1 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:
2 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 23:00:38 ID:N9UFe373O
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
そばつゆにはわさび入れる。
そうめんつゆには、しょうがのほうが好き。
また落ちる前に規制解除されてよかった。
sageてても、書き込みがあれば落ちないんだっけか?
ぶっちゃけこのスレいらなくね?
落ちても誰も気にしてなかったしw
要らないかも。
要るかも。
やっぱり、要らないかも。
自分はあった方がいい。
本スレってすぐ荒れてジェフの話ができなくなるし。
ところで、どれくらい書き込みがあればdat落ちしないの?
13 :
みっけた!:2010/02/27(土) 18:01:16 ID:f/byDml80
つぶやきの範囲 ユナパ
真冬に逆戻りのユナパー。強烈な北風と小雨まじりなスタンドに人が居ない。
胸にHONDA、上下赤の留美ノッソ狭山。
お仕事が早いオヒサル。
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=5362 キャプテンを務める、今日はボランチ米。茶髪白色の外国人練習生は背番号43。called Eva.
高橋君41、畠山君は42を着ける。瀧本は30
追い風の前半。
ショートパス多用のポゼッションと前線からのチェックで狭山を圧倒。
5分 左コーナーキックを秋。強風に押され直接ゴール。早くも1-0。
10分 前線からの金沢のカットから独走、落ち着いてキーパー1対1を躱し流し込む。2-0
13分 オーバーラップした右SBの鎌田のグラウンダーのクロスを、金沢が滑り込んで押し込み。3-0
追い風でもロングボールは多用せず、繋ぎに重点。去年までのショーヘイの行動なら、どセーフティ
に出すかな?と思ってもそれは皆無で、小気味良くチャレンジドしていく。
前半中盤も得点こそ無いが、ゴール前へ殺到する動きは多い。練習生エバもFWらしく
ヘッドやシュートでゴールを狙う。
33分 和田のクロスを落ち着いて米が決め、4-0
35分 中央でカットした米倉が右サイドの太田へ、太田がクロスを上げエバがゴールと
圧倒的に畳み掛ける。 5-0
飛び出しが多い分オフサイドも多く、倉田のシュート浮かしも多い。
追い風の勢いそのままに、前半は終了。TG恒例ロスタイムは無し。
後半は秋の替わりに孝太投入。相模原戦ではじっくりと裏を狙い、待ち過ぎの感もあった所だが
今日はどうだろう。
向かい風となった後半だが、勢いと支配率はジェフ。スタンドの位置的に太田が目立つ。
57分 その太田が右サイド深く上がり、マークが付くも粘って切り返しコータが合わせてゴール。
しかし、ノーゴールらしく試合再開。
58分 そのコータがカットし金沢に繋ぎ左からクロス、太田が合わせて今度はゴールが認められ 6-0
この動きは練習でよく見た動き、文字通りのトレーニング☆ゲームだ。
続く62分 チェイシングで優るコータのカットからゴール正面の米へ、落ち着いて隅に決め 7-0
70分逆の米→コータはオフサイドとなるが、シュートチャンスに事欠かない。
72分 狭山の初シュート。これを加えてこの試合2本だけ。圧倒的ではないk(ry
76分 某平塚OBの如き、金沢のロングスルーパスが走り込んでいたエバに徹り
ゴール前でキーパーをあしらった上、チップキックのエバ。8-0
82分の米のシュートは狭山キーパーがつま先でセーヴするが、85分のコータのミドルがゴールに突き刺さり
狭山は完全に折れた。9-0
対戦相手のメンタルを慮るようなTGを、しかもトップチームでないメンバーで観たのは幾年ぶりだろうか。
プレーヤーが攻めに酔う、サッカーがとても面白いと感じただろう。
それが表われたかの様な0バックが一時あったが、気を付けたい所。
相手にも因るのだろうが、ポジションが在って無いようなもので、どこにでも誰でも有利と踏めば顔を出す
それに伴うリスクフォローのポジショニングも考慮されている。
守りの選手が、本来のポジションを外れ上がった所をカウンターになったシーンで、コースを予想し
独走状態の狭山の選手のドリブルを逆サイドからカバーに戻って難を防いだショーヘイの動きが
チームが単純に繋ぎやオーバーラップ(手数頼みのラッシュ戦法)だけでJ2を乗り切ろうとは
当たり前なんだけど思ってない事がうれしく、これだけの自力があって堕ちてしまった事が残念でもある。
繰り返すけども相手に因るものだが、チームに統一した意識付けが無ければ、そういう動きは出て来ないだろう。
これから練度を上げて、上達すると陥る自家中毒にも気をつけて、と。
この時期だけ、たんと妄想する。
兄さん久しぶりにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちばぎんの時もDFラインから前はポジション無い感じだったな。
米はこれだけできても今年は大変そうだなあ。センター3人はほぼ決まりだろうしクラニスタもいるし。
まさか試合数多い方がいいなんて思うようになるとは思わなかった。
しかし練習生増えたのはユナパができたおかげなのだろうか。
選手獲得のルートを増やせるのは良い事ですな。
恒例の一人3役自己満日記スレも開幕かー
保守
このまま開幕まで2ちゃん停止かと思った。
いいじゃん、こっちはまったりいこーぜー♪
入場曲はメタルDeath
KKWINGって、メインスタンドに屋根あるんだっけ?
柏の葉的なやつだったかな?
>>23 写真を見る限りでは、柏の葉よりも覆われてる範囲は狭そうだ。
上段に座らないと濡れると思う。
ユニもkappa
ユニは美津濃のしか持ってないや
水野の29番
タンスのコヤシ
午後戸島が一人で走ってたが、ケガしたのか
熊本は、雨は降ってないけど、寒いです。
交通センターからシャトルバスがあるのかと思って、来てみたら、路線バスしかないですだと。
30分待ちです。
34 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 16:28:33 ID:ixfT0mYk0
下村イラネ
現地の皆さんの無事な帰路を。
「左(ジャブ)は世界を制す」
って言ったって、左ジャブだけ突いてるボクサーが居ない様に
ショートパスで崩したからといって勝てるわけでもない。
メンバー選考にしても試合の入り方にしても
観念先行は、必ず現実のしっぺ返しが来る。
プロなら分かってるだろうし、経験を糧にしないといけないのは
言わずもがなだから
そこんところよろしく
現地の人、乙
J2を一番舐めてたのは選手を含めた現場だったってのが
よく分かったぜ
>>35 それ聞く度にサウスポーの人はどうなんだろう?って思うw
そんなことはどうでもいいがエルゴラやいぬちに書いてあった事が
そのまま出たって感じですな。あとは「最後の部分」てやつ。
ゴールに近づくにつれて精度が要求されるのは至極当たり前の話で
中盤でできる事がそのままゴール前でできるんなら来年の元旦まで
勝ち続けられるでしょ。おそらくかなり前から取り組んでいるだろうが
そう簡単にできる話ではないわけで。しかしまあ勝てる時に
きっちり勝たなかったんだから罰を受ける覚悟はしておいた方がいいな。
しかしエジさん司をCBとして独り立ちさせる気なんだろうか?
そしてガス欠寸前の守れる選手と守りに不安があるがフレッシュな選手
どちらを使うのかって選択でことごとく裏目を引くのはなぜだ?
オヒサルのコメント見たけど選手も監督も去年と同じような事言ってるな。
開幕戦だしアウェイだし立ち上がりに意識的に裏にシンプルにってのは分かるけど
いつまでもそれ続けてちゃ今までやってきたことの全否定だろうに。
そして点が取れるところで追加点取れればってそれが全くできてないから
今のカテゴリーと今日の結果なわけで。流れを読んで切り替えられる選手がなかなか出てこないなあ・・・
流派オシムは当事者が中毒になるから、そこから離れて思考するのは至難。
一定の効果と正論が含まれるから質が悪い。
勝ちきるにはセットプレーで得点できる保険が必須。
走りきるならね
つかエジリンもよそのクラブの心配(批判?)する以前に自分の采配を猛省せいよ
あの時間帯にほとんど一緒にやってないミリガン入れるって…ありえんだろ
案の定フラフラと漂ってるかと思えば、クリアできずに空振りしてるし
第一どうひいき目にみても決定機は向こうの方が多かったわけで、熊本相手に
この内容で「うちに対しては…」とか上から目線で語るなんて10年早い
漂ってるのはともかくAマッチ出てる選手がクリア空振るのなんか計算できんだろ。
まあ相手がやっていた事は去年の前半うちがやっていた事なんだがなw
やっと帰宅。
このままで勝てちゃったら、J2は楽だなと思いつつ見ていたら、案の定の失点。
今年も一年間、苦労しそうです。
計算できないからこそ、少しでも不安要素を減らすような采配をすべきじゃないのかと
中後も決して守備の上手い選手だとは思わないけど、プレーがわかってる分
周りの選手も動きやすいと思うんだが…
逃げ切りたい時間にコーヘイ、深井とキープできる選手を次々下げるのもよくワカラン
倉田一人でなんとかできると思ったんかな〜
村井にいたっては一番フレッシュなはずなのにフル出場したSBに振り切られてるんだぞw
まあすべて結果論だとは思うが、もう少しどっしりと地に足の着いた采配をして欲しいな
>>43 >>37の言ってるガス欠寸前の守れる選手と守りに不安があるがフレッシュな選手
どちらを使うのかって話なわけだが。そして不安要素というがただでさえ運動量要求されるサッカーやってて
スタメンの選手のスタミナとまだあまり馴染んでない豪州代表戦に出たばかりの選手とどちらが不安要素なのかと。
先に結果見てから交代できるんなら間違ってもあんな交代しない罠w
>>43 まあ100人監督いたら90人は同じ采配するだろうね。
時間帯が多少前になるかもって位で一応は理にかなってるからな。
一番の問題はそれがことごとく裏目る運の無さかもしれんが。
>>38 一番の問題は選手の選択じゃなくて戦術の選択だよな。
まだ相手がやってくる事にあわせて調整できる段階じゃないだろ。
相手がライン下げようと蹴ってきても繋いで押し上げ返すくらいの
気概でやらないと。そうすりゃ他のチームの対策にも影響与えられるのに。
一応戦力的に上だって言われてるんだから相手のやる事受け止めた上で
自分の型に持ち込まないと先々苦労する。
あの本スレの不満タラタラのレスの多さこそ、監督&クラブ以上に
サポ自身がJ2をナメていた証拠。
その気恥ずかしさを紛らすいい装置だよ2chは。
>>43 > 逃げ切りたい時間にコーヘイ、深井とキープできる選手を次々下げるのもよくワカラン
疲れた時間帯にフィジカルに劣る小柄な選手を代えるってのは悪い選択では
無いと思うんだけど、ベンチ入り面子を見るとボールをキープできて周りを
落ち着かせられるのに適した選手がいないんだよね。米倉あたりがいれば
良かったんかな。
何にしても、PA内でのパスはやめて欲しいわ。
試合前の熊本コールvs千葉コールとか、長距離遠征特有のゴール裏の一体感とか、
楽しかったこともそれなりにあったんだが・・・ほんとに最後のワンプレーが・・・
ところでさっき気付いたんだけど、選手紹介時に表示された謎のスタメンって、
もしかしてマッチデー・プログラムに書かれてる予想スタメンじゃね?w
熊本サポのブログで見つけたジェフサポ評。面白いところを見てるんだな。
> 風下にも関わらず聞こえる大きな声、
> そして準備と片付けの速さに圧倒されました。
>
> ものの数十分で完了するその手際良さにやっぱ年季が違うって思ったな・・・
>>49 新鮮な視点でちょっと感動したw
そんな所を見てたのか。
>>47 「なんで、J2にいるんだ?」って言われるぐらいじゃないと、
たとえ昇格しても、また直ぐに落ちる。
今年は、昇格で満足するような事じゃダメだと思うんだ。
最後は裏取るとか逆サイドに大きく振るとかしないと
引いてセットされたDFを崩すのは難しい
ただ繋ぐだけじゃなくて最後どこで勝負するのか意識したプレーをもっと見たいね
>>52 去年どころかアマルの頃から言われてた事な気が。
しかしいざ実行するとなるとまたそれだけにこだわって
テレホンパンチ繰り出す事になりそうな悪寒が。
攻撃の精度が1週間やそこらで改善されるとは思えないが
守備というか試合のコントロールは十分改善できる。
今のやり方だと中盤の足が止まってきたらカウンター受け放題
点を取りに行くシチュエーションなら仕方ないが
リードしてるんならもう少し全体的に下がってリスク管理していって欲しい。
>>54 >今のやり方だと中盤の足が止まってきたらカウンター受け放題
相手より運動量が落ちるって状況はあってはならないでしょ。
今のやり方の根幹だしそのために中盤の選手層分厚くしてあるんだから。
少なくとも今年はリードしても下がらずに押し潰さないと。
下手に下がって守ろうとしたら取りこぼすと思う。
>>55 基本同意だが選手層厚いと見せかけて
実は山口の代わりがいないんで状況としては起こってしまうと思う。
つか山口が抜けると途端に不安定になると思う。
引いて受身になれって言うんじゃなくて
自陣で繋いで相手を引き出してロングボールとか
リスクを抑えながらゲームをコントロール出来るようになって欲しいってこと。
ポイントでリードしてるのにノーガードで攻めてKO狙うなんて賢くない。
ガードを固めて様子を見つつ相手が無理をしてきたところを突くようなしたたかさを身に付けていかないと。
>>57 言いたいことは分かるがまだその段階じゃない。
今その方法でゲームをコントロールしようとすると逆に中途半端になると思う。
とりあえず勝ってよかった
勇人上手かったな。
羽生ばりの気の利いたダイレクトのパスに驚いた。
あんな上手かったっけ?w
相手関係なのかもしれんが勇人は格が違う感じだったな。
つべの映像見たが2点目浩平のチェイスから深井、勇人のワンタッチパス、
ヨネのループと綺麗だった。あれが理想の形なんだろう。
目標はあくまで自陣に引いた相手を崩しての得点
前半みたいな状況で点取れるようになって欲しい
もう勇人もお父さんだからな
ダイのレポート読んだがセンターの3人がセカンドボール拾って
相手の守備が整う前に崩す戦術らしい。
得点時は見事にできていたが前半のように相手がブロックを作った場合
まず相手が守備を整える必要がある状態にするにはどうする?って話だな。
さてどういう手段が適当なのか?
ところで選手入場曲がヴァンヘイレンのJUMPなのはどう思う?
66 :
1/2:2010/03/16(火) 22:19:16 ID:XqmUHFAt0
この男、規制につき (3/14.YSCC戦)
この日もグラウンド内のピッチサイドで観戦可能。ただTG狭山戦の経験上
ピッチサイドは逆サイドが視認しにくい。ゆえにスタンド観戦。
金沢,戸島,谷澤,益山,福元,ショーヘイ,鎌田,41,44,46,慎之介(自信無い、背番号で)
キャプテンは福元。
この日、トップベンチ外だった谷澤だが、このメンバーでは、やはり別格。
金沢のキーパー1対1に導くスルーパスやバー直撃のミドルなど見せ場を見せる。
この谷澤と金沢のドリブル、シュートによるチャンスメークには目が引くが
アピール優先か、他が頼りないのか、持ち過ぎ、苦し紛れのシュートなど個人プレーが目立つ。
チャンスは多いが決定機を逃す事も多い、YSCCの攻めが単発の分、繋ぐ意識が高くなる。
その割にはDFラインはあまり上下せず、ひとりのSBがウイング気味に居て、残りの3人が
面イチ気味にラインを引く。
停滞気味の31分、右サイドをオーバーラップした鎌田のきれいな45度からのシュートが決まり先制。
常に上がる風でもなく、機を見て上がるやり方の様だ。
ゲームは前線と後衛が連動するシーンは少なく、前半は終わる。ちなみにエンヤ主審今年も健在。
67 :
2/2:2010/03/16(火) 22:19:57 ID:XqmUHFAt0
中牧登場。
後半YSCCもゲームに慣れてきたというより、連携の不慣れなジェフDF陣を突いてくる。
DFとの1対1に持ち込み、前半ほとんど無かったコーナーを序盤に複数得る。
相変わらずセットプレーの脆さと、司の危険なパスが目立つ。
意識が空回りするのか、迷いがあるのか、中途半端のプレーにエジの檄が飛ぶ。
幾度の金沢シュートや戸島のヘッドなど、何度かシュートを撃つが、決めきれない。
となると失点シーンを目撃するのは、個人的な経験則。
中牧の指のリーチで防いだ好セーブなどで失点こそ無いが、YSCCの縦への圧力に翻弄され
57分、正面FKに飛び込んだYSCC選手の見事なジャンピングボレーが決まってしまい、1−1とされる。
双方のカウンター合戦から、67分、カウンターから46番(高橋悠馬)が追加点を決める。2−1
手を使うファールはキビシく採る今年のジャッジ。その分バックチャージには甘く、こっちの方が危険じゃないか?と
個人的に感じるが、それは置いておいて、このTGもそれに準拠する。
金沢がPA付近で相手にしがみついて倒してしまいFK。マークも甘い中飛び込まれ、ヘッドで決められるが
これはオフサイドの判定。
時系列は未確認で、41→42、46→43、44→45と選手交代し、交代に伴って右SD鎌田がボランチの位置に。
これがゲームに活性化させ、サイドも連動した攻めを展開。
これで空いた中央を鎌田のドリブルの切り込み、溜まらずファールを犯しPK獲得。
84分鎌田自身がそれを落ち着いて決め、3−1。これ以降も優勢のまま、試合終了。
シュートシーンを数多く演出した金沢は、相手キーパーの好セーブもあり、ノーゴールとなった。
焦りさえ無ければ、その2割以上は決まっていたと感じる。
カウンター時に置ける、ジェフDF陣のスピードの無さは、ただただ危険。そこに陥らない戦術を布いていても、やはり怖い。
それは午後のトップの試合でも露呈してしまった。
試合後、サポーターに元気よく挨拶する福元キャプテンと一同。その声量でコーチングして欲しかった。
>>66 レポ乙です。そう言えばオヒサルでもTG結果が出てなかったような気が・・・
しかしトップもサテもDF陣は不安が多いな。スピードのあるブラジル人FWがいる
甲府あたりとやると決壊しそうだ。
>>66 兄さん乙です。エジさんがインタビューで午前中のTGいいパフォーマンスだったって言ってたがヤザーや鎌田の事なのか?
DFのスピードの無さは確かに不安ですな。去年はエドってスピードスターがいた分マシだった気がするが。
手を使うファール厳しくとるって言ってたのに鳥栖戦で巻がゴール前で豪快に引っ張られてたのに
見逃されたの見てから今一つ信用できなくなってる。少なくとも3試合くらいは審判にやられる試合があるって覚悟した方がいいなと。
あれがファウルなら、ミリガンも前半で一発退場だったね
今は亡き、三沢張りのジャンピングエルボーの事か?
いまのところ「これがJ2レベルの糞ジャッジか!」っていうのには
お目にかかってないと思う。微妙な判定は散見されるけどJ1でも
似たようなものだったしな。
むしろ、巻がファールを取られるよりも被ファール側になるケースが
多いのが意外っつーか嬉しい誤算。
日曜勝てれば順位が入れ替わるわけだが、この2シーズンはそういう試合を悉く落として
いるんだよね・・・。その繰り返しがJ2落ちという結果になったわけだから、次節は「これが
最終戦で勝って入れ替わらないと昇格できない」ぐらいの気持ちで闘って欲しいわ。
74 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 23:16:13 ID:uOyAyXym0
up
日曜は風が凄そうだな。本四架橋を渡るバスが止まったりせんだろうか。
今すでに京葉線と内房線が止まってる。
避難所はここでいいのか
結果だけじゃどうだったのか分からんが
>>73の危惧していた事が現実になったのは確かみたいだな。
これから比較的楽な相手が続くからメンバー変更するか。
オヒサルのコメント読む限り今日唯一良かった事は、最低のプレーをした選手が全員だったということだ状態だったみたいね。
負けなしで終了するなんて毛頭思ってなかったが相手に勢いつけさせる負け方はなぁ…
山口の出来不出来で大きく変わる感じだね。次どうするのかね?センター3人のうち誰か代えてくるのか。
勇気を出して録画を見てみたんで感じたままを書いてみる。
・巻と深井は恐らく前線からの守備を評価されて起用されているんだと思うけど、
二人ともクロスレンジでのパスサッカーには適していないから同時起用をすると前線の
脅威が減少すると思う。ここでのボールロストも多く、それがシュート数の少なさに
繋がっている。出すなら基本的にどっちか一方にした方が良いんじゃないだろうか。
・確かにプレスはかけるけどボール奪取に至るシーンが少なくないか?最後には、
密集地帯から空いたスペースにボールを出されて相手に突破されてしまっている。
それと、プレスが「ボールを奪いに行く」じゃなくて「相手に当たりに行く」になって
しまっているような気が・・・
・アレックスのプレースキックがほとんどチャンスに結びつかない。ミリガンは蹴れない
のかな。アレックスはスペースに置いといて、セカンドボールを拾う側に回した方が
適しているように思う。
自分は列車運休の影響で出発できなかったけど、現地の映像を見ると随分と多くのサポが
現地入りしていて感動した。徳島スレによる以前対戦した浦和と同等だとか。
こういうサポに悔しさよりも情けなさを感じさせるような試合をしちゃいかんよ。
>>80 > それと、プレスが「ボールを奪いに行く」じゃなくて「相手に当たりに行く」になって
> しまっているような気が・・・
これがエジさんの言ってる今日一人も良くなかったって事なんじゃないのかな。
巻と深井に関してはどこに重きを置くかって事かと。二人がいないと前からのプレスが弱くなって
結局今季のコンセプト自体が揺らいでくるんだと思う。すべてに置いて秀でてる選手がいるなら何の問題もないが
そんな選手はいないんでどこの部分を最重要視するかって事でしょ。
深井は前からプレスに行く分にはいいけど
自陣での守備は本当下手だからな。
飛び込んでかわされて、逆に相手が攻撃のリズムを作る要因になってる。
まあ前に出て行くサッカーをしている以上裏を取られて1対1の勝負が頻発するのはしょうがない
問題はそのリスクを負ってまで攻撃に枚数掛けてるのにさして有効な攻めが出来てないことだろう
84 :
1/2:2010/03/21(日) 23:33:58 ID:1bHV9ONI0
善悪の彼岸 ユナパ
爆弾低気圧(洒落っ気が無い名前)にうなされた一夜明け、日中の天気を心配したものの
着く頃には快晴のユナパー。
しかし、パンジーのプランンターが倒れ散らかって、暴風の惨状を偲ばせる。
居残りは、谷澤,村井,良太,孝太,中牧,ショーヘイ,司,鎌田,大介,慎之介,悠馬,村上
菅原コーチがメニューを組んでいく。
アップのあと3人ひと組でパス練習。直列に並んで真ん中の選手がパスを受け
クイックターンしてパス。素早く前を向く練習。
続いて鳥かご、サイドに2人置いた5対3、ミニゲームをこなしていく。
林、ジョグで登場。コートを廻ってストレッチ。
1対1の練習。サイドからイーブンのボールを受け、抜いて自サイドまで進む。
個人で打開しても、サイドに張る2人を使ってもいい。
優先されるのは自陣に進むスピードと、有効なスペースを作る事。
不味かったり、惜しい場合はリプレーさせる。大介と司、悠馬が良く指摘される。
2時間弱の練習で終了。
今日の笑いどころ
1対1をやろうとしている二人に、鳥栖ボールを上げるジェスチャーを見せながら、足元にポトリと落とす谷澤。
また、抜くときも同じ仕掛けるポーズを、壊れたビデオの様に何度も繰り返したりなど
「芸人」の感性を遺憾なく発揮した。
85 :
2/2:2010/03/21(日) 23:37:54 ID:1bHV9ONI0
リザ今期初観戦の臨海は帰ってきて目はおろか、肌が痛くなる程の強風。
温い南風だが、当たりすぎて寒気を覚える程。
毎年スタメンも入れ替え、戦術も変わり、やり繰りの苦慮を偲ばせる。
強風のためスタートのサイドを風上にとったリザ。この風を利用した序盤の決定機を2本外したのが今節の敗因。
鳥養を中心に何度か決定機を演出するも、双方のチームがロングボール、フィードに苦戦する。
長崎のチームに熊谷発見。背番号は16、左サイドハーフのポジション。目立ったプレーもなく途中交代。
前半で1点先制され、鳥養のゴールで追い付いたものの、試合終了1分前ロスタイムは4分セットプレーの
不十分なボール処理を詰められて失点。今季初勝ち点を逃した。
こちらもチームの熟成度の差でしょう。
毎年形を作る事から始めるから、意識が形に拘りすぎる。序盤は序盤、気長に。
こっちの笑いどころは
越後監督のジャッジへのカード要求コーチング。「カード!」「カードだろー」「だせよ!」
広岡ライアン勇輝に目が行ってしょうが無い。はやくプレーをみたいなあ。
トップの試合は文字情報以外を確認してない状態ですが、おおかたオシム中毒(アマル症候群)
で「自分達のサッカー」を意識するあまりシュートに至らず、相手の速攻に沈んだパターン...ですかね?
強風の試合ならば、ああだこうだ言う事も詮無い。そんなスタンスですが
監督の意図を熟知した、仮に「江尻システム」純正の選手を揃えるよりも
「ひとつ(ひとり)の外し」の選手を設けることで、チーム全体が中毒に陥らないかな?と感じる。
リベロの位置に拘らない、リベロ的な選手。
ま、今のままだと自軍も混乱して、外しの選手を生かしきれないだろうし
生かす程までチームとして熟してないでしょうが。
兄さん乙です。映像見ただけですがトップはオシム中毒っていう以前にまだ「脳力」不足って印象でした。
爺さんが代表監督やってあのやり方が国内に拡がったんでうちで監督やってた頃より高い脳力が要求されるようになったけど
まだその域までは達してないなあと。結局判断のスピードが遅いからシュートのタイミングでしなかったり
コース塞がれてパスをしてやり直すハメになってるんだと。
TGレポがオヒサルにきたけど、金沢って怪我したんだっけ?
>>84のレポにも名前ないよね?
コータと鎌田がどこのポジションだったのか気になるな。
レポまだか?
2本目の大量得点で浮かれるより1本目の90分で1点しか取れてない
これけっこうやばくね?スタメン代えてもアプローチ一緒だとさ
渡辺が完全に復帰すれば、アレックスを最初から攻撃の位置に上げておくことで、
アレックスの裏をつかれまくるという今の状態を改善できるんだろうか。
マイボール時のDFラインの押し上げ、繋ぎの精度、奪われた後の切り替えの速さ、プレスの連動性
今の戦術を貫くならこの辺りの向上が必要
選手の入れ替え、配置換えでそれがどこまで出来るようになるか
巻→ネットで繋ぎでのミスの減少とかは期待出来るし、
アレックスが前に出ることでプレスの速さ、連動性が上がることもあるかも
浩平がまた単純に蹴りすぎだったって言ってるな。
一番の問題は天候やら相手のやり方やらを
必要以上に気にして修正できないって事だろ。
6試合で勝ち点12が最低線てところだが達成できるかな。
3連勝しなきゃならんわけだが。
何試合で勝ち点いくつとか何のためにサッカー見てるのかね
数字の積算に喜び覚えるのかな
貯金通帳でも見てた方がよっぽど面白い
それはまぁ、勝ち点を積み上げないと昇格できないしねぇ。
今の状態を見て今後の展望に不安を覚えるのは自然なことでしょ。
>>94 今年は昇格するためにサッカー見ている。
勝ち点の計算は当たり前。
>>94 現在どういう状況でどう見るのかって事をまるで考えてない。
蹴ると決めたら蹴るだけ、繋ぐと決めたら繋ぐだけの某チームみたいだな。
勝ち負けに一喜一憂するんでなければ地元クラブを応援する意味無いしな
サッカー見るのが好きってだけなら海外クラブの試合見た方がレベル高いし面白い
まあ
>>94の言いたい事のニュアンスも分かるけどね
生で見ないなら応援なんかしない
優勝、タイトル、残留、降格その場にいてこそ意味がある。
どつきあいの0−0、ワンカウンターの勝利&敗北、連勝&連敗
ロスタイムの逆転、選手のハットや記念試合。
スタジアムのモーメント、空気、一体感..挙げるには数えきれないほどだ。
スコアを追うだけや順位を眺めるだけでは決して味わえない充足と
感情の振幅による衝動は、味わったものでしか分からない。
それは贔屓のクラブであれば指数的に倍増する。
序盤の何試合で勝ち点いくつなどの積算でチマチマ思い煩うなら
もっと計算出来る、結果が分かっている舞台や落語とかでも見てればいい。
それはそれで浅い人間が到底味わい尽くせない世界だけどさ。
勝ち点云々じゃなく、はっきり江尻が嫌いと言えばいいのに
反駁は如何に言葉を尽くそうが、陳腐になるぜ。
最近のTGって大差で勝つことが多いけど、御大がやったみたいにあえて味方を一人減らして
劣勢の状態でやってみたりしないんかね。リーグ戦を見るとTGの成果が出て無いように
感じて、「点を取るだけのTG」になってやしないかと思えてしまうんだが。
なんかねちっこい
>>99 シーチケ更新してスタジアム行ってますが?
何を根拠に生で見てないと思い込んでるんだ。
気持ち悪い。
>>99 エジさんより人前で平然とオナニーするてめえの方が100倍嫌いだから安心しろ。
>>100 双方のメンバーがどうなのか分からんのでなんとも言えんが結果だけなら進歩してるんだよな。
これで安心して徳島戦みたいにフワフワした状態で試合入るんじゃ無いだろうな。
前節で山口の所を抑えれば最終ラインから組み立てられなくてポゼッションできなくなるのがバレたんで
それについてどう対策をとるのか?そこが意思統一されてないのが一番の問題な気がする。
>>103 ネットと中後入れて3-5-2にして個人能力で押し切っちゃうのが
一番手っ取り早いをじゃないかと。ただそれで昇格できたとしても
来年相当シビアな残留争いすることになると思うが。
CBに福元を入れて、慶がチェイスされたら1列下げてビルドアップするのもありだと思う
あるいは、1ボラをミリガンにしてしまうとか
やり方は色々あると思う
4−3−3なんて現代サッカーでやってるチーム山ほどあるわけだし
北九州行き飛行機の手配完了。
エルゴラの予想スタメンに米倉の名前があるけど、木曜のTG見に行ったサポの
情報に米倉はベンチ入りもしてなかったっていうのがあるんだよな。
怪我だろうか。気になる。
エルゴラはあくまで予想だし先週もTGに出てなかったミリガンと勇人が普通に出てたからねえ。
むしろ何を見て巻→ネットって予想をたてたのかの方が気になる。
J2で日曜夕方の遠方(になるかどうか微妙な所だが)アウェイなんて
正直来てくれるだけで有り難いってレベルでしょ。
巻と深井はありえると思ってたが
まさかぐぴおまで代えてくるとは思わなかった。
なんとか凌いだねえ。結局あれこれ考える暇もなく
ガンガン行ったのが表に出たか。
112 :
1/3:2010/03/28(日) 21:46:51 ID:Wt0yCTHF0
お前が舵を取れ ユナパ
〜暑さ寒さも彼岸まで〜とは、旧世紀の遺物って感じの寒さ。風もユナパから見える煙突の煙りが90°を示す。
さて、サテ VS J.S.Cのスタメン。(Cはキャプテン)
慎之介,左から良太,福元C,ショーヘイ,42,中盤大介,司,左村井,前目米,右谷澤,戸島
開始1分の大介のミドルから得た右コーナーから村井のCK。
2分 ファーでヘッドで合わせた良太のゴールで、幸先良い先制。 1−0
先制の安心から、序盤はジェフペースのゲーム、しかしあまりにもオフサイドが多く
それもあってボールは持つが、ゴール前までいけない。
28分 練習生と慎之介で連携ミス。かっ攫われて、ボールは無人のゴールへ。ふりだしの 1−1
J.S.Cの5番が削られて負傷。膝のストッキングが破れる程。
30分の谷澤のミドルを皮切りに、今度は戸島が失点のお返しとばかり相手DFの連携ミスをかっさらい
キーパー1対1。チョップキックで押し込みサイド勝ち越す。31分 2−1
この勢いに乗り、大介→米→大介のワンツーで中央突破からのゴール。 32分 3−1
34分の抜け出した村井のキーパー1対1を外す頃から、トドメを刺さずに致命傷を負うパターンにハマりだす。
37分 カウンターを浴び一度は慎之介が弾き出すも、フリーにさせていて失点。3−2
44分 ショーヘーの判断ミスから逆サイドに振られ、これまたフリーな選手に続けて奪われる。 3−3
この間に福元が(負傷?)が交代。45番の選手と。(41分)
ロスタイムなし。
113 :
2/3:2010/03/28(日) 21:48:19 ID:Wt0yCTHF0
後半、中牧登場。キャプテンは、福元退場時は村井が巻いていたが、後半は谷澤へ。
出場早々飛び出しすぎて危ない中牧。それでも序盤はジェフペースだが
米のミドル、谷澤のキーパー1対1&フリーシュートはすべて不発。
50分位までバタバタしている。いいカットをしてもガッカリなパス。ゴール前のどうぞどうぞ
DF陣の追っかけ回し等、全身は氷のようだが、頭はイライラして燻ってる観戦。
午後のトップと共通している。
51分 カットから独走の米。ゴール前まで詰めてシュート、弾いた所を村井が詰めて 4−3
「クリアか持つのかハッキリ指示しろ!」ゴールキック前に中牧に江尻監督から檄が飛ぶ
失点にはならなかったものの、裏を取られるシーンも多く、リスキーな状態でも繋ぐか迷うシーンがある。
何度も返事を求める監督、確かにあの声量じゃ、フクアリの中でかき消されるだろう。
これでチームに喝が入ったのか52分 42番の右グラウンダーのクロスにゴール前で米がスルー
戸島が決めて 5−3と突き放し
キーパーに好セーブされるが谷澤の技有りシュート、戸島のキーパー1対1、村井のポストに嫌われるシュート
など、この時間蹂躙状態。
最後は 80分大介のクロスに詰めた村井のシュートが弾かれたものの司が詰めて 6−3とした。
練習生絡みでもあって、連携ミスでもあった、フリーの選手を再三作り、失点シーンはとても
仕様が無いものではないです。
また、身近な味方ばかりに意識が行き、裏を取る距離感(オフサイドが多い)や、相手選手との距離感が
覚束ないのは、セットプレーの攻守では致命的。これはトップでも同じ。
114 :
3/3:2010/03/28(日) 21:50:53 ID:Wt0yCTHF0
孝太バンザイ
「内容より結果 勝ち点3以外いらない」 ゴール裏の弾幕通りになった。
まさか、60分近く鳥かごを見せられるとは思わなかった。
後から前半終了時の江尻監督のコメントを見て、同じ感想は持てませんでしたね。
では、なぜ後半12分の早い時間に太田を投入したのか?と。
試合後コメントを読めば良く思っていないとは読めるけど、選手の意識が変わらなかったんだから。
スタメンの中盤をあんなに窮屈にしたのも、またその意図からでは?
鳥かごをメインにするなら、それを解くスイッチもメインプログラムに入れるべきでしょう。
今日はオプションが功を奏した。鳥栖戦の米倉もそうだ。メインではないものによって図らずも勝利した。
今の似非オシムサッカー。以前、中毒と揶揄したけど、もうノイローゼに近い。
一元的な手法、考え方、やりかた。
サッカーはそんなものにパッケージングされる程、つまらないものではないと思う。
パスに欲情するより、ゴールに発情して欲しい。
兄さん乙です。
まあ寒かったわ・・・鳥かごになったのは相手関係と試合後のコメントのとおりまだ受けて反転てのができないから
そこでロストしてるのが原因でしょ。まだ練習でも覚束ない段階だからある意味当然の帰結かと。
失点の前クッシーのキックが競るまでもなく相手に渡ったうえにミリガンが滑って
慌てて足出してファールって見事なまでに失点の流れ作ってましたな。
しかも廣山→戸田ってどれだけ恩返しされるのが好きなんだよ・・・
なんか前半から天皇杯見てるような感じだった。中盤で好き放題やれても結局点とれず
自分たちのミス重ねて渡したセットプレーから失点して慌てて力押しって・・・
エジさん曰く技術は開発中らしいけど一番の問題はメンタルだね。やってるサッカーの所為もあるのか
焦ってるのが見て取れる。あれだけ中盤で拾えてるのになんで慌ててパス出して慌てて動くのかと。
メンタル部分で落ち着きがないとこの先どんな相手でも苦戦するだろうな。
今日ひっくり返せたのをきっかけに少し落ち着いて欲しいが。
ボアコートの下にダウンジャケット着てても寒かったわ。秋春制反対。
前線のメンバーをあれだけ変えても、どうにも攻撃の改善の兆しが見えないねえ。
やっぱりマイボールにしてからの手数が多すぎるから、シュートに持ち込む前に
ブロックを作られてしまっているのが前半のシュート数の少なさに現れてるように思う。
て言うか「ぐんまちゃん」がかわいくて羨ましかった。
こんな糞みたいな試合を続けても、4試合で勝点7取れるんだからな。
J1とJ2の違いを実感したわ。
Q:ブロック作って待ち構えてる相手からどうやって点取るの?
A:ブロックの中を掻い潜って点を取る
江尻が言ってるのはこういうことか?
バカなので江尻の目指す攻撃の形が全くわからない
ショートパスの多用とかサイドチェンジの無さを見る限りでは、岡田ジャパンの
サッカーに近いんじゃないかね。ついでに、パスにこだわるあまりシュートへの
意識が少なくなっているという点においても。
自分としては、相手を釣る動き(スペースを作る動き)が少ないのと、立ち止まって
パスを待つシーンが多いのが気になる。
狭いスペースをパスで破るって往年のヴェルディサッカーだね
それがやりたいならもっと足元が上手な選手取れば良かったのに
フロントさんたちも阿呆じゃないからもう動いてるよ。
誰が見たって江尻に任せてたら昇格も覚束ない。
>>118 放り込みやめてる以上それ以外の方法でどうやるのかと。
まだ基本的にスペースに出すパス控えて足元で受けて
反転できるようになるべく練習中みたいだから
それがきるようにならなきゃこんな状態続くだろうな。
降格したのと選手がある程度揃ったの利用して
技術練習しながらリーグ戦やってる感じだな。
ただ昇格するだけなら昨日の後半みたいに
力技で押さえ込んじゃえばいいけど
それじゃ先がないと判断しての事だろ。
これがリーグ戦終盤で昇格が危なくなったらそうするだろうが
昨日のTM、見ててイライラするのは本当に同感
時々個人技でうまい所はあるものの、チームとしては本当に…
ヤザーの動き、めっさ悪かったけど調子悪いのかやる気が減少してるのか
一夜明けて、たぶん今シーズンは昨日みたいな試合運びをするしかないんだろうな、と
思うようになった。試合時間の2/3は自分達が目指すべきスタイルでのぞんで、それで
埒が明かないなら残り時間はパワープレーでもカウンターでも何でもやって勝ち点3を
もぎ取る。
初のJ2落ちとは言え、広島みたいに「なぜ落ちた?」じゃなくて「落ちるべくして落ちた」
チームだし、選手だってあちこちのチームの控えだった選手がほとんど。エリートじゃ
ないんだから、「一年で戻ります」とか「J2優勝を狙います」みたいな聞こえのいい
言葉じゃなく、目の前の勝ち点3だけを全力で奪いにいく気概を見たいよ。
>>122 オヒサル有料ページのエジさんのインタビュー動画見て
やりたい事は分かったしなんでゴール前でこねて
シュート打たないのかの分析は分かったけど
改善するにはかなり時間がかかるだろうなあと。
正直今年一年でできれば早いって思えるレベルだわ。
やれるようになれば相当強くなるだろうけどね。
プレーヤーに無線持たせて監督が直接指示出来れば、監督の要求はより明確になるね
試合で無理なら、練習でつけてみたらどうかね
低周波マッサージ機も取り付けてシュート撃たないと痺れるとか。
それに監督の能力査定もハッキリする。
マジレス止めてねバカ話なんだから。
録画の前半を見終わった。
攻撃時のパスミスとか無理な体勢でのシュートが多いのは、パス回しから攻撃に移る
タイミングがまだ共有できていないのが一番の原因に見えるな。とりあえずその一点が
改善されるだけでだいぶ違うと思う。
それが出来るようになるまでは、今回みたいに終盤に4-2-4でもやって勝ち点だけでも
確保しとけって感じ。
スタでは気付かんかったが、草津はうちのCKのトリックプレーをえらく警戒してたんだなw
戸田がいたから、トリックプレーやってくる事わかってたんじゃないか?
うちの試合のビデオを見れば、誰でも注意するだろ。
エルゴラのスタメン予想右SB鎌田になってたがやったことあるのか?
最近オヒサルのミックスゾーン見てると
なんかキャンプ中みたいな感じがする。
いや試合で課題見つけて改善に取り組んでるのは
非常にいい事なんだが。
132 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/08(木) 01:24:28 ID:M4kj1nsz0
ほしゅ
姉兄はもうここには出没しないの?
134 :
1/2:2010/04/11(日) 20:26:04 ID:jzfoLuYaO
それぞれのスタンス(VS SC相模原戦)ユナパ
風もなく、雲もなく、久しぶりの好天。サッカー観戦日和だったが
それに反比例するが如くの内容。
トップの試合を観て来た後だけに、充実した内容とは言い難く
レポというより今日は雑感です。してもクロス上げた、シュートしたの羅列となるので。
スタメン
中牧,左から良太,司,ショーヘー,34,OB中後C,左から米,大介,43,金沢,戸島のOT。
前半15分位まではインターセプト合戦の様相。
双方の選手がセンターラインを挟んだ狭い範囲でゴチャゴチャやってる状態。
膠着する要因は中後の(結果的に)パスミスとなるボールロストと
両サイドバック(サイドハーフ)の淡白さにあると思う。
それでもゴールに近づく様なクロスやスルーは良太から供給されるのだから
チャンスメークの少なさが窺える。
32分に大介のキーパー1対1が防がれた以外はこれと言った決定機はなく
前半は終わる。
135 :
2/2:2010/04/11(日) 20:30:57 ID:jzfoLuYaO
後半も頭から34が42、途中で金沢が46、43が44、戸島が45と選手交代していくが
交代するたびにアタッキングの数は増える。そのかわり失点ものもそれなりに増える。
相模原の5番の良く通るコーチングが、むしろジェフの面々に言ってるような、そんな感じで
「ていねいにやろう」「基本にもどって」「やれるよ」相模原の選手はその声に呼応する。
相模原の何度かの決定機をラストプレーの焦りに救われ、こっちも米のキーパーがいないゴール
のポストに当てるなどの散々な内容も、最後の最後にロスタイムの中後のFK頭で合わせた練習生が決めて、1−0。
プロの面目が保てたかは疑問だが、勝つには勝った。
TGはチームのトータルの確認の場ではあるが、選手個人のコンディション調整の場
個人技のアピールの場など、プロで張るなら選手の考えはそれぞれあると思う。
ただし、今日に限って言えば練習生も混ざったとはいえチームプレーがほとんど 無く
アピールというより悪い印象を示した感じだ。
今日のスタメンに出た選手は、スクールウォーズのあのフレーズをやっていたし
ベンチの選手も局面事にそれが出来ると思う。しかし、今日のTGのメンバーでは
誰が出てもトップがやったパフォーマンスを出せるかと言えば疑問符が着く。
シーズンはまだあるし、プロ生活もすぐ終わるという事もないだろう。
今の現状を確認して、しっかりやらないとチャンスは減っていくと思う。
なにこの小学生みたいな感想文w
兄さん乙です。
>しかし、今日のTGのメンバーでは
>誰が出てもトップがやったパフォーマンスを出せるかと言えば疑問符が着く。
だから今日のTGに出てるんでしょ。結局周りに気を配った上で
自分を出すにはどうすればいいのか?ってのが一番考えるべき事かと。
センター3人はポジション柄ってのもあるけどそれが一番できてるから外せない。
ただ米のように結果も残した若手が一度の敗戦でベンチ外にまでなっちゃうってのは…
コータにしてもあの後チャンスすら与えられてないし、益山クンにいたっては(ry
まあ今年に限って言えば「若手の成長」以上に「結果」を重視せざるをえないとは思うけど
下位チームに対して、そういった若手を使える胆力が監督にあるかが、問われてくるな。
長いシーズン、全勝でいけるはずも無く、どこかで捨てゲームとまではいかないが、
8割、9割の戦力で戦う余裕がないと、終盤失速してしまう。
若手のモチベーションアップにもなるし、ベテランの休暇にもなる。
司と米は仕方ないでしょ。今年は一回結果を出しただけじゃまだダメで
常に結果を出し続けなきゃならん状態だと思う。特に3トップの両サイドは選手も多いし。
コータも米も深井、アレ、倉田、ヤザーと争わないといけない。
今週はヤザーが特に良かったから選ばれたんだと。
しかしヤザーは壁を越えつつあるのかな。
イヤーブックのインタビューに書いてある事ができつつあるのかも。
正直このまま潰れる可能性もあるんじゃないかと思ってたがいい方に出たかな。
米は体調不良から復帰してから、まだ本調子じゃないのかもね。
それより、一試合少ないのに勝ち点1差につけている徳島が嫌すぎるな。
こっちが一回休みのときまでに勝ち点3以上離せていれば良いんだけど。
>>140 >今年は一回結果を出しただけじゃまだダメで常に結果を出し続けなきゃならん状態だと思う。
たしかにクラブの置かれている状況としてはそうだと思うんだけど、こと若手選手に限って言えば
それなりの結果出してもベンチ外にされるって状況は精神的にもかなりキツイと思うんだよね
もちろん監督含めスタッフはどうしてそうなったのかなどフォローはしてると思うんだけど
その反省を生かす場がTGだけだとしたらなかなか次につながらないんじゃないかな
それでも米や玉子のような攻撃的な選手達はわかりやすい結果を出せる可能性もあるけど
益山クンや福元のようなDFはTGだけで判断されても…
実際に茶〜とミリガンは徳島戦以外はそれなりにやってると思うし、いきなり替えるような冒険をおかす
必要もないけど、来季以降の事も考えれば若手DF陣の成長は欠かせないと思うんだよね〜
といいながらも茶〜が頑張ってるのはそれはそれでちょっと嬉しかったりもするから複雑だw
>>142 後ろになればなるほど代えるの難しいから仕方ないかと。
特に福元は怪我で出遅れちゃったからねえ。
いまんところ茶野とミリガンの牙城を崩すのは簡単じゃない。
去年までみたいに試合数多いんならチャンスもあるけど
最悪昇格確定まで出番ないかもね。
ただ、J1に昇格するという前提で考えると、茶野を使い続けるのはどうかと思うし
早い時期に福元を使っておかないと後に続かないと思う。
福元はCBで出られないならSBでも試してみて欲しいなあ
守備の堅いSBがいないから
江尻さんはやらないだろうけどね
いや、そんなの江尻に限らずやらないと思うが・・・
CBのSB起用って最終ラインドン引きで立てポンカウンター一本やりならいいんだけど
上下動を要求するとだけでだいたいおかしくなるからな
148 :
1/2:2010/04/14(水) 06:20:04 ID:5Kroen/B0
面目躍如...? ユナパ
休んで、フルの平日ユナパ。火が高いうちは暑いくらいだったが、日が陰ると
ここは風の谷かと思うほどの冷たい風が吹く。
40分遅れで練習開始。その前からワラシのジョグ。皆と同じタイミングで村井がジョグを始める。
まずは、選手全員で2重の円陣を作り、外側と内側の選手がペアとなって
ショートパス、リフティング&パス、ヘディングパス、そして内側の選手が常に入れ替わっての
パス交換と、練習のスピードを上げていく。
次は6人ひと組の4対2。赤ビブスの二人がボールフォルダーに圧力をかけつつパスコースを消す
動きをし、4人はコースを造る(しかしエリアは狭い)
これを人を増やしてどんどんやる。(10mスクエアで6対3とか)ミスったり、カットされたりすると
ビブスを入れ替え絶え間なく続く、入れ替えが早く、ビブスを着ける間もなくヨダレ掛け状態となる。
方やキーパー陣はパンチングでのリフティング、ゴールマウスを前後で挟んで、これまたパンチングで
バトミントンのような事をする。
あれっ?...クスは大事をとって早めの上がり。
次は3、4人でクサビを入れてのシュー練。3人が絡んでシュートまで持っていく。
縦へ早く出すパターンとサイドに振るパターン。ゴールを二つ並べ、2グループでカンガン撃ちまくる。
枠への意識と、クサビ、デコイの動きにコーチングが飛ぶ。
149 :
2/2:2010/04/14(水) 06:23:35 ID:5Kroen/B0
つづき
シュー練は誰でもクサビになり、ポストになり、クロスも上げて、シュートも撃つ。
これが試合出完璧にこなせればジェフ無双になるが、まあ気長に待ちますか。
でも以前の練習見のときよりも良いシーンは目立っている。
先発とおぼしき8人は別メとなり、筋トレ&ストレッチ出先に上がり、残りの選手で
先の8対4的なものを練習。とにかくプレッシャーに負けないパスワークを徹底的に
作り上げる。
正味2時間以上の練驟をこなして終了。観ている方も疲れる、充実の内容といえる。
良く聞こえて来るのは「切り替え」「クイック」などのコーチング。
パス数を増やすというよりも、選手の脳をクロックアップさせて、相手の思考を追い付けなく
させて、自分たちのサッカーを実行したいのでは?と愚考。
ちょこまかと忙しい練習だが、選手達は楽しくやっている。
おまけ
6対3の時に、「ショーヘイ、アウトー」の監督の声になぜかツボに入った。ファインゴールをクッシーに決めた後
に彼から「奇跡だ」と言われるショーヘイ。
νジェフ魂の取材。復活のチコと、番組スタッフが忙しく移動する。どんな番組となるのか?
社長手ずから、植樹作業。カイヅカイブキ?と、みかん。駐輪場の側。
自販機のある部屋にテーブルと椅子が2式。椅子はファッティー注意。
レポありがとう
アレックスは横浜戦の終盤に足を気にしていたなぁ。次節に影響するかな。
16位との対戦だから、無理をさせずに休ませるならこのタイミングだとは思うが・・・
林はいつ復帰できるんだろう。
兄さん世間的には平日にもかかわらず乙です。
>選手の脳をクロックアップさせて、相手の思考を追い付けなく
>させて
サッカー(というか球技すべてだと思うが)って結局最後は目と頭だよなあ。
自分の持ってるカード(技術)を局面でどう使っていくのか。
それこそ一秒で局面変わっていくんだから早い判断が要求されるし
適切な判断の前提として適切な情報を入れるための目が必要になる。
>>151 スキューバーダイビングの講習を受けた時に聞いたんだけど、酸素の70%は、脳で消費されるそうだ。
いろいろ考えながら潜っていると、エアの消費が早くなる。
相手の頭を混乱させる事によって、筋肉に行く酸素が少なくなって、スタミナ消耗する効果もあるみたい。
550 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/04/15(木) 02:45:31 ID:A2dcdAqu0
計算したのでこっちにも貼っておきますね
選手名 シュート数(枠内) 得点 アシスト 出場時間 タックル数 ドリブル数 クロス数 ポイント総計 90分換算
倉田 13(8) 4 0 277 3 10 3 36 11.7
ネット 13(6) 1 3 259 5 8 4 20.5 7.1
佐藤 9(3) 1 3 540 23 0 4 27.5 4.6
アレ. 7(4) 2 0 540 24 2 18 36 6.0
深井 6(3) 0 0 243 5 8 8 13.5 5.0
米倉 6(4) 2 0 147 3 7 6 22 13.5
谷澤 4(3) 0 1 91 2 3 5 10 9.9
巻 3(0) 0 0 322 2 1 1 2 0.6
青木 2(2) 1 0 22 2 0 3 9.5 38.9
工藤 3(2) 1 1 531 19 6 22 32.5 5.5
※得点5、アシスト2、枠内シュート1 タックル、ドリブル、クロス各0.5でポイント化
日曜はどれくらい遠征組がいるかなぁ。
新幹線の駅から徒歩15分だし日帰りできる試合時間だから、
神戸遠征ぐらいの動員があると嬉しいんだが。
>>154 こうも毎日毎日電車が故障だの点検だので止まると
次の日の事考えて二の足踏む人も出そうだな。
時刻と時間の区別もついてないバカがいるのか
敵は己にありましたな。今日は完全に選手の問題だ。
>>157 間瀬さんのスカウティングの力と、
調子が悪い倉田を交代する勇気がなかった江尻にも問題あるだろ。
>>158 そんなもん理由にするレベルの話じゃねえよ。
あれだけシュート外して凡ミスで2失点で監督にどうしろと?
江尻叩きたいだけなら本スレ行ってろ。仲間がたくさんいるからよ。
>>159 力を発揮できない選手ももちろんだが、
そんな選手を交代させる事ができない監督にも問題はあるよ。
>>159 疲れとイラつき具合考えれば
ネットが先でやむなしでしょ。
勝ってれば巻→倉田だったろうけどねえ。
まあ倉田代えたくらいで激変するなら
倉田はもう出ることないだろうな。
結局はどこか緩んでたんだよな。
先制してさらに緩んだところで追いつかれて慌てると。
正直こんな状況になったらアウェイだし
引き分けでもって割り切ってもいい時期なんだけどねえ…
>>161 今って引き分けてるのって負けてるのと同じって感覚なんだよな。
だから焦って前掛かりになってドン引きカウンターには
お誂え向きの状況になる。柏以外はどこも同じ様にやってくるだろうから
その対策どうするかだね。これは今年一年ついて回るんだろうけど。
上から目線のサポにも問題あったな。
709 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 16:12:20 ID:D5QjN4da0
ラジオで聞いてたんだが勝ててアナウンサー大興奮だった
直前に千葉サポの奴にインタビューしたら
岡山には1回しか来る機会ないから記念できましたとか言ってやがったそうだ
岡山がJ1に上がることはないってのは事実だが
相手を馬鹿にする発言するとか、千葉の奴ら品性なさ杉
尻は試合後コメントどうにかして欲しいわ
今日も岡山を見下して格下前提で話してる
いつも相手に申し訳ない気持ちになってしまう
>>162 今は試合中に「勝っている」って精神状態になるには
二点差以上必要だな。一点差だと「引き分け」って状態だと思う。
まだまだ茨の道は続くな…
>>164 戦力的に完全に相手の方が上だから
言ってる事は間違いだって主張か。
そうじゃなかったら単に批判したいだけだな。
第三者が言うんじゃなくて当事者がああいう言い方で言うのはどうかと思うって事
オヒサル見たが皆やり場のない怒りにイラついてる感じだな。
全て身から出た錆なのは言うまでもないが。
>>166 一体どこが?具体的に指摘しろよ。
どう見たって普通の物言いじゃねえか。
監督批判したいだけならお仲間のいっぱいいる
本スレ行けっての。
>>168 その答えは単発云々騒ぐことで分かってますんで
いちいち相手しないように。
しかしこういう天皇杯チックな試合が続くのかね…
同じカキコの調子なのに、なんでID変わってるの?
159 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 16:45:24 ID:aXZJ92qh0
>>158 そんなもん理由にするレベルの話じゃねえよ。
あれだけシュート外して凡ミスで2失点で監督にどうしろと?
江尻叩きたいだけなら本スレ行ってろ。仲間がたくさんいるからよ。
168 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 19:41:02 ID:sI9WAx4C0
>>166 一体どこが?具体的に指摘しろよ。
どう見たって普通の物言いじゃねえか。
監督批判したいだけならお仲間のいっぱいいる
本スレ行けっての。
ネットのミドルはもう少し腰の入ったしっかりしたシュートにならんかねぇ
あと、ペナのあたりでシュートを打たないでパス廻しするのはいい加減に止めて欲しいわ。
>>170 別の機械から書いてるからじゃないのかw
それ以外に方法あるならむしろ知りたいw
>>171 それができりゃ無敗どころか全勝でしょ。
フィールド視点じゃシュートコース消えてるんだろうね。
>>165 > 今は試合中に「勝っている」って精神状態になるには
> 二点差以上必要だな。一点差だと「引き分け」って状態だと思う。
先制点取って緩んだだけじゃないかと思ったが
勇人のインタビュー見たらそうなのかもなあと。
なんとなくハードル上げすぎな感じがするけど。
ぶっちゃけうちにとってCKなんてのはほとんど罰ゲームだよな
得点の香りは全くしないが失点の香りは怖すぎるくらい匂ってる
失点場面の前にもやや危ない場面があったからファーをケアしてたのかもしれんけど
にしてもあれだけぽっかりとニアを空けるGKはどうなんだろ…
オレの予想じゃ次節はまたかなりスタメンが変わるな
巻
倉田 米
勇人 コーヘイ
山口
アレ ミリガン 茶 体調
グピオ
>>174 ニアは勇人がケアしていたが、CKをクリアできると思って、
釣りだされてしまった。
そんな感じでは?
>>175 至極単純な連携ミスじゃないかね。サッカーはミスするゲームだけど
ミスが許されない局面というのも当然にあるわけでそれが出るってのは
油断だとか慢心だとか言われる。
次の課題は意識のズレを少なくする事かね。攻めてる時間が長けりゃ
どうしたって前に意識が行って相手のセットプレーの時なんか
それを引っ張ったままになる事がある。好守の切り替えって要は
意識を素早く的確に切り替えられる事なんじゃないかと。
さて、またTGで大量得点したが明日に反映されるのだろうか。
ホームだしリベンジだしお隣りさんがアシストしてくれたから
きっちり勝ちたいのう。
今度は課題無しというかそれ以前の問題だったっけ?
つかお隣りはうちと当たるまで無敗で来そうな勢いですな…
TGでお腹一杯は勘弁な。
天皇杯のリベンジも含めて、勝つ以外ないから。
お隣のアシストを無駄にしないように、
勝つべき時にしっかり勝つチームにならないと。
熊本 1-1 千葉
千葉 2-0 鳥栖
徳島 3-1 千葉
千葉 2-1 草津
北九州 0-3 千葉
千葉 4-0 横浜FC
岡山 2-1 千葉
千葉 1-2 岐阜
栃木 0-0 千葉
大分 3-0 千葉
千葉 2-1 富山
千葉 0-3 福岡
千葉 1-1 東京V
水戸 0-0 千葉
千葉 2-1 愛媛
甲府 3-1 千葉
6勝4分6敗で篤彦解任。
中断期間でポポヴィッチ就任。
破竹の連勝で逆転昇格なんで、無問題。
ポポヴィッチどこかの監督に就任て話が出てたけど
いつから2チーム同時に監督やれるようになったんだ?
なんでバカに構うの?
あっちでハブられて来てるのに、こっちで構ってどうすんの。
試合前にあの過疎り具合はバカを煙たがっている証拠。
最近携帯が規制されて過疎ってるのか普通に過疎ってるのか分からんw
利用者が多くなるとそれに比例してバカの数も増えて迷惑かかる可能性は大幅に上がるな。
ポポヴィッチは現在違約金生活だから。
監督交代は大分の借金減らす意味でもJのためになる。
一番スタメンから外れないと思ってた選手が外れたな。
連戦を見越してだろうけど中後はチャンス逃すなよ。
千葉 1-2 岐阜…×
栃木 0-0 千葉
大分 3-0 千葉
千葉 2-1 富山
千葉 0-3 福岡
千葉 1-1 東京V
水戸 0-0 千葉
千葉 2-1 愛媛
甲府 3-1 千葉
とりあえず一等消えたなw
このスレ最後まで残ってそうだからいくつ当たるかねw
ちょっと危うい試合だったな。
倉田かアレックスが決めてれば
夢のスコア越えまであったかもしれんが。
イケイケの時間帯にとどめをさせんのがなあ。
前半のバタバタで失点したらわからない展開だた。
確かに5点くらい取れたかもしないが、負けなくて良かった。
190 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 17:15:13 ID:P0f8INQq0
決定力がなぁ…
これから中3日、中2日で4連戦になるけど特に前半のアウェー2戦がポイントだと思う
栃木は今節お休みで休養十分、ウチ対策も万全だろう
大分は中2日で長距離移動、あの攻撃陣は怖すぎる
後半のホーム二つはそれに比べればまだ戦いやすそうだけど、富山はともかく
福岡は間に一つお休みがあるし、そろそろ調子が上向いて来ちゃいそうでヤダな
理想は当然勝ち点12だが、8、9あたりでも御の字か…
いいかげん対策たてられてだめぽなら昇格不可能だね。
マークされる立場で相手が入念に準備してくるのが当たり前なんだから。
自分に思考する頭がないからって
いちいち不可能とか五月蝿いよ
>>192 今度の相手はある意味去年から対策立ててる相手だからどうなるのか?
真っ向から行った押し潰せりゃそれに越したことはないが。
>>193 まるで自分は思考する頭があるっていいたげだな。
でもその思考を言葉にする能力は無いんで批判するしか能がありませんか。
こっちにも芸無しのバカをいちいち構う奴がいるのか…
栃木行って後悔しない様に餃子喰ってきます!(桐
ぴあを見る限りでは、チケットはけっこう余ってるみたいだな。
バクスタ閉鎖中のグリスタぐらいはジェフサポで埋められればいいなと思ってたんだが。
明日はカッパを持っていった方が良さそうだね。あの辺りだと雷もありそうだ。
松田浩で思い出すのは2008年のアウェー神戸戦だな
その時の神戸はそりゃもう見事なまでに組織だった素晴らしいチーム
神戸の切れ味抜群のショートカウンターと効果的なサイドチェンジで
ジェフはサンドバック状態でボコボコにされた
まあ試合は相手が外しまくってたところに
最後の最後で国王のピルロばりのスルーパスに巻が抜け出して
技ありシュートでまるで盗むように勝ったんだけどね
千葉 1-2 岐阜…×
栃木 0-0 千葉…○
大分 3-0 千葉
千葉 2-1 富山
千葉 0-3 福岡
千葉 1-1 東京V
水戸 0-0 千葉
千葉 2-1 愛媛
甲府 3-1 千葉
二等のチャンス継続ですw
>>199 次が一番当たらなそうな気が。
次か富山戦でSB入れ替えるかな。
そして茶野が次節出れるかどうか…
インタビュー見る限り米は懲罰交代っぽいんだな。
ボールが出てこないのはクラニスタとの安心感の違いなのか
単に全体的に調子が悪かっただけなのか。
今日は積極性の無さがね、現地で観ててもボール持って歓声が大きくなるのと反比例する様に
ボール放しちゃうし。単なるゴールへの意欲があるかどうかだよ。
失敗出来るのは若いうちだけなのに...試合後に並んだ時悔しそうな顔してたから挽回には期待してる。
それより社長の交代とか株主だスポンサーとかへ挨拶なんかして
あからさまなジャッジへの干渉だろ。あの韓国人既に累積で3枚貰ってるやつが、カード出ないと
判ってると思うほど露骨で酷かった。茶野が心配だ。
>>202 現地行ってないんでなんとも言えんがコメント見る限りは後半シュート打たなかった事で交代って印象なんだよな。
米の目線じゃシュートコースないんでパスを選択したんだろうが打って終わるんならまだ怒られない立場なのになあ
茶野の具合はどうなんだろ。福元がコンディション戻ってればいいが。
5月5日の節から柏、徳島、甲府の潰し合いがあってその間にうちは抜け番があるんでしっかり勝っておきたいんだよなあ。
> それより社長の交代とか株主だスポンサーとかへ挨拶なんかして
> あからさまなジャッジへの干渉だろ。
これってどういう事?
このままだと今節一番勝ち点稼いだのはお隣りさんてオチに…
次の大分戦が最初のヤマだね。ここで勝てれば他と比べて
幾分か楽な相手でホーム3連戦になる。中断前最後がアウェイ甲府、
中断後が札幌、柏、大分、鳥栖って続くんでなんとか勝ってくれ。
>>202 米なんかは逆に意欲がありすぎて
確率的に高く見える方を選んでるんじゃないかね。
勇人の言ってる事と逆だが今置かれてる立場も手伝ってか
悪い意味で慎重になってるような。
見事なまでに笑うはお隣ばかりなりって結果になったな・・・
うちとすれば次善の結果なんだろうが。しかし一節でこんなに順位動くのか。
今日勝ってたら次節は引き分けでもいい状況だったんだがねえ。
お得意さんに戻ってる事を期待するか。
>>206 順位変わらなかったの確定してた柏とうちだけだなw
しかし変なところでツキがある。
今日HUBの客入りはどうだった?
大分戦で行こうと思ってるんで
行った人がいたら教えて。
>>206 柏のことは気にしても仕方ないだろ
既に明らかだけど今年のJ2は柏だけが頭抜けてて
おこぼれの二枠の昇格を上位陣が争う構図
むしろ柏が変なところで取りこぼしなんかされると結構ヤバイ
>>206 帰って順位表を見たらまだ2位しかも単独2位で笑ってしまったw
まぁ、まだ一回休みを消化して無いけど。
にしても、アウェイの勝率の悪さが異常だ。サポのブログで「13時は普段は2部練の合間の
休憩時間になっているから、この時間帯は体が動かないサイクルになっているのではないか」
って意見を見たが、ここまで勝てないとそんな気もしてくるよ。ホームの試合は全部
16時K.O.だもんなぁ。
>>210 お隣はこれから上位と当たるんで
今までより取りこぼす可能性高いのよね。
一応相手関係からだとどっちに転がってもいい状況なんで。
>>211 > 「13時は普段は2部練の合間の
> 休憩時間になっているから、この時間帯は体が動かないサイクルになっているのではないか」
ちょっと説得力あるな。以前はその週の試合開始時間に合わせて練習してなかったっけ?
今週みたいに連戦の時は話は別になってくるが。
>>212 うちが抜け番の時とその前で柏、徳島、甲府がリーグ戦状態な日程なのよね。
そんなわけで抜け番中に全チームに追い付かれる可能性は0だ。
>>213 御大の時は試合開始時間に合わせてたはず。アマルの時もだったかな?
それ以降は特にそういった傾向は無かったような気がする。
なので、16:00 K.O.の大分戦での動きが13:00 K.O.の試合と比べてどんな感じかは
ちょっと意識して見ようと思ってる。大分戦はテレビ観戦だけど。
>>214 日程君さすがだなw
第11節 甲府vs柏
第12節 甲府vs徳島
第13節 柏vs徳島 (ここでジェフが休み)
>>215 日程君はうちのサポだったようですw
ちなみに12節にはさらに大分-鳥栖、熊本-愛媛とかなり念の入った潰し合い日程になってるw
日程クンがウチのサポならこの連戦中にお休み入れてくれたはず
1試合消化の少ない甲府と徳島に勝ち点1差じゃ実質的には4位とも言える
同様に勝ち点3差の愛媛や鳥栖とも差がないとも…アウェー弱すぎだよ
>>215 結果見てみたけど
13時開始…1分2敗
15時開始…1勝1分
16時開始…4勝
見事なまでに夜型っていうか夕型なんだなw
練習時間試合開始時刻に合わせると
体調の維持が難しくなるのかね。同じ時間帯にして
同じリズムにした方が体調は維持しやすいとは思う。
もう昼開催ないかなと思ったら水戸ちゃんが残ってた。
>>218 このデータからだと大分戦より福岡戦の方が不安ありなのか。
そんな単純な話なのかなw
強化指定の久保を練習で観たことある人っている?
試合前コメントに福元と益山が入ってるな。福元は今季の公式戦未出場だから
先発するとしたら益山の方かな?
223 :
1/2:2010/05/02(日) 13:23:25 ID:W62yeFNw0
これが中牧の発現か ユナパ
好天の連続の連休はいい。栃木戦以降、遠出の予定も無いので練習見。
観光も出来るアウェーの日帰りは、忙しなくていけない。
菅原コーチのもと、慎之介、中牧、ショーヘイ、良太、大介、米、金沢、深井、戸島、ワラシで練習。
アップの後、1ペアのマンマークを取り囲んでの鳥かご(黄赤ビブスに別れる)。
ボールを貰うためのステップ、身体の裁きが重点。フィジカルでごり押しする事は今日は課題でない。
次は4人が四方でボールを持ち、中の二人がマンツーマンとなってボールを受け、パス出しされた逆に抜ければ1点。
どの方向のボールを貰っても良いが、出し手との息が合わねば死に球になってしまう。
また守備側に読まれ易い動きでも通らない。
これもひとつ前の練習同様に、マークを背負っての受け手、ボールの出し手の双方がマイボールに出来る様に
工夫しないと簡単に行かない。受け手から抜いても可。
「動きすぎる」と指摘される深井。たしかに。
試合でもボールを貰っても行きたい方向にディフェンスを背負っているパターンが多く、そこから抜いていこうと言う意識が高い。
ペアになっているのが伊藤のため、手玉に取られている感も否めない。
4方どこから貰っていい事が逆に1方向に意識が集中してしまう選手や、読まれ易い動き
意外と言っては失礼だが、とかく良い動きの中牧。
相手が慎之介とはいえ、ボールの貰い方、長駆と長い手足を生かした相手の背負い方、ボール捌き
何より、動き回る激しい動きを必要とされる練習で、スピードが落ちない事だ。
相手がパワープレー出来た時、フィールドプレーヤートして、十分いけると思わせる。
ミリガンの代表で抜けた穴が埋まったな。
冗談はさておき、今度はボールの出し手が一人でのマンマークチェイシング。ミニコートでのシュートを含めてのマンツーマンへと続く。
激しい接触は承知の上なチャージだが、この負けず嫌いが無ければ、サブに甘んじる時間がながくなる。
皆負けず嫌いで嬉しい。和田が軽いジョグで登場。
正味一時間半の練習は手打ちで終了、各自自主練へ。シュー練で若手へボール出ししてやる面倒見の良い深井。
224 :
2/2:2010/05/02(日) 13:26:04 ID:W62yeFNw0
おまけ
練習後、大分へ向かうと言う菅原コーチ。追加帯同は..?
拍手の上手い少年。大きい音を出すのは中々コツがいるが、大きな拍手に選手もやりがいもあるだろう。
良いプレーには選手間でも拍手し、美奈子えを掛け合うし、無理目なプレーには冗談も言う。
深井のゴールにはいつも拍手のワラシ。
慎之介に叱りつける中牧。すでに中堅、貫禄も出てきたかな。姉崎日記からオフィシャル日記の常連でもあるが。
「貰い手は出し手に要求する前に、貰い易い体制をとってアピールする」菅原コーチの指摘にナルホドの自分。
受け手と出してのズレは試合でよく見るし、それは準備不足の場合がよくある。
その点ワラシは上手い。大介も視野が広く、今のサッカーを継承していくなら、頭角を現していきそうだ。
イヌも歩けば棒に当たる。サテの練習でも収穫は多い(個人的に)。
栃木戦はガムシャラがラフに現れた相手と横綱相撲をしようとして勝利を逃した感があったが
良いゲームが出来るかな。
>>223 兄さん乙です。
>ボールを貰うためのステップ、身体の裁きが重点
これが最短で30年(いぬち談)の課題なんだなと。
先月のうにてどの巻と戸島の対談で出てたが巻あたりでも感覚でやってたそうな。
上手くいけば劇的に変わるんじゃないかと。特にヤザーあたりが。
たまたま見てた横縞ー甲府戦でとんでもないものを見てしまった。
J2ってやっぱり恐ろしい所だわ…
>>215 結果だけしか見てないが本スレなんかを見る限りは動き良かったみたいね。
相手が悪かっただけなのかもしれないが。何はともあれ16時開始全勝守ったな。
>>225 一体何があったんだ?ものすごい審判が現れたらしいのは分かったが。
227 :
215:2010/05/02(日) 21:19:16 ID:zm2wPC7l0
やっぱり13時の呪いだったのか?w
いつもは試合開始10〜15分ぐらいのカオスな時間帯を、今日は5分
ぐらいで収拾させて自分達のペースに持ち込めたので、いつもより
動きは良いように感じた。
ただ、その後の試合展開で大分がアレだったので、「単に相手が
不調なだけ?」という気がしなくもなかったけど。
相変わらず3点目を取れない問題はあるものの、福元の復帰戦としては
ちょうどいい試合展開だったね。
>>227 大分がお疲れ気味だったのはあるけど
データーとしては補強されたなw
福岡戦に対する不安が上がったわけだが。
一応抜け番中も昇格圏内から
落ちない所に来たのでひとまず安心だ。
>>228 それだとナイター開催の夏場は無敵状態になる気がw
富山戦のチケットが■■■■のままだな。こりゃあ今季初の一万割れかな?
GWだし昇格圏内なのにもったいないよなあ
これがJ2なのか
GW中だけど最終日だし基本的に日曜のナイトゲームと同じような感覚だからなあ。
まあ俺はそのナイトゲームのおかげで見に行けるわけだが。
233 :
1/2:2010/05/04(火) 19:51:29 ID:Vv75u34N0
連休の締めとして ユナパー。
人人人のAコート(クラブハウス側)前。こんなときは2階のテラスに逃げるのだが、そこにも人。
ジェフLの試合の後、早く着いてしまったのでフクスクの中学生の試合を観ていたら、これだ。
てなわけで、正確性は欠くレポをひとつ。(今回に限らずか...)
茶野以外は本練習に全員参加は久しぶりに見る。15分遅れで練習開始。
ジョグ、ストレッチ、パス交練習の後、6対3の鳥かご。
3グループで中の三人はビブスをつけミスやカットで常に交代する。
ピッチにマークで線が引かれ、どうやらオフサイドラインらしく裏を取る(取らせない)動きの
練習も兼ねているらしい。
やはりワンタッチルールや制限を設け休む間もないが、以前見たような窮屈感は無い。
これを変形した5対2+1の後、複合的なシュー練へ。
ハーフコートの中央にFPが集まり、先ず一人がミドルを撃つ。間髪入れず右と左からクロス
(左:アレ、村井、KG、隊長 右:谷澤、太田、米、和田)※ドライアイ遠目に着き自信無し。
を上げ、3人が絡む様にPA内に飛び込む。
クロスは45°15°コーナーと左右ズラし、どんどん上げる。すなわちキーパー地獄と化す。
ネットは試合で自信が着いたのか、振り抜く低空ミドルをバンバン決めてくる。
好セーブ好シュートにギャラリーが沸いたのは言うまでもない。
この後はハーフコートのキーパーを入れた7対7。ただしタッチラインに4名配置し
クロスやワンツーを返す。4名は常にオフェンンスに参加する。
試合前日ということもあり、軽く終わるかなと思いきや、既に1時間を経過し
マンツーマンやフォアチェックの動きは途切れることなく。
彼らのスタミナには驚かされる。御大のフルコート5対5よりもキツいかもしれない。
234 :
2/2:2010/05/04(火) 19:52:51 ID:Vv75u34N0
このメニューの後は、なんとセットプレーの守備練習。
スタメンとおぼしき黄ビブス11人(守備)とサブ組11人の紺ビブス。キッカーが別に両コーナー
45°、正面と位置を替えながらそれぞれ試していく。
当然マイボールに出来ればカウンターにもなるが、クリア第一なのか
中々そのシーンにはならない。
時折戯けて出たボールを倉田が攫って隊長に突っ掛かったりして小さい笑いを取ったりするが
本数的には少なく、18時頃、これが終わった後のクールダウンとなる。
日中の陽気で薄着の人が多く、その例に漏れない自分も風に当たり過ぎ
明日試合が観戦出来なければ本末転倒と、クールダウン後にそそくさと引き上げたが
練習後、ギャラリーに対してエジさんの計らいで選手が並んで挨拶し
浩平キャプテンの勝利宣言もあったそうです。
軽く頭痛がするので、明日に備えてはよ寝ます。
レポ乙です。
セットプレーは守備もさることながら攻撃ももう少しどうにかならんものか・・・
兄さん乙です。
ギャラリーが多ければ練習にも自然と熱が入りますな。
少しずつではあるが進歩してるみたいでヨカタ。
富山は最後の最後に神様に見離されたな。
トーナメントの2ndレグならともかくいくらアウェイとはいえ
同点でコーナーキープはないわ。
そして次はネットと巻交代かな。あれだけ走るとは思わなかったし
連戦でさすがに疲労溜まるだろ。
谷澤のゴールは2008シーズンの厚別を思い出させるな。
あの時も起死回生のロスタイム弾だった。
昨日はサポが勝たせたって感じだった。
追い付く前からネットが2008年最終節の玲奈ばりに走ってたな。
スタ全体が鬼気迫るってふいんき(ryだった。
アウェイだったら引き分けるのが精一杯だったろう。
勝ったらサポのおかげ、負けたら監督のせい、ですね
勝った後より負けた後の江尻叩きの方がスレ進むもんな、最近のジェフスレ
今シーズンの戦術の一つに、「狭い局面で安易に蹴り出さずにパスを回して突破する」って
のがあるみたいだけど、今売りのサッカー批評に関連する記事が出ていた。P.43あたり。
立ち読みでもいいから一読を薦める。
要約すると、スペイン代表やバルサがやはり同じような戦術を用いていて、そのポイントは
「相手選手が作る三角形の重心に移動する&そこにパスを出す」だそうだ。そのパスワークを
繰り返すことで相手の守備組織を崩すんだと。もちろん、相手が寄せてくる前に隣の三角形に
ボールを出すための技術や三角形の重心を見極める戦術眼、それに受け側の動きは必要。
この記事を読んでそれを意識しながら昨日の試合の録画を前半だけ見ていたんだが、
なるほど、こういう「相手に囲まれているけど相手に捕まえられていない位置取り」が
出来ていなくて、相手の陣形の外側でパスを回すとか、相手と一緒に(三角形の頂点で)動く
場面が多いなぁと感じた。あと、ボールホルダーの近くにいながら歩いている選手も
目に付いたな。
いぬちが書いたことそのままじゃねえか。特に読む必要もないな。
いぬちが書いたんじゃねえの?w
まだあったんで読んでみた。誰が書いたか見当たらなかったが
この前の犬の生活そのものだったw
おそらく
>>241の言うとおり次の受け手の方が入ってなくて
そこにパスを出せず結果バックパスを選択せざるを得ないってのが
ダメぽな状態なんだろうと。基本コンフェデのネタだが
スペインは走行距離とパス受けの距離が一番短いチームだった。
パス受ける練習ばっかりだった
アマルの練習を受けた選手は
ほとんど残ってないからなぁ
>>244 > まだあったんで読んでみた。誰が書いたか見当たらなかったが
> この前の犬の生活そのものだったw
盗作かw
マジで昼の時間頭と体が
休んでるんじゃないかと思ったわ。
こんな出来で勝ち点取れるってすごいわ。
前半見事なまでにフルボッコされてたな。
正直審判に救われたわ。
前節の審判だったらまた福元がPK取られて終了だったろ
それはどうかな
250 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 12:19:06 ID:oqNXhrDR0
250
今の甲府の攻撃力には勝てる気がしないな。
ミリガンは代表行っちゃうしな。
せめて打ち合いの馬鹿試合に持ち込めればいいんだけど。
幸いにして間に3試合あるから、代わりのDFが連携を深めてくれることを祈ろう。
あとは16:00 K.O.ってのが吉と出てくれればw
甲府云々よりその前の試合に勝たなきゃ意味がない。
その前の試合には負けても良いなんて書かれてませんが
むしろアウェイで13時開始の水戸ちゃん戦が不安です。
>>252 打ち合いの馬鹿試合は、甲府の十八番だろw
木白30○△○○○△○○─○△○○富草雉Q縞犬
甲府26●△○─●○○○○○△○○雉媛Q犬分栃
千葉24△○●○○○●○△○○△─蟲葵媛甲札粕
お隣は8月中に昇格かもね。
それにひきかえ、えじり〜チバっドドンド・ドンドン
次のお相手:川勝将軍の戦績
蟲15─●●●△●○●○△△○○犬
そんなに好きなら柏に粘着しろよ、気持ち悪い
260 :
1/2:2010/05/17(月) 21:44:00 ID:kjXhH3b00
オフィシャルの文言を見ると 得点者も公表してはいけないのだね ユナパ
ゆえにレポは止します。ツイッターでは得点者は見たがリアルタイムのものはしょうがないのかな。
以下ヒントというかシーン&雑感
FC戦
前半終盤、裏に抜けた今日はFWの右MFが倒されてPK獲得。某FWが(好意的に解釈すれば)
ボールの前でダフってキーパーが動いてからコロコロ。FC猛抗議も得点と認められる。
後半序盤 オーバーラップ左サイドバックの45°からの豪快ミドルが突き刺さり2点目。
これ以降、FCにサッカーをさせないような状況であった。
後半3分の1ぐらいにPKを取った選手から、FWポストプレー、走り込んだ左FWが流し込んで3点目
相手のメンバー,思惑はともかく、J1相手に快勝。天気も少し暑い位の初夏の陽気。
早稲田大戦
本来のポジションでない選手も多く、連携面でも迷いもあったろう。しかし、それを差し引いても動きが悪い。
気合いが入ったと言えるのは早稲田に3点目を獲られた以降だ。
曇り風も出てきて文字通りお寒い状況だった。
話が前後するが、先制点はジェフ。前半終了間際左サイドから飛び込んだMFがヘッドで先制。
その前に左右に振った理想的な崩しで得点した様に見えたが、オフサイドかサイドネットだったようだ。
後半になるとチグハグさに、ミスが加わりショートカウンターの餌食となる
必ずしも運動量が豊富と言えない早稲田に。
ハードチェックはないものの、奪ってからは総掛かりに近い動きの早稲田大。
切り替えの速さとフォアチェックが看板通りなら、カウンター返しの好機となるのだが、それはなかった。
つづく
261 :
2/2:2010/05/17(月) 21:45:22 ID:kjXhH3b00
つづき
後半立て続けに失点を喫する。しかも弱点を見透かされたような同じような形から。
中盤からフィード、サイドからのクロス、フリーのフィニッシュ。
理想的な、逆に言えばプロが喫してはいけない失点の形で取られる。
確かに早稲田の選手は素晴らしかった。2点目、特に3点目はプロの試合でも滅多に見られないものだった。
このシュートに対してのギャラリーの拍手を、2試合目に出た選手は肝に刻むべき。
メンバーを落とされ、しかもキーパーも交代されてからの2点の追い付きをどう評価しよう?
チームでというより個人の意地の得点シーンと見えた。
追い付いて面目躍如とはとても思えない試合でしたが....
どちらの試合も、茶坊&ミリガンが抜けた4バックは甚だ不安。本職もケガで不足だった事もある。
それでも悪くないと思える選手もいた。良太は元々視野が広い方だが、ボールキープといなしは
自信が膝のケガと同様、回復しつつあると感じた。
ネットは中盤のあの腰の強さを、なぜペナルティーエリア内で発揮しないのか?
DFに対しゴールを狙うよりも、むしろ倒れに行ってる様に見える。
試合を通してみれば、心情的にその程度で倒れるか?と懐疑的になる。審判も同様だろう。
そろそろ学習しようか。
スコア以上の1試合目と以下の2試合目。要素は上げられないが、まあ、ぶっちゃけやる気の問題。
おまけ
ゴルフ場並みのピッチの散水装置。予想通りいじってみるのは谷澤。向きを替えたりして遊ぶ。
2試合後も自主的な居残り練習あり。
兄さん乙です。
日曜にユナパで公開でやっておいて
書かないでってのはどうなのよ?と思うがなぁ。
本スレに2本目に出てた深井がキレてたってあったが
相当酷かったみたいね。良太が復活しつつあるみたいだが
今週ベンチに入ってくるかな。
そういや早稲田は小井土君出なかったのかな。
「見ても良いけど書かんといて」っていうのはクラブの都合だから別にいいけど、
試合後にそれをサイトに載せても既に遅いんじゃないかといつも思う。
二本目に関してはレポるなというのは分かる気がする。
今度の土曜日またTGあるね。
今週はナイトゲームだからTGを見た後に時間を持て余しそうだ。
慶を代えた時はヒヤヒヤしたが勝って良かった。
最後は前節休みだった分の頭の疲労の差。
今日はダブル青木の日だった。良太はやっぱりCBの選手なんだなあと。
前座試合のジェフの6番の選手が良かったな。混戦の局面でもオフ・ザ・ボールの
動きが巧みだった。
エルゴラのプレビューで緑の予想フォメを見た時は随分と後ろに重心がある
布陣だったけど、実際はそんなことなかったな。うちの方は前半の攻勢の時間帯に
点を取れればもっと楽になるんだがなぁ、と毎試合思う。
>>266 良太の方はダメだろ。
攻撃では、ロングパスはほとんどがプレゼントパス。
守備も、危険なFWは福元まかせで、どうでもいいほう担当してただけ。
益山の方がましなんじゃ?
>>266 SBよりは遥かに安心して見れたなw
スコアからは想像できないだろうが殴り合いに近い状態だったし
その中では良い出来だったんじゃないかと。
>>267 和田のシュートが決まってたらとかネットじゃなくて慶の方に出してればとか思うがまあお互い様だからね。
良いリズムの時間が多かったけどもう少しって所でミスが出て流れ切っちゃってるなって印象だった。
新日の後藤が来るときいて、まっさきに後藤達俊が来るのかとチラッと思った
地味なヒールだけどオレ好きなんだよな。
蝶野に犬と書かれたし
緑のスレやブログを見ると、負けたけど楽しい試合だったっていう意見が意外と多いな。
負けチームのサポでもそう思うぐらいなら、第三者目線で見ても面白い試合だったのかな。
だとしたら当事者サポとしても嬉しいんだが。
>>271 うちは基本的に攻撃に人数を掛ける、すなわち相手にスペースを与えるサッカーをしてる。
だから順位が下のチームにも「負けたけど面白い試合だった」「勝てない相手とは感じなかった」と言われる事が多いね。
こういうサッカーをするのはイビチャから江尻に継がれた部分だと思う。
>>274 岡田は順位というか力が上のチームにそれをやるw
>>271 ワシントンがいた頃の試合思い出した。
アウェイで2ー2のスコアレスドローだったけど
あっという間に時間過ぎて内容的に面白かったし
結果は仕方ないやって満足して帰ってたな。
土曜日曜は水戸と連戦かよw
東京V戦を録画を見直してみた。
実況でも言っていた通り、逆転した後の試合運びがよろしくないね。
もう少し落ち着いてボールを回せば良いのに、前に精度の低いボールを簡単に
蹴り込んでしまって相手の逆襲を招いている。
セーフティにって気持ちがあるのかも知れないけど、せっかく狭い所でのボール回しを
戦術に取り入れているんだから、ああいう場面でこそボールを回して時間を使うように
すればいいのに。
279 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/29(土) 15:06:36 ID:WSHdcvRz0
J2 14試合目で初の完封負け
もはや13時の呪いだな。
試合時間決まってない所は
全部13時開始希望してくるんじゃねえのw
江尻ぃ〜アウト〜
コータのインタビューが象徴的だな。言われたことはできるけど
それにこだわって臨機応変にできない。
監督が何をすべきか逐一伝えなきゃならないって言ってるが
監督に今までやってなかったのかと言うべきなのか
選手に一々言われなきゃできんのかと言うべきなのかどっちだ。
今のジェフは色々なチームで育った選手が寄せ集められてる。
共通の約束事は、「いちいち指導しなくても、俺の気持ちを読め」では浸透しないよ。
「共通の約束事」は浸透してるだろ。それにこだわってるのが問題。
相手が約束事どおりに動いてくれるわけもなし。
・感動的なぐらいチャンスに結びつかないセットプレー
・9割方は相手に渡ってしまう精度の低いヘディングパス
・ボールへの出足が遅い
・ミスパスで自分達の攻撃を終わらせてしまう
・ボールを跳ね上げてしまうトラップ
・ワンタッチパスに拘るあまり、受け手がトラップしにくいパスを出してしまう
・FWは相手のDFラインとの駆け引きをしなさすぎ(今節に限らないけど)
こっちのスレであんまりネガティブなことは書きたくないんだけどさ、
今日は書かせてくれよ。身も心も寒すぎたよ。まさに「誰にも良い所が
無い試合」だった。
江尻はチキンだからな〜
メンバーいじられへんねん
指導に熱心な熱血コーチなのはわかる。
でも監督の器じゃないと思う。
選手の荒探しばかりで、心の底では信頼してないだろ。
だから試合を選手に託せないんだ。
288 :
1/3:2010/05/30(日) 15:51:09 ID:QlsFXHR50
理想と現実 ユナパ
昨日にも増して寒いユナパ。3月なら完全な雪雲の下
ギリで行ったにしても12:00キックオフと思いきや、既に開始10分とか...
メンバー結果はオフィシャルへどうぞ。ゲームキャプテンは米。
昨日のような閉塞感がないのは、前線の動きの差か、それとも相手の体格の差が無いからか。
試合自体は優位に展開。ミドルや早めのクロスなど積極性も。
12:10 米の突っかけからキーパーへ。クリアしたものの米の身体に当たり
その浮き球を巻がヘッドで押し込んで先制。 1-0
12:12 谷澤のスライディング気味のスルーパスに左サイドを抜け出した深井が決めて
良い時間帯に追加点を挙げる。2-0
12:22にはクロスに競った巻が潰れて、フォローした米が浮き球をヘッド。3-0とする。
しかし良かったのもこれまでで、序盤から目立っていた隊長の1対1の弱さ、司の致命的ミス
ショーヘイのふわふわ守備が結果に現れる。
12:22の司のクリアミスを奪われ水戸に1点を返される。3-1
最終ラインのあやうさは、急造DFの金沢から注意を受ける本職達に象徴される。
失点を重ねる事なく、12:34前半終了
つづく
289 :
2/3:2010/05/30(日) 15:52:35 ID:QlsFXHR50
後半メンバーの交代は無し。
後半開始3分、谷澤のカットから右サイドを抜け出していた太田が、キーパーの手を弾きながらも押し込む。4-1
深井や谷澤が起点のまたは彼自身の決定機が何度かあるが、決めきれず。
61分、太田が村井と交代。右サイドには深井が移る
63分、中盤で巻が粘り深井に、裏に抜けた谷澤に出して谷澤ゴール、突き放す。5-1
65分には巻と坊主に刈り上げた(というか剃り上げた)ネットが交代。
無理とネットの相性はいいかも。ちょこまかしたチームの中、マイペースの村井。
一人のんびりとして異質だがプレーの質、クロスの好さはチャンスを作っている。
70分に深井が下がり、戸島登J1J1場。彼もマイリズムでチャンスを作る。
この時間帯ネットや谷澤、戸島がシュートラッシュとなるが、枠外や正面が多い。
82分ケガか調子の悪さか、ショーヘーが深井と交代。今度は左SBの深井。
得点こそないものの、1対1の競り勝ちや縦への勝負で優位な水戸。
戸島も彼より20センチ近く小柄な選手にも負ける。
ジェフの選手の当たり負けは体格だけでないのかもしれない。
双方帯同選手を使いきり、ロスタイムとなった時点でFKを与え、CKとなり
ファーのクロスにフリーで飛び込まれてまたもこの形で失点。
学習能力が無いのか、分かっていても対応力が無いのか、根治出来ないのかもね。
結局、5−2の大勝と言いたいが、茶&ミリガンのいないチームDF陣の脆弱
中盤の停滞感,1対1の弱さ,パス回しありきのサッカーで不安材料の解消には楽では無さそうだ。
シロウト的に、まず足腰の強化に四股でも踏んだらどうかな。
290 :
3/3:2010/05/30(日) 15:55:14 ID:QlsFXHR50
昨日の水戸戦。
5000人越えで、驚きの声が上がるほどなら、普段スタは盛況ってわけではないでしょう。
鹿島や浦和に乗り込まれた臨海を知っていれば、水戸のモチベーションは理解出来ると思う。
奪ったら縦、もしくはサイドへ。マークが甘ければ自分で仕掛ける。この明確さと
持たざるものが持てる敵愾心。これに対抗出来なかったからこそ負けた。
中盤の機能不全、芝の重さ、相手キーパーの好セーブ、ホームジャッジ...数上げれば敗因は腐るほどあるが
一番無いハングリーな闘争心。それを奪っている「J1でも勝てるチーム作り」っちゅう題目。
それを一旦外す事が必要だと思う。
ジェフらしさを外せない戦術。それしかなく、それをさせてもらえないと何も出来ない。
急所を曝したまま勝ち続けられるほど、サッカーは甘くはないだろう。
底に穴が空いた瓶にいくら水を注いでも水かさが上がらない様に
先ず弱点の克服こそ、早急な課題だろう。理想はそれからでも良い。
それにしても、Kスタのビションとフォントは見やすかった。
sage忘れました。申し訳ない
you、江尻に説教してきなよ
兄さん乙です。
金沢や深井がSBやってたのか。次節ネットが有給だから米が入ってくるかな。
フィジカル的にはCFやれそうな印象なんだが。しかし相手関係もあるがTGだと点取れますなあ。
個人的には鍛えるべきは足腰じゃなくて腹(腹筋にあらず)とその使い方じゃないかと。
体幹が浮いて軽くなってる印象を受けるんで。
取りあえずJ2で勝てるサッカーってどんなんだろ?なんかイメージが湧かない。
そして日本がなんとなく土曜の水戸に見える件。90分持ちますかな?
>>292 金沢はずっとSBやってる。FWから転向したのか、DFの数が足りなくてSBに回されてるのかは
わからないけど。ボールを受けてからシュートまでの動作が早くて、うちの若手では一番
得点の匂いを感じてたからFWやらせてあげて欲しいんだけど。
中盤でプレスがきつかったら追い詰められる前にDFに下げて
後ろでボールを動かして作り直せるようになって欲しい
今日のエルゴラによると4ー4ー2にする事も考えてるみたいだな。
千葉ルサやるなら4ー3ー3の方がいいがCFの出来に左右され過ぎだって。
フォーメーションの問題ではないような気がするけどなぁ
コンセプトを変えずにフォーメーションだけ変えてもいい結果が得られるとは思えない
むしろ悪いほうへ転ぶ可能性が高い気がする
いぬちの指摘してた問題点がもろに出たんじゃないかね。
「起動スイッチ」であるコータがうまく作動しなかった事と
無理して縦パス仕掛けて相手が待ってる所わざわざに突っ込んでいったってのと。
結局言われた事を過剰なまでにやり続けるっていう数年前から続く問題じゃないの。
人は易きに流れるんで「逃げのパス」禁止ってのは分からんではないが
それをかたくなに守って相手が口開けて待ってるところに飛び込んで行って
返り討ちじゃ意味ないだろうと。後ろで繋いで中盤が仕事するお膳立てをしてやるのは
逃げじゃないと思うがねえ。いずれにせよ前と後ろが機能不全じゃ売りである中盤が
全く機能しなくなるのは当然ですな。まあ今のやり方のCFを安定してできそうなのは日本人だと
柳沢、前田、寿人くらいしかいないんじゃないかと思うが。
そういやストやんや国王みたいに最終ラインの選手が上がってってのが
なくなったな。ミリガンなんかはもっとやってもいいんじゃないかって思うが。
あの役割は今はSBにも求められてる気もするが。
>>296 自分はDF陣の出来に勇人&浩平が左右されているとおもう。
フォローに忙殺されて前線で展開出来ないからフォワードも下がってきて
その上若いサイドバックも上がりっぱになっていて中盤が人でぎゅうぎゅうになってしまう。
あれでショートパスまわしなんてやっていたら、カットひとつで裏に抜けられて
少し上がっちゃまた戻るの悪循環。ゴールまで遠すぎるよ。
ショートパスを回して密集を抜けるっていう方針は良いと思うんだけど、
どうも二人ないし三人が向かい合ったままパス回しをするケースが多いように思う。
だから回しているうちに相手も寄せてきてしまって、結局体格に勝る相手にカットされるか
無理なパスをしてボールを失うか、でシュートまでいけない。
もっと隣のスペースへ入り込む動きとそれを信じてパスを出すというオートマチズムを
徹底しないと、遅攻のまま終わってしまう。
>>302 それどんな大木サッカーw
甲府時代の大木さんそっくりじゃん。
水戸戦は現地で見た時の感想とテレビで見直した時の感想が
悪い意味で変わらないという珍しい試合だったな。
これからしばらくは夕方以降の試合時間になることだし、
あんな試合はもう無いと良いんだが。
ホームだとピッチはおろかボールにまで水掛けていたが
アウェイでの試合での転がり係数と言うか、滑らなさを選手達は認識出来て
戦っているのかな?
30分位ウォーミングアップやっているし把握していると思うが。
もし至って無いのなら水撒きはデメリットにならないのかな
>>296 今日のエルゴラだと4ー5ー1になってた。足して二で割るとこうなるのか?
実際に予想通りのフォメで来るとすると、肝は1トップのすぐ後ろに一人置くようにした
ってとこかな。中盤3枚のうちDMFを二人にすることで一人は攻撃選任にして、1トップの
孤立化を避けて、そこからのポストや楔から落とされたボールを拾うことに集中させるって
感じ?
今の狭いサッカーを続けるならシステム変更が攻撃面にもたらすものを少ない気がする
被カウンター時の守備の受け渡しみたいなものは改善しそうだが
どんなシステムだろうと一長一短はあるわけで
つか基本的にシステム関係ないやり方してると思ってたんだが。
結局対応力のなさが今の不安定さにつながってるなと。
監督ですら対応力がないのに、選手へ何をかいわんや、だな。
監督に対応力があろうとなかろうと
選手になければ全く無意味ですが。
1から10まで指示待ちの「子供のサッカー」やれってか?
イビチャ・オシムが選手に対応力をつけさせようと指導を始めて3年。
やっと一部の選手がそれらしい事を出来るようになった。
ナビスコ優勝レベルの選手たちで、だ。
J1ベンチレベルのかき集め選手に、いきなり何を望む?
出来ない指導者に限って、全てを他人のせいにする。
>>312 > J1ベンチレベルのかき集め選手に、いきなり何を望む?
少しは自分で考えるようにしなさいって事だけど。
今の選手で出来ないんなら全員入れ替えるしか無いねえ。
監督はその後だ。今の選手ができないなら誰がやっても一緒だし。
いきなり何を望むって全員新人かよw
つか監督が誰だろうができなきゃならん事だろうが。
代表に選ばれているような選手でも対応出来ているとは言えないけどな。
約束事を守らなければチームプレーは成り立たないが
場合によっては瞬時に約束事を放棄して実行出来るかだ。
兵法と一緒だよ。虚実合わせて運用出きなければ、強みも弱点になる。
練習では良いアイデアは監督もコーチも褒めてるが、それが発揮出来るのがTG止まりなんだろう。
>>315 > 約束事を守らなければチームプレーは成り立たないが
> 場合によっては瞬時に約束事を放棄して実行出来るかだ。
加えて、約束事を放棄した選手のフォローに回る判断も必要になるよな。
それが出来てれば、そもそもJ2に落ちてないよ。
かなり極端なサッカーやってるんだからそうそう臨機応変なプレーなんて出来るもんじゃないよ
臨機応変に対応と言っても方向性として
・自分達のやり方に嵌め込むように対応
・自分達のやり方そのものを変えて対応
大雑把にこの二通りあるわけだけど
方向性は選手間で一致してるのかね。
ここが曖昧だとバラバラになると思うが。
>>318 >・自分達のやり方に嵌め込むように対応
これでは「臨機応変」な対応とは普通言わないとオモ
自分達の戦術が通用しない場合には第2、第3の手段で点を取るのが「臨機応変」な対応
例えば、FWのくさびの動きやポストが上手くいかずに前線で起点が作れず2列目が上がれない
→手段1:サイドを深くえぐってクロスから突破口を見いだす
→手段2:FWがあえて中盤まで下がり空いたスペースにサイドや2列目を走らせる
→手段3:DFラインででもいいから徹底的にパスを回して少しでもギャップを探す
もちろんこんなのは元々の戦術範囲内かもしれんけど、上手くいってないのに馬鹿の一つ覚えのように
同じやり方をつづけて相手のペースになってしまうのが一番イクナイわけで…
結局自分達が点を取るための確とした「形」が出来ていないってことが問題なんじゃないかな
それがあれば次はそこからのバリエーションとして考えていくことができる
FWが頼りない分、サイドのアレや倉田が決めるってのはそれはそれでアリだと思うけど
じゃあそのためにはどうすればいいのかって部分がほとんど見えてこないから厳しい
>>319 >FWのくさびの動きやポストが上手くいかずに前線で起点が作れず2列目が上がれない
できなきゃ諦めて他の手段とるってのはもちろんだけど
出来るようにチームが対応するってのも「臨機応変」だと思う。
どっちがいいかって話はナンセンスだがどちらをやるかってのはチームで統一してなきゃと思う。
まあ現実には両方をやって相手を崩して行かなきゃならないんだが。
基本的に「形」の無いやり方してるからねえ。今の戦術って「シュート打てるスペースに人とボールを運べ」
これだけじゃないかと。至極当たり前の事だけどある意味究極の戦術なわけでそれだけに
判断力や対応力がないともろに結果に出るやり方だなと。
りんき‐おうへん【臨機応変】
[名・形動]その時その場に応じて、適切な手段をとること。また、そのさま。「―な(の)処置」「―に行動する」
[ 大辞泉 ]
りんかい‐おうへん【臨海応変】
[名・形動]市原臨海競技場のバックスタンド神殿化、また仮設ゴール裏スタンド撤去。
[ 犬辞泉 ]
米スタメンキタ━━(゚∀゚)━━!!!
カナザースタベンキタ━━(゚∀゚)━━!!!
エジリンの判断基準がよくわからんが出れるといいな
巻
クラニスタ 米 太田
勇人 コーヘイ
アレ 良太 福元 和田さん
ぐぴお
こんな感じか?コーヘイと米が逆かな?
どちらにしても怖すぎる守備陣だw
勇人→Kにすれば、まだ少しは安定しそうだが…
つかエルゴラの予想そのまんまか。
攻め潰す事しか考えてないベンチだな。
2ー0じゃ全然安心できないメンバーだなw
攻め潰す前に相手が勝手に潰れてた件。
つか2点取った米ですらMOMだなって思えなかった。
とりあえず中断を昇格圏内で迎えるのは確定したのか。
次はきちんと勝っておきたいのう。
個人的にはMOMは良太かな。
坊主にする前後から結構良い動きを見せている。
去年はボロクソ言っていたが、見直した。
勇人は休ませるかスタメンから外した方が良い。1アシストがあったがグダグダの原因のひとつだ。
>>327 > 個人的にはMOMは良太かな。
なにかのジョークですか?
縦パスの7割が相手へのパスだったぞ。
良太いいところもあったと思うけど、相変わらず寄せ方が軽くてちょっと怖い
福元も別の種類の怖いプレーがあるけど、簡単には前を向かせない分まだましというレベル
両サイドバックも含めていくつも決定的なピンチを作られてたし、無失点と言ってもこのDFラインは
上位相手には通用しないだろうな…でも太田と和田さんの右サイドはいいクロスが入るね
ネット戻っても前線は今日のメンツでいいんじゃね、巻と米がいるとセットプレーが怖くない
ただやっぱ勇人の位置に慶を入れた方がコーヘイが上がりやすくなるんじゃないかな
良太はまあまあかなって印象だった。今日はポジション関係なく縦パスのミスが多すぎた。
点差と水撒いたせいもあるんだろうがグランウダーのパス受けるのにトラップで浮かせて
もたついている間に相手に詰められて結果パスミスってのが結構あったな。
速いパス回しの前提として早くパス出せる状態にするってのがあるけど
そこが出来てなきゃそらパスミスも起こりますわな。この前のイングランド代表と比べるとあまりに違いすぎ。
別に相手が詰めてきてる状態だってわけでもないのに雑なトラップしてたからなあ・・・
>>328 7割って?
パス何本に対して何本?
まさかクリアボールとかもパスに換算するとか
寝ぼけた事言ってんじゃ無いよね?
別に青木の片持つつもりは無いが、適当にからかうんなら付き合ってもらおうか。
米倉の位置取りが高かったから、4-2-3-1って言うより普通に4-4-2に見えたな。前半は。
後半は米倉をサイドに回して倉田を中に入れた4-2-3-1だったか?
良太は前へのロングボールが下手すぎる
福元も大差ないけど
>>334 単に下手なわけではなくて、
受け手が自分の思ったとおりに動いてくれないときに、
我慢できずにそのまま出しちゃうんだよ。
SBがクロスをあげるならそれでもしょうがないが、
どれだけ危ないプレーなのか理解できていないのが致命的。
ミリガンだと切り返して別の出しどころにパスしたり持ち上がったり出来るけどな。
もっとも、ロングフィードの精度はミリガンもあまり良くないけど。
>>335 >どれだけ危ないプレーなのか理解できていないのが致命的
別にロングボールで相手にプレゼントするのは危険じゃないだろw
むしろ当たりにいって簡単にかわされる時の方が致命的かと
コーヘイのようなポジならまだ後ろがいるんでそれほど問題にはならんけど
CBでそれをやられるとかなり危険だからなぁ
ただズルズル下がるよりは当たって止める方が個人的にも好きなんで
もう少し大さんのような思い切りと鋭さを身につけてくれたら嬉しい
>>337 > 別にロングボールで相手にプレゼントするのは危険じゃないだろw
ん?試合を生で見てない人なのかな?
良太は、自陣に3人くらいしか残ってないで、
他の全員が攻撃にいっている場面で、
あいてボランチにプレゼントパスするんだぞ。
危なくないわけがなかろう。
> むしろ当たりにいって簡単にかわされる時の方が致命的かと
こういうプレーは、
CBならやらなくてはいけない場面もあるので、
一概には言えないだろう。
良太は、総合的に言ってCBとしての守備は悪くない。
俺は良太は良かったと思うけどな。
終始安定してたし、相手FWを自由にさせなかった。
ボールもきちんと回せてた。
今の調子なら、ミルジが戻ったらCBはミルジ良太という選択肢もありだ。
昨日の試合そんな場面あったっけ?
まあ良太に限らず出し手と受け手の息が合わずにパスが通らないのはよく見られるけどね
どっちに責任がって話でもないんだろうけど、素人目には出し手が一呼吸遅いように感じる
次節は甲府のDFも二人が有給らしい
両チームともファーストチョイスのDFじゃないから、
打ち合いの馬鹿試合になりそうな予感。
いぬちがDFが組み立てに参加すべきってのと
40mの距離を正確に蹴れるCBを育成汁って書いてるな。
偶然なのか示し合わせなのか知らんが今日のエルゴラの一面に
いぬちが必要って言ってたピケの話が育成と絡めて出てた。
爺さんが「育成年代の指導者は未来のサッカーがどうなっているのか
予測しなくてはならない」って言ってたがスペインみたいな強豪国ならともかく
距離的にも言語的にも遠い日本じゃかなり難しい話だわなあ。
40m正確なフィードが出来る素質がある子は、日本じゃDFにさせないんじゃないの?
そもそも指導者や運営者のほうが教育全然足りてないし、教育っても後追いじゃ勝てないし
先行国を参考にしつつ独自の方向を「真剣」に模索するしかない。
その真剣さが上にいくほど消えて行くのはなぜだかね。
国際競技は戦争に等しいのに。
>>343 今までのようにW杯の結果を見てフィードバックしてくやり方だと
今後育成していく可能性はあると思う。
ただエルゴラにあったとおりに育成した頃には
すでに別の流れですって可能性は大いにあると思うが。
しかし若い頃のピケって熊の槙野みたいな選手だったんだな。
上のほうでCBの話が出てたので、その辺を意識しながら愛媛戦の録画を見てみた。
良太は試合開始直後に持ちすぎを詰められた場面以外は大きなミスは無かった。
むしろ福元の方がヤバい。前半に1回と後半に2回、ボール捌きのミスやパスミスを
やらかしている。ゴール前であれは危険すぎる。甲府はマラニョンが欠場らしいが、
ハーフナーやシンヨンあたりが相手なら、ボールを掻っ攫われて失点するぞ。
前節を見た限りでは現メンバーでのCB一番手は良太だろう。つっても、次節で
中断期間に入るけど。・・・ミリガン、戻ってくるよね・・・?
>>343 > 40m正確なフィードが出来る素質がある子は、日本じゃDFにさせないんじゃないの?
阿部勇樹
>>342 いぬちのあれって嫌味だろ。
下部と連携取れてるわけないし、そういう覚悟持って方向性決めてないだろうし。
人の話を嫌みにしか取れないって、人生終わってるな。
>>346 DFやり始めた時はすでに子という年齢ではなかったが。
人生
辻仁成のオールナイトニッポンの前口上は
未だに心躍る
甲府は懐柔策に出てきたなw
前回もそうだったじゃないか。大歓迎されたのに冊破壊して帰ってきたがw
>>349 高校2年生のときはCBやってたよ。その前は知らない。
>>351 あれの元はraidio freedomなんだぜ。
hello hello this is radio freedom
いまだにスラスラ全部言える。
356 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/12(土) 23:42:29 ID:DE+YLD6j0
秋 \(^o^)/ 良太
よく追いついたけど、今回は負けに等しい引き分けだったなぁ。順位を入れ替えられんかった。
一失点目の時の福元は愛媛戦と同じミスをしよった。ゴール前で曖昧なプレーをする癖を
直さないと、ミリガンが帰ってきたらスタメン落ちしそうな気がする。
あと、米倉はどうして二試合続けての好調を維持できないんだろうか。期待して22番ユニを
買ったんだから頑張って欲しいわ。
スタでもネットをスタメンに起用しない事にに文句が出ていたが
相手と暑さで消耗戦を予想されるこの一戦であのスタメンは理解出来る。
現にネットのあの時間であの動きはかなり効果的だった。
イレギュラーなのは主審のアマチュア具合と、繰り返す米倉の非積極性と福元の無危機感。
加えて青木良太の捕食者的な積極性。
これらが無かったらどんな結果になっていただろう
良太安定してる。
去年も良太CBで使ってたらあんなに失点しなかったんじゃないか?とも思った。
うちでは大きい方の良太も、マイクと並ぶと大人と子どもぐらい背の高さが違ったのはご愛嬌。
とりあえず良太の活躍でCBの駒数は不安無くなった。
今の出来なら、茶とミルジが戻っても3人でスタメン回してくことになりそうだ。
福元も厳しい立場だが、池田はさらに厳しいな。
3バックでよくね?
勇人 工藤
茶野 美瑠侍 良太
立石
しかしチームが出来上がってこないな
このままだと昇格厳しそうだね
>>357 >今回は負けに等しい引き分けだったなぁ。
向こうさんもそう言ってるなwこの試合で勝ったのはお隣さんだろ。
福元は無意識の所でPK取られた事引っ張ってるんじゃないかね。
去年はこんなに雑な判断してなかった。
米はインタビュー読む限りは好調を維持できないんじゃなくて
目論みが外れた時にどう対応するかがまだうまくできないのかと。
柏はもう決まりだろうなあ
甲府から鳥栖の4チームで二枠を争う感じか?
スレチで申し訳ないが、代表はとりあえず初戦突破オメ!って感じだな
カメが酷すぎた気もするけど、あそこまで行ったら内容なんて二の次だ
「世界を驚かせる」より「現実の一勝」をとったのも決して悪い事じゃないとオモ
Q6もやばい獲られ方が2度ほどあったけど、いいプレーも多かったし十分合格点でしょ
これでデンマークvsカメルーンが引き分けてくれればかなり可能性が高まるんだが…
スレチにもホドがある。
しね
ジェフのユース出身がW杯に出たんだから、
代表ユニを着てるときは、やっぱり気になるよ。
しみじみ戦は韓国キャンプ組がどうなってるか注目だな。
韓国でTGとか言うと、違う意味で「どうなってるか」不安で仕方が無い
怪我だけはしないでくれよ・・・
江尻的には、最悪怪我しても影響が少ない選手を連れてってると思う。
韓国組の中にワラシの名前がないのが泣ける。
慎之介もケガだから留守番だぬ。
韓国キャンプ、練習試合の初戦勝利!
転地訓練の練習試合は3勝1敗で終了?
しみじみ戦で成果を確認ですな。
375 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/25(金) 17:45:36 ID:5PXytMrP0
w
しみじみ戦は一敗一分?
エルゴラのレポには、韓国合宿を経てチームの一体感が増していたって書いてあったな
今週末はジェフ分を補給してくるとするか
ワールドカップ付け。エジは今朝のノノが墓穴を掘った
チリ絡みのコメントを聞いたのだろうか?
久保獲得はGJ
後はCB、SBにも新人を獲得したいところだ
伊藤はスタベン争いに食い込んでこれるか?
あの鹿島のツートップが有り得ないぐらい1対1を外すという珍しい光景が繰り広げられた
試合だった。記録上は1-0で勝ちだったけど、まぁ実質的には1-3ぐらいで負けと評価して
おくのが妥当だろうなと感じた。
伊藤が決めたシーンは崩しとフィニッシュが完璧だったな。今日の結果だけで
「スタメンで使え」なんて言えないけど、チャンスを生して良い印象を残したことだし、
このプレーを続けて中盤のスタベン争いに食い込んで欲しいね。
マリオ、わざわざジェフへのメッセージを託してくれたのか
シーズン途中の唐突な別れ方だったけど、まだジェフのことを
気にかけてくれているみたいで嬉しいわ
>>381 鹿はお前らわざとやってるのか?って印象だったなw
今日のエルゴラによると伊藤は夏を目処に
戦力にすべく鍛えていたらしい。
ある意味予定どおりなのかなと。
日曜の試合の最後にアレックスが足を痛めていたみたいだけど大丈夫かな
試合終了後はゴル裏に来ないでベンチで治療してたよ
金沢のSBデビューある!?
単にSBが人手不足だから足の速い金沢をそこに置いたっていうだけのような気がする。
リザでもコンスタントに点を取ってたし、FWでTGに出た時もよく点を決めてるから
前線が最適なポジションでしょ。
アレックスはラテラウはできてもSBはできないというか
とにかくポジショニングが積極的過ぎ
渡邊早いとこ復帰しないと
それはどうだろう
389 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 13:45:25 ID:lPYo5+lh0
w
やれやれ、J2再開前にOCN規制が解けてくれたか。
札幌サポは関東支部があるから、日曜は今季最多の動員を期待できそうだね。
>>390 どうせ民主がヘマかましてfunabasiの阿呆が暴れるからすぐ規制だ。
試合後まで持てば良い方だ。毎日の様にネタを仕出しするからな民主は
見事なまでに相手の策に嵌まりましたな。
エンド変えて先にホーム側に攻めさせて
耐えて後半の勢いをそぐ腹積もりが
望外のラッキーパンチでさらに効果アップだった。
交代の内容そのものに不満はないが
ネットを全力でケアしてたんでマークを散らす意味でも
伊藤よりコータが先だと思ったがなあ。
これで次どうしても勝たなきゃならなくなったねえ。
相手にとってはどうでもいい気楽な試合なんで
下手したらドイツvsアルゼンチンになるかもな。
いいのか悪いのかはともかく「先に攻めた方が負け」って風潮がますます強まるな。
それに逆らうだけの力はまだないと。内容だけ見ればスコア逆だろ。
>>394 選手が迷うのが一番怖いわな。正直ビデオで見返しても悪い所は探し難いだろ。
あえて言えば一失点目の前のアレックスのボールの取られ方が酷かった事くらいか。
今日思ったがこのやり方続けるなら攻撃時の判断の精度とことん上げないと
いつまでも同じ事が続くだろうな
>>394 いや、ポゼッション率はこっちの方が高かったけど、スコアが逆と言える内容では
なかったと思う。横パスは多いけど、フィニッシュに繋がる危険なプレーが少なすぎるよ。
あと、アレックスは左足しか使えないのが読まれてて、そこでプレーが詰まってしまう
場面が何度もあったな。
負けることがあるのは仕方ないけど、負け方っちゅうもんがあるよな・・・
ホームで3失点の完封負けとか勘弁してくれ。
なんか今日のアレはすごく窮屈そうにプレーしてたね
ネットも決して悪くはないんだけど、最後のプレーで息が合わないところがあるんだよな…
それと396が言うようにウチの方には決定的なチャンスなんてほとんどなかったのも事実
パスをつなぐのはかまわないけど、10本中1本ミスればシュートまでもってけないわけで
正直今のメンツにそこまで要求するのは無理があると思う
完全に結果論だけど、交代で入ったヤザーがほとんど仕事できなかった事を考えると
深井→体調でアレを前線に持ってくる方がよかったのかもね
にしてもホントうちの選手達はシュートが枠に飛ばないよね…
>>397 > にしてもホントうちの選手達はシュートが枠に飛ばないよね…
それは何処のチームも言ってる課題ですな。
結局チャンスの時に一発で刈り取れるかどうかが全てなんだよねえ。
相手は今日はそれが上手くいったからこの結果になったわけで。
J2に落ちて実感した、J1との違いがまさにシュート精度だったわ。
J1なら間違いなく失点もののシーンが、相手のシュートミスで終わるってことが多い。
うちのシュートが枠に飛ばないってことはつまりJ2レベルの攻撃陣ってことになるから、
そりゃヤバイよね。
結局中後が言っていた崩しが課題ってのが
そのまま出た試合だったって事かと。
そこまではかなり良くなっきてるが
今のやり方してる限り崩し切るってのができないと
昨日みたいな結果になる。特に先制されると
どんどん前がかりになって後ろが空いて
弱者の戦術にはお誂え向きな状態になると。
それでもアイデアが無さ過ぎていたよ
深井はむやみに突っ掛かるだけだったし、実質シュートらしいシュートは倉田しか撃ってないし
ドリブラーをフォローアする動きが全く。サイドチェンジも0
TGで結果出したうぬぼれがあったんだよ、選手もコーチ陣も
マイボールを大事にする事とフルコートを意識する練習が少なすぎるよ
そんなに簡単に崩し切れれば苦労しないけどな。
ゴールに近づくほど守りがきつくなるのは当たり前だし。
ミドルが増えてたのはひとつ進歩かな。精度の向上が必要だが。
>>397 アレックスはあのポジションの選手じゃないよ
こっちが相手陣内でボール保持しているもんだから、ピッチ上のほとんどの選手が
相手のP.A.近辺に密集してるんだよね。W杯の試合を見ると、自陣に下がったDFラインで
ボールを回して相手を引き出した上で、スペースを使った早いパス回しで切り込んで
行ってる。そういう工夫が足りないんじゃないかなぁ。
相手選手がP.A.周りを固めてたら、わざわざサイドに出してクロスボールを入れても
あまり意味無いでしょ。中の人口密度が変わらないんだし。
工夫したくても…
パス・トラップ・ボールを受ける動き…全ての速さ・質が足りてない。
相手がネットへの楔のボールだけは3人がかりでケアしてたからねえ。
それで両サイドでは比較的フリーで持てたんだけどそうなると今度は
ネットに入るクロスさえケアすれば後の選手は高さで苦しい。
エジさんがクロスに飛び込んでいく選手が少なかったって言ってるけど
選手によほどタイミングが合わないと相手に楽に繋がれるって
意識があるんじゃないかと。まあそれが故に相手がゴール前で弾いたボールを
また拾えてたりミドルが増えたりってのもあるけど。
先制されてスペース消されるとどうしたってサイドからクロスって選択になるけど
極端な話ネットとニアのスペースさえ消しておけばまず枠に行くシュートは打たれないんだよな。
これはサイドチェンジしたって同じ事。正直真ん中に飛び込むべき勇人と浩平の
フィジカルの限界。じゃあ米あたりと代えろって言えばクロスがどうのこうの以前に
札幌戦みたいにボール持てるのか?って話になる。結局今のやり方と選手構成じゃ
先制されて引かれる展開になると手詰まりなんだよな。
二人に背丈伸ばせなんて言えないから真ん中固められても崩せるように
判断と技術の精度上げていくしか打開策は無いでしょ。それがクロスやミドルの精度向上にもつながるし。
>>407 浩平、勇人、深井の身長が15p高かったら日曜は勝ってたろうし
柏と同じ位置にいただろうな。まあそうだったらうちにはいないだろうけど。
空中のスペース取れないのは大きいんだよね。
そこから点取るってのはもちろんだけど
相手が的を絞りやすくなるのが一番キツい
日曜だったら深井の所に矢野みたいな選手置きたい。
戸島ができるようになるといいんだけど。
工藤のよさがわからない俺は、サッカーをわかってないのだろう。
でも、もし工藤が戦力外とか移籍になっても、悔しくない自信がある。
>>409 > 日曜だったら深井の所に矢野みたいな選手置きたい。
米倉が好調なら米倉で良いんだけど、どうにも波が激しいんだよな。
怪我がちっつーのも辛い。
にしても、この毎日の蒸暑さでミリガンは夏バテしてないだろうか。
米は本当にチャンスって時にいないんだよなあ。
あのフィジカルの強さは今絶対に必要なんだが。
米がセンターに割って入るようになればチームは変わるだろうな。
柏はブロックを作って守ったりしないだろうから、勝ち負けはともかく
それなりに面白いゲームになりそうな気がする。
大分戦では巻のセレモニーをやることだし、連勝して送り出してやれれば最高だ。
道代さんも今日の13時ちょうどに無事出産したみたいだ。
アレックスのSBはもういやじゃああああああああ
>>413 うちが勝つようだと他のチームはすべてブロック作ってくる悪寒。
>>416 ブロックに対抗するならセットプレーからゴールを狙うのが有効なんだけど、
うちはセットプレーに期待が持てないからなぁ。エキストラ・キッカーばかりでは
チームにならないけど、一人はいてくれないと手詰まりになるよね。
ただ、今日のモチベーションのために良かった探しをすると、パスを受けてターンして
パスを出すっていう一連の動作が中断前よりも格段に早くなってたように見えたから、
やりたいサッカーをやるための基礎練習は一定の効果は出ていると思う。それが
柏相手にどれだけ通用するか、今日の試合は本当に見ものだ。チケット取れなかったけどorz
格上相手には局面でのボールの奪い合いに勝つことが最低条件
明日はイギリス人レフェリーらしいからボディコンタクトには寛容だろう
特にボールロスト直後は厳しく潰しに行ってカウンターを阻止することが失点0に繋がるはず
>>417 キッカーはいるけど受け手がいないって印象だな。ゴール近くでFKをたくさん取れるならともかく
CKで基本的に背の低いうちの選手にシュートできるようなスペースで合わせるって相当難しい作業でしょ。
とどのつまり、なぜ降格に至ったと言えは、バカの一つ覚えだろ。
監督とやるサッカーを替えただけで中身は一緒。
監督のメインベース戦法を愚直にそのまま、それだけやっている。
運とそれに染まりきっていない選手の発想が消えてしまえば勝てなくなる。
去年の主力は徐々に思考停止して試合の機微まで思い至らない選手達だし
その選手を使っている監督だから詰んだも同然。
フロントも含めた上から下までそっくり入れ替えないと
この甘さは撲滅出来ないね。
さすがに今日の内容は次節スタメン総取替えレベルの酷さじゃね?
試合通して一人多いはずなのに全くと言っていいくらい優位性が無いってw
ネット
倉田 太田
アレ 伊藤
K
体調 福元 茶〜 和田
ぐぴお
巨神兵、鎌田、益山、中後、コーヘイ、カナザー、玉子
全とっかえは無理でもこれならベスメン規定もクリアするはず
無駄に多くの選手をかかえてるんだから、ここで替えないでいつ替える
何より替えるべきなのは監督だと思うが、昇格無理になるまでは替えんだろうなぁ
でもほぼ同じメンツで1年やってこれだけ形を作れないってのは…(´ヘ`;)ハァ
あー、今日は良い所ひとつもなかったねぇ。
>>417で書いた良い所も全く見られなかったし。
ポゼッション指向でやってるチームがパスミスだらけの攻撃やってちゃ勝てんわな。
気合入れて臨んだ札幌戦があの有様で、自信無くしちゃった感じ?
>>421 自分はネットのところに金沢を推したい。
何故福元と思ったがミリガン次節出場停止なんだよな
茶野が厳しく当たりに行って福元がカバーって形なら案外いけるかもしれん
今日は超久しぶりにジェフの試合を見ました。
ニワカファンなんで誰か教えてください。
1.岡本はなんで先発で使ってもらえなくなったの?
2.ボランチ2枚は実践済みでの中後1枚起用?
カウンター受けたとき、センター2枚とボランチ1枚しか残っていないような
3.攻め急いでるのは戦術?真ん中で落ち着かせられればだいぶ良くなると思うんだけど。
要補強ポイントだと思うけど違うの
相手が柏で攻め合いの試合がどこまでできるか期待してたけど、菅野outになってしまい残念でした
仕事で見に行けなかったがエジさんのメッセージと
ドローって結果だけ見ると次節大幅入れ替えって理解でよいのか?
つかSB軍団が揃いも揃って怪我してるって状態じゃ話にならんだろ。
結局前節と同じ。話の流れで相手がブロック作る展開になって
そこを崩せずじまい。相手にすりゃ万々歳の結果だろ。
要塞攻略するのに陸上戦力だけじゃ門閉じて守りの兵力集めりゃ
守るのはそう難しくない。空からも攻められるようにして
守りの兵力分散させなきゃ優秀な陸上戦力も宝の持ち腐れだろ。
>>424 > 1.岡本はなんで先発で使ってもらえなくなったの?
わからない。第3節の徳島戦で3失点してから起用されなくなった。失点はGKの
問題じゃないと思うんだけど。櫛野のコーチングを買ってるんかね。声でかいし。
> 2.ボランチ2枚は実践済みでの中後1枚起用?
> カウンター受けたとき、センター2枚とボランチ1枚しか残っていないような
ダブルボランチはスクランブルの時の4-2-0-4の時に使ってる。
> 3.攻め急いでるのは戦術?真ん中で落ち着かせられればだいぶ良くなると思うんだけど。
> 要補強ポイントだと思うけど違うの
戦術じゃなくて選手達が焦っていたんだと思う。今のチーム作りの方向性を考えると、
いきなり前線に放り込んだり一発のスルーパスを無理に狙うんじゃなくて、ボールを回して
相手の守備バランスを崩した上で穴を突くっていうのが本来やりたいことなんじゃ
ないかと。ボールだけじゃなくて人もデコイ・ランをしたりして動かないと駄目だけど。
中断期間中の補強は失敗した。(取ることも、出してA契約枠を空けることも出来なかった)
引いた相手を崩せないのはしょうがない
ガードの上から叩いてKO奪えるハードパンチャーでも、
ガードの隙を突いて倒すような技術もないんだから
残念なのは先制点をプレゼントされて更に数的にも優位に立ちながら、
それを十分に生かせない脳みそとハートの弱さだorz
>>428 でもそれは江尻以前からのジェフの弱点だったからなぁ。。
アマル時代とか10人の相手に負けたことは1度や2度じゃなかったし。
チーム全体を覆う」勝者のメンタリティーの欠如と言ってしまえばそこまでなのだが。。
目の前の試合に勝つことより
自分達の課題克服のほうが大事みたいだからな
戦闘力を上げるためにプレーの幅、質を追及するのは大切なことだが、
それが何のためにやってるのかが抜け落ちてるんだよ
>>430 なんだかんだ言ってもまだ今季の目的は達成できる位置だからな。
これが4位以下なら話は違ってくるが。
いや〜でも上位2チームには3試合分くらい離されて、4位以下とは2試合分差に5チームの団子状態
J2で昇格争いを経験している福岡や鳥栖、今年好調で失うもののない新勢力の熊本、徳島、栃木
試合内容見てもこの5チームとの間に差があるようには見えないし、むしろ中断空けはよその方が…
このままだとどんどんプレッシャーが大きくなっていってウチが勝手に自滅する可能性もある
次で勝ち点3取れず4位以下に落ちればそのままずるずるいっちゃうかもしれんぞ
まあそういう意味では相性のいい大分戦ってのは気分的にも多少助かるのかな?
可能性は良い方にも悪い方にもあるわけで。
中断明け2試合と対うちに最適な戦術と試合の流れになったんだよね。
正直福岡あたりにうちとの試合は割り切られたらって不安はあるが。
>>433 今の位置だと福岡や鳥栖あたりは勝ちにこなきゃならないから
ライバルチームが格好の餌になる可能性が高いんだよな。
そこが他から取る割り切って引き分け狙いで来ると危険だが。
皮肉なことに、引き分け狙いで守備ブロックを作って守りに入ることが、
ジェフに勝つための定石になりつつある。なにせ持久戦に持ち込めば
ジェフ側が焦って雑なプレーに陥り、カウンターの格好の餌食になるんだから。
マイボールにした後にいかに手数をかけずに(ブロックを作られる前に)
相手ゴール前までボールを運べるか、っていうのが一つのポイントじゃ
ないかな。どうもボールを奪ってからの手数が多すぎる気がするよ。
ここだったと思うが「勝たなきゃいけない」って状態は
ベクトルは違えど去年と同じって書いてた人がいたが
そのとおりになってしまってるんだよな。
人間の判断なんて精神状態に全力で左右されるわけで
それに早く正確な判断を要求される戦術を取ってる事と相まって
事態を悪化させてる感じがある。まだ脳みその力が不足してると。
早くて雑な判断てつまるところ焦りってものだわな。
巻の出発便について、某サポブログからの転載
> 8月1日には成田を発つそうですが,その日にモスクワからペルミに行けるのは
> 12時00分発のアエロフロートのみ。アエロフロートのチェックインカウンターは
> 成田空港第一ターミナル北ウイング4Fです。
当然ながら、巻本人から聞いた情報ではなく推定によるものなのでご注意。
なお、見送りの後にレディース観戦@フクアリに行けば、土日ほとんどジェフ漬け。
前売り状況が■■■■■■■■□□になっとる。
当日券含めて今季初の完売くるか?
札幌戦のメンバーそのまま柏戦に使ったのはメッセージだって言ってたが
その結果を受けての今日のメンバーはある意味衝撃的だな。
先制されたら終了な感じがしてしょうがない。
>>439 先制して虐殺だったなw
つかあれだけ危険な所でカットされて夢のスコアかよ。
札幌戦の方が内容良かったろ。
個人的にはまさかのスタメンだったけど、結果を出してくれたんで○
今日は先制したこと以上に、その後の同点ものの場面を大分攻撃陣が
ミスしつづけてくれたのが大きかったね
良太は積極的な攻め上がりとネットへの幻のクロスは素晴らしかったけど
守備でああも裏とられ過ぎだとちょっと厳しいだろ
ネットが今日くらいのパフォーマンスを見せ続けてくれればかなり先が明るい
J2にもかかわらず巻のセレモニーをほぼ最後まで見せてくれたスカパー超GJ!!!
システムはいつもどおりのはずだったが選手の判断で変えたみたいだね。
今日はチリ代表っぽいなって感じがした。
巻は政治家に成れるとオシム翁が評した様に、フクアリで感動している感情の裏で
醒めた感想が別にあった。
直裁な発言は無いにしろ、噂ではクラブとの不仲を匂わせつつ
インタビューやマスコミを誘導して孤立無援を演出し、不利な船出を余儀なくされた気分を
サポータや世間に醸成させた。
ところが不仲な割りには、今夜のようなセレモニーや記念グッズを用意する様クラブが動き
イベントは成功したと言える。巻が主体で動いた事となっているが、メモリアル動画や
グッズを善意で用意する程、甘い組織は無いだろう。
フロントの冷徹さのイメージは濃くなった感はあるが、クラブは実を取り、巻は名を取った。
戦力外になる選手は毎年枚挙にいとまは無いが、たとえ1クラブのローカルスターだとしても
クラブを去るに対して、これほどセンセーショナルになるだろうか?
巻にプロデュース力があるにしろ、もしくは彼の業からくる人望からにしろ
多くの人を動かす力は確かにある。5−0の勝利と、盟友深井のゴールと
この結果は出来過ぎとも言える。将来のどんな人物になるのか、今後も目が離せない。
>>443 正直1年間ノーゴールでチーム去る選手の最後としては異様な光景だったな。
匿名掲示板以外じゃ冷ややかな意見は殆ど見られないが、
匿名の場以外で本音述べにくい空気があることは確かだ。
フロントの功労者に対する扱い云々騒いでた連中が
フロントが用意したこのイベントで心から涙してるのかと思うとなんか複雑だな。
巻に関しては良かった頃の思い出もかなり美化されていると感じる。
しかし数字以上に貢献していた、と皆に思わせる所はただの戦力外選手とは
一線を引いた所にいる選手ということになるんだろうな。
>>442 スタメン見たときは4-4-2かと思ったけど、4-2-1-3だったか?いつも通りの4-3-3には
見えんかったな。
大分のCBが今ひとつだったとは言え、今日のネットは目を見張るような働きだった。
攻撃だけじゃなくて守備も。ほんと、いつもこのぐらいのパフォーマンスだったらなぁ。
にしても、フクアリの蒸し暑さはすごかったな。フクアリで経験した中では一番だった
ように感じた。
そういや、フクアリの散水機は故障したんかね
>>446 事前に撒いた跡が、ピッチサイドにあったから故障というよりも
クラブが、散水の必要なしと判断したんだろう。
個人的に札幌戦など、パスミス、トラップミスのプロに在るまじき多さは
散水のし過ぎだと思っていたから、この判断はOK
>>445 監督の指示は基本勇人、ビルドアップ時に浩平がアンカーの4-3-3だったらしいな。
相手関係を見て選手の判断で変えたのかもしれないので選手に聞いてみると言ってる。
そこの部分まで選手の判断で変えていいのかどうなのかも含めて気にはなるな。
昨日の蒸し暑さの中であれだけ走った選手はよくやったと思う。
ネットなんかさすがに最後バテバテだったな。
点差もあったし代えると思ったがフル出場だったのは意外だった。
>>448 勇人はダブルボランチにして
高松に入るボールを抑えるようにしたって言ってるね。
4-3-3だけどセンターがいつもと違って
後ろが二人の三角になってたってイメージかな。
後ろを二枚にしたのはアレックスが上がったスペースをケアする意図もあったのかな。
いつもあそこが狙われるし。選手の判断でバランスを変えたってのはナイスだと思った。
あと、昨日の福元は気合入ってて良かったな。少し前に見られたような、集中力を欠いた
ミスが出なかった。
それにしても、良太→ネットの綺麗なゴールは認めて欲しかったわ。代わりにネットの
2ゴール目を取り消してもいいからw
>>450 良太が蹴る前はオフサイドポジションだったけど
蹴る瞬間は相手のDFが戻ってたんだよな。
戻りオフサイドって判定だったのか?
>>451 まあ、オフサイドの判定に関しては同時に2か所を認識しないといけないという
人間の能力ではちょっと無理がある事を強いてるわけで、完璧はないとあきらめるしかないと思う。
ペナルティーエリアの外でパンチングしてもお咎めなしなフクアリ劇場。
何があってもおかしくない
通常の副審の逆サイドにオフサイド専門の第五、第六の審判を用意し、
さらにゴールのそばにはボールがゴールに入ったかどうかをチェックする
第七、第八の審判を配置しよう。
それなんてアメリカンフットボールw
いつだったかの年代別世界大会で、チップ入りのボールでゴール判定を
試みていたはずだけど、精度はどうだったんだろうな。
前節の大勝を受けて鳥栖はどうでるか?
昇格のためには勝ち点3が必要なわけで
ブロック作って引きこもりってわけにもいかないだろうし
さりとて下手に前に出れば大分のような目に。
こっちとしては前回よりはやりやすいだろうが
相手が気合い入れてくるのをどういなすか。
鳥栖は、ウチとなら引き分け上等だろ。
だから、引きこもってカウンターだな。
てす
いや、鳥栖のホームゲームだし、第一戦も米倉の二得点を除けばそれほど力の差が出た
試合じゃなかったから引き分け上等ということはないでしょ。同じ19試合消化組との
勝ち点差を詰めるチャンスだもの。
ただジェフ対策が知れ渡ってるだろうから、こっちが焦って自滅するまではブロックを
作って構えつつカウンターを狙ってくる可能性は高いと思う。
引き分け上等というかその型で勝ってるチームが複数あるんだから
勝つための戦術としてやってくるだろ
うーん、今日はコーヘーと倉田を引っ張りすぎじゃなかったかなぁ。
コーヘーはミスが多かったし倉田は前節に続いて完全に試合から消えてたぞ。
本スレの動画見ただけなんで何とも言えんが倉田は落ちる時期だからねえ。
シーズンフル稼動したのが初めてだし。クッシーのセービングする時に
大き目にジャンプしてリズム取る癖はどうにかならんのか。
コースが良かったのは確かだがあれで抜かれてるだろ。
伊藤inの時に間違いなくコーヘイoutだろうと思ったぐらいに昨日のコーヘイは悪かった
まあ倉田も決して良くはなかったんで、倉田→伊藤、はまだわかるにしても
ミリガン退場後の伊藤→福元は、普通にコーヘイ→福元でいいと思うんだが…
Kも途中出場だとどうも試合の流れに乗り切れていないように感じるし
交代策があまり有効に使えていない希ガス
キーパーはきっかけが無いと替えにくいと思うけど、クッシー正直微妙だよね
>>464 クッシーについては、まあJ2でも中の上くらいな感じ。
大分戦ではひとつミドルをナイスセーブしたけど、記憶に残るナイスセーブってそれくらい。
J1レベルのキーパーならもういくつもナイスセーブはもちろん、ファインセーブやスーパーセーブを
見せてるだろうし、そうすれば勝ち点は今よりも5〜8は伸びてると思う。
ただ、クッシーは腐女子のミーハー人気が高いし、大きな声では言えないけどさ。
スタメン組がここまで不調なのにも関わらず同じ面子を引っ張るってのも
選手層を生かせて無いよな。結果と育成の二兎を追うって言ったんだから
どこかで思い切って若手に出場経験を積ませないと、J2で試さなかったら
どこで試すんだって思うよ。
1年でJ1に戻る事ってのはクラブの将来にとっても重要な事は間違いないから
選手の成長よりもまず結果を求めるのはある程度仕方の無い事だと思うし
現実的に怪我や何かでチャンスをものにできていない選手自身にも問題はあるよね
ただこれまでの試合内容では今年もし昇格できたとしてもほぼ間違いなく来年落ちるだろ
そうなった時には今回みたいにクラブの規模を維持なんてきっとできないだろうし
イヤでも若手主体のチームに生まれ変わるんじゃないかな…
若手も鍛えられず4位に終わって規模縮小される、というのが最悪のケースか
倉田にはあっさり逃げられ、米にも見捨てられたりしたら…(´;ω;`)ブワッ
>>466 ここまでって前節スタメン入れ替えて大勝してるじゃねえか。
一体何を言ってるんだ?
466の言ってる「不調なのにも関わらず同じ面子を引っ張る」ってのは多分勇人やコーヘイあたりの事ではないかと
それと「前節スタメン入れ替えて大勝してる」って言っても出停のミリガン除けば中後→ヤザーだけだからね〜
内容的にも明らかに大分の出来が悪かったから勝てたって感じだったしあまり参考にはならんよね…
事実鳥栖戦は福元→ミリガンだけの変更にも関わらず、ほとんど効果的な攻めの形は見られなかったし
負けそうな雰囲気もなかったわりに勝てそうな雰囲気もそれほどなかったっしょ?
開幕から20試合経過して10勝6分4敗、ざっくり言えば2勝1分1敗のペースって感じだよね
昨年とは試合数も違うから単純な比較は出来ないと思うけど、ほぼ同じペースの鳥栖は5位で終わってる
3位湘南も4位甲府でもほぼ3勝1分1敗のペースだった事を考えると…現状の物足りなさがよくわかる
事実甲府は今年も似たようなペース(13勝4分3敗)できてるんだよね〜
もろもろ考えると、決して良くない成績にもかかわらずスタメンに「(大きな)変化」が見られず
じゃあ「試合内容」が良くなってきているのかと言えばそうでもない、という状況に(´・ω・`)ショボーン
470 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 19:05:16 ID:U6HkJPGV0
もめんなよ
>>469 J2って、終盤に昇格圏のチームの勝率が上がってくるの?
こわいね
柏、札幌、大分、鳥栖と結果は違えども内容は大差ないではないか。
決める時に決めていないのと押さえる時に押さえなかっただけの事。
それを育成だメンバー固定だと持論に持ち込もうとするからボロが出る。
試合を左右する運の部分をどれだけトレーニングで潰していくか
監督の準備の手腕が問われるのはこれだけ。
人選はコンディションや相手との相性を考えればそれでいい。
育成だ固定だとか言う批判は、半分以上使われていない固定選手ファンのやっかみに過ぎない。
J'sGOALもエルゴラも試合内容に関しては良いって言ってるんだが・・・
さて、正しいのはどちらだ?
>柏、札幌、大分、鳥栖と結果は違えども内容は大差ないではないか。
>J'sGOALもエルゴラも試合内容に関しては良いって言ってるんだが・・・
内容に大差がないってのは同意
でもその内容が「良い」ってのには不同意
>人選はコンディションや相手との相性を考えればそれでいい。
現実問題としてそれがキチンとされてないように見えるんだが…
>>474 >>現実問題としてそれがキチンとされてないように見えるんだが…
それは全勝でないから?
課題はもちろんある。が、どこが問題なのか?
スタメンとベンチ、もしくはベンチ外の選手を入れ替えて使ったときの納得しうる予想を
答える気があれば、具体的にどうぞ。
>>469 その勝ち点ペースの話なんだけどさ、今季の試合を見てると個人技で押し切って点を
取るケースが少なくなかったと思うんだよね。じゃあ、その個人が調子を落として
点を取れなくなったら、と考えると前半戦と同じようには勝ち点を積み上げていけないんじゃ
ないかという不安がぬぐえない。
実際、既出のレスのとおりチーム得点王の倉田はここ何試合かはPKのみだし、取る時は
二得点ずつまとめ取りする米倉は怪我で離脱中だし、ネットや谷澤は波があって
コンスタントに得点しているわけじゃないし。
チームとして相手を崩して得点するケースを増やせるかが後半戦の鍵だと思う。
>>475 逆にここ数試合の勇人やコーヘイの働きに満足してるのかな?
>課題はもちろんある。が、どこが問題なのか?
「問題」は間違いなく監督、1年経って未だに攻撃の形を確立できていない
守備の不安定さも解消されていない、豊富な戦力を使いこなせていない…
でも今年は監督交代はないだろうから、せめて若手の成長を阻害しないで欲しい
正直今のスタメンで3位を確保できたとしても、来年J1で通用すると思う?
悪いけどオレはそこまで楽観できないんだよね
若手に過大な期待を抱くのは危険だということもこれまでの経験でわかっているけど
他所の戦力外に頼っているような現状のやり方ではウチのようなクラブはジリ貧だ
移籍組にももちろん頑張って欲しいけど、自前で育てる事を放棄したらダメでしょ
そして「育てる」時にはじっと耐えることも肝要なのにそれが出来ていないから…
自前での育成に関してはアカデミー含めて指導体制に手を加えるなど
努力はしているので今は経過観察でいいでしょ
>未だに攻撃の形を確立できていない
攻撃の形って具体的になんなのかと。
パターン化ってことならやる必要なし
>守備の不安定さも解消されていない、豊富な戦力を使いこなせていない…
昨日のエルゴラは安定してたってあったけどそれに反論する根拠は?
>でも今年は監督交代はないだろうから、せめて若手の成長を阻害しないで欲しい
豊富な戦力使いこなせてないと言いながら
それを飛び越して若手使えってのは矛盾してるな。
つか若手って一体誰の事かと。
>>479 まあ豊富な戦力っていうなら
わざわざ若手選んで使うのはおかしい罠
少なくともポジション争いに食い込んでからの話と。
伊藤なんかは実際そうだし。
>つか若手って一体誰の事かと。
米は怪我だしコータや伊藤はそれなりに出てるし
鎌田も怪我だったっけ?あと年齢的には倉田も若手か。
まさかネット飛び越えて戸島使えとは言えんわ。
そもそも若手入れたメンバーって一体どんな布陣だ?
今年出場してない選手って戸島、中牧、佐藤以外にいたっけ?
チャンスは与えてると思うわ。後はシュートと同じでそのチャンスを
きっちりものにできるかどうかでしょ。この二試合の出来なら
それこそ倉田を我慢して使ってるよな。
金沢を忘れないで
>>477 >そして「育てる」時にはじっと耐えることも肝要なのにそれが出来ていないから…
きっと司のことを言ってるんだとオモ
司はどこで使うつもりなんだろ。
ボランチは順番待ちの列が長いし
CBではまだ心許ないか。
かといってSBじゃねえ…
司もチャンスもらって生かせなかった口だよな。
でも益山クンは開幕スタメンだったわけで、試合でも守備は無難にこなしてた
あの試合はほとんどエジリンのイミフな采配で落とした(分けた)ようなもん
昨年だってミラーが比較的前目のポジで途中出場させつつ経験を積ませようとしてたら
エジリンに代わっていきなりSBでのスタメン出場→ミスして前半交代→以後ベンチすら無し…
どう考えても我慢して選手を育てるという姿勢には見られないよね
益山の立場からすりゃそうなるんだろうけど、
でもチーム全体を益山目線で見てやる必要があるのか?とも思うけどね。
本来のポジションじゃないポジションで起用されながら
結果残した倉田は開幕ベンチだったけど不動のレギュラーに。
その辺は運もあるけど、結局結果を残さなきゃ生き残れない世界ってことでしょ。
本来のポジション(って司はどこだ?)で出たければ
そこの選手を押し退けて出れるだけの力が必要だし
それが叶わないなら空いてる所で出てアピールするしかないだろ。
若いからってだけで使われたら選手に示しがつかんわ。
江尻自身も去年のアレはあまりにガサツだったと反省したんじゃないか?
伊藤の慎重な起用ぶりはその反動だと思う
489 :
472:2010/08/11(水) 21:55:49 ID:YXqpXEWu0
>>477 ...フルボッコにされたようだから控えるが。
問いに応える気があるなら、質問に質問で返さない様にね。
疑問があるなら、自分がきちんと回答した上で質問するのが最低限のしつけ。
自分の主張を補強する材料を並べて論破したつもりになりたいのなら、レスは結構です。
>>487 > 若いからってだけで使われたら選手に示しがつかんわ。
そりゃそうだ。
だから、何試合か不調に陥っているレギュラーメンバーがいる今こそ
若手を入れて「レギュラーがこの有様だ。これを越えようという気概を
見せてみろ」と発破をかけて欲しい。益山だったり金沢だったり、あるいは
もういちど青木をスタメンにしてみても良いと思う。
それで期待に応えられればそれでよし。そうならなくても、公式戦の中で
自分に足りないものに気付くだろうし、スタメン落ちしていたレギュラー組は
その頃には復調してくれてるだろ。
>>490 レギュラーメンバー以前に益山には中後、山口、福元、
金沢にはワラシ、コータには太田、村井って壁があるだろ。
まずそこと競れるようになってからの話だな。
現状一番チャンスがあるのはコータか。
巻が移籍してネットしかいない状態だし。
つか戸島も結構なチャンスなんだよな。
逆に益山は苦しいな。後ろは交代する機会も少ないし。
益山は後ろなんかね?
TGでは何度か中盤3枚の前目で使われることもあって得点も決めてるから、
そっちでも使えるように鍛えてるのかと思ってた。
若手には色々なポジションを試させて、適正を再確認したり
別ポジションを体験する事によってゲーム感の理解を深めたりできる。
とくに金沢なんかサイドバックを経験して、前線に入ったときの
ドリブルのカットインが深井より良いときがあるからな。
若手には十分に時間があるんだよ、そのかわり精神のバックボーンがない。
じっくり育てれば良いじゃん。
コンスタントに試合に出るスペシャリストの能力があるならそもそもジェフには居ない。
結果結果言ってる奴が若手若手言ってる傾向があるが、全て監督の所為に結論出来るから
楽なもんだ
戸島なんて最初見た時は線は細いしプレーは遠慮がちだし、こりゃモノになるのに
何年掛かるのかなと思ったけど、今年の終盤にはベンチ入りくらいはありそうな気がしてきた。
それよりも慎之介が覚醒してレギュラー張って欲しいよ本当に。
キーパーと言えば中牧はどうするのかねぇ。極度に交代の少ないポジとは言え、
ここまで公式戦の経験が少ないのもいざって時に不安だ。第三GKなんてどこの
チームもそんなもんかも知れんけど。
天皇杯初戦ぐらいはスタメンにするのかな。どうせ今年は真面目に天皇杯やってる
場合じゃないし。
天皇杯初戦はぐぴおかなあ。TG代わりにガチでやる可能性もあるが
益山はレンタル修行か。札幌戦後の神戸TDのコメントでは「出すのも取るのも失敗した」
ってことだったけど、状況が変わったんだな。
大分は菊地がCBやったりDMFやったりの自転車操業だから、得意なポジションでの
出場チャンスはありそうだ。
益山のレンタルを画策していたとは思えない
村井林和田池田太田辺りから2人ぐらい放出して補強資金に回したかったんだろ
>>499 だろうな。借り手にも希望があるからな。
J2のチームで全く試合出られない選手の移籍先を探してくるのは
ある意味補強より難しい仕事だろう。
いくらなんでも今年取ったのを夏に放出して補強資金てありえないだろ。
日本じゃ珍しいけど、ヨーロッパや南米じゃ普通
試合でれないで一年棒に振るより
ちょっとでも試合に出て結果だせば年末に声がかかるかもしれんし
何人かだして、昇格ライバルから若手引き抜くくらいの剛腕みせてほしかったな
>>502 >日本じゃ珍しいけど、ヨーロッパや南米じゃ普通
うん、だからここは日本だから普通はありえないの。
まあ去年同様3回戦制だと思って交渉てたが
まさかの2回戦制に変更になって取りすぎ状態になったんだろ。
移籍のルール代わったからこれから増えるよ
内容は札幌、大分戦と大差ないが結果がバラバラと。
結局その日の最後の所の出来次第って状況だな。
可憐は先輩と同級生に完全にやられてたな。
オウンゴールは仕方ないが。
熊本がプレスの影に怯えてたな。なんか焦ったパス出してた。
慶が1対2の状況でディレイさせてボール取ったのには痺れたわ。
こっちの早いチェックが効いてたね。
ボール回して押し込んではいるけど、「これは枠に入れないと」っていう
決定機が少ないのが、なかなか点が入らないことにつながってる気がする。
コースを切られてたり相手に寄せられたりして無理のあるシュートが多い。
まぁ、押し込んでいることでゴール前に相手選手がごちゃまんといるから
仕方ないんだけど。
あの密集を抜けようとしたら、プレー精度とプレーイメージの共有がよっぽど
できてないと、ちと苦しいわな。
そこでミドルシュートですよ
今日はあまり印象的なミドルが無かった。勇人のふかした奴くらい?
あとは当たり損ないみたいなコロコロだったよねミドルは
相手DFに当たって跳ね返されてもいいから、もうちょっと後遠目からでも狙って欲しいな
もちろん枠内で
>>508 良太が一人抜いてオーバーラップした時に、ミドル撃てるレンジでクロスを選択したシーンがあった。
シュートコースが空いていたし、ゴール前に数人詰めていたから撃てよと思ったよ。
彼のプレー積極性から来る不満だけど。去年だったら考えられない
高い位置で奪ってカウンターて場面結構あったんだけどねえ。
深井のトラップミスみたいに肝心なところでミスってのがまだ多いわな。
オヒサル見るとエジさんもその辺りしつこくやってるみたいだけど
そう簡単にはいかないか。
>>509 良太はSBらしいプレーする様になってきたね
これでミドルも打てる様になれば1ランク上の選手も目指せそうだが
自レスだが
>>508の勇人のシュートは録画見たらちゃんと枠内行ってた
浩平のと混同してた
>>509 たぶん同じシーンで自分も「撃てよ」って思ったw
相手を抜いてスピードに乗っていたから、その勢いで撃って欲しかった。良太目線だと
コースが無かったのかな。
にしても、やっぱりFKを直接決められるようなエキストラ・キッカーが一人は欲しい。
相手が守備を固めてくるようなシチュエーションでも、こっちに飛び道具があれば
相手のゲームプランを壊すことが出来るし。
どうもうちのFKは相談時間が長い割りに入る気配を感じないんだよね。
今季はもう移籍期間終了だから来季の補強ポイントにしてくれ。
選手を鍛えるのも補強だと思っている。
選手の対談にも加入選手からの刺激やレギュラー争いが
良い方向に向かっている発言も多い。
速効性は無くても、実力は上がっていくだろう。
努力は人を裏切らない
うにてどの慶と金沢の対談で慶がうちの若手の練習量は凄いって言ってるな。
鯱の若手はそんなにやらんみたい。当人も今が一番練習してる時期らしいが。
この練習量が結果に結びつけばいいのだが。
しかし読んでると慶って本当に頭の良い選手だなと。
金沢に慶の頭があれば不動のスタメンだろうなあ。
金沢ってクゼの時大事な場面で出てきていきなりトラップミスして流れきった
イメージしかない。
金沢と言えば、ちばぎんのゴール。
>>514 > しかし読んでると慶って本当に頭の良い選手だなと。
自分も同じ感想を持ったよ。
話がすごく面白かった。
慶はバカーズぞろいのうちには異質な選手だわな。
いい指導者になりそうな気がする。
>>518 同意。
試合やチーム状況を冷静に的確に見てる感じ。
木白48△△△●○甲九
甲府44○○●○△柏分
千葉39●△○△○岐雉
福岡34●△休○△水富
緑蟲33○△○○○熊岐
今日は福岡が負けてくれれば理想的だったけどなぁ・・・
明日は苦手のアウェイだが、今度こそ勝ってくれ。
明日夢のスコア以上で勝てば福岡に精神的なダメージ与えられるが。
つかお隣さんここのところ試合やるたびに退場者出てないか?
勝てば甲府と2差で十分射程圏、点差はどうでもいいから勝ってクレ
きっちり負けた件。結局何も変わってないんだな・・・
先に点が取れれば大勝、取られれば引き分けが精一杯。
これまでで最低レベルの試合じゃなかったかな
ここ数試合よかったネットが抑えられただけでほとんど決定機もつくれないって…
実質的に4位に後退したってことよりも、岐阜相手にこんな試合しか出来ない時点で
昇格とかありえない希ガス
もしも福岡がコケてギリギリ昇格できたとしても、J1でエジリンは勘弁して欲しいわ
>>525 > これまでで最低レベルの試合じゃなかったかな
アウェイで負けるたびにその感想を抱いてる気もするけどなw
なんて言うか、
・決定機不足
・ゴール前のセットプレーを生かせない
・相手のリズムになった時の守備が効果的じゃないために自力で流れを取り戻せない
っていう今シーズン開幕以来の悪い部分が未だに修正されて無いように思う。
勝ち試合でも負け試合でも程度の差こそあれ、こう感じるんだよね。
コータの気持ちの入った試合をってコメントがこのチームの一番の弱点を表してるかと
つ「過ぎたるは及ばざるが如し」
前半戦は選手層(質も?)の差でなんとかそこそこ勝つことができた
でも他のクラブがチームとしてまとまってきたような再開以降は…
内容含めて勝ったのなんてお得意様の上なぜか絶不調だった大分戦のみ
大分戦除けばまともな得点なんて柏戦茶〜の1点だけじゃんw
5試合(大分戦以外ね)で1得点ってのはさすがにひどすぎだろう
恣意的に大分戦を省くのはフェアじゃないって意見も当然あるだろうけど
ここ3試合見てたらあの試合が例外だった(巻の件もあったし)のは明らかだよね
勝ち点のペースは再開前と大して変わらんでしょ。
結局熊本戦の深井のトラップミスに象徴されるように
先に来る決定機を生かせるかどうか?って事だけ。
試合始まってみないと分からない事だけに
練習で生かせる確率を上げようと努力はしてるが
今一結果に結び付いていない。
>先に来る決定機を生かせるかどうか?って事だけ。
でも熊本戦の前半のように怒濤の攻めができたゲームならともかく
昨日の試合は決定機すらほとんどなかったっしょ、とくに前半は
先制点取れなきゃどうしようもない、じゃあまりに苦しすぎるよね
あくまでも相手と比べてどちらが多かった?って話であるわけで。
他の試合と比べたところであまり意味はない。
正直うちより決定機多かったなって印象があるのは福岡戦くらいだわ。
見事なまでに結果に結びついてないけど。
>あくまでも相手と比べてどちらが多かった?って話であるわけで。
>他の試合と比べたところであまり意味はない。
そうかね〜?
もちろん試合ってのは相手がいるわけで、相手関係を抜きに論じても仕方ないとは思うけど
自分達がどのくらいコンスタントに決定機を作り出せているかの方が相手との差よりも
重要なんじゃないかと思うんだが…
>>532 相手との比較においても数が少なすぎるって言うなら分かるけど現状そうじゃないでしょ。
いくらコンスタントに作ったって所詮100分の0は1分の1に負けるわけで。
以前のウチは決定機に決めきれないってのがそれなりにあったように思うんだけど
最近は決定機すらろくに作れてないって印象だったんだが、人によって違うんだな
正確には数えてないけど岐阜戦は枠内シュートが結構あった気がする。
野田が大活躍だったから。
熊本戦はシュート17本打ったけど、あんまり枠に飛んだ記憶がない。
536 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/26(木) 19:46:42 ID:bGIBsIzS0
連敗阻止
今更ながら大分vs草津の益山クンをスカパー!で見てみた
悪夢の田舎戦を思い出させる右SBでの出場ながら、積極的な上がりとクロスで決勝のOGを演出し
守備でも空中戦ではほぼ負けてない印象だった(CBの藤田の方が微妙だったかもw)
ただいかんせんスピードには欠ける印象で、上のクラスでのSB起用はちょっと厳しいかな〜
やはりボランチ(かCB)で大成してもらいたい選手だと思った
今節の甲府相手にどれだけできるか注目して見てみたい
相変わらずホームで先制点とってプレッシャーから解き放たれると強いねえ。
2点目取ってから相手に何もさせてなかったな。
アウェイの時は中の人が入れ替わってるのかと。
今日は慶さまさまだな。急造CBの前でハンパないフイルターぶりだった。
つかミリガンと茶野は大一番の2試合間に合うのかね?
ここで天皇杯入るのはラッキーとしか言いようが無い。
しかし2列目はホントに層が厚いな
逆にCBの層の薄さが…
それでもCB3人欠けてなんとかなるのは
うちとお隣さんくらいか。
CBの薄さは開幕前から危惧する声が多かったね。
ミルジーの怪我はどうなんだろうか。福岡戦には間に合うのかな。
帰国してるところ見ると結構深刻な怪我じゃないかと思うわけで・・・
このままじゃ良太が過労死しかねんなと思ったら深井のブログに
左膝に包帯とおぼしき物を巻いている良太の写真が・・・
日曜日はCBの怪我人が増えないことをひたすら祈ろう。
SB も CFW も GK も、怪我人出たら、やばい・・
そう言えば櫛野も怪我したんだったな。
確か2006年は櫛野と立石の両GKが怪我してしまって、
岡本に出場機会が巡ってきたんだっけか。
ミリガンはジェフ来る前に色々と前科があるから
突然長期離脱とかすると色々疑ってしまうな。
つかミリガンは今季使えるのか?
米が復帰したのは明るい材料だが。
日本にいないんじゃ回復具合もわからないね。
549 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/12(日) 18:02:22 ID:1f1Td+Ci0
┐(´ー`)┌
なんかもうね…監督自ら勝ち試合を壊していくってのは開幕戦から全く学んでいないよな
2点目を取りにいくって意思表示は結構だけど、攻撃的な選手をただ入れるだけでなく
中央の守備を安定させて攻撃の機会を増やすような交代の仕方を出来ないもんなんだろうか…
これで福岡に抜かれただけでなく実質4差で自力昇格すらなくなっちまった
気合い入りまくりで頑張ってた選手達が不憫でならん
>>550 >中央の守備を安定させて攻撃の機会を増やすような交代の仕方を出来ないもんなんだろうか…
一体誰と誰を入れ替えろと?つか2点目取れるチャンスあったよな。そこを逃せば罰を受けるのは当然。
気合入りまくって空回りって今年何回めだよ。
唯一落ち着けられそうな選手はスタメンだったしねえ。
正直気合い入って頑張ってたから何?って思うわ。
この状況でそんなの当然だわな。むしろ気合い入りすぎで
イレ込んだ結果がこのざまだろうと。
>>552 まあ気合い入ってるってのとイレ込んでるってのは全く別だよな。
この試合でって話じゃないけど今年は特にチャンスが多いだけに
一回一回に対して淡白な感じがする。
選手達空回りしてたか?前半の太田あたりはちょっとそんな感じがしたけど
全体的にはいい気合いの乗り方で、入れ込み過ぎには見えなかったがな〜
シュートが枠に飛ばないのは以前からだしね…
以前からで納得するんなら昇格しようなんておこがましい事考えるなって。
>>556 まあそういう事ですな。どれだけ形つくたってシュートが枠に飛ばなきゃ何の意味もなし。
しかしまあおひさるのインタビュー揃いも揃って追加点のチャンスにってこれで何回目だよ。
追加点が取れるにこした事はないんだけど、サカーなんてそうそう点の入るスポーツじゃない
昨日の試合だって決定的なチャンスの数で言えば向こうの方が多かったじゃない?
あそこまで踏ん張ってた以上、どうやって1-0(最悪でも1-1)で終わらせるかって
のが追加点を取る事以上に重要なポイントだったはず
悲しい事だけどエジリンには勝負師としてのセンス(運?)が決定的に欠けてるよ…
それをやるのはメンバー的に無理。
というか最後の失点みたいなのが出るのが分かってれば
交代なんかしませんな。練習じゃあまずやらない部類のミスだし。
運が無いって言えばそれまでだが。
最後の最後にDFライン総入れ替えに近い状態だったのが出たかなあ。
普通の状態ならまだしもあの天候だったからねえ。
能力云々の問題以前にチームに勝ち運が絶望的に無いのかもね。
監督が誰でもこの試合勝てばってのに勝った記憶が無い。
>>558 昨日のメンバーじゃ守りを固める交代ってのはありえないし
そもそもそういうタイプの選手が慶と体調くらいしかいないでしょ。
今年はボールを持つ事で相手の攻撃機会を減らすってやり方なんだから
極端な話極限までポゼッション高めて最後宇宙開発で終われば
守りきるのと同じ事なのよね。そういう意味では理に叶った選手起用だけど
交代したボール持てるはずの選手がミスして逆転くらうってのは
やっぱり運が無いのかなあと。
しかし去年はホームで勝てず今年はホームでしか勝てずなんでこうも極端なのかと。
少なくとも相手のGKで終わらせたらカウンターくらうって事はありえないわな。
HTのコメントでやり切れって言ってるのに選手はそれに答えられなかったと。
>>559 >それをやるのはメンバー的に無理。
いやでも圧倒的な攻撃力があるわけじゃないでしょ、ウチは
つねに1-0を理想とするほど守備の堅いクラブでは無いのは確かだけど
ここまで来たらこの試合は1-0(1-1)でいくって判断も時には必要だって絶対
そりゃ2点目が取れれば万々歳だけど、守備がゆるくなって逆転負けじゃ元も子もない
>>563 >この試合は1-0(1-1)でいくって判断も時には必要だって絶対
だからHTの時点でやり切れって指示してるのよ。
シュートで終わればカウンターの危険もないし
ボール持ってりゃ相手の攻撃に耐える事なく時間使えるんだから。
引いてブロック作るだけが逃げ切り方じゃない。去年耐え忍んで
結局崩壊ってのを何度も見たろ。今年はボール持つ事で時間使うって
逃げ切り方を選択してるのよ。見事にミスしてカウンターくらって失点したがな。
つか攻撃力以上に守備力が無いでしょ。メンバー的にも。
現状でどっちを選択するかって言ったら引いて守って耐えるより
押し切る事で守るって方を選ぶよな。
>>564 >だからHTの時点でやり切れって指示してるのよ。
いやそんなの当たり前のことだから、指示でもなんでもね〜よw
「シュートで終わらなくてもオケ」なんて監督いたら見てみたいわ
「2点目取るぞ!」と言いつつも守備のバランスを考えとくのが普通の監督
監督が一番ムキー!ってなって空回りしてるのがウチ
>>566 その当たり前の事ができてないからここ何試合か口を酸っぱくして言ってるんだが。
しかもそれが原因で失点して負けてるし。
今のやり方じゃやり切って終わるってのが一番のリスクマネジメントだから。
そもそも今の持ち駒で守備のバランス取るって一体どうやれと?
野球やアメフトみたいに逐一選手に指示を送れるわけでもないのに。
つか昨日だって格別守備のバランスが悪かったわけじゃないよな。
守備のバランスだったらホームの試合の方が遥かに悪かったろ。
結局ミスしちゃいかん所でミスして失点してんだから
やり切れって指示してその事を意識させるのは結果的に間違ってない。
結局お互いにミスして相手はそれに乗じて刈り取って
うちは刈り取れなかったって好不調も含めて
選手の質の差でしょ。ベンチがやれる事はやってた。
昨日の試合だって選手替えるまでは守備のバランス取れてたじゃん
前半に2回ほど裏取られた場面があったのと、後半頭の入り方が悪かったのか
まったく足が動いてなくて攻め込まれっぱなしだった時をのぞけば
それが交代枠使うたびに中盤の守備が酷くなっていったように見えたが…
まあ当然疲れてくれば守備も酷くなるだろうけどね
それよりもここにはオレ(江尻じゃダメポ)ともう一人(選手がダメポ)しか
いないような気がしてきたw
>>570 じゃあ誰と誰を代えるべきだったのかと。
そんなもん知るかじゃ話にならん。
要は「笛吹けど踊らず」な状態だったってことかと。
踊らん選手が問題なのか踊らせる事ができん監督なのかは知らんが。
>>571 太田→倉田、太田はここからの運動量がキモなんだが仕方ないか、黄紙もらってたしね
ヤザー→村井、ヤザーはもう少し持たせたい所だが替えるにしてもここで村井???
どうしても替えたいなら中後入れて勇人を上げてコーヘイサイドに回すとか…
コーヘイ→ワラシさん、この試合はこのままでいいんじゃね…中盤これ以上崩したくないよ
聞かれたから答えただけで、100%結果論ということはわかってるので先に言っとくw
>>567 浩平もインタビューでやり切れなかったって言ってるんだよなあ・・・
単純な力関係だけで考えればそれ徹底するだけでかなりの確率で勝ち点拾えるんだが。
少なくとも勝ち点0で終わる事は無いだろうな。
茶野は復帰したようですな。有休リーチなんで次の試合またいない可能性もあるが。
木白48△△△●○甲九富
甲府44○○●○△柏分鳥
千葉39●△○△○岐雉蜂
福岡34●△休○△水富犬
木白55△△△●○△○○犬札蜂
甲府49○○●○△△△○熊富雉
福岡43●△休○△○○○縞鳥柏
千葉42●△○△○●○●柏休栃
一気に離されそうでござる
こんな時に外国人選手全員ベンチ外って…
完全に力負けですな。どうしようもないわこれは…
橋本は怪我か?そうじゃなかったらネルシーニョの掌の上で転がされてただけの試合だぞ。
とは言っても最終ライン怪我人だらけの現状じゃ対抗する駒がないけどね。
さて、問題は監督を代えるかどうかだが。
選手が原因とはいえあそこまで勝負弱いとどうにもならん。
さりとてチーム自体も勝負弱いんで代えた所で好転するとも思えないな。
一番の問題は次の監督のあてがないことだが。
ここで連敗するようじゃ昇格は無理だろ。
後半開始から退場者でるまで去年よく見た試合だったな
ひたすら耐える→ボール取ってパスミスですぐ取られるの繰り返し。
>>581 確かに酷かったな。去年の悪い試合レベルだった。
福岡は残り二つ負けられるな。つか柏退場者多いんで
有休にぶつかって福岡に負けそうだわ。
木白58△△△●○△○○○札蜂
甲府50○○●○△△△○△富雉
福岡46●△休○△○○○○鳥柏
千葉42●△○△○●○●●休栃
♪柏にわ〜ま〜けら〜れ〜な〜い
>>580 今日に限って言えばあまりにもミスが多すぎたし、選手の差と言われても仕方ないけど
これまでの指導力欠如や迷采配を考えれば、思いきった方針変更を期待したいね
・監督は多少無理してでも実績ある(若手育成に強い)人を招聘
・残念ながら明らかにダブってる中堅・ベテラン選手は解雇、基本は若手中心
・来年1年での昇格を捨てるわけではないけど、あくまで土台作りを優先
コータ
伊藤 コーヘイ 米
勇人 外国人
渡邊 福元 司 鎌田
GK
GK、隊長(中後)、良太、慶、ヤザー、カナザー、久保、戸島
>>584 監督に無理するなら勇人とヤザーもカットしないと払えないだろうな。
そして誰かが大きな怪我したらその時点で終了と。
つか来年また3回戦制に戻ったりして。
>>585 大丈夫。そういう監督連れてこれる人間がいないから。
ひょっとしたら続投もありえるんじゃないかと。契約今年までだったっけ?
来年まで契約あるとか。もしそうなら続投あるかもね。
資金もないし選手がやり方に不満持ってるようにも見えないし。
>>587 選手が監督のやり方に不満持ってない、のが仮に事実だったとしても
勝てない監督の現状のやり方に、現状に満足してるようじゃ
それはオシムが言う所の「年金選手」の集まりだよね。。
>>588 選手が満足してるとか、どこから妄想してんの?w
おまえはオシムが言うところの批判のために批判する輩だな
しかも自分の言葉ではなく、他人の言葉を都合のいいように切り取ってとか
読んでるほうが恥ずかしいわw
>>589 はぁ?俺は587が選手が監督に不満もっているように見えないし、
って言うからもし皆そうだとしたら「年金選手だよな」って言ってるだけ。
選手が監督に満足してるなんて俺は全く妄想してない。
お前こそ変な妄想して煽るな。
まずやり方に不満はない=現状に満足って前提がなぜ成り立つのか説明するべきだな。
そして25試合で12勝してるのが「勝てない」って言い切れる理由も。
>>591 上は全く分からんな。
下はまあそれより多く勝ってる相手が3つあるからって理由かな。
勇人あたりは望んでたやり方だから不満はないだろうね。
ただうまくいってない現状には満足してないだろうけど。
当然監督のやり方じゃなくて自分達の方に問題ありと思ってる可能性の方が高いでしょ。
そもそもうまくいってない時に即他人に原因を求めるって思考がおかしいわな。
>>593 まああれだ
つ【2007年の熊】
一年指揮して降格するような勝てない監督のやり方について行く「年金選手」が一杯いたんですなと。
あの時散々言われてたよな。降格させた監督残すなんて信じられないって。その後どうなったかは言うまでもないが。
やり方に不満が無い=現状に満足なんて考える方がおかしい。
>>593 自分が抜かれて数的優位を作られてるのに、あのコメントはないww
596 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/21(火) 02:55:38 ID:rJQ31hra0
ジェフサポの人ちょっと教えて。
以前ナンバーかなんかの雑誌で、元ジェフの外国人選手のインタビュー載せてて、
日本時代を凄く思い入れタップリに語ってたんだけど、
退団した後ジェフから全然連絡もない、フクアリのこけら落しのときも招待してくれなかったし(´・ω・`)
みたいなこと言ってたの誰だっけ?
ほんと寂しそうな様子が思わず笑っちゃったんだが、あれ誰だっけかなあ。
age
>>598 ありがとう。そんなビッグネームだったのか。また読みたいなあ。
もし、何ていう雑誌の何号か分かるなら、ここに書いといてくれると嬉しいです。
甲府53○○●○△△△○△○
福岡49●△や○△○○○○○
千葉42●△○△○●○●●や
甲府53雉縞札媛犬九栃草や水岐
福岡49柏熊草九徳栃分緑岐札雉
千葉42栃富水縞甲札緑九草媛徳
「先生…、うちの主人は甲府戦まで持つでしょうか?」
「大丈夫ですよ。栃木戦が終わったら休養できますから」
このところの福岡の勝ちきる力は敵ながらすごいよね
ただ今後5試合ぐらい粘り強くくっついていければ
調子の波が逆転しそうな気もするんだが…希望的観測過ぎるかな
日曜日に勝ち点3詰められるかどうかがすべてですな。
あと残り11試合で少なくとも勝ち点28は必要じゃないかと。
負けられるってのは大きいかと。ただ何かの拍子に調子が落ちるってのはありえるが。
何しろたった2週間で勝ち点9詰められたんだぜ…
もともと3勝1分1敗ペースが昇格ラインだと思ってたので
今回は21勝8分7敗の勝点71が一つの目安だとすると
うちが今後9勝1分1敗なら70までいく
福岡が今後6勝3分2敗なら70、得失点差の勝負
現実的にはせいぜい7勝2分2敗の65くらいかなとも思うが
さすがに福岡が4勝4分3敗まで落ちてくれるとは考えにくいんで
なんとか8勝2分1敗の68以上でいければもしかしたら…
605 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 12:01:40 ID:MkmzuseeP
江尻はクラブ史上最低最悪の糞監督めが
昇格レースに参加する権利はなんとか残したね。茶野に一体何が起こったんだ?
もし昇格できたら紫のチームからあの禁断の選手にオファー出す展開になりそうだな・・・
>>607 そっちかよwって熊さんも紫だったの忘れてたw
最悪トンズラした5人のうち3人がJ2でやることになるのか。
5人て一昨年の事か?なら水野と勇人外して3人かなと。
それでも最悪2人+勇人か。補強って点だけてかんがえるなら最優先だけど
心情的には一番取ってほしくないんだよなあ…
つか天皇杯で勝ち進んでくとそいつら全員と当たる可能性があるのか。
天皇杯で次勝つと11月17日が4回戦で
11月14日(日) 東京V (味スタ)
11月17日(水) 天皇杯・北九州×瓦斯の勝者 (未定)
11月20日(土) 北九州 (フクアリ)
11月23日(火) 草津 (正田スタ)
11月28日(日) 愛媛 (ニンスタ)
と好ましくない日程になるね。
ま、そんなことより次のアウェイ富山戦でどう勝つかだけど。
北Q2連戦と味スタ2連戦の可能性があるんだなw
しかし11月半ばアウエィが多いな。で、唯一のホームが謎の19時半開始と・・
天皇杯どころじゃない瓦斯と
天皇杯どころじゃない京都と
天皇杯どころじゃない千葉。
満を持して北Q躍進。
しかし近年稀に見るgdgdな山だなw
熊は4強確定って思ってるだろ。
とりあえず天皇杯より富山戦だな。茶野は水戸ちゃんには間に合いそうで良かった。
13時開始アウェイの壁を破らないと先はないわけで。
甲府53○○●○△△△○△○○
福岡49●△や○△○○○○○●
千葉45●△○△○●○●●や○
東緑43○△○○○●○●△○○
残り10節。
しっかしこんな成績でよく江尻はクビにならんなw
甲府53縞札媛犬九栃草や水岐
福岡49熊草九徳栃分緑岐札雉
千葉45富水縞甲札緑九草媛徳
東緑43草雉鳥分富犬福媛や水
直接対決で甲府が犬を蹴落とせたら、甲府当選確実。
横縞戦までに勝ち点差2以内につけてなきゃ終了だな。
>>617 いきなり達成したなw
と見せかけて次でまた離されるって落ちになるなよ。
これからが本当に底力要求されるな。
OCN船橋規制解除?
水戸は吉原が怪我
甲府はダニエルが怪我
クゼ時代に囁かれた黒魔術を思い出すな
クゼ時代の黒魔術は、実は相手が味方を生贄に勝ち点3を取ってたんじゃないか、
という説になったような
つまり水戸と甲府は生贄を捧げて勝ちを狙っている、というわけか・・・
623 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/07(木) 17:49:45 ID:azh3HBiL0
京都サンガには勝てよ
勝ちたいのは山々だが、次の日程がタイトになるんだよなぁ・・・
なんかタイトな日程決まりっぽいね。4回戦味スタって話が出てる。
近場なのは救いですな。
今ちゃん抜きの瓦斯がgdgdになって北九州勝ち上がり&フクアリ開催ってのがベスト
行ってきた。箇条書きで感想など。
・今季の試合で最も「ボールを回してゴールに向かう」というスタイルが機能した
ように思う。
・パス回しのためのパス回しに陥らずに、ちゃんと上記のスタイルを得点という結果に
結び付けられたという、普段とは逆の展開。
・勇人と大介の顔出し(オフ・ザ・ボールの動き)が良かったことが、要因の一つだろう。
・勇人が動き回る分、山口がバランサーに徹していたが、それもまた効いていた。
・中盤がちびっ子揃いな分、空中戦はほぼ完敗。間合いを詰められて鍔迫り合いに
持ち込まれた場合も脚の長さで負けるシーンが目に付いた。
もっとも、これはこの試合だけの問題じゃないけど。
・今のコーヘイと倉田はどっちも厳しい。特に倉田はドリブルを始めたあと、
ボールを放す(パスを出す)タイミングをうまく図れていないような・・・
・後半は攻め急がずにボールを回して試合をコントロールするというのもうまくできて
いたと思う。一方、つまらないミスでポゼッションが終わってしまう問題は相変わらず。
・正直、J2で対戦したチームの方が強いと感じた。ただ、相手のチーム状況を考えると
去年のうちらを外から見たらこんな感じだったんだろうなぁ、とも思った。
京都は、なめてたのかあるいは余裕がないのか、
ウチへの対策をほとんどしていないようだった。
天皇杯どころじゃないってのが本音かも。
>>627 雨の中乙。J1だと引いてスペース消してこないんで逆にハマるのかね。慶はテレビじゃ分からんけど観戦すると危険な所に顔出すよな。
今のやり方って慶のおかげで成り立っている部分があるかと。浩平と倉田はなまじ色々できる分何をやるか判断に迷うのかなあ。
相手や去年のうち見てれば分かると思うけど局面でどんなプレー選択するかってメンタルニもろに左右されるからそこから改善しないと
元には戻らないと思う。倉田はどこかで福岡戦の事引きずっているんだと思う。当人はそんな気はないと思うが。
一方中後は昨日も立ち止まってばかりだった・・・
「中後は青木みたいなタイプと組ませないと駄目だ」って鹿サポが言ってたから、
うちだと益山あたりと組ませれば相性が良いのだろうか。
2週間で5試合(しかもアウェイ4つ)かあ…
まあアウェイだのなんだの言ってられる状況ではないが。
水縞甲札緑(瓦)九草媛徳
HAHAA(A)HAAH
J2ならやれると信じてた
中後の夜
そよ風のエ中後
637 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 23:08:58 ID:RvC5aFNj0
w
「勝った」っていうより「凌いだ」って印象だな。これは前半で終わるなと思ったが。
しかしシュート決めらんないのう…。ここから4試合が本当の勝負だ。
坂本をクローザーとして入れるようになったのは進歩だな
てっきりアレックスを前に上げると思ったんで
ポジション変えなかったのは意外だった。
しかし試合をそのまま終わらせに行ったら
チャンスが増えて微妙に迷うのはどうなのよ。
今の坂本はSB微妙だしね。
瞬発力で振り切られちゃう事があるから最終ラインに置くにはちょっと怖い。
アレックスの前に体調ってフィルター置いたような印象だったな。
なんだか簡単に負けるなぁ〜って印象だ
3連勝程度で気が緩んだとは思いたくないけど、局面局面でことごとく当たり負けしてちゃ勝てないよね
厳しい4戦をどう乗り切るかでだいぶ流れが見えてくるように思ってたけど、いきなり負けか…
せっかく甲府まで巻き込めそうだったのに楽にさせちゃったな、モッタイナサス
青木とか鎌田とか不安定なのに、さらに和田を使わずアレックスSB起用するのが理解できないなあ。
それで山口がカバーに走り回るから今度はバイタル空くわけで。
鎌田にはかわいそうだけど、ここ数試合の出来見ても正直使い続ける理由が見えないよね
やばいパスミスも多いし、攻撃面でも守備面でも明らかに中途半端
同程度なら若手を積極的に使うべき!とオレは思っているけど
和田さんのフィジカルとシュート力、思い切りの良さが今のウチには必要なんジャマイカ
鎌田は、なんかトラウマ抱えてる風に見えるくらい判断が曖昧だった。
最悪だった水戸戦後に、誰かに何か言われたか?
>>646 それはないだろう。
かなり自分に自信持ってて「慶さんは前を向いてて下さい。(自分の事は気にしなくても大丈夫)」って言ってたみたいだぜ。
とにかくアレックスを一枚上げて使ってくれよ。
アレックスを前に出すと誰を落とす?って話になっちゃうのがなんともねえ。
いっそのこと深井とポジション変えてみたらって思ったりもしたが。
しかしまあ上手い下手って話じゃなくて「弱い」な。
ここ一番て試合尽く落としてるだろ。次勝ってもその次で同じ事やりそうだわ。
>>648 良太を左に持って行って、隊長か山口を真ん中に持って行けば、いいだけやろ!
鎌田ってフィジカル的なものは凄く良いんだけど
それを司る脳の力が足りない気がする。
物凄く良いソフト入ってるけどCPUがPenUのPCみたいな感じ。
まあこれは鎌田に限った話ではないが。
>>650 チューニングする側のCPUが486SXだから仕方ないさ
単に横浜戦もコータ・大介ペアをスタメンで使えば勝てた気もする。
ネットとの関係が悪かったという以前に伊藤が狙われていたようにも見えたけどね
それに勇人筆頭にあいかわらずつまらないパスミスが多い
次の2戦はネットがいないわけで、ただでさえフィジカルの弱い前線がさらに酷く…
というわけで一日も早く米がゲームに出れる事を望みます
>>650 むしろ Corei7 なのに メモリを 256M しか積んでいない感じかな
>>650 分かるけどそれを向上させる事ができるコーチは少ないかと。
センスって言われて片付けられてる部分でしょ。
今ユースが取り組んでるみたいだけど指導方法確立するのに
10年てスパンで見る必要があるんじゃないかね。
レンタルで帰る気満々で今の所属チームの勝ちなんて関係ないって内心思っている選手に
何を求めてるんだ?
勇人のミスパスはなんなんだろうなー
あれやられちゃ後ろの選手はオーバーラップ(最近言わないなw)できなくなるよ
甲府59△△△○△○○△△△犬九栃草や水岐
福岡55△○○○○○●●○○徳栃分緑岐札雉
千葉51○●○●●や○○○●甲札緑九草媛徳
東緑49○●○●△○○●○○分富犬福媛や水
−−− −−−−50−−−−55−−−−60−−−−65−−−−70−−−−75−−−−80−−−−85−
@木白 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■水水水岐岐岐鳥鳥鳥縞縞縞岡岡岡草草草
A甲府 ■■■■■■■■■■■■■■千千千北北北栃栃栃草草草水水水岐岐岐
B福岡 ■■■■■■■■■■徳徳徳栃栃栃分分分緑緑緑岐岐岐札札札岡岡岡−
C千葉 ■■■■■■甲甲甲札札札緑緑緑北北北草草草媛媛媛徳徳徳−−−−−
D東緑 ■■■■分分分富富富千千千蜂蜂蜂媛媛媛水水水−−−−−−−−−−
>>657 アゴ割って以来、迫力無くなった気がする。
無意識に身体かばってないか?
出し手の勇人の問題なのか受け手の方の問題なのか。
661 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/26(火) 10:42:19 ID:X8u2OJku0
ジェフさんヤバいよ!
ヤバくないよ。もう終わってるから。
脚がアレックスを狙ってるのね。倉田とトレードするか。
アレは日本人になろうと思えばなれるからな!
倉田とトレードなんて損するだけじゃんw
でも金満ガンバならやりかねんしうちも引き止めずにあっさり出しそうで怖いわ。
他チームからオファー受けてる選手が居るような気がする。
そんな状況で勝ちにいけんのかね。
逆にそういう話が出ている選手を干しそうで怖い。
アレックスは契約今年までだっけ?
そうならただ取られるよりは倉田と交換の方がお得だな。
木白66○△○○○○○△●△水岐や鳥縞雉草
甲府59△△△○△○○△△△犬九栃草や水岐
福岡55△○○○○○●●○○徳栃分緑岐札雉
千葉51○●○●●や○○○●甲札緑九草媛徳
東緑49○●○●△○○●○○分富犬福媛や水
↓最悪のパターン↓
木白69○△○○○○○△●△○岐や鳥縞雉草
甲府62△△△○△○○△△△○九栃草や水岐
福岡58△○○○○○●●○○○栃分緑岐札雉
東緑52○●○●△○○●○○○富犬福媛や水
千葉51○●○●●や○○○●●札緑九草媛徳
668 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 11:56:04 ID:HGnGFiOp0
今日の甲府戦は勝たなければならない!
あっさり終ったな。正直ここまで弱いとは思わなかったわ。
もう残りはやりたかった事やれ。結果なんざどうでもいい。
能力がない監督は、
選手だけじゃなく自分自身の能力も図る事ができないという事か。
「信じてくれ」なんて、どの口で言ったんだか。
しかし選手は監督に不満は無いみたいだから自分らに原因があると思ってるみたいだな。
降格初年度の今年に昇格できないのは厳しい…
来期は予算も削られるし、スポンサー撤退がどれほどでるか…
ネガる要素ばかり…悲しいけど。
>>671 監督に対して不満があるそぶりなんてしたらベンチに入れてもらえないだろ。
それどころか、ストヤノフの二の舞だ。
674 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 18:28:33 ID:++kOJsD30
来季のため、選手を大幅に変えた方がいい
スタメンをもっといじれよ
>>673 この状態なら何かしら出るのに逆の話しか出ないから不思議なわけで。
>>675 「何かしら出る」という状態になってしまったら、すでにストヤノフ状態だろ。
緘口令でも出てるんじゃね。
しかしオシム売ったツケは高かったね。
淀川の負の遺産がここまでになるとは…
>>675 勇人あたりは不満ないだろうな。基本自分がやりたいことやってたんだから。
去年とやり方がひっくり返ったんで中後とかヤザーがどう思ってるか気になるが。
重要な試合でことごとく勝てないなあ。これってメンタルにも大いに問題があるんじゃないの?
ドリブラーを3人並べてパサー不在ではあんな試合になって当たり前…
淀川昼田コンビの負の遺産恐るべし
>>679 今に始まったことじゃないけどね。重要な試合で勝ったのって
一昨年の最終戦と2006年の菓子杯決勝くらいしか記憶にない。
巻がいなくなったことが裏目に出たんじゃないかね。
ピッチに精神的に芯がある選手が見当たらない。
かろうじて勇人くらいかな。福元は芯がある選手だと思ってたんだが意外とそうでもなかった。
まだ若いから仕方ないのかもしれないが。
そりゃ坂本しか支柱になりそうな選手がいないけど、
試合に出てないんだからしょうがないよな
精神的には衰えなくても肉体とそれに伴う技術は衰えるからな・・・
支柱が無けりゃ外見がどんなに豪華でも所詮は脆いものだ。
コータ、米、福元あたりが今の苦しさを来年以降糧にしてくれりゃ意味もあろうが。
つかこれでまたクラブとしてやり方変えるとまた同じ事繰り返すだろ。
予算やスポンサーはもちろんだけど一番不安なのはクラブのビジョンがに二転三転することだ。
今年のトップチームのビジョンは画餅だったわけで
それはビジョンじゃなくて目標だろ。
そんな簡単にできるんなら苦労しないだろjk
え、目標じゃなくてビジョンの事なんだけど。
「今年の」ビジョンなんて時点ですでにおかしい。
つかそれって具体的に何?
上位3チームに対して前期3分、後期3敗
チームとして積み上げが出来なかったってことかな
相手がより積み上げたのかうちが積み上げられなかったのか・・・
まあとっても分かりやすい結果だわな。
まあ、その通りだよね
自滅と言っていい要素もあるけど、結果負けるべくして負けた
この成績でJ1あげてくださいなんて、口が裂けてもいえない
要は「弱かった」のよ、俺ら
J1に上がるべきチームではなかったってこと。結果が証明してる。
でも、本当の地獄はこれからだよ。
江尻自慰
J2二年目って強化費はどれくらい減るのかな〜
なんせ1年目の今年ですら巻をああいった形で放出せぜるを得ないほどだし、
役に立たなかったベテランを放出するくらいじゃ補強資金を捻出するまでは難しそうだよなぁ
694 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/31(日) 22:44:17 ID:AFoWVEwN0
大体予想する最悪で推移すると考えてさ、
来期はアレックス、米倉、孝太、勇人、ミリガン、鎌田、渡辺、、倉田、谷沢、益山あたりがOUT
江尻は続投でJ2やりなおし
目安は今季の半分くらいかな
一年は我慢するが・・・、というスポンサーがほとんど
>>694 村井、林にはまだ年金を支払わなければならんのか?
シーズン終わったら今年も残念言い訳会を開催するんかな?
まあ、どうせ社長も来年中に替わるだろうから
あったとしてもどれくらいの意味があるのか分からんけど。
経営体質が赤字になる以上、
複数年契約選手でも売れるものは売る。
>>699 こんなに売れる選手がいるならこの位置にいねえよw
金積んでまで取りたいのなんてアレックス、勇人、ヤザーくらいだろ。
スペ体質の渡邉を金出して取るなんて考えられんわ。
さすがに今年入った選手はみんな複数年でしょ。
その中に取りたいのって思える選手は勇人くらいかと。
戻り方見て取りたいってチームがあるとは思えんが。
引き合いがあるらしいアレックスと
今年で契約終了のはずのネットはサヨナラかな。
>>693 補強は無いって思った方がいいでしょ。
最終ラインに若い選手が欲しいが(特にCB)
司戻して使うかもな。
85年以降組でスタメンを作ってみた、これはこれで応援しがいのあるメンツな希ガス
青木孝 久保
金沢 伊藤
倉田 米倉
渡邊 福元 益山 鎌田
中牧
中盤に一人そこそこ使える外国人が入れば結構イケそうじゃね?
>704
コータと大介コンビニはまだまだ得点量産を期待したいよな。
>>704 久保の所に戸島の方がバランスいい気がする。
でも来年同一カテゴリーになりそうだし鎌田は返却だろうな。
>>704 ノーガードにもほどがあるわw
裏を返せば後ろの人材がいないって事だがな…
>>700 ミシェウとか見ると、うちのやり方が不味いだけで、他のチームに行ったら活躍しそうな気がする。
ミシェウの活躍に関しては丸塩がいるから、という気もする
よそ行けば活躍する選手もいるだろうがそれと売れる選手がいるかは別問題
>>710 >よそ行けば活躍する選手もいるだろうが
その逆もあるわけで。まあそれを見極められたら
年俸一億出してGMに迎えたいがな。
ヨンセンが退団みたいね。一番必要な所だけど引退かなあ。
>>693 巻は単に実力不足でチームに居場所なかっただけ
それこそミシェウじゃないけど、相方や戦術しだいでは巻の良さをもっと生かせたはず
今後ロシアでどれだけやれるかわからんけど、J2なら金額次第で欲しがる所も多いと思うよ
来期巻の加入した京都や横浜FC、熊本あたりにやられて昇格逃したりしたら…(´;ω;`)ブワッ
>>712 少なくともJ2のチームに来る格の選手じゃないでしょ
なんかね、JEFにはプロクラブとして致命的な欠陥があるとしか思えない。
いい監督を連れてくれば、強奪されること二回。
いい選手を育てても、皆裸足で逃げて行く。
練習環境を良くしたら、逆に弱くなった。
どうしろと・・・?
なんていうのか精神的に「軽い」印象がある。
重厚さが無いとでも言うのかなあ。
技術が無いんじゃなくてすぐに浮足立って雑になる。
日曜の一失点目なんてその際たるものでしょ。
あんなミス練習やTGではまずやらんでしょ。
ここ一番て試合であんなのやらかされたら監督も頭抱えるわ。
練習でTGするにしても
イビチャの頃は、負荷をかけるため
相手より、人数減らしたりしていたよね
江尻は、同じようにやっているように見えて
そうした練習の意図や工夫が
圧倒的に足りないように思うのだが・・
体の負荷をかけるのは別に難しくないが
頭の負荷をかける練習組める指導者なんてそういねえよ。
工夫が足らんなんて容易く言うけど
やれる指導者紹介してくれ。俺は爺さん以外知らんわ。
爺さんの一番の凄さってそこだと思ってたんで。
今目指してるのって究極的には約束事の無いサッカーだよな。
ボール持って相手の穴を探して無ければ作って見つけたらリスクを負って突いてくって。
やるためには自分で見て判断して実行しなきゃならんわけで技術云々より
見る力と判断する力っていう目と脳のフィジカルトレーニングが必要だと思うが
それを鍛える方法って正直思いつかんわ。
高円宮杯の時J'sGOAL(だったと思った)でうちのユースのやってるのは
「状況型サッカー」って出てて選手達が「頭と体が疲れる」って言ってて
ああトップと同じ事やってるんだなと思った。それこそ指導に工夫がいるやり方なんで
まだまだ上手くいかないだろうがこのやり方をクラブのアイデンティティに据えるなら我慢できる。
今年トップがコケてまたユースの指導者が変わるのが一番の不安だわ。
トップの監督は結果出せなかったんだから代わるのはやむを得んが
後任監督も同じやり方する人を連れて来いよ。見つけられなくてまた一から別のやり方するなら
いっそ続投のがまだましだわ。
爺ちゃんと比べるのはさすがに酷というもの
>>721 2年間もオシムの一番側にいたんだから、
吸収してる事がたくさんあるはずだろ。
理解できずに2年棒に振ったってことか?
>>722 吸収した事とは具体的に何か?理解とは具体的に何か?
抽象的すぎて話にならん。単なる猿真似だったらすぐできるだろうな。
>>720 まあ現実的にはやり方継続しての監督交代は不可能だろうね。
かなり特殊なやり方だしさすがにそういう人脈ないでしょ。
もう失うもの無いんだから監督育成も選択肢としてはありかな。
「若手」は辛抱して使えっていつも言ってるよなw
清水東ならともかく、
清商じぁあね
>>724 まずサテライト(ユースあたりの監督)で修行しろって言うと思うw
サテとトップじゃかなり違うけどねw
ピクシーはレッドスターのコーチを引っ張ってきたし、ギドもゲルトを補佐役にした
健太や相馬も監督キャリアのスタートは大学やJFL
それを考えるとやっぱり去年〜今年の状況で監督江尻ってのは無理がある
コーチとしてのキャリアは十分だが監督としてはど素人なんだから
コーチと監督の職能は似て非なるものだ
だから江尻育成ならヘッドコーチに経験豊富な外人コーチをとここで主張してたんだが、
やってきたのがカズオ・サイトーで、しかも最近は置物状態らしいし
短期的に結果がでるかはともかく、誰から見てもわかりやすい立て直し策はある
オシムに弟子を紹介してもらって、通訳に間瀬さんを呼び戻す
生え抜き江尻の面目を守りたいならオシム弟子はヘッドコーチにして
監督江尻はそのやり方を学びながら監督修行
これで大きな方針転換もなくテコ入れができる
最悪江尻が置物になったり、オシム弟子と対立する可能性はあるが、
その場合でも江尻にはリザやユースでの監督修行という道がある
ここまでやれば生え抜きへの温情として十分だろ
なにはともあれ
・上手く行かない攻め方を続けてしまうのはなぜか?
・大事な試合になるほど普段は考えられないミスが出るのはなぜか?
この二点は徹底して突き詰めて欲しいわ。
結局この一年監督も選手も同じ事言い続けて終わったんだから。
>>727 つ「言うは易し行うは難し」
多分リストアップした所で交渉にすら辿り着けないだろ。
それはさておき懸案のCBに実績のある外国人選手が市場に出たわけだが。
つかミリガンはどうなるんだろ?多分来年まで契約あるよな。
>>729 イリアン・ストヤノフって選手ですね。
ネットが今年で終わりだろうし取れる事は取れるだろうな。
怪我がちなのがなあとは思うが心情的には是非取りたい選手だわ。
昇平out、アレックスが脚行きor帰化でもう一人外国人取れそうだし。
最近TGで点取りまくってるらしい戸島や久保が使えるようになるのが一番だけどね。
似て非なると書いて、似非。
エセオシムを目指すよりジェフオリジナルを造らなきゃ。
それがエジなのかは、また別のおはなし。
>>731 オシムの弟子筋で、プロのコーチをやってる人は何人もいるが、それらの人は、似非オシムなのかな・・・?
つかオシムは常々オリジナルをって言ってただろうに。
アマルも日本人にあったサッカーを追求してたよな。
当時甲府の監督だった大木と食事して話してたってあった。
江尻の練習は御大よりアマルに似てるね
見てる方まで頭使う練習はなかなかできるもんじゃないな
なんかビエルサが辞任したらしく芸スポの奴らが
うちか麿が取れと言ってるなw無論そんな金もコネもないが。
三木博計が取ってこれるのは、
JR西のカリスマ運転士とか、
そういう系統。
738 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/06(土) 16:25:30 ID:qTPpG9us0
こりゃ失礼w
倉田をここまで使うって事は来年もいるんだろうか?
倉田、今日も駄目だった感じかなぁ
巧いけど、なんかこう
倉田は、最後の精神的ながむしゃらさが足りないんだろうな。
諦めちゃってるのが伝わってくる。
だからガンバでもレギュラー取れなかったんじゃないかと思う。
見事なまでに選手が原因の敗戦だな。
監督にどう修正しろっていうのかと。
せめてアレックスを前目のポジションで使えよ
>>742 選手に全力を出させるためのメンタルコントロールも監督の仕事だ。
それを完璧にこなしたと言えるか?
何故あそこで村井?
意味がわからん。
>>744 全力を出させる?お前何寝言言ってんだよ。
全力出してなかった選手の名前書けよ。
村井本人を責めるのは可哀想なのかもしれんけど、開幕戦といい「なぜここで村井?」という交代が
最後に「意味」を持ってきてしまうというのはもうそういう役回りなんだろうなぁ…
どんなにボール保持しても「怖いパス」が数えるほどじゃ決定機は生まれないよね
頼みの伊藤-コータコンビも共に不調だったし、体調のサイドに至ってはいいクロスは1本だけじゃね?
22本打っても入らないのは監督の責任ではないけど、数字ほどの差は見せられなかったのも事実
いまさら劇薬打ってももう時既に遅しだとは思うが、このまま残り試合こなすだけでいいのかね
1試合少ないとは言えあれだけゴタついた東Vにも抜かれた事実は大きいと思うよ
>>740 >巧いけど、なんかこう
これがすべてだよな。倉田に限った話じゃないけど。
どんなに強いチームだって今日みたいな負け方する事あるけど
うちは多すぎる。何が原因なのかねえ。
今年だけじゃなくてアマルの頃も同じようなものだったから
戦術的な要因なのかねえ
>>746 今日に関してはパス云々よりシュートでしょ。
少なくとも2点は取れてなきゃ。
今更劇薬打ったって何の意味もないな。
福岡が今日負けたんでわらにもすがる思いで
打ちたくなる所だがまあ上手く行かないよ。
>>747 >>746みたいな考え方が根本原因なのかなあと。
海外なら数えるほども危険なパスあったのに
なんでそれをねじ込めん?と受け手の選手がボロクソ言われてるだろうな。
前の選手は何度でもミスできるってのに甘えてる。
>>749 日本人のストライカーがなかなか出ないわけだなあと。
みんなシュート打つ選手に甘すぎるよな。
体調が一本でも良いクロス上げたんならなんでそれぶち込めん?とは言われないし。
多少パスがずれても喰いついて決めろと言った方がいいのかもしれん。
なんかお膳立てが完璧じゃないとだめみたいな感じがしてならん。
何と言うか「パスが多少ズレてようがねじ込んじゃる!」って気概を感じさせる選手が見当たらない。
どっちかというと「ここに来ないと無理ぽ」って思ってるなって感じるわ。無論そんなことないだろうが。
相手が一番守ってくるところなんだから少しのズレでも厳しくなるのは当然だけど
それを差し引いても受け手に甘いんだろうな。俺らも含めて。
受け手も出し手もズレてんなら同罪じゃん
ぶっちゃけ次からは来季に向けたメンツでいってもいいんじゃないかと思うんだが
数字上とはいえ可能性が残っている以上はきっとそうもいかないんだろう
ただせめて米はスタメンでヨロ
福元も今後を考えればポカは織り込み済みで使い続けるべきだとオモ
伊藤とコータはセットで後半に入れた方が良さが出せる
誰が残るか分からないのに来期に向けてって言ってもねえ。
レンタル組以外の今年加入した選手と新人は残りそうだけど。
なんにしろ福岡が負けたんで中途半端な状況だよな。
>>753 来期考えるなら伊藤とコータはスタメンで使い続けだろ。
後半からの方がなんて言ってられる立場じゃない。
木白72○△○○○○○△●△○○や鳥縞雉草
甲府65△△△○△○○△△△○○栃草や水岐
福岡58△○○○○○●●○○○●分緑岐札雉
東緑52○●○●△○○●○○●○犬福媛や水
千葉51○●○●●や○○○●●●緑九草媛徳
もう星取り表貼る必要ないな
鎌田スタメンみたいね…
お願いだから怪我だけはしないでくれ…
どんなカテゴリーだって自分とこの選手がでればwktkするものだが
今回は不安しかないわ。結果なんかどうでもいいから無事に帰って来い。
つかファビョ塚なんて言われてた代表監督が何言うかって楽しみもあるがw
途中で代えられたし、
あんまり出来は良くなかったようだな
怪我もなかったみたいだし勝利したし何より。
そういや柳沢戦力外になったみたいね。
うちのやり方には向いてると思うし
個人的には是非取って欲しい選手なんだが。
>>761 柳沢かあ。動き出しやスペース作る事に関してはトップの選手だな。
そういう意味じゃうちに向いてる選手ではあると思う、
久保や戸島なんかの生きた教材としては最高かと。ただ得点力が…
>>762 得点力に関しては全く期待できんなw
確かに戦術的には合いそうな選手だが
来年34になるはずだしベテラン枠はワラシさんがいるし
うちとは縁がないでしょう。
しかしシドニー世代に年齢がなんて年になったのか…
来季はどうなるのかなぁ〜
このままダメだった場合さすがにエジリン続投はないだろうけど
完全に切っちゃうのもどうなんかね?
理想的には先代の弟子的な人がトップの監督に就任して
エジリンはユース年代で3年程再修行ってのがいいと思うんだが
そんなコネもないだろうし、微妙な日本人監督がくるんだろうな
なんかどんどん魅力のないクラブになっていきそうだ…(´ヘ`;)ハァ
江尻路線の継承だけは、絶対守らなければならない。
ビエルサ監督連れて来い。
冗談抜きで、名前だけで客が来るような名将連れてこないと、興行的にまずいんじゃね?
>>764 結果を残せなかった監督をわざわざ囲ってやる必要は無い
元柏の池谷みたいに環境が変わればいい仕事する可能性もあるんだし、
クビにするなら中途半端なことはせず外に出すべき
俺は続投でも全く構わんわ。札幌戦でさすがに監督に同情した。
戦術的にダメだったわけじゃない。決めるべき所で決めろってどうやって修正しろと?
監督の指導が悪いって言うなら新人監督にそこまで求めるんだったら
日本人は決定力不足だなんて二度と口にするなと。
>>767 メンタルの問題だってお気楽に言うのがいるけど
今どんな状態なのか具体的に指摘するのはいないんだよな。
俺は戦術の問題だと思ってるけど。頭使うやり方してるから
オーバーフローして「慌てる」ってのと同じ状態が作られてるじゃないかと。
似たようなやり方してたアマルの頃も同じような傾向あったし。
じゃあやり方変えるか?っていうとそれは…って話になって堂々巡りになる。
>>767 オレは消極的な意味では(選手の離散が恐いから)続投も「0ではない」と思っているけど
札幌戦の敗戦は「決定力」だけの問題じゃないとも思ってる
確かに前半の決めるべき時に決めてればいい流れで勝てたのかもしれんけど
あれだけ無理なプレスかけてシュート打ってもゴールチャンスなんて2回くらいじゃね?
札幌にだってウチ以上に決定的なチャンスはあったわけで、戦術的に優れていたとは思えん
「縦を意識して」と口では言っても試合で選手がチャレンジしない(できない)んじゃ
指導の仕方にも問題があるんだと思うよ、もちろん選手個々の問題も否定しないけどね
>>769 >札幌にだってウチ以上に決定的なチャンスはあったわけで
これは決定機の数の事か?決定機の内容の事か?。
数だって言うなら根本的に話が合わんわ。見てるものが違う。
>>769 > 確かに前半の決めるべき時に決めてればいい流れで勝てたのかもしれんけど
いや、そらそうでしょ。そして毎度毎度選手が反省点として言ってることなんだが。
> あれだけ無理なプレスかけてシュート打ってもゴールチャンスなんて2回くらいじゃね?
その2回決めれば2得点なんですが。上でシュート打つ奴に甘過ぎるって言ってたがその通りだな。
少なくとも2回は「決めろや」って言われても仕方ないチャンスあったし。
772 :
769:2010/11/09(火) 22:02:23 ID:8c8QRjy80
>>770 内容(カウンターから2度シュート打たれて2度目はグピオがかろうじて触った奴)
>>771 「決定機は全て決めるべき、決められない選手がダメ、戦術的には間違ってない」
と言いたいのかな?主張がよく見えないんだが…
少なくとも倉田、ヤザー、米はその「決めろや」っての外してたな。
あのレベルの決定機を2回「しか」無いって言うならJ2舐めるのも大概にしろと。
そら残留もするわ。相手馬鹿にしすぎだもの。
>>772 > 「決定機は全て決めるべき、決められない選手がダメ、戦術的には間違ってない」
少なくとも
>>773の3回の決定機は当然決めるべきで責められるべきは選手だな。
戦術的に問題があるとは思えない。相手が引くことが多いんだから
先に点取って相手を前に出すのが理想なわけだが
それを実現すべく決定機が相手より先に来てるんだからな。
>>773 米はホーム鳥栖戦で同じようなの決めてたよなあ・・・
まあこの試合が3-2とか3-3にならないのが日本の問題点なんだろうなと。
結局なんでもかんでも監督のせいにして考えるの逃げてるんだろうな。
「結果がでなかったから監督交代」
→大いに結構だがなんで結果でなかったかの?
「決定力が無いのは監督の指導が悪いせい」
→そうだけどじゃあその指導の何が悪くてどんなのならいいの?
これに答えられりゃあ改善点も次の監督の目処も立ちやすいだろ。
>>773 J2を一番舐めてるのは、正直自信があった監督だけどな。
>>777 俺は友人にJ2チームのサポが多いし、ずっと警鐘鳴らし続けてたけどね。
舐めてたヤツは多いだろうな。
>>775 >結局なんでもかんでも監督のせいにして考えるの逃げてるんだろうな。
あんたの言うことが正しいって
>>776が証明してくれたなw
監督が「選手に決定力が無いんで負けました」とは言えないからなぁ
「あそこで決めておけば」なんてのはどこのクラブでもあることだし
782 :
769:2010/11/09(火) 23:33:39 ID:8c8QRjy80
他の人は知らんがオレは「選手個々の問題も否定しない」と書いてるし事実そうだと思っているが…
ただ相手が引いてくるのも、そこをどう崩すのかが問題なのも、開幕前から分かりきってた事だろ
他の上位クラブはそれぞれのやり方で戦い方を整えてきたのにウチはどうなのよ?って話だよ
ヴェルディが開幕時のほとんど0に近い状態から徐々に戦力を整えて上位に来たのに比べて
J2では恵まれた戦力を擁してるはずのウチはチームとして成長した戦いを見せてくれてるかい?
開幕当初のgdgdに比べれば十分成長してますが?
最後の決定的な所がダメすぎて全部ぶっ壊してますけどね。
グダグダだった開幕当初のが今より勝ててるようだけど。
成長すると勝てなくなるとはこれ如何に。
>>781 単なる感情論だなあ。成長って具体的に何よ?勝つことか?
それなら前に外人三人並べて後引いてた方が遥かに楽だわな。
それを潔しとしなかったのが問題だっていうなら
監督も選手も総入れ替えすりゃいいよ。
>>784 結果=成長だって思うんなら今のやり方捨てた方がいいよ。無駄すぎる。
>>787 まあねw
ただそれならJ2なら資金力でも圧倒的に上なんだからこんな非効率なやり方しないで
>>785の言うように前線に外人3人並べて一時の川崎みたいなサッカーしてる方が全然効率的だろ。
戦力的に上のチームが守りに人数かけられるんだからまず負けないぜ。
成長がどうのこうの言いながらこういうやり方すると途端に拒否反応示すんだよな。
素朴な疑問なんだが、成長してるのにどうして3連敗するんだ?
たまたま運悪く1敗したんじゃない。
3連敗だよ?
みんな相手も成長するって事をまるっと忘れてる罠。
>>789 「決定力」って最後の壁にぶち当たってるだけの話。そこに至る過程まで成長して無いと?
問題なのはその最後の壁を越える方法を見つけた者がいないって事。外国人てのでお茶を濁してるんだよね。
後は何かの拍子にストライカーになる選手が出てくるの待つしか無い。
監督はストライカー作るような事言ってたよな。タッチの仕方にこだわってた。
>>791 全体として見れば成長してるけど最後の所がダメだから今の状態ってこと?
>>791 何かの拍子に、か。
トップチームは選手育成はしないという判断?
>>793 そんな所かな。開幕当初に比べれば色々試行錯誤して
シュートに至る過程までは成長してるとは思う。
ただその後が絶望的にダメな状態のままだから
結局同じような負け方し続けてるわけで成長してないように見えるのも分かる。
理想はこのまま決定力上げるって事なのは言うまでもないが
そう簡単にできる事ではないわけでして・・・
それでもこのまま突き進むのか
>>785みたいに極端ではなくても
そちら側に路線変更するのか岐路に立ってるなと思ってる。さてどちらを選びましょう?
相手が引いて来るんだから主導権取れる、チャンスも作れる。
それを決めれないから焦って必要以上に前がかりになって
カウンター喰らって負ける。改善点ははっきりしてるんだがなあ。
797 :
769:2010/11/10(水) 02:28:51 ID:Otob747O0
>>791 結局のところ現状を「決定力」だけの問題、と感じている人間と
「決定力」もそうだけど「それ以前」の方に問題があるんじゃね?と感じている人間では
話は噛み合ないってことだな
>>791 ストライカーがいなくて決定力がないなら、
ストライカーに頼らないチーム戦術を身に付ける事が「成長」なんだと思ってたよ。
別に点を取るのはFWじゃなくたっていいんだし。
いつ現れるかもわからないストライカーを待ち続けるなんて非現実的だよな。
>>798 > ストライカーがいなくて決定力がないなら、
> ストライカーに頼らないチーム戦術を身に付ける事が「成長」なんだと思ってたよ。
いや、そうだよwただ残念な事にそれを成し遂げたチームってのが果たしてあるのか?って話。
戦術に詰めてけばどうしたって最後にボール持つ選手が固定されてくるでしょ。
>>797 決定力が問題なのは明らかだけどそれを上回るそれ以前の問題って具体的に何?
つかストライカーに頼ろうと頼るまいとどんな戦術とろうとチームとしてできるのは
「ゴールを決めやすいシュートを打てる状況を作る」って所まででそれから先の事は
何を言おうと個人の決定力に依存してるって事を分かってないのか?
>>799 ジェフが昔やってたよ。
フィールドプレーヤー皆がどこからでも点を取りにいく。
広島もやってる。
あれはストライカーに頼って寿人にボールを集めるサッカーじゃないよね。
エジさんがストライカーが足りないと思っているなら
やっぱりある程度ストライカーの個人能力に依存したサッカーに向かってるって事なんだろう。
>>802 誰か言うと思ったw
それでも現実に点取るのは巻やハースや寿人なわけよ。あと槙野かw
>>801 シュートを打ちやすくするまでじゃなくて、ゴールを決めるまでじゃないか?
誰かがシュート打ったら終わり?
ゴール前に詰めてる人がいない事が多くて不思議だったんだけど、
ニアからシュート打ったらファーサイドのカバーに回れるような組織的な動きだって必要だよね。
それは個人能力だけに頼る問題じゃないと思う。
>>803 ゴールマウスに一番近いところに居るからね。
実は阿部ちゃんの方が、(ry
槇野は、まさにストヤノフの後継者だねw
806 :
801:2010/11/10(水) 09:41:36 ID:qOPr/Z4V0
>>804 シュートで終わりに決まってるでしょ。当然打った瞬間に新しく対応しなきゃならん状況が発生しますけど。
まさかシュート打ったら終わりだから止まってていいなんて思ってないだろうな?
ストライカーとは「点を取る選手」の事であって「FWの選手」の事ではない。
>>806 あなたの言う「シュートで終わり」ってのは何の終わりを意味してるの?
「戦術」?でもシュートが決まらなければ次の動きが必要になるとしたら
それを押し込むような第二第三の動きも含めて「戦術」なんじゃね
であれば804の言ってる「ゴールを決めるまでが戦術」ってほうがしっくりくる
まあウチの選手達がシュートをGKの正面か枠外に打つのは「戦術外」だろうけど
>>808 押し込むために第二、第三の動きをするのは何のため?拾ってゴールする=シュートする以外に何かある?
どんな戦術でゴール目指そうがその直前に必ずシュートがあるのよ。戦術ってのはあくまでも
そのシュートでゴールの可能性を上げるものでしかない。だからシュートまでが戦術。
極端な話キーパーが弾いたボール拾って宇宙開発ぶちかましても戦術に問題ありって言うの?
ゴール決めるまでが戦術っていうならそういう事だよな。
ゴールを決めるためにシュート以外の方法が存在するならゴールを決めるまでが戦術っていえるが。
>>809 >ゴールを決めるためにシュート以外の方法が存在するならゴールを決めるまでが戦術っていえるが。
オウン(ry
要はパスだのドリブルだの→シュート→ゴールって事ね。
戦術の担当は一番目の→の所まででそこに大きな問題はないが
二番目の→の所に致命的な問題を抱えてるのが今の状況と。
なんだか分からんが、JEFが強かった時は、シーズン終盤にはDFからFWまで、ほぼ全員が得点を記録していた。
もちろん、ゴールに近い、巻やハースの得点が多かったけど、チーム年間得点のうちFWで6割ぐらいか?
一方、チーム年間得点8割以上が、前線の2〜3人ばかりが得点して、
その他の選手はほとんど得点を記録しないチームもある。
どちらが良いか悪いかの話でなくて、チームスタイルの話だと思う。
JEFのスタイルは、前者だと思うし、そこはブレずに続けてもらいたい。
>>811 >JEFのスタイルは、前者だと思うし、そこはブレずに続けてもらいたい
その選択について否定する気持ちは毛頭ないが茨の道を進む覚悟がありますか?
おそらく監督続投という選択になると思うがそれを受け入れられますか?
>>812 ゴール前にバスを置いて、超絶外人FWにボール預ける方が楽だろうね。
でも、それをやったら、JEFじゃ無くなってしまう。
> おそらく監督続投という選択になると思うがそれを受け入れられますか?
世の中に、星の数ほど監督がいるのに、江尻以上の適任がいない訳が無い。
現フロントが、他に適任を見つける能力が無いという意味なら、同意するが、
そんな程度のフロントが方針転換しても、ろくな結果が出ない。
なんだか話がズレてきちゃったな…
GKと1対1になるほどの決定機が少ない、というのが「戦術問題派」
GKの正面や宇宙に蹴ってしまう選手が駄目、というのが「決定力問題派」
もちろんどっちかにしか問題はない、という話ではなくどっちをより重要視するか
というレベルでの考え方の違いだろう
ちなみにオレは「戦術:決定力=8:2」くらいのイメージだな
決定力にも当然難はあるが、決定機を増やす事で解決するのが本道という考えだ
「決定力問題派」にとっては現状でも十分決定機は作れている、という事らしいが
少なくとも昇格目指しているチームとしては激しく物足りないと思ってる
その考え方自体「J2舐めてる」という事らしいが、超絶FWがいるわけでもなく
セットプレーに強みをもってるわけでもなく、守備が堅いわけでもないウチが
3/19に入るためには他よりも多くの決定機を作っていくしかないと思う
>>814 >決定力にも当然難はあるが、決定機を増やす事で解決するのが本道という考えだ
俺はそれっていい加減シュート打つ人間甘やかし過ぎじゃね?そろそろ質上げろやって意見だな。
>>812 茨の道を歩む覚悟がフロントにあるのか疑問だけどな。
「昇格とスタイルの完成とどっちも狙います」
ってそりゃ結構な目標だったが、夏場にはこのままでは微妙だと分かった。
でも、フロントは何もしなかった。
スタイル完成を目指すにしてもコーチ補強なりはできたはず。
現状、江尻に全て負わせて自分たちは綺麗ごとを並べているようにしか見えない。
テスト
>>813 >世の中に、星の数ほど監督がいるのに、江尻以上の適任がいない訳が無い。
もちろんそうですけど残念ながら後2ヶ月足らずでそれを見つけてくる能力と金は無いでしょう。
後14ヶ月って言うなら話は別ですが。
昇格出来なかったら江尻が辞任する可能性もあるんだし、
昇格圏から零れ落ちて1ヶ月間、何もせずに過ごすほどフロントも馬鹿じゃないだろ
昇格できない
金がないから江尻続投
少数精鋭という戦力削減
外国人補強なし
アレックス・ネット移籍
「益山と怪我人復帰が最大補強」
とか言いそう
>>814 > GKと1対1になるほどの決定機が少ない、というのが「戦術問題派」
> GKの正面や宇宙に蹴ってしまう選手が駄目、というのが「決定力問題派」
「戦術問題派」だが、
1人がシュート打ったら諦めるんじゃなくて、エンドライン際まで攻め切れ!を追加してくれ。
>>818 金は分からんが、監督を探す能力が無いのが悲しい。
オシムでもベン爺でも連絡とって、推薦してもらう事も出来ないのかな・・・
歴代監督で、相談に乗ってくれる人は一人もいないのかな・・・
歴代助っ人で、引退後監督やってる人もいるだろうに・・・
なんて言うと、ヨンス監督がありそうで怖いw
嫌韓とは違うけど、Jリーグで韓国人指導者って成功してないよね?
>>822 つリトバル(ry
今のフロントに歴代監督と連絡とれそうな人間が果たして残ってるのか…
それこそ現監督くらいな悪寒。
>>823 本気で連絡取ろうとするなら、選手経由という手もありだろ。
武田がくるー
>>823 大さんとか立さんがいるんだからいないって事はないわけだが現実に機能するかどうか。
さて、今節は悪役(つか引き立て役)なわけで中途半端な現況と相俟ってもの凄くやりづらいな。
江尻が月を指差しているのに選手が指を見ている可能性と
江尻が月を指していない可能性。
828 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/13(土) 16:37:52 ID:3mgMJkn90
ちょっとマズいなあ・・・
なにはともあれエジさんのご尊父に
つ 菊
連敗脱出してホッとしたな。なんか空気読まずに勝ってしまった感じがしないでもないがw
しかしまあ選手の判断でとは言ってるもののハーフタイムに言われなきゃ修正できない
対応力の無さはどうにからんかのう。最近話題の決定力に通じるものがあると思うが。
アレックスのゴールが決まってから攻撃にスイッチが入った。
「これはいけるかも?」という空気にならないとスイッチが入らないとは。
問題はその辺じゃないか。
チームとして相互の補完関係がしっかりしてないからでしょ
選手の力量、組織作り両面に選手自身が確信を持てないから
相手に応じて変化するという積極性より練習通りにこなすという消極性が前に出るんだろう
木白72○△○○○○○△●△○○や鳥縞雉草
甲府68△△△○△○○△△△○○○草や水岐
福岡59△○○○○○●●○○○●△緑岐札雉
千葉54○●○●●や○○○●●●○九草媛徳
東緑52○●○●△○○●○○●○●福媛や水
しかし上位にいるチームの成績じゃないなこりゃ。
この蛇の生殺し状態は最終節まで続くのだろうか…
>>833 最終節勝ち点2差とかで迎えそうだな。
福岡は今週末が決戦だと思ってるだろ。
上位にいる内容でもない。
昨日の試合は08の最終節を彷彿とさせたよ。
相手があまりに攻めやすくてリズムを崩し、勝手に自滅。
凡ミスも戦略の内なら恐るべき指揮官だ
東京都民銀行様々だなw
水曜は小平支店と試合なわけだが。
今年で契約切れになるんなら中後は狙い目だわな。
つか甲府は柳沢取っても意味ないだろ。前線人余り状態なのに。
客寄せパンダとして使うつもりなのか。
完全移籍したその年に契約が切れるとは考えられないが、
ほぼ戦力外扱いされてる現状を考えると選手は移籍を希望するだろうし、
クラブとしても大した金額でなくとも売れるなら売りたいところだろうな
そういや中後って一応今年が初年度なんだよな。
チームからは見切りつけないだろうが当人がどう思ってるのか…
エジリン続投なら間違いなく出て行くだろ
チームとしての結果が出ているわけでもないのに出場出来る可能性がないんだから
使い方(というか相方?)次第ではすごくいい働きをしてくれそうな選手だし
ユース出身という事も考えると簡単に手放してしまうのは非常に惜しいんだが
現実的に考えて来季いい外国人ボランチを獲得出来たとしても
勇人、山口、コーヘイ、米らよりも中後が使われる可能性があるかというと…
まあどちらにしても最終結果と監督次第だな
中後以外にも起用方法をめぐって出て行く選手が居そうで怖いよ。
そもそも怪我でもないのにベンチ外とかそういう扱い多すぎ。
監督交代なら翔雅の重用も無くなるって事なのかね。
SBはどこのチームも人材欲しがっているから不満がある選手は出て行きそうだ。
それでも昇格できれば話は違うんだろうだがね。
ベンチ入りの人数は決まってるんだから仕方ないだろ。
それに文句言うなら10人は削らないと。鎌田はレンタルなんだから
こちらの都合だけでどうこうできないんで来期は分からん。
倉田も同じ事が言えるが。
>>841 客観的にその4人のうちの3人(外人取ったら全員)押し退けて
中後を使う監督がどのくらいいるのか…
鎌田は怪我のせいもあるけど完璧なレギュラーというほどじゃないからなぁ〜
湘南が落ちた事でさらに難しい扱いになっちゃったよね
まあ反町が留任しそうだから、再レンタルの可能性が高いとは思うけど
U21の代表に選ばれたしJ1下位のクラブあたりに持ってかれるかもね
倉田の方がまだ残る可能性もありそうだったけど、ここに来て出場機会が減ってるし
こちらも再レンタルでよそに…(´・ω・`)ショボーン
みんなの中で和田さんが既に居ない事になってるのにワロタ。
しかし圭二はどうするんだろうな。
いやいや、個人的には和田さんスタメンでガンガン攻めていって
体調はベンチにいてもらう方が選手交代に変化もつけられるしイイと思う
渡邊はやっぱスペ体質だったな〜、でもSBとしてはアレよりも使えると思うんだが…
ヴェルディ戦の隊長良かった
体調が後半ガンガン行った事で変化が出たってあったね。
やはりメンタル的な面では一番頼りになるのう。
和田はエルゴラでは今日アレックスに代わってスタメン予想になってる。
相手が梶山、米本、羽生、平山抜きみたいなんで
勝たなきゃいかん流れになってる。
しかし昇降格にからんでるチームはみんなメンバー代える中
うちのガチっぷりが激しく異質に見える。
>>849 エルゴラだとうちも緑戦から4人代わる予想なわけだが。
それでもガチな感じが漂うから不思議だ。
昇平ヘイはもう使われないんかね〜
危なっかしく見えても試合では結構しぶとく押さえ込むタイプで好きなんだが…
エルゴラ見てないんでわからんが、個人的にはこんなスタメンで見てみたい
ネット
倉田 伊藤 太田
中後 米倉
渡邊 池田 福元 和田
櫛野
守備?なにそれ、美味しいもの?ってメンツだなw
852 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/17(水) 16:29:28 ID:nA+tzALx0
仕方ないw
勝ちに行く割にはかなり代えたね〜。
なんか公式戦翌日のTGみたいだなw
昇平が試合出るのっていつ以来だ?
つ〜かこれ勝ちに行くメンバーなのか?
来期契約するかどうかの最終テストに見えるが。
>>854 マジでそうかもしれんと思えてきたわ。
一体何がしたかったのかからして分からん。
ここまで替えといてなお山口をフルタイムで使う意味が分からんが
もしかしたら土曜は休ませて次の火曜に使ってくるつもりかな?
にしても相変わらず村井の使い方が謎だw
ネット降ろして誰に合わせさせるつもりだったんだろう…米?
最終形はこんな感じだったのかな>現地の人
金沢 米
村井 太田
中後 山口
良太 池田 福元 和田
櫛野
盟主との距離が中途半端すぎるから
ガチで行っても何で?とは言われたろw
向こうは延長行ってるからある意味成功ではあるが。
まあベスメン規定回避するメンバー以外は
来期いないと思っていいかな。
しかし負けるのはともかく無得点は気に入らん。
>>855 慶は次節有休じゃなかったっけ?
このメンバーでやるならいっそ戸島入れとけよ。
なんでこうも中途半端なのかなあ。
これじゃあ何も残らないだろうに。
>>858 昇格争いが最終節までもつれる可能性あるから
戸島使うなら今日が最後のチャンスだったろうな。
米がかっての阿部みたいな使われ方になってきたな。
ポジションが反対方向に向かってるけど。
そっか山口は次お休みか、それは思いつかなかったわ
ちなみに戸島もそうだけど、わざわざ特別指定した久保君はいいのかねw
ウチの練習に出てるってことは大学の方では試合に出れないんだよね?
久保はさすがに天皇杯には出れないだろ明治が出てたんだから。
つか大学ってまだ公式戦残ってるの?
調べたら明治はヴェルディユースに東京都サッカートーナメント(学生系の部)1回戦で負けてるw
この試合に久保が出ていたのかは不明だ
でも最近の関東大学サッカーリーグ戦には普通に出てるみたいだね、いいシステムだな
しかしながら、全くいいとこなかたな。
色んな負の遺産があるとはいえ、
盟主の座を引き継ぐに値する試合でしたな。
おひさるのコメント見る限りは完全にTG感覚だね。
試合勘の無かった選手を出して実戦経験させましたって感じ。
しかし今更組み合わせがどうのこうの言ってどうするんだよ・・・
来季もやるっていうなら分かるけど。
ルミじゃないが、チケットを買って、勝利を信じて応援していた客に失礼。
はなからTGのつもりなんだったら不戦敗宣言でもして棄権すればいい。
いつからこんなに救いようがないチームになったんだ。
福岡59△○○○○○●●○○○●△緑岐札雉
千葉54○●○●●や○○○●●●○九草媛徳
↓
福岡60△○○○○○●●○○○●△△岐札雉
千葉57○●○●●や○○○●●●○○草媛徳
↓
福岡63△○○○○○●●○○○●△△○札雉
千葉57○●○●●や○○○●●●○○●媛徳
というわけで、Xデーは愛媛戦でござる。
対戦相手のメンバー含めてこの内容なんで
ある意味普段の監督の選択はそう間違ってはいないんだと思った。
お互いにリーグ戦のためのTGの延長って感覚だったね。
>>862 良いシステムってか欧州でもシーズン中に一つのチームで
カップ戦出たら移籍先では出られないからね。当たり前っちゃ当たり前。
あくまで所属は明治大サッカー部でしょ。
ヴェルディユースが相当強いにせよ高校生に負けてる事、
大学生が大勢入ってるアジア大会代表にも選ばれてないし、
実力の程はどうなんだろうね。
まあ天皇杯は怪我で出場してなかったし、
アジア大会の日本代表はU-21だから対象外だけどね>久保
>>868 いや「いいシステム」といったのは「特別指定」の方
大学の試合にも出れてウチの試合にも出れるんでしょ?
それともウチで1度でも試合に出たら大学の方では出れなくなるのかな…
>>869 >天皇杯は怪我で出場してなかった
ということは昨日は出れたって事か、残念だな
>>870 出る出ないじゃなくて出場選手登録があるかないかでしょ。
スタメンだろうがベンチ外だろうが明治で登録されてたら
千葉では出れないはず。
久保ってのはそんなに無双なのかい?
てか山村にはやっぱ逃げられたかw
山村って今年卒業だったっけ?来年だと思ってたが。
確か練習参加した時代表でボランチやってるから
そこで使ってみたいな話になってそれは_って話してたような。
CBやるなら今すぐにでも出れるかもしれんがなw
エジさん契約今年までだったのか。代える事自体は否定しないけど
やり方から代えちゃうのかねえ。そうなると選手が大幅に動くと思うが。
ヌポニチには来季まで契約あると書いてあったよ
なぜこのタイミングで?という気はするけど、昨年後半の成績も考えれば交代自体は仕方ないかな
できればユースなりで残って欲しいけど、そう簡単な話じゃないだろうし…
全然関係ないけど「ドワイト・ローデヴェーヘス」でググって画像を見たら2列目左の写真にワラタw
それ以外にもほっとんど関係なさそうな写真ばかりの中になぜか井幡がw
>>874 うーん しかたないと思うけど
何もかも失敗、チームとしての土台すら構築出来てない状態だし
むしろ江尻さんが監督の間のやり方推し通そうとしたら
また1年無駄にするよ
>>875 いや、ユースはダメ
本当は育成の所に優秀な人を置かないと
江尻さんは現場よりも中の人的な方がいいと思うんだけどな
GMみたいな・・・人望はあるみたいだし
>>875 ということは退任じゃなくて辞任てことか?
>>877 トップの監督に必要な能力=ユースの監督に必要な能力ではないわけでして。
どっちかといえばGMの方に向いてそうなのは否定しないが。
>>874 倉田は返却だろうね。ポジション的に余ってるし
エジさんが取ってきた選手だから。
瓦斯戦あのメンバーでやったのはリーグへの温存と
新監督への資料作り兼ねてたんじゃないかって思うわ。
今更カンフル剤打ったって意味ないだろと思ったがこの手があったか。
選手のモチベーションがどっちに転ぶかわからん両刃の剣だが。
>>880 選手A「もし昇格しても来季も江尻さんが監督じゃあな…」
選手B「だよねー」
選手C「お、おい!江尻さん、今季限りで退任だって!」
選手A・B「マジで!?」
選手A・B・C「おっし、俄然ヤル気出てきたーっ!」
>>881 フロント「新監督が戦力外と判断しましたので契約更新しません」
選手A・B・C「…」
フロントはミラーみたいなサッカーを支持したってことか
またあんなクソつまらんサッカーを見させられるのか
この時期にこんなやり方して選手のモチベが今以上に上がるとは思えないんだが…
試合に出るのはもとからエジリンが重用してる選手だし、控え組もかわらんだろう
そんな選手達にとってはむしろ来季への不安感が増しただけだろうし
ホーム北九州戦なんてもとからカンフル剤が必要な試合じゃない
次の草津と愛媛のアウェー2連戦の方が試合間隔も短いし明らかに厳しい
今日は大勝するも23日に足すくわれてあっさり終戦…((( ;゚Д゚)))ガクブル
「すみません、俺たちが不甲斐ないばかりに。
ジェフを去りゆく江尻先輩に、昇格をささげます!」
というモチベーションはあり。
現実問題、来年も江尻でJ2じゃないだけでサポのモチベは上がるんじゃねw
今年はかろうじて可能性は残ってるわけだし、
最後までJ1目指して戦ってほしいけどな
前任者と同じようなサッカー目指すのかねえ。
それなら昇格して上でやった方がいいが
変えるならいっそ残留したほうがいいんじゃないの。
昇格してまた一からやり直して降格して辞任てループじゃどうしようもないでしょ。
しかし今日のスタメンにユース出身者が4人も出てるのに育成に成功したって感じが全くないな・・・
江尻がしばりを入れていたとしても、中断後の内容は金取っちゃいけないレベル。
選手も総とっかえでもノープロブレム
せめて今日福岡が引き分けてくれれば、3試合で3ポイント差(得失点差も3差)という
まだまだわからない状況に持ち込めたんだが、あそこで勝ちきる今年の福岡は強いね
泰にとどめを刺されたような感じだ…
コータを先発にしたのはネットとは来季の契約をしないからかね。
日刊の記事通りに獲得できたすると、ネットoutイバセン&レイナルドinで
外国人枠を埋めるのか。
ミルジは?
>>891 両取りは無いんじゃないかね。
イバセン取るなら年齢少し上でも
日本に馴染んでるヨンセン狙った方がいい気がする。
アレックスが脚行きor帰化の可能性があるんで
両取りしてももう一人取れるかもしれんが。
福岡62△○○○○○●●○○○●△○岐札雉
千葉57○●○●●や○○○●●●○○草媛徳
岐→浮氣さんが何とかしてくれる!
隷→市長さんが何とかしてくれる!
雉→間瀬さんほか何とかしてくれる人がスゲーたくさんいる!
外人取るなら中盤のセンターにフィジカルに強い選手が欲しいのぉ
ジェフサポの可愛らしい女とユナイテッドしたい
よく考えたらアレックスが次節出場停止か
渡邉怪我、鎌田が出張中って事は和田と体調かCBが茶野福本で和田or体調と良太か。
福元とポジションが常に半歩ずれてて相手に有利なスペースを与えることが多い
昇平はディフェンスラインにギャップを作ってしまうことが多い
現状でマトモなCBは茶野と良太しか居ない
ディフェンダーはユースに良い子が居るんだけど昇格するかは微妙
来季も厳しいな
>>898 いや、サポのブログだったかに茶野も怪我情報があったぞ。前節の欠場もそのせいだとか。
もちろんオフィシャル情報じゃないけど。
もしかして、もうDFに選択の余地が無いんじゃね?
茶野が怪我なら和田福元良太体調しか選択の余地ないわな。
902 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/22(月) 14:35:57 ID:I40b4HjH0
諦めるのはまだ早い!
諦めが肝心。
観念は取っ払い、基礎からリストラすべし
真相はわからんけど、土曜の試合の中継で
「出停:山口、怪我:茶野」って明記されてた
>>903 昇格を諦めるか否かは今となってはどうでもいい。どうせ自力じゃ無理だし。
でも、目の前の一勝を諦める気にはなれないからな。風邪ひかないように応援してくるわ。
近場のアウェイは今シーズン初不参加だ。
天皇杯、北Q戦のグダりで気力が戻らなかった
天気が回復しそうだから行く人は良かったな。
>>904 茶野は回復したって事なのかね。
しかしなんでベンチ和田じゃなくて昇平なんだろ。
体調か良太に何かあったらSBいないやん。
太田を下げるって事なんだろうが。
>>908 昇平右SBできるだろ!
アマルに聞いて来い!
アマル解任以降、J1でベンチかベンチ外の選手の寄せ集めてきた
控えに至ってもJ2でもベンチ外とかだからな
サポーターの言う通りにした顛末がこれだよ
結局理想に死ぬ事もできなかったねえ。
何もかも中途半端なままで結局何も残らなかったな。
おひさるのコメントも大荒れだなw
結局コメントどおり荷物をしょったままでも闘える選手がいなかったって事。
怒りからなのか悲しみからなのかGとF打ち間違えとるなw
まあ荷物が無くなった残り2試合どうなるか見せてもらいましょ。
去年みたいに降格決まってもgdgdじゃ話にならん。
はじめの一歩のブライアン・ホークじゃないけど薄っぺらだったんだな。
春からやって来た事は結局荷物しょったままでも闘える
拠り所にならず結果を求めてシンプルにってブレて
最期はまともに見れたものですらなくなった。
>>914 > 春からやって来た事は結局荷物しょったままでも闘える
> 拠り所にならず結果を求めてシンプルにってブレて
> 最期はまともに見れたものですらなくなった。
結果が出てから言うのは簡単だが周りが許さなかっただろ。
それができる監督って少なくとも日本人にはいないと思う。
走ってスペースを作って繋ぐサッカーを貫けば良かったんだな
継続すれば良かっただけだ
勝機を待てず、勝機を逃し続けたことが昇格を逃した理由だろ
しっかしほんとに年間通しての成長がなかったねぇ〜
プレッシャーがあるのもわかるけど、それにしてもここ数試合の酷さったら…
正直サポの立場で見てもJ1昇格を狙うなんておこがましいと感じるほどだわ
冷静に試合内容を見たらJ2でもせいぜい中の中くらいだろ
計算に入れていた選手のケガや、確かに運もない試合もあったが
昇格しても結局遅かれ早かれこのようなサッカーしか出来なくなっただろう。
もうオシムサッカーの亜流と傍流の対策はすでに練られている。
必勝を義務づけられたリーグ優勝や昇格争いには、不向きなというか
それをやるなら。技術もさることながらスタメンを張り続ける選手や
負けを死ぬほど嫌がるいわゆる「勝者のメンタル」もつチームじゃなきゃ勤まらないよ。
3点取ったらいじめっ子に豹変するチームなんて結局ヘタレメンタルしか持ってなかったんだよ。
少なくともアアウェイの横浜FC戦からは成長を放棄してたからねえ。
春先やってきたことほぼ捨てて結果のみを求めて行ったからな。
結局器じゃなかったんだよ。監督もフロントも選手もサポも。
サポコミでチーム作りを優先するのか結果を優先するのかという話は出た
んでフロントの答えが「両方」
現場はそれを実直に遂行しようとしてどっち付かずの中途半端
ことわざとは、昔から人々の間で言い習わされてきた教訓・知識などを含む言葉。
先人の知恵を軽んじるからこんなことになる。
で、問題は今年の反省をふまえてこれからどうするのか?
それこそアマルの頃から前で収められる選手がいなかったのを補強しにいくようだが
それは今年のやり方の延長線上って考えでやってるのかね。
いずれにしても最終ラインの大幅な入れ替えは避けられないだろうな。
今日のスタメン来季は全員いないかもね。
>>923 一番の補強はフロントだな
サポの言うことを聞かない
現場介入はしない
この二つだけだ。
トップチームはこの二つをきっちりやれば強くなれた
阿部とハースの穴がいまだに埋まんないんだよね
使えるサイドバック0センター0での4バックとかもなぁ
大失敗したシーズンだから反省もしやすかろうし
奇跡のなんちゃらよりはチームの血肉になる結果がでたと思うわ
ただいま。
現地で見てたら、自分のプレーへの厳しさとかボールに対する執着心とかが
ファン感でやってる対サポ試合と同レベルに感じられて寒かったわ。
あと、試合を嫌々やっているっていうか仕方なくやっているっていうように見えた。
最初から最後まで点が入る雰囲気は微塵も感じなかった。
テレビで見たら別の感想を持つかも知れないけど、ライブではそう感じたよ。
>>926 おかえりなさいませ
球際に強くいってないのは良く分かった
ゆっくり休んで明日から頑張ろう
>>926 気候も試合もお寒い中乙でした。
まあ気持ちが切れてるのに中途半端に望みがあったんでこんな状態だったんでしょ。
完全に気持ちで負けてるよな。相手じゃなくて自分自身に。
試合前から心が折れてるんだから相手からしたらこんな楽な試合ないだろ。
富士電機とフクダ電子以外で、J2なら撤退を示唆しているとこはいますか?
>>924 お客様のご要望にお応えするのがJRだからな。
本能的に声が大きい客にしたがっちゃうんじゃね?
>>931 こればかりは来年にならないと分からないでしょ。
選手も頭数から減らさなきゃならないだろうしどうなるだろ。
狙われてるのが中後とアレックスでネットが契約終了っぽいんだっけ?
ぬるい。すべてがアバウト。でていない選手に、サポーターに、失礼だ!
記者席でみていた勇人選手は何を思っただろう…
とtwitterで発言していたお方に昨日の感想が聞きたいわ。
ババァいい加減にしろよな!
>>925 血肉になればいいんだがねえ…
監督交代するなら残留した方がやりやすいのは確かだが。
SBは今いる選手の底上げしかないでしょ。
使えるSB自体が希少だし新人に賭ける手もあるが
監督との兼ね合いでリスクの方が大きいと思う。
なんにしろまずは報道のあった外国人どちらか取れるかどうかだね。
個人的には戸島の教材としてもイバセンの方がいい気がする。
センターラインに選手の見本になる外国人がほしいね
特にボランチ
サイドバックは大卒のが使えるイメージがあるから大卒とってほしいなぁ
やり方変えないって前提なら優先順位としては
ボールを収められるドップ、相手のロングボール跳ね返せるCBの順かな。
ボランチはさすがに取らないかと。一番層が厚かったはずの所だしね。
ジオンの戦闘機?
939 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/24(水) 16:42:03 ID:zLrwA5UR0
>>934 あのババアと川本治はジェフに金輪際かかわらないでほしい
人数多いのはボランチの前の攻撃三枚じゃない?
山口の位置に散らせて1対1できるのがいればかなり違う
山口と組ませて、勇人を一個前とかいいな〜
次の監督候補にフェルホーセンの弟子が上がってたから、江尻のアプローチとはまた違う感じだと思うなぁ
守備から入ってコンパクトに、引っかけて前に預けてライン上げる
前線でキープできるfwの質がキーになる
ヨンセンが来るまで結果がでてなかったけど、フェルホーセンは近代的なサッカーをベースに型がしっかりしてて好感を持って見ていたのでほんとだと嬉しい
江尻の曲芸モドキサッカーもミラーの古臭いサッカーも好みじゃない
>>940 ジェフくらいは、古典的なラグビーサッカーしてもバチは当たらん
うちがデカくて上手いやつを11人集めらせるならそれもありかもね
俺はそうは思わない
>>940 勇人は一つ前じゃフィジカル面からあまり生きないと思う。
そこで使うなら米の方が向いてるでしょ。
いずれにせよ最優先はキープできるFWなのは間違いない。
ボランチは勇人、浩平、山口、中後、米のうち二人以上出てかない限り
取らないというか取れないでしょ。予算が相当限られてくるだろうから。
出ていく選手がどれくらいいるのかまるっきり見当つかないからなあ。
ネットは間違いないと思うが後は昇平くらいか。
年齢的に金沢とコータもヤバそうな気がする。
>>945 さりとて金沢やコータの下の年代のFWがチーム内にいるかっていうと戸島と久保の
二人だけだし、人件費削減を迫られるならば(FWに限らず)若い人優先で残して、
あとは外人補強に集中投資するって感じじゃないのかな。
戸島 外人A
ヤザー 太田
米 勇人
渡邊 外人B 福元 良太
ぐぴお
SUB:クッシー(中牧) 茶(補強C) 体調(和田) 益山(山口)
コーヘイ(伊藤) コータ(カナザー) 久保(補強D)
外人A:マリオみたいなの(栃木からロボを強奪でもいいかな)
外人B:大先生みたいなの(愛媛からアライールをry)
補強C:CB(草津の尾本がカイーコらしいからいいんじゃね)
補強D:FW(柏に若くてイキのいいのがダブってそうw)
outはレンタル組2人と現外国人3人、ショーヘイ、中後、村井、ワラシさん、深井...
中後と深井はもったいない気もするけど、年俸高そうなんで諦める
村井、ワラシさんの復帰組を1年で切るのも心苦しいが仕方ないよね
>>947 外人の強奪は不可能って思ってた方がいいかと。
去年までのような予算は見込めないんだから。
太田のクロスに戸島ってイメージなんだろうが
まあコータが一番手で久保とカナザーが二番手争いだろうな。
コータ一番手なら攻め方変えないとまずい
ワントップできないのだから
復帰組は単年かね?
J2の外国人はほとんど単年だろうから年俸少し積めばとれると思うなぁ
監督早々に決めて監督の意見を反映させてほしいね
何はともあれ監督だね。これ決まらないと編成も上手くいかないし。
クゼの時のように想定してた編成と全然違うって事態は何が何でも避けにゃならん。
神戸コメントの通りだとしたらフロントはあまり危機感持ってない可能性もあるぞ
後手に回ってあたふたするのは嫌と言うほど見てきたからな
いやフロントは危機感持ってるだろ。
自分の立場がどうなるかって事だがな。
いっそのこと監督も他からry)
まあでも日本のサカーを知らない監督よりは一度やったことのある人の方が堅実ではありそう
つかサワイリーって手はないのかね?
オレが前々から主張していた大さんボランチ起用を実現してくれたあの人にならついていくぞ!
>>954 >一度やったことのある人の方が堅実ではありそう
つ【クゼ】
まあ特殊な事情があったのは確かだが。
一度やった事ある人って大ハズレしない代わりに大当たりもしないって印象だな。
ボランチは一人はフィジカル負けしない選手がいいよな。
慶と勇人って一人で見ると良い選手だけど組み合わせで見ると軽いと思う。
こっちにも沢入とか言ってる馬鹿がいるのかよw
今年入った選手の能力って江尻にスポイルされてた分もあるから、いまいち評価が難しい
フォメも4231が嫌いなわけじゃないけど、選手に合ってないと思うし日本人に1トップは難しいので考えた方がいいと思うなー
958 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/25(木) 17:33:27 ID:vY2Wt6140
同意
>>957 一応その1トップできそうな外人狙ってるわけだが
クゼタンの頃からうちの4バックは正直無理があると思ってた
3-5-2とかで中盤に人数かけてワーワーやるフォメの方が合ってるんジャマイカ
>>955 そういやクゼ監督って倒れて危篤状態になってからどうしたんだろう
結果は出なかったが若手を育ててくれそうな最後の監督だった
未だに療養中かなあ
10月からアシスタントコーチがアルバニア代表監督になってた
アルバニアのFIFAランクは97位から58位にUpしたらしい
うちには3バックも向いてないだろ
2バックでバンザイアタックするのが一番向いてる
戦力外、想定内って感じの三人
>>959 だからと言って1トップを選択せにゃならんもんでもないでしょ
1トップしかできないFWはいないしさ
>>963 アマルの格言
「相手が、プロですから、敬意を払ってフォワードを置かない分けにはいかないと思って、1人だけ置くことにしました。」
まさに、至言!
ジェフがシーズン中に契約外選手を公表するのって珍しいな
和田はちょっと意外だな。鎌田の延長の目処がついてるのかね。
優勝したことで何か掴んでくれれば有り難いな。
カナザーなんて年俸安いしまだ切るの早いと思うんだがなぁ…
スピード系のFWは貴重なのに、ワラシさんの方を選択したってことか?
和田さんだって鎌田は湘南に戻るだろうし良太と体調じゃ…
正直うちのSBで一番攻撃的に期待出来るのは和田さんだと思うんだが
マジでSBはどうすんだろうね。
和田が抜けると残りは隊長、良太、アレックス、鎌田だけになるけど、
アレックスは脚からオファーがあるみたいな記事があったから来季もいるかどうか
わからんし、鎌田は湘南が復帰要請したら返却だろうし。
TGで金沢にSBをやらせてるからコンバートするのかと思ったら契約満了。
誰か獲得の当てがあるのかな。
>>969 たまには渡邉のことも思い出してあげて下さい。怪我してなきゃSB一番手だったと思うんだが。
契約外はこれですべてなのか第一弾でしかないのかどちらなんだろう。
まあもともと移籍絡みではいいことなしのウチだけど、それにしてもここ数年はほんとワケワカメだよね
強化担当がコロコロ変わったのが一因なんだろうけど、素人目にも???な解雇&補強が大杉
それでもまだ結果が出てれば「さすがプロの見る目は違う」となるのに…
太田サイドバックもあったね
俺は和田の評価低いんだが、みんな結構評価してるの?
誰が残ってもJ1狙うチームのサイドバックとして物足りないと思う
その割に人数多いしリストラして入れ替えるべきでしょ
金沢は環境変えた方が本人にはよかろう
練習みててイマイチ自覚とか意識とか足らん
言われたことやってるだけじゃプロとしては駄目だね
もっと理想とかイメージ持ってプレーしてほしい
入れ替えるだけの人材を獲れるかどうかが…
SBってさ、攻守のスキルは別としてイケルと思った時に攻め上がる思い切りの良さと
無駄走りを厭わない体力・精神力が必要だと思うんだよね
そういう意味では右:和田さん、左:渡邊ってのが個人的には良く見えた
体力面は両者ともちょっとマイナスかもしれんけど
それと和田さんのシュート意識の高さは打たない病のウチにとって貴重だったかと
>>955 至極同感
トーミ…またはホベルトタイプのボランチがいれば結果は違った可能性大
青木良太をボランチで使うという英断をなぜ誰もしないのか
和田は上がってもフィニッシュが雑だし
守備もスカスカ抜かれてるイメージだなー
動きは一番サイドバックらしいけど、全体的に大味
茶野もボランチの位置できそうだけど
そうするとセンターバックが誰もおらんなw
>>976 え〜良太のボランチは勘弁だな、相手と一緒にズルズル下がってしまうのが目に見えてる
器用だからどこでもそれなりにこなしてくれるけど、イマイチ「これ!」って武器がないよね
体調枠って感じだw
体調は1対1に強いぞ
980 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 19:07:47 ID:PJ3UD4Kb0
980
981 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/26(金) 19:31:46 ID:abBN0U+g0
>>979 (ジェフの中では比較的に)という付帯条件が必要。
それは他チームへの武器とは言えない。
そもそもこの選手だけは他のチームには負けないという武器がある選手がもういない。
>>969 鎌田はレンタル元からもレンタル先からも戦力外だと思う。
本職CBの大学生にスタメン獲られたとは言えU-21代表なんだし
もともと人材難のSBなんだからさすがに戦力外はないだろ
ただ湘南は反町が続投濃厚なんで鎌田にとっても復帰は微妙だよね
といってもウチだって決していい扱いをしてきたわけじゃない
本人にとってはJ1へのレンタルが理想だろうけど難しいっしょ
ウチへの再レンタルか完全、湘南復帰、よそへレンタルが同率くらいじゃね
>>981 > (ジェフの中では比較的に)という付帯条件が必要。
いやそれは付帯条件っつーより、ポジション論議をする上での大前提でしょ。
ジェフというチームの話をしてるんだもの。
カネがない上に神戸と三木だ。期待するな。
胸にスポンサーが入ってたら御の字だよまじで。
あと、フクアリ→ソガスタ、フクスク→ソガスクな
>>942 身長はあまり関係ないのでは?
ハシェックみたいにチビでも空中戦に強い奴や
チビでもオーンェンみたいに抜け出しが上手く決定力のある奴
ゆうとみたいにミドルが打てる奴
がいれば、ミラーならやってくれるよ!
ちびっ子ばかりでもデカイのばかりでも駄目。要はバランス。
>>987 ミラーとか口に出すなよヴォケ
お花畑は本スレで世迷言わめいとけ
>>989 そんな偉そうなこと言うなら、
こうたにハシェックのようにチビでも、空中戦で勝てる方法教えてやれ
ボケたれ!
>>986 フクダ電子様にはほんと悪いんだが、
名称は蘇我スタの方に愛着があるな
>>990 最後は目と頭の質の問題だな。
それを教え込める人間なんて世界中探したってそういない。
スポニチは一応スポンサーだというのにクラブのイメージ悪くするような記事書かないでもらいたい
事実のみ書いてくれればいいよ
「コーチ4人は契約満了、社長は辞任しない」それだけの話
監督代わるんだからコーチは仕方ない面もあるが真田さんは残ってほしかったな。
>>994 そうかな?岡本も櫛野も伸びてないよね。
コーチのせいかどうか分からないが。
996 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:01:19 ID:vtqriky/0
来年も期待しないほうがいいなあ〜
997 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:21:37 ID:vtqriky/0
もう終わりにしましょう!
998 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:30:00 ID:vtqriky/0
さあ埋めるか?
999 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/27(土) 16:32:27 ID:vtqriky/0
ume
永遠のJ2
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)