アウェーのうまいラーメン屋5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
ニンニク入れますか?

前スレ
アウェーのうまいラーメン屋4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1247156385/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 02:33:21 ID:ijoyz3oS0
★既出店まとめ(北日本)★
札幌・・・てら、萬字醤油屋本舗、名水ラーメン、一粒庵、千寿、信玄、麺処平成、高砂屋、侘助
     麺家風茶屋、狼スープ、五丈原、タイコウ、三平、丸鶏庵、あらとん、山嵐、ゆすら
     天坊、よし乃、一国堂、赤星 あっぱれ亭、麺屋彩未、ばりきや、純蓮、小太郎
     麺屋じょうきげん、六宝飯店、寶龍、味幸、三角山五右衛門、橙や、 てつや
仙台・・・ラーメン卍、まんみ、五福星、支那そば屋、こむらさき、ラーメン味よし中倉本店、とがし
     北京餃子、仙台っ子ラーメン、愛と勇気と炎の拉麺屋たいらん
新潟・・・侍元、三吉屋、青島、一本槍、東横、中華亭、ばすきや、東堀天龍、おもだかや、古潭、いこい
     らーめんにしやま、越後秘蔵麺無尽蔵 、来味、いっとうや、こまどり、ラーメン処潤
山形・・・龍上海、前田屋、寅真らーめん、中村屋、鬼がらし本店、金ちゃんらーめん、うまうま
     栄屋分店、竹田屋、吉野屋、本気や、ちゃあみい、こう路
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 02:33:46 ID:ijoyz3oS0
★既出店まとめ(東京23区)★
新宿区・・・ぶちうま、麺屋武蔵、一蘭、ばくだん屋、博多天神、麺珍亭(早稲田)、古武士、桂花、風雲児、佐高、もちもちの木
      若月、やんばる、神座、風来居、桂花、三代目○助
豊島区・・・蒙古タンメン中本(池袋)、大勝軒(池袋)、ラーメン大(池袋)、生粋(池袋)、揚州商人(池袋) 、一秀(池袋)、瞠(池袋)、べんてん(高田馬場)
      麺舗 十六(要町)
渋谷区・・・阿夫利(恵比寿)、梵天(渋谷)、はやし(渋谷)、すずらん(渋谷)、野方ホープ(原宿)、めじろ(代々木)、いそじ(代々木)
      らすた(代々木)、たけにぼ(代々木)、瞠(恵比寿) 、九十九らーめん(恵比寿)
台東区・・・ラーメン弁慶(浅草)、麺屋武蔵武骨(上野)、蒙古タンメン中本(御徒町)、光麺(上野)、しゅうまい屋(上野)、遊(鶯谷)
墨田区、江東区、北区・・・まる玉(両国)、太陽のトマト麺(豊洲)、麺屋吉左右(木場)、燦燦斗(東十条)、ラーメン富士丸
千代田区・・・のあ(神保町)、百歩(神保町)、磯野(神保町)、元楽(神保町)、じゃんがら(秋葉原)、まーさぬやー(秋葉原)、青島食堂(秋葉原)
       青龍(秋葉原)、つけ汁麺 大熊製麺(神保町)、神保町二郎、覆麺(神保町)、ぽっぽ屋(水道橋)、麺者服部(水道橋)、龍麺亭(神田)
港区・・・博多天神(新橋)、二郎三田本店、麺屋武蔵青山(青山)、らーめん鐵(西麻布)
品川区・・・品川二郎、無尽蔵(品川)、萬馬軒(目黒)、まこと家(青物横丁)、ボニートボニート(武蔵小山)、ajito(大井町)、六厘舎(大崎)
世田谷区・・・アイバンラーメン、百麺、和正(三軒茶屋)、じゃじゃおいけん(三軒茶屋)、臥龍(三軒茶屋)、紅蜥蜴(桜新町)
       せたが屋(昼の営業は塩専門の「ひるがお」)、ふくもり、穣、榮じ(千歳烏山)
杉並区・・・二葉(荻窪)、青葉(西荻窪)、永福大勝軒、ラーメン大(西荻窪)
足立区・・・子竜(北千住)、始皇帝(北千住)、千住大橋二郎
大田区・・・ラーメン大(蒲田)、呉屋(蒲田)、元気の源(蒲田)、潤(蒲田)、インディアン(蒲田)、zoot(蒲田)、上弦の月(蒲田)、イレブン(大森)
      六角家(大鳥居)、イレブンフーズ源流(大鳥居)、麺香房「暖々」(平和島)、ラーメン髭(平和島)、つけ麺 銀四郎(蒲田)
葛飾区・・・豚喜(亀有)
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 02:34:26 ID:ijoyz3oS0
★既出店まとめ(関東)★
東京23区以外・・・千ひろ(調布)、じゅん屋(調布)、たつみ(調布)、たけちゃん(調布)、仙川二郎(調布) 、飛田給大勝軒、UMA(立川)
         大鉢亭(調布)、らいおんラーメン(調布)、ぶぶか(吉祥寺)、珍々亭(武蔵境) 、きら星(武蔵境)、珍々亭(武蔵境)、きたろう(三鷹)
         大山家(武蔵境)、大龍(武蔵境)、丸幸(武蔵境)、文蔵(三鷹) 、野猿二郎(八王子)、府中二郎、樽座(八王子)、純蓮(立川)
横浜・・・横浜家、吉村家、六角家、山頭火、浜虎、寶龍、関内二郎、鶴見二郎、凛、ザ・ラーメン屋、いまむら、らーめん大輝家、とり山
     中島家、瓦、信楽茶屋、麺や魁、ハイハイ楼、知ったかぶりの豚、仁丹、黒ひげ
川崎・・・小杉二郎、川崎二郎、なんつっ亭、大山、七七七輪、丸仙、あびすけ、元祖ニュータンタン麺本舗、本丸亭、味輝拉、然、らぁめん大山
     めんや永富、みやぎ野、まつき、なんちゃっ亭、川崎家、とりとん、中華居酒屋あらかぶ、雁来紅、空海、すみれ
浦和・・・富士丸、百歩ラーメン、ラーメン王、匠、来来軒、喜楽々(東川口)、手打らーめん たかの、金魚、彩流、七匹の子ぶた、津気屋、旋
大宮・・・大宮二郎、ラーメンパブコヤマ、豚丸亭ナクスタ店、 つけめん102、メロディー、ジャンクガレッジ、桜、多万里食堂
柏・・・珍来、くらま、王道家、猪太、夢館、誉、角ふじ、二階家、とみ田、兎に角、ラーメン横綱(松戸)、フクフク(松戸)、いちぶん
    闘魂ラーメン花形、めん吉、麺屋こうじ、まるき(松戸)、松戸二郎
栃木・・・小三郎、二郎栃木街道店、とかの、元町家、らー麺 つるや、柳麺 まる重、一品香、花の季、らーめん右京
群馬・・・ダルマ大使、ばりきや、じゃんじゃんラーメン、まんだら屋、たんさゐぼう、 湘家、博多一番、響、蘭蘭、天賑、天壇
千葉・・・ちばから、虎ノ穴、末広家、なりたけ、やきや、こってりラーメン鐵、一番軒、総豊、つけ麺石ばし、幸福軒
     竈の番人(船橋)、がんこ(行徳)、らあめん葫(行徳)、必勝軒(津田沼)、好(津田沼)、響(津田沼)、かいざん(習志野)
平塚・・・矢口家、八雲、いっちゃが、ひでたん、松壱家、大黒庵、老郷
水戸、鹿島・・・鈴木屋(水戸)、匠家(水戸)、純輝(潮来)、鹿嶋ラーメンまるみ(鹿嶋)、青竜(鹿嶋)、松五郎(水戸)
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 02:34:52 ID:ijoyz3oS0
★既出店まとめ(東海、中部、北陸)★
甲府・・・がんちゃ、円熟屋 大里店
静岡・・・丸岩ラーメン、清水軒、りょう、全開屋、花いち、いたりあ軒、 あじ助(掛川)
名古屋・・・如水、本郷亭、銀のくら、大丸、豚そばぎんや 、麺や喜多楽、福、藤一番、 笹善、三吉
      ら・けいこ系(女子大小路店、東片端店、富良野ラーメン、R)、スガキヤ、笹りんどう
富山・・・まるたかや、8番らーめん、麺屋ひろまる、飛騨ちんかぶ、きりん飯店、南京千両、大喜、万里
     天安、雷文、アラキ、末広軒、めん八
岐阜・・・ベトコンラーメン、男は黙って前を行け、びったれ家、衝吟、麺の坊ひかり、白神、丸デブ
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 02:35:13 ID:ijoyz3oS0
★既出店まとめ(関西)★
大阪・・・【キタ】藤平、揚子江、天神旗、大吾朗商店、光龍益、彩色ラーメンきんせい(高槻)、ゆうらい(茨木)
         洛二神、カドヤ食堂、紀州和歌山ラーメンたかし、ラーメン四天王、古潭、まんねん、一慶(茨木)
         CHABUTON、麺屋えぐち(吹田)、桜坂(高槻)、麺や輝、時屋、あらうま堂、弥七
     【ミナミ】神座、無鉄砲、金龍、龍旗信、金久右衛門、綿麺(松原)、がんこ十八代目
          麺屋彩々(長居)、なかむらや、紀州中華そば紀ノ国屋(長居)、一撃亭(長居)
          とんこつ食堂、ラーメン四天王、五味八珍(長居)、長浜ラーメンごん太(羽曳野)
          ラーメン横綱(堺)
京都・・・天天有、夢を語れ、金ちゃんラーメン北山店、亜喜英、てんぐ、第一旭、ラーメン横綱、坦々
     高安、天下一品本店、藤崎奈々子の店、ますたに、新福菜館、ぱこぱこ、麺屋しゃかりき、大王
     宝屋、東龍、長浜らーめんみよし、ラーメン軍団、杉千代、麺や高倉二条、いいちょ、はなふく
     ほそかわ、大王ラーメン、めん馬鹿一代、吟醸ラーメン久保田、丸ぎゅ、笑福屋、台湾ラーメン屋台
     俺のラーメンあっぱれ屋、第一旭寺田店、喜喜天、ほそかわ、大栄、桃花春、紫蔵、匠力、たかばし
神戸・・・ラーメン太郎、第一旭、もっこす、麺道しゅはり、みなとや、小金太
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 02:35:37 ID:ijoyz3oS0
★既出店まとめ(中四国、九州)★
岡山・・・ぼっけゑラーメン、やまと、商人、らーめん丈、琥家、麺屋 匠、龍や、だてそば、浅月本店、一元
     大統領、天神そば、金八らーめん、あまいからい、一仙、浜ラーメン、陣山ラーメン、一風堂、餐休
     鳥そば大田、ダントツラーメン、冨士屋、らーめん桜、山富士、広松、木村、ラーメン太郎
広島・・・かばちや、陽気、つばめ、紺屋、面館、二代目MONGOI、ふじ☆もと、満得、すずめ
徳島・・・いもお、とんとんとん、可成屋、吉野川、やまきょう、スープナッツ、田村、青空、まるふく
     ふく利、麺王、藍、花和尚、いわた、徳心亭、麺屋とく壱、もりしょう、金屋、王王軒
     うえたい、上手かもん、三八、桃仙、はりま、マインド王子、かわい、上海楼、那東、西食   
松山・・・松山分校、長浜一番、のっぴんラーメン、万楽
福岡・・・一龍、だるま、島系本店、元祖長浜屋、ふくちゃん、鳳凛、元気一杯、やまちゃん
     熊楠家、博多一幸舎、一蘭 天神店、豚珍館、博多元助、冨ちゃんラーメン、安全食堂
     ラーメン四郎、玄瑛、博多新風、一心不乱、高田屋、博多だるま
大分・・・宝来軒、太一商店、ラーメン極、一骨屋、麺道「香」、一九本家、丸優、餃子飯店、ばかうま
     厳竜軒、ふくやラーメン、 く〜た
鳥栖・・・岡村屋、東洋軒、駅前担々麺、大久ラーメン
熊本・・・桂花本店、黒亭、支那そば北熊、天琴、こむらさき、文龍、味千、破天荒、おちか
     呑龍、大黒、幸帝、いっぷく、こだいこ、らーめんみそや、なごみや、大将軍
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 02:57:28 ID:KAsGt2sYO
>>1
乙!
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 03:08:20 ID:YOQ3jCbS0
スタグルメとして食べれるラーメンは何処が最強なんだろか
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 19:28:06 ID:YZpF9ODK0
>>9
オレの経験だと駒場ナクスタのさいたま勢は結構スタラーメンいける
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 19:30:12 ID:/f+jDGnI0
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 21:26:23 ID:LNv1jCz+0
>>9
ナクスタは種類も豊富だし結構お勧め。
個人的にはBAの尾道ラーメンもありかな。
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 22:55:06 ID:O6UjN3F30
>>9
横国の・・・いや、何でもない
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 23:04:01 ID:lTLvfR0y0
ナクスタのラーメンは、買うまでにえらく時間がかかったことくらいしか記憶に無いなぁ。
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 04:11:45 ID:TCcdG9QpO
真冬の国立で食うカップヌードル旨く感じる
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 18:11:10 ID:f/IDifXZ0
>>9
駒場ラーメン
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 03:59:21 ID:G5t5GyCtO
ウマー!
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 05:41:08 ID:h8JeSEomO
蘇我からフクアリ行く途中のラーメン屋は上手い
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 15:10:00 ID:N7fDvv1ZO
ラーメン屋じゃなくつけめんじゃね?
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 20:27:50 ID:SVKde+RWO
岡山で旨い店教えてください
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 20:49:16 ID:Hdh7zqz+0
>>20
桃スタの東側のラーメン長万部
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 11:06:31 ID:59/+PZaZO
ラーメン太郎のレモンラーメンw
奇食ハンターで紹介されてたぉ
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 18:22:47 ID:gEPz66x50
>>20
土曜と日曜が定休日の店だけど、
「天神そば(てんじんそば)」がおすすめ。
ここのラーメンは、濃厚な鶏がら醤油スープ(「丼一杯に鶏一羽分」と形容されたりする)が最大の特徴。
月曜から金曜なら、祝日も営業してる。
路面電車の「城下(しろした)」停留所からすぐ見える位置だよ。
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 20:07:35 ID:2hxejYMaO
うまー
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 20:10:40 ID:C+S2/9SMO
ドーム横の味伸ラーメン
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/04(金) 10:20:37 ID:C/YOmStPO
ドコのドーム?
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 00:05:42 ID:2htW5epq0
ドメサカ板でドームと言えば札幌ドーム、と予想。

・・・ググったら全然違ったw
島根は出雲市の健康公園出雲ドームだって。「ドーム」と言われて
これを思い浮かべるやつは御当地の住民だけだろww
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 00:08:02 ID:46uS+LtG0
>>27
あと駅伝ファンな
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 00:48:48 ID:daxJX0ruO
島根とかw
J関係ねーじゃん
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 00:56:18 ID:hCDCnqfrO
川崎の黒太郎ってどこ?
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 00:56:21 ID:lY196fwUO
町田教えてくれ
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 01:03:09 ID:mfqb7Dq2O
東神奈川駅から徒歩5分の所に有る
イツワ製麺もなかなかですよ、
(もともと横須賀の名店だけど)
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 15:31:40 ID:nfXZ9kKgO
>>27
ビッグアイも九石ドームだゾJK?
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 21:42:34 ID:F+mjWSQ70
水戸に観戦に行くサポーターは注意しろ!
アウェイ側の売店では買うなyo

J2仙台が昇格決めた試合で観戦者28人食中毒 水戸のKsスタ
11月13日1時0分配信 産経新聞

 茨城県は12日、8日にJ2水戸ホーリーホック対ベガルタ仙台戦が
あった水戸市小吹町のケーズデンキスタジアム(Ksスタジアム)で、
観戦者28人が食中毒を発症したと発表した。
この試合では仙台が快勝し、7季ぶりのJ1復帰を決めている。

 同県保健福祉部によると、28人のうち仙台市10人を含め
24人が宮城県からの観戦者だった。

 同部によると、4〜56歳の男女28人が8日夕から
下痢や腹痛などの症状を訴えた。いずれも軽症で快方に向かっている。
28人はスタジアム内の売店で販売されたピラフを食べたといい、
県は、売店が販売したピラフが原因の食中毒と断定。
12日から売店が所属する「ホーリーホック売店会」を営業禁止処分にした。
スタジアム内の売店3店舗すべてが営業禁止となる。
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 21:50:26 ID:nfXZ9kKgO
当該出店者は出禁だから大丈夫じゃね?
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 22:17:04 ID:2htW5epq0
34はマルチだからNGするがよろし。
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 03:07:52 ID:tXe0lHFMO
東京で旨い尾道ラーメンの店ってありますか?
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 03:47:34 ID:WB11CJ/KO
12日に日本平行く者です
清水市で旨いラーメン屋教えて下さい!
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 10:54:23 ID:fdGrAD1YO
>>36
フォーリーフ?
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 21:08:30 ID:oasE0Hhd0
サンレッドでみぞのくち野郎が紹介されてるwww
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 21:04:11 ID:/2FeMS0PO
正月の二郎各店定休日情報はもう出てる?
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 03:50:25 ID:rK+2qEMB0
残念ながらここ二郎スレじゃありません><
ラ板にでも行って来い
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 01:43:13 ID:pq54bYBq0
ここで紹介されてるラーメン屋の定休日に関する情報交換が禁止なのかよ・・・
厳しいなぁ・・・ そこまで厳しくする必要あるのよ・・・
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 02:03:23 ID:jt8POxqkO
>>43
情報交換okでしょ!
どんどん情報カキコしてよ。特に二郎の定休日!
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 02:14:55 ID:2fbgENSEO
>>37
尾道ラーメン麺一筋
東京都千代田区三崎町。が有名らしい。
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 16:19:20 ID:a0cNy+waO
>>37
>>45を補足すると最寄り駅は総武緩行線の水道橋で東口を出て白山通りを神保町方向へ歩いてすぐだよ。
反対側の西口にもある。
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 16:35:36 ID:Akhiee3/O
あまりスタから遠いと要らない情報かね?
お勧めしたいとこはあるんだけど、アウェイサポが行ける距離じゃないんだよね
車なら行けるが
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 16:54:48 ID:Pp5zLj7XO
麺屋武蔵青山店は昨年11月23日をもって閉店しました。
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 17:57:10 ID:WW6nCJP10
>>47 がんがん出して来い

漏れは、最近、柏のにかいやにハマってる
赤道(゚д゚)ウマーそして、カラー(゚д゚)
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:19:38 ID:jt8POxqkO
>>48
マジか!orz
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 21:35:48 ID:5djaSZUl0
>>41,44
ttp://www4.atpages.jp/~jirou/vacation/vacation2009winter.html
二郎ネタは荒れるからあとは自分で調べてな。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 22:19:46 ID:Akhiee3/O
>>49
んじゃ栃サポの俺が好きなラーメン屋

竹末…栃木県さくら市(旧喜連川町)にある、
鶏パイタンのこってりスープの2代目ラーメン
最近は口コミで行列出来てきた
土日は3時で閉店なので注意
町食堂のようなこじんまりとした店構えだけど、永ちゃん大好き店主がいる
看板には「rock'n'roll」
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 23:14:45 ID:a0cNy+waO
>>50
マジ!
そして代わりに神田に麺屋武蔵神山が出来ました。
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 02:34:44 ID:dkgIrJjsO
>>52
d

ちょうど宇都宮にギョーザ食いに行くから寄ってみようかな
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 12:12:56 ID:4rVfJ8+70
元日に国立行く予定なんだが、ホープ軒って正月もやっている?
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 15:53:53 ID:QLzhuKhpO
>>55
24時間年中無休。やってる。
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 19:42:54 ID:GHoSVhfAO
>>55
>>56の言う通りだから清掃時間も取れないから店が汚い(笑)
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 23:18:45 ID:W5mhjXNF0
前スレ終盤に出てた亜喜英のセットメニューに追加80円でご飯をチャーシュー丼に出来た日があったぞ。
マジで最強な組み合わせで(゚д゚)ウマー

しかし1日限定だったみたいなのが残念。
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 11:54:04 ID:r2swZKVjO
亜喜英はいつも食い切れない
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 12:51:31 ID:srZQBl4GO
二郎の大豚ダブルヤサイマシマシよりスゴいの?
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 15:20:43 ID:eaMo7O/CO
高校サッカー選手権を駒沢へ観に行くヒトは麺屋零一(ゼロワン)が駒沢にも在るから行ってみれば?
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 17:27:42 ID:sWpaEc0HO
ゼロワンってチェーン店だったのか
旨くなくね?
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 17:32:09 ID:7WRieLc80
札幌  ドーム開催なら割と近い 地下鉄 美薗駅から300mぐらい

http://r.tabelog.com/hokkaido/A0103/A010303/1000018/

周りのラーメン好きで誰もが1番うまいという
俺は行ったが20人ぐらい並んでてヤメタ
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 18:04:29 ID:eaMo7O/CO
>>62
エエ思いっ切りチェーン店ですお。
花月やCHABUTONを運営するグロービートジャパンの配下ですお。
零一は浅草開化楼と開発した2種類の麺を使ってますお。
自分の舌はわりと貧乏なんで二郎モドキのガッツリ系美味しく頂きましたお。
ツレも丸長大勝軒モドキの武士系を美味しく頂きましたお。
グロービートジャパンはカルトに御布施をしてるから一部のラヲタに嫌われてますお。
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 19:35:43 ID:sWpaEc0HO
>>64
二郎ヲタとしてはああいうのは何か許せないんだよね
亜流は許せるけど。
二郎系と武士系の二種類あるってのがもうね。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 19:52:10 ID:0EgKhlJU0
>>63

>札幌  ドーム開催なら割と近い 地下鉄 美薗駅から300mぐらい


ロッテリアの奴隷コピペ思い出すw
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 21:39:03 ID:DHpYNjOiO
駒沢で選手権見に行くときは「ひるがお」に寄る
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 21:44:54 ID:eaMo7O/CO
>>63
20人で諦めるんじゃ六厘舎TOKYOは並べないなぁ。
自分もファビョって隣りのけいすけにしたけどw
だってカシマ行のバスまでに喰おうと思っていったらシャッターで60人くらい並んでてもうアホかと。。。
ちなみにけいすけはシャッター10人くらいでしたお。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 21:52:44 ID:L/0LrZOm0
六厘舎TOKYOは並んだけど
並んで食べるほどには感じなかったな
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 22:07:28 ID:7WRieLc80
>>68
とにかく並んでモノ食うのが嫌いなんだ
コンビニのおにぎりとかでも全然平気なので
71甲府サポ:2009/12/13(日) 22:40:35 ID:zH4FQ7Lm0
京都に行ったときに、新福菜館とますたにはうまいな。
特に新福菜館はラーメンのスープと焼き飯にははまるよ。
でも来年もJ2だから行けれないかorz・・・
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 23:46:49 ID:D5i1hFpw0
駒沢行くなら、三茶まで歩いて「めん和正」に寄るのがいいかと。
73:2009/12/14(月) 00:33:28 ID:ovcGXXku0
いやもう少し頑張って陸か台田二郎か上野毛二郎に行く。
>>71
あそこでチャーハンとラーメン食ったけど、美味くてはまったから毎年行ってる。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 07:01:31 ID:tW6f7G2TO
新福菜館の炒飯は旨い!
味付は叉焼(てか煮豚か)の煮汁でヤってるよね。
新福菜館は横浜でもますたには東京でも喰えることは喰えるな。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 07:56:23 ID:Bz5zKDCD0
東川口のミスタードーナツ
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 08:44:29 ID:nqJ5mHO3O
>>67
ひるがお旨いよね
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 09:18:20 ID:tW6f7G2TO
ひるがおってせたが屋の昼の顔だよね?
塩専門だっけ?
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 11:45:13 ID:nqJ5mHO3O
>>77
そうだよ
夜は味噌専門
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 00:35:10 ID:WHciyPTwP
>>74
新福菜館はセンター北のモザイクモールにあるのか
じゃあ>>71の甲府サポも三ツ沢から地下鉄一本で行けるね

ますたにラーメンは日本橋で食べたことがあるけど、
めちゃくちゃ味が濃かった…
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 03:32:40 ID:jgd4wBRPO
新福菜館の炒飯ってそんなに旨いの?
食ってみたい…ジュル
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 08:28:53 ID:kf9k42n8O
出来れば京都で喰ったほうがイイんじゃね?
本店は営業時間が長いし。。。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 03:38:54 ID:YVjcWLvNO
ラーメンくいてー
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 11:02:12 ID:zsyH1b9BO
>>82
ノシ
年の瀬で残業続きで店が限定される〜(泣)
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 11:26:05 ID:IF4MjqpyO
やっぱスタ周辺をおすすめした方がいいのか?
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 13:07:03 ID:va+28ycE0
京都なら新福隣の第一旭本店の特製ラーメンが美味いよ
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 15:25:18 ID:zsyH1b9BO
>>84
必ず通るであろう乗換え駅周辺もイイんじゃね?
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 23:13:01 ID:BIFJLy4JO
久しぶりに二郎と会ったけどやっぱ旨いわ
カネシスパイラルに陥りそうになったけど。
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 23:39:17 ID:DnQ4j5jS0
もしかして、シムシンヨン
っていうコテとものすごく家が近所なのかな・・・
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 09:34:18 ID:LmqmK0IZO
週末はニンニクたっぷり入れてラーメン食う幸せ
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 14:31:50 ID:+8u9Af050
ニンニクマシにすると腹壊さないか?
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 14:36:54 ID:kBVey8P9O
俺もニンニク食い過ぎると腹壊す
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 21:14:24 ID:0C+aiKDvO
ナニがイケないのニンニク食い過ぎると?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 21:36:43 ID:rDpmYEyy0
生ニンニクが胃を荒らす
おいしんぼでも取り上げられてたな
ttp://www6.ocn.ne.jp/~moku/page003.html
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 22:53:36 ID:/u66Bk+S0
ニンニク中毒で急性の貧血になったことある
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 07:14:40 ID:Vrado62+O
>>94
ガクガクブルブル
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 10:14:17 ID:qTrISSCrO
もやしのからくがやべぇってまじで
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 10:20:16 ID:zfDb+qpiO
支那そばあおばが美味い。
横河武蔵野FCのお膝元。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 14:06:45 ID:Vrado62+O
ググったら佐野実の弟子だったのね。。。
最寄り駅らしい駅ない僻地なんですが?
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 06:40:02 ID:kYNzq7NnO
佐野の店うまいか?
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 07:01:42 ID:1yZTR7zDO
広島ラメーンなら
「しまい」「遊山」を忘れて貰っては困るな
(´・ω・`)
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 07:35:49 ID:7/AfWcQZO
>>99
不味くはないよ。
自分は割りと好きなほう。
材料に拘り過ぎてるから割高だけど。。。
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 09:12:06 ID:kYNzq7NnO
広島で食った辛つけ麺が旨かった
店名忘れたけど
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 09:44:57 ID:OhlMG0KM0
新潟・・・侍元、三吉屋、青島、一本槍、東横、中華亭、ばすきや、東堀天龍、おもだかや、古潭、いこい
     らーめんにしやま、越後秘蔵麺無尽蔵 、来味、いっとうや、こまどり、ラーメン処潤

越後秘蔵麺無尽蔵←これはないよwチェーン店で新潟で人気があるとは思えない
東堀天龍は閉店して来味が入りました
新潟おすすめ店・・・・・三吉屋・青島・東横・中華亭・おもだかや・古潭・来味・いっとうや・こまどり・杭州飯店・正広
新潟県のツートップ・・・・・いち井(長岡)・麺屋あごすけ(上越)
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 00:56:42 ID:CpdilAlx0
>>99
はまりはしないけど
洗練されたうまさは感じる
あっさり系だからもの足りない
ところはあるかな
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 09:40:55 ID:7IXCjjVqO
クリスマスだけど昼にラーメン食おうかな
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 10:07:37 ID:y6xGgrLoO
自分はクリスマスイヴの昼は麺屋零一で武士系だったぉ。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 10:14:26 ID:4I6dSp+uO
からくのもやしがやべぇってまじで
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 10:16:31 ID:7IXCjjVqO
一風堂でもいくかな。あのもやし大好きだ
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 10:36:28 ID:y6xGgrLoO
>>108
アノもやしを摘みに麦酒を呑むのがイイんだぬ。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 12:57:31 ID:s/GY4nNt0
来週二郎納めしなくては
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 14:44:09 ID:7IXCjjVqO
俺は明日二郎納めに行くよ
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 23:02:17 ID:NX4Q2zio0
おまえらもやしばっか食いすぎw
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 06:17:36 ID:OyrR/u9lO
明日長居に行くが、旨いラーメン屋を教えてくれ。
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 06:25:11 ID:eFkpzXCtO
岡山の地下街のラーメン屋はうまかった。名前しらんけど。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 11:32:22 ID:wqaXZQXOO
>>110
クリスマスジローした?
>>112
家でも韮&豚バラ肉と炒めてよく喰うんだぬ。
>>113
つ 神座(嫌いなヤシはケミクラと呼ぶ)
都内に3店舗あるから関西遠征で寄らなくなったぬ。
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 11:40:47 ID:do8GXVu9O
ケミクラはヌードルにしてラーメンにあらず個人的には激マズ
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 17:43:50 ID:wqaXZQXOO
あのケミカル感がイイんじゃないかー!
アレがラーメンじゃなかったら二郎もラーメンじゃねーよ。
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 17:56:20 ID:gZjrJOaA0
三回食べればハマると言ってるけど二回目を考えられない程の味
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 18:55:46 ID:qVXRr7iuO
>>114
陣山らーめん?
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 05:01:27 ID:dabGcNLw0
今日西が丘に行くんだけど、赤羽でオススメある?
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 09:55:34 ID:ZhQDoyqzO
>>120
つ 伊藤←王子神谷「伊藤」の暖簾分け
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 09:56:31 ID:fL4GGhl60
富山であれば富山ブラックだよ。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 11:17:18 ID:ZhQDoyqzO
富山ブラックって自分みたいに肉体労働ライト級には堪らん喰いモンだなw
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 11:34:26 ID:+afCLmJuO
仙台の卍ってどうなん?
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 14:14:41 ID:ZhQDoyqzO
二郎出身の大崎「凛」で修行したから二郎インスパイア系だぬ。
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 19:40:09 ID:ZhQDoyqzO
赤羽の店ドコがイイと聞かれて伊藤をプッシュした本人は西が丘帰りに赤羽に出たが伊藤はスープ終了でフラれる。。。
で、大勝軒まるいち赤羽店へ変更もり生を喰いますた。
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 21:56:30 ID:ALWjGVq30
福岡・・・一龍、だるま、島系本店、元祖長浜屋、ふくちゃん、鳳凛、元気一杯、やまちゃん
     熊楠家、博多一幸舎、一蘭 天神店、豚珍館、博多元助、冨ちゃんラーメン、安全食堂
     ラーメン四郎、玄瑛、博多新風、一心不乱、高田屋、博多だるま

まずいラーメン屋ばかりで笑った
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 00:56:26 ID:WuhT2irZO
>>127
じゃあお前のオススメ書いてみろよ
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 12:38:55 ID:WuhT2irZO
イレブン大森閉店か?違う店に変わってた!
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 00:00:28 ID:GJzt2GOqO
早っ!
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 12:27:21 ID:UXH87RmcO
東京体育館前の萬馬軒は今日ヤってました!
自分は場内で暖房を頂きましたが(^皿^)
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 13:55:51 ID:LFXI3tT+0
Jリーグ球団でラーメンが名物のところ
札幌
横浜
福岡
熊本
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 14:06:54 ID:uDyV59Z2P
>>129
確かに昨日見たら、港家というラーメン屋になってた
ラーメン自体も違うみたいだね、まだ食べてないけど
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 15:18:15 ID:UXH87RmcO
屋号からして家系かぬ?
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 15:42:29 ID:Q3FCUsC+O
>>127
まずいといいながら何軒回ってんだよ
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 15:53:00 ID:fneqc8uq0
おすすめに新宿の風雲児入ってるけどこれ遠征サポに薦めていいの?
日曜祭日は確か休みだよな?
しかも座席数が少なくて、1時間ならぶのが当たり前だぞ
これでまた美味いのが困るんだよな
1度食べたらまた行きたくなっちゃう
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 16:28:54 ID:EsI4+8sdP
>>136
いくら美味くても1時間待ちはちょっとな・・・
アウェイでよその街に行ってそんなに時間をかけてまで
ラーメン食おうとは思わないもんなw
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 16:45:36 ID:PJbpGiIg0
ラーメン好きならいいんじゃないの?

遠征慣れしてれば東京なんてしょっちゅう来てて
今さら観光したいところとかもないだろうから
時間だって融通が利くだろうし。

まぁ確かに自分も1時間は並びたくないけどさ。w
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 18:20:21 ID:4UZ5GQYe0
>>133
スープと刻み玉葱は変わってなかったけど、
独特のあのチャーシューが薄いチャーシューになって、ほうれん草が入ってた。


そういえばみんなは二郎納めした?
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 18:39:05 ID:UXH87RmcO
国立の帰りに新宿へ出て小滝橋通り沿いの「麺屋ここいち」でうまこく太麺辛さ普通(←下から2番目)を喰いますた。
チェーン店もワルくないですな。
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 18:52:48 ID:fneqc8uq0
>>140
ラーメン通の人たちって本当に味の良し悪しで判断してるのかな?
チェーン店ってだけで、酷い評価下す人がいるよね
俺は知る人ぞ知る隠れた名店を知ってるぜ的な通ぶりたい部分もあるのかね
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 19:59:42 ID:4UZ5GQYe0
やっぱ年末は休業店多いな
今日ふられまくったわ
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 09:27:19 ID:6uSAF3g8O
場所柄にもよるんだろうね。
新宿小滝橋通り沿いは結構ヤってたぬ。
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 11:10:53 ID:Rl65vnUTO
東京体育館前の萬馬軒は昨日で閉店の模様。。。
店の片付けをしてました。
目黒の本店を宜しくって感じの張り紙が><
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 17:17:40 ID:HWeGQ98E0
>>141
チェーンは平均値に近い味だから、こだわりなければ食えるよ。
こってり味噌と魚粉系醤油を愛する札幌民だけど

味噌系のブログ:味噌系は絶賛、魚粉系は微妙
魚粉系のブログ:魚粉は賞賛、味噌系は微妙

だいたいこういう評価になりやすいんです。
このテンプレにある札幌の店もそうですw
チェーンは平均値の味に近くなるんで、どちらの派閥の評価が低く安定するのかなと。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 16:23:55 ID:Co+GflHA0
初二郎くいてええええええええええええ
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 01:00:03 ID:BvS9Hx1h0
大宮の狼煙っていう店がうまいって聞いたんだけどどうですか?
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 08:36:03 ID:5sYi4V3XO
>>146
カネシ切れの禁断症状か?(^皿^)
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 20:46:39 ID:TtC8W51a0
>>147
辛つけ麺旨いよ。今流行の魚介豚骨
麺は太ストレート。もうちょっと太くて縮れてて欲しい
俺的にはまぜそばオススメ

でも大宮なら俺はジャンク行くなぁ

150U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 20:48:23 ID:TtC8W51a0
あと、大宮でつけ麺食うなら「つけめん102」マジおすすめ
あそこはうまい
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 21:41:05 ID:5sYi4V3XO
>>150
千駄木のつけめんTETSU系列ですよね?
TETSUの品川店なら行ったコトあるが濃厚な豚骨魚介Wスープでンまい。
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/04(月) 23:07:43 ID:AkosqWA90
>>146
薬中患者いとあわれ
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 11:03:55 ID:YwVmtuk7O
旨味調味料(旧称:化学調味料(笑))は絶対ヤバいって常習性のあるヤクより。
ジロヲタが「二郎喰いてー」ってカネシ切れの禁断症状を起こすのが動かぬ証拠(^皿^)
でも昔USAで騒がれた中華料理屋症候群(チャイニーズレストランシンドローム)はガセネタだったのか「美味しんぼ」でほじくり返されたいがいは聞かないけど。
あ、自分は旨味調味料を好きですよ。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 20:04:55 ID:kQNebVV+0
今日、二郎で隣の席のババアがカウンターのふきんで口拭いてて鳥肌立った
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 20:38:51 ID:m7WIn8yB0
二郎ならあり得る光景
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 10:22:47 ID:ZQRHZYZWO
>>154
野郎の聖地ラーメン二郎に来る時点でそのババァ見上げた根性!
自分が吉野家や松屋の存在を知ったばかりの頃は牛丼屋も野郎しか見掛けなかったんだが。。。
今は亡き中尊寺ゆつこ氏が台頭した頃からかな野郎ばっかり来る飲食店にオンナ共が現れるの普通になったのって?
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 20:52:26 ID:iiNW8bts0
最近、坦々麺にはまってるんだけど関東のスタ近辺で旨いとこない?
158:2010/01/08(金) 00:12:21 ID:pm9ofJxr0
親戚が京都に住んでるので以前にも話が出ていた亜喜英に行ったよ。
飲まず食わずで新幹線に飛び乗り営業情報を確認すると親戚の家にも寄らず直行した。
お陰で一番乗りでバラ唐セット食えたマジ最高。

オススメは豚バラ焼肉をニンニク大目で焼いてもらうこと!
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 09:21:22 ID:DaSMgobYO
>>157
川崎市内と大田区にニュータンタンメンというアレを坦々麺と言ってイイのか?ってローカルB級グルメがあると。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 17:05:43 ID:lNo/ozDX0
>>157
日産スタなら、ラーメン博物館の隣のYI-CHANG。
ディナーの価格だと高く感じるが、ランチの価格なら悪くないかな。
花椒と唐辛子が効いた、様々な担々麺が味わえる。

「日本最大の担々麺サイトで最高評価の☆☆☆☆☆五つ星を獲得!」
って謳い文句は、正直どうかと思うけどなw
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 19:54:05 ID:CLbpOXlg0
甲府「ながた」についてKWSK
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 19:57:58 ID:mGNPHUy60
ヴァンフォーレが新潟のCBを強奪!?
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 20:20:10 ID:vZDQKPD70
>>156
JKも二郎に来るご時世だしなw
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 00:47:21 ID:wsO9cQBB0
>>157
ニュータンタン麺おすすめ
等々力の近くや蒲田、羽田に店があるよ
普通のタンタンメンじゃないけど俺は好き
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 12:40:02 ID:RATNjKieO
オリジナリティ溢れる坦々麺てたしか千葉の南端部安房地方にもあるよね?
166157:2010/01/09(土) 15:06:03 ID:ovFyGRB40
>>159-160
>>164-165
サンクス!
近くで試合がある時行ってみる。
安房は行けないけどw
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:10:31 ID:R90/gyRu0
>>166
ジェフリザかレディースが年に一回鴨川で試合をやるので是非ともw
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 15:22:39 ID:IAsCUimKO
誰か二天の新しいラーメン食った人いる?
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/09(土) 23:44:30 ID:BU6WvKdj0
>>3に載ってる豊島区のラーメン屋何件か周ってきたが
これは美味いラーメン屋じゃなくて個性の強いラーメン屋のリストだな
一秀とか美味いか不味いか明らかに分かれる
下調べなしに遠征客がわざわざ足運べばド外れする可能性もあるな

このスレはアクの強いラーメン屋を紹介するスレだな
自称ラーメン通の奴らは美味い不味いじゃなくて単にクセがあるラーメン紹介してるだけだろ
ラーメン食いすぎて、中庸的な味は評価できなくなったんだな

170U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 08:47:58 ID:sUfbo0QGO
中庸的とは「きび」「中本」(←有楽町の板橋・蒙古タンメンとは関係ない老舗)「春木屋」「二葉」「ほりうち」「万世」(←肉の)「萬福」みたいなんか?
あ、坦々麺が名物の「はしご」の支那麺も中庸な味わいでンまいよ。←コレのパイコー載せが好き
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 22:16:57 ID:R3na2zCA0
ラーメン大が福岡に開店したらしい。
二郎系が関東外に進出するのは何だかなぁ
二郎系ラーメンは関東のソウルフードなのに
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 22:23:37 ID:SXtaBCos0
>>169
半二郎スレになってる時点で理解できてないほうが悪い
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 22:53:26 ID:a4MV7Fg00
>>169
自称ラーメン通って、味オンチがほとんどだからな。
ラーメン好きって言う奴は大抵、「油」の味さえすれば「上手い!」って言う奴がほとんどw
塩辛い油の味に慣れ切ってるから、薄味の上品な食い物の味なんて判らない。
ジャンクフードを「好き」って言ってる時点で、DQNだという自覚が無いから困ったもんだ
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 00:02:00 ID:WZFBHxy90
何年か前に新潟行ったら「しおかん」ていうラーメン屋があったよw
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 01:00:32 ID:Fypeiill0
>>173から自称ラーメン通と同様の痛々しさを感じる
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 08:20:27 ID:SJZLnxrE0
>>171 そういうことは、夢を語れの時点で言ってくれと
あれが福岡で受け入れられるのかどうか、基本的に細麺が福岡なんだし
異端児として、受け入れられるかも知れないけど、どうなんだろうね
場所は西鉄大橋駅そばだけど、サカ遠征で西鉄はあまり使わないよな・・・

>>170 松戸にある、13湯麺みたいなのとか、神田のミルクホールとかじゃね?
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 12:18:24 ID:ciFD/RwE0
>>174
「塩館」な。そこは潰れて一兆というラーメン屋になってる。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 13:59:38 ID:AXidOj0o0
>>171
ブタのエサがソウルフードなのは、お前だけだろw
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 20:56:41 ID:AmkkWtMzO
>>178
豚の餌がソウルフードというコトはカレは豚なんですね?

あ、自分は横浜出身なんでサンマー麺と湯麺がソウルフードです。
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/11(月) 21:26:02 ID:jxBw1uCk0
カドヤ食堂とかどや食堂は別物だ

気をつけろ
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 00:16:07 ID:iJUZ4MKMO
ふむふむ!なるほど。
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 00:27:41 ID:Nz1r3mM+0
一蘭はおいしくない
店員の態度悪すぎ
ひどいし馬鹿に高い
のり3枚で50円取る店なんて初めて見た
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 00:28:42 ID:X9upU/WD0
一蘭は店員の顔見えないからどうでもいい
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 00:37:08 ID:IzDwL7feP
>>182
のり3枚で50円!?どんだけボッタクリなんだ!?
ほっともっとのチーズハンバーグ弁当のチーズ代20円なみにひどいな。
なにか特別なのりなのか?
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 00:43:22 ID:84zQDVTj0
チーズ20円とかノリ50円とか心狭すぎw
しかもトッピングだろw?
それとも釣りレスに俺が吊られただけ?
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 00:44:32 ID:Nz1r3mM+0
>>184
有明産とか

>>183
見えないけどさ
厨房の中でベラベラ関係ないこと喋ってた
ベル鳴らしても来なかったし
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 01:23:19 ID:kNamaloo0
>>176
案外評判いいみたいだよ

358 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 01:26:43 ID:ul9R0OoC
福岡在住で大橋店は結構行ってます。
行列は出来ないけどまあまあ入っていると思う。
これをラーメンっていうと「?」と思う人間が確かにこっちには多いと思う。
ただし,純粋に食い物としては全然アリでむしろ好き。
個人的には今の状態で存続してくれると凄い助かる。

400 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 23:43:22 ID:DYfQr1JS
福岡店の近くに住んでるんだが
今までラーメンはとんこつのみという発想だったが
これ食った瞬間考えを覆されました
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 01:25:52 ID:kNamaloo0
一蘭や一風堂行くなら博多天神に行くわ
替え玉無料で500円だし
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 01:30:50 ID:Nz1r3mM+0
福岡市の中洲のキャナルシティの近くにある「博多汐や 海舟」がいいよ
とんこつなのに透明なスープ!(トンコツ&トリガラ)
とってもウマいしから揚げも絶品。
ラーメン650円
からあげ800円
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 01:31:05 ID:Dxd2nqbt0
薄味でも物凄く良いダシを使って風味と香りの良いラーメンってない?
ラーメンとは違うが、讃岐うどんの物凄く旨い店に行った時
良い鰹ダシがこんなにも上品な味わいになるのかと驚愕したことがある
ハンバーガーやギトギトの濃い味ラーメンで刺激ばかりを求めてると
こんなにも上品な味が分からなくなるのかと悲しくなった

油や塩分で誤魔化さない、本当に旨いラーメンが食いたい

191U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 06:11:59 ID:Lhw3Sfjr0
油や塩分取ったらラーメンじゃないと思うけど・・・
支那そばやとかが好きなタイプ?
二代目けいすけの伊勢海老そばとかは?味濃いけど。

岡山の「元祖岡山とりそば太田」って店の鳥そばはさっぱりしておいしかった
長崎で食ったあごだしラーメンも旨かったなぁ


192U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 07:51:09 ID:KLMpawCpO
長井秀和さん乙でアリマス!
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 08:03:53 ID:C7AthSwSO
このスレにはモリツァが潜んでいますね
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 16:31:52 ID:BAgYyNVp0
>>190
ラーメンZEROとか試してみたら?
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 22:08:38 ID:2H0BiWmm0
>>169
スレタイに「アウェー」ってあるだろ。
観光旅行で知らない土地に出かけて普段食ってるのと同じような味の物を食べても面白くもなんともない。
美味かろうが不味かろうが、話のタネになるもん食いたいのと同じ。

もっともアメリカ人は世界中どこに行ってもマクドナルドハンバーガー食ってるがw。
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 23:24:14 ID:KLMpawCpO
>>188
「博多天神」は昔々一世風靡した「つけめん大王」とオーナーが同一でーす。
つまり東京資本の九州ラーメン(笑)
中目黒の「康竜」やAKBの「じゃんがら」みたいなモンかな?
安いのが取り柄だがだったら自分は神保町の「めんめんかめぞう」のがイイな。
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 00:02:43 ID:cCKMroMU0
jirou umaiyo
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 00:21:54 ID:1uQ3pS600
熊本プロレスラーメンおすすめです。

・ファイトラーメン(オーソドックスなとんこつラーメン)

・ゴングラーメン(しょうゆ味)

・みちのくラーメン(みそ味)

・プロレスラーメン(ドッカーンとチャーシュー入り)

・力道山ラーメン(超極厚焼豚ステーキ150g入り。力道山並のインパクトだから?)

・NOAHラーメン(にんにく、ニラ入り。NOAHのリングが緑だから)

・ハッスルラーメン(丼からはみ出すBIGチキンカツ入り。小川直也が体が大きくてチキン野郎?だから)

・破壊王ラーメン(オムレツ入りラーメン。オムレツのポヨポヨ感が橋本慎也の腹のよう?だから)

・蠍固めラーメン(サソリ入りラーメン。)
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 15:03:31 ID:Whv5sDcu0
久しぶりに天一行ったが
量少ない上に高いなおい
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/14(木) 08:28:43 ID:nFq7IS+MO
確かに天下一品は量が少ないな。
こっさりをヤってる店ってドコかな?
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 14:53:28 ID:cAZcCmZE0
関内二郎うめぇぇぇぇっ!
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/15(金) 18:53:11 ID:pUTULmil0
点位置って一覧と並んでボッタクリの店で有名じゃん。
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/17(日) 12:00:07 ID:NvLUIT5n0
二郎初めて食ったわw あれはいろんな意味ですごいなw
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/17(日) 13:33:59 ID:6nYlytJrO
>>202
一蘭のコトけ?
中目黒・康竜の元ネタ(笑)
>>203
真上から眺めるとまるで台所流しの三角コーナーw
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/17(日) 21:28:08 ID:IkFzh5/h0
一覧は一人で行く店

一人の時はありがたい店
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/18(月) 09:56:30 ID:zODlKCT6O
競走馬になった気分w
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 12:07:09 ID:yzqR5aRU0
>>203
二郎の世界へようこそ。

どこの店で食ったの?地方の人?
地方の人には是非一度二郎を体験してもらいたい。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 20:52:43 ID:VxGlCmKP0
北Qのオススメはどこなんだ??
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/20(水) 08:49:08 ID:YB5/kD+TO
>>207
ヒムロック乙!
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 02:12:27 ID:LhNBAc460
大阪にも最近二郎系の店が出来てる
笑福ってとこ
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 02:22:59 ID:7XPOcBCH0
なんか全く新しいラーメンない?
旨い不味いは食ってから判断するとして
ただ単にゲテモノの具を乗せるんじゃなく
ダシとかスープが全く新しいラーメン
魚介豚骨しょうゆが知名度低かった時みたいな
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 09:10:26 ID:binv99CKO
ラーメンウォーカー神奈川版に出てた城門ラーメンと平塚タンメンが気になる。
平塚へ行ったら喰うかな。
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/22(金) 09:34:46 ID:V6krair40
京都のラーメン吉翔は、漢方をスープに使ってる
まぁまぁうまい
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/23(土) 23:04:30 ID:LOAeTQOA0
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 00:44:12 ID:cR0S3QTV0
八王子ラーメンって旨いの?
ご当地ラーメンみたいだけど
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 01:15:31 ID:sj5YvtGQ0
>>215
八王子ラーメンって、いわゆる昔の中華そばに
刻み玉ねぎが乗っかってるヤツだっけ?

ご当地ラーメンって種類がありすぎてよくわからんの多いな

富山ブラック、富山ホワイト、サンマーメン、ベトコンラーメン、
ニュータンタンメン、台湾ラーメン、太平燕、鍋焼きラーメン・・・

書いてて思ったけどほとんど西日本なんだな。
北海道とか東北で独特のラーメンってないのか?
(「地域名+ラーメン」みたいのじゃなく地域オリジナルのやつ)
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 08:31:09 ID:n+JBE/A10
味噌はもともと北海道限定だし
山形の冷やしラーメンもほかになかっただろ
知ってるものが西日本に偏ってるだけだ
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 10:09:27 ID:EerSDdRgO
>>217
ですね。
味噌は札幌元祖のモノ以外に仙台や赤湯(山形)に新潟濃厚味噌(新潟市内旧巻町)なんてのが同時期に独自発生してるね。
熊本の太平燕をラーメンに入れるのはどうかとアレを入れるなら盛岡冷麺や沖縄すばも入れなきゃイカンやろ?
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 13:01:08 ID:n+JBE/A10
言い換えれば
全国的に普遍化できないラーメンが
逆にご当地ラーメンとして残っているのかもしれない
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 13:29:18 ID:EerSDdRgO
ご当地ラーメンなんてソノ土地ならではの安価な食材だからそうなったってのもあるよね後は気候や環境の問題か?
徳島は他の地方で鳥ガラがスープの主流の時代から豚骨だたのはハム工場が県内にあって安価だったかららしい。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 13:36:05 ID:EzzHaPmP0
で、ここで出てくる二郎ってラーメンなのか
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 15:38:07 ID:EerSDdRgO
>>221
微妙ですん。
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 15:48:26 ID:YflSSSL60
夏のアウェー名古屋。

名古屋駅近くの「申家(しんや)」。
高速バスの時間待ちで食べに寄ったけど、名古屋では珍しく当たり。
ここの坦坦麺はまろやかな辛さで、暑い日でもいける。

場所は店名をネット検索するとすぐわかるよ。
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 15:50:50 ID:CYUby0jS0
九段下近くの某店がテンプレに乗ってないだね
ラーメン店というにはお店も綺麗で店員さんの対応も丁寧で
スープが今まで食べたどのラーメンよりも圧倒的に上品だった
正直ラーメン店というには上品過ぎて遠征サポにはお勧めできない
ただ間違いないくダシは素晴らしい物を使ってる
しょっぱいだけの濃い味や油、薬味で誤魔化す濁った味しか分からない人には評価できないだろうな
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 16:26:29 ID:2W1WHAQr0
>>216
俺から見ると
217以降に名前のあがっている東日本のご当地ラーメンは知っているが
216のご当地ラーメンは台湾ラーメン以外全く知らん
人の知識なんてそんなもんだ
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 16:50:03 ID:ItY9jBedP
>>224
斑鳩?あそこはスープがヌルいからなあ
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 17:58:23 ID:vLdiKFfs0
NACKに天雷軒っていう店が入るかもしれないのだが
ここってそこそこ有名だったりするのか?
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 18:58:40 ID:BjQ1eAFe0
>>224
オススメできないなら何故書くの?
お前らと違って俺は上品な味がわかるってアピールしたいだけ?
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 20:11:59 ID:1cGb+opl0
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/24(日) 22:31:41 ID:fkIo5pf+0
>>224
斑鳩はいつ行っても30分位待たされるから、国立以外は使えないな。
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 06:54:33 ID:p87i7Ad30
斑鳩を〜
旅するのなら〜
春よりも〜
秋がいい〜
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 07:34:55 ID:WEmsQnbqO
「斑鳩」ねぇ旨いけど並んでまでは喰いたくねぇな。。。
同じ中央線えんせんなら水道橋の「北かま」「麺者服部」「ぽっぽ屋」
飯田橋の「青葉」「おけ以」「大勝軒」「二代目麺徳つじ田」辺りに行くかな?
国立へ行くなら1回はアウェー側ゴル裏近所の「ホープ軒」へ逝けと。←美味い不味いは別にして体験してみるべし!
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 15:31:35 ID:kNPLbRc60
>>232
ぽっぽ屋って馬喰横山の本店よりうまいの?
昔中野に新店が出来た時行ったけどあまりの味の違いの不味さにびっくりしたが
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 17:42:56 ID:meWvHz9l0
都内で旨いラーメン屋って言われてるところで並ばないところってそんなにあるかな
旨くて並ばないところは、それこそラーメンランキングに載ってるところだけ回ってる
自称ラーメン通を気取る連中が知りえもしない地元の小さなラーメン屋だな
そういうのでもなければ、ラーメンサイトなんかいくらでもあるんだから
わざわざ改めて紹介する価値も無いし、逆にそういうところは2chに店名書き込むの躊躇うだろ
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 22:34:37 ID:WEmsQnbqO
>>233
水道橋の「ぽっぽ屋」は直系だから本店に及ばないまでも他よりは真面。
前住んでたトコからわりと近かった晴海の「ぽっぽ屋」は別物だた。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 23:11:02 ID:BvSksWn90
>>234
俺の読解力が乏しいってことで構わないけど、何が言いたいのかさっぱりわからん
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 04:58:34 ID:XPQqtyI7O
>>236
混んだらイヤだから教えたくない(小さい)店とかなんじゃね?
あとはとりたててて特徴はないけど個人的に好きな店で他人に教える程じゃねえとか?
自分はそう解釈した。
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 05:15:31 ID:V4E+cYCNO
二郎は?
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 06:16:17 ID:ACwonYgm0
スレチ
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 22:30:58 ID:XPQqtyI7O
二郎はねぇアレはラーメンというには微妙な麺料理だなぁ。
自分は嫌いじゃないが若くないせいか頻繁に喰う気にならん。
現在の行動範囲から二郎が遠いから暖々で代用してますがソレも月一くらいかな。
神保町はよく行くんだがアソコの二郎の並びを見ちゃうと向かいの用心棒に入ってしまいますん。
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/28(木) 22:34:42 ID:i621L4/K0
ラーメンばかり食ってたら半年で6kg太った
もうラーメン食べ歩きは止める
242U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/01/29(金) 17:51:41 ID:Cs6wprVO0
コンビニの幕の内弁当やらラーメンなんてのはカロリーが凄く高いからな
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 12:21:52 ID:sGeOO3tQO
藤沢円熟屋本日開店
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 20:32:11 ID:gz9IGxjuO
京急川崎駅に太陽のトマト麺って店ができてた
うまいの?
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 22:46:15 ID:mzU7m73h0
他にも何箇所か支店がある。
チェーン?の割には、だけど個人的にはキライじゃない。
イタリアンっぽい。CPはいまいち。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 09:31:19 ID:i3Ku+5W0O
>>244
>>245の言う通りだが自分はンまいと思うゾ。
SUNTORYのTomaTomaってリキュールとPremiumMALTSを使ったレッドアイがンまいの。
本店は一応ウチの隣り街・錦糸町ってなってるが「大阪王将」「よかろうもん」と運営会社は一緒だよ。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 16:47:00 ID:SJFXDTmt0
>>210
阿波座の『麺屋武士道』とかもな
いろいろと楽しい店だw
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 17:45:01 ID:rIJaz3+F0
なんだかんだ言ってみんな二郎食いたいんだな
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/31(日) 17:49:32 ID:CUdYC0YpO
>>234
まぁ時間にもよるんじゃないか
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 00:59:07 ID:eeSCoUof0
二郎はスレチ
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 01:03:47 ID:ZAH7nFa10
じらう
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 02:03:14 ID:va1Foz0mO
ロティスト多いなここ
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 02:06:20 ID:fmYY45OIO
名古屋で美味しいラーメン屋さんを教えてください。
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 02:23:57 ID:pNorhYF1O
J1の各都市に一風堂出してくれんかな。
俺のバリバリカードもすぐ貯まるのに。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/01(月) 16:52:02 ID:5bfXMY4Y0
遠征先でまで一風堂に行く感覚が理解できん。地域の名店にいくべきだろ。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/05(金) 23:19:03 ID:ifq/+awI0
あげあげ
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/05(金) 23:19:35 ID:kkXP2Qtu0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!




レッズ本スレ避難所から来ました
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/05(金) 23:20:04 ID:pG5DD96SP
股の間のポニョ
259馬(。・ω・。) ◆zR8yM2o/ls :2010/02/05(金) 23:26:10 ID:lpYqYYkY0
俺の独断と偏見で熊本に「にぼらや」を加えてほしい
だめ?
だめですか・・・すいません
260馬(。・ω・。) ◆zR8yM2o/ls :2010/02/05(金) 23:27:39 ID:lpYqYYkY0
あ、あと文化ラーメンも
だめ?
だめですか・・・やっぱり
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/05(金) 23:32:26 ID:kkXP2Qtu0
>>259-260が見えない・・・
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 01:12:09 ID:9P/kjSsP0
何はともあれ画像うp
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 23:43:22 ID:XYh9Gsb90
馬と二郎は本スレでやってろよwwwww

264U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 21:40:16 ID:SSOoCP2f0
624 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:10/02/08(月) 21:39 ID:DxApjazY
PCも携帯も規制中なので、誰かこのスレを保守してくれませんか?
お願いしますm(;;)m


アウェーのうまいラーメン屋5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1259170374/l50
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 21:40:27 ID:QW1orwWG0
あげほしゅ
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/08(月) 21:43:06 ID:SSOoCP2f0
このスレはじめて来た
やっぱダントツ旨いのはホープ軒だと思う
異論は認める
267馬(。・ω・。) ◆zR8yM2o/ls :2010/02/08(月) 21:47:06 ID:CQBAYH+A0
ラーメンもいいけどうどんもね^^
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/10(水) 10:06:34 ID:tHExT4Cw0
>>266
え?w
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 19:26:16 ID:NnaFOklJ0
寒いし関内二郎行こうかなあ!
金曜だから気にせずニンニクたっぷり入れるぞ!!
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 23:31:13 ID:pRud240fO
二郎ネタはラ板の二郎スレでヤれや!
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 00:09:31 ID:b+paNA5i0
以下の日程でJFLを見に行くけど、「ここは食っておけ!」というの、ありますかね?

【前期第2節】
 3月20日(土)
  13:00 流通経済大学FC  − Honda FC   [カ シ マ]

 3月21日(日)
  13:00 栃木ウーヴァFC  − 横河武蔵野FC   [栃 木 市]

 3月22日(月・祝)
  13:00 アルテ高崎     − 佐川印刷SC    [ 浜 川 ]
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 00:16:03 ID:M8qlHyIN0
>>271 まず、スタジアムグルメはまったくないんじゃね?
少なくとも流大と高崎では食事はない、飲み物は少しあるけど
姥はどうなるか判らんけどSCのJFL時代を考えると期待薄

栃木市陸なら、壬生の二郎が近いけど、開店1時間半前=10時半に店にいないと
試合開始に間に合わなくなる恐れがあるね
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 10:58:50 ID:LiSpCxfIO
そうかカシマはダメぽなのか。。。
鹿のサテライト戦には麻生ハムのベーコンを出す店が出てたんだが。。。
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 01:07:26 ID:v324Lbf20
サテライトとはいえ鹿島の試合だからだろ、そりゃ
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 05:25:41 ID:hG29Daye0
京都の新福菜館行ったけど旨かった
ラーメンのスープもチャーハンも色が黒くてビックリしたけど、
色の割りに味はさっぱり!
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 03:13:09 ID:aGu8Gp8T0
最近油そばにハマってる
うますぎ
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 07:46:42 ID:jsiW40g6O
「二葉」上荻店の油そばをアテに麦酒を呑むのが好きー!
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 10:33:17 ID:3cVy04Uo0
油そばなんてまだあるのか?
12年くらい前に流行ったような
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 10:43:38 ID:bq43IaJB0
関内二郎の汁なしを大にしたら残しちゃったよ・・・
あれ、麺500g以上あるな。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 12:33:24 ID:jsiW40g6O
>>279
一見サンが二郎で大を頼むのは馬鹿か無知か或いは無謀だなw
残すなんて飢餓難民に謝れ!
給料日直前の俺にも謝れ!
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 20:57:52 ID:3cVy04Uo0
スレチです
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 01:55:28 ID:1Btwoff70
関内二郎の汁なしはネ申だよなぁ
いつもチーズトッピングしてる^^

>>281
おまえがスレチだ!
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 07:18:32 ID:DVRHYMys0
>>282
夜行くと粉じゃない方のチーズがいつも売り切れなんだが、昼に行かないとないの?
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 09:10:27 ID:W+RW2MOG0
二郎はラーメン板の二郎スレに
ここではスレチです
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 11:08:46 ID:2FJKNSybO
静岡の袋井だかに「玉子ふわふわ」って茶碗蒸しかムースかっていう郷土料理があってソレを単にトッピングしただけのラーメンがあるらしいんだが?
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 20:09:08 ID:DVRHYMys0
>>284
アウェー横浜戦に行ったときの楽しみなんですよ・・・
情報交換させてください。
お願いします。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 21:22:48 ID:vVCPJm1D0
>>286
粉じゃないチーズは土日の昼でもないこと多い
ってか正直売ってること見たこと無い
平日昼限定なのかも試練
(平日昼はいけないから知らん)

これ以上はスレチなんでラーメン板で頼む
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 04:08:38 ID:IAkaRJ+X0
アウェーのラーメン屋に関する情報交換は全然スレ違いじゃないよ。
二郎アンチが粘着してるけど無視でOK

他のラーメン屋に関する情報交換をしてるときはスレ違いなんて言われないんだし、
二郎アンチの言ってることは気にする必要ないと思う。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 04:55:19 ID:LZ9OipYKO
でも金曜日になると明日のコトを気にせず二郎でニンニク入り喰えるとカキコするヤシ居るけどコレはスレ違いだろ?
自分は二郎が嫌いじゃないが神保町の列を見ると萎えて向いの用心棒に行っちゃうけどね。
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 05:35:12 ID:IAkaRJ+X0
>>289
じゃあ、逆に言うとそれ以外はスレ違いじゃないということでいいな?
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 07:45:18 ID:LZ9OipYKO
>>278
廻〜る廻る〜よ♪
時代は廻る〜♪
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 08:08:44 ID:xFSOsfrG0
二郎はラーメンじゃないから
廃棄物板か薬板へ
二郎が好きな人は心と身体板へ
ドメサカ以前に
ラーメン板でもスレチです
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 10:41:02 ID:lGHzvwiP0
殺伐としてるから久しぶりにレポします

昨日2年ぶりに東京に行ったんだけど、昔羽田で働いてた時にしょっちゅう通ってた
大鳥居の「イレブンフーズ源流」に来訪
迷わずチャーシュー麺を食ったけど、ここの豚は俺の中でNO1だ
豚自体には味はあまり付いてないけど、分厚くてトロトロなのがたまらん
俺は好きな店なんだけど、ここのスープは好き嫌いが分かれるだろうね
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 12:34:25 ID:IAkaRJ+X0
>>292
これはヒドい。
結局、荒らしてるのって二郎アンチの方じゃん。
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 15:09:36 ID:lGHzvwiP0
前スレでもやたら二郎はスレ違いとか言ってる奴が居たな
結局ドメサカに新しく二郎禁止二郎以外のラーメンスレができたが、過疎で落ちたw
地方からの東京遠征で二郎食べる人は結構居るし、
スレ違いってレスする奴の方がスレ違い
このスレ住人の評価は、二郎のレポする奴>>>>二郎はスレ違い厨だから。
スレ違いレスする暇があったらレポしろや!
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 15:16:48 ID:F6i9HJaZ0
>>285
ググってみたけど袋井駅前のラーメン太郎って店が有名らしい
たまごふわふわラーメンだって
写真見る限り泡みたいな感じがするけどおいしいのかな?
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 04:09:22 ID:eAEOo3uO0
ここまで荒れさせる二郎ってのが一体どんなものなのか食ってみたくなった。
3月中にアウェイの瓦斯戦があったからそのときに行ってみたいんだけど、どこがおすすめ?
都内を経由するので都内なら大体足を伸ばせるが。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 05:15:18 ID:y6uRh/z/0
>>297
三田本店、神保町、品川オススメ。
人気店はかなり並ぶけど、初二郎は人気店にいくべし

二郎、二郎亜流マップ
http://www.geocities.jp/erufuxtupo/jiro/

二郎画像集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1909642
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 05:23:44 ID:y6uRh/z/0
味スタの近くなら府中、仙川、小金井だけど、
小金井はマジうまい。豚が最高
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 05:34:51 ID:eAEOo3uO0
>>298
画像集見ると不安になってくるw
ちゃんと予習してから行くことにする。
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 06:22:39 ID:y6uRh/z/0
>>300
レポ楽しみにしてます^^
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 15:38:46 ID:skUmiMgLO
>>300
初心者は小にしてネ(o^-')
間違っても大ブタWヤサイ増し増しとかヤらないように(^皿^)
で、オヌヌメは神保町だが対面の用心棒へヤナギサワが左に流れるが如くファビョっても可アソコ行列がスゴいから...((((((^_^;)
帰りに寄るなら二郎最凶2トップの一角歌舞伎町しか開いてないかも(ΘoΘ;)
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 17:53:25 ID:tWtfUCFy0
>>300
人気の二郎の店は行列すごいし営業時間も短いから、まず二郎亜流の店行けば?
二郎亜流なら「らーめん大」がおすすめ
蒲田や荻窪にあるよ。蒲田店は年中無休で深夜1時まで営業してる
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 02:48:22 ID:aIeb5bNo0
>>300
予習するなら
生の豚肉買ってきて
半分は10日間常温で放置
残り半分は食べて排泄して
その排泄した大便に放置した豚肉混ぜてにおいを嗅いでみる
これで鼻を鍛えることから始めたらどうかな
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 02:57:41 ID:KVHe8f4+0
おい、いい加減にしろや、二郎はラーメンとは到底呼べないんだからこのスレとは関係ないだろ。出てけよ、バカ。
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 06:54:54 ID:/9jYftgBO
真上から撮影してウpされた画像を見ると確かにスゴいけどなラーメン二郎(^皿^)
まるで流しの三角コーナーw
でもアレはカテゴリーとしては麺類のナニかな訳でじゃあどれに当てはめるかったら屋号にラーメンってあるからラーメンじゃね?
好き嫌いが別れるのはタイプが違うがケミクラ(神座)と同じだぬ(ΘoΘ;)
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 11:18:21 ID:/9jYftgBO
>>290
道案内や喰い方の指南ならオKじゃね。
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 17:14:41 ID:KRgBoCOE0
カネシ不足に陥りました
早く関東に遠征したいです
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 18:57:48 ID:uAWbUFw90
関西在住サポだけど、関東アウェーで二郎食べるのがささやかな楽しみ
こういう地方サポも結構居るんじゃない?
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 19:07:19 ID:KVHe8f4+0
二郎はラーメンじゃねーから出てけっつってんだろ。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 19:57:04 ID:uAWbUFw90
>>310
お前いい加減しつけーよ
ウダウダ言ってんのお前だけだろ。きもいんだよカス
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 20:02:16 ID:9kioB6Sl0
>>310
前スレでずっと「二郎はスレ違い」って吠えてた人?
その後、二郎禁止のラーメンスレをドメ坂に立てた人?
そのスレは二郎コピペで荒らされた挙句過疎って落ちたからまたここに生息してるの?w
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 20:09:13 ID:NsO+XkelP
>>310は会社でも嫌われ者でいじめれてるんだってw
だから、2ちゃんで吠えることしかできないんだよw
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 20:57:00 ID:KVHe8f4+0
いや、ちょっと言い過ぎたかもしれんが、普通に二郎はスレ違いだろ・・・
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 22:01:32 ID:0mqZgnFn0
>>314
ラーメンって何??
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 00:50:17 ID:mVHk2zQi0
またじろ厨か
いい加減スレ違いだろ
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 06:12:38 ID:D3iw8uLG0
二郎アンチはいつも「ラーメンじゃないから」の一点張りだけどさすがに無理があるだろ・・・
どう考えても二郎アンチの方が荒しだわ。
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 07:39:04 ID:vZn2phg9O
二郎が出す喰いモンは麺類だしうどんでも蕎麦でもパスタでも冷麺でもないし屋号にラーメンて付いてるし二郎インスパイア&パクり系がラーメン本でガイドされてるしラーメンでイイじゃん!
真上から盛り付けを見ると台所流しの三角コーナーみたいだけどな(^皿^)
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 11:02:13 ID:r6WoUcWM0
>>318
三角コーナーはマメにきれいにしておけ
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 14:37:23 ID:mVHk2zQi0
盛り付けだけじゃないだろ
床はデロデロ
テーブルはギトギト
店の前を通ればうんこのにおい
小学生まで「うんこくせえうんくせえ」言いながら
鼻つまんで避けて通る有様
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 14:54:45 ID:D3iw8uLG0
>>320
でも、行列が絶えませんよね?w
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 15:05:03 ID:vD3tMg940
「うまいラーメン屋」スレなら二郎はスレ違いだろ
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 15:07:11 ID:KKTPhX2Q0
アンチきもいよ
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 18:11:52 ID:mVHk2zQi0
うんこ食うやつのほうがきもいだろ
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 09:03:01 ID:C0MOz7Xs0
火がついた二郎の勢いは留まることが無いな。
対極の存在が天一や一風堂みたいなチェーン店。
あれコスパで見たら全然良くないし。
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 12:21:55 ID:R7z4276g0
無知でスマンが、二郎って関東だけなの?

この前テレビでやってた岐阜のラーメン屋が明らかに二郎インスパイア系だったんだが。

てか、俺が学生の頃(三田本店移転前)は慶應名物だと思ってた。
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 14:09:45 ID:ltru4JQ20
>>326 直系と呼ばれる、「二郎」は関東近郊のみ
一番奥地で再来週オープンの藤沢、そして北は栃木の壬生、西は法政大学めじろ台、東は習志野市の京成大久保

ただ、亜流と呼ばれるインスパイア系は福岡の「大」とか岐阜の「漢は黙って前へ行け」のように全国に広がりつつあるね
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 14:15:19 ID:h9QZHBSt0
二郎系のない地域に住んでるものだが、このスレで二郎を知ってハマり、
今ではアウェイに行く楽しみの一つになってる自分としては二郎はスレ違いにされるのは悲しい。
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 15:24:04 ID:t8G5VhPp0
一部のアンチが騒いでるだけ。
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 18:50:41 ID:JI+hZbCoO
ココでは二郎は叩くヤシは居るがケミクラ(神座)は叩かれないな(^皿^)
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 19:01:49 ID:bJn9ULc60
>>327
福岡にらーめん大が出店する時代だもんなぁ
俺は二郎よりも蕨のらーめん大がホームなんだけど、ここの塩ラーメンはマジ旨い
塩ラーメンと言っても野菜の盛りやスープの乳化具合は二郎系そのものだけどw

>>328
いつもどの店行ってるの?
三田の総帥の豚はもう食べた??

332U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 19:04:17 ID:bJn9ULc60
羽田を使う地方サポは蒲田にもらーめん大があるから是非食べてみて
蒲田店は豚の評判があまりよくないけど、ブレの範囲でしょう。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 20:58:39 ID:U2taY2et0
暖々とかフーズ系はイマイチ。
マルジのジャンクさは好き。
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 22:30:27 ID:wAA4voNjP
二郎が1店舗しかなければ、ここまで叩かれることもなかったろうになw
まぁ、有名税って奴だ。ファンの奴は懲りずに行けば良いよw
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 23:08:10 ID:JI+hZbCoO
ジロリアンが「ホーム」だとか「ブレの範囲」だとかヲタ言語を使うからアンチが更にヒートアップするんじゃね?(^皿^)
自分は二郎直系よりナンチャッテ系のが頻繁に行くんだけどね。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 23:27:54 ID:58RAHNZD0
じろ厨の俺自慢な態度が大嫌い
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 03:16:05 ID:S1/IIlJt0
【グルメ】オデコに「中」と書いて来店すればラーメンが無料になるラーメン屋
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267083082/
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 08:37:45 ID:jfZw6xeGO
>>337
コレは甲府・札幌・柏・フリエ・徳島・緑から勇者が出るコトを期待する(^皿^)
柏は絶対に誰かヤるだろ?
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 08:53:55 ID:dT3Fsuk/0
>>336
じろ厨って何?
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 09:24:49 ID:jfZw6xeGO
>>339
横から失礼するが、
カネシ中毒患者のコトだよ!
またの名をジロリアンかジロヲタとも言う(^皿^)
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 09:30:12 ID:ISh/sC+O0
>>336
二郎を完食できたら、ニワカでも「ドヤ顔」をしたくなると思うぞ。
まぁ、そのくらいクセのある食い物だってことさねw
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 10:08:09 ID:rbqekD8w0
>>339
「カネシ中毒患者」とかヲタにしか判らない用語を使う人たちだよ
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 11:36:27 ID:jfZw6xeGO
>>341
ソレは大ブタWヤサイ増し増しを完食するってコトでオK?
自分は小にニンニクだけでイイや。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 11:40:24 ID:dT3Fsuk/0
じろ厨なんてアンチが勝手に呼んでるだけ。
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 18:47:47 ID:jfZw6xeGO
>>342
ラヲタにしか解らない用語を使うのは“じろ厨”じゃなくて“ラヲタ”じゃね?(ΘoΘ;)
“じろ厨”は二郎でしか通じない呪文を使える魔術師じゃね?(^皿^)
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 21:55:08 ID:w+aOYlYu0
おまいら二郎が好きなら
マキシマムザホルモンも好きですか?
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/27(土) 21:59:03 ID:/vjUS6L50
二郎って1回しか行ったことないけど、ミニラーメン位の量で十分だよね。
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 06:45:13 ID:H6brsf1yO
>>346
ノシ
亮クンがジロリアンなんだよね?←週プレ情報ナリ。。。
>>347
“小”で普通に世間の並み盛り出すからね二郎は。
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 13:15:45 ID:e0Rc3Ek80
ほうら
じろ厨の二郎自慢が始まった
自分が作ってるわけでもないのに
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 13:29:49 ID:zNxLlS430
店の情報を出しただけで、自慢と受け取るアンチwww
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 13:44:13 ID:5Hl2ENDA0
>>349
君も負けずにお気に入りのラーメン屋の自慢話をすれば良いじゃないか?
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 16:16:16 ID:XE+iV+R20
アンチの多くは地方在住なんだろうなあ。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 17:18:22 ID:H6brsf1yO
>>349
自分はジロリアンじゃアリマセン残念!
二郎直系は年1くらいしか行きません残念!
丸長系のほうが好きですwwwwwwwwww
でもイチバン好きなのは要町の麺舗十六でーす。
ケミクラのほうが二郎直系より年間で行く回数は多いかも知れませーん(^皿^)
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 17:35:50 ID:xwUtOEO30
アウェーのうまいラーメン屋を語るスレなのに、特定の店舗にばかり偏るから叩かれる
もっとたくさんの美味いラーメン屋さん情報を来れ
でも、田舎の美味い店は知名度が無いから食いに来いと言っても交通費と時間がかかるのが難点
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 19:20:22 ID:h/RtBeaS0
>>348
そうなんだ、小があってもそれじゃあ「J-iroムリ」だな。

>>349
難癖つけ麺でも食ってろ。
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/28(日) 21:27:54 ID:p119hpQ40
昨日大阪で「らーめん亀王」って店で食ったけど旨かった
チェーン店らしいが
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 00:17:53 ID:EGYFGZzA0
  ∧_∧
  (´・ω・)
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 00:24:15 ID:7eO5wEDs0
駒場に行った時は、北浦和の娘々に行くといい。安くて美味いんで、高校の頃から非常にお世話になった。
問題は、駒場へ行く機会が無いことだが。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 00:40:31 ID:t/FEb1xRO
チェーン店で最近で旨いと思ったのは「○とも」(マルトモ)浅草橋と両国のガード下にあるんだが昔の屋号は共に「玉家」だった。
チェーン店で衝撃的なんは「太陽のトマト麺」だな「大阪王将」・「よかろうもん」と同系列なんだな。←二郎をラーメンとして否定するヤシはコレもラーメンとは認めないだろな(^皿^)
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 00:55:13 ID:g+v94EkF0
(^皿^)
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 00:58:52 ID:+PkPDWXy0
京都では有名な行列の絶えない店
山科区の「夜鳴きや」はまだ出てない?
名神「京都東IC」入るまでの国道1号からすぐなのでぜひ
無料で食べられるデッカイたくあんも醤油にんにくも最高
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/01(月) 07:06:43 ID:Nz1QmDNN0
今年からアウェイ湘南戦に行ったらどうしようと思ってたんだが、
ラーメン二郎 湘南藤沢店なるものができるんだなw
たのしみだw
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/02(火) 23:34:17 ID:+z7P4MHL0
浅草の「らーめん弁慶」は既出?
あのギトギトかなり好きなんだが
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 00:14:22 ID:pRs3J1LrP
>>362
「支那そばや」の佐野の反応が楽しみだ。
ブログでボロクソに書きそうだなw
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 00:37:42 ID:SyY4uQk50
二郎はスレ違い
廃棄物スレへどうぞ
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 01:29:43 ID:oiUlS53m0
お前が廃棄物だろ
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 15:00:27 ID:66fUn4sy0
支那そばやって旨いか?
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 19:56:42 ID:g9UCfiAOO
>>363
自分は門前仲町の支店によく行ってたな辰巳で働いてた頃は。
近い系統だと豊洲元楽も行ったなぁ。
門仲の弁慶1階は国立裏のホープ軒に負けないくらい店がギトギトに汚い(^皿^)
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 20:18:55 ID:gUHzGmgF0
>>367
旨いよ
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 08:19:51 ID:bMFWjGzMO
>>369
旨いけど若いモンには物足りないだろうなアレは。
あとピザデブ(^皿^)
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 09:18:59 ID:0rgltqnLO
(^皿^)(^皿^)(^皿^)(^皿^)(^皿^)(^皿^)(^皿^)(^皿^)(^皿^)(^皿^)
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 02:04:04 ID:D9vvugy+0
>>362
マジかw
もうやってるん?
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 02:39:39 ID:ruO+1JECO
さて今週末からJ開幕ですね
今年もアウェーのラーメン屋レポ楽しみにしてます
J1にラーメン処の九州チームがないのが痛いね
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 04:00:17 ID:jYWmP1mAO
>>371
突っ込みたい気持ち分かるw
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 11:50:58 ID:ZAy+Si3d0
味スタ前に、ふくみみ@分倍河原食べてきた なう
コクのある醤油味で最後まで飽きずに食べれた
個人的には、油がもう少し少なければ最高かな

千ひろ@調布経由で味スタに向かう
ノシ
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 12:54:31 ID:O+MrMMtLO
>>375
レポ乙です('◇`)ゝ
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 13:12:08 ID:rnz0ujeO0
千ひろ@調布で鯛骨スープ麺&さつま揚げ食べてきた なう
あっさりした中に鯛の旨味が詰まっていて、スープを最後まて飲み干さないともったいない(エコ)
サッカー観戦のお客様は50円引きとの事
唯一残念だったのは、食事中に他の客が煙草を吸ってた事
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 18:30:05 ID:WMWt1IAR0
ここで話題の二郎を初めて食べようと探したけど見つけ切れなかった(川崎店)
仕方なく一蘭へ行ったけど、俺は一風堂の方が好きだなぁ
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 18:41:18 ID:L5sGZczx0
>>378
ソープ街を抜けたとこ。
京急大師線の線路沿いに歩ってれば見つかるはずなんだけどね。
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 18:59:09 ID:7idA+6eS0
川崎二郎は簡単だろ
京急川崎の駅でて、線路沿いにずっといけばいい
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 19:20:45 ID:zfxd5Q1v0
  ∧_∧
  (´・ω・) ズズーッ!
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
        \
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 20:08:12 ID:2insth2y0
二郎はスレ違い
廃棄物スレへ
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 20:15:17 ID:O+MrMMtLO
川崎は駅ナカにあるラーメンシンシォニーに行くが吉
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 20:53:08 ID:L5sGZczx0
>>382
スレ違いは君だから消えてねwww
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 20:57:12 ID:OsApSHVkP
>>383
ラーメンシンフォニーは大山のエビ塩デラックスが好き
ただし高いけど
あと本丸亭も美味い
ただし高いけど
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 00:14:10 ID:dLiQ6thU0
>>377
>サッカー観戦のお客様は50円引きとの事
どうやって証明するの?
あ、チケットを見せればいいのかな?
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 00:42:29 ID:lld33DJzO
いま蒲田に居るんだけど、
天下一品にするか、つけ麺大王にするか、ゼロワンにするか悩む
この時間でも開いてるラーメン屋多いね
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 04:55:13 ID:9TSAJ2bmO
全部チェーン店。。。
自分はそんなかだと零一だなオヌヌメは!
大王ってまだ生き残ってたんだ。。。
たしか博多天神が大王とオーナー一緒だたハズ。。。
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 14:57:26 ID:h5JYhoZg0
じろらー大暴れ
所構わず傍若無人
甚だ大迷惑
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 16:48:21 ID:DCrpHkWK0
>>387
大王でしょ。チャーハンセットがいいね。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 18:35:38 ID:LcKnJuUC0
>>389
いや、毎回暴れてるのはアンチの方だから。
392387:2010/03/07(日) 23:13:33 ID:lld33DJzO
>>390
結局天下一品でこってり食べた
つけ麺大王は店が汚くて躊躇しますた
天下一品は辛子ニンニク入れると旨いね
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 23:37:28 ID:sVxnbrm40
>>386
カウンターの上のFC東京の日程表見て「今から見に行くんですよ〜」って話したら50円引いてくれた
別にチケとかは見せてないですよ(前売りチケは持ってた)
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 23:39:41 ID:dLiQ6thU0
>>393
それで割り引いてくれるとは・・・良心的だね。
今度、俺も行ってみよう。
もちろん、チケットは持ってw
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 00:03:11 ID:sVxnbrm40
>>394
あっさりした魚介系が好きなら安心してオススメできる店だわ (オイラは豚骨が苦手)
しその入ったさつま揚げもすごく旨かった
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 00:13:11 ID:enOcbzOu0
北九州の旨いラーメン屋情報キボンヌ
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 00:33:35 ID:XQjxqwdv0
>>395
苦手なスープはない。魚介系も大好き!!それに鯛のダシなんだよね?
吸い物系の上品な味が早速イメージできて、じゅる・・・ヤバw
さつま揚げも入ってるとはかなり楽しみ!ありがとね。
でも、タバコは俺も嫌だ><空いてる時間帯に行ってくるよ。
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 06:55:57 ID:0dCm8RCuO
いや、「千ひろ」の鯛ラーメンは数量限定だから空く頃にはナイかと。。。ま、他のメニューも充分ンまいけどね。
そうそうナクスタ・ホーム側アルディカレーを扱ってる売店のラーメンが天雷軒に変わってたんだが並び過ぎだろアレは(笑)
確かにアソコも滋味溢れる味わいでンまいけど地元の支店(東日本橋店)ガラガーラだからそっち行こうと思った。
天雷軒は中野が本店になるのかな?
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 09:06:09 ID:yKKkZPclO
>>396
本城陸上競技場近くなら、東龍軒がオススメ。
もちろん豚骨です。市内に数店舗あり。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 15:35:29 ID:Esp2NI//O
北九州のラーメンもやっぱり豚骨で細麺が多い?
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 16:04:18 ID:Ii0ewGI30
福岡なら、「はかたや」ってチェーン店がおすすめ
なんと290円
290円だからと侮るなかれ
ちなみにここは北九州の小倉にもあるよ

あと、長浜の一心亭
ここは酒も飲めるしうまい
一度来るべし

後は島系本店だな
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 18:21:00 ID:UmLDoA2F0
福岡に進出したラーメン大の評判どうよ?
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 19:50:00 ID:d4sSh1R00
ラーメン大学って福岡にはなかったのか
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 20:29:50 ID:eZO6EAkA0
>>402
ラーメン大は名古屋にもできたらしいな
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 20:48:51 ID:BD6meozb0
>>397
さつま揚げは別
鯛骨ラーメンが無ければ、さつま揚げラーメンでおk
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 11:42:22 ID:L6eaNlKc0
仕事が終わったら二郎でも寄って等々力に行くか
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 12:24:40 ID:qgQ1Jmut0
二郎はスレ違い
廃棄物スレへ
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 16:27:31 ID:jDJTPevW0
>>401
> 福岡なら、「はかたや」ってチェーン店がおすすめ

アウェイの洗礼というやつだな。
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 17:11:28 ID:1Cup47L+0
よくわかんないんだけど、「大」っつうのも実質二郎なの?
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/09(火) 23:58:56 ID:tvcOTwdT0
>>409
昔ラーメン二郎だった店がらーめん大に変わった
堀切、蒲田、蕨、荻窪、池袋、福岡などに店舗がある
二郎と違って麺が太くてシコシコ、量も控えめ、店は綺麗目
いわゆる堀切系ラーメンな。
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 07:16:57 ID:UWqrRj8+O
平和島「暖々」も堀切系に入れてイイのけ?
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 09:29:26 ID:4mQT3a630
なにかと系列やらカテゴリやらを語り出すのも二郎「ヲタ」の特徴
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 17:10:59 ID:XYmJ5XtD0
>>411
らーめん大と平和島の暖々はオーナーが同じじゃなかった?
堀切の天照って店も系列だったと思う
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 19:17:53 ID:LVrv3i9x0
二郎および系列の店で野菜が柔らかいのはどこ?
シャキシャキ固いと食うのが辛くなってくる。
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 19:55:14 ID:UWqrRj8+O
>>414
麺を手繰って野菜の上にのっけてから喰えばイイんじゃね?
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 23:55:18 ID:TiAt3o8e0
>>415
天地返しってやつか
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 07:09:45 ID:yxEVl7fn0
端からこぼれるの前提にして
こぼしたら周りから白い目で見られるような
こぼれた野菜や汁や脂でカウンターや床が
ぎとぎとの汚らしいものはなんなんだろうね
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 09:33:10 ID:DFojRzQX0
二郎オタが孤塁を守るスレになりました
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 18:46:56 ID:CYAwi0AsO
>>416
へぇ〜!そう言うのか。。。
中村屋の天空落しみたいな呼び名w
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 19:43:24 ID:yjEsb/EN0
京都の新福菜館旨かった
見た目は富山ブラックみたいだね
ラーメンと焼飯食ったからお腹いっぱいw
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 20:37:26 ID:pBwPw3qK0
>>414
いわゆるクタ状態ならマルジだな。暖々はスープ旨いけど野菜が固い。
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 23:48:14 ID:XOCKnjQ/0
柏の角ふじは二郎系らしいが、うまいの?
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 00:15:15 ID:2x98LDJk0
藤沢の二郎ってまだオープンしてないの?
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 01:00:15 ID:gMxdVDBT0
14日OPEN!!!!
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 01:08:50 ID:2x98LDJk0
>>424
さんくす!
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 06:27:03 ID:JF3OpMzbO
>>42
“角ふじ”はナンチャッテ二郎なメニューもあるがナンチャッテ東池袋大勝軒系じゃね?
屋号の由来は初代東池袋大勝軒が入店してたテナント(アパート?)物件の名前が角ふじ荘だろ?
自分が行った頃は二郎モドキのメニュー無かったんだよね。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 00:17:37 ID:bOlzeS7z0
明日は岡山遠征なんだけど、どの店で食べようかな?
天神そばってところが有名みたいだけど旨いの?
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 01:12:05 ID:gzT3T2ac0
>>427
「天神そば」は味の素が・・・
近くに洋食屋「やまと」があり、ラーメンとデミカツ丼ともに楽しめると思うよ。
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 04:40:56 ID:2vtXSG7V0
>>428
サンクス
いってみます
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 11:22:59 ID:2UiE1/30O
>>428
課長(味の素・グルエース・ハイミー等)が入ってたって旨ければイイじゃない!
天然素材を使ってても高いだけだったらイミないじゃない?
我が軍のホームスタジアムの冠スポンサー様を愚弄すりのか!(怒)
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 11:32:25 ID:KpKBNQWw0
化調に興味がある人は一読を
http://taizo3.net/hietaro/2008/06/post_305.php
俺とうま調
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 17:13:34 ID:i6bvjAQ70
山梨
お帰りの際にはヤフーラーメンランキング2位
元キックボクサー ベンツ乗り 
お前に食わせたいタンメンがある

当店、ながたらーめんへお越しください

参考スレ
【山梨から】ながたラーメン【日本一へ】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1266638629
参考ブログ
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/253817/blog/
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 19:24:34 ID:uo9SWsw/0
二郎でも週末休みとか夜が早い店あるな。
あと藤沢店に行った人レポよろ。
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 20:07:12 ID:a+EIgTk60
元祖長浜がまた分裂。これで三つどもえの泥試合。
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 01:47:33 ID:c6rKB79OP
>>4334
これか
ttp://www.asahi.com/national/update/0313/SEB201003130001.html

・元祖長浜屋
・長浜家
・元祖長浜家

…もはやどれを選べば良いのか全く分からんw
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 02:12:12 ID:t3HWYP7/0
来週からはアウェイ湘南で二郎が食えるとはw
ここ覗いておいてよかったw
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 09:50:07 ID:V5MS1csP0
>>435
どれも同じ
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 13:00:15 ID:cZExXq4VO
全部マズいと(^皿^)
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 15:11:09 ID:Fe9xbh6n0
>>433
本日14日OPENでつ!!
今日は限定100食だとか
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 20:15:47 ID:xZ1aVBPm0
岡山遠征から帰宅
天神そばへ行ったけど休み、やまとって店行ったけど並んでたので、
やまと向かいの一元って店へ。まず店内が凄く狭くてビックリ
五目そばとデミカツ丼のセット頼んだ
スープは昔懐かしの中華そばで、野菜の甘みが出ててかなり好み。旨かった。
でも麺が柔らかかったのが残念。

たぬき屋っていう有名なうどん屋も行ったけど、ここもかなり旨かった
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 17:13:40 ID:VMYXoPLB0
湘南二郎に行った奴いる?
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 10:33:51 ID:dNueVGvJ0
えらい盛況だったな
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 18:49:00 ID:G3Ch4keY0
>>442
kwsk

スープの乳化具合はどんな感じ?
それともカネシが強めなスープ?
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 21:37:11 ID:ZpQbBI8E0
・乳化
・カネシ
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 01:28:13 ID:puKiIL070
ロタケシ
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 01:44:38 ID:ix5mKIs+0
藤沢みたいな地方は二郎食ったことない人多いだろうから、
ロットが乱れてるだろうなぁ・・・・

俺はもう少しロットが成熟して落ち着いた頃に行こうと思う
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 08:57:16 ID:i1rLBXwf0
岡山、カンコースタジアムから徒歩5分程度のところに博多ラーメンの店が出来る模様
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 10:30:30 ID:2wHNj3e3I
俺は二郎直系店完全制覇を目指してるんだけど、
松戸と横浜関内、新店の藤沢店の3店を残すのみになった。
いやーあ本当に達成感があるね〜。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 12:15:22 ID:yO+4RSlnO
直系離脱組は?
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 12:36:04 ID:2wHNj3e3I
>449
フーズ系3店、富士丸神屋本店には行った。
堀池大、蒲田大、生郎の3店は未食。
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 14:47:35 ID:yO+4RSlnO
スゴい(^◇^;)
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 17:57:00 ID:zjnF/LwM0
>>448
関内の汁無しを食べずに二郎語るなかれ
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 19:39:22 ID:2wHNj3e3I
>452
一之江でラーメンと汁無しを食べた。
もちろん関内では汁無しも食べるつもりだよ。
関内は石神も認めた汁無しラーメンだからね。
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 22:07:16 ID:XpPF1sRl0
このスレで二郎を語るなかれ
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 23:07:57 ID:4vhZildA0
>>454
うるせーハゲ
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/19(金) 18:47:50 ID:qjB3lsV60
>>443
ラーメン板とニンニク入れますか?両方にレポが詳しく書いてあるよ。
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/19(金) 20:11:55 ID:/9ei4r+h0
横浜の家系で一番旨い店教えてくんろ!
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/19(金) 20:56:50 ID:2wrJxPLL0
福岡のTaizoも追加してくれ
ここの黒はウマイと思う
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 01:07:49 ID:rdGAgzei0
スーパーに売ってる「つけ麺職人」ってクオリティ高くね?
糞うまかった。
コンビニに売ってる六厘舎のつけ麺って旨いのかな?
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 01:21:49 ID:IHg5uTzM0
つけ麺の達人?
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 08:20:57 ID:OdUaT1SxO
>>455
奥谷とムラバーに謝れ(^皿^)
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 13:38:35 ID:eyP8VrdE0
>>461
爆弾って横浜出身だよね?
おすすめの店はどこ?
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 17:41:19 ID:9AcmYd1o0
スーパーで最強なのは彩未の味噌
ttp://www.maruchan.co.jp/products/search/1724.html
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 20:50:26 ID:IQx+1iIh0
水戸の匠家に行ったけど、謎な味のスープだったな。ニンニクと豆板醤を入れて、なんとかマシになった。
明日は栃木に行くんだけど、栃木・佐野で15時くらいに食えるところってあるかな?
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/22(月) 22:49:13 ID:ZzInKSeO0
>>460
つけ麺の達人旨いよね!
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 01:15:54 ID:IZDfLBhM0
てst
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 07:48:14 ID:dYqnQqazO
>>462
FC化前の「一品香」の湯麺が好きだった。。。
↑今は全然別物になっちゃった(ToT)
ソレでもラーメンウォーカー神奈川版でイチ押ししてる有名人が居る不思議

あ、最近のお気に入りは横浜西口ソープ近くの「浜虎」だお。
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 21:03:56 ID:0mZihhRD0
つけ麺ってどうやって食べるか分からない
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 21:11:51 ID:TOIYjGlo0
麺を汁に付けて喰う以外なんかあるか?
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 22:00:59 ID:dYqnQqazO
>>468
蕎麦屋で盛り蕎麦を頼んだコトないのけ?
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 22:29:03 ID:+iNTvq1J0
>>470
蕎麦でも素麺でも、つけ汁は冷たいだろ。
ラーメンのつけ麺ってスープは熱々だから、ぶっかけて食いたくなる。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 05:09:53 ID:BWTH/8fq0
精神病だろ。強迫観念的な。
さっさと病院行けよ・・・
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 06:39:11 ID:VixAQJO4O
両国「かくや」(椅子のある路面立ち喰い蕎麦屋って感じのセルフ店)の“元祖鶏つけ蕎麦”なんて「器が熱くなってるのでお気をつけて下さい」って毎回ゝ言われんゾ?

あと大抵の蕎麦屋にある鴨蒸籠もつけ汁は熱々だゾ?
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 10:26:34 ID:Cku7YH8B0
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 11:16:44 ID:Y3SHvPAT0
仙台に出来た
「徳島ラーメン人生」ってどうかね?
オーナーがプロレスラーの新崎人生らしいけど...
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 19:04:55 ID:z8BRvf270
つけ麺はスープが温くなるから嫌い
あつもりにすればいいんだけどさ・・・
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 23:06:45 ID:VixAQJO4O
徳島ラーメンはヤハリ徳島で喰ったほうがイイんでないかい?
東京にも出店されてるが水質の違いにてこずったらしいし。。。

熱盛りはのんびり喰えないからなぁ。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/25(木) 00:49:51 ID:vwjiKg620
徳島ラーメンって生卵が入ってるらしいね
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/25(木) 03:51:14 ID:9i5jV/tv0
>>478
入れる人入れない人それぞれ居る
実際、徳島でもそんなに入れてる人ばっかりってわけじゃないよ
俺は入れたほうが好きだけどね
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/25(木) 07:21:35 ID:ljcbzBbS0
昔ラ博にあった気が・・・>徳島ラーメン
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/25(木) 15:05:23 ID:1H0vLG5i0
>>474
それ本人か?
コントにしちゃ良く出来ているな。
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/25(木) 17:34:04 ID:3pVsh3RY0
ニュータンタンメン初めて食ったけど旨かった
コリコリしてたのは竹の子かと思ったらニンニクなんだね。
川崎ならではのB級グルメだと思う
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/25(木) 18:29:27 ID:a1T9ZPwc0
>>482
俺もニュータンタン麺好きだ
めちゃ辛、大辛はさすがに無理だけど、中辛は余裕
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/25(木) 19:50:01 ID:e4dV9plE0
>>475
ユアスタから車で10分くらいの場所にあるらしいから
仙台の試合見に行くならついでに行ってみたら?
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/25(木) 20:23:25 ID:SyRU1z9hQ
>>482
それ、食ってみたい。どこ行きゃ食えんの。なんて店。
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/25(木) 21:02:13 ID:pDWM03420
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/25(木) 22:37:33 ID:hi2CLLUm0
>>486
さんくす。
4月4日、武蔵新城店へ行きます。ローチケで調べたら、まだチケットがあったんで、ついでに試合も見てきます。本末転倒かな。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/26(金) 06:32:22 ID:XHJXgrnDO
ニュータンタンメンの店って武蔵小杉の中原区役所と同じ通り沿いの対面にもあるよね?
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/26(金) 18:31:58 ID:uNzPBe8EQ
>>488
ども、487です。土地感がないので助かります。
そこも候補ですね。途中下車か(北部で川越え)、少し歩くか。で、小杉店の営業開始が18:00とあるので、新城にしました。
川崎(名物)を食ってスタジアム入りw。今年は○の順。
チェーン店ですね、川向こうに沢山店があるので驚きです。地元の名店みたいなのが、地道に細々とやっているイメージでした。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/27(土) 22:41:00 ID:X/kyCc7uQ
ここ過疎ってるな、大丈夫か??
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/27(土) 23:12:46 ID:/s3h6Iur0
ニュータンタン麺は蒲田駅近くにもあるね
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/27(土) 23:32:47 ID:WK/BXipWP
>>491
ちょうど昨日食べたw
蒲田駅の近くってほどじゃないけど、蒲田駅と京急蒲田駅の中間にあるから、
羽田空港を利用するサポも行きやすいと思う

ただ、二郎がラーメンじゃなくて二郎という食べ物だというのと同じように、
ニュータンタンメンは坦々麺じゃなくてニュータンタンメンという食べ物だと思った方が良いw
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/27(土) 23:54:02 ID:J+MUD+5h0
いろいろ調べてたら、ニュータンタンメンって
アテンションプリーズで上戸彩が食べてたとこらしい

http://www.youtube.com/watch?v=q-eRdYPbXno
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/27(土) 23:58:00 ID:C3+JRzGZ0
二郎に限らずつけ麺も油そばもそうだし、独自色出してるやつはラーメンではなく、
そういうものだと思う。二郎がそういう理由でスレ違いなわけだし、他のそういうのもスレチだと思う。
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 00:00:55 ID:J+MUD+5h0
>>494
遠征で個性のない普通のラーメン食ってもね
だからスレ違いじゃない
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 00:08:09 ID:406IirvF0
>>495
ヒント:スレタイ
ウマイからってラーメンじゃない料理を紹介されても困るのだが?
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 00:24:16 ID:TyemhIvQ0
>>496
じゃあこのスレ見んなカス
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 01:06:46 ID:8AWVnB580
>>493
京急穴守稲荷の近くだな
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 01:09:13 ID:406IirvF0
>>497
カスはおまえだよ、このカス野郎が。
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 01:14:35 ID:XNKgd8M/P
ニュータンタンメンは普通の坦々麺とは違うというだけで、
れっきとしたラーメンの一種なんだがw
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 03:55:14 ID:TyemhIvQ0
>>496
二郎もニュータンタンも100人中100人がラーメンって言うと思うぞ
お前の目大丈夫か??

粘着のスレ違い厨はスルー推奨
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 05:45:04 ID:scDEMwRm0
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 12:01:15 ID:ayxCyXTR0
>>496
単独スレ立ててくださいよ。




すぐに落っこちていったスレがあったみたいだけどw
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 00:14:40 ID:WtRegLuO0
二子玉に福岡に本店がある「濃麻呂」の支店があるみたいだが、福岡と同じ味なのかな?レポ希望。
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 01:01:17 ID:M+RCDqsc0
>>496
氏ね
506:2010/03/29(月) 20:08:09 ID:QIrnTQAu0
このスレ見て昨日ニュータンタン麺食べますた
想像してたタンタンメンと違ってビックリしたw
味はまあまあだったけど、卵とニンニクだけなので少し野菜が欲しい気がする
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 23:10:49 ID:sUbZJSqS0
赤のれん旨かった
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/30(火) 00:42:38 ID:MGy8qNQV0
大阪に二郎インスパイアの店がついに誕生したらしいな
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/30(火) 16:12:23 ID:OSz2tP5T0
>>508
kwsk!!

ついに二郎系が大阪に進出したか・・・
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/30(火) 16:18:19 ID:vlOLG8aI0
団長とか武士道とか以前からあるような
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/30(火) 16:24:17 ID:vlOLG8aI0
おっと安治川の麺屋団長は13日に閉店したんだな

阿波座の武士道
ttp://r.gnavi.co.jp/c497100/

最近出来たのは
寺田町のわっしょい かな?
ttp://menyawasshoi.blog13.fc2.com/
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/30(火) 16:31:16 ID:vlOLG8aI0
あと堺東の麺座ぎんが
月火限定で「銀慈狼」と名乗って
二郎系のラーメンを出してたし
門真の太陽軒や西中島南方の笑福なんかも二郎系
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/30(火) 18:27:07 ID:oa8JAy5S0
二郎系の地方進出は止めて欲しい
関東でしか食べられないB級グルメ感がいいのに
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/30(火) 19:06:08 ID:/Va1eiuH0
廃棄物の地方投棄はやめてほしい
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/30(火) 19:48:32 ID:oID8soAd0
>>514
じゃあお前の好きなラーメン屋教えてみろ
どうせ言えないんだろ?w
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/30(火) 20:06:43 ID:Nx36WABP0
>>514
声出して笑ってしまったw
言いすぎだろw

でも、表現の仕方はうまい!
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/30(火) 21:29:03 ID:rXe47Lq50
>>512
西中島南方は某基地外桜サポを連想してしまう。
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/30(火) 21:58:03 ID:O2dgjquV0
駒沢近くで、ひるがおと屋台屋以外でオススメ教えて
豚骨は苦手なのでパス、つけ麺よりラーメンがいいです
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/31(水) 10:51:14 ID:jTGcStRW0
>>518
屋台屋を挙げるあたりは渋いな。とりそばはシンプルだが、確かに美味い。

煮干しが苦手でなければ、ふくもりはどうかな?
塩中華がおすすめ。まぁ、ひるがおの姉妹店だが……
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/01(木) 08:26:00 ID:dpfD2sDj0
昨日、二郎湘南藤沢店見てたけど、食べ方を知らない奴が多すぎるな。

天地返しをしないので、麺がドンの中で絡み食べるのに時間がかかってる人
アベックでカウンターに並んで座り彼女が食べ終わるまでまっている、
2ロット以上回ってもまだ食べてる学生。

昨日はこんな感じだった。
放置されるとプロでも完食までの時間が遅くなるから困るね。
二郎ははじめの5分が勝負で、いかに麺にスープがしみこむ
前に食べ終わるかが重要だから。
時間がたてば麺がスープを吸って膨らみ丼の中で絡み箸で
つかみにくくなる→そのため時間がかかる→ロットが乱れると
悪い循環になってしまうと思う。

俺は、それでも0.8ロットで完食したけどね。
隣は2.8ロットたってもまだ食べてたけど・・・
これが仙川だったらと考えるとガクブルだす。


521U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/01(木) 09:45:58 ID:GYY/yZuP0
キメェ
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/01(木) 11:04:06 ID:WhyOxkva0
>>520
ワロタw
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/01(木) 11:15:41 ID:sR5dqJAaO
回転率なんか客が気にしてどーすんだ、アッ?
カウンター席オンリーの店で喰い終わってんのにツレを待って席を空けないのは確かにどーかと思うが仕切るのは店の仕事じゃね?
店がほっといてるならどーでもいーだろが、アッ?
だからジロヲタの豚野郎は“キメェ”ってアンチに嘲われんだよ!
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/01(木) 11:23:33 ID:syjUg8tS0
>>523
>回転率なんか客が気にしてどーすんだ、アッ?
威嚇の「あっ!?」はカタカナで書かないほうがいいと思うぞ。
少なくとも2ちゃんでは「アッー!!」を連想させるからなw
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/01(木) 13:04:45 ID:qP5K4djT0
「アッー!!」 「アッー!!」 「アッー!!」ww
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/01(木) 14:02:03 ID:sR5dqJAaO
>>524
('◇')ゞ
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/01(木) 18:27:58 ID:9udVl37u0
sR5dqJAaOがかわいい
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/01(木) 19:08:05 ID:syjUg8tS0
sR5dqJAaOは悪ぶっているけど、本当は素直なイイ奴だと思うw
裏切りとかはできないタイプじゃないかな。
友達は多そうだ。
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/03(土) 17:56:09 ID:kb74/enCP
長居に行くときは途中で無鉄砲に寄ることにしてるが、あれのこってりを未だ完食できない
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 07:38:30 ID:U8xpuU1fO
昨日は駒沢→埼玉のハシゴ観戦の移動中ひさしぶりに東川口の「喜楽々」へ行った。
定番のではなく津軽ラーメンを食べたが蕎麦にも合いそうなさっぱりした出汁で旨かった。
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 18:42:48 ID:j1pxJ9W3Q
ニュータンタン麺食べた

思ったよりあっさり味だった
次回は、麺硬め中辛で
丸々と太った水餃子みたいのが美味そうだった

532U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 19:22:47 ID:U8xpuU1fO
本日、元祖ニュータンタンメン本舗小杉店にて初めて噂のニュータンタンメンをいただきました!
自分も次回は中辛を頼もうかと(^_^;
二郎はラーメンじゃねーって言うヤシはコレも違うんじゃね?
出汁は中華ではなく韓国っぽかったかな?
ンまいけどね(^-^)
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 22:29:05 ID:8vrzC12bP
>>531-532
自分は中辛でも辛すぎたw 普通でちょうど良いや
坦々麺なのに、あれは唐辛子の辛さがダイレクトに来るからなあ
でもだんだんハマってきてるw
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 06:14:32 ID:EGdUj0VpO
ニュータンタンメンの出汁って韓国料理のクッパを彷彿させるんだよね。。。
あと仙台の牛舌定食のスープか或いは大宮のゴル裏でいただけるテールスープかって感じ(ΘoΘ;)
ソレにたっぷりのニンニクと少しの唐辛子って感じだた。
隣りの海豚サポのオッチャン(前監督似(笑))がいただいてた大辛は見た目がカルビクッパだた。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/06(火) 06:13:42 ID:dhoZtaA80
ニュータンタンは好きだけど、野菜が足りない
茹でたモヤシとキャベツが入ってたらもっと旨いのに
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/06(火) 07:27:41 ID:Xm3Nn2vBO
ニュータンタンメンは溶き玉子がアクセントになってるからヤサイをたっぷり入れるとじゃましないか?
モヤシはモヤシでも韓国料理のナムルみたいな大豆モヤシを少しなら合うかも。。。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/06(火) 09:12:20 ID:HG/2joBQ0
たしかネギのトッピングとかあった気がする
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/06(火) 14:27:52 ID:Tt+jE7tGQ
俺はニラをトッピング
しかし、煮すぎてクタクタだった
次はニラも硬めで
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/06(火) 17:51:47 ID:Xm3Nn2vBO
アノ麺を硬めキボンヌとか信じられない(ΘoΘ;)
生煮えにならんか?
加水率の低い博多ラーメンとかの麺なら硬めがイイけどさ。。。
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/06(火) 23:02:43 ID:Tt+jE7tGQ
料理人の器量によるんじゃないか
俺のときはフニャフニャ麺に近かった
後から来た客が「麺硬め、中、チャシューに大盛り」と頼んでいた
つまり、この店舗のスタンダードな茹で加減を、茹ですぎと感じる客が、少なくとも二人はいたということ
ただ、その後の三人は、中辛、中辛、大辛大盛りだったから、茹で過ぎと感じるのは少数派みたい
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/07(水) 17:51:57 ID:psHKw51k0
>>530
そこって少し前まで店名違わなかった?
思い出せないけどまったく違う店なの??
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/07(水) 20:02:37 ID:kohMR9rM0
>>541
むさし坊な。店名が変わっただけだったはず。

蕨の店はよく通ったな……こちらはもう閉店したけど。
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/08(木) 15:26:49 ID:rNdiziBp0
ふぅ、完全にカネシ切れ・・・
jiroりてえ!
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/08(木) 15:29:01 ID:3eZOx4soO
大府のあっ晴れうまいよ
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/08(木) 19:36:35 ID:4HmJeHnX0
>>544
アウェーサポには交通の便が悪すぎる
行ってもらうとしたら、まるぎん二号だろう。
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/08(木) 22:04:21 ID:vGXDbEFm0
岡山のカンスタ近くにあった「博多一番」って店が安くてウマかったお
ラーメン定食食ったんだけど、ラーメンとご飯と唐揚げで780円だった
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/08(木) 22:22:00 ID:7HZk6k9s0
岡山は本当にラーメン屋多いよね
去年に遠征行ったときはダントツラーメン(二郎系)と天神そばと
だてそば(ラーメンとデミカツ丼)の3軒食った
どこの店行ってもハズレがない気がする
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 02:03:22 ID:3FCQ276l0
格別にうまいとは思わなかったけど、
日曜日の磐田駅前で何か食おうと思ったら、
駅を背にして左の方にあったラーメン屋しかやっていなかった。
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 07:05:58 ID:n4NWhkqhO
>>543
禁断症状が出るってコトはグルエース切れかもね(^皿^)
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 15:43:02 ID:YDy/tgkB0
スレ違いなので
薬物スレでお願いします
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/09(金) 16:47:58 ID:nY6nyfYC0
地元民にとっては、ニュータンタン麺本舗は深夜(早朝)まで開いているので、
時間を気にしなくていい店なんだよね。
夜中に小腹が空いた時とか重宝する。

>>518
随分と亀レスでスマンが、「スズキヤスオ」はどうだろう?
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 00:05:10 ID:TxizGRmk0
>>551
羽田にあるニュータンタンは深夜営業しなくなったから残念
仕方なく梟に行ってる
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 00:32:15 ID:Dwdj8/ik0
川崎で旨いラーメン屋おしえて
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 00:36:07 ID:lmXRUMd+0
湯や軒
555519:2010/04/10(土) 02:16:18 ID:GSq5mie60
>>551
「スズキヤスオ」は屋台時代は確かに美味かったけどな……

あとは、桜新町の「大八車」かな。
7年ぶりに復活した店で、こちらも濃厚な煮干し系。
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 03:22:33 ID:RoycAjf80
>>553
おかべ
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 12:51:12 ID:z0Xqjx5d0
>>553
天龍
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 16:22:29 ID:YlZgyNE4O
>>553
BEのラーメンシンフォニーでも行っとけ。
そして我が軍の同志のように蝗するのダ!
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 18:57:22 ID:YlZgyNE4O
>>551
遅ッ!
もう蜂サンと緑には参考にならんな。
ま、新潟の皆サンが参考にしてくれればイイか。。。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 19:23:29 ID:ayA91VBq0
>>553
川崎二郎
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 14:04:05 ID:3QqJb6xIO
昨日はホームゲームがナイトゲームだたので渋谷で映画を観たんだが座席指定してから上映まで時間あたから久し振りに神座へ行った。
卓上の韮をトッピングするとンまいけどナニもせんでスープを一口啜ったらピンとこなかった。
ラ板でアンチがギャーギャー喚くのが何となくわかった。
アレは卓上の韮をトッピングして完成するんだな。
卵は煮卵より温玉だと再認識しますた。←関西みたいに生がアレばもっとイイのに。。。
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 14:06:02 ID:7N8zppoI0
kk
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/13(火) 19:09:56 ID:5Skcfoii0
東京で食べられる旨いご当地ラーメンの店教えてください
尾道ラーメンや徳島ラーメンの店ってあんまりないよね?
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/13(火) 22:29:21 ID:yJso4vL5O
尾道はいっぱい在るだろ?
マズいのばっかりだが。。。

話は変わりますが大宮でお勧めは?
ジャンクガレッジ・二郎&日高屋はナシの方向でよろしくお願いしますm(_ _)m
あ、なければ地元にも在るナクスタのラーメン喰っときます。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/13(火) 23:22:50 ID:oAK+o5aL0
そういえば奈良公園の鹿をボーガンで打ち殺した大馬鹿者が昨日捕まったらしいけど、
津市のラーメン屋らしいね。
まあこんな糞野郎がうまいラーメンなんか作れるわけないけどな。
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 00:36:22 ID:BCDAz2uH0
>>565
どんな職業人でもそうだが、ラーメン屋にもクズはいるもんだ。
もう7,8年前だけど、東京の池袋(だったと思う)の結構有名なノレンを
持つラーメン屋が夜な夜な女を物色して強姦してた事件があったよな。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 01:06:11 ID:NlWIX14mQ
>>543
き、きもい。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 03:50:00 ID:tGAMKhgmP
>>566
家系ラーメンの総本山とかね…
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 09:41:44 ID:gIL0afHUO
>>566
池袋で合ってるよ。
自分も店の屋号は忘れたが鯛骨で出汁をとったのがウリの店で強気にも当時行列店だった「ごとう」(東池袋大勝軒系)と同じテナントビルに出店しても流行ってた。
女限定のサービス(デザートとか紙エプロンだたかな?)とかあって裏にはそんなコトがあったのかと事件直後はラ板でも騒いでたな(ΘoΘ;)
>>568
「吉村家」は創業者が杉田から横浜駅西口へ移転出来るぐらい流行って得た資金でビデオ屋を始めて無修正を売りさばいたんだよね(^皿^)
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 13:26:43 ID:NlWIX14mQ
>566
「あ・うん」だっけ、店で女の客にだけサービスしてた。
やなヤツと思ったら、強盗強姦で捕まった。
たしか無期懲役が確定したはず。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 13:38:50 ID:71lKVZyA0
札幌でうまいとこありませんか?
ただし、あまり並ばないというレベルでのおすすめ店を。

交通手段は地下鉄か車なので、もよりの地下鉄駅が無い場合
駐車場ありのところで。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 14:50:18 ID:gIL0afHUO
>>570
そうそう「あ・うん」だったね。
事件を起こしたのは雇われ店長だたが閉店に追い込まれてたな。
無期懲役か…てコトはアト10年チョットで出所だな。
日本の無期なんて終身じゃなく実質懲役20年だからね。
強姦で入所するとイジメがスゴくてアッーってコトも。。。
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 17:39:32 ID:16oUZYAVO
>>571
味の時計台
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 18:05:56 ID:gIL0afHUO
>>573
ソレって銀座(東京)のナンチャッテ札幌ラーメンでは?

ソレより大宮情報マダー?
家系・二郎系&日高屋はナシの方向で
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 18:07:41 ID:HSRepgvIO
つけ麺102
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 18:12:13 ID:caH6d4/c0
>>571
玄咲で龍舟麺
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 18:33:18 ID:P7CZlX9Z0
ラーメン 一八 の 三谷 〔三越〕

高松三越に出店していたラーメン一八の三谷という女店員、
言葉遣いがなってなくて糞むかついた。
麺のゆで方も男に比べて下手だし、この女店員がいなかったら
ラーメン買ってたけど、買うのやめた。
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 18:39:15 ID:Dk6WgcU5O
栃木県北に住んでるんだが、
近くに「なみひろ」っていうチェーン店が独立したんだ
名前が「横浜ラーメン本店」


・・・
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 18:44:57 ID:+5LP8rRlO
すすきのの十兵衛
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 21:55:30 ID:PLdFNLP0O
>>577
どういう口のきき方したの?
581566:2010/04/14(水) 23:08:25 ID:BCDAz2uH0
>>569>>570>>572
そうそう、その店だ!!完全に思い出したw
「鯛骨で出汁」ってのが印象に残ってたんだ。珍しいなってね。

>日本の無期なんて終身じゃなく実質懲役20年だからね。
>強姦で入所するとイジメがスゴくてアッーってコトも。。。
ブザマだな。クズの末路らしくていいじゃないか。
ざまぁだなw
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 06:00:06 ID:5+T1ssYO0
深川 谷やんラーメン本店
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13042064/

江東区でテンプレ入れといてくれ
味も店もすんげー粗野
ただし真心がこもってる
荒っぽいが美味くてがっつり食える昭和のラーメンが食いたけりゃ行ってみな
以前からこのスレ覗いてたが、何で赤も熊もこの店を紹介しないのか不思議だった
 盛 田 が 修 行 し た 店 だ ぞ
駐車場は無いけど、付近にパーキングメーターが沢山あるので、そこで止めて歩いてけ
本当に粗野だけど、本当に美味いよ保証する
こだわりじゃなくてコストの関係で無化調
昭和風の麺とスープ
荒っぽい具
安くて大盛
ハマるとクセになる
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 07:34:19 ID:ye6ldMi2O
>>575
ども('◇')ゞ
東京(千駄木だたかな?)のTETSUと関係あったよね?
屋号の読み方一緒だし。。。
品達のTETSUなら行ったコトあるが漬け汁に焼き石を入れるサービスがあたな。
584:2010/04/15(木) 08:10:05 ID:rBkYMjzJO
>>583
102はTETSUの関連店だよ。
焼き石も入れてくれた。

銀座時計台は、確かに札幌発チェーンの「味の時計台」とは無関係。
俺はこっちのが好きだったけど、一昨年くらいに閉店してしまった。
麦味噌ラーメンが美味かったなぁ(´Д`)
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 14:52:27 ID:ye6ldMi2O
>>583
ウチからチャリで一っ走りだなココ。←地下鉄で2駅
前にチャリでソノ辺りブラついたときに気にはなってたが未食だお。
昔ながらのなら今日久し振りに喰った有楽町の中本もオヌヌメだよ!
小・並・大盛とあるが大盛はスタ丼大盛や吉牛特盛が当たり前だのクラッカーなヤシ向きだな。
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 11:59:55 ID:uRvZatxa0
六本木ヒルズアリーナで開催されてる大つけ麺博に行った人いますか?
関東アウェーに来られる方は是非行ってみては?
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 14:56:11 ID:8Q70gEoHO
日曜日岡山に行くんですがやまとは味どうなんですか〜教えてください〜
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 15:03:27 ID:ijjjjDEP0
味の時計台だけは勘弁。
味噌は普通、醤油はクソマズだった。(個人的感想)

味にはそんなにうるさくない方なんで、どこのラーメン屋の味でもそこそこ楽しめ
たけど味の時計台だけは…

札幌で昼食/夕食時に並ばなくてうまいラーメン屋ないですか?
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 18:55:26 ID:iTgrQJOy0
味の時計台とさんぱちのラーメンは化学兵器だからなw

>>588
旨い有名店はタイミングにもよるけど飯時は大抵少し待つよ
並ばない店でさっぽろラーメンに限定すると、狸小路にある喜来登がオイラのおすすめ
さっぽろラーメン以外だと、北24条の麺処平成(旭川ラーメン)や麻布の北山龍
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/16(金) 19:01:39 ID:ijjjjDEP0
>>589
ありがとう!
調べて行ってみる。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/17(土) 02:16:06 ID:yT+YKo7R0
>>587
「やまと」はあっさりで量少ない。魚介の出汁が効いてて好き嫌いが分かれるかな。

俺はやまとの向かいにある「一元」の方が好き。ここは五目そばが有名。昔ながらのラーメンで旨い
同じオランダ通りの「だてそば」も有名だね。ここも昔ながらのラーメン
この3店はどの店もラーメンとデミカツ丼のセットがある
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 00:02:32 ID:dBtGFuRQ0
ラーメン食いたい
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 18:02:57 ID:iCUHUP8w0
age
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 18:03:16 ID:Ej2B2TwdO
ほしゅ
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 18:31:36 ID:WzjVFpEX0
ほしゅ(依頼により)
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 18:31:53 ID:L9Hxd6qO0
保守
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 18:35:11 ID:KtzCS/HD0
今週万博行くんですけど、近くでおいしいラーメン屋ありますか?
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 18:56:46 ID:V5o9dvQT0
>>597
どこからどういう経路で来るのか知らんが

御堂筋線で行くなら
江坂駅前のえぐちとか西中島南方の塩元帥とか
南茨木の方から行くなら
茨木きんせいとか
この辺で食う
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 21:16:52 ID:zBzU9xgI0
>>592
矢野顕子乙
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 11:27:02 ID:ARRj9oBR0
600
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 09:54:52 ID:g2ELDgYOO
小池サ〜ン♪
小池サ〜ン♪
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/22(木) 23:57:14 ID:EZfnPbtz0
>>589
札幌の麻生はなぜか旭川系が多いんだよな

札幌系だと虎の介かマックスバリュのとこの一幕かな
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 00:18:48 ID:zPwdAWhp0
>>601
スキスキ〜♪
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 19:04:49 ID:u/sMHADc0
誰かラーメンレポ書いてくれ!
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 19:35:19 ID:F2cUCpu7O
町田VS松本の競技場に来てたケータリングカーで天雷軒の野津田拉麺を帰りに新宿で何年かぶりに麺屋 武蔵で味玉らーめん大こってりを頂きますたm(__)m
天雷軒は地元でも喰えるんだが目当ての牛すじカレーが売り切れてた(*_*)
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 19:55:53 ID:6ws4FkTy0
室蘭のカレーラーメンは歴史もある他に無い味なのでおすすめ。大王とか。
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 03:34:31 ID:A20nIcLT0
10年くらい前
テレ朝の深夜27時とか28時とか
そのあたりに
西城秀樹が出演してた
ハウスカレーラーメンのCMのヘビーローテーションがあった
店頭で見たこと一度もなかった
今はこのCMさえ見ないから
もちろん店頭で見ることは無い
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 06:09:14 ID:kWhAzwtqO
ウチの最寄り駅ガード下と隣り駅ガード下に「○とも」って店がオープン当初はカレーラーメンあったんだが、
カレーつけ麺に変わってた。
あと新メニューにトマトつけ麺が加わってた。
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 04:49:12 ID:3YFqtPEe0
松戸の雷 本店に行った事ある人居る?
かなり旨そうなんだが
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 13:10:58 ID:3ywJzwPy0
>>597
千里中央経由で行くなら、モノレール千里中央駅隣のビルにある
一之助がオススメ。
有名なラーメン屋の大将が調理指導してる。
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 18:43:51 ID:IGqybGQI0
>>609
二郎系っぽいな
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 18:48:38 ID:0HGFSTtm0
>>609 二郎系と思ったらダメ
とみ田+二郎になった感じだから
トッピングのカレーをプラスすると美味いけど
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 03:21:24 ID:sTdzSs+A0
ラーメンにカレー粉入れる奴が理解できない
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 20:30:02 ID:koE3iKA+0
CHBUTONうまかった
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 21:40:33 ID:9PnwmWCL0
>>613
ラーメンにうんこ入れてる二郎があるんだから
いいんじゃないかな
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 23:52:40 ID:q+VRvKO40
栃木遠征でご当地ラーメン(らしい)の佐野ラーメンを初めて食べた。
こってり好きには薦められないけど、魚介系嫌い&あっさり好きの
自分にとってはもろにストライクゾーンだったよ。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 00:35:15 ID:qZuYGuKZ0
カレーラーメン美味いぞ?
北海道の室蘭や苫小牧のラーメン屋では普通にメニューにあるんだぜ。
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 01:14:39 ID:Uz26c/WqQ
上野公園にカレーソーメンを出す店がある。
そこのでメニューを見たときは引いたけど、テレビで食ってるのを見たらうまそうだった。
米をソーメンに置き換えただけみたい。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 01:32:13 ID:wgagnlib0
>>615
そういう営業妨害はアウトだろ。
通報した。
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 03:04:14 ID:Th664s2x0
カレーラーメンは分かるけど、カウンターにカレー粉が置いてあって、
途中で味を替えられますってのは理解できない
最近そういう店多すぎ

博多ラーメンの紅しょうがみたいな位置付けなのかね?
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 03:37:26 ID:wgagnlib0
>>620
昔からコショウとか置いてあるだろ。
コショウはOKでカレー粉はNGという線引きの方が理解できん。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 03:40:54 ID:Th664s2x0
>>621
胡椒と違ってカレー粉入れるとスープがまったく別物になるじゃん
しかもスープよりカレーの味が勝つし
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 10:18:21 ID:q82cD52C0
>>620
カレー粉置いてるラーメン屋は、まだ見たこと無いな。
それにカレー味にすることができるラーメンって限られてないか?
個人的にはこってりしたとんこつラーメン以外ではムリなんじゃないか
って思うんだが。しょうゆやみそじゃできないだろ?
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 15:23:14 ID:wgagnlib0
>>622
それを言うならコショウでも十分別物になってるよ。
カレー粉だけNGとか言い出すからおかしいなと思ったら、その辺に気付いてないのね。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 17:26:14 ID:Dlu+bMkj0
大阪マッチョってジロリアンからしたらどうなの?
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 17:47:15 ID:PP/vkB6SO
>>615
それ何処だよ。
食ってやるから教えてくれ。
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 17:49:20 ID:Dlu+bMkj0
>>615
こりゃマズくねえか?
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 17:55:35 ID:TcjLGDl50
おさわり亭が一番
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 23:04:46 ID:4TARTHO50
>>627
そりゃマズかろう。美味くなる理由が思い当たらん。
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 00:12:53 ID:erBPfaWR0
悪質なデマを流してることに対してだろ。
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 00:17:52 ID:vUoXLa1+P
見た目だけ見ると、あながちデマでも無いw
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 00:21:59 ID:szzMwARy0
>>628
kwsk
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 06:46:43 ID:xD7zty4Z0
新潟県三条市ではカレーラーメンで地域興ししてます。
結構うまいよ。
ただ、この地域では個人的に燕三条系の背油ラーメンの方が好きですが。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 19:24:59 ID:aleo+72L0
燕三条系は苦手だ
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 00:07:19 ID:5p9FvO/yP
>>634
調子に乗って背脂を入れすぎると、後半で後悔するんだよなあw
ただ背脂を入れすぎなければ美味い。
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 09:49:19 ID:r3Woab7eO
燕三条系が苦手なら尾道や津軽(のコッテリ)もダメだろな‥
あとホープ軒系もダメか?



昨日カシマへ拉致られた帰りに六厘舎TOKYOにて最後の一杯を頂きますた。
アノ時間で列びが隣の二代目けいすけ外伝ピークと同じくらいって‥
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 11:16:33 ID:Q8Tg4skY0
>>636
脚だけど列切られるちょっと前にいたよ
美味いけどそんな並ぶほどでも・・
ひるがおかちょっと歩いてどみそ行った方がいいな
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 14:01:03 ID:YsOv4ccx0
>>637
うむ、行列は過剰だよね。
ひるがお食べるなら一緒に餃子は頼んでおけ
ラーメンよりうまいから
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 15:39:46 ID:r3Woab7eO
六厘舎ンまいほうだが確かに列ぶ程ではないかな?
麺を水で〆るコトを考えたら浸け汁が温いな。
あと麺はも少し柔めでもいいかと‥
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 15:44:52 ID:r3Woab7eO
>>637
“東京ばなな”の袋を持ってた3人組け?
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 17:00:26 ID:Q8Tg4skY0
>>640
たぶんもう少し前
カバンもった男一人でした

じゃあ今度はひるがお餃子食いに行こう
むつみ屋は絶対利益出てないなw
なんであの店にしたのか
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 17:10:27 ID:HNMsB+10O
むつみ屋はリニューアル前のラーメン激戦区に入ってたから既得権益かもね。
自分は五香路に残って欲しかったナリ。
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 21:41:38 ID:HNMsB+10O
ラーメンストリートは来年から出店数が倍になるらしいね。
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 12:34:33 ID:6QACbmU80
ラーメンたべたい by矢野顕子
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 19:00:00 ID:udicDmkz0
湘南に続いて柏にも二郎ができるとはこれでまたアウェイのラーメン屋巡りが楽しくなる。



と思ったがアウェイ柏戦なんてないんだった・・orz
来年は大丈夫だよね?
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 20:35:06 ID:J3cQrxKv0
アウェイでも二郎めぐりかよ。たまには違う物も食えよー
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 23:53:46 ID:Gi7s8x8I0
そのうち厚生労働省がジロヲタ治療に保険の適用を真剣に考えそう
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 22:50:25 ID:kHQ4ZleO0
今日は外回りのついでに蒲田の「GO!GO!みなみ家」に来訪
横浜家系と謳ってるが、スープは家系よりドロドロで天一に近かった
わさび海苔が乗ってるけど、これがラーメンにまったく合わないw
全体的には旨かったし店員の愛想も良かった
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 23:13:33 ID:RGrXRTDi0
「みなみけ」とは何も関係がないのか・・・orz
ちょっと残念w
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 01:14:14 ID:gFy2xwVo0
今テレ朝で目黒のラーメン屋やってるね
「なおじ」と「揚州商人」のスーラータンメンうまそう!
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 05:40:06 ID:fn4OsK4c0
おう
アニヲタとジロヲタは
あっち行けよ
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 14:18:48 ID:0Kj4afcq0
揚州商人は俺も好きだ
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 14:46:26 ID:/SxNxaBP0
揚州商人は千葉の稲毛が発祥だな
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 16:24:34 ID:FZRQ7gT30
本店は目黒じゃね?
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 16:32:59 ID:/SxNxaBP0
稲毛の元気一杯が発祥
千葉にたくさんあった元気一杯はほとんどが揚州商人にブランド替え
このグループの本店は目黒
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 16:36:44 ID:Nn6++DrU0
元気一杯っつうと
客商売としてあり得ないことやってる博多の店を思い出す。
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 16:50:50 ID:FZRQ7gT30
>>655
市立千葉高出身なんで、稲毛の「元氣一杯」は開店時から知ってたけど、
あの店と揚州商人が同じ母体だったのは知らなかったわ。
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 01:45:57 ID:OiA5nB+i0
揚州商人って途中でスープの味が随分変わったよな
胡椒がきつくて旨味が薄い感じ
今ではチャーハンと餃子しか食わなくなった
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 12:14:22 ID:suL9cX8TP
>>649
自分もずっとみなみけって読んでいたけど、
じつは「みなみや」なんだよなあw
家系と言っても壱六家系列で、個人的には味は好きだ。

>>656
あの店は、レビューを読むだけでも背筋が凍るw
福岡遠征のときに話のタネに行こうかと思ったけど、結局行けなかった
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 20:00:20 ID:L1QhfdPY0
元気一杯は遠征ついでに何度か行ったけど
何も余計なことしなけりゃ普通に食える
まぁ気を使う店ではあるけれどw
美味い店だとは思うけど、ここの他にも同じぐらいおいしい店はあるしね
福岡だと西鉄大橋駅周辺がアツい
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 21:14:05 ID:CBTWdEsG0
歌舞伎町の博多天神がなくなってた!
もしかして閉店!?
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 23:03:35 ID:ccEmhwf60
>>661
お前、博多天神スレでもやってるだろ、いい加減にしろ!
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 23:49:42 ID:hL/pmEBH0
>>648
>わさび海苔が乗ってるけど、これがラーメンにまったく合わないw

この一文に吹いたw
こんなこと書かれると逆に食べに行きたくなるじゃないか。
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/12(水) 15:39:55 ID:zL/ndn7a0
博多天神はコスパ高いよね
大好きだ
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 09:37:33 ID:cjKKsGbR0
イレブンフーズ源流うまいよ
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 23:45:01 ID:oqNXhrDR0
666
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:11:21 ID:SjHg8alI0
馬限界
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:11:26 ID:4sx9Yxx10
ほしゅ
669:2010/05/18(火) 22:11:45 ID:iMUcjGvA0
はい、保守
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:11:53 ID:T8J4Y9+LP
記念ほしゅ
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:14:01 ID:hLTGZr970
依頼により保守
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:17:49 ID:rQwOd3J+0
ホッシュッシュ
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 19:02:12 ID:VZTdveTH0
岡山に出張に来たんだけど、オススメ教えて
駅前のビックカメラの隣にある徳島ラーメン店って旨い?
ラーメンの写真のでかい看板がある店
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/20(木) 23:25:43 ID:gdKh0eXA0
>>673
岡山電軌の「県庁通り」駅の近くにある「とりそば太田」はどう?
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 18:54:59 ID:A4U37ASb0
こんな記事が載ってた。

“ジロリアン”が語る「ラーメン二郎」の3つの魅力って?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100522-00000004-tkwalk-ent
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/22(土) 18:57:12 ID:Z9s+JMU40
スレ違い
677けさい:2010/05/22(土) 20:22:32 ID:U5miir070
堀北真希に作ってもらえ
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 20:03:32 ID:rvtFDNXY0
>>674
食べたよ!うまかった
岡山はラーメン屋多いし、ハズレがなかった
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 21:27:12 ID:RoTonLgs0
武蔵小杉の二郎行ってきた。
あれは体調が悪いときにくうもんじゃないな
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 21:39:04 ID:FsCZBqzO0
>>656
足立梨花が福岡ダービーの取材時に行ってるらしい(5月21日)
http://ameblo.jp/rika-adachi/page-6.html#main
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 22:09:32 ID:6jIgcOJy0
>>656
>客商売としてあり得ないことやってる
kwsk!
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 23:03:29 ID:Gm9XCrDU0
>>681
レッドカードに該当する行為
・常連でない客である。
・ラーメンを食べる前に高菜を食べる。
・最初に麺から食べる。
・最初にかき混ぜる。
・携帯を使用する。(鳴らす)
・関西弁を使用する。
・子どもであること。
・その他店主の気に入らない行為。
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 23:05:52 ID:6jIgcOJy0
>>682
え!?上記のことを1つでもすると、ラーメン食べかけでも
店を追い出されるってこと?マジで??w
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 23:11:19 ID:Gm9XCrDU0
>>683
「お代はいらないから帰ってくれ。ただでラーメン食べれたんだからいいだろ」
って言われて追い出されます。
最初に入ったとき「いらっしゃいませ」ではなく
「初めてですか?初めての方はお断りしてます。」
って挨拶されます。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 23:34:29 ID:6jIgcOJy0
>>684
ええ・・・マジで?いくら食べ終わった後であってもそんな言われ方
はいやだなぁ・・・。
それにしても常連さんじゃなければどうすりゃいいんだよ?w
そこの常連と一緒に店に入ればおkなのかな?
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 23:39:23 ID:5YpFN0CP0
こりく
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/23(日) 23:48:25 ID:5q6OcNU60
>>684
そんな性格悪いことするくらいなら店頭に解り易く書いとけやって思うけどな。
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 00:08:31 ID:UJPxaGPT0
>>685
>それにしても常連さんじゃなければどうすりゃいいんだよ?w
「初めてですか?」「いいえ」
でOK

「携帯禁止」くらいなら、そういうルールを作るのは構わないと思うが
上から物を見てる言い方というか横柄というか…

スープはうまいけど、わざわざ嫌な思いをしにいくのはどうかと思う。
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 04:09:44 ID:ttjFY3ms0
>>682
>・ラーメンを食べる前に高菜を食べる。
>・最初に麺から食べる。
>・最初にかき混ぜる。

スープからってこと?
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 10:51:45 ID:JrQnPk6n0
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 14:27:07 ID:8cDdoVTxQ
看板も暖簾も無く、表にバケツが出ていれば「営業中」の合図って店かな。
しかし、ひでえな、佐◯のおっさんが好々爺に見えちゃうよ。
テレビか雑誌で取り上げられて、行列が出来て、勘違いしたんじゃないか。

692U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 14:41:47 ID:ttjFY3ms0
看板ものれんもないのに入ってくるんだからルールには従えってことかね
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 19:48:39 ID:Dni8GY590
確か東京に会員制で一杯1万のラーメンを出す店もあったな
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 21:07:44 ID:25vrs5No0
水戸はどうっすか?
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 22:31:01 ID:PVBIGX6tP
>>693
藤巻激城か
ttp://www.fujimakigekijou.jp/

最近は通販も始めたらしい。通販でも1万円ってw
ttp://item.rakuten.co.jp/fujimakigekijyou/10000000/
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/24(月) 23:35:35 ID:Dni8GY590
>>694
水戸といえばスタミナラーメンでしょ
テンプレにもあるけど、松五郎うまいよ
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 01:10:13 ID:hSyDP3ng0
>>695
この店って寺門ジモンの「取材拒否の店」で紹介されてなかったっけ?
TVで見たとき、確かにビビったわ。こんな店あるんだなと。
1億でも当たらない限り、食べに行きたいとは思わないがw
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 01:11:29 ID:hSyDP3ng0
しかし、ここのHPの水のBGM、癒されるな。
思わぬ発見だ。勉強や仕事の能率アップに使わせてもらうわw
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 10:07:12 ID:b72lPtE20
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 19:19:27 ID:GhcpH5VN0
ラーメン二郎
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/25(火) 21:41:11 ID:hSyDP3ng0
>>699
>>695の藤巻激城のHPの水の音は1ループが30秒も無いから、
音の途切れですぐに1週したなってわかってしまうw
だから、もう少し良いのが無いかなって思ってたところ
だったんだ。こんな動画もあるんだなw知らなかった。
マジでこれ良いわ。リアルの音だから癒されるし集中できる。
本当にありがとう。
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/26(水) 00:12:11 ID:laNv76Xq0
やっぱり博多天神はコスパ高くてうまいわ
飲んだあとに最適
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/26(水) 23:19:16 ID:Da4bWIgI0
博多天神って店名なの?
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/27(木) 00:23:09 ID:/bY22TJT0
元気一杯行ったことあるよ。
隣の観光客がるるぶ読み始めたららーめん来る前に追い出された。
先に高菜入れた客は丼取り上げられて追い出された。
↑リアルに店入って5分以内の出来事。
俺自身は観光客だったけど大丈夫だった。
ちなみに店員さん(夫婦?)はうちらには凄く愛想よかった。
追い出した客には鬼の形相だった。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/27(木) 00:49:33 ID:IDj9Tx/h0
>>704
今度「まいどー!」って言いながら店に入ってみようかな。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/27(木) 01:10:47 ID:qXMGmPm10
>>704
もしかしてコワモテの顔してる?
707704:2010/05/27(木) 19:37:18 ID:vJGMCVpd0
>>706
どっちかというとコワモテだと思う。
「固めって出来ます?」って聞いたのでどう考えても一見さんなんだけど。
「大丈夫ですよ〜」って言われた。
中で新聞読みながら食べてる奴もいたから基準がわからん。

味はざらざら豚骨で美味しかった。
麺は普通だったな。
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/28(金) 00:18:19 ID:TcSV6ntE0
元気一杯の店員の評判は常々聞いていたが
自分が食いに行った時は
みんなマナーの良いひとばっかりだったのか?

とっても普通のラーメン屋だった。

観光客が「ここは美味しかった。またきまーす」
っち言ってて「どうぞよろしく」って返事返してたもんなぁ。
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/30(日) 18:13:16 ID:z0k7AD0S0
元気がなによりかな?
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/02(水) 21:28:21 ID:+FsyUwOSO
携帯規制解除キタコレ!
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/04(金) 17:12:58 ID:JCOQwK7hO
金曜日の夜は二郎をたらふく食う
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/04(金) 21:47:23 ID:EGk+QEXU0
俺、福岡に住んでいるんだが、数日前、福岡に進出した次郎のことを
大々的に地元TV局の情報番組でやってた。
合言葉は「マシマシ」だってww
見ててスゲーと思ったけど、同時にちょっと危機感を感じたな。
純粋なとんこつラーメンが減りそうな悪寒がしたよ。
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 00:41:36 ID:mqA6PkqZ0
二郎は食う人を選ぶから大丈夫
俺は小でもキツイ
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 00:45:37 ID:8L4gIQcB0
エサだからね
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 01:42:10 ID:z/vQA9OAO
平和島の暖々に久しぶりに行ったけど、
ロボ店主が居なくなってた!!
しかもラーメンもらーめん大と同じになってたし…
もうあの油そばは食えないのかorz
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 08:49:53 ID:ckvPf7ni0
6月5日 札幌戦限定で「天雷軒」が登場!!

●天雷軒の名物!!
勝利を呼ぶ!草津琥珀拉麺 
黄金色スープに白星を呼ぶ白髪ねぎと海老粉を添えて勝利を祈願します。
海老粉を溶かしていくと味の変化をお楽しみいただけます。
身体に優しい無化学調味料の拉麺を是非ご堪能ください。
 草津琥珀拉麺 500円(税込)

●つけ麺デビュー!!!

昆布、かつお、あさりから旨みを引き出したスープに、
揚げたての魚粉で薫り高く、味わい深い出汁を創り上げました。
拉麺店では見かけることのない、無化学調味料の身体が喜ぶ「つけ麺」です。
つけ麺“THESPA” 600円(税込)

※草津琥珀拉麺、つけ麺“THESPA”以外に自家製こだわりカレーもご用意してお待ちしております。
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 15:21:31 ID:HMZq+u9yO
>>715
そう!アノ名物ロボダンス店主が居なくなって「大」のTシャツ着た店員二人になってたな。
スープもキレのあるタイプから乳化したタイプに変わってた。
「大」もあんな感じなんだ行ったコトないから知らんが‥
>>716
「天雷軒」は隣街に東日本橋店があるからスタジアムでわざわざ喰わないわ。
大宮と町田にも出店してるな「天雷軒」。
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/05(土) 22:43:02 ID:z/vQA9OAO
>>717
ロボ店主の作るグミグミした豚と、
甘味の強いスープが好きだったのになぁ
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 04:15:10 ID:yeBBc+hC0
川越の頑者って旨いの?
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 04:30:47 ID:03uAtmJJO
あぁ
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 09:56:22 ID:0j9qk98VO
頑者は遠征ついでに行ける店じゃナイよなぁ。
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 10:51:28 ID:bXt16Sei0
「スタグルになんとつけ麺までそろってる」、、とかレスみたけど
考えてみればつけ麺ってスタグルに向いてるよな、麺を取り置きできるわけだから
(冷水で〆るのは取り置くというより、冷水で〆て麺を完成させるという意図がでかいからだが)
夏に向けてもっとつけ麺を増やすべきでは?
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 12:13:40 ID:0j9qk98VO
そもそも「もりそば(つけ麺)」は客をあしらいながら食べれる賄いとして始まったメニューだから作り置きはしやすいやね。

飛田給大勝軒で油少なめ頼んでる二人連れにハァ?だよ。
並(麺二玉)頼んでイミあるの?って感じだよ。
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 12:23:16 ID:FDjFeDpFO
ロボ信者多いんだな…
みんな栃木サポなのかw
あの気の抜けた「ありゃ〜いす」が聞けないと思うと残念でならない
もし復活するならばあと10秒もやしを長めに茹でてほしい
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 18:05:59 ID:kTt4RaUQO
>>724
わかるwもやしが生茹でなんだよな
逆にラーメン大は少し茹ですぎ
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 18:58:18 ID:0j9qk98VO
そう!
「大」の店員になってモヤシの茹で加減が柔いんだよなぁ。
自分はロボダンス店主のモヤシの茹で加減が好きだったけど‥
味の濃さも脂&モヤシの量も店主にお任せでニンニクを追加するだけだったなぁ。
てかロボダンス店主が居なくなってからか卓上にタレが置いてあるの?
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 19:19:22 ID:hwOJQpAy0
天雷軒ってぶーちゃんがオーナーだっけ?

関内二郎の汁なしが一番好きだな。
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/06(日) 21:00:06 ID:kTt4RaUQO
>>726
らーめん大スタイルに変わったんでしょ
ロボ店主じゃなくなって、回転は速くなったみたいだね
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 05:55:42 ID:vczgyDte0
頑者は日曜定休で営業時間が短いから大宮遠征しても食べられたこと無いわ
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 14:42:59 ID:u75FO7gF0
>>719
美味いとは思うが、わざわざ足を運んで並んでまで食べる程では……
総入れ替え制だから、時間に追われて食べるはめになるし、
魚粉豚骨のつけダレも自家製の極太麺も、今日日珍しくはないからな。

川越にも競技場はあるが、最近は関東リーグや関東大学リーグでも使われないね。
最近、ラー博に入ったらしいから、横酷行くことがあったら行ってみたら?
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 21:52:53 ID:RpLYngcT0
ラーメン二郎
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 22:52:06 ID:UEu4dH/UO
>>731
ドコの?
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 23:27:08 ID:c9lkORjW0
みなさんは関内二郎の汁無しには何をトッピングしていますか?
俺はチーズがデフォだ
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/07(月) 23:36:55 ID:BtYXPiaAO
>>733 俺は卵を2つ(合計3つ)だね
ところで誰だよ三ツ沢に二郎が出来るなんてガセ流した奴は…
思いっきり期待しただろう〜〜
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/08(火) 00:45:38 ID:RvvOBJWL0
コレステロールに気をつけなさい
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/08(火) 22:31:36 ID:Du2ko9ZUO
>>735
Too late‥だったりして。
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 00:49:08 ID:laEVzdulP
ラーメンなのに時すでにお寿司…ってやかましいわ!
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 17:01:31 ID:/tKvKHxDO
ラ博の龍上海を後にしマリノアシティの要塞なう
当初は頑者に入るつもりでしたが列にファビョり左へ流れますた。
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 18:42:03 ID:NjawCJjM0
大阪の道頓堀にある「黒潮ラーメン寶」って店おいしかった
隣の人がラーメンとチャーハン頼んでたけど、
京都の新福菜館みたいな真っ黒なチャーハンで旨そうだった
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 19:23:17 ID:l1LfZDir0
南アフリカのおいしいラーメン屋さん教えてください
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/09(水) 20:42:52 ID:rYcZVSVK0
>>735
時すでにお寿司だからラーメン食いまくる!
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 19:19:23 ID:/VI3Y7NIO
久しぶりにジロるかな
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/11(金) 20:17:07 ID:Tz7DGQfmO
>>740
ケープタウンにある「SAFURAI」!
ぬるいが、うまい!
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/12(土) 06:33:00 ID:BFcEPWr+O
在るのかよ!
しかも恵比寿と原宿に在る「AFURI」(神奈川の山奥の「ZUNDOBAR」系列)みたいな屋号…
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/12(土) 10:17:16 ID:qbkQ59l20
>>743
あんな犯罪発生率が世界一の国で出店するとは、すごい勇気だな。
繁盛するかどうかさえ不明なのに。俺ならとても出す気になれん。
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/12(土) 20:19:21 ID:V3bnMxcX0
SAFURAI ラーメン に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:

* キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
* 別のキーワードを試してみます。
* もっと一般的なキーワードに変えてみます。
* キーワードの数を減らしてみます。
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/13(日) 06:51:54 ID:sxqbm3zb0
正しくはSOUTH AFURI だね。
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/13(日) 14:36:55 ID:DdiSUDuEO
セブンの冷凍つけ麺があって「とみ田」食ってみた

値段の割にうまかったけど、お店で食ったことないから比べられない

あの味だったらわざわざ行くまでもないかな
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/13(日) 18:20:32 ID:sxqbm3zb0
んなわけねーだろ。
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/13(日) 21:01:27 ID:XjmRumhuO
とみ田は旨いよ
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/14(月) 06:35:29 ID:KHIFlMY4O
コンビニに置いてある有名店ブランドのは似て非なるモノがあるからなぁ。
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/16(水) 10:54:07 ID:Ix0eAoyw0
探してくるw
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/16(水) 17:56:52 ID:rGJgtFeAO
天下一品うまい!
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/18(金) 11:52:58 ID:hDQ0Lf9cO
スープの臭いがキツイよね天下一品て‥
アッサリを頼むとソレがよりハッキリするんだよね。
コッテリはスープの濃さで若干ごまかせてるが‥
755U-名無しさん@実況はサッカーch :2010/06/18(金) 13:56:21 ID:cGZh5gwX0
それより麺を喰うと輪ゴム噛んでる感がしてやだ
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/18(金) 14:10:57 ID:EXEWOEG7O
環七で考案されたラーメンバーガーなるものがある
数年前から福岡で先行発売されだした
行橋めんバーガー
http://pds.exblog.jp/pds/1/200911/09/78/d0048978_1215682.jpg
最近、同様に喜多方ラーメンバーガーなるものもあるがこれが同系列なのかは分からん
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_478/sorasakurakomugi/005-c4e75.jpg
喜多方と言えばちゃっかりパクりのが常習犯だからな
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/18(金) 14:22:12 ID:T0dUEb3d0
蕎麦屋のラーメンが好きだ
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 09:24:10 ID:JNv7yLH3O
築地に朝からやってる旨いラーメン屋ってありますか?
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 10:26:58 ID:iaSD72LkO
>>758 場外に2軒中華そばがあるよ
サンクス(だっけ?)の前辺り
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/22(火) 14:42:25 ID:JNv7yLH3O
ありがとう!
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/24(木) 11:08:17 ID:iFna63BG0
ラーメン二郎
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/24(木) 13:17:25 ID:C5P29fZ/0
新潟県燕市の杭州飯店!
極太背脂最高!
日本で初めて背脂ラーメン出した店で有名
石神さんもお墨付きらしい
アルビ戦の観戦後に行って食って来ましたよん
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/24(木) 13:27:53 ID:uHes/HYL0
test
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/24(木) 13:34:11 ID:Y3A6MujsO
>>762
背脂じゃねえよ。
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/24(木) 21:13:02 ID:uVWI+HDNO
燕三条系か。
煮干しスープに背油、玉葱、岩海苔が特徴なんだっけ?
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/24(木) 23:04:03 ID:C5P29fZ/0
>>764-765
http://www.yashiofactory.co.jp/oka_bb/log/19_060319_kou/index.htm
ここ見るよろし
また新潟行ったら食いに行きますよ
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/26(土) 04:55:07 ID:kTQwUxAx0
新潟といえば
宮内の青島
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 20:58:59 ID:jYD/nwlgO
青島って東京(たしかAKB‥)にも出店しなかった?
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/30(水) 21:24:20 ID:Umz7rwJZ0
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 20:33:27 ID:wzBqRBlzO
蒲田にあるラーメン潤が好きだ
ここも燕三条系
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/01(木) 20:50:54 ID:xJp50FwvO
まるぎん二号
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/03(土) 07:54:56 ID:N79NVogC0
名古屋駅付近だと、
江南
一番星
六三六
本郷亭(名駅近くににあるとは知らなかった)
名駅地下街にある担々麺屋(店名失念)
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/03(土) 22:54:50 ID:CDNHLvXU0
名古屋ってやっぱり味噌ラーメンが御当地ラーメンなの?
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/03(土) 22:56:27 ID:56J5AW/P0
すがきや一択
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/05(月) 21:50:29 ID:92ZVBrXf0
>>773
むしろ味噌ラーメンで目だった店はない。
味噌ラーメン好きのダヴィが札幌から名古屋に移籍した時、札幌サポから聞かれたが、
特に勧める店はなかった。
御当地ラーメンというと、
・寿がきや
・味仙の台湾ラーメン
・好来系の薬膳ラーメン
くらいだな。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/05(月) 22:09:57 ID:XyltsRb/0
味噌系じゃないのか。ちょっと意外だ。
もしかして名古屋市民はマイ味噌を持ち歩いていて、味噌ラーメンにしたい時は
自前の味噌を各自で入れるからメニューには味噌ラーメンが無い、とか?
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/05(月) 22:37:57 ID:tQ35xHqW0
名古屋のご当地味噌は八丁味噌なのでいわゆる味噌ラーメンとは味が違うんよ
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/05(月) 23:24:15 ID:KTjEhqiZO
確かに八丁味噌ベースの味噌ラーメンは食べたことないな
あったら食べてみたい
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/05(月) 23:41:45 ID:IRJ6KDJgO
名古屋?

平田新京
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/06(火) 18:25:02 ID:KbbbEVwF0
神戸というか阪神間って激戦区なのに情報が少ないな
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 09:30:11 ID:1JLcghkTO
大阪、神戸は激戦区じゃないでしょ
神戸なんてラーメン屋自体少ないし
大阪も神戸もラーメンが定まってないから今一特色がないんだよね
結局全国区の有名店でいいやってなる
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/07(水) 22:49:10 ID:zPIPMQRu0
冷やし中華で有名な店ってある?
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 00:47:50 ID:QItXPRge0
ある
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 19:14:22 ID:8V1NgoMk0
詳細よろしく
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/08(木) 23:22:28 ID:mEDG44DsO
広島の冷やしラーメンが好きだなぁ
つけダレが辛いやつ。あれ美味いわ
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:18:59 ID:s5pkrskA0
オレも好きwww
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/13(火) 13:30:15 ID:qSoiyGN/O
大阪のチェーン店といえば「神座」だが嫌いなヤシは「けみくら」と呼ぶな。
東京でも喰えるようになったから関西遠征でわざわざ喰わなくなった。
名古屋でチェーン店なら「寿がきや」だな。
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/14(水) 03:39:36 ID:xEkDGDuD0
札幌のチェーン店だと味の時計台か
あれも一種の化学兵器だ
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 02:26:09 ID:W4qE76z50
鳴門のいのたに、やはり徳島市の本店には劣るか
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/15(木) 20:53:32 ID:bTHDX5i/0
>>789
去年ポカリ行く途中行ったけれど、大したことなかった
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 06:38:45 ID:2PS/0NYO0
>>790
確かに
まあ、いのたに自体が断トツで美味しい店ってわけでもないしね
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 19:00:45 ID:RKsUWeyH0
ワ板からほしゅ
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 19:00:53 ID:JVH9F3zm0

794U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/16(金) 19:04:21 ID:iUtx+9820
頼まれたので
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 11:42:48 ID:xcQVw4Rl0
最近二郎系インスパイアの店がブームwww
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 11:51:36 ID:ou/3/cmc0
>>795
いろんな地方に進出してるみたいだけど、
果たしてどのくらい定着できるか見ものだなw
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 20:00:32 ID:EqbKFTGl0
>>775
その中で、瑞穂に来るアウェーサポも簡単に行ける店をあげてみる
スガキヤはどこにでもあるからいいとして
台湾ラーメンでは今池の味仙本店か、妙音通の江楽かな
好来系は吹上の総本家、桜山の好陽軒ってとこか
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/19(月) 23:35:16 ID:9yd1cEBh0
今度新潟行くんだが新潟駅周辺で燕三条系の美味い店あったら教えてくだされ。
たれカツ丼にするか迷ってるけどまあ、最悪両方食えばいいや。
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/20(火) 13:38:00 ID:8mrKf0Fz0
>>796
転勤で地方都市に去年から住んでるけど、昔からあるような地元のうまいラーメン屋より、
東京で流行ってる店の支店とかパクリの方が人気あってビックリしたわ。
しかもたいしてうまくないんだこれが。
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/21(水) 19:57:40 ID:aadJ0hlF0
800
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 03:06:50 ID:SWXPELge0
頼まれたので保守
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/25(日) 03:15:49 ID:rrZ8ru8W0
出前hosyu


田舎行くと創作系ばっかや
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/27(火) 11:59:11 ID:tNoxCmfD0
岡山の天神そばの御主人がお亡くなりになったそうです・・・。
今、お店は喪中でお休みです。

謹んでお悔やみを申し上げますとともに、ご冥福をお祈りいたします。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/27(火) 20:24:14 ID:wyTBOOtk0
.
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/29(木) 14:29:30 ID:Osw5B1x80
>>803
休業中の6月頭に通りかかった時には、
店の前のホワイトボードに「6/7より通常営業」と書いてあったんだが…
ご冥福をお祈りします。
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/01(日) 11:30:24 ID:w7VAR/OB0
残念www
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/03(火) 20:53:19 ID:kpU+lZPp0
いつやるの?
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/05(木) 15:10:52 ID:Pq2X2N+p0
人気ラーメン店、行列理由に閉店…住民から苦情
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100805-00000156-yom-soci

あ〜あ・・・orz
「移転」するんだよな、もちろん?
頼むぜ。
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/05(木) 19:36:09 ID:h4thhnVK0
とりあえず東京駅地下街があるじゃまいか
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/09(月) 15:08:30 ID:/nXFPUDA0
昨日遠征で東京駅に着いて六厘舎に行こうと思ったら、六厘舎だけ列の人数が尋常じゃなかったので諦めてケンタ食った。集まれぇ〜!
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/09(月) 20:48:51 ID:DFDDLxsg0
>>810
開店時点で既に長蛇の列になってるんですよね。
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/09(月) 22:14:27 ID:kb2FreL4O
神保町さぶちゃん
813:2010/08/09(月) 22:16:02 ID:QzRK1gV+0
ほす
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/09(月) 22:16:22 ID:6Jrn+Bez0
浦和ならトーフラーメン幸楊だな
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/09(月) 22:39:13 ID:ReEzFlvAO
ラーメン大
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 03:34:02 ID:XdbKdKSn0
>>810 本店が閉店したからね〜
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/10(火) 04:08:10 ID:aqW/wFL20
盛田ラーメン
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/14(土) 16:37:21 ID:OEAUl4KJ0
あまり聞かないがどこにあります?
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/15(日) 03:26:18 ID:Tt0N5emDP
俺は六厘舎好きだけど行列凄いから、
蒲田のつけ麺銀四郎で我慢してる
味似てるし麺もスープも結構旨い
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/15(日) 10:01:53 ID:gycSeNwB0
桜者始め、アウェーで京都に来られる皆様、せっかくですので
こんなお店はいかがでしょう。

つ らーめん千の風 四条河原町店

新京極から一歩入ったスーパーホテル四条河原町の近所にあります。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/15(日) 12:09:18 ID:X+wVaOr/O
ラーメン横綱?
822瓦斯:2010/08/15(日) 16:06:54 ID:DCHEiuTGO
>>810
なか〜ま
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/15(日) 23:40:32 ID:HmWHapkrO
平塚でオススメのラーメン屋ありますか?
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/15(日) 23:43:14 ID:1k2+Kust0
テスト
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/15(日) 23:44:08 ID:JLKrePTpO
大黒庵。醤油もいいが塩オススメ。
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/16(月) 05:23:14 ID:cj6JVpIpO
平塚の?
駅ビルの支店にはなかったぉ(T-T)
本店に行かんとダメ?
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/16(月) 23:13:03 ID:R5QzYTco0
平塚なら老郷だな
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 02:51:56 ID:1ymlq96W0
ネットでは八雲やひでたんの方が評価高いけど
いっちゃがの方が美味いと思う
濃厚味噌の小林屋も一時期好きだった
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 11:30:10 ID:Rassy5z80
私もいっちゃがだな。競技場からも近いし。
肉デラに無料の高菜トッピングおすすめ。

大黒庵は麺の好き嫌いが分かれる。
老郷は確かに平塚独特のラーメンではあるな。

以前は、平塚といえば相模家だったんだが……
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 13:45:44 ID:lfLMQGgaO
ひでたん、駅の近くに移転してたんだな。知らなかったわ。
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/17(火) 21:25:36 ID:ru8Dgrbt0
美味しい??
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 03:38:30 ID:qo1lh1buP
>>821
ラーメン横綱好きだ
でも郊外にしか店ないよね
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 03:42:00 ID:PT1oi73gO
一人でラーメン屋に入る女ってどうですかね?
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 05:49:04 ID:W8nwCaW+O
一人で吉牛に入るよりはイイんでないかい?
但し家系・二郎系&ホープ軒系はソノ限りに非ず。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 08:39:41 ID:2PFPY9ZR0
>>833
化粧の臭いプンプンさせてなきゃ気にならない
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 19:44:21 ID:W8nwCaW+O
香水キツい女に「帰れってくれ」といった仗な店主が居たな。
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 22:08:48 ID:qo5ODmLL0
二郎を涼しい顔で完食する女はいいと思う
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 22:28:53 ID:OHxsfcD20
9/7の代表戦の前に数年ぶりに無鉄砲に行こうと思ってサイトを調べてたら、中野にも店を出したんだな。
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/20(金) 22:33:41 ID:Zn3LinWc0
新潟はカレーラーメン有名なのですか?
燕三条系とどっち食べた方がいいのでしょう?
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 15:33:46 ID:n6+HsGqsO
燕三条系は冬の喰いモンだろ?
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 20:03:38 ID:BX1gYWjgP
ラーメン屋に女は許せるけど、
カップルと酒飲んでるリーマンは許せない

一風堂は一人の女性多いよね
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 21:52:24 ID:n6+HsGqsO
カップルは喰うの遅いよね。
ラーメン屋で呑みますがナニか?
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/21(土) 23:32:00 ID:BX1gYWjgP
>>842
呑むのはいいけど、混んでる店で呑んでる奴はマナー違反
そもそもラーメン屋で呑む事自体が理解できないわ
ラーメンは呑んだあとに食べるものだろ
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/22(日) 00:07:49 ID:kWhUk8y00
>>843
それは酒をメニューに入れている店に言ったらどうだ?
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/22(日) 01:30:59 ID:oa1PbifTO
新しく出来た二郎どう?
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/22(日) 09:14:37 ID:/xNiAqgKO
>>843
麦酒かハイボールを駆け付け一杯だけだから麺がくるまえに呑み乾しますが?
>>845
何処?スタジアムに行ったついでに寄れる?
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/22(日) 18:49:28 ID:vV+UuvwLP
>>845
西台駅前店のこと?
二郎の新店はブレが激しいからなぁ
もう少しオペレーションとスープが落ち着いてから行こうと思う

今日は久しぶりに六角家行って来たけど、旨かった。
キャベチャー最高!!
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/26(木) 22:03:20 ID:vht1sr3bP
横浜家系食べたいんですが、どの店が一番美味しいですか?
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/26(木) 22:05:45 ID:bTP/m7U+0
環2家
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/27(金) 02:31:53 ID:iWNmlTDl0
柏の王道家
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/28(土) 06:41:06 ID:iC9iGIEz0
関西出身のオレには王道家は塩辛すぎた ('A`)
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/28(土) 08:50:51 ID:AvzzvQ+y0
厚木屋
スタジアム無いけど
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 00:24:04 ID:dhq3Lk++P
マルタイの棒ラーメン初めて食ったけどクオリティ高いな
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 16:13:07 ID:/mxX8zMX0
横浜西口の吉村家
向かいの横浜家と間違えないように
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/08/29(日) 16:22:14 ID:/mxX8zMX0
武蔵中原の一つ先の武蔵新城にある湯や軒はうまい
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 20:29:10 ID:d6l3eYt/P
浜松町で9月16日〜10月6日に大つけ麺博があるよ
東京に来るサポの方は是非行ってみて
五福星や博多のだるまも出店するらしい
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/01(水) 21:17:00 ID:Cn/0o3zh0
山形 栄屋 冷たいらーめん
おすすめ〜
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/03(金) 22:59:21 ID:l3A1ZRTHP
元木大介がラーメン店「元福」をオープン
ソース:http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100903-673800.html
関連スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283486658/

誰かレポよろしく!!w
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/04(土) 00:19:43 ID:E3vkzaFsP
今日久しぶりに二郎行った
猛暑に食う二郎最高!
汗のせいか、すこし「カラメ」だったぜw
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/06(月) 16:20:44 ID:8r0cYAJc0
行きたいw
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/06(月) 21:53:53 ID:3y23M9aDP
アイバンラーメン食ったけど旨いね
値段は高いけど
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 05:33:51 ID:lFWbA3s+0
>858
こーいうのって、所詮はオーナーっつーだけでしょ
川田じゃあるまいし。
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/10(金) 09:48:47 ID:xLza21GG0
>>862
たかだかオーナーが芸能人なだけだろと
気楽に入った今はなき道玄坂の「でび」

デビッド伊東が厨房の中にいたときは驚いた
そしてうまかった
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/11(土) 20:23:54 ID:BdqmNHBDP
チェーン店だけど梟のラーメン旨くね?
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/14(火) 13:31:11 ID:6Q1tI8Ip0
確かに…
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/14(火) 18:48:00 ID:mq1MnYugP
梟って松屋だかすき家だかが経営してるチェーン店じゃんw
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/18(土) 11:42:01 ID:2CKMlc2w0
これは失礼
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 04:23:24 ID:DJd8n3fVP
こんな時間にラーメン食っちまった・・・
飲んだら食いたくなるわ
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 12:57:34 ID:PY3WULMy0
京都駅近くのたかばしラーメン食ってきた。美味かった
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 17:27:36 ID:Pw60LtqE0
京都と言えば一乗寺が熱いな。
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 18:15:48 ID:DJd8n3fVP
>>869
たかばしってどこかと思ったら第一旭の事か、食った事ないな
いつも隣の新福菜館に行ってしまう
真っ黒でもあっさりなラーメンとチャーハン最高!!

>>870
一乗寺はなかなか遠征では行きづらい場所だよね
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 18:41:46 ID:DmMhReMx0
>>871
宝ヶ池の球技場が改修されてホームスタジアムになるなんてことはどう考えてもないだろうからな。
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 18:56:43 ID:2JVTsFKZ0
>>872
宝ヶ池球技場からでも距離あるぞ、一乗寺は。
つーか宝ヶ池は人工芝にされるわ、ラグビー用の
ラインが黄色で引かれるわ・・・でどう考えても今じゃ使えん。

人生初のサッカー観戦(94年・京都vs東芝)がそこだったよ。
95年度の天皇杯予選も暇つぶしで観に行ったな・・・。

小さな球技場だけど、のんびり見るにはちょうどいい球技場だよ、
あそこは。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/19(日) 19:10:58 ID:DmMhReMx0
>>873
ラーメン食うんだからそれくらい歩いた方が健康的にもいいよ。
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/21(火) 10:20:31 ID:IWk4VLE6P
今から浜松町の大つけ麺博いってきます
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/21(火) 15:21:57 ID:N/xDG/H+P
以降、つけ麺はラーメンか論争をお楽しみ下さい
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/21(火) 17:37:51 ID:EOusStbI0
そんなくだらない事はラ板のキティに任せておけ

ひるがおの塩つけめん、久しぶりに食いてー
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/21(火) 20:10:29 ID:IWk4VLE6P
>>877
ひるがおって昼だけなんだっけ?
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/21(火) 22:59:10 ID:Gm4omkUJ0
名古屋でお勧めのラーメンはどこ?
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/21(火) 23:37:14 ID:XE1A/EP40
>>871
今の時期の遠征なら何とか時間を作れるな。
ラーメンに唐揚げや豚の焼肉とご飯大盛りがセットになった店で食いてえ。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/23(木) 23:29:10 ID:xBEVg7QDP
>>880
亜喜英のこと??
ここはマジでオススメ!唐揚げがデカくて旨い
もちろんラーメンも旨い
882880:2010/09/24(金) 01:04:47 ID:CvVYOKMJ0
>>881
そうです。ラーメン板や食べログなどで画像を見るたび行きたいと思っていて、
その念願が叶ったのが3年前。

ラーメンは少しポタージュみたいなスープで濃厚な味わいがたまらないな。
チャーシューも分厚いのが2枚くらい入ってる。
書いてて今すぐにでも京都に行きたい気分になっちゃったよ。
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 08:25:15 ID:1U7P4dl90
>>871
新福菜館でも食べた。ほんとに真っ黒なラーメンスープとチャーハンの
飯粒にびっくりしたけど、あっさりしてるね
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 11:46:59 ID:N67DmwuZ0
麺屋 海神@新宿で、あら炊き塩ラーメンを食べてきた、なう
魚のあらから取ったスープが売り
札幌の「あらとん」みたいな魚臭い豪快なのを予想してたんだが、臭みが無くさっぱりしていながらしっかりと旨味が出ていてウマー
海老つくねと鶏つくねはスープの割りには味が濃かった
魚介系が苦手な人も食べられるんじゃないかと

新宿駅東南口からだと階段降りてすぐ
ただし東南口にたどり着くのが難しいかもw
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 21:07:05 ID:tqlhokH3P
>>884
一杯いくらくらい?
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 21:25:23 ID:+B0udxmPO
>>879
らけ
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/25(土) 23:53:07 ID:YgJ/U37n0
>884
海神の上品さはサカ板の住人には合わないんじゃないかな
コッテリドロドロ派が多いんじゃないかな?
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 14:51:28 ID:SEC+h3/ZP
やっぱ二郎でしょ!
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 15:04:05 ID:Ju4LYayPO
山形の冷やしラーメンうまかったよ。
女性週刊誌常備が客層にマッチしてる。
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/26(日) 23:05:27 ID:QzFNpaCJ0
うーん、俺もなんだかんだで二郎の中毒性には勝てない
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/29(水) 22:25:31 ID:MP0z2cHc0
仙台駅前に新しくできた麺屋政宗に行ってきた
ラーメンよりつけ麺や油そばの方が美味かったな
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 09:21:23 ID:V0zacdp4P
昔ながらの旨い中華そばが食いたいなぁ
案外東京に中華そばの店少ないよね
もう豚骨や魚介は飽きたわ
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 09:46:04 ID:NRTkcQF10
>>892
最後に行き着くところは昔ながらの中華そばだよな
府中だけど近所にあって良かったわ
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 19:46:37 ID:bVZ3Whey0
今日、武蔵小杉の二郎行ってきた。
おなかいっぱい・・・
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 21:08:38 ID:99EP0XmW0
>>892
幸楽苑とかじゃダメなの
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 21:57:45 ID:V0zacdp4P
>>893
店名kwsk!

>>895
行った事ないわ。旨いの?今度行ってみる
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/30(木) 22:12:33 ID:NRTkcQF10
>>893
えぞ千
東府中と中河原にある

あと日野(豊田駅)になるが
大王亭もいいよ
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 01:24:42 ID:Ebo4PDUsP
>>897
ありがとう。週末に行ってみる
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 06:00:39 ID:LtZ2LKdn0
等々力近辺にうまいラーメン屋はない
二郎はラーメンにあらず
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 07:45:41 ID:KIClqkR7O
群馬ラーメンが旨いよ!
スープは、あっさりしてるけどコクもある。
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 07:47:49 ID:ee88SW7HO
今日は天一の日
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 21:06:01 ID:Ebo4PDUsP
>>899
ニュータンタン麺旨かったよ
あれって代表的な川崎のB級グルメでしょ
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/01(金) 21:46:01 ID:+iEr7NtLO
やっぱ二郎系かな
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 00:21:45 ID:vcAf2ePK0
>>902
ニュータンタンは全国チェーン
川崎は湯や軒がおいしいかなあ
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 05:21:26 ID:C2NK/VTw0
>>879
名古屋は二郎(らけ)インスパイア系が旬みたいね
まるだ とかはどうかな
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 08:15:02 ID:nUBb42X1P
>>904
え?全国チェーンなの?
川崎や大田区でしか見た事ないけど
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 21:45:38 ID:a+eanmct0
名古屋だと錦2丁目のラーメン大がお勧めだよ。
でも明日は休みだよんw
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/02(土) 21:54:56 ID:2ub24ThLO
>>906

確か、長野と仙台にはある。が、ほとんどが川崎市内と大田区と横浜市鶴見区。

等々力では小杉店か新城店がオススメかな。
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 02:50:31 ID:zOG4LqTYP
>>907
ラーメン大ってあの二郎インスパイア系のラーメン大!??
福岡に支店があるのは知ってるけど
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 03:08:09 ID:UPYiP49jO
>>899
ムサコは二郎も最低ランクだからな…
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 07:48:14 ID:XjqpqsopO
江戸陸へ町田×長崎を観に行ったんだが、
高架下の立喰い蕎麦屋がほぼ居抜きで家系の「壱伍家」西葛西店になってたw
味は家系としては可もなく不可もなくだが量はジロリアンや我が同志たちが発狂しそうに量が少ないな並だと‥
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/03(日) 12:18:32 ID:2hetu5wS0
>>909
そうです。
逆に福岡に支店あるのは知らなかったよw
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 02:48:56 ID:UpDzKSoBP
ラーメンじゃないけど、最近つけ蕎麦にハマってる
虎ノ門にある港屋の肉蕎麦うまかったわ。蕎麦の概念を覆された
池袋の玄八も旨かった。ここはつけ汁にラー油がたっぷりで辛いの好きな人におすすめ
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 02:50:19 ID:O/d6m4WJ0
>>912
やっぱりあのラーメン大なのか!
二郎インスパイア系で一番好きな店だわ
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 20:04:59 ID:3qay26lD0
まるみラーメン美味そう
カシマ行くついでに行こうかな
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 20:09:14 ID:hivm1e5CO
まさかのけさいサポw@愛の貧乏SP
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 20:11:36 ID:BTVohgiZO
「港屋」は行ってみたいんだよね。
神谷町だっけ?
蕎麦屋界の「大勝軒」または「二郎」と呼ぶヒトも居る‥
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/04(月) 20:22:45 ID:3qay26lD0
>>916
やっぱりけさいサポだったかw
どっかで見た色の服だったから、もしやと思った
仙台にテレ東系がないから反応見られないのが残念
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 00:32:00 ID:9htrOScA0
えええ愛の貧乏脱出大作戦復活??
あれおもしろかったよなぁ。仙台じゃ木曜4時にやってたわw
みてええええ
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 00:41:51 ID:tUH1Jt/2O
大って自家製麺じゃ無いしチャーシューがイマイチ。
やっぱ直系二郎かマルジだな。
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 00:44:07 ID:0mITNnSIO
草加のニュータンタンも美味いぜ!
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 06:13:55 ID:/1LnKOnAO
自家製麺が必ず旨いとは限らんゾ?
原価を抑えられるから値段が安かったり量が多かったりソノ両方だったりするけどね〜。
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 10:52:51 ID:LuknPo0/O
まるみラーメン今度の遠征で行ってみるね。
けさいサポ見てそう思った。うまそうだた
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/05(火) 20:30:35 ID:T1ftm1qxP
>>920
そう!ラーメン大はパサ豚の店が多いよね
でも俺は二郎よりも大の麺のほうが好きだ。二郎は麺柔らかすぎ
ラーメン大のあのボキボキした太ちぢれ麺たまらん!
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/06(水) 07:10:55 ID:s/ykiS40O
一時に流行った無化調信奉と同じ臭いがするんだよね自家製麺信奉に‥
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/09(土) 15:34:22 ID:sArfQts40
>>924
硬め指定できるよ。
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/10(日) 09:17:59 ID:PVvVwklOO
長浜みたいな加水率低めの細麺ならともかく二郎系や大勝軒系みたいな加水率高めの太麺を硬め注文て‥
生煮えを喰って腹を下したいのか?
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/11(月) 00:24:37 ID:n5npicTwP
二郎こそ至宝
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/11(月) 14:03:08 ID:IMAmWSEPO
二郎至宝主義もどうかと思うぞ?
たまに喰いたくなるけどな二郎も‥
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/14(木) 18:32:38 ID:mkuZ6wJ+P
久しぶりに関内二郎いってくる
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 11:34:37 ID:RVFgYfJ40
今から行ってきまーすw
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 16:43:25 ID:hIkL1irIP
昨日だけど、ラーメンレポ
ラーメン髭@平和島で油そばを食った
油+背油でかなりドロドロ。麺も固めだし俺には合わなかった。。
普通のラーメン頼めば良かった

関内二郎の油そばも油と背油でドロドロな感じなの??
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/16(土) 22:44:28 ID:o1ODCMjE0
ヤマハスタのラーメン、まぁまぁ美味しかったよ
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 06:03:48 ID:zUQbapfzO
>>932
油ソバってのはそのドロドロな濃厚さを楽しむモンだから‥自分は麦酒がないとムリ。

仙台の「愛と勇気と炎の拉麺屋たいらん」の五香茄子湯麺おいしゅうございました。
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 08:25:48 ID:Yznh735lO
>>932 オイ! 関内二郎に油そばなんて無いぞ、
汁無しなら有るが
あと関内二郎は今日まで休みだぞ、
二郎亜流油そばを食べたいならセンター北駅前の北郎に行け
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/17(日) 15:07:53 ID:42MeUj5c0
失礼しましたw
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/18(月) 11:37:23 ID:Alxk/gZXP
そう!
関内二郎の汁無しを油そばとは何たる無礼!
ジロリアンが怒るのも無理はないよ
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/20(水) 22:43:40 ID:U6j17Qf7P
北海道に二郎系ってある
一度食ってみたい
939山形:2010/10/21(木) 00:19:53 ID:FvX4kySD0
山形のペッチョラーメンは食ったが?
940山形:2010/10/21(木) 00:26:22 ID:FvX4kySD0
山形のペッチョラーメンは食ったが?
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 13:52:13 ID:LWL2YASvO
両国駅近くに開店した「胡座(あぐら)」はあっさりした醤油ラーメンつけ汁が平塚「大黒庵」のラーメンを彷彿させるあっさりつけ麺と今時な濃厚魚介つけ麺あと濃厚つけ麺のタレだけをかけたような油ソバがあってどれもんまいが自分はラーメンとあっさりつけ麺が好みだな。
ココに集う皆には濃厚つけ麺と油ソバをオヌヌメ!
千葉方面から総武線各駅停車で国立競技場へ行くヒトは行ってみ。
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/21(木) 22:55:28 ID:+d8JNFpk0
>>941
相撲スレ池
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 08:36:43 ID:0nSzaVzOO
その店は並盛りと大盛りの他に横綱盛りというのがある(笑)
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 09:01:25 ID:Jo2UjP5QO
>>943
はんだやのご飯とどっちが凄いの?
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 09:28:35 ID:BFC/74PeO
関内からセンター北まで行くの面倒臭いなw
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 12:14:34 ID:0nSzaVzOO
はんだやジャマイカ?
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/23(土) 14:06:50 ID:0nSzaVzOO
関内からセンター北への移動なんて簡単じゃまいか。
運賃は高額だとは思うが‥
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 19:01:46 ID:3ij1xD42P
会社にジロリアン居るけど、平日に普通にニンニク入り食ってくるから臭くてかなわん
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 21:16:00 ID:h8erxzgC0
>>948
それはハッキリ注意した方がいいのでは
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 23:41:50 ID:3ij1xD42P
>>949
上司でしかも課長だから絶対注意なんかできないわw
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/25(月) 23:42:48 ID:KnhZHZ4H0
>>950
部長に言いつけろ
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/29(金) 00:35:06 ID:2yiVK+00P
無鉄砲ってうまいの?
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/10/30(土) 16:59:29 ID:GhOHRANO0
普通だと思うけど…
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/02(火) 20:16:22 ID:YCSZhgolO
「むてっぽう」は?
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 01:47:31 ID:2zK2M81lP
>>954
ん?
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 07:37:07 ID:vn11kCoy0
今日東京ラーメンショー開幕!!!
ナビスコ見に行く人は是非行ってみて
駒沢のオリンピック公園だけどね
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 08:00:20 ID:cWx1ACTLO
>>955
>無鉄砲
京都発の濃厚民族(笑)御用達ラーメン

>むてっぽう
富山発の塩辛い醤油ラーメン


共に都内に支店あり
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/03(水) 17:20:30 ID:khtHbE3b0
磐田おめ!!!
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 07:00:24 ID:axzL/rxDO
来年の残留争い一番乗り?
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 14:36:37 ID:b0qRTp/U0
どうだろうねw
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/04(木) 20:06:17 ID:cjSNr0d2P
東京ラーメンショー行った人居る?
コラボばっかりなのが何だかなぁ
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/06(土) 12:16:56 ID:X5uUaRM6O
広島
ふじ☆もとの暖簾分けのラーメン味喜は、ふじ☆もととベース同じだけど本家よりあっさり系で好き
あとはやっぱ面館。ただ最初はみんな大体味薄すぎって感じる。何度か行くと良さが分かる店
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 09:42:25 ID:8U19POg8O
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/08(月) 20:19:07 ID:4SK9UIMaO
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/09(火) 06:00:12 ID:nfQzWmMwO
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 06:39:15 ID:DH7QYrgwO
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 07:14:02 ID:EBqMA+yOO
(;´Д`)
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 07:16:01 ID:YE8o8wwlP
今日は休みだから腹いっぱい二郎食うぞ!
もちろんニンニクチョモランマで!
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 07:42:06 ID:mrIhbubMO
>>957
>むてっぽう
富山発の塩辛い醤油ラーメン

あれは富山では塩辛い部類に入りません
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 10:20:40 ID:RFhSBPqE0
そうなの?
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 12:55:54 ID:mrIhbubMO
>>970
殺人的なブラックの店が居並ぶ中では、魚介系のむてっぽうはむしろ優しいお味w
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 15:21:34 ID:DH7QYrgwO
東京ではしょっぱい部類だお→むてっぽう

好きな味だけど‥
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 17:42:11 ID:YE8o8wwlP
京都の新福菜館も富山ブラックくらい黒いスープだったけど、
全然辛くなくてむしろサッパリしてた
富山ブラックもあんな感じにサッパリしてるの?
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 18:48:58 ID:mrIhbubMO
>>972
俺も結構好き。
魚フレークみたいなのが大量に入ってるけど、味そのものは意外にあっさりで食べやすいよね。

>>973
グルメリポーターが食べた瞬間顔を歪めて「ウガ!?」と絶句するレベル。
二度と食うかと思っても、しばらくすると禁断症状が出てきて嵌まる人が多いみたい。
極度に濃い塩分には麻薬みたいな効果があるらしい。
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 19:03:55 ID:222xgPyr0
京都伊勢丹で富山ブラック食べたけど
塩辛いとは思わん買った
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 19:32:31 ID:mrIhbubMO
実は県外に進出する店は大抵ブラックじゃないんスよ。残念ながら。
塩辛い辛くない以前にスープのベースからして別系統だったり。
意外に上品で美味かったりするんだけど。
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/10(水) 22:30:53 ID:X5ecYyG/0
オレにとって富山ブラックはラーメンではない。
ご飯を食うためのおかずだ。
店に入ったら俺たちしかいなくてラーメンだけ頼んだが、後から入ってきた人は必ずご飯も頼んでいた。
ラーメンを一口すすり後悔したのは言うまでもない。
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 04:38:21 ID:ACSSzFpMO
ラーメンがご飯のおかずって徳島みたいだな。
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 14:03:58 ID:jgxLlHhHO
池袋のむてっぽう行ってみようと調べた
最初物珍しさでそれなりの評価で時間が経つにつれて色々評判が悪くなるな
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 14:14:58 ID:OULCgc6F0
評判悪いって具体的に教えてwww
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 14:24:09 ID:awzL2fKP0
>>977
追加で頼めよ
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/11(木) 19:48:39 ID:ACSSzFpMO
>>981
村林く同意!
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 04:52:17 ID:lZpTQVZ90
次スレ立てられませんでしたorz
テンプレにこのスレで出てきたお店を追加、閉店した店を削除しておいたので、
次スレに貼ってください。お願いします


★既出店まとめ(北日本)★New!!
札幌・・・てら、萬字醤油屋本舗、名水ラーメン、一粒庵、千寿、信玄、麺処平成、高砂屋、侘助、喜来登
     麺家風茶屋、狼スープ、五丈原、タイコウ、三平、丸鶏庵、あらとん、山嵐、ゆすら、北山龍
     天坊、よし乃、一国堂、赤星 あっぱれ亭、麺屋彩未、ばりきや、純蓮、小太郎、十兵衛
     麺屋じょうきげん、六宝飯店、寶龍、味幸、三角山五右衛門、橙や、 てつや、玄咲、味の大王(室蘭)
仙台・・・ラーメン卍、まんみ、五福星、支那そば屋、こむらさき、ラーメン味よし中倉本店、とがし
     北京餃子、仙台っ子ラーメン、愛と勇気と炎の拉麺屋たいらん、徳島ラーメン人生、麺屋政宗
新潟・・・侍元、三吉屋、青島、一本槍、東横、中華亭、ばすきや、おもだかや、古潭、いこい、正広、いち井(長岡)
     らーめんにしやま、越後秘蔵麺無尽蔵 、来味、いっとうや、こまどり、ラーメン処潤、麺屋あごすけ(上越)
山形・・・龍上海、前田屋、寅真らーめん、中村屋、鬼がらし本店、金ちゃんらーめん、うまうま
     栄屋分店、竹田屋、吉野屋、本気や、ちゃあみい、こう路


984U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 05:22:08 ID:lZpTQVZ90
★既出店まとめ(東京23区) その1★New!!
新宿区・・・ぶちうま、麺屋武蔵、一蘭、ばくだん屋、博多天神、麺珍亭(早稲田)、古武士、桂花、風雲児
      佐高、もちもちの木、若月、やんばる、神座、風来居、桂花、三代目○助、麺屋 海神
豊島区・・・蒙古タンメン中本(池袋)、大勝軒(池袋)、ラーメン大(池袋)、生粋(池袋)、揚州商人(池袋)、一秀(池袋)
      瞠(池袋)、べんてん(高田馬場) 麺舗 十六(要町)、むてっぽう(池袋)
渋谷区・・・阿夫利(恵比寿)、梵天(渋谷)、はやし(渋谷)、すずらん(渋谷)、野方ホープ(原宿)、めじろ(代々木)
      いそじ(代々木)、らすた(代々木)、たけにぼ(代々木)、瞠(恵比寿) 、九十九らーめん(恵比寿)
台東区・・・ラーメン弁慶(浅草)、麺屋武蔵武骨(上野)、蒙古タンメン中本(御徒町)、光麺(上野)、しゅうまい屋(上野)、遊(鶯谷)
墨田区・・・まる玉(両国)、胡座(両国)
江東区・・・太陽のトマト麺(豊洲)、麺屋吉左右(木場)、
北区・・・燦燦斗(東十条)、ラーメン富士丸、伊藤(赤羽)、大勝軒まるいち(赤羽)、谷やんラーメン本店 


985U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 05:26:03 ID:lZpTQVZ90
★既出店まとめ(東京23区) その2★New!!
千代田区・・・のあ(神保町)、百歩(神保町)、磯野(神保町)、元楽(神保町)、じゃんがら(秋葉原)、まーさぬやー(秋葉原)、青島食堂(秋葉原)
       青龍(秋葉原)、つけ汁麺 大熊製麺(神保町)、神保町二郎、覆麺(神保町)、ぽっぽ屋(水道橋)、麺者服部(水道橋)、龍麺亭(神田)
       尾道ラーメン麺一筋(水道橋)、麺屋武蔵神山(神田)、六厘舎TOKYO(東京駅)、斑鳩(九段下)、北かま(水道橋)、おけ以(飯田橋)
       青葉(飯田橋)、二代目麺徳つじ田(飯田橋)、さぶちゃん(神保町)
品川区・・・品川二郎、無尽蔵(品川)、まこと家(青物横丁)、ボニートボニート(武蔵小山)、ajito(大井町)
港区・・・博多天神(新橋)、ラーメン二郎三田本店、らーめん鐵(西麻布)
世田谷区・・・アイバンラーメン、百麺、和正(三軒茶屋)、じゃじゃおいけん(三軒茶屋)、臥龍(三軒茶屋)、紅蜥蜴(桜新町)、スズキヤスオ
       せたが屋(昼の営業は塩専門の「ひるがお」)、ふくもり、穣、榮じ(千歳烏山)、博多濃麻呂(二子玉川)、屋台屋(駒沢)
       大八車(桜新町)
杉並区・・・二葉(荻窪)、青葉(西荻窪)、永福大勝軒、ラーメン大(西荻窪)
大田区・・・ラーメン大(蒲田)、呉屋(蒲田)、元気の源(蒲田)、潤(蒲田)、インディアン(蒲田)、zoot(蒲田)、上弦の月(蒲田)、港家(大森)
      六角家(大鳥居)、イレブンフーズ源流(大鳥居)、麺香房「暖々」(平和島)、ラーメン髭(平和島)、つけ麺 銀四郎(蒲田)、みなみ家(蒲田)
葛飾区・・・豚喜(亀有)
江戸川区・・・壱伍家(西葛西)
足立区・・・子竜(北千住)、始皇帝(北千住)、ラーメン二郎千住大橋店
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 06:28:08 ID:khR+R+PNP
★既出店まとめ(北関東)★New!!
浦和・・・富士丸、百歩ラーメン、ラーメン王、匠、来来軒、喜楽々(東川口)、たかの、金魚、彩流、七匹の子ぶた
     津気屋、旋、娘々、トーフーラーメン幸楊
大宮・・・ラーメン二郎大宮店、ラーメンパブコヤマ、豚丸亭ナクスタ店、 つけめん102、メロディー、ジャンクガレッジ、桜、多万里食堂
     狼煙、頑者(川越)
柏・・・珍来、くらま、王道家、猪太、夢館、誉、角ふじ、二階家、とみ田、兎に角、ラーメン横綱(松戸)、フクフク(松戸)、いちぶん
    闘魂ラーメン花形、めん吉、麺屋こうじ、まるき(松戸)、松戸二郎、雷 本店(松戸)
栃木・・・小三郎、二郎栃木街道店、とかの、元町家、らー麺 つるや、柳麺 まる重、一品香、花の季、らーめん右京、竹末
群馬・・・ダルマ大使、ばりきや、じゃんじゃんラーメン、まんだら屋、たんさゐぼう、 湘家、博多一番、響、蘭蘭、天賑、天壇
千葉・・・ちばから、虎ノ穴、末広家、なりたけ、やきや、こってりラーメン鐵、一番軒、総豊、つけ麺石ばし、幸福軒、元氣一杯
     竈の番人(船橋)、がんこ(行徳)、らあめん葫(行徳)、必勝軒(津田沼)、好(津田沼)、響(津田沼)、かいざん(習志野)
水戸・・・鈴木屋、匠家、松五郎
鹿嶋・・・鹿嶋ラーメンまるみ、青竜、純輝(潮来)

987U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 06:34:12 ID:khR+R+PNP
★既出店まとめ(南関東)★New!!
東京23区以外・・・千ひろ(調布)、じゅん屋(調布)、たつみ(調布)、たけちゃん(調布)、ラーメン二郎仙川店(調布) 、飛田給大勝軒、UMA(立川)
         ふくみみ(府中) 、大鉢亭(調布)、らいおんラーメン(調布)、ぶぶか(吉祥寺)、珍々亭(武蔵境) 、きら星(武蔵境)
         珍々亭(武蔵境)、きたろう(三鷹)、大山家(武蔵境)、大龍(武蔵境)、丸幸(武蔵境)、文蔵(三鷹) 、野猿二郎(八王子)
         ラーメン二郎府中店、樽座(八王子)、純蓮(立川)、えぞ千(府中)
横浜・・・横浜家、吉村家、六角家、山頭火、浜虎、寶龍、関内二郎、鶴見二郎、凛、ザ・ラーメン屋、いまむら、らーめん大輝家、とり山
     中島家、瓦、信楽茶屋、麺や魁、ハイハイ楼、知ったかぶりの豚、仁丹、黒ひげ、YI-CHANG、一品香、環2家
川崎・・・ラーメン二郎武蔵小杉店、ラーメン二郎京急川崎店、なんつっ亭、大山、七七七輪、丸仙、あびすけ、元祖ニュータンタン麺本舗、本丸亭、味輝拉
     然、らぁめん大山、めんや永富、みやぎ野、まつき、なんちゃっ亭、川崎家、とりとん、中華居酒屋あらかぶ、雁来紅、空海、すみれ
     黒太郎、湯や軒、天龍
平塚・・・矢口家、八雲、いっちゃが、ひでたん、松壱家、大黒庵、老郷、らーめん 円熟屋 遠藤店(藤沢)、ラーメン二郎湘南藤沢店、厚木屋(厚木)


988U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 06:37:45 ID:khR+R+PNP
★既出店まとめ(東海、中部、北陸)★
甲府・・・がんちゃ、円熟屋 大里店、ながたラーメン
静岡・・・丸岩ラーメン、清水軒、りょう、全開屋、花いち、いたりあ軒、 あじ助(掛川)、ラーメン太郎
名古屋・・・如水、本郷亭、銀のくら、大丸、豚そばぎんや 、麺や喜多楽、福、藤一番、 笹善、三吉、申家
      ら・けいこ系(女子大小路店、東片端店、富良野ラーメン、R)、スガキヤ、笹りんどう
      あっ晴れ(大府)、まるぎん二号、江南、六三六、一番星、ベトコンラーメン新京平田店、江楽
      味仙本店、総本家、好陽軒、ラーメン大
富山・・・まるたかや、8番らーめん、麺屋ひろまる、飛騨ちんかぶ、きりん飯店、南京千両、大喜、万里
     天安、雷文、アラキ、末広軒、めん八
岐阜・・・ベトコンラーメン、男は黙って前を行け、びったれ家、衝吟、麺の坊ひかり、白神、丸デブ

989U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 06:42:41 ID:lZpTQVZ90
★既出店まとめ(関西)★New!!
大阪・・・【キタ】藤平、揚子江、天神旗、大吾朗商店、光龍益、洛二神、カドヤ食堂、塩元帥
         紀州和歌山ラーメンたかし、ラーメン四天王、古潭、まんねん
         CHABUTON、麺や輝、時屋、あらうま堂、弥七、笑福、武士道
     【ミナミ】神座、無鉄砲、金龍、龍旗信、金久右衛門、綿麺(松原)、がんこ十八代目
          麺屋彩々(長居)、なかむらや、紀州中華そば紀ノ国屋(長居)、一撃亭(長居)
          とんこつ食堂、ラーメン四天王、五味八珍(長居)、麺屋わっしょい、黒潮ラーメン寶
大阪市外・・・一慶(茨木)、ゆうらい(茨木)、太陽軒らあめん(門真)、ラーメン横綱(堺)、ごん太(羽曳野)
       麺屋えぐち(吹田)、桜坂(高槻)、彩色ラーメンきんせい(高槻)、麺座ぎん(堺東)
京都・・・天天有、夢を語れ、金ちゃんラーメン北山店、亜喜英、てんぐ、第一旭、ラーメン横綱、坦々
     高安、天下一品本店、藤崎奈々子の店、ますたに、新福菜館、ぱこぱこ、麺屋しゃかりき、大王
     宝屋、東龍、長浜らーめんみよし、ラーメン軍団、杉千代、麺や高倉二条、いいちょ、はなふく
     ほそかわ、大王ラーメン、めん馬鹿一代、吟醸ラーメン久保田、丸ぎゅ、笑福屋、台湾ラーメン屋台
     俺のラーメンあっぱれ屋、第一旭寺田店、喜喜天、ほそかわ、大栄、桃花春、紫蔵、匠力、たかばし
     ラーメン吉翔、夜鳴きや、らーめん千の風    
神戸・・・ラーメン太郎、第一旭、もっこす、麺道しゅはり、みなとや、小金太
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 06:47:11 ID:lZpTQVZ90
★既出店まとめ(中四国、九州)★New!!
岡山・・・ぼっけゑラーメン、やまと、商人、らーめん丈、琥家、麺屋 匠、龍や、だてそば、浅月本店、一元
     大統領、天神そば、金八らーめん、あまいからい、一仙、浜ラーメン、陣山ラーメン、一風堂、餐休
     鳥そば大田、ダントツラーメン、冨士屋、らーめん桜、山富士、広松、木村、ラーメン太郎、ラーメン長万部
広島・・・かばちや、陽気、つばめ、紺屋、面館、二代目MONGOI、ふじ☆もと、満得、すずめ、しまい、遊山
     ラーメン味喜
徳島・・・いもお、とんとんとん、可成屋、吉野川、やまきょう、スープナッツ、田村、青空、まるふく、いのたに
     ふく利、麺王、藍、花和尚、いわた、徳心亭、麺屋とく壱、もりしょう、金屋、王王軒
     うえたい、上手かもん、三八、桃仙、はりま、マインド王子、かわい、上海楼、那東、西食   
松山・・・松山分校、長浜一番、のっぴんラーメン、万楽
北九州・・・東龍軒、はかたや
福岡・・・一龍、だるま、島系本店、元祖長浜屋、ふくちゃん、鳳凛、元気一杯、やまちゃん、一心亭、Taizo
     熊楠家、博多一幸舎、一蘭 天神店、豚珍館、博多元助、冨ちゃんラーメン、安全食堂、はかたや
     ラーメン四郎、玄瑛、博多新風、一心不乱、高田屋、博多だるま、ラーメン大、博多汐や 海舟
     博多濃麻呂
大分・・・宝来軒、太一商店、ラーメン極、一骨屋、麺道「香」、一九本家、丸優、餃子飯店、ばかうま
     厳竜軒、ふくやラーメン、 く〜た
鳥栖・・・岡村屋、東洋軒、駅前担々麺、大久ラーメン
熊本・・・桂花本店、黒亭、支那そば北熊、天琴、こむらさき、文龍、味千、破天荒、おちか
     呑龍、大黒、幸帝、いっぷく、こだいこ、らーめんみそや、なごみや、大将軍


991U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 06:52:39 ID:az4UjhdtO
テンプレの京都ラーメン屋充実しすぎワロタw
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 09:17:12 ID:fHxfheEj0
ご苦労様w
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 09:38:33 ID:fHxfheEj0
新スレいる???
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 09:47:25 ID:kLssXG2o0
>>984
渋谷の たけにぼ は撤退したよ
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 09:51:06 ID:fHxfheEj0
このまま埋め
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 09:54:51 ID:fHxfheEj0
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 09:56:56 ID:fHxfheEj0
生め
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 10:08:33 ID:fHxfheEj0
産め
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 10:13:36 ID:fHxfheEj0
膿め
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/11/12(金) 10:16:39 ID:fHxfheEj0
新スレ不要でいいや!
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)