申し訳ありませんm(_ _)m 大分トリニータ551
1 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:
2 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:49:18 ID:s8glk0QU0
3 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:49:28 ID:s8glk0QU0
5 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:49:41 ID:s8glk0QU0
■本スレに書き込む際、メール欄に半角で「sage」と入力。これは基本です。■
____ ________ ________
|書き込む| 名前:|ニータン | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/”⌒;;ヽ_ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・д・;;;;;;)つ\.< ここに「sage」(半角)と
/|∪ ̄ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらんよ。
|____|/ | そうするとマターリできるんよ。
,,,,∪∪,,, ,, \
■ルールを守ってスレは楽しく使おう
・新スレタイ案は900過ぎてから
・新スレは950を踏んだ氏が立てちくり (ゲーム日のスレ立ては早めにしちくり)
・荒らし(五十川)の立てたスレ、立てたとわかるスレは使わない(絶対荒れるから)
◎スレ立ては必ず宣言してから !
・新スレ立つ前に埋めるなボケ←重要!
・実況板の管理人にも感謝
・友達なら本人に聞け
・丸石&力石言うな ←これ重要
・変な船言うな ←これ重要か?
※煽り、荒らしと馬鹿はスルーする能力を身につけよう
・連続荒らし投稿は、しかるべきタイミングで「削除依頼」もしくは「通報」
6 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:49:54 ID:s8glk0QU0
,r',...、 `.、
f}`i ⌒, ‐-‐ヘ
i.}r'.=、 ,r='、 ,r,.´‐1
r ‐, }{|.l;;;;;!....._i f::::::}i fィニニ}
_j ', fr'´ `ヾ>j,,',´゙¨,!
. ( f´ `i ( ・・ _ヶ } ''゙i ,,,,,/`i
( `ナi'´ !_. <.<¨''''''フ¨,... ‐i' r'_`;〈 ーウ
. ( ̄) `!‐' ``ニ´-'` 、,‐ニ=,、` '、'< ニ'
 ̄、,,,,、.._./ ,. ' 、 ir' `、i ', ゙i
V 、. '´.___ヽ _ .}- Y ¨|
l ',.'´‐ァ::,= ヲ l !,.、 i !
l ': j:::i .,! ( ` ,!ー,'
':, ヽ .二.......,:' `¬¬[_./
!、_´ ` 、__,ノ ムr'
,、-―-、、く!、,フヶ,,、、;亀,,,,,,ム匕¨-―- 、
f ヽ` '´ ム <ニヽ. '´r' ゙i
. | } -イ `t‐ { |
!============!. !============!
◆マスコット名 ニータン (NEETAN)
◆誕生日 12月12日
◆身長 80カメートル
◆出身地 大分県別府市亀川
◆趣味・特技 サッカー、大分トリニータの観戦、温泉巡り
◆背番号 ∞ (無限大)
◆性格 最後まであきらめない頑張り屋
◆役職 大分トリニータ宣伝部長
7 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:50:15 ID:s8glk0QU0
10 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:52:27 ID:s8glk0QU0
したよ。
偽5000円札事件ナツカシス・・・・
聖徳太子だったよね。
大○だっけ
12 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:52:46 ID:+x9CRN5xO
磯>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>倒産詐欺酉
13 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:52:47 ID:NaCV4voY0
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: 時はまだ2008年11月2日
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらみんなでご飯食べて、
|l \\[]:| | | |l:::: バスに乗ってスタジアムに向かうんだ、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 満員の国立競技場へ、大好きなトリニータの仲間達と・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
スレがバラバラじゃねえか
山倉GTE
16 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:53:55 ID:ez2IYHAaO
で、溝畑はフェリー乗り場で捕まったの?
17 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:54:22 ID:+x9CRN5xO
氏ねってw
6億借りといてバカジャネーノw
気持ち悪いコテハンはこれだからw
18 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:54:29 ID:z1pER/wkO
19 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:54:38 ID:X9nmdFXC0
残り4億ってわろたw
20 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:55:01 ID:2FyyxLCWO
お舐め
つ 足の裏
21 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:55:42 ID:+x9CRN5xO
カーリニーゲ(大合唱)
>13
日付が間違ってるんだが
23 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:56:06 ID:mChMgqYgO
2億円借りるんじゃなかったのかよ
Jが空気読んで増額してくれたのか?
何にせよフロントは血眼になって金工面して絶対に返せ
勝っても昇格できないかもしれないって、
選手はどんなモチベーションで戦うんだろ
26 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:57:19 ID:uzwHDxAMO
来年、アウェイに来たら選手・フロント・サポはまずは土下座しろやw 勝っても大人しくしてろよ
27 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:57:35 ID:XPsEMqdI0
29 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:57:58 ID:+x9CRN5xO
知るかおw
さようなら大分県人
31 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:59:12 ID:f+NAwn9q0
事業仕分けして消え去るべき
大分カリニータ
大分県ごと消滅すればいいのに
半顔と一緒に
禿一派がのさばり続ける限り応援できんわ
35 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:59:27 ID:+x9CRN5xO
>28
借金借金!
借金借金!
借金借金借金!
しかし高額選手クビということはうちのコーチ陣もクビなんだろうな
どうこかでボランティアで来てくれるような人いねーかな
出来れば高いレベルのサッカーを知ってる人が
>>36 いい加減目を覚ましたら?
もしくはこんなところに書き込んで人を不快にさせるのやめれば?
HOYOの監督クビになってそっちで焼肉屋やってる人を雇ってあげてけさい
とりあえず禿が出てきて説明せんことには収まりがつかん
41 :
札幌 ◆lmBxVZWqaU :2009/11/18(水) 00:01:08 ID:QhXGmRcQ0
お前ら去年札幌を馬鹿にしたからこういうことになるんだよwクソww(´・ω・`)
43 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:02:50 ID:Wx37RKzYO
もう戻ってこれないだろうね。サヨナラ。
河合克敏は大分に謝るべきだろ朽木倒し仕掛けちゃうぞコラ
45 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:03:32 ID:V3/q9FmyO
こんなブラック組織の本体になんて近寄りたくないんじゃない
46 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:03:56 ID:XPsEMqdI0
なにが身の丈経営だ
結局税金頼みの税リーグ
47 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:04:05 ID:6MT8QkW+O
まず腹(原)切ってくれよ
あのころの未来に ぼくらは立っているのかなぁ・・・
すべてが思うほど うまくはいかないみたいだ
このままどこまでも 日々は続いてゆくのかなぁ・・・
雲のない星空が マドのむこうにつづいてる
あれからぼくたちは 何かを信じてこれたかなぁ・・・
夜空のむこうには もう明日が待っている
49 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:04:38 ID:Qktsc2Sh0
906 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 23:34:52 ID:Uwl3NtD30
6億耳を揃えて返さないとJ1復帰はないと言うけど、
いざ、J1復帰の目が出てきたら、とりあえず6億県が突っ込んでくれるだろ、
と、俺は正直、そう期待している。
50 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:05:10 ID:xmdDfofI0
一緒に返そうぜ 埃と塵を抱いて
僕らは 僕たちは 大枚カリニータ
必ず返済する 最強の債務者なんだ
最低で 最愛の 大枚カリニータ
ラララーラ ララララーラ ラララーラ・ララララー
ラララーラ ララララーラ ラララーラ・ララララー
ラララーラ ララララーラ ラララーラ・ララララー
ラララーラ ララララーラ ラララーラ・ララララー
Jリーグがいくらでも金くれるから
その金を高金利で貸して儲ければ再建できるかもな
52 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:05:28 ID:6xG73UuB0
大分FCから暴力団とかにも金が流れてる気がするのは俺だけか?
53 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:05:38 ID:V3/q9FmyO
>46
ここと一緒にしないで
54 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:05:51 ID:+atyTQbE0
huzakenna
「"わたし"は今どこに在るの」と
踏みしめた足跡を何度も見つめ返す
枯葉を抱き 秋めく窓辺に
かじかんだ指先で夢を描いた
翼はあるのに飛べずにいるんだ
ひとりになるのが恐くてつらくて
優しいひだまりに 肩寄せる日々を
越えて僕ら孤独な夢へと歩く
サヨナラは悲しい言葉じゃない
それぞれの夢へと僕らを繋ぐYELL
ともに過ごした日々を胸に抱いて
飛び立つよ独りで未来(つぎ)の空へ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 来季から、相手サポに「シャッキニータ!」とか「カーリニーゲ!」とか言われる
| (__人__) | 生活が始まるお。とくに赤い人たちは、意地悪なフレーズを考えるのがとても得意だから、
\ ` ⌒´ / お手柔らかに頼むお。て、もう赤い人たちは来てくれないんだね…。
Jリーグって大分に甘い気がする
これじゃあ来年3位以内に入れば特例でJ1昇格しそうやね
58 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:07:12 ID:hg+1CdfqO
金がない
選手放出
負け続ける
客足遠のく
赤字拡大
チーム解散
終わった
60 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:07:38 ID:Y2rSof1+P
開いた口がふさがらんわ呆れた
もちろんJに対して怒ってる
>>1 まぁ、これイソスレなんだけどね。
どーせ早いからいいか。
>>36 いるじゃん
トルコの元プロ選手で
CLでピクシーと対戦したことがあり
ブンデスやフランスに知人が多数いて
イソタクのサッカーの師匠がw
まあファンボと犬猿の仲だから引き受けないと思うけど
予想外の6億融資で
1年でJ1復帰するっていう欲が復活してきた奴がちらほらいるのが気になる
今のうちに昇格とかいう権利ないだろ、とにかく経営規模を縮小して
ちゃんとした身の丈経営に戻すのが先決
どんなにうまく歯車が回っても3年はかかると思ってる
欲を出すのは勝手だが、借金返さないと無理
Jが何とかしてくれるんじゃないかっていうのは、欲じゃなくて甘え
今度の川崎戦は大荒れなんじゃないのか
おまいら水戸ちゃんのスレタイ見習えよ…
>>64 3年じゃムリだと思うけどなぁ
債務超過分もあわせたら12億ぐらい返さないとダメなんじゃないの?
69 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:14:11 ID:V3/q9FmyO
もう6億貰えたしー
だから本音は
見習うなんて無理無理
バブル経済当時と同様に、溝畑FCに多額の資金を融資して遊興
していた有責債権者もいるので、全額を返済することにはなって
いかないでしょう。
そのけじめとして新運営会社に移行して、現運営会社を破産管財
にする必要がある。
>>68
今北産業
72 :
馬:2009/11/18(水) 00:16:39 ID:+Qds1lME0
お宅ら糞だな。さっさとJFL降格しろよ
73 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:17:13 ID:yJkiZGVx0
赤サポの立てた前スレで何万人のJサポの心象が悪くなったんだw
にちゃんオソロシス
655 :名無しさん@恐縮です:2009/11/17(火) 23:17:07 ID:cXjRGpV00
あの火達磨社長が続投で
6億融資なのか・・・・?
正直、北朝鮮に経済支援するのと同様に無意味だし
必ず恩を仇で返すだろ
>>73 おいおい、てことは六億返さなきゃ昇格できないんじゃ?
6億もらえたのはチームの格があるからじゃないか?ナビスコも獲ってるし。
後ろ指を気にせず、自信を持って使っていって欲しい。
来年は戦力は落ちるが、地力の差を見せ付けてくれたら最高。
こんなメチャクチャな経営してリーグから6億も援助してもらっておいて社長が責任取らないなんて有りえんだろ・・・
うちより少ない予算で地道に経営してたクラブが馬鹿みたいじゃないか
抽出 ID:s8glk0QU0 (4回)
429 名前:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [
[email protected]] 投稿日:2009/11/17(火) 21:53:40 ID:s8glk0QU0
J連盟が6億円の担保としているのは選手の移籍金だろう。他に
何も無いからである。
今期終了後、有力選手の移籍金で返済させ、以後は現運営会社を
破産管財とし、新会社を設立する選択肢もある。
800 名前:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [
[email protected]] 投稿日:2009/11/17(火) 23:11:17 ID:s8glk0QU0
溝畑宏氏は、小心者なので、己の能力の不足や欠如が露呈をする
相手との交渉や交流を嫌うため、大手企業の担当者とは交渉する
ことができず、中小企業を相手に威張ることで面子や沽券を保つ
ことで、社内の独裁体制を維持してきたと言えるだろう。
そういう虚勢を張る人物は、闇金組織や犯罪組織にとって、恰好
の餌食となる。
>>772 970 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/11/17(火) 23:47:37 ID:s8glk0QU0
申し訳ありませんm(_ _)m 大分トリニータ551
981 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/11/17(火) 23:48:51 ID:s8glk0QU0
申し訳ありませんm(_ _)m 大分トリニータ551
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1258469322/
金崎→鯱
森重→赤
この2人で先食いの4億は補填できるな。
西川は脚あたりが買ってくれるかね?
高松はどこが獲るんだろう。
補強はユースで賄うとしてどの道J2落ちなんだから選手くらいは1人でも多くJ1に残留させてやらないとな。
>>80 金崎は単年で育成費しかもらえないと何度言ったら・・・
>>77 なんだよ格って・・。
チームブランドは地に落ちたよ。Jのほかのどのチームよりも。
>>76 6億どころか、債務超過のクラブは昇格できません
これからどうやって六億も黒字出していくんだ…
ありえねぇよ
だいたい甘えすぎだろ…
素直に樽募金だ。
地道な運営や営業以外では、それしか方法は無い。
87 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:26:09 ID:vk1+yLLt0
>>80 その二人で2億弱だよ
金崎が複数年じゃないからね
88 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:27:22 ID:2D1CFVWc0
来年のチャントは借金大王だから練習しとけよ
この際心機一転チーム名変えろ
ダサすぎだから
会見では幹部の刷新が必要ってチェアマンが言って
新聞では存続は財政界からの強い要望ってあったけど
禿が辞めるなら地元企業がなんとかしますよってことで話がついてるんかな?
二階堂FCくるのか?
脚は大学生GK取ったから西川ないな。残念。
92 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:28:09 ID:q9lzjsyCO
売れるもんは全部売ろう
ニータンに体を売らせよう
>>76 正解には
2億融資してください。
↓
知事
来年1月には金融機関への返済等で7億必要です。
でも資金が全く無いです
来季の運用資金も既に使い込んでるようです
↓
2億じゃ全然足りないじゃん。
社長は?行方不明?
仕方ない、6億で取り敢えず借金の一部返済に当てなよ
>>77 チームの格とかバカじゃねーの
お前らが潰れることによって債権者の地元企業まで潰れたらシャレにならんからだろうが
「Jチームが引き起こした地域経済破綻」とかになったら、全クラブに迷惑がかかるんだよ
お前らが借りた金額よりはるかに少ない予算で必死にやりくりしてるウチの社長に謝れ、カスが
>>80、87
どういう計算したらその2人で億になるんだよ
6億を借りても返済に使うんだろ
しょせん、なんも残らんよ
選手放出したら泥沼から一生抜け出せなくなりそう
なんとか踏ん張ってほしい
99 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:43:14 ID:ROr3MUOMO
>>98 一生、泥沼でいろよ。っていうか沼の底で沈んでろww
>>96 どこかで見かけた移籍金で森重が16000〜18000万って見たから
単純にそれに育成費足して2億弱かなと
102 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:44:33 ID:Y0YuQD2P0
岐阜がチーム解体レベルからやり直したから大分も似たような感じにせざるをえないだろ
主力ほぼ全員の解雇、大学、高校生新人からのチーム作り、補強は無しもしくはJFLのJ経験者のみぐらいの覚悟はしとけ
J2で優勝してもJ1に上がれないってのは切ないな
>>88 いや、チャント以前にスタメン紹介のBGMを「借金大王」に!
こういっちゃなんだが来年こそキッチリ頭から外国人枠うめてほしい。金無いからフェルみたいな高級とり獲れとはいわんから、ポポのツテかなんかで欧州から若いの引っ張ってこれないかな
107 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:48:07 ID:Whyjt+DRO
酉さぽは契約満了の移籍金撤廃もしらんのか・・・
呑気すぎるだろ・・・。
のん気だからこうなった
110 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:49:56 ID:ROr3MUOMO
>>106 外国人なんか、雇えないだろ!! バカなのか!? 酉サポは(笑)
お前ら来季は三位以内でも昇格無いのになんの為に応援逝くんだ?
ゴンを650万で買ってくるんだ。
いろいろ使いではある。
士気向上にもいいだろう。
114 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:51:05 ID:+Qds1lME0
おねがいだからJFLの方に行ってくれ。お似合いだ
115 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:51:33 ID:Whyjt+DRO
>>106 なんかさっきから酉さぽのバカ発言が続いてるけど・・・外人は雇えませんよ。
実際外国人とらなきゃ長丁場のJ2戦えないっつーの
C契約の安い選手でいいから獲ってほしい。原仕事しろよ
>>113 藤田のいる熊本やカズのいる横縞なら兎も角、
全く見ず知らずの大分なんて来ないだろJK
周作を高く買ってくれると思われた脚がGK獲得したのは予想外
脚なら周作に取ってもキャリアUPになるだろうし
うちにとっても移籍金入るし円満移籍になると思ってたのになぁ
それにしても生え抜きの選手を売る事を当たり前のように考えてしまう自分が嫌だ…
借金を借金で穴埋めしただけ
複数年の選手売れば一人頭何億って金が入ると思い込んでいるところがなんともねぇ・・・
>>98、
>>106 未だにこんなこと言っている奴が生き残っているとは思わなかった
こういった輩もいつか現状を理解する日が来るんだろうか
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/2009pdf/04.pdf Jリーグ規約
Jリーグ規約 《第3章 Jクラブ》
第20条の2 [J1、J2クラブの入れ替え]
CJクラブが、第28条の2にいう公式試合安定開催基金からの貸付(以下、基金貸付という)
を受けた場合は、次のとおりとする。
(1)J1リーグ戦最終日までに、基金貸付を完済しないJ1クラブは、翌シーズン、J2に
降格する
(2)J2リーグ戦最終日までに、基金貸付を完済しないJ2クラブは、J1昇格
を有しない
124 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:54:12 ID:Whyjt+DRO
岐阜はブラジル人獲得を拒否されてるよ
本当に立て直す気あるのか、ここの社長やらサポーターは。
危機感が感じられん。
126 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:55:37 ID:6MT8QkW+O
Jから借金して、借金の返済に当てる…ただの借金地獄じゃねぇか
>>106 ???
基金がどういったものか
酉がどんな状況か
基金融資を受けた他チームがどんな編成か調べてみるといい
因みに五千万融資受けた、岐阜はレギュラー含めて15人解雇して
大学生や高校生で賄ってる
酉は収入が違うが
基金受けたクラブは自由に補強できないよ
予算以内ならOKかもしれないが
その選手人件費の予算は相当低くなるだろうな
>>126 もううちは育成牧場クラブをするしかないのさ。
金が掛かる補強なんてもってのほかです。
J側としては破綻して踏み倒されるのも見越して、
手切れ金のつもりで渡したんかな?
まあとにかく悪しき前例だわな。
J2で困ってるクラブに5000万ずつ渡したほうが
まだ意義があったんじゃねえの?
130 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:58:29 ID:6xG73UuB0
前受収益で計上してる約4億はどこから持ってきたんだ?w
シーチケと移籍金担保に変なところから借りてるだろw
131 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 00:58:36 ID:Whyjt+DRO
社長が社長ならサポもサポだな。
まあなんとかなると思ってるなら社長とかわらん。
>>125 2chのレスなんて半分釣りみたいなもんだから、当てにはならんよ
川崎戦のサポの様子を見ればだいたい判るんじゃね?
大分、12月中旬めどに再建計画=抜本的な経営改善が急務−Jリーグ理事会
Jリーグから総額6億円の融資を受けることが決まったJ1大分は17日、大分市内で会見を開いた。
青野浩志取締役・経営企画部長は、Jリーグが求める経営再建計画を12月中旬をめどに策定することを明らかにした。
また、今月中にJリーグから3億 5000万円の融資を受けて地元金融機関への返済などに充てるとともに、残りの
2億5000万円については移籍金収入と地元の金融機関の動向を見ながらJ リーグと協議するとの考えを示した。
大分の溝畑宏社長は「心配を掛けたことをおわびする。スタッフ一丸となって経営改善に努力する」とのコメントを発表した。
これまで2億円の融資や職員の派遣で支援をしてきた大分県の広瀬勝貞知事も「これ以上の融資、人的支援は考えていない」
と明言しており、大分は経営陣の交代も含めた抜本的な再建を早急に迫られることになった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20091117-00000235-jij-spo.html 移籍金収入を当てにしてるよ
ここのアホーターと一緒
移籍金がどれだけ取れると思ってんだろ
6億円もらったんだから外国人補強して何が悪いプンプン
選手一覧と、契約年数・年俸をまとめてみてくれ
売却リスト作成よろ
136 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:00:34 ID:Whyjt+DRO
>>132 でも危機感あらわにしてるカキコが皆無なのも事実だが
大分サポには文句ないよ
でもJと大分には失望したわ
139 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:03:11 ID:vM/ttKpH0
困ったもんだな
140 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:03:17 ID:4CEY0WxoO
チーム内にレイプ犯がいますwwww
下手すりゃ5年以上もJ2暮らしになるんだろ
選手来るのかなあ
>>136 一昨日資金が8億ほど足りなくなりました
昨日6億借りました
展開が速すぎて俺含め混乱してる人がほとんどだと思う
また今日も新たな展開があるんだろうか・・・
>>136 こんな切羽詰まった状態を延々垂れ流されたらスレに
来たくもなくなるでしょうが。俺なら現実逃避してる
結局、即金で返さないとチームが潰れっちまう借金が6億なんだろ?
借りた金で返済して
1円も残らないのに、補強とは?
145 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:06:49 ID:IMZmoH5jO
よーし、6億円あれば主力残して一年復帰あるぞ!!!
君ら、JFLへの降格制度が始まるまでに筋道つけられるかが勝負だな。
>>141 J2暮らしも何も、普通に考えて5年もつかね?
一年で1億づつ返すとして6年か・・・
6年はJ1にあがれないのか
お前ら、実際のところ何年で借金返せると思ってるの?
>>136 正直頭がついていかん。
とりあえず再建策待ち。
>>148 ユースから売れる選手が出てくることを祈るしかない・・・
J2に居座ってユース上がり育てては放出繰り返して
とりあえず地道に借金返していくしか無いんじゃね
153 :
萬田:2009/11/18(水) 01:09:40 ID:P9gY7zWgO
溝禿はん、予定日にきっちり十一の利子つけて払うてもらわんと別府の海で魚の餌になりまんでぇぇぇ
サポの2ちゃんへの書き込みで現状を変えられるとか思ってそうな馬鹿がいるな。
こんなとこでどうあがこうが現状には一ミリも影響ないんだから
書き込みぐらい好きなようにさせてやれよ
Jからの6億だけ返してもダメなんじゃね
156 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:10:21 ID:6MT8QkW+O
157 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:10:26 ID:Whyjt+DRO
>>149 本気で返そうとは思ってないに100ニータン
>>132の言うとおりだな
まともな大分サポはみんな今後の対応を考えながら
発言にも慎重になってるんだろう
明日以降と川崎戦で厳しい対応を取るサポの姿が見れるものと期待
駄目だw
事の重大さが分かってない酉サポが結構いるw
>>145みたいな事を本気で考えてる奴が居ても可笑しくないかもなw
>>155 J1に上がるには債務超過があってはいけません。
つまり、6億じゃなく11億返済しなければいけません。
161 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:12:26 ID:6MT8QkW+O
ニータンの移籍金で6億いけるでしょ
劣等のスレに書き込みとかいかにもわざとらしいなw
記者会見に出てこないとか溝畑ホントに腐ってる
まるで公判手続き欠席した糞弁護士みたいだ
>>160 いざとなったら県か銀行が出すよと思ってそうだ。
3位以内に入っても昇格できないとか現実的にありえない。だって選手やってられないだろ。
簡単に3位以内になれるとは思ってないが、今のサッカー継続出来れば広島までとは言わないがそれに近いポジションになれるかも
でも6億もらって一旦復活したことは事実だろ
外国人は無理でも年俸1500万ぐらいの選手なら買えそう
借金まみれでも来季のJ2では柏、千葉に次ぐ予算規模なんだよな。
>>167 心配しなくても調子よく手、上位を伺えそうだったら
原動力の選手を売るから、失速する
171 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:16:48 ID:Whyjt+DRO
だからゴンとそのお友達を・・・
正直、来年の選手は何を発憤材料にすんの?
いくら頑張っても昇格出来ない、年俸上がらない。
>>142 「足りないのは2億だと嘘ついてました」っていう部分をカットしてるのは意図的なの?
別に一昨日急に8億足りなくなったわけじゃないだろ、アホクサイ
175 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:17:19 ID:KPQQPh5hO
何で6億もの金をどぶに捨てる様な事するかねJリーグは?
腹立つわぁ
>>148 J2クラブが年間1億の余剰を、6年も生み続けらるかね。
J1の去年でさえ100万〜200万とかでそ?
200万×300年の方がまだ現実味がありそうだよ
>>168 6億借りてもチーム消滅せずに何とか年を越せる状態になっただけだぞ
178 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:18:34 ID:ZJ99Wxmr0
>>158 「Jからの借金ゴメンでちゅー」が関の山だろ
なんか釣りとか言われた・・・
今年の試合開催のためだけなら6億も貸さないって
6億貸した意味を考えてみ
>>163 年に一億も黒字を出しているクラブ、J1でもそう無いぞ。
ましてやJ2。
>>167 年俸1000万以上の選手はダメみたいな条件がつけばいいけど
183 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:19:40 ID:Whyjt+DRO
>>179 釣りじゃないのかw
酉サポ終わってるwww
>>168 6億もらっても返済で右から左に移動するだけ
手元には残りませんが
>>179 来年の金も使ってるからだろ。
貰った金は使えない金なの
187 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:20:25 ID:o9VXIKoX0
>>179 その前に来季の運営資金4億も今年にぶっこんでる現実を見てみ
>>173 リーグ戦でアピールして他クラブに自分を高く売り込む
キャリアアップをモチベーションにするんじゃね?
中東にブラジル人売れよ
>>173 多分3位以内になったら県か銀行が金出す約束が裏で出来てる
と、俺は踏んでる
記者会見した鬼武チェアマンは同基金の残高約10億円の半分を超えることに触れた上で、
「経営破綻(はたん)に近い状態だ。大分県など自治体から支援を求める声が届き、融資を決めた。
地元の手で再建するのが条件になる」と話した。
今回の融資申請で大分から金額の明記はなかったという。
━朝日新聞━
やっぱり借金は大分県民が負うの前提だ
県が請け合わなきゃJもさすがにこんな額は貸さんでしょ
半端とはいえドームまで作ってて県も放り出せんわな
サッカーに興味ない者も大分県民なら全員サポだ強制募金だ
観客数は多い方だしJ2いっても集客できればいいけどね
難しいだろなイイ選手獲れないし
行っても行っても負け試合じゃ
192 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:21:23 ID:Whyjt+DRO
返そうと思ってないというか、金額的に今までの調子じゃ絶対に返せない。もう世界史上かつてないほどの奇跡的ともいえるほどの再建ぶりを見せないと無理
知事を逆恨みするブロガー・・・
なんかネガ厨かお客さんばっかだなここ
もういいわ
196 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:22:47 ID:o9VXIKoX0
何で地元=県=税金投入!て単純な思考回路にすぐ走れるんだろう
批判しながら行政たかり体質の溝畑脳が染み付いてる証拠だな
マジ 馬鹿ばっかだなココ
年俸総額のみならず一人にかけられる人件費も制限されるであろうことすら
考え付かないのかよ
借金のでかさから言って年俸300〜400万の選手を18人雇ったら打ち止めだよ。
198 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:23:07 ID:IuJN3U5y0
あとはもう観客動員しかねえ。負け続けても最低今年並みぐらい入らないと
>>190 最速降格に近い状態で落ちてきたのにJ2を舐めすぎ
>>163 払うのは債務だけじゃないんだぜ
利益を上げたら税金も払わなきゃならんから
年間1億返済するには、年間2億近い利益が必要
2億の利益を上げてるクラブはJ1でも1.2チームしかない
まあ来年度の予算次第だろうな。
毎年返すのがよくて1〜2億位だろうから
各種予算を引いて、人件費がどれ位使えるかだろうね。
育てて売るにもあるていど金いるしなあ・・
>>194 Jを逆恨みしたり知事を逆恨みするのは酉サポのお約束
そのくせマルハン様だけはマンセー
あのゲーフラ恥ずかしげもなくよく載せてるなっていうブログもあるわな
こうなったら溝畑に個人資産全額BIGを買わせよう!
選手が県内の小中学校に1日2万でサッカー教室をって違法?
>>197 溝畑筆頭に移籍金の試算がものすごい高額っぽいぞ
どんな計算か知らんけど
207 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:26:17 ID:+Qds1lME0
ID:O9EtkhNVO
利子1%でも1000万円以上www
209 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:26:21 ID:Whyjt+DRO
サポーターは直接の当事者じゃないけど
なんか借金や移籍について呑気な解釈してる奴ばっかだし
本当に大丈夫なのかここ。
210 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:26:26 ID:Y2rSof1+P
>>197 予算に応じるんじゃないかな。
人件費抑えなきゃいけないけど、
売れそうな選手をまで切ってしまうと。
移籍金収入自体が目減りして永遠に借金返せないよ。
実際今でさえ、利子1000万以上払ってるでしょ
さらに6億積み上げたら、2000万くらいの利子じゃね?
214 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:28:24 ID:THh8Joj80
>>211 前から酉サポは自分とこの選手ものすごく過大評価してるし
>>190 それなら今出せよw
協会から借金したあげく予算も監査されて
返済計画の為、低予算は必至
補強も協会の承諾を得ないとできなくなったんだぞ
ハードル上げずに予め融資しておけよ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009111700970 大分に6億円融資=東京Vは来季もJ2で−Jリーグ
Jリーグは17日、都内で理事会を開き、資金繰りが悪化したJ1大分に対し、公式試合安定
開催基金から当初3億5000万円、2010年1月末までにさらに2億5000万円を融資するこ
とを承認した。再建計画は策定されておらず、返済期限は設けていない。同基金の残高約
10億円の半分以上を大分に貸し付けることになる。
Jリーグによると、来季J2降格が決まっている大分の経営状況は累積損失が約11億円、
債務超過は約5億6000万円、10年1月末の借入金は約12億円。鬼武健二チェアマンは「経
営破綻(はたん)と言っても過言ではない」と話した。
クラブが破綻寸前だったっていうことだろ。
浮かれてる馬鹿サポが考えてるより深刻だぞ。
217 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:29:24 ID:Whyjt+DRO
>>212 このごに及んで出し惜しみなんかできるわけないでしょ。
売れる選手はさっさと金にするんだよ。
>>213 こういうのは大抵利息1%ないのがほとんど 何故なら支援だから
219 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:29:25 ID:6MT8QkW+O
超大分板の気持ち悪いほどの生温さは何なんだ?
2015年 12月×日 大分トリニータ 4年連続J2優勝達成。
大分トリニータは先日行われた栃木SC戦に勝利し、4年連続のJ2優勝を成し遂げた。
今年も例年同様主力選手が他チームに移籍し一からのチーム作りになったが、
またも若手選手の育成に成功し、20節で首位にたって以後、一度も明け渡すこともなく
そのままゴールすることが出来た。
但し、2009年にJリーグから借り入れた資金返済が完済していないため、今年も昇格が
認められず、来年もJ2で戦うことになる。このため規約では降格ラインであるJ1で16位
だった京都サンガは降格を免れJ1残留が決定した。去年は甲府、一昨年は仙台、三年
は大宮が同様に「大分枠」に助けられJ1-16位だったが降格を免れている。
大分の社長は、「来年こそ借金が返済できる。来年5連覇を達成しJ1に復帰したい」と
力強く語った。
>213
て、よく考えたら利子付かないのかな 基金から借りた分
222 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:30:28 ID:yJkiZGVx0
割とマジメに大分の借金返済方法を考えた。
北九州が昇格するから来季J2は19クラブ54試合の可能性が高い。つまりホーム27試合。
J2降格といっても大分の人気を考えると一試合につき7000人は来るはず。
水戸に倣って1試合3〜4千人の動員として予算を組んだら
(7000-4000) 人/試合 × 2000 円/人 × 27 試合 = 1億6200万円
ここから試合の開催費や勝利給を出しても1億は残ると考えられる。
これを11年続ければOK
223 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:30:42 ID:Whyjt+DRO
なんなの、酉サポのぬるさは。
>>217 そりゃ売れる選手を売った後だよ。
かってもらえない時もあるよ。
>>203 俺もブログやってる酉サポだけど全く正反対の考えなんだよな。別に自分が正しいとは思わないけど、
マルハンの件でもなんだかなあって感じでそいつらの反応を見てたわ。
226 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:31:03 ID:+CPg8nOr0
>>220 主意独走とか夢見れるオツムがうらやましいわ
前スレのタイトルも、今のお花畑書き込みも、
なりすましの釣り堀すぎだろ。
>>220 J2で連覇できるのは大分だけのマジックかw
231 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:33:54 ID:6MT8QkW+O
さすがに外国人獲るなんて釣りだろ。
金が無いから選手売らないとって話なのに。
今年の昇格確定、昇格争いのチームより間違いなく戦力は落ちるよ。
上手くいってもせいぜいJ2で5、6位、下手したら12、3位ぐらいに落ち込むだろ。
1年で昇格できる力なんて来年残ってない。
J2に残れるだけでも有難いと思わないと。
平日開催の大分-岐阜で7000人来ると思うやつは手を挙げてくれ
>>231 今までそれを上回るサポーターが入ってたんだが?
とりま
今居る選手はほとんど居なくなるよね。
名前は大分トリニータだけど、中身は全然別もんになる。
そう考えるとすげーなw
サポも結構離れる予感。
700人と間違っちゃったんだろ
237 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:36:57 ID:yJkiZGVx0
>>231 過去J1からJ2に降格したクラブの観客動員を調べて決めた数字だから、
現実的な数字だと自負してる。仙台みたいに1万人!だったら お花畑だが。
とりあえず来季はシーチケ収入その他4億を前借りしてるからないぞ。
239 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:38:08 ID:m/sh1asB0
結局これなんだろ。
780 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2009/11/17(火) 23:07:01 ID:35C7s+9q0
お客さん多いんで説明しとくと
今後の流れは
スリム化するものの来年J1復帰可能な戦力は保持する
監督も続投 予算規模は7,8億程度?
6億は来年半分、J1昇格時に半分 税金でキッチリ返す
知事の「今のとこ支援しない」発言はブラフ
経済効果、情報発信力、ドーム設備維持
総合的に判断してFCはどうやっても潰さない
禿には詰腹を切らせる
という流れで FC反禿派・県・Jで調整済み
腐ってるわ
誰も欲しがらないカスみたいな選手観に行くのか?
>>222 そもそもJ1の時点でも客単価2000円いってたか?
タダ券が多いが故に2000円下回ってるだろ
6億返済しただけじゃ返済額が足りないだろ
経営計画さえつくれなかったんだろうな
もう事実上おわってるんだろう
さっきから釣りにいちいち反応したり
無知な書き込みを見つけては
上から目線で説教してる他サポの人
もうどっかに行ってほしい
245 :
222:2009/11/18(水) 01:42:33 ID:yJkiZGVx0
岐阜や岡山みたいに大卒高卒でチーム組むしかないだろ。
最高年俸は500万
トータルの年俸は8000万以内
運営含めて予算3億以内におさめるくらいしないと。これでも年間売上5億がノルマ
無理だろうが。
サポ一万人が10万ずつ募金したら10億になるー
来年は今の栃木や岡山レベルの選手しかいないんだよ。
7000人も客が来るとは思えないね。J1昇格争いとも無縁でサポーターが来るとは思えない。
仙台は常に昇格争いしてたもん。来年のウチとは明らかに違う。
>>220 お花畑乙。
現実の2015年はJ2残留争いだろうな。
大将が悪い
>>212 考え方が根本的に違うと思うんだ
他の融資受けたチームを見ても、これはクラブを存続させるのが第一で借金返済はその次
とにかく負債がこれ以上増えないよにする指導をしているようだ
よって売れそうだろうが
将来有望だろうが
予算オーバーなら駄目
他の選手削るか、その選手が提示額で納得できなければ放出
無論、経営が上向いて順調に負債を減らしていけて
黒字が増えてきたら
予算も増やせると思う
現状は金が無いから選手を売るというより
選手を雇うお金が無いからとにかく放出が近いと思う
仙台程度のでも常時1万近く入ってるんだからウチだってそれ以上入ると思う。J2だからって極端に動員おちんわ。
何を根拠に来年1万も入らないと言ってるんだか
鬼武チェアマンは大分トリニータの経営陣と向かい合った。改めて経営陣の顔を一人また一人と眺めていった。
いやな顔だった。初めての事態に一人残らずおびえきってはいたが、どこかにふてくされたような色がある。
そして何よりも、だれ一人として悪いことをしたという感じがない。むしろ不当に罰を受けたという不平不満の方が、ありありと目についた。
たかが7,8億の債務超過くらいなんだというんだ。なんで俺たちが罰を受けないといけないんだ。
どの顔もそう云っている。中にはかっかと怒っている者さえいた。
甘やかされ、思い上がった顔である。この借金も何とかできるだろうと漠然と考えている。
我慢はたった一年じゃないか。クラブが一丸となってかかれば、どうということはあるまい。
その顔が鬼武の気持ちを鎮めた。
<殺す>
はっきりそう決めたのである。大分の選手達がどう思おうと知ったことではない。
チームを存続させて下さい!とサポーターは云うかもしれないが、そんなことも糞くらえだ。
こんな嫌な顔をした奴等を生かして置けるものではなかった。
鬼武はゆっくりと6億の小切手を払った。
「経営の作法をしかと見て置け。冥途のみやげにな」
255 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:47:32 ID:6MT8QkW+O
>>237 主力クラスがある程度残留しての7000人なら理解できるが、主力放出、未知数の若手主体でそこまでの数字いくかな?。ライト層をどれくらい呼び込めるかにもよるとは思うが。
>>234 >これを11年続ければOK
これで7000人くるかな?
すげえ。酉サポすげえよ。
今年J1→J2のヴェルディが9000人以上動員落としてるから
平均7000ってすごい微妙なラインだとは思うけどね
>>245 去年のデータだが
入場料収入:549,000,000
総入場者数:345,481
549,000,000/345,481=1589.0
酉サポ達元気出せ
>>190 もう発言すんな。
10億以上も出してくれるとこなんかねーよ
>>196 溝畑脳も何も
Jも馬鹿じゃないだろうと思うからだよ
他にどういう返済計画たてたら返せる?保証は?
焦げつくのわかってりゃふつー貸さんでしょ
酉だけに大金くれてやる理由もないし
なんかスレの雰囲気ワロタw
禿みたいな考えだな。本人の携帯かもな
>>256 多くの人が言うように全員切るみたいな破滅的な考えでチームをつくるなら無理だろうな
半分ぐらい売って若手を踏張って残せば成長見れるし可能性はある
あのー、こないだの天皇杯五千人しか来てないんですけど
・来季7000人
・移籍金けっこー入るんじゃね?
・6億あれば補強もできるんじゃね?
・昇格しそうなら借金は税金でヨロシク
これが酉サポの一般認識?
6億円は債務超過に当てられる分
269 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:53:01 ID:Y2rSof1+P
おたくらのサポってこんなんばっかりなの? ID:O9EtkhNVO
頭大丈夫か?
とりあえず3億5000万円はJリーグとして迷惑かけたくないところへの返済や、給与未払いで選手から
訴えられたくないためのカネなんだろう
あっという間に消える
これだけ借金してるんだ。
サポもどこか後ろめたさを感じながら応援することになるよ。
酉サポ攻撃しても意味無いだろうに
>>265 だからもう発言すんな。
11年続けるって書いてあるだろが。
>>267 一くくりにしないでくれ。
下2つはバカしか考えないよ
天皇杯って少ないのが普通だろ。
ガンバでも3000人だよ
お前ら返済期間ないってどういうこと?
早く解散しろよ糞チーム。
てめえらのために基金を用意したんじゃねえぞ?
フリューゲルスみたいなチームを出さないためだ粉飾決算チーム
276 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:54:53 ID:myWdZmMRO
10年もJ2でくすぶってられねーから、早く税金投入するべき
返せないのに借りるとかバカ過ぎる
もうやだ
278 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 01:55:02 ID:HfEcFA4AO
6億あったら色々補強できるな、おまえら誰欲しい?
279 :
222:2009/11/18(水) 01:55:03 ID:yJkiZGVx0
>>259 わーぉ。J1で2000円下回るとか信じられん。
てか酉サポの認識おかしいだろ。
知事が、運転資金が8億たりないと言っていたのに来たのは6億なんだからまだ足りないんだよ。
Jが一度に貸せる金が最大6億だったというだけで
あと2億ないと1月に倒産だよ。来季なんかねーよw
流石に消滅危機ともなれば最初はスタに足を運んでくれる人も多いと思うんだ
もともと選手の名前はよく知らないという人も多いしなw
ただ年間通しての動員や2年目3年目は正直厳しいかもしれん
まあやるしかないが
チームが存続さえし続けたら何か転機があるかもしれないしなw
問題は来季乗り越えられるかだなあ
早く他のJチームサポに土下座しろや。
来シーズンは試合始まる前にちゃんと全員で土下座しろよ?
ま、来シーズンがあればだけどなw
でも実際人件費どうなるんだろ。
まだ二億位足りない気がするけど、今回の借金でとりあえず、延命はできたとして、
収入が仮に11億目処が立ちそうな場合と、9億とかになりそうな場合とか。
毎年上手く行けば一億位返していくとして
そもそもスポンサー集めるにしろ。
そもそも全て借金返済に充てますみたいな所にスポンサーついてくれるのか・・・
>>284 確か新潟はその中に入ってる。ただ今年の数字は2008年のものよりも高くなると思う。割引やタダ券を徐々に減らしてるみたいだから。
6億でジュニーニョ獲って中東に12億で売ればいいんだよ
大丈夫、絶対成功するって
犬飼に激怒やな
サポには同情してたんだがなぁ…
とりあえず禿はどこに行ってるんだ?
周作、明日スタメンっぽいよ。
>>291 月曜の報道でどっかに監禁されてたりしてな
あながち冗談でもないのが笑えない
ごめん最後にこれだけいわせて
>>281 来年がないなら6億貸さない
根本的になぜこれだけの額の融資を受けれたか考えたほうがいい
それはJの大分存続の意志に他ならない
295 :
222:2009/11/18(水) 02:05:22 ID:yJkiZGVx0
>>284 >>222の認識を改めないといかんな。客単価1500と想定すべきか。
北九州の昇格により来季J2は19クラブ54試合の可能性が高い。
つまりホーム27試合。J2でも大分の人気を考えると一試合につき7000人は来るはず。
水戸に倣って1試合3〜4千人の動員として予算を組んだら
(7000-4000) 人/試合 × 1500 円/人 × 27 試合 = 1億2150万円
ここから試合の開催費や勝利給を出しても1億弱は残ると考えられる。
これを11年以上続ければOK
296 :
仙:2009/11/18(水) 02:06:09 ID:pE2z19160
>>253 仙台程度ってなんだよ
お前らとうちらじゃ状況が違うでしょ
>>286 俺らが考えてもしょうがあるまい。
再建役の人に任せよう。
俺が出来るのは募金ぐらいか?
>>287 なるほど。
ちなみに2005年は1000円切ってたみたいだ。
>>294 たとえ来年があったとしても、1年で昇格なんてムリだから。
昇格したかったら、15億ぐらい出してくれるスポンサー探してこないと。
>>296 昇格とかありえないこと書いてるから気にしないで
>>167 >3位以内に入っても昇格できないとか現実的にありえない。だって選手やってられないだろ。
いい加減現実見ろ。
>>284 去年のデータだが
札幌:520/247305 2102
鹿島:675/335140 2014
浦和:2866/809353 3541
大宮:324/182142 1778
千葉:595/239436 2485
木白:460/209229 2198
瓦斯:765/437176 1749
東緑:371/252231 1470
川崎:484/298597 1620
横浜:859/402593 2133
新潟:831/586325 1417
清水:634/282190 2246
磐田:582/262911 2213
名鯱:767/281442 2725
京都:450/232671 1934
脚大:598/274169 2181
神戸:392/220672 1776
大分:549/345481 1589
入場料収入(単位:百万)/累計観客動員 平均客単価
>>294 どこまでお花畑なんだw
来季の事なんか何も決まってないだろ。
何度も言うけど今回の金はあくまで1月までの金です。
いきなりハードランディングしたら連鎖倒産とか社会的影響が大きすぎるからだろ。
302 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 02:09:57 ID:IMZmoH5jO
溝畑くんは現在暴露本の印税を返済の一部にあてるため執筆中でして、公の場に姿を現す暇がございません。
「ぼくがみた夢〜ナビスコカップとお金をくれた人たち〜
溝畑ひろし著」
は、大分トリニータ社より税込3000円にて、来年1月までに発売予定。
みんな買ってね
>>300 d
京都:450/232671 1934
大宮:324/182142 1778
神戸:392/220672 1776
瓦斯:765/437176 1749
川崎:484/298597 1620
大分:549/345481 1589
東緑:371/252231 1470
新潟:831/586325 1417
2000円切ってるのはこれだけけ。
>>286 協会が返済期間を無期限にした意味は
「基金の返済は後回しで良いから、金融機関・スポンサーからの融資・県への返済を重視しなさい」
という事なんじゃないかな?
だから人件費は収入から負債返済費・試合運営費・その他雑費を抜いた金額で
更に黒字かトントンを目指す
となると相当低いだろ
しかし何年掛かるんだこれw
ほんとサポとしてはどうすればいいんだろ
俺なんて個人のアウェイサポだから繋がりなんてなーんも無いし
行動力もないからどうしても旗振り役求めちゃうよ
>>294 存続はさせるが、きっちり金は返せるまでJが監視するってことでしょ
308 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 02:12:25 ID:yJkiZGVx0
>>303 京都:450/232671 1934 京セラ&任天堂
大宮:324/182142 1778 NTT
神戸:392/220672 1776 楽天
瓦斯:765/437176 1749 瓦斯
川崎:484/298597 1620 富士通
大分:549/345481 1589 J2
東緑:371/252231 1470 J2
新潟:831/586325 1417
最後の砦は新潟か…
>>306 俺はとりあえず千葉戦行ってみる。
EASTが何かやってるかもしれんから。
>304
あーなるほど 無期限無利子だと、先に金利返した方が楽になるわな
ちぇるとが家族連れの子供が客数にカウントされる単価下がるって書いてたよ
単価下がる要因としてそれもあると思ったなー
法人税が重い・・・
>>303 まあ、タダ券の問題だけではなく、
チケットの価格設定でもずいぶん差は出るからな
大人の値段だがアウスタなんか一番安いサイド2Fでも前売りで2300円だし
>>133 おそらく今シーズンのみの特例として、大分からの移籍に関しては移籍金の撤廃を
留保するって処置をとるんじゃないか?
お花畑みたいに1年で帰れると思ってるやつはいないだろうが、
3年〜5年あればと思ってる奴は少なからずいそうだな。
そんなに甘くねぇよ
しかし最悪なプロセスを踏んでるな
事実は知事に暴露され、昨日の会見は逃亡
大将がこれだと組織としてもたんぞ
とりあえずできることは川崎に勝つことだ、わかったな
>>309 フロントが責任とるまでは観戦しないつもりだったんだけど、
そうも言ってられないか。。。
他力本願で悪いけどEASTが何かしてくれることに期待してみよっかな
とりあえず試合とか二の次だろ
>>314 また特例か
いい加減に汁
>>315 赤字じゃ借金返せんだろw
きっちり利益を出した中から支払わなくちゃならないわけだし
とりあえずサポができることは
鬼武が言う「あってはならない経営」ってのはなんだったのか、
全部明らかにするよう社長に要求することじゃね。
こんなあやしい会社助けたい人が居ても手を出せんぞ。
>>304 Jは返済期間を無期限にした訳じゃないよ、今日は設定出来なかっただけ
大分が提出していた返済計画は2億融資を受けた場合のものだったろうが、
実際は6億融資しなければもたなかったので緊急で融資した。
当然2億の返済計画は役に立たないので、今日は設定しない、ってだけだと思う。
再建計画の中に返済計画も組み込まれて、返済期限も設定されると思う
今回の件で
世の中のハゲに対する風当たりがさらに強くなりそうだな
再建計画とか、また禿がつくるのか?
>>328 さすがに作らんだろう
県から来た人と今度リーグから派遣されてくる人が
中心になって作るんじゃないかと
しかしどんな感覚やったらこんな事に・・・
普通こうなる前に相談するよな・・・
>>328 んなわけない
熊地氏と青野氏の2人が中心
禿は関わらせてもらえんだろ、せいぜい2人が作った計画を
会見で発表する程度だ、社長っていう肩書きだけ残って権限は
ほぼ剥奪されるだろうよ
>>329 そんなだったら、もっと前からつくっとけという話だな
禿はとっとと辞任して、一派とともに出て行ってもらいたいな
1年前はあんなに持ち上げていながら…
潰れる会社の社長になる人間なんていないよ
>>334 居残るというよりもあえて晒し者にするって表現が合ってるかと
>>326 その可能性はたしかにあるかもなあ
何せ実は1月に7億足りないとか
知事に暴露されたのが昨日だし
まあ、もう憶測で話しても仕方がないな
どういう状態か正解な数字でも発表してくれないかなあ
幾ら負債があって、幾ら払わないといけなくて
来季運営するために必要な金額は幾らで
実際のクラブ運用予算は幾らになる見通しとか・・
338 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 02:31:03 ID:F7cK+GFkO
返済出来るの?…
J2降格だよ?
ご利用は計画的に
Jリーグが融資にあたって禿辞任を要求するかどうか。
たぶん昨日は時間切れだったんだろ。
要求しなかったら会社を整理して潰しなさいって事かも。
>>222 誰も突っ込まないようなので…
>北九州が昇格するから来季J2は19クラブ54試合の可能性が高い。つまりホーム27試合。
可能性も何もこの場合は18×2=36試合。つまりホーム18試合になります。
342 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 02:33:41 ID:1rii2U4W0
今期開幕前、不景気なのはみんな分かってるしそれでどのクラブもそんな事いちいち言わなくて頑張ってたのに
おまえらの社長だけやたら未曾有の不景気、スポンサーが集まらないとか強調してたのは今までの嘘をごまかそうとしてたんだな
これからは無名の若手選手中心
そしてちょっと活躍すれば他チームに売却
節約に節約をしてるからどこもかしこも貧乏くさい
こんなチームになるのかね
次の川崎戦、選手は何をモチベーションに戦うんだろ?
西川移籍かなあorz
>>343 そうなればいいけど、
勝てない、選手は売れない、客減る、スポンサー減るってなる可能性が高い
>>344 自分たちの給料が、他チームが積み立てた基金から出されたと考えたら、ねぇ。
350 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 02:37:55 ID:1rii2U4W0
ああいう発言されると他のチームも悪影響しかないからうぜえ、しかもそこまで今までと状況違うか?って思って違和感ありまくりだったんだよね
352 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 02:40:21 ID:UgLT/QQ9O
西川3億、金崎森重各1、5億で6億じゃん
353 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 02:41:09 ID:yJkiZGVx0
>>340 (゜Д゜)…
北九州の昇格により来季J2は19クラブ36試合。つまりホーム18試合。
J2でも大分の人気を考えると一試合につき7000人は来るはず。
水戸に倣って1試合3〜4千人の動員として予算を組んだら
(7000-4000) 人/試合 × 1500 円/人 × 18 試合 = 8100万円
ここから勝利給を出しても7000万円は残ると考えられる。
これを20年近く続ければOK
会見「2億足りないので融資して貰えるよう申請します」キリッ
↓
書類に金額記載せず
↓
実は3億5千万足りませんでした〜。でも6億借りれて良かったです〜 テヘッ
はたから見ると溝畑さんて大分のために一生懸命頑張る社長なイメージだったんだけど違うの?
>>333 全然次元が違うだろ。
なんで被害者意識持てるんだよ。
そりゃ俺だってチームに愛情持ってるし、
いまさらサッカーの無い生活になんて考えられないけど、
リーグや他のチームにこんなに大きな迷惑かけて、
それでも返済の目途もないんなら、
いっそ、地域リーグくらいからやり直した方がいいとすら思う。
タダ券あると言っても
シーチケ8000人
平均動員18000人
後援会会員5000人
これでここまで会社を傾けることができるのは
天才的な放漫経営としか言いようがない。。。
この社長は会社倒産でクビ括っちゃうタマなん?
自分だったら、この状況は精神的に持たないんだが…
返済期限はいつまでなん?
額が額だけに5年くらいけ
361 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 02:49:18 ID:yJkiZGVx0
>>360 5年は無理。楽観的に見ても年に1億も工面できそうに無い。
5000万やるから次負けろよ
>>345 500万以下の年俸でも受け入れてくれれば残ってくれるよ!
お得意の署名で、主力選手に安い年俸でも残留してくれるよう働き掛けようぜ!
10年くらいかかっちゃいそうよね
>>352 金崎は複数年じゃないから2000万ぐらいだ
基金借りたいのは大分だけじゃないべ。
期限ないから10年借りてる間に水戸ちゃんとかなくなっちゃったらどーすんだ。
>>355 それあるなw
あと3試合でアピールしないと声がかからない
必死にプレーしそうだな
>>356 あの人にあったのはクラブに対する愛情と、独裁者に気に入られる素質だけ。
経営者として最低限の常識も、現実的な金勘定のやり方も、引き際を悟る潔さもなかった。
持っているものに対して、持っていないものが大きすぎたと今となっては思う。
6億もらったわけやし、エジホベでJ2優勝やな
よかったよかった
>>356 頑張ってたと思うよ。
でも、無能な奴が頑張ると、最悪な結果しかないという事例が新たに追加されたって話。
甲府が海野社長になって、J2で5年かかって2億返済だってさ。
372 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 02:54:12 ID:1K0/e0dy0
後援会つーのもよくわからん組織だな
単なる溝畑応援団と化してしまって、チームの役にまったく立っていない
>>363 選手に罪はないんだから、快く送り出してやれよ。
サッカー選手の寿命は短いんだぜ?
選手の事を思うなら泥船から救ってやれ。
足元見て、巨額の移籍金払うクラブねーと思うけどね…
ほっときゃ契約解除→移籍無しウマーなんだし。
今はハイエナとコンドルがうろついてる状態ですな。
溝畑の取り巻きのライターがサッカー批評とかに
溝畑を辞めさせたら社長のなり手がいないとか持ち上げて書いてたからな。
騙されたわ。
水戸ちゃんは地味に毎年黒字だぞ
あの観客動員でやりくりしてる経営術を禿は見習うべき
>>375 皆から借金している酉君が
移籍金払ってくれないと皆から借りてる借金返せなくて
破産しちゃうよって状態なんでつらいです・・・
>>368 なるほど。憎まれてるレス多いなって思ったからさ。
>>371 12億ある大分は・・・
30年かよw
30年のJ2生活、おめでとう!
381 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 03:00:41 ID:yJkiZGVx0
大分の命運は大分サポ次第。J2に落ちても有料入場者を1万人レベルで維持できたら
>>353で出た額より多く借金返済が出来る。つまりJ1に上がる資格が得られる。
4年前の経営危機のときに禿を追い出しておくべきだったな
>>370 そっか。難しいね。どうにもなんなかったのかね。
累積債務が6億
資金不足が8億な上、
来季の予算4億くらいが今季分としてツケにされてる。
来季は-18億からのスタートだろ、J1行くなら。
案外さ。借りた場所がトンデモ場所で、
これが公表されたらJリーグそもそもが大騒ぎになる場所。
しょうがないから、こっちを払っておけよと
予定の2億より追加の4億。
これじゃね?
386 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 03:09:00 ID:5t/kcHxZO
酷い前例作ったな。
これで同じ様に破産しそうなクラブが協会に頼るようになるぞ。
本当にこんなずさんな経営してた連中は私財投げ打ってでも返済しろよ。
388 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 03:12:22 ID:yJkiZGVx0
>>386 無理かどうか、まだ分からん。
過去にJ1からJ2に降格したクラブの観客動員を大分に当てはめると、
一試合当りの観客数は7500〜12000人の何処かに収まる。
1年でJ1とか選手やサポに夢見させるようなこと絶対言っちゃだめだな状況だよな
選手達にも言うべき事ちゃんと話して欲しいわ
>>388 果たして、その動員の何割が招待券なんだろうかねえ
てか溝畑はこの状況でどーやって1年でJ1に上がるつもりだったんw
知事が言わなきゃ資金ショートも明るみになってないよな、まだ。
まあ言わなかったらスポンサーさらに減るだろうけどな。
なぜかスポンサーは口先だけと分かっていても高い目標を聞きたがる。
来年、仙台がいないのは不幸だね
千葉の動員力ってどうなんだろう?
入場料で返却は長い時間が必要なんで、
やっぱスポンサーだろうなぁ
少々後ろ暗いトコとも手を組まないとね…
もっと早くに内情を公開してれば、
マルチ断幕も背に腹は変えられんと無かっただろうに…。
なんか凄い悲しい犬死だね。
まあ、真面目な話。
酉サポに出来る事は募金だろうね。
一口10万なら、12000口集まれば12億じゃん。
J2落ちても仙台以上の動員が見込め程に熱心なサポがいるんでしょ?
なら余裕で返せるじゃん。
395 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 03:16:22 ID:yJkiZGVx0
>>390 タダ券を配る配らないは新経営陣の判断によるとしか言えん。
岡山みたいに配らないクラブもある。
酉サポは来季の話より、
1月までに必要な残り2億をなんとかがんばれ。
397 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 03:18:46 ID:yJkiZGVx0
>>396 本当に、あと2億で足りるのか疑ってる。
何で他サポごときにここまでボロクソ言われなきゃいかんのか。うざ
今年の残り試合の経費だけ貸し出して潰した方がよかったと思うんだが
去年の今頃優秀な経営者扱いだった社長を、批判してたサポいるのか?
401 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 03:23:35 ID:yJkiZGVx0
>>398 基金の内容知ってるか?他クラブのカンパだ。
要するに他サポのチケット代。ボロカス言われて当然だよ。
ID:jUq8FXx9O
>>398 6億のカネの出所くらい調べてから物言えよ
>>398 何で大分ごときにここまで融資しなきゃいかんのか。うざ
405 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 03:29:18 ID:mK23x2FS0
どんなスポンサーでも大事にしろよ
407 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 03:29:45 ID:VHl5NTvmO
ID:jUq8FXx9Oの人気に嫉妬
最終的にはJは借金棒引きにするとおもうよ
ただしJは大分が1年でJに復帰することとかJ2で優勝争いすることを望んじゃいない
あくまでもJ1でタイトルをとったようなクラブがJ2に降格したくらいで自爆することを望んでないだけ
J全体に悪影響を与えるからね
またJ2でぶっつぶれる事も望んでいないだろう
下位カテゴリに沈み、つぶれるなら人知れずつぶれることを望んでるだろう
案外、JFL降格制度は前倒しで実施するかもね
んで、JFLかKyuに沈ませたところで借金棒引きにして後は自分らで何とかしなさいと
6億はJにとって衝撃を和らげるための授業料だよ
>>398 成りすましじゃないなら最悪だぞ。
馬鹿じゃねえのか
>>408 棒引きにはしないだろ。潰れた時くらいしか全額返さないって場合はないと思う。
他に借りようとしてくるクラブにも棒引きしろって言われかねない。
411 :
赤黒ツチノコ:2009/11/18(水) 03:34:45 ID:chZmy8VVO
(;;;^0^)〜 うちはリーグ戦の横Fの最後の相手だったな
今後大分みたいな放漫経営クラブが現れた場合
Jは全部何億も無制限に融資して救うのか?
無理だろ。リーグが潰れてしまうよ。
大分はある意味借りたもん勝ちだったかも。
まぁ存続したとして
来年は選手何人でやる気?
ホントに23人でやる気なら夏までに五人は離脱するよ
あっあの糞スタならもっとかも
来年はナビスコも無いし天皇杯も二回戦から
九州にいっぱいチームあってうらやましいが、
正直九州リーグでやってくれ
>>410 下位リーグに落とした後だよ
Jに参加しつつ棒引きとか当然ありえない
かといって下位リーグに落とした後に6億の返済なんていうのも非現実的
はたまたJ2で6億抱えたまま爆発されてもJとしては困る
世間的にニューすとして見えなくなるような下位リーグまでもっていって棒引きってことね
別に貸すのは構わないんだよ、何も是が非でも潰れて欲しいってわけでは無いからね、
ただ、この期に及んでまだ1年でJ1とか熱に浮かされたような事を言うのだけは止めてくれと、
少なくともトップがそう云うお花畑な脳みそで経営するのだけは止めてくれと、
その先に待ってるのはどう考えても今以上の破綻、地獄しかないだろ。
これはテレビゲームではないんだ、リセットボタンを押せばやり直しがきく世界ではないんだぞと、
失敗すれば会社は潰れる、カネの心配なく無分別に出来る公共事業とは違うんだぞと、
バブル期の役人が関わってるって時点で凄く不安なんだよね、その辺の認識が甘そうで。
417 :
他さぽ:2009/11/18(水) 03:41:42 ID:4Tevzu8JO
まあクラブ残ったことはおめ
ただともかく大分FCの問題点を洗いざらい開示してくれ
働きかけてくれ
今回の融資、J全クラブの共有財産なんだから
あんたらにはその責任がある
乱脈で逮捕者が最悪出てもいいだろ
やり直しきく最後のチャンスなんだから膿出し切れ
ドブに金捨てることができるクラブなんてないんだからさ
自覚してくれよ
>>415 そんなシナリオで選手働けると思うか?
だったら今破綻させるべきでは。
>>415 Jクラブみんなで積み立てた金の6割だぞ、6割。どの口が棒引きとか抜かすんだ
赤サポのせいにしてるが、やっぱり前スレ立てたのお前らだろ。6億ゲッツが本音なんだな
危機感も罪悪感もなく補強だの棒引きだのと…マジムカつくわ
420 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 03:49:00 ID:1K0/e0dy0
破綻なんかさせたらJのイメージが悪くなる
マスコミの格好の餌食だ
J1復帰とか今は考えられないよね、来年それを前提としないと応援できない
のならサポ辞めるべきだと思う
菊地と同じだよ、2回目の破綻ってのはそれだけ重いことだと思うし
何より今回のJからの融資は他クラブから金を借りてるのと同義
真っ当な手法での経営をして信頼を取り戻すことだけを考えよう、時間はかかってもさ
>>391 ごまかしだろ
1年で昇格するために、これだけお金を使ったのです。
>>420 鬼武が破綻状態とコメントしたわけだが。
ただここのバカ社長は
一年でJ1復帰とか本気で考えてそうで怖い
425 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 03:53:03 ID:m/sh1asB0
>>412 融資するしかないだろ。なぜ大分には貸してうちには貸さないんだって、突き上げられる
だろ。
そういう意味では破綻そうなクラブには、いい前例。
ちゃんとやってるクラブには悪しき前例。
426 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 03:58:59 ID:m/sh1asB0
>>416 貸すの構うだろ。6億だよ。基金の10億の中から6億で後4億しかないんだよ。
この不景気の中、鳩山恐慌が起こる可能性も十分ある中で、これから年末にかけて
来年も破綻するクラブが、バタバタ出たらどうすんのさ。
なぜ岐阜やベルディに厳しい事を言って、大分には甘いの?2億貸せって言われてんの
に、6億も貸してさ。
ほんとサポがこれまでの経営実体を明らかにするよう社長に求めなきゃ
はじまらないよ。新しいスポンサーもつかないよ。
どうも溝畑はプレスリリース一枚で逃げられると思ってるみたいだし。
スポンサーに逃げる口実を与えてしまったのが痛い
・債務超過にとどまらず粉飾決算等の脱法行為があり手をつけられない。
事実が発覚するとJリーグの評判が失墜するので6億突っ込んで当面隠蔽。
・Jが見捨ててクラブが破綻したとなると、県に大損害が出る。
県の監督責任が問われて住民オンブズマン等から行政訴訟を起こされかねない。
そうなると、他クラブで行政出資しているところが一斉に手を引くおそれ。
結果、百年構想が完全に破綻しかねないので6億突っ込んでドミノ倒しを押さえ込んだ。
・6億円には大分県の債務保証がついていてJはノーリスクの融資。
1年後に全額返済できなければ、Jから退会を命じて、請求書は県に行く。
実は県から取締役を新たに出すのは債務保証の人質。
Jはクラブ救済のチャンスを1度は与えて、ダメなら退場というルールを作れて一石二鳥。
実際のところどれなんだろうな
おまえはすでに、破綻している!アチャー、アチャアチャアチャアチャー....
だけど、去年ナビスコ優勝したチームを潰したとなると、Jリーグ事務局は何しているんだ、
と言われるし、最後にはJリーグトツプの責任になりかねない。
6億やるから、穏便に、穏便に。
>>418 そのシナリオで動ける選手を揃えるんだろ?この状況でその他大勢のクラブと
同じような強化やクラブ運営の土俵に立てるわけがない
今破綻させるべきというのは私もそう思うよ。でもJは今この時点で破綻させる事と
6億授業料を払うこととを天秤にかけて、リーグ全体としての利益として
後者をとったというだけなんだろう
>>419 怒りはごもっともだが、今ここで破綻させないためには融資せざるを得ないだろうし、
融資しておいてJ2で安穏とくらさせるというのも違うだろう
それこそ他クラブの手前
ましてや、J1復帰で借金返させるなんてのも論外
ちゃんとやってるクラブに最低限悪しき前例とならないためにはやはり下位カテゴリに落ちてもらうしかない
逆に下位カテゴリに落とすという行為と借金完済を迫ると言う行為は相反する条件
そうなると答えは一つしかないじゃないか
一方、JはJで大分経営陣の暴走を見抜けなかった、監督し切れなかったという落ち度がある
Jリーグはリーグとして何らかの出血を伴う措置をする必要があると思うよ
まあここで破綻させて混乱起こして、その状態をしてリーグを吊るし上げるんでもいいけどさ
432 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 04:15:48 ID:m/sh1asB0
>>431 >ちゃんとやってるクラブに最低限悪しき前例とならないためにはやはり下位カテゴリに落ちてもらうしかない
ならJFLクラスに落ちて貰わないと、ちゃんとやってるクラブに示しがつかないぜ。
だってこのたびの降格は、放漫経営の罰でJ2に落とされる訳じゃないからな。
県どころか、Jリーグからの金を使って選手整えて戦ったら
苦しい中、必死に営業かけて経営している他のJ2チームは
馬鹿みたいだな
434 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 04:19:52 ID:P4mhqwh/O
こつこつ庵行けなくなるのかって思っていたら来年も行けることになったorz
こうなったら一年一地獄で別府地獄温泉制覇するぞ!
435 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 04:21:38 ID:yJkiZGVx0
>>433 Jから役員も派遣される事を忘れてないか?
今まで通りの金遣いなんかするはずないでしょ。
>>431 大分の借金がJからの6億だけならそれもよし。
だがそれだけじゃない。
新聞によれば大分の借入金はすでに10億以上ある。
債権放棄はすなわち信用不安だからもともとの債権者が黙っているわけねーだろ。
直ぐに貸した金返せと言われて終わります。
もう遅かれ早かれ大分の破綻は目に見えてるんだから、無駄な借金を繰り返すのは
みんなの迷惑。
>>432 そうそう、だからこそ
>>408でJFL降格制度の前倒し実施について言及したし、
行き先はJFLでも甘いと思うけどね
ふざけんな!って怒る人も多いとは思うけど其処からまた地道に上を目指して頑張ってほしい
438 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 04:23:55 ID:myWdZmMRO
>>433 努力したところで全て報われるわけないんだから
別にいいんじゃね
細川ふみえ状態だな
それにしても、Jリーグは文科省管轄団体なんだよね。
だれか文科省に圧力かけたー。ああ、やはり貴方でしたか。
>>431 実力でJ2落ちてさらに下位カテゴリに落とすことで棒引きってのもおかしいと思うけどな。
現実的に返せないだろ、って意見はわかるけど、よそのクラブに
「落ちたから払えないしJの基金踏み倒しちゃうけど許してね」、じゃどうしようもないだろ。
払えないなら潰れるだけだと思うぞ。今回多大な額出して消滅救ってるんだから
義理?は果たしてるし次はないだろ。ヴェルディも今回無事済んだけど退会をせまられてたんだし。
サポもJリーグの幹部もクラブに派遣されてきた2人もみんな1年でのJ1復帰なんて望んでないだろうに
禿1人(腹もか?)が復帰復帰と喚いてやがる。
社長のなり手がいないとかどうでもいいからとにかくこの癌細胞を川崎戦後にでも死滅させないと取り返しが付かなくなる
443 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 04:33:31 ID:yJkiZGVx0
J2に残すに決まってんじゃん。
無駄遣いして借金こさえたら、どんなに頑張ってもJ1に上がる資格はありません。
これほどJ2クラブにとっての恐怖は無いだろ。
今までクラブの為にマジメに経営してた人なら尚更だ。
今日の代表戦西川スタメンでも見る気しねーな
競技場に、「金返せ」コールが鳴り響くこと、必至だな。
446 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 04:39:04 ID:yJkiZGVx0
>>445 「子連れが安心して楽しめる」がJの売りなのに、それは問題になるし見っとも無いからやめるべき。
>>437 だから借金してる先はJだけじゃないだろ。
Jだけ棒引きしてもダメ。棒引きのためにJFLなんて本末転倒。
そんな事のために収入が明らかに減るJFLなんか行くなら
他の債務の返済が滞り間違いなく破綻じゃね。
経 営 破 綻
>>446 その人さっきから独り言言ってるだけだからレスしちゃ駄目w
450 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 04:51:50 ID:Wadj8DiLO
結局、ベンチャー企業のくせに韓国と関わるからこうなるんだ。
451 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 04:56:55 ID:ClD5NuAX0
11億も借金あったら利息返すだけで精一杯だろ
何年経っても借金は減らない
まぁ、可哀想だが来年の大分の略称は
【借金】とか【穀潰し】とかそんなんだろうな。
453 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 04:59:44 ID:pzENStcSO
溝畑が連帯保証人になってるなら、まずあの馬鹿の身ぐるみ剥ごうぜ
454 :
潟:2009/11/18(水) 05:05:50 ID:B2/2DHO80
地域からやり直すくらいの根性でガンバレよ
すべてを捨てる気持ちでやり直すんだ
西川ちょーだい♪
456 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 05:26:18 ID:BUF2gtPSO
別府に17,000〜20,000人ぐらいの専スタ作れば、他サポがホイホイきて、クラブもウハウハ、別府や湯布院も観光でウハウハなのにな…
どうせ荒らしてるのはJ2の下位サポだろw
ウチはおまえら雑魚と違って、ずっとJ2にいるようなチームじゃないんだよね
2,3年もあればすぐJ1に戻れる
369 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 02:53:52 ID:PjRH0d+F0
6億もらったわけやし、エジホベでJ2優勝やな
よかったよかった
ふざけんな、なんだよ6億って。
絶対返す気ないよな
西田敏行が6億円当てようとか視聴者を馬鹿にしてるようなCMで言ってる6億円を借りたんだな
おはようw
朝起きたら吹いたwww
六億ゲットやりいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まっさか6億も貸してもらえるとは思わん買ったわww
ヤッホウ!!
462 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 06:00:01 ID:XCAWghtIO
潰れろ大分パクニータ
463 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 06:00:44 ID:ryp2AMe7O
岐阜の借金は
「約束まではらえない?
よーし七月まで待ってやる」と言っているよ
(ソース放置)
大分は無期限?すげー贔屓
せめて岐阜も無期限にしてやれや
464 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 06:03:16 ID:ryp2AMe7O
おっと書き忘れ
岐阜五千万
払えないって、しょうがないから、七月までまってやる
でも再度延長はねーよ
大分六億
無期限でかしてあげる
岐阜かわいそうに
>今回の3億5000万円は10月に地元金融機関から“つなぎ融資”として借りた2億円の返済や選手報酬などに充てられる。
あっという間に消えちゃうんだねw
まあでも、これでハゲも退任だろうし、お前ら的にも良かったんじゃね?
これでJリーグがハゲの社長続投を許可したら凄いぞw
457 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 05:33:43 ID:PjRH0d+F0
どうせ荒らしてるのはJ2の下位サポだろw
ウチはおまえら雑魚と違って、ずっとJ2にいるようなチームじゃないんだよね
2,3年もあればすぐJ1に戻れる
返って来る算段が立たない所に6億は荒らされるなw
溝端と大分フロントが入れ替わらなきゃ納得できんよ。あの禿は本名まで違うとかどんだけ胡散臭いんだよw
まあ色んな意図や思惑があって今回の融資になったんだろうけど
岐阜なんかがあんな少ない金額で何とかやってるのに大分には6億とか何だかなぁ・・・
もちろん潰れるクラブはないに越したことはないけど、大きな歪みと悪い前例を残したと思う
六億無期限か。
まあいつかハイパーインフレでもおきたらまとめて返してやるよ。
それまで待ってろ。無期限だからね。
社長が来年の昇格を言った事に対して批判してる奴らは、ガキ。
借金に対して卑屈になりすぎのガキ。
再建出来るまで、八百長やれってか?
さっきNHKの全国ニュースでトリニータの事言ってたな。
鬼武のコメントも紹介してた。『体制の改革が必要』って言ってた。
ヴェルディの事も取り上げてたが鬼武コメントは
俺には『ヴェルデイは頑張れ、トリニータは氏ね』的な発言にしか聞こえんかったorz
474 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 06:30:17 ID:pOgA160MO
計画通り返済していけば昇格可能なら、それなりに無茶しそうだな
完済が昇格条件ならもう外人なんて使わずに準日本人でやるとかしないと厳しい
まず3年は掛かるだろ
つぅか
J1に何年も居たわりに胸スポ企業がなかなかあらわれない時点でJリーグや日本サッカー協会にも問題あるんじゃねぇの?
地方や田舎ほど不利なシステム。
476 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 06:33:46 ID:C1sqDmLi0
大分トリターニに名前変えたら阪神が融資してくれるかもしれんで
>>471 今年の面子で降格なのに、来年は選手年俸一億未満の面子で戦わなければいけない
昇格圏内に入るより最下位争いの方が現実的
475:U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/11/18(水) 06:31:21 ID:5Jmbf5AnO [sage]
つぅか
J1に何年も居たわりに胸スポ企業がなかなかあらわれない時点でJリーグや日本サッカー協会にも問題あるんじゃねぇの?
地方や田舎ほど不利なシステム。
身の丈にあったなどと言っていては一生返済できない。
見込まれる収支よりも一回り大きな予算を組む。
必死にやれば結果はついてくる。
選手も戦っているが経営も戦いだ!
降格決まった時も「まぁJ2無双もいんじゃね?」なんて思ってました。
それどころじゃないっすね・・・
胸スポがつかないことすらJリーグや協会のせいとか・・・
本気で言ってるんだとしたらとんでもない考え方だな、何でも人のせいかよ
>>475 未だに事態を真摯に受け止めないくそスレage
>>475 つぅか
J1に何年も居たわりに胸スポ企業がなかなかあらわれない時点で大分トリニータに問題あるんじゃねぇの?
487 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 06:48:03 ID:HfEcFA4AO
ん、6億?手頃だね〜
488 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 06:48:51 ID:30H/jKacO
産業がろくにない糞田舎クラブに再建など不可能
とっととホームタウンを同じ九州の鹿児島あたりに移転させるべき
>>479 などと調子こいてたハゲが居たよな。
11/20の講演とか何話すつもりなんだろなw
酉サポの誰か録音してうpしてくんね?
真面目な話、これで協会と一蓮托生になったから、大分は安泰だよ。
国策として破綻させない、国−JALの関係と同じ。
大分が倒れればJリーグが倒れてしまうから、絶対に潰せなくなった。
誰か現実を見せるために
J2の予算&強化費をUPしてやってよw
492 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 06:56:40 ID:C1sqDmLi0
どうせ県の保証とか付いてんだろ
今のメンバーがほとんどいなくなるのに来年平均7000人とか頭がお花畑すぎるw
知らない人ばっかの試合とか見に行かねーよw
>>486 そりゃ、ギャンブル・マルチ商法・レイプ魔揃い踏みだからな
見識ある企業は手を出しませんってw
>>477 トップが目標としてJ1なら優勝J2なら昇格を口にするのは当然の事。批判の対象じゃない。
現実問題として どうかは認める。
ついでに言うと、社長と強化部長のクビには賛成
チームはリストラして収支とんとんの経営をすること
サポはスタジアムに足を運ぶと共に継続的な募金活動で地道にJに借金を返すこと
これならチームも存続、他サポも満足。昇格は黒字経営でできるんならしてもいい
カップ戦でもポッと優勝とかするととんでもないことになるな
498 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 07:03:58 ID:KiwR8F5a0
まあ、お前らのせいでマスゴミが嬉しそうに「Jの危機」とか言って煽ってくれてるってことだけは覚えておけ
お前らだけが苦しむのは勝手だが、お前らの放漫経営のせいで、Jがどうとかって目で見られるのがたまらん
>>136 お前はことあるごとに、色んなチームのスレで漏ってるタイプだな
>>493 選手でなく、チームを応援するためにスタに行く人間がその位ってことだよ
501 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 07:09:25 ID:VEuH2e9JO
スポンサー:Jリーグ、大分県、マルチ
>>500 そんなのわかってるわ、そんなにいないってw
>>490 逆だよ。
Jリーグのイメージを壊さないために大型融資しただけ
J2にソフトランディングさせてだんだん規模を縮小して被害を少なくさせ
Jリーグ全体に迷惑をかけさせないための暫定措置
今度赤字を出したら強制退会は必至 J1だったから数年伸びただけ
>>495 借金完済(債務超過も解消)するまで昇格は出来ないと何度言えば
つまりチームダービーに参加ですね
・札幌→ハムにやられお客減少 しかしバックに地元有名菓子屋がいて、練習場など最低限は安泰
・山形→数年前までつぶれるつぶれる常連、しかしJ1に上がり新規を大幅獲得 しばらく安泰か?
・東京V→親に見捨てられたニートw 自立の道を走っているがさぁどうなるか?
・草津→数年前までつぶれる常連、しかし身の丈経営でどうにか安泰中
・岐阜→J2での一番の貧乏人 支える人なし借金ありでつらい状況。
・大分→Jリーグのチャリンカー(自転車操業)、目先の金のために来年の米まで使う状況
しかし、なぜか助けるのがいて、6億もゲットで年を超す。
↑
修正頼む
前倒しで使い込んだ来期分の予算4億円ってどこに充てたんだ・・・
何をしたいから幾ら借りましたというのがほとんど分からないまま
負債が膨れ上がってるから怖い
>>56 同じ島に別の赤い人たちがいるよ。仲良くやってね。
>>506 多分フェルや菊地、ポポビッチの獲得とシャムスカへの違約金
合同に経営体制についてチェアマンが
「現時点ではJリーグから人を出すことは考えてない」と述べてるけど、
熊地氏の社長就任の話はポシャったのかな?
あくまでアドバイザーとして関るだけ?
地元だけでなんとかしなさいということか。
融資の条件も
「地元の手での再建」「抜本的な経営再建計画の策定」「経営体制の刷新」を
提示したと書いてあるけど、そうなると社長は地元の人?
あと、相変わらず1年でJ1復帰を目指すと関係者が発言してることも気になるなあ。
・返済計画未定のまま6億円もの融資
・目標はあくまで1年でJ1復帰
・県はこれ以上お金を出さない
・地元経済界の強い要望
・一寸の光
これらから推測すると・・・
社長は一年でJ1復帰が目標とかいう前に経営規模を縮小して健全な経営にする事が第一って明言するべきだよな(経営陣は自分らの経営レベルは水戸や岐阜と同じくらいなのにセレッソや徳島なんかと同じレベルだと勘違いしてそう)
この後におよんで身の丈経営じゃ成長はないって本気で思ってそうで怖い。
経営陣は身の丈経営じゃなきゃ存続はないって事に気づけよ。
511 :
新潟:2009/11/18(水) 07:30:05 ID:q/jxcmPAO
おまいら、オフになったら全国土下座行脚に出ろよ。
いいか?
【貰った】んじゃないぞ。【借りた】んだぞ。わかるよな。
くらげは各地で万個晒してあやまれ(笑)
( 祝 ) ハ ゲ 続 投 !
酉サポは一切悪くないだろ、むしろよく応援してる。
どっかの誰かさんが
ふざけたマスクして
しんけん太鼓たたいたら
借金なんてなくなるよ(笑)
俺たちはサポは頑張ってるって
ダサダサの自己満足したら
チームは強くなるよ(笑)
今年の試合開催分2億の借り入れって聞いてたのに6億かー来年の運営に当てられるじゃん!
って思ったら6億全部今年分なのねwお前らマジで終わってるわw
溝畑宏(芸名)一派がおる限り、誰も助けんと思われ。
517 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 07:41:42 ID:Ps4IVwLpO
早く楽になったほうがいいお!
このままだと自殺者とでるお!
早めに整理して、またゼロからスタートしたほうが地元のためだお!
518 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 07:42:03 ID:+tCxXvgcO
別府とか湯布院、温泉地がたくさんあるから入湯税一人1万円とったら問題解決するぜ
とりあえずの繋ぎ融資で年内持たせる。
破綻新会社移行するかはスキーム作ってからってことだな。
地元が存続希望だから、地元で綺麗にしなさいってことだろう。
負債はたぶん県が被って、まともな地元企業で新会社設立
くらいしか納め所がないな
戦力に関しては岐阜みたいな縛りは設けないと思うけどな。
観客動員でぐらいしか黒出せないんだから、
ここが減ったら借金返済なんて永遠に無理でしょ。
ある程度の戦力は保たないと
そりゃ外国人や高額年俸選手は全員放出だろうし、
補強もないだろうけど、
全選手年俸500万以下ということにはならないと思うが
大分の汚物 一年で昇格してみろ借金クラブ
また税金使ったらますます県民から嫌われるチームになるのでそれは避けたい所だな
破綻チーム
平松守彦が、溝畑をきっと助けてくれるよ!
あの人お金持ち出し、仲良かったみたいだから
いい人なんでしょ(棒
大分県からも見捨てられ、大分県民からも嫌われる糞チーム
526 :
鞠:2009/11/18(水) 07:47:08 ID:qktD61LM0
企業や人が集まらない地方には元々クラブ経営なんて不利なんだよ。
うちもここ数年日本人だけでやってるけど、タイトルなんてほど遠い。
今後も大分みたいなクラブは出てくると思うよ。
基金充実のためにtoto収益の使い方を変えるべき。
527 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 07:47:47 ID:Ps4IVwLpO
鷲津ファンドに相談してみよう!
>>520 実質破綻してるのに、そんな甘いこと考えは通じない。
普通なら即、精算されててもおかしくない
529 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 07:52:38 ID:72FS7dC9O
>>520 破綻規模が岐阜ちゃんの12倍でよく言うわw
お花畑も極まれり
基金まで使わせてリーグや他クラブに迷惑、
この上県にまで迷惑かけることになったらいたたまれないな
>>494 マルチも逃げ出すよ
この状態の大分をスポンサードしても
メリットない
もとよりJ1クラブの胸スポンサーという
ステータスだけ欲しかったのですし
経営陣は問題外だが、サポも相当おめでたいな
JFLに落とされても文句言えないレベルだぞ
「いいサッカーをするしか」戸惑う選手たち
この日、チームは午後1時から大分スポーツ公園サッカー・ラグビー場で練習した。
開始前、ポポビッチ監督が選手を集めミーティング。
前日からの報道を受け「大変なことだが、自分たちにできることは
グランドの上で結果を出すことだけだ。今まで以上に自分たちのサッカーをすることだけを
考え、全員で一緒に戦う姿勢をサポーターに示していこう」と10分間近くわたって語りかけた
選手たちは約2時間の練習を普段通りにこなしたが、練習後は
一様に戸惑いを隠せなかった。
「この先どうなるのか教えてほしい」と報道陣に逆取材する選手や
「事態が漠然としか分からない」「(資金難)がここまでとは思わなかった。
重く受け止めている」など不安を訴える声が多数。
一方で「選手にできることがあれば手助けしたいが、どうにもならない
グランドでいいサッカーをするだけ」「残り試合が終わってから考える」と、
努めて試合だけに集中しようとする選手も。
「何とかいい方向に向かってほしい」と切実な願いも聞かれた。
ホント禿は許せねえな・・・
選手をこんな目に合わせて
自分は何も説明責任を果たさずに雲隠れしやがって
マルハン怒らせた罪。
535 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 07:56:05 ID:GOy55hOZO
原と禿の保険金で6億かえせな。
536 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 07:57:02 ID:72FS7dC9O
>>513 スポンサー撤退の引き金引いたろ
それにクラブとサポは一蓮托生
同罪だ
>>535 ファンボも入れとけ
あいつは何の仕事もしてないよな
今季の残りとか来季以降の試合でもし相手選手に大ケガなんかさせたら
「あの時消えてればよかったのに」的なことを他方面から言われそう
>>532 JFLはアマチュア最高峰リーグで、プロクラブの廃棄場ではないぞ
県リーグ最下部からやりなおせ
JFL以上の加盟全クラブに土下座すべきフロントは!
6億の使い道は現戦力の保持でいいんだよね?
542 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:02:21 ID:72FS7dC9O
世の中には二つ悲劇がある。
一つは金の無い悲劇。
もう一つは金のある悲劇。
金あるのに優勝できねー!(鯱)
544 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:02:53 ID:Vpj74vx2O
迷惑 解散すればいいじゃん
>>541 違います、6億は借金返済したらなくなります。
選手はJからの指導で大半はきっちりいなくなります
時よ、一年前に戻れ!!!!!!
548 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:06:20 ID:Ps4IVwLpO
>>537 大分を中国の企業に任せようと思うんだが…
549 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:07:33 ID:j5Ui5htTO
>>513 大分の試合を無料で見れるサイトはないかな
ネット乞食サポ
>>505 一番の薄給者は岐阜ちゃんではなく水戸ちゃん
551 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:10:43 ID:RV4sIGG8O
返す気なんかないんだろ?
まかりまちがって昇格圏内にきたら他の借金踏み倒して6億だけだすんだろ?
ほんとくずだな
>>408 最終的にはJは借金棒引きにするとおもうよ
そんなことしたら俺が認めない!!!!!!!!!!!!!!!
大分サポを憎むよ!
553 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:11:31 ID:KACKNEwFO
夢落ちはないの?
大海と高松が来期もいるかが楽しみ
かなりに減額提示されそうだが
555 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:14:15 ID:72FS7dC9O
162 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 04:02:17 ID:I/HUoad00
http://ameblo.jp/aslj/entry-10390917669.html 大分が債務超過に陥り、Jリーグへから6億円の融資を
受けるとのニュースが流れました。
当然一時的には延命ということにはなるのですが、
ちょっと気になったので大分の経営状況を調べてみたら・・・
融資したぐらいではどうにもならないような気がします。
大分の現状は、累積損失約11億円、債務超過約5億6千万円
来年1月末時点の借入金は約12億円になるとのこと。
2008年度の大分の売上高は、約22億円、純利益200万でし
たから、今回の借入により、借入金額は、18億円、売上に
対する借入の割合が81%になります。
(通常の企業だと売上高の3割程度の借入が正常と言われます)
現在大分はJ1ですから、売上高はそれなりにあるので
すが、来期からはJ2ですので、おそらく売上高は、よくて
15億〜16億程度でしょうから、仮に来期の大分がスーパーな
活躍をし、営業利益10%を叩き出した上で、1.5億〜1.6億
程度を返済した場合でやっとこ、キャッシュフローは減らさ
ずに済むといった状況です。
年1.5億返済したとし、仮に年利2%だったとしても、返済期間
は、158 ヶ月かかります。(13年強)
しかも18億の借入だと年利2%でも、3600万の利息ですからね・・・。
まあ、13年強、毎年1.5億程度返していくのは不可能でしょうか
ら、遅かれ早かれ大分は破綻すると思われます。
>>551 6億+債務超過分5億6000万、これが完済されない限り昇格できません
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | 買い叩く /ヽ、_ __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
| | 買い叩く| ◎ミl==r'´ ◎ / ::::::::::::::|
| | 買い叩くヽ、_____j ヽ、_ -' :::::::::::::|
| |キタ━ヽ(゚Д゚| (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
ドラマ・ハゲタカ実況の時のAA「この腐った国(大分)を買い叩く」
最大限の努力が何よりの恩返し
現在7試合連続の負けなしの勢いで、全力で川崎を倒しに行く。
相手を頃好きでやって欲しい。
NG ID:72FS7dC9O
∧_∧
( ゚ω゚ ) 破綻させるなら俺に任せろー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
>>556 オゥーイ
続きもちゃんとコピペしろよぅ
↓
ただ、Jリーグ的に見て問題なのは、大分が例外ではないと
いうことでしょう。
Jリーグの経営状況を見れば、大分予備軍として考えられるのが
札幌、鳥栖、湘南、横浜FCなどですかね。。その他、京都、
広島なども親会社からの補てんがなければ相当厳しいと思います。
おそらく、外から見るよりも、業界で働いている人の方が、
実際問題として、危機感があるのではないかなあと思います。
正直、傍から見るよりも、Jリーグ全体、さらには日本サッカー
全体が相当な危機的状況であることは間違いないと思います。
もちろんサッカー業界だけでなく、日本経済全体同じような状況
ですから、サッカー界だけが悲観する必要もないのですが、
今のうちから先を見据えておくことが必要かなと思います。
(特にスカパーが降りるであろう2012年以降。)
受け皿の新会社の準備開始してるでしょ
引き受けてくれるところがあるかどうか、県が債務かぶるかどうか
清水、神戸みたいに生き延びられるかどうか
Jのお荷物クラブ、大分・・・・
そんなに地元からの要請があるのなら、
いっそ「トリニータ救済税」という名の住民税を創設して、
増税すればいいんじゃね?
人口120万人に1000円の負担で借金完済。
要請の声だけじゃだめで、アクションを起こさなきゃ。
>>565 最後は県がでてくるだろうな。
変態スタジアム立てたりなど平松から広瀬の政治問題となるのを県は避けるだろう。
>>556 素人の自分がみても返せるわけないと思ってたが
計算するとやっぱり返せないのなw
2億借りた時は広瀬が箸の上げ下げまで見させてもらうってコメントしてたけど何も見てなかったんだな
570 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:26:25 ID:CsxNO/oaO
気の毒だけど、めぼしい選手を売っても6億にはならない。
来年はJ2だから、スポンサーや観客だって今より増えるとは思えない。
徹底的な人員削減で何年もかけて借金を返していくしかない。
もちろん借金を返すまではJ1にも上がれない。
そんな希望も無い状態ではサポーターも減る一方だろうね。
それでサポ減少→収入減→借金減らず→J1昇格無料→サポ減少のアリ地獄でチーム消滅となるのは目に見えているよ。
ここまで禿の辞任報道なし?
572 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:27:27 ID:plj5H3XH0
>>509 >これらから推測すると・・・
危機感のないお花畑脳が早晩クラブを潰す
お花畑脳には、お前ら糞サポも含む
573 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:30:16 ID:72FS7dC9O
何かと節約節約のご時世で
こんな無駄遣い久しぶりに見た
いまだに「いざとなったら県が何とかしてくれるけん」のアホーターがよく無能社長を責められるな
576 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:35:48 ID:72FS7dC9O
577 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:40:10 ID:A97vTbQu0
ハッキリ言ってもう限界に来ちゃってるね。
もう無理だと思う。
サポーターやスポンサーや県民の気持ちが離れてしまっている。
一連の出来事で、サポーターの気持ちがバラバラになってしまった。
このままでは絶対に乗り越えられない。
血税投入でも治らない禿の浪費癖。
通訳の不可解な首、芝、連敗、シャムスカ解任、無反省レイプ、マルチ、抗議ダンマクの文面、サポクラ無期限入場停止、
合同他地元マスゴミのFC擁護報道、腹の責任転嫁発言、他クラブがコツコツ貯めた6億借金、禿の表舞台からの逃亡・・
サポーター同士の間で異論やいがみ合いを起こし、クラブへの気持ちが醒めて行った。
弱くても借金があっても、みんなの気持ちが一つならなんとかなった。
あまりにも黒いことが多すぎて、クラブに誇りを持てなくなった。
他のクラブがみんなで貯めたお金を、返せる当てもないのに借りた。
最大の責任者は表舞台で禿頭を下げることすらしない。
禿の黒いやり方の数々と、ぶっ飛んだ浪費癖と、サポーターへの考え方の根本的な誤りが全てをぶち壊した。
ナビスコの歓喜も返せない債務を膨らませて無理矢理とった空虚なものだった。
この融資、出来レースだったのか!
先週末、ファンボが来週はびっくりニュースがあるよっと言ってたのを聞いていたが、6億の融資は先週末には決まっていたことだったんだ!!
>血税投入でも治らない禿の浪費癖。
そもそも血税なんて思ってないんだろ
昨日表に出てこない時点で人間として終わってるんだよ
581 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:49:30 ID:ehED8tf20
これから、Jリーグに参加するチームが増えて分配金が減るし
さらに11年でスカパーとの契約切れて同程度の再契約なんて無理だし
さらに減額されると予想
少し入場料が増えても焼け石に水だろうな
恐ろしいのは誰も実態がわかってないということだな。
まだまだ借金があるかもしれない。
今更言うのもアレですが…
これって、もし残留出来てたとしても
来年の決算報告でJ1除名されてたんじゃないの?
それくらい酷い状況に見える(;´Д`)
倒産は計画的に。
借金したらリーグが肩代わりしてくれるなんて…
来期のJリーグは融資1000万につき勝ち点-1とかでいいんでないの
587 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:02:04 ID:xuStdxgaO
>>585いいこといった。いまJ1J2の垣根を超えて嫌われるクラブってわかってるよな。もともとバイオレンスサッカーでイメージ悪かったが今年の一連でJの汚物確定
なんちゅうことを、なんちゅうことをしてくれたんや・・・
サポーターが新たにスポンサーを見つけてくるべきだと思うでちゅー
そもそも弱いから見に行かないって発想が駄目。弱いからこそ応援する、支えるって
発想の転換をしないと。観客動員数だけは減らすな。動員数があればスポンサーもついて
来る。細かく広く営業努力やね。
だいたい予算、経営規模は仙台と同じくらいなんだね。借金も仙台も19億くらいあった
んだよね。減資で減らしたけど。
ガンバレ大分。
・浦和タイトル奪取へ・・・13億円超大型補強
今期無冠がほぼ決定的となった浦和が来期に向け、大型補強を敢行することが17日、明らかになった。
今期を改革の年と定めフィンケ監督を招集した浦和はナビスコ杯では準々決勝敗退、天皇杯ではアマチュアの松本山雅FCに敗れ、リーグ戦では7連敗もあり勝ち点49の8位、首位川崎とは残り3試合で勝ち点9差と優勝は絶望的。
しかし今夏はC契約で獲得したファイサルのみで即戦力の補強はなかった。
来期フィンケ監督の続投が規定路線だが、タイトル獲得がノルマとなるのは確実で、そのためになりふり構わぬ補強策に打って出る。
浦和は来期から新しい給与形態に移行することで全体の人件費を圧縮、ポンテ・闘莉王も退団濃厚となり
そこに今期と来期分の補強予算を合わせると総額13億円を超える計算だ。
すでに香川ら複数選手に獲得を打診、交渉を進めている。王朝復権へ浦和がオフの主役になる。
(ニッカン)
現社長が私物化していたこのチーム。
溝畑が消えれば、チームを買い取るというような奇特な方もいる可能性がある。
6億円は、書き込みもあったが、大分県の経済効果(桁が違った)からするとチーム消滅は最悪の事態
なのでそれは防ぐと思う。
チームは債務超過、あわや消滅、J2降格という憂き目にあっているが、最後のシャムスカマジックって
ことで。
シャムスカ(コーチ)は高年俸でたたかれていたが、自身(数年前の降格阻止)やチーム売り上げ等で貢献
しているので、あまり悪くはいえない。
>>576 愛嬌のあるおっちゃんだなw
惜しい人を亡くしたもんだ…
594 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:12:25 ID:F5bnaJYK0
ここのサポーターにはこれっぽちも同情する気は起きないな
いざとなれば県が何とかしてくれるっていう糞サポと溝畑っていう糞社長の脳内の何が違うん?(´・ω・`)
傍から見たら両方とも甘えの構造なんですが
辞任会見まだ〜
597 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:15:08 ID:WLanXtCoO
この後びっくり仰天な展開があります。
乞うご期待ください。
地元の要請があるなら、まずはそいつらが6億用意しろよ。
599 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:17:31 ID:Ti8RlmDdO
よくこの状況でJ1目指すとか言えるな また使い込む気満々じゃん おまけに昨日の会見は県から北ばっかの出向者
間違いなく三度目あるな
8億円足りないのに融資は6億円じゃ2億足りないじゃねえか。
調達の目処はたったのか?
まぁあれだな
たとえ降格するにしても大痛みたく色んなどす黒いもん抱えて落ちたくはネエよなw
>>591 Sな奴は浦和サポ、ドMな奴は大分サポで幸せ。
602 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:19:17 ID:NJKPW14J0
水戸さん並の予算でやってけば借金かえせるかもね。
青森で昔、公務員を騙して12億せしめたアニータ。
今度は大分がJリーグを騙して6億円。
来年からチーム名を大分アニータに改名。
融資を返さないとJ1に上がれない規定?になってるみたいだけど
いざ昇格圏内に入った時にどうなるかちょっと見物
607 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:20:31 ID:1uPof2GbO
県に頼りゃいいとか
倒産すりゃいいとか完全な甘え。
借金は必ず返せ。
成せば成る。
個人でも何億も返した奴沢山いるんだから皆で力合わせればできないはずは無いだろ。
それくらいの事態に陥ってしまったんだから腹くくれ
逃げ道など一切探すな
608 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:20:39 ID:Ti8RlmDdO
他のクラブがコツコツ貯めた物を再建計画も明確な借金の額もわからない粉飾の可能性の高いとこに突っ込むのか
>>603 ハゲに代わりアニータさんに社長になっていただきたい
もう俺は隠れサポーターとして生きる。
弾圧があっても選手の写真なら躊躇するかもしれんが禿と腹の写真ならストンピングしまくり、その上に糞までひる。
611 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:27:11 ID:WUtFIYsqO
若手の有望株売り払えば
6億くらいできるんじゃね
612 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:30:11 ID:AlUOX/yhO
>>605 いざ上がれそうになったら→
上がれそうになるくらい調子がいいならば
そうなる前にシーズン中であろうと選手売却だろう
一時的な延命でしかないのがなあ>6億
しかも借金返してる最中に、いずれ適用されるであろう
JFL⇔J2の昇降格に巻き込まれない可能性を否定できん。
JFL勢も鳥取、町田とJ2を望むクラブは既に居るし。
J2枠を22まで広げるつもりなのかねJリーグは。
614 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:32:13 ID:WLanXtCoO
1年でJ1復帰目指しましょう。
前にも書かれていたが、借入金は必ず返します、という口裏合わせがあると思う。
ニュースの映像でJリーグの理事会前の様子が映し出されていたが、あんなに笑みがこぼれていた
ので深刻な状況とは思えなかった。緊張感がなさすぎ。
Jリーグの税頼りは、勘弁してほしい。このレベルの低いリーグで。
ビッグアイ建設で利益を得た、土建屋、平松前知事。
大分FCでお金も、家族も、かつての社会手地位も社会的信用も失った現社長。
レベル低いサッカーは、ビジネスではない。
616 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:37:48 ID:WLanXtCoO
俺たちには明るい未来が待ってる
ひとまず税金は投入しないみたいだから安心した。
618 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:40:12 ID:WLanXtCoO
大分の財政界を舐めないでもらいたい
>>617 Jが6億だしても2億足りない…この意味が分かるな?
J連盟は、旧自治省関係者に対して、県単位で蹴球隊を発足する
に下手に出ざるを得なかったが、今回の溝畑事件により、旧自治
省関係者に上手に出ることができるようになるのではないだろう
か。
経営が下手であるため、元役人の天下りを経営者に据えなくても
よくなり、企業出身者を経営者とすることができるようになる。
こんなトップダウンじゃ、J自体も早晩行き詰まるね。
ただ今回の件は放置して潰れて焦げ付くと
他のクラブの金融機関からの借入に悪影響がでるしな。
しかし、それ以上の支援をすると
トリニータ以外の所で色々な歪みが出てきて滅茶苦茶になるだろコレ。
とりあえず、あと2億マダー?
溝畑は今日も金策かえ?
菊地獲得募金とか、マルハン存続署名とかお前ら好きじゃん
今すぐ街頭に立てよ
>>611 移籍係数って生きてるん?
じゃなければ無理だよ
625 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:48:48 ID:WLanXtCoO
郷土愛って素晴らしい
>大分FCでお金も、家族も、かつての社会手地位も社会的信用も失った現社長。
自業自得
マルハン提供や菊地擁護のサッカー批評で美談にもって行きたがるが、
単純に人間として終わっているからこその結果
家族も呆れて離れていっただけだろ
627 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:50:22 ID:AlUOX/yhO
公金を突っ込むか突っ込まないかの判断は、リーグのレベルが高い低いで判断すべきじゃない
地域にどれだけ必要とされているかで判断されるべき
2週間に1回恒常的に5千人規模の集客イベントとして機能しているから○○円までは突っ込んでいいとか、
地域商業に何の影響も与えていないから公金投入すべきでないとか
そういう議論であるべき
レベル云々は話のすり替え
自治体にしてみればサッカーのレベルが云々とかは二の次の話だろ
>>619 出さないて言ってるのに前言翻したら、知事の首が危ないわ
そもそも酉は当初必要な金は2億って言ってたんだぞ
629 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:51:15 ID:1uPof2GbO
福澤諭吉が泣いてるぞ
>>621 トップダウン?
昨日何があったか知らないの?
>>626 そもそも、わざわざ官僚やめてまで
どうなるか分からん大分FC社長に就いた経緯は何だ?
通産省内で出世レースに敗れたとか、そんな理由だろうけど。
職員取り替えまだー?
この隠蔽体質は更生不可能
倒産するする詐欺に近いな
まあ、ほぼ倒産してるようなもんだけど・・・
で、本当に禿続投路線での融資なのか?
洗いざらい調べ上げてから
禿クビじゃないと、社会常識上ゆるされないだろ
634 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:58:08 ID:80ig00dmO
溝端辞めないの?
サポとしてはやる気でないな。
試合見に行ったり募金したりして金与えたら、収入源確保!ってまたわけのわからんことに金使いまくられるし。
溝端やめないならしっかりとした監査役つけてほしい…
コイツ詐欺師やわ…
で、みんなは日曜の試合行くの?
俺は…気持ち薄れてきた。
ここで酉批判してる連中って焼豚かタイトル童貞クラブの奴らだろw
来年こそタイトルホルダーの底力を見せつけてやらないとな
ホームは毎試合最低15,000人動員しよう
岡山・徳島以西の休日アウェイは毎試合ホームジャックだ
どうせ昇格できないならJ2の門番として毎年1チームを悲嘆に暮れさせてやる
J最凶のヒールを目指してアウェイユニは黒に変更だ
>627
何らかの形で公金(税金)は投入されると思う。
リーグレベルは関係ない。地域経済効果を優先すると思う。
公金投入を県民に理解させるかどうかが難しいと思う。
チーム存続うんぬんよりも下部組織に所属する子供たちや夢見る保護者が気の毒である。
でも、市立中学や県立高校でサッカー優待生受け入れを考慮すればいいと思う。
ラグビーの大分舞鶴のように。税金投入はあまりかからない。
経済効果にあまり関係ない業種で勤務する者も多いので。
とりあえずニータンを風呂に沈めろ
話はそれからだ
地元財界で社長を用意しないと社長は交代しないよ
Jも県もこんな泥舟に社長は出す気がないだろ
しかし今回の件は、残留しようと思ってた選手はショックだろうな。
だって来期J2で3位以内に入っても、債務超過の状態を解消しなきゃ昇格できないんだろ。
そりゃモチベ下がるわなあ。
>>638 ニータンは身体能力的に逆ソープ向きだと思うが
しかし、前スレのタイトルもひどかったが、こういうときの顔文字ってふざけた感じがするからやめたほうがいいな
>>1
>>634 今辞めたら逃げるみたいになるからだろ
問題はじかに金使ったのは誰かということだけど
他サポだけど、残留宣言した選手っているの?
宣言撤回してもせめないであげてね。
選手には選手の生活と人生があるんだから。
>>635 「溝畑さん、成人男子らしく辞任しましょうね」
とかダンマクもって行きたい
646 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 10:07:33 ID:GkfbFYX+0
糞スタジアム建てた平松が悪い
>>634 現段階じゃ首切れないだろ
なんせ2億→6億になったが
返済計画は白紙のままだは、社長は説明に来ないは営業?して行方不明だはで
クラブも混乱してるんじゃね?
知事も説明責任がある。とかコメント出してるし
とりあえず、財務状況を明らかにさせるぐらいまでは首切れんだろう
結局、浦和など優秀な数チーム以外のクラブは、Jリーグという団体に騙うまくされているように思う。
税金投与、TOTO利益、放映権(スカパー、NHK)に甘える。
現社長は、Jリーグ役員からスタンディングオベイションを受ける最高主演ピエロ。
俺の周りだけでももうシーパス買わないって人が5人いるからなあ、思ったよりサポ離れは進んでいる
社長は、借金を個人保証してるから、辞めることも辞めさせることも出来ないんだろう。
ここを解決してから辞任じゃないか。
そしてトリニータは、細々借金を返済するだけのチームになる。
数年後にJ3ができたら真っ先に降格だろうね。
これから数年間はまさに罰ゲーム、サポーターは忍耐強く支えなければならんね。
フォーリーフは来期スポンサー契約しない
って事になってんだよね?
公式にコレが出ないと支援する気にならんのだけど・・・
>>621 信用が無いのは渡邉さんだけじゃねW
本名と芸名使い分けてるしな(笑)
借金の作り型が地域リーグの破綻型でしょ。
怪しいスポンサーが他についてる所なんてないぞ。
>652
失うものがないから、自己破産したら、他の責任は知らずで逃げてで済むでしょうね。
社長や企業の責任を選手やサポの犠牲によって真逃れるって経営者と
してどうなの?
>>643 例の仙台サポのブログに書いてある通り、今の運営会社が潰れると、
その時の社長の名前で会社を潰した記録が公に残るからだよ。
いざっ時に責任をとらせるためだけに飼うだけで、実権はなにもかも奪われていると考えていい
営業じゃなくて実は失踪してるんだろ。
大体この話出てからメディアに目撃されてないんじゃ。
>>650 おまえらJにこれだけ迷惑代えてるに
無責任もいいところだな
>>660ここなんかまだいい方だぞ
超掲示板というとこに比べたら
662 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 10:35:32 ID:8ScoaQZKQ
本拠地、大分ビッグアイで迎えたガイナーレ鳥取戦
かつての堅守カメナチオが大量失点、攻撃陣も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「来年は消滅だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、アテネ五輪日本代表FWの高松は独りベンチで泣いていた
ナビスコカップで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の大分で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」高松は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、高松ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」高松は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、高松はふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した高松が目にしたのは、スタジアムの外まで埋めつくさんばかりの観客だった
「大分帝国」と堂々と書かれたデカ旗が張られ、地鳴りのように「トーリニータ!」のチャントが響いていた
どういうことか分からずに呆然とする高松の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「大樹さん、アップ始まりますよ、早く行きましょう」
振り返った高松は目を疑った
「む・・・夢生?」
「なんだ高松、居眠りでもしてたのか?」
「ウ・・・ウェズレイ? 引退したはずじゃ・・・」
「なんだ高松、かってにウェズレイを引退させて」
「大佐・・・」
巻は半分パニックになりながらオーロラビジョンを見上げた
GK:下川、DF:森重・深谷・上海、MF:ホベルト・エジミウソン・高橋・藤田・金崎、FW:高松・ウェズレイ
暫時、唖然としていた高松だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
キャプテンマークを受け取り、グラウンドへ全力疾走する巻、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、ベンチで冷たくなっている高松が発見され、溝畑と原は別府港で静かに息を引き取った
何が一年で復帰だ
倒産クラブが世の中なめまくり
665 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 10:40:08 ID:iCDLOAdpO
サポは移籍できないので困る
(´・ω・`)
666 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 10:40:50 ID:TOdNZXfAO
667 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 10:42:05 ID:tYVLf0mj0
来期、ここと緑はボーナスステージ確定だなw
668 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 10:42:32 ID:iNF3uu/NO
そういや、お前ら今年のACL出れそうだったんだよな
>>662 上海って誰よ?
しかも一箇所「巻」になってるしw
まぁ来季の九州ダービーでめためたにやられたらいいよ
こんな情けないサポがいるところはね
緑は下が優秀だからボーナスにはならん
あの合同の大佐が辞めた後の大佐sage腹擁護コラム記事で
もういいわと思った人もいるくらいだからなぁ
ライト層は個人に親しみあればあるほど感情的になるのは
当たり前だし
辞めた後に、県民誰もが見る合同のあの記事は失敗だったな
まああくまでも自分の周りだけどw
>>669 一部分だけ改変しない箇所を残しておくのが、この手のコピペ改変の流儀
ネーミングライツも申し訳ありませんでいいよもう・・・
晩年のFMWを思わせる展開だな。
ちなみにFMWは荒井社長が(ry
解ってると思うけど
九州勢に負けて
ぼろくその罵倒されるのは
鬼のようにきついからな
覚悟しとけ
来年はサポがアウェー遠征行くの止めて、その金で借金返そう。
選手には声援無しで頑張ってもらおうw
\600,000,000-
681 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 10:54:34 ID:72FS7dC9O
オマエら、来季ゴール裏自由席3万円な
やっぱあぶく銭で強くしようなんて間違えてるよ
山形見習えよ
>>677 来年チームが有るかどうかレベルの話になって来てるぜ。
685 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 11:00:50 ID:f8xeV3GK0
もうクラブの目的は、
夢みたいなJ1復帰だとか、勝利だとかじゃなくて
借金返済オンリーだな
返済、返済、返済、返済、返済、返済、返済、返済、返済、返済、返済、返済
誰か海外クラブで例えてくれ
その後成功した例とか潰れた例とか。
選手売って借金返そうにも買い手はいるのか?
はい、ここで平松学園の出番です!
690 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 11:08:18 ID:6MT8QkW+O
>>687 破綻するのは海外でもよくある例だけど
降格が1カテゴリで済んだこととリーグから特別融資される例は世界でもないよ
>>687 海外じゃなくても
札幌とかはダビで借金返してるだろ
自分たちが育成路線抜けられないのに
若手売らなかったりするからこうなるんだよ
金崎と一年契約交わした時点で売っちゃうとか
そういう豪腕が必要だった
2年前までもどって違う判断してれば
全然違う結果だったな
今後は選手育成と売却を生命線にするしかないね
きてくれる選手がいるうちにやるのが最善だったけど
じゃないとレンタルでしか成り立たなくなるから
693 :
瓦斯:2009/11/18(水) 11:09:41 ID:t4HZrHoJO
とりあえず前田くれ
うちなら10ゴールは取れる
他クラブのサポーターが怒るのは分かる。
何を言われても仕方ない。
しかし禿とサポーターが同類とか、禿よりサポーターの責任みたいに話を持ち込もうと頑張ってる奴ら。
こいつら最近まで必死に禿擁護を続けてきたカスどもだろ?
禿を擁護してきた恥を必死に打ち消してしまいたいんだろうな。
こんな奴を擁護してきたんだもんな。
そりゃ恥ずかしいわ。
もう少し景気がよければ買い手もつきそうだが現状では資金的に余裕のあるクラブまでも慎重になっていて移籍市場が機能しないような気がする。
これは新会社設立の流れだな
地元の政財界から存続要望ってのはそういうことだろう
いまのFC大分をつぶして、借金だの資本金だのは出資者に泣いてもらう
で、新たに地元企業と県の出資で新会社設立、チーム委譲
ただしJへの借金はクラブが消滅しない限りどうにもできないので
これは税金投入するなり細々と返していくなりするしかないな
借金返済をしていくためにも
チケット代は値上げして、タダ券ばら撒きをやめるべき。
コアな人はチケット代が上がっても必ずスタジアムに来るし
一般の人でタダ券目当ての人は意識を変えないと困る。
公平を期すためにも、タダ券はばら撒かないで欲しい。
人に金を貸す時は、くれてやったつもりで貸せ。
婆ちゃんがよく言ってました。
大分FCの破綻処理の清算には、痛みが伴うだろうから、特に、
平松財閥関係者から恨みを買うことになるため、大分県外からの
人材登用が必要となるだろう。
>>639
>>694 お前らの自覚がないだけ
甘ったれてるところがそっくりだ
そもそもサポーター同士の内ゲバやってる時点で終わってるよな
「大分トリニーター消滅」のための署名でも集めて潔く消しちまえばどう?
>>692 >今後は選手育成と売却を生命線にするしかないね
弱小クラブはやはりこれができるかできないかなんだな。
702 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 11:17:12 ID:88WOIjW20
だいたい、何でここのサポは選手が億で売れるとか思ってんの?
サポだけじゃなくて、クラブも移籍金で補填とか考えてるみたいだけどさ
移籍金撤廃で選手が動きやすくなった。
レッズのような金持ちが有利になった。
大分のような貧乏クラブには厳しい冬となるな。
ガンバみたく優秀なブラジル人を育てて
中東のクラブに6億で売って完済する。
実際もう死に体だが、いきなりの倒産とかさせると
Jリーグのイメージ悪くなるからとりあえず融資。
数年J2でやらして、やっぱ無理でした解散or新会社となったところで
融資した金は 『強く存続の要望があった大分県』 から返却してもらう筋書きじゃねーの?
706 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 11:22:54 ID:72FS7dC9O
>>694 だ・か・ら
スポンサーを撤退にまで追い込んだのはサポだろ?
来年のホームではスタメン半分は特指のユースだな。
タケノコみたいに出た選手を旬な時に売る。
あの禿この6億担保に今ごろ借金増やしてるだろ
来年、フタを開けると借金がさらに増大してるのが目に見えてる
協会ちょれーーーwwwただで6億貰っちったwぐらいにしか思ってない
現経営陣を一掃できれば、Jリーグのコネクションで堅実経営のできる社長とスポンサー紹介してもらえるでしょ。
立派なスタジアムと多くのサポーターが存在するんだから、いつか必ず立ち直るよ。
??
本日(11月17日)、大分トリニータを運営する株式会社大分フットボールクラブへの公式試合安定開催基金
借入申請について、Jリーグ理事会におきまして承認がなされたとのご連絡をいただきましたので、ここに
ご報告させていただきます。
合わせて、株式会社大分フットボールクラブ 代表取締役 溝畑宏より、承認に伴うコメントをご紹介させて
いただきます。
本日、大分トリニータを運営する株式会社大分フットボールクラブが申請をしておりました、Jリーグの公式試合
安定開催基金について、Jリーグ理事会におきまして承認がなされたとのご連絡をいただきましたので、ここに
ご報告させていただきます。
ここに至るまで、ご理解をいただき、公式試合安定開催基金の借入れにつきましてご承認をいただましたJリーグを
はじめとする各Jリーグクラブ、各関係者の皆様に感謝申し上げます。また、サポーターをはじめとする県民の皆様は
もとより、株主、スポンサー企業、行政、各関係団体など大分トリニータを応援・支援していただいている多くの方々に
ご心配をおかけしたことを、ここにお詫び申し上げます。
ゼロからスタートし、親会社・責任企業もない地方クラブとして、皆様のご支援の下、活動を行ってきましたが、もう一度
原点に戻り、地域に愛されるクラブとして収入確保、徹底的な支出の見直しを行い、経営基盤を安定させ、クラブスタッフ
一丸となってクラブの経営改善に努力して参ります。
サポーターをはじめとする県民の皆様、株主、スポンサー企業、行政、各関係団体など大分トリニータを応援・支援して
いただいている多くの方々におかれましては、引き続きご理解を賜り、ご支援・ご協力をお願い申し上げます。
2009年11月17日 株式会社大分フットボールクラブ代表取締役 溝畑宏
http://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=4012
石油王に頼もう
>>707 ねぇねぇ、何で選手をおいしく売れると思えちゃうの?
頭お花畑なの?蛆湧いてるの?
713 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 11:29:54 ID:ShA8jaXq0
酉サポは、自分のところの選手が他サポも羨むほど優秀で、しかも高額で売れると思っている馬鹿
さらに毎年のようにそういう選手が出てくるので片っ端から売ればいいと思っている阿呆
>>708 粉飾がバレたこの後に及んで借金増やす趣味はさすがにねーよw
多分
>>710 たぶんニュースの見出し変えただけかと
内容少し手を加えてるかもしれない
昨日のタイトル
Jリーグ理事会において「公式試合安定開催基金」承認に伴う株式会社大分フットボールクラブ代表取締役溝畑宏のコメント [2009/11/17
今日のタイトル
Jリーグ理事会での公式試合安定開催基金承認に伴う、株式会社大分フットボールクラブ 代表取締役 溝畑宏のコメント [2009/11/17
>>673 それを言うなら息を引き取る中に村田が入ってないとw
しかしお前らのクラブ信じられない適当な経営してたんだな
同じ地方クラブ同士また一緒にJ1で頑張りたかったがこれは厳しいわ
あと移籍金って交渉次第で減額もあるから足元見られる可能性ないか?
大分空港からもシャトルバスが必要
そうだ。濡れせんべいを売って2chで話題になれば!!
>>718 もちろんあるだろうね
まぁその前に売り時期が見定める目があるのかどうかしらないけど
J2だとJ1下位よりも注目も薄いし通用するかどうかは未知数だから
棘の道だよね
>>718 どうせ相手方が保有できないとわかってる選手に
わざわざ高値の移籍金払うような無能なクラブはないと思うけどな
ニータンはもっと頑張れるはずだ。
725 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 11:41:23 ID:72FS7dC9O
>>707 それ、欧州版サカつくの初期段階でやってたわw
所属選手全員移籍リスト入りでな
選手供給源のユースがヘボくてすぐに止めたけどwww
まぁ9ダービーでも楽しめw
涙目になれ
来期のユニには
各Jクラブのエンブレムを縫い付けておけ
浦和はパンツのケツの所でいいから
こんな状況だったのにフェルナンジーニョとか菊池とかなんで取れるの?
シャムスカ年俸1億に違約金払って、後任まで金かけて外部招へい。
バカじゃねーの?
>>706 マルチの金があったら、11億の累積債務が少し減って、それで何が変わるんだ?
マルチやレイプを嫌って出ていったスポンサーや、それによって失ったサポーターの気持ちの方が大きいだろうに。
禿の擁護を頑張ってきた感想は?
730 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 11:46:20 ID:HfEcFA4AO
いや〜まいったね
サポが全員奥さんor彼女売り飛ばしたら余裕で返済だろうなw
以上エロNTR板から
>>728 バカだから2度目の資金ショートを引き起こした
返す言葉もない
鬼武さんにも「ありえない。馬鹿なの?」と叱られました
733 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 11:48:33 ID:cm1WD/T90
>>729 こんなところで馬鹿の相手してないで、スポンサーとってこいよ、ホレホレ
募金でもいいぞ、募金
J1に居残りさえすれば自転車をこぎ続けられると思ってたんだよな
無駄な足掻きが更に事態の悪化に拍車をかけた
なんでキクチを入れちゃったんだろ
>>712 旬だよ、旬。
売り時に出す。
うまいかどうかなんて知らんわ。
>>732 ごめん言い過ぎた謝る
サポーターは頑張れ(スポンサー中傷したメンバーは除く)
2度ある事は・・・仏もとい鬼の顔も3度までってな
>>737 おいしくなければ買ってもらえないお
馬鹿なの?溝畑なの?
741 :
木白:2009/11/18(水) 11:55:44 ID:paZFyxhzO
>>667 ホント、来年はジェフにさえ勝てれば全勝行けるな\(^o^)/
742 :
山形:2009/11/18(水) 11:55:56 ID:rTdsaRaRO
ナビスコの賞金が・・・
今居る選手はそれなりの移籍金になるだろうけど(複数年の選手は)
来年以降の選手の年俸は数百万円クラスがほとんどだろうから
売り時に売ってもそれほどの金額にならないんじゃね
そりゃ無茶な違約金条項つければ別だけど
大分サポに余裕の優ちゃんがイパイいればよいのに
溝端や無駄遣いはともかく菊地やポポ獲得にまで文句言ってる奴等はなに?
あの2人いなかったらもっと早く降格してチームもっと悲惨な状態だったぞ
降格決まってこんな状態なのに鞠に完勝したじゃないか、まだこのチームは死んでないよ
>>740 エジとかおいしくない選手の方が価値が高い。
市場に滅多に出ない守備能力の高いボランチはうまいか?
複数年の選手って3年くらいで縛ってんの?
来年切れるんなら、最大で年俸分くらいにしかならないよ
今回のことで、もうなんだか大分県の何もかも全体が
粉飾経理で借金地獄のイメージ持っちゃったな
返済期限がないのは返済するまでの時間が割り出せないくらい酷い状態だったから
まだ貸付条件が明らかになっていないだけで
実際には6億返すまでJ1には戻れない
岐阜に準ずる制約が入れば選手のほとんどが放出され組織的には低年俸の選手のみとなる
岐阜のように借金が返せる額で先が見えていればよい目標となって選手も頑張れるが
返すあてがない状態でJ1昇格もなく目的が削がれた状態でのモチベーションは上がるはずもない
やがて来るJFLとの入れ替えに真っ先に名を連ねるだろう
それまで会社が存続してたらだがw
6億貸し付け枠もらっても返済期限がなくても、運営費として2月までにすぐ消えちゃうんだろ
その後どうすんのおまえら
一年でJ1どころか一年持たないだろ
馬鹿なトリニータサポどもご愁傷さまwww
頭悪そうだなぁ・・・>ID:dINJfIt/O
何で守備能力の高いボランチがおいしくないとか思ってんだろ
キャプ翼の被害者かなんか?
>>745 死んではないけどもう瀕死だと思うよ
まともな経営者なら諦めて補強なしで借金減らすでしょ
J2降格>クラブ存続
>>749 そもそも必要金額書いてない書類出すくらいだからな('A`)
大分と熊本は合併しろよ。
無駄な職員をカットしないと夕張市のようになるぞ。
>>745 降格とか残留とかの問題じゃないと思うんだが…
金がないので解任も補強も出来ません
ってはっきり言うべきだったと思う。
まあ、何年も前から自転車操業だったんだろうから
今更言ってもしょうがないが
755 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:03:27 ID:WdD9im79O
糞をひる
日刊だよー
【経営陣の刷新も】
借り入れを承認された大分だが、今後は経営陣の責任も問われそうだ。融資決定を受けて青野経営
企画部長は「(融資は)大きいこと。社長の進退も含まれていると思う」と厳しい見方をした。また
営業活動で不在だった溝畑社長は「大分を応援、支援していただいている多くの方々にご心配おか
けしたことをここにおわび申し上げます。経営改善に努力して参ります。」とコメントした。
降格の原因となった14連敗は、滑って崩れる芝生により、選手
の足が痛んだからで、采配の責任では無い。
>>745
さすがにもう「1年でJ1復帰」は言えないか
森重、西川 移籍金1億5000万×2。
金崎 育成金2000万。
高松、鈴木慎、菊池(高額年俸過ぎて、引き取って貰うだけで精一杯)
深谷(契約切れ)
家長(ガンバへレンタル返却)
エジミウソン、ホベルト、福元、上本、高橋、藤田、豚モリシ、前俊
清武、東。(ゼロ〜1億程度)
6億は、返せると思う。
借金取りに行った
>>727 オマエどこのサポ?教えて
スパイクの裏にエンブレム貼っといてやるからw
あの出向役人もダメだろ。他に選択肢ないのに社長の進退は社長に相談してみないと何とも言えないって
765 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:13:17 ID:63waMPjxO
>>759 6億返しただけじゃ意味はないがな
いや、とりあえず資金確保したり人件費抑えるのは大事なことだけど
たぶん、協会の基金よりも他の負債の返済を優先させると思うよ
6億融資して貰っても来期の運営費を確保した訳じゃないし
負債は減っていないんだから
芝の問題で、誰もがバカだと気付いたはず
思うんだが
会見すっぽかすほどの大物スポンサーと交渉してるのか?
>>769 なんかバカなこと言い出さないように
Jのほうが「来るな」って申し渡してたんじゃね
>>757 はいはい芝生が悪かったのはポポも同じ
今怪我人で主力抜けてるが負けてないし
シャムスカが悪いというよりああなったらもう監督を変える以外連敗止める方法はない
森島どうなるの?
抗議のちゅ〜ダンマクの時、しつこく禿擁護をしてた奴らは「サポーターがスポンサーとってこいよ」と筋違いの詭弁を言いまくってたよな。
馬鹿だから同じことを繰り返しているが、さすがに禿を賛美することはもうできないようだ。
禿を賛美してきた感想は?
>>770 この期に及んで過小申請して、直前になって実は・・・だからな
協会から、お前は信用できないから来るな。て言われててもおかしくは無いw
いや笑えないけどな
おたくもウチみたいにJリーグにちゃんと経営できる人を紹介してもらいなよ
すべって転んで大分県
>>696 最大債権者の一つの県に泣いてもらって、次ぎの新会社にも県から金引っ張ろうってどうゆう頭なの
チェルト、リーグへの返済金の寄付募ってよ
毎月、5000円とか1万円を払うとかどうなの?
お前らのせいで焼き豚にJ全体が馬鹿にされるのがムカついてしょうがないわ
借金返済の為に存続する糞クラブサポども、キッチリ返済出来るように目一杯貢げよ
781 :
岐阜:2009/11/18(水) 12:30:05 ID:d7odXwrLO
金額なんて関係ない
地域のためにも一緒に頑張ろう
>>745 大規模な外科手術が必要な状態だったのを
ちまちま小手先の内科診療のみで誤魔化して先延ばししてただけだろうが
で、もうにっちもさっちも行かなくなって腹開けてみたら
手の施しようがないぐらい癌が転移してたってことだわ
まともな判断が出来る医者なら速攻外科手術でまだ策はあったのに
783 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:36:48 ID:eUgX0C5ZO
問題は6億円の使い方だよね
チームの補強に使うなら、他のJチームに対して不公平になるから、不満だらけになりそう。
>>759 とりあえずお前の移籍金の算出方法教えてくれ
寄付とか募金とかもう意味ないだろ
786 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:38:33 ID:63waMPjxO
>>783 右から左に消えるので、補強になんか使えません
どっか中東の国で大分県を買ってくれるところはないかな
融資額だけ先に出てクラブに対する条件の内容発表しないと
他のクラブからの不満が収まらないぞ
早くしろ鬼武
>>783 使うも何も3億5000万は当座の繋ぎ融資の返済と今いる選手への給与支払い、
1月に追加される2億5000万は決算時に支払うべき短期の債務償還用
それでもあと2億円不足するわけだが
>>783 融資の六億はおろか主力選手を売った金も
借金の返済に充てられますが
もうBIGを1万枚くらい買うしかないんじゃないか?
794 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:41:44 ID:eUgX0C5ZO
運営費だけでそんなにかかる訳ないよ
ソースある?
>>794 そんなわけないことをしてきたからこの状態
西スポドゾー
【大分に6億円融資〜チェアマン激怒】
<今季+来季分も>
「経営破綻に近いと言っても過言ではない」「あってはならない経営が行われた」。
鬼武チェアマンは厳しい言葉を次々と並べた。
大分は再建計画の策定を完了しておらず、申請時も希望額は示さなかった。基金は本来、今季の残
り試合開催に必要な資金を融資するために設けられたが、累積損失約11億円、来年1月末の借入金が
約12億円と見込まれる状況で、リーグは「今季を乗り切るだけでは足りない」とみて、来季当初の
経営資金も準備する超法規的措置に踏み切った。
現在の基金の残高は約10億円。その半分以上を貸し出す方針に一部の理事からは疑問も出た。地元
から「トリニータは県民の宝物」という声を何度も受けた鬼武チェアマンは「地域に定着したチー
ム。潰したくないという気持ちはあった」と存続への道筋をつくったことを強調した。
<社長派遣も示唆>
ただ経営の不備は見逃せない。鬼武チェアマンは入場料収入の減少、スポンサー収入の一部未払い
に加えて「外国人選手獲得や監督の交代が大きく響いた」と指摘。「経営体制の刷新が必要」と明
言し、「身の丈を相当小さくしなければならないと指示する」と口調は厳しい。さらにリーグから
の新社長派遣を「今は考えていないが、将来は別」と経営が好転しない場合には検討する方針すら
示した。返済期間などは再建計画の提出を待って決めるが、鬼武チェアマンは「返済できなければJ
1には上がれない」と断言。クラブは残っても、大分は大きな十字架を背負った。
798 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:45:12 ID:J27lNLmIO
>>783 借金返済のために一時的に借りただけだ馬鹿
使い道なんて考える資格なんてねえ(笑)
799 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:45:27 ID:/SL/U5+wO
こんなクラブになった元凶は平松元知事であり
彼に多大な権力を与え続けた大分県民にも責任はあるよ
って言い過ぎかな…
この出来事で一番可哀想な選手って周作だろうな
代表の遠征中でこんな情報はネットでわかるし
他チームの選手に同情されてな
なんで移籍金獲得出来ると思ってんの?
根本的に選手を抱えてられないんだから、移籍先としてどこも手が挙がらないと、
必然的に契約解除しかないよね。
他チームもそれを見越して事態を見守るでしょ。
803 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:48:04 ID:J27lNLmIO
>>800 大分スレの流れと一緒で、今頃は叩かれてんじゃないか?
>>802 そこらもわからないお花畑がこのスレには多数おるんですわ
期限の決められてない借金って、
「いつまでも返さなくてもいい」
のでは無く、
「いつ請求されても返さなければならない」
って性質のモンだって理解出来てる酉サポはいないのか?
これ
>>716が実情だとすると
当初の二億じゃ月も越せなかったってことだよなぁ
そうだ、ペイントハウスにもう一度スポンサーになってもらえばいいじゃん!
俺って頭いいなw
>>805 滅茶苦茶なクラブでゴメンな
>>796 >大分は再建計画の策定を完了しておらず、申請時も希望額は示さなかった。
>返済期間などは再建計画の提出を待って決めるが
>>803 普通はそう考えるんだが6億をすぐ返す算段を練るのに必死らしい。
どう考えても無理なのに
810 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:53:56 ID:eUgX0C5ZO
借金返済と給料支払いのための融資か。
でも来期のJ2加入の条件満たしてないよね。
てかクオリティたもてないだろう
チーム存続で6部リーグに降格とかがいいんじゃないのか?
>>796 >地元から「トリニータは県民の宝物」という声を何度も受けた
これって大分に債権もってる奴等が泣きついたってことだろ
相当な滞納してるだろあちこちに
>>800 「わざと放漫経営してました!!p(^^)」
て言えばいいだけだろ
西スポその他
・大分、1年での昇格絶望的〜返済期間未定、複数年も
・アビスパ田部GM解任
以上です
>>804 満額はむりだろうけど西川や森重あたりは適当な金額で売れるんじゃね?
資金に余裕のあるクラブは契約解除まで待って競争相手増やすことはしないよ
>>812 怪我人続出で仕方なく選ばれた粉飾代表だしな☆p(^^)q
>>814 満額がいくらだと思ってんの?
あと、その算出根拠もよろしく
817 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:57:59 ID:eUgX0C5ZO
無理してJ2にとどまる必要もないし、身の丈のリーグまで降格させてやるのも大分のためでは
あ、忘れてた。
再建計画は12月中旬に提出予定なんだって。遅くね?
>>814 移籍金ゼロとは言わないが保有できないとわかってる選手なんで
足元見て買い叩くだろ、普通は
これは緑の大黒、河野あたりにも当てはまりそうだが
レギュラー組を満額で売ったらいくらぐらいなんかな?
>>816 ・・・あの、俺はその資金に余裕があるクラブのサポなんだが
満額幾らになるかしらんが5000万〜1億くらいならお手頃だなと思ってる(うちの補強費用として)
その二人がどのくらいの契約してるのか知らんけどなww
資金に余裕のあるチームってどこよw
移籍金取れても森重と周作だけでしょ。
それもムーぐらいの金額で買い叩かれるだろ。
まあ御の字だけど。
ID:vk1+yLLt0て根拠のない移籍金額を繰り返し書き込んでるのな
さすが劣った頭・・・
825 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 13:05:25 ID:72FS7dC9O
サポが全員片方の腎臓売ればいいんじゃね?
文字通り体張ってクラブを守ったれや
マスコミはまず今居る選手がほとんどいなくなるって報道してくれないかな。
これでお花畑サポが黙るから
芝生が交換されてしばらくしてから勝利できるようになった。
それまでの連敗は同じ。出場できても、筋肉が細断されていて誰
も動けなかった。
>>771
金崎いただき
>>819 正確な負債総額等の数字をもう一回1から洗い直して
その上で運営費や人件費を決めて再建計画作るから時間掛るんじゃね?
スタッフや選手、クラブ職員にも一応事情説明したり希望退職に応じれるかのヒヤリングしないといけないだろうしな
>>824 根拠じゃなくてうちならこれくらいで買いますよという金額だよ
ありがたいと思って欲しいなw
基本的にはどこも緊縮財政で選手市場はインフレ気味だよな
代表クラスでも満額はないかもな
年俸高い選手は契約更新出来ないから待ってる方が得だからな
債権者にも、重責債権者と軽責債権者とが存在するので、放漫な
経営を煽動したり助長していた有責債権者には弁済されないこと
になるだろう。
>>829
>>831 お前が買うって言って誰がありがたがるんだよ
うちのアホサポは岐阜がどれぐらいの規模でやってるか考えた方がいいよ。
>>831 一サポーターが偉そうなこと言ってんじゃねえよw
837 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 13:11:28 ID:72FS7dC9O
>>745 死ぬ前には脳内麻薬がたくさん出て普通では考えられない力を出す
そして、それに体が耐えられず死に至る
酉の場合は失血死だがな
来期の年俸分ぐらい(森重なら2500万程度)が最低ラインじゃないかね<移籍金
そこからいくら大分側が上乗せして交渉できるかってとこだと思うぞ
もうこっちは引き止められないのがわかってて交渉するんだから、下手に出ざるを得ないわけで
何クラブかの争奪戦になれば多少は値段も上がるだろうけど
いや〜脚は中東転売マネー税金に消えるの嫌なのか
結構な金額を他Jチームにばら撒いてるよ。
スタ改築費用は長居新スタor元スタ借りればいいとあきらめたみたい
PJの違約金が超高額設定らしいので彼が中東にいく時がチャンス!!
緊縮財政で市場に金が回らないとデフレになるだろ。もう少し経済について勉強しろよな。
で、禿はまだ出てこないのか
842 :
他:2009/11/18(水) 13:12:38 ID:jNHx/dKu0
(大分)県民の宝だというなら県民も当然なんらかの負担するんだよね
843 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 13:13:25 ID:Lr8e0laA0
>>838 上乗せって・・・ホント、サポどももお花畑だなあ
新会社設立って期待してる人多いしさ、それもわかるけど過去そうやって危機を
乗り越えてきたチームとは状況が違うよ。債権者に泣いてもらうってこの場合
Jも含まれるわけだろ?それでまたJに残れるわけないだろう…数カテゴリ落ちたとして
そこから規定満たしてもJに認めてもらえなきゃ昇格できないんだし。
新会社ってなったら名前も何もかも全くの別チームになると思うけどなー。
>>834,836
うちの財政状況だとこれくらいは出せるっていう指針なんだけどなあ
これ以上の金額引っ張れれば君らのフロントが頑張った
これ以下の金額ならフロントのやる気を気にした方がいいよってことなんだけど
そんなことにかまってられるほど余裕ないかあw
えーと、まず移籍係数だが、撤廃されたが目安はある。
年俸×残り契約年数×3〜5
あくまで目安であって代表経験、将来性、人気などによって上下する。
あと選手獲得には当然ながら熱意が必要。
どうしても欲しい選手にはできるだけ早くアプローチをかける。
大分にどうしても欲しくなるような選手がいるかは知らないが・・・
847 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 13:14:02 ID:BUF2gtPSO
二階堂と合併しないの?
>>846 撤廃されたローカルルールを都合のいいときだけ生かそうとしても無理
そもそも大分県は野球と相撲の国。
サッカーなんか県民性に合わない。
大投手稲尾、大横綱双葉山は大分の誇り。
トリニータは大分の恥。
大分県に多大な恥をかかせたトリニータは解散するべき。
そして要らん糞スタジアム建てた平松は腹を切って詫びるべき。
要するにどうにもならなくね?
そもそも来期入ってくる金を担保に金借りているってどんな状況だよw
さっさと白状しておけよw
>>843 上乗せっつっても1000万とかそんなレベルだろうよ
複数クラブで争奪戦になれば多少は上がるだろうし
そんな選手は森重、西川ぐらいしかいないがね
どうせ上乗せするなら年俸上乗せすると思うよ
853 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 13:21:04 ID:72FS7dC9O
そのうち顔と声を処理したクラブスタッフがテレビ画面に現れるぞ
リーグから6億円融資で緊縮財政しないとダメだわな。
岐阜なんてたった5000万円融資でガチガチの緊縮を余儀なくされた。
1000万円以上の年俸禁止、外国人禁止。IMF管理体制並。
大分の場合はそれ以上だろう。800万円以上の年俸禁止、外国人禁止でも足りない。
西川・森重・高松らに関してはオファーなくても放出せざるをえない。
リーグ側が仲介して他クラブに引き取ってもらうのかね?それなりの移籍金で。
来年はまともな県民なら野球を見るだろう。
去年の内川、今年の鉄平と2年連続で大分から首位打者が出た。
佐伯出身の野村謙二郎も来年は監督だ。
大分出身ではないが、別大付属に在学していた城島も日本に戻った。
明豊高校をベスト8に導いた今宮もプロ入りした。
大分県に多大な恥をかかせた上に、
来年は500万以下の選手しか居ないサッカーチームの試合など、
誰も見ない。
856 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 13:32:54 ID:6MT8QkW+O
ニータンも放出?
>500万以下の選手しか居ないサッカーチームの試合など、誰も見ない。
お前、岐阜や水戸をバカにしてんのか。
>>856 デザイン料とかものすごくかけてたら爆笑してやる
859 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 13:36:13 ID:6MT8QkW+O
「誰も見ない」と断言する君こそ、サポをバカにしてないかい?
>>849 チヨスが大分の誇りなんですね。分かります。
今頃ティンポMは証拠隠滅を計ってるのでしょうか?
溝畑は焼き豚ですか?
863 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 13:43:05 ID:NNwnIFes0
0からやり直して下さい
緑と一緒に地域からな!
おまいらは借金完済までA契約枠0人だな。
水戸ちゃんの運営費以下まで落として、借金返せ。
865 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 13:46:18 ID:I8YFWwQiO
借金返さなくてもいいんだから協会からどんどん金借りて税金も使って強くなれ
悪いのは企業名を認めない協会なんだから、おかげでスポンサーが集まらない
孫さんはまだ?
>>856 選手からなんから減俸なのにマスコット使って経費かけんのか?
岐阜はマスコットさえ作れない状況なんだぞ
しかもグッズ収益がクラブに入らないのなら使う意味無し
869 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 13:51:57 ID:4Tevzu8JO
新会社の話あるけど、
大分FCを精算→引受責任会社として業務移行→JFLかkyuリーグから再スタート
(トリニータの名称はきっちり引き継ぐ)
の方がよかったんじゃない?
6億返すのに何年かかるか分からないし、J2で本当に破綻するかもしれない。
だったら下からやり直した方がJ1復帰の可能性むしろ高いかもよ
870 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 13:56:13 ID:pzENStcSO
溝畑の馬鹿は全財産放棄しクビを連れ
>>869 それをやられるとJリーグの信用が下がって
他のクラブに迷惑だから
わざわざ首輪とリードをつけたんだよ
>>869 清算と簡単にいうが、元々あった負債が12億あるし
債務超過が5億かそこらになってるのも問題なわけで
会社の資産を全部売り払っても5億足りないから、債務者が納得するかどうか難しいんじゃね
通常の民間企業なら会社が倒産するなら
足りなくても仕方がねえ。あるだけ出せやで終わるんだが
最初から新会社に移行する気満々だとどうなんだろうね
>>860 千代大海は10年以上大関の座を守り抜いているぞ。
普通に凄いこと。
トリニータは7年J1の座を守ったとは言え、このような事態を引き起こすのであれば
まだ、J2の中位にでも居た方がマシであった。
今年、県および県民はサッカーに振り回されてばかりでうんざりである。
874 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:06:07 ID:AHvzRpKMO
おまえら借金あるうちはJ1拒否しろよな
J2で3位以内に入っても、借金返してから上がってこい
それくらい常識だ
みんなJ1昇格には借金返してとか言ってるけど、実際問題として
ここまで状況が悪かったのをひた隠しにしてきたフロントに求心力も
交渉力も皆無に等しい訳だし、選手も根こそぎ持っていかれるだろうし、
ユースやジュニアユースも今まで以上に金かけられないだろうし。
そんなチームをコアサポ以外応援行くと思うか?
ここにいる熱心なサポですら二の足踏んでるのに・・・
勝っても先が見えない、でも勝たなければ予算が増えない。
そんな自虐的な状況で短いプロのキャリアを費やすのはいないでしょ。
878 :
とにかく:2009/11/18(水) 14:14:08 ID:A97vTbQu0
返せ
879 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:16:27 ID:5EiGd9VKO
オマイラに質問なんだが、もし戻れるならドコのセーブポイントまで戻りたい?
06終了あたりか?
881 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:18:11 ID:A97vTbQu0
>877
そうかもな。ただ、原因を招いたのは間違いなく大分のフロントだ。
正直なところ解散させた方が良い状態に近い。
応援行く、行かないとか上からの目線じゃなく、お情けで消滅は免れたんだ、
という認識が必要だろう。
不景気とか、親会社がないとか、パチや酒を認めてくれないとか、マルチ反対されたとか、観客減とか・・
収入の話をするのは単なる言い訳だよな。
J2には大分と比較にならない低収入で頑張っているクラブに失礼だろう。
問題は収入ではなく、経営の収入と支出のバランス感覚が無茶苦茶だという一点に尽きる。
仮に収入が倍になっても、支出を3倍に増やすんじゃないか?
社長本人が、
身の丈経営なんて言っていては駄目だ。金なんか後からついてくる。
みたいな事を公言していたからな。
問題は収入じゃなく、収支バランスの完全に欠如した経営センスにこそある。
禿擁護の馬鹿どもも、収入の話ばかりするのが終わってるよ。
884 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:21:58 ID:I8YFWwQiO
Jリーグ自体が終わってるんだよ、貧乏クラブばかりなのにチーム数だけ増やして状況は悪化するばかり
その悪影響をうけたのがうちらなだけ
885 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:22:32 ID:FA/GHMMsO
シャムスカが一言
↓
さっきトリニータのラッピングバスを見かけた。
バスには
「日本航空は大分トリニータを応援します」
と書かれていたけど、日本航空さんに応援されても…(@_@;)
>>822 >金なんか後からついてくる
ええ、ついてきたよ
借金と言う名の。
>>881 全く持ってその通りで、悪すぎたからこそ生き残った。
想像を超える債務だったってことだろ、破綻に近いと。
今から管理下で強くなるのではなく少しでも返済できる
体質にする、まずはそこから。
ただ、頼みのスポンサーが絶望的な今、何人の観客動員で
収支計算するのか?ビッグアイなんて使えないよな。
チケットばら撒きでない観客動員で3000人ってとこか。
全然関係ない野球ファンまで来てるじゃないかw
大分は経営が田舎っぺなんだよね。収入が増えたから、次の年は増えた以上の投資をする。
これは仙台もそうだった。違いは11億のお金をJリークにお願いしたか、スポンサーが減資
を了解したかの違い。田舎っぺは「犬もおだてりゃ木に登る」という諺どおりに、無駄に見栄をはる。
「馬鹿は死ななきゃ治らない」とならないように、してほしいものだ。
>>884 被害者意識は良くないよ。健全経営しているチームはたくさんある。
緑も酉も・・・ わかるよな。
つか2億だけ借りてどうするつもりだったんだw
競馬で増やす気だったのか?
>>880 見ないでいい、とか何様?
そもそも、このようなチームが大分の名を冠し、
大分を本拠地とすること自体、
県および県民に多大な迷惑。
スタジアムの維持管理費だけでも馬鹿にならないのに
このような問題を引き起こして
リーグや他のクラブにも迷惑をかけ、
全国に大分の悪評をばら撒いた。
ハッキリ言って、こんなことになるなら
このチームは存在しない方が良いのだよ。
酉スレで長年煽ってた奴が定点スレで工作するようになったな
895 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:32:19 ID:6MT8QkW+O
イタリアのマントヴァというチームの胸スポンサーは、葬儀会社だそうな…
日本もオケー?
チェアマンが言っていた「あってはならない経営があった」って、、、
>>891 たしかに落ち度があるけど協会も悪い、企業名認めたりクラブを減らして放映権の分配金を増やすなどできたはず
898 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:39:27 ID:wIcorNtwO
ヒロシが行方不明
捜索願い
腹ワ ベンチで練習見学。
誰を残して 誰を切るか昨日から見学中。
901 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:40:34 ID:6MT8QkW+O
根本的に地方赤字クラブの社長で、年俸1600万もらってるってどーなのよ?
>>895 /亀\
( ´Д` )
/ \
__| |天国社| |_
|||
903 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:48:37 ID:pzENStcSO
官僚崩れの無能に1600万? フザケルナ
森島って一旦解雇して最低年俸で再契約?
あんなの欲しがるとこ無いよね?
906 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:53:11 ID:pcTRj9ly0
でも、あんなのが欲しいってわざわざ完全移籍で取ったんでしょ?
前田にしたって、ぶくぶく太らせてるだけでしょ?
不良債権多すぎ
お宅の社長、サッカー批評で経営悪化したら自分は給料イラネ強化に回す
とかなんとか、かっこいいこと言ってなかったか?
今思えばインタビュー受けた当時から経営ヤバかったんじゃねーか
口だけじゃん…
909 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:55:38 ID:wIcorNtwO
時給650円に白
試合前は40000席の清掃
試合終了後はゴミひろい。
周作焼き
ニータン焼き
社長焼き
社長のはどーする
>>854 年俸1000万の選手なんて夢物語
5000万借りた岐阜が500万円以上の支出はJの決裁を
必要とする管理下に置かれ、年俸480万以上の選手保有を禁じられた。
大分は年俸400万が限度だな。
911 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:57:56 ID:6MT8QkW+O
社長夜斬
>>892 その2億を見せ金にして2億借りる
今度は4億見て、4億借りる
それを繰り返せばいくらでも借りられるぜ!!
スレの進行はやすぎwwwww
914 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:00:26 ID:i5rkNfVL0
915 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:00:43 ID:6MT8QkW+O
きっと地味で貧乏くさいチームになるんだろうな
ちょっとでも強くなれば主力を売り飛ばしファンもつかない
高校野球の予選を見に来るような客層しか来ないだろ
6億は融資枠で、先ず3.5億が借入金。
10月に繋ぎ融資していて、この3.5億の中から返済。
先ず、融資枠を使い切らないですむように、精励努力しろ。
地元銀行借り入れのロールオーバーも御願いしろ。
アー、恥ずかしい。ホント情けない。
”借入”の変換も”借乳”しか出てこないし。FEPも狂ってる。どうして?
ウインドウズの漢字変換部分は中国で...て聞いたことがあるが、
それが原因?
ヘコムでこりゃ。
>>910 年俸400万+出来高2000万とかやりそうだなw
岐阜は片桐が480万制限越えちゃうから
途中で放出したくらいだしな
ウン十年ローン 大分トリニータ552
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい渡辺宏
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
禿が作った借金は禿が返せよ
責任あるのは禿だろ
ま、とりあえずの資金は調達できたんだから
後は今までより魅力が落ちるから収入が減るだろう状況で
金を返還するために今まで借金漬けだったチームを大幅黒字のチームに変えればいい話
928 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:14:47 ID:wIcorNtwO
社長焼き…
で借金返済しますからちょっと待って下さい。
929 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:16:45 ID:BUF2gtPSO
クラブ減らせよ
大分トリニータとか
どんなに頑張っても、10年以上はJ2以下で借金返済だからな。
今20歳のやつは30歳になっても、今30のやつは40歳になってもまだまだJ1には戻れないよ
931 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:18:55 ID:72FS7dC9O
>>927 前の破綻以降にそれが出来なかったから今6億円とか借りてるんだろw
ここだけ南国フラワーパークだなwwwww
次の川崎戦でさっそく樽募金始めろよとクラブにメールしてきたわ。
もう営業や善意の寄付以外じゃそれしか方法ないもんな。
933 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:20:29 ID:72FS7dC9O
もう開き直るお(^ω^) 大分トリニータ
934 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:21:06 ID:I8YFWwQiO
Jリーグはチーム数が増えすぎてレベルが落ちている、まずチーム数を減らすべき
借金があるチームは潰すべきじゃないかな
935 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:21:53 ID:72FS7dC9O
営業で会見トンズラε=┌( ・_・)┘大分トリニータ
セルジオ乙
3位以内に入ったらJと大分県、自治体が助けてくれるはず。1年でJ1帰りたいよ。J2なんか何年も居たくない
938 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:26:13 ID:Whyjt+DRO
おまいらどうせこんな借金返せるわけねーんだから早く知事のとこ行って泣きつけや。
>>937 ところがどっこい これが現実です。
諦めろ。それか会社興してスポンサーになれ
ID:jUq8FXx9O
>>937それは県民として許せないしJもそんなに甘くないだろ
>>932 夏に600万円近く金集めたよな。
あれが無駄・・・で、今回も募金とはもはや神だな。
943 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:29:18 ID:Whyjt+DRO
>>937 債務超過6億
借り入れ金6億
12億が打出の小槌のようにでてくると思ってるバカ発見。
>>937 だんだん妄想が病的になってきてるな。
そのうち安定剤無しじゃ生きられなくなるんじゃないか?
再建計画を提出した後くらいにミゾワタ会見予定みたいだよ。
>>944 そうやって現実逃避するしか、精神の安定をはかれないんだよ
そっとしといてあげよう。
サッカーが見れるだけマシと思わないとな…ハァ
>>945 何を悠長なことを・・・
まずは何よりも先に社長の謝罪会見だろうにな。
順序を明らかに間違ってる。
948 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:35:09 ID:wIcorNtwO
2010年の胸スポは
某カツラメーカー
禿がCM出演
2010 J2順位表
1位:千葉
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
19位:大分
950 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:35:55 ID:Whyjt+DRO
12億って、県民1人あたり1000円だろ。
J1に上がりたきゃサポは県内全戸を回り説得すべきだな。
それくらいできるよな、頑張るというなら。
選手補強募金の時、スタジアムで禿に手渡ししてたけど
あれは勘弁してほしい
お金集まったら、熊地洋二氏に直接手渡し希望
こげん大分に誰がしたん!?
>>948 それいいなwww
リーブ21にでも掛け合って自ら禿が出演するんだw
で、当然CM料はクラブに全額納めると。
少しは足しになるだろw
熊地さんのお手並み拝見。いっぱいスポンサー獲ってきてくれよ
溝畑はこのごに及んでも、俺が再建しなきゃ誰もできないと
間違った情熱を燃やしてるだろう。
早く誰か止めてやれよ。
とりあえず今の選手が居なくなればフワフワした事言う奴も居なくなるだろうな
957 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:43:30 ID:I8YFWwQiO
ここは九州のチームをひとつにして九州連合軍をつくるべきでは?
ハ蜂ハハ鳥ハハ馬ハ.ハQハ
( ゚ω゚). ゚ω゚) ゚ω゚). ゚ω゚) お断りします
(っ )っ )っ )っ )っ お断りします
( __フ__フ__フ__フ お断りします
(_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ お断りします
J2を地獄みたいなとこだと思ってる人が多いみたいだけど
楽しいとこだお( ^ω^)
うんざりするくらい試合数があるから、飽きることがないお( ^ω^)
ゆっくりしていってね〜
夏の補強用募金は2週間ちょっとの期間で6百万集まったんだよね
1年間かけての長期の募金なら、1億くらいはいく??
>>951がいうように剥げやFCには渡したくないな。誤魔化されそうだし。
信頼できる人が管理できる体制なら、継続的に募金してってもいいな
>>954 いまの借金で破綻寸前、会計明細不明の酉に誰が投資するかよ。
サポは財務状態を全部明らかにするよう社長に要求しろよ。
そこからでしょ新しいスポンサーなんて。
J1で行く事もなかった土地や食べ物を楽しめるしな
963 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:47:33 ID:xblsuw8V0
488 : ラジオメーター(大分県):2009/11/18(水) 15:41:21.76 ID:mfssquhD
一度だけ友達から誘われてJリーグ観戦した事あるけど
ラブトリニ〜タ〜とか聞いてるこっちが恥ずかしい歌しか記憶がないわ
>>954 熊地さんはスポンサーを獲って来る人じゃない。
クラブの金の出入りを監視して、コストカットする人。
営業は県から来た人がやるんだろ
>>965 クソワラタwwwGJww
スゲーじゃん!!
禿、どんだけ若返ってるんだよww
あってはならない経営はあったが、なくてはならない毛はなかった 大分トリニータ552
>>965 これは素晴らしい
クラブ、かつら会社、禿
誰も損しないじゃないかw
970 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 15:57:09 ID:wIcorNtwO
もう禿とはいわせません。
2010年流行語大将
このように、頭を収めて生まれ変わったつもりで頑張ります
>>965 www
これ、マジでリーブを胸スポに引っ張ってこれんじゃね!?w
禿、頑張れよ!!w
チ○ポに馬刺しが巻けるなら
頭にヅラ乗っけるぐらい屁でもないだろ
【トリニータ】県民「苦境はね返せ」
>「存続が危ぶまれる深刻な危機にある」―。
>サッカーのJリーグ1部(J1)の大分トリニータを運営する大分フットボールクラブ(大分FC)は17日、
>経営難に陥ったためJリーグから3億5千万円の融資を受けることが決まった。
>来年1月の決算期に運営資金7億〜8億円の不足が見込まれるなど、経営破たんに近い状態が判明。
>18日、県民やサポーターからは「ずさんな経営が招いた結果」「苦境を乗り越え、チーム存続を」と、さまざまな声が上がった。
ttp://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_125852197122.html
これを機に声出さないと応援じゃないみたいなのもやめようぜ
声出すから偉いとか頭の中が禿一派の古沢と同じやん
いいプレーに拍手とかで十分だろ
サポーターって無茶苦茶だな。
補強しろ、補強しろ言って
最後はずさんな経営って。
馬鹿だろ。
>>976 財政状況をきちんと報告していればそうはならなかった
>>976 財政状況をちゃんと公開してたら話は別だったんじゃない?
100%資金ショートするのに
補強する方が馬鹿
禿がお金無いんで出来ません
って言えばよかったわけで・・・
これで来年もJ1だったらどうなったんだ
ジャ○プよろしく、補強補強、外人監督で力のインフレ推し進めていったらいずれこうなるわな、ってことか。
もう無理に補強しろなんて言わないよ絶対 大分トリニータ551
シャムスカ解任せず補強もしなければ
なんとかこんな借金しなくてすんだかもな。
降格はしただろうが。
もうスレタイは工夫しなくて良いんじゃないの
みっともないし
しばらくスレタイは自重したほうがいいと俺も思う。
もう荒れる原因にしかなってないからな・・・
じゃあ四字熟語で
スレタイでひたすら謝り続けよう
>>984 浮いたお金で選手保留・来期補強→1年でJ1
とかして結局来年資金ショートしてただろうね
結局 禿がいるかぎり行き着き先は一緒
平身低頭 大分トリニータ551
>>990 抜け出せないBADエンディングのルートに入っちゃったのか・・・
サポに責任はあるの?
ちゅーしなければもうちょっとだけ自転車漕いでいられたかもね
996 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 16:23:03 ID:Whyjt+DRO
早く楽になれ
997 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 16:23:40 ID:1t49we27O
1000なら借金更に倍
998 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 16:23:48 ID:wIcorNtwO
ヒロシです
俺のペダルがありません
自転車操業がムリとです
999 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 16:24:11 ID:Whyjt+DRO
さよなら
1000ならスポンサーにリーブ21
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)