
ただメリットというか、大義名分が弱すぎる
欧州、北米 秋春も春秋もあり。
日本も同様に双方あり。
フットボールは日本では本質的に秋春。
>416みたいなずれた人間しか見かけないのが特徴。
・日本は4月入学の国だから
・今日のACL(いつぞやのトヨタカップや天皇杯、山形戦)は糞寒かったなwww
しかでてこない
じゃあシーズン制云々じゃなくサッカー、スポーツ語るなと
冬に出来ない分は夏を利用して消化するしかないんだよ
暑くて嫌なら撤退すればいいんだよ
フットボールが本質的に春秋だったら夏に腐るほどやってる学生・アマチュアサッカーはなんなんだと
TVに映る意外の部分では学生だろうがアマだろうが、日本のフットボールは春秋だ
秋春制は、ムリだと認識させるために
今日、等々力に、雪が降ったんじゃね?
>>421 ※犬飼には川崎が負けたと言う情報しか入りません
343 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 00:58:46 ID:V5+Fftzp0
>>341 今更大昔の日本リーグの話?
過去スレ読むか、wikiでも読んできてください
天皇杯は決勝が元日なだけで地区予選を含めると1年かけてやってるのです
高校サッカー(ユース含む)は春から夏にかけてプリンスリーグをやってます
真夏にインターハイとクラブユースをやって秋には高円宮杯があります
そして冬になるとJユースカップ正月挟んで高校選手権があります
当然これらのカップ戦にはそれぞれ予選があります。天皇杯に出るチームもあります。
366 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 19:47:57 ID:Dm3F4Pxd0
>>362 サッカーは真夏の炎天下に普通に試合してますよ
小学生低学年から夏休みに合宿して連日練習に試合に明け暮れてますが?
インターハイなんて決勝まで行くと一週間で6試合やってますけど?
JFLでも真夏の炎天下でやってるね
FC琉球のホームゲームは全て昼間にやってますよ。
沖縄旅行がてら観に行ってみてはどうでしょうか?
その点、プロは週一で夜にやってるんだから全く問題なし
真夏の試合を無くすという議論よりも、真夏の過密日程を避けることが先決
バカだーバカだー秋開幕派はバカだー
シーズンオフとウインターブレイクを兼ねてる今の日程が一番最適
コレを越える日程は未だに出てこない
ほらね。
久しぶりに見たけど、とっくの昔に指摘されたレベルの内容しかでてこない。
それじゃ秋春制度とかのシーズン制そのものの否定だけでなく
いまのサッカーそのものも否定(不可能)って相変わらず書いてるの気づいてないな。
418で示したような内容のみって意味ね。
421も早速その内容でしょw
427 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 23:53:19 ID:FNP0uvykP
結局、秋春制にしたいっていうのは焼き豚と在日だけなんだよな。
Jの失敗を心から願い、なんとか間違った方向に行かせようとしている。
犬飼は寒さや雪なんて関係無いよ、ぬくぬくとあったかいとこで見ているんだよ。
415 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 23:28:42 ID:XVIhvLHo0
本来の秋春ってなんですか?
欧州の一部の国と地域が、年度や夏休みなどが理由で秋春にしてるだけで
本来、日本では春秋ですけど?
そういう体質の人種が肯定できる競技って、強いて言えば野球ぐらいになるかもな。
一応雪が首都圏でさえ降る日もあり得る3月にはオープン戦あるから、厳密には野球も駄目だろうけど
4月開幕で冬場は代表も天皇杯サッカーみたいなのもなくて、日本シリーズでほぼ終了するから。
431 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 23:58:08 ID:fiDrlqIl0
秋春制にすべきだろ、雪が降ったらJリーグクラブは中国クラブに手も足も出ない
てことが確定したんだから、いいコンディションだけでサッカーしてたらいつまでも
弱いままだよ
ヨーロッパのクラブなら雪でも強いでしょ
野球なんて雨でも中止だろうがw
それとも、自分が目にしないだけで論理的な新たな秋春駄目理由でたのかな?
昔終わった議論では、秋春にできるかどうかクリアすべき問題点はほぼ1点に集約できた。
日程面。
寒いから〜、とか3月9日の等々力開催ACLは糞寒かった〜、とかは一番最初に論破された筋違い意見の一パターン。
8月某日の台風は酷かったな〜(春秋否定論)みたいなの言う人がいたとしたら、そういうのも同類。
>>431 雪が降る中で海外クラブと対戦する状況は相当レアだけどね
436 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 00:08:52 ID:RvnWoPx70
一番重要なのは客が来て金を落としていくのかてこと
収入減りました 人件費抑えましただと結局はクラブ弱くなるしかなくなる
>>432 それが故にドーム球場が多い。
雪国チームはドーム球場借りればいいんじゃね?
1月から1月末までウィンターブレイクだろ?2月から3月までの主催2試合ぐらいをドーム球場借りればいい。
新潟→東京ドーム
山形→札幌ドーム併用コンサにお願い
やれんじゃん。東京ドームの人工芝はモフモフやど〜。貸してくれるか知らんが。
>>433 一過性の台風と北国の長い冬をいっしょにするとかアホ以下だろ
雪が降って、寒かったら
家族連れは、観戦にこないから
興行的に、ムリ!
結局、秋春派にはID:MR0d8sjj0=ID:cWQxRfyy0みたいな馬鹿しかいないな。
442 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 00:17:35 ID:RvnWoPx70
>>437 本拠地より離したら誰が見に行くの?
失ったシーズンより設けられるの?
>>437 何で雪国のクラブだけ中立地でやらなきゃいかんのか。
この時点で公平じゃないからアウト。
それに札幌ドームは冬使えないぞ。
ウインターブレイクが1月末まで?アホか
2月の代表戦ですらガラガラだったろ
>>443 そんなアンフェアーな状況ではtotoが成立しないよな。
雪が降って、寒かったら
家族連れは、観戦にこないから
興行的に、ムリ!
はい、そして相変わらず学習できない体質のでた。
>>433
馬鹿は自分の論理破綻が分からないから馬鹿
雪が降って、寒かったら
家族連れは、観戦にこないから
興行的に、ムリ!
昨夜の試合でも、過去のどんな気候の試合でも439の家族も自分もその他の人も来れなかったり
別用事あったり、単に観戦する予定なければ来なければいいだけ。
秋春制とは関係ないw
選手は霞食って生きていけるわけではないので
451 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 00:24:42 ID:RvnWoPx70
去年はこんな感じ。4月の試合は強雨だった日かな。
2009年03月11日(水)19:00キックオフ 会場:等々力陸上競技場12,125人
2009年04月21日(火)19:00キックオフ 会場:等々力陸上競技場 8,419人
2009年05月19日(火)19:00キックオフ 会場:等々力陸上競技場13,633人
今年はいきなり雪
2010年03月09日(火)19:00キックオフ 会場:等々力陸上競技場3124人
>444が初めてシーズン制について考えたとして答える。
日本で新卒者が秋春競技のチームに参加した場合は、シーズン途中参加になる。
9月入学国で春秋競技のチームに加入した選手いた場合もシーズン途中参加になる。
>>451 その入場者数は何発表?
今日は公式では6606人だけど
454 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 00:28:28 ID:9QeB9IF5P
PCから書き込んでどうしてそこまで日本語を間違えられるのかが不思議>ID:cWQxRfyy0
>体質のでた。
>加入した選手いた場合
もうちょっとまともな日本語使えんのか?
興行的に、採算が取れなければ
Jリーグは、破綻するよ!
もし>451のような問題提起で解決策求めるならシーズン制議論でないとこで色々提案するテーマ。
真冬や真夏の試合開催で天候悪くてこれだけ観客少なかったというデータを示して、
屋根付きスタジアムを今後整備すべきとか、試合中止にしろ!とか。
12月○日の天皇杯 雨 気温氷点下3度 観客2100人
9月○日のJリーグ 晴れ 気温36度、湿度93% 観客 3500人その他多数例
秋春にした、春冬のままにしたからって、これら開催日無くしたり、気候を変えたりは出来ない。
>>449 関係なくはなかろう。
観客動員が減ればリーグやクラブの運営にも影響してくるわけで。
459 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 00:31:37 ID:RvnWoPx70
>>453 おっとそれは失礼 実況のときの数字だったかな
>>443 そんな熱くなんなよw
雪「アウェー何連戦もヤダ」とか 都市部「冬にホーム連戦なんてヤダおいしくない」
なんて摩擦を解消する為にはこういう方法もありまっせと。
新潟から東京まで新幹線ですぐじゃん。買い物ついでにアルビ応援してくっかなでいいじゃん。
>458
449の趣旨が理解できないんでしょ。
昔からそういうタイプが、同じこと繰り返してるのみ。
あと”リーグ戦”のホーム連戦、アウェー連戦が春冬が秋春に変わって
どれぐらいの差異になるかも議論されてた。
>>457 >秋春にした、春冬のままにしたからって、これら開催日無くしたり、気候を変えたりは出来ない。
しかし春開幕のままなら冬の試合日を増やさなくて済む
春開幕でもやる寒い時期も開幕、閉幕の盛り上がりで持ちこたえる事がづきる
よってシーズン移行はしない
証明終了
464 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 00:36:35 ID:YiGFXcRK0
秋春制にしたいのは焼き豚と在日だけだよ。
ヤツらはJの足を引っ張りたくて仕方が無い人種。
>>457 だから厳冬期の北海道や東北北陸はどうすんだと聞いてるんだよ
論点をごまかすな
ちゃんと親切に受け答え何度もしてあげてた昔の秋春スレみたら>465
>>462 しかし、シーズン移行で
1節でもそれが増えるならば却下
そうやって逃げ回るのかw
469 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 00:41:35 ID:RvnWoPx70
>>466 企業チームいるJFLや学生チームの多い地域リーグとの共存はどうしたらいいのか?
移籍問題も絡むから意見きかせてね
>>453 6606人でも、去年の同時期の雪が降ってない日て比べてほぼ半減だな。
このデータは寒さや悪天候による動員数への影響を考える上で興味深い。
同じクラブ、同じスタ、同じカテゴリーのリーグ戦でこれだけ減ってしまった。
親切心で一定の結論書いてあげると
川淵氏が今でも述べてるように”誰もがそりゃあ秋春がいいのは解ってる”(2ちゃん秋春否定人は別)
の通り、サッカーは秋春がいい競技の一つ。
が結論。
しかし重要なのは自分も含めて、誰もが直ぐにでも秋春導入できると断言できるほど問題点ないというのはいなかった。
雪国なくなればいいという煽り書き込みを本心としたら存在したが。
しかし問題点、クリアすべきポイントは>433で指摘した事や春入学云々とかのパターンではない。
472 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 00:46:56 ID:RvnWoPx70
答えられなくなると過去ログ嫁で逃げるのも秋春派の特徴だよな
根気よく相手を説得できるだけの知性ないのかしら?
>>467の意見は自由だし認める。
そういうタイプも存在した。
どんな意見も自由だしね。
もしかしたら天皇杯本戦〜高校選手権、2月の代表戦まで体質的にも気持ち的にも
1試合も観戦しなかったタイプ&
2月最終週のスーパーカップ〜12月前半のJリーグ最終節までの開催された日は全部観戦してきた人。
それが観戦してきた中の1試合が無くなり、それが観戦未経験期間に移動したら
1試合分観戦減らされちゃうわけだし。
>>471 まず秋春が良いってのが完全な決めつけ
そして今すぐ出来る問題ではないのではなく
鬼武は永久に不可能と結論を出した
そして入学問題も重要な要素で
今、学校の年度と運よくシンクロしてる物に逆らってズラすなら
賛成派がデメリットの克服案を提示して
多大なるメリットが存在する事を証明する義務が発生する
>472
過去ログみなさいw
ま、秋春制移行によるメリットがデメリットを超えない限り無理な話だわな。
で、それだけのメリットがあるのか?
478 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 00:55:14 ID:YiGFXcRK0
>471
”誰もがそりゃあ秋春がいいのは解ってる”
この前提が既に大きな誤り。ここが間違っている、という事実がある。
479 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 01:01:27 ID:cWQxRfyy0
陸上競技とかで
”誰もがそりゃあ春秋がいいのは解ってる”
この前提が既に大きな誤り。ここが間違っている、という事実がある。
と同類=478タイプ人間
>>471 >サッカーは秋春がいい競技の一つ
勝手に決めつけるなアホ
日本で秋春制する主要なメリットは欧州と日程を合わせられるということのみ
世界各地を見てみると秋春と春秋と両方ある
要するにその地の気候は大きな要因なる
だが気候だけではなく、その地の生活習慣等も日程決定に関わってくる
サッカーの盛んな欧州で秋春制の国が多いのは
サッカーという競技が秋春制向きなのではなく、
気候や社会習慣が要因でそうなっただけのこと
ttp://www.narinari.com/Nd/20090110997.html しかしながら、気候という面のみで考えると、実はヨーロッパでも
冬寒い地域では秋春制はこの記事にあるように決して理想とは言えない
それでも秋春制なのは学校が秋春制だったり現地の生活習慣といった要素が大きい
日本の場合、学校が原則的に春秋制で、
しかも厳冬期に雪国でサッカーとか事実上不可能なのに
秋春制とか血迷ってるとしかいいようがない
訂正
誤 日本で秋春制する
正 日本で秋春制にする
>>479 で?
何で誰もが秋春制がいいのは解ってるって前提になるんだい?
483 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 01:05:05 ID:YiGFXcRK0
>479
お前は焼き豚か在日だろ。Jの足を引っ張ろうとするなや!
おっとまた訂正
誤 大きな要因なる
正 大きな要因になる
485 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 01:10:57 ID:+8/JRLBsQ
なんだ、野球の自演か
Jリーグが脅威なら野球の方が秋春に移行すればいいんだよ
ドームがあるから寒さ、雪対策はサッカーより有利
シーズンも短いから8月開幕、今ぐらいに日本シリーズ終了で年度もまたがなくてすむ
486 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 01:16:50 ID:cWQxRfyy0
スポーツファンであり、スポーツシーズン制については正攻法派だw
国内外スポーツ観戦経験あり。
冬も夏も観戦する。
氷点下のブンデスリーガやスキージャンピング観戦もあれば炎天下の競技観戦もある。
逆に冬だろうが夏だろうが観戦しない時は観戦しない。
春秋も秋春もあるし、1年12カ月間各競技は行われるべきで、実際行われてる。
日本のサッカーも実際に練習、試合開催されてる。
ここには見受けられないごく一部のサッカー秋春反対派(無理派)と違って、君ら含め2ちゃん秋春嫌厨にはつける薬なし。
よってだいぶ前から過去ログ嫁で十分に。
暫くは親切な人もいたみたいだが、その後は一部の問題点の本質理解してる秋春反対派も親切な秋春派もいなくなって
嫌悪厨のオナニースレ(今日は糞寒かったなな。これじゃ秋春不可能etc)になったんじゃないのか。
だから過去ログ嫁で十分
そもそも秋春制ってなんて読めばいいのか教えて
あきはるせい?
しゅうしゅんせい?
なんか糞チ臭がするw
>>485 しかも雪国のチームは札幌だけで、札幌ドームは野球なら冬でも使えるんじゃなかったっけ?
491 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 01:23:41 ID:cWQxRfyy0
過去ログ読めよw>490
しかも1、2年前あたりのスレ(あったかどうか不明だが)じゃ勉強にならんぞ
493 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 01:27:31 ID:RvnWoPx70
はいはい メリット説明しきれずに反論されるだけだから過去ログ嫁で逃げるてことね
春秋の一番のメリットは客足が遠のく厳冬期をオフシーズンにすることによる
安定した動員数による収入の安定化だと思うけど
秋春のメリットていったい何?
>春秋も秋春もあるし、1年12カ月間各競技は行われるべきで、実際行われてる。
実際に行われてるなら今の枠組みでよかろう
Jリーグは春開幕、これで良し
495 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 01:31:03 ID:cWQxRfyy0
ここ数年の秋春スレあったとしてその内容想像するとw
・(糞寒かったトヨタカップの日に)糞寒くて氏ぬかと思ったぜ。秋春派は今日なんというか?!
・(Jリーグ開幕後の山形ホーム戦)この雪の中、犬は観戦しに来たんだろうな!
・真冬の厚別で裸で2時間いてみろ!
・俺は横浜在住だが雪で路面凍結して、小さな子供や年老いた婆さん連れてけねえよ!秋春無理
>>489 野球は人工芝なので可能
今、日本一が決まればJリーグの開幕を抹殺出来る
>>496 だったら尚更野球の方が秋春制に向いてるなw
498 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 01:39:36 ID:cWQxRfyy0
野球は秋春に向いてる論の脳の持ち主=サッカーは夏真ん中にくる春冬制度向き
何まったく関係ないことを等号で結びつけてんだこいつはw
ついに気が狂ったかw
>>486 >1年12カ月間各競技は行われるべき
じゃあ真夏の湘南でモーグルでもやってろw
真冬のシベリアやラップランドでビーチバレーでもやってろ(笑)
お前な、もう一度己のレスを読んでみ
それでごまかしたつもりか?w
ていうかそれで反論したつもりなら終わってるぞお前w
501 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 01:48:01 ID:cWQxRfyy0
冬は夏より寒い、夏は冬より厚い
冬は夏より雪ふる可能性高い、夏は冬より台風来る回数多い。
サッカーは秋春
スキーも秋春
野球は秋春
陸上競技も春秋
はいぞどw
502 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 01:53:22 ID:cWQxRfyy0
真夏真冬に関わらずモーグルしませんw
真冬だろうが真夏だろうがシベリア行く予定もありゃしませんw
そういや来週でも最来週でもいいが、どこかJリーグ会場に雪が降ったなら
秋春嫌悪厨はこのスレでこう書くのわかる
秋春厨は今日の○○の試合を当然観戦しにきたんだろうな
503 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 01:58:13 ID:RvnWoPx70
>>502 わけき散らして秋春派のイメージ下げてるのはかまわないけど
春秋の利点を上回る秋春の利点て何?
504 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 01:59:36 ID:cWQxRfyy0
春秋の利点だって
505 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 02:00:47 ID:cWQxRfyy0
ああそうそう
過去スレで勉強しなさい>503
>>501 だからそのサッカーは秋春って前提がおかしいのに、お前は一向に具体的な説明しないな。
過去ログ読めで逃げるばかりw
508 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 02:03:43 ID:cWQxRfyy0
秋春スレの何スレ目から自分が書き込みしたかは覚えてないが、そんな基本中の基本的な事は当然最初から書かれていたはず。
自分が説明してた以外にも沢山あったから、理解する気持ちがあればわかるはずだよw
509 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 02:09:25 ID:RvnWoPx70
基本中の基本をまともに説明すらできないし
説明したら説明したで穴だらけの理屈ふりかざすだけで逆にフルボッコされるのが秋春派
510 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 02:23:51 ID:cWQxRfyy0
君は早く過去ログで先輩が論破された議論みてきなさい
思ったより人数少ないなw
はい、次
どうも秋春厨が一方的勝利をおさめた架空のスレがあるらしい
説明するつもりはない
過去スレよめ
だけだしなw
実際過去スレのどこにあるかはわからな〜い
すっごい馬鹿だったな
問題は、「Jクラブの7〜8割が強硬に反対し、積極的に賛成するクラブが殆どない」という状況をどう考えるか、というコトだろう。
(残りの2〜3割のクラブも「検討する位は良いじゃん」というレベルで、積極的に推進するというほどではない)
寒冷地や積雪地のクラブは、冬開催によるコスト増で反対。
降雪のない地域も「動員減少が想定される冬場の試合を押し付けられたくない」として反対多数。
資金力に乏しいクラブは、即戦力の、かつ給与の安い大卒新人の活用がやりにくくなり、こぞって反対。
更には、自治体支援やスポンサー獲得面でもマイナスという声が多数あり、そういう面でも反対するクラブがある。
要するに、クラブにとってはデメリットがデカ過ぎて、少々のメリットじゃ割に合わないから、反対するクラブが多いワケでしょ。
少なくとも、賛成と反対のクラブが拮抗するレベルにならないと、議論にならないんじゃない?
いっそ春秋リーグと秋春リーグを作って
チャンピオンシップで王者を決めるのはどう?
春秋リーグ 従来通り
秋春リーグ 9月ー5月開催
チャンピオンシップ 5月末
これなら、選手、サポ、クラブに選択肢を与えられるし、
秋春ファンも質の高い試合が見れて大満足だろ。
俺は寒いのが嫌だから、春秋リーグのチームを応援するだろうけど。
人それぞれだしね。
1国1リーグじゃないとFIFAが認めないだろう
>>515 いや、Jリーグの下に二つのリーグを置けばいいんじゃない?
ブラジルの州リーグと全国選手権みたいに。
だったら今まで通り春秋制でいいだろw
2つに分けたところでほとんどのクラブが春秋制を選択するだろうし、
わざわざ秋春制を支持してる少数派のキチガイに合わせる必要はない。
>>517 狙いはそこだよ。
秋春が好きな人たちだけでリーグを作ってもらって
冬にサッカーをしたくないor見たくない人を巻き込まない。
犬飼も浦和もチップも大満足。
ID:cWQxRfyy0のレスを読み返してみたが、本当に質問には答えず、過去レス読めばかりで笑ったw
とある賛成派クラブ
「代表選手に休みをあげるために秋春検討してもいいんじゃないかな。」
―観客動員については
「多少下がるんじゃないかな。覚悟してるよ」
―じゃあ夏アウェー、冬ホーム連発で
「それは嫌w」
↑実にわが身可愛いの論法だけど、クラブとしてはこんなもんだろう。
選手にお金だしてあげなきゃいけないんだから、それが悪いとは全然思わない
>>520 いわゆる「総論賛成、各論反対」という状況だね。
秋春制だと今以上に各クラブの利害調整が難しいから、結局は賛成意見が浸透しない、というコトだろう。
どのクラブもデメリットを押しつけられるのは嫌だろうから。
昨日の等々力を見て、秋春制の興行が日本で成功するって思うクラブ関係者はいないだろ。
3月の川崎であれなら横浜東京辺りも同じような天候になる可能性が高くて、
1、2月は荒天になる可能性はもっと高くなる。
サッカーが出来る出来ないの問題じゃないからな、
興行のリーグとして成り立つのかどうかだから。
ロシア、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、アイルランド、アイスランド、ベラルーシ
リトアニア、ラトビアエ、ストニア、カザフスタン、
アルメニア、フェロー諸島、中国、韓国、etc
などの春開幕の国を秋開幕に移行させてから出直しておいで
>>524 3月〜11月なMLS(アメリカ、カナダ)も入れといて
526 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 19:48:11 ID:p0bzaQkp0
3月や12月の試合を指して「これじゃ冬開催ができない」と言う人は
「今日はたまたまこんな天気で季節外れ気味に雪が積もってる(または寒い)」けど
1月や2月の雪国ではそれが日常だったり、太平洋側でもそういう天気になる確率が大幅に増えるから
「それじゃあ客が来ない」「練習ができない」「交通機関にトラブルが発生し、足に影響が出る」
と言ってるんだが
どうもそれを秋春派は3月12月にだってこうなって、そうなってもとりあえず試合はやれてるんだから
1月2月でもできるはずだ、に変換しちゃってるらしいんだな
はてさて、このディスコミュニケーション、どうしたもんか
オナニースレ←ワロタ
秋春じゃなく冬開催禁止を叫ぶスレ立てるといい
>>527 そう季節外れ、今回は川崎が犠牲になっただけで済んで対戦相手は外国のチームだが
冬にリーグ戦を組み込んだら
Jリーグのチーム全部が
こんな風になるぞというシミュレーションになったな
>>528 両方禁止だよ
秋春にして中断を設けても
あっち立てればこっち立たず状態になるからな
議論にすらならない
>>452 答えになってないです。
例えば
秋春:25人でスタートし冬新人加入し30人ぐらい
シーズン中に契約は切れないし人が増えればお金がかかる。
来期の昇降格、ACLも未定のままで新人を取らなければいけない。
春秋:25人でスタートしオフに新人で25人に抑えられる
来期を見据え無駄な経費かからず。
明らかにオフに新人を取る春秋有利。
この問題の解決は?
531 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 12:13:59 ID:gOAgpYWq0
春秋と秋春を合体させて
4月開幕〜3月閉幕にすればいいだろ
10月開幕〜9月閉幕でもいいけどさ
途中にW杯やその他代表戦でリーグ戦は中断しているんだから
サッカーにはシーズンオフは必要無し
冬には太平洋側や九州瀬戸内で試合を多めに組んで
夏は日本海側や東北北海道で試合を組めば済むだろ
選手が死んじゃうから堪忍してくさい
533 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 12:26:01 ID:gI08HSqc0
>秋春じゃなく冬開催禁止を叫ぶスレ立てるといい
>>両方禁止だよ
冬開催禁止だけで秋春も春秋もすべて含むから、両方と言う必要ない罠。
あなたはいますぐにJFAとJリーグにいって日本サッカー解散要求しないとなw
今日のスポニチ見た
金子達仁は秋春制に賛成なんだな
サッカーより好きな阪神タイガースが気にせず見れるからだろwwwwwww
>>531 Jリーグは春開幕夏フル活用秋閉幕だよ
その条件を合意の元で加盟してるので
不服があるクラブだけが撤退すればいいんだよ
科学や医学の世界にも在りがちだけど、秋春制の人のロジックって
統計学上の第一種の過誤([秋春制に]問題がないのに、あるということ)からの
回避をものすごい厳密性で要求した挙句、第二種の過誤(問題があるのに、
ないということ)に陥ってるみたいだったね。(例えば、公害病で原因物質と
病気との因果関係の証明を100%完璧に立証できなきゃシロみたいな)
科学の世界だって確率的に最も合理的な説の積み重ねで出来てるんだから、
合理的に考えて(特に経済的)デメリットの少ない方を選択して無問題だと思うが
金子は山形へ雪かきにレッツゴー!
秋春制信者の方々は、高校や大学卒業した選手がシーズン途中入団になって
チームにフィットしなかったりするのはどう考えるんでしょうね
>>539 結局、利点に関する「具体的な検証」が難しいから、そういうロジックになるんだろう。
秋春制の利点を具現化するプロセスを提示出来れば、現行制度の問題点の指摘と相俟って、格段に説得力が増すと思うが、現状では『問題点の指摘』のレベルに止まっているから、制度変更の『必然性』を立証できていない。
(概念論ではなく、具体的な数値としての検証がない)
そうなると、移行に伴うデメリットの部分がクローズアップされるから、賛成するクラブが増えない、という状況。
最大の問題は、利点を具現化するには「現状より資金が必要」という点。
(降雪の問題を無視しても、欧州との人的交流、新規学卒者の扱いetcの面でも明らか)
そこをクリアしない限り、現行制度を変えることは難しいだろうね。
さんざん言われていることだけど
デメリットをメリットが上回ることを証明できない限り、この議論は前には進まない
そしてその証明をする義務は、問題提起をした秋春を推進する側にあります
そもそも欧州のサッカーカレンダーにあわせる事がそんなに大事な事なのか?
欧州と同じ秋春制になれば格好良いだろ。それは非常に大事な事。
なるほど・・・それは確かに大事だな
ほんとどうでもいいや・・・
548 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 01:17:08 ID:OeIkS96y0
>>544 言葉尻を捕らえて申し訳ないが、「証明」する必要はない。
そもそも、未来に対する証明は現時点ではできない。
そういうのじゃなく、納得のできる説明なり試算があればそれでよい。
「これならできるかもね」くらいの説明ができればそれで十分なのだが、
それでも現状では、そういった納得できる説明なり試算を出した秋開幕派はいないんだよねえ。
549 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 01:20:03 ID:OeIkS96y0
>>547 数スレほど前では堂々と「欧州のカレンダーに合わせることが目的だ」と言い放ったのもいたしな。
それを秋開幕支持派の誰もが修正しない(できない)のだから、秋開幕派が説得を成功させるのは
とてもじゃないけど無理だわね。
550 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 01:22:01 ID:1HAI7NFl0
秋春は寒い(笑
秋春は豪雪(笑
>>548 あくまで『未来予測』である以上、絶対的な予測は不可能だからね。
ただ、その予測が「相当程度に確率の高いモノ」でなければ、話に乗る人間は少ない。
株式や馬券を買う時に、大抵の人間が「儲かる確率が高い」銘柄や馬券を買うのと同じ。
(一発逆転、大穴狙いの人間もいるが、全体から見れば少数派)
更に言えば『成功の可能性』が、移行への推進力になる、という面も見逃せない。
(成功の可能性が高いほど、関係者はノリ気になるし、賛同者も増える)
現状は、成功の確率が低いと見做されているから、賛成するクラブは少数派だし、それらのクラブも、それほど熱が入っている様子もない。
そもそも、秋春制への移行が、現状より大きな利益をもたらす、というモデルさえ、充分にはなされていない。
極端に言えば、的中率が万馬券レベルで、配当が2000円の馬券を買う人間がいない、という話と似たような状況かと。
その「成功の可能性」を出せる者は永久に出現しない
この話題はゼロサムでアチラ立てればコチラ立たずだから
そして今の春開幕の状況下でも出来そうなシミュレーションも行おうとしない
(破綻が目に見えてるから出来ないんだろうなプゲラ)
考えられる事として
・今の3月開幕、12月頭閉幕のスケールの中で
秋開幕に移行した場合にシーズンオフとされるだろう時期をサマーブレイクとして
J2やナビスコも含めて行わない物とし、それでも日程が破綻しないかどうか
・シーズン途中での合流をシミュレートするため新人は6〜7月に取るのを強制
・なんで山形のホーム開幕を3節まで遅らせたのか?
統計を取るために山形のホーム開幕を1節に持ってくる登別、室蘭、函館開催も早める
・暖かい所でキャンプ張るの禁止
・冬の代表戦を寒冷地で行う
などなど、他にもいっぱいあるが、これらのシミュレーションを行った結果
それでも問題を克服できてなおかつ、メリットが多大で賛成多数でやっと議論になるんだよ
つまり現在は話にもならないって事、論外だな
もっとダメ押ししておこう
×賛成多数で
○賛成大多数で
なにより日本リーグ時代にやって失敗してるじゃないか
1ステージ制の場合96年に一回やったけどダメで翌年即かんたんに戻せた
しかしシーズン制の場合は大事になるぞ
Vゴール廃止だってカップ戦でちょくちょく試して
下部リーグで試して正式にJ1リーグ戦でも廃止にしたんだから
554 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 14:10:48 ID:6fjcgk+w0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/2010/urawa/text/201003110003-spnavi_2.html そんなフィンケさんと、昨今話題のシーズン秋春制についてディスカッションしてみました。
いろいろとクリアしなければならない障害があることも認識しているようですが、
監督はヨーロッパシーズンと合わせることで日本サッカーがメリットを得られる部分が多いと考えているようです。
そこでわたしが「でも、やっぱり寒い中でサッカーを見るのはつらいです」と言うと、彼はこんなエピソードを披露してくれました。
「オフにナイチェル(コーチ)、が地元のドイツ下部リーグの試合に行ったんだ。そのときの気温はマイナス20度だったらしいけど、
スタジアムには1万4000人もの観衆が詰めかけたんだって」
うひゃー、すごい。やっぱりドイツのサッカー文化は日本に比べて成熟しているんだなと思いつつ、少しの皮肉を込めて、僕は監督にこう返しました。
「でもドイツの方は極寒の中でもビールをラッパ飲みしていますから、それで体が火照って寒さを感じないんじゃないですか?」
「ナニー! 日本人だって地下鉄の終電でお酒の匂いをプンプンさせた奴がいっぱい乗ってくるじゃないか。ビール好きはドイツも日本も一緒だ!」
555 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 14:26:51 ID:wMl8cgr40
>>554 なら日本代表が毎年ドイツのマイナス20度の時期、場所、時間帯で練習試合でもしてもらおうか
ドイツ代表と試合組めないならば、その下部リーグのチームでも良い
こちらがベストメンバーを用意出来ないなら代表を除くJリーグ選抜でも良い
そして戦った感触を相手に聞いてみる
日本人の中に欲しい選手はいたか?
というか取れよ、無料で良いから取れよとフッかけてみる
その時の相手の感触、契約までこぎつければ極僅かだけ前進するだろうな(藁
山形は春秋制でも練習できないんだから
施設を雪対応させないとマズイだろ
>>557 その費用は誰が出す?
仮に雪仕様にできても
それで春開幕のリーグをやればいいだけの話なので
未だにメリットが出てこないな
ゆえにシーズン移行しないって事で鬼武が確定済み
シーズン移行のため雪対策の設備にかかる試算で
180億円ほどかかるというのがあった
しかし、春開幕のままなら今の設備で可能なので
余計な費用はビタ1円もかからない
未だに春開幕を超えるメリットが出てこない
こりゃ勝負ついたな
>>557 つ
>>542 >現状では『問題点の指摘』のレベルに止まっているから、制度変更の『必然性』を立証できていない。
>180億円
「そんなにかかるはずがない」 by 犬飼
反論するためのデータが結局出てこないのが犬飼
そんな山奥の地方はきりすてればいいんじゃないの????
別に勝手にそのうち自分らで工夫していくんじゃないの???
秋冬にしたくらいでサッカー文化きえるとはおもわんし
なんで田舎に中央があわせなきゃいけないのか意味不明
あしひっぱるんじゃねえよ
なぜ秋春制にしたいのか?
その理由を明確に述べた上で、試しにスタジアム行って署名活動でもしてみればいい
誰も相手にしないから
田舎や北国は切り捨てろなどど言う者達は、
現実にはスタジアムに足を運ばず、クラブにカネを落とさず、
自分の欲求さえ満たされればいいと考えているように思える
現状で問題ないと思ってるんだから
無責任で非現実的に提案などするわけが無い
改革を推進する側が提案し、大衆の賛同を得た後で初めて
改革への道筋が出来るのですよ
ところで秋春派の建設的な提案とは何処に書いてあるのでしょうか?
現実的に秋春制にする事がどこかの誰かが得をするわけなんだが
そいつらが自分らの立場と本音を明かさない限りまともな議論なんかできないわな
>>563 > そんな山奥の地方
ついこの間、太平洋に面した平地の等々力であれだけの大雪が降った直後に滑稽な発言としか言いようがないなw
>>566 >雪国って文句ばっかり言って自分たちから建設的な提案何一つしないよね。
秋春厨が言うなw
>>568 コラムを読ませてもらった。
シーズン変更の是非以前に『現状認識』のレベルが酷過ぎて、ちょっと呆れた。
ここで散々言われているコトだが
・Jクラブの多数が現行制度を支持しているのは、クラブ財政や営業収入を考慮した結果であり、W杯云々とはほとんど無関係。
(代表招集される選手のことを考えれば、秋開幕を検討しても良いのでは?というクラブもあるくらい)
・最近の傾向として、Jクラブのサポーターは代表招集を以前ほどには喜ばない。
オシム氏が多数の選手を招集し過ぎたため、代表に拘る意味が薄れた面があり、岡田氏就任後の代表試合の低調な内容が、Jサポの『代表離れ』の傾向を決定的なモノにした。
(オシム氏が代表監督を続けていれば、彼の戦術が浸透するとともに『選手の絞り込み』が行われて、今とは違う結果になった可能性は充分あるが)
・メディアが『W杯イヤー』とJリーグを結び付けるのは、営業戦略上当然の行為で、コラムで例示されたNPBの場合でも、五輪やWBCと公式戦が『メディアの都合』でリンクして語られるケースは多い。
Jリーグをマトモに見ていないコト、メディアの問題に切り込めない提灯持ちであるコトが丸判りだね。
南アフリカがそんな危ないのだろうか?とか言っちゃう人だからな
コンフェデでブラジルが盗難にあった→フランス大会でもあったじゃない?とか・・・
>>559 何いってんの
現行シーズン制のもとでシーズン中に
雪で練習できてないんだから
移行するか否かを問わず雪対応の施設をつくらないと練習できないぞ
>>574 現行=シーズンのごく一部で問題ありなら、秋春=シーズンのけっこうな部分で問題ありでも構わない、
理論発動www
ごく一部ねぇ
だいたい選手が全く練習しない期間なんて年間通して1〜2週間くらいしかないけど
雪が降るのは何ヶ月もあるんだけどな
キャンプ中だからいいっていうならちゃんとユース・ジュニアユースもクラブの金で連れてけよ
>>576 だから雪かきトレーニングだよ。
南国クラブの連中も呼んで練習試合を雪の中でやれば、
この前の等々力みたいな万が一の事態に備えた訓練にもなるし、
真剣に検討しなよ。
>>576 >キャンプ中だからいいっていうならちゃんとユース・ジュニアユースもクラブの金で連れてけよ
ユースの選手権って、いつから始まるか知ってる?冬なんて全然公式戦から遠いから連れて行く理由が無い。
つーか、札幌U−15の成績からして、そこまでする必要がないのは明らか。
>>554 だからさ、高卒・大卒の選手は半年近くプーやれって言うのか?
それとも、半年早く入団させて、それが原因で卒業できなくなったらどう責任取るんだ?
それから、都道府県リーグにまで物好きが存在してる上に準会員クラブまで誕生してしまったわけだが
それらのリーグとの整合性は取れるんですか?
この二つに関して秋春信者様たちはどうお考えなんでしょう
>>574 つ
>>542 >現状では『問題点の指摘』のレベルに止まっているから、制度変更の『必然性』を立証できていない。
秋春に制度変更しろなんていってないだろ
単純に現行制度上でも問題あるんだから雪対策しろって言ってるんだ
このスレの雪国サポによると少なくとも12月から3月までは雪降って練習できないって話だから
現行シーズンでもできないんだろ、それを改善せずに現行制度で問題ないなんてのはおかしいぞ
天から金が降ってくるわけじゃなし
どこまで金を使えばいいんですか?
融雪装備付きの練習場だって1億ぐらいはしますよ
1月や2月は焼け石に水、そのものになるところが多いけど
つーかね、Jリーグの今後スレもそうだけど、現状に不満ばかり述べてる派は
JリーグがJリーグとして独立してあるものだと思ってるけど、それが全くの考え違いで
今Jリーグにあるクラブの下には上を目指してたり目指してなかったりするあまたのクラブがあって
高校や大学なんかもそれぞれのレベルであるんですよ
今、1月や2月に練習ができないJクラブがある(Jクラブは大体その時期キャンプに逃げてる)からって
それら全てに誰かが練習できる施設でも付けてくれるっていうんですか?
>>581 開幕を二週間遅らせればいいという解決策がずっと以前からある
というか現行の開幕が二週間早いからこそ起こってる問題
ただこれは「デメリットよりメリットが大きい」と判断できる問題でもある
開幕が2週間早いことにより、
・雪の被害を受けにくくなる
・オフが短くなる
の2つの影響があるわけなんだろうが、この2つのうちどっちの影響が多きかってと、
どっちもどっちなんじゃねえの。
雪の被害が減って練習や試合の開催に支障がないってのはいいことだけど、
その分オフが短くなって選手の疲労が抜けずに怪我人が出るようなことになれば
その恩恵も意味をなさなくなるだろうし、連携面での不安も残る。
かと言って、開幕が2週間多ければ週2開催が増えて過密日程になったりするし、
これは単純に「デメリットよりメリットが大きい」とも判断できないような…
× 開幕が2週間多ければ
○ 開幕が2週間遅ければ
雪が降るのは日本全域とも同じって事がこの前の川崎戦で証明されたので
全国のクラブ全てが雪に対応させなきゃならないな
話はそれからだ
そして莫大な費用を投入し終えた上で
いつもの春開幕のリーグを行う
秋開幕がつけいる隙、未だ無し
つまり日本じゃどうやっても雪が降る中試合しなきゃいけないんだから
現状2週間早すぎるらしいが過密日程緩和とのバランスから
さらに2週間早めて
2月開幕にしたほうがいいな
野球が始まる前に開幕し、終わってから終わる。いい制度じゃないか。
>>588 なぜ一年でもっとも寒い2月に開幕するんだ?アホか?
雪国が苦しんでメシウマしたいだけか
いや、単にID真っ赤になったって喜んでるだけでしょw
まあ、2chでいくら喚いたって現実は変わらないからいいけど、
それと同レベルの発言をする会長がいれから困る
また苦し紛れの2月厨かよ
ここはシーズンオフなので削る事が不可能
ウインターブレークとシーズンオフを兼ねた最善の制度
今の3月開幕の中で問題点を解決するのが先だな個人的には開幕を1週間遅らして閉幕を1週間早めるのがベストだと思う
時々PSMは2月にやっているニダとか言い出す奴がいるが
PSMは各クラブの仕上がりを試す試合と今年のチームのお披露目だから
2月開幕にしてもその1週間前、2週間前にPSMやるだけの話
1月末週のちばぎんカップとか茨城ダービーとかw笑けるw
2月の試合なんてお見せできるレベルじゃねえし
客も寒いから来ないしで良いトコ全くナシ
下策も下策の最悪の選択
でも悪いんだけどさ
NFLいつも見てるんだが
ものすげええ 信じられない雪の中でも9万とか客はいってんだよな
はっきりいって白線もみえなくて雪かきしながらの試合とかなんだけどさ
それでもやってるわけよ
そんなNFLでも夏だけは試合しないのよ
熱すぎて試合にならないから 蒸れるしね
アメフトの場合はサッカーと違い芝の上でボールを転がさないで
人間が手でボールを運ぶだろう
アーマーがあって寒さも凌げるし
別の競技を持ち出しても意味がないな
>>597 ヨーロッパはやってません
順延しまくってますが?
あとNFLが秋冬なのは、昔1人の選手が複数の競技のプロだったので
厳格にいろんな競技にシーズンがあった名残です
アメリカでもサッカーMLSは春開幕
サッカーは春開幕
また秋春派の笑える伝説が生まれた
「アメフトで雪の中できてるんだからサッカーでも雪の中できるはず」
これを翻訳すると
「国語で100点を取ったのだから数学の0点も100点にしろよ」と同じ理屈である
じゃあもう春秋でいいんじゃん?
さっきNHKの7時のニュースみたけど、パリーグのオープン戦の尺のほうが長かったな
サッカーもスンスケ復帰戦の話題でいつもより扱いが良かったはずなんだが
うん
605 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 21:08:29 ID:cXLnoARS0
雪降ったらボール転がらすより手で持ってプレーすれば雪降ってもプレーが可能てことか
>>589 野球が始まる前に気付かれずにひっそり開幕、
野球シーズンが終わった後に、誰にも気付かれずにひっそりと終了。
アメフトが冬に試合やってんのは、かつて野球とスタジアムを共有していた名残だろ
最近はアメフト専用が増えたけど、もともとある野球場の広大な駐車場に
アメフトのスタジアムを建ててるケースが多い
野球とアメフトの兼業選手もいるし、そもそもアメフトはずっと動いているスポーツじゃない
そんなことも知らないで「アメフトは雪の中でやってるからサッカーも〜」
なんて発言は無知の証明だ
他のスポーツを持ってくる奴に限って
「このスポーツのこの部分が似てるからサッカーにも流用可能じゃね?」って論調じゃなく
「このスポーツが出来てるのになんでサッカーができないんだ?」って論調で来るから
話にならない
2月開幕のデメリットはないみたいだな
フィンケになってからの赤みたいに
無駄に早めにチーム始動すればいいだけの話だ
610 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 14:14:34 ID:uu1dUzLe0
冬スポーツのスキーが冬集客多いから
だからサッカーも冬の動員は減らないという事いってたやつもいたよなー
6月の世界杯をきっかけに、秋春移行論が再び噴出する可能性はあるかもしれないな。
>>611 ブンデス経験者のケネディなんかは、W杯のことだけ考えるなら
Jの春秋制というか、3月開幕がベストと言ってるけどな。
ドイツも年度の問題と夏のバカンス考えてやむなく秋春にしてるって感じだからな
>>611 W杯惨敗して犬飼らがどういう理屈で無理やり秋春制にすべき理論にもってくのか楽しみだなw
帰国後のマスコミ集まった会見で突拍子もなく発言すると予想
>>614 ドイツも代表監督が気候的にも春秋制の方が望ましいって言ってるんだよな。
ただ、ドイツは社会制度が9月始まりだから多分無理とも。
それぐらい社会制度とのリンクは大切なことなんだよね。
ロシアとか北欧とかは、社会制度と齟齬をきたしてでも春秋制にしないと
リーグが成り立たないから春秋制で開催してるけど。
そういや、秋春制推進派で、ロシアや北欧も秋春制とか言ってたのもいたなあ。
>>616 そして日本も3月開幕でないとリーグ成り立たないからな
しかし幸いな事に社会制度と合致してる
W杯惨敗により岡田と共に消されて
秋春の「あ」の字も消えさるだろう
逆に、春開幕に反対なチームはどれぐらい存在するのか?
「秋開幕に移行しないならこんなクソリーグなんて脱退して
新リーグを立ち上げてやる!」ってクラブはどれぐらい存在するのか?
Jリーグはシーズン移行しないので
不満があるなら引き止めはしないけどさ
619 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 18:19:43 ID:KAYVP8ps0
夏の台風の影響を受けなくて済むから沖縄?
>>619 存在しないって事は
ここでウダウダ言うより明らか
>>620 まだJ入りしてないけど
不服があるなら準加盟すらしないでJFL脱退して独立リーグ立ち上げなきゃ名
622 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 19:10:41 ID:vKLEHW0U0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
秋春制は糞寒い!!!
秋春制は先週のACL糞寒かった!!!
秋春制はいつぞやの山形ホームのJリーグみたいに雪合戦!!!
秋春制でやってる天皇杯観に行ったことあるけど、糞寒かった!!!
J開幕時に導入した春開幕制度の戻せばいいじゃんね。
そうすれば天皇杯もやっていいし、山形ホーム戦みたいなこともなくなる。
冬場に練習しなくていいから練習場投資もいらないし。
>>618 春秋反対しているか分からんが、劣頭・鞠・脚は秋春移行に積極的だと
某チームのカンファレンスの席で聞いたことがある。
624 :
鞠:2010/03/14(日) 21:36:32 ID:SJv1LNlL0
>>623 鞠者だがそんな話は聞いたことが無い。
去年の最終節のアウェー山形戦で「秋春制無理」ゲーフラが出てたくらい
サポは大反対
以前賛成と言ってたのは浦和と湘南とあとどっかもう1個だったはず
それも積極的に賛成ではなく、リーグの総意として賛成ならという条件つき
すぐバレる嘘はつかないでほしい
下手に言い出しっぺになると一番寒い時期のホーム連戦から逃げられないからな
>>624 ガンバだね。
それもおっしゃる通り、他のクラブも移行出来るならという条件付き。
確か鞠サポって新潟サポが秋春制反対署名を集めた時に全面協力していたよね。
まあ、そもそもどこのサポカンか明かしていない時点で信頼性は非常に低いと思ってたけど。
>>626 犬飼なら、
代表「他クラブが移行できるならうちも協力します」→「秋春制に賛成」
代表「無理だと思うが検討はしてみます」→「秋春制に積極的」
代表「無理」→「一部が反対しているが、クラブとしては秋春制を検討中(・・・のはず!)」
とか解釈してそうだ。
>>615 惨敗した場合 「冬場の試合に慣れていなかったせいだ。秋春制にするべきだ」
健闘した場合 「冬場の試合ならばあれだけのパフォーマンスが出せる。秋春制にするべきだ」
Jリーグは犬飼の権限では動かせない
でもJFL以下は犬飼の権限で変更可能なので
勝手にJFL以下を秋春に移行してしまい
昇降格のズレをJリーグにふっかけてやれば
超特大逆転の秋春も可能なのに
なんでやらないんだろうね
とりあえずJ2が22になったらそれをして
昇格できないようにすればいいんじゃない
>>629 JFLには、企業や学校の『部活動』として運営しているチームも少なくないため、Jクラブより更に移行は難しいだろう。
(JSL時代のシーズン変更も、年度を大幅に跨ぐ形ではなかった)
話は変わるが、ガンバが「他のクラブが移行できるなら」という前提をつけているのは、親会社の意向もあると思われる。
全国規模の企業がバックについているクラブであれば、親会社の広告、販売戦略として『全体への配慮』の姿勢を示すのは当然で、自分達の都合だけを優先して、突出した行動を取るのは、イメージ戦略としても得策ではない。
(現状では、反発を買う可能性が極めて大きい)
名古屋なども「ウチのクラブは支障はないけど、他のクラブで大変な所が多いから」という理由で移行に積極的ではない、という辺りに、そういう事情が透けて見えると思う。
そもそも、シーズン移行に資金を投下するくらいなら、その分補強費に回すのが得策、というのもあるだろうしね。
>>629 会長一人の権限でそんなことできるわけないだろ
少なくとも協会内で反対を押し切れるだけの強固な地盤を秋春派が持ってないと無理だが、
これまで推進派だった連中がすでにほとんど転向しちゃってるのが現実
勘違いしちゃいけないのは、いまの犬飼がやってるのはまともなシーズン移行プランじゃなくて
移行をエサに代理店やテレビ局を釣ろうとしてる秋春詐欺だってことだ
おそらく犬飼がいちばん怖いのは「協会の財源を失った無能会長」という烙印を押されることだから
無能会長という烙印はすでに押されているような気がする
634 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 22:44:07 ID:GsJHwGuf0
4月第1土曜日開幕〜3月第4土曜日最終節がよろしい
>>632 秋春制にしたら雪が振る地方のクラブ全部潰れて
それの余波くらって結局日本サッカー界の財源を大幅に失う事になるんだがな
何も出来ないただの無能ならともかく、
しなくてもイイ事を必死に余計な事しようしてる奴は無能じゃないな
無能以下だ
636 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 23:11:42 ID:uCwddzpf0
秋春になったら再び天皇杯や高校選手権や日本代表が12月〜2月の試合復活しちゃう。
あとJクラブも1月2月に練習したりPSM含めた試合しなくちゃならない。
だから秋春はんたーい
よし、賛成派が全滅したので
この議論は終了
議論終了でいいですね
もともとあって無いような議論だし
犬飼さんを生暖かく見守りましょうw
640 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 08:56:23 ID:Th7JDU5R0
秋春制賛成
欧州のスター級の選手を、日本で観たい。
よって再開
欧州のスター選手?夢見てんじゃねえ!!!!
秋春にすると欧州のスター級とやらが日本に気安くなるかどうか
ちょっと考えれば、そんなことないってわかるだろう
考えたけど気安くなるよって言うならその根拠をしっかり書くように
シーズンが合うからとかいう馬鹿な考えでないならな
643 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 15:54:54 ID:7rfog2AZ0
3月・4月・5月の春季制と
9月・10月・11月の秋季制の年間2シーズン制にして
半年契約にすれば移籍もしやすくなる。
J1⇔J2の入れ替えのチャンスも年間2回に増える。
欧州となら今でも同じだろ
ロシア、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、カザフスタン、他多数
これらの国だって欧州だよ
まず春開幕の国をUEFAから除名しない事には説得力が無いな
シーズンが合ってれば移籍しやすいなら今は欧州の春開幕の国からスター選手は来てるのだろうか?
来てるならシーズン移行でそれらもオシャカになるよな
近隣諸国で春開幕の中国、韓国からも選手が取りずらくなる
>>643 落ちる確率も2倍になるので却下
Jリーグはプロなので各チームでホームゲーム開催可能な日数を最優先するため3〜11月だよ
逆にコチラから選手を輸出する場合
結局5大リーグで通用しなくて叩き返されてるじゃないか
まず秋開幕にすれば西欧のリーグとの移籍が活発になるってのが根拠の無い妄想
シーズンが同じでも移籍出来ない奴は出来ないし
シーズン違ってても移籍出来る奴は出来る
こう言うとシーズンが同じなら移籍出来たかもしれないボーダーライン上の奴を持ち出して反論すると思うが
シーズンの一致だけで移籍出来たところでそれで品切れ
日本人選手が結果を出せないと評価が下がり再び移籍しずらくなる
今後の展望としては本田が日本人選手の評価を上げてロシア経由のラインに期待した方が良い
春開幕のJ→春開幕のロシア→ウインターブレイクが長めの東欧→祝!5大リーグ
1発で狙うより安全確実
>>643 その意見は以前からあってそうなればなかなか面白いんだが、クラブ運営面からみると
スポンサー契約やスタジアム予約が一年単位なので現実的ではないと議論にすらなってない
いちばん難しいのは各種行事の年間予定でぎっしりのスタジアムを半年ごとに予約し直すことだな
黒字経営の札幌ドームなんかおそらく一日もとれないだろう
ちなみに言い出しっぺはおぼえてるかぎりではセルジオ越後
3ヶ月でリーグ戦17試合はきつくない?
その場合、前後期ともに総当たりにしないと意味ないから10チームH&Aの18試合だよ
まあ年間52試合やってた時代もあるから不可能じゃない
つーかその意見が最初に出た頃のクラブ総数が準加盟ふくめてちょうど20だった
いまやるとJ2がそのまんまJ3になるけどな
Jリーグは3月開幕で代表日程を除き6〜8月も最大限に活用する
夜キックオフなら夏場の週2試合も協会が容認済み
この条件も合意の上でJに加盟しているので
不服のあるクラブだけが撤退すれば良いだけの話し
簡単でしょ
本日の朝日新聞朝刊
「秋春制」雪国の声聞いて
一般紙でネタになるのは久しぶりか?
移行に向けて進んでいるような雰囲気だったが
冬の雪の問題もあるけど最近は夏の夕立ちゲリラ豪雨も酷いからな
ゲリラ雷雨なんて一過性の物は雪に比べれば屁みたいな物だからな
ゆえに3月開幕で6〜8月最大限もやる
この条件で合意の上で加盟してるので
不服のあるクラブだけが撤退すれば良いだけの話し
秋春でも7月8月開幕の試案があったしな
雨、台風などは理由にならないな(去年の再試合なった川崎鹿島戦だって9月だし)
あっち立てればこっち立たないの連鎖にハマってるので
最大限ウマく行ってトントン
基本はlose-loseになるので
どう頑張っても3月開幕より良くなる事はありえない
よって終了
>>647 その昔
半年で52節やってたことがあるから余裕だろ
気温が低い季節にやって、いいパフォーマンスのサッカー見れるとか言っておいて、
連戦でパフォーマンス落としたら元も子もないだろw
もうね、海外旅行してみたらいいんじゃないの?
>>643 >>648 天皇杯ACL、W杯前の3週間前に試合しちゃイケないルールを加味したら
どうやら3ヶ月で18節を消化しきれないみたいだ
年2回入れ替えの本当の意味での2シーズン制ならナビスコも年2回やらなきゃならないし
この手のネタは開催期間を厳守しなければ成り立たないので
ご被算て事で
[前期3-5月]
水土.4月.5月
--@.--E.--K
AA.FG.LM
BC.AH.AN
AD.IJ.
A--.A--.
[後期9-11月]
水土.10月.11月
--天.--E.KL
@A.A天.MA
AB.FG.天N
CD.AH.OP
A--.IJ.
659 :
:2010/03/20(土) 09:49:17 ID:DSU7FglJ0
明日、最大勢力のレッズサポが山形で快適に過ごしたら一気に秋春に傾くぜ!
もはや春分の日だ
やっぱり時期が悪いんだよな。始まったと思ったら野球も始まる。
野球が終わったと思ったらJも終わる。
>>662 始まるときにペナントレースが優勝決定目前で盛り上がっていたり、
終わるときに交流戦で盛り上がってたりするよりは全然マシ。
秋春制やるなら、日本シリーズ終了後に開幕して、オープン戦中に閉幕しないとな。
>>656 川渕は「そのJリーグの過密日程が日本がW杯に出場するための強化練習になって大いに鍛えられた」と言っていた。
>>664 川渕は本当は3回戦制にしたかったのだが
スポンサー契約があったので渋々4回戦制を継続
己の手腕の未熟さを隠すには
そう言うしかあるまい
ナビスコが邪魔なような気が・・・・
>>666 入場料収入は減るわ、賞金というニンジンもなくなるわ、という展開を、クラブが容認するとは思えんが。
そもそもACLの裏や代表の裏でやってるナビスコを潰しても全然日程問題解決しない
代表に拒否権作発生させれば楽になるんじゃない?
>>669 94年のJリーグだろうか?
リーグ戦の開催期間を数えればそうかもしれんが
サントリーシリーズが6月までズレ込んでる事
W杯明けの7月にナビスコが入ってる事
ニコスシリーズが8月から始まってるので
年2回入れ替え制の3〜5&9〜11月の規定に抵触している
当時のACCはセントラル開催だったし
日本はW杯出なかったし
>>670 結局誰も得しないって事だな
>>671 Jリーグの取り決めよりFIFAの拘束力の方が強いだろう
Jリーグは春季リーグと秋季リーグの2シーズン制にして
現在のJ1・J2をJ1・J2・J3をそれぞれ10チーム〜16チームに再編成する
ナビスコ杯は現在の11月決勝ではなく夏の天皇杯という位置づけにして7月8月の夏休み期間中に集中開催する
ナビスコ杯ではJ1vsJ2やJ1vsJ3といった対戦がなるべく多くなるようにマッチメイクする
>>673 夏の天皇杯なら7月1日までに終わらせなければならない
しかもW杯中にトップカテゴリが参加する公式戦なので事実上不可能
更に2シーズン制なら夏休みも使用不可
改めて今の日程の良さ(6〜8月が柔軟に使える)を再認識させられる
そもそも現在のJ1がチャンピオンシップとかを捨てて、どのクラブでもリーグ戦17+ナビスコ(またはACL)予選3の
合計20試合のホーム開催が最低でも約束されるようになったのは何故だと思ってるんだ
降格も年2回やる2シーズン制では
オフのため夏休みにカップ戦すら組めないこと
公平にするためシーズン内でH&Aでなくてはならない
そう考えると10チームだが、それすらムリっぽいので
8チームの2回総当たりで年間28試合だろうな
>>675 試合数増のためにJ1も3巡4巡が検討されたが
結局は代表と重なったり水曜開催が増えたりで
そこでリーグ戦は18チームで4試合増に止めておき
カップ戦で補おうという発想
現状でJ1からJ2に降格するだけでもスポンサー離れ多くて
JFLの物好きクラブなんか赤字だから何年もJFLにいるとクラブが消滅したりするのに
J3が運営できうると考えるのもいいかげん何とかして、っていうか過去スレ嫁って感じ
このスレにないなら3行くらいで要点書いてくれ
ああ消滅か
リーグ運営できなくなるほど消滅しているなら
JFL自体も機能していないはずだよな
少しくらい消滅したところで必要な淘汰だろ
Jリーグ加盟クラブが増えてくるといずれJ3やJ4も設けなければいけなくなってくる。
降格が経営不振を招くのなら降格無しですべてのクラブをJ1にして、
北日本リーグ、東日本リーグ、西日本リーグ、南日本リーグなど地域別にグループを編成し地域内で前期リーグを行い
各リーグ上位が後期リーグでJリーグ優勝決定リーグ戦を行う。
各リーグ下位は休みでもいいが何もさせないでブラブラさせて置くのもいかんから最下位順位決定リーグ戦を行なう。
却下
最近秋春制の賛成者が多くなってるのはなぜ
>>682 どこで何人くらい賛成してるか教えてくれないかな?
このスレではほとんど見かけなくなったもので
賛成者が出なければ反対者もそんなに出てこないもんだけどな。
いろんなアイデアが出るのはいいと思うけど
春入学(入社)春卒業という慣習と降雪量の多い日本の気候を考えたとき
秋春制が果たして現行の春秋制より優るか?
今だって海外との選手交流も存外うまくいってるし
秋春にしたら選手強化が今より良くなるとも思えない
秋春制って、結局、犬飼会長の趣味に付き合うかどうかということじゃないの?
686 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/22(月) 15:08:09 ID:5tOH2CFL0
同意
春入学と
2月に始動するJリーグ(実際には1月からチーム練習が始まる)
ってのが合致してないから
その点に関しちゃ秋春のほうが優れてると思うが
>>687 お前馬鹿?
高校でも大学でも最終学年で2月に授業やってるとろこがあるか?
とろこだってw
ところな
3月については言わなくても判るよな?
普通に国立大学では2月はテスト期間中だけど
そういう話じゃなくて
ユースから昇格した子ですら
2月のキャンプに出られないことがあるのを
まず解決してみてくれ
秋開幕だったらもっと酷くなるけどね
どこをどう頑張っても秋開幕が3月開幕より優る事は無く
結局は難癖つけて終わるだけ
そう、まさに難癖
現状で問題ないものを問題があるように語りだす
詐欺師の手口ですね
小学校や中学の体育の授業でもサッカーやるけど
夏にはやらないで冬にやっている
だから一般の人にとってはサッカーは冬のスポーツだというイメージ
テレビ中継でも高校サッカーをやっているのは正月で
夏は甲子園の高校野球というイメージが世間から見たイメージ
お前のイメージなんぞ犬にでも食わせろ。何の価値も無い
>>694 じゃあ何でサッカーは冬の五輪じゃなくて夏の五輪でやるの?
>>694 じゃあ何でWCは6月にやって1月や2月にしないの?
国体でも2005年までサッカーは夏の大会(水泳中心)で行われる競技だった
まあ、なんと言うかそれ以前に
現在プロ選手だけでも1000人を超え、リーグクラブ合わせて800億の金が動いているプロスポーツを
イメージでシーズン変えられちゃかなわん
何人路頭に迷わせて何人に吊らせる気だろう
FIFAもJOCも夏もデーゲームでコレぐらいの過密日程なら容認してるって事だからな
暑いからダメって選手は運動向きじゃないから
直ちに廃業してクーラーの効いてるオフィスに勤めた方がいいよ
球蹴りだなんて社会不適合がそんな職場に採用されて
上手くやってける確率は天文学的数値だけど
夏の体育は水泳だろ?プールなかったのか?
冬はマラソン大会とかしないのか?都心の学校でもやってるぞ
ちなみにサッカーは一年中出来るぞ
高校生の主要な大会がいつ行われているか知らないのか?
ちなみに何も大会がないのは2月な
小学生のクラブが夏休みに合宿して連日練習と試合を繰り返してることを知らないのか?
やっぱり世間知らず馬鹿なんだな
もしくは詐欺師
冬の寒空に水泳やソフトボールなんてやってられないし
バスケや機械運動なんて体育館限定だからサッカーやるってだけだろ。
702 :
燃料投下:2010/03/22(月) 16:56:48 ID:hAGU/0zi0
日本協会の犬飼基昭会長は22日、AFC(アジアサッカー連盟)の会議に出席するため成田空港からクアラルンプールへ出発した。
犬飼会長はACLで川崎F、広島などが苦戦している現状に触れ「Jリーグはコンディションが上がらない時期だけに難しい。
秋春制ということじゃなく、12月、1月はシーズンにして、7月、2月は休みにするなど考えないと。
(2011年アジア杯など)1月に国際試合が入ることもあり、選手はこのままのスケジュールではへばってしまう」と、危機感を募らせていた。
犬飼さんは秋春制でなくてもいいそうですw
6月のWCはシーズン真っ只中の日本はコンディション上々ですね
これでベスト4行けなかったら岡ちゃんと一緒に犬も消えてくれますよねw
中国韓国も春開幕
川崎に勝った中国のチームなんてリーグが開幕すらしてなかったからな
向こうの方がコンディションは不利だったんだから
>>702 1月をシーズンにしても、2月を休みにしたら3月のACLには万全で臨めないと思うんだが・・・?
1〜3月の大会なんてそんなに大事かな?
冬は休んで
夏は夏休み開始前と終了後にゆとりがあればそれでいいのでは?
休みなんていいから
年中試合やるような日程組めや
>>707 選手がみんな遠藤みたいに病気になっちゃうぞ
つーか広島が苦戦してるのはキャンプに佐藤寿人や西川を連れて行けなかったからだろうどう見ても
東アジアや消化試合のバーレーン戦がそんなに大事かって話で
>>694 日本の多くの地域では冬にサッカーなんてやらねーよ。
犬飼っていっつもこんな調子だよな
そのアイデアが実現可能か検討してから喋れ
当事者中の当事者のくせにどこか他人事な発言が多い
>>702 12月はJFA(自分のトコ)管轄の天皇杯があるから、そもそもオフシーズンとは言えないでしょうよ。
犬飼氏自身が「天皇杯は権威ある大会」と発言していたハズだが…
場当たり的な発言が多すぎて、過去に自分が何を語ったかすら把握できていないのかね。
714 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 19:43:52 ID:oAdlWNOl0
犬飼は7月でいなくなるから…
>>702 12,1月をシーズンにして2月のACLに臨み、
そのまま6月までぶっ続けで試合したら
遠藤でなくてもぶっつぶれるぞ。
極寒の中連戦したら、なおさらだ。
そんなことより、中韓にラフプレーさせないようちゃんと抗議しろよ。
広島や川崎がちゃんと戦える環境作りをしろ。
それが協会会長の仕事だよ。
Jリーグもナビスコ杯も天皇杯もみんな並行して開催していて
優勝決定戦が全部11月〜1月に集中しているでしょ。
それは解消できないの?
Jリーグやっている時は天皇杯やナビスコ杯はやらないでJリーグだけに集中するとか。
天皇杯の期間中は天皇杯だけ開催、ナビスコ杯の期間中はナビスコ杯だけ開催というようにはならないの?
大会ごと別々に集中して開催した方が分かりやすいと思うけど。
そんな簡単じゃないわな
代表戦やACLも絡んでくるし
2〜3月に天皇杯やって
4〜11月にJリーグやればいいよ
>>716 リーグが春開幕なのは言うまでもないとして
12月は試合不可能な地域が出てくる事と
首都圏でも雪が降りづらい時期にホームアンドアウェーの制約の緩いトーナメントにして終わらして
首都圏でも雪の降る確率が高くなる厳寒期は来シーズンの準備期間とする
ナビスコは代表の裏、ACLの裏とやってけば必然的にこうなる
集中開催にするとナビスコというスポンサーが露出する期間も減って
広告効果も激減する
今の制度だってそれなりの理由があってこうなんだから
結局は問題点の指摘で終わってる
>>720 春開幕のJリーグでも優勝した事があるし
秋春にしたら決勝Tが今の状態になる
どう頑張っても今の日程より良くなる事は無いよ
>>721 過密日程になって来てるからなぁ
2月にACL始まってるし
ACL予選で敗退より、決勝トーナメント敗退の方が良くない?
>>722 しっしっ
本スレから出てくんな、レス古事記
>>723 ('-_-).。о〇(そう思うならレスするなよ…)
ともかく賛成派は一人もいなくなったな
犬飼は逆神状態だな。
秋春にしたいと言い出すと代表戦がみぞれ混じりの荒天になり
苦戦してると言い出すとACLで日本勢が勝つようになる。
それはさておき、秋春論議は収束感が漂ってるので
このスレを以って一旦終了にするのは如何かな。
もはやシーズン制度どうこうよりも、現行日程に難癖つけてるだけのレベルに陥ってるので、
今の議論内容は「Jリーグの今後を考えるスレ」に移行したほうが自然。
>>719 >集中開催にするとナビスコというスポンサーが露出する期間も減って広告効果も激減する
そうか?
どっちかってと、短い期間に集中してやった方が広告としての効果には期待できないか?
ナビスコ杯なんて、いつ開幕したかもわからないまま大会が進み、決勝戦が近くならないと
ほとんど注目されないだろ。
だったら、もっと注目度が高くなるように、リーグ戦を完全に中断してナビスコ杯を
2ヶ月ぐらいかけて開催する方がいいんじゃないの。
>>727 どこにもそんな日程的余裕はない
春秋でも全く無いし、秋春ではもっと無い
終了
日程楽にしようとしたらチーム減らすしかないべ
どこも収入減って大打撃になるだろうけど
210 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2010/03/25(木) 09:38:25 ID:QSbBRP1M0
3月25日(木)泉サッカー場雪かきご協力のお願い
www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2010/03/325.html
犬飼、出陣汁!
札幌だと、この時期でも雪が普通に降るもんな。
ゴンが吹雪の中をランニングしてる画像を見たけど、
コンサは屋内練習場を持ってないのか?
フットサルコートみたいのはあるけど外でランニングできるレベルなら外で練習もできるよ
1〜2月みたいな根雪がないし気温高くてすぐ溶けるからこの時期の積雪はさほど問題にならん
あいつの場合は周りの雪が勝手に溶けそう
>>735 社会では何をやるにも金がいるわけで
金を出しもしないで何ほざいてるのって感じ
>>735 狭い了見でしか物事を考えられないくせに、常に自分が正しいと思い込んでる。
と、吉田東洋が武市のことを評していました。
後任は犬飼を反面教師にして協会を立て直して欲しい
>>738 山形は設備投資しないとな
できないなら早めにJ撤退しる
>>740 設備投資についてはJ規約には書かれてない事だから
不備があったら即刻除名出来る権限がJにあるみたいな一文があるならともかく
今の3月開幕ならば10年もの間Jリーグは問題ナシとして来たんだから
結局は問題点の指摘で終わっている
雪に対する設備投資が不十分と言うのなら
全てのチームが撤退しなければならないよな
743 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/26(金) 21:31:13 ID:gbSEs3bl0
雪対策で練習場所やスタに金つかうなら
60億かけて専スタつくったほうが日本のサッカー界のためになると思う
>>741 ウチは貧乏だから
練習できなくてもしょうがないってスタンスなら
練習できないから
秋春にするならリーグに金だせってのは
道理があわないな
>>744 春秋制で開催されているJリーグに今の設備でも参加出来ることを確認して各クラブ参加してるのに、
それを秋春制に変えます、設備が間に合わないクラブは除名します、なんてのは通用しないし、
Jリーグ機構も実際そんなことは言ってない。
協会の都合で変えろと言うなら協会が秋春制実行に必要な金を出すのは当たり前
選手人件費に応じた設備投資を義務づけろというならまだ理屈も通ってるんだが
>>744 練習するために選手コーチ監督に居合わせた中学の陸上部員にも頼んで
雪かきしたんだが
そもそも、J2レベルの資金力では自前の練習場を持ってるクラブの方が稀なんだが
鹿島も今の日程で勝てている、今の日程で不都合が無い
(難癖はいくらでもつけられるけど可能な日程の中ではベスト)
日程変える必然性が無い
シーズン移行のために金を使うなら補強に回すだろうな
死ぬ気で移行を模索して
こんな考えになりました
>チャンピオンシップとか、どこに日程ネジ込めるんだよ、
>天皇杯まで2試合増えてきちきちなのに。
>上位チームの代表選手をそんなに潰したいのか。
来年は変革の年になりそうだな
犬飼さん秋春は11年からっていうしそのうえチャンピオンシップまで導入される
大幅に変わるなら夏過ぎにはざっくりしたのでいいから日程出してもらわないと
取材や観戦の都合もあるしせめてそのくらい発表早めてくれなきゃ困るんだよね
どうなってんの?犬飼会長
今日の北海道は吹雪いて一時的にホワイトアウトだったw
まずJの役員連中で北海道か山形でTMやってみるところからだ
753 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 10:04:45 ID:2bqzGXvL0
>>750 犬飼「11年から秋春にする」
関係者「11年からチャンピオンシップを復活する」
たしかに大変革が待ってるw
関係者って誰なんだろうな
チャンピオンシップをやるってことは
前後期制になるわけで
春が前期なのが気づいたら秋が前期になってたでござるの巻
ってな感じで秋春への布石ですな
2ステージに戻してCSというなら日程問題さえ解決するなら賛成してもいいけどな
あれはたしかにわかりやすいから盛り上がる
難点は日程問題と降格制度との整合性がとりづらいってことくらいだ
ぴろやきう方式のプレイオフならあんなもんに手を出したら終わり
俺は日本シリーズに出れなかったチームの優勝パレードなんてのが存在した時点で
ぴろやきうを見るのを完全にやめた
>>757 入れ替え戦を廃止したぐらいだから
CS復活させたら、もっとややこしくなる
みんなで時間をかけて考えて導き出した完全解が
プレーオフ無しの3月開幕なんだから
入れ替え戦は関係ないだろ
問題は残留争うチームだけが1シーズン制で戦うことだし
誰かの観測気球だろ>CL復活
秒速で撃墜されたわけだ
入れ替え戦廃止って
地球一wの大会のせいだろ
今日の仙台は小雪が舞う天気だったらしいけど、
楽天戦には1万8千も入ってるな。
>>761 そういう要素も加味した上で
みんなで時間をかけて考えて導き出した完全解が
プレーオフ無しの3月開幕だからな
入れ替え戦はあれば面白い
でも無くてもチームの入れ替えは可能
>>762 楽天はホーム開幕節だからな
764 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 12:43:03 ID:N7FJOfKR0
>>762 それを言うなら18000「しか」入ってないだよ
ホーム開幕なのに満員にならなかったんだから
>>763 >みんなで時間をかけて考えて導き出した
J2のチーム数増、試合数増にともなってなくなったわけで
3回戦制→2回戦制になった現状では
状況がすでにかわってるんだな
だから秋春でもいけるよ
J2はまだ増える予定だが
ん?
予定だとJ2は
22チーム42節まで
今のJ1が
リーグ34節、ナビスコ11節+決勝
天皇杯とかぶるナビスコ決勝を除いても45節
今後J2がJ1より試合数が増える予定はない
いくつかのクラブが消滅すれば別だが
J2の将来像も含めて
みんなで時間をかけて考えた完全解が
プレーオフ無しの3月開幕なので、それが総論なので
永久に一切揺らがない
これにて議論終了である
サッカー批評の日程はJ2が22クラブ時を想定して作って思い切り破綻していたが
Jリーグが変わる事は無いので
不服のあるクラブは脱退して新リーグでも立ち上げなさい
それで終わり
そうだな秋春に不服があるなら脱退してもらうしかない
犬飼に提出するためにJリーグ側が以前のネクスト10の日程表を手直しして出したのが7月20日頃開催で
今はそれから更に天皇杯分繰り上がりだから7月10日頃開幕とか何とか
5月末終了で7月10日までの40日、しかも20日以上代表選手はいない状態で
スポンサーなどとの契約更新、昇格・降格などによって補強・手放すことが必要になった選手との契約
キャンプ、練習試合をやれっていう日程が破綻してないって言うんだったら破綻して無いんだろう
お前ン中ではな(AA略
だから、そんなに秋春がやるたいなら具体的に行動を起こせばいいでしょ?
プレミアだって脱退ちらつかせて持って行っただろ
しかし、実際には秋春に移行しなければ脱退するというクラブが存在しないため
プレーオフ無しの3月開幕が総意という事になる
ゆえに終了した議論である
やりたがってるクラブは1つも無いけど
もちろん雪は降ってんだよな?
真冬でも極寒のスタジアムでビール飲んでるドイツ人と一緒にするな
ドイツは暖房やヒーティングが義務づけられてるからな
日本で全てのスタジアムにドイツと同等の設備を取り付けるのにいくらかかりか
780 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 23:45:03 ID:jD3s1iq20
「寒いからサッカー観られない」んじゃなくて「雪が降るから試合が開催できなくなる」だよ
4月も間近なのに…静岡東部に大雪 御殿場で17センチ
http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201003290347.html >駿河湾上空に強い寒気が入り込んだ影響で、静岡県東部は29日、季節はずれの大雪に
>見舞われた。御殿場市では同日午後6時に17センチの積雪が観測され、
>静岡地方気象台は県東部地域に大雪警報を出した。東名高速は秦野中井―富士インター間の
>上下線で50キロの速度規制がかかり、最長28キロ渋滞した。
>
> 御殿場市内では、昼過ぎから大粒の雪が降り続き、3時間ほどで10センチ以上
>積もった。多くの地元ドライバーはすでに夏タイヤに換えていたため、各所で
>交通渋滞が起こった。
>
> 静岡市でも午後3時ごろからみぞれ交じりの雪が降り出した。同気象台によると、
>静岡県内で3月下旬にまとまった雪が降るのは珍しく、静岡市では統計がある
>1941年以降、1958年と並んで最も遅い降雪となった。
こういう記事はちゃんとコピペしとこう
静岡は春秋(現行)派ですので、勝手に秋春側にしないでください
>>780 こないだの川崎の試合を見てもわかるように
不慣れな関東ですら降雪試合開催できてるわけだが
それ言ったらJ発足から現在まで
どんなに暑くても全チーム試合開催出来てるじゃん、客も来てるじゃん
こっちの方が確実
3月9日(火) 川崎F - 北京 (18:59/等々力/6,606人)
3月23日(火) 川崎F - メルボルン (19:00/等々力/9,728人)
同じ等々力の平日ナイターで雪が降った北京戦と雪が降らなかったメルボルン戦では
3000人も違ってるわけだが
まあ、雪が降っても開催できるが、普通に考えて観客は減る!
という思考が出来ないのかねぇ〜〜
川崎は前年の同時期に開催されたACLでは、12125人入ったのに、
今年は6606人と半減ですよ〜〜お犬様w
秋春厨はこの数字を受け止めろよw
静岡、神奈川を筆頭に全国に存在する豪雪地帯を考慮したら
本当は4月開幕が良いんだが
かなり無理して3月から始めているという国内事情がある
これでも妥協してる方なので今の枠組みの中で良くする努力、
綱渡りながらも今の日程で頑張る努力が先決である
シーズン制移行は議論にすらならないよ
まだ秋春厨って生存してるんだ
絶滅危惧種だから保護してあげよう
おーよちよち、なんでも言いたいこと言ってみなちゃい
>>782 こないだの川崎戦は普通に3月にやった試合ですが何か?
3月の雪なんて当日のドカ雪以外はどうにでもなるもんだ
北海道ですら3月下旬の雪なら1日2日あればどうにかできる
790 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/31(水) 18:07:34 ID:ft/6C+sa0
まあ無理だねw
791 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/03/31(水) 18:30:09 ID:bZ3WU3EPO
792 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/03/31(水) 18:33:36 ID:bZ3WU3EPO
春秋制の試合を例に出して、秋春制を否定する馬鹿はなんなの?
「こんな雪で開催したら客が来ないよ」とか
その開催は春秋制でも一緒だろうとw
お前が言う春秋制は、現行の春秋制と違うのかと問い詰めたいわ(´・ω・`)
秋春なら間違いなくもっと減るよ
今回のケースはACLでJリーグの管轄ではないが
シミュレーションになったはず
例え同月同日の同天候であっても秋春の場合はシーズン中盤なので
厳密に同条件ではなく3月開幕より減る
増える要素は全くない
例え減らなくとも
同じや微増ぐらいじゃダメなの
現制度を変えるには確実で多大な増が無いとにならない
>3. 秋〜春制でも観客数を増加させ得るマーケティング的裏付け(
>>23)
んで秋春派は結局は現状の問題点の指摘で終わってて
明らかなメリットが立証できず
どう頑張っても3月開幕より優れる事がありえない
議論レベルでは決着がついていて揺るがないので
そんなに秋春にしたければ実際に行動に出る事をオススメする
賛成署名を集めるとか
鬼武をクビにして犬飼がチェアマンに就任するとか
795 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/31(水) 22:36:53 ID:sUcTAU9m0
527 :U-名無しさん@実況はサッカーch sage :2010/03/10(水) 19:53:26 ID:9QeB9IF5P
3月や12月の試合を指して「これじゃ冬開催ができない」と言う人は
「今日はたまたまこんな天気で季節外れ気味に雪が積もってる(または寒い)」けど
1月や2月の雪国ではそれが日常だったり、太平洋側でもそういう天気になる確率が大幅に増えるから
「それじゃあ客が来ない」「練習ができない」「交通機関にトラブルが発生し、足に影響が出る」
と言ってるんだが
どうもそれを秋春派は3月12月にだってこうなって、そうなってもとりあえず試合はやれてるんだから
1月2月でもできるはずだ、に変換しちゃってるらしいんだな
はてさて、このディスコミュニケーション、どうしたもんか
ところで春秋制での
来年の日程をつくってみてくれよ
春秋制の試合を例に出して、秋春制を否定することが間違ってる?
あくまでも積雪等の悪天候の例なんだから論拠としては間違ってはいないだろ
もっとも、雪が降ったら「ほらやっぱり秋春は無理」って脊椎反射で言い出すのも
秋春派の付け入る隙を与えてるわけで、雪が降ったからってすぐにガタガタ騒ぐなよ
しょうもない雪国排除厨が沸いて出てくるだろw
>>796 それはJ事務局がやる事だよ
例えそれに不満や問題点があったとしても
秋春がそれより優れる事は有り得ないから
よって議論終了
雪が降る>秋春ムリ>雪国排除>排除しない方向で>日程検討会を開催しますw
>やっぱ春秋でいいんじゃね?>熱中症がどうたらこうたら、選手のパフォーマンスが・・
>雪が降る>秋春ムリ>(以降略)
>>799 その連鎖にハマってるから
やはり議論にすらならないんだよな
明らかなメリットを証明できないので永久に覆らない
あと、暑さを理由にするのは甘えだよ
プロは照明設備があって
ナイターが可能、恵まれてるんだからそれでやれで終わる
高校総体など夏休みの日中に平気で連戦やってるんだから
サッカーで金もらってる奴が文句言ってんじゃねーよ
801 :
よし結論でた:2010/03/31(水) 22:58:48 ID:x2k64iQyQ
雪が降る>秋春ムリ>雪国排除>排除しない方向で>日程検討会を開催しますw
>やっぱ春秋でいいんじゃね?>熱中症がどうたらこうたら、選手のパフォーマンスが・・>
>>80 ∴秋春にしない(照明終了)
802 :
801訂正:2010/03/31(水) 23:04:05 ID:x2k64iQyQ
>>794 >鬼武をクビにして犬飼がチェアマンに就任するとか
これなら出来るんじゃね?
最高権限者なら楽勝だろう。
>>803 そうすると、犬養は手のひらを返して春秋維持にまわる。
それが犬養という男だ。
JリーグはJFAの傘下機関ではあるけど、
プロリーグとして運営していかなきゃならない都合上、意志決定権や人事権など
ほとんど全てにおいてJFAから独立してます
放映権もガッポリって・・・ありえん
NHKは未払い問題が解決してないし、民放は広告料激減で制作費削られまくり
テレビ放送はタダで当たり前と思ってるくだらない番組で洗脳された連中は
有料放送なんか契約しないだろう
一度やってみるのもありだと思うよ。
今のACLでのていたらくや海外選手の不調を見ると、日本が世界で戦っていくには
秋春制も一つの選択ではある。
無理だ無理だと言っていたのでは進歩はないし、正直無理なチームは雪国スポーツ
に力を注いでもらった方が効率的。日本は東西南北に長いわけだし、四季や国柄に
応じた地域の特色を出して行けばいい。
もちろん問題は色々あるだろうけど、そこはやってみることで抽出して修正していけばいい。
改善は日本のお家芸だろ?
>一度やってみるのもありだと思うよ。
日本リーグ時代に一度やってみて失敗した前科がある。
ゆえに春開幕に戻した経緯があるのでそれで終了。
秋春=改革=善
春秋=守旧=悪
というのが秋春派の拠り所なんだろうけど実はJリーグが春秋制にしているこそ「改革の結果」なんだよね
日本の古くからのサッカー関係者は長らく、
年度始めが4月という社会制度や、試合や練習の障害になる量の降雪に見舞われる地域が広いという気候条件を顧みず
「欧州主要リーグに合わせること」「真夏を避けること」にこだわり過ぎて
それが日本国内でサッカーがポピュラーになることを妨げてきた
>>810 まあ「自分だけが分かっている」妄想がここまで強くなっちゃうともう駄目だろうね
3月・4月・5月の春季シリーズと
9月・10月・11月の秋季シリーズの
年間2シーズン制が一番いいと思うけどね
現在の1年毎の入れ替えを半年毎にする
Jリーグと並列して開催しているナビスコ杯は
6月・7月・8月に開催して
12月〜元旦は天皇杯というようにする
春季シリーズと秋季シリーズの間が2ヶ月から3ヶ月あれば
日程の調整だって可能なはず
815 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/06(火) 15:43:50 ID:FE+BEA960
はいはい妄想はチラシの裏に書いてろ屑
>>815 >>643-で破綻が証明されてる、終了
817 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/07(水) 16:47:29 ID:J7H5+mY+0
選手の疲労を考えれば実施試合数は年間2試合程度にするのが一番
春に1試合、秋に1試合制にすれば選手の負担も軽減できる
>>817 それでは強化にも興行にもならない
3月開幕で代表日程を除き6-8月も最大限活用するのがベスト
難癖はつけられるが可能な日程の中では一番ベスト
試合数を減らしても良いって条件がつくと
3月開幕で試合数を減らして日程の密度を緩やかにしたり
サマーブレイクを設ければ良いって話になるので
未だに現日程を越える事はありえない
仮に試合数が減ったとしても
動員が見込める時期にサマーブレイク導入はありえない
サマーブレイクとかありえん
夏が一番身体の切れが出るシーズンなのに
(体力も消耗しやすいが)
今シーズンの怪我人の多さは異常だな。
やはり日程に原因の一端があるんだろうな。
>>821 難癖はつけられるが可能な日程の中では一番ベスト
これでダメならソイツが軟弱って事で終了
サッカーなんて辞めて派遣労働でもしてなさい
鬼武椅子男のインタビューが昨日の新潟日報に載ってる
秋春制 現状では困難
―「秋春シーズン制」の導入はどう考えるか。
「7月、8月を休むためには、日程的に寒くて雪が降る1月、2月に試合をすることになる。
新潟や山形の人たちは制度を望んでいないだろうから、そんな状況で強引にやってもうまくいかない。
プロはやっぱり興行なのだから」
―環境整備が必要ということか。
「ハード、ソフトの両面がないとダメだろう。素晴らしい商業施設があってここに行ったら楽しい、
何かがあるといったことを感じさせる環境。雪が落ちない屋根、温風が入り、座席シートやピッチにも
ヒーターが入っているスタジアム。そのためにはインフラ整備が必要だ。現状では、総合的に考えてできない」
雪のために多大なる費用を投入して"やっと"現状とトントンではメリット無いし
初期投資の分だけ損失出てるし、話にならないな
そんな金があるならば
3月開幕のままでサッカー専用スタジアムでも建てた方がよっぽど有意義だし
何よりスタジアムだけ完璧に出来たとしてもだ
交通機関の方はそのままなんだから
地球全体をドームで覆わない限り永久にシーズン移行はありえない
終了
スタジアム(例えば札幌ドームのように)が何とかなっても、
「そこまで行けない」のがネックだからなあ・・・。
札幌ドームですら冬使えないんだから
MLS、中国、韓国、ロシア、アイスランド、アイルランド、スウェーデン、ノルウェー
他多数存在する春開幕の国を秋開幕に移行させてからだな
日本は一番最後
つまり永久に無いって事
終了
サマーブレイクの代わりに夏季はナビスコ杯を集中開催して
真夏の大決戦として夏の風物詩にする
828 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 17:53:33 ID:5Mvkofsm0
>>827 現状でナビスコ予選は代表戦やACLと重ねてやってるんだから
ナビスコ集中開催したら他の日程に皺寄せが来て過密日程と何度出れば分かるんだゴミ屑
どこの平行世界の現実的?豚は黙ってろ
違う、今の3月開幕&6〜8月最大限利用が一番現実的
それで勝負アリ、end
833 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 18:03:13 ID:lmC+dq390
>>229 日程まともに組めない案が現実的て矛盾してないか?
>>830 試合数減らしたらスポンサーが下りるとか考える事できないの?
>>833 現状のナビスコと直接関係ない一部ACLチームシード
と、差し引き0じゃない?
835 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/09(金) 18:13:13 ID:o7Q2gjH2O
>>833 日程はまともに組めてるよね?
ドコが問題?
>>834 現状のナビスコと関係ないて何言ってるの?
ナビスコてスポンサー名なんですけど
スポンサーなんて関係なく日程組めると言いたいのかな?
>>835 その日程はどこにあるの教えて
2010限定でしかも秋の代表戦無視 天皇杯は目的とJFL無視
菓子杯は日程減らししかも春秋そのまま
日程減らした時点で現行より劣ってる
とどめに2009じゃ日数足りない日程で何言ってるの?
試合も見ない豚が語るなよ
838 :
:2010/04/09(金) 21:58:09 ID:PbBfdNHo0
言っておくがチップを論破できないようでは、他のレッズサポや犬飼は論破できないよ!
チップを論破するのは無理だろう。論破されてるってことを理解できないんだから
840 :
チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI :2010/04/09(金) 23:03:08 ID:o7Q2gjH2O
>>836 えっと言葉が理解できないのかな?(;^_^A
ACLはナビスコカップと関係ないのに
ACL出場チームをナビスコの予選免除してるよね?おかしくない?
>その日程はどこにあるの教えて
>>5-7 このスレの
>>1から読まずに語っているの?
>2010限定でしかも秋の代表戦無視
今年の秋の代表選の日程を教えてよ
>天皇杯は目的とJFL無視
天皇杯の目的って何?
JFL無視?どこが?
>菓子杯は日程減らししかも春秋そのまま
出したナビスコ杯は秋春だけど、何か?
>日程減らした時点で現行より劣ってる
10ぐらい上の書き込み理解出来ないの?
>とどめに2009じゃ日数足りない日程で何言ってるの?
何それ?くわしく
841 :
チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI :2010/04/09(金) 23:21:42 ID:o7Q2gjH2O
>2010限定でしかも秋の代表戦無視
今年の秋の代表選の日程を教えてよ
の補足
リーグ戦が一番過密になるのは、W杯がある年なのよね
また今年の夏以降の代表戦の日程はまだ発表されていない
だから、09-10をW杯をあると仮定(一番過密になる日程に)して、予定を組んだのさ
秋春制の日程なのに、10の夏以降の日程出せって
どれだけズレた要求してるか分かる?
なら10夏以降の代表予定を教えてよ。と
雪が降る
↓
秋春ムリ
↓
雪国排除
↓
排除しない方向で
↓
日程検討会を開催しますw(←今このへん)
↓
やっぱ春秋でいいんじゃね?
↓
移籍がどうの、熱中症がどうの、選手のパフォーマンスが・・
↓
やっぱ春秋でいいんじゃね?
↓
犬飼が燃料投下
↓
日程検討会を(以下略)
>>842 >やっぱ春秋でいいんじゃね?
この時点でご被算だよ
暑さ云々てのは甘えであると証明済み
よってループせずに終了である
>>840 ナビスコに関してはACLの話はしてない
なぜ日程を減らすことによるスポンサーの露出低減のデメリットがACLと関係あるのだ?
日程を減らすメリットをスポンサーの立場で何か特がるのときいている
>>5〜7のその日程でまともに組めてるのか?といっている
秋の代表戦に関しては今年はまだ組まれてないからもししたら無いのかもしれない
しかしW杯のない年では秋には代表戦が組み込まれている
それにたいして日程がびっしり入ってて組めるのか?
だから2009年以前の完全に決まった日程で組めないと意味がないのじゃないのか?
平日もびっしりな日程で2009の日程は組めるの?
W杯のない一般的な年の日程だしてみろよ
文句言うだけでだしてないじゃないか
ナビスコが秋春ならなぜ代表日程とナビ決勝トーナメントを一緒にするのだ?
スポンサーに失礼とは思わないのか?選手についてはどうするのだ?
天皇杯は地方巡業でサッカーの底辺拡げる目的もある
去年は秋田 福井 鳥取 松本など積雪のある地域で試合してたが
これらのサッカー空白地帯は切り捨てるのか?
JFLの春秋日程で1月までずれこむと次の年に影響でるんじゃないのか?
>日程減らした時点で現行より劣ってる
10ぐらい上の書き込み理解出来ないの?
↑
これてどこのこといってるの?
ナビスコ勝手に日程減らすしかなくなってるから現行より劣ってるといってるのに‥‥
3月初旬はまだ寒いから3月中旬開幕でいいよ
そしたらリーグ戦終了〜天皇杯決勝とスムーズに移行できる
>>841 予定のきまりきっていない2010のw杯のある日程でしか提示できてないのが問題じゃないのか?といいたい
なぜ 数年に一度の特殊な年を使うのだ?
2009年以前の日程の完全に決まったのを元にしないの?
日程もまだ決まりきっていないのに日程だせてのが無茶
今年は毎年していた秋に代表戦はしないの?どうなの?
どうしてわざわざ不完全な日程使って完璧な日程つかって組まなかったの?
不完全な日程を元に作ったものは不完全な日程しかできないんじゃないのか?
848 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/10(土) 01:20:28 ID:/cIjPiI7O
>>845 仮にスポンサーが、試合数が減るのをデメリットと考えたとしても
ナビスコ杯に前チーム出場するメリット(ACL組予選免除無し)と
相殺になるんじゃないの?と言う話
>>5〜7はちゃんと組めてるよ。どこか変な部分ある?
代表戦に関してはループしてるよ
過去スレで散々話してる
ウチが上げた09-10の秋春の日程でも
元になって居る09の秋の日程は、春秋制09年の代表戦(W杯無い年)を当てはめてるんだし
一番過密している年が組めるのなら、他も組めるでしょ?
組めないと言うのなら証明するのは貴方の方だよ?
849 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/10(土) 01:21:58 ID:/cIjPiI7O
>>845 取り敢えず過去ログ読んでよ
話はそれからだよ
話がループするだけ
850 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/10(土) 01:26:37 ID:/cIjPiI7O
>>845 春秋制は日程がびっしり入ってないとでも?
2009以前は今より過密してないのよ。日程が
つまり2009以前の日程をウチが時間を割いて組んでも
「2010より過密してない年を組んでも意味ないだろ」と秋春反対派が一蹴するの。わかった?
春秋でもナビスコ残ってるチームは代表に召集しないとか便宜計ってるのよね?それは無視?
話がループするだけだから
過去ログなんかわざわざ読まなくていいよ
どうせここだけの妄想日程なんだから勝手に喋らせとけばいいさー
852 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 01:30:53 ID:YlAt67++0
いくら過去ログ読んでも破綻した妄想しか出てこないよ
カップ戦代表戦を好きなように動かせるんなら、
しかも移動・アジアアウェーのキャンプ日程の問題等を考えないでいいなら
それは好きに日程組めるだろうさ、そんなもんにはチップの人生ぐらい何の意味も無いけど
853 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/10(土) 01:32:09 ID:/cIjPiI7O
>>845 天皇杯は雪が降ったって1試合ぐらいは出来る
必ず雪が毎日降ってる訳ではないし
降雪地域でも都市部と山間部では降雪量は違う
jflにどんな問題が出るの?くわしく
ナビスコの日数を減らすのをデメリットと決め付けてるのは貴方の思い込みじゃない?
現状のacl組のナビスコ予選未参加もナビスコカップのスポンサー的にはデメリットだよね?
それの解消はメリットじゃないの?
854 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 01:34:32 ID:YlAt67++0
ACL参加してナビスコ予選も参加とか豚の糞でも頭に詰まってんじゃね?
855 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/10(土) 01:35:09 ID:/cIjPiI7O
>>847 難癖じゃない
W杯のある年の日程を組んだという書き込みは読めなかった?
W杯の無い年の日程も組めるけど、W杯の無い年はある年より日程は余裕があるの
まずこれを理解しようね
856 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/10(土) 01:36:02 ID:/cIjPiI7O
>>852 つまり、協会は好きに日程を動かせないと?
>>848 >
>>5〜7はちゃんと組めてるよ。どこか変な部分ある?
組めてないよ、変な部分あるよ
12月下旬までリーグやってるし
天皇杯だって1月に週2回ペースだと首都圏でも
降雪リスクが高まり1回の順延で破綻する
3月のJリーグの管轄試合(リーグ。ナビ)は
なるべく週2回は入れない様になってるから
やっても21日の祝日開催か3月末のナビスコ開幕だから
3月アタマに代表の裏でナビスコ入れてるのも本当はNG
10日水曜に動かすのもアウト
破綻に気づいていないのは1人だけ
859 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/10(土) 01:44:20 ID:/cIjPiI7O
>>857 12月いっぱい試合やるのは大前提
雪国は下旬2試合は連続アウェー
1月の天皇杯毎週2試合やる必要ないのは分かるよね?
860 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/10(土) 01:46:50 ID:/cIjPiI7O
>>857 あ、後半
月に6試合までって奴だね
守れてると思うんだけど?
>>859 その前提が破綻してるんだよ
天皇杯は順延しないで予定通りに進んでも
週2開催にしたのはオマエだろ
さて、チップが無知を晒してくれたので終了
3月開幕の良さを改めて再認識させられた
>>859 天皇杯は、平日に開催しちゃいけないよ。
地方のアマチュアチームも出てくるんだから。
864 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/10(土) 02:06:20 ID:/cIjPiI7O
>>861 なぜ前提が破綻するのでしょうか?
理由をお答えください
天皇杯は便宜上さ
1月に規定試合数を入れば良いだけ
開いてる日と入れ替えれるぐらいは考えようや
地方のアマチュアチームは、正月休み中の2〜3試合で敗退するわ
>>864 正月休みって、一般社会では3日までだぞ。
866 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 02:13:47 ID:CdG46Vov0
おんなじことをグダグダ書いてないで
サッサとキミが思う日程案をまとめて、各Jクラブに送ってやりなよ。
反論の余地もない立派な案なんだろ?きっとよい返事も返って来るさ。
実際に移行に取りかかるとなったら
過去の全シーズンを秋春でやった場合にどうなったかをシミュレーションする必要もあるから
それもチップが出すんだぞ(笑)
2008-09の代表日程ならマダ簡単に入手出来るから
そこから取りかかりなさい(笑)
868 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/10(土) 02:23:14 ID:/cIjPiI7O
>>868 基本的に平日開催は無いよ。
ACLとかと被るとき、Jのチーム同士の試合に限り延期して平日ってのはあるけど。
基本的には土日か祝日に組む。
普通に学生やら社会人が勝ちあがる可能性のある天皇杯を
それらが勝ち上がらないことを前提として日程なんて組むわけないだろ
不可能な日程しか出せてないじゃん
それで終了だよ
まあ、大学なら多少の融通は効くかもしれないけどね。
もっとも、ここ3年で準々決勝にアマチームや大学が入ってきたり、
J1の強豪が地域リーグのチームにあっさり負けたりしだしてるからね・・・。
873 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 03:21:54 ID:o96VELTfO
もう秋春にすればいいと思うよ
うだうだ言ってても始まらない
874 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 04:16:56 ID:apC7vW7v0
札幌はドームだからいいけど、ドームじゃない東北チームはなるべく冬にホームゲーム無くせばいいんじゃね?
875 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 04:58:00 ID:Vxw616LN0
>>874 練習どうすんだよ。試合の日だけ稼働しているわけじゃねーんだぞ。
876 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 06:43:41 ID:o96VELTfO
反対厨の人ってもっと穏やかに話せないの?
なんかチンピラみたいな口調で嫌な感じだね
中学生とかなのかな…
>>855 組めるならなぜ2009の日程だせないの?
言い訳して日程だせないのはチップのほうだよ
>>10では秋には代表用の空き日程らしきものがあるのにチップ案だとそれすらない
毎年やってる代表戦すら組めない欠陥日程であることも比較することでよくわかる
>W杯の無い年の日程も組めるけど、W杯の無い年はある年より日程は余裕があるの
>まずこれを理解しようね
ほかの年はいつ開幕なの?
まさか7月開幕というんじゃないの?
それこそ犬飼いう秋春制の目的である夏の暑い日は興行として客に見せるレベルじゃないを無視することになるよ
>>853 雪などでやむなく中止した場合はどうするの?
そうゆうわずかな危険性すら考慮してないし1日でも延期したら破綻する
菓子杯については決勝トーナメントにACL組みの強豪が必ずでてくる事もメリットじゃないのか?
で日数減らすメリットてスポンサーの立場でいうメリットはなに?
メリットメリットとかいってるけど中身については一言も説明無し
過去ログ嫁をよくつかってるけど 説明できなかったり叩かれるから逃げてるだけとしか思えないのよね
相手を納得させる事を放棄してるのをただ言い訳できる都合のいい言葉だね
878 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/10(土) 09:37:48 ID:/cIjPiI7O
>>877 で、過去ログ読んだ?
貴方が質問している事は過去に何度も語られた事なの。
その回答に対する反論も過去ログで既出です
880 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 09:46:19 ID:YlAt67++0
脳みそが足りないから過去ログ読んだ?しか言えないが
過去ログも今のスレと同じで秋春厨とゴミチップがボコボコに叩かれて不可能を証明し続けただけ
チップの方が論理的に見える
反対派は、感情的になっていちゃもんつけているみたい。
国内サッカー版最長のループスレ
>>881 愚かな
過去、秋春に移行できるかという話で
日程を最初に出したのは反対派でした。
それにより、当時最も試合をこなしてた遠藤が週二日の無限ループになったのに
秋春支持派は「できる」「雪国わがまま言うな」しか言わない
チップが論理的?
適当にカレンダーで遊んで、検証は全部人任せだろう?
もっとも、天皇杯を平日開催なんて論理的以前に一般常識さえ欠如しているようだが?
過去に語られたことを蒸し返さないと説明できないようなら
もう語るなよ
秋春反対するほとんどの人は
自分に都合の良いルールを秋春日程でクリアしろと強要するよね
日程を春秋から秋春に変えるって事をやるんだから
他の事も大なり小なり変わるのは当然なのに
>>885 過去に語られた事を蒸し返さないと反論できない人しか居ないよね(´・ω・`)
これ変えたらできるじゃん!って思いついたら
それを変えることによる弊害を考えろ
これやりたいからおまえ我慢しろで通るほど世の中甘くない
>>876 チップに譲歩したとしよう
その過去ログ嫁とかいってるけど何番のいくつ?
それすら提示できないと脳内ソースのでっちあげでごまかしてるとゆうことになるよ
一番いいのは逃げずに一つ一つ根気よく説明することだけどね
穴だらけの理屈で叩かれるだけだから無理か‥‥
>>887 過去ログ嫁といってるチップが過去のやり取りは蒸し返しと否定してるのはどうなの?
チップの過去ログ嫁も
>過去に語られた事を蒸し返さないと反論できない人しか居ないよね(´・ω・`)
言いたいことはこれだよね
>組めるならなぜ2009の日程だせないの?
そもそも2009の日程って。08-09や09-10って表記しないと。09-10は出してる訳だし。
08-09を出せって言うのは作業させるだけの嫌がらせ?なぜ出来ないと思うの?
>
>>10では秋には代表用の空き日程らしきものがあるのにチップ案だとそれすらない
>毎年やってる代表戦すら組めない欠陥日程であることも比較することでよくわかる
言ってる意味が分からないんだけど?
>ほかの年はいつ開幕なの?
開幕は変わらないよ。閉幕が変わる。
W杯がある時は、W杯開幕2週間前はリーグ戦出来ないルールがある。
だからリーグ戦が過密日程なるの。
つまり、W杯が無い年はリーグ戦に2週間の余裕が出来る。
これがW杯の年に日程が組めるなら他の年も組めると言う根拠。
・・・貴方、根本的なルールが分かってないじゃん
やっぱり過去ログ読もうよ。このスレの他の住民の為にもさ。
それがマナーじゃない?
>雪などでやむなく中止した場合はどうするの?
>そうゆうわずかな危険性すら考慮してないし1日でも延期したら破綻する
1月に規定数の試合が組めて、他は空きって事を考えれば
日程を組む時に予備日を作れるのは容易に想像できると思うのだけど、貴方は出来なかったみたいね
>菓子杯については決勝トーナメントにACL組みの強豪が必ずでてくる事もメリットじゃないのか?
ACL組が決勝トーナメントしか出れないってなが、デメリットなのね
なんでACLとナビスコ杯に相関関係がないのに、ナビスコ杯が割りを食わなければならないの?
これナビスコ杯のスポンサー的にメリット無いでしょ?
>で日数減らすメリットてスポンサーの立場でいうメリットはなに?
説明はしてるんだけど、貴方が理解できてないだけだと思うのよね
「日程が減る事が貴方の言うようにデメリットだとするなら」
そのデメリットと、前チームが予選から参加するメリットとと、相殺で±0じゃない?と言ってるのさ
>過去ログ嫁をよくつかってるけど 説明できなかったり叩かれるから逃げてるだけとしか思えないのよね
>相手を納得させる事を放棄してるのをただ言い訳できる都合のいい言葉だね
そう言って過去ログ読むのを嫌うのねw
頑なに過去ログ読まない理由は何かな?
『オフ期間を減らさずに過密日程の解消』と『試合数を減らすな』
これって矛盾してると思うのよね
ダブルスタンダードで、都合良く使い分けて、秋春制に反対する。困ったものだわ。
秋春制に反対する人って、実は現実の春秋制すら分かってないんじゃないのかなって思う
>>891 何度も言ってるように秋の代表の日程が入ってない
>>9みればわかるように2010の秋にも代表日程はいってるのに
>>5ではそれが無視されてる
閉幕を年によってずらすのはデメリットじゃないのか?
デメリットがあるなら現行のままで十分じゃないのか?
2週間るというが天皇杯は済みにいやられ 代表戦がナビ決勝トーナメントが同じで無理がある
過去ログ嫁とかいってるけどその都合のいい過去ログ何処にあるか提示してみろ
どこの何番にあるのか早く教えろ
>>892 天皇杯は週2回びっしり組んだのに都合よく確保できる時間も場所もあるの?
チップの予定だと1月だけで天皇杯終わらせようとしてるのに三日の送れが全体の予定を狂わせるのがわからないのかなー?
菓子杯については結局はスポンサーの露出回数の低下を納得させるだけのメリットの提示は何?
日数を減らしてもいいと判断できるほどの全チームが参加できるメリットはなに?
決勝トーナメントに強豪は出たほうが盛りあがるんじゃないのか?
しかも
>>7代表戦と日程被らせて最悪なのもどんなメリットがあるのか含め説明してね
メリットとかいうけど具体的に何が現行よりも良いのかちゃんと説明してね
メリットとというだけじゃ何もわからないよ
これらの意見を説明してる過去ログも教えてね
>>893 それだけ現行日程が良いてことの表れだよ
>>894 ○は空白だから、代表戦入れれるのよね
その気になればACLの裏で出来るし。
ACL組を呼ばずに代表は、現行でもやってるのは分かるよね?
閉幕をズラすのはデメリットじゃないよ。
何故にデメリットだと思うの?
これも過去ログで散々語られてるけど
秋春制にすると欧州強豪リーグと同じカレンダーになるの。これが最大の目的ね。
くわしくは過去ログ読んでから質問してね。
どこの何番だけじゃなく、最新の過去スレ3つ位は読んで、話の流れを理解しようね
それがマナーだよ?
>>895 良く提示した日程を見ようね
現行の
ナビスコと関係ない、ACLの為にナビスコが割りを食うのはデメリットだよね?
それは解消したらダメなの?
ACLは前年の成績で出れるよね?
前年が強豪でも、今が強豪とは限らないよね?
昨年のトリニータや今年のガンバを見れば理解できるでしょ?
もはや白痴の様に、理解せず過去ログも詠まずに
質問を連呼するだけか
理解する気が無いのに質問するとは┓(・A・)┏
>>896 いざとなったらACL決勝トーナメントの裏に代表戦ですか
さすがに凄いこと考えてますね
開幕や閉幕を統一したほうが国民にもわかりやすいのは至極当然
つまりは興行として客を呼ぶのに適している
じゃあ開幕都合よくずらすメリットて日程の都合いがいになにかあるのかな?
犬飼がことあるごとに口出ししてる夏の試合は興行に適さないていったいなに?
夏休みはJリーグに行こうとゆうキャンペーンすら反論してたしさ
マナーとかいってるけどチップが説明できるだけの脳みそがないだけじゃん
なぜ説明責任放棄して逃げてるわけ?そこが知りたいな
>>897 ACL予選に菓子杯予選を入れることは適切な日程の使い方だと思うが
代表や決勝トーナメントなどの注目殿高い試合を重ねることがデメリットといっている
決勝に前年の強豪がでることはメリットではないっていいたいことなのか?
それでも現行よりも優れてるとゆう説明にはなってない
>>898 一つ一つ説明すればいいだけなのに逃げてるの乙
言い訳見苦しいよ
>>896 >いざとなったらACL決勝トーナメントの裏に代表戦ですか
>さすがに凄いこと考えてますね
ねぇ、現行の春秋制の中身を理解して言ってるの?
○が開いてるってウチの回答は無視?
>じゃあ開幕都合よくずらすメリットて日程の都合いがいになにかあるのかな?>「日程の都合いがいになにか」
以外に?主目的を答えているのに、それ以外に?会話が成り立ってないよ
>犬飼がことあるごとに口出ししてる夏の試合は興行に適さないていったいなに?
副産物だね
>マナーとかいってるけどチップが説明できるだけの脳みそがないだけじゃん
>なぜ説明責任放棄して逃げてるわけ?そこが知りたいな
マナー守らず過去ログは読みません
だからお前教えろって事?
素晴らしい理論だわw
>ACL予選に菓子杯予選を入れることは適切な日程の使い方だと思うが
>代表や決勝トーナメントなどの注目殿高い試合を重ねることがデメリットといっている
あれ、言ってたっけ?どのレスで?
注目度って貴方の主観的な基準じゃん
>決勝に前年の強豪がでることはメリットではないっていいたいことなのか?
予選に出ないのがデメリットなんじゃない?と言ってるのさ。スポンサー的には
>それでも現行よりも優れてるとゆう説明にはなってない
なってるよ。貴方が認めないだけで
>>898 >一つ一つ説明すればいいだけなのに逃げてるの乙
>言い訳見苦しいよ
過去ログ読まない言い訳乙
>>886 それをやって良いという条件がつくと
春開幕のままでナビスコ減らせばいいし
春開幕のままで天皇杯を都合よく動かせば良いって事になるので
どう頑張っても今より劣る日程しか作れないって証明済みなんだよ
それで終わったんだよ
>>900 チップ案は2日 現行は4日で2日たりませんが‥‥
2日で日程足りると思ってるのかな?
毎年秋には4試合程度いれてるのに足りない日数はどうするの?
犬飼か夏の暑の試合について公言してることが副産物て何かソースでもあるの?
副産物ていうのもだだの脳内理論だよね
過去ログ嫁て説明責任から逃げられるいい口実だね
ところで天皇杯を短期に詰め込みすぎて天候による順延できないことは答えもらってないのだけど
>決勝に前年の強豪がでることはメリットではないっていいたいことなのか?
予選に出ないのがデメリットなんじゃない?と言ってるのさ。スポンサー的には
>それでも現行よりも優れてるとゆう説明にはなってない
なってるよ。貴方が認めないだけで
↑
メリットの説明もされてないのに認めろって横暴だな
でメリットてなんだ?
説明はできない 日程は足らない 年によってはリーグの日程がかわる
天皇杯決勝 ナビスコ決勝も固定してたのが流動的になるなど現行より劣る点が多く
頑張れば頑張るほど矛盾が生じて 結局は現行がすぐれてると立証してるわけなんだよね
1月
○代
○天
天天
天天
天
これ規定数足りないよ、Jチームが登場する2回戦からしか考慮に入れてない
修正してこうなる
1月
@(代&予)
A予
BC
Q準
F
1回戦が元日なんて分散し過ぎて客入らないだろうし
トーナメントの最後の方は見事に予備日が取れなくなった
>>903 予備日を確保するために開始を早めると高校サッカー選手権と重なるってのも指摘済みだったな
天皇杯は高校チームも出てくるのでコレではダメだ
そもそも例え天皇杯でも週2回を3週続けられると思うあたりがもうね
906 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 18:26:35 ID:uNaUlcvI0
天皇杯の元旦決勝は動かすべきではない。これは文化である。
Jは3回戦か4回戦ぐらいから登場にして
12月23日からは中2日で
12月第2日曜日 3回戦ぐらい
12月第3日曜日 4回戦ぐらい
12月23日天皇誕生日 5回戦ぐらい
12月26日 準々決勝
12月29日 準決勝
1月1日 決勝
クラブW杯に出場するチームがあったらシードにして12月23日か12月26日からの登場にする。
>>906 でも紀元節なら決勝動かしてもいいかもしれない
マイナーチェンジはあれど元日までに終了だろう
ましてや1月後半に平日夜なんて寒すぎるぞ
結局、今の日程より劣る物しか作れない事が確定している
>>906 重箱の隅で悪いけど
元旦=1/1の朝なので
>>901 なら、春秋制で欧州強豪国と同じカレンダーにしてよw
主目的は欧州強豪国と同じカレンダーにする事と書いたはずだけど?
>>902 ACLの裏と書かなかったっけ?鶏さん?
>過去ログ嫁て説明責任から逃げられるいい口実だね
>ところで天皇杯を短期に詰め込みすぎて天候による順延できないことは答えもらってないのだけど
>>892で答えてるけど、過去ログ読まないだけじゃなくて、ウチのレスすらちゃんと読まないのかな?
なら、ウチは質問答える意味が無くなっちうんだけど?w
>でメリットてなんだ?
>>892を読めよ
馬鹿なの?読まずに質問繰り返すって、ただの嫌がらせか?日本語分からないのかどっちさ?
次に書き込むなら
ウチのレスを熟読しましたと最初に書かないとレスをしないよ。
真面目に答えてるウチが馬鹿みたいだから
>>903 あくまで、Jの日程だからね
Jが参加しないやり方はやり様だよね
なんなら12月にやっても良い
更に言うなら、Jの参加を2回戦からじゃなく遅く、従来通りに戻せば
もっと余裕が出来るって事さ
>>904 それもやり様
>>906 それ単なる固定観念
>>910 まず欧州でも一般的ではないカレンダーに合わせる事に何もメリット無いんだよ
日本が歩調を合わせなきゃならないのは近隣諸国で
中国、韓国は日本と同様に春開幕を採用している
アジア人枠を導入した以上この流れは当然
欧州に合わせた所で日本にはEU枠なんて無いんだから
取り放題でハッピーなんて事もありえないんだよ
>次に書き込むなら
>ウ○の○スを○読しまし○と最初に書かないとレスをしないよ。
そうかそうか
書かなければオマエは黙ってるのかwww
なら書かない事によりオマエは反論が出来ない
よってオマエの負けが確定となる
>>908 今が優れてると言うけど
今の春秋制は何が優れてて、何が課題かちゃんと理解できるの?
それが疑問だわ。ちょっと書いてみ。優れてる所と課題点を
書けるならば
チップはさ、持論をまとめてJFAハウスに行くべきだと思うんだ。
犬が大喜びして参謀にしてくれるはず。仕事のない秋春厨も一緒にどぞ。
>>914 JFAの職員か・・・ちょっと憧れる
南光坊天海みたいな位置w
>>910 >>893の何処に答えが書いてあるのだ
聞いてることは週2日で予備日も無い日程で天候による順延が行われたらどうするのかと聞いている
1月
○代
○天
天天
天天
天
このトーナメント日程のどこに予備日があるのだ?
びっしり予定組まれてるなで予備日があるとは思えない
全チームが予選からでることがそんなにメリットとしてでかいのかい?
全チームが予選から出ることのメリットを具体的にきいている
それについてはまーたく書かれていないのだが
そんなことしても失うことの方が大きすぎて注目度が今までより高くなるとは思えない
日数は減らして規模縮小させる 毎年決まった日にやってたのを開いた日に適当にやる
これをカバーできる案が結局は提示されていない
何度書いたかわからんが
何で相手するかなぁ・・・
>>916 >>893には書いてないなぁ(;^_^A
で、
>>892に1月に
>規定数の試合が組めて、他は空きって事を考えれば
>日程を組む時に予備日を作れるのは容易に想像できると思うのだけど、貴方は出来なかったみたいね
こう書いたあるけど?
919 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/11(日) 00:58:31 ID:olhvtep8O
>>916 >日数は減らして規模縮小させる 毎年決まった日にやってたのを開いた日に適当にやる
>これをカバーできる案が結局は提示されていない
正に
>>893で書いた
『オフ期間を減らさずに過密日程の解消』と『試合数を減らすな』
のダブルスタンダードで、都合良く使い分けて、秋春制に反対する。
典型的な意見だよね┓(・A・)┏ハァ
>>916 例えば
「前年ナビスコ杯に優勝したチームは、次の年にナビスコ杯でシードになる」
なら健全だが
ACLに出るチーム(ACL出場条件にナビスコ杯は関係ない)はナビスコ杯の予選免除
なぜなら、過密日程でACLやりながらナビスコ予選やってる暇が無いから
これってナビスコ杯のスポンサーからしたら、ナビスコ杯軽視か?ゴルァ!!
と怒られても仕方がないと思わない?少なくとも正常ではないよね?
それを正常に戻せるなら、それはメリットでしょ?
lFHcxC3c0はnN18SUMr0?
922 :
(`〜´):2010/04/11(日) 01:20:28 ID:TEGD2C1m0
秋春は日本あわない
923 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 01:31:18 ID:GVzACFWe0
秋春に移行するならリーグ終了から1年間空けるかリーグを1年半やるかで調整しなくてはならないが
年度始めが春のスポンサーをどうやって確保するつもりなんだろう
>>923 つまり春開幕でないスポーツはスポンサー集まらないと?
半年のカップ戦とか、単発のステージ制リーグとか
やりようはあると思うよ
>『オフ期間を減らさずに過密日程の解消』と『試合数を減らすな』 のダブルスタンダード
変更することそのものが、現行の日程でやっている全てのクラブ・団体・サッカー関係者にとって
大きな苦痛と労力を伴うことなんだから、
現行より遥かに大きなメリットを伴わない限り変更する意味が存在しないことは当たり前だろう
100m走なのに秋春にだけハードルがあるとか、秋春だけスタートラインが30mぐらい後ろとか
そういう状況であることを自覚せよ。
それを覆す速さを見せて、春秋より早くゴールして、ようやく議論のテーブルにつける
休日分散と秋春制って、似てる気がする。
もっとも休日分散は権力で実現させそうで怖い。
>>918 それなにいってるかわからない
4回戦の3日後に3回戦がる予定で日程組んでるのに
短期間のトーナメントにおいては 一回の遅れで全体的に遅れるんじゃないのかと思っている
3日後に次のトーナメントの試合が組まれてる無茶苦茶な日程で予備日てどこにあるのかな?
>>919 日数を減らすなは興行としては当たり前のことだと思うが
秋春制賛成者て日数たりなくなればナビスコの試合も減らす収入も減らす
減らした収入に見合う分のメリットが提示されてはいない
客がくるということで成り立つてんを無視してるのよね
>>920 正常にしましたて 日数減らして収入減らすことなのか?
普通は試合数減らさずに収入を増やすように提案する
試合数が減りましたで誰得なのかな もしかすてスポンサー?
チップは昔「なぜ試合数を最大に合わせるのかわからん」とのたまっていたアホだからな。
ナビスコや天皇杯の裏で試合がないチームはリーグ戦をやらせるつもりだったんだろうなw
妄想日程は別スレでやってくんないかな?
チップが来たとたんに空気が悪くなるしメシが不味くなる
930 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 23:04:17 ID:27Pnr3/u0
立ち消え濃厚だよ。
天皇杯を1月にやるのは高校、大学の優勝チームがそのまま天皇杯にでてこれそうだし
そのまま代表戦に繋げられそうで魅力的だが
雪の問題や正月恒例のイベントとして実現は難しいんじゃないかね?
今の日程だって理由があっての事だしな
リーグが3月開幕なのは言うまでもないとして
12月はH&Aの制約が緩いカップ戦を元日までに終わらして大平洋側でも降雪の確率が上がる
1月2月の厳寒期は次のシーズンの準備期間に充てる
なるべく多くの大会、試合を入れるようにしたら自ずとこうなる
秋春派は
冬に出来ないと反論されればウインターブレイクを設けて批判回避しようとし
夏のオフが6月からの1ヵ月だと移籍などの準備期間が短すぎ
夏場は犬飼がよくほざいてる興行として問題あるんじゃなかったのか?
欧州のオフシーズンと微妙にずれて無意味と批判されれば夏のオフシーズンをのばして批判を回避し
現行より肥大したオフ日数により足りなくなった日数は過密日程と天皇杯を隅に追いやることででツジツマあわせ
それでも日数足りなければ代表と菓子杯の日数を減らす
秋春派が勝手に都合の良い解釈して現行より過密日程化と日数削減にしといて
>『オフ期間を減らさずに過密日程の解消』と『試合数を減らすな』
>のダブルスタンダードで、都合良く使い分けて、秋春制に反対する。
>典型的な意見だよね┓(・A・)┏ハァ
と現行日程で日程に関しては問題点ないのに自分たちがしたことにが原因で意味不明な逆切れしてる
プラン提示するなら最低限現行日程と同等じゃないと話にならないかと
秋春制を強硬に主張しているのは、FIFAのブラッターじゃないのか。
犬飼はブラッターに操られているだけ。
そんな(中略)クマー
936 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/13(火) 18:52:42 ID:E+yRH58lO
>>933 A.ウインターブレイクの何が問題?
B.>夏のオフが6月からの1ヵ月だと移籍などの準備期間が短すぎ
はぁ?何言ってんだ?
C.>夏場は犬飼がよくほざいてる興行として問題あるんじゃなかったのか?
同上
E.欧州のオフシーズンと微妙にずれて無意味
どこの欧州?
F.>現行より肥大したオフ日数
何を言ってんだ?
G.>現行より過密日程化と日数削減にしといて
現行より過密化?くわしく
現行の春秋制の日程を理解してないヴァカの典型
貴方のイメージの中の春秋制はさぞや理想的なスケジュールなんだろうね
・・・現実を見なよ?
>>931 1月1日決勝ってのが慣例化してるからね
2月11日(建国記念日)じゃ、遅いしね
J1参戦を成人の日にでもしようか?
天皇杯の雪の日の開催はそれ程、問題じゃないのよね
豪雪地域で開催する訳じゃないから
ってか、4月なのに北海道では雪の予報が出てるみたいだが。
>>936 はいはい 一行だけで内容の無い反論乙
反論するならちゃんと理由も述べてね
オフの日数増やし現行日程にあわせたら過密化するんじゃないの?
823 :U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2010/04/09(金) 07:58:48 ID:7tFd2rlE0
鬼武椅子男のインタビューが昨日の新潟日報に載ってる
秋春制 現状では困難
―「秋春シーズン制」の導入はどう考えるか。
「7月、8月を休むためには、日程的に寒くて雪が降る1月、2月に試合をすることになる。
新潟や山形の人たちは制度を望んでいないだろうから、そんな状況で強引にやってもうまくいかない。
プロはやっぱり興行なのだから」
―環境整備が必要ということか。
「ハード、ソフトの両面がないとダメだろう。素晴らしい商業施設があってここに行ったら楽しい、
何かがあるといったことを感じさせる環境。雪が落ちない屋根、温風が入り、座席シートやピッチにも
ヒーターが入っているスタジアム。そのためにはインフラ整備が必要だ。現状では、総合的に考えてできない」
>>940 結局現行日程にあわせたらウインターブレイク導入なんて無理なんじゃん
チップのいうウインターブレイク導入も日程面で問題有りと‥‥
その時点で
この議論は御破算だよ
>プロはやっぱり興行なのだから
これが全てだな、客が入ってナンボ
試合を見に行かない、スカパーも入ってないヤツに
あーだこーだ言う資格はねーよ
1月、2月は代表戦を多く組む事はできないの?
>>944 今より多くする事は不可能、AFC、FIFAの指定する日に行われ
無駄な親善試合を増やしたいなら別だが
冬は代表すら客が入らなくなったから
ついに秋春派の拠り所も無くなった
議論も破綻し、僅かな実現の為の行動(署名活動等)すら起る気配が皆無なのに何故秋春制を実現可能と論ずるのかね?
議論が破綻してないなんて反論はもう無しね。
それこそ"取り敢えず"行動してみろよ。リアルな現実社会でな、厨房諸君。とりわけチップはな。
>>943 客のことばかり考え過ぎてはいけない、
好カードなら寒くても客は入る、と言い放った犬飼は興行ってものを理解してないよな。
実際は2月に東京でやった代表戦すらあのていたらくだった訳だが
スレ参加資格を
「毎年数回以上現地観戦していること」
にしてみようか。
観戦しない人の意見はたわごとにしからならんし、何より納得感がない。
>>947,949
議論は破綻した罠
まともな反論が出ないんだから(・A・)ニヤニヤ
>>948 1月の高校サッカーの決勝は?
トーナメントの決勝戦とリーグ戦を一緒に考える方がアホ。
12月末から1月にかけてやってる決勝以外の高校サッカーの試合は?
>>951 そんな事を言ったら
Jリーグの試合と代表戦を一緒と考えるのは阿呆じゃないの?
って話になるじゃない(´・ω・`)
つまり「寒くても興味や価値が有れば入る」
って犬飼の意見を自ら肯定してるって事では?
>>950 >>941て
>>940の「7月、8月を休むためには、日程的に寒くて雪が降る1月、2月に試合をすることになる
を踏まえた意見だと思うが鬼武の見解はどう思うのかな
チップの案も結局は寒くて雪のある時期は回避できてないのだよね
興行としては問題点あるんじゃないかな
>>954 >>941の下段に反論したの
犬飼もウインターブレイク案はありと発言してるしね
鬼武の発言は、秋春制のベストなスケジュールを考えてなくて
更にウインターブレイクも無いものとして考えての発言でしょ?
否定を前提で話してるように感じたッス
ウチの案だと
12月の後半は雪国はアウェー2連戦
1月は雪国開催じゃない天皇杯
2月はウインターブレイクと
雪は回避出来てると思ってるんだけど・・・ダメ?
じゃあどうやって全国で行われている真冬のリーグ戦にカップ戦の決勝戦並の興味を持たせることが出来るか具体的に提案しないと。
そこまで具体的に言及して始めて提案になる。
真冬だってカップ戦の決勝戦なら入ります、だけじゃクラブ側の人間は誰も話を聞かないよ。
>>955 ダメ、雪国開催じゃない天皇杯も元日までが限度
>>956 あくまで、ウチの案では
1月にやるのは天皇杯ってカップ戦で、リーグ戦はやらないよ?
>>957 なんで?
高校サッカーや代表戦は出来るのに
ちなみに、無理だけど1月に天皇杯やるとして、高校サッカー選手権はどこに日程組み込むの。
天皇杯だってチケット売ってる興行なんだけど。
決勝以外は客入りはいらないとでも
>>955 ベストなスケジュールが天皇杯移動と菓子杯決勝の移動なのかい?
そんなことはできないから鬼武の見解なんじゃない?
天皇杯は日本各地で地方巡業的な開催して底辺拡大も目的にしてると思う
特に去年からJ1が早めにでることにより効果あげる事狙ってると思うけど
雪国やらねはそれに反する行為になるけど協会はそれで納得するのか?
>>959 どうとでもなると思うよ
案1、1月1日決勝に全体的なスケジュールを変える
案2、2月にやる
案3、1月前半に高校サッカー、1月後半に天皇杯
とか、やり方は無数にある
チップの1月天皇杯は一番寒い時期に平日夜の試合が入る
>>961 出来ないじゃなくて、したくないってのが鬼武の心情なんじゃない?犬飼に反発する為の
ナビスコな毎年やり方が変わってるから、変えられないは無いと思うし
天皇杯に関しては犬飼が日程移動の可能性も言っている
天皇杯主催している協会のトップがね
ま、天皇杯移動とナビスコの秋春化のウチの案が
今のところ一番ベストな気がするけど
他にもっと良い秋春制開催案がありそうな気もする
後、大学サッカー選手権やプリンスの日程もね。
天皇杯の最初の方は全国に出て来る強豪校は出てる可能性がある。
2月案はありえないよ。
12月末から1月頭にかけて学生の大会が目白押しなのは、そこが学生は冬休みだからだ。
>>960 誰も決勝以外は客は入らないとは言ってないんだけどね
少なくとも、どの試合も現行の12月開催の天皇杯ぐらいには集客あるんじゃないの?
>>963 平日の試合ね
それは仕方が無い気もするし
J参戦を従来の形にすれば避けられそうな気もする
必死で秋春案のアラを探すけどさ
現行の春秋制も結構突っ込み処が満載なのよね
秋春案を過密と言うけど、今の3月4月5月ガンバの試合日程とか代表戦も考えると凄いよ?
その認識はある?
>>965 学生はね。
公欠ってのがあるんだよ。
>>966 >どの試合も現行の12月開催の天皇杯ぐらいには集客あるんじゃないの?
ならない、めいいっぱい都合の良い解釈をして
やっと現状と同等に行く「かも?」では話にならない
>J参戦を従来の形にすれば避けられそうな気もする
参戦遅らしても1月で終わらすなら平日開催は無くならないし
プロがヌクヌクと週末昼間(じゅうぶん寒いけど)にやるために
アマチュアに極寒の試合を押しつける気か?
>>968 ない理由は?願望?
アマに極寒?いつやるのを想定してるの?
もうちょっと具体的に書いて
>>967 それは問題点の指摘で終わっている
春先の日程が過密になるのは秋開幕の方だよ
公欠がそんな簡単に2週間もまとめて取れるなら、
現状で地元を離れなければならない大きな大会が全部夏休み、冬休みに集中することはないだろうね。
その2週間遅れた勉強もどこかで取り戻さないといけないし。
学生サッカーは教育の一環なんだから教育を蔑ろにするような日程は組めないよ。
で、そういう事情の学生サッカーの日程と12月末のJリーグと1月の天皇杯をどうやって整合性取るの
>>964 そりゃ天皇杯と菓子杯の日程移動はしたくないだろー
特に決勝なんて固定されてるわけだし簡単には動かせないんじゃないの?
で鬼武の見解はトップとしては的外れだといいたいわけだよね
犬は見当違いな事をよくいってるけど天皇杯移動の記事があったらみてみたいな
特に天皇杯の決勝は動かしたくないだろうね。
決勝戦の日程を動かすってことは、各都道府県予選の日程から動かすってことだからね。
千葉県なんて元日決勝戦の1年以上前から予選始まってるんだよ。
参加チームが多いオープンカップ戦だから、影響範囲が凄まじく大きい。
>>967 現行は幅広く対応できる日程だとおもうけど秋春だと現行と同等にできるのかな?
2010 93日 W杯
2009 60日
2008 80日
2007 90日
2006 100日 W杯
オフ日数こんな感じなのだけど秋春も同じように対応できるのかな?
オフ日数少なくなれば土日開催がふえて収益の増加につながり興行としては良くなる
秋春の日程て一番はきつい年にあわせてるてさすがに事ないよね
>>970 変わらなくない?過密度
>>971 なぜ、まとめて2週間取るんだよw
それに、取り敢えず案を3つ提示したのに1つにしか噛み付かないんだ?w
>>972 熟考はしてないと思う
>>969 2008年みたいにJ2が3回戦、J1が4回戦からにしてみると
優勝までの試合数が1試合増える
プロが平日夜を避けて週末だけの場合だと
4-5回戦、準々決勝〜決勝戦と、これだけで5試合日が必要となり
これだけで1月の週末が全部埋まるか足りない
プロが週末にやる日程を確保するとしわ寄せは
アマチュアの平日開催に来るよ
>>975 熟考してないてまるで協会が秋春制ついて会議や調査してないてゆう書き方だな
>>972 犬飼の天皇杯移動の可能性の話
秋春スレのどれかにURL貼られてたと思う
ここ5スレぐらいのどこかに
「天皇杯を移動する可能性も考慮に入れる」
程度の話で具体的な話は書いてなかったよ
>>973 秋春制にするって事は、日本サッカー界をガラリと変えるって事だからね
>>974 叩き台は
>>5ー7かな?
>>976 完全に避けるんじゃなくて、出来る限りかな?
ニュアンスとしては
>>977 だってウインターブレイクを考慮に入れて発言してないんだよ?>鬼武
春開幕は代表日程を除いて6-8月がフルに使用可能、どんなに暑くても試合も練習も可能で問題なし
W杯がなければ6月にリーグ入れられるし
代表の裏でナビも入れられるし
>>979 2009の年間オフ日数60日にしたくなったら秋春じゃ対応不可能だよな
>>980 ウインタブレイクとるほど日程に余裕がないてことなんじゃね
例えば代表戦を春や秋増やして露出度増やしたいとかいろいろあるんじゃね
それが1月2月に公式戦入れるてことかと
全体を考えての熟考かもしれない
>>969 12月は全て休日開催だけど、1月だと平日開催が入ってしまうでしょ。
そりゃ確実に集客は落ちるよ。
>>979 プロの登場を遅らして出来る限りプロの週末を優先してコレだよ
1月
土水
アア
プ○
ププ
ププ
プ
>>982 なんで2009ってなんでオフ短かったんだっけ?W杯年より短いって
ちょっと思い出せない
多分、天皇杯移動の可能性を思慮に入れてなかったんだと思う>鬼武
穴はあるにしてもチップ案ではウインターブレイク入れて日程を組める訳だし
御破算だろう
1月は日本全域が降雪リスクに晒される
だから12月の天皇杯でめいいっぱいなんだよ
>>984 そんなものじゃない?
もしくはアマを12月にやるとかはダメ?
春秋制の天皇杯も最初は集客悪いし
準決勝あたりからは平日でも集客は上がるだろうし
989 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 02:16:28 ID:paEXvxJfO
>>988 なに勝手に立ててんだ
これでお開きだろ
>>986 高校サッカーや代表戦の立場は?(´・ω・`)
>>985 オフ短いわけなんてしらね
土日にリーグできるように余裕のある日程にしたんじゃない
てゆうかW杯年がW杯にあわせるために日程カツカツにする必要があるのかと
そのために2010の夏日程は犬飼の意見を逆行した超過密日程でつじつまあわせようとしてる
天皇杯の移動は問題外と考えもしなかったんじゃね?
素人が考えると天皇杯はなぜか簡単に移動できるという錯覚におちいってるとかさ
協会は協会でよく考えてるのさ
>>991 ACL出場チームが増えたり、ナビスコのスケジュールが変わったり、代表の試合数、天皇杯の早期参加とかで
現行では2010の日程でいっぱいいっぱいなんだよ
それも3月1週目まで開幕を早めて
2月に代表戦やACL予選やったり
W杯開幕前2週間はリーグ戦やってはいけないってルールがあったり
現行の春秋制もかなり過密でいっぱいいっぱいの綱渡り状態
993 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 02:29:15 ID:paEXvxJfO
>>992 そして秋春は、その日程よりも劣る物しか作れないというのが証明済み
そのご高説は難癖の域を越えないよ
今の春開幕が可能な日程の中で一番ベスト
>>991 既存の枠で、Jリーグだけ秋春制にしようとしたんじゃない?安直に
犬飼は既存の枠に拘らないで考えようって提案している
鬼武と犬飼の意見の食い違いは、この部分が原因だと思うよ
鬼武「簡単ではないから、止めよう」
犬飼「簡単ではないだろうが、やろう」
って感じで
995 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 02:32:41 ID:paEXvxJfO
>W杯開幕前2週間はリーグ戦やってはいけないってルールがあったり
3週間ね、春開幕ならココに代表抜きでナビ入れられるが
秋春の場合はカップ戦も含めて終了してなくてはならない
やはり秋春は今より劣る物しか出来ない
>>992 W杯年は特殊だからね
だからW杯のある年以外は余裕持たせられるようになってるんじゃない?
W杯年の2010日程が来年になればW杯がないぶん余裕をもって日程くめるかと
なぜ数年に一度のかつかつ日程にこだわるのだかな
それにあわせた日程で秋春日程作ったら
>>992の悪いところそのまま残るじゃん
現行はW杯無いときにあわせればいいから余裕がでてくるんじゃないかな
>>993 何で証明されたのさw
現行がベストと考えるのは思考停止もいいトコだよ
現行のから
デメリットを埋めてメリットを消したって、相対的には等しい価値のベストになるんだから
>>995 あ、訂正ありがと
その話はさんざんこのスレでしたよね?
ナビスコを変更で対処出来るわ
>>997 一番悪い日程におわせれば良い日程以上には決してならないてことだよ
現行の最小オフ日数のスカスカ日程には悪い日程で組んだら絶対に到達できないてこと
1000 :
チップ☆スター ◆NOEe5/8IiI :2010/04/14(水) 02:37:38 ID:cLz6hl5/O
>>996 開催が不可能じゃないって証明さ
W杯年のカツカツでスケジュール出すのは
W杯無い年はそのカツカツスケジュールから3週間分余裕が出来るんだから
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)