岡野またモヒカンにしとるwwwwwwwwwwwwww
練習生8人もいるのか・・・
鶴見はまだ練習参加できてないのか・・・重症なの?
>>897 >
>>891 >大阪で売ってるところどこだ・・・・
>えええい、俺も白バラ牛乳買ってくる
セブンイレブンいい気分
コーヒーがうまいぞ
>>953 今年のキャンプは、セレクションを兼ねてるんだってさ。
自前でセレクションやると金と時間がすごくかかるから、アイデアとしてはいいと思う。
テストマッチが多いのはそのせいなんでね?
昨日の2本目なんか、スタメン11人のうち6人が練習生だしw
練習着の左胸はEPSONが抜けた穴か
日本代表の試合後の会長のコメント。
ブーイングについて、「選手のためにもいいことだし、どんどんブーイングしてもらいたい」。
ガイナーレにも言えることだ!
良いプレーには拍手、駄目なプレーにはブーイング。 当然のことだね!
>>958 絶対にブーイングしないってスタンスのJクラブも幾つかある。
どちらが良いとは一概に言えないよ。
だから弱いんだろ
962 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 18:07:34 ID:2CRPdKB10
全くその通り。
プロなんだから、つまらない物はブーイングされても仕方が無い。
柏と千葉はアマクラブだなw
岡田の言い訳は酷かったな。
選手はJクラブで数週間前からキャンプしてるのに。
そういう所のは、昔いろいろあったから・・・
コーヒーはそのままだと濃いから、牛乳を少しだけ入れると
ちょうど良い味になる。
次スレ重複しちまったorz
>>965の方を利用でお願いします。
967 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 20:05:21 ID:fjE85dLJ0
フジに岡野。結構ガッツリ扱ってもらってる。
おもろいwww
糞まみれ東山うめ
>>959 あくまで「野次より声援を!」って感じの
基本方針みたいなだけで
酷い試合だと、何処のサポもやっぱり荒れるよ
どんな試合でも拍手や声援のみなんて、岡山位
ブーイングしろ!とか、ブーイング禁止!とか
そういう何でも決め事にするんじゃ無くて
試合内容に反応した声が出るのは自然なことかと
勿論、いつでも野次ラーとかは論外で
アーザスの連中と一緒に応援したくない。
害ナーレヨナゴ
↑
公式うpしたあとこうやってすぐPCのリンク張ってるやつって絶対チーム関係者だよなw
浜田乙
>>976 そりゃ練習生は一人じゃないしな。
良い人材だといいね。
練習生がこれだけスコアに載るってことは、やっぱFWかな。
それにしても、2日連続で45×3本って結構ハードじゃね?
いくら練習生多いって言ったって。
FWというか昨日のメンバーみるかぎり各ポジション練習生だらけだべ
980 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 23:11:21 ID:GDL2XsDv0
あきまへん・・・
982 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 00:04:20 ID:tUUUIcUu0
練習生はエメルソンとかディエゴ・トリスタンだと良いな。
>>983 バード最終戦キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
985 :
sage:2010/02/08(月) 10:53:19 ID:hbznADEB0
↑糞まみれ東部男
他のところも見てみたが試合会場は県名表記がしてあるっぽいな。
よってバード開催確定というわけではない。
鳥取県平成22年度当初予算 ()内は前年度
ガイナーレ遠征費補助 14,600千円(14,009千円)
遠征費の3分の2を補助する
ガイナーレサッカースクール運営費補助 2,902千円(1,950千円)
東部1カ所、中部1カ所、西部3カ所、夏期集中等7回
ガイナーレ鳥取子育て応援プロジェクト 2,623千円(0円)
サマーキャンプ(8月)、レディースフットサル(10回)、
親子サッカースクール(8月)、子育て応援シート(20名×5回)
合計20,125千円(15,959千円)
他、
県警主催のサッカー教室
とっとりエコフェスタ2010(ホームゲーム開催時に5回程度実施)
介護予防体操は廃止
ところで、ハメドって結局どうなった?
サッカースクールって、収入源として自立できないならやる意味がないのでは
990 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 13:57:22 ID:v5I0KIWEQ
会社自体が税金頼りで自立できてないんだから存在自体が必要ない迷惑だ。
>>989 地域貢献
知名度うp
サッカー普及
育成
992 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 14:53:45 ID:v5I0KIWEQ
サッカーはワールドカップだけでいい。
税金を使ってまでド田舎小エリアに本格的プロクラブなどいらない。
継続不可能。
優秀な選手は、その他ジャンルの優秀な人材と同じように今まで通り県外に出て活躍すればいい。
ド田舎は過疎る運命。
今後の巨額税金投入で過疎化がスピードアップするだけだ。
鳥取より人口の多い大分があれだというのに。
鳥取は視野が狭い自己中なアホ人間ばかりか。
超不況超少子化で自分自身の好きなサッカークラブも、どう足掻いても数年以内に鳥取から消えてなくなるというのに。
20年遅いんだよ。
目指してやってる事が。
うめるぞ
梅田
996 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 15:21:48 ID:waJzMN5u0
ウメツァ
ume
999ならJ2昇格
うめ
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)