移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart1377

このエントリーをはてなブックマークに追加
323U-名無しさん@実況はサッカーch
ニッカン(3/3)
・札幌 ダニルソン、名古屋移籍へ
コンサドーレ札幌MFダニルソン(23)のJ1・名古屋への期限付き移籍が3日、濃厚になった。
G大阪、大宮も獲得に乗り出していたが、ボランチ獲得を最重要ポイントとしている名古屋が最も高い条件を提示。
既に条件面の詰めに入っており、シーズン終了後にクラブ間で正式交渉を行い、
近日中に移籍が決定する方向だ。

昨季のダビに続き、大事なチームの核が名古屋に流出することになった。
名古屋は、ダニルソンの期限付き移籍での獲得を目指し、既に札幌側にオファー。
複数のJ1クラブが興味を示していたが、この日までに補強路線をサイドハーフへと転換したG大阪が撤退。
レンタル料などの条件面で最も評価していた名古屋への移籍が決定的になった。

先月22日の岐阜戦で名古屋ストイコビッチ監督も視察し、2得点を挙げる活躍を見せた左足のシュート力や、
身体能力を高く評価。
関係者によるとダニルソン自身も「多分、来季はグランパスでプレーすると思う」とJ1でのプレーを
前向きにとらえているという。

札幌の戦力ダウンは否めないが、ニトリのメーンスポンサー撤退で2億円の資金を失っただけに、
移籍によるレンタル料獲得となれば、クラブにもメリットはある。
3億円台に落ち込む強化費を最大限に生かすため、必死の策が繰り広げられている。

・札幌 西、新潟移籍 三上強化部長「可能性ある」
札幌は、MF西大伍(22)にJ1・新潟から獲得オファーが来ていることを認めた。
この日、三上大勝強化部長(38)は「正式なものではないが、問い合わせはきている。
(移籍の)可能性はあり得ることだと思う」と話した。
西本人は「代理人に任せてます」と言うにとどまったが、
石崎監督は「大事な戦力だが、J1でできるチャンスがあるなら生かしたほうがいい」と、
期限付き移籍へ前向きな見解を示していた。