Jリーグの今後を考える その77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
前スレ
Jリーグの今後を考える その76
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1257961770/
2itiotu:2009/12/04(金) 04:19:47 ID:mA5brr4+0
>>2なら皆胸スポ決まる
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 04:53:40 ID:fd0dhgPkO
>>1
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 08:43:25 ID:Mx9iJffE0
【税制上】プロ野球赤字は節税のため【不公平】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1190386154/257


毎年100億円のソースをお待ちしておりますw


【スポーツ】野球もサッカーも、プロチームの大半は赤字経営
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259809889/

4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/03(木) 12:13:42 ID:opS2CQM00
Jは税金があるから大丈夫


116 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/03(木) 13:11:28 ID:xSFHz0eV0
税りーぐに貸した金を全額回収すれば100億は捻出できる、
補助金の類を一切やめれば年100億は浮く

連邦さん仕分けお願いします。。。


245 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 14:32:29 ID:jAnKbzGJ0
野球とサッカーを一緒にして語るなよ。
サッカーの場合は将来的に返済できるあても無いのに
自治体からも金をせびる寄生虫。
野球とは全く違う。


293 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/03(木) 15:42:56 ID:xSFHz0eV0
>>298
要するに税りーぐはプロ野球みたいに民間の出資だけでは
資金を調達出来ない税金寄生集団だってことだな
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 08:51:46 ID:wrSJdP7z0
ゲロスポ臭い
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 09:35:27 ID:QT0hsOBFO
週末はJ1優勝決定vsゴルフ石川賞金王vsフィギュアGPファイナルか。
厳しいな。
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 14:19:39 ID:1svQlD360
その前に、W杯組分け抽選発表会があるでしょう。
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 14:54:32 ID:AACM4BPv0
前スレ大分問題が露見してから一気に流れが加速したよな
語彙の乏しいいつものキ○ガイ君の存在感すら皆無にするほどに
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 19:03:32 ID:j2mmSEGv0
>>7

余計しわ寄せ食いそう。
J1優勝。
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 19:37:58 ID:43LjU1aM0
大分に関しては潰さなかったことが後々に響いてきそうで怖い
今後やばくなったクラブを全部救うなんて無理だぞ
なんでこんな前例作っちゃったんだ
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 23:24:18 ID:TACk9i5MO
>>10
JFLとの入れ替えが始まるまでの辛抱だ
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 23:30:56 ID:IrkBua990
>>10
親(損失補填契約を結んだ会社)を持たないクラブの会計監査を厳しくするべきだと思うが、

今は一体どうなってんだ?大分の債務超過なんて何年も前から分かってた事なのに。
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 23:31:01 ID:Alk4IHOs0
やはりビッグクラブを否定したのが最大の失敗だな。欧州リーグも2、3の
ビッククラブがリーグの中心にあるからこそ成功しているんだろう。
野球だって巨人阪神ファンが過半数を占めている。そういうビッグクラブが
あるからこそ盛り上がる。そこを否定したJリーグがつまらなくなるのも当然。
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 03:04:03 ID:pRZXkGp30
>野球だって巨人阪神ファンが過半数を占めている。

蚊帳の外なその他10球団の内の某球団ファンでゴメンなさいねー。(棒)

しかしどうしてパリーグ球団の試合の全国放送はあまりやらないんだろうねー、スレ違いだけど。
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 04:58:36 ID:LHpIyXJe0
>>14
その疑問、今ならこのスレで尋ねたらすぐに解決するさ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1259949281/
【野球】盛り下がった野球人気の復活にイチロー効果 サッカーはJリーグと日本代表で人気が定着、野球はこれからに期待
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259932788/
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 05:39:37 ID:ohXeCI6b0
昨日のアクセス。スポーツライター玉木氏発言の大雑把なまとめ(スポーツ強化費の事業仕分けについて)
・豪州ではトップスポーツと一般の市民がやるスポーツを融合させることで予算を貰っている。
 スポーツをする事で腰痛と心疾患が減って医療費が抑制。労働力が上がるなどと主張して費用を得た。
・困ってるからカネ下さい、とか、スポーツは楽しいからカネ下さいではダメ。楽しいものなら他にもある。
 健康面だけじゃなくてもクラブスポーツの発展すると金が活発に動くし雇用も生まれる。などと主張した方が良い。
・スポーツ界はカネを貰うために政権政党だった自民党の有力者を団体のトップに据えたりしてるだけ。
 税金を振り分ける側(行政に近い人)と貰う側(各スポーツ団体)が一緒になっていた。だからスポーツ政策が分かりにくい。
・障害者スポーツは厚労省、学生スポーツなどは文科省、インフラには国交省も一部関わっている。組織の変化が必要
・事業仕分けで予算縮減となり五輪メダリストら11人が会見した。中身はトップアスリートの厳しい経済事情の話。
 しかし事業仕分けでは「国体助成は不要」、「総合型スポーツクラブ育成推進事業は不要」ともなっている。
 これらの話にはトップアスリートは口出ししない。これはおかしい。日本のスポーツがどのような状態なのか認識すべき。
 野球の場合だとプロ、高校、大学も一緒に考えないとダメ。五輪復活活動の費用は誰が持ったのか。
・一般市民のスポーツ、オリンピック競技などのトップスポーツ、障害者スポーツを含めたスポーツ省のビジョンが必要。
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 06:01:03 ID:ohXeCI6b0
>>16
まあスポーツ省まで踏みこむ必要はさて置き
やはり校庭芝生化(公立学校の多機能・複合施設化)
Jクラブホームタウンの部活ネットワーク化+サッカー以外の少年団・マスターズ統合
地域・プリンスリーグ通年化で物好き・街ユースをどんどんJクラブ予備軍に移行すれば
完全勝利、まあ既に石原慎太郎のお墨付きは得てるが

あとはtotoの売上を早く宝くじに匹敵するレベルへ
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 08:16:50 ID:7PLUKdYM0
>>10

今の日本サッカー界自体決して一枚岩でないからな。
大分を潰したら潰したで飼い犬辺りが「何で大分を見殺しにしたのか?」とか「やはり他のスポーツとの棲み分けが必要。秋冬制の検討を」とか言ってるんじゃね。
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 10:43:27 ID:CU7KL35DO
>>17
話が飛躍しすぎ
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 12:14:10 ID:+WS09pTB0
【野球】阪神の厳冬更改は真弓監督の不人気や城島獲得も原因…グッズ売上は20%減、関西での阪神戦中継も少なくなり放映権料収入も大幅減
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259982171/
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 12:44:58 ID:tKXj3HCQO
>>43
いつもの基地外にレスしても意味ないぞ
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 13:10:25 ID:mka/AXhl0
>>43に山よりも大きな期待。
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 15:35:00 ID:zY7VRhOVO

ところで、
サッカー少年の数が野球少年の数を超えてから何年過ぎたんだったかな。
そろそろ、人的資源ナンバーワンスポーツにふさわしい結果を出さないと世間の目が厳しくなるぞ。
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 18:11:08 ID:i18jwZ8c0
>>20
【野球】城島効果なし!?キャンプ見学ツアー伸び悩み…阪神
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259893547/
【野球/コラム】“セレブな生活”を送る選手は一握り、阪神・坂の夕食は「餃子の王将」!?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259836279/
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 18:14:31 ID:e7pe8EhL0
お前らが野球好きなのは分かったからとっととホモスポに帰れよ
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 18:17:51 ID:AfjRz6w8O
芸スポのリンク見ると、スレタイ改変しすぎwww
絶望、ミットモ、裸一貫当たりは即切るべきだな

てかサッカースレに野球のリンクいらね。こんな奴はただ野球嫌いでサッカーどうでもいい奴だろ 
芸スポいってキチガイ同士馴れ合いしてろよ
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 18:56:02 ID:N/NwFrbf0
さて鹿島が三連覇してしまったわけだが
もう少しましな立地のクラブがこれだけ強かったらなあと嘆かざるを得ない
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 19:39:50 ID:LMlYwAGKO
>>27
今年は川崎がみすみすチャンスを手放したのがすべて。優勝狙ってるクラブが最下位相手に内容でも完敗してるようじゃ…

つーか大都市のクラブ、特に親会社のあるクラブの努力不足なだけだと思うが。
29:2009/12/05(土) 19:49:48 ID:9xB6/zrS0
>>28
頑張ってる!頑張ってはいるんだよ!ただ阪神さんが強すぎて…(;ω;)
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 20:10:58 ID:BMEd7BxXO
三連覇するチームに代表がほとんどいない時点でJリーグは海外サッカーとは違う競技なんだな
コロコロ倒れてPKとれば勝ちだからな
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 20:31:47 ID:jdTOaChn0
鹿島って三連覇、ということは巨人と一緒だ。人気あるんだろうな。
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 20:46:26 ID:JH/ene8A0
>>23
競技人口は
J開幕以前から野球よりサッカーのが多い
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 20:49:27 ID:EYlUqiQ90
>>13 >>14
ファン人口は巨人が1003万人、阪神が799万人らしいね

プロ野球全体で3800万人
Jリーグは1650万人


34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 20:57:52 ID:JH/ene8A0
中日のファンクラブが9万人
楽天が4万人
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 21:15:46 ID:p8o+puHQ0
Jのファンクラブ・後援会てどんな規模なんだろ?
俺が知ってるのは新潟の1万人くらいだけど浦和とかはやっぱり凄いの?
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 21:47:34 ID:cG7hc3Hq0
>>29
正直、脚さんも桜さんもスポーツ人気不毛の地・大阪で
よくやってる方だと思いますわ・・・

大阪の人は「阪神ファン」であって「野球ファン」ではない人が
大部分ですから。むしろ巨人ファンや高校野球ファンに
コアな野球好きは多かったりするしね。

強すぎる自意識、金にならんものに対する関心も薄い、そして
熱しやすく冷めやすい気質の大阪でスポーツを根付かせるのは
半端じゃない努力が必要。ラグビーやバレーボール、バスケに
比べればサッカーはまだ頑張ってる方ですわ。



37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 23:24:51 ID:BXqIw6MR0
【野球】盛り下がった野球人気の復活にイチロー効果 サッカーはJリーグと日本代表で人気が定着、野球はこれからに期待
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259932788/

104 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 23:00:18 ID:oRW6F/m5O

ねえ、やきうのワールドカップ抽選会はいつやるの?

174 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/04(金) 23:56:10 ID:7ZnrN5Qm0
日本はやきうの国とか
勝手なこと言わないでくださいよ焼き豚さん
昭和じゃあるまいし

283 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:42:17 ID:A3AFbTDNO
あれ?やきうは抽選会しないの?

410 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2009/12/05(土) 01:28:09 ID:nmEii/ir0
スポーツニュースの9割をやきうで占める国なんて、世界中探しても
日本しか存在しないからな。
これに関して、野球脳マスゴミは北朝鮮の国営メディアとなんらかわらん。

こんないかれたやきう洗脳が行われていない国においては、やきうの人気なんて全く無い。

443 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:34:46 ID:2HXV2ohJ0
やきうは世界に向かうとどんどん廃れるぞw
世界には韓国とメジャーしかないからなwwww
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 23:29:06 ID:BXqIw6MR0
【野球】盛り下がった野球人気の復活にイチロー効果 サッカーはJリーグと日本代表で人気が定着、野球はこれからに期待
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259932788/

104 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 23:00:18 ID:oRW6F/m5O

ねえ、やきうのワールドカップ抽選会はいつやるの?

174 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/04(金) 23:56:10 ID:7ZnrN5Qm0
日本はやきうの国とか
勝手なこと言わないでくださいよ焼き豚さん
昭和じゃあるまいし

283 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/05(土) 00:42:17 ID:A3AFbTDNO
あれ?やきうは抽選会しないの?

410 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2009/12/05(土) 01:28:09 ID:nmEii/ir0
スポーツニュースの9割をやきうで占める国なんて、世界中探しても
日本しか存在しないからな。
これに関して、野球脳マスゴミは北朝鮮の国営メディアとなんらかわらん。

こんないかれたやきう洗脳が行われていない国においては、やきうの人気なんて全く無い。

443 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/05(土) 01:34:46 ID:2HXV2ohJ0
やきうは世界に向かうとどんどん廃れるぞw
世界には韓国とメジャーしかないからなwwww
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 23:34:05 ID:BXqIw6MR0
★観客実数発表という名の「水増し」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1111833999/

【プロ野球観客動員数推移】

 動員|
     |─────────  
     |            ∧_∧ 昔
     |            < `∀´> <東京ドームは5万5千、ヤホーは4万8千、常時万人御礼ニダ
     |                   
     |                     
     |                        
     |                      
     |                        
     |                            ∧∧ 今
     |                __/ ̄      <`∀´> <地域密着に成功して観衆動員は増加中ニダw
     |     
     └──────────────
     '90   '95   '00   '05   '09  年度

【野球】東京ヤクルト、観客動員数を増やす近道はどこにある? プロ野球では「水増し」はまだ行われている
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242703584/
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 23:47:42 ID:4czyeF0E0
>>39
ヤホーって何?
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 00:04:07 ID:N/NwFrbf0
Wカップの抽選が自国リーグの優勝争いより優先されてるって異常だよな…
日本のサッカーファンと呼ばれている人たちですら抽選のほうを気にしてる
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 00:21:55 ID:UsWdD24d0

そりゃ当たり前。サッカーはやけうと違って世界的なスポーツ。
JりーぐよりWカップの方が大切。選手もそう。Jリーグで活躍するよりW杯で活躍したい。
やけいの世界大会とは違う。
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 00:27:21 ID:Mt8C+tny0
>>42
まあ日本人の意識としてはそうなんだろうな
Jとかどうでもよくてオリンピックと一緒で4年に一度騒げればOK
鹿島スルーで抽選で盛り上がってるの見て日本でサッカーはスポーツというより祭りとして扱われてるんだなと再認識した
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 00:40:12 ID:9FGPDRyi0
というかスポーツ自体が一種の祭りになってるような・・・。
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 00:42:47 ID:mSwRXqDD0
祭の規模だけがデカくて、中身は空っぽだな。
普通、スポーツってのは、各々がやって楽しむもんなのに、
>>42みたいな見方は、スポーツに対する冒涜に過ぎない。
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 02:20:54 ID:jyrNwXd2O
今年も最終節での優勝決定 終盤での不可解な鹿島の失速 そして結局鹿島の優勝
う〜んなんか腑に落ちないんだよなぁ
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 02:27:02 ID:78bpv0UH0
>>37-39
お前がどれだけ野球を愛しているかはよく伝わったからとっととゲロスポに帰れよ
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 03:43:32 ID:pYNeAhMnO
話は変わるが、Jリーグにも相撲のように三賞を導入してはどうだろうか。
【躍進賞】近年の成績と比較して優秀な成績を挙げたチーム
【殊勲賞】優勝チームや準優勝チームに対して好成績を挙げたチーム
【敢闘賞】戦前の評価と比較して健闘を見せたチーム

今年でいけば、躍進賞にはJ1昇格初年で4位の広島、
殊勲賞には鹿島に2勝した新潟、
敢闘賞はJ2降格最右翼ながら見事残留した山形。
賞の安売りといえばそれまでだが、ファンにとってもひとつの楽しみになるのではないだろうか。
タイトルはとれずとも、健闘したチームには何かの形を残したい。
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 04:49:34 ID:0kcEB4Ke0
>>18
大分はF、bj、Vリーグが秋冬で棲み分けてるじゃん
>>23
どれほどの国でフットボールが人的資源ナンバーワンスポーツなのか、わかってる?
>>36
その意味でも積極的に動くべきは陸上や競泳の方、だから平日開催
JとしてはJクラブが100になるように、今の理念を地道に実践していくだけ
まずはJ40クラブ・JFL24チーム46節を達成を、(18)−(22)−(24)−(20×3)−(16×9)
アレと甲子園なんかより、同じ全国リーグ・全国大会のJ1・J2・JFLを均等に
しっかり伝える・スポーツ界全体で支える
全てはここから始まる
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 05:29:13 ID:0kcEB4Ke0
【サッカー/Jリーグ】鹿島アントラーズ「継続」がもたらした「常勝」 戦い方やクラブのカラーは変わらない。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260019518
【サッカー/Jリーグ】山形理事長絶叫「断トツの最下位予想されていたチームが、15位です! ざまぁ見やがれってんだ!」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260017630
元ラグビー日本代表が社長のサッカークラブがリーグ3連覇を果たし
元バスケ日本代表の理事長がサッカークラブの残留に絶叫する
これがJリーグ百年構想、そして・・・

444 :名無しさん@恐縮です:2009/12/06(日) 02:06:22 ID:Enp7Pgm1O
これがサッカーの魅力。
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 08:28:16 ID:WlhkiG1c0
【野球】盛り下がった野球人気の復活にイチロー効果 サッカーはJリーグと日本代表で人気が定着、野球はこれからに期待 ★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259963940/

280 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/06(日) 01:07:47 ID:5clIyAu20
ワールド棒振り茶番劇で優勝して巨人も勝ちまくったから、
視聴率が伸びる条件として今年は最高だったわけだよな。

でも伸びなかった。
もうやきうに伸びしろはないよ。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 09:18:03 ID:78bpv0UH0
>>51
お前がどれだけ野球を愛しているかはよく伝わったからとっととゲロスポに帰れよ
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 09:57:28 ID:mSwRXqDD0
>>49
陸上や競泳に「平日行け」とか指図すんな、いつもの基地外。
お前の主張は「サッカー第一主義」で、他のスポーツを奴隷扱いしてんだよ。
なにが「陸上や競泳が平日に動くべき」だ。
他の競技を動かすのなら、上から目線でなくて土下座でお願いしろよ、バーカw

それとJリーグをプロ野球よりも隆盛させるなら、J単体の魅力を上げることが必要十分条件なんだよ。
いつまで「野球があるから、サッカーは上に行けません」って、僻み根性持ち続けるんだよ?
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 11:30:05 ID:MYapSW69O
>>53
キチガイに餌をやるなよ
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 12:17:06 ID:zmKYmTqk0
>>33
巨人ファンは、FAでの他球団の主力乱獲や、ナベツネの「たかが選手が」発言で
だいぶファンを減らした感があるけど、まだそんなにいるのね。

ツイッターでやってた日シリの実況を見たが、巨人ファンは明らかに押されてた。
ま、日シリは他球団ファンが日ハムの援護射撃に回ってたってのもあったが。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 14:08:36 ID:WlhkiG1c0
553 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/12/06(日) 13:21:35 ID:tVx4XAwW
さて、これで長野県のチームがJFLへの昇格を決めたわけだ。サッカーvs野球の陣取り合戦
をやってるわけだが、野球が巨人戦中継の打ち切りでどんどん拠点を失っていっているのに対し、
サッカーはどんどん拠点を増やしていっている。

最短距離で47都道府県をJクラブで埋めると考えた場合、より効果的なところから埋めて行きたいわけだが、
次に最も効果的なのは「長野県」。そこが昇格を決めたわけだからな。Jは着実に発展して行っている。

去年までを考えたら、1番効果的だったのは岡山だったわけだが、見事にJ2に昇格した。岡山を陥落されて、
野球関係者はさぞ悔しがった事だろうwちょうど今年政令指定都市になったからな。素晴らしいタイミングだったw
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 14:48:30 ID:MYapSW69O
>>56
札幌・仙台はひっくり返されたのにね
東京・名古屋・大阪・福岡ではやられっぱなし

47都道府県が全部平等で同価値だと思うな
人口の少ない田舎を抑えてなにが嬉しいか
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 15:47:14 ID:Mt8C+tny0
長野とか岡山とか騒いでないでとりあえず北海道と九州をどうにかしろと思うんだがな
札幌はスポンサー撤退でボロボロ、九州はJ2に5チーム
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 15:54:04 ID:Kw4FNSX5O
国盗りゲームと勘違いしてねぇーか?
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 16:12:58 ID:mSwRXqDD0
野球は「中継打ち切りw」、サッカーは「陣取りで発展w」。
長野や岡山の試合なんて中継で見たことが無いんだが、
一体何をベースにして勝ち負けを語っているのやら…。→>>56
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 16:29:20 ID:Sq3eyBXB0
>>59
どう見ても勘違いしてるよなw
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 16:37:49 ID:ByAJu7ZZO
アホみたいなチーム数で 、プロの幅を広げてしまったせいで
レベルの低さに加えてプロ意識の高さという、ミスマッチを呼び起こしてしまった結果が人気低迷とお得意の「世界」からはぶかれてる 
mixiで凄い叩かれてるが、内田のインタビューが相当酷かったらしいね。教育しろよ
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 16:45:46 ID:ByAJu7ZZO
そういえば、代表戦で不細工の癖に黒マニュキュア塗ってた馬鹿極まりない奴って内田だったか? 

あれは酷すぎだったwwwwwwww
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 16:59:18 ID:PvqMs58CO
>>60
2試合残して中継打ち切られたのはサッカーじゃん。
キー局全滅じやん。
今年の優勝決定戦の数字次第じゃNHKもどうなるかわからん。
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 17:29:29 ID:5mPvqNbF0
J2とか地方空港みたいなもんだよな
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 17:40:30 ID:5mPvqNbF0
>>56
岡山県民だから空気分かるけど
ほんとファジアーノ空気だよ

67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 17:48:22 ID:6gmSNDYt0
ここ、野球ファンがサッカー語るスレなんだろ?wwwwwwwwwwww
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 17:55:04 ID:6w9ugG2T0
>>67
すっかり焼き豚隔離スレになったよな、ここw
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 18:07:44 ID:2M178iFs0
全ては野球の話しかしない>>67-68のせい
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 18:28:42 ID:EntFbTJx0
なんだかんだ言っても放送局じゃNHKとスカパーにお願いするしかないよね>J
民放は視聴率取れないからやってくれないし(これは仕方が無い)
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 18:33:17 ID:7vwPYgIcP
>>69
 ↑
おまえ馬鹿だろ(失笑)
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 18:40:01 ID:+zO9KKUFO
>>57
関東で全滅目前のやきうを心配しとけ。
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 19:06:04 ID:2M178iFs0
全ては野球の話しかしない>>71-72のせい
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 19:28:41 ID:Kohubfcf0
>>60
岡山県民だが、昨日やってたよ。NHK地上波で岡山-富山
その影響で、鹿島-浦和戦は前半30分からの放送だ・・・
それもどうかと思うよ。

山陽新聞がついてる分、報道はされるけど、
空気に近い存在だなあ。3年続けてこの辺りの成績なら本当に空気になる。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 19:56:31 ID:Mt8C+tny0
Jの後発組はあまり成功してないよなあ
最初からあったクラブにかませだけ供給される構図は好ましくないだろ
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 20:17:15 ID:5mPvqNbF0
そこが分からん、供給過多で値崩れの危険もあるしね
岡山の例で言うと広島サポで十分感情移入できてたし
いくら地元とはいえJ2下位みたいなチーム作られても余程の
マニア以外興味持たんよ
つかプロサッカーそのものに対するイメージが悪くなる
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 20:18:50 ID:ST1A4GvoO
>>75
前スレにも書いたが、親会社のないクラブでそこそこ上手く経営できてるのは新潟だけだからな。

清水にしても一度破綻してるし、横浜FCもその路線ではやっていけなかったし。

そりゃ親会社のあるクラブとは資金力が違うからな。仕方のない部分もあるんだろうが…
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 20:43:01 ID:yYGIWZ7Y0
>>75
どの国のスポーツ見ても、後発組は不利だよ。地盤とスポンサー、
そして「歴史」というパイを先に取られてしまっているからね。
これはもう早い者勝ちの論理でどうしようもないこと。

これを打ち破るには強大な権力か大きなスポンサーをバックに
つけるくらいしかない。どちらにせよ、「市民球団」では限りなく
手に入れるのは難しい。


79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 20:48:31 ID:mSwRXqDD0
>>74,>>76
岡山なら広島を応援したのでそこそこ十分だと思うよ。
野球だったら岡山は阪神ファンか広島ファンになればいいわけで。
昔福岡に住んでいた筑紫哲也氏は、福岡にあったライオンズが埼玉に移転した時、
その次に地元に近い広島のファンになったくらいだから。
値崩れさえしなければ、案外遠距離のファンでも獲得できるってもんだ。
逆に地元であっても、値崩れしてしまったチームでは、地元のNHKも放送しづらかろう。
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 21:11:58 ID:ST1A4GvoO
>>78
日本の場合、ビッグスポンサーになってくれるような企業が東京近辺に集中してるからな。

これだけでも田舎の後発クラブはかなりの不利を被る事になるわけで。

だから、これからJを目指そうとしてるクラブのある自治体は相当な覚悟が必要だよ。
下手すりゃ大分みたいに破綻寸前まで行く可能性もあるし、そうならなくても札幌や仙台みたく経営が大ピンチになる可能性はある。
そういう状態になってもクラブを支え続ける意志が無いのなら最初からJを目指すのは諦めなさい、うちの自治体には財政支援するほど余裕はないです…って言ってやったほうがよっぽどいいと。

夢だけじゃ飯は食えないんだからな。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 22:30:53 ID:/6y0NCAQ0
て言うか昨日から哀しい現実を突きつけられてる訳だが。
日本「ほら、俺さサッカーやってんだろ。だから世界中に知り合いが多いわけよ野球なんかと違ってさあ。なあ、オランダ、デンマーク、カメルーン」
オランダ「えっ、あいつ誰?デンマークの知り合い?」
デンマーク「ああ、日本というヤツだろ、あんま話した事ねーけど」
カメルーン「そういや何かいたな、そんなヤツ。確か中学の時ブラジルとかボコボコにされてパシリだったヤツじゃね」
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 23:14:48 ID:EntFbTJx0
まぁまた得意の1分2敗か3敗だろうしねw
今回も笑わかして欲しいw
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 23:30:57 ID:WlhkiG1c0
600 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/12/06(日) 14:22:08 ID:b2RflZL8
来期J1
鹿島、川崎、G大阪、広島、FC東京、浦和、清水、新潟、名古屋、
横浜F・M、京都、磐田、大宮、神戸、山形、仙台、C大阪、湘南
来期J2
柏、大分、千葉、甲府、鳥栖、札幌、東京V、水戸、徳島、福岡、
草津(群馬)、岐阜、富山、熊本、愛媛、横浜、栃木、岡山、北九州

上記以外でJを目指しているチーム
JFL準加盟
町田、鳥取、長崎
JFL未準加盟
B秋田、高崎、草津(滋賀)、琉球
地域リーグ
盛岡、福島、FC秋田、八戸、青森、前橋、静岡、鈴鹿、松本、
長野、金沢、福井、守山、堺、奈良、山口、讃岐、鹿児島
都道府県リーグ
その他多数

野球
いつもの12チームw

603 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 14:26:54 ID:kpWopVD9
>>600
薬球がいつも12チームだと思うなよ!!
10チームになるかもしれないんだぞ!

605 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/12/06(日) 14:28:52 ID:b2RflZL8
>>603
確かにw
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 00:19:54 ID:GZ3+kMjD0
チーム数が多いことが利点になってるのか議論したほうがいいと思うんだがな
近い場所に2チームあってその両チームが低迷してるのとかみると共食いという単語が頭に浮かぶ
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 00:29:26 ID:+nBW5rHV0
野球みたいに全国12クラブが丁度いいのかも。
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 00:33:27 ID:GZ3+kMjD0
例えば今回の北九州とか本当に必要だったんだろうか
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 00:37:34 ID:+nBW5rHV0
九州北部はこれで福岡、鳥栖、大分、北九州か。
九州全体で3チームが理想じゃないかな。
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 01:03:27 ID:/y87dnVz0
>>83
ゲイスポですらない、野球系の板の名無しだろそれ。とっとと帰れよ焼き豚。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 01:14:36 ID:zcN3CLxA0
もっとサテライトの試合を多くしてほしい。
でないとサテからトップへの供給がなくなる。
若手とか試合に出ないと成長しないよ。
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 02:50:51 ID:SpcsFOpfO
一県1クラブのが理想だな
○○ダービーも良いけど日本人の趣向を考えると一県1クラブのが地域と確実に一体化できる
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 03:11:12 ID:j37SyMc4O
>>87
熊本を忘れてるよ…
>>90
田舎はそれでも構わないが、
関東既存クラブの統合とか言うなよ

北九州は政令指定都市で人口多いし、福岡市からは離れた土地にある。
Jクラブがあっても良いと思うよ。
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 06:08:13 ID:JIzBv63DO
クラブ数だけ無駄に増やすな、レベルが下がるわ外人枠をもっと増やせ
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 07:03:04 ID:l+GlKgex0
千鳥の大悟が>>66の中学校の同窓生にいるだろ
>>64
ゼロックス=日テレ、オールスター=テレ朝、ナビスコ=フジでやりましたが?
どこが全滅?
>>79
筑紫氏が存命ならば酉の再建にエールを贈っていたかも
>>84
東京ダービーのことですね
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 07:12:19 ID:Wa+u0nx70
445 名前:アスリート名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 00:15:14 ID:+4xJvRkd
野球って一部地域のご当地競技なのになんで世界、世界って連呼するのか不思議
なにを示したいんだ?

463 名前:アスリート名無しさん[] 投稿日:2009/04/06(月) 23:37:20 ID:fCbG0di5
>>451
マスゴミは実力を認めるとかそんな事しないだろ。
自分たちの利権優先で、やきうチームを所有したり
株持ってるから情報操作して必死に煽ってるだけに過ぎない事に気付けよ。

地球上では、やきうなんぞ完全な不人気競技なんだから、日本だけ
異常に人気があるなんてマスゴミの洗脳なくして(最近は洗脳も効かなくなってきたがなw)
あり得ない事に気付けよ。

868 :名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 16:49:45 ID:xWiwoQUX0
野球は何故嫌われてるのに無理矢理押し付けるのか
日本の過剰な野球報道みたいに嫌いな奴にいくら押し付けても余計に嫌われるだけ

281 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/04/07(火) 05:41:46 ID:1/yCU97X
>>279
アホはお前だ
日本の野球はメディアを通しての宣伝効果でほぼ成り立ってるんだよ
それくらいわかってるんだろ?現実見えないの?
それなのにメディアはWBCだのなんだのでNPBはおまけ扱い
しかもTVの影響力低下の上に野球中継減少に歯止めがかからず
せっかく放送されてる日テレの開幕戦には埼玉ローカルの葬儀屋のCM
お前の言う本物の野球ファン(笑)でNPB支えられんの?
どーせこの前みたいに球界再々編が起きて泣き喚くだけなんだろ
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 07:26:21 ID:tPV83KPo0
めざましのスポーツコーナー土曜日の鹿島優勝のニュースは無し。
東北のB級グルメ大会でも5分くらい尺とってたのに。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 07:42:03 ID:5mqJON/J0
>>95
秒単位の映像流すのにすら金取られるからじゃねーの
そんだけマスコミは追い詰められているんだ
>>94とか大喜びだろうな
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 08:26:38 ID:LE0fzesf0
>>93
>ゼロックス=日テレ、オールスター=テレ朝、ナビスコ=フジでやりましたが?
>どこが全滅?

バカ?義理で買ってもらってるだけなのにw
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 09:00:23 ID:ZRyJsCCR0
仕方がない事とはいえ、
基本週イチ開催のJとほぼ毎日開催のプロ野球じゃなぁ・・・

あと歴史もサッカーよりプロ野球の方が長いしな
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 11:00:27 ID:M2ivRslE0
>>94
お前は相変わらず野球の話しかしないな。どんだけ野球好きなんだ?

>>97
ソースは?
普通に考えればわざわざスポンサードしてるところがついでに放送枠買ってそうなモノだけど。
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 12:49:43 ID:FvfNkP5XO
>>98
>>78はJの後発組の話をしてるけど、これはプロ野球とJリーグ・bjリーグの関係にも言えることなんだよね。

後発が不利を被るのはある程度仕方のないことなんだがね。
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 15:27:22 ID:fKSpdivkO
不利な中、どうリーグ運営するかの手腕が問われてる

先行の野球も黙って見ている訳もなく、地域密着戦略を進めたりしてるので
ますます難しい

それと、Jリーグは各試合のレベルが低く、
本当にサッカーが好きな人は欧州リーグを見てしまうのも痛い
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 16:54:53 ID:9vWboK050
その辺は日本のレベルが欧州並みに上がるまで戻っちゃこないから当面はほっとくしかない。
優先すべきは地元固め(これはまぁまぁ成功してる)と、
浮動層というか、ミーハー層というか話題になっていれば見るっつー辺りの開拓。
後者は今のとこ全然ダメ。
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 18:59:14 ID:druHL5S90
>>101
しかし、だ。
ドイツブンデスリーガを見るといい。
ドイツは代表はそこそこだがリーグレベルで見ると欧州では明らかに劣勢だ。
しかしあれだけ国内で盛り上がってる。しかも日本と違って、他の
ハイレベルなリーグとほとんど時差が無い時間帯にやってるにもかかわらずだ。

なんでか?ったら1つ。人気があるから以外に無い。
Jリーグのマニアックさとは対極的で、特に若年層に人気がある。
若年層に人気があればテレビでやる。テレビでやると広告価値が上がる。
広告価値が上がればクラブ収入も増える。すると選手の給料も上がる。
物価の差が多少あるだろうけど、ドイツの1部選手は恐らく
日本のプロ野球選手くらいは貰えてるだろう。
昔から日本サッカーはドイツを見習ってきた歴史があるはず。
良い点だけは見習っていかないと。
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 19:00:29 ID:kPbaxlH30
*4.6% 03/08 14:00-16:00 TBS 開幕戦「横浜FM×浦和」    ←自慢の世界3位の開幕
*2.2% 03/09 13:55-16:00 NHK 開幕戦「川崎F×東京V」    ←深夜番組と錯覚
*4.4% 03/15 13:55-16:00 NHK 「浦和×名古屋」         ←高くそびえる消費税率の壁
*2.3% 04/19 16:00-18:00 NHK 「鹿島×G大阪」          ←良い視力ですね
*4.9% 04/20 14:00-16:00 TBS 「浦和×大宮」           ←消費税率に後一歩届かず!!残念!!
*3.1% 05/03 15:00-17:00 NTV 「東京V×横浜F」         
*5.6% 05/10 14:00-16:00 TBS 「川崎F×浦和」          ←消費税率に勝利!!
*3.1% 05/20 14:00-16:00 NHK 「浦和×G大阪」          ←旧消費税率に勝利!!おめ!!
*2.4% 09/23 13:55-16:00 NHK 「横浜FM×川崎」         ←消費税にダブルスコア!!(笑)
*3.4% 10/05 14:00-16:00 TBS 「千葉×浦和」           
*3.1% 10/26 14:00-16:00 TBS 「FC東京×鹿島」
*3.4% 11/08 14:00-16:00 NHK 「柏×名古屋」           ←同日'再放送'の野球アニメに惨敗。
*2.5% 11/23 13:10-15:00 NHK 「大分×鹿島」           ←Jリーグ優勝争い同士の戦い
*3.2% 11/30 14:00-16:00 NHK 「磐田×鹿島」          ←熾烈な優勝争いで3%超え!!
*2.9% 12/06 13:10-15:00 NHK 「鹿島×札幌」※優勝決定試合←優勝決定試合なのに前回より視聴率ダウン



リーグ戦平均視聴率:3.40%
5%超え:1回

皆様のご声援(笑)ありがとうございました
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 19:11:35 ID:9vWboK050
今年の分に書き直してこい。やり直し。
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 19:30:23 ID:LTEbDyGc0
>>102
そのミーハー層も来年のW杯後には。。。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 19:36:14 ID:GZ3+kMjD0
地元がためについてはチーム作りすぎるとパイが狭く成るばかりだぞ
上のほうでも出てたが岡山に作ることで広島のサポが減ったりもする
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 19:42:44 ID:druHL5S90
>>107
そういう元から少ないとこはどうでもいいだろ。
増えようが減ろうが微差だ。
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 20:58:34 ID:tPV83KPo0
>>103

その為には代表が3回くらいW杯で優勝しないとダメだろうな。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 21:46:17 ID:IAmOUJjv0
>>108
元から少ないと踏んでるのなら、それこそチームを増やすのは論外。

>>83,>>88
お前ら、腐りきったコンビプレーだな。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 22:46:48 ID:nNblE15C0
別に田舎にいくらあろうがいいんだよ。
J1の無駄なクラブさえ減らせば、あとはいくらあってもいい。
ピラミッドの頂点さえまともなら底辺はいくら広くてもいいんだ。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 23:05:08 ID:IAmOUJjv0
でも今のシステムでは、田舎上がりのチームがJ1に上がって、J1の無駄にチームと化していくわけで…。
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 23:21:33 ID:XwKZxPXL0
>>103
もちろん、イングランドやスペインに及ばないながらも
それなりのレベルを保ってるから人気があるんだろうけど、
それ以上にドイツの国自体が日本のような国とは全然違う。

まず、ドイツ人は他人に煽ってもらう必要が無いくらい根っから
スポーツ好き。この点はアメリカ人に似ている。スキーのジャンプや
卓球のプロ選手に億単位の金払ったり、アメフトの試合で4万人
動員できてしまうくらい。

もう一つは普段から精神的に余裕のある生活を送れている点。
残業はほとんど無し、夏休みは1〜2ヶ月が当たり前。金融危機が
あったとはいえ、普通に暮らしていれば飢えるような状況ではない。
金銭的にも時間的にも多くのスポーツや趣味に安心して
打ち込むことが出来る環境。

今の日本のように給料は減っていく、休日は少なく労働時間は長い、
それでいて明るい将来も無い、といった環境でスポーツや趣味を
楽しめってのが難しい話。そりゃ、少ない時間で一つの趣味に
集中するか、手っ取り早く楽しめるネットに没頭するようになって
しまうわな。






114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 23:27:29 ID:nNblE15C0
なのにネットライブ中継をやらんからなぁ。
これはセリーグもなんだが。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 23:56:43 ID:3P+q3Qjp0
1分2敗か3敗くるぅw
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 00:25:32 ID:KRpNkhls0
WCと代表戦を煽りすぎたよな・・・
もう日の丸背負った試合が全てで、そこで不甲斐無い試合をすれば観客がサッカーから離れてしまう
副作用が恐ろしいわ
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 00:43:12 ID:uiIOkA840
べつに煽り過ぎでもないと思うけど
W杯に出場する国ならどこの国でもそれなりにマスコミが煽るし、
煽らないのはアメリカぐらいだろ
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 00:45:47 ID:I0xs2u5o0
今回は今までの反省が生きたのか現実路線でマスコミもいっている印象を受ける
グループリーグ運良く通過できればいいみたいな報道が目立つな
まあWC惨敗したら国内のサッカー離れが加速しそうというのは否定しないが
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 04:14:12 ID:fOIGmgz3O
>>113
そもそも日本人って本質的にはスポーツ好きじゃない国民性。
昔の巨人や五輪・W杯・WBCなんかはマスコミに散々煽られたから見てるだけ。

衆院選の時もそうだったが、流行に流されやすい、マスコミに煽られやすいのも日本人の特徴だからな。

今の若い世代はそれに気付いてマスコミから距離を置いてるけどな。
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 04:20:48 ID:64JUw2qsO
>>117
北朝鮮は煽らないww
結果出した時だけ後からマンセーするがw
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 04:31:59 ID:0PtSAb3C0
【野球】「いま、クラスの半分の子供たちは『野球をよく知らない』30代の親は野球よりサッカー。近い将来、野球人口や人気がガクッと減る可能性
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260194408/450
これが真の現場の声なんだろうな
>>111
じゃあ底辺をもっと広げる話をしよう
若年層から通年でリーグ戦をすればプレイヤー・サポーター共に増える
バスケなどとシーズンが被らなければ、海保理事長に次ぐ人材もサッカー観戦が出来る

サッカーは中学総体から離れてプリンス・U13〜15リーグ→高円宮杯
ゴールデンエイジU8・U10・U12で8人制を通年、徹底的にフットボールへ浸らせる

サッカー以外は中学総体とスポーツマスターズを統合だ
市区町村レベルで中学・シニア・混成で団体リーグ戦で充分
で、競技思考・強化レベルのジュニアだけJOCがフォローすればいい
ゴルフはインターハイ正式種目でなくとも高校生国内プロツアー賞金王を「輩出できる」
餅は餅屋、幼稚園児にフルマラソン完走を強要させる競技団体がどこに居ますか?ということだ

926 ::2009/12/07(月) 23:27:23 ID:5u7MKnZ1
サカの100年構想は大げさだとしても確実に10年先くらいは見てるよな。
それはどうしても世界との競争原理でそうなってしまう。
他のオリンピック競技なんかもそうだと思うが、
アレは2、3年先も見てないな。毎年毎年やっつけって感じw
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 06:32:07 ID:3JRfCthR0
>>119
失敗したら何でも国民性のせいかw
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 06:44:02 ID:RHscDKsa0
野球 VS サッカー と
NPB VS Jリーグ をごちゃごちゃにしてる人が多いな

前者はサッカーのほうが優勢であっても後者は完敗だと思うが。
サッカー好きはJよりヨーロッパサッカーや代表戦のほうに注目してるし。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 06:44:11 ID:jwJ12N01O
サラリーキャップとドラフトを導入するべき。

125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 06:51:11 ID:V5+Uwc7s0
NPBのドラフトが注目されるのは、甲子園があることと、
そこに決まれば、数年は移籍しないという前提があるから。

今のJリーグでドラフトをやっても、指名される選手の知名度は無いし、
どうせそのうち移籍するのだから、話題になるわけ無い
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 06:56:59 ID:fLyKVpZD0
>>123
Jリーグをヨーロッパサッカーや代表チームの選手養成舞台と考えれば、
Jリーグ>>NPBってことが言えるんじゃないか
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 07:03:20 ID:RHscDKsa0
選手養成舞台はそれ以上でもそれ以下でもないし、その選手養成舞台に注目してる人が少ないのが問題なんだろ

サッカー>野球 を Jリーグ>NPBと勘違いしてる人が多いよ。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 07:26:22 ID:HXnjKR9eO
>>123
前者は世界の競技人口の話?
日本じゃ前者も勝ってるか怪しい
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 08:20:01 ID:fOIGmgz3O
>>122
元々本質的にスポーツ好きじゃないのは、様々なスポーツがただのブームで終わってしまってることで明らかだと思うが???

130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 08:32:01 ID:RHscDKsa0
それよく言われるけど、「本質的にスポーツが好きな国」ってどこ?
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 08:36:53 ID:UpjCo//L0
競技人口の多寡は重要だけどそれだとアメリカが世界最高だしなぁ

代表クラスの年俸とか優勝決定戦視聴率とか分かりやすい指標で勝てない限りは
「Jリーグ>NPB!」だの「セカイ!セカイ!」なんてのはオナニーに過ぎないよ
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 08:42:27 ID:3JRfCthR0
>>129
野球は何十年ブームが続いてるわけ?
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 09:02:05 ID:vB3UlEjd0
チーム作っとけば人気出るだろって考えは間違ってると思う
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 09:18:16 ID:VSs9/V/80
594 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 16:44:08 ID:V68k88q8
巨人優勝 10.0% 祝日デー
鹿島優勝  6.8% 土曜デー


だいぶせまってきたなw

595 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/12/07(月) 16:45:50 ID:1ETX69mx
>>594
真面目に今年は巨人のデーの数字が落ちてたからな。
イベントやりすぎて飽きられちゃったのかね

600 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 17:00:35 ID:Er6B4YQ1
>>594
これってM70の差くらいなんだろうな
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 09:19:10 ID:VSs9/V/80
553 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 15:28:28 ID:jPJ/g9Zo
【スポーツ】大阪駅北に8万人規模の新競技場構想、サッカーW杯決勝戦会場としても使用可能
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260166632/

なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

556 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 15:32:06 ID:1H3ZVLjs
>>553
また意外な所から飛び出してきたなw
ヤキブタ発狂どころじゃすまねえなw
まあ、建つわけねえかw

557 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/12/07(月) 15:32:31 ID:J+jTPdaO
>>553
大会後有効利用できるのか…?

559 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 15:34:00 ID:j5AZJ/8W
>>553
最後の砦大阪が・・

560 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/12/07(月) 15:34:43 ID:EbfUoLuh
>>553
>サッカー、ラグビーなど球技専用となる

陸上競技場じゃないのかw
焼き豚逝ったわ

716 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 21:20:07 ID:rY0DfOQL
>>553

NHKラジオでニュース来た
本気のようだ
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 09:30:30 ID:UpjCo//L0
>>134
チャンピオンシップがあればもう一伸びしそうなんだけどねぇ。
まぁあと、試合自体の視聴率もだけど、関連露出(ニュース等の取り扱い)でも頑張って並びたいところ。

>>135
目出度い話をわざわざ野球と絡めるからお前は焼き豚なんだよw
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 09:32:55 ID:vB3UlEjd0
野球とは優勝システムが違うから比べてもなあ
日本一決定なら日本シリーズだし
あと箱物とかもうやめて
完全に土建屋利権と化してる
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 09:39:05 ID:VSs9/V/80
【野球】【日本の野球力・第8部】(1)体系的な普及に課題「裾野の拡大」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260194408/

>>1
>  千葉に本拠地を構えるロッテのイベントに参加するなど、活動は地域に少しずつ根を張るが、
> 小学校に指導で招かれると、驚かされることもある。「いま、クラスの半分の子供たちは『野球をよく知らない』と言う。
> ボールを打って三塁へ走る男児もいます」。日本高野連の統計では、全国の硬式野球部員は
> 今年度まで13年連続増。だが、同代表は「40代の親は三角ベースを知る世代。
> でも、30代の親は野球よりサッカーです。近い将来、野球人口や人気がガクッと減る可能性があります」
> と印象を語る。
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 09:47:55 ID:UpjCo//L0
>>138
お前の野球愛はよく伝わったよ。愛する野球の話はゲイスポでな。ここはサッカーの板/スレだから。
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 09:56:57 ID:ujipduEx0
北京五輪世代からはサッカーの方が優勢なのに
北京五輪にお情け出場・ワールドユースの出場権を逃すなど
アテネ世代までよりも劣化してるのが現実!

逆に野球は成瀬、ダル、涌井、マー君ら投手に関しては北京世代は凄くなってる
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 10:18:29 ID:jzkH5mzZ0
>>129
様々なスポーツがブームになること自体が本質的にどんなスポーツでも受け入れられ易い事を示していると思うが。
ほんとにスポーツが好きじゃない国民性ならまずブーム自体起こらんだろうし。
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 10:29:27 ID:ujipduEx0
>>流行に流されやすい、マスコミに煽られやすいのも日本人の特徴

残念ながら今の若い世代もその遺伝子を受け継いでるよ。
ただそれは30代以上の世代には受け入れられない種類のものであり
ブームに流されやすいのも昔の人間となんだ変わらない。
ただ87年生まれ以降の「ゆとり世代」特に女子のスタイルの良さは凄いよ
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 10:52:31 ID:VSs9/V/80
【野球】【日本の野球力・第8部】(1)体系的な普及に課題「裾野の拡大」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260194408/

788 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/08(火) 10:50:34 ID:Pfc4SXNE0
サッカーは日本が弱くてもJの露出が少なくても海外のスターみてサッカーはじめていくし
ファンをみても海外からサッカー興味もってJに足はこぶようになる層も多いからな
俺もそのタイプだし。
一方、野球は興味をもつきっかけがプロ野球しかないからな
そのプロ野球が衰退していくともう終わり
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 11:12:45 ID:HXnjKR9eO
>>143
メジャーのイチロー・松井や
甲子園のスターを忘れたかのような発言だな
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 11:44:07 ID:7eAnu89c0
極論から言うと、サッカーファンから見て明らかにJの運営はおかしいのよ。
故意にマニアしか見ないように仕向けてるとしか思えない。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 12:23:35 ID:UbnC6WFHO
Jはクラブを地域に押込み自由競争制限してクラブの拡大化に不向きな制度なんだから
運営機構がプレゼンス能力発揮してもらわないと話にならん

147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 12:24:22 ID:fOIGmgz3O
>>141
違うね。
ファッションや芸能と一緒で、単にマスコミや広告代理店の煽りに乗せられてるだけ。
その証拠に、ブームになってもその競技自体に深く入っていこうとはしないだろ?
そして知らないうちにフェードアウトしていくだろ?
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 12:39:56 ID:7eAnu89c0
>>147
それすら無い方がもっと深刻よ。
今のJは無視されてるんじゃなくて、関心を持たれてない。
無視されてるってことは意識されてる、ってことだからまだいい。
明らかにサッカーの運営としては誤ってる。
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 12:44:41 ID:VSs9/V/80
290 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 09:25:25 ID:qKB6jeEA
収入、支出とも過去最高 サッカー協会の一般会計

 日本サッカー協会は19日、東京都内で理事会を開き、2008年度の決算を承認した。
176億円余りを見込んでいた予算には届かなかったが、一般会計の収入合計は
約163億4300万円、支出合計は約162億6100万円で、ともに過去最高となり
約8200万円の黒字だった。

 一般会計のうち、日本代表戦などの代表関連事業は予算より2億円程度落ち込んだが、
ワールドカップ(W杯)予選があったこともあり、07年度より10億円弱の増収で約47億円だった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090619-00000032-kyodo_sp-spo.html




【野球/NPB】野球機構予算、放映権料値下がりで16億円の大幅減 今年度に続いて赤字となる見通し
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252324343/

【野球】NPBの来年度事業収入が40億円を見込みで3億円の赤字 Jリーグの事業活動収入127億4100万円の約3分の1
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252664253/
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 14:09:03 ID:HXnjKR9eO
>>149
サッカー協会とNPBの役割範囲の違いを指摘した方が良い?
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 14:21:50 ID:I0xs2u5o0
サッカー協会が儲けるのはまあ儲けないよりいいんだろうがそれによって何かJに還元されてるのか?
代表のユニの開発に金かけたとか代表関連の景気のいい話しかきかないんだが
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 16:40:31 ID:jzkH5mzZ0
>>147

だから、マスコミや広告代理店が煽ったらブームになるって事が日本人が潜在的にスポーツが好きな国民性だって事だろ。
スポーツが好きじゃない国民性だったらマスコミや広告代理店はマーケティングの段階ではじくだろ。
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 16:54:10 ID:uiIOkA840
本日発売の「FLASU」106ページに面白い記事があったよw
世間に置けるプロ野球の現実・・・・・。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 16:56:17 ID:uiIOkA840
FLASHだな、ゴメン間違えた。
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 17:05:21 ID:VSs9/V/80
>>154
どんな内容?
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 20:29:20 ID:9nRXh3bx0
>>148
でも、バドミントンの全日本選手権が視聴率0.5%だぜ?
Jリーグが視聴率の高低には一切左右されない運営とはいえ
>>152
電通はなぜサッカー局が独立しているのか、ってことだな
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 21:47:41 ID:7RoqdHcR0
広告代理店が仕事をするものってのは、当然のことだが
国民が興味をもつものおよび興味を持つと予測されるものだ。
なんで世界中でサッカーが広告媒体になってるかっていったら、
非常にそれに向いた興行だからにほかならない。

なぜJはマニア向けの運営をしてるのか?ほんと理解できない。
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 22:37:44 ID:ojNgl8sK0
>>148
運営が間違ってるとは、具体的にどこなのかを話したいね。
俺は昔やってたサドンデス方式が無くなったことが痛いと思うわ。
延長戦をやった上で引き分けならともかく、延長戦もせずに引き分けってのは、ゆるい感じがして、解せない。
どうせ地上波は当面の間はNHKでしか放送されてないんだし、しばらくサドンデスを復活させても構わんだろ。

それと、ID:VSs9/V/80みたいに、サッカースレでひたすら野球のネガキャンばかりやらかすバカは、どうにかならんか。
野球の話題で埋められて、Jリーグの話題に集中できないだろ。
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:03:48 ID:I0xs2u5o0
運営で一番不満なのは節操無く見えるJへの加入承認かなあ
入ってくるチームが新しい風を吹かせてくれることがほとんどない
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:10:31 ID:3JRfCthR0
セリエでベンチにすら入れなかった奴がMVP

もうダメだこりゃw
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:18:18 ID:Z94rA7g90
さすがにサドンデス方式は意味が無いw
100%復活は無いと思われw
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:47:04 ID:B1vl1xlp0
153 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/12/08(火) 16:54:10 ID:uiIOkA840 (PC)
本日発売の「FLASU」106ページに面白い記事があったよw
世間に置けるプロ野球の現実・・・・・。

154 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/12/08(火) 16:56:17 ID:uiIOkA840 (PC)
FLASHだな、ゴメン間違えた。

155 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 17:05:21 ID:VSs9/V/80 (PC)
>>154
どんな内容?
----------
ID:VSs9/V/80は真性の焼き豚だな
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 23:53:46 ID:cMHSZSDi0
サドンデスやってる国って、今あるのかね?

サドンデス復活させたら選手への負担は大きいだろうな
引き分けに持ち込むのも戦術のうちだから、それを無くすのも問題があるかもしれないし
ただ、サドンデス制を採っていた時期が一番Jリーグの人気があったころかもね
客にしてみれば、点が入ったほうが面白いのは当たり前だし
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 00:09:09 ID:KHOwb/5b0
【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/

野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1208763637/

なぜ野球は若者に不人気なのか
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1240010847/

プロ野球・巨人×楽天(19:30 〜 21:00)の男女年層別視聴率
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf


男性
|■■■(3人)7〜12 歳
|■(1人)13〜19 歳
|■(1人)20代
|■(1人)30代
|■■■■■(5人)40代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)50代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(19人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(29人)70歳以上
女性
|(0人)7〜12 歳
|(0人)13〜19 歳
|(0人)20代
|■(1人)30代
|■■■(3人)40代
|■■■■(4人)50代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(20人)70歳以上
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 00:10:37 ID:spdum+OH0
毎度思うが金持ってる年配のほうがどう考えても上客な気がするんだが
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 00:21:25 ID:iujhlKFuO
今更サドンデス方式になんて戻れないよ。

あれ相当評判悪かったんだよ。
選手のコンディションの問題、放送延長があるうる放送枠の問題、試合の質の問題、国際試合への対応の問題等。

メリットも確かにあるけど、デメリットのほうがいまとなっては多い。
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 00:43:11 ID:DnawLa590
>>164
ここサッカーのスレだから野球の話しかしない人は出禁なの。出てって。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 00:54:05 ID:3IdzgcSE0
あと出来れば、サッカー気にしてココにやって来る
野球ファンにも出てってもらいたいんだがねぇ
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 01:16:08 ID:CuXyCfKxO
俺が考えた新ルール
「延長ブロンズゴール」
延長戦で2点差がついたら決着で試合終了

1点差のまま延長後半が終わっても普通に終了
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 01:35:34 ID:/vDXbX26O
そろそろ本気でJリーグは人気対策を考えたほうがいいよ
プロ野球は30年後も人気だろうがJリーグは悲惨なことになってると思う
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 01:44:37 ID:CdkIgC4nO
プロ野球はなんだかんだで60年以上大規模にやってるわけだし
日本でプロサッカーリーグを運営するには避けて通れない壁であることは間違いない

常に、対野球で競合しても勝つための戦略だったり
時には協調したり競合回避したりという作戦が必要なんだと

世界ではどうのとか言っている奴は負け惜しみか現実逃避に他ならない
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 01:46:05 ID:spdum+OH0
鹿島ファンには悪いが鹿島がトップの状況はどう考えてもまずいよな
日本人の何パーセントが鹿島の位置わかるんだよ…
頼むから大都市圏のチームもう少し頑張ってくれ
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 03:57:01 ID:z88JIF3/0
>>171
たった12でどこが大規模?という話は無しにしよう
そもそも、国内でサッカー全国リーグなど開催されていない春〜秋の平日でも
無理してスポーツニュースを毎日報道する必要がないか
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 04:00:31 ID:DEFXoI/e0
12だから大規模にやれてるんだろう
Jリーグもその程度に留めるべきだったのでは?
ただでさえ多くないファンが分散してる現状では・・・
お世辞にも大都市にあるとは言えないクラブが3連覇中なのもねぇ。
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 04:23:30 ID:z88JIF3/0
>>174
じゃあVリーグやJBLの方がチーム数が少ないから
リーグは野球より大規模ってことね
サッカーならACLや代表中心に見ればいいじゃん
まあ露出とすればミッドウィーク開催をACLのように2日に分割することぐらいだろ
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 04:30:56 ID:gShVycgTO
放映権の分配はまだしも。グッズ売上分配はやめてほしいな。チケット、グッズは各クラブの営業努力なのに。浦和みたいにグッズ売上あるのに水戸ちゃんとグッズ分配金が統一とかて不公平だろ。
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 06:24:37 ID:pjfje08Q0
>>168
野球とサッカー両方好きな人も駄目なの?
排他的だね。そりゃ潰れるわw
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 07:12:13 ID:TeFU6J4r0
>>174
それはある。ただ、JとNPBでは1チームにかかる人数が全然違うから、
Jだと14〜16がトップディビジョンの適正クラブ数だと思う。
実際、日本でまともなプロ用の経営基盤を持ってるクラブを数えると
ちょうどそのくらいの数になる。
今のJ1の問題は、プロとプロとはいえないような基盤のクラブが混在してるとこ。
真面目にやっているクラブがかわいそう。
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 07:33:30 ID:/vDXbX26O
>>178
J1は6チームくらいが適性だろ、あとはなんちゃってプロ選手ばかり
競争が少ないからな
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 07:47:08 ID:CdkIgC4nO
>>173
大規模っていうのは経済・市場規模や環境動員という部分ね

> 無理してスポーツニュースを毎日報道する必要がないか
サッカーじゃ視聴率が取れないご時世に
テレビ局に土下座して回るか、枠を買い取れと?
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 07:55:36 ID:KHOwb/5b0
581 名前:図書委員@某豚 ◆gBV1NpDcUXkQ [sage] 投稿日:2009/12/08(火) 20:36:05 ID:oRjManht
2009年プロ野球クライマックスシリーズ、巨人vs中日戦とイッテQの数字(関東)。
チェックはしていますが間違えてたらすみません。

                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2009.10.21 CS巨vs中 日テレ 19:00-21:19 *8.5% *2.4 *1.9 *1.5 *3.2 *8.9 *1.9 *3.5 *4.0
2009.10.22 CS巨vs中 日テレ 19:00-21:24 11.1% *2.1 *2.7 *3.0 *4.1 12.0 *3.5 *2.8 *7.2
2009.10.23 CS巨vs中 日テレ 19:00-21:24 14.3% *2.8 *5.0 *5.7 *5.1 15.8 *2.5 *4.0 *8.7
2009.10.24 CS巨vs中 日テレ 19:00-21:44 17.0% *6.4 *8.0 *5.0 10.1 18.5 *5.6 *6.7 *9.1

2009.10.25 イッテQ  日テレ 19:58-20:54 19.6% 23.7 24.4 *9.7 14.4 10.5 *9.4 21.1 *9.4

602 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 21:06:24 ID:IPVLM8bZ
>>581
イモトはKIDSとTEENに大人気なのかw

901 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/12/09(水) 05:54:21 ID:Igqfm0t5
>>898
なるほどね

>>554
>>581 は焼き豚にはショックなデータだな


909 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 06:49:17 ID:NqFZ4DwY
                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2009.*9.*5 日本-蘭  テレ朝 21:03-23:11 17.1% *8.4 10.3 10.7 14.1 11.9 *4.4 11.9 *6.8
2009.10.31 日シ第1戦. テレ朝 18:11-21:41 18.0% *6.0 *4.4 *8.4 10.1 18.2 *3.6 *6.8 11.0


やばいなこれ
わかりやすすぎる
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 08:06:07 ID:9ZcyqLu10
>>179

イタリアの下位チームでベンチ外の選手が日本じゃMVPだからな。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 08:12:10 ID:zU437N0UO
>>179
Jで真のプロフェッショナルなクラブはそのくらいだろう。
だけどそれではリーグ運営できん。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 08:18:35 ID:KHOwb/5b0
【野球】体系的な普及に課題の残る野球界 子供の半分は『野球をよく知らない』 30代の親は野球よりサッカー★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260288668/

388 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/09(水) 05:01:55 ID:qWCdmPrA0
>>1
「いま、クラスの半分の子供たちは 『野球をよく知らない』と言う。
ボールを打って三塁へ走る男児もいます」。日本高野連の統計
では、全国の硬式野球部員は今年度まで13年連続増。だが、同代表は
「40代の親は 三角ベースを知る世代。でも、30代の親は野球よりサッカーです。
近い将来、野球人口や人気がガクッと減る可能性があります」と印象を語る。



やきうっていつの間にかこんな悲惨なことになってたんだな

合掌(-人-)ナムナム
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 08:30:14 ID:Ww4dV15g0
>>164,181,184
こいつも昔はサッカー好きだったんだろうけど今じゃひたすら野球への憎悪に駆られたただの焼き豚だもんなぁ。憐れなもんだ。
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 08:35:33 ID:CdkIgC4nO
>>183
俺は10チーム程度が良いかと

で、リーグを見直すならフランチャイズも見直して
札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡といったあたりに
戦略的にチームを配置した方が良い


J2は地方の弱小チームのご当地リーグでいい
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 08:41:36 ID:Ww4dV15g0
チーム数削減ネタもいいけど(俺は16派)、それで年間何試合やってどの程度の収入になる計算なんだ?
減らしすぎて年俸下がって選手の質が下がるようなら本末転倒じゃないの。
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 10:38:14 ID:Dtsdn0B50
プロ野球だって、長嶋が巨人に入るまでは「職業野球」と蔑まれてたからな。
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 11:09:01 ID:7g7KUQV00
野球が長嶋ならJならそれはキングにあたる。
「プロ」を確立した人がそれ。
残した数字以上に国民にインパクトを与えたという点で
この2人の右に出る人はいない。(数字だけならこの2人より上はいるけど)

ただ、Jの問題はプロ化当初より選手の待遇が悪くなっている点。
選手名鑑を見ても、名ばかりのプロ選手が多い。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 11:20:29 ID:tp86FnPFO
>>187
トップディビジョンのチーム数10にして、J開幕時のように4回戦制にすれば36試合やれるぞ。
もしチーム数を12〜14にするならナビスコ杯は廃止でもいいんじゃないのか?
まあ、今のJにでかい改革をする気はないようだし、そっちは非現実的かな?

これとは別の話になるが、エルゴラで現状のチーム数を前提にリーグの活性化を図るならJ1・J2の入れ替えチーム数を大胆に増やすべきって意見があったが、それはどうよ?
今年と同様J1の下位3クラブは自動降格で、それに加えて14位・15位のクラブがJ2の4位・5位のクラブと入れ替え戦をやるって案なんだが。
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 12:45:04 ID:Of3oBk74O
名古屋みたいな中位のチームも尻に火がつくのを避けるのに必死になるし、いいんじゃない?
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 13:30:27 ID:7g7KUQV00
んなことしたら、今以上に草サッカーに毛が生えたような
チームが上がってくる可能性が出るだろw
田舎のキチガイが考えたような与太話をよく掲載するわな。
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 13:46:28 ID:/vDXbX26O
J1は10チームにして最下位は自動降格で下位2チームは入替戦にしてJ1の価値を上げろ
あとグッズ収入や放映権をクラブ持ちにして独自に頑張らせろ、どーせスカパーは撤退するんだから
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 14:27:57 ID:tp86FnPFO
日本の場合、外国人枠を取り払わないかぎりはいくらチーム数を減らしたところで競技レベルは上がらないと思うがな。

チビでスピードだけの選手とポストプレーもまともにできない木偶の坊と技術はあってもアイデアがない選手しか量産できない日本の育成システムそのものが問題なんだから。
そこそこ期待されてる原口や宇佐美にしてもこの例から漏れないわけだしな。
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 15:09:30 ID:ot/pI0Zf0
プレミア化しても放映権料上がる訳じゃないから意味ないよ
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 16:17:52 ID:tqtiBNJd0
そもそもサッカーはJブームで始めた北京とロンドン世代が
この惨状な時点でもう見込みがないだろ!
「プラチナ世代」もアジアでは勝てても世界では良く見積もって中堅www
10代の代表が弱くても心配ないが
五輪とUー20がアテネまでより酷かったらそりゃ世界から置いてかれるわ
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 16:19:55 ID:YmOPAJ7Y0
【サッカー/Jリーグ】来季のJリーグはすべて土、日開催
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260336368/
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 16:27:28 ID:RbXElarfO
話題が無い焼き豚がその辺に潜んでてウザイ
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 16:37:07 ID:8rPxf7cd0
>>190
カップ戦やらないと「ACLに出場できる国内リーグ」の基準を満たさないんじゃなかった?
ナビとってもACLには出られないけど
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 16:49:27 ID:tqtiBNJd0
ナビとってもACL出れないのもやる価値がない一つ。
まあACL出場枠をリーグ戦上位3チームにすれば
カップ戦王者の微妙なチームが出てこなくてレベルも保てるんだがな
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 16:51:51 ID:ew2AYSADO
いきなり焼き豚が湧いてきたなww
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 17:30:42 ID:ot/pI0Zf0
>>200
優勝した時の浦和もガンバも天皇杯枠だった気が。
ナビスコと天皇杯の両王者でスーパーカップやって勝者にACL枠やればいい。

>>201
いやお前しかいないよ
203規制で代行書き込み依頼:2009/12/09(水) 18:20:47 ID:WWqB9Ril0
プラチナ世代はよくやったよ。優勝国スイスを最も苦しめていた。
個人的には黄金世代に近い評価を与えたいくらい。
ユースの育成方法や今後の日本サッカーの戦略を進める上でも参考になったと思う。

上で触れられていたが、そもそも今の段階でチーム数を減らすことはJの理念に反する。
欧州型スポーツクラブの運営を進めているのに本末転倒になってしまう。
裾野が広いのはいいことだよ。色々なレベルで受け皿が用意されているのは素晴らしい制度だと思う。
いい選手は上に集まってくる。低レベルの選手は下に行けばいいだけ。それでいいじゃないか。
チーム運営はできているので現状チーム数削減については変える必要は無いな。むしろJ3の整備を進めていくべきだろ。

93年当時のJリーグを何試合か見返してみ?
現在とのレベルの違いに笑うから。特に守備戦術が稚拙極まり無い。戦術の流行り廃りの問題以前。
今のJ2下位は確かにレベルは低いが93年当時のJ1レベルと比べても随分マシに見えるぞ。

プロ化で代表チームは強化され93年にはW杯本線出場ギリギリまで迫った。長年勝てなかった韓国にも勝った。
以後代表チームはW杯へ4度連続出場。アジアでも強豪といわれるまでになった。
ここ数年はクラブチームもアジアの強豪といわれるようになった。世界にも名を知らしめた。
日本サッカーは確実に進化している。焦る必要なんてない。しっかりと根を張っていけばいい。
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 18:23:25 ID:3IdzgcSE0
もう殆んどヤキ豚ホイホイと化したよなwこのスレw
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 18:33:19 ID:N3JQWoiy0
>ヤキ蓋
お前だけ
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 18:34:16 ID:CdkIgC4nO
>>203
プロ化して日本サッカー全体のレベルが上がったのは同意

だがここはJリーグの今後を考えるスレ
日本サッカーは進化していても、Jリーグの注目度や選手の待遇は退化している現実はどう見る?
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 19:00:35 ID:spdum+OH0
全部土日開催か
行くと決めている側にとっちゃありがたいが新規の取り込みとなるとハードル高いよなあ
平日に軽く誘える感じならありがたいんだが
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 19:32:34 ID:7g7KUQV00
>>203
寝言はそのくらいにな。

>優勝国スイスを最も苦しめていた。
サッカー以前に身体の差で負けてて?

>ユースの育成方法や今後の日本サッカーの戦略を進める上でも参考になったと思う。
あんなクズどもが日本の未来を担うのかと思うと暗澹たる気持ちにならないか?

>欧州型スポーツクラブの運営を進めているのに
全然進めてない。

>裾野が広いのはいいことだよ。
ゴミが増えただけのような。

>いい選手は上に集まってくる。低レベルの選手は下に行けばいいだけ。
日本はサッカー一流国ではない。
いい選手の数は限度があるのに、トップディビジョンのクラブが増えると
自動的に低レベルの選手の割合が高くなる。自然とリーグの人気は落ちる。

>チーム運営はできているので
いきなりそんなギャグを言われても・・・

>現在とのレベルの違いに笑うから。
レベルは上がったのに世間の関心度は下がった。なんでかなぁ?

>世界にも名を知らしめた。
こないだの抽選会見てもそういえるのか?w
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 19:35:23 ID:tp86FnPFO
>>206
待遇の退化は不況が進む限りどうしようもないんじゃないのか?
スポンサーは減る一方だし、親会社にしても日産みたいな状態だと金は突っ込めないからな。

プロ野球にしても大半の球団が単体なら赤字経営なんだし、野球よりも注目度が下のサッカーじゃ野球みたく一流とは言えない選手にも億単位の年俸を払うのは無理でしょ。

注目度に関しては、まず地上波で放送しないようじゃね…リーグで放送枠を買って、NFLのマンデーナイトのようにやってくしかないんじゃないの?
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 19:40:26 ID:Bt5/GBSCP
昨日発売のFLASH、106ページの野球記事は何て書いてあったの?
どんな内容なの?誰か教えて。
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 19:50:33 ID:tp86FnPFO
>>210
お前が買って読めよ、クズ。
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 20:04:05 ID:fMLvRYzd0
>>203
あとはホームタウンの部活・少年団をどうネットワーク化させるかぐらいだもんな
「サッカー・室内球技以外は中学校部活に40歳以上地域住民も登録義務化」
「ホームタウン内学校の全運動部・公共サークル民間クラブを通して一人あたり月500円程度募る」
>>206
総観客動員も平均年収もどちらも上がってる
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 20:45:55 ID:j4YAjTy80
>>208
実質「日本がブラジルじゃないのが悪い!」という意味の話しかしないセルジオ何とかさんを彷彿とさせる熱弁

>>209
そもそもサッカーってCM挟めないから無料の地上波に向かないのよね。
家の巨人好きの親父さんも日本代表戦は欠かさず見てるけど
一息ついて一杯飲む間がないから疲れる、とおっしゃってはる。
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 20:53:54 ID:zU437N0UO
セルジオ越後は普段ロクなこと言わないけど、
「今のJリーグは同じネタを何回も回し続けてる回転寿司」
(不味くても食べる熱心な人以外には真新しい目を引くものが無い、という意味)
っていう批評をした時はさすがに上手いと思ってしまった。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 20:59:14 ID:KHOwb/5b0
209 名前:図書委員@某豚 ◆gBV1NpDcUXkQ [sage] 投稿日:2009/12/09(水) 20:37:57 ID:aSSwFRVz
2009年プロ野球9月デーゲーム(関東)。
9/23はセ優勝決定試合。
チェックはしていますがなにぶん手書きの写しからの
書き起こしなので、間違えてたらすみません。

                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2009.*9.*5 巨vsヤ   NHK  14:00-15:08 *7.1% *0.6 *1.6 *1.3 *1.9 *8.6 *0.2 *1.0 *5.1
2009.*9.*5 巨vsヤ   NHK  15:11-17:00 *6.5% *0.6 *0.6 *2.0 *1.3 *7.6 *0.1 *0.8 *3.8
2009.*9.13 巨vs広   テレ朝 14:00-15:25 *6.8% *2.8 *0.8 *1.7 *2.4 *7.7 *1.0 *0.7 *3.7
2009.*9.21 巨vs中   日テレ 14:55-16:53 *5.6% *0.3 *0.6 *2.3 *1.7 *6.1 *1.0 *0.7 *4.4
2009.*9.22 巨vs中   日テレ 14:55-16:53 *7.4% *0.4 *0.4 *2.0 *1.2 *9.0 *0.8 *1.2 *4.0
2009.*9.23 巨vs中   日テレ 14:55-16:53 10.0% *1.1 *1.5 *3.6 *3.4 10.5 *1.4 *2.5 *4.5


219 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 20:46:01 ID:e8v9+TmU
>>209
M70があと3%落ちたら野球終わりだな
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:11:59 ID:j4YAjTy80
>>215
お前の頭ん中は高校球児並みに野球のことしか入ってなさそうだ
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:18:50 ID:tp86FnPFO
>>213
>家の巨人好きの親父さんも日本代表戦は欠かさず見てるけど一息ついて一杯飲む間がないから疲れる、とおっしゃってはる。

それを言ったらお終いでしょw
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:31:10 ID:DEFXoI/e0
サッカー自体の知名度注目度は間違いなく上がったけど
Jリーグへの注目度はどんどん下がってるからなぁ。完全にマニアのみ見るもんになっちまった
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:35:02 ID:zU437N0UO
それ以前に、サッカーファンから見ても見るに耐えない試合が多いからでしょ。
今はJの報道は少なくても、本場の情報はたくさん入ってくるからファンの目はごまかされない。
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:43:45 ID:j4YAjTy80
>>217
録画してCM中試合止めるディレイ放送とかなら野球のペースに慣れた
日本のおっちゃん方にも見やすいんじゃないかな、とか思った。

>>218
スポーツ全般において「日本代表戦」以外が惨憺たる状況になってる気がする。
客を呼べて数字が取れるのは個人のスターだけな感じ。石川遼とか亀田とか。

>>219
亀田戦の視聴率とか見ると客は別にレベルの高い試合を見たがってるんじゃないような気がするんだよね。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:45:32 ID:KHOwb/5b0
209 名前:図書委員@某豚 ◆gBV1NpDcUXkQ [sage] 投稿日:2009/12/09(水) 20:37:57 ID:aSSwFRVz
2009年プロ野球9月デーゲーム(関東)。
9/23はセ優勝決定試合。
チェックはしていますがなにぶん手書きの写しからの
書き起こしなので、間違えてたらすみません。

                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2009.*9.*5 巨vsヤ   NHK  14:00-15:08 *7.1% *0.6 *1.6 *1.3 *1.9 *8.6 *0.2 *1.0 *5.1
2009.*9.*5 巨vsヤ   NHK  15:11-17:00 *6.5% *0.6 *0.6 *2.0 *1.3 *7.6 *0.1 *0.8 *3.8
2009.*9.13 巨vs広   テレ朝 14:00-15:25 *6.8% *2.8 *0.8 *1.7 *2.4 *7.7 *1.0 *0.7 *3.7
2009.*9.21 巨vs中   日テレ 14:55-16:53 *5.6% *0.3 *0.6 *2.3 *1.7 *6.1 *1.0 *0.7 *4.4
2009.*9.22 巨vs中   日テレ 14:55-16:53 *7.4% *0.4 *0.4 *2.0 *1.2 *9.0 *0.8 *1.2 *4.0
2009.*9.23 巨vs中   日テレ 14:55-16:53 10.0% *1.1 *1.5 *3.6 *3.4 10.5 *1.4 *2.5 *4.5


219 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 20:46:01 ID:e8v9+TmU
>>209
M70があと3%落ちたら野球終わりだな


279 名前:図書委員@某豚 ◆gBV1NpDcUXkQ [sage] 投稿日:2009/12/09(水) 21:39:37 ID:aSSwFRVz

                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2009.*9.26 国体開会 NHK  13:50-14:55 *2.5% *0.1 *0.1 *0.4 *0.2 *3.1 *0.1 *0.5 *2.1
2009.10.*4 F1日本GP フジ.  13:40-15:45 *5.1% *0.1 *2.2 *3.9 *3.8 *3.3 *1.3 *1.5 *1.5
2009.11.*7 エアロビ   NHK  15:50-16:40 *2.2% *0.3 *0.1 *1.0 *0.3 *1.2 *0.3 *0.6 *1.9

2009.11.10 女バ日-韓 日テレ 19:56-22:04 13.2% *6.4 *8.5 *5.2 *6.5 *7.5 *8.7 *7.9 *9.3
2009.11.11 女バ日-伯 日テレ 19:56-22:04 13.8% *5.8 *4.9 *3.9 *5.2 *9.3 *8.1 *7.8 10.4
2009.11.12 女バ日-タイ 日テレ 19:56-21:38 14.6% *4.8 10.5 *3.4 *4.5 10.2 10.1 *7.4 11.4
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:55:36 ID:zU437N0UO
>>220
分かってるかもしれないが、本場の試合=ハイレベルな試合、じゃない。
特にサッカーの場合は顕著だ。
最高レベルの試合で中身は大凡戦、なんて話は腐るほどあった。
ではなぜサッカー先進国ではJと違って人気があるのか?
こうすれば国民が見てくれるだろうな、って材料を常に供給するからよ。
結果的にそれこそ猪木アリになっても仕方ない。
だけど今のJのように国民を引き寄せる魅力を供給しないのではダメ。
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:02:35 ID:Kql2nCys0
まぁ根本的なことでしょな。
サッカー先進国はほとんどの国民がボールを蹴って育った人ばかり。
必然的にサッカーの人気が出る。
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:02:58 ID:hokYfyX40
>>215
お前は「サッカーの話は暇だから、野球のネガキャンしようぜ」って言いたいのか?
とりあえず死んでこい。

>>220
>録画してCM中試合止めるディレイ放送とかなら野球のペースに慣れた
>日本のおっちゃん方にも見やすいんじゃないかな、とか思った。

それはかなりいい案だと思うよ。
ディレイ放送なら、ベストアングルを編集して放送することもできるしな。

>>222
俺も本場の試合=ハイレベルな試合じゃないと思う。ありゃ雰囲気に騙されてるんだよ。
サッカーの生観戦が、テレビで見るよりは血沸き肉躍る感情が芽生えるのと同じようなもんだな。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:04:46 ID:KHOwb/5b0
対象スレ: プロ野球の視聴率を語る2971
ID:e8v9+TmU
抽出レス数:23


334 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/12/09(水) 22:02:19 ID:77sV2zuC
変遷

@基地外系野球アンチ

A落ち着いたフリをして、図書委員に数字を出さないよう訴える

B本性を表し始め、図書委員叩き

C完全に本来の姿に戻り、発狂

基地外系野球アンチは、成り済ましの可能性もかなりあるってことか?

337 名前:図書委員@某豚 ◆gBV1NpDcUXkQ [sage] 投稿日:2009/12/09(水) 22:02:35 ID:aSSwFRVz
(´ー`)ゞ
あ〜あ、やっちゃってるな。
まあいいか。

>>322
今度またコピーサービス利用して
表紙と数字スキャンしたのうpしますか。

338 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 22:02:35 ID:gQWBsfMe
最後の行に「サカブタ論破」とか書いたら駄目だろw
やるなら真面目にやれよww
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:07:59 ID:zU437N0UO
>>223
日本だって国民総数におけるサッカー経験者の数は相当なものだ。
それなのに国内リーグの人気が上がらないのが勿体無いのよ。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:12:22 ID:hokYfyX40
>>226
まあ勿体ないやね。俺は野球好きであってサッカー好きってわけじゃないが、
折角日本のサッカーにプロがあるんなら、もう少し面白くしてくれやって思うんだわ。
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:20:19 ID:tp86FnPFO
>>226
今は世界各国のリーグが見れる時代になっちゃったからな。
ダイヤモンドサッカーでしか情報を得られなかった時代にプロを始めてれば違ってた感じがするけど…
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:27:14 ID:3IdzgcSE0
>>227
まぁ野球だってそんなに面白いとは思えんがw
ここいつから野球ファンがサッカー熱心に語るスレになったんだかw
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:30:42 ID:zU437N0UO
最大の理由は、基礎となる都市部での人気をないがしろにしてきた事だね。
幹を固めないまま枝葉末節の田舎にばかり目を向けてるうちに、根が腐った感じ。

都市部で流行るものは田舎でも流行るけど、その逆は無いんだから。
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:31:17 ID:J/1aVnnr0
でもライト層が見れる海外のサッカーはBSのプレミアくらいでしょ。
チャンピオンズリーグは早起きのお年寄り向けの時間だしw
上手く高校サッカー→Jリーグを関連させたいとこだけど…。
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:31:43 ID:hokYfyX40
>>229
いいんだよ。俺は野球だったら高校野球でもプロ野球でもメジャーリーグでも、オールOKな変わり者なんだから、賛同してもらおうとは思わん。
ちなみに他のスポーツも、レベルに関わらず見まくるスポーツ好きだ。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:39:36 ID:j4YAjTy80
ぶっちゃけ欧米みたいな秋春制が一番手っ取り早い
NFLも雪ん中でもやるし

スポーツ紙の一面毎週飾って朝のニュースで触れられるのが
認知増やすのには一番スマート
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:50:27 ID:aMlRPeOB0
>>230
東京都心部で恒常的にサッカー見れないのは明らかにマイナスだよね。
野球は仕事帰りのおっさんが寄れるような距離に神宮や東京ドームがある。
サッカーはたまに国立でやる以外は調布まで行かなきゃいけない。
もちろん熱心なファンはどこまででも行くだろうが、一般人がわざわざ
サッカー見に行くにはちょっと遠い距離かなと思う。たとえ休日でも。

たらればだが、Jリーグブームの頃に都区内にチームを一つでも作って、
平日、特に金曜の晩あたりに試合を組んでればどうだったかなと。
人気があるうちに「金曜の晩は仕事帰り(部活帰り)にサッカー見る」
って習慣を多くの人に植え付けられていれば・・・

まあ、セレッソ大阪の現状を見れば絵に描いた餅でしかない話かも
しれないけどねw



235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:58:18 ID:i0ft4rLg0
>>234
神宮なんて完全に東京に住む地方出身者の為の球団になってるし
Jリーグにもそういうチームがあっても良かったよね

後、4大キー局は都内で起こってる事しか興味がないから
都内にクラブが無いってのはマスコミ露出を減らす要因にもなっていると思う
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 23:11:59 ID:TeFU6J4r0
>>234
今さら言ってもしょうがないとは分かってはいるけど・・・・・最初が大事だった。
最初にヴェルディを国立をホーム状態にさせておけば
(もちろん正式にではなく事実上のという意味)少なくとも今よりはマシだったろう。

当時はマスコミにも川淵信者が多かったな。
まともなサッカーファンからしたらヘドが出るような話だったが。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 23:27:59 ID:KHOwb/5b0
469 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 23:24:32 ID:h5eqnGv8
349 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/12/09(水) 22:09:37 ID:e8v9+TmU
>>344
同意
図書委員とかいう奴は焼豚だと思う
もう数字は信じられない
351 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/12/09(水) 22:11:00 ID:e8v9+TmU
>>347
お前の1000倍サッカーに詳しいよ

>>349
だな
図書は偽装サカ豚の焼豚だったな
356 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/12/09(水) 22:11:53 ID:e8v9+TmU
>>351
毎回ソース無しだったからな
視スラーなら信じるほうがおかしい
363 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/12/09(水) 22:15:31 ID:e8v9+TmU
>>356
最初だけ信用させてあとは全部騙すって手口が焼豚にしてはうまかったな

あとは妄想の数字をソース無しで出しまくって視スラーを騙して笑うだけ

俺は最初から信用してなかったよ




薬豚が自分にレスしまくってるな
自演失敗してるの気付かないほど発狂しとるw
238再掲:2009/12/09(水) 23:34:06 ID:j4YAjTy80
>>237
こいつも昔はサッカー好きだったんだろうけど今じゃひたすら野球への憎悪に駆られたただの焼き豚だもんなぁ。憐れなもんだ。
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 23:38:04 ID:KHOwb/5b0
たくさんの薬豚発狂サンプル取れたわ
やはり正確なデータ見せると薬豚は発狂するな
薬球の数字は基本的に水増しだから薬豚にはキツイのだろう
サッカーサポ偽造失敗、自演失敗
視スレ初心者のための薬豚サンプルとして今後利用させて頂こう
ありがとうID:e8v9+TmU の薬豚w
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 23:45:41 ID:j4YAjTy80
はいはい。好きなだけお互いのケツの穴を舐め合ってなさい。
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 23:46:55 ID:spdum+OH0
知り合い誘おうにも休日1日潰してもらうようなもんだしなあ
会社帰りに2時間サッカー見ていかないかならちょうどいいんだが
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 23:51:12 ID:Kql2nCys0
まぁなるようになるだろw
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 00:22:11 ID:+xKuu2efO
スカパーで放送するんじゃなくて金払って地元のテレビ局で放送できるようにしなよ、露出は大事だよ
放映権をクラブもちにして海外に放映権売るビジネスを確立したほうがいい
グッズ収入とかも完全にクラブごとにして独自に競争させるべき、チーム増やすなら糞なクラブは潰すことできないなら増やすな
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 00:48:41 ID:3MYAeyLjO
>>236
それと、ヴェルディをビッグクラブにさせなかったのもまずい
ヨーロッパ見ると、ビッグクラブがないリーグなんてないのにね

プロ野球も東京の巨人の圧倒的人気があったから、
東京にライバル心を持つ関西で阪神が勢力を拡大したり
アンチが生まれて、他のチームのひいきになったり
リーグの初期〜拡大・定着期までは、ビッグクラブが他チーム含めてリーグ全体を引っ張る事が多い

チーム名についても、企業名を認めていればスポンサーも付きやすかっただろうし
いま思うと読売と喧嘩したことが運命の分かれ道だった
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 00:56:41 ID:4hgE0CD/0
浦和の体たらくは本当に歯がゆいな
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 01:19:21 ID:MDfcloe9O
>>236
まあ、それを認めたら三菱も古河も東京をホームにせざるを得なくなってたしな。
そうなりゃ駒沢や西が丘じゃ無理なんだから、3チームすべて国立ホームってことになってただろうし。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 01:30:01 ID:MDfcloe9O
>>244
協会はJになる前から読売を煙たがってたのは有名な話じゃん。
つまり、Jリーグになるはるか前から読売をビッグクラブにする気はさらさらなかったってこと。
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 03:46:06 ID:3ujiw3F5O
巨人のいないセリーグを目指したらパリーグにすらなれなかったってとこか
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 04:31:26 ID:JNKRpfbf0
別に巨人のいないセリーグを目指していた訳ではないだろ
読売をサッカー界の権力者にしたくなかっただけの事だろ
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 04:51:49 ID:ZQn6tDguO
欧州の外資参入、EU枠、放映料高騰が痛い。
95年前後はJ含めて給与バランスが正常だと思う。
今の欧州選手は高すぎる。
日本⇔欧州の選手(一流含む)の流動を活発かしてJを欧州の枠組みに入れたのでは。
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 04:57:06 ID:Kcm7QIa9O
>>244
考えが古いんだよバーカ
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 05:04:55 ID:FM9PtNBaO
別にヴェルディがビッククラブになる必要はなかったと思うが、関東関西名古屋に浦和以外のビッククラブは欲しい。
それ以外の地方はまぁこんなもんかなぁ。J1の地方クラブは頑張ってる方だと思うよ。
瓦斯と鞠があと平均であと1万増えたら、大分違うと思うんだけどなぁ。
ガンバは万博専スタになってからは期待できるね。今のスタでもまぁまぁ集客できてるし。
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 05:55:49 ID:GcJKfT3n0
>>252
ガンバの専スタなんて建ちませんが?
あれは嘘つき社長にアホーターが乗せられてるだけ。
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 06:56:26 ID:3MYAeyLjO
>>251
まともな反論しろよバーカ
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 07:00:39 ID:z4AQm2kf0
>>252
専スタは当然だけど、校庭芝生化もね
サッカーにとって望ましい「総合型地域スポーツクラブ」はどうあるべきか
サッカークラブは苦痛を売る、とされる
どんなサッカーチームでも世界一への道は開かれている
しかしサッカークラブ世界一とはあらゆる競技スポーツの中でも特に厳しく、険しい

そこまでのコストを担うのはサッカーしか出来ない、つまり他の種目が担う必要はない
だからサッカークラブは苦痛を売るのだ
さて、今の日本で中体連加盟種目が学校単位で全国選手権を争っているのは
果たしてそれぞれの競技に本来望ましい形なのだろうか?
サッカー3種を除いた中学校運動部、特に個人競技団体戦は全国総体を止めて
40歳以上の地域住民と合同チームを編成し、原則県内・市区町村レベルのリーグに徹する
サッカーとサッカー以外の競技が機能を分担する、これが共存共栄の第一歩だ
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 07:14:45 ID:TKKaWdsR0
>>252
おまえは「ビッグクラブ」の意味を勘違いしてるなw
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 07:17:56 ID:TKKaWdsR0
>>249
古河電工と読売クラブ。この2つのキーワードで何があったか分かるだろうね。
JSL末期の憎悪のリベンジを絶対的権力を持ったチェアマンが行ったことで
結局古河にも読売にも、ひいてはJ全体にもマイナスになってしまった。
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 07:44:04 ID:NX0YUSmr0
>>246
>まあ、それを認めたら三菱も古河も東京をホームにせざるを得なくなってたしな。

別にそれで良かったんじゃないかな。むしろ最初は大都市圏をしっかり押さえて
おくというのが興行的には常道だと思うし。例えば23区内に3チームくらい作って、
名目上だけでも下町、山手線内、西部をそれぞれホームタウンにして
ダービーマッチなどで盛り上げるとかね。東京の人にとってJリーグが
「他県でやってるプロリーグ」になってしまわないように手を打つべきだった
かもしれない。

あの当時、神奈川に4クラブとかあまりにアンバランスすぎたし、
スタジアムの都合とはいえ、大阪のチームの本拠地を「吹田市」に
置いてしまったというのも今思えば失敗だったかな。いくら電車で行ける
距離でも、「地元」のチームでなければ一般人の興味は薄れていくからね。

まあ、最初から地方重視でやっていく方針だったから、Jリーグブームが
あろうが無かろうが、結果はあんまり変わってなかったとは思うけど。
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 08:26:24 ID:uUkweGiXO
横浜は別だけど、「浦和」や「市原(千葉)」っていう
負のイメージがある地名を付けたのが…
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 08:42:07 ID:+klZaCSD0
その読売tというビッグくらぶ(笑)ですらこの有り様w


53 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 10:20:11 ID:zheq+5x6
2004  133試合
2005  129試合 ▼-4試合
2006  106試合 ▼-23試合
2007  *74試合 ▼-32試合
2008  *61試合 ▼-13試合  
2009  *32試合 ▼-29試合



769 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/12/08(火) 23:25:07 ID:Ht06ndVk
http://www.jimbo.tv/column/000052.php

ですが、よく考えてみてください。お金がある球団が選手補強をするのは当たり前の話。
つまり問題は選手を買い漁っていることではなく、一球団ばかりにお金が集中する、その仕組です。
一人勝ちを可能にする仕組み、それは、とりもなおさずメディアの力。勝っても負けても、
明けても暮れてもスポーツといえばジャイアンツ一辺倒。全国ネットの日本テレビと
発行部数1000万部の読売新聞が結託してジャイアンツを応援しているわけですから、
全国でファンが増えるのもあたりまえです。つまり、本来は公器であるはずのメディアが、
特定の球団だけをプッシュすることが許されている限り、プロ野球は公平な競争とは言えないと思います。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 09:02:27 ID:tJ2JtK0S0
そのブーメランがイタリア辺りにまで飛ぶぞ
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 09:02:44 ID:MDfcloe9O
>>258
いくらなんでも国立を3クラブがホームにするのはまずいでしょ。
だけど当時東京に国立以外で適当な競技場が無かったわけで。駒沢はナイトゲーム不可だったし、西が丘は小さ過ぎるし、味スタは完成前だったし…

当時はほぼ毎週水・土開催だったことを考えると…
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 13:53:45 ID:6rUx7PZ60
JSL当時、日本サッカープロ化の急先鋒に立ってたのは
今のヴェルディ、マリノス、ベルマーレ、ジュビロだ。
それを目の敵にしてたのが古河ほか。
それがプロ化の先頭に立ったって上手くいくわけないわなw
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 15:59:05 ID:FM9PtNBaO
ジェフはなんだかんだ言って千葉市に(事実上)移転してよかったよなw
市原の末期とか観客数やばかったもん
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 19:24:16 ID:C4szi+Ek0
>262
人工芝OKにしておけば、雨天でも観客動員を見込める都心のスタジアムが使えたんじゃないかい。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 19:34:07 ID:YIsnfWsQ0
>>265
東京ドーム開催なら
東京ヴェルディの運命も大分違ったものだったろう
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 20:49:12 ID:ZNuPoQyk0
>>266
それなら東京ドーム競輪やWINS後楽園の売上からも
Jリーグへ納付金が回るほうが良い
まず経済的地位を高めるにはtotoの売上を伸ばすこと

745 ::2009/12/10(木) 11:55:00 ID:xLvFZYVL
>>741
> ウラで糸を引く人物の暗躍――。そんな物騒な話が聞こえてくるソフトバンクは、
>年間48億円といわれるヤフードームの使用料が経営を圧迫、球団の経営赤字は
>年間30億円に上るともいわれている。ただでさえ球団の崩壊を危惧する関係者も多い。

774 ::2009/12/10(木) 12:43:30 ID:Pi2djAdA
>>771
ちょっと調べたらもっと恐い契約だったw
外資との契約に違反したら900億円みたいだ
なので下手な事したら使用料を払い続ける上に違約金も発生する可能性がある契約
ダイエーがやった契約とはいえこんな状態の球団買うSBもおかしいなw

あとウィキに
>加盟料(新規60億円、譲渡30億円)撤廃後に新たにスタートする「預かり保証金制度」の内訳が決定した。
総額30億円で、そのうちの25億円が預かり保証金そのもの(10年間同じ企業が保有した場合それは返還される)。
残りの5億円のうち1億円は加盟に際しての手数料、4億円は野球振興基金への寄付となっている。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 22:03:18 ID:+xKuu2efO
ギラヴァンツ北九州とか糞なチーム名なら企業名のほうがよくねーかスポンサーから金も入るし
Jの理念に反するとかわけわからんことはなしにして
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 22:22:20 ID:MDfcloe9O
>>268
つーかJって愛称付けなきゃいけないんじゃなかったのか?

いつの間にかFC東京とか愛媛FCとか出てきたけど…
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 23:11:57 ID:4hgE0CD/0
九州でどこか軸になるチームはほしいよな
どこか強いチームがいればそのチームVS他のチームみたいな対立が煽れるんだが…
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 01:04:53 ID:ds/EzGHr0
愛称付けるにしても団塊やオッサンが取って付けたような糞ダサイ愛称だからなw
カマタマターレ?とかギラパンツとかダサすぎだろw
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 05:07:01 ID:oX6DYVh70
バブル期の広告代理店のセンスがそのまま残ってるよね、Jのチーム名って
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 05:32:02 ID:XrxNYNP40
釜玉の名前くらい知っとけよ

ゼルビアなんか2,3年したら入会してくるぞ
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 06:08:20 ID:pIOnfE0+0
Jリーグみて感じるのは「ガラが悪い」ということ。選手、観客ともに。
他のスポーツを見てからJリーグを見ると余計そう感じる。
いつもJだけ見てる人はマヒしてて気付かんのだろうけど。
それが一般人から避けられてる一番の原因。
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 06:10:58 ID:QGtRttmy0
112 ::2009/12/11(金) 00:13:37 ID:Whuxmw+P
>>77
相変わらずやきう人はわが身を省みないな。
>球界は実施競技見直しの選定基準を承服できない。五輪競技や武道に与えられ
>る基礎配点が得られなかっただけでなく、「国際的に普及」や「ジュニア層の
>育成」の基準でも、海外にプロもある硬式野球は考慮されず、ジュニア層の育
>成では、日本高野連が統括する高校生を、全軟連の登録人数とできなかった。
> 全軟連の大山則夫専務理事は「国体の延長に五輪があるという考えは理解で
>きないし、統括団体が違うことが考慮されないのも納得がいかない」。
そもそも硬式と別組織で軟式が存在する意味があるのか、そこから考えないと。

203 ::2009/12/11(金) 03:36:07 ID:UPzk2SNb
河野太郎も「かつて中田英がいたクラブの会長だ」
って言うと相手の態度が変わるって言ってたな

226 :名無しさん@恐縮です:2009/12/09(水) 19:42:44 ID:ezYAxMzXO
浅尾とペア組めば、相方の所属元「湘南ベルマーレ」も広く知られるから、
総合スポーツクラブとしての存在感を示せるね。
ベルマーレはオリンピック代表を出してはいるけど、
これで再びチーム名を露出するチャンスを得られたと思う。
サッカーの方もちょうどJ1に上がるし、来年はベルマーレにとっていいアピールができそう。

ttp://www.softball.or.jp/info_news/topics/wleague/wl_news_2009/wl2_09_1022_5s.html
ベルマーレのソフトチームは今年の成績だって17チーム中16位
だがソフトボールの中でJの理念という正しい道を歩んでるのはベルマーレだけ
bjやFに参入するJクラブのライセンシー調整は今後も必要だが(ルーツが違うのは特に配慮しなくては)
Vでの瓦斯バレーチームもそうだが、完全アマチュアなら何の問題もない
スポーツ界は事業仕分けに一言物申すよりまずは身の丈を知る、それから世間に吼えて貰いたい
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 06:44:59 ID:jMG+XJtaO
>>274
ヒジターチームの観客を閉じ込めたり
チームのフロントに公開謝罪させるのは異様だよ
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 10:14:14 ID:W5ZuF6tF0
海外のフーリガンの映像なんかをさかんに流してたら、
日本のサポーターもそれを普通だと勘違いしたでござるの巻
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 11:30:02 ID:bWEnH45x0
>>272
初期のクラブはちゃんとした意味がある名前だったのに、
後から来る後発クラブがロクでもない造語を濫発するようになったのがな・・・

そういうとこのせいでJリーグのイメージが下がってる。
ちゃんとした基盤を持って経営してるクラブからしたら、甚だ迷惑。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 11:38:44 ID:hH3HqQeDO
>>278
ロッソ熊本(現・ロアッソ熊本)とかブランメル仙台(現・ベガルタ仙台)みたいに既に商標化されてて変更を余儀なくされたクラブもあるからな。

ただ、FC東京を認めた時点で愛称は廃止にしてもよかった気がする。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 13:44:34 ID:S7gjQLHb0
巨人がV旅行オーストラリアへ出発
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20091211-574700.html
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 15:45:29 ID:15zPRMWU0
【野球】SB内部で影響力失う王氏…球団の経営赤字が年30億円ともいわれてる状況で、王氏まで去ったら、身売り話にまで騒動が拡大するかも
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260412914/370

370 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 16:00:01 ID:0rfrXIaiO
48億円の使用料をもらっても、全く魅力的な物件じゃないんだよ。
だからコロニーキャピタルは買収時より破格の安値で売却したわけだし。

とんでもない不良債権なんだよ、福岡ドームは。
球団がなくなったら壊すしか選択肢がなくなるほどにな。

まーた1千億円単位のとんでもない税金がつかわれるんだろうなあ。
福岡経済に深刻な打撃を与え続けるこんな球団、
早く消えてなくなればいいのに。

374 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/10(木) 16:03:38 ID:SNSKGaHjO
日本のプロ野球が1リーグ制になる日も近いなwww
そして最後には日本の球団が3〜4球団しか無くなり、韓国や台湾などアジアのチームと試合をするまでになる。
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 22:39:15 ID:FAR3zFzE0
>274
サッカーチームやファンに比べると、アイスホッケーチームやファンが紳士的に思えるくらいだからな。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 23:48:02 ID:ds/EzGHr0
得意の債務超過で笑わかして欲しいw
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 05:30:27 ID:vZgBl4Kb0
>>283
こちらへどうぞ
ttp://yutori7.2ch.net/base/index.html

> リオも、フラメンゴ、フルミネンセ、ヴァスコ・ダ・ガマ、ボダフォゴという世界的に有名なサッカー・チームの他、
>バレーボールやバスケットボールや格闘技等、多くのクラブが市民とともに運営されている。
> 一方、東京(日本)のスポーツは、学校体育か、企業内クラブか、プロ興行か、メタボ対策用会員制ジムか…。
>だから五輪招致も、一部の人の支持しか得られないのだろう。

やはりサッカーチームを中心とした総合スポーツクラブのあるべき姿・・・
中体連とスポーツマスターズの統合、これはやってもらわないと
ボディコンタクトがあるサッカーとバスケ・ハンド以外、中学生は原則40歳以上と同じチーム、一つの大会で競技しろ
格闘技・武道も体重別、段位別で対応できる
そしてホームタウンのスポーツ振興・指導はJクラブが斡旋、
全国を目指すより、おらが街でやりたい分だけスポーツをが出来ることに喜びを!
飛び級で世界を目指したいならtotoの財政支援で国体やジュニアオリンピックがフォローしろ!
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 12:32:25 ID:pToz65O/0
【野球/サッカー】江本孟紀氏「野球界にはサッカーを敵対視する人がいる」「野球のWBCと違って、サッカーW杯は本当の世界一を決める大会」★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260519825/75

75 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/11(金) 21:26:37 ID:HJ7j44Z/0
要するにサッカーが盛り上がるのが悔しいんだろw?

ほんと焼き豚のしょうもない人間性が手に取るようにわかるから
見てるとボコボコにしたくなってくる


82 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/11(金) 21:39:33 ID:knpyD9fp0
>>75
相当悔しいんだろうな

日本各地に広がるサッカークラブ
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/shin-slot-ver3.10/source3/No_0501.jpg
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 13:02:03 ID:JQzfaramO
そんなガラの悪いサポーターの応援がまるで幼稚園児のお遊戯会www
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 16:26:39 ID:+ZWKmWJF0
今回の大分の件でJの監査が形骸化してたことがよ〜く分かったな。
こういうクラブは1回解散させて最下部リーグからはい上がらせてこなきゃダメ。
大分以外にもこういうクラブはあるだろうし、厳しい姿勢で臨んでほしい。
よく精査して無駄なクラブを淘汰してほしい。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 16:33:54 ID:9AG4l4FW0
>285
日本各地に広がるサッカークラブとか言っても、税金でかろうじて存続できてる程度じゃ
大して意味が無いと思うんだが・・。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 16:38:50 ID:E8BmwaqpO
地方空港も全国各地にありますよ。
飛行機が飛んでこないところもあるけど。
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 16:40:32 ID:XH30hKVW0
>288
というか、野球への嫌味として地域リーグの二部チームまでリストアップ(>285)してもなあ。
野球ファンが社会人大会の参加チーム数を出してきたらどうするのやら。
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 16:44:09 ID:8nxCjoHP0
仮にも「Jリーグ」にいるチームがなりふり構わず大卒の選手集めて
頭数揃えて試合してるのを見てると、何だかなーとは思う。
理想ばかりが先走って本末転倒してしまってる感じだよね。

そこまでしてJリーグにしがみつかなきゃならんもんなのか?
Jってそこまでする価値のあるものなのか?
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 17:28:11 ID:uYzOXJaq0
目的が存続になってるクラブが多いよね
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 18:15:01 ID:O2WaYXnhO
存続が目的のクラブはそういうクラブだけで集まってリーグ戦を開催してほしい。
マジで勝利を目的に戦っている真面目なクラブはそういう輩と一緒にされたくない。

悪貨が良貨を駆逐しているのがJの現状。
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 18:15:45 ID:u/HivNV60
J1  6チーム
J2 12チーム
J3 20(東西10チームづつ)

この案のセールスポイントは
今のJリーグチーム数とほぼ同数程度で全国各地にクラブチームが出来る。
J1の6チームは昔のセリーグを意識している。トップのリーグを全国各地で話題に出来るのは6チームが限界。4チーム+J2との交流戦でもいいと思うくらい。

295U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 18:39:15 ID:Tz1DYwW70
6はさすがに少ないから10でいいだろう。9X4=36試合で丁度いいよ。
原点に帰ろう。
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 19:30:49 ID:idM8Zox10
J2って呼び方も廃止しようぜ
J2の底辺の出来事がまるでJリーグ全体の出来事であるかのように伝わってるのが現状
Jリーグと2部リーグって呼び方にすれば一層残留争いにも熱はいるだろ
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 19:39:52 ID:pToz65O/0
プロ野球の視聴率を語る2973
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1260592001/195

195 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 17:29:54 ID:D2qAERXb
>>110
巨人戦がなくなるとはこーゆー事なのだよね

>[26] ウルトラチチ
>12月12日 15:39
>球団が本拠地にするほどの都会の若い世代の人達には分からないでしょうけど、
>田舎の地上波アナログしかまだ見れてない家庭では、
>ゴールデンタイムにプロ野球っていう定番が全く無くなってしまったのが痛過ぎる。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 20:27:25 ID:bftHHic/0
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 20:29:03 ID:YSPTEOwZ0
>>294-295
各地方に1つずつ(関東のみ2、北海道、東北、中部、近畿、中四国、九州沖縄で1つずつ)で、
8チームで7×6=42試合辺りもいいかも。
或いは7×4=28試合に加えて、後半は上位と下位4チームずつによる最終順位戦3×2=6試合で、計34試合。
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 20:46:37 ID:idM8Zox10
なんでチームを増やすことの是非に対して真っ向から議論しないんだ?
後発チームで成功例は少ないのに全く立ち止まることなく多産
そして数を増やして自然淘汰を待つのではなく大分の例を見ても無死路線
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 20:56:03 ID:ID0t4ehs0
非の方は表面上出てこないからな
一応どんなチームでも客が入って金が入って
で、気づいた時には手遅れでリーグ全体が死ぬことになるが
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 20:57:04 ID:oohrjdvaO
>>287
日本じゃフィオレンティーナのような復活は望めそうもないしな。
下位リーグからやり直しても経営の劇的な改善はないだろうから、潰したほうがリーグの為でもあるんだけどな。

それと今Jクラブを抱えてる自治体も、これからJを目指すクラブを抱えてる自治体も、本当に何かと金のかかるスポーツチームを支え続ける覚悟があるかよく考えてほしいね。
クラブを支えるってことは、このご時世の中で決して安くはない税金を注ぎ込むことなんだからさ。

303U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 21:03:31 ID:+ZWKmWJF0
>>300
川淵の意思・思想と真っ向から反発することになるから。
日本サッカー界でそれをやったら間違いなく抹殺される。
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 21:09:12 ID:ID0t4ehs0
需給のバランスだよな
大分とか九州の住人はホントにJ待ちわびてたのかね
そこまでサッカー熱があるように見えないんだが
後チーム作ってその地域でサッカー人気が上がるより
無関係でもTVで華やかな活躍した方が確実に人気上がるよ
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 21:09:56 ID:oohrjdvaO
>>300
不思議なのは、こうやってJクラブを増やし続けた弊害が徐々に表面化してきてるっていうのに、マスコミがほとんどそれについて書き立てないことなんだよな。

朝日はJの提灯記事しか書けないのはわかるが、読売や産経あたりがもっとその辺を書き立てて議論を呼ぶように仕向けるべきだと思うがな…

プロ野球みたいにほぼ100%企業が支えてるならいいが、J…特に後発クラブは税金支援の割合も低くはないんだからさ。
ハコモノ行政と変わりないじゃん…と。
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 21:11:30 ID:dVWYqSyP0
Jはネズミのような多産多死を目指しておりますw
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 21:31:53 ID:+ZWKmWJF0
>>306
多死ならいいけど、死なないようにリーグがあれこれ手を出すからタチが悪い。
フリューゲルスの時もうそうだったが、胴元があれこれ干渉すべきではない。
Jはクラブ個々の独立性が軽視されすぎ。
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 21:44:01 ID:vaDtJ+frO
>>300

バスケのbjリーグは破綻チームが出たところで拡大ペースを下げたな。
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 23:45:09 ID:YSPTEOwZ0
はっきり言ってしまうと、チーム数が増え過ぎるとレベルが向上するどころか、レベル向上の妨げになっちゃうんだよな。
レベルの高い選手にとっては、「なんで弱小チームの相手ばかり沢山しなきゃいけないんだ?てか、自分のチームの選手もレベル低いし!」って思うだろう。
レベルの高い選手を絞りこんで、レベルの高いチーム同士の対戦を増やさないとね。
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 01:15:08 ID:uCgmw1210
結局、日本のサッカー事情を考えると大都市(かその近郊)中心で
10チームくらいの編成がちょうど良かったのかもね。

レベルの高い選手が集まりやすくなるし、1チームあたりのスポンサーも
多くなって経営も安定する。海外のそこそこの知名度の選手をもっと
連れてくる余裕もできるかもしれないし、そうなれば初期のように
リーグの華やかさも増して注目度も高まる。チーム数が増えると
パイの奪い合いで全体的に薄まってしまうのは仕方ないこと。

100年構想って言うんだから、こんなに拡大のペース速めないで
ゆっくりやれば良かったのにと思う。ほんの20年前にはラグビーや
バレーボールなどよりも圧倒的にマイナースポーツだったんだから。
何をそんなに焦る必要があったんだろう。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 01:54:04 ID:lFGjYKDQO
会見したJリーグの中野幸夫専務理事は、「粉飾といわれるとそうなんですが、
(表面上)収入はあるけど、キャッシュが足りない、そういう経営がなされていたことが問題であった。」と述べました。
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD12110011625.html


大分…これ、法に触れるんじゃないの?
そして、Jも粉飾をわかってて何もしなかった。

これ、大問題になるんじゃないの?

312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 01:59:18 ID:au9PjymS0
>>300
普段「世界!世界!」って言ってるから欧州みたいに何千何万もクラブがある状態を目指さないと自己矛盾に落ち込むんでわ
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 02:16:00 ID:e8su49JIO
>>310
全く同意で、拡大はゆるやかな方が良かったし
ろくなスポンサーがついてないチームを参加させてはいけなかった

今からでも遅くないので、レベルの高い選手と高額の資金が集まるリーグと
そうでない下部リーグにわけるべき(いわゆるプレミア化)

>>312
アマチュア草サッカーチームとプロチームを混同してるのかね…
地域の草サッカーチームは沢山あるのが望ましいが、プロチームやリーグの話とは別だよな
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 03:11:43 ID:Bsm+FqS6O
>>313
そうしたら、現行のプロ二部制(18と22)とアマ全国リーグ一部制(18)は、
プロ三部制(18と18と16)とアマ二部制(16と東西各8)にすれば競技水準をピラミッド型にできる。
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 03:34:24 ID:au9PjymS0
プレミア化は放映権料目当てなんだから現行の視聴率水準じゃ意味ないっての。

まずは石川遼や亀田みたいにその人目当てでテレビ見させるスターを発掘先決。

でもサッカーじゃそのクラスは海外に流出するし(ファンもそれを期待・支持する)から無理ぽ。
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 04:50:40 ID:a8c/q/yo0
>>310>>313
どんなカテゴリーだってリーグ戦は出来る
サッカーの競技性を度外視して
中学総体5連戦やインターハイ7日間6試合を強いる
サッカーがワンオブゼムになっている今のスポーツ組織を変えなければ
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 05:57:36 ID:5vT4SzW20
放送権料以外にもスポンサーが増えるかもしれないし、
プレミア化したほうがいいんじゃね?
ただ、チーム減らすのは大変というか難しいだろうけど・・・
うまいこと合併させて、J1J2ともに10チームずつとか出来ないかな
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 07:12:39 ID:GK0/mAlC0
広告効果がさほど変わらないんだからスポンサーが増える理由がないよ。

減らして上部のチームに集中させようったってその分広告料減らさせるのがオチ。
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 07:43:01 ID:V1J1iUe4O
>>315
お前アホか。
亀田や石川みたいな実力がある若手が出てこないから問題なんだろうが!
それに今のファンは目が肥えている。(サッカーファンは特に)
あまり世間をなめない方がいい。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 08:12:42 ID:5WhVqJuMO
放映権とグッズ収入をクラブ持ちにして独自にやらせたほうがいいって、努力しなくても金貰えるからクラブが努力しないんだよ
そのかわりダメなクラブは潰す、あとJ1は10チームにしないとレベルが向上しない
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 08:15:16 ID:FpQ+hYFy0
リーグを何チームでとか多いから潰せとかそういう上から目線での発言がもろに野球脳にしか見えないんだが、
今の後発クラブは地域の有志の市民活動や地域のサッカー関係者発信で生まれたものだよ
地元発信の文化を絶やしたくないから応援してるんだ
野球みたいにフランチャイズで連れてきたのと一緒にしないでくれ
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 08:20:15 ID:9caq2Lco0
>>319
>それに今のファンは目が肥えている。(サッカーファンは特に)

クラブに対する偶像崇拝っぷりを見ると、目が曇ってるようにしか見えないがw
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 08:20:26 ID:sYnYI3AW0
>>319
石川はさておき、亀田観た4-50%がレベルの高い試合を目当てに観たとは到底思えない。
目の肥えたサッカーファンはJを見に戻ってくる可能性がそもそも低い。
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 08:35:32 ID:sYnYI3AW0
>>316
サッカーはワンオブゼムだがそれはそれとして、あの手の集中開催は宿泊費とかの兼ね合いは分かるけど、酷すぎるな。
宿泊施設の公費負担とか出来れば良いんだけど。
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 08:36:50 ID:++FmhAcV0
大分はもう駄目だな
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 09:20:09 ID:YyjLxdcS0
>>320
グッズは売れば売っただけクラブの収入になるよ
一部をリーグ側にとられるけど
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 09:38:03 ID:7Aohi9780
秋春シーズンに戻せよ。
天皇杯、1月各年代代表召集問題・・・
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 09:39:55 ID:e8su49JIO
>>321
> 今の後発クラブは地域の有志の市民活動や地域のサッカー関係者発信で生まれたものだよ
> 地元発信の文化を絶やしたくないから応援してるんだ


素人経営でまともなスポンサーもついていないチームが
リーグに参加してるから、大分みたいな事態になっているのだが…

地域の有志による町おこしが、プロサッカーチームの
プロリーグ参加である必要性はないでしょう
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 09:46:38 ID:eqmk2zE6O
降格2チームに戻すか入れ替え戦を復活させるべき

いくならんでも3チームは大杉、決めた奴はアホ
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 09:49:29 ID:rl10n6SG0
>>319
単に海外ブランドで見てる人も多いだろうから、正直、目が肥えていると言えるかどうか…。
仮に海外リーグのチームをJリーグチームがフルボッコできるくらいにJリーグがレベルアップしたら、
Jリーグに視聴者が戻るどころか、むしろ海外リーグを見てた人がそのレベルの低さに気付いて見なくなるだけになりそうな気が…。

>>321
いくら地元発信と言っても、大分みたいな例を知れば別の文化へ移行するだろう。
他のスポーツも、地元発信と称して新リーグを興すこともやりづらくなった。
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 10:16:22 ID:6dn6KuuV0
1リーグ10チーム、1年2シーズン制だな。
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 10:52:20 ID:DovqnAVwO
>>321
「地元の有志」「地元のサッカー関係者」
そういう人達も世間から見れば単なる一般人だろ。
結局はOLが友達同士で始めたカフェとかプログラマーが会社辞めて立ち上げたIT企業とかとたいして変わらん。
そこを履き違えて過大評価していたのが大分。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 10:56:41 ID:QzLIkBGJ0
チームを強制的に潰すのは無理だろうが、J1を10チームにすることぐらいは
できるだろうしやるべきだ。そうすれば自然とチームも淘汰されるだろうし、
上を目指せないクラブが下でまったりやるのも自由。
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 11:11:35 ID:D0GC2cnGO

「広告効果に見合わないスポンサー料金」という状態が続けて行けるなら、現状維持で良いだろ。
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 11:15:41 ID:1oPl74cNO
素朴な疑問でクラブ増える→分配金減る
てことはないのかな?
クラブ増える→グッズ売上金徴収が増える
になるのか?
グッズ売上は何%徴収されるんだ?
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 12:32:24 ID:Ffk5ffJG0
トップの人数減らして短期的にレベル上がっても長期的には
門戸が狭まる分プロを目指す有為な人材は減る
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 13:30:56 ID:e8su49JIO
そうだろうか?
トップの年俸水準の向上と
中学・高校含めた下部リーグの充実があれば問題ないだろう

現在の切実な問題は野球他にに有望なスポーツ選手を取られて
サッカーにはガリチビしか回ってこないこと
特に、プロ野球の最近の契約交渉を見ると
金の価値がわからない小学生はともかく、中高生になれば
スポーツの才能がある奴はプロ野球選手目指すと思う
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 16:42:17 ID:QVGZGObS0
>>336
それは有能な選手がたくさん出る国の話。
(これはかなり間違えてる人が多い)
日本と、ブラジルやアルゼンチンを一緒にしてはいけない。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 17:01:04 ID:rl10n6SG0
>>336
下位リーグは門戸を広げてもいいよ。
だけど上位リーグは資金の潤沢なチームに数を絞って、
且つ上位リーグと下位リーグは、大きな待遇の差をつけるべきだと思う。
そして下位リーグは上位リーグの選手育成の場と定義付けることとし、
下位リーグと上位リーグの選手移動を容易なものとしてしまえば、
自然に上位リーグにはレベルの高い選手が集まるようになる。
レベルの向上により上位リーグは注目度を高くできて、金も集め易くなる。
下位リーグは高年俸の選手を抱え込まずに済み、譲渡金を上位リーグからもらえて、安定経営ができる。
こういう棲み分けにした方がいいと思うよ。
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 17:30:36 ID:EHSDXXCj0
>>337
買い手市場になるんだから小笠原遠藤みたいな「上」は上がっても「下」は下がるんじゃない?
トッププロになれる可能性が今より低くなるならサッカーか野球かで迷う選手はより野球に流れるでしょ。

>>338
ブラジル・アルゼンチンは海外もあるしあんまり関係ない。彼らはF1にも流れられない。
少なくともプロになってから伸びる晩成型の選手は存在できなくなる。

>>339
Jは現に今、昔よりはるかにレベル上がってるのに注目度下がってない?
レベル上がれば、ってのは幻想だと思うよ。
スポンサーも「是が非でもJの金出したい」って企業だけじゃないだろうし
クラブにスポンサーが増えて1スポンサー辺りの広告効果が薄まっても
今までと同額かそれ以上の金を出してくれるなんて思えない。


総じて、プレミア化もトップの過度な削減も地獄への道でしかないでしょ
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 17:55:07 ID:fzP8xLcW0
トッププロの給料が高いほうが夢は広がるとは思う
あと必要とされるレベルの高さはWCである程度勝ち進めるぐらいの強さじゃないかな?
WCで不甲斐無い試合をしたら、毎度恒例のマスコミによりサッカー叩きが起こるし
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 17:55:24 ID:QVGZGObS0
なんか昔の都立高改革みたいな奴がいるなw

要はいい選手はいい選手だけでやってもらいたい。
下手な選手は下手な選手だけでやってもらいたい、
ってことが理解できないのがいる。
今のJはできる生徒と馬鹿な生徒が一緒の教室にいるようなもの。
これがどっちにとってもよくない事だってのは分かると思うが。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 18:43:25 ID:rl10n6SG0
>>340
>Jは現に今、昔よりはるかにレベル上がってるのに注目度下がってない?

言い方が悪かったね。言いたかったのは「チーム数を絞ることで、1つのチームにレベルや注目度の高い選手を多く抱えられる」ってことよ。
今じゃレベルや注目度の高い選手がバラバラじゃん。
単純計算、今では1つのチームに1人しか注目選手がいない所を、チーム数を3分の1に減らせば1つのチームに注目選手が3人いることになるわけで。
もちろんそれをやっても注目度に変化が無いようなら、指摘するように「レベル上がれば」ってのは幻想になるね。
>>342は言い方は悪いけど、俺は同意。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 18:54:44 ID:HcwBWoNB0
>>339
構想は全く同意、欧州の仕組みに近くるから川淵も満足だろうしねw

だが、上位下位の明確な差別をやったところで
今更Jリーグのチームにスポンサーが集まるのかということと
増えまくった下位チームから不満続出で、改革が頓挫する懸念が高いね

一旦Jリーグをぶち壊して終了させて、再構成するしか無いかもな
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 19:04:36 ID:9caq2Lco0
>>340
1996年セリエでお払い箱になったカズが翌年得点王
2009年セリエでお払い箱になった小笠原がMVP

何を基準にレベルが上がってると言いたいのかねえ。
外人の質は昔より下がっているしむしろ落ちているのでは?
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 19:14:51 ID:sAdYQ85M0
Jのレベルとかアジアの中での地位については上がったかなと思うんだが
欧州なんかのトップレベルと比べるとむしろ差を付けられてないか?
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 19:16:45 ID:9caq2Lco0
>>346
アジアの中でも地位も特に上がってない。
新参は90年代にクラブ選手権とかCWCで勝ちまくってたの知らない奴が多いな。
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 19:27:39 ID:Cig1b3Sn0
J1を10チームにして2チーム降格。
J2を16チームくらいにして2チーム昇格。
これくらいかね。
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 19:34:01 ID:9caq2Lco0
アジアクラブ選手権
優勝
86-87 古河電工 
87-88 読売クラブ 
98-99 ジュビロ磐田
準優勝
89-90 日産自動車
99-00 ジュビロ磐田
00-01 ジュビロ磐田

アジアカップウィナーズカップ
優勝
91-92 日産自動車
92-93 横浜マリノス
94-95 横浜フリューゲルス
95-96 ベルマーレ平塚
99-00 清水エスパルス
準優勝
96-97 名古屋グランパス
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 19:37:33 ID:8dUPTmy+0
>>342
短期・長期は最初に書いたはずだけど。
そもそも18だとダメで10ならおk、ってのはどういう基準なの?

>>343
メディアの扱いが増える公算は特にはないのだから
3人の内1人だけが引き続き注目選手扱いされるだけでは。

>>345
過去のJの試合を見て総じて今よりレベルが高いと思われるのでしたら
申し上げるべきことは特には。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 20:03:10 ID:uCgmw1210
>>350
クラブレベルで言えば、世界との比較で相対的に最もレベルが高かったのは
90年代末頃だった気がする。それこそジュビロがアジアクラブ選手権取った頃ね。
その前後はまだ世界的な選手が各チームにいて(ロートルも多かったけどw)、
若い日本人選手達にとっては世界の風を最も身近に感じられた時代だったんじゃ
ないかな。

それと、プロとして大事なのは「レベルが高い」よりいかに「魅力があるか」
だからね。極端な話、最低限のレベルに達していれば、あとはもキャラクターで
客が呼べたりするのが興行の世界。J以降の画一的な育成システムで育ってきた
優等生の選手たちにそこまでの自己主張とサービス精神を求めるのは
酷なんだろうとは思う。
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 20:24:06 ID:9caq2Lco0
>>350
>過去のJの試合を見て総じて今よりレベルが高いと思われるのでしたら
>申し上げるべきことは特には。

コンピューターゲームのレベルの概念と一緒にしてないか。
現実社会では敵のレベルも日々上がるんだよw
過去の残像と今を比べても、何の意味も持たない。

もし君が過去のJと比較して自己満足に浸っているのでしたら
申し上げるべきことは特には。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 20:27:49 ID:V1J1iUe4O
>>351
もしかして「その当時の選手と今の選手」を比較してんのか?w
ナリタブライアンとディープインパクト比べてる馬鹿な競馬1板の住人と知能レベルが同じだな
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 20:40:56 ID:V1J1iUe4O
以前、秋田がアジア予選を前に報道陣に囲まれた時
「普段エムボマとやってんだよ?アジアにエムボマより怖いFWいるか?」
って言っていた。
多少のパフォーマンスもあったんだろうけど。

今の選手(海外組以外)は国際試合に臨む際に、
国内でそういう相手を体験しないままいきなり放り込まれるんだから大変だ。
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 20:46:48 ID:WHvszxin0
 サッカーのレベルが上がったって下がったって観客動員にそれほど影響ない。
 要は応援しているチームなら熱心に見るし決勝戦のような注目カードでも見る。
 北九州在住の俺はJFLのニューウェーブ北九州の試合が埼玉スタジアムの浦和レッズ戦より面白い。
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 20:52:48 ID:85yA8rXHO
ACLに統合された出だしの数年は1位抜けのみのルールにやられてたから
その時のイメージが残っててアジア内での地位が上がったと言ってるのかもしれん
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 21:17:57 ID:8dUPTmy+0
>>352
そうですね。一流の外人がいなくなってレベルが落ちたという程度の話なら
10クラブ化とかとは関係ないっぽいので、別にどうでも。

>>354
一流の外人来なくなったのもしょせん金だし、放映権料上がる目算無いんじゃ結局どうにもならなくね?

>>355
この辺は主にテレビの話だから。スポンサーが広告見せたいのはスタジアムの観戦客じゃなくてテレビの向こうだから。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 21:19:34 ID:V1J1iUe4O
>>355みたいのは、どんなに飯が不味くてもその店に通うタイプだ。
だけどプロサッカーはそういう層だけだと経営に無理が出易い。
今のJはマニアだけで、スタジアム動員数を伸ばしてきてる。世界的にはかなり珍しいやり方だ。
だけどこれだとファン一人あたりの出費が多くなる上、クラブの広告価値も上がらない。
世界共通のスポーツなんだから、まだまだ後進国の日本は見習っていかないと。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 22:24:35 ID:vyqlQwDZ0
845 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 20:21:52 ID:kSy0biom
http://www.epson-imaging.com/company/society/index_sports.html
うぉおお

■ 2005年より本社所在地である長野県で活躍する松本山雅F.C.のオフィシャルパートナーとなり、
スポーツ支援を通して社会貢献活動を行っています。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 22:25:06 ID:Vx16dvxS0
ニワトリが先かみたいな話になっちゃうけど、
リーグに人気が無いと広告価値が出ないから関心が薄くなる。
クラブに金が入らないから宣伝もしにくくなる。
そうすると更に関心をもたれなくなる。
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 22:27:28 ID:vyqlQwDZ0
【野球】巨人・清武代表が岡田氏に若手育成法を聞いていた…大型補強でファン離れ招き、視聴率は右肩下がり、今季地上波中継数も32に半減
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260622188/1

1 名前:ミットモナイト▲φ ★[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 21:49:48 ID:???0

●シビアな視線

 長嶋監督が指揮をとった90年代、巨人は落合、広沢、清原、石井浩郎など、FAや
トレードで他球団の強打者を次々に獲得。その後も江藤やぺタジーニ、ローズ、小久保、
ラミレスといった長距離砲を取りまくり「4番コレクション」などと揶揄された。

 それでも90年以降、巨人が日本一になったのは今回が4度目。札束積み上げての
大型補強にファンは逆に愛想を尽かし、巨人戦の地上波での視聴率は右肩下がり。
今年の地上波での巨人戦中継は昨年の61試合から32試合に半減した。

 ある球界関係者が言う。

(>>2以降へ)

2009年12月11日発行の日刊ゲンダイより

>今年の地上波での巨人戦中継は昨年の61試合から32試合に半減した。

>今年の地上波での巨人戦中継は昨年の61試合から32試合に半減した。

>今年の地上波での巨人戦中継は昨年の61試合から32試合に半減した。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 22:43:06 ID:vyqlQwDZ0
611 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 10:34:52
【野球】【日本の野球力・第8部】(1)体系的な普及に課題「裾野の拡大」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260194408/

113 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 00:31:51 ID:LmzjqDBu0
サッカーの真似して地域密着したら
野球空白県が増えるという悪循環だからな
球団を限定して広域から集めるビジネスモデルを自ら放棄してしまった

多くの人が野球に関心がなくなって当然だろうな


905 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/12/13(日) 21:50:29 ID:0L5ER6lu
ははは、言ったろ。サッカーと野球の陣取り合戦だと。そして残された最大のツボが長野県だと。
その長野の山雅にエプソンがついた。そしてうまくいけば金沢のチームもあがってくる。そうなれば
J1・J2・JFLをあわせて34都道府県。

巨人戦の電波を飛ばして全国を覆っていただけの野球。しかしその電波も打ち切り寸前。残り11チームでカバーできる
エリアなど高が知れている。どうやって全国展開するんだろうか?w

908 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 22:00:18 ID:aNrx9+a5
>>905
地上派の巨人戦の意味ってそういった
Jもプロ野球も無い地域に絶大な影響力があったんだよね
それが無くなった。

そういや来年の放送はいくつぐらいになるんでしょう?
去年は年明けてからでたんだっけか
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 23:04:10 ID:WGOdCHS70
野球がテレビ放送から追い出されて球場への動員に本気になったら
福岡(九州)と北海道でのJの敗北が全国区になっちゃう
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 23:13:37 ID:sAdYQ85M0
首都圏で完全敗北してるのに陣取り合戦か…
やっぱJって田舎者の娯楽なのかね
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 23:34:16 ID:Cig1b3Sn0
田舎に見出すしかない状況だしなぁ
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 23:37:14 ID:rzQiFycp0
福岡、北海道、宮城はフロントさえまともなら金城湯池になってたよね
なんでJのフロントはゴミみたいな奴ばかりが経営するんだろ?
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 00:22:48 ID:LTIrTFHr0
>>366
その3つは旧JFLの有力社会人チーム直系ではないからな
本来であればリーグ主導で地方の有力都市にも
チームをちゃんと配置すべきだった
さらに、地理的条件やスポンサーも含めて参入を審査すべきだった

設立当初、地域密着だ!の大号令の元、チームが置かれた地域が
横浜2チーム、川崎・浦和・鹿島・市原ってどう考えてもおかしいだろ?
(浦和と鹿島は強くて客も入ってるので失敗とは言えないが)

その後も静岡の2チーム目だったり、神奈川に3チーム目だったり
リーグとしてまともな運営が出来ているとは思えなかった

ビッグスポンサーのついたチームが、同じ県の2チーム目じゃなくて
札幌、仙台、福岡に移っていたら・・・と思うよ
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 00:22:52 ID:QwJflaQL0
>363
最悪の場合、数年後にはバスケやアイスホッケーと動員を競う羽目に……。
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 01:54:17 ID:PgwFftyV0
Jリーグは、もっとビッグクラブ化を進めて欲しい。
コア層受けっていうけど、中途半端に思える。
ナビスコカップにJ2を参加させて、組み分けを地域別にして、ダービー色を煽るとか。
天皇杯のブロック分けを4地域で分けて、東西対決を煽るとか。
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 02:47:48 ID:h/KpcppO0
芸スポの野球のネガ記事貼って悦に入ってる奴いるけど
パリーグなんぞはネット中継なんかも始まって産業革命並みに露出度が超拡大してるんだぞ?
巨人のTV中継全盛の頃より今のほうが凄い。昔は外野で流しそうめんがネタだったからな。
パリーグはCSのTV中継ネットで流せるんだからJもネット中継なんとかならんのか?
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 02:48:00 ID:2hSg+BWuO
J1が18チームJ2が22チームになりクラブが増えすぎてJリーグは衰退していくと思う
放映権ないし借金しても協会がクラブを潰さないから10年後酷いありさまだよ
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 02:54:56 ID:0s9K9/ohO
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 03:10:04 ID:7+buOR0/0
なんで野球ファンがサッカー語ってんだよwwwwwwwwww
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 03:10:57 ID:6LniJqXF0
Jのネット中継に関しては楽天がやるかなと思ってたんだが意外とやらないな
やっぱスカパーがどうにもならないかねえ
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 03:28:34 ID:N9S7uCnj0
>>374
スカパの問題もあるけど試合数が多すぎてコストがかかるからでないの?
J1だけでも9試合。最終節は同時開催。パリーグ3試合だけなら
ともかく9試合同時になると…。
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 03:49:37 ID:DLYQSoW10
>>361が空中戦>>362が地上戦
あとは校庭芝生化とスポーツカレンダーだな
>>364
首都圏4球団が揃って赤字20億超、大敗北

19 ::2009/12/14(月) 01:50:08 ID:+vRGaFoB
>>12
今のJリーグは、日本経済でいえば、バブル期というより、高度成長期だな。
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 04:41:48 ID:+Nw8Do2Q0
33 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 02:32:58 ID:TbhPW7dm
チーム数が少ないと安定した経営ができるんなら
やきうは減らせばいいじゃん
6チームくらいにすれば赤字も出さないで経営できるんだろ?

っていうかチーム数減らせってなら
どこまで減らせば良いの??
それによってどのくらいの赤字がなくなるのかとか
人が入るようになるとか視聴率が良くなるとか
根拠が無いだろ。意味わからん。

34 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 02:48:43 ID:MWALyHL0
>>33
レベル低下や安定経営など、後付に過ぎない。

「プロ野球よりもチーム数が多いのは生意気だけしからん」

単にそれだけのこと。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 05:46:45 ID:3JNe4dRp0
>>321
やはり敵は野球防衛軍
>>324
最重要なのは学校施設、スポーツ組織が
「サッカーだけが夏季五輪正式競技かつ中体連加盟の屋外団体球技」という
共通認識に則り設計・運営されているか、ということだ
求められているのは前提としての「僕と私のlove football」
【野球/サッカー】江本孟紀氏「野球界にはサッカーを敵対視する人がいる」「野球のWBCと違って、サッカーW杯は本当の世界一を決める大会」★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260519825/l50
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 05:49:34 ID:v+RPhn8o0
>>373
Q.なんで野球ファンがサッカー語ってんだよ
A.スポーツファン(野球ファン兼サッカーファン)だから

両者が排他だと思ってる草民は永遠に理解出来ないのかな

>>376
>>首都圏4球団が揃って赤字20億超、大敗北
【Jリーグ】赤字クラブは13に増加 経常収支は5億5千万円の赤字 - MSN産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090915/scr0909152308007-n1.htm
こっちのケツに火がついてるのに笑ってる場合か?

>>377
ゲイスポ脳とかどうでもいいんでそれの>>33の疑問に答えてやって
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 06:56:43 ID:/awohoJQO
借り入れがあるクラブを潰せという意見があるが

欧州のビッグクラブなんか何十億の負債抱えてるとこけっこうあるぞ

Jの赤字なんて野球に比べたら十分の一くらいじゃねーか

プロ野球4球団になったら大分潰してやるよ

話はそれからだ
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 07:23:19 ID:sWMzXe6w0
>>380
あっちは年俸が違う。
1つの例だがベンチ外の水野が7000万もらってる時点で想像がつくだろ。
Jのまずいところは、選手に多額の人件費を払ってるわけでもないのに
多額の負債を抱えてしまっている点なんだよ。
普通、サッカーのプロクラブ経営ってのはサラブレッドを持つのと似た感覚なんだ。
金持ちが道楽で、それこそ収支度外視して金を使うっていう感じの。
だから赤字で当たり前。もちろん度が過ぎると身売りになるけど。
日本の場合はクラブ経営が「商売」の感覚になってる。
だから選手の人件費が驚くほど低い。
それで多額の負債を抱えるということは、構造的な問題が内包されてる以外に無いわけだ。
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 07:40:28 ID:7+dSSIOB0
>>380

欧州クラブの負債なんか大富豪がローンで高級外車かったり家買ったりしてるようなもんだろ。
Jの負債は生活保護受けてる家庭が家賃払えず滞ってるようなもの。
全然意味合いが違うわ。
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 08:02:13 ID:ZFFNDzAa0
プラティニは黒字化しろやって方針らしいけどね
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 08:08:50 ID:/awohoJQO
>>380 その台詞を岡山や大分の社長に言えるか?

無知おつかれ
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 08:10:00 ID:/awohoJQO
間違えた

>>381

自分に言ってどーすんだ
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 08:19:56 ID:ZFFNDzAa0
なんでJリーグの赤字は野球ほど酷くないからおkみたいな話になってんのよ。

「あっちより病気の進行遅いから良い」じゃねーだろ。病気治せよ。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 08:22:11 ID:uLrQpbIUO
>>384
言えばいいじゃん。
何で言えないの。
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 08:28:00 ID:+Nw8Do2Q0
>>386
>病気治せよ。

やきうは胃がん
Jは胃潰瘍
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 08:34:49 ID:ZFFNDzAa0
ゲイスポ脳は罹患したら完治しないの?
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 08:40:08 ID:+Nw8Do2Q0
>>389
「蹴球中毒」は
死ぬまで治りませんw
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 08:41:55 ID:/b5+MPJO0
いいから仕事いけよ

じゃあね
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 09:24:35 ID:ZFFNDzAa0
>>390
その辺は幸せそうで何よりだけど、野球って単語見ると火病っちゃう辺りは憐れだから早く治せ
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 09:38:20 ID:MNoc5/u20
>>370
しかし、Jリーグの誕生で一番恩恵受けたのってパリーグとそのファンかもしれんね。
巨人絶対主義でファンなんて無視同然だった野球界がJの誕生で危機感抱いたのか
まがりなりにも地域密着やらファンサービスに力入れだして成功してる。
昔のパリーグなんて悲惨だったのに、日ハムとか昔じゃ考えられないほどファンがいる。
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 09:43:37 ID:ZzYhxzh30
>>393
日ハムのファンが増えたのは新庄やダルなどの人気選手の活躍も大きい。
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 10:39:43 ID:A5XRLqth0
>>394
今のJで足りないのはそこなんだよな。
絶対的な実力を備えた選手が中田英以降輩出できていない。
中田を見れば分かるが、絶対的な実力があれば本人の意思にかかわらず
自然と人気がついてくるもの。それがスター性ってやつだ。
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 12:07:55 ID:INAqX+2I0
甲子園的機能なら高円宮杯か冬の選手権だろうけど、受験とかぶったり高校だけだったりいまいちよね
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 12:46:05 ID:ORGw0x09O
>>396
受験があるからインターハイ終わると引退って人も少なくないからな…
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 17:32:53 ID:AbvEjlb/0
大学がユースにスポーツ推薦的な入学試験というか資格を与えるのは今でもあるらしいけど
クラブや協会側からももうちょい支援出来ないもんだろうか。

ただでさえ大学で育ててもらってJリーグ入りする選手がユースから直で入るのより多いんだから。
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 17:53:34 ID:PgwFftyV0
>>398
それは、違うんじゃないかな
まずはユースの環境面の強化が先じゃないの?
クラブと高校が連携して寮施設を整えるとか。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 18:04:34 ID:AbvEjlb/0
サテライトが腐ってて二軍育成機能を大学が代替してる現状では
ユースだけ改善して高卒でクラブ入りさせても宝の持ち腐れだから

まずは大学の支援とサテライトの改善(JFLでも地域リーグでも
大学リーグでもどれでもいいので入れてもらえ)が先決。

その上でユース世代に安心して(どこに進んでもレベルの高いサッカーが
出来る状況を作った上で)サッカーに打ち込んでもらえるようにするのが上策。

大学サッカーは日本が誇って良い美点。もっと評価されるべき。
自費でハイレベルなリーグやっててもらえるなんて素晴らしいことよ。
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 18:51:21 ID:PgwFftyV0
>サテライトが腐ってて二軍育成機能を大学が代替してる現状

すまんが、サテライトの何がだめなのか教えてくれないか?
その上で、サテライトリーグを改変すればいいだろう。
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 19:09:46 ID:AbvEjlb/0

403401:2009/12/14(月) 20:49:38 ID:PgwFftyV0
改変前につぶれてしまった・・・
サテライトリーグ

こうなったらもうさ、社会人地域リーグチームとフランチャイズ契約して
ユース上がりの受け皿になってもうらう。
こういうのはだめなんかな?

404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:07:24 ID:SY+8qOM40
Jクラブが地元の大学のサッカー部と業務提携だな
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:30:00 ID:LTIrTFHr0
>>403
社会人じゃなくてもJ2クラスで良いと思うんだけどね
J2を育成リーグとして、J1チームと契約した選手を
レンタルで送り込むような仕掛けでも良いかもしれない
アメリカ野球のマイナーリーグ的な感じで
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 21:38:52 ID:yjzcbDuW0
しかしJリーグは移籍期間を厳密にするらしいから
登録期限が短くなってレンタルしたら戻せなくなるから
怪我人がでたときのこと考えてレンタルださずに飼い殺しになるんじゃないかの
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:06:32 ID:G8qDuZPu0
サテライトリーグを止めるという行為がヤバイ

Jリーグは代表強化で始まったモノ
その方針を金がないから止める
Jリーグの存在自体を問う行為
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:10:04 ID:FL+g4L9tO
>>398
今でもそういう制度があるならそれでいいじゃないか
更に強化するかは各校の判断
及びそれに値するだけの能力であるか
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 22:26:26 ID:ORGw0x09O
>>404
徐々にそういう動きは出てるけどね。

最近、Jクラブとスポンサー契約を結ぶ大学が増えてきたし、札幌大学はコンサからコーチの受け入れもやっているし。
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:09:07 ID:AOU7xur10
J名物の債務超過が楽しみw
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:26:02 ID:RCWxP/ZR0
あちこちで同じこと書いて
アホですねw


サッカーファンは野球に嫉妬しすぎ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1253843042/265

265 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/12/14(月) 18:21:42 ID:Pd+OhumP0
とりあえず、プロ野球、独立リーグ、社会人チーム
全部合わせると野球チームがない県は1つかそれくらいだよ


【野球/サッカー】江本孟紀氏「野球界にはサッカーを敵対視する人がいる」「野球のWBCと違って、サッカーW杯は本当の世界一を決める大会」★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260772604/

100 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/14(月) 23:01:52 ID:iT/keBen0
サッカー界には野球を敵対視する人がいる

を、リアルタイムで目撃している!
てかサカ豚が先に野球を叩くことから始まったと思いますが

野球もサッカーも対してかわらねーよ
野球もプロ野球、独立リーグ、社会人野球を合わせれば島根以外はチームがあるからな


野球とサッカー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1248083035/

308 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/12/13(日) 23:41:54 ID:y+eqMHcz
サッカーが何チームあるのかは知りませんがそれを言うなら

野球はNPB、独立リーグ、JABAをあわせたらチームがない都道府県は島根だけですよ。
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:26:17 ID:2SUK9ZSMO
コンサの選手あたりは不思議なんじゃないか。
選手に全然カネ使ってないのになぜ赤字が膨らむのか。
使途不明金が相当あるんじゃないか?
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 23:36:35 ID:6LniJqXF0
サテライトリーグ中止か
なんか変なところではすっぱり理念を切り捨てるな
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 03:21:11 ID:mXfv4a5sO
>>401
サテライトは金がかかるから若手育成より金をとるのがJの理念
野球は三軍まであり三軍の選手一人に1000万かけて育成してるのにね
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 04:47:40 ID:J0ltgi6R0
>>380
まあ、そういうこと
取り敢えずチェアマンの後任問題と
国立・大阪駅球技専の実現は絶対条件
>>397
サッカーで全国を目指そうというレベルの生徒はまず冬まで続ける
大学も含めて、夏の大会終了時点でJクラブの強化指定選手にどんどん引き上げても良い

大学リーグを地域リーグに統合してもいいから
JFL(24)−3地域(20)−9地域(16)のリーグ戦を整備
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 04:57:18 ID:J0ltgi6R0
861 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 00:32:42 ID:1wz5K2Aa0
地道にJリーグの組織を強化してファンをつかむことも大事だが
代表がW杯で好成績を残して空中戦の風をつかむことも大事
ドーハの悲劇の後はJリーグ崩壊の危機に陥った
明らかに2005までは高度経済成長時代だった。その後伸びが停滞している
のはドイツ大会での敗北が一因であることは間違いない
仮に日本代表がW杯で優勝したのならサッカー人気は野球人気を凌駕する
どう見ても野球の存在こそが市場拡大の障害ならば野球をいかに潰すかだ

765 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/12/15(火) 00:10:07 ID:GXt74Swk
まぁ、多分今度のW杯も3戦全敗だろうね
そこで反省できるのかどうかは協会にかかってるし、
協会を突き上げるのはサポーターだ。本来なら。
感動をありがとう、で済ませないで欲しいとは思う。
今弱いのはしょうがない。ほとんどの国にとって、そもそも二次リーグ入りが悲願なわけだから。
日本の場合強くなるための道をいろんなモノが阻害している感じだ。
下手すると、社会そのものから作り替えないとサッカーでは勝てない、
というのが、今号のサッカー批評にあった。
『何かにつけて一つの答えを欲しがり、その答えをすべてに当てはめようとする』
というのが、日本サッカーにおける選手の問題。
そして、ひいては教育の問題であり、社会の問題であるとも。
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 05:40:42 ID:UwQFdMkFO
サテライトと練習試合の差てあるの?
公式戦(興行)と練習試合の差があるのは、わかるけど。サテは客の金銭は発生してないよね。
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 06:13:54 ID:PakPLgBh0
クラブによるなぁ<サテで客の金銭
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 12:04:03 ID:++UqRYbCO
来年はJ2も30試合しかなく、今季より20試合以上減らされます。 
ちなみに前回大幅減少したときは、まだJバブルでありながら横浜フリューゲルスは潰れました 
今回は相当やばいよ。万が一2011年スカパー撤退しようもんなら、J1チームも何チームか逝きます。 
てか大分の釘宮は次の選挙間違いなく落ちたな。大分は潰さないとさらに深みにはまるだろWWW
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 12:04:13 ID:W6J0DC/40
サテライトみたいな穀潰しリーグが今まで存続してたこと自体が不思議
プロになっただけで満足してぬるま湯の中でレギュラー取る向上心無くした
「茹で蛙」の飼い殺し場としての意味しかなかったのが現実だろ
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 12:42:16 ID:nuuD/Pq/0
>>419
これをいい機会として、無駄なクラブは整理してほしい。
スカパーも次回はまともな金額を提示するか、撤退でいい。

これでようやく健全な姿に近付けるはず。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 12:45:23 ID:Cje9CkYh0
何が健全で何が不健全かは誰にも分からない罠。
ただJリーグは健全のガイドラインを敷いてしまったので自分で自分の首を絞めている。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 13:38:05 ID:TVGIMtmz0
無駄なクラブとか言ってるけど、自分にとって気に食わないクラブだろ本音は。
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 13:59:11 ID:hKeH6H730
クラブはたぶん減らさない
ドイツみたいに全国各地にスポーツクラブをつくることが目的だし、
それがJリーグの存在意義でもある

425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 14:07:22 ID:MLI12GlXO
学校の上下関係を持ち込まれる恐れがあるから
学校教育とは切り離してもらいたいんだがな〜
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 14:21:16 ID:Cje9CkYh0
学校の上下関係を排除したら、ヤクザの上下関係を持ち込まれたでござる
427U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/15(火) 15:20:01 ID:COUZpv6Y0
>>422
ヨーロッパだって破産クラブは降格処分にしたりしてる
クラブの貴重な収入源であるスポンサーを業種で差別してるのはJだけだが
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 15:23:59 ID:jVCpone60
国によっては酒やネットカジノは規制してるよ
よくCLで他国で試合したとき胸スポンサーを消してるクラブあるだろ
429U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/15(火) 15:32:36 ID:DgWQ2XWs0
サテライト廃止は首都圏や関西はともかく田舎のクラブには負担が増えないか?
近所にJの他チームがあるわけじゃなし、レベルの高い大学サッカー部があるわけじゃなし
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 15:45:24 ID:jVCpone60
全国を16ぐらいに分けて、JクラブU22と大学サッカー部との対抗リーグ作ればいいよ
Jクラブは大学生向けのシニアユース設立して、U22をプロ若手+シニアユース+ユースで編成するとか
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 15:53:11 ID:Gdk0EtpM0
遠くのJのチームと試合やりに行く方が高負担だろうと。
まぁ、地域リーグ(大学/社会人)に参加するならともかく
JFLに参加するなら移動の負担は大差ないかな。
まぁ、試合増える分の負担はそのまま増すけど。

ただジェフの控えとかあんまり成功してないんだよね。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 16:16:22 ID:0nEj6qu/0
>>428
日本酒や焼酎はダメなのにビールならOKで、日本代表のスポンサーとしてカップ戦まで持てるってダブスタがどうなのかと。
アルコール度数の差なんて理由にならない。
ビールなら飲酒運転にならなくて日本酒や焼酎なら飲酒運転になったりする なんてことが無いのと同じ。
433U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/15(火) 16:41:19 ID:DgWQ2XWs0
J1上位の強豪に入ったは良いけど出番がまったく無い若手を
「実戦経験が積める」といって借りまくるってのは無しか?
ユベントスとかプロビンチアと呼ばれる田舎チームに相当な人数の若手を
貸し出していると聞いたことあるし
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 16:58:09 ID:NuJ/FzAh0
ダメな協会とダメなフロントに尽きるだろ
浦和や鹿島みたく親会社がしっかりしてる所は小さな街でも立派なチーム作ってるし
札幌や仙台、福岡みたいなスポーツ好きが多い政令都市でも運営がダメだとチームもガタガタ
435U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/15(火) 17:15:58 ID:DgWQ2XWs0
日ハム・ソフトバンク・楽天が目立ちすぎて昼間の星状態だからな
関西4クラブも露出度を足しても阪神の露出度に遠く及ばんし
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 17:21:33 ID:Gdk0EtpM0
秋春制に戻せばこの時期ネタがなさ過ぎて部数半減のスポーツ紙の一面とそれを紹介する朝の情報番組に露出できるのにな
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 17:22:18 ID:Gdk0EtpM0
>>433
いいと思うけどなんでやれないんだかな
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 17:52:56 ID:yob1vr0I0
秋春制をやっても構わないとは思うが、それだと新潟辺りから北はクラブが壊滅すると思う
それでもいいから秋春制を実施する、という気合が協会にあるのかな?
犬飼はその辺を、実施してしまえばどうにかなる、程度の考えで、秋春制を提唱しているように見えるんだよね
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 17:58:56 ID:nuuD/Pq/0
>>438
プレミアでもなんでも名前はいいけど、
ちゃんとした経営基盤があって本気でプロの経営をしているクラブと、
そうでないクラブを分けてリーグ運営すれば自然と分かれるんだよね。

北のクラブは身の丈の合ったクラブ同士で運営した方が
絶対にいいはずなんだから。
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 18:04:22 ID:Gdk0EtpM0
クズ運営のクラブはどうせ降格するので身の丈云々はわりとどうでもいい
441U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/15(火) 18:09:12 ID:DgWQ2XWs0
福岡とか札幌なんて選手以上に監督とGMの墓場だからな
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 18:36:54 ID:6qi44ETcO
>>429 いわゆる田舎のクラブにはもともとサテライトなくない?
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 18:44:34 ID:jVCpone60
プロ野球と同じ1シーズン制だから駄目なんだよ
大相撲は2ヶ月に1度リーグ戦と優勝を決めているから高い関心を維持してる
Jは春夏秋の3シーズン制+プレイオフにでもした方がいい
プロ野球が栄えている日本で成功したいならな
欧州にはプロ野球が無いし、サッカーがプロ野球の位置にいることを考えれば、欧州の真似は自殺行為でしかない
このままでは理想を抱いて溺死するぞ
444U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/15(火) 18:49:39 ID:DgWQ2XWs0
>>443
アーチャー乙
ボクシングを初め、安っぽいチャンピオン作りまくって衰退した競技も多いと思うが?
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 19:01:05 ID:nuuD/Pq/0
>Jは春夏秋の3シーズン制+プレイオフにでもした方がいい

アホかw
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 19:04:59 ID:l/BwLT270
4年に一度作り上げた幻想を台無しにしてくれるイベントがあるからまずそれをどうにかしないといけないだろ
2010のW杯とその後の日本サッカーがどうなるのか全く読めないわ
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 19:13:08 ID:jVCpone60
日本で成功するならそれぐらいやらないと駄目だって意味でねw
結局リーグ戦の優勝争いと優勝決定が一番集客力あるし、世間にギリギリ届く可能性があるわけよ
カップ戦じゃなくてJリーグの本道で
米は地区制+PO、メキシコは3リーグ制+PO、アルゼンチンその他南米は2シーズン制、ブラジルは州選手権+全選手権みたいに
国によって全然違うだろ
Jも日本のスポーツ環境や文化に合った方法を採用した方が絶対いい

448U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/15(火) 19:21:40 ID:DgWQ2XWs0
ブラジルの州選手権とカンピオナートブラジレイロはレギュラーシーズンとプレーオフの関係じゃないんだが
そういう図式はサッカーだと国内リーグと各大陸のクラブ選手権という形になっとるのよ
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 19:38:32 ID:nuuD/Pq/0
一番いいのは真のプロクラブで固めたリーグを秋春制でW杯等の代表試合中断あり。
雪国や田舎クラブで固めたリーグは春秋で中断なし、にすることだろう。

後者のクラブは代表選手などまずいないのに、中断させられて
戦力的にも興行的にもダメージを受けることを避けるのを優先させるべき。
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 19:43:57 ID:54BfPcnM0
いいえ。
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 19:52:08 ID:JWpmNd+6O
そろそろ雪国ヲタが湧いてくるからそのくらいにしとけ。
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 20:05:29 ID:jVCpone60
どうせ秋春制になっても12月は中断して天皇杯を集中開催、1月と2月始めはウインターブレイク+代表戦になって
冬場は今とそれほど変わらなくなると思うけどさw
それより7月8月に試合やらないのは馬鹿過ぎる
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 20:19:03 ID:nuuD/Pq/0
だから7,8月は北国中心のリーグでやればいいのでは?
気候もちょうどいいだろうし。

その代わり、まともなクラブはサッカーをやる季節ではない夏はキャンプに充てる。
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 20:20:16 ID:RZmh5/Yh0
>>449
そして前者はプロ野球化
後者は平均1000人の独立リーグ化するんですね^^

て言うのは冗談でプレミア化後は入れ替えはあんの?
無かったらマジで上記の状態になるぞ・・・。
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 20:59:51 ID:4HS29q5x0
毎年、優勝にも降格にも絡まないチームが多数出てしまうから……地区分けしてはどうだろう。
ほいで、地区優勝チームで日本一決定戦をやる。

456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 21:03:46 ID:MJwLXlAg0
>>446
>>2010のW杯とその後の日本サッカーがどうなるのか全く読めないわ

とりあえずは乗り越えないといけないのは2011年問題だわな。
スカパーがどれだけ放映権料をキープしてくれるのか?
そもそも契約を継続してくれるのか?
スカパーの社長がサッカー雑誌で太鼓判押したなんて話はすっかり風化しちまったな。
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 21:04:47 ID:nuuD/Pq/0
こんだけどのチームも一通り優勝しててそんなこと言うのは名古屋ファンくらいだろ。
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 21:13:28 ID:rQ5HKv5HO
>>456
その話でスカパーは
神経質になってるらしいからなw
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 21:24:44 ID:nuuD/Pq/0
まともな頭してたらJリーグと前回みたいな金額で契約しないと思うんだが。
その時の社長と今の人って同じ?
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 21:29:17 ID:zyzMdOPK0
>>444
>ボクシングを初め、安っぽいチャンピオン作りまくって衰退した競技も多いと思うが?

Jリーグは安っぽいクラブを作りまくって、経営破綻が起きてるけどな。
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 21:35:13 ID:Cje9CkYh0
>>457
鹿島浦和G大阪横浜磐田V川崎
93年以降の17季で優勝経験があるのは6チームのみ
ステージ優勝経験チームを入れても8チーム

巨人西武ヤクルト中日横浜日本ハム千葉ロッテオリックスダイエー
93年以降の17季で日本一になったプロ野球チームは9チーム

なんつーか偏ったチームばかり勝ってて夢が無い。
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 21:40:37 ID:OCiX+XpZ0
 
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 21:52:50 ID:nuuD/Pq/0
>>461
最初っから参加してた所はほぼ全部が優勝してるだろ。
こんな機会均等なリーグねえぞw
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 22:07:38 ID:WbsKPde/0
>>461
プレミアリーグなんてまだ4チームしか優勝してないが・・・

ちなみにオランダは過去50年で優勝したのが合計6チームだったかな。
スペインなんてリーグ創設から今まで優勝経験あるのはたった9チーム、
ポルトガルにいたっては優勝経験がたったの5チーム。しかも5チーム目が
優勝したのはつい最近w

20年足らずで「優勝」を味わってるチームが8チームもあるリーグは
例がないんじゃない?団子状態なのはいいが、それでリーグが
面白くなっているかと言えば微妙。逆に各チームの印象を薄めているだけ
な気もする。個人的には3強揃い踏みくらいがちょうどいいと思う。




465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 22:10:11 ID:Cje9CkYh0
>>463
市原名古屋清水広島横浜F

ほぼ全部?96年以降の参入チームはステージ優勝すらなしw
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 22:11:03 ID:Cje9CkYh0
>>464
海外リーグと比べてるのか。
そりゃサッカーしか見るスポーツが無いなら、それで許容されるかもなw
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 22:12:47 ID:mXfv4a5sO
>>449
放映権あげてJプレミアを10チームでつくるべきだな、J1のレベルが低すぎるから
今の時期にサッカーやらないのは馬鹿げてる野球や他のスポーツがないんだから
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 22:56:52 ID:JWpmNd+6O
>>465
そのあたりからだな。
アマチュアレベルのクラブを加盟させてきたのは。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:06:31 ID:4HS29q5x0
>467
今の時期にリーグをやると、アイスホッケーやバスケと争うことになるな。
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:10:17 ID:HMtQZ7Yj0
>453
北国っていうが、真冬は雪で覆われる地方でも大概のとこの夏は糞暑い。
避暑地はいいが。

どっちにしてもシーズン制と”3月の山形来てみろ”とか”真冬の厚別で云々”とかは無関係。
逆に秋春制度でも夏に練習や試合ある。
春冬 真冬にキャンプで真冬に閉幕し、1月も代表フル稼働
秋春 真夏にキャンプで晩春に閉幕し、1月は代表フル稼働
どっちにしろ真冬に試合も練習はあり
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:14:20 ID:l/BwLT270
真夏は高温多湿、冬は雪と日本は気候的にはサッカーに適した環境とは言いづらいよなあ
春秋とか秋春じゃなくて日本に適した開催の仕方を模索したほうがいいのかもね
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:23:26 ID:HMtQZ7Yj0
だから練習と試合やる季節はどこも外せないんだよ。
ポイントは順番と開催カテゴリー。
夏始動の秋春制=フットボールとか
そして開幕時期の夏は首都圏も北海道も開催強行。
天皇杯〜真冬の代表召集期間は同じ。
天皇杯やこの代表期間を糞寒いから逝かねえ!とか毎度言うパターンしかないが、
それはご自由に言うだけ。
現在は春冬制度だが今やってる天皇杯や来月の代表戦は秋春制度下でなく春冬制度下で開催。
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:26:59 ID:oOl89D3aO
>>471
春夏、春秋、春冬
夏春……
秋春……冬秋

12通りの中から好きなのを選んでくれ

ちなみに、春夏秋の3シーズン連続を入れると16通り
これに1シーズンのみと4シーズンぶっ続け開催を入れると
全21通り
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:32:07 ID:+CkvHnbD0
でも天皇杯はガラガラだから、ガラガラが良いならいいかもねw
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:32:54 ID:JWpmNd+6O
そりゃイタリアなんか開幕直後は糞暑い中からスタートするわな。
欧州カップ予選があるチームなんかはもっと始動は早い。
ただ暑い時期をシーズン中盤戦にはしない。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:37:33 ID:KbAjvKeUO
口だけ達者な理念倒れのリーグになっちまったな。

地域密着=自治体の税金頼み

もう解散して親会社のあるとこだけで好きにやればいいんじゃね?
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:39:59 ID:yob1vr0I0
まあ、今の時期北国ではリーグ戦は無理ってこった
ホームゲームが出来ないからな

もしそれでもやりたいなら、北日本のチームは潰れるか隔離されるかしかないと思う
その場合、北日本でのサッカー自体に対する興味はかなり薄れるけど、それはそれで仕方がない
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:41:41 ID:2kPpu/1V0
>>466
毎年同じチームが優勝争いをして、その中で優勝が決まるってのは悪い事じゃないよ
サッカーの世界ではそれが常識だ
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:42:28 ID:+CkvHnbD0
潰れるなら潰れるで、そこが日本のサッカーの限界だろうしねw
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:42:51 ID:oOl89D3aO
>>476
そもそもJの理念ってどんなのだっけ?
公式サイトの百年構想はスポーツの振興はわかったが
抽象的すぎて他がわからなかった
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:50:12 ID:JWpmNd+6O
>>479
それが一番健全なスタイルなんだよ。
四畳半アパートに住んでるのに、ベンツ乗って借金まみれ、
みたいなクラブがいる方が問題。
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 23:55:06 ID:l/BwLT270
>>478
それが日本で受け入れられるかは別問題だがな
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 00:37:54 ID:ybIUPWJb0
Jリーグの中の人も優勝争いがゴッチャゴチャになったら
ファンも興味を持ってついてくると考えていたんじゃないかな?

ただ、これは多くの解説者も指摘してるけど、首位が長い連敗に陥ったり
追い上げる方も最下位に簡単に負けたりする低レベルさにファンも呆れてる。
上の人が思うほどファンの見る目は甘くはないってことだ。
(一部の妄信的なサポーターは別にして)
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 02:16:05 ID:TOjbPp6w0
地域密着とユースってのが相反する存在だよね
野球は郷土愛(甲子園)や愛校心(6大学)をうまく取り込んでるけど
ユースって一般人には凄く遠い世界だよね
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 02:29:28 ID:Fc8IoZTH0
プレイオフ制にすればいいんだよ、リーグ1位にはACL出場権とボーナスを与えて
そもそも2011年問題とやらも前もって分かっているなら、何らかの手を打たないと駄目だろ
Jの人気の底上げ、求心力と視聴率の向上が急務なんだから、前期後期制+CSに戻したり
プレイオフ+優勝決定戦制にするとかして最後地上波ゴールデンで放送して世間にJの存在を
アピールしないと不味い
CSやPOだけでも一般人の関心を一時でも集めるようにしろ
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 02:48:14 ID:2HE/53lGO
協会だけが儲けるシステムが一番の問題
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 03:02:49 ID:83fDIBTX0
>>478
>>482
「JにもV9時代の巨人を!」ってことか
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 04:49:41 ID:5Uo612UE0
>>424
一部のクラブの経営問題とはそもそも別だしな
サッカーをプレーするだけなら別にアマチュアチーム登録のままでいい話
「サッカーをプレーするだけに留まらず」地域振興、公共財としてのクラブ運営を
目指すなら当然公共団体の支援は必要
>>446
確かに4年に1度本物の世界、本物のワールドカップのおかげで
メジャーだ、WBCだ、甲子園だといった作り上げた幻想が毎回ぶち壊されますが
>>447
世間に届く云々はどこぞのDynamite!!に任せておけ
>>467
JFL入替え戦、U-15高円宮杯、Jユースカップ、インカレ、天皇杯、全日本女子、高校選手権・・・
>>481
おっと、野球の悪口はそこまでだ
>>486
じゃあもっとリーグ収入を高めて分配金も増やせば良いじゃない
FIFAやIOCに数百億払えるんだから、Jリーグにも各局30〜60億ぐらい出せるだろう
特に日テレ、TBS、フジ・・・YHK!
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 05:32:46 ID:Zn9Rr6q10
ぶっちゃけ川渕が死んだほうがいい。川渕路線の限界。方針転換するほうがいいが
川渕が生きてるうちはできないのだろう。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 06:17:16 ID:Fc8IoZTH0
>FIFAやIOCに数百億払えるんだから、Jリーグにも各局30〜60億ぐらい出せるだろう
必ず高視聴率の取れるキラーコンテンツじゃないと高い金出さないよw
今のJのテレビコンテンツとしての価値はラグビーバレーバスケのリーグとほとんど変わらない
CS復活して二桁の数字取れることを証明し、それからキラーコンテンツに育てることを考えろ
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 07:17:17 ID:ybIUPWJb0
>>488
ああいうのは長生きする。
悪人ほど長生きする典型。
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 08:11:06 ID:Qhy2c35cO
>>424>>488
地域振興を名目に自治体に多額の支援を出させて
無駄な三セク以上になお赤字垂れ流してる現状が
プロスポーツとして健全だとは思えない
J=税リーグだというのはもっともな批判


>>481>>488
プロ野球はチームの収支が赤字になったら、
親会社がスポンサー料を増額して補填してるんだよ
スポンサーが付かなくて破綻の危機に瀕するよりも
プロスポーツとしてよほど健全だと思うが
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 08:33:15 ID:Wb7R+kE60
>>489>>491
サッカー界のナベツネになりそうな悪寒。。。
494U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/16(水) 09:06:59 ID:rX58HOEQ0
>>484
郷土愛に愛校心w
東京や大阪あたりからの野球留学生だらけの甲子園出場校ばかりになった高校野球や
卒業生にマスコミ関係者が多いから持ち上げてもらえるだけの六大野球がw
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 09:23:06 ID:QA1JGRis0
恨み言も結構だけど、それ以下にしか根付いてないサッカーの心配をしようぜ
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 10:00:07 ID:m908C2pkO
>>494
そんなもん、青森山田とか高知の明徳なんかブラジル人までいたじゃん。
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 12:12:41 ID:OBmfkNZ4O
>>494
選手が地元出身じゃないと郷土のチームとしてはダメだってなら、Jリーグもダメじゃん。
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 12:51:55 ID:y78HhM8W0
日本人だけの自称ビッククラブが何回優勝しても世間は大して盛り上がらんわ。
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 13:05:38 ID:QA1JGRis0
asahi.com(朝日新聞社):Jリーグ「サテライト」、今季限り 日程取れず負担も大 - スポーツ

http://www.asahi.com/sports/update/1214/TKY200912140208.html
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200912140208.html

サテライト廃止。地域リーグ模索っぽい。スレのネタとかぶりまくり。
-----

J追加融資へ3条件を要求…大分、クリスマス倒産の危機:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20091214-OHT1T00251.htm
J大分・追加融資2・5億見送り…危機再燃も : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20091214-OYT1T00840.htm

大分倒産免れられなさそ。3.5億はJの試合を最低限開催させるための手切れ金と思えばいい、か。
-----
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 13:09:55 ID:Yl0WM8gmO
>>498
どこが優勝したって一緒。
浦和が優勝しても浦和区内だけしか盛り上がらないし、ガンバが優勝しても吹田市内だけしか盛り上がらないし、FC東京が優勝しても調布市内だけしか盛り上がらない。

今はそれが鹿島と鹿嶋市内になってるってだけの話。

それこそクリロナやカカやメッシやルーニーやパトあたりの有名どころをまとめて獲ってくるクラブがありゃ別だが、日本じゃ無理でしょ。
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 13:13:03 ID:/iEnTBloO
>>497
大丈夫か?野球の郷土愛、愛校心が話題だろ。サッカーがってどこに書いてある?サッカー批判に必死でちゃんと見れないのか?
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 13:51:22 ID:Fc8IoZTH0
>>500
いまのままじゃ100年経っても無理だろうね
それには世間に届くくらいJの優勝の価値を上げるしかないが、1シーズンじゃ不可能なんだよ
プレイオフ付き優勝決定戦方式にして、それをいかに日シリのようなビックイベントにするかを考えた方が近道
日本版スーパーボウルを目指してさ
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 13:51:36 ID:KlWWOCS+0
>>500 それがいいんじゃん ばか?
Jリーグ創設時にそういうのを理想として始めたんだよ
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 13:53:47 ID:KlWWOCS+0
イベントとか世間とか発想が古いんだよ

505U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/16(水) 14:01:46 ID:rX58HOEQ0
2chの様なマスコミを「マスゴミ」呼ばわりする人間が多い場でも
考える事が旧来のマスコミに受ける方法・マスコミでの露出を増やす方法ってのは笑える
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 14:03:43 ID:eFgkiRMh0
>>502
そういう小手先の細工でどうこうなる状態じゃないの?分かる?
国内リーグが人気無いからダメなの。それも首都圏(いわゆる東京)で。
スポーツに限らず何でもそうだけど、東京で売れれば田舎でも売れる。
その逆は難しい。単純なことだ。
507U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/16(水) 14:05:17 ID:rX58HOEQ0
>>506
東京にあらずんば日本にあらず、か
清々しいぐらいの東京ジャイアニズムだな
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 14:38:26 ID:eFgkiRMh0
>>507
それに対する最大の挑戦者がJリーグだったと思うんだよね。
欧州等サッカー先進国で都市型スポーツとして発展してきた
セオリーにあえて抗うスタイルで挑んでみたが、やっぱりダメだった。
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 14:38:58 ID:Fc8IoZTH0
>>506
だからリーグ戦じゃ駄目だけど、最後の1試合を特別なものにして盛り上げようって話じゃないの

>スポーツに限らず何でもそうだけど、東京で売れれば田舎でも売れる。
今をときめくパリーグなんて田舎中心じゃんwリーグ戦関東で中継しても視聴率取れないよ
日本シリーズは別だけど
Jにもそういう関東で高視聴率取れるキラーコンテンツあるとないとでは大きく違うてーの
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 15:06:35 ID:gLbrLInR0
【野球】不況が「銭闘」を直撃 大幅ダウンの選手続出 青天井ともいわれたプロ野球マネーもいよいよ頭打ち
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260873240/

871 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 14:51:45 ID:N+1vXKiA0
球蹴りなんてどれだけ税金投入されてるんだよw
事業仕分けで球蹴りに税金投入するのを廃止して欲しかったよ。

878 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 15:02:44 ID:N+1vXKiA0
結局税リーグってさ、カッコつけて野球の経営手法、ビジネスモデルを否定して
失敗した悪しき前例になったよなw
馬鹿が変なプライドで親会社つけず、チーム名には地域名を入れる、地域密着だとか
言って、最後は資金難に陥って、赤字クラブばっかりw
プライドだけは一人前で税金に頼る社会の癌だな。
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 15:12:14 ID:QA1JGRis0
燃えよモンテディオ−残留から定着へ(5) 地域潤す「昇格」効果|山形新聞
http://yamagata-np.jp/monte/genre_11/kj_2009121100022.php


MLBなんかも球場を自治体負担で建てたり、その使用料が格安だったりするけど、
要するに税金投入に対して見返りがあるからなわけ。
直接間接の雇用だったり、土産が売れたり、足代落としてったり、観戦自体の社会福祉だったりね。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 15:41:35 ID:m908C2pkO
ていうか何で日本全国におらが町のクラブがいるんだったっけ?
隣の市とか県ではダメなの?
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 15:48:02 ID:KlWWOCS+0
俺のイメージ

やきう=自民党
ソッカー=民主党



514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 16:05:26 ID:eFgkiRMh0
「サッカー批評」にもあったけど、10年後には本当に必要なクラブだけが残ってるでしょ。
それまでに淘汰が進むはずだ。
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 17:29:12 ID:Yl0WM8gmO
>>505
そりゃなんだかんだ言ったってマスコミの力は完全に衰えたわけじゃないからね。

マスコミのさじ加減一つで世論なんかどうにでもなるのは、今の政治なんか見てりゃよくわかる。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 17:29:36 ID:ZEJLuyXK0
>>512

そこを否定したら…。
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 18:24:17 ID:hFvIlR350
なんでJリーグは、ベストメンバー規定とナビスコカップのJ2参戦を拒否しているんだ?
この2つを変えるだけでも、J2の露出は増すだろうし、いろんなシステムや選手を試すことだってできるだろう。
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 19:05:40 ID:DP0l5MD0O
ベスメンは2軍とかでてくると少ない客がさらに減るから

菓子坏は来期からJ2試合数減るからあってもいいと思うけど、もともと動員少ないクラブの平日開催、ましてやカップ戦なんて赤字になるんじゃないの?

J2とJ1ではベンチ入り人数の規定なんかも違うし
今期も鹿島ら4クラブはACLなんかの過密日程諸々の事情で予選免除だったし
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 19:07:56 ID:DP0l5MD0O
J2の露出を増やすことには賛成
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 19:08:08 ID:ZMqAJznR0
おらが町のクラブといいながらさいたま市に2クラブ、横浜に2クラブ、大阪に2クラブ、福岡県に2クラブ…
別に1県に1クラブならまだいいがなんで2つも3つも作るんだよ
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 19:12:33 ID:DP0l5MD0O
神奈川なんて既存4クラブにSC相模原もいるしな

YSCC(横浜カルチャークラブ)もJ標榜してるし

つか23区内にないのが
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 19:15:44 ID:DVU7oJhN0
>>521
>YSCC(横浜カルチャークラブ)もJ標榜してるし

523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 19:25:40 ID:eFgkiRMh0
>別に1県に1クラブならまだいいが

人口や産業の有無を考えずに1県に1クラブですか?w
素晴らしいですね。
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 19:26:10 ID:DP0l5MD0O
公式では出てないが過去読売の記事に出てたので書かせてもらった

YSCCの中にいた人に聞いたらまだはっきりしたものにはないみたいだが
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 20:42:43 ID:62V8YsEg0
>>490
そもそも高視聴率を取るだけがキラーコンテンツではない
なぜ全日視聴率にさほど影響のない海外ゴルフメジャーは生中継があるのか?
>>521
23区内には土地がない
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 21:02:23 ID:gLbrLInR0
【野球/サッカー】江本孟紀氏「野球界にはサッカーを敵対視する人がいる」「野球のWBCと違って、サッカーW杯は本当の世界一を決める大会」★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260772604/

574 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/16(水) 21:00:58 ID:xl3R1kHW0
プロ野球の視聴率を語る2975
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1260851913/

744 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 19:39:57 ID:D3CTwECq
焼き豚さんの願望


2011年にJリーグ崩壊www
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1250135409/


Jリーグに亡くなってほしいってさw
こっちでは、一貫して「クラブ数多過ぎ」と主張


Jリーグの今後を考える その77
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1259867751/
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 21:13:57 ID:hFvIlR350
>>518

観客リピータが多い現状、そんなに変わらんだろう。
2軍が出たとしても、チーム事情がわかっているなら、文句は言わないだろう。
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 21:26:00 ID:eFgkiRMh0
来年はサテライトリーグやらないようだけど、これを機に廃止でいいんじゃない。
練習試合やりたければ近隣のクラブ、大学、高校とやればいいだけだし。
その方が柔軟なスケジュールも組めるだろう。
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 22:25:33 ID:GyQvfG4V0
J1に18チームってのは、明らかに多いんだわ。
1年もかけてリーグ戦を戦う中で、年間1位と2位のチームの対戦がH&Aの2試合だけってんじゃ、見所に欠ける。
毎日試合ができて回転が早いスポーツならまだ許せるが、週一しかできないスポーツでそれじゃ辛い。
大相撲が週一の取り組みで15週間かけての開催で、年2場所とかになったようなもんだ。

それにJ1に18チームってのは、横綱が一番格下でも平幕上位までとしか対戦が無い所を、
十両や幕下の力士まで対戦させられてるのと一緒だわ。
そんな対戦で喜んでるのは、横綱と対戦する幕下力士の地元だけよ。
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 22:38:18 ID:DP0l5MD0O
やきうに比べれば確かに多いね

トップリーグを10〜12にした国のサッカーは衰退してるケースが多いからこのままいくんじゃない?
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 22:41:42 ID:DP0l5MD0O
>>527

少しは自分で情報集めたら?
サッカーについて語るならせめて最低限の知識くらい踏まえてからきてよ

532U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 22:50:24 ID:ZMqAJznR0
そもそも日本のサッカーのお手本が欧州って正しい選択肢なのかね?
なんか欧州がそうやってるから正しいみたいな論調には違和感覚えるわ(秋春制も含めて)
安易に欧州の仕組みに飛びつくんじゃなくて日本流を模索してほしいんだが
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 22:56:39 ID:lCZIuHBj0
Jリーグもドラフト会議とかやればいいのに。

高校のスター選手でも知らないうちにチームが決まってるから、
野球みたいな入団までのドラマがないんだよね。
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:06:27 ID:K3rk2t2/O
馬鹿も休み休みにしな。
新人が自分の入りたくない所に入らなくて済むのは、Jの数少ないいい点だろうが。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:11:18 ID:GSsEwMxq0
アメスポ的なリーグの健全運営を考えると、ドラフトで戦力均衡をやった方が良い
ドラフトは有力選手がどこに入るのかで興味を煽るイベント的な側面もある

欧州サッカー至上主義だと、ドラフトなしで戦力均衡策は実施せず
優勝争いをする有力ビッグクラブはいつも固定、となるんだろうが

どっちが正しいかな?
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:16:04 ID:K3rk2t2/O
そういう寝言は国内のサッカー人気が、サッカー先進国並みになってから言ってくれ。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:20:05 ID:GSsEwMxq0
寝言って何だよ

俺はJリーグを盛り上げるためには、アメスポ流のやり方を取り入れるべきと思ってる
欧州リーグを参考にしたやり方で行き詰まってるのが今のJリーグだろ?
538527:2009/12/16(水) 23:22:41 ID:hFvIlR350
>>527
>>531
どんな情報だよ
平日開催で、良くて8000人という観戦数のこといっているの??
ベンチ入りが16人だから問題があるというの?
フジ独占の放映権で、グルjープステージの試合がほとんど放送されないことか?

ベストメンバー規定を廃止する
エントリー数を18人に統一する
放映権をグループステージとノックアウトステージで分けて売る
グループ分けは基本東西で分ける
1グループに必ずJ1チームを入れる

これくらいすれば、現状以上の効果はでるだろ。
J1対J2の対決 近隣チームとのダービー対決 を組み易くして
新たな歴史をつくる
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:23:04 ID:DP0l5MD0O
おまえめんどくさい
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:24:53 ID:K3rk2t2/O
真夏に試合やって、未だに背番号の上に名前も入れなくて(FC東京以外)欧州流とな?
よくまあいい加減なことを。
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:26:20 ID:hFvIlR350
>優勝争いをする有力ビッグクラブはいつも固定

それのどこが悪い
サッカーの世界じゃ、国内リーグはほぼ階層によるクラス分け状態
強いチームは強い。
それでいいじゃん。
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:29:18 ID:gLbrLInR0
【野球】青天井ともいわれた“プロ野球マネー”もいよいよ頭打ち…不況が「銭闘」を直撃し、大幅ダウンの選手が続出★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260968219/116

116 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/16(水) 23:04:48 ID:zV7roNXP0

【巨人戦ナイター中継数の推移】
1999年 129試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2000年 131試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2001年 140試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2002年 134試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2003年 132試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2004年 133試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2005年 129試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2006年 106試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2007年 *74試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2008年 *61試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2009年 *32試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

118 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/16(水) 23:06:17 ID:HkdNsKT+0
>>116
来年は20試合くらいかな?
巨人が日本シリーズ進出逃したら
日本シリーズの放映は多分ないだろうなw
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:29:58 ID:DP0l5MD0O
539だけど>>535に対してね
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:33:53 ID:GSsEwMxq0
>>541
サッカーしか無い欧州はそれで良いかもしれんが
野球という強力なライバルがある日本で同じことやってもダメだろうというのが持論

その意味では、アメリカの四大スポーツのように、地区制を敷いて
実質4〜6チームの小リーグ化+ドラフトによる戦力均衡+プレーオフで
どのチームを応援する人にも優勝争いの楽しみがあるようにするとか
互いにシーズンを少しずつずらして正面から競合しないようにするなどの
やり方が大変参考になると思う

ここの住人は札幌・仙台・福岡の客をごっそり取られたままでヨシとしているのか?
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:48:03 ID:K3rk2t2/O
もういいから芸スポに帰れw
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:49:09 ID:YD7sTAyc0
ドラフトはそれを主催する連盟以外に逃げ道があると成立しない。

4チーム×4の「2カンファレンス2ディヴィジョン制」なら賛成。
上下とも4チーム同士でプレーオフ。

「Jリーグにも巨人を!(欧州のように)」というのにはあまり賛成したくないなぁ。
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 23:58:11 ID:B9/6kYuW0
ユースを作ってしまった以上ドラフトやっても仕方ないでしょ。
全チームが参加するならともかく、参加しないチームが出ちゃ面白くない。
それに冬の選手権が最大の舞台だからその後にドラフトやると指名される
選手の方にも問題が出てくる。
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 00:19:10 ID:irm0zZSx0
強いクラブが固定も悪くはないがそれが鹿島とかじゃなあ…
強いならちゃんと人気もあってほしい
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 00:20:05 ID:6/2zFddp0
>>544
福岡にせよ札幌にせよ、勝手にクラブが自爆しただけだしねえ。
消滅したって別に日本サッカー界全体からしたら影響無いようなとこだし。
後発クラブには「ああいう無為無策な経営をしたらダメになる」っていい手本にはなったけど。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 00:22:30 ID:6/2zFddp0
>>548
欧州流の強くて人気のあるクラブは
Jの理念に反するので徹底的に排除しました。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 00:43:22 ID:uwuERd0r0
>>550
ヴェルディのことかーーーーー!!!w

この件については、サッカー協会の古河閥と読売との確執があったという話が出てたね


>>546
欧州流を真似するなら徹底的にやって欲しかったし
別に米国流(サッカーは当時無かったが)でも良かった
中途半端な日本流で迷走したのが今のJリーグの結果


ところでJの理念だが

>5.サッカーだけでなく、他のスポーツにも気軽に参加できるような機会も多くつくっていきます。

野球との対立を煽る奴が一番理念に反してるw
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 03:36:54 ID:Wh+G9R890
>>544
なら野球をなくせばいいじゃない
>>551
じゃあ野球が気軽に参加すれば完結する「他のスポーツ」になれって話、
あくまでも「サッカーとその他」だから
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 05:09:52 ID:YvytRw8E0
無理だわJリーグ、6年後くらいには大きく形態かわってそう
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 05:56:10 ID:7/wsxDpEO
海外サッカーを手本にするなら全部真似しろよ、チーム数だけ真似するなよ多すぎ
放映権あげたり都内にビッククラブ作ったり借金が多すぎるクラブは潰したりサテライトをちゃんとやるとか
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 06:43:37 ID:VfLKGB2qO
>>552
野球も縮小傾向だが、今のままだとJが先に潰れそうだなー
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 07:13:35 ID:6/2zFddp0
はっきり言って、うわべだけ欧州の真似して根本的な部分は
全く真似してないからここまで人気が無いわけで。
やるんだったらサッカー先進国の真似を徹底するべき。
そこに日本の現状に合ったアレンジを加えるのがいい。

まずはプロとはいえないようなクラブを下部ディビジョンに
集中させることからだろうけど。
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 07:46:06 ID:IyGFsMu+0
>>549
>>後発クラブには「ああいう無為無策な経営をしたらダメになる」っていい手本にはなったけど。


でもそれじゃあ「じゃあ具体的にはどうすりゃいいんだ?」って問いの答えには全然なってないし。
「○○みたいにしなけりゃいい」とかそんな理屈が通用するくらいなら一年間に1万5000もの会社が倒産したりはせんだろう。
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 07:55:47 ID:9XC/2sjx0
>>552
>なら野球をなくせばいいじゃない

なんでサッカーのために野球がなくならなきゃならないんだ?
そういう意見は、逆に言えば他のスポーツのために「ならサッカーをなくせいばいいじゃない」って
主張になっていることに、バカだから気が付かんのか?
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 09:04:08 ID:Da47XQQj0
出来うる限りの完全な欧州の真似をしてても今と大差なかったろうけど
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 13:27:57 ID:Hng47lwE0
どうなることやら
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 13:38:11 ID:LO+3FmVT0
サテライトがなくなるって事は、J2が実質的なサテライト・リーグになると言う事だよ
今後はJ2下位チーム・J2上位〜J1下位チーム・J1上位チームの格差が広がっていき、
J2下位チームはJ1上位チームの2軍化が進んで行くのだろう
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 13:51:36 ID:VHR6RTYE0
欧州では結構あるやり方だが、J1クラブはある指定したJ2クラブと
姉妹クラブとして提携して若手の実戦起用の場を積んでもらうようにしたらどうか?
(もちろん近隣のクラブが望ましい)
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 14:00:14 ID:QIhueDmH0
>>550-551
ヴェルディもなぁ、人気があったのはJ1・2年目だけだったもんな。
3年目から早くも空席が目立った。カズのジェノア移籍がよくなかったと思う。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 14:15:28 ID:VHR6RTYE0
>>563
ヴェルディ(読売ク)は、これはJSL時代から見てる人ならよく分かると思うが、
敵ながらあっぱれ、かつ対戦する時にはむちゃくちゃ闘志をたぎらせてくれる存在だった。
こういう存在のクラブがずっとあれば、もっと日本の国内リーグも成功してたんじゃないか。

ヴェルディにとって不幸だったのは読売、フジタらの
急進的プロ化派はサッカー界の中心から半端なく煙たがられたことだろう。
もちろんその中心ってのは三菱、古河、日立らだ。
その中心にいた人がプロリーグの初代チェアマンになっちゃったんだから、
ある意味結末は見えてたわけだ。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 19:42:45 ID:qojIU6Tb0
ここってさー過去の経緯を語りたがるけど・・・
それでなにか変わるのか?
そんなことより、改善点を指摘してこれからに備えるべきじゃないの?
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 19:43:37 ID:plXU9Smf0
>552
じゃあ野球を無くす方法を提示してくれ。
野球からメディアを引き剥がしてサッカーに持ってくる方法でもいいよ。

「野球は自発的に消滅してサッカーにその座を譲るべし」じゃあダメよ。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 20:03:53 ID:7/wsxDpEO
スカパーで金とって放送するより競馬みたいにテレビ局に金払って専用番組と試合を放送してもらえよ
地域密着なんだろ?
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 20:12:04 ID:qeS9b9AB0
【寒波】 裏日本が雪に沈む・・・ 山形県鶴岡市で積雪93cm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261024441/

> 東北の日本海側で大雪…鶴岡で93センチ
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091217-00000586-yom-soci
> 日本列島は17日、冬型の気圧配置が強まり、
> 東北地方の日本海側を中心に広い範囲で雪となった。
> 気象庁によると、同日午前10時までに、山形県鶴岡市桂荒俣の観測所で93センチ、
> 秋田市雄和新波で86センチと、ともに12月としてはそれぞれの観測所で
> 過去最大の積雪となった。新潟市でも27センチ、群馬県草津町でも8センチを記録した。
> 日本航空や全日空によると、この影響で秋田、新潟、庄内の各空港と
> 羽田、伊丹、名古屋などを結ぶ計12便が欠航、一部の出発便に遅れが出た。
> JRも、新潟県内の信越線や羽越線などで運休や遅れが発生した。
> 冬型の気圧配置は今後も強まる見込みで、18日朝までに北陸地方や東北地方の
> 日本海側で60センチ、北海道と東海地方の一部で50センチ、
> 近畿北部や中国地方でも30センチの積雪が見込まれている。
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 20:22:29 ID:89MBdZ980
土建密着で新スタジアム建設
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 20:30:58 ID:lyz4k23eO
「過去を顧みない者は同じ過ちを繰り返す」

よく覚えておきなさい。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 21:56:19 ID:vbITjPSh0
観客動員と比べて客単価が低いのがまず解決すべき問題なんだろうが
そのために露出を増やすべきだとは思う
だけど犬飼が「秋春にすればメディアにもっと露出できる」ってのは間違いだ

今日なんて地上波のゴールデン番組、局は違えど3時間連続野球関係者がバラエティに出てた
やっぱ野球とメディアの関係は根強いわ
Jも若手のスター候補をどんどんTVに出していけばそれを目当てに新規を取り込めそうだとは思うんだが
いまいち今のJ関係者でマスコミの扱いが巧いって人間がいないわ
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 22:02:49 ID:ii5WhFw30
>>571
そりゃ野球は新聞売るために始めたんだから当然だよな。
プロは読売、甲子園は朝日毎日。
そして日本の場合テレビ局も新聞社が支配してる側面があるし・・・。
マスコミも利権に組み込まなきゃ難しいと思うよ。
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 22:22:59 ID:lyz4k23eO
サッカー先進国は新聞社やテレビ局がクラブを持ってる事が多いからな。
中には選手が個人契約した新聞に情報を流したりしてスクープをとる所もある。

Jの場合、十数年かけて国内リーグをマニアックな存在にした結果、
そういう流れが起きる可能性は限りなくゼロに近いが。
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 22:24:04 ID:V8WiK2ycO
>>571

メディア露出ゼロのアイスホッケーは、プロチーム2つの客単価三千円近いぞ。
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 22:24:40 ID:9XC/2sjx0
>>571
単純に露出度を増やしてもあんまり意味ないわ。
チーム数が多過ぎてファンが分散しちゃってるから、全国区のマスコミが特定のチームを取り上げるのは効果が薄い。
その点野球はチーム数が少なくて、Jリーグほどファンが分散してないから、特定のチームを取り上げても多少は効果が高まる。
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 22:46:44 ID:V8WiK2ycO
>>572
80年代後半に読売が構想していたプロリーグ構想がそれだな。

もし実現していたならプロ野球と同じ構造を抱え込んで、やはり今ごろは議論の対象になっていたかも。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 22:53:25 ID:lyz4k23eO
Jは公式スポンサーに朝日だからなあ…
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 23:44:05 ID:plXU9Smf0
>574
アマ2チームの客単価は1000円そこらじゃないか>アイスホッケー
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 00:12:47 ID:VtP3PW250
秋春制の目的はバラエティーに呼んでもらうことじゃなくて
野球終わって部数減が著しいこの時期のスポーツ紙の一面を飾ることじゃないの
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 00:21:13 ID:e6gg/MnI0
客単価上げようとしてもリピーターのリピート回数が減るだけな気がするけどな
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 01:15:43 ID:caeP732cO
>>579
野球が終わって暇になってる層も新たな客として呼べるかもしれないし
野球と開催時期がかぶらないのは色々とメリットが大きい
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 01:33:27 ID:tOpKlYmuO
>>581
シーズン終盤になれば、野球も始まるからまた離れていっちゃうけどね。

今以上に優勝争いが空気になっちまうぞ。
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 04:15:22 ID:CIP0YEb00
>>566>>567
BSデジタル・CATVでもJ1〜JFL、ナビスコ・天皇杯全試合を後日放送する
スカチャン(LIVE)→JSPORTS1・2→民放系CSスポーツch
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 04:26:49 ID:JgAQ2r4R0
【ラジオ】TBSラジオ、来季土日のナイター中継編成しない方針
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261039509/

293 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/17(木) 21:04:59 ID:2QpF6Rb10
TBSは球団持ってるだけで数十億の赤字。
じゃあ持ってるとそれだけの利益があるかというと、
中継する野球番組は赤字で撤退。たしかに持ってる意味は全くないよね。
ナベツネのごり押しで押し付けられたとか聞いたけど、もう義理もはたしたろ?

301 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 21:14:03 ID:emG/qWTe0
>>293
仮にそう思ってても引き取ってくれる相手がいなきゃどうにもならんでしょ
今の横浜なんか逆に金もらわないと割に合わんぞ
蛮勇を奮って球団解散でもやるのなら話は変わってくるだろうが
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 04:47:34 ID:CIP0YEb00
>>584
マスコミとやきうってのは昭和の遺物
横浜スタジアムはプロ野球本拠地前提で個人会員からも出資して建設したから
しかもその縛りが【45年契約で少なくとも2023年まで】ある

ttp://www.yokohamashakyo.jp/fukuyoko/144/zeni.html
横浜スタジアムオーナーズクラブ 会長 竹村泰長

かつて大洋球団に西武がほぼ半数の株保有していた、とか
マルハ撤退から結局TBSオーナーの際に「株主構成の変更扱い」で済んだ、
よりも根源的問題、まさに横国の陸上トラックだ
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 05:10:12 ID:CIP0YEb00
2020年東京五輪、18or22年ワールドカップ誘致成功に関わらず
19年のラグビーワールドカップ開催は決定したのなら
これを機にフットボールスタジアム・グラウンド・クラブを中核とした
都市計画を徹底するのが正しい施策、だから、本当に必要なのが
横浜市によるオーナーズクラブの説得と
「『横浜の街に野球はいらない』市長の林が言ってたと、TBSに伝えとけ!」
まだね、形として資本は読売から独立した緑が
「よみうりランドとクラブハウス・練習場契約を、日テレとベレーザのネーミングライツ契約をする」のが真っ当

「地域のスポーツ施設の一元運営」これをしないことにはやきうの存在を今後も許してしまう
ピロやきうの球場は12しかない、大半をやきうから切り離し公共側に取りこめばいい
やきう場単体で運営だから、稼動率とか公式戦誘致という発想になるんだ
そこで競馬場・競輪場を活用だ、横浜市が参加する組合が主催の花月園競輪も
競輪場の廃止こそ決定したが、組合はまだ存続する

川崎球場のように競輪場に付設する「大型イベント開催可能な人工芝フットサルパーク」にしてしまえばいいじゃない
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 06:53:25 ID:VtP3PW250
>>582
プレーオフを強化・復活させて「この試合が大事ですよ、大一番ですよ」
ってのを分かりやすくしてやればおk。


野球が持ってる枠をそのままサッカーが使うようになるのが望ましい。
つーか野球のテレビ放送が潰れたらスポーツ担当部局が潰れてサッカーも巻き添え食うだけ。

野球潰れろって言ってるヤツなんてサッカーにとっては敵でしかない。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 07:49:02 ID:hLYdoeF50
たとえばプロ野球でも、
もともと露出が少なかった(特定のマスコミとのつながりが薄い)パ・リーグなんかは、
それを逆手に取って、全試合無料ネット中継してファンを増やしている。

マスコミが取り上げてくれないとか泣き言を言う前に、
こういうことをJが先にやるべきだと思うぞ。
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 07:52:00 ID:JYV1rjmZO
そういえばリーグが放送枠を買い取って放送する計画はどうした?
早くやれや。
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 08:02:20 ID:hLYdoeF50
深夜でもいいから、
昔のプロ野球ニュースとか大相撲ダイジェストみたいな番組があれば、
ずいぶん違うと思うがな。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 08:35:05 ID:vrqfEHQX0
そもそも1週間に1、2試合しかないJでそんな番組は成立しないだろ。
今のやべっちFCで十分。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 08:43:02 ID:G4L0Nd6n0
興行のノウハウもないのに主導権とりたがった古河閥ってやつがかなりの戦犯なのかな
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 10:13:22 ID:VtP3PW250
動員数世界一桁位なら失敗と言うには順調すぎるだろ。

放映権ビジネスの方面は確かにろくでもないけど。
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 11:03:54 ID:EoZAqqATO
観客動員が多いのにチケット代が安くてタダ券配るてことは市場原理が働いてないんじゃね
普通チケット収入も増えるだろ
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 12:05:34 ID:pvYsa8ryO
>>593
動員数より収入規模で見た方がよくない?
ただ券の客と有料の客を一緒になっちゃってるからね。
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 13:08:53 ID:ZI/Go9ms0
情報番組は週刊サッカー・ナビのJリーグ版で良いじゃん。
30分で J1/J2紹介すればいいだろう。
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 13:34:21 ID:azCsp0vZO
>>593
動員数世界5位って事はあまり伸びしろが無いってことじゃん。
なのに経営が苦しいクラブばっかりってヤバくない?
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 14:41:54 ID:LwNQN3hO0
>>593
ろくでもないんじゃなくて、当然のなりゆきだったわけですよ。
普通サッカーってのはJみたいにマニアックではなく、
普遍的な広く浅く広がったファンによって支えられるもの。
多くのファンの中で実際に1年に何度もスタに行くファンはほんの僅かで、
残りの大多数はTVを見たりグッズを買ったりする。
こうやって支えられていくわけだ。

Jの場合はコア層が多数を占めてるから、それが成り立たなくなってしまう。
しかも同じ人が何回も行く事が多いから広告効果が薄い。
そうするとスポンサー企業が魅力を感じない。
必然的に、経営が苦しいクラブが多くなる。>>597
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 15:54:51 ID:VtP3PW250
底堅い動員数があるってことは何も悪いこっちゃないよ。
タダ券でだって貴重な時間をサッカー観戦に費やしてくれる人が来てくれてるわけだし。
もちろん0円を千円にするのは千円を一万円にするぐらい難しいことだけど。
無関心よりよっぽどポジティブ。

>>598
その通りだとしたらまずテレビ観戦を増やす方策が必要だけど
現行の視聴率水準じゃあ如何ともしがたいね。どうしたもんか。
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 18:19:14 ID:/TscVREg0
視聴率を上げる一番単純で一番難しい方法は、WCで良い成績を挙げることだろうな
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 21:26:15 ID:JYV1rjmZO
城や小倉のようなとてつもない新人の出現もな。
それは一般人だけでなく、サッカーファンが今最も渇望してるのだ。
602U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/18(金) 21:40:05 ID:pcnpFby50
城はともかく小倉ってJでも代表でもさしたる結果を出さないまま壊れて消えたような気が
所詮アジア敗退組でしかないドーハの連中がJリーグバブルの頃の貯金でメディアに露出し
サッカー界に幅を利かせてるのと同じだろ
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 22:45:05 ID:LPfiP1KY0
しかし、それを考えると今の選手は大変だよな・・・。
知名度が無いってだけでなく顔を知られてないから。

上でも書かれてるけど、国内リーグの人気が無いとこういう面でもマイナスになる。
逆に人気があれば試合以外の面でも非常にプラスになるってことだ。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 01:31:50 ID:0xXlgYDBO
>>601
大迫勇也にはそれなりに期待したんだがな…

宇佐美とか山田直輝とか原口とか宮吉とか古田あたりのユース組じゃ影が薄くて…
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 01:41:35 ID:xi7qZr9LO
石川遼並みのスター生まれないかねぇ。

野球はマスコミが毎年新人からスターを作り出そうとしてるのが見え見え。

どうせ今度のオフは、菊地をおっかけまわすんだろう。
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 02:12:13 ID:FrsWh9590
スターを作るってのも悪くないと思うけどな
石川も取り上げられた当時はそこまでの選手じゃなかったし地位が人を育てるというのもある
今のサッカー選手はマスコミや世間の目に対する耐性がないように思うわ
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 05:03:57 ID:u8O6hdAl0
>>587
>野球が持ってる枠をそのままサッカーが使うようになるのが望ましい。

うん、だから野球の自滅で枠が余るJSPORTSや民放CSへ
J1〜JFL全試合録画供給で3〜12月「そのままサッカーが使う」
後は高円宮杯を2種・3種合同で1〜2月開催移行にすれば空白はなくなるね
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 05:24:16 ID:u8O6hdAl0
933 ::2009/12/18(金) 22:44:48 ID:LNECirZm
 茨城
全国体力テスト結果公表 本県中2男子トップ
           2009/12/18(金) 本紙朝刊
http://www.ibaraki-np.co.jp/main/topnews.htm
> 調査結果によると、本県の児童生徒は小学5年男子のソフトボール投げを除く
>すべての種目で全国平均を上回った。

> 県教委保健体育課は「小学生は休み時間に縄跳びや持久走、サッカーなどの
>スポーツに取り組んでおり、中学生の部活動加入率も74%で全国平均を上回る。
>日常的な運動習慣が好成績につながったのではないか」と分析している。

読売の地方面には、Jのクラブが二つある他の二つの県もソフトボール投げ
の記録が悪い。 ボールを投げる習慣がない。
茨城はサッカー人気が高いサッカー王国なのが原因だって書いてあったよ。
北関東もサッカーかよ
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 05:52:08 ID:mWrn30gh0
プロ野球を妬んでもJリーグは浮上しませんよっと
ファンも協会もマニア志向が強すぎてプロ野球の代替とかいう段階ではありません
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 06:15:37 ID:jYw8028C0
10年に1度の選手が毎年1人ずつユースと高校に出るようないい加減さも必要なのか
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 06:31:27 ID:Gm4RU+gB0
>>609
浮上も何も既にJリーグ、サッカーは五輪競技の中では
ナンバーワンスポーツじゃないか
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261109470/
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 06:32:29 ID:uT56z2LS0
昔の共産主義国家の会社じゃあるまいし、新製品や新サービスをアピールしない会社なんてあるわけない。
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 06:51:35 ID:Gm4RU+gB0
>>606
プリンスや地域リーグもサッカーなんだから
これらのカテゴリーにもナンバーワンスポーツとしての地位と待遇を与えれば済む
裾野が広がれば自然と頂も高くなる

地位が人を育てるというなら、まずJリーグに相応しい地位を
野球選手の平均年収をそのままJリーグが貰えば
Jリーガー年収平均6000万円に沿った実力のフットボーラーとなるさ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261057738/
825 :名無しさん@恐縮です:2009/12/18(金) 12:55:49 ID:0kkCQMAjO
>>822
まずはのさばる野球を追放するのが先決
サッカーファンはバスケやバレーにも寛大だぜ
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 08:09:16 ID:vz62w1/R0
>>610

もうすでに世界でさっぱりだった黄金世代とかフランスリーグ下位クラブでベンチ入りすらない和製アンリとかいるじゃん。
プラチナ世代ももうすぐ仲間入りしそうだけど。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 08:54:53 ID:beI8wcKT0
>>607
地上波を諦めるのは国民的スポーツの座を諦めるのと同義だぞ。
プロ野球はシーズンは落ち気味でも日本シリーズは絶対やるし
高校野球も夏は必ずやる、相撲も幕内全取り組みやる。
サッカーは天皇杯ぐらいしかなくないか?
「日本代表戦」以外のスポーツの確定した放送って。
あとはまぁ駅伝とかマラソンとかか。

サッカーが風物詩になってるのは冬の選手権だけど、この辺からもうちょい何とかしたいわな。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 09:45:40 ID:aDiHq66v0
宇佐美とかが全く使い物にならないレベルだってのは
普通のサッカーファンなら分かってたけどなw
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 10:18:20 ID:SDtD8FWCO
財政難の東京V、大卒新人全員放出へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/12/19/06.html?feature=related

サッカーやったら死にます
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 10:26:04 ID:z+K66goe0
>>607
>うん、だから野球の自滅で枠が余るJSPORTSや民放CSへ
>>566で『「野球は自発的に消滅してサッカーにその座を譲るべし」じゃあダメよ。』って書いてあったことは、
30時間も経つと忘れちゃうの?

>>608
「サッカー"など"」の記述で嬉々としてんじゃねーよ。
体力テストの好結果は、県の取り組みであってサッカーとは関係ない。
Jのクラブが2つどころか4つもある神奈川(横浜FM、横浜FC、湘南、川崎)では悲惨な状況じゃないか。

「体力テスト低迷、県教委が生活改善推進へ/神奈川」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000002-kana-l14
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 10:33:48 ID:NM3/bJANO
>>607

野球が失った枠をどうやってサッカーが掴むか提示してよ。

「テレビ局はスポーツ枠を維持してサッカーに割り当てる義務がある」
「テレビ局は空いた枠を他のエンタメに割り当ててはならない」
ではダメだよ。
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 10:49:28 ID:z+K66goe0
>>619
忘れない内に早めに答えて欲しいよね。

>>608
追記。
>読売の地方面には、Jのクラブが二つある他の二つの県もソフトボール投げ
>の記録が悪い。 ボールを投げる習慣がない。

浦和のお膝元の埼玉では、
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/081219/stm0812191413005-n1.htm
『ボールを投げる運動の機会を増やすことや、鉄棒、うんていの利用促進などに取り組み、苦手種目の克服を目指すという。』だってさ。
ボール投げの機会を増やす反面、サッカーの機会が減らされるかもね。
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 12:01:16 ID:hHGeXQYJ0
>>607
「競合のシェアを奪おう」
「競合を廃業に追い込もう」
なら結構なんだが、
「競合は自発的にこっちにシェアをよこせ」
「競合は自主廃業しろ」
じゃ話にならんのよ。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 12:31:42 ID:iKvaUced0
ユース廃止したほうがいいよ。高校サッカーを充実させろ。そしてスターを作り
ドラフトで獲得という流れにしたほうがいい。ドラフトのためには
ある程度各クラブの規模を均等にさせる必要があるからクラブの統廃合も
したほうがいい。
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 13:05:17 ID:dxC28/1GO
キチガイにレス返してる人は何なの?荒らし?
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 13:30:29 ID:4SZUU11/O
スターをつくらないビッククラブをつくらない、全国放送せずマニアックなファンだけを大事にするのがJリーグの理念だろ
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 13:36:42 ID:jYw8028C0
カメラワークも悪いと思うね、ずーっと角度の悪いところからの定点観測だし
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 13:38:22 ID:GE2JCbkM0
たしかに
英プレミアリーグのカメラワークのレベルの高さはガチだな
プレーは別にアレだが
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 14:03:49 ID:1ZTUW+Jx0
エルゴラでJ解体!10-12チームのプレミア化!ってコラムがまた載ってたな
628U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/19(土) 14:18:16 ID:mCYk6ynk0
>>622
ドラフト馬鹿は引っ込んでろや
野球なんかアメリカの猿真似でドラフト制度導入しても誰もその理念に理解なんか無いから
何十年たっても名ばかりの似非ドラフトじゃねえか
甲子園で無理な連投重ねて燃え尽きた選手を英雄視するスターシステム万歳ってかおめでてーな
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 14:57:21 ID:AX7H2zki0
さて、金沢のJFL昇格が決まりました。これで中部地方でJFL以上のチームが無いのは福井県だけ。
野球が幻の人気に胡坐をかいてるうちに、J1・J2・JFL合計35都道府県を制圧しました。

巨人戦はどう引っ張っても3年もたないだろうから、日本全国空白区だらけ。おまけに差し替え中継をしていた地方の
野球中継も同時に吹き飛びます。電波でごまかしていた野球は終わりです。ありがとうございました。
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 15:05:18 ID:1ZTUW+Jx0
甲子園の投手の連投は問題だとしても、スターシステムは機能してる。
スターの輩出システムが日本代表しかないサッカーとしては参考にこそなれ
非難するのは妬みでしかない。
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 15:20:53 ID:R9ui/o6R0
>>629
相手がそこまで馬鹿だと思うか
向こうは既にネット・ケーブルTV・BSに放送を拡大してる
幻の人気に胡坐をかいてるのはこちらの可能性もあるんだぞ
632U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/19(土) 15:39:45 ID:mCYk6ynk0
>>630
もうね、アホかと馬鹿かと
その「スターシステム」とやらがどれだけ剥がれ易いメッキのスターを産んできたと思ってんだよ
ドメスティックな野球でさえプロ入りしてすぐメッキがボロボロ剥げるのに
若年層からガチンコ国際試合のサッカーでメッキのスターが通用するとでも思ってんのか?
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 15:54:49 ID:1ZTUW+Jx0
まぁ、メッキなら剥がれて終わりにしても、松井、松坂、ダーヴィシュ等々一流もちゃんと輩出してるんだから問題にゃーならん。

スターの不在が視聴率低迷の原因だという分析に基づけばメッキでも良いからスターは欲しいわ。
剥がれまくってもいつか本物が出てきてくれれば御の字。
石川遼みたいな本物のスターとは言わないが、亀田兄程度の金メッキがいれば茶の間もサッカー見るかも知らん。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 16:00:37 ID:hHGeXQYJ0
そういやボクシング界は長谷川と言う本物が要るのに、亀田と言う偽者に金メッキして売り出す
意味不明なことを続けてるな。
635U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/19(土) 16:09:01 ID:mCYk6ynk0
「悪貨は良貨を駆逐する」の意味ぐらい考えろ、馬鹿ども
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 16:12:46 ID:z+K66goe0
>>629
Jリーグは拠点の多さだけでごまかしてんじゃん。

>>635
それなら良貨を製造する方法を考えろ、馬鹿め。
637U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/19(土) 16:22:28 ID:mCYk6ynk0
>>636
良貨を製造しようとしている人間は昔から現場にいる
水増しばかり考える欲の皮が突っ張った連中がその足を引っ張ってるだけだ
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 16:25:34 ID:1ZTUW+Jx0
お題目はどうでもいいから視聴率上がって放映権料上がってJが発展する方法なんか出してよ
639U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/19(土) 16:40:37 ID:mCYk6ynk0
>>638
そんなにメッキやバブルが大好きなら
95年頃までのJリーグ関連情報とジーコ時代の代表関連情報でも漁ってたら?
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 16:50:42 ID:b5UUk8/BO
もっと最近のでいるだろ。
プラチナメッキ世代とかグルノーブルでベンチ外のベンゲルが狙ってる逸材とか。
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 16:58:14 ID:dxC28/1GO
このスレにもたびたび出てくるが、Jは現状の方がむしろ望ましい連中もいるんだよ。
そういう奴らには国内リーグに人気が出るとむしろ都合が悪い。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 17:09:23 ID:WblyuR3SO
人気がないスポーツに優秀な人が集まるわけはなくて
もし日本のサッカーを発展させてW杯で優勝狙えるくらいにしたいと思ったら
Jリーグを世間の注目と豊富な金が集まる華やかな世界にするのが一番の近道
643:2009/12/19(土) 18:05:25 ID:/qO9DddxO
ばーか 
その近道がないからどーすればって話しだろ
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 18:32:01 ID:eULd47p90
あのな、サッカーはF1と似てるのよ。
世界=ヨーロッパとほぼ同じ意味で、
どうあがいても日本人だけではかなわない。
まぁ生身の人間同士の勝負って点ではF1よりは多少は可能性もあるだろうけど。

ただそれ以前の問題として、日本は国内サッカーの人気が無いから
良い人材が集まらないってのは確かにある。
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 18:44:15 ID:z+K66goe0
>>639
マスコミが煽るW杯が、日本にとっては一番大きなメッキだわ。
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 18:50:40 ID:PST7T8lR0
いや、煽ってるのは当事者中の当事者だろ

>>639
「野球をバカにしようとしたらJを否定する結果になってしまったでござる」
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 18:52:45 ID:eULd47p90
>>644の続き)
で、じゃあいい人材を集めるようにするには?って話になると
結局卵が先かニワトリが先かって話になっちゃうのが辛い。
いい人材を集めるのに最も効果的な方法は給料を高くすることだ。
だけど国内リーグが人気無いから収益が上がらない→無理、ってなる。
例外はロシアやアラブの富豪みたいに人気に関係なく金つっこんでくれる所だな。
本田はロシアの金満クラブに移籍するようだが、あれは上手く乗った勝ち組だろう。
じゃあ国内リーグの人気を上げるには?となる。
ここでネックになるのは、もうJは十数年にわたって広汎な人気を
必要としないシステムを構築しきってしまったことだ。
旧来のやり口を全否定するには相当な労力がいるし、
上にもあるが今の方が居心地がいいコア層もいる。
それでも将来のJリーグの為に今、癌を切っておくことが大事だと思うけどね。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 19:01:45 ID:PST7T8lR0
別に一見さんが入れない雰囲気とかはないと思うよ。
ただ一見さん自体が来ないだけで。
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 19:13:57 ID:FrsWh9590
正直土日1日使ってライト層が見に来るほどの魅力は今のJに無いと思う
平日仕事帰りに寄るくらいならハードル低いが
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 19:16:40 ID:eULd47p90
>別に一見さんが入れない雰囲気とかはないと思うよ。

スタジアム行ったことないんですね。
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 19:21:05 ID:8LeBJxkb0
長良川(岐阜)は見に来るのは子連れかサポ、中高年層が1人でとか夫婦のみでというのは少ない。一見も若い子やアウェイサポが大半
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 19:21:24 ID:0xXlgYDBO
>>648
まあ、水戸みたいな小クラブは別だが、例えば仙台とか鹿島とか浦和みたくスタジアム自体がチームカラーに染まるようなクラブの試合には行きづらい感じがする人はいないわけじゃない。

私服で行ったら浮いちゃう感じがするんじゃない?
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 19:23:22 ID:jbiGcz080
JFLは拡大でOK
J1J2はチーム数を絞って、そこに優秀な人材を集中
選手はそこで切磋琢磨してもらって、さらにレベルを上げてもらう

こんな感じがいいと思うんだがな
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 19:33:39 ID:PST7T8lR0
好きなチームは広島だけど住んでるの横浜だしね。広島まで観に行ったことはない。

年三回サッカー観に行くとして、バルサとかセルティックとかのぐだぐだの興行と代表選と
マリノスの不人気カードをタダ券で行くぐらいだけど、面白かったし私服で気楽だったよ。
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 20:08:57 ID:ry2Sn67EO
結局、イメージが全て
そのJリーグのイメージは
万年金欠欠乏症・・・

お金に関するイメージが
ネガティヴ過ぎるよ。
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 20:15:42 ID:eULd47p90
まぁ横浜Mはプロクラブとしては理想に近いとは思うよ。
よほどの事が無い限り当日行っても座れるし、だからって川崎球場程でもない。
キモいサポは相変わらずだが引くようなものではないし。
何より「マリノス」って名前はまだ一般国民の中でも知られてる。
「Jクラブといえばどこ?」って質問をしたら
ヴェルディ、マリノス、あとレッズくらいは真っ先に挙がるだろ。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 20:26:02 ID:CZBS6TZuO
Jではスターがうまれてもマスゴミが海外移籍を煽って実際移籍してあぼーん
ならば監督でスターを造って煽りあってほしい
ラモス、トルシエあたりが前面に出ればマスゴミも注目するだろ
ともかく個性的なやつがいい
セルシオ越後とかアルシンドとかでも
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 20:29:33 ID:B1su//0V0
オシムでそれやって代表に持っていかれたが
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 20:33:13 ID:PST7T8lR0
日本代表スターシステムを最大限活用するなら
日本代表対J1の全チームってのを毎年やれば、と思う。

まぁ、主要選手が代表に取られた1.5軍になってしまうけど。

「地元に日本代表が来るよ!」ってのはファンレベルの層を呼ぶには良いんでないかと。
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 20:40:22 ID:Dgb94krN0
日本代表の試合や強化合宿を相撲の巡業みたく、全国津々浦々にすれば解決。
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 21:01:32 ID:z+K66goe0
>>657
サッカーの取り得が「世界規模」である以上、マスコミが海外に視野を向けるのもしかたない話。

>>659
考えとしてはとてもいいと思うんだけど、日程がかさむなあ…。
巡業だけで半年近くかかりそう。所属チームでは試合ができないことになる。
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 21:16:29 ID:iKvaUced0
究極の案として日本代表がJリーグに参加すればいい。代表強化にもなるし一石二鳥だろう。
本拠地は東京国立。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 21:19:13 ID:0xXlgYDBO
日韓オールスターをやるよりなら、日本代表×(外国人を含めた)Jリーグ選抜って方がいいような気がするけどな。

チャリティーマッチにできれば、もっとアピールできるかなとは思うんだが。
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 21:30:20 ID:dxC28/1GO
>>659
ちょっと前までは普通だったんだけどね。
森島寛晃が満員の福岡でメキシコのカンポス相手に決めた試合とか。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 21:42:25 ID:z+K66goe0
>>662
それはやり過ぎ。巨人と同じ構図になって、巨人のように人気が落ちていく。
666U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/19(土) 21:59:08 ID:r7/xHDXI0
「外人に頭下げるのがイヤ」というクソ詰まらんプライドを捨て切れん間は
Jリーグも代表も一見さん相手の商売しかできんだろ
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 22:21:54 ID:xI9v3RQC0
>>660
アジアカップの予選は関東関西以外で開催してるよね。
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 22:39:01 ID:jYw8028C0
逆転の発想から良いこと悪いこと、どちらともいえること
っていうをあげるのも必要かも

Q、どうすれば日本のサッカーリーグを衰退させることができるか?

A、リーグの代表、日本代表がワールドカップ予選で三連敗して
そのイメージ残ってるまま世代交代しないで新しい戦略も導入せずに
次も残った選手と華のない監督で参加すれば
日本のサッカーリーグはそりゃあ人気なくなるだろう。とか
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 22:52:05 ID:3Yyn/gNrO
>>663
前やってたよ。
確かJOMOカップだった様な
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 22:53:11 ID:dxC28/1GO
日本サッカープロ化のそもそものきっかけは、韓国に勝てずにW杯予選敗退した事だわな。
しかも当時の日本の最強メンバーを擁してもダメだった。
「もはやプロ化しか無い」がキーワードになった。

Jをもう一回劇的な改革するとしたら、W杯アジア予選敗退しか無いだろうな。
さすがに危機感持つだろう。
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 22:54:07 ID:ogO2bi2s0
オールスターってのもアメスポ的なイベントだわな。好きだけど。
672U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/19(土) 22:55:11 ID:r7/xHDXI0
>>669
バッジオが参加した試合は面白かった
特に日本人がの「責任回避最優先、リスク背負う覚悟ゼロ」な姿勢が浮き彫りにされたと言う意味で
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 23:21:50 ID:Offo0zvJO
>>672
どういう意味だ
674U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/12/19(土) 23:32:54 ID:r7/xHDXI0
>>673
どういう意味も何も…

国籍、人種、民族もバラバラな外人チームは即興の「個人プレー」を仕掛けることで他のプレーヤーが
「プレー」する余裕を作り出し、観客にも楽しむ余地を生み出しているのに
日本人チームは何のリスクも無い余興のような試合ですら、いつもながらの責任回避プレーのオンパレード
目の前にスペースがあってもシュート打たない、ドリブルしない、観客を楽しませない

そういう意味で
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 03:10:54 ID:RXaDUWCq0
>>668
面白い
まさに今の状態そのものだw
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 04:33:50 ID:14OmEoWa0
>675
いや、前回は引き分けがひとつあったから、現状は>668が書いたよりほんの少しマシ。
今度は三連敗ありかもな。
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 04:51:25 ID:mWANiTVU0
>>618
自滅って他人が強要して起こる物だっけ?
>>619
アレがないと3〜12月の国内プロリーグはJだけ
別に地上波がアレと心中すると決めるのも、向こうの問題だし
>>621
だからこそ芝生化された公認ピッチの校庭を会場としたU15以下リーグを充実させる
>>634
亀田も本物のWBC世界チャンピオン
アレは中韓韓 キュー韓キュー韓 アメリ韓(プロスポーツ協会、見てる〜?)
>>647
そこで定年間近の鬼武者トップセールスですよ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20091219-OHT1T00089.htm
鬼武チェアマンが山形県庁訪問 3万人スタジアム作って!
「今のスタジアムは満員で2万人。浦和などビッグクラブとの対戦ならアウェーから1万人は来る。
3万人収容の“入れ物”があれば、もっともうかりまっせ、ということです」と持論を展開。
Jリーグの地方の星である山形の経営規模拡大へ助け舟を出していた。
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 07:36:06 ID:42QD8BL80
WBCは実際面白かったし盛り上がったんだから、あれに火病ってもしょうがないだろう
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 09:35:14 ID:0G9V3eaR0
J1を主要クラブ
J2を地方および中小クラブに分けて運営すればいい。
J2は何クラブあってもいいし、どんな草サッカークラブからでも
はい上がれるピラミッドの頂点にする感じで。
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 09:36:34 ID:PkvIFd8W0
>>678
でも世界的には、大会の名称や存在すら認知されていない
マイナー競技のローカル大会なのは事実だろw
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 09:54:15 ID:u2So5nC30
>>677
>自滅って他人が強要して起こる物だっけ?
>別に地上波がアレと心中すると決めるのも、向こうの問題だし

「他人が強要して起こり得ない物、つまり他力本願に期待しちゃダメよ」ってこと。
そんなに都合良くタイミング良く棚から牡丹餅は落ちてこないし、落ちてくるのを取り損ねたらお終い。

>「今のスタジアムは満員で2万人。浦和などビッグクラブとの対戦ならアウェーから1万人は来る。
>3万人収容の“入れ物”があれば、もっともうかりまっせ、ということです」と持論を展開。
>Jリーグの地方の星である山形の経営規模拡大へ助け舟を出していた

そんなの真に受けんなよ。
ただでさえJリーグは試合数が少なくて回収が難しいってのに、
年にほんの数回だけのビッグクラブとの対戦のためだけに3万人収容なんて、あり得ない。
助け舟どころかスタジアム維持費がかさんで、身の丈経営が続けられず、存続が危ぶまれることになる。

>>680
でも、面白かったことに変わりはないんだから、それが全てじゃん。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 10:10:10 ID:42QD8BL80
アメリカで、NBAやMLB、MLSなんかが「アメフトwNFLw世界的にはマイナーww」
って言ってる(実際には言ってないけど)のと同じような負け犬の遠吠え感しか感じないんだよね。


つーか、WBCを楽しんでたような層にこそ、「サッカーもあるよ!」ってアピールすべきなのに
「WBCなんざクソだ!あんなの見てたような連中もだ!」って言ってるようなアホ共は
サッカーにとっても害悪でしかないんで死んでくれないからな。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 10:11:04 ID:42QD8BL80
×くれないからな
○くれないかな
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 10:12:03 ID:8tbBqSgRO
>>680
実際そのとおりなんだが、マイナー競技でも見る人が盛り上がりゃいいじゃないか

世界が世界が言うのは、野球に嫉妬している奴の負け惜しみにしか聞こえないをだよな

サッカーが世界的に人気があると言っても、ヨーロッパじゃブルーカラーの見るスポーツだし
アフリカ等の貧しくて教育レベルの低いい地域じゃルールが簡単でボール一個で
出来るサッカーはうってつけのスポーツだとか
日本やアメリカなどは豊かで教育水準が高いから野球やアメフト等のルールが複雑な競技が好まれるとか
サッカーと野球の優劣の話をすると、逆にこういう解釈や反論を許してしまうことになる
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 10:17:43 ID:YRG2YKRUO
ていうかJヲタがサッカーの規模や国際性を誇示すれば誇示するほどJリーグがちっぽけでくだらない末端リーグのように感じられてしまう。
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 12:24:39 ID:14OmEoWa0
>677
野球が勝手に消えると予想するのは良いよ。
「野球が無くなればその地位は自動的にJのもの」
と考えるのは何故か答えてくれ。
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 13:25:33 ID:hx95g3JXO
バルセロナの元副会長がJリーグは停滞期だと指摘、このままじゃヤバイんじゃね
とりあえずチーム名を企業名にして覚え安くして、地名入れるのも有名なやつにしてくれ
鳥栖とか水戸とか鹿島とか離れた県の人にはわかりづらいだろ
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 13:39:08 ID:6iLOoN6a0
そもそもよっぽどの都会じゃない限り1県1クラブ、クラブの所在地は県庁所在地で問題ないはずなんだがな
神奈川県にクラブ何個作る気なんだ
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 13:52:37 ID:L/tocaqM0
県庁所在地にないチームを廃止
県庁所在地にあるチームのうち下位を廃止
なんかして統合しても
再びJを目指す(自称)市民チームが立ち上がると思う
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 14:19:27 ID:t92ptsYL0
下部リーグのチームがJ1を目指すのはいいことじゃね?
ただ、J1のチーム数を絞ることと入れ替え戦を実施して、簡単には昇格できない仕組みを作ることが、
絶対に必要だとは思うけど
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 14:59:28 ID:o3qfePtz0
J1チーム数を絞ればレベルが上がるってのは嘘っぽい
10チームにしようがダメなチームは出てくる
プロ野球なんて6チームだって開幕から最下位独走なんて当たり前じゃんw
昇降格するチームの割合が増えて長期強化できないチームが増える
日本代表だってポジションごとの候補が少なくなる
10チームのレギュラーから外国人や代表とシステムが違うチームを除いたらJ2から選ぶしかなくなったりして…
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 15:42:02 ID:t92ptsYL0
優秀な人材はJ1でプレイしたいだろうし、
例えばJ1が18→10クラブになれば、そこに優秀な人材は集中すると思うよ
そうすればレベルも上がるんじゃね?
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 15:54:49 ID:u2So5nC30
何チームにしようが最下位独走のチームは出るだろうよ。
でも18→10チームにすれば、優秀な人材が集中して、
今の鹿島や浦和が平均かそれ以下くらいのチームでリーグが組めると思う。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 16:10:24 ID:42QD8BL80
クラブの収入が増える前提じゃないと画に描いた餅
スポンサーが集中すればってのも眉唾
結局年俸減るだけじゃないの
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 16:31:10 ID:t92ptsYL0
試合数も増やして、ホームとアウェイ2回ずつ試合したら良いんじゃね?
人気クラブと試合する回数も増えて、収入増になるかもよ
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 16:31:42 ID:u2So5nC30
>>694
1チーム当たりの対戦を2→4試合にすればクラブ収入は減らないよ。
レベルの低い選手が削減される分、レベルの低いチームとのお付き合いもしなくて済むわけで。
それにチーム数を減らせばチームの希少価値も上がって、一試合当たりの客単価も上げることができるよ。
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 17:03:42 ID:0G9V3eaR0
>>691
だからJ1はまともなプロだけで固定して運営すればいいって過去に何度も書かれてるだろw
現状の最大の癌は、リーグを水増ししてプロといえないようなレベルのクラブが
入り込んでくることでトップディビジョンのレベルを下げてることだろ。
それを解決することが第一じゃないのか?
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 17:27:21 ID:Efb6gZ3T0
入場料収入が多少増えたところで他のクラブの主力級を雇えるほどの額になるとは思えないけど。
今はまだそういうコアサポの満足度だけ上げるような段階ではないよ。
そういうのはシーズンチケットに待ちが出るようになってからで十分。
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 17:55:17 ID:0G9V3eaR0
いや、コアサポってのは現状でも満足してるクチだろ。
現状に危機感を持っているのは普通のサッカーファンだ。
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 18:32:22 ID:Efb6gZ3T0
試合のレベルの高い低いが分かるような層ではなく
テレビ(代表戦)で見た○○がいるらしいので見に来た程度の層が
現在もっとも取り込むべき層でしょう。
各チームに散ってる状況のままでよろし。
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 20:15:33 ID:u2So5nC30
>>700
「テレビ(代表戦)で見た○○がいるらしいので見に来た程度の層」を取り込むにも、
やたらとチーム数が増えて分かりにくくなっている現状は、ネガ要因だよ。
やはりチーム数を絞らないと、色々と不都合だ。
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 21:53:04 ID:QhMnSkf00
>>701
周囲では「チームも選手もコロコロ変わるから判りづらい」
という声を聞く。一般層には入替制度も移籍のしやすさも
ネガ要因になってしまうのかもしれない。
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 21:58:32 ID:RXaDUWCq0
>>702
コロコロ変わるのは、上で謂う所のまともなプロじゃないチームが多いような
(例えばJ2落ちして経費削減しなきゃいけなかったり、その逆だったり)

浦和・鹿島を始めとしてビッグクラブは選手を大きく入れ替えることはしてないよね?
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 22:22:46 ID:0G9V3eaR0
昔、サッカーダイジェスト誌で、Jが拡張を始めた頃に
「スープを水増しして売っても客は離れていく」って指摘してたんだよな。
さすがサカダイ。先見の明があったってことだ。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 22:26:34 ID:u2So5nC30
>>703
だから選手を大きく入れ替えなくていいようなビッグクラブに絞ればいいんだよ。
浦和や鹿島のサポになったとしても、相手がコロコロと変わって分かりづらいってのはネガ要因だ。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 22:46:03 ID:QhMnSkf00
>>703
財務も安定していて、実力的にJ2に落ちる心配の無いビッグクラブは
確かに1年で大きく変わるようなことは無いけど、2〜3年のスパンで
見れば顔ぶれは結構変わってる。

コアサポ以外にとっては2〜3年なんてあっという間だし、
その間に4人くらい選手が変われば「知らない選手ばかり」
って印象になってしまう。本来はフランチャイズプレーヤー
であるべき小野や柳沢のような選手が簡単に移籍してしまうのも
マイナス要因ではあると思う。

正直、大きな変革とかを好まない日本人に現行の欧州のような
移籍制度は合わないような気がするんだよな。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 22:52:49 ID:7xHSCZn60
興味がない人むけに代表というのがあるのに
その代表とJが喧嘩をしている
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:06:57 ID:Efb6gZ3T0
>>701
>>分かりにくく
一見さんには関係ないよ
各地に代表・元代表が散らばってる方が望ましい
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:14:03 ID:6iLOoN6a0
浦和は相当短いスパンで選手入れ替わってないか?
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:19:07 ID:y8GL0ebv0
チーム数減らせば昇降格の割合が増えるのでコロコロ変わるチームも増えるじゃん
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:22:55 ID:y8GL0ebv0
10チームで2チーム昇降格だとおそらく3年で半数のチームが入れ替わってる
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:32:50 ID:0G9V3eaR0
その昇降格が癌だってことくらい分からん?w
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:36:43 ID:Efb6gZ3T0
3大リーグは末期癌か
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:36:56 ID:y8GL0ebv0
だいたい安定したビッグクラブなんてそんなないじゃんw
浦和、鹿島、ガンバぐらい?
何年か前ならジュビロだって入ったんだろうがあの体たらくだし
川崎だって今は頑張ってるが金があるわけじゃない
逆に今のように選手が散らばってるからいい成績を残せてるような気がするし

チーム数絞って固定化したらそれらのチームがビッグクラブ然とするかなあ
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:46:54 ID:u2So5nC30
>>708
一見さんも、コロコロ変われば分かりにくいと思うようになる。
J1の全チームを言える一般人は極めて少ない。

>>714
>逆に今のように選手が散らばってるからいい成績を残せてるような気がするし
それは周りのレベルが低いから、相対的にいい成績が残せてるという意味?
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:51:28 ID:lk+Vq9Dg0
重要なのは行ける範囲のスタジアムにスター(代表選手)がいるかどうか

コロコロ移籍とかレベルの高低とかはコアなサッカーファンの間の話
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:52:16 ID:i4nNV7R+0
全部のクラブ覚える必要とかなに言ってんの?
地元のクラブの試合観に行けばいいだけの話だろ
とりあえずライト層取り入れるなら陸スタじゃきびしいよな
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 23:54:38 ID:y8GL0ebv0
>>715
まあぶっちゃけていうとねw
優秀な選手が集まるってのは結局はJ2以下に引き抜き攻勢しないとイケナイってことで
川崎なんてそんなの苦手そうじゃんw
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 00:00:08 ID:slIXsMWQO
>>717
相手チームを覚える必要はないとか上から目線だからダメなんだよ
相手チームを全く知らないのに応援しろとかコアファン以外無理
まずはチーム減らせレベルが下がってるのを防げる
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 00:20:52 ID:U3bszWIQ0
レベルが下がってる、てのは共通認識なの?
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 00:22:07 ID:4GzY+eRN0
普段世界世界って言ってるんだから世界に合わせて18か20でいいだろw
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 00:29:50 ID:n3K/irQ70
正直世界トップクラスとの差が縮まってるとは思わないな
CWCの3位は結構すごいのかと思ってたがこの前のやつで幻想が崩れた印象
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 00:42:05 ID:aIcpdWAd0
>>716-717
チームが多ければ、自分の応援チームに入るスター選手も少なくなるし、
相手のチームもワケわからん状態で観戦しなくてはならなくなる。
「行ける範囲」にチームを配置するためにチーム数を増やすのは一理あるが、
目当ての選手が少ない状態では、地元のクラブを見にスタジアムに足を運ぼうとする人自体が少なくなる。
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 01:57:36 ID:nUIj8mQsO
>>723
J1チームを減らして優秀な選手を集めるのは賛成
J2のチームはどうするんだよ、という話については
J1チームとJ2チームで選手育成の契約を結んだ上でJ2を実質的なマイナーリーグ化して
有名だけど上で出番の少ない若手をJ2で育成する形にすればよい

これに、J1チームだけできっちりドラフトをやるのとセット導入すれば
>>718の懸念も解決して、成果も出るかと

また、昇格降格は自動化せずに、しっかりした経営が
できるようになったチームを選抜する方式にして、
その時は育成契約の締結先も見直す形でうまくいくはず
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 02:11:11 ID:mDNA7jynO
>>724はサッカーのサの字も知らないクソど素人ってのはわかったけど

Jリーグのレベルってか日本サッカーてかなり上がってないか?

特に戦術理解度なんか比較にもならん
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 02:28:06 ID:7z0w6SJ80
鹿島の本拠地が鹿島だったこと・・
これがJの悲劇のすべてだろ。

野球がどうだの秋冬がどうだのなんていうのはすごくどうでもいいことのように思うけど・・
もしもアントラーズが東京や大阪のクラブだったらと想像してみたら・・
どうだ?わくわくしてこないか?!
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 02:39:26 ID:CM+z/hN60
>726
逆に考えるんだ、もしJ発足時に既定方針どおり鹿島不参加だったら
今頃どんなことになっていたか。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 02:53:33 ID:cyNzcohp0
>>726
鹿島自体に何も問題はないし、あそこにあってもよいわけだ。
鹿島は鹿島で構わない。

問題は鹿島に対抗する都市チームがないこと。
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 03:48:02 ID:Jpyq7rxC0
>>686
総観客動員、平均年収、登録選手数、国内でもサッカーを超えるスポーツが他にあるか?
球技専用スタジアムが全国に100以上で隔週ホームマッチが開催されれば、もっと儲かりまっせ
野球に流している放映権料をJCとして全額Jリーグと契約すればJのステータスが更に向上し、toto売上が伸びまっせ
平日野球の遊興費を全て競馬競輪競艇オートに流れたら、控除金から体育振興名目でスポーツ全体が潤いまっせ
・・・そういうことだ
>>725
>>724は単に焼き豚
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 03:48:18 ID:BXDVPWkXO
アホか。クラブを減らしたら確実にレベルは下がるぜ。

「身近にプロクラブがある。」
これが層を厚くするのには必須なんだよ。


あとレベルは確実に上がっている。
名波、秋田、相馬がいた頃の2強時代の磐田、鹿島の試合をDVDで見てみろ。
今年降格した大分や柏より低レベルのサッカーやってるぜ。
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 04:15:04 ID:Jpyq7rxC0
>>730
朝は少年チームを応援し、昼夕は下部リーグ〜Jの地元クラブを観戦し、
夜は海外サッカーを視聴する、なんというフットボールライフ!

春〜秋にサッカーはJ〜プリンスまで並行してリーグ戦をやっている
バドミントン・卓球やバスケ・バレーもこの時期日本リーグしているなら
学生とトップリーグを並行して開催すればいいのに
バドミントンもバレーもトップリーグ前座に中学生を招待して県リーグ公式戦として試合をする、でいい
ただしサッカーとはシーズン重複(秋〜春)を避け、県・市区町村リーグ以上の大会はしない
できれば中学生と40歳以上(シニア)で混成チームを編成する(シニアvs中学、中学・シニア混成vs中学もあり)

何より校庭芝生化でやきう追放、これがフットボールファミリー1000万人への道だ
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 05:10:25 ID:PnmWYpIOO
まずWCのアジア枠を減ら
す。日本が出場出来なく
なれば出来るように協会
も本気になるだろ。オー
ジーに勝てるようになら
ないと話にならん。
アジアのレベルが低いか
ら減らせって意味ではな
い。目標が目に見えて高
くないと協会は本気で取
り組まない。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 06:26:12 ID:slIXsMWQO
>>730
Jリーグの場合チームを増やせば確実にレベルは下がる、なぜなら貧乏クラブばかりだから
もっと育成に金をかけたり金かけて外人獲得しないと今のクラブ数は多すぎ
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 07:00:47 ID:nUIj8mQsO
>>725
>>729
せっかく考えたのに、どこが悪いのか説明してくれ

> Jリーグのレベルってか日本サッカーてかなり上がってないか?

> 特に戦術理解度なんか比較にもならん

J初期に比べたら向上著しいね
でもJリーグの今後の話とはあまり関係ないよね
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 07:07:36 ID:due8fEyp0
〜年前に比べたらレベルは上がってる、って
書いてる奴定期的に出てくるけどどうしようもねえアホだなw

>>730みたいなの。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 07:36:05 ID:mHH70xnSO
仕方ない。
「都市部に人気のある強豪クラブはJには要らない」
っていうのが大前提の指針なんだから。
そして結果的に国民の支持を得られなかった。
それだけのことだ。
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 07:52:03 ID:wD5rV71d0
「○○の頃と比べたらレベルは上がっている」とか言う意見だけど、そりゃ一旦リセットして0からレベルを構築するんじゃなくて○○の頃のレベルを下敷きにしてそこから積み上げてるんだからクラブ数によるレベルアップには全然参考にならんわ。
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 08:32:10 ID:mHH70xnSO
仮に、昔に比べてレベルが上がったとしましょう。
ではなぜ国内リーグがこんなにマニアック化したのか。
そっちの方が重要だ。
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 09:57:12 ID:cyNzcohp0
昔よりレベルが上がったって、そんなこと当たり前で威張れる話でも何でもない。

どマイナーな陸上競技だって過去の記録は徐々に更新されていくのだから、
どんな競技でもレベルが上がっていくのは普通のこと。

それとJリーグが成功だとか、方針が正しかったとか、何の関係もない。


740U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 10:09:51 ID:oq3GF8oWO
>>709
今年、システムから戦術まで何もかも変わったからそう見えるだけじゃない?
浦和は坪井、田中達也、山田暢久、平川、堀之内など在籍年数の長い選手が意外と多いよ。
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 12:08:32 ID:bzLhTKfV0
Jリーグが競技レベルをあげて
世界トップレベルに近づけるのを目標にしてるなら
世界トップとの相対値で比較するべきだが
Jリーグができてある程度のあいだは近づいたと思うけど最近はどうなんだろう
逆に代表では東南アジアのぼこってた相手に接戦に持ち込まれることが増えた気がする
東南アジアも食生活が裕になってきて体が大きくなってきてるとのこと
下手すりゃ10年単位の未来には東アジアだけでなく東南アジア諸国にも埋もれかねない
ま、そうなりゃ東南アジアの助っ人選手がでてくるかもねw
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 13:10:01 ID:4GzY+eRN0
要するにJのレベルは当然上がってるが、それで活況を呈しているわけではなく
チーム数削減してレベルを上げれば!、って意見には意味がないってこと。

レベルの高いサッカーを目当てに来るのはサッカーファン。
一般化・非マニアック化のために必要なのはプレーの善し悪しも応援の仕方もよく分からない一般人。

石川遼目当てにツアー見に来るババァはプレーの質とか絶対分かってないけど
ゴルフ界の向上・底上げのためにはそんなクソも味噌もひっくるめて呼び込む必要があるわけだ。

サッカーも同じ。プレミア化でマニアだけ喜ばしても先はない。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 13:15:01 ID:n3K/irQ70
今のJに必要なのはスターシステムなのかもな
本当にスター不在だろ
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 13:24:52 ID:nUIj8mQsO
スターを持ち上げるだけでなく
リーグ戦の質の向上と、W杯で優勝争いが出きるくらいの代表の強化
Jリーグのビジネス拡大と選手待遇の改善
全てが大切で、これらを長期的にこなしていかないと
日本サッカーがメキシコ五輪やJ初期のように一過性のバブルで終わってしまう
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 13:30:29 ID:EG+cJdAn0
>>742
いいから現状を見よう。
どんどんクラブを水増ししてってこんだけマニアック化したんだから。
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 13:35:07 ID:4GzY+eRN0
マニアック化の原因をクラブの増加に押し付ける辺りがマニアの思考だというお話
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 14:18:11 ID:EG+cJdAn0
>>746
過去、クラブが膨張するにつれマニアック化していった、
っていう実際に起きた事象を述べたまでだから。

話をすりかえないでね。
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 14:49:32 ID:HcOEXEJv0
いま必要なのは、J2やJFLなどの下位リーグの露出。
そこからの新世代の選手の発掘。
Jリーグクラブは、9地域所属の社会人クラブと業務提携を行い、
ユース上がりの選手を社会人クラブに送り込む
その選手の保有権を共同で持たせて、高く売れるように育てる
地域で選手を育てるという意識をもたせる。
提携を持たせたU-21選手の中から指定選手がJクラブと社会人クラブで2重登録できるようにして、強化を図る。
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 15:02:14 ID:N7nTkPEUO
>>743
今更ながら中村キノコはJに復帰すべきだったな。
まわりが必要以上におだててちやほやするから。
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 15:27:12 ID:BXDVPWkXO
馬鹿が多数いるな。
クラブ数が増えて何故レベルが上がったか理解もできない
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 15:31:45 ID:0S3QS3rGO
今必要なのは良質なサッカー番組
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 15:32:27 ID:BXDVPWkXO
Jが増えた事の最大のメリットはプロの経験を持った指導者が増えた事。

そのおかげで特にJrやユース世代のレベルアップが著しい。

新潟県や愛媛県の今のサッカー少年を見れば
クラブを増やした事は正解だったと思うけどな。
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 15:44:27 ID:af3GAyw/0
>>747
それがマニア特有の史観。

メディア露出の減少と、クラブ数の増加が同時並行して起きたからといって
それが相関関係にあると言うことにはならない。

視聴率の低下と、クラブ数の(以下同文

クラブ数を減らせばメディア露出は増大し、視聴率は向上するのか?
放映権料はアップし、J以下のサッカー界は盛り上がるのか?
もちろんノー。
間違った前提の議論には意味がないよね。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 15:55:26 ID:6k4XLWyHO
今更一度失った関心を取り戻すのは難しい。
だから創成期のブーム時に、ファンが根付く前に早急に拡大路線を取ったのが致命的な失敗
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:00:19 ID:EG+cJdAn0
>メディア露出の減少と、クラブ数の増加が同時並行して起きたからといって

分かってるならOK。
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:06:45 ID:af3GAyw/0
鳥頭でも3行目までは読めるというのにw
まぁ、マニアの意見はマニアしか呼ばないから、無視すべき。

クラブ数の削減は処方箋にならんと分かれば結構。
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:07:13 ID:slIXsMWQO
>>753
クラブを減らしてよくなるかはわからんが、クラブが増えて悪くなったのはまぎれもない事実
川淵がいるかぎりクラブを減らすこともビッククラブを作ることもできないんだから改革は難しいね
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:26:32 ID:I2yDYvLuO
クラブ数を減らせば注目増えて、万々歳、という意見には乗れないな。

それだけユースも減るし、指導者も減る。
客もサッカーに触れる機会が減る。

アイスホッケーやバレーボールはチーム数少ないけど、全然注目浴びてない。

恐らくレアル、バルセロナ、マンユー等ビッグクラブがまだないこと、つまりチーム格差が少ないのが問題なんじゃないかな。
構図がはっきりすれば、一般人もどのチームに注目すればいいのかわかりやすくなる。
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:33:09 ID:5gWjYLv80
チーム数減らす→全試合の詳細をニュースで流しやすくなる
今なんて結果テロップで終わりだもんな
チーム名も選手名も覚えられるわけない
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:36:07 ID:EG+cJdAn0
>客もサッカーに触れる機会が減る

お望み通りクラブが増えたのになんでこんなに国内サッカーの人気がなくなったのかなぁ?w
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:41:00 ID:I2yDYvLuO
チームを減らす弊害は相当に多い。

むしろ日本のテレビ局がヨーロッパのビッグクラブの結果は映像つきで流してるんだから、日本も例えば、浦和、ガンバ、FC東京の試合だけはいつも流れるって感じになることを目指したほうがいいだろ。

ということは金、選手がビッグクラブに入りやすい仕組みを作る必要があるのでは。

特に放映権は莫大な利益をもたらす可能性があるんだからここにメスを入れる必要性があるんじゃなかろか。

移籍自由化等で徐々にクラブ関格差が生じてきてて、方向性は悪くないと思う。
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:41:05 ID:5gWjYLv80
というか、露出=人気だよ
巨人戦の中継が減ってどうのって言う人いるけど
イチローや松井だって実際試合見てる人なんてマニアクラスだが
ニュース新聞週刊誌で見た気になってるからな
露出に試合中継なんて別にいらないんだよ
Jもその手の露出を増やさないと
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:51:34 ID:I2yDYvLuO
一般人の気を引けてないのは事実。

実力がひしめくチームが多過ぎてチームがわからない、ってことだろ。

けど、何度も言うように強いチームがどこかメリハリがついてくれば注目すべきチームがわかってくると思う。

あとはよくも悪くも海外サッカーの存在が強力なライバル。
日本代表が海外に勝てず、日本人選手も海外で通用しないとなると、一般人はレベルの低い国内リーグに注目してくれなくなる。

日本のプロ野球も野茂がMLBに行った後、更に上のレベルがあるってことで注目がガクンと落ちた。

そもそもチーム数少ないプロ野球でも低視聴率で明らかに以前より人気がないわけだから、チーム数減らせば人気復活とはなかなかならんと思うよ。

764U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:55:41 ID:hDFNL7tkO
まぁ、サッカーが全てではない国だからキツイよな
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:55:58 ID:af3GAyw/0
>>757
>クラブが増えて悪くなった
だからその2つを接続する意味は無いんだって。
減っても別に良くなるわけじゃないんだから。


ビッグクラブ作るんなら野球の日ハムみたいなミドルネーム的な企業名ぐらいなら
いいんじゃないかね。地域名企業名チーム名式の。(北海道日本ハムファイターズ)
あんまり好きではないけど。

資金を出させる契機にはなりえそう。
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:56:40 ID:c5X67FLE0
なんでテレビはあんなに欧州サッカー情報を流すんだろうね?
スポーツニュースで大リーグの話なんて日本人選手が打ったみたいな話題がほとんどなのに
サッカーの場合、Jリーグを無視して、海外情報ばかり取り上げる。
ニュースのスポーツコーナーでCL情報とかクリロナ、メッシの華麗なプレーとかやるのって
ちょっとおかしいと思うんだけど。他の国でこんなこと有り得ないと思う。
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:56:48 ID:EG+cJdAn0
>>763
野球の話は野球板でやってくれない?
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 16:58:08 ID:6k4XLWyHO
川渕がアメスポ型のチーム数固定の共存共栄スタイルでなく
あくまで本場欧州スタイル目指したからこうなるわな
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 17:01:10 ID:af3GAyw/0
まぁ、何よりの特効薬は「スター」だろうな。
今年はJでも客は減ったけど、野球はWBC効果で増えたし。
ゴルフも石川効果で盛況。野球には甲子園もある。

サッカーも代表とユース(高校)でのスターシステムをもっと考えて良い。
大迫なんかも選手権で活躍して一瞬スターシステム乗れそうだったし。
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 17:10:29 ID:nUIj8mQsO
露出については、チーム名に企業名を入れることを認めれば
企業側もチームを宣伝のために露出させたくなるだろうから、
色々な働きかけが生まれて露出も増えそうなものだが

今のJリーグは、企業に積極的にスポンサーをさせたくなるような
魅力や仕組みに欠けるんだよね
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 17:10:34 ID:I2yDYvLuO
東南アジアはプレミアリーグが人気過ぎて、自国リーグに自国民がレベル低すぎっていって関心を持ってもらえず、凄く苦労してるよ。

シンガポールなんて、プレミアが開催される土日に試合やると客が来ないってことで、リーグ戦全試合、平日にやってるよ。

日本はまだましなほうなのは知っておいたほうがいい。

サッカー後進国は、自国民をヨーロッパだけではなく、自国リーグにもいかに向けさせるかが共通の課題だよ。

772U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 17:13:41 ID:EG+cJdAn0
>>766
プロ化されてJ人気沸騰して国民がサッカーに目覚める

Jがコアサポ重視で大衆路線と決別

ちょうどそのタイミングで欧州サッカー界放映権バブル到来

残った多くの「サッカー好き」と利害が一致。←今ここ
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 18:35:31 ID:CM+z/hN60
>729
判りやすいように言ってやろう。

「どうやって野球から客と金を、シェアを奪うか示せ」
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 19:00:40 ID:PnmWYpIOO
俺の連れはサッカーがいつ、何処でやってるかも
知らない。
これが一般人の常識。
イチローみたいな選手が
サッカーで現れないと厳
しい。
海外のスター(ジーコ、
ストイコビッチとか?)
Jに貢献してると思うが
何故、中田英がもっと解りやすく動かないのか。
(動いていたら尚更厳し
い。知らないから)

775U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 19:42:08 ID:mDNA7jynO
情報くらい自分で探せ

大衆が同じ手段で情報を知り、共有する時代は90年代を区切りに終わったんだよ

776U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 19:54:53 ID:EG+cJdAn0
サッカー以外はな。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 19:56:56 ID:mHH70xnSO
>>775
Jがまさにそれを実践したな。
結果こんなになっちゃったけど。
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 20:54:09 ID:BXDVPWkXO
ていうか、サッカーに限らず、野球も日本シリーズですらいつやってるか知らない奴多いからな。

何、青筋立てているんだか。

身の丈でいいんだよ。
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 20:55:48 ID:EG+cJdAn0
なんで無理に野球の話をするの?
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 20:58:12 ID:6k4XLWyHO
>>774
一朗がいたオリックスの試合なんてそれほど興味持たれなかったろ
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:04:49 ID:6k4XLWyHO
身の丈なら今の日本にJクラブ作りすぎ
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:04:58 ID:9KJ3iPjS0
「地元クラブ」を応援する人を日本中に増やしていくのがJのビジネスモデルだろ。
チーム数を減らしたところで、地元からクラブが消えたら、誰もJなんて観なくなるぞ。
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:13:09 ID:CFKpaNVD0
はっきり言ってしまえば、日本がサッカーの中心地である
欧州、そして南米から最も地理的に遠い場所にあるってのが
本当に致命的。サッカーを知れば知るほど、いかに日本が
サッカー界の辺境の地かを思い知らされる。

Jよりも海外を選ぶサッカーファンが多い現状を見てると、
絶対数は増えたとはいえ、結局は数十年前のJSLと
ダイヤモンドサッカーとの関係とまったく変わらない。
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:20:15 ID:EG+cJdAn0
>>782
物事には順序ってものがあるのよ。
日本みたいな中央集権国家の場合、人口は都市部に集中してるんだから
まず都市部でファンを確保しないといけないのは分かると思う。
樹木でいう根っこをまず磐石なものにしてから、枝(日本の田舎)を
伸ばしていくのが順序だろう。
なのにJはいきなり田舎に無駄なクラブや選手を濫造していった。
これじゃ上手くいくわけがない。
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:23:03 ID:mHH70xnSO
>>782
こんなに沢山クラブがあるのに、なんで国内リーグに人気が出ない?
786増田虎達 ◇LgI5kOqzbU :2009/12/21(月) 21:27:18 ID:kGZWxuAQO
Jリーグは、終わりだよ
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:31:41 ID:N7nTkPEUO
>>780
「がんばろう神戸」って知らないのか?
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:33:37 ID:BXDVPWkXO
>>782
その通り。


789U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:40:39 ID:6k4XLWyHO
>>787
それでオリックスの試合に日本国中が興味持ったのか
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:44:08 ID:6k4XLWyHO
今更減らしたら、今興味持ってる奇特な層を失う事になるから、もう減らせない。
開幕のブームを上手く利用して関心を定着できなかったのが失敗。
一度しかないチャンスを失ってしまったわけだ。
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:44:30 ID:mHH70xnSO
当時のイチローは今の石川みたいなもんだよ。
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:56:54 ID:9KJ3iPjS0
>>785
俺たちは、リーグのサポじゃなくて、クラブのサポ。
Jリーグを応援してるわけじゃない。
応援しているのは地元のクラブ。
ぶっちゃけ自分とこ以外はどうでもよくね?
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:57:01 ID:cMlI65vy0
減らす必要は全くないよ、クラブ数は多ければ多いだけいい
ただJ1の上位リーグ(10チームぐらい)を作るべき
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:59:34 ID:6k4XLWyHO
確かにプレミアリーグ作って、ここは全国中継やニュースでも取り上げてもらって
下部リーグは地元密着ってやり方ならどうかな
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:59:49 ID:40//RKrh0
どうかなー
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:03:45 ID:9KJ3iPjS0
プレミアなんかつくっても、結局は地元の試合しか観ない。
関心があるのは地元チームと、対戦するアウェイチーム。
普通の人は対戦しない相手なんぞ興味持たない。
Jプレミア観るヒマあるなら、地元の試合か、TVで本物のイングランドプレミア観て終わり。
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:13:55 ID:6k4XLWyHO
結局ここまで拡大路線で来ちゃったから、今更縮小や削減しても無理ってことか。
Jの方針が隣県の大都市のクラブより、県内の中都市クラブを応援しろってことだもんな
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:16:58 ID:EG+cJdAn0
>>794
リーグ全体の人気が無いのに全国ニュースでとりあげて
もらえるわけがないろうが。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:18:47 ID:gtzPhKjV0
>>798
取り上げてるけどな
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:21:44 ID:gtzPhKjV0
>>797
拡大ったって、全国各地の好き者がJに参入させて下さい、って言うんだから、
クラブが増えるのはしょうがねえだろ。
来るもの拒まず。
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:23:09 ID:EG+cJdAn0
>>800
それをむやみやたらに参加させた方も同罪だと思うがな。
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:24:14 ID:6k4XLWyHO
>>798
トップの数を絞って取り上げてもらおうという策だよ
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:25:45 ID:gtzPhKjV0
>>801
「罪」ってなんだよ。
法律違反はしてないと思うぞw
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:26:22 ID:6k4XLWyHO
>>800
だからそれを簡単に許可しすぎたって言ってんだよ
リーグ全体の価値や、新規がレベルや経営的に成り立つのか
もうちょっと慎重になるべきだった
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:27:38 ID:gtzPhKjV0
>>804
経営的に成り立ってるから、37クラブ存在してるんじゃあないのかな。
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:27:44 ID:EG+cJdAn0
>>803
法律違反はしてないけど、国内リーグへの関心度をここまで
落としたのは犯罪に等しいレベル。
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:29:33 ID:6k4XLWyHO
>>805
潰れかけのクラブがいくつか見られるだろ
他にも大企業のバックアップでもってるところもあるし
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:29:35 ID:gtzPhKjV0
>>806
関心って便利な言葉だけど、定義はどうなるのかな。
関心が「有る」「無い」
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:32:05 ID:mHH70xnSO
>>805
人の揚げ足とって楽しいか?
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:32:20 ID:gtzPhKjV0
>>807
潰れかけ、潰れて近在のクラブと合併(即ちUNITED)は世界中の各国で起きること、起きたこと。
普通にある、日本もそういうステージに来た証明だと思ってる
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:33:30 ID:6k4XLWyHO
テレビの視聴率は関心の有無を計る材料だろうな
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:36:17 ID:m4n9E2mb0
俺が自由に決められるとしたら、まず企業名解禁する。いい加減このくだらん
(企業名禁止)足かせとっぱらったらどうかね。なんで企業名がついてるくらいで
応援できないとか思えちゃうんだろうか。

そして秋春制にする。この暇な時期に試合しないなんて本当にもったいない。

この2つを実現するだけで今より大分ましになるだろうに。
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:36:30 ID:mHH70xnSO
定期的に放送しない番組の視聴率なんか無意味。
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:37:58 ID:HcOEXEJv0
大分は時間の問題みたいだ
新社長も決められないし新しい再建案も出せないんだから・・・
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:42:59 ID:6k4XLWyHO
日テレも企業名出せたら撤退しなかったしな
企業が金を出しやすい環境は必要だろ
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:44:20 ID:6k4XLWyHO
>>810
十年以上前にもチラホラあったろ
拡大路線を急ぎすぎた証拠だよ
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:45:11 ID:6k4XLWyHO
>>813
定期的にやれるほど取れないだろ
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:46:43 ID:oaNPGocWO
常に優勝争いして代表が多くいるクラブが4つくらいで固定すれば、
いくら興味なくても4チームぐらいなら覚えてもらえる。
キー局はその4つばかり報道する。悔しいけどどうだろう?
今の人気と成績から考えると鹿島、ガンバ、川崎、浦和になるのか?
地方は地方のテレビ局に任せた方がいいだろう。
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:48:51 ID:6k4XLWyHO
実際それに近いじゃん
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:52:25 ID:mHH70xnSO
>>818
その4つも地元のサッカーファンの中の一部のコア層しか興味ないし。
一度マニアック化したものはちょっとやそっとでは回復しないから。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:53:12 ID:c5X67FLE0
ユースは廃止して昔の部活サッカーに戻したほうがいいと思う。
貧乏クラブにはユースのコストって結構キツイだろうし、
大分みたいにこれからは潰れるクラブも出てくるとユースの子が可哀想だ。
学校はよっぽどのことがない限り潰れない。
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:54:54 ID:aIcpdWAd0
>>729
>野球に流している放映権料をJCとして全額Jリーグと契約すればJのステータスが更に向上し、toto売上が伸びまっせ
>平日野球の遊興費を全て競馬競輪競艇オートに流れたら、控除金から体育振興名目でスポーツ全体が潤いまっせ

体育振興名目でスポーツ全体が潤すことが目的なら、試合数も注目度も上のプロ野球にtotoを導入させればいいさ。
そっちの方が実現性も高いし、効果的だ。
いくらお前が野球を追放しようとしても、説得力が無い。さっさと諦めてサッカー単体で話をしろ。
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:55:22 ID:9KJ3iPjS0
その4つばかり報道したって、鹿島と北摂と川崎と浦和の人が観て終わり。
何も広がらない。
キー局使って洗脳しようって考えが時代錯誤。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 22:58:25 ID:mHH70xnSO
>>823
安心しな。
人気の無い国内リーグが全国放送される事は無いから。
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:03:11 ID:6k4XLWyHO
開幕の頃は日本国中がJ中継見てたから、そう持って行くことは可能だったんだよ。
でも一旦大衆の関心が離れてしまった今からやっても無理
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:06:01 ID:wD5rV71d0
>>805
経営的に成り立ってるから、37クラブ存在してるんじゃあないのかな。

ダイエーグループだって産業再生法の適用を受けた頃に全国に何十店舗も展開してたがな。
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:11:05 ID:aIcpdWAd0
選手の受け皿として裾野は広くあるべきだろう。
だけどその結果として日常化される「ビッグチームVS田舎チーム」の構図は、全国放送に値しない。
マスコミの露出を増やして多くのファンを獲得するなら、全国放送に値するチームの対戦を増やす方向で考えたい。
少数精鋭のビッグチームと大多数の田舎チームとの、完全なる棲み分けをすればいいのではなかろうか?
入替戦は廃止だ。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:12:39 ID:9KJ3iPjS0
>>825
で、どうしたいの?
日本全国の、特別サッカーに強い関心があるわけでもない一般大衆が、
地元でも何でもないクラブ同士の一戦を地上波のTV中継で観る時代がやってくるとでも?
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:16:58 ID:6k4XLWyHO
>>828
そうしたい、そうなれたけど
Jが誤ったためそうならなくなった
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:19:27 ID:cMlI65vy0
>>805
分配金があるから維持できてるだけ
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:23:30 ID:4qitjiOUO
危機感持たないと、プロ野球みたいに崩壊しちゃうよ
832:2009/12/21(月) 23:25:22 ID:sK/4zf6+O
つーか中央集権から地方分権は時代の流れだろ
国民の多数が縁もない関東圏のチームを関心にする時代は終わった
今は地元チームか国際試合かの時代
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:27:57 ID:9KJ3iPjS0
>>829
じゃあ手始めに>>829が地上波TV中継を欠かさず観ればいいと思われ。
ぜひそうしてくれ。
俺は観ないけどな。
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:29:45 ID:gtzPhKjV0
チーム名に企業名を入れると、時代とともにチーム名が変わっちゃうことになるんだよな。
一貫したチーム名称じゃないと歴史にならないし、駄目だな。
20年も経つと企業が潰れたり消滅したりするし、宣伝目的で一年だけチームを保有する会社も出てくる
実際、過去の日本プロスポーツでは起ってしまった事実が有る。
クラブ名は企業名でOKなんだけど、チームの方はセカンドネームならばOKにすりゃあいいんじゃあないか。
例えば、チーム名がギラヴァンツ北九州(新日鉄NipponnSteel)とかでw
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:32:50 ID:6k4XLWyHO
>>833
好きなクラブ以外の見るわけねえだろ
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:36:26 ID:slIXsMWQO
>>834
ギラヴァンツとか糞なチーム名なら企業名のほうがマシ
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:44:36 ID:gtzPhKjV0
>>836
この間のトヨタカップで3位をとった浦項スティーラーズは韓国ながら絶妙なネーミングだよな。
浦項製鉄所がオーナーなんだけど、浦項は都市名で、スティーラーズでさりげなく企業をイメージさせてる。
韓国人にしてはいいチーム名にしやがったな。
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:45:51 ID:mDNA7jynO
>>830 Jリーグは理念や経営モデルをブンデスに倣った

分配金制度もまた然り
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:47:29 ID:mHH70xnSO
>>832
プロサッカーを否定かよ。
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:49:24 ID:m4n9E2mb0
北九州もスティーラーズでいいじゃんな。なんだよギラヴァンツとか。アホか。
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:49:24 ID:mDNA7jynO
>>837 昔は浦項製鉄って表記じゃなかった

ホームのスティーラーズヤードって昔からの名称なのかな?
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:50:07 ID:6k4XLWyHO
全北モータースって自動車メーカーか

欧州は大戦前からサッカーが大衆に根付いてたけど
日本は成熟した社会に新たに根付かせようとするんだから
現状の形だけマネしてもダメだろ。
都市の形や人口密度、人が住める土地の面積も違うんだから。
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:51:21 ID:mHH70xnSO
>>840
田舎ではそういう造語がクールなんだよ。
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:51:29 ID:aIcpdWAd0
>>837
浦和と千葉も、さりげなく企業をイメージさせてるな。
もうちょっと分かりやすく堂々とやらせてやればいいのに。
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 23:52:42 ID:mDNA7jynO
>>840 スティーラーズにするつもりがあったかはわからんが既に商標登録されてそうだしな

ニューウェーブ
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:03:38 ID:axg7DNfi0
>>841
簡単に調べたら浦項スティーラーズもチーム名変遷があるのなw
1973年 POSCO・・・・・思い出した、昔はこう呼んでた
1984年 浦項ドルフィンズ
      浦項アトムス
1997年 浦項スティーラース
スタはワールドカップスタジアムではないんだね、名前の件は岡山に聞くかw
>>842
現代自動車だと思う。
記憶では、全北クラブが経営危機に陥ってウルサンを持ってた現代が全北を救済に出資した。
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:04:52 ID:kxZVK8hi0
ついに元日代表召集か
早く秋春に戻せよ。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:09:39 ID:nH1kIDUgO
>>839

>>832
> プロサッカーを否定かよ。

そもそも、Jにプロと呼べる水準のチームが幾つあるんだ?
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:11:04 ID:lMB/XO3rO
>>846 おつ

850U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:11:34 ID:axg7DNfi0
いまNHK BSで、ピッツバーグ・スティーラーズ
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:13:50 ID:nsm+T05y0
>>834
野球の話で申し訳ないが

・チーム名が受け継がれた例
南海ホークス→ダイエーホークス→ソフトバンクホークス
西鉄ライオンズ→太平洋クラブライオンズ→クラウンライターライオンズ→西武ライオンズ

・変わった例
東映フライヤーズ→日拓ホームフライヤーズ→日本ハムファイターズ
阪急ブレーブス→オリックスブレーブス→オリックスブルーウェーブ→オリックスバファローズ
近鉄パールズ→近鉄バファロー→近鉄バファローズ→オリックスバファローズ


意外とチーム名は受け継がれてるんだな、これが
チーム名をコロコロ変えるのは反発も多くなって
企業イメージも悪化するので普通はやらんもんよ
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:16:15 ID:lMB/XO3rO
北QはJでやってけるのか?
今期の観客動員殆ど無料客でしょ?
3000人超だけど有料で集めた鳥取がかわいそうだ
入会審査基準の平均観客動員3000人て無実化してないか?
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:19:13 ID:axg7DNfi0
>>851
うーん、ファーストネーム・セカンドネームの感じかなあ。
企業名が先にきちゃうとチームが変わった様な印象で。
日ハムって前は何だっけ?ってなるなあ。
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:21:18 ID:e0T8y7fxO
まずは放映権をクラブにあげろ、あとタダ券とチケット代の値上げ
外資導入と企業名解禁もね、スポーツは金を集めなきゃ話しにならん
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:24:44 ID:RhoyhOZIO
>>852
そこは各クラブのさじ加減
客集めるために無料にしたら
代わりに利益が落ちる
全部自己責任の上でやってるのだろう
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:30:39 ID:QVaPxYwrO
企業名をチーム名に導入すると必然的に名前が変わる可能性が高くなる。

けど、名前が変わると歴史の重みがなくなるように感じる。

西鉄と西武が同じチームとは感じない。
断絶を感じる。
まぁ、地域が変わってるのもあるだろうけど。

Jは歴史が浅いからまだ名前が変わらない有り難みが実感できないけど、歴史が積み重なっていくに連れてわかるんじゃないかな。

自分もこれからは国際性と地域がキーワードだと思うので方向性は間違ってないと思う。

世界を目指すビッグクラブと地元に密着する地域クラブにどんどん集約していくんじゃないかな。
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:35:46 ID:QVaPxYwrO
セリエAは各クラブが放映権を持ってるんだよね、確か。
そしたら一部のビッグクラブの放映権しかテレビ局が買ってくれなくて、ビッグクラブ以外は経営が厳しいらしい。


逆にプレミアはリーグが一括して売ってるんじゃなかったかな。
あそこはトップリーグを下のリーグと切り離してうまくブランド化したよな。

ただ、各クラブの負債がすごく、自国選手があそこまで少ないのはどうかな、と思う。

858U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:37:35 ID:LgzOgXTjO
J1を18、J2を22まで増やして、リーグの形を固定し10年くらい続ける事が一番大切な事だろ。


リーグをいじる時に人気が低迷するのは当たり前だ。
第一次拡大期も人気低迷してただろうが。
毎年やり方が変わってコアな人以外はついてこれないからな。


ここでまたリーグの形態をいじってJプレミアとか作ってたら
今度こそ本当に誰もついてこないでリーグ事解散だよ。
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:40:14 ID:1H1oUpRoP
昔から思ってたんだが18,22の数の根拠って何なの?
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:40:39 ID:LgzOgXTjO
>>848
世界中にはJ2下位のクラブよりレベルの低いプロサッカークラブなんて腐る程あるから
J1J2、全てのクラブが充分にプロのレベルにあると思うよ。
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:45:17 ID:LgzOgXTjO
>>856
まあな、阪急とオリックスが同じチームとは思えないし、
さらにはオリックスブルーウェーブとオリックスバファローズなんて全く違うチームになってしまった。


南海とダイエーも同じとは思えないな。
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:45:47 ID:lMB/XO3rO
>>855 経営基盤を安定させてるクラブを入会させるという目的で設けた基準なのに本末転倒じゃないかw

>>856 海外で4世代に渡ってクラブのサポーターてのを見かけるが確かにいいもんだな

企業名がつくと親会社の意向でクラブの存続が決まってしまう可能性があるのはどこの国でもありうるし(中国なんかひどい)

欧州ではスポンサーは金は出すが口は出さないっていうのが共通認識だけど日本(アジア)では難しいな…
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:47:25 ID:c5Ul7LZt0
>>858
一旦NASLみたいに解散して、やり直した方がいいと思うけどね。
実際MLSはまるでJを反面教師にしたかのようなやり方で成功してるし。
癌細胞を切るか、それとも死ぬまで付き合うかみたいなものだ。
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:49:41 ID:RhoyhOZIO
>>859
J1→16チームの頃に試合数増のために
16チームで二回総当たりの後、上下分割して8チームで二回総当たりや
12チーム4回戦制などが検討されたが
シンプルにリーグ戦の試合数は4試合増にとどめて
ナビスコの予選リーグで補うという妥協の結果に落ち着いたため

J2→ナビスコ無し、二回総当たりで充分な試合数を確保するため
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:54:23 ID:c5Ul7LZt0
>欧州ではスポンサーは金は出すが口は出さないっていうのが共通認識だけど

サッカー以外はそうかもな。
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:56:00 ID:lMB/XO3rO
>>859 うろ覚えで申し訳ないがトップリーグ18というのはFIFAだかUEFAの意向

>>863 MLSのGMの番組を観てたが俺は好きになれんかった

このチームを潰してこっちに移転させようとかファン無視もひどいw

MLSが隆盛してるのはヒスパニック系の移民が増えて彼らに受けているのも見過ごせない

実際ヒスパニック系住民が多い地域にクラブ移転したし、メキシコリーグと同じ系列、経営者のクラブ作ったり
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 00:58:45 ID:1H1oUpRoP
試合数のためだったり組織の意向だったりでレベルとか市場規模はあまり考えてないってことなのか?
九州だったり神奈川あたりに供給過剰が発生している感じがあるし市場規模考えると合わせて40は多すぎだと思うんだが
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:03:09 ID:lMB/XO3rO
>>867 かもな

Jリーグ理事会の面子見てると経営のプロがどれ程いるかは疑問

甲府の海野やら湘南の眞壁、風間くらいしか思いだせないが
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:03:20 ID:LgzOgXTjO
Jリーグの最大の失敗はクラブ数を増やした事じゃないよ。
ホームタウンの概念を都市にしてしまい
柏とか鹿島、市原、平塚、川崎、清水、磐田みたいに
全く拠点性の無い都市にクラブが乱立してしまった事だよ。

おかげで市民以外は、県民どころか近隣市民であっても
「えっJ?何それ美味しいの」状態になってしまった。

それが今のマニア化に繋がっている。


開幕期に、県民一致して応援できるホームタウンを設定して開幕すればこうはならなかった。


さすがに市原や柏ののクラブを千葉県民が熱烈に応援するのは無理があった。

開幕時にブームが起こり、それがなかなか表に出ず、協会も勘違いしてしまった事が、さらに傷を深めてしまった。

まあブームが終わった後には、他市民は一部の人達を除いて完全に冷めてしまい、
1万人も入れば大入りな状況が数年続いた訳だ。
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:07:01 ID:LgzOgXTjO
ホームタウンをきちんと設定してクラブを設立していけば、
40のクラブ数は決して多い数では無い。

871U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:08:23 ID:1H1oUpRoP
というかなんで市単位なんだろうな
普通に考えれば大都市除いて1県1クラブが適正規模かなと思うんだが
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:08:54 ID:CC8qFtCZ0
17*2=34,21*2=42なら9*4=36,11*4=44でもいいだろう。
J1、10。J2、12くらいでいいのではないか。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:10:24 ID:c5Ul7LZt0
柏、鹿島、平塚、磐田は親会社の拠点で
ずっとそこでやってきてたんだから当たり前だろ。
そのうち2つはJで希少な自前のスタジアムまで備えてる完璧な所だ。

まぁ市原と川崎は完全な失敗だけどな。あと横浜Fも九州三都市にしとけばよかった。
関西もサッカー人気無いくせにクラブが多すぎ。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:10:25 ID:8WkrKRIp0
大分潰れそうだけどどーすんの?
J2の数合わせるためにわざと潰すの?
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:14:11 ID:lMB/XO3rO
確かにそうだな

つか初期の企業名入ったクラブや企業城下町をホームにしたり、何が地域密着型なのか中途半端な印象がある

FC東京ができるまで首都にクラブがない非常に珍しいリーグだったね
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:17:42 ID:CC8qFtCZ0
FC東京って調布だし。首都(23区)にクラブはないのは今もだよ。
だから注目度が低いんだよな。冷静に考えてこんな馬鹿なことないよ。
東京にクラブがないなんて。Jリーグができて何年経ってるんだよ。Jリーグはアホだ。
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:17:46 ID:QVaPxYwrO
イングランドやドイツは四部位までプロだよね。

四部のチームなんて地元民しか興味持たないよね。
それでも経営が成り立つのは何でだろう。

アメリカやオーストラリアみたいにサラリーキャップ制、ドラフト、地域も協会が割り振るというように中央集権的にやるのも一つの手ではある。

日本はヨーロッパ型を選択したんだよね。
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:18:14 ID:lMB/XO3rO
>>874 犬飼は計画書だしてくれば潰すつもりはないと言ってたけどどーなんだろね

潰れても雨後の筍みたくまた市民クラブが生まれてくるような気がする
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:18:52 ID:RhoyhOZIO
>>872
同じアウェイに2回も行くのは飽きるという理由がある
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:25:46 ID:ARAdkzZ+O
>>873
なんで県名じゃなくて都市名なのか
しかも鹿島、川崎、市原、平塚、磐田とか微妙な都市ばかりなのがずっと疑問だった

茨城とか静岡とか
広域をホームにした方がファンが広がりそうなのに
J初期に何があったんだろう?
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:26:43 ID:dw8E2dxe0
>>726
大阪だと、汚いからかえってイメージ悪くなるよ
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:32:25 ID:dw8E2dxe0
>>880
水戸、湘南、清水はどーすんだよ

え?いらないか・・・?
大宮は不要だと思うが。
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:40:06 ID:axg7DNfi0
>>869
ここに例を揚げたクラブについて勘違いも甚だしいのがあるな、認識を誤ってる。
> 柏とか鹿島、市原、平塚、川崎、清水、磐田みたいに
> 全く拠点性の無い都市にクラブが乱立してしまった事だよ。
柏市及び周辺には日立製作所グループの事業所が元々たくさん在ったし、スタも昔から在った。
鹿島は1960-70年代のの高度成長期に住友金属を始めとして工業地帯ができた。
市原も鹿島よりやや早い時期に同じく古河電工始めとして工業地帯ができて地元企業だ。
磐田はよく知らないが企業城下町と言ってもよいような地元企業だろ。
>>871
ホームタウンエリアは必ずしも市単位ではないよ、複数市。350万人の横浜市は単一だろうけどな。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:45:09 ID:axg7DNfi0
>>880
県名は消滅するかもわからないよ、道州制になるかも知れないんだから。
元々、廃藩置県で無理やり造った県名は歴史が浅い。
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:49:20 ID:1H1oUpRoP
いや、今生きてる人間にとって県名の歴史が浅いとか的外れな議論に思えるんだが
それに県名消滅というがその前に浦和や大宮という市の名前が消えたんだが
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:50:10 ID:RhoyhOZIO
湘南、琉球、讃岐はアリなのか?
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:52:50 ID:axg7DNfi0
>>885
市ではなくて地域名だよ、区になってるだろ。
今生きてる人間も100年以内に死ぬんだから、その先をかんがえないといかんだろ。
生きてる人だけを考えてどうすんの?
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 01:54:12 ID:lMB/XO3rO
基本的にはNGだろ 確か
湘南は湘南市構想があったので特例

琉球、高松はまだ入会してないからね
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 02:43:17 ID:LgzOgXTjO
>>883
根本的に勘違いしてるな。

ガンバ大阪と同様にスタジアムが市原や鹿島、柏にあろうと
ジェフユナイテッド千葉、茨城アントラーズ、千葉レイソルは充分に可能だった。

柏vs市原のダービーに心動かされる千葉県民が、両市民以外の一般県民にどれだけいたんだかと。
あまりに勿体無い。

創立時代、神奈川県にクラブを乱立させたのも失敗だったな。
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 02:46:39 ID:LgzOgXTjO
あとホームタウンは市単位じゃないのは確かだが。

鹿島ですら、周辺自治体がホームタウンに名前を連ねていても
どうして鹿嶋のクラブを支援しないといけないんだ?という声は今でも上がっているわな。

名前とホームタウンってマジ大事だぜ。
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 02:52:08 ID:LgzOgXTjO
あとホームタウンが狭いんだから一クラブあたりの収入が小さくなり
一つ一つが貧しいクラブになるのは当たり前だ。
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 04:17:58 ID:cq6htusU0
>>773
簡単なこと、客というか人・シェアを奪うなら
市区町村・3種リーグ戦の試合を増やして可能な限り
公立中学校校庭や公共運動場を会場とすればいい
県・市区町村FAが公認した校庭・運動場で公式大会を行う
春〜秋にかけて毎週末は基本校庭はサッカーが確保すれば
野球の居場所はなくなる
芝生化すれば当然芝生の休息日も必要だし
市区町村リーグ・3種リーグ各最低22試合、年間30週は欲しいね
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 04:45:36 ID:cq6htusU0
ジュニアユースは「非校区型単一型サッカークラブ」
私立中学校は「非校区【他競技併設型】サッカージュニアユース」
公立中学校は「校区内【他競技併設型】サッカージュニアユース」だ
【サッカーにとって望ましい】ゴールデンエイジ・育成年代の
【サッカー以外の競技のあり方】もJの理念・百年構想で示す、
これが本当のサッカー文化、フットボールファースト
その意味でサッカー以外の個人競技団体戦は全中・スポーツマスターズは同一レギュレーションで
混成で大会を行う、ジュニアの競技人口が足りなければマスターズで補えばいいじゃない

ゴルフの石川のスター性を見習え、とか言うが
今年の国内ゴルフでは40歳過ぎた鈴木亨・丸山茂樹だって優勝しているんだからさ
逆に言えばインターハイ・全中に参加していない環境だからこそ石川が現れた、とも言える
>>891
だからJは身の丈経営をずっと指導しているだろ
同時にJは分配金・賞金を更に増額する努力を怠ってはならない
その標的は唯一、やきう
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 07:15:57 ID:c5Ul7LZt0
湘南じゃない平塚が「湘南」とかなw

まぁあそこはフジタが手放してからどうしようもなく
ファンが減ったから名前うんぬんじゃないだろうけど。
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 09:55:10 ID:voXRLbTZO
>>869
スタジアムがそこにしか無かったから仕方ないが
チーム名は近隣の拠点都市や県名にすべきだったということか
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 10:02:12 ID:voXRLbTZO
>>893
チームが乱立すると一つ当たりの身の丈がどんどん小さくなるんだよ
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 10:14:49 ID:ARAdkzZ+O
>>896
いつものキチガイに餌をやらないように
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 11:17:01 ID:vmys4ebwO
>>895
無理だな。
例えば磐田はヤマハの街だ。
隣りの都市の浜松はホンダの街。住民感情が許すわけがない。
「静岡」にするにしてもあの辺はむしろ名古屋の経済圏。
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 11:55:17 ID:MPNKQWRPO
菊地直哉代表入りで 
2ちゃん含め、ありとあらゆるサイトでサッカー自体叩かれまくりワロタww
サッカーメディア露出したいんなら、この件もテレビで流して欲しいわ。 
どうせ流したら流したで、野球防衛軍なんたら騒ぐキチガイダブスタなんだろうけどwwww
サッカーオワタ。完全にオワタ
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 12:11:26 ID:4nOA9al80
菊地もかわいそうだよな、ちょっと羽目を外しただけなのに。
犯罪者扱いされて。
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 12:34:06 ID:ARAdkzZ+O
ハメを外したレベルじゃない
社会人なら会社をクビになる上、社会的にも抹殺されるレベルだ
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 12:47:23 ID:voXRLbTZO
>>898
こういう場合はむしろ地域名を入れない方がいいのか。
地域名入れるとその地域以外からは抵抗を感じる側面はある。
企業からの脱却といいながら、元が企業主体だから矛盾が生じるわな。
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 13:07:55 ID:axg7DNfi0
>>902
だから、チーム名は例えば「磐田Yamaha'ers(ヤマハーズ)」のようなネーミングがいいんだよ。
先頭に地域名 + さりげなく企業をイメージさせる。
もし、筆頭株主(ヤマハ発動機)がスズキ自動車に替わったら、
例えば「磐田MotersSuzuki(モーターススズキ)」。

そうすれば通常、ファンは「磐田」と呼ぶのでチーム略称を変えないで済む。
国鉄→産経→ヤクルト、なんて変わっちゃったらチーム名がぶった切れて伝統が無くなる。
904903:2009/12/22(火) 13:10:32 ID:axg7DNfi0
追加)
上記のようねネーミングだったら、国際試合でも外国人に理解できる。
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 13:36:36 ID:LgzOgXTjO
まあ、多数の人が応援できる名前にするのが大事で企業の都合はどうでもいい。
清水区民、磐田市民以外の静岡県民が可哀想すぎる。
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 13:56:19 ID:m/PMzABiO
>>845
ラグビーのトップリーグ創設の際に神戸製鋼がスティーラーズを名乗れなかった(今はコベルコスティーラーズ)のは、それが理由だけどね。
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 14:05:29 ID:voXRLbTZO
>>903
ヤマハズはねえだろ。
スズキも磐田にあるのか。

国鉄やヤクルトは殆どの時期でスワローズ。
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 14:08:29 ID:voXRLbTZO
>>903
てかここでは都市名入れるとその都市以外から応援されにくいのが問題なってるから
まだ企業名の方がいいかもといってるのに、何で都市名入れる案を出すんだ
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 14:09:30 ID:voXRLbTZO
>>903
ついでに言うと、それでは磐田以外から応援されにくい現状は変わらない。
やり直し
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 14:43:19 ID:lzqMQAun0
【野球/サッカー】江本孟紀氏「野球界にはサッカーを敵対視する人がいる」「野球のWBCと違って、サッカーW杯は本当の世界一を決める大会」★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260772604/2

>野球界にはサッカーを敵対視する人もいるんですけど、

確かにかなりいますね。

>僕は基本的に共存共栄というか、同じプロスポーツという視点でサッカーを見てます。

共存共栄はお断りします。日本においては、サッカーと野球ではあまりにも理念が違いすぎる。
Jリーグは真の地域密着を推し進め、日本中に真のサッカー文化を根付かせようと日々努力してる。
さらに、他のマイナースポーツにも手を差し伸べ、スポーツ界全体を盛り上げようという崇高な理念がある。

それに対して、プロ野球のフロント連中なんてただ単に親会社の宣伝をしたいだけ。
それに、選手や監督、OBなんかはプロ野球さえ栄えれば他のスポーツなんて
どうなってもいいと思ってる排他的な連中ばかり。
毎日あれだけ野球ばかり流してるのに、スポーツコーナーの野球が短いとテレビ局に苦情を言ったり、
コンサドーレを排除しようとしたり、とんでもない連中。

そんな野球と手を組んでもサッカーにとっては何のメリットもない。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 14:44:34 ID:TdQ0d2Ya0
ハッキリ言って、磐田昇格の頃までは国内サッカーは十分人気があったから
なんら問題は無かった。

国内リーグの人気があった時にスター選手のいる強いクラブの影響を受ける、
っていうJでも空前絶後のプラスな影響を受けた都市こそ磐田市だろ。
それまではよほど地理に詳しい人しか知らないような街だったし。
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 14:47:13 ID:RhoyhOZIO
実際、Jリーグで地名覚えて育ったのはある
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 14:52:18 ID:voXRLbTZO
鹿島はまだ工業地域で知られてたからな。
関東以外には市原も知らんかった。
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 14:59:33 ID:TdQ0d2Ya0
市原は最初は習志野になるはずだったんだよ。
それが地域の反対で市原になった。
まぁJ初期に千葉市に無かったのが致命的だったわな。
そもそも古河は横浜市のチームだったし。
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 15:03:01 ID:e0T8y7fxO
地域名は基本的に県名のみで最悪政令指定都市までに限定するべきだった
計画性もなくクラブを増やしすぎたのが問題、もう修正不可能なとこまできた
こうなったら企業名にするしかない
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 15:07:42 ID:voXRLbTZO
ヴェルディやジェフはスタジアム問題でゆかりのない都市に決められたから
ブームが去ってから客が引くのが早かった。
開幕時に大都市にある程度スタジアムがあって、そこをホームとするクラブが選ばれてたら
ブームで地元民が観戦でき定着したんじゃないかと思う。
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 15:16:47 ID:ViDquOwpO
鹿島市原磐田鳥栖は周辺の市や県の人しか知らない知名だったな。
鳥栖は今でもサッカーに詳しくない本州在住の人なら知らないと思うが
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 15:20:58 ID:1H1oUpRoP
浦和や大宮は悲惨だな
今や市の中の1つの区の名前でしかない
今はまだいいかもしれないが今後数十年この名前を続けるんだろうか
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 15:25:34 ID:voXRLbTZO
鳥栖は高校野球好きなら知ってる。

清水も区になったし、湘南ってのもあるしな。
鹿島も鹿嶋だし。
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 15:33:07 ID:QG7sSFpq0
>>918
チェルシーやトットナムみたいなものだと思えばいい
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 15:48:47 ID:voXRLbTZO
>>920
そうだな
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 15:54:16 ID:iKfj7nVJO
ディナモザグレブのように、クロアチアの大統領が「ディナモと言う言葉が内務省をイメージさせる」って事てクロアチアザグレブって言うクラブ名に変えたけど、サポ側が「俺たちのディナモの名前を勝手に外すな」って元に戻った場合もあるからな。
案外向こうのサポは企業名云々なんか気にもくめてなくて日本のサカヲタだけが形から入りたがるからその辺りを絶対視してるんじゃねーのか。
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:07:03 ID:LWHyjGmyO
>>915
こういう人が多いね
クラブはJが増やしたのではない。
各地の有志がクラブを作りJ参加を希望した。
Jが作ったわけではない
志願者が受験して合格点だったら参入するのが当然。
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:07:19 ID:GRKEb5c0O
確かにレヴァークーゼンの正式名称がバイヤー・レヴァークーゼンだったりするように余り気にしてないのかもな。
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:11:19 ID:voXRLbTZO
>>923
それをポンポンと許可したのはJでしょ
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:13:11 ID:voXRLbTZO
>>922
ディナモって電力系の意味じゃなかったっけ
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:14:10 ID:voXRLbTZO
>>923
定員を増やして合格点を下げたのはJだろ
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:19:32 ID:vhHX6aqY0
日本でも後発だった札幌や仙台で企業名でも受け入れられている現状があるんだから
Jリーグカルト的原理主義者以外にとっては大きな問題じゃないのは明らかでしょ。
日ハムなんて北海道の大企業がこぞって出資してるんだから広くスポンサー集めるために
企業名禁止するなんて理論が成り立たなくなっちゃってる。
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:23:13 ID:TdQ0d2Ya0
これだけ注目度が低い国内リーグでありながら、
企業名つければスポンサー代出してくれると思ってる奴がいるスレはここですか?
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:26:48 ID:iKfj7nVJO
>>926
内務省のスパイが他国へ潜り込む時に大抵発電機の技師って名乗っていたらしい。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:26:52 ID:/ccJjSlZO
>>918
大宮、浦和って名前のつく駅名がたくさんあるんだよ。区の名前だけじゃないね。
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:30:12 ID:lMB/XO3rO
>>923 参入条件募集要綱(PDF)、Jリーグの未来像、ヒアリングやセミナーの参加情報、その他諸々の規定。
クラブの地域リーグや都道府県リーグ時代からの歩みや変遷、経緯

地域決勝大会などの非常に狭き門、等

情報は全て開かれてるのに
Jリーグが勝手にクラブを作っただの的外れな認識しか持ってない奴はなんなの
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:42:55 ID:voXRLbTZO
Jが認め過ぎたのには違いないだろ
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:43:57 ID:voXRLbTZO
>>929
だからこうなる前に企業名認めればここまで低下しなかったんだよ
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:45:53 ID:lMB/XO3rO
じゃあどこまでだったら許容範囲でどこからがだめなの?

936U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 16:59:38 ID:ARAdkzZ+O
>>928
北海道日本ハムと東北楽天か…広域なチーム名だな
前者は野球ファンだけでなく北海道全体の一般の人にも浸透したらしい
後者はまだ東北全体の人気とは言えないが、今年のプレーオフでファンを増やしただろうし
今後も東北全域でファンの掘り起こしを地道にやるだろうね
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:04:39 ID:NYsdU1Jb0
>>929

それこそJヲタお得意の「ACLで勝ち抜いたらアジア中に企業名が知れ渡りますよ」とか「CWCに出場すればFIFAのサイトに名前が載って世界中の人が目にしますよ」って言えばいんじゃね。
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:04:49 ID:m/PMzABiO
>>936
楽天は難しいと思うぞ。
日ハムは同じ北海道だから函館でも旭川でも稚内でも釧路でも網走でも浸透したんだろうが、やっぱり県境を越えると自分たちのチームって感じがしなくなるからね。
実際Kスタ以外で試合をやると観客動員に苦戦してるしな。青森や山形なんか一軍の試合すらしてないわけだし。
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:05:11 ID:voXRLbTZO
開幕時のチーム選定も大都市ホームのクラブを中心に、地域性も重視して選定すべきだったな。
鹿島もJ全体を考えれば最初は要らなかったな。結局その地域だけ盛り上がっただけ。
大都市ホーム、強さ等の条件を満たしたクラブだけでスタートすべきだった。
チーム名も、横浜日産マリノスや読売ヴェルディ東京、三菱浦和レッズ、パナソニックガンバ大阪も正式に可。
名古屋グランパスがトヨタ付けたくないならそれも可。
チーム数も徐々に増やしてもいいけど、J全体の人気が落ちたら一度止めるべきだった。
現実でいうと十六チームに増やした時、福岡京都は弱かったし、全体の動員も落ちたので
ここで一旦拡大を止めて安定してからJ2を作ればよかった。
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:08:44 ID:voXRLbTZO
野球はJより歴史もあって全国で十二しかないうちの一つが地元にこれば関心も湧くわな。
それまではテレビで遠くにあるチームの試合見るだけだったんだから。
Jはもう全国で四十近くあるから、そのうちの一つが地元にあっても有り難みがないわな。
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:12:57 ID:voXRLbTZO
プロ野球は政令指定都市レベルにホームを構えてその隣県も取り込めるけど
Jは県庁所在地レベルに作って県内止まりだから1チーム当たりの身の丈も小さいだわな。
川渕がそういう方針でいいって始めたんだから仕方ないんだろうな。
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:28:24 ID:voXRLbTZO
結局川渕達がドイツ真似したJの理想最終系に早く進めようとしたのが失敗だった。
途中の過程や世間の関心の動向を考慮せず、自分達に権力があるうちに
形だけはそれに強引に持って行こうとした。
中身が伴わなくなると百年計画といって、結果責任を回避してごまかす。
企業からの脱却といいながら実質は企業の支援なしには成り立たないクラブが多いくせに
企業が金を出しやすくする企業名は認めない。
地域密着といいながら、自治体からスタジアムをたかるだけ。
モデルにしたドイツは、大戦前から百年以上も掛けて今の形になったのに
成熟した当時の日本において同じ形を目指したのが間違い。
日本のように山間部が多くなく、居住可能面積率が高く、人口密度も低く、都市が分散してるドイツだから
一般市民が気軽にスポーツ楽しめる施設を備えたクラブが出来たけど
日本の大都市でそれをやっても一部のスポーツエリートしか入れずに
川渕が思い描いたJが市民が気軽に運動可能なクラブになんてなるわけけないよ。
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:34:34 ID:Ftp0iVL20
北海道は元々野球人気高かった上に、日ハムが来てから悲願の甲子園優勝に
新庄、ダルみたいなスター獲得と成功する要素ありまくりだからな。
Jじゃ難しいよな。地方の貧乏クラブにスターが来ることなんてないし
選手権で地元が優勝しても地元のサッカー人気が盛り上がることもない。
頼みのワールドカップで善戦しても、恩恵受けるのは一部のクラブだけ
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:38:55 ID:TdQ0d2Ya0
長文馬鹿はほっといて、ドイツと日本。
同じ最近のW杯開催国だが、W杯を境に国内リーグが人気沸騰し
それが今でも続いてるドイツと全く浮上の兆しが見られない日本。

対照的だな。
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:42:13 ID:voXRLbTZO
それは日本で人気があったプロ野球の十二しかない球団の一つが来たから可能だったんだよ。
あのテレビでしか見ることができず年に一度来ただけの巨人と同じ一つだ。
十二球団共存共栄だからドラフトの指名権も与えられ、十二分の一であることで
機構から様々な恩恵を受けられ、権利も得られる。
ところがJ昇格しても、チーム強化は独力だし、チーム数はどんどん増えるわ
降格するわ、消滅しそうになっても救済してもらえないわで
恩恵が減ってどんどん体力が奪われて行く。
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:44:01 ID:T5LjnuMHP
ドイツは何度もW杯やユーロ、クラブレベルでも優勝してきたサッカー大国だろ。
サッカーが日常のスポーツとして根付いているドイツと比べるのはさすがにナンセンスすぎるw
日本は後発でプロリーグが出来て16年前後。世界的に見れば小学生のようなリーグだぞ。
出来て16年前後でこれなら基本的には十分かと。
もちろん更なる発展のための議論は必要だろうけど。
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:44:30 ID:voXRLbTZO
>>944
何度も優勝経験あるドイツと十年前にようやく初出場の日本を同列に語るなんて馬鹿じゃねえのか
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:52:22 ID:e0T8y7fxO
できて16年で停滞期に入ってるからヤバイんじゃないの、これから衰退期になる可能性が高いよ
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:57:34 ID:voXRLbTZO
出来て十六年なのにリーグ全体の関心度は落ちる一方だから困る
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:59:48 ID:dSrCaIaL0
本当にJはやばいな・・・・
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:59:51 ID:cLTO3aXdO
>>949
は?
最近はずっと上がってるじゃん(笑)
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:02:34 ID:m/PMzABiO
不況が進んでいけば、スポンサーも金を出せなくなるし、客もスポーツ観戦どころじゃなくなる。
貨幣価値の問題で外国人を外国から獲るのも難しくなる。必然的にリーグのレベルは低下する。

元々スポーツそのものの関心が高いとは言えないこの国で、一度人気が落ちたらもう致命傷だろうね。
とりあえず一刻も早く不況から脱出することを祈るしかない。
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:04:12 ID:vmys4ebwO
結果的に衰退するのは仕方ない。
だが、Jの場合、人気を上げようという姿勢が稀薄過ぎる。
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:07:54 ID:voXRLbTZO
>>951
視聴率も低空飛行でTBSには途中で打ち切られるし
雑誌の売れ行きも落ちている
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:09:31 ID:cLTO3aXdO
>>954
雑誌は知らんけど試合中継に関しては、巨人以外のプロ野球球団よりは上だから
まだ大丈夫じゃね?
だいたい、TBSのやり方を真に受けるなよ
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:14:03 ID:voXRLbTZO
>>955
野球の地方球団はローカルで結構視聴率出してるけど
J地方クラブはローカル中継でどうなのかね。
大体Jには巨人がないんだから、その分注目カード放映して巨人並の視聴率あげないとダメなんじゃないのかね。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:15:03 ID:FFMVAcb70
>>936
 
地方放送局のエリアが関係とか。
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:15:07 ID:voXRLbTZO
>>955
それとJの関心度が上がってるという根拠を教えてくれ
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:19:30 ID:cLTO3aXdO
>>958
サッカーで巨人を作るのは無理です
だいたい、中身がない野球だから巨人ができたんだろ
ローカル局に関しては、田舎は爺さんの宝庫
東京より10年くらい遅れて進んでるからしょうがないだろ
Jへの関心が増えてるのは、スタジアムいけばわかる
J2は下がってるみたいだけど
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:20:45 ID:NYsdU1Jb0
>>だいたい、TBSのやり方を真に受けるなよ

TBS以外のキー局はもっと何年も前から見放してるが…。
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:21:22 ID:QVaPxYwrO
最近NHKはローカル限定で地元チームを放送してるよ。

仙台とかかなりの視聴率だって確かあったよ。

全国的な知名度がないチームはとにかく地方のマスコミ、テレビ局と組むことが大事。


全国放送は浦和、東京、川崎、大阪辺りが魅力あるチームを作って重点的に放送してもらうことが大事だな。

962U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:25:39 ID:cLTO3aXdO
>>960
日本テレビはクラブワールドカップと未だにヴェルディ
フジはナビスコと海外サッカー
テレ朝は代表戦
そういう風に住み分けができてんだよ
プロ野球と違って健全な形でサッカーと付き合ってるわ
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:26:40 ID:voXRLbTZO
>>959
関心持ってるのは、スタジアムへ行く一部のリピーターだけだろ。
そんなの娯楽としてはマイナー競技だよ。
ブームの時は入れなかった人達がテレビで見た。
入場料収入がメインでは限界だよ。
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:30:19 ID:cLTO3aXdO
>>963
リピーターいないプロスポーツはサーカスの公演と同じ
あと、ブームだから見たミーハーなやつらで今もサポーターやってるのは少ないと思うよ
浦和とか見てみ
20代が増えてるから
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:31:29 ID:voXRLbTZO
>>962
日テレはヴェルディ切ったろ。
日本が出ないクラブカップと欧州サッカーはJの関心には繋がらない。
むしろJとの差を見せ付けられて、Jから関心を奪う材料になってる。
ナビスコも地上波決勝だけ。視聴率は低い。
代表戦も視聴率が下がってるし、元々Jへの関心には繋がってない。
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:33:50 ID:ARAdkzZ+O
>>959
中身がないとか馬鹿にする言い方はやめろ
お前の発言の価値が下がる

関心云々は一部のコアファンの話だろ
今の課題はいかに一般層を取り込むかだ
コアファンばかりのリーグは広告媒体としての価値が低く
スポンサーが集まらないというのは以前に結構指摘されてた
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:34:25 ID:dSrCaIaL0
totoの売り上げいい加減分配してもらえよ
Jリーグは賭け事の対象にされるというリスクを抱えてるのに恩恵少なすぎだろ
つーかJヲタが本来グッズやチケット購入でJに落とすはずだったお金がtotoに流れてるのを考えるとマイナスじゃねえの?
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:35:16 ID:e0T8y7fxO
>>959
君みたいにスタジアムが盛り上がってるから人気は上がってると勘違いしてる人が多いよね
タダ券をなくしてチケット代を値上げすれば人気がないことがすぐわかるよ
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:36:11 ID:voXRLbTZO
>>964
ブームの時の連中が今どうだとか言ってるんじゃなくて

今は競技場のキャパに入れないほどの関心を集めてないだろと言ってるの。
リピーターだけでは今以上発展は望めないんだよ。
浦和の好例ばかり上げるなよ。
全クラブ浦和みたいだったら、誰もJの将来を心配せんわ。
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:37:24 ID:cLTO3aXdO
>>965
クラブワールドカップの浦和とガンバの視聴率を知らないのか(笑)
つうか、大事なのを忘れてた
日本テレビは高校サッカーもやるわ
つうか、なんか勘違いしてるけど
Jが求めてんのは流行に左右されるミーハーなやつらではないんだよ
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:38:37 ID:m/PMzABiO
>>964
浦和の客層は30〜40代が中心だろ。
若い連中は飽きたり弱くなったりすればすぐいなくなる。

浦和は今季平均観客数を5千人くらい減らした。
そのほとんどが古参じゃなくて浦和が強くなってから見始めた層なのは容易に想像できるだろ?
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:38:54 ID:voXRLbTZO
>>967
Jサポってそんなにトトやってんのか。
売り上げの多くは宝くじ層のビッグだろ。
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:39:07 ID:cLTO3aXdO
>>969
Jリーグバブルの時と比較したいのか(笑)
なら、話は簡単
Jリーグバブルのような繁栄は今はしてませんよ
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:40:14 ID:QVaPxYwrO
クラブ数の増加が一般人の注目が下がった主原因ではないと思う。

90年代後半からヨーロッパに資金が急激に集まるようになり、一流外国人はJに来なくなった。
更に、一般人はワールドカップで日本代表が勝てないのを見て、上があることに気付き、日本人選手がヨーロッパに行くにつれて、レベルが低い国内リーグに魅力を感じなくなった。

一般人は最高なもの及びスターに注目する習性があるんだよね。

海外サッカーを知り、国内リーグが全てでないことに気付いたことが主原因だと思う。

これはプロ野球も一緒。
メジャーリーグに選手がいくようになった時期と巨人戦の視聴率が落ちるようになった時期は重なる。

975U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:40:14 ID:cLTO3aXdO
>>971
中心はね
でも爺さん達は皆無
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:41:41 ID:cLTO3aXdO
>>974
その中でJリーグはやってこうと努力してんのにプロ野球は認めることすらできないしね(笑)
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:42:05 ID:m/PMzABiO
>>975
お前、埼スタ行ったことないだろ?
Aバックなんて年寄りがうじゃうじゃいるぞ。
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:43:03 ID:q9HrSkIG0
>>970
>Jが求めてんのは流行に左右されるミーハーなやつらではないんだよ
会場に来たミーハーな一見さんをリピーターに変えなきゃいけないんだろうが
最初からマニアな状態の客なんているわけないだろ
頭大丈夫か?
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:43:52 ID:cLTO3aXdO
>>977
コアサポエリアじゃないじゃん
いて当然だわ
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:45:19 ID:cLTO3aXdO
>>978
言いたいことがわかってないな(笑)
周りに流されてるだけか、自分の意志で行動するかの違い
プロスポーツには後者が必要
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:46:01 ID:8f8Z6j9LO
>>973
あれはどう見ても『異常な現象』だからねぇ。
あの状況を尺度にするなら、どんな手法を用いても、あの状況に持って行くのは不可能だわ。
無理に『バブル』を作り出せば、その反動で殆どのJクラブが破綻する。
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:46:27 ID:voXRLbTZO
>>970
毎年日本でやってJが欧州クラブと対戦できるのか。
高校サッカーってJと関係なく昔からやってたろ。
それもユースに人材取られ、価値なくなってるし。
今のコア層だけ相手にしていては、経営が成り立ってないクラブがいくつかあるだろ。
何か勘違いしてるけど、ここでは代表や海外の話してるんじゃなくて
Jについての話してるんだわ。
だからJに直接繋がらない話だされても無意味なんだわ。
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:48:33 ID:ViDquOwpO
プロ野球は凄いぞ。ナベツネがまだ10球団一リーグを計画してるんだからww
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:49:04 ID:e0T8y7fxO
>>976
Jリーグは何か努力したか?なにもしてないじゃん貧乏クラブを増やしまくっただけ
優勝が決まる試合でさえ注目されないのがJリーグ、野球と比べるのさえ恥ずかしいレベルだよ
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:49:09 ID:cLTO3aXdO
>>982
高校サッカーがJリーグと関係ないっていいたいの?(笑)
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:49:41 ID:KHHDVo6E0
>910
> さらに、他のマイナースポーツにも手を差し伸べ、スポーツ界全体を盛り上げようという崇高な理念がある。

へぇ、他のスポーツに向かって「大きくて動ける選手をこっちによこせ」と連呼してるサッカーファンと関係者は
幻なのか?
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:49:46 ID:m/PMzABiO
>>979
つーかコアサポエリアに限るんならどこにも年寄りはいないわなw
年寄りに90分跳ねたり叫んだりするのは無理だからなwww
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:50:39 ID:voXRLbTZO
>>974
一般人はそんなに海外サッカーも見ない
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:50:48 ID:cLTO3aXdO
>>984
J全てのクラブが上手くいくと思ってんなら出直したほうがいいぜ
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:52:30 ID:cLTO3aXdO
>>987
ずっと不思議なんだけど、代表戦の最前列に必ずいる白髪のおじいさんは何者?
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:52:41 ID:voXRLbTZO
>>973
ブーム再燃じゃなくて、今は明らかにリピーターに閉ざされたマニアックな状態だから
これでは発展しないっていってんの。
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:52:54 ID:QVaPxYwrO
Jが一般人の注目を集められるような仕組みを作ることは確かに必要。

移籍自由化は自分はいいと思う。
例年になく、移籍が活発化していて、チーム格差が生じて、一般人にも強いチームと弱いチームがわかりやすくなる。


アジアチャンピオンズリーグも国際性という意味で一般人の心をくすぐる要因になりうる。
ガンバもACL後から明らかにリーグの動員も増えた。


あとは放映権料をどうしても上げる必要がある。

国内の放映権はどうしても限界があるのでターゲットは中国と東南アジア。
中国や東南アジアの選手を獲得して、放映権を売る。
特に中国は巨大市場であり、莫大な放映権が入ってくる可能性がある。
ヨーロッパ各国も海外に売って儲けてるからな。
Jもなんとかその道筋を作りたい。
今はまだ夢物語だけど…。

金が入れば、いい選手を世界からも引っ張ってこれるからな。
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:54:36 ID:voXRLbTZO
>>989
上手く行ってるクラブがすくなすぎ
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:55:08 ID:FFMVAcb70
札幌や山形や新潟に冬開催用施設作らせようってぐらい現実的な協会。
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:55:24 ID:cLTO3aXdO
>>991
はいはい、妄想は楽しいでちゅね
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:55:59 ID:voXRLbTZO
>>985
高校サッカーも大して人気ないし
Jの人気にも繋がっていない
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:56:30 ID:cLTO3aXdO
>>993
そうか?
多いほうだと思うけど、君は何が普通だと考えてるの?
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:56:57 ID:voXRLbTZO
>>995
お前が一番妄想してる
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:57:06 ID:lMB/XO3rO
>>980の言ってることは真を突いてると思うよ


これはサッカーの話じゃなく一般論なんだがバブルやブームはあくまでも一過性のものに終始し、終焉の際の混乱は破綻を招く

逆説的に言うとブームにしてはいけない

1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 18:57:14 ID:cLTO3aXdO
>>996
すみませんね
巨人戦の視聴率を超しちゃって(笑)
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)