Jリーグの今後を考える その76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
前スレ
Jリーグの今後を考える その75
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1253892767/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 03:05:17 ID:747v7BHTO
酉の今後も考えてよ
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 11:54:33 ID:WLFkzLFQ0
【政治】 鳩山首相 「恵まれた家庭に育ったものだから、資産管理ずさんで申し訳ない」「国民目線で行く」…5億円超の資産記載漏れで★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257990864/
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 17:37:25 ID:fKENDhqV0
test
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 05:28:45 ID:KB496/j50
aaaaa
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 13:28:51 ID:QZ7IrdaJO
「日本代表の人気低迷の影響をモロに受け、ユニホームの売り上げが激減している。
02年日韓W杯のピーク時には年間100万枚も売れましたが、年を追うごとに激減
していって、昨年は5万枚といわれている。

http://news.www.infoseek.co.jp/sports/football/story/13gendainet04034709/

売り上げ100万枚→5万枚 奇跡の95%減(笑)
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 17:49:49 ID:ftuzuImH0
あらま・・・
頼みの綱がそれではな
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 18:50:21 ID:3cSLFxR90
W杯の自国開催時と比較すること自体ナンセンス
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 22:12:49 ID:0IZhsm+d0
そーはゆーても、サカ派の視聴率話は、常に日韓W杯を基準にしてるわけで。
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 04:54:11 ID:7obE8se60
863 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 20:27:23 ID:qie9Dt2g
>>862
本来、アレは昔のパリーグみたいにテレビのニュースで企業名連呼してくれれば極端な話客来なくてもいいわけで
地道に営業して客集めてなんてノウハウなんかない

869 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日:2009/11/12(木) 20:40:35 ID:tm1at1W0
>>863
ロッテやホークスは移転して客は増えた
しかしそれを補えないほどの莫大な赤字が出た
プロ野球TVでチーム名を呼ばれる宣伝効果が
焼き豚さんの主張する100億単位なら
銀行団は絶対ホークスはダイエーのままを
要求するはずだよね。

876 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/11/12(木) 20:55:26 ID:YqOiuvsj
>>869
ゴールデンの視聴率が30%とかあった時代には、テレビの番組で企業名を連呼することに
それなりの広告効果があったんだろうけどね。
今やゴールデンでも15%取れば高視聴率といわれ、一桁も珍しくない時代。
しかも見てるのは消費に消極的な老人ばかり。
30億もつぎ込むほどの広告効果なんかあるわけない。

でもそれを認めることは、テレビの凋落を認めることとイコールだからね。
テレビ局は野球の親会社を連呼し、何十億の広告効果があると吹聴する。
地上波テレビとプロ野球ってのは、本当に一心同体なんだと実感する。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 04:59:26 ID:w+yXSE2vO
日韓W杯を基準にしちゃ駄目でしょ。
あれはいろんな意味で特別な大会だったんだから。

ユニの売上、成績、テレビ視聴率、国民のサッカー熱etc…

でも、地元開催のW杯がいかに特別なのかわかってない人が多すぎるんだよな。
マスコミやサッカーファンじゃない人だけじゃなく、サカオタやサッカー関係者でさえも…
だからW杯ベスト4なんて絵空事を言えるんだろう。
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 05:47:59 ID:0Vn9xiRI0
今後は、各大会の格付けを意識させた形式に変えていってほしい。
基本、高校生以上(15歳以上)は、社会人地域リーグに参加
各カテゴリーリーグの成績よって、他の大会に参加できるようにする。

ACL:J1上位チームによる国際試合
ナビスコカップ:Jリーグクラブによるリーグカップ
天皇杯:各カテゴリーリーグの前年度成績上位者による大会
全国社会人選手権:JFL以下で各カテゴリ-の前年度指定成績者による大会
J1リーグ:プロのトップチーグ
J2リーグ:プロのセカンドリーグ
JFL:プロ(サテライト含む)アマ混合のリーグ:(18歳以上対象)
3地域リーグ:プロ(サテライト含む)アマ混合のリーグ:(18歳以上対象)
9地域リーグ:プロ(サテライト含む)アマ混合のリーグ:(18歳以上対象)
都道府県リーグ:プロ(サテライト含む)アマ混合の15歳以上によるリーグ
高校サッカー部BチームやクラブユースBチーム・Jリーグサテライトチームなどが社会人リーグに参加できるようにして底辺の層を厚くするのと、地域交流が盛んになればと思う。
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 05:55:57 ID:iyQN3O04O
地域密着、企業名排除
とか言う理念と、
ワールドカップ、欧州チャンピオンズリーグ、ハイネケン、
とは対局過ぎる。

偽善を感じる。
もはや川渕は詐欺師。
欧州コンプレックスで、理念だけ先行している。
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 06:08:23 ID:VVihW1pkO
一か八かカレンダー変えようぜ。
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 06:32:47 ID:iyQN3O04O
ホームタウン移転自由、
クラブの合併自由、
チャンピオンシップ復活と
入替戰あり
かつテレビ中継

せめてチャンピオンシップは放映しないと。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 09:28:42 ID:2s9oWZ2o0
川淵が好き勝手やって収拾がつかなくなりましたとさ
トップが責任とらない前例も作ったし、協会の上層部では現状を打開する手立てを打てませんよっと
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 10:14:58 ID:ID3wgV7f0
最重要改革事項
・秋春復帰
・J3創設
・外国人出身国の多様化と超大物大量獲得
・新設の場合、専用スタジアム義務化
・FIFAワールドカップ招致は専用スタジアム限定に限る
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 10:33:01 ID:Ils3gqLg0
>>10
経済効果は何十億どころか百億を超えてくるんだから、テレビで放送する意義はあるわな。
要はサッカーJリーグにそれだけの経済効果があるかどうかが問題なんだろ。
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 13:18:37 ID:wnQ+Z23hO
>>10
地道に営業してないのはJのほうなんだけどな。
コンサがホテルのフロントにチラシ置かせてもらってほったらかしにしてたら営業が足繁く通うハムのチラシに差し替えられたとか結構有名な話。
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 18:51:53 ID:5JFENUTVO
>>19
そんな2ちゃんソースいらね。それ信じてる奴いるの?(笑) 
これだから携帯は馬鹿にされる。基本携帯厨は何でも信じ、自分でも捏造しまくるからな 
内村が久本に勧誘され干されたとか、スマイリーがコンクリ絡みとかさ 

有名ならソース出してくれよ。まてもなソース一切でないんだが
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 19:04:08 ID:aOzzFVHn0
>>15
チャンピオンシップと入れ替え戦なくしたのは
メディア的露出と話題づくり的にはマイナスだったよな
今のシステムは面白い話題性がある試合だけ注目する人より
シーズン通してみるディープな客層向け
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 22:20:42 ID:wnQ+Z23hO
>>20
2005年1月4日付毎日新聞「楽天・ベガルタ協奏曲」という記事に載ってる。
ちなみに発言の主はベガルタのフロントスタッフだけど。
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 02:15:17 ID:czZSw4ZwO

来年、見せ場なくワールドカップ敗退したあとでいかにしてメディア露出を確保するかが大事だな。

24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 05:55:29 ID:+dC5X0L20
■日本人の平均年齢
43.8歳 (2008)  男性:42.1歳  女性:45.7歳

■Jの観客の平均年齢

Jリーグ2007年度観戦者報告書
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf
観客の平均年齢 36.5歳 



■野球の観客の平均年齢・・・・・・

野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1208763637/

【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/

459 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/02/03(火) 14:51:02 ID:ev4bayTn
★巨人戦視聴率 年齢構成比★

年齢    1983年 2000年 2001年 2007年         
*4-12歳  10.3%  *3.8%  *2.5%   *1.8%          
13-19歳  12.7%  *3.7%  *3.6% *1.6%        
20-34歳  21.9%  12.6%  *7.4%   *4.2%       
35-49歳  28.0%  19.0%  12.9%   *8.8%       
50-歳   26.9%  60.8%  73.8% 83.5%

2007年の数字は07年6月9日の個人視聴率から算出
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 08:31:17 ID:+dC5X0L20
野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)
http://www.youtube.com/watch?v=vv6_cp4HWVY

小学生のなりたい職業 [男]1位サッカー選手(44人) 2位野球選手(24人)
http://www.youtube.com/watch?v=4Hv3czdop5g

2009年5月5日(火)05:25-08:00 フジテレビ『めざましテレビ』より
小学生なりたい職業トップ5

【男の子】
1位 44人 サッカー選手
2位 24人 野球選手
3位 *4人 マンガ家
3位 *4人 大工
3位 *4人 科学者

【女の子】
1位 28人 パティシエ
2位 12人 保育士
3位 *8人 マンガ家
4位 *7人 ペットショップの店員
5位 *6人 ファッションデザイナー

※カル調 小学生150人アンケート

小学生のなりたい職業 [男]1位サッカー選手(44人) 2位野球選手(24人)
http://www.youtube.com/watch?v=4Hv3czdop5g
キャプチャ画像
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up93263.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up93264.jpg
小学生のなりたい職業TOP5 - めざましテレビ - フジテレビ - TVais(テレビアイズ)
http://www.tvais.jp/item_dte.php?i_id=1898551&tv_id=239013
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 08:41:42 ID:+dC5X0L20
現在の日本では 少年野球のチームの数より
少年サッカーのチームの数の方が多いことをご存知ですか?

小学生レベルでは 野球よりもサッカーの方が人気があるのです.

ですので 10〜20年後には 日本の野球人気は
サッカー人気に追い抜かれると思いますよ.

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314505193


神奈川県では、圧倒的にサッカーを選ぶ少年が多いですね。
神奈川県のサッカーチームと野球チーム数、選手登録数は比較にならないはずです。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/zeros/article/24
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 09:12:52 ID:yup5DeZv0
相対値は上がっても絶対値が下がってたら意味ないよね
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 09:30:00 ID:71wr4GZfO
地域密着といいながら、
地場産業で、地元に長年親しまれてきた酒造メーカーが、
スポンサーとして、規制を受けるのは、根本的な考え方がおかしい。
むしろ酒造は、地道な労働作業を必要とし、学生の社会見学にも相応しい立派な産業であることを認識するべきだ。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 10:04:43 ID:xT1Es4rn0
>>24-26
サッカーが小学生の時になりたい職業だからと言って、高校生の時は変わってくる。
厳密に言えば、サッカーは「小学生レベルに人気がある」スポーツではなく、
「小学生レベルにしか相手にされない」スポーツだから。
あと、渋谷の女性が「サッカーの方が好き」って言っても、単なる二択ってだけで、そもそも女はスポーツ見ないし。
小学生や若い女性対象のアンケートなら、取っつきやすいルール単純お手軽スポーツの強みだよね。

サッカー選手を実際の職業として意識する年代の人や、実際に観戦に来てくれそうな人が、
サッカーを選んでくれているのなら、Jリーグの展望も明るいけどな。
結局「実際」を考えると、他の趣向に流れて行ってしまうんだよなあ。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 10:17:09 ID:czZSw4ZwO
>>26

> 現在の日本では 少年野球のチームの数より
> 少年サッカーのチームの数の方が多い

Jリーグ発足前からだな。
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 14:25:38 ID:ulZDMJ3g0
川淵院政はいつまで続くのか
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 16:15:25 ID:1ggSRXh2O
>>28
白岳が駄目で、フォーリーフがいいって基準がよくわからんよな。
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 16:46:16 ID:tOJK7SQpO
大都市は人口密度が高いから野球やりたくてもできないからサッカーやってるのが多い
しかし、大都市は東京を除いてプロ野球チームが猛威を振るって見るスポーツのサッカーが発展しない
逆に田舎は野球やるのに気兼ねないスペースがあるから野球が圧倒しているという何気に八方塞がりの状態なんだよな
しかも地域振興では高校野球があるし
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 20:38:42 ID:4VntpWVvO
>>32
そもそもタイヤ飛ばして人殺して行政処分受けて社長が逮捕された三菱ふそうがスポンサーやってる時点で。
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 02:15:33 ID:eqYDBd910
>>34
しかも当時CM自粛してたのに、劣頭だけは広告そのままだったし。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 07:52:16 ID:/Sf2ejc60
55 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 16:57:19 ID:klERu5XJ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1258166990/984
>音楽業界なんて、CD売れなくても、liveで少ない人数でも動員できるミュージシャンは、ちゃんとやっていけてる。
>これってまんまJリーグの路線だろ。これでいいんだよ。

話にならんな
さすがオタク化してるだけある
観客動員世界6位を誇っているけど、同じオタクがリピートしてるだけ
それにその順位以下のサッカーネイションはバールやらでサッカー楽しむ文化が定着してるし深度が違う
日本なんてAKB48に毛がはえたようなもんだろ
そんなのでいいかよ、Jリーグは

それに俺、代理店主導の大衆向けパッケージで売り込めなんて書いてない
日本のサッカー界がホンモノを黙って提供すればお客は付いてくると思ってる
それすらできない日本サッカー界に幻滅してる


68 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日:2009/11/15(日) 17:08:38 ID:KN0UiKyY
>>58
ID:klERu5XJ
は日本サッカーに危機感を持っているふりしている焼き豚だから。
何度言われてもドメサカにはいかないよ。
視スレは今数字が出なくて、スリーグ開幕前だから別に雑談していても
いいのにやたらとサッカーネガを叫びまわる。
いいネタが出れば本質的には視スレは野球の話題一色に染まるのに
例えば五輪削除とか、北京の笑劇とか、パン屋に負けたアテネ五輪とかw
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 08:24:30 ID:u76n8hXwO
カメラワークどうにかしろプレミアをパクれ、顔がわかるくらいにアップにしろ
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 08:49:21 ID:GrwhUdsGO
Jリーグが制作会社の担当者を集めてカメラワークの講習会を開いてみてもいいと思う。
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 11:11:16 ID:O6Sxackm0
Jリーグ中継は日本代表選手とゴール裏サポーター写してればいいやって感じだよね。
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 11:22:26 ID:zeYJ3dJb0
>>36
J2以下ならな、それでもいい。
実際に選手よりサポの方が給料いいってレベルの話もザラだし。
でもJ1でそれをやったらダメだ。
現実的には既になってるけど、せめてそこから脱却するってポーズを見せないと。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 13:34:34 ID:XG+SaQ6A0
チーム多すぎで共倒れ。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 16:44:38 ID:/Sf2ejc60
【スポーツ/調査】小学生の親は、30年前にどのような夢を持っていた?1位は「プロ野球選手」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258356419/1

1 名前:裸一貫で墜落φ ★[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:26:59 ID:???0
 小学生の子どもを持つ親は、30年前にどのような夢を持っていたのだろうか。

栄光ゼミナールの調査によると、男性は「プロ野球選手」が16.4%でトップ、次いで「パイロット」(7.8%)、
「運転手(バス、トラック、タクシー)」(5.8%)であることが分かった。一方の女性は「保母さん」(10.4%)が最も多く、
以下「タレント、アイドル、役者」(8.6%)、「幼稚園の先生」(8.2%)、「先生」(8.0%)が続いた。

 またあなたの子ども(小学生)の夢は何か? と聞いたところ、男の子は「サッカー選手」(15.4%)がトップ、
次いで「プロ野球選手」(14.7%)。「昔も今も、男の子の夢は運動選手になりたいことであることが分かった」(栄光ゼミナール)。

また女の子は「お菓子屋さん、パティシエ」が24.3%でトップ、次いで「タレント、アイドル、役者」(7.8%)だった。

 インターネットを使った調査で、小学生の子どもを持つ35〜45歳の既婚男女1000人が回答した。
調査期間は10月16日から10月19日まで。


ソース:Business Media 誠
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0911
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/0911/16/yd_30.jpg

12 名前:裸一貫で墜落φ ★[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 16:32:39 ID:???0
>>1のソースURLが間違っていました。
正しくはこちらです。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0911/16/news035.html

21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/16(月) 16:40:49 ID:p/NO5ffgO
あれ?やきうは子供に大人気じゃなかったの?
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 16:48:55 ID:TBEAFdWF0
>>40
>脱却するってポーズを見せないと

具体的には?
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 17:20:02 ID:rbS9eKUm0
今後は、メディアが食いつきやすいマッチメイクを多く作ってほしい。
・ナビスコにJ2を参加させて、J1対J2の試合を見せる
・サテライトチームを社会人地域リーグに組み込むことで、U-17やU-19のWCで活躍した選手を身近の試合で見ることができるようにする。

45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 18:28:17 ID:XGG20A4Q0
サテは大学リーグにでも混ぜて貰った方がいい
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 18:53:24 ID:vsfoPGRiO
それよりも、優良チームだけのプレミアリーグを作って
試合の質を上げる事だと思うが
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 19:47:13 ID:XGG20A4Q0
そんなんはコンテンツとしての価値が高まってからやること。
今は裾野を広げるのが先決。

現状では試合の質が多少上がったところで金にならん。
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 19:59:50 ID:ehFDIq33P
裾野広げるっていってもなあ
大分、岐阜、緑が消滅の危機の現状で拡大路線が正しいのか?
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 20:32:55 ID:j9+b4IUhO

金払って見るに値しない試合が当たり前の現状からさらに拡大して何になるんだ。
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 20:49:32 ID:TBEAFdWF0
試合の質って具体的にはなんだ?
俺は自分とは無関係の試合ならJ1上位同士のノータイトルの試合より
J2の昇格争いとかJ1残留争いとか気持ちのこもった試合の方が金払って見たい
双方のモチベが高い試合ならプロだろうが中学生だろうが面白いわ
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 20:56:38 ID:siLr1Uyo0
>>36,>>42
>あれ?やきうは子供に大人気じゃなかったの?
サッカースレにわざわざ野球ネタを持ち込んで来るんだから、アンチ野球の間では野球は相当な大人気だな。

>>44
それじゃメディアが食いつかない。
J1同士でさえメディアに現れないのに、J2まで混ぜたら更にダメになる。
ましてやサテライトや社会人地域リーグなんて誰も見ない。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 20:59:00 ID:siLr1Uyo0
>>50
試合の質ってのは、君自身が3行目に書いてることだと思うよ。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 21:18:01 ID:XGG20A4Q0
テレビを呼び込みたいならリーグを2つにカンファレンスに分けてチャンピオンシップやればをいい
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 21:24:05 ID:j9+b4IUhO
>>53
モチベーションが高い対戦カードのひとつがいつ行われるか決めるのは有効かもな。
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 22:37:07 ID:rbS9eKUm0
>>51
俺が想像しているメディアは、地方の地元機関。
観客動員をあげるための方策。

J1対J2で、J2が勝ってジャイアントキリングを演出するもよし
J1が勝って、トップリーグの意地を見せるもよし

U-17やU-19で活躍した選手が、Jでベンチ入りはしたけど、出番がなくても、
次の日に社会人チームとサテライトの試合で出場するとか
そこで、元日本代表選手との対決を演出するとか
まぁ、どの試合に選手が出るかどうは、クラブの方針や監督の采配次第なので
なんともいえないけど、出場機会を増やす制度を作ることは、今後のサッカー選手の層を厚くするために重要に思う。

一過性のネタになったとしても、そういう仕組みで、あの選手の試合を見たいと思わせればよいと思っている。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 23:08:51 ID:siLr1Uyo0
>>55
出場機会を増やすことが目的なら、単純にJの試合数を増やせばいいんじゃない?
当然選手の負担が増えるから、1チーム当たりの支配下選手枠数を増やす必要があるけど、
ピッチャーのローテみたく、体調の良い選手が入れ替わり立ち替わり出場すればいい。
それなら普段試合に出場できない選手も、出場機会が増えてくる。

今のJの試合数のままでサテライトや社会人戦まで組み込んだら、
Jで出番のない選手は、サテライトや社会人戦専用にしか扱われなくなる。
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 00:04:04 ID:spjUAcp70
>出場機会を増やすことが目的なら、単純にJの試合数を増やせばいいんじゃない?
当然選手の負担が増えるから、1チーム当たりの支配下選手枠数を増やす必要があるけど

人件費はどうするの?
あと、試合数を増やすといっても、チーム数を増やせば、選手個々のレベルやチーム戦術の向上にはならないでしょ。
それこそ、単なる選手の使いすてでおわらないかな?

>Jで出番のない選手は、サテライトや社会人戦専用にしか扱われなくなる。

それは、ソレでかまわないでしょ。実力社会なのだから・・・・
クラブでのその選手の実力がトップリーグレベルに達していないのだろうし、監督の方針に合わないのかもしれないし。
まずは、公式試合に出ることが大事では?

ただなるべく、トップリーグの公式試合に出場できるように、
ナビスコカップにU-23選手を5人以上登録させなければないとか
J2リーグの登録数を18人にするとか・・・
JリーグのスタメンにU-20選手を1人必ず入れなければならないとか
してほしいとは思う。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 01:34:49 ID:P42S3VDxO
アジア枠は無制限にしろよ日本じゃ視聴率とれないからアジアで人気のリーグを目指せ
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 01:39:07 ID:8gk3yDvaO
日本でサッカークラブが成り立つ都市は限られるように思う
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 02:26:37 ID:Jz+/A26DO
一部のトップリーグを10チーム位に減らして、優秀な選手のみ集めて
その分待遇も充実させる方向でいいんじゃない?

二部三部は育成リーグと割り切り、給料一律20万、15万円とかにして
選手は嫌でも上を目指さなきゃいけなくする
そうすりゃ危機感でプレーも毎回真剣勝負になって面白みも出る

下位のチームは人件費負担が軽くなるので参入やチームの維持がしやすくなる
この仕組みなら二部三部のチームはいくつあっても構わないから裾野も広がる

若手は二部か三部からスタートする
一部と二部三部のチームは系列化して、優秀な選手は一部のチームに昇格させる

イメージはアメリカ野球のメジャー球団とマイナー球団
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 04:35:04 ID:rUgnLiRh0
>>44
春秋制だとU20U17ワールドカップと国内リーグ終盤が重なるからなあ
>>51
30年間でようやく野球を凌駕した、後は引き離すだけだ
>>56
ネックはやはり天皇杯、天皇杯代表を前年度の内に決めれば
地域〜県リーグも通年リーグになれる
6月のテストマッチ集中月間を利用して本大会も9月までにベスト8まで確定したい
3〜12月の40〜42週の週末は必ずリーグ戦、ミッドウィークの
ACL・ナビスコもUEFACLとスケジュールを出来るだけ合わせる
国際AマッチデーでもJ2・天皇杯は組む
フットボールのある日はフットボールファースト、これさえ徹底すればアレなど必要ない
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 04:46:08 ID:rUgnLiRh0
http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_143.htm
(バックナンバー移行後)
> リオも、フラメンゴ、フルミネンセ、ヴァスコ・ダ・ガマ、ボダフォゴという世界的に有名なサッカー・チームの他、
>バレーボールやバスケットボールや格闘技等、多くのクラブが市民とともに運営されている。
> 一方、東京(日本)のスポーツは、学校体育か、企業内クラブか、プロ興行か、メタボ対策用会員制ジムか…。
>だから五輪招致も、一部の人の支持しか得られないのだろう。

真の地域クラブとは何か、総合型スポーツクラブとは何か
地域を基準にしたスポーツチームは公立中学校の部活動でもいい
だがそれは「総合クラブ」じゃないんだよ
【サッカー】名門浦和レッズの本拠地 強力なファン層を持ち、都市広報効果は2008年基準127億円
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258363675/
やはり中学部活、中学校大会に地域住民・卒業生・PTAの登録・参加義務化など出来ないか
競技性・教育的意義も踏まえて、最低限球技を除く中体連正式加盟競技は40歳以上のマスターズと統合
フィジカルコンタクトのある球技もサッカーを除いて室内競技だから秋春制にする
当然五輪卒業のアレは中体連から除外
その分ね、サッカーはU10カテゴリーも整備してゴールデンエイジ〜ジュニアユースの
サッカーファミリー拡大と育成に徹し、他の競技と共存する
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 05:26:15 ID:wKiI+KkI0
大分ってどのぐらいやばいんだ
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 11:12:38 ID:iYKX1E7G0
上でも出てるけど、ちゃんとしたプロのリーグと、
田舎振興を主眼に置いたリーグに分割するのには賛成だな。

プロリーグは欧州シーズンに合わせたシーズンにして、
代表の試合がある時は中断する。
振興リーグは従来どおりのシーズンで、代表に関係なく開催する。
振興リーグは当然無限ピラミッド式にして、大学でも実業団でも
意欲さえあれば参加OKにすればいい。
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 13:38:00 ID:xgDenv420
ここ何年か
ただそこ(Jリーグ=具体的にはJ2)にあるだけの
クラブが増産されているだけの気がする
不況もともなってそれが加速

J実態は”本州リーグ(それも関東、関西、名古屋)”
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 13:39:11 ID:xgDenv420
それ以外にあるクラブは基本的に
J2定着orエレベーター...
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 15:04:31 ID:UphGXTWm0
Jが今やるべきことは拡大じゃなくて日本の主要都市での人気を高めることだと思うんだがな
主要都市でJのクラブが一番人気のところ今あるか?
福岡とか札幌とかどうしてこうなったレベルだし
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 15:24:10 ID:iYKX1E7G0
福岡なんてトログリオとか中払とかの時代は、ある意味破壊的で
他ファンから見ても一目置く存在だったのに。
金をケチる→ファン離れ→スポンサー離れ→更に金をケチる(以下ループ)
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 16:45:31 ID:qh9WrsKE0
札幌は柱谷の呪いが(ry

おっと、だれか来たようだ
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 20:33:51 ID:iYKX1E7G0
>>65
サッカーはその国の産業が強い地域に上位クラブが集まるんだから当たり前。
イタリアなら北部、ドイツなら旧西ドイツ地区だけで7割がたを占めるように。
必ずしも人口が多い所は産業が強い所じゃないからね。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 20:42:25 ID:718IURgE0
野球は福岡、北海道、宮城と順調に育ってんだから
サッカーが地方でダメなんてのは無能の言い訳だろう
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 21:43:40 ID:X/XoyS5H0
>>57
増やすのは試合数と支配下選手枠数(50人程度)のみでチーム数は増やさない。
むしろ1チームに支配下選手枠数を減らす分、チーム数は減らすべきだろう。
その点>>60の1〜2行目には同意する。

例えば一週間の試合日を水金日にすれば、試合日から次の試合日までの休養日は、
中1日、中2日、中3日、中4日、中6日、中8日、中9日・・・と、種類豊富。
少しの時間しか出場しない選手は、中1日も可能だし、
フル出場する選手でも、体力回復が早い選手は中3日、中4日も可能で、
体力回復の遅いベテラン選手は、中8日、中9日とかの休養も可能となる。
一週間に1試合の日程では、中6日か中13日の休養日数だが、
試合日程が密になることにより、休養日数の微調整ができるようになる。
しかもそのおかげで色々なタイプの選手が見られるわけだ。
野球の日程がピッチャーの登板間隔に合わせて一週間に一試合の日程だったら、
ピッチャーはそのチームのエースしか見られなくなるが、
毎日試合を行うことで、色々なタイプのピッチャーが見られる。
この理屈をサッカーに踏襲するわけよ。
試合数が増えるから興業収入が増えて、人件費の確保にも繋がる。
大事な試合にはスクランブル態勢で、チームのトップ級の選手を存分に注ぎ込めば、試合の魅力も膨らむだろう。

>>61-62
>30年間でようやく野球を凌駕した、後は引き離すだけだ
>フットボールのある日はフットボールファースト、これさえ徹底すればアレなど必要ない
>当然五輪卒業のアレは中体連から除外

これだけ野球の存在を過剰に意識しておいて、「野球を凌駕した」なんてよく言えたもんだ。
野球を潰すことなんて考えてないで、今後のJリーグのあり方を考えろ。
お前の腐れ脳では、いつまで経ってもサッカーは野球を凌駕できんわ。
野球のネガキャンなら、余所でやれ。引っ込んでろ、キチガイw
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 22:20:56 ID:MnLKJglB0
>62
サッカーファンが「他の競技と共存」と言っても信用できないな。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 22:36:50 ID:nK9YzsDMO
>>71
無能というよりも、努力不足と言うべき。
札幌にせよ福岡にせよ、かつては人気がソコソコあったのを落としたわけだから。
ちょっと成功しておごりが生まれて油断したら、落とし穴があったでござる。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:13:25 ID:Jz+/A26DO
>>74
そういう無能な経営者(しかも金を持ってない)を
ホイホイ参入させたのが間違いなのでは?

大都市のチームは大事に育てるべきなのに勿体無い。
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:24:04 ID:jZILqYdL0
>>61
>フットボールのある日はフットボールファースト、これさえ徹底すればアレなど必要ない
現状だとそれに近づくどころか、むしろ離れて行ってしまっている
所謂「にわか層」がサッカーからどんどんと離れて行ってるんだ

例にあげてくれてるシステム論も確かに大切かもしれないが
それはあくまで需要があったうえで供給するためのシステム論
今の日本サッカーに大切なのは需要をいかに拡大するかではないかと
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:28:42 ID:718IURgE0
野球にスポンサー取られたってことかしら
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:32:14 ID:spjUAcp70
>>72

それで、いつ全体練習をするんだい?
そんなふうにして、コンビネーションがあわせられるのか?
あと、サッカーは国内試合だけじゃないぞ?
ACLだってあるし、代表戦だってある。
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:42:03 ID:fdYJrbmgO
ってか>>61-61のサッカーキチガイついに新スレでも沸いちゃったのかよ
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:43:44 ID:ghmuQrhX0
大分に6億って・・・
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:46:23 ID:spjUAcp70
>>60
>二部三部は育成リーグと割り切り、給料一律20万、15万円とかにして
選手は嫌でも上を目指さなきゃいけなくする
おれとしては、
J2以下のカテゴリーは、オーストラリアがやっているサラリーキャップ制+サラリーキャップ制のないマーキープレーヤー1名が良いのではないかと思う。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:50:47 ID:spjUAcp70
>61
>ネックはやはり天皇杯、天皇杯代表を前年度の内に決めれば地域〜県リーグも通年リーグになれる

ここは、同意だな。
前年度の成績で出場権を決める方式にすれば、各カテゴリーリーグ内の成績に重みが出てくると思う。
そうすれば、サポーターやスポーンサーへのアピールになるかと。
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 23:51:24 ID:UphGXTWm0
まずは日本サッカー界として2010に致命傷を負うのだけは避けたい
もし南アで惨敗+不景気が長引くなんてことになればスポンサーの撤退が続き消滅クラブが間違いなく出てくる
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 03:54:57 ID:y7U4isCL0
>>64
今もJ1はAマッチデーで中断、J2以下は開催している
JFLからは大学も参加しているが?
>>72
おめーはパワプロだけやってろw
>>76
別にスポーツ活動は自主性に任せるもんだしね
ただインフラだけは整備しましょう、と
校庭芝生化も第一は環境防災対策、ついでに平常時に稼動しやすいように
フィールドの標準規格であるサッカーのサイズこそ望ましい、って話
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 04:21:07 ID:y7U4isCL0
【サッカー/和歌山】田嶋幸三さん サッカー人口500万人 目標へ意欲講演 総合型地域スポーツクラブの育成推進ミーティング
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258455709/l50
少子高齢化が進み、中学・高校の部活登録率もほぼ飽和状態で
「総合型地域スポーツクラブの育成推進」と「サッカーファミリーだけで500万人」をどう両立させるか、が課題だね
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 05:37:32 ID:7jb0ouj40
13.3% 19:56-22:04 NTV グラチャンバレー2009女子開幕戦「日本×韓国」
13.8% 19:56-22:04 NTV グラチャンバレー2009女子第2戦「日本×ブラジル」
14.6% 19:56-21:54 NTV グラチャンバレー女子第3戦「日本×タイ」
14.3% 19:00-21:09 NTV グラチャンバレー2009女子第4戦「日本×ドミニカ共和国」
11.3% 19:00-21:14 NTV グラチャンバレー2009女子最終戦「日本×イタリア」
あれ??これってもしかして・・・
クライマックス・セ 1st. //./  //./  //./                      //./
              2nd. *8.5  11.1  14.3 17.0  --.-  --.-        12.7
クライマックス・パ 1st. //./ (//./) --.-                     //./
              2nd //./   //./ //./ (//./)  --.-  --.-        //./
**.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム。

あー・・・ やっぱりクシリ越えだよ・・・やはりトップレベルのスポーツに
必要なのは野球潰しのスケジューリング!
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 07:28:00 ID:ZosVxjvNO
東京Vと大分は存続させる価値があったのか疑問
W杯の前に、ネガティブイメージ持たれたくないのは理解するが…
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 07:52:29 ID:sA6+OPrP0
大分なんてちょっと前までJの理念のトップランナーみたいに言われてなかったか。
「Jの理念」ってなんなんだ一体。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:10:07 ID:s8Rf4HYBO
>>87
ヴェルディは自力で資金を確保したんだから存続させてもいいだろ。
しばらくはひらつ化状態だとは思うけど。

大分は資金確保のメドも立たないし、ずさんな経営をしても社長が居座る状態。
故に潰してもよかったかと。


俺は資金確保できなかったり杜撰な経営をしてるクラブはどんどん潰すなり地域リーグに降格させるべきだと思うけど。
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:25:24 ID:qs0vxB8HO
今回の大分みたいな田舎クラブのせいで一番迷惑を被るのが、
昔から真面目にプロに相応しい経営基盤を備えて経営してるクラブなんだよな…。

今のJ1は成績がいい生徒とバカな生徒が一緒にいるクラスみたいなもので、
バカが問題起こすと優秀な生徒まで周りからは一緒に見られてしまう。
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:47:32 ID:wsV6Xahi0
>>88
溝畑がカンブリア宮殿に出演して、たいそう持ち上げられてたのは今年だよな
そんなクラブがわずか一年で実質破綻・・・
ますますJリーグにお金を出すスポンサーが減りそうだ
プロ野球と違って参入障壁が異常に低いことの代償なんだけどイメージ悪すぎる
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:54:54 ID:s8Rf4HYBO
>>90
ただ、後発クラブで『昔から真面目にプロに相応しい経営基盤を備えて経営してるクラブ』に該当するクラブって新潟くらいしかいないのが現実なんだがな。
J1の面子見ればよくわかるだろ。特に中位から上位をさ。

ここでよく言われてるプレミアリーグ構想を現実にやったら、住金・富士通・パナソニック・鈴与・東京ガス・新潟・デオデオ・三菱・トヨタ・日産・京セラ・ヤマハってチーム名にしたって大した変わりないんじゃないかと。
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 08:58:15 ID:A97vTbQu0
大分に関しては潰すのもやむを得ない状況ではある
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:07:11 ID:KrIGzv5K0
田舎倶楽部の参入認めた川淵が悪い 
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:37:03 ID:nqNcn/NhO
>>90
サポから逮捕者を出しても、断固とした処置をとれず毎年のように輩出してる浦和みたいのとかな

96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:38:07 ID:NtDGkKrM0
それなら最早Jリーグとは呼べないな
都市対抗蹴球にでも改名すれば
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 09:56:21 ID:a9qfoX7XO
>>95
涙拭け、タコガキ
98ランボ天山:2009/11/18(水) 10:01:21 ID:a9qfoX7XO
>>34
>>35

それがどうしたんだい?

タコども、頭冷やせ(ρ_-)ノ










テメェらがいくら理想説いても、誰も聞かねぇからよ
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 10:06:06 ID:q7gnFT9p0
>>92
結局、今のやり方だと双方にとってよくないんだよな。
ちゃんとしたプロクラブはこういう後発クラブの不祥事で
自分らまでイメージダウンを受けてしまうし、
後発クラブは金欠なのにJ1で戦うために借金がかさんでしまう。
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 10:07:38 ID:v17BO/7o0
サッカーをプレーする人が増える → サッカーを観戦する人が増える

必ずしもこうなるわけではないと思うんだけど
Jリーグはサッカーをやる楽しさの啓蒙とかプレーする環境の整備とかは力を入れてきたと思うけど
観戦する面白さみたいのはいまいち伝えきれてない気がする

今の感じだとサッカーはダイジェストで海外のスーパープレーを見とけばOKみたいな
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 10:37:56 ID:XVEty/ET0
>>92
結局は資金力の順位だから
大都市にあるチーム、大企業がバックのチームが優位になって当然じゃん

大事なのはそれを支える下部リーグのクラブ
選手数削減にしても、下部リーグで選手を育成していく流れを目指してるのだし
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:31:07 ID:ZosVxjvNO
>>101
そのとおりで
トップはひたすらきらびやかな世界にして
理念的な物は下部リーグで実現するのがよいな


今不相応なチームまでがトップにいるのは明らかな間違い
昇格は安易に認めず、
スポンサー収入をはじめとした経済規模や、
集客力を厳密に審査しなきゃ駄目だった
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:44:24 ID:kZOi5YD00
>>99
全日空クラブや読売クラブも後発ですか?
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 12:56:24 ID:q7gnFT9p0
>>103
そりゃレッズやジェフに比べたら後発だけど、
一般的に後発と言ったらJ創設時に準会員にもいなかったクラブを指すわな。
だからジュビロやベルマーレは後発とは見られない。
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:12:24 ID:8Ccek2Yy0
なんで大分の件がそんな大事扱いされてんのかさっぱり分からないんだけど。
普通に淘汰されていけばいいだけでしょ。
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:21:29 ID:0JIGSZfS0
>>105
別に大事扱いされてない
このままだと残りの試合が行えない
そうなるとJリーグ全体に影響が出るから融資してるだけ
選手にも給料払えないほどと言うんだから、凄い額不足してる
普通なら債権者に裁判所から不動産差し押さえの許可がでても良い状態
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 14:24:56 ID:Qh4FZN770
  / ̄ ̄\
 /(●). .(●)
 |  'ー=‐' i
  >     く 
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 16:19:01 ID:s8Rf4HYBO
まあ、Jリーグは各クラブの財務状況についてもっと厳しく精査するべきだな。
一定基準を下回ったら即JFL降格…とかさ。

大分の件については、長い間放置し過ぎた感もあるしな。

あと、グッズ収入くらいはリーグが吸い取らないで各クラブの収益にさせてやれよと。

本部が儲かってるのに、下の店が赤字だらけなんてコンビニ業界じゃないんだから…
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 16:24:36 ID:I8YFWwQiO
チーム数を増やしすぎ、J1J2を10チームづつにしろよ
サテライトを充実させたり全チームが専スタをもつほうが先だろ、貧乏クラブだけ増やしてどうする
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 16:28:20 ID:ONQd86TNO
だから二年後からドイツのようなライセンス制を導入するんだろ。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 17:19:05 ID:qZZddPHe0
>>70
結局、Jもそうなりつつあるんだろうね。

体力のないクラブは「分をわきまえて」トップリーグに食らいつき、
数十年に一回の躍進を待つしかない。
サポもそういう現実的な戦い受け入れなきゃいけない。

そう考えると、大分は、Jの古い夢物語を叶えはしたものの、
無理をして、失敗しちゃったんだなあ。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 18:05:24 ID:q7gnFT9p0
でも現実的に、J本部がそんな効果的な策を執るとは思えないんだよねえ・・・
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 18:44:11 ID:ZosVxjvNO
目先の利益や反対の声を受けて改革先送りにすると
衰退するだけだぞ
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 18:54:08 ID:s8Rf4HYBO
>>113
今のままじゃ衰退していくのは確かだ。
でも、今のリーグ・協会のお偉方は危機感がないし、アイデアもないだろ。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 19:13:41 ID:8Ccek2Yy0
観客動員は伸びてるが何が衰退してくんだ?
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 19:29:37 ID:XGuO2OTe0
>115
>観客動員は伸びてる

リピータの観戦回数が増えているだけでしょ。
しかも、観戦年代が年々上がっているだけ・・・・
新規顧客獲得をしないと・・・
特に、J2の観戦動員を増やさないとだめでしょ。
10年に1回昇格じゃなくて、5年に1回昇格くらいにしないと・・・
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 19:33:25 ID:XVEty/ET0
>>116
リピーターの何が悪い

そういう体質はバブルがはじけて約15年ず〜と継続されてるもので
今に始まったものじゃない
それを踏まえたうえで観客数は増えてるのだけど
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 19:43:48 ID:tXHZ9FF70
観客増えてても経営がジリ貧。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 19:45:53 ID:jW1ZTGPL0
リピーターっていうのは多くの人の目に留まってほしいと思うロゴなどのスポンサーと相性が悪いんだよ
テレビでは地上波でやらない、企業名をチーム名に付けられないからスポーツニュースの結果でも流れない
サポーターはリピーターばかりだから観客動員は多く見えるが実際のところの広告効果は薄い
今後景気がこれ以上落ち込んだ場合広告効果がないと判断されてあっさりスポンサーを降りられかねない
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 20:23:35 ID:Fgacrq81O
>>111
その考え方では
お客さんは増えないよね・・・
何時まで経ってもコアサポばかりだよ。
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 20:31:13 ID:f6v5p8lH0
あんまコアサポばっかだとなぁw
サッカーは大衆的なスポーツなのに、なぜか日本だとマニア化するねw
やっぱメディアの影響かね。
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 20:35:57 ID:s8Rf4HYBO
>>117
リピーターしかいないで新規の客を掴めないのは経営的にも大問題だろ。
リピーター自体を悪いとは言ってないだろ。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 21:31:56 ID:8Ccek2Yy0
それは長期の問題ではあっても中短期の「衰退」といえるような問題ではないよ。
スタジアムの観戦客からの底堅い補給が保てるならクラブは死なない。

もちろん発展していく上ではテレビの放送権料は要るが、クラブが死ななければそのチャンスはいくらでもある。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 21:57:48 ID:PNZAEgir0
>>78
水曜試合組なら水曜試合組のメンバーで、って具合に、試合の日程に合わせて練習すればいいじゃん。
別にチーム全体が一堂に集まんなきゃいけないことはない。

>>84
>おめーはパワプロだけやってろw
↑久し振りに、こんな小学生っぽい発言を聞いて、思わず嬉しくなったよ。

>>86
日本シリーズが終わった後だってのに、今更CSの視聴率を出すなんて、時代遅れだね。
日本シリーズの視聴率では、都合が悪いのかな?
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 22:04:20 ID:ziTIT6X9O

先週末と今日の代表戦視聴率はどんなかな?
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 22:35:29 ID:GsR14+3CO
>>87
来年のW杯で日本代表が惨敗

どっかしらのクラブが潰れる

の順序の方がネガティブイメージ持たれやすくないか?
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 22:43:54 ID:Fn1UAPGc0
>>125

そういや南ア戦の視聴率って全然出てこないな。
ひょっとしてアスタリスクだったのかな?
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 22:52:22 ID:qZZddPHe0
>>120
そうね、
地域社会において爆発的なブームが起きる回数は減るだろうけどね。
でも >>123 の言う「底堅い補給」をするわけだから、けっして悪いことじゃないんじゃないかな。

右肩上がりのストーリーがなくったって、
単純に「サッカー楽しーっ」て思ってもらえるスタジアムをつくれば、
「底堅い補給」をする層も分厚くなるだろうし。
まあ、それが一番難しいことなんだろうけど。
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 23:06:14 ID:PNZAEgir0
>>128
>>72で言ったように試合数を増やせば、
費用対効果が上がって、サカ専スタジアムを作ることだって可能になるかもしれんよ。
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 01:47:31 ID:UaUv9GVbO
観客が増えてるから大丈夫とかいうけど貧乏クラブが増えてチケット代が安くなったのとタダ券を配ってるからじゃないの?
世界的に観客は入ってるほうなのに貧乏すぎだろチケット代を値上げしろ、あっ放映権もクラブ持ちにしろ
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 01:57:48 ID:L5qgtOpp0
昇格とか優勝とかを目指せるチームは限られてるんだから、
Jリーグは1試合1試合が面白いものになるような仕組みを考えたほうがいい。
現状は過密日程によるコンディション悪化、有力選手の海外流出などでつまらない試合が増えた。
一見さんは始めて行った試合がつまらないと、誘っても二度と来てくれない。

俺的には外国人枠の撤廃が手っ取り早いと思う。
Jクラブは代表強化のためにあるわけじゃないし、
観客は日本人のサッカー選手が見たいのではなく、面白い試合が観たいだけだ。
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 02:00:59 ID:Tvd5WDgDO
>>123
入場料収入だけで運営できてるチームは皆無
どのチームもスポンサーからの広告収入や
分配金も含めて成立してる

スポンサー収入がゼロになることはないだろうが
サッカーに広告効果が無いと思った企業は縮小か撤退するので
大幅収入減はあり得る話

チームも強くて客が集まってるうちは良いが
歯車が狂うと観客減と同時にスポンサーも離れて収入減になり
負のスパイラルで一気に転落する(いい例が福岡、札幌)
最悪は負債抱えてチーム消滅もある

絶対に金を出し続ける親会社スポンサーを持つような
恵まれたチームじゃない限り、
やっぱり長期的には難しいと思うよ

理念や理想や打算だけではリーグは成り立たないわな
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 02:10:39 ID:h8ew2WI80
地域密着とか理念を掲げてみても結局のところ親会社頼みなんだよな
そろそろ理念を脇に置いてトップは現実を見据えて議論に入る段階になったんじゃないのかな
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 02:15:25 ID:Tvd5WDgDO
>>131
さらに有力チームと有力選手だけのプレミアリーグを作り
残りのカスチームとカス選手とは明確に区別する

そうしたら、プレミア同士の試合はレベルも上がって
スポーツコンテンツとしての価値が高まり
客を惹き付けられるようになるはず

サッカーファンには地元チームと、お気に入りの
プレミアチームの両方を応援して貰うようにする

プレミアチームの全国各地の遠征も兼ねて
天皇杯を有力チームとカスチームの交流戦化すれば完璧
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 02:16:47 ID:L5qgtOpp0
地域密着という理念をプロ野球に真似されてしまい、
福岡、仙台、札幌と地方中核都市のスポーツファンをごっそり持っていかれてしまったのも大きいよ。
広島、名古屋は元々野球ファンが根強かったから仕方ないが。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 02:19:40 ID:UaUv9GVbO
>>133
ファンが金を出さないなら企業名と放映権解禁して企業に頼るしかないな、税金に頼るわけにはいかないし
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 02:24:21 ID:L5qgtOpp0
>>134
娯楽として全国区で応援するクラブと人生を掛けて付き合いつづける地域のクラブという2重構造があってもいいと思う。
Jリーグは原理主義的にサッカーファン=地域ナショナリズムのウルトラスという誤った価値観を広めすぎた。
ローマ教皇が出身地のバイエルンのファンでありながら、ミランのファンでもあるというように欧州ではもっと柔軟なサッカーとの付き合いが許容されている。

実際昔は野球ファンだった俺のスタンスは、娯楽=巨人、地域ナショナリズム=高校野球だったわけで、全く排他性は無かった。

>>136
俺もそう思う。
欧州でも企業名がついたクラブなんてゴロゴロある。
5大リーグにそれが少ないのはスポンサーの資金力と国際的な放映権料のおかげ。
極端に言えば、選手にもネーミングライツを認めて、収益増を目指すくらいの事をしないと10年後のJはかなりやばい状態になると思う。
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 02:35:41 ID:h8ew2WI80
スポーツニュースで企業名が出るなら金出してくれるところもそれなりにありそうなんだよな
現場じゃ>>119みたいに金を出す価値は本当に低い
ニトリレベルの企業が簡単に撤退するとか広告効果がよほど低いとされない限り考えにくいよ
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 02:42:03 ID:Tvd5WDgDO
タダ券ばらまきまくって
観客増えてます!
って虚勢はもうやめようよ

見かけの観客数は増えても入場料収入は増えず
客層は固定化傾向
不況の影響もあり広告収入も減ってる
放映権収入はスカパーの契約更新頼みだが
多分次の契約は大幅減額確実
ユースでの次世代のスターの育成も怪しい…など
もうJリーグモデルは破綻寸前だろ

大改革して逆転を狙うのか、
このまま熱心な客だけに支えられるリーグで行くのか
どれがいいのかねぇ
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 04:41:51 ID:aZ0VOl200
教授「J2の選手はバイトしないと食えない」
川サポ「最低賃金の保証があるから有り得ない」
教授「ギリギリ食えるスポーツ選手ってwww」
川サポ「野球の2軍選手とかそうでしょう」
教授「将来が不安なのも問題だよ」
川サポ「Jはセカンドライフ支援やっています」
教授「現役のときに、将来のこと考えるプロ選手ってwww」
川サポ「野球でも相撲でも、普通そうでしょう」

川崎サポが最後に、
「Jはまだ途上にあるのです」
みたいなこと言ってたのが一番うなずけた。

697 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 04:50:24 ID:bGM2YHeE0
アップされてたTBSラジオ聞いた。
教授やドラキチ?って人の言ってる事に腹が立つのはわかるんだけどさ、
結局Jサポじゃない人にとってはあの程度の認識なのかもよ。
と思うともっとJサポが頑張って魅力あるリーグにしないとなぁ、と感じた。
ウチのサポの人はお疲れさま。2対1の数的不利な状況でよく頑張ったw


奥田英朗が等々力行ってNumberで紅白・レコ大・巨人軍を昭和の遺物と切り捨てた、
もう、わかるよな?どちらに未来がある、ということが
(個人的にはTBSは格闘技で打倒紅白目指してるから、やきう卒業すればレコ大は存続してもいいかな)
仮にフロンターレがJ1王者になったら、自動的に
フロンターレが内閣総理大臣杯日本プロスポーツ大賞になる
このような共通認識をスポーツ界・政財官学が持たなければならない
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 05:26:24 ID:vjBaEMkjO
川サポは否定しかできず建設的な意見を出せないと公表してしまったのか
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 05:59:08 ID:CptEtPRp0
いまでは、プロ野球が巨人に頼らない方向に移行して
かたやJリーグは過去の遺物になりましたとさ
めでたしめでたし

J1のプレミア化急いだ方がいいね
そのほうがお金を集中できるし、宣伝なんかもしやすいよ
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 06:25:28 ID:u14abmX50
>>124
日シリなら前スレで出たじゃん、フィギュアに完敗って
>>142
509 ::2009/11/19(木) 00:14:51 ID:ReQ363Dr
巨人戦中継がなくなる事、それは即ち
北海道、宮城県、中京圏、関西圏、広島県、福岡県
以外からはプロ野球中継が消える、という事


めでたしめでたし
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 06:48:27 ID:vjBaEMkjO
>>143
またIDかえて自演したのか雛鳥
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 06:50:52 ID:vjBaEMkjO
>>142
J3の創設とJ1のプレミア化を早い内に決断しないとな

それでも一時しのぎの感は否めんが
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 07:06:21 ID:UaUv9GVbO
>>142
J1の昇格基準を厳しくすればいいんだよ、貧乏クラブはJ2に落とせ
企業名解禁してちゃんとしたスポンサーがついたクラブだけJ1にすればいい
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 07:46:16 ID:Tvd5WDgDO
>>142
昔の娯楽が少ない時代のプロ野球・巨人人気の
水準にはもう戻らないと思うが

地方分散とか、交流戦・クライマックス
みたいな新たな試みで、なんとかプロスポーツの
王者の地位を維持しようと頑張ってるのがよくわかる
バカ高い選手年俸でやっていけてるのも凄い

>>143
魅力的な大都市圏はがっちり押さえられちゃって
人口と経済規模の少さい地域しか残ってない
どうするんだよ
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 08:28:51 ID:pAMgnVwz0
でも元々は「人口と経済規模の少さい地域のクラブも世界を目指せる」とか言うのが売りの一つだったのにな。
まじで大分クラスの都市のクラブが世界を目指そうとしたら世界的な大企業が2、3社くらい地元にできて金をおとさないと無理なんじゃないのか
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 10:18:36 ID:h9GI00gIO
>>146
まあ、毎年各クラブの財務状況を今以上に厳しくチェックしなきゃいけないのは確かだよな。
大分なんて一般企業ならとっくの昔に倒産って状況なのに、この期に及んで6億も貸すって言うんだから…

しかもその6億は焦げ付くことがほぼ確定してる融資だろ?
この不況のご時世に…って思うわな。
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 10:37:52 ID:NvukaDH50
放漫経営は上手く行ってる時はまだしも、状況が悪くなると
途端に即死レベルになるからな・・
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 10:43:24 ID:UaUv9GVbO
>>150
むしろJリーグのほうが経営破綻してるチームが多すぎだろ
健全経営なんて聞こえはいいがプロ野球のほうがはるかに安定して経営できる
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 11:48:00 ID:vdJUFK/R0
プロ野球に北海道や九州で競り負けてる(東北はまぁ…保留。来年みちのくダービーあるし)のに

サッカーは大都市じゃないと、大スポンサーがいないと無理!

でいいの?
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 12:09:36 ID:kygdO1dy0
大分の場合、
マルハンマネーがないととっくに終わっていたからなあ。
マルハンが契約を更新しないのが止めになった。
マルハンもほとんど善意で融資していたんだから責められるいわれはない。
結局マルハンが手を引いても何とかなるような体制に出来なかったフロントの責任。

Jの融資も残り試合の運営に支障を出さないためだし、
リーグ終了後はチーム消滅で良いでしょ。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 12:26:41 ID:Tvd5WDgDO
>>151
プロ野球が安定しているのは
チームのオーナーである大企業がどっさり金を出すから

その分、大半のチームは企業名をチーム名に入れている
たとえ親会社が経営危機でチームを手放すことになっても
チーム名の広告効果が高いので引き取り手が見つかりやすい
新興企業の場合、参入で信頼度向上も期待でき、効果抜群
(昔のロッテ・ヤクルト・日ハム、最近のソフトバンク・楽天)

プロ野球は、球団経営する企業にかなり金はかかるが
その分メリットも大きい仕組みになってる
かたやJリーグは…
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 12:42:00 ID:Tvd5WDgDO
>>154
もうひとつ、プロ野球(NPB)が安定しているのは
親会社がしっかりしているチームしか参入させないからでもある
(リーグの預かり金が数十億必要など)

それ以外で、どうしても球団経営したい人や企業は
独立リーグに参入する構造になっている

このNPBと独立リーグには明確な格差が存在して
互いがライバルとは考えてない(補完関係ではある)

今のJリーグは、このNPBレベルと独立リーグレベルのチームを
一緒くたにまとめてしまっている所が問題で
Jリーグのブランド価値が独立リーグレベルのチームに引っ張られて
地盤沈下を起こしているのではないかと思うのだが
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 12:48:49 ID:vdJUFK/R0
大分は好成績残しても金にならなかったのがツラいわな。
Jの現状と言われればそれまでだけど。
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 14:22:37 ID:BgFVRj4F0
鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況
山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩
不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山
況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不
鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況
山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩
不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山
況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不況鳩山不

なぜか右肩下がりに見えるコピペ
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 14:30:08 ID:1XVw4jwq0
フットボールのブランド価値ってなんだろね?

ID: Tvd5WDgDO の考える構造ってセリエAに近いと思うんだけど、
確かにいつも勝つところは決まってて面白くないかもしれない。
けど、だからといって価値がないかっていうと、そうでもないだろうし。

このスレでは、広告効果のあるなしを言い合ってるけど
(そもそも広告効果ってはっきりあらわせられるものなの?)、
どんな価値を提示すれば、資金をひっぱってこれるものなのだろう?
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 14:44:24 ID:NA+ybx4f0
>確かにいつも勝つところは決まってて面白くないかもしれない。
話変わるがJリーグが取り込めない若者は
いつも勝たないから面白くないっていう層だ
スポーツ離れとかもっともな大風呂敷広げて目を逸らすのは止めようぜ
民放への擦り寄りも含めてさ
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 15:04:26 ID:1XVw4jwq0
>>159
いんや、逸れてないよ!
どんな価値を提示すれば、「資金と観客」をひっぱってこれるものなのだろう?
これだな。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 17:28:38 ID:8Hlj0g1e0
>>158
>フットボールのブランド価値ってなんだろね?
>どんな価値を提示すれば、資金をひっぱってこれるものなのだろう?

努力目標に対して、取り組んでいるかどうかじゃないの?
それをどれだけ露出の際にアピールできるかどうか、だと俺は思うけどね。

オレとしては、J2には、昇格以外の目標を持たせてあげて、露出を演出させてほしいと思う。
まずは、ナビスコカップの参加。
昇格に縁のない下位クラブの目標になるんじゃないかと
あと、全カテゴリーに対して、天皇杯の出場枠を設定させる
J1/J2なら、16位までとして、下位クラブの競争を煽る
結局は、試合で見せるしかないので、こういう線引きをつけて、アピールポイントを作るしかないでしょ。
優勝争い
昇格争い
残留争い
大会への出場権争い
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 17:51:19 ID:Iu3seGqa0
移籍ルールの変更で
今後は以前のような移籍金を稼げるとは思えないし、
払う金もない。中東に選手を売る為の選手獲得が更に必要。
契約切れもしくは、契約残りわずかの選手しか売れなくなるんじゃないかな。
クラブ間格差が固定されるな。
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 18:40:56 ID:CptEtPRp0
プレミア化、地方局の中継枠を買う、J1昇格の際に審査は厳格にする

それ以外だと、J2以下はチームの年報総額を決めた方がいいと思う
上限と下限を決めて安定経営をしてもらう感じで
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 21:06:25 ID:VvENzSEF0
今のJリーグって

・経営難で弱体化
・客が減る
・スポンサーが減る
・収入が減る
・視聴者減で放映権料も減

あたりが入り交ざったスパイラル状態になってきてるな。
一つの大きな弱点で苦しんでるとかじゃなくて、
全体が揃ってズブズブ沈んできてる感じだから処方に困る。

大分みたいな経営は論外だけど、堅実な経営と称して
極限の経営費で数百万程度の黒字で万々歳、ってのも
どうなのかなぁ。そこには人々に安くはないチケットを
握り締めさせてスタジアムに足を運ばせるようなサッカーは
存在しているのだろうか。

地味に今、Jリーグそのものの分岐点に来てる気がする。
あるいはもうその分岐点を過ぎてしまっているかも・・・
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 21:10:29 ID:vdJUFK/R0
>・客が減る
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 21:16:46 ID:GcTR+Ctf0
極論から言うと、沈む原因となってる中小クラブは中小だけでやっていてほしい。
その方が中小クラブの経営安定にもつながるし。

もし中小クラブに大スポンサーがついたら上に加盟できるようなシステムにすればいいし
(もちろん厳格な審査を経た上で)
逆に上で経営が苦しくなったクラブは下に行くことを希望できる自由な仕組みにしてもらいたい。
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 21:41:24 ID:kygdO1dy0
日本人の気質としてチームの棲み分けと言うか、
全チーム優勝を目指すものて呪縛から逃げられないてのもあるからねえ。
身の丈経営で残留だけを考えるチームや、
若手を中心で使って若手の登竜門的なチームがあっても良いんだけど、
この板ですら、
チーム事情がどうあれ全チーム優勝は目指すべきとか言われるから。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 21:44:06 ID:Iu3seGqa0
>>167
それ我慢できるのは一部だろ。
一般客にそれを求めるのは酷
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 22:06:43 ID:P7Sl//0S0
>>143
>日シリなら前スレで出たじゃん、フィギュアに完敗って

で、その時「お前の脳内では日本シリーズで一番低い数字とフィギュアの一番高い数字を比べるのが正当な比較とな?」と突っ込まれーの、
「病院行った方がいいぞ」と言われーので、グウの音も出なくなったのは、どこの誰?
それでも「日シリはフィギュアに完敗」なんて妄想を吐きたいのなら、ソースをどうぞ、雛鳥クン。

>>158
>どんな価値を提示すれば、資金をひっぱってこれるものなのだろう?

意見は色々あるだろうけど、チーム数を絞った上で「プレミア化」ってのはいい考えだと思うよ。
チーム数を絞れば、チームが優勝できる確率も単純に上がるから、モチベーションも上がるだろう。
今なら「静岡VS大阪」という図式も、「東海VS関西」という位置づけになり得る。
あと、>>72でも言ったけど、1チームの支配下選手枠数を増やして、更に一週間当たりの試合数を増やせばいいと思うんだ。
これらを導入すれば、スポンサーの立場で言えば、
@チーム数が多過ぎて、チームのスポンサーになっても目立たない。
Aチーム数が多過ぎて、チームの価値が目減りしている。
B試合数が少なくて、露出効果が少ない。
この点を改善できるので、大手の企業でも「少しは金を出してやろうか」って気になると思うんだけどね。
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 22:07:50 ID:h9GI00gIO
>>167
アメスポに骨の髄までどっぷりと馴染んでしまったせいか、欧州のようなチーム間格差があるとどっちらけになってしまうんだろうな。
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 22:58:38 ID:SgIcnhkT0
それのどっちが健全かっつったらアメスポ側だろ。世界最大のNFLなんて3連覇したチームないっていうし。
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 22:59:36 ID:uI9bY2S3O
ただ日本のプロ野球は歴史的に見るとアメリカンではないわな。
1チームが9連覇なんてメジャーじゃ有り得ないし、むしろサッカー的かも。
かたや20年以上優勝どころかAクラスも無いチームもあったからね。
まぁリトアニアかどこかには、12連覇くらいしたサッカークラブがあるらしいけど。

日本は確かに逆だね。
これは解説者や評論家が少なからず指摘してるからあれだけど、
こうも毎年毎年優勝争いが低レベルだとファンも「面白い」と思わなくなっちまう。
今はゴール裏にいるような連中を除いたら、日本のファンの眼は肥えてるし。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 23:59:20 ID:Tvd5WDgDO
二部以下は、メジャーリーグに倣って
地区制にしても良いかも

例えば、北海道・東北地、四国・九州など各地区4チーム程度で
リーグ優勝は各地区の1位でプレーオフをやって決める

こうすれば、割とどのチームにも優勝のチャンスが出て来て
見る方も熱が入るだろうし
同じ地区内チームとの対戦を多めにすれば
移動費の削減にもなる


運営のアイデアは色々考えられる
リーグを盛り上げるためには
アメスポの真似もどんどんやればいい
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 00:09:16 ID:P9pLOg7F0
Jが目指すのは、地元にクラブがあって、スタジアムがあって、
週末になるとスタジアムへ人が集まって、J1J2を問わず、地元クラブを応援する。
スポーツ観戦を楽しみながら、家族や友人と笑ったり泣いたり怒ったり悔しがったり、
日本の各地でそんな光景が繰り広げられる。そういうことだと思う。

実際、Jの誕生によって、そういうことによろこびを見いだす人が増えたのは間違いない。
おれたちのことだよ。
そういう人たちをもっと増やしていくためには、
日本中の「おらが街」に「おらがクラブ」と「おらがスタジアム」が必要では?

縮小均衡を言ってる人は、Jの本質を分かってないと思う。
自分の住む街に、自分の生活圏に、生活の延長上にクラブとスタジアムがあるのがJリーグなんだ。
そしてどんな小さなクラブ、小さなスタジアムでも、サッカーは世界とつながっているんだよ。
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 00:17:22 ID:Dr2hF7QN0
>174
全体を縮小しようと言う主張は見受けられないが。
階層構造の再整備の主張は多いけど。

176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 00:25:04 ID:Dr2hF7QN0
>170
チーム間格差はあっても良いし、無くす必要もないだろう。
ただ、格差があるチームが同じグループで戦う必要は薄い。
天皇杯というものがあるのだから、リーグの階層構造はもっと細かくわけても良いと思う。
J4(仮称)チームがJプレミア(仮称)チームに挑む光景は、天皇杯の価値をさらに高めると思う。
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 00:28:49 ID:8ESle8oA0
テレビコンテンツにならないプレミア化なんて意味ないよ。
「レベルの高い試合」ならチーム数減らす方が正しい。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 00:46:02 ID:rd/4TOyu0
全てのチームが優勝を目指したっていいさ
ただ、上のリーグに昇格するなら厳格な審査が必要なだけ
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 00:46:29 ID:03Ml/1zp0
>>174
うーん、このスレの主張を読んでて違和感を感じるとすれば、
露出を増やせ、新規顧客開拓せよ、コアばっかり相手にするんじゃない
という主張がさ、なんとなく全国規模での広告展開の話のように感じるんだよねえ。
野球と比較してるせいなのかな。

スタジアムに通ってる人間からすると、
174の言う感覚ってリアルなものとして存在するから、
「手の届く範囲」で生きてる人間には、ピンとこないんだよなあ。
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 00:52:00 ID:03Ml/1zp0
「ブランド価値」についてネタふりしたもんですが、
>>164 いいまとめ!
処方に困る、ほんとそうだ。論点もばらけっちまう。>>164

>>168
例えば水戸なんかはそのへんどう考えてるんだろうね。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 00:55:38 ID:jfvnkT/U0
経営面は難しいなぁ
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 01:08:13 ID:Gb3Y7zYj0
>>174
別に日本のクラブ総数を減らせなんて誰も言ってないよ。
トップだけはまともな経営基盤を持つクラブだけでやってほしいということだけ。
そういう「おらが〜」っていう田舎風なものを求めるんだったら、
その舞台がどのディビジョンでも問題は無いはず。
今話題の大分だって、別に無理して一番上のステージでやらなくてもいいわけなのだから。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 01:08:52 ID:UZTFEA0MO
>>174
それでチーム経営がしっかり黒字で
プレーするサッカー選手がふさわしい年俸貰ってて
例え野球に客を取られようとも一切気にせず

…なら誰も文句は言わないんだがなぁ
184161 :2009/11/20(金) 02:37:53 ID:19t2uPqR0
>>161

>>179
>露出を増やせ、新規顧客開拓せよ、コアばっかり相手にするんじゃない
という主張がさ、なんとなく全国規模での広告展開の話のように感じるんだよねえ。

スポンサーやサポーターにとってはそうじゃないの?

階層化の最終目標はそこだと・・・
一歩ずつ、階段を上がるように進むものだと。
ただ、クラブにとって 階段の高さの設定をどうするかだろうけど。

おれが考える露出は、地域へチームの浸透を促すこと。
広告の全国展開は、試合に勝つことで結果が追いついてくるだろ。

地元の映像メディアは試合がある日は録画放送でかまわないから、放送する。
音声メディアは、クラブの裁量で行い、ホームびいきの解説をする

プレミア新設とかJ3新設とかいう前に、今ある形式の格をあげることが重要じゃないのかと・・・・
今後は、Jリーグ加入条件の経営面はもっとシビアにしてほしい。
また、J2は正直、22でJ2だけで運営するのではなく、J1との連携を考えたものに変更してほしい。
そのために、J2は20クラブで凍結として、
J2クラブの18クラブ以上が黒字経営になってはじめてJFLと入れ替えを行うくらいにする。
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 02:44:53 ID:PWg9c+Bn0
>>183
 ↑
ヤキ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーが気になって仕方がなくて
わざわざ国内サッカー板にまで頻繁にやって来るw

別に野球に客を取られてる訳ではないだろう、
それに今現在J1選手は
1人平均3000万円近い年俸もらっている訳だし
何を言ってんだか、お前はwwwwwwwwwww
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 03:19:25 ID:UZTFEA0MO
>>182
「おらが〜」をやりたいだけなら高校サッカーで充分だよな
おらがチームがプロリーグに所属している必要はない

商業主義に疑問を持ってる人もいるようだが
プロリーグなんだから商業的に成功しなきゃいけない(少なくとも黒字であること)
リーグ経営・チーム経営は商業的成功を目指してなされるべきだ

チームの商業的成功なくして地域貢献もない
地域貢献チックな事はするが、赤字も垂れ流しているチームに存続価値はない


>>185
バカ、逆だ
こっちは日本のサッカーリーグを立て直したい立場だよ

お前は俺の書き込みが全部現状と反対の
皮肉だということもわからんのか?

それと札幌福岡では野球に客取られてるし、
平均年俸も週刊ダイヤモンド調べの怪しいデータだろ
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 04:23:10 ID:MuuK5mpn0
>>169
野球の視聴率の話がしたいなら、ちゃんと他の板に視聴率スレあるから
そこへ乗りこんで思う存分ぶちまけてくれ、な
>>179
先の日曜、YHK15時台の5chが全部スポーツ中継!
(総合・BS2大相撲、BS1天皇杯、教育全日本テニス、BShi競馬)
まずこんな週末のスポーツイベント過密を解消しない事には
誰もが地元クラブを応援する、またサッカーファンが他のスポーツファンと交流するなんて出来ないよ
>>184
J3新設ではなく、JFLを24チーム体制で確定する方が良い
JFL2部が東・中・西各3地区20チーム、そして地域1部が9地域各16チーム
3月(地域リーグ以下は4月)〜11月はリーグ戦、12月は地域決勝にJ・JFL入替え戦、
1月は天皇杯予選(北日本はサマーブレイクを利用)、1月〜2月に高円宮杯
6月(ワールドカップ・EURO終了)までにナビスコベスト8・天皇杯ベスト16、8月までに天皇杯ベスト8を決めれば
1年中国内はフットボールに浸れる、海外サッカーとも共存できる

まずは平日のAマッチデー、ACLマッチデーでも
おらが街ではナビスコ・J2・JFL・天皇杯でおらがクラブの試合を組んで
遠くのやきうより優先して伝える、これが第一
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 04:26:17 ID:RC4Il749O
商業的成功とクラブ数のさらなる増加の両方を実現するのは、難しいどころか日本じゃ不可能じゃないか
構造改革と言うより市民の意識改革が必要
クソ弱い地元クラブの応援に毎試合観戦に行くなんて完全に奇特な人・物好き扱いされる
やっぱり少しずつでも強くなっていって、いつかはトップにって夢を持てないと応援できない人は多いでしょ

移籍制度の改正で、仮に地元クラブのユースから有望選手が現れても二束三文で引っこ抜かれる
億近いお金を落としてくれたら、クラブ設備にも投資して少しずつレベルアップもはかれるんだが
欧州みたく上位固定が規定路線なら、クラブ数増加の目標には逆行してる
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 04:39:24 ID:zjY+49XTO
客が入ってるなら客単価を上げる努力をすればいい
タダ券で来た連中は基本的にタダ券でしか来ない
そういった連中からいかに金を落とさせるかが今後の課題だろ

逆に客単価が低くて収入が少ないクラブは開き直って切り詰めていくしかない
上に上がる可能性を捨ててもな
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 05:07:00 ID:gFTGxxU5O
J1のチーム数が増えすぎて価値が下がっちゃたな、J1はチーム数減らしてJ2は地区制にすればいいよ
企業名解禁してスポンサー集めろ、あとタダ券はやめてチケットを値上げしろ
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 05:21:03 ID:MuuK5mpn0
昨日帰る時に真っ暗な中で公園でサッカーやってるチームがあったわ
たぶん昼間は人がおおいからできないとか理由があんじゃね?
その一キロ先には市民球場があんだぜ 年に数回しか使われない球場
何が市民だよ 俺なんか一度も行ったことねーのに 完璧不良債権だろ
これからは野球場はどんどん潰すべき マジむだにおおすぎ

野球場でサッカーやっちゃいけないってこと無いよね
サッカーチームも使ったらいいような気がする

むりだろ形が特殊すぎる

野球場でサッカーの試合行われたこともあるし、少なくとも練習なら問題ないでしょ

完璧野球脳だな
そりゃやろうと思えば野球場でラグビーでもバスケもできるわ
問題はそんなこと所ないんだよ 在日競技
そんな汎用性のないものを税金でぼんぼん立てんなってことだよ
じゃあサッカー場で野球やれよ 練習ぐらいはできるだろ 糞在日

野球脳とか在日とか言われるとさすがにがっくりくるな…。あまりに機械的に文を見てないか?
「無駄な野球場が多いのでぶっ潰したい」て思ってるのはこっちも変わらんよ。でも金かかるぞ。
利用度が少ないんならとりあえず、練習レベルなら野球以外の競技にも使わせろって言ってるんだよ。

>サッカー・ラクビー公式戦は運動場でできるけど
>野球は球場でないと公式戦できないからな
野球脳とか在日とか言われるとさすがにがっくりくるな…。あまりに機械的に文を見てないか?
「無駄な野球場が多いのでぶっ潰したい」て思ってるのはこっちも変わらんよ。でも金かかるぞ。
利用度が少ないんならとりあえず、練習レベルなら野球以外の競技にも使わせろって言ってるんだよ。
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 05:29:39 ID:zjY+49XTO
いつもの雛鳥とは違うな
偽物か、日本語も壊れてるみたいだし
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 05:30:58 ID:MuuK5mpn0
あ、>>191の最後だけ正しくは
>サッカー・ラクビー公式戦は運動場でできるけど
>野球は球場でないと公式戦できないからな
上を意訳すると
「野球が五輪競技で、野球が盛んじゃない国で五輪をやると、無駄な設備を作らされる羽目になります」
ということなんだが。

以上、本日の纏め
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 08:02:30 ID:h8wHMI6RO
>>174
それで理念倒れに終わったら本末転倒だけどね。

ぶっちゃけ、おらが街を盛り上げるんだったら必ずサッカーじゃなきゃいけないって理由はないのよ。
別にバスケットでもいいし、フットサルでもいい。ラグビーやアイスホッケーやカーリングで盛り上がる街だってある。
そこはその自治体の考え次第でいいんじゃないの?
サッカーや野球じゃ金が掛かりすぎるから他のスポーツで…って考えてる自治体もあるわけで。

195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 08:19:47 ID:ZimU5URq0
世界第5位の観客動員でしかもメッシとか栗ロナとか金がかかる選手を抱えてるわけでもないのに、それで財政苦しいクラブが出てくるってよっぽど客単価低いのか?
世界6位以降のリーグのクラブはもっとヤバイのか?
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 08:33:24 ID:UZTFEA0MO
>>188
>>189
今年、かなり久しぶりにプロ野球を見る機会があったんだが
試合前のセレモニー、マスコットによるパフォーマンス
イニングの合間には都度アップテンポの音楽やDJが入ったり
クイズ大会やチアリーダーによるダンス
試合後のサインボール投げ入れなど
観客を飽きさせない工夫をしていて感心してばかりだった

応援団も場を呼んでコールや応援歌を歌って
勝ち負けで相手チームの応援団と険悪になることもなかったし
球場の外には露天やちょっとしたステージがあったり
全体として野球の遊園地(ボールパーク)化が半端じゃなかった

カップルや家族連れも行きやすいし
自分が子供だったらまた連れて行ってとねだるだろう

野球とサッカーでは競技や競技場の特性が違うのでそのまま真似するのは難しいが
チームの勝ち負けだけが楽しみにはならないような
こういう集客手法は是非参考にすべきだと思ったよ
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 08:37:45 ID:8ESle8oA0
チケット収入の単価よりもテレビの放送権料がヤバい。そもそも地上波で流されない。

まぁ、CM入れづらい試合方式と、実際問題視聴率が出ないせいだろうけど。
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 08:50:43 ID:jfvnkT/U0
>197
そこがJに訴求力が無い辛さだね。
これがヨーロッパのチャンピオンズリーグやプレミアリーグだと莫大な放映権料が入る。
そしてそれを各クラブに分配して相当儲かる仕組みになってる。
そこまでは無理にしてもそこそこの値段で放映権料が売れないと辛い・・。
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 08:58:48 ID:d2nBou9MO
>>198
その放映権がアホみたいに高くていつ崩壊するか分からんし、チケット代の高さとか見てると、欧州化するのも微妙だけどな

そんだけ収入あっても(あるから?)半端なく負債だらけのクラブも多数だし
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 09:02:29 ID:h8wHMI6RO
>>199
あるから…だな。
リーズやドルトムントなんてCL出場が途絶えて残ったのは多額の負債だけ…ってなっちまったしな。

無理にJ(もしくはJ1)に上がろうとして多額の負債を抱えたクラブなんて日本にもあるけどさ。
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 09:16:38 ID:jfvnkT/U0
経営危機に関してはいろんなところで起きてるのは確か。
ただ、放映権料については大丈夫だろう。
CLやプレミアは世界中に放映権売って金を集めてるしスポンサーのなりても相当ある。
Jがマネするのは辛いのも確か。
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 09:51:00 ID:42w/uqAN0
JリーグはCSに独自のチャンネルを持つべきだと思うんだけどな
今はスカパーにJリーグを放送してもらってるだけで、Jリーグから情報を発信してない
J’sゴールのTV板と言うのを持つべき
それも無料放送で放送しネットでも同時放送すればいい
チェアマンが毎週、自分の考えを語ったりするチャンネルがあって良いと思う

203U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 11:02:55 ID:h8wHMI6RO
>>201
まあ西欧にとってサッカーは日本でいう野球みたいなポジションだからな。
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 11:17:16 ID:8ESle8oA0
テレビが広告依存の無料放送の日本だと合間合間にCM流せる野球の方が
テレビ局側にしてみればありがたいってのはあるわな。

サッカーは試合時間がある程度決まっているのが美点、といえば美点か。
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 12:06:57 ID:gFTGxxU5O
J1のチーム数減らして放映権はクラブもちにする、金がないとこは企業名つけて企業頼りにしろ
金集めないとリーグの発展はない
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 12:16:50 ID:ZimU5URq0
>>199
そういう意見ってイソップ寓話の「キツネとブドウ」のキツネみたいだな。
Jリーグはジャンプしても巨額の放映権と言うブドウに手が届いてないのに「あのブドウはすっぱそうだから欲しく無かった」って自分を慰めてるみたいな状態。
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 12:32:43 ID:UZTFEA0MO
>>202
自前でCSチャンネルを持って、情報番組を流すだけならまだしも
試合まで放送してしまうと
スカパーからの放映権収入が無くなるか大幅減になる上、
放送に費用がかかって差し引きマイナスになるので
全く良いことがないんだがw
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 12:45:08 ID:qhmMVM6g0
きっとJの中の人もそういう単細胞なんだろう。
大体想像はつく。
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 12:56:52 ID:h8wHMI6RO
NFLのマンデーナイトのように週1試合だけピックアップして民放で流すようにすりゃいいんだがな…
もちろんスポンサーはJリーグとリーグスポンサーで。
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 20:05:19 ID:fn4/4Hia0
結局Jが、
欧州リーグのようなおらが町のチームが全国にあり、
二部どころか五部とか六部でも地元では愛されている、
て状況にするには、
チームの棲み分けは必須なんだよ。

それなのに棲み分けは無理て言うなら、
理念の方を捨てるしかない。
貧乏切り捨てでトップリーグにするか、
MLSみたいに社会主義的な運営にするかしかない。
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 20:19:59 ID:MdOZ/KbN0
チームが多すぎる。地元にもj2あるけど、レベルが低すぎてカネ払ってまで見に行きたいと思わない。
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 20:25:45 ID:Gw9N9/0j0
>726、730
いや、マジだよ。
現に過去、札幌や仙台が債務超過になった時、最終的に棒引きにさせたw
そのせいで焼き豚から税リーグ税リーグとか、税リーグ潰せよ、
とか非難の嵐だったがw
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 20:28:07 ID:Gw9N9/0j0
やヴぇえw
誤爆wすまぬw
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 20:48:28 ID:Xy5fyTn8O
過去のことを悔やんでも仕方ないが、柏が昇格してきた辺りで膨張をストップしておけば…
少なくとも今よりはまともなリーグ運営ができてたはず。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 20:54:46 ID:hJ7s9yY40
ていうか、そんなに市町村レベルでまで「おらが町のクラブ」という存在が熱望されているわけじゃ正直無いしな。
これ言っちゃうとJの根幹から否定するようで申し訳ないが。
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 23:08:24 ID:P9pLOg7F0
地元にいくつもいくつもJクラブがあってパイを奪い合っている訳じゃないし、
チーム数が多すぎるっていう主張はおかしい。
せいぜい1つか2つ、大都市圏をのぞけば1県に1クラブ程度じゃん。
地域の経済力(市場)に見合った経営規模でクラブを運営すればいいだけのこと。
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 00:04:38 ID:VLlBB6s1O
同じくらいの経営規模のチームを集めたリーグが自然に形成されるような仕組みが必要だな。
現状はJ1とJ2を分ける前みたいな、リーグ内格差がある。
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 00:45:32 ID:MIffeIa90
>>215
海外のプロスポーツ見てても、「おらが町のチーム」ってのは
それなりの下部カテゴリでのんびりやってるもんなんだよね。
日本みたいに大企業の後ろ盾も無い20万人前後の都市が
こぞってトップカテゴリ目指してる例は珍しい。

ACパルマとかNFLのグリンベイ・パッカーズみたいな小都市クラブの
成功例は多くのファクターが重なった奇跡であって、普通はやはり
都市の規模とチームの強さは相関関係があると思う。
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 01:55:21 ID:+kMhK4sTO
>>216
スカパーの放映権がなきゃ破綻するクラブばかりだからチーム増やしすぎだろ
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 03:09:59 ID:LIqxd0TK0
試合できる環境があれば、選手は伸びるってのは
幻想だった気がするな。

まぁ、中にはJ2でブレイクして、みたいのもいるけどさ。
結局、どのチームもレベルが下がって、J1ですら華やかさが
かなり無くなった。

221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 05:06:26 ID:qMhZhf8q0
>>220
その見解は納得できないな
レベルが下がって見えるのは選手層の薄さと見る側の理想が高くなったから
ハイレベルな選手が少ないのは試合する環境がまだまだ足りない証拠
それ以上にJは引退後の受け皿不足と次世代へ繋ぐ意識不足が大問題
選手にしても協会にしても目の前しか見ていない気がするね
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 05:34:28 ID:o1GeNDqjO
目の前しか見れないから回収不可能な六億を融資する
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 06:02:15 ID:IIyW1mGD0
>>194
別にいいけど、総合クラブ、じゃないよね?
>>209
それ、どこのパリーグ?
>>210
結局>>174に代表される正しいスポーツとの接し方が
浸透していない、ということだよ アクセスの件も含めてね
まずおかしいものにはおかしい、と言おう

アレの一行が紫綬褒章を受章したり在位20周年記念式典に招待されたり、ね
日本の風土でプロサッカーリーグ真夏開催より遥かに問題だ
サッカーシーズンを変えるぐらいなら、アレをカレンダーから消せ!>>186

むしろ俺が日程組む立場なら、Jリーグ発で国際サッカー・スポーツカレンダーを統一させるね
例えば秋春だろうが春秋だろうが年間52週なので、国際的にミッドウィークの開催週は原則
【クラブ】Week2、5・6、9・10、13・14、17・18、35・36、39・40、43・44、47・48、51
【代表】Week8、12、16、38、42、46
自動的にミッドウィーク代表Aマッチデーの前週末も代表Aマッチーデーとなる
【国際Aマッチデー集中期間】Week21〜26【サマーブレイク】最低でもWeek27〜32
つまり秋春制ではクリスマス&ニューイヤーを挟んだWeek2〜20、33〜51が国内リーグの基準
うるう年の関係で年間53週になったり、ワールドカップイヤーとその中間年には適宜微調整をする
春秋制なら【ウインターブレイク】としてWeek52〜翌年7が基本だな
開幕が春だろうが秋だろうが、ミッドウィークの試合日程は原則国際的に統一する

日本なら平日の夜におらがクラブのJFL・J2・ナビスコ・ACLを応援し、早朝はCLをじっくり視聴する
しかもシーズンが逆だからクライマックスを2度楽しめる
これで充分だろ、アレをカレンダーから消せ!
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 06:08:06 ID:pUbwivIrO
>>223
総合クラブにこだわる必要なんてないだろ。
そんなもんにこだわるから理念倒れに終わるクラブが出てくるわけで。

何も大分だけが特別…ってわけじゃないんだぞ。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 06:19:33 ID:rxh8MAlt0
実現できない妄想、実現できても意味ない幻は放っておいて

経営基盤が出来ていないクラブが昇格して困るなら、昇格の際の審査基準を厳しくすればいいだけ
昇格を『目指す』のは各クラブの自由にすればいいと思うよ
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 06:30:08 ID:7oROoLhmO
してんじゃん


物好きスレ行って勉強してこい
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 07:31:16 ID:GruIEjIz0
川淵・犬飼を追放しない限り改革できないっしょ
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 07:41:32 ID:mJoPAhsq0
>>216
奪い合わなくてもどんどん縮んでいってる。
地方財政は悪化の一途で自治体の支援もあてにはできない。
Jの放映権も今のていたらくじゃ減る事はあっても増えることはないだろうし逆にクラブ数は増えるから1クラブ辺りの分配金も当然減るだろうし。

229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 07:56:38 ID:Dsv76i1U0
だからそれぞれに見合った経営て事なら、
結局は棲み分けしろてなるんだよ。

欧州は長い年月をかけて地元密着と棲み分けが出来た訳だけど、
Jはその年月もなく真似しようとしている。
地方民に一部で優勝争いするようなチームじゃなくても愛してください、
とか言っても難しい。

地方民が欧州の人のようになるまで教育することが必要、
なんて悠長なことは言えないんだから、
理念は捨ててトップリーグの方へ行くのが日本的には正しい気がするけどね。
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 08:01:04 ID:7oROoLhmO
>>228

以前はJに上がっちまえば分配金でやってける的な幻想はあったけどな

今は準会員でも三億近く集めてるよ

それでも鳥取なんかは4位に入れない

J入会前の愛媛なんかだと7000万とかでJFL上位いけたのに

4年後位にはJ2JFLが始まるんだから拡大路線は打ち止めだよ
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 09:03:32 ID:LKv54z/q0
>>187,>>191,>>193,>>223
>野球の視聴率の話がしたいなら、ちゃんと他の板に視聴率スレあるから
>そこへ乗りこんで思う存分ぶちまけてくれ、な
何、紳士気取りしちゃってんの?
視聴率の話を持ち出したのは>>86であり、「日本シリーズはフィギュアに完敗」って、火に油を注いでるのは>>169のお前じゃん。
野球アンチ活動しかできない雛鳥クンこそ、よそのアンチ野球板でどーぞ。

>昨日帰る時に真っ暗な中で公園でサッカーやってるチームがあったわ
>たぶん昼間は人がおおいからできないとか理由があんじゃね?
>その一キロ先には市民球場があんだぜ 年に数回しか使われない球場
「仕事終わりにちょっとサッカーを…」ってだけだろ。野球場否定の論理にこぎつけるのは、無理し過ぎ。

>これで充分だろ、アレをカレンダーから消せ!
結局お前の言いたいことは、「野球が潰れてくれないとサッカーが頭角を現すことができない」ってことだな。
野球ファンの俺が思う以上に、サッカーファンはいや〜な思いをしていると思われ。
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 09:04:49 ID:LKv54z/q0
>>229
棲み分けってのは、大切だよね。

始めは町営でも可能な「おらが町のチーム」でも、
上に上がれば有力選手も集めなきゃなけなくなって、経営規模を拡大させなきゃいけなくなる。
そうなると新たにスポンサーが必要になってくるわけで、新たなスポンサーがいればいいけど、いなきゃ自爆するわけで。

対策案としては、経営レベルの高いJ1リーグを10チームくらいにして、各地方(九州、四国、中国とかの単位)に1チームずつ均等配備して、
J2リーグはグッと経営レベルを下げて各県に配備する。
その上でJ1チームとその地方に在するJ2チームを提携させて傘下に治めて(例えばJ1に愛媛、J2に徳島、高知、香川を配置して、これを提携させる)、
シーズン中でもJ1とJ2の選手移動を可能にしたら、J1チームには常にレベルの高い選手が集結できるし、
J1はハイレベルな経営、J2は身の丈に合った経営と地域密着活動を徹底化ができるのではないだろうか?
J2は選手の養成所と化してしまうけど、結果としてJ2のチームのサポーターは、自然とその上のJ1チームも応援するようになると思う。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 09:57:34 ID:7oROoLhmO
アメスポかw


君が言ってるような選手の入れ替えは一部のクラブでやってるよ

ジェフ→ジェフリザ
ヴォルティス→渦アマ
アルビ→JSC
岡山等ね

リザーブチームは最高でどのカテゴリーまで上げるのかはここ数年で整備されていくと思う(スペインだと3部あたりにBチーム多いよね)

J1→18クラブ
J2→22クラブ

それ以外はJFL上位とJ2下位との入れ替えを行う
欧州もイングランドなんか以外は一部二部がプロでそれ以下はアマでやってる

サッカーとはそういうもの
プロ野球の2リーグ制を止めて12球団で1リーグにしようとか誰もしたくないでしょ?

234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 09:59:49 ID:+QdUFJqjO
ヨーロッパで、また八百長だって200試合位あるらしい。トップ選手も関わってるって、だからドイツの選手自殺したのか
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 10:07:17 ID:BEFMgMJW0
いずれにせよ経営面での問題がなぁ。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 10:18:02 ID:+kMhK4sTO
>>233
J1は少なくしないと
J1→10クラブ
J2→20クラブ
J3→10クラブ
くらいが理想だよJ2までにして地区制でもいいけど
経営面は企業に面倒みてもらうのが手っ取り早い
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 10:30:28 ID:pUbwivIrO
>>235
日本は欧米と違って地方都市に大企業がほとんどないからな…
故に産業の強い本州の太平洋側以外のクラブはスポンサー獲得に苦労する羽目になる。
結局小スポンサーを集めるだけじゃ足りなくなり、税金に頼るか借金をする。

これじゃ、地方クラブがやっていけなくなるのは当たり前。

結局、理念の下でクラブを急激に増やしすぎたのが失敗だったんだよ。

なんかバブル期に事業を拡大し過ぎて潰れた数々の企業と今のJリーグがダブって見えるんだよな…
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 10:44:03 ID:8A6fLe8EO
東京にビッグクラブがあればもっと盛り上がるのに。
239名無しさん@恐縮です :2009/11/21(土) 10:48:35 ID:z/OBzeCH0
経営安定第一に考えてたらJ2なんて作れなかったよ
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 12:07:29 ID:mR8br1ifO
>>239
二部はあってもいいがやり方がマズかったんだと思う

・全国各地にチームがあればリーグが盛り上がるだろうと安易に考えた
・チームが増えれば全体の観客動員数も増えるのでスポンサー収入も増えると考えた
・その結果、地方の二流経営者や経営の素人にもリーグの門戸を開き、参入させてしまった
・一部、二部の入れ替えをチームの順位だけで行ったため、
 身の丈以上の借金重ねてまでJ1を目指すチームが続出した
 本来は、経営状況や観客動員数を総合的に判断して昇格チームを決めるべきだった
・経営の安定していないチームへの積極的指導や、
サラリーキャップ制などの経営負担を軽くする制度の導入を怠った


241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 12:19:42 ID:4C9RdGAG0
J(J1)の下部を直結させちゃったのが失敗だった。
全国にクラブを作ることには賛成だけど、経営基盤が脆弱なクラブが
たまたま勝っただけで昇格できるシステムを作ったのはよくなかった。
今やってるJのヒアリングは形骸化してるし。
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 13:30:38 ID:tI6a6wSRO
まあ、しょうがない。
今日びコンビニ1軒出店するのにも通行量や地域住民の職業層や年齢層や男女比やら徹底的にリサーチして検討するのに、Jは基本的に地域のNPOとか商工会の人任せだから。
見切り発車ばっかり。
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 13:42:00 ID:9Y2bwBBt0
田舎にチーム作るうちに大都市圏には野球が侵攻してきて乗っ取られましたとさ
Jにとって地方の大都市は一番大切な土地だと思ってたんだがな
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 13:47:52 ID:qXL8/rnX0
>231
野球が潰れて欲しいと願望を口にするばかりで、
いかにして野球から客を奪うかは何回聞かれても答えないバカに餌をやるなよ。
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 13:55:06 ID:5qtZ014M0
Jリーグのレベル上げるには外国人枠、アジア枠以外にアフリカ枠を設けるべき
柏、徳島にいたコートジボアール人のドゥンビアもスイスで得点王、代表にもなった
http://supportista.jp/2009/05/news26040114.html
アフリカには原石がゴロゴロいるだろうし、リーグは活性化するしクラブは選手の成長活躍次第で(欧風への)移籍金がガッポリ入ってくるし
この前の南アフリカ戦見て思った
南アフリカの国内組でかなりいい選手がいた
Jリーグに引き抜きたい
Jリーグが欧州クラブの登竜門になればいい
一人や二人、Jリーグで日本人がスタメンから外れても全然問題ないでしょ
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 13:57:30 ID:mR8br1ifO
>>243
ピンホイントで札幌と仙台な
両方とも親企業を持たない経営基盤が脆弱なチームだ

ヤクルトが新潟移転を狙ってるという話もある
新潟も上の条件に当てはまるので、第三の例になるかも
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 14:06:42 ID:Px75l2NM0
日本人いらね
下手くそだし。
日本人枠3人にしてあと全部外国人にして欲しい。
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 15:06:10 ID:+kMhK4sTO
外人枠を増やしても雇うだけの金がないじゃん、チーム名売ってでも金を作れ
チケット代を値上げするのが一番理想だけどな
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 15:41:43 ID:MIffeIa90
>>240
>サラリーキャップ制などの経営負担を軽くする制度の導入を怠った

Jでサラリーキャップ導入するなら、年俸総額の上限よりも
下限に重点を置いた制度にして、むしろ経営努力をさせる
方式の方がいいと思う。で、そこまでの体力が無いチームは
残念だけどアマチュアのカテゴリへ下がってもらうと。

まあ、これやるなら、今以上に財政の透明化を図らないと
大分みたいに隠れて無茶やるチームを増やす恐れがあるけどw

全国的にクラブを増やしていく一方で、それらをふるいにかけていく
システムも必要になってきてるんじゃないかな。
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 15:50:35 ID:vWMKbeuB0
>>246
札幌・仙台・新潟か。楽天は最近2軍戦を利府中心にし始めたとは言え山形も勢力圏だから山形も入れよう。
この4つがなくなると秋春への障壁が消えるな。
うーん、犬飼が切りたくて仕方がないチームと重なるのは偶然なのか?
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 16:21:01 ID:qXL8/rnX0
>220-221
木之本氏をはじめ、Jリーグ創設に関わった人々へのインタビューから構成されたドキュメンタリー「空っぽのスタジアムからの挑戦」(小学館)より

 いいサッカーをするから大勢の観客が集まるのか、それとも、大勢の客が見つめるから選手がいいサッカーをするようになるのか。
 日本において、サッカーをプロ化するということは、卵をじっくりと孵すことではなく、いきなりニワトリをこしらえてしまうことだ。
 まず形を整えてしまえば、中身はあとからついてくるだろうという発想である。物事を進める順序としては間違っている。しかし
 Jリーグの発足が近づくにつれて、日本のサッカーにおいては、この順序が正しかったことが次第にわかってくる。

 (中身を優先するものは)プロリーグにしたからといって、グラウンドでボールを蹴る選手が一夜にして変わるわけでもあるまいし、
 以前と同レベルのものに世間がどれだけ注目するのかといぶかっていた。しかし、選手は一夜にして変わってしまったのだ。
 92年秋に行われたナビスコ杯に出場した選手は、その半年前までJSLでプレーしていた選手とは別人になっていた。
 高校選手権を終えると選手の中で失われていたひたむきさが、輪を掛けてそこに蘇ったのだ。(同書P147-148)


これがJリーグ創設当時を振り返る関係者たちの認識だとするなら、箱物を用意してチケット売り上げも後回しにして
とにかく客を入れようとするのも、急激なチーム数増大を図ったのも(賛成はできないが)納得できる。

けど、やはり中身(プレーの質と選手層の厚み)が優先されるべきだったと思う。
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 16:25:49 ID:mR8br1ifO
>>249
J1はそれでもいいがJ2は上限を設けて
経営を助けるようにしないと

上の方では給料一律20万とか
年俸キャップ+チームに一人だけキャップ非適用選手
などという案が出ていた
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 17:08:39 ID:293qWn0i0
>>251
設立時のやり方は正しかったんだが、その後が失敗だった

プロスポーツってのは、

 1.箱(スタジアム、チーム、リーグ構成)
 2.中身(選手、プレー、試合内容)
 3.宣伝(優勝争い、地域密着、ブランド価値)

これらがバランスよく揃ってないといけない
どれかだけ突出してても駄目なんだと思う


企業に例えるなら、ユニクロあたりが近いのかな?
店を作ってその中で自社商品を売っているような

いくら立派な店を作っても、中の商品が駄目では客が遠ざかるし
中身が良くてもノーブランドの服はあまり売れいし
広告をうったり、新聞や雑誌で取り上げられないと注目されず客も集まらない

今のJリーグはどれも中途半端なんで>>164のいうような
ズブズブ沈んでる状態になってるんだろうと
こういうのは、○○さえすれば良くなる!というモノではないのでタチが悪い
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 18:15:43 ID:wGD/3wUO0
そもそも日本と欧州とじゃあ、スポーツに対する解釈自体が違うもん。

3部のリーグでもちゃんと支えられている欧州のサッカーとちがって、
日本のサッカーは利益優先だからね、野球と一緒で。

ただ一つ疑問なのは、この不景気に直面したとき、欧州の各クラブは
どのように乗り切っているのかが知りたい。

あと、Jリーグはそろそろリーグ運営の中身を
一度改革したほうがいいんじゃないのかと。
毎回赤字のクラブが出続けている一方で、
リーグ運営だけが安定して黒字とか…。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 18:42:24 ID:YRTF+557O
>>191
>何が市民だよ

市民球場は学生野球などの日程がないときなら
草野球にも貸してくれる

サッカー場はなかなかそうはいかないからなあ・・・
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 18:52:54 ID:vWMKbeuB0
>>255
天然芝の新しい球場は養生のために最近制限がかかるところも多い。
新しい広島市民球場なんていい例。
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 19:14:43 ID:Ojc8MuTN0
J2以下は拡大路線も結構だけど、J1だけはチーム数を絞ってもらいたいな

あと、J2以下はサラリーキャップ制は絶対に必要だろうね
J1だって導入したほうがいいかもしれないし

あと、サドンデス復活させてくれないかな・・・
色々と諸問題があるのは承知しているが、あのころが一番一見さんに受けてたころだし
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 19:31:30 ID:pUbwivIrO
親会社のない地方クラブは税収減の自治体に支援を打ち切られ、冷え込んだ地方経済の煽りを受けてスポンサーの撤退も相次ぐだろう。
今の不況がすぐに好転するとは思えないから、このままだと数年後にはまた何クラブか消えることになると思う。

そうなったらJのイメージは地に墜ちることになる。
そうなる前にシーズン毎の財務チェックを更に厳しくしていくべき。

経営面がダメなクラブは早い段階で退場してもらわないと。大分みたくなってからじゃ遅すぎるからな。
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 19:33:46 ID:Dsv76i1U0
>>254
不況の影響は、
チームによるとしか。
収入のうち入場料の割合が高いところはスポンサー収入や放映権料が減っても耐えきれるし、
そうでないところは危ない。
マンチェなんかはああ見えて総収入の45%ほどが入場料だからよほどのことがない限り大丈夫。
セリエ何かは放映権料が60%を超えるチームが多いから、
そこが大幅減額とかなるといきなり詰むチームがごろごろいる。
ミランですら放映権料が70%前後だから。
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 19:57:58 ID:4C9RdGAG0
>>254
基本的に、欧州に限らずサッカークラブを持つってことは
金をドブに捨てるのと同じようなことなんだよ。
まず利益は出ない。だからって日本みたいに選手の給料を
アホみたいに安い額にしたりはしないのはなぜだか分かる?
夢を売る商売だからよ。
あっちで試合に出ない水野が7000万円くらいもらってるようだけど、
それもプロサッカー選手へのリスペクトがあるから。
セルティックだって凄い累積赤字があるクラブなんだけどね。
だからって安易に人件費にしわ寄せはしないわけよ。
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 20:01:25 ID:pUbwivIrO
>>260
利益は得られないが、ステータスは得られる。
それが欧州でサッカークラブやF1チームを持つことの意味。

日本でいう馬主みたいな感覚なんだよな。
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 20:02:04 ID:wLzOan4A0
支出が収入を超えなければいい。
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 20:05:06 ID:wGD/3wUO0
>>259
やっぱりどこでも似たようなものか。(・ω・`)

>放映権料
Jリーグでは現在どうなってんの?


>>260
>基本的に、欧州に限らずサッカークラブを持つってことは
>金をドブに捨てるのと同じようなことなんだよ。

それってサッカーに限らずスポーツ全てに言えることじゃね?
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 20:20:22 ID:RNFIBB+fO
禿同。スポーツで儲けるという考えが異端だと思うし、実際儲かることは例外なのだろう。
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 20:25:01 ID:wLzOan4A0
http://www.goal.com/jp/news/56/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3/2009/11/04/1602971/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8B%E7%B5%8C%E5%96%B6%E6%94%B9%E5%96%84%E3%82%92%E5%86%8D%E5%BA%A6%E5%BC%B7%E8%AA%BF

ドイツじゃ負債は認められないってことは基本的に黒字なんじゃないの?
MLBも詳しくは知らんけど、だいたいあのストライキ以降は概ねどこも黒字のはず。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 21:13:01 ID:4C9RdGAG0
っていうか、プロスポーツなんて多くが欧州の産物なんだから
どれだって似るのはしょうがないものだろ。
アメリカンスポーツだって移民が考えたもんなんだから。
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 21:15:55 ID:BnmuFcKv0
チーム数をしぼる必要は無いだろう。
J1の枠が18あるからこそ、経営規模の小さいクラブでも、運に恵まれた時に昇格できる。
たとえば甲府は、あの「J1探検」を経て、動員力や地元での認知度も飛躍的に伸びたはず。
これは18枠あることの大きなメリットだよね。
昇格した地方クラブが、じぶんたちのホームスタジアムで、日本代表を擁するビッグクラブを迎え撃つ。
これが各地で繰り返されることによって、Jリーグの、そしてフットボールの愉しみ方が、
少しずつ全国に浸透していくんだと思う。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 21:24:40 ID:9Y2bwBBt0
人気と実力兼ね備えたビッグクラブがないのも問題だよな
浦和は好きじゃないが流石にもう少し頑張れよと思う
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 21:35:41 ID:2v342EPf0
>>263
プロスポーツに手をだすのは
なんらかの利権が発生するから
野球やJも同じ
ラグビーなどほかのスポーツは大した利権がない
駅伝はあるが
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 21:43:42 ID:Qr79RzE+0
>>267
100年かかる
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 21:45:39 ID:Qr79RzE+0
>>268
ビッククラブというよりカズとかゴンのように知名度のある選手がいない
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 21:48:47 ID:BnmuFcKv0
>270
Jリーグ百年構想
ttp://www.j-league.or.jp/100year/
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 22:06:08 ID:wLzOan4A0
プロ野球はWBCの選手を観に来た客がシーズン当初増えたっていうし
やっぱり日本代表&スター選手は大事
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 22:06:24 ID:Qr79RzE+0
>>272
大分のような崩壊が起きると50年は遅れる
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 22:09:26 ID:RQD8hFLg0
>>270
>100年かかる

俺も100年後には世界征服してるからみてろよw
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 22:09:48 ID:2v342EPf0
>>273
結局、代表で戦っても11人
チームが多いJじゃ、人気が分散して動員増にはならないのよね
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 22:15:34 ID:11Tj9wGi0
欧州の八百長不祥事見ると
TOTO辞めた方がええかもね
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 23:17:24 ID:mR8br1ifO
>>267
これまでとは正反対の意見が出てきて驚いてる

で、あなたはJリーグの現状をどう分析するんだい?
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 23:25:11 ID:jxNWj7+R0
>>267
>昇格した地方クラブが、じぶんたちのホームスタジアムで、日本代表を擁するビッグクラブを迎え撃つ。
これが各地で繰り返されることによって、Jリーグの、そしてフットボールの愉しみ方が、
少しずつ全国に浸透していくんだと思う。

そういう観戦の楽しみ方を広めるためにも

J2をナビスコに参加させて、上のリーグとの対戦で通用する部分・積み上げるべき部分を選手・クラブ・サポータに見せる

Jのビッグクラブ化は、国内移籍ルールの変更、ACLへの参加枠の拡大で
加速的に促されていると思う

あと広報として足りないかと思うのは、
賞金圏あらそいの報道か・・・
7位8位の報道があってもいいんじゃないかと・・・
こういう報道をすることで、階層化が明確になっていくんだろう。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 23:27:17 ID:jxNWj7+R0
>>278

反対意見とは、思わないけどね・・・

結局は、階層化・棲み分けの明確化なだけなのだから。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 23:32:21 ID:9Y2bwBBt0
今のJに迎え撃ちたいビッグクラブなんてないし前提からして崩壊している気がしないでもない
しかも>>267は地方からの視点のみで都会の人間にとっての視点がないんじゃないか?
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 23:36:45 ID:LKv54z/q0
>>267
>J1の枠が18あるからこそ、経営規模の小さいクラブでも、運に恵まれた時に昇格できる。

昇格を機に身の丈経営ができなくなって負債を抱えてしまうという大分のような構図は、
あまり運に恵まれているように見えないんだが。
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 01:15:22 ID:18BtaYIv0
>>267
申し訳ないが、J初期にそういう構図を作ることはチェアマンによって否定された。
なので無理。

しかし当時のチェアマンは一体どこの国を見てそういう考えになったんだろう?
リーグ内総中流化とか普通ありえないわけだが。
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 02:28:43 ID:Y+8hLqjS0
>>264
スポーツチームは普通の企業と違うんだから儲けなくてもいい
その点は同意なんだが、

チームの収益構造を見ると
入場料以外の収入(スポンサー、放映権)が結構な額になってることは世界共通だろう
収入が増えないと選手に払う給料や、立派なスタジアムを借りたり、
広告を打ったり、試合前後の演出をやる資金も無い
だから収入を増やす工夫は必要だ
(最終的な利益は要らないので、入った収入は全部選手や演出料に回していい)

スポンサー料を払う企業の目的は明確で
ステータスだったり、広告効果だったりするわけだ
だからこの部分を巧く充足させる工夫を、
リーグやチームはやらないといけないのではないかと思うんだ

例えば、リーグのブランド価値向上とか、
あるいはもっと直接的にネーミングライツ(企業名をチーム名に入れる)とかね

今のJリーグが何かおかしいと思うのは、
そういう努力を一切しないか、努力が見えないことなんだよね
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 02:46:38 ID:K3E5frWn0
まぁ赤字垂れ流してたら速攻で大分みたいになってしまうから
非常に難しいところではあるね。
債務超過6億、理事会の前日にさらに8億足りないとかw
そういったクラブがゴロゴロ出ることが正常とはとても思えん。
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 02:56:21 ID:Sacahg1f0
アメリカの3大スポーツとかは30チームとか普通にあるし
別に増やしたってどうってこたぁないんじゃないの。

野球の阪神なんかも昔は弱かったけどファンは熱心に応援してたとか言うし。

経営主体の財務チェックとかは要るにしても。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 02:58:17 ID:vZ+i0A/XO
前まで野球さえ無ければもっとって思ってたけどテレビやメディア自体こんなんじゃ野球なんて関係無いんだよな。
もっとマネーを集めるにはやっぱり海外しか無いだろう。
幸い、サッカーはまだまだ可能性が眠っている。
Jリーグがもっと強くなって欧州とも張り合えるくらいになれば海外資本が入ってきて経済面では困らなくなるよ。
身の丈経営をしつつ強化は難しいだろうけどね。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 03:04:37 ID:Sacahg1f0
儲からないんなら外資なんて入ってこないよ。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 03:23:49 ID:jUtaIuP/0
>>284
>スポンサー料を払う企業の目的は明確で
ステータスだったり、広告効果だったりするわけだ
だからこの部分を巧く充足させる工夫を、
リーグやチームはやらないといけないのではないかと思うんだ
>今のJリーグが何かおかしいと思うのは、
そういう努力を一切しないか、努力が見えないことなんだよね

愚痴になるんだけど、日韓WC後の戦略がイマイチ気に入らない。
2004年以降のJ1 18チーム化とか
2005年以降のJ2昇格基準の緩和とか(原則JFL2位以内(が、4位以内)
2007年からのスカパー優先放映権とか

すべて、見通しの甘さが響いての現在のありよう・・・
せめて、浦和のACL制覇後の2008年から 東南アジア圏に放映権を売り込むとかすれば、もう少しブランドイメージアップも図られたと思うんだけど・・
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 03:34:21 ID:Y+8hLqjS0
>>286
チームが増えても、リーグがうまく行くようにちゃんと考えてやってるんだよ


アメリカンスポーツがエクスパンション(チーム拡張)するときは、
必ずちゃんとマーケティングやって、経営がうまくいきそうで、
地域的にもチームが足りてない所にしか新加入チームを作らない

MLBは地区制で、各地区の優勝チームがプレーオフに出れるから
チーム数は多くても実質5チーム程度で、どのチームにも優勝の楽しみがある
ようになってるし、NFLはサラリーキャップをきっちりやって、
チームが増えてもリーグが白熱するよう、工夫しっかりがされているし
NFLは演出にも長けているので、試合数が少なくてもビジネス規模は凄く大きい

ドラフト制度も大きいよね、
どのチームも公平に優良な選手を獲得するチャンスがあるから
戦力の均衡が図れる上、注目選手がどこに入ってどういう活躍をするかなど
話題性があるし、その年駄目だったチームのファンも来期に向けて期待してしまう。
(今年ライオンズが指名した菊池とか、過去のドラフトを見れば同じレベルの選手は
 毎年居るはずなのに、10年に一度の選手と取り上げて注目させてる)


阪神については、資金・人気がずば抜けていた東京の巨人に対抗する大阪のチームという
東京に対する大阪人の意識をうまく利用して、ライバル関係を演出してたのが大きい
ある意味、地域性を活用したチーム経営のお手本と言える

これらに比べりゃJリーグとJリーグのチームは無計画すぎるでしょ?
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 03:43:59 ID:zT+LGh+R0
こんなこというとヴェルディサポだろとか言われそうだが、
チーム名に企業名が入るのはそんなにダメなことか?

日シリみてて思ったけど、名前に日本ハムと入っていようが北海道の人はおらが町の野球チームだって
必死に応援してたし、ソフバンやら中日だって地域に深く浸透してる。

なにも野球を全てマネろとは言わないが、一概に禁止するのではなく
クラブの自由にさせてやってもいいんじゃないか。
企業名は絶対入れたくないというクラブもあっていいし、入れることにより収入が増えて
設備投資や選手の獲得に金を使うことができる。



理念々々とjは言うものの、今のジリ貧状態が続いて今後大分やヴェルディみたいなクラブが出てきたら
J自体の信用が失墜するのでは?
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 03:44:37 ID:gLEHn+WyO
>>286
アメリカは中央集権国家じゃないし、産業の強い都市もそれなりに分散してるし、何より人口が多く国土が馬鹿でかい。
日本とは何から何まで違うんだよ。
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 04:09:22 ID:jUtaIuP/0
>日シリみてて思ったけど、名前に日本ハムと入っていようが北海道の人はおらが町の野球チームだって
必死に応援してたし、ソフバンやら中日だって地域に深く浸透してる。

ファイターズは、努力なんだと思うけど、福岡はもともと球団があった土壌だろうし
中日は歴史だろう・・・

それが、企業名うんぬんとは話が違うと思う。
おれとしては、大本のポリシーは貫いてほしいかな・・・・

>阪神については、資金・人気がずば抜けていた東京の巨人に対抗する大阪のチームという
東京に対する大阪人の意識をうまく利用して、ライバル関係を演出してたのが大きい

大阪の東京に対するこだわりは、大きいからね。

対立関係を煽るのは、歴史を積み重ねるしかないんだろうけど
そういう歴史をドラマチックに演出する方法はあると思う。
ナビスコカップのGLを東西わけで組み合わせる(現ACLのように)
天皇杯の組み合わせを基本東西ブロックにわける
こういう風にして、ダービー色になりやすいカードを演出させる。
あとはこれを積み重ねる。
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 04:32:23 ID:Sacahg1f0
>>290
まぁでも、アメスポも球団の身売りとかもあるけどね。
個人的にはカンファレンス・ディビジョン制は好きなので
Jでも取り入れて欲しい。日本人もプロ野球で慣れてるしね。

ドラフトはユース育成のインセンティブを削ぐからちと無理でしょうね。

>>292
リーガは18〜20チームなんだしあんまり関係ないんじゃ。

>>291
まぁ、個人的には野球の広島とか横浜がヤクルトとか日ハムと
同列に扱われているのに違和感を感じないけどね。
サッカーでもやって良いんじゃないのかしら。
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 04:33:54 ID:Sacahg1f0
>>293
せめてオールスターだけでも出身地別で是非…
(中心線は静岡縦断)
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 04:50:30 ID:ndg/o9Eu0
>>293
中日は名古屋のメディアを完全支配してるようなもんだからな。
東海地区発行で部数は280万部だからシェアは断トツ。
テレビラジオだってほとんどの局に出資している。
中日の人気の堅さはここから来てるんだろう、事実上選択の余地がない。

やはりメディアを何らかの形で取り込まないとJの露出増加は厳しい。
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 04:56:02 ID:1rhBeenfO
>>290
Jリーグは好き勝手に増やしてるだけだからな
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 05:14:48 ID:Y+8hLqjS0
>>294
当然見込み違いや、経営のやり方が下手糞故の失敗、
本業が不振の親会社が身を引くなどもあるかもしれないし、身売りは仕方ないね
結局のところ、身売り先がチームを引き受けるだけのうまみというか
チーム経営にそれだけのメリットを作れるかどうかだと思うんだけど


ユースについては、当初から意味があるのか疑問

これだけ高校サッカーが充実してるんだから
ユースはせいぜい小学か中学レベルまでにしておけばいいのに
実際、高校ユース出身で、日本代表クラスの選手って多くないでしょ?
チームに金銭負担を強いてる割には、効果が出てないような

地域スポーツの裾野を広げる目的なら、別の形でもいいと思う
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 05:27:44 ID:7/LJOxpQ0
>>244
>野球ファンの俺
というのがそもそも、おかしくねーか?
>>267
それにはまず天皇杯の試合会場をベスト4までは原則下位チームのホームとすることから始めないと
今の本大会秋開幕元日決勝ではスケジュールが過密すぎる
最低でも次のラウンドまでは4週間のインターバルは欲しい、それは無理矢理秋春制にしなくても出来るはずだ
【天皇杯本大会出場チームを前年度(のJ1・J2クラブが予選・本大会1回戦免除)に決める】
【ナビスコは本年度のJ1・J2クラブ参加】、これでオープンカップ・リーグカップの特性が増す
ACLとスルガ銀行カップの出場権交換まで考えて良い、日シリよりもナビスコでしょでしょ!

完全なるサッカーピラミッドの確立のためにJFL1部24チーム・2部20チーム3地区制の実現を提唱します!
>>287
そう、週末にスポーツイベントが多すぎる、今週の日曜15時台は更に酷い
1・相撲、2・やきう、3・競輪、4・ゴルフ、5・やきう、6・ゴルフ、8・競馬、BS1・バスケ、BS2・相撲
ゴールデンタイムでもフィギュアとバレーが被る
ゴルフ・相撲・競馬などやむを得ないが被りを少しでも減らす方法はあるだろう
バレーはあえて土日を移動日・休養日に充てて木金月火水の日程を組むとか
何よりやきうはさせない、伝えない、金を出さない
幸福なるスポーツ文化実現に向けて、非豚三原則を提唱します!
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 06:11:30 ID:j52eNWsu0
某キャプテンだったひととか、自分の面子があるからユース廃止なんて出来ないだろうなw
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 07:27:01 ID:j37B5HxT0
アメスポと言うけど、
MLSはアメスポ流で運営してないけどね。
あそこは社会主義的な運営で、
黒字を出さずチームを総中流化させて成功させている。
それが日本に合うとも思えないけど。
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 07:39:26 ID:qyeAzQbC0
J1規格スタが複数ある都道府県
北海道(札幌厚別、札幌ド)
宮城県(ユアスタ、宮城スタ)
茨城県(カシマ、笠松)
千葉県(フクアリ、日立台、柏の葉)
埼玉県(埼玉ス、NACK、駒場、熊谷)
東京都(味スタ、国立)
神奈川県(日産ス、等々力、ニッパ球、平塚)
静岡県(エコパ、ヤマハ、アウスタ)
愛知県(豊田ス、瑞穂陸)
大阪府(長居、長居2、長居球、万博)
兵庫県(ホムスタ、ユニバ、三木防災)
広島県(広島ビ、コカ広島)
福岡県(レベスタ、博多陸)
佐賀県(ベアスタ、佐賀陸)

これを増やしていきたいなと思う。
たまに改修とかでホームスタジアム以外で開催すると
高さのない芝生席で見せられたりしてウンザリする。
座席15000席以上のスタジアムはJのある県は2つ以上
無い県は1つはあってほしいね。
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 08:39:34 ID:VPoPw+KK0
>>302
これから増やすんなら専スタにもこだわって欲しい。

その表見ると、関西には(西京極も含めて)たくさん大きなスタジアム
あるじゃん、って思われるかもしれないが、実際にリピート観戦に
耐えうるのはホムスタと長居球(実際にはアメフトくらいしかしてないが)ぐらい、
あとは長居第一あたりが許容範囲。まだ花園の方が全然マシ。

客層増やすならハコは大事。チーム数の割りに関西でサッカーの
人気がなかなか高まらないのはそこにもあると思う。

万博やユニバ、西京極みたいなとこでJ初観戦して、しかも天気悪かった
日には・・・。「これならTVで見てた方がいいよね」ならまだマシで、
「これならサッカーじゃなくてもいいよね」って思われたら致命的。
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 10:31:00 ID:18BtaYIv0
それより関西は無駄にクラブ多すぎるのが問題。
人気の無い地域に4つもあってどうするのかと。
静岡に2つあるのはサッカーの盛んな所だから何ら問題無いけど。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:08:41 ID:hgJe36HZO
>>303

桜は隣を改築するそうだ
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:24:51 ID:t4WqrhhqO
>>303
自治体が建設するのを期待してるの?

経営に失敗して赤字垂れ流して、客だってそんなに集まらなくて
自治体が税金から出資した分も食い潰して、
スタジアム利用料も払えないので減額して貰ってるようなチームの為に
専用スタジアム作れなんて、図々しすぎやしないか?

日立柏のように親会社が作ってあげるか
サッカー協会が自ら作らないとね
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:25:51 ID:hgJe36HZO
ギラヴァンツと長崎来たら九州に6チームかw

琉球に専スタできるし5年前には想像できなかったな


308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:27:30 ID:hgJe36HZO
>>306 北九州と沖縄は自治体が主導で専スタ確定してるよ

桜は自前
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:34:33 ID:Sacahg1f0
>>298
>ユース
高校年代最高の高円宮杯を見る限り代表クラスでユース出身者が増えるのはもうちょい先。
今の代表だと石川直宏なんかが純クラブ育ちだっけ。
それにユースはそれを目指す多くの(実際にはクラブの選手になれなかった)人とその家族をコアサポーターにしてる気がする。

>>301
アメスポって基本的にどこも平等を基盤にする社会主義的リーグだよ。
欧州サッカーの方が圧倒的に自由主義的。
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:37:52 ID:Sacahg1f0
>>306
自治体にしてみれば単独でペイせずとも周辺の経済効果や雇用なんかも含めてペイしていれば問題ない。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:44:56 ID:VDo8Ie/UO
それには諸外国のように、リーグそのものの人気が無いと話にならんね。
どうして川淵は、Jをマニアックな存在へと仕向けたんだろう?
少なくとも日本がお手本にしている欧州サッカーではあり得ないのに。
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:45:22 ID:t4WqrhhqO
静岡みたいな地域ならわかるんだけど
北九州と沖縄は理解不能だなぁ

野球の無い地域だしどうしてもプロチームというパッケージが欲しいんだろうな
地域振興の為にと思って作ったが最後
たいして振興効果が出ない上に
不良債権化して毎年赤字補填をさせられるハメになるよ
とてもじゃないが、これなら作らない方が良かったと後悔する
北海道、東北地方のチームがいい例

作るなら陸上競技場にして、陸上などの別競技や野外コンサートでの利用も視野に入れた構造の方がいい
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:48:33 ID:t4WqrhhqO
サッカーなんか試合数が少ないんだから絶対ペイできない
陸上競技場なら地元の中学高校の体育大会でも使ってもらえる
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 13:01:11 ID:78L4ojk90
>>310
問題無いのは、あくまで「ペイしていれば」の話だけどね。

>>244
失礼。今日も出たね。
野球が潰れて欲しいと願望を口にするばかりで、いかにして野球から客を奪うかは何回聞かれても答えないバカ→>>299
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 13:11:44 ID:UB/fHzYB0
新規参入を目指すところに現実を突き付けるためにも問題チームは潰したほうがよかったんじゃないかね
なんか夢ばかり見て現実が見えてない気がする
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 13:23:18 ID:hgJe36HZO
そのクラブの経営レベルやどのカテゴリーでやりたいかは個々のクラブが考えること


このスレの多くの人が勘違いをしてるが、Jリーグとしてはクラブを保護するつもりもないし潰れるのは自己責任と明言してる

その為、準会員認定以前から何段階にも及ぶセミナー、ヒアリング、審査の実施や厳格な入会条件を科してる


勝手にリーグがクラブを増やしていったといった認識は無知からくる誤りでしかない
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 13:45:12 ID:PEDaQKj60
>>302
水前寺は15000入るみたいだけど、J1規格じゃないのか?
それとも、KKWINGがNG?
あと富山は五福の芝生を椅子にしたら2つになるはず。
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 13:47:51 ID:Y+8hLqjS0
>>316
その審査が激甘だったというのは良く話題に上がっている
リーグ自体にチーム数を増やしたいという意向もあったようだし

戦力均衡策やチームの配置なんかは
ある程度リーグがコントロールしても良かったと思うんだよな
チーム主導でやりすぎて>>304の指摘する事態になったわけだ

それと、チームがバタバタ潰れるとリーグのイメージが低下するので
自己責任とは言いながら、資金援助で立て直しを図るか
近い地域にチームがあれば、フリューゲルスのように合併扱いにするだろう
個人的には大分と札幌の動向に注目している
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 14:15:13 ID:qNsei/yJ0
>>318
その審査が激甘だったというのは良く話題に上がっている
リーグ自体にチーム数を増やしたいという意向もあったようだし

チーム増やしたい意向?
常々公式HPの要綱に全部明記されてんじゃん

審査が激甘とのことだが>>318は審査基準しっかり理解してんの?
現在の入会条件で不満なら具体案出してみてくれ
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 14:29:37 ID:UB/fHzYB0
まず九州に5チームある現状で審査基準が正しかったと言えるのかね?
しかも強豪クラブ0
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 14:35:09 ID:K3E5frWn0
まぁJ2中位〜下位はめっちゃ経営大変だとは思うw
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 14:39:50 ID:qNsei/yJ0
>>321 それは否めないw

松本、金沢1位抜けそうだー
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 14:50:55 ID:t4WqrhhqO
>>319
まずあなたがJリーグの現状をどう認識・分析しているのか教えてほしいな

それと東京V、大分とJ2中位〜下位の経営に対してもコメントが欲しい
まさか経営努力不足とか言わないよね?
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 15:07:48 ID:qNsei/yJ0
>>323 手短に
緑は読売方式 酉は禿暴走

酉は堅実経営してくれって要望は内部からもあったらしい

詳しくは緑、酉の各スレで聞いたほうがいいかと


現状に関してといわれても広義すぎるんで内容を絞って質問してくれ
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 15:14:31 ID:1rhBeenfO
とりあえず放映権をクラブもちにして、やっていけないクラブは潰せばいいよ
あとJ1の価値を上げるためにクラブ数を12くらいに減らしてくれ、J3を作ってからじょじょにJ1は増やすべき
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 15:21:28 ID:t4WqrhhqO
>>324
・現状のJリーグ人気
・相次ぐスポンサー撤退
・観客の固定化、高齢化
・リーグ戦、代表戦の視聴率

についての分析コメントで頼むわ

J2下位チームが固定化されて、経営に苦労している事に対してもコメントお願い
それと読売方式って何?
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 15:25:13 ID:UB/fHzYB0
>>324
九州に5チーム作るのが適正だと思ってるかをお願い
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 15:32:14 ID:qNsei/yJ0
正直意見が奇天烈すぎてどこから手をつけていいかわかんないんだよw

J1を12クラブにしたら試合は試合数は44試合?
ナビスコや天皇杯、代表戦との兼ね合いはどうするの?

トップリーグのクラブ数減らすとその分メディア露出が減るから広告費集めに影響は大きいよね

Jは創設時からブンデスをモデルにしてるからな=放映権

本日も地域決勝大会という大会が行われていて来期のJFLに松本、金沢、盛岡あたりの昇格がありうる
今現在鳥取、秋田、草津、琉球、町田、長崎というクラブが所属しているので、
JFLはJ3化しつつある

329U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 15:42:02 ID:qNsei/yJ0
>>327

九州に何チームとかって発想はよくわからんけど各都道府県もしくは生活圏人口に1クラブある
のが目安だと思う

サッカーていうか地域のスポーツクラブはそれが理想だろうからね
1部に居ようが4部に居ようが地元にクラブをって話になるかな

330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 15:42:58 ID:jUtaIuP/0
JリーグやJFAに言いたいのは、こういう議論の場を提供してほしい
SNSなコミュニティサイトでもいいし・・・登録型掲示板でもいいけど・・・・
せめて、メールフォームでもいい・・・
なぜ作らないのかと・・・
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 15:57:05 ID:t4WqrhhqO
>>329
チームをスポーツビジネスとして捉えているか
地域の公共物とし捉えているかで意見がかみ合ってないな

後者の考えのみの場合、お花畑すぎて結構危険だな
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 16:00:46 ID:qNsei/yJ0
>>326

・現状のJリーグ人気
・相次ぐスポンサー撤退
・観客の固定化、高齢化

この問題は難しいな
J創設直後のバブル期を除いてはこの状態が続いてるからな
今の景気状況でこの状態は逆に価値があると思う 個人的には
昔、パ・リーグの観客数なんかは百人単位だったらしいけど
クラブがよりよいハード(専スタ)を持つことも打開策にはなるんじゃないかな


・リーグ戦、代表戦の視聴率

協会がどういう認識かは分かりかねるが、いちファンからしてみれば野球じゃあるまいし
視聴率なんか意識したことがない

333U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 16:03:06 ID:UB/fHzYB0
別にサッカークラブが生活圏に1個あるのはいいがそれがプロクラブである必要性はないと思うんだがな
あの一帯に5個もプロクラブ作って今後も運営できるのか大いに疑問だわ
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 16:05:35 ID:AXTOSzvE0
>>332
野球の視聴率を意識してるのは視スレのサカ豚だろw
あっちは気にする、こっちは気にしないと言うのは典型的なダブスタ
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 16:13:21 ID:qNsei/yJ0
九州に何クラブといってるがプロクラブであれとは言ってないよ
アマにプロ契約の選手がいることはあるだろうけどね

何度も言ってるが
J1 18クラブ
J2 22クラブ

つまりプロクラブといえるのは40までともう決まっているんだから
これはプロ→アマになりうる事が明確に定められてるの
極論でいえば鹿島アントラーズが5年後にアマにいることだってありうるんだよw



336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 16:15:05 ID:t4WqrhhqO
>>332あなたは熱心なサッカーファンだと思うが
スポーツビジネスの視点が抜けてるね
過度に商業主義に走る必要はないが、ビジネスとして成功させないと
選手に払う給料水準も下がって先細るぜ

>>319で格好いい反論してるのに
正直がっかりした
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 16:15:25 ID:K3E5frWn0
プロサッカーの下地が無いところに上からボンって作る方式だからね〜。
でもほったらかしておいたらなかなか芽も出ないし。
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 16:26:23 ID:UB/fHzYB0
日本に40もプロクラブ作るとすればもっとなりふり構わない金集め容認しないといけないと思うんだがな
それこそ酒やパチンコのスポンサーを可能にしたりチーム名に企業の名前入れるのを容認したり外資の参入を容認したり
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 16:30:17 ID:K3E5frWn0
あんま言いたく無いけど、J2下位とかちょっとサッカーの上手なフリーターって感じだからなw
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 16:39:18 ID:qNsei/yJ0
>>336

俺は経営学部出身でもないし、ましてやサポでもないからw
他のスレ行けば各クラブの営業努力について語れる人はいっぱいいるだろうよ

あくまでいちファンとしての視点から語らせてもらった
一番言いたいのは何もビジネスとしてやれとはいってない
年会費予算3000万くらいで上を目指さず下部でやってていいんだよ

1999年当時知名度があまりなかった川崎が優勝争いしてるし
一度潰れかけた鳥栖も二万人観客集めたりしてる

もっと長期的に見てみたら
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 16:40:13 ID:jUtaIuP/0
J2の22 (42試合)だけで、運営していこうというのが、そもそも間違いだと思うが・・・
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 16:54:36 ID:UB/fHzYB0
しかしこれで鹿島首位か
鹿島が優勝しても全然盛り上がらないんだよなあ…
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 17:07:49 ID:ZTgC69IY0
田舎の鹿島が何度も優勝するもんだから
全然面白くないんだよなぁ〜

もういい加減に鹿島負けてくれよ
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 17:14:28 ID:t4WqrhhqO
野球のクライマックスシリーズみたいなものをやればいいのに
無理やり盛り上げてます感はあるが、何も無いよりマシ
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 17:26:19 ID:gLEHn+WyO
>>342>>343
鹿島が勝ち点落としても、他の上位クラブもお付き合いしてるようじゃねぇ…

はっきり言えばJで勝者のメンタリティーを持ってるのが鹿島だけだってことなんだろ。
他のクラブはガンバも川崎も清水も浦和も局面で勝負弱さを露呈してるし。
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 17:35:29 ID:jUtaIuP/0
>はっきり言えばJで勝者のメンタリティーを持ってるのが鹿島だけだってことなんだろ。

悲しいけど、そうなんだろうな・・・と思った。今日。
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 17:57:18 ID:tXuEfO6R0
>343
「毎年優勝争いする都会のチーム」があれば、そのチームは収入が安定しやすいだろうし
他のチームにも良い影響があるかも。

348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 18:16:41 ID:HHuTBUzEP
>>344
サッカーの場合、世界中どこの国のプロリーグを見渡しても
クライマックスシリーズみたいな事をやってる国なんて無いだろ
もう少しマシな事書こうぜw

>>306>>312>>313>>323>>326>>331>>336>>344
あと、お前のレスは全部くだらない話ばかりだから
もう来なくていいぞ、とっとと帰れwwwwwwwwwwwwwwww
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 18:16:41 ID:VDo8Ie/UO
Jで唯一、都市部の強豪の風格があったのは初期のヴェルディだろうな。
これはヴェルディ以外のファンの方がよく理解できてたはずだと思うが、
確かにヴェルディは憎らしいが自クラブがヴェルディに挑戦するのもまた楽しみでもあった。

元々日本初のプロサッカークラブだというのに加え、
選手の面々も今の鹿島なんかとは比較にならねースターの集まり。
当時の野球選手より高い給料もらって外車乗り回してたような連中だ。

そういうクラブを倒す!というサッカー強豪国に限らずどこの国のリーグにもある楽しみが、
当時のJにはあったんだけど、それが無くなってしまった。
ほぼそれと平行して、Jへの世間の関心が下がって行ったのも偶然ではないはず。
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 18:23:28 ID:UB/fHzYB0
そういう意味じゃ浦和の責任は大きいよな
数年前の浦和フィーバーが懐かしい
間違いなく人気はあったし倒したいと思わせるチームだった
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 18:34:05 ID:ZTgC69IY0
>>306-312-313-323-326-331-336-344
サッカーが気になって気になって仕方がなくて
わざわざ国内サッカー板まで頻繁にやって来る。

ヤキ豚、必死過ぎるぞw
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 18:37:57 ID:Ka6WBPp30
絶対 秋春制は反対!
今日のフクアリで雨に当たりながら観戦してみろ、犬飼。
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 18:46:42 ID:KhYEg/WB0
鹿島は、間違いなく倒したいと思わせるチームだと思うよ。
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 18:47:23 ID:tXuEfO6R0
>349-350

FC東京が初期ヴェルディみたいなチームになる可能性があるとしても
かなり将来のことだろうなあ。

鹿島を東京に移転させて人為的にそういうチームを作るのも、無理があるし。
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 18:50:31 ID:78L4ojk90
>>348
世界中のどこもやってないことでも、面白ければやってみればいいじゃん。
日本発祥のシステムとして、もしかしたら世界中が真似するかもしれないし。

それと、なんでそんなに目真っ赤なの?
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 18:55:35 ID:zT+LGh+R0
鹿島は優等生な感じで、いつかああなりたいなと想わせるけど
対峙した時に燃えるのは、金使ってバンバン補強してサポも多いがアンチも多いみたいなクラブなんだよな
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 19:15:34 ID:ZY8NWijr0
CSの是非はさておき、日本独自のイベントをやってもいいと思うがな
世界がやってないから日本もやらないというのは、Jの理念に固執して現実から取り残された川淵そのものだし
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 19:29:19 ID:HHuTBUzEP
>>355
クライマックスシリーズは優れた方式でもない上に大して面白くもない
そんな物は日本のサッカーファンや関係者達も誰も望んでいない
日本のプロ野球(マイナー競技)発祥のシステムを
世界中のプロサッカーリーグが真似する訳がないだろwwwwwwwwww

お前も、もう少しマシな事を書こうぜwwwwwwwwwwwwwwwww
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 19:58:11 ID:78L4ojk90
>>358
ふーん。別に俺は「面白ければやってみればいい」と言っただけで、クライマックスシリーズを推すわけではないが、
ということは、各国の上位チームが集まって行われるAFCチャンピオンズリーグの仕組みも、
日本のサッカーファンや関係者達も誰も望んでいないわけだね。
クライマックスシリーズの仕組みが面白くないなら、AFCチャンピオンズリーグの出場枠も優勝チームだけに絞ればいいのにな。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 20:01:59 ID:j37B5HxT0
階層化が上手く行かない理由の一つは、
赤がビッグクラブになり損ねたせいでもあると思う。
何で金使ってチーム壊れてるんだよと。
育成型の山形や甲府に比べても格上とは思えないし。
鹿も最近安定感が落ちてるし。
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 20:06:25 ID:Y+8hLqjS0
煽りだけの変なのが沸いてきたな
いつものことだけどw

>>357
Jリーグ(川淵)は、昔の欧州リーグのやり方(いつの間にJの理念になった)に
とらわれ過ぎてるよね、基盤が違う国にそのまま持ってきても仕方なかったのに
その後欧州リーグはアメリカンスポーツを参考に商業化路線を取り入れて
隆盛を極めてるんだから泣けるわ

>>319 にも一応答えておく
審査基準というか、新加入チームに対するリーグの考え方なんだよね
「一定の基準を満たせば、どんな地域でも、誰が運営していても加入できます」というのは
果たして正しかったのか、もっとリーグを大事に育てるべきだったのでは? と
>>290 に意見を書いているので参考までに
>>241 も考えが近いです
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 20:43:14 ID:K3E5frWn0
Jはどっちかっていうと最初は税金を使った町おこし的な色が強いからねw
芸スポでも話題になったけど公共事業に近いんだとw
鳥取や北九州も税金で支えながら上がってくるんじゃないかなw
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 20:48:51 ID:18BtaYIv0
いや、別にその地域振興、村おこしにサッカーを利用するのは悪くないんだよな。
ただそのノリをJ1にまで持ち込んでほしくないだけで。

だけどジュビロやアントラーズみたいに人口は少なくても
潰れる心配の無いパトロンがついていれば何ら問題無い。
世界中にそういうクラブはごまんとあるし。
身近な例でいえば長谷部のヴォルフスブルクなんかまさにそれだ。
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 20:52:02 ID:18BtaYIv0
あと、クライマックスシリーズみたいのをやるなら単に前後期制に戻せばいいだけ。
野球の1〜3位まで出れるやつはあれはダメだ。
やるんなら昔パでやってた方がまだフェア。

ちなみに、Jの観客動員最多記録は横浜M対浦和のCS第1戦だ。
俺もあの試合行ったが、あの試合に勝る雰囲気の試合はJでは無いだろう。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 21:07:49 ID:Y+8hLqjS0
>>364
昔やってたねえ、すっかり忘れてたよw

チーム数が多くなった今なら、前期後期制よりも
5〜6チームごとの地区制の方がいいかな
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 21:09:14 ID:Sacahg1f0
プロ野球が嫌いじゃないけどあの興行形式が成功しているようにはあまり思えない。

アメリカの3大スポーツとかの方をもっと参考にすべき。
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 21:12:02 ID:Sacahg1f0
大分の件は参入時の審査よりも年々の財務チェックの方の重要性を浮き彫りにした話だろうと思う
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 21:15:21 ID:tXuEfO6R0
>365
ずっと昔、野球のパリーグが前期後期制を採用していたころは
「前期は選手を疲れさせないように努めて、後期に疲れたチームを倒して優勝」
が出来ることが批判されていた。

長期のリーグ戦における最強チームとは、シーズン通して安定した強さを発揮したチームで
あるべきと考える場合、前期後期制は好ましくないかも。
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 21:18:02 ID:tXuEfO6R0
>366
NPBのCSやNHLのプレーオフは終盤2位狙いや3位狙いのチームがチャンピオンに
なれてしまうわけで、長期のリーグ戦が単なる予選になってしまう危険性があるよね。
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 21:22:09 ID:K3E5frWn0
まぁこうなったらJ2中位〜下位は特殊法人(独立行政法人)にしちゃうか?w
あいつら天下りで湯水のようにカネ使うことに慣れてるしw
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 21:23:09 ID:fCUUon10O
>>366
NPBとMLBの主な違いが分からないんだが…。(・ω・`)
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 21:56:50 ID:6llA4fuE0
>>358

サッカー大国ブラジルのカンピオナート・ブラジレイロ(全国選手権)は2003年までは1次リーグは1回戦総当りで上位クラブによる決勝トーナメントで優勝決定という方式でしたが?
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 22:25:32 ID:PEDaQKj60
2ステージ制ではなく、2シーズン制にすれば良い。
1回総当たりだと調子が悪いなら、10チーム1回総当たり。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 22:36:44 ID:jUtaIuP/0
チャンピオンシップだの、クライマックスシリーズ(プレーオフ)だの・・・
いったい何のためのものだ?
クライマックスシリーズ(プレーオフ)は、スコットランドでやっているよね・・・

なんか、今回スレにかいているやつは、いったい何スレ前の話題をしているのかと・・・
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 23:37:26 ID:18BtaYIv0
チャンピオンシップと入れ替え戦は、Jリーグをアピールできる最後の存在だったのに。
昔のトヨタカップみたいなもんで、問答無用で試合の意味を分からせられる試合だったんだが、
なんで廃止しちゃったんだろう。
普段のリーグ戦なんか誰も気にとめてないからこそやるべきなのに。
376お前名無しだろ:2009/11/23(月) 00:04:23 ID:/ST3e8g70
東西に分かれてリーグ戦やってほいしな
んで、最後は東西の1位同士が激突すればいい

入れ替え戦も復活させて、東西で独自に昇格降格を決めちゃえばいい
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 00:09:59 ID:mP8jogv+0
東西に分かれてリーグなんてやって欲しくはねーよw
馬鹿かw
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 00:26:17 ID:jqq7jINW0
16チームを4チームごとの2カンファレンス2ディヴィジョンに分けて
上位下位3チームまでそれぞれ決めてACLと降格にしたら
少なくとも終盤の盛り上がりは確保できそう。

カンファレンス、ディヴィジョンは毎年成績で組み替え。
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 00:50:09 ID:Yjahl50R0
>>376
ナビスコカップのグループ分けを東西で行えばいいじゃん。
今年からのACLみたいに。
 で、その中にJ2クラブを入れて・・
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 00:51:10 ID:y7seH5VA0
東西はどうかと思うけど、九州以西を隔離するのはアリ。
このままだと全チームが分配金泥棒と化すので
いっその事、独立リーグとして再出発して貰いましょう。

アビスパ福岡
大分トリニータ
サガン鳥栖
ロアッソ熊本
ニューウェーブ北九州
Vファーレン長崎
FC琉球
ヴォルカ鹿児島
沖縄かりゆしFC
ホンダロック
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 01:02:56 ID:tQywAk+m0
札幌や福岡にはビッグクラブとまではいかないがJ1中位に定着くらいはしてほしいんだがな
現状のJは特に地方の大都市の頑張りが足りてないと思うわ
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 01:34:23 ID:8Qixg5eUO
>>381
北海道や九州の経済がどんな現状なのかわかって言ってんのか?

どんなに人口が多くても、ビッグスポンサーを手に入れられないなら、強化は難しいんだよ。
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 01:43:32 ID:mP8jogv+0
やっぱ基本的かつ最終的には金だよなぁw
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 01:45:32 ID:C/QR4lPIO
>>382
例えば札幌には日ハムが、仙台には楽天が
本業とは全然関係ない地域なのにチームを持ってる
こういう企業と重点地域の結びつけをJリーグ側でやっても良かったのでは?
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 07:39:16 ID:I+I99KsH0
蜂はもう無理でしょ。
あれほど金をドブに捨て続けて腐っていったチームも珍しい。
金が全くない訳ではなくあったものを意味のない使い方でなくしていって、
失望したスポンサーも離れていったという負のスパイラル。
地道に頑張ってJのお荷物から昇格争いにからむ事もある程度まで成長した鳥栖と対照的だ。
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 07:58:00 ID:ybhI8KPF0
>>335
アマだけど準会員制度は残るんじゃないか
>>341
うん、J2が22クラブになればナビスコ参加
それ以上に入場料収入を増やすためにも、総合クラブ化は必須
同時にホームタウン内のメンバーシップ・ネットワークをどう広げるか

理想としてはホームタウン内の全学校部活費・少年団会費・スポーツ教室参加費の
一部がJクラブに行くことだw
Jクラブはその対価として地域振興活動、サッカー教室、JFA・サポ・スポンサーと協力したユメセン事業を行う
受益者負担の原則からスポーツ会費は任意、よってホームタウンの重複もあり
複数のクラブが同一のホームタウンにある場合は
勿論全クラブ、もしくは一方のみへクラブ費用の一部納付を各個人・団体がそれぞれ決定できる
自治体の協力・地域住民との連帯をもっと明確に数値化、現金化、経済活動とすべきだし
これらは各県FA・Jクラブ・リーグでデータを共有できればいいんだが

またサッカー以外の国内トップリーグの主管をJリーグに、
参入チームの運営をJ1クラブに委託という形に統一できれば良いんだが
各日本協会に支払うリーグ主管委託費とサッカー以外のトップチーム運営費を
それぞれ各種助成金で賄えるようになれば
bjがJBAに合流した上でのドラフト制・カンファレンス制とJの理念を擦り合せるには
「秋春制bj3地区×6の18チームが同一年度のJ1加盟クラブによって運営」とかにする必要があるかも
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 08:36:48 ID:avGufZ+TO
プロならサテライトをしっかり運営しろよ年間8試合とか舐めすぎ、アマチュアリーグじゃないんだから
サテライトは地区制にして年間40試合くらいを義務付けろ
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 08:54:55 ID:5/0UQxsq0
>>386
totoの金がサッカーに使えないのは何故?
>>387
サテライトは廃止の方向で進んでるんじゃなかったけ?
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 08:58:48 ID:CPN09mVuO
ナビスコか天皇杯かどっちか廃止しろ
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 09:20:18 ID:neZL5eMTO
前後期制は反対なんだよなあ。
勝ちも負けも一桁って何か重みが感じられない。
年間勝ち点1位なのにCS出られず何の栄誉も得られなかったチームもあったし。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 09:21:53 ID:fraXmNPa0
>>386
地域から金を巻き上げるのは、地域活動に貢献した後にしろ。事前に巻き上げるな。
それと他のスポーツを巻き込んで、Jリーグの傘下に収めようとする発想はやめろ。
Jリーグの主管や運営がプロ野球になることを考えたら、お前も面白くないだろ。他のスポーツの気持ちも考えろ。
やるなら異なるプロスポーツが平等に連携している「トップス広島」の形態であるべきだ。

>>387
確かにね。試合数増やして自分らでちゃんと稼いでほしい。

>>389
天皇杯はともかく、Jリーグとナビスコがゴチャゴャに開催されてるのがな…。これは代表戦でも言えることなんだが。
開催時期をずらして並行開催は無しにしないと、何の大会なのかも分からず、
何をモチベーションとして試合を観戦したらいいのか分からなくなる。
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 09:29:08 ID:2ewKu/s10
年間総合成績にACL出場権与えればいいじゃん
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 10:40:51 ID:MmzyQphWO
ポッポ政権のおかげで企業はどんどん海外に生産拠点を移しているし地方に金が回らなくなるのはこれからが本番だよ。
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 12:37:18 ID:PVdC7hAO0
プレーオフは注目されるからやったほうがいい
スーパーカップやめて、天皇杯、ナビスコ、リーグの優勝チームでプレーオフやったら面白いと思うけど
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 12:57:19 ID:mNUGSfc10
欧米と違って、偶然が引き起こしてくれたり、誰かが周到に用意してくれた
「お祭り」でしか盛り上がることのできない日本人には、プレーオフみたいな
イベントをリーグ側が作ってあげることは効果的だと思うけどね。

もちろん、通常のリーグ戦の1位にもそれなりの名誉を授けることが必要。
これも協会側などが旗振りして、マスコミなども使って徹底的にそのチームを
賞賛する。プロパガンダみたいで少々嫌らしいかもしれないが、そこまでしないと
日本人に「名誉」という感覚を喚起させることは難しいから。
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 12:59:59 ID:C/QR4lPIO
>>391

>>386は典型的なサッカー至上主義で見ているこっちが恥ずかしいね
視野が狭いのは人生経験が足らんからだろう

>>394
何か代わり映えがしないな
もっと大胆に、地区制+プレーオフとか
今のしくみをガラッと変えた方が注目を集められるんじゃないかと思う
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 13:12:31 ID:DKrxWYyA0
JTLのサイト見ると全リーグがプレーオフやってる。
アメリカ4大リーグは言うに及ばず。
みんな他のスポーツ見てる上で、リーグ戦だけで完結すべき言ってるのかな。
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 13:31:46 ID:O1AqOynU0
ここに居る人たちは、少なからずJリーグの理念とかいう奴に
影響を受けてるんだろうと思うんで、
「Jリーグ最高!プロ野球やアメリカンスポーツは商業的で最低!」
なんていう意識があったりするのではないかな

(その理念ってのも、当時のヨーロッパリーグの表面だけ
 真似したもので、非常に薄っぺらいんだけど)
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 13:32:58 ID:mP8jogv+0
どっちかっていうとJはヨーロッパの方を参考にしてるからなぁ。
18チームくらいで1シーズン制。
H&A戦って優勝すれば文句なく年間王者ですよ。
下位3チームは力が無いので降格ですよ。
非常にシンプルで分かりやすいのは確かだが・・。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 14:04:52 ID:2ewKu/s10
ヨーロッパはCLがプレーオフの役割してんだよな
アジアはヨーロッパみたいなまとまりないからACLが
CLみたいな位置づけになるのも厳しい。
J独自でプレーオフやチャンピオンシップ復活するべきだね

401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 14:33:00 ID:5/0UQxsq0
ここのやつらはなんで野球を比較対象にサッカーを語んの?
アホか?
サッカーの基礎的なこともわかってないように見受けられるやつらがなんでサッカー板にいんの?

地区制wプレーオフw
思考停止してんの気付けよ
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 15:12:44 ID:0jwBSdeCO
欧州の場合はリーグ戦がCLの壮大な予選と化してるからな。
旧UEFA杯の欧州リーグすら、2軍メンバー送って軽視するチームすらある。
ハッキリ言ってそれがいいか悪いかといえば悪だろうが、現実的にそうなんだから従うしかない。
Jの場合はそれが無いわけなんだから、まずは国内リーグ戦の認知度を上げるしか無い。
サッカー見てる人なら重々承知してると思うが、日本はサッカーの世界ではまだ三流国だ。
そんな国が一流国と同じことをやっても無理がある。
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 16:18:03 ID:fraXmNPa0
>>399
基本的には、それでもいいんだよ。
だけどそれじゃ、天皇杯やナビスコ杯の存在意義とか、シーズン終盤で注目を集められるかとか…。

>>401
野球以外の比較対象も出てるでしょ。煽らなくていいから、他にも何かあるか、自分も考えて。
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 16:28:19 ID:C/QR4lPIO
>>401
野球に限らずNFLやNBAとか
他の成功しているリーグを参考にするのがいけない事なのか?
サッカー至上主義の考えは捨てろよ
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 16:29:54 ID:Ef/l/7Ix0
他のスポーツは排除とか、日本独自の試みはイヤだとか
そういうヤツって結局はJリーグの発展を邪魔してるだけなんだよね
アンチサッカーとなにも変わらないわ
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 16:51:32 ID:FiC1Y2wS0
天皇杯とナビスコの勝者でシーズン開始前のスーパーカップをやると良い。勝者はACL出場。
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 17:05:53 ID:0jwBSdeCO
リーグ杯優勝が出るスーパー杯などあり得ない。
リーグ杯なんてのはどこの国だっておまけ的存在。
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 17:17:51 ID:LZHuVu880
スーパーカップをプレーオフ的に盛り上げられればよいが、
今のスケジュールではプレシーズンマッチに毛が生えたようなのものだから。
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 17:38:54 ID:O1AqOynU0
J設立当初に川淵が

「ヨーロッパリーグを目標に、サッカーを生活の一部として定着させるのが我々の理想だ」
 だが、ヨーロッパと日本では土壌が全く違って、枠組みだけそのまま移植しても
 うまくいかないのは明白だから、他のスポーツもどんどん参考にてJリーグを盛り上げよう」

って言ってりゃよかったのに、後半部分が足りなかったな
一行目を頑なに信じて突っ走るおバカさんを生んでしまった
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 17:40:03 ID:O+/VU/7E0
>>405
文章がJリーグ信者丸出しw
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 17:45:01 ID:Yjahl50R0
今のシステムの何がだめなのか、さっぱりわからん
盛り上がりに欠ける??
ACL枠で、オレは盛り上がっているけど・・・・

ナビスコも中堅クラブの露出枠として、十分機能しているし
できれば、そこにJ2が絡んできてもっと混沌としたものを見たいけど

天皇杯は、もっとJ対地域リーグの対決というのが見たいかな・・・
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 17:47:38 ID:FiC1Y2wS0
>>407
別に他の国とかどうでも。

罰ゲーム扱いから身の入ったタイトルにするにはACLはちょうどいいニンジン
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 17:56:33 ID:8Qixg5eUO
>>411
内輪でしか盛り上がってない感じがするけどな。
ACL枠って言われても、そのACLが一般人にとっちゃ空気だからな。

ナビスコはJ2も絡めないとダメでしょ。リーグカップなのにJ2が排除される理由がわからん。

414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 18:01:10 ID:rOQ0dFvy0
日産、読売、古河、ヤンマーとかサッカークラブとしてブランドもできてたのに
一律否定して抹消したのが自殺行為だったよ。
はっきり言って今の注目度って日本リーグの最後のほうよりひどいだろ。
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 18:01:48 ID:Yjahl50R0
>内輪でしか盛り上がってない感じがするけどな。
>ACL枠って言われても、そのACLが一般人にとっちゃ空気だからな。

内輪とは、どこを指すんだい?
在京キーTV局で取り上げていないってこと?
一般人なによ・・・単に地上波で放送していないだけでしょ。
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:08:21 ID:tQywAk+m0
だから地上波軽視すんなと
スポンサーは何回も来るリピーター数万人にみせる為にかね出してるんじゃないんだぞ
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:20:42 ID:IvpnRDyz0
>>411はおそらくスタジアムに何度も足を運ぶ熱心なファンなのだと思う。
そういう角度から見るとJリーグは盛り上がって見えるのは当然だ。
観客動員数だけならJは世界でも有数の存在にまでなったし。

でもJで最も足りないのはスタジアム外での関心度なんだ。
普通サッカーって興行は多くのスタジアム外のファンと
一部の熱心なサポで成り立つものなんだが、Jの場合これが逆転してる。
これはあまりよろしくない。なぜか?
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:31:39 ID:MmzyQphWO
>>415
いやいや、逆に在京キー局と地上波以外では世間一般的にどの辺りで盛り上がってんのか、教えてほしいわ。
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:33:15 ID:O1AqOynU0
>>417
プロリーグはスポンサーが最も大切だからということでOK?
>>119>>284>>416あたりが解説になるかな


420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:34:19 ID:mNUGSfc10
「内輪」ってネガティブなイメージで使われてるかもしれないけど、
世界中のどのスポーツクラブを見ても、チームを支えてるのは
結局「内輪」の人達だからね・・・。その数が半端じゃなく多いだけで。
一般人はどこまで行っても一般人でしょ。多くを期待は出来ない。

大事なことは、いかに一般層をスタジアムに運ばせるかじゃなくて、
いかに一般層を「内輪」の人にしていくかだと思うんだけど、それに
必要なのは長い時間と関係者の根気だろうね。

421U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:39:22 ID:tQywAk+m0
プロリーグっていうかJにとってはスポンサーの広告料が命綱だろ
というか企業はここまでないがしろにされてるのに良く金出すと思うわ
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:39:28 ID:FiC1Y2wS0
アーティストにとって
テレビで、有線で、ラジオで流れてた曲を気に入ってCDを買ってくれる層と
ライブやらコンサートやらに直接足を運んで生の自分を観に来てくれる層と
どっちが大事か?

細く長く続けていくだけなら後者だけで十分。でも発展していくにはどっちも大事。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:39:33 ID:IvpnRDyz0
>>417の続き)

>>415あたりは「1人が多くの人数分出費すれば問題ないだろ?」
と思われるかもしれない。実際今のJはその状態だ。
浦和だっていつだったか優勝パレードがあったが、
集まった人数は5万強でいつものスタジアムに来る人数とほぼ同数だった。
関心のある層とスタジアム動員数がほぼ等しい。
>>419がもう書いてるが、現代サッカーの場合スポンサーの有無で
経営状態は左右される。そのスポンサーってのは殆どが一般企業だ。
一般企業は一部の人々ではなく、不特定多数相手に物が売れないと倒産してしまう。
(そうでないとこもあるよ。古河電工とか。)
つまりJリーグ全体に人気が無いと、個々のクラブも経営しにくくなるということ。
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:49:21 ID:mP8jogv+0
そもそも人によって現状認識が違うからねw
今の状態を世界トップ10に観客動員入ってるのだから、設立15、6?年でこれなら上出来。
と考える人と、いやいや盛り上がってないでしょ、一般層をもっと巻き込まないと、と考える人。

425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:52:14 ID:tQywAk+m0
>>422
ぶっちゃけ今のJってアニオタがアニソン買い支えてオリコントップ10に入ったのを喜んでる構図に似ている気がする
実際オリコントップ10にはいるくらい売れてるのかもしれないが一般の知名度は0
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:57:09 ID:mNUGSfc10
>>422
スポーツだと、前者がどういう人達に当てはまるのか難しいよね。
年に1回くらい来てくれる人や、たまにグッズ買ってくれる人とかなのかな。

海外のように、スポーツはPPVとか専門チャンネルで見るもの、
という意識がもっと一般的になればいいんだけどね・・・

>>419
普通、プロリーグの命綱は放映権料とパトロン(日本なら親会社)、
あとは実際にファンが出してくれるお金だと思うよ。

>>421も言ってるけど、スポンサーの喜捨という不安定なものに
ここまで多くを委ねてるのはJくらいだと思うよ。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:00:14 ID:IvpnRDyz0
>>424
いや、そういうのは個人の感覚じゃなく世間に判断されるものだから。
だからいつもスタに行く人だとこの感覚が麻痺してしまうことも多いのでは。
「木を見て森を見ず」ってやつだ。
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:02:04 ID:FiC1Y2wS0
Jの球団視点で言えば、後者は入場料収入、前者はそれ以外の収入。
「観戦それ自体に金を払う客」と「それ以外に(も)払う客、あるいは広告主」。
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:05:46 ID:rOQ0dFvy0
まあいつも通ってる人にはわからんだろうけど、会社でJリーグなんて
話題に出したら白い目でみられかねないもんな。もはやそういうレベル。
だから誰も話題に出さない。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:05:52 ID:jM8ExSeJ0
Fリーグに乗っ取られる
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:11:19 ID:DVr9g/LjO
>>420

チケット売り上げがチーム収入の多くを占めているなら、
熱心なファンがチームを支えていると言えるけども。

Jにそんなチームは少ない。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:12:37 ID:IvpnRDyz0
>>426
Jの場合、そのライト層を排除してしまったのが結果的にまずかった。
ちなみにまだ10クラブ時代にクラブ総会でファン開拓路線で行くか
コア層を育てる路線で行くかを話し合った際に多くは前者を推奨したが、
浦和は後者を支持してJ本部もそれで行くということにしたんだよねえ。
結果論だからしょうがないけど、浦和だけはそれでやってもらって
他クラブまで巻き込んでいなかったらJの現状も違ってたんじゃないだろうか・・・
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:19:04 ID:mP8jogv+0
これを言ったらオシマイだが今からリーグ改革してそれが失敗したら大変なことに
なるだろうから、多分ここで議論してもJ1のチーム数は減らないだろうし、
J2はバンバン増えていくとオモw
つまり現状維持路線ねw
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:20:21 ID:DVr9g/LjO
>>416

日産がマリノスに出している金は、その広告効果によって毎年四万台の日産車が新車で売れるなら割が合う。
マリノスサポーターがそれだけ日産車を買えば、地上波や新聞その他での露出がゼロでも良いわけだ。

もちろんそんなわけには行かないから、日産のロゴがサポーター以外の目に触れる機会が必要になる。
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:20:39 ID:IvpnRDyz0
>>433
中二乙
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:22:52 ID:tQywAk+m0
今期の大分に関しては危機を乗り切ったが景気が良くなる兆しはまだないし来期以降も危機に瀕するクラブが出てくると思う
で、実際につぶれるクラブが出てきたら流石に改革せざるを得なくなるんじゃないの
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:24:03 ID:mP8jogv+0
>435
ちょっw
客観的にいってリーグ再編される確率って5%も無いやろw
そういう気配すら出たことも無いw
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:26:04 ID:dRYoJ0Qq0
今のお偉いさんが川渕の顔潰すようなことするか?
改悪はあって改善はないと思うよ。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:28:56 ID:I+I99KsH0
>>431
マンチェみたいに入場料収入が総収入の45%超とかなら、
ファンが支えてると言えるけどね。
Jの場合、
総収入で一番多いのは分配金てチームが結構ありそうなのがなんとも。
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:31:08 ID:IvpnRDyz0
まぁ川渕が生きてる間は無いと思う。
だから早く死んでくれないかなw

プロ化した功績はいくら賞賛してもし切れないくらいの功労者だけど、
その後の低迷を招いたままトンズラしたのもこいつだからな。
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:34:06 ID:avGufZ+TO
>>439
スカパーが撤退する噂があるけど大丈夫なのかね
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:34:15 ID:FiC1Y2wS0
具体的に何のどういうことを言ってるのかさっぱり分からない
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:34:27 ID:O1AqOynU0
>>423
先に書いちゃってゴメンな
先日の巨人の優勝パレードは34万人、日ハムは11万人だそうで
やっぱり客層の広さが違うと感じてしまうな
(浦和も含めて主催者発表だから、水増し割合も似たようなものだろう)

>>424
日本の人口が世界的に見て多いとはいえ、観客動員数は上出来だと思う
でも、ヨーロッパと違って野球という大きなライバルが居るわけだから、
負けないようにやらないと、スポンサーも才能のある若いスポーツプレイヤーも
取られてしまって先細ると思うんだよね
田舎だけで妙に盛り上がってるスポーツなんて、ありえないでしょう
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:36:42 ID:IvpnRDyz0
>>442が何のことについてるのかもさっぱり分からない。
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:38:31 ID:FiC1Y2wS0
川縁が何チャラって話。つか自分が振られてるって分かってんじゃん。
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:40:22 ID:mP8jogv+0
ニューウェーブ北九州?とかも来るし、ネズミみたいに多産多死でいくかw
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:42:23 ID:IvpnRDyz0
>>445
書いてることそのまま受け取ってくれればおk。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:48:48 ID:FBpspmNS0
>>388
まずtotoはスポーツみんなのものだから
>>391
傘下ではなく総合クラブ化、むしろサッカークラブが試合以外の活動をするためには
まずは先立つものが必要だ
形としてはJリーグと各地方協会が試合の主管となる レフリー・運営は各協会担当のまま
現行の各トップリーグ主管は地方協会、むしろJリーグはコストだけ負担するから協力してくれればって話だ

またクラブだけでなく、各ホームタウンの自治体側の代表者を集め
定期的に会合を持つのも良いね、公営競技での施行者団体
例えばさいたま市が2クラブのホームタウンとしての意見を出すのもいい
情報や問題点を共有し、それぞれにフィードバックして
日本全国での百年構想実現への一助とする
放映権・協賛費はリーグ自体が担当するかわり、このテーブルで
ホームタウン内のスポーツパーソンからのJクラブ納付金も契約できれば望ましい
>>425
それってまんま野球のことだろ
実際日程がバッティングしてもJは観客動員は良好だし
シーチケ込みの水増しの野球の方こそ現状に合った報道や地位なのか、を問うべき
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:52:54 ID:IvpnRDyz0
キチガイキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)´,_ゝ`)・A・)━━━!!
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:54:31 ID:Yjahl50R0
ここに書いているやつは、何が不満なの?
どうなりたいの?

おれは、Jリーグに足りないのは 
・ナビスコカップの位置づけ
・天皇杯の大会形式
各クラブの特徴を一言で現すような言葉かな¥
キャッチフレーズみたいな・・・

ナビスコカップは、J2チーム参加による リーグカップになってほしい。
天皇杯は、今の予選を廃止して、各カテゴリのリーグ戦順位で出場権を争う形にしてほしい。
あとは、試合を深夜枠で放映してくれたらいいと思う。(関西・東海地区)
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:00:26 ID:O1AqOynU0
>それってまんま野球のことだろ
>実際日程がバッティングしてもJは観客動員は良好だし
>シーチケ込みの水増しの野球の方こそ現状に合った報道や地位なのか、を問うべき

>>443で書いている通り、現状は野球の方がメジャーで客を集めてるよね?

報道に関しても、例えば読売や中日、横浜など、
メディアが親会社でもあるから贔屓の報道をされてるんだ、
というだけでは納得的ない部分があるんだよね
それと、サッカー中継の視聴率が野球の比にならないくらい低いのも
原因や改善点を出して欲しい

あなたは結構色々考えてる人だと思うんだけど、野球と比べられると
冷静さを保てなくなるタイプなのかな?
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:02:45 ID:FiC1Y2wS0
野球は企業が接待やら社内福祉やらの名目で年間シートを押さえてくれるのがデカいね。
収益に占める入場料収入が抜群なのも羨ましい。まぁ、試合数の差が一番デカいが。

>>問うべき
どうぞどうぞご自由に。問うだけでメディア側が応じてくれればいいですね(笑)。
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:04:39 ID:FiC1Y2wS0
>>450
自分の主な不満点はメディア戦略的な部分
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:06:16 ID:O1AqOynU0
>>450
個人的には以下かな

・サッカー大好き、もっと日本の中でメジャーな存在になってほしいし
 日本代表に強くなって、W杯でも活躍してもらいたい
・経営全般、特にスポーツビジネスに興味がある
 どういうリーグ構成や運営で、どういうプロモーションをしたら
 一番効果が高いのか、あれこれ頭を使うのが楽しい

⇒あれ、今のJリーグっておかしいんじゃない?
  という感じなのでここに来ている
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:14:01 ID:fraXmNPa0
>>448
何を言ってるのか、さっぱり分からない。
「試合以外の活動をするためには まずは先立つものが必要」と「コストだけ負担するから協力してくれれば」。
結局、Jリーグは金を出させる側なのか、出す側なのか、どっちだ?
「Jリーグと各地方協会が試合の主管となる」と「各トップリーグ主管は地方協会」。
試合とリーグで主管が異なることになるのか?主語がないから、さっぱり分からん。
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:16:55 ID:rOQ0dFvy0
一番は外人だろう。J当初はピークを過ぎた有名所がよく来ていた。
今はそんなのでもまるで来なくなり、ちょっとJで活躍すれば
中東に行かれるようになった。ここを改善できるだけでも全然変わるんだけどね。
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:20:40 ID:FiC1Y2wS0
ロートルじゃ活躍できない程度にはJのレベルが上がったということでは。
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:20:54 ID:tQywAk+m0
>>450
今のJで不満なことは色々あるが一番は都市部の盛り上がりかな
福岡とか札幌とか仙台とかの地方の大都市クラブがもう少し頑張ってればJはもう少し違ったんじゃないのか?
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:25:01 ID:neZL5eMTO
リーグの形式は今のままでいいと思う。できれば最後の3節は同日同時刻開催にしてほしいが。
テレビの関係で無理か。
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:26:13 ID:DVr9g/LjO
>>455

相手はいつものキチガイだよ。

キチガイに「お前はキチガイだ」と説明するのは無駄。
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:30:28 ID:fraXmNPa0
>>460
承知の上でございます。
暗に「バカに餌撒くな、鬱陶しい」という意味でしたら、スンマセン。
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:31:16 ID:IvpnRDyz0
まぁ都市部での関心が下がってるのにそれを放置したJ側の自業自得ともいえるけど。
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:32:57 ID:dRYoJ0Qq0
それでも首都圏に比べたら札幌・仙台はマスコミの露出多いんじゃない?
福島に所用で行った帰りに買った日刊(東北版)の裏一面はベガルタだった。
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:43:11 ID:IvpnRDyz0
大都市=大スポンサー、じゃないからな。
仙台にせよ札幌にせよ福岡にせよ、
磐田や鹿島に比べたら資本力があまりに脆弱。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:49:49 ID:DVr9g/LjO

大都市を本拠地とするチームなら、収入の多くをチケット売り上げから得てほしいところ。

自分の不満点は、多くのチームがスポンサーありき、自治体からの支援ありきになっていること。
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 21:54:33 ID:O1AqOynU0
>>464

>>384のように、リーグ主導で地方に大資本を
配置するようなことがあっても良かったかもしれない
そうすりゃ仙台、札幌、福岡のお客さんも取り込めたのに
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 22:13:02 ID:8TYHDgYi0
首都にビッククラブがないとかその時点でダメだろ。
一番大きい市場を放棄してるんだぜ。
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 22:13:51 ID:IvpnRDyz0
それは川淵さんに文句言ってください。
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 22:31:48 ID:mP8jogv+0
まぁ今年も後わずかで2010年に突入。
2010年〜2050年あたりがどうなるか楽しみw
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 22:43:05 ID:n9b6C1An0
>>469
100年構想なんていってるが
これは、ただのいい訳
目先の問題を先送りするために使ってるだけ
結局、これから先10年程度の問題
今が悪くて将来良くなることなんて、もうないよ
もう、出すものは出し尽くしたわけなんだし
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 23:03:09 ID:mP8jogv+0
>469
オレは基本的には海外厨だからね。
極端な話、Jが完全に消滅しても金出して衛星放送で海外のサッカーが見れれば良い、
っていう人種。一応Jにも衛星放送入って金を落としてはいるが。
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 23:43:54 ID:O1AqOynU0
>>468
正直、川淵死ねよと言いたいね
でも院政やってる以上、下の連中はクーデターか
寿命で川淵が死ぬまでは批判は出来ない

まるでスターリンや毛沢東のようだな
フルシチョフのような奴が居るかもしれないが、
潜んでいて表舞台には出てこない
473450:2009/11/23(月) 23:45:41 ID:Yjahl50R0
>>450
>>453
自分の主な不満点はメディア戦略的な部分

で、どうしてほしいの?

おれは、海外メディアに対して、放映権ビジネスを展開してほしい
そういう展開を公式に発表してほしい
今なら、過去ACL参加クラブ試合を、ACL東地域に売り込めばと思う
香港:サッカー土壌もあり観戦眼もしっかりしていて、Jリーグ土壌がある地域
オーストラリア:サッカーはオフシーズンだし、プレミアリーグの隙間を狙って
シンガポール:アジア枠で煽るとか
タイ
インドネシア

あと、ニコ動やようつべに試合後、25時から会員のみに解放させるとか
リアルタイムストリーミングじゃなくて、ただネットストリーミング配信を行うとか
もしくは、25:00から2時間 試合を配信します 見たいな方法
があってもいいんじゃないの?
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 23:46:29 ID:43xNWoaC0
不満点

去年から緑やFマリの経営悪化や大分があんな事になっちゃってお題目のように「身の丈経営」が連呼されているけど、
今の世の中50点60点台の及第点の企業が一番苦しい訳で、提供する商品やサービスに付加価値を見出せない会社は淘汰されていくよ。
一般の会社で言えば設備投資や技術開発でJクラブのそれは人材育成や補強なのだけど。
今の身の丈が明日も明後日もずっと同じ大きさな訳ではないと思うよ。
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 23:51:50 ID:tQywAk+m0
できればパリーグみたいにネットで見れるサイトがちゃんと整備されてればいいんだがスカパーがそれを許さないだろうな
476450:2009/11/23(月) 23:55:15 ID:Yjahl50R0
>>450
>>454
あれ、今のJリーグっておかしいんじゃない?

どこが??

>>458
福岡とか札幌とか仙台とかの地方の大都市クラブがもう少し頑張ってればJはもう少し違ったんじゃないのか?

がんばっているように見せるためにも、ナビスコカップに参戦させて、J1との対決を見せる
グループ組み合わせを東西に分けて、東西対決を煽る

天皇杯も同様に、組み合わせブロックを東西4地域に分けて、東西対決を煽る

日本人にとって東西対決は意識しやすくて、アピールしやすいと思うけどね・・・
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 23:59:43 ID:y7seH5VA0
よく原理主義者が「100年かかる〜」とか逃げ口上にしてるけど
100年経ってダメでも、全員死んでるから発言に責任を取る奴がいないw

単なる努力目標値を印籠代わりに使ってる馬鹿の多いこと多いこと。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 00:31:36 ID:4vQzKOp+0
そんなん100年構想ができた時点でとっくに言われてただろ・・・
「どう?俺は気付いてるんだけど?」とでも言いたいのか?w
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 00:34:49 ID:guICQ1QyO
>>466
フジタみたいに親会社が手を引いたらおしまいじゃん。
札幌だって元々は東芝サッカー部で、初期の頃は東芝の社員選手もいたんだし。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 00:35:07 ID:5oqltzL10
>>476
東京対大阪の構図を作れなかったのは大失敗だったよな。
読売を東京の、ヤンマーを大阪の名門クラブとしてリーグが
お膳立てしてやればよかったのに、読売は潰すし、
ヤンマーも外すしで最初からボタンを掛け間違えた。
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 00:36:35 ID:Fs1GcGpKO
J2を無計画に増やしまくって放映権料が下がり続ければ潰れるクラブが続出すると思う
税金やJリーグが助けるんだろうけど
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 00:44:30 ID:4vQzKOp+0
JSL末期のヤンマーは劣化してたからねえ。
関西はサッカー人気無いし、仮にそうやっても企画倒れだったと思う。
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 00:48:50 ID:rQVBr1aSO
東西対決を煽るなら
JFLを東西分割するのが手っ取り早い



Jリーグ3部をつくろう!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1254055782/
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 00:53:33 ID:qwSGh3BiO
高校サッカーの選手権のように、
放映権は地方局に分割してやれば、視聴率は取れると思うのだが。
全国ネットで、放映権を売ろうとしないで、ほしいところへ分割して安く売ってやることが、サッカーの普及につながる。
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 00:54:00 ID:L336up04O
>>479
他のプロリーグのように
どこかが身売りしても、別のスポンサーが引き継ぐということが
起こりにくいのはなぜなんだろうか
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 01:01:08 ID:4vQzKOp+0
国内リーグに広汎な人気が無いから以外に無いだろう。
スポンサードするメリットが少ない。
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 01:01:37 ID:dRkBf7x1O
>>485

費用に見合う広告効果がないから。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 01:05:07 ID:eujUfcKr0
企業名をチーム名に使っていいなら短いスパンでスポンサー交代とかはありえるかもな
最近だと業績好調らしいニトリがあっさり撤退
企業にとってはJは魅力的じゃないんでしょ
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 01:08:14 ID:4vQzKOp+0
>>488
へーw
じゃあこんだけJの認知度が低い状態でも、企業名OKなら
スポンサーになってくれるとこが出てきてくれるとお考えで?
幸せそうですなw
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 01:28:31 ID:5oDLTKZa0
>>483
まー無理
大分の問題をみてJ3構想は、話にならない
もう、レベル云々で降格するとかのレベルじゃないのね
J2はJ1に上がるための準備期間
J2で金を貯めてクラブの財源を整える
J2クラブに求められるのはJ1に耐えれるだけの体力があるかだけ
のようになってるね

J1のレベル向上と維持しないといけないのが最大の目標
大分は、それに耐えれなかった、動員はJで7位なのに
他にも財政が怪しいクラブはJ2に落ちてやり直してくださいよと

山形甲府は、まだJ2クラブで走り出したってとこ
札幌仙台クラスになって
J2に落ちたりを繰り返した時、膨れ上がった経費を上手く捌き対処できるか
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 02:35:01 ID:L336up04O
最初の頃にヴェルディに読売と入れるのを認めておけば…
後になってすごく首を締めてるな
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 04:02:37 ID:Sh8YfEsm0
>>451
当然マスコミだけじゃなく上の階に野球防衛軍がまだいるからさ
そもそもJにとって視聴率の高低は別に問題じゃないし
>>455
資金の流れは現状に加え
ホームタウン内の公共・民間問わずスポーツクラブ登録者からJクラブへ
野球放映権料・公営競技納付金からJリーグへ
Jリーグはトップリーグ主管委託料を各日本協会を払い、各日本協会はスケジュールを調整する
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 04:03:35 ID:GZofYflw0
>そもそもJにとって視聴率の高低は別に問題じゃないし

まだこんな事言ってる奴がいるのか。
完全に日和ってるなあ。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 04:47:11 ID:Sh8YfEsm0
だから地上波総合放送は放送法で
スポーツ中継を含んだニュース、文化教養番組を一定の割合で編成しなければならない
視聴率で広告効果が〜と叫んでるのは五輪オープン化以前・東西冷戦時代からある
やきうやプロレスといった興業だけ
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 05:12:06 ID:slEGWDTo0
>>489

そりゃAとBという2つの手段があってAしか選べない現状とABどちらか選べる場合じゃ単純に可能性は2倍になるじゃん。
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 05:33:59 ID:JN8+RETAO
なんか久々に見たらまともな議論してるな
一部の基地外や芸スポのアホどもに見せてやりたいわ
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 07:58:19 ID:slEGWDTo0
>>494

プロレスは昔はゴールデンで中継してたのにいつの間にか土曜午後や深夜に島流しされたあげく、今やスカパーと地上波で年数回くらいしか中継されなくなったじゃん。
偶然にも同じような道を辿りつつあるプロスポーツがあるけど。
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 08:21:45 ID:ez0/8Wr70
30分番組だけど新日がテレ朝でやってないか?
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 08:42:39 ID:dRkBf7x1O
>>497

プロレスの現状はJリーグの未来図か。
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 09:04:19 ID:slEGWDTo0
あと団体がやたら乱立している所とかも。
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 09:49:26 ID:YrmOPDnA0
それ何年か前に俺がこの前身スレで書いたな。
地方にまで乱立して、もともとの主流団体まで苦境に立たされていることや、
誰もが知っている選手が高齢化してその後継者が出てこないことなど、
かなり酷似している面が多いからそうなってほしくないと思ったんだが・・・
その通りになってやがる。
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 12:36:58 ID:slEGWDTo0
あとスポンサーの為に需要のないドーム大会濫発していた一時期の新日とキリンとの契約で年間数試合は国内親善試合をやらされてる日本代表とか。
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 14:54:09 ID:nl6RBQux0
関東人だけど圧倒的な視聴率を誇っていた巨人戦すら視聴率低下で
衛星放送に回されることが非常に多くなってるからなぁ。
その中でJが地上波視聴率取るのは極めて難しいと思う。
つまり現代は価値観や趣味が多様化して普遍的な娯楽が得られにくいんではないかな。
野球の場合はまだ地方で放送されてるらしいけど。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 15:07:30 ID:GZofYflw0
>>503
確かにそうだが、それでも地上波が無いとやっていけない。
地方局の放映権料、地域企業のスポンサーだけで
クラブが維持出来ると思ってる奴らが救えない。
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 15:51:08 ID:Fs1GcGpKO
巨人の優勝パレード10%

野球のプロアマ戦9%

2009年
11/07土 *2.2% 15:50-16:40 NHK 全日本エアロビック選手権
11/21土 *2.1% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「清水エスパルス×ガンバ大阪」


w
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 15:56:37 ID:L336up04O
野球は歴史が長いだけでなく、プロモーションもそこそこ上手い
歴史の無いサッカーはプロ野球以上に考えたプロモーションをやらないと
差を広げられる一方だと思うんだけど
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 16:02:36 ID:8fzahvaF0
客が入っているけどリピーター中心って一昔前のプロレスそのものだね。
テレビは深夜帯だったけど武道館、両国、ドームを満員にできた。
観客数だけならゴールデンの頃よりも入っていたかも。
しかし、今はドームはおろか両国、武道館を満員なんてほとんどない。
このままだと同じツテを踏むと思うんだが…。
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 16:12:19 ID:qn9kUm8bO
ねーしw

野球ファンがサッカーを語るスレはここですか?


次スレは野球板に立てろな
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 16:20:10 ID:eujUfcKr0
実際スタに足運ぶ人間ほどJリーグは順調だと感じるとは思う
毎試合客は入ってるし優勝や降格で盛り上がってるようにも感じる
加えてCWCなんかの道が開けたからJは問題ないと感じるのかもしれない
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 17:00:21 ID:JFs8neT/0
仮に消滅や落ち目になったとしたら、それはそれで日本のサッカーの限界だろうね。
その時は今でも見続けてる海外のリーグやCL見るから個人的には問題は無いが・・w
地上波中継、視聴率をアテにするのは非常に厳しいと思う。
505の数字が正しいのか知らんが2.1%で放映権料も糞も無いやろw
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 18:04:28 ID:YrmOPDnA0
>>510
でもこのスレでは一旦消滅って手もアリだって考えの人も多いと思う。
現状はモルヒネ打って延命治療を重ねてる状態だし(大分の件なんか正にそれ)
一旦リセットして地方の悪い癌を除去して再生を図ってくれるのが一番いい。

まるで戦艦大和の出航する時みたいな考えだが、それこそ100年後の
国内リーグに発展を望むならそれくらいの覚悟でやってもらわんと。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 18:49:48 ID:ajsphJ+20
ココはサッカーファンの中の極一部の心配性が悩み事を語るスレか?w
で、それを野球ファンが茶化しに来るスレか?w

ココはどうしても「ヤキ豚ホイホイ」になっちまうから
心配性の馬鹿どもイラネw
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 18:57:04 ID:gcNlkU3v0
Jリーグの今後を考えるスレなのに、>>512みたいな思考停止のバカが来るのが間違い
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 19:47:51 ID:BGduy4Jq0
>509
問題を解決する方法に気づいた。
チケット売り上げで安定経営できるくらいまで、チケットを値上げすれば良いんだよ。
>508みたいな熱心なファンが全試合見に行くだろう。
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 19:50:51 ID:L336up04O
>>510
俺も欧州サッカーがあればJはどうでもいいやw

そいや日本サッカーは釜本の頃に一度フィーバーして
その後下火になった過去があるんだよね
歴史は繰り返すのか
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 19:59:52 ID:eujUfcKr0
むしろ安泰だという人間の持論を聞いてみたい
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 20:12:48 ID:slEGWDTo0
>>516

最終的には身の丈経営でどんだけスポンサーや放映権料が減っても選手や職員さんが時給900円くらいで働けばいいとかじゃね。
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 20:19:43 ID:L336up04O
>>517
そりゃあ安泰だぁ(棒)
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 21:25:51 ID:GZofYflw0
たかじん
「サッカーと今のヒット曲と何かすごいリンクするのよね。歌のヒット曲とね。
 1日で50万枚とかバーっと売れんねんけど、誰も知らんみたいなね。
 サッカー場にお客さんウワーっと居んねんけど、一歩出たら
 外はみんな『何やってんねん』みたいな。そこだけがワッとなって
 一過性で終わってしまってる。何かそれが連鎖して行けへんから
 みんながサッカーをテレビでやっても見ないよね」
http://blog.livedoor.jp/zeileague/archives/50799348.html
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 21:40:24 ID:5oDLTKZa0
>>519
ゴンやカズも同じだろうね
年俸が高いから、首にして下げる
実力は置いといて、二人の知名度はどこのクラブも欲しいはず
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:02:50 ID:4Z8KB41w0
>>492
>そもそもJにとって視聴率の高低は別に問題じゃないし
スポンサーにとっての死活問題だろ。金は無尽蔵に湧いて出てくるとでも思ってんのか?なんと、お気楽な。

>ホームタウン内の公共・民間問わずスポーツクラブ登録者からJクラブへ
>野球放映権料・公営競技納付金からJリーグへ
だから前にも言ったじゃん。
「地域から金を巻き上げるのは、地域活動に貢献した後にしろ。事前に巻き上げるな。」って。
いつからJリーグは、スポーツクラブ登録者から税金を絞り取れるような偉い立場になったんだ?
挙句の果てには、お前のお嫌いな野球からも金を恵んでもらおうってか?言ってる自分がミジメにならないか?

>>494
>だから地上波総合放送は放送法で
>スポーツ中継を含んだニュース、文化教養番組を一定の割合で編成しなければならない
これに関しては俺自身としては賛成意見なんだけどね。スポーツが平等に見れる方針になりそうだから。
だけどこれをすると、あらゆるスポーツを一定の割合で編成することになるから、
今まで滅多にお目にかかれない類のスポーツだったラグビーを始めとして、
卓球、バドミントン、アメフト、バスケ、剣道、空手、ラクロス、射撃、スキー、スノボー、陸上各種競技、その他諸々…。
これらを一定割合で放送しなくてはならなくなるから、Jリーグの放送は、今の何分の1になるんだろうな?
お前が「それでいい」ってんなら、俺は別にいいんだよ?
ただ、お前の脳内には野球とサッカーしかないようだから、現実はそうではないことを忘れないように、とだけ言っておくよ。
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:04:24 ID:Fs1GcGpKO
放映権はクラブもちにして企業名を解禁してやっていけないクラブは潰せ
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:14:10 ID:8fzahvaF0
放映権をクラブ持ちにしても買い手があるのか?
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:16:46 ID:5oDLTKZa0
企業名はもう無理だろう
野球が12球団なのは
企業の宣伝等、効果が出るのがここが限界ってとこでしょう

あと税制措置の問題で、球団が多すぎるとプロ野球の損金の額を多くなり
政府から目を付けられる
いまの12球団なら、槍玉に上がらないってとこ
どのスポーツも宣伝費が非課税だから
ここには手を付けないかな
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:31:37 ID:tVvsU4ux0
別に全クラブが企業名をつける必要もないんだけどね。
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の
クラブが企業名つけてビッグクラブとして存在するだけで
健全で今より面白いリーグになるんだけどね。
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:34:42 ID:GZofYflw0
>あと税制措置の問題で、球団が多すぎるとプロ野球の損金の額を多くなり
>政府から目を付けられる

これ名古屋が目茶苦茶やってたね。94年だったか
リネカーに年俸3.5億、残りの外人5人で4億+移籍金
日本人選手にも1人あたり数千万円配ってた。

これで胸にも背中にも広告なし、
スタジアムはキャパ1万ちょいの瑞穂球技場
どんだけトヨタに赤字補填してもらってたの?って話。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:45:36 ID:vyibyKnrO
その当時なら十分おつりがくるくらい効果あっただろ。
今は名古屋の選手もかなり給料安くされてるようだけど。
(ダヴィがインタビューで話してた)
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:49:29 ID:JFs8neT/0
企業名付けてビッグクラブになるなら、ラグビーやバレーとか
もっと人気が出て面白くなってるはずだがw
現実には大して変わらんよ。
ラグビーはヤマハがトップリーグから撤退する始末w
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:54:19 ID:Fs1GcGpKO
>>528
ラグビーやバレーみたいな不人気スポーツが企業名つけてやってこれたんだからサッカーだとさらに効果があるだろ
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:56:33 ID:eujUfcKr0
Jにとって観客が増えてることはあまり意味ないんだよな
広告費が収入に占める率を考えると観客が増えることによってスポンサーがJを魅力的だと感じることが最重要
そして現状では観客が増えているはずなのにスポンサーのなり手がない
一体どうすりゃいいんだろうな
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 22:57:53 ID:JFs8neT/0
>529
そうかw
まぁ頑張ってリーグにメールなり要望なり出してくれw
却下されると思うがねw
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 23:00:56 ID:GZofYflw0
>>531
残念ながらJリーグが世の中から却下されかけてます。
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 23:01:03 ID:vyibyKnrO
キチガイや529みたいな低レベルレスはスルーで。
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 23:06:55 ID:oZ9G4DAJ0
>>530
観光とか地域名産系なら東南アジア各国に放映権買ってもらえれば
「スポンサーになってくれれば○ヶ国に対して御社の名前と製品名を
 アピールできます」とか言えるのかもしれないけどね

堂々巡りなのかも知れないけど今Jリーグの海外に対する放映権って
どうなってるんだっけ?
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 23:10:12 ID:5oDLTKZa0
>>530
マスコミメディアに煽ってもらうしかないかな
ゴルフの石川とかの例で

Jが50億の放映権料をゲットできたのはマスコミと代理店が煽る
代表効果からくるもの
J単体の効果じゃない
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 23:14:06 ID:eujUfcKr0
メディアの煽りか、数年前の浦和フィーバーが懐かしいな
とりあえず鹿島ってどうにかならんのかね
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 23:14:54 ID:GL3OeU8dO
>>535
煽っても無駄、弱ければ奈落の底に叩き落とされるだけだろww石川はなんだかんだ実力がある

それにサッカー=八百長みたいな風潮が出来てるし、もう上がり目が見つからない。 
そこら辺までまんまプロレスだろ
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 23:41:35 ID:4vQzKOp+0
>>536
あの程度でフィーバーって・・・
お前がJが人気あった頃にタイムスリップしたら卒倒するだろうなw
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 00:25:10 ID:n+tFER/Q0
プロ野球とJリーグ、それぞれ良い所もあれば悪い所もある。
でもそれは、それぞれ反面教師としてお互いを高め合えば良いだけで。
国内スポーツの活性化になる。

今は、プロ野球なら大リーグに野球ファン、
Jリーグなら海外サッカーにサポーターを獲られている状況が問題じゃないのか?
いわゆる国内スポーツの空洞化になり、マスコミ露出や地上波TVの減少に繋がると思うけど。
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 00:50:31 ID:n+tFER/Q0
あくまで大リーグや海外サッカーは「プレイヤー」が目指す場所だよね。
大リーグや海外サッカーが盛り上がっても、国内スポーツに+になるとは思えない。

国内スポーツ離れ→マスコミ露出や地上波TVの減少→スタジアムへの観客動員への影響→スポンサーの減少、海外流出

541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 00:54:22 ID:DiBAPviuO
ですよねー
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 02:16:37 ID:29AIe3Y6O
>>530
スポンサーに売るのは目立ってるかどうかわからない胸・背中・袖
Jはチーム数が多すぎて広告効果も薄れてしまってる
観客数は頑張っているがテレビ視聴率がダメ
本来、テレビに映ることを期待してるのにね

こんな状態じゃ不況もあるし、企業は手を引いて当然
チーム名だならまだ高値で買い手がつくかもしれないが…
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 03:34:40 ID:ECNM4NOV0
日本人ですらロクに見てないソフトを、海外に売りつけるって無謀な発想は何とかならんのか。
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 03:49:02 ID:CytFUa1o0
試してもいないのに、何がわかるんだよ。
日本人以上に、熱心に見るところもある・・・
香港あたりとか・・・
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 03:55:11 ID:tSE2Scn90
ボージョレヌーボーみたいな別段大したこともないワインでも
マーケティング次第では国内ワイン消費量の何割を占める
みたいなこともあるわけで。
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 04:21:52 ID:qiwDsQRcO
>>545
そのマーケティングの部分でJリーグは…
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 07:04:05 ID:WON0Cy/j0
>>542
お前いつも同じこと書いてるけど無駄な上につまらないから。
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 07:07:56 ID:M8AoTxZy0
WBC人気“高騰無形”に…盛り上がり日本だけ
http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009022823.html
日本プロ野球、Xデー目前…WBC連覇もボーナスゼロ 金銭的なもうけはMLBに
http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009032821.html


      / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ WBCを世界中で盛り上がってるお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /          |
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 07:17:23 ID:LgDmMkvm0
>>544
香港や中国とかはプレミアやリーガの試合が絶賛放映中で人気だから、
売るのは難しいと思うぞ。
安く買いたたかれて誰も見ないて可能性の方が高い。
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 07:21:09 ID:tSE2Scn90
>>548
今年中日以外観客動員増とか聞いたけど。
一見さんは試合じゃなくて見当ての「誰か」を見に来るんだよ。
スターは大事。参考にすべき。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 07:32:56 ID:yuGunnPF0
積極的に日本より格下の国から選手を入れて
その国に放映権を売るしかないね
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 07:32:59 ID:kAVjdWOg0
>>549

そりゃ、あちらさんは毎年夏にアジアツアーとか開催してアジアでのマーケットを地道に開拓してるからな。
日本で放映権売れないからアジアでとかいうのとはマーケティングのレベルが違うわ。
553551:2009/11/25(水) 07:36:24 ID:yuGunnPF0
他国に放映権を売れるクラブには分配金を相当優遇するようにしないと
行動に移すクラブは無さそうだけど
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 07:53:22 ID:ECNM4NOV0
>>549
たかが数試合生中継されたくらいで「香港で大人気!」とか吹聴してるからな。
ホントJアホーターの頭の中はお花畑だぜ
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 08:05:35 ID:M8AoTxZy0
【野球】ソフトバンクは本当に大丈夫!? 先日の約25億円の預かり金に関する提案で、「身売りする気か?」と他球団には受け止められていた
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258734728/58

58 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 02:36:59 ID:JZf/8anW0
まあ前から こんなサイトもあるわけだが。(最近移動したけどな)
そりゃあもう、球団っつーか 親会社にいろいろ事情があるってことだろ? w

ttp://maruta.be/sbblog/
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 08:22:16 ID:C2hAvyqVO
>>554
キチガイにレスするお前も同罪なんだが。
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 08:30:41 ID:vbosCQ1U0
>>554
中東も中国も欧州志向が強いからねえ。
もちろん東南アジアでもな。
欧州サッカー界も中国市場重視だしな。
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 08:43:23 ID:M8AoTxZy0
【プロ野球】2012年4月から税制上の優遇措置なし プロ野球年金の今後を協議
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258899858/

62 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 10:42:39 ID:sx+r/9r90

97 :名無しさん@恐縮です:2009/11/22(日) 22:44:26
サンモニの張本の主張:

張本「日本のプロ野球OBはメジャーと比べて年金が10倍以上差があり、我々のような先人に対して敬意が足りません。コレを是正する事が日本のプロ野球の最優先課題だと私は思います。

我々、日本のプロ野球OB達の年金をメジャーと同じくらいにするべきだ!! そうしないと未来を担う子供達に夢を与えられず子供がカワイソーです。」

65 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/23(月) 11:02:44 ID:fiSatWPAO
 これって、ようするにプロ野球の年金制度が破綻するってこと?
 既に受給されているOBやそれを当てにしていたOBからしたら、
めちゃくちゃ悲惨なニュースなんじゃないの?

69 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 11:10:40 ID:9Zmf6p2W0
10年位まえに廃止するよっていってたやつだよ。確か。
中小で使ってた企業は移行してきてるはず。
プロ野球は、どうすんの?どうすんのよ??どうすんだよ???でずっと放置。

80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 16:48:45 ID:B5GfdWfX0
うわ、これどうすんの。マジ野球終了じゃん。

いままでプロ野球、プロ野球といいはってて、実態がアマ野球なのを放置できなくなるんだな。

81 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/23(月) 19:27:59 ID:fiSatWPAO
そういやちょっと前に「Jリーグには年金がなくて夢がない」とか何とかいうスレなかったっけ?
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 08:46:49 ID:QyVmU0ly0
放映権よそに売って収入の柱にするなら、Jリーグのステイタスを何倍もあげないと。
そのためには、美しい専用スタジアムに満員の観客というインフラと熱気が必要じゃないか。最低限の憧れの対象として。

瑞穂とか西京極で空席ががっつり見える映像の中継なんか、知り合いが出ててもちょっと興醒めすると思う。
なおかつ余り強くもないというのであれば、Jリーグの商品としての競争力はほとんど無い。
よって内需拡大。地道に行くべし。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 08:49:01 ID:ECNM4NOV0
>>559
スタジアムは放映権に関係ないだろ阿呆
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 08:58:43 ID:qiwDsQRcO
>>550
去年札幌ドームに札幌×浦和を見に行ったが、俺の居たバックの指定席には阿部だ、闘莉王だって騒いでる一見さんが多かったからな…

あの試合、たしか2万8千入ったな。
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 09:03:08 ID:QyVmU0ly0
>>560
その言い方は随分だろ。

放映権という商品は、映像とその対象物の価値のパッケージなんだから、関係ないものなんて一つもないと思うけど。
Jリーグのあらゆる側面から価値を高めていかないと、まともな値段じゃ売れないと思います。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 09:06:01 ID:ECNM4NOV0
>>562
そもそも専スタを建てる価値があるの?って話になる。
そんな金が容易に調達できるなら、放映権なんてバカ売れしてるだろう。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 09:34:31 ID:QyVmU0ly0
おかしいな。僕は、あなたと同じ結論なはず。
放映権のために専スタ造れと言ったわけではなく、
あらゆる側面において価値の劣るJリーグの放映権は売れないと逆説的に言ったつもりだった。
ひとまず退散。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 11:14:06 ID:NDAZPexR0
ドイツ見れば分かるだろ?
人気が出れば専用スタジアムは増える。
人気の無いものにそんなホイホイ高いハコモノ建ててくれんわ。

まずは人気を上げることだ。
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 13:35:40 ID:CytFUa1o0
プレミアリーグやエスパニョーラが人気なのはわかっている。
今、Jリーグに必要なのは露出だ。
国内もそうだけど、宣伝活動としての海外放映を視野に入れたらと考えている。
こっちは、ACLでその国と真剣勝負をするんだから、このアドバンテージを今活かさなくていつ活かすんだよ。
しかもACLの成績も良いこのタイミングじゃないと、数年後には中国や韓国に取って代わられるかもしれない。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 13:40:50 ID:y3FYtDse0
海外露出ってまた無茶なことを。
本気でコンテンツとして通用すると思ってるの?
リーガはアジア市場目当てに試合開始時間を早めることも検討しているのに。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 14:07:19 ID:NDAZPexR0
あまり知られてないけど、J初期はJの映像が南米で売れたんだよね。
ジーコやディアスがいたから向こうでも需要があった。

今ならロナウド獲得くらいやってほしいね。
そんな積極的なことをするJのクラブはまず存在しないだろうけど。
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 14:13:23 ID:ECNM4NOV0
>>566
アジアクラブ選手権というものがあってだな。
日本勢は昔から結構アジアでは強かったんだよ。

そもそも日本以外にマトモなプロリーグが存在しないのに
今さらACLで勝ったからどうだと騒ぐ奴はニワカ。
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 14:47:28 ID:vPdYI7jMO
J1を14チームにするといいかと思ったんですが、ご意見ください。

J1が14チームだと・・・
・J1の質が少し上がる。
・リーグ戦が26試合→土日のみでやれる可能性も。
・夏場にお休みが取れる→犬飼黙る。
・代表の強化期間も今よりとれそう。

(J2)
・27チーム以上なら東西分割→遠征費減る。ベンチ7人。
・もしくはランダムで2分割、またはJ2、J3にする。

(昇格・降格)
・J2の1、2位(またはJ2東、J2西の各1位)が自動昇格。
・J2の3、4位(またはJ2東、J2西の各2位)の勝者と、J1の12位がプレーオフ。
・J1の13、14位が自動降格。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 14:53:21 ID:FG84M1KJO
>>570
はい却下ー
16チームでさえも試合数が少ないから
18チームに増やした上にナビスコの予選リーグを復活させた経緯がある
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 15:45:45 ID:UkWETGh1O
1:20-2:20-3:10+10の60クラブ制だな
3部はプロアマ混成で、東西2ブロック
それぞれ3チームが昇降格
3部は各1位が自動昇格、2位チーム同士で昇格決定戦をやる。っていうかやれ
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 16:01:09 ID:qiwDsQRcO
>>572
もうトップディビジョンは増やさなくていいだろ。
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 16:10:06 ID:NDAZPexR0
今のトップディヴィジョンをまともなプロとそうでないクラブに仕分けすると

まとも:鹿島、浦和、大宮、千葉、柏、F東京、川崎、横浜M、清水、磐田、名古屋、京都、G大阪、C大阪、神戸、広島
ゴミ:それ以外

になる。トップは14〜16が理想なんじゃかくて、それしか日本には無いって表現が正しい。
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 16:20:58 ID:CytFUa1o0
海外放映の話になると、いつも ネガティブ思考なのはなぜなの?
各クラブスポンサー撤退で嘆いていて、もっと露出を増やせっていっているかと思えば、海外は プレミアだのリーガがでているからだめだの・・・
来年から、打って出て 勝負をかけても失うものはないだろ。
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 16:26:12 ID:qiwDsQRcO
>>574
単純に親会社の有無で分けてるだけじゃん。それなら徳島も入らなきゃおかしいけど…

まあ、いいとこそれプラス新潟が入る程度だろうな。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 16:55:12 ID:cfkbTAUo0
現状は日本のサカオタでも海外のリーグやCL見てた方が面白い、
って一部に言われる始末だからな・・。
まぁ向こうはレベルが高くて観客の熱気もあるというのもあるが。
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 17:01:20 ID:29AIe3Y6O
>>570
・J1は10チームくらいにして、もっと質を上げる
・J2チームは数に応じて4地区制位にする
・リーグ上位下位の自動入れ替えは原則行わない
・昇格降格は入場料収入、スポンサー収入の大きさなど
 チームの経済規模や経営状況で総合的に判断する

要は、トップをプレミア化する
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 17:24:32 ID:cfkbTAUo0
>578
それだとまずJ1とJ2をどういう基準で分けるのか?
J2は上位に行っても昇格できないならモチベーションを保つのが難しいのでは?
J2の観客は優勝してもJ1に行けないでついてくるのか?
総合的に判断するようだが、例えば甲府が下位、湘南が上位の時、湘南はJ1に上がれず
甲府が上位、湘南が下位の時に甲府がJ1に上がれたら強烈な不公平感は起きないか?
などパッと見ただけでも強烈な不公平感が起きる可能性が高い。
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 18:32:51 ID:+MvNJxdMO
この欧州スキャンダル(氷山の一角)で、視聴率が一気に1.1%落ちの2.1まで落ちたね。さすがゴミ欧州(笑) 
【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、新たにイタリアにも 逮捕者は10カ国26人に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259041304/
【サッカー】欧州リーグ八百長問題、同性愛者や多額な借金など弱みを持っている選手が脅迫されて加担していることが浮き彫りに
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258864388/
【サッカー】中国、日韓ワールドカップでも八百長!根深いサッカー賭博の闇―新華社記者
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258864766/
【サッカー】UEFA職員に八百長疑惑 欧州CLの審判情報をマフィアへ事前に流していた?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259098142/
【サッカー】誤審、ファンの暴走、八百長、経営難で揺れるサッカー界が導入すべき「ノーサイド精神」とビデオ判定
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259041773/
【サッカー】誤審も含めそれがサッカー?「誤審」を売り物にできる時代はとっくに終わった、ビデオ導入で誤審防げ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259110576/
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 18:34:27 ID:NDAZPexR0
>>579
中小クラブの頂点はJ2(この呼称も変える方がいい)にすればいいだけのこと。
安定した経営のためにもその方がいいでしょう。
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 19:16:21 ID:8hzD2Pi+O
>>578
J1は10チームくらいでいいけどクラブの降格やJ2の昇格は必要だよ
できればJ1は専スタを必須にしてほしい
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 19:17:25 ID:NDAZPexR0
専スタ厨は専用スレがあるからそっちでやれ。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 20:10:58 ID:xoUyCGu70
>>559
せめておらがクラブの試合がある2時間ぐらいは
他のスポーツは活動を止める、のが理想だが

まずはJFLを24チームにしましょう、国体成年男子を【U18+オーバーエージ】にしましょう
ミッドウィークACLマッチデー・国際Aマッチデーでも
ナビスコ・J2・JFL・天皇杯の日程を組んで、地元の放送局ではおらがクラブ、
全国規模では代表・海外・国内サッカーの動向をまず優先して伝えるようにしましょう

【テレビ】笑顔のイチロー、「お疲れした!」と1年を締めくくる /「キリン一番搾り生ビール」新CM
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259129642/
80 :名無しさん@恐縮です:2009/11/25(水) 16:58:59 ID:9FH1/kmh0
焼き豚がイチローに釣られて麒麟ビール飲み出す
     ↓
売上をキリンカップやサッカー日本代表に当てられる
見事だ・・焼き豚から還元されるシステムを作り上げたさすが麒麟wwwwww
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 20:19:06 ID:U0tohRQx0
正直、J2にいれば選手やスタッフもそこそこの給料もらえて
安定経営できる、ってくらいのビジネスモデルにならないとキツイよね。

「Jを目指す」と宣言して作られたチームが、最初からJ1目指して
突っ走ってなければ数年後に破綻をきたしてしまうような状況って
何だかなあとは思う。まあ、細々とJ2で暮らそうとしてもやっぱり
遅かれ早かれ破綻へ向かってしまうんだけど。

あと気になるけど、、最近は将来の夢にJのサッカー選手を
挙げる子供ってどれくらいいるんだろうか?現在のJリーガーの
環境見てると、子供達の琴線に触れるようには思えないんだよなぁ。
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 20:19:38 ID:fugpdAHG0
キリンがサッカー選手じゃなくイチローを宣伝に使っているっていうのが日本のサッカー選手の現実だけどな
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 20:25:17 ID:pwQKRcn80
貧乏リーグのチーム沢山
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 20:26:40 ID:xoUyCGu70
なに地上波がないとやっていけないという板違いの雷電の話をずっとしてるんだか
>>586
おまえはまだ夢を見ているのか?
来年あらゆる媒体での勝ちTキャンペーンや、パッションが聞こえたら
おまえだけ幻聴幻覚なんだろうな
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 20:27:52 ID:y6kolpM20
海外に売るなら
まず、W杯で優勝しないと売れるわけがない

宣伝の売りがないのに営業なんて掛けられないよ

W杯でアジア勢が優勝しないから
アジアカップやACLの地位も上がらない
欧州南米以下っていうレッテルを排除しなければならないってこと
W杯で数回アジア勢がベスト4の常連にならないと消せない
マグレではないと知らしめるため

このレッテルのせいで
とうのアジアでも冷めた見方でしか見れなくなっている

近道は、レベル向上しかないわけね
できなから、高校野球的な人気の地域密着に走るしかない
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 20:42:47 ID:NDAZPexR0
そりゃキリンだってCMに出せる選手がいれば使いたいだろうよ。
でもいない。

近代日本サッカーで突き抜けた知名度、存在感があったキング、ゴン、中田の3人は
CMに出てもスポーツ選手とは思えない演じ方ができてたのは偶然じゃないだろう。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 20:48:07 ID:fugpdAHG0
>>588
来年あらゆる媒体でW杯煽ってくれるかね?
煽ったら煽ったで惨敗した時の反動が怖いが
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 20:56:02 ID:+MvNJxdMO
>>588
今後もなにも、プロスポーツは地上派がないと潰れるだけだろwww単なる荒らしサカ豚は死ね 

地上派がないとまず胸スポは、完全な慈善事業です(笑)
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 20:57:33 ID:NDAZPexR0
無いと、って現実的に殆ど無い状態で何を言ってんだこいつw
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 21:05:56 ID:yq2ceDnp0
ココは野球ファンがサッカーを語るスレですか?

ココはヤキ豚ホイホイだなwwwwwwwwwww
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 21:19:00 ID:5ix/BTHY0
このスレでよく見かける海外に放映権うんたらかんたら。
もう中国のCCTVとか上海や広州のスポーツ局でJリーグの試合見れるんだが...
スカパーから買ってるのか無断で流してるw?のか知らんが!
ACLで対戦するチームの試合見たくて、TVants入れたらビックリした覚えが。
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 21:21:25 ID:UUHK9Jre0
ナビスコと天皇杯どっちかひとつにする それかなんとかうまく組み合わせろ カップ戦なんて一つでいい
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 21:26:00 ID:NDAZPexR0
>>596
小学生がこんな時間に書き込みしてていいのか?
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 21:40:01 ID:ebMI+bWu0

30 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/11/25(水) 18:35:04 ID:OUVZThZl0
>>21

嘘だと言ってよ、ニータン!
http://niray.blog9.fc2.com/blog-category-3.html

安易な資金に頼った強化はドーピングに似ている。

599U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 22:05:34 ID:k1gp5nxV0
>>596
カップ戦は諸外国も2つだし、FIFA規定があるなんて話も聞いた。
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 22:10:22 ID:Kx7FdBDm0
>>584
>せめておらがクラブの試合がある2時間ぐらいは
>他のスポーツは活動を止める、のが理想だが

>見事だ・・焼き豚から還元されるシステムを作り上げたさすが麒麟wwwwww

↑もはや発想レベルが、自分の力では何もできずに他の力を頼るしかない乞食やニートと同じレベルにしか見えんのだが…。
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 22:12:59 ID:tSE2Scn90
FAカップとリーグカップ両方やってる国はそんなに多くないんじゃなかったっけ。
個人的には両方やって良いと思うけど。
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 22:14:59 ID:fugpdAHG0
現状でJの最大の売りが観客動員であるならまず客単価を上げるのが収入向上の最大の近道だと思う
そもそも観客動員が多いのに収入は広告費が命綱っていう現状がおかしい
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 22:17:47 ID:n+tFER/Q0
単純だけど、クラブは身の丈経営をしましょう。
Jリーグはクラブの赤字規模によって、明確な罰則を作るべき。
例えば選手補強の禁止、サラリーキャップ、選手人数制限、経営規模にあったリーグへの降格、経営陣の強制交代とか。
もちろん経営が安定している黒字クラブは、自由にやって良し。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 22:34:28 ID:tSE2Scn90
プレミア化は、現状それで放映権料が増えるわけではないのであまり意味は無い。
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 22:40:29 ID:tSE2Scn90
海外に売れるわけがないってのもどうだろう。

欧州の一流リーグは買う側にしてみてもその分高いんだろうから
Jにしても値段が折り合えば売れないとは言い切れないはず。

例えば東南アジアの地元リーグのスターがJにくれば
その人目当てで売れるなんてこともあるかもしれない。
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 22:46:19 ID:8hzD2Pi+O
野球もサッカーも好きな人ほどJリーグに危機感を持っている、サッカーだけ好きな人は脳天気
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 22:52:07 ID:kAVjdWOg0
>>605
>>Jにしても値段が折り合えば売れないとは言い切れないはず。

だから、海外で値段を折り合わすなら、まず国内での値段をだな…。
それができなかったから現在の惨状があるんだろ。

608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 22:52:41 ID:K2nnAbnu0
Jって施設利用料とかどのクラブも正規の料金支払ってるの?
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 23:14:33 ID:kAVjdWOg0
>>608

んなわけない。
例えばベガルタは仙台市からユアテックスタジアム仙台の使用料減免とネーミングライツ売却収入の配分を受けてる。
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 23:18:33 ID:29AIe3Y6O
>>606
まさに俺だ
サッカーだけ凹んでる現状は見るに耐えないよ…
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 23:32:15 ID:n+tFER/Q0
Jリーグがビジネスとして海外に売れる条件としては
1、サッカーレベルが高い。
2、放映国の有名選手、または世界的な選手がJリーグに所属(クリロナとかベッカムとかメッシとか)
3、現地でキャンプや試合を行い、知名度とマーケティングが出来ている。
こんな感じじゃないかな。

つまり日本のメディアがKリーグやシンガポールリーグ、カタールリーグの放映権を
安くても買うのか?いや買わない。
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 23:36:41 ID:fugpdAHG0
放映権料ビジネスは現状では厳しいと言わざるを得ないって
やっぱ一応観客動員は多いんだから客単価を上げることを考えるべき
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 23:38:02 ID:tSE2Scn90
値段も大事。MLBみたいに高いとレベルが高くても(NHKしか)買えない。
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 23:50:12 ID:C2hAvyqVO
>>605
まず2つ勘違いしてるフシがある。
まず東南アジアの選手なんぞ日本で通用しない。
もし通用する選手がいたらとっくの昔にJが獲得してる。
もう1つは英プレミアなどに比べてJリーグはつまらないという事。
日本人でも英国人でもない東南アジアの人がどっちを見るかといったら、やはり面白い方だろう。
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 23:52:04 ID:cfkbTAUo0
観客動員は多いから客単価を上げるっていうのは良いね。
あんまり年俸安いと人材が来ない可能性もあるけど、正直大分の選手とか
年俸500万でも高く感じるw
プロならではの凄さを全く感じないw
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 23:54:46 ID:cfkbTAUo0
>614
日本人ですら海外のリーグやCL見たさに金は払うけど
Jには金を払わない、っていう人たちもいるからね・・。
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:05:19 ID:C2hAvyqVO
プレミアリーグにせよCLにせよ、売り手市場なのよ。
みんな観たいと思うから対価を支払って見るわけ。


放映権放映権言ってる輩はその辺を理解してほしい。
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:11:10 ID:o4JWWjUE0
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:13:22 ID:RVWnTNi50
ようは見せ方が上手い。
プレミアの放送なんかは、いわゆる世界的な選手が集まったビッグクラブの放送が多い。
いわばハズレが少ない試合が多い。
降格濃厚なチームや力が無いチーム同士の試合なんかは、つまんないよ。

つまりプレミアリーグが見たいんじゃなく、世界的有名選手が集まり高いレベルのサッカーをしている
マンウやチェルシーやアーセナルやリバプールが見たいんだよ。


620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:14:02 ID:Bvash/Ox0
>>614
スペインのどこかのクラブは使えないアジア人を
金目当てに雇ってますが

ただ見返りがなければJの場合率先して獲得するクラブは無いだろう
仮に放映料が入ったとしてもJが潤うだけだからクラブに直接的に特は無いから
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:19:34 ID:LH+5hS000
スター選手を呼べは良いってモンでもないね
リーグの知名度が一番重要
欧州だって3大以外、歴然としらリーグの人気差があるだろ
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:21:46 ID:o4JWWjUE0
こっちが元か。シンガポールでのJリーグ番組。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2746325

こういう番組が日本でもあればねぇ
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:23:15 ID:nDcFSHv0O
>>620
マンCのタイ人だっけ?
あれは夏休み体験留学みたいなものだろw

しかしある意味Jにもチャンスはあったんじゃないかと思うけどね。
アジアでプレミアがこんなに人気が出たのってJ創設より後だし。
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:41:47 ID:UoJ4ep9U0
>>614
面白くないから売れないという前提はあんまり信じてないのよ。
というか、面白いってのは上手い以外の意味もあるだろうと。

例え話なので通用云々のツッコミはあんまり意味がない。
>>568の話を借りてもいい。
目当ての選手がいればそれは「面白い」わけ。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:43:56 ID:UoJ4ep9U0
要するに俊輔目当ての日本人にスコットランドリーグは放送売れたでしょ?って話。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:49:22 ID:yolJ1MKy0
>>622
すげぇ・・・よその国のサッカーみたい・・・ww
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:52:31 ID:nDcFSHv0O
中村がいたから日本で売れたSPLと、東南アジア人選手がプレーしてるわけでもないのに
東南アジア(だけじゃないが)で人気のある欧州各リーグとでは比較材料にはならないのではないか?
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 00:58:43 ID:UoJ4ep9U0
若い内に攫ってきて国内で育ててもいいんじゃない?朝青龍みたいに(ちと違うが)。
サッカー留学で費用持ってもいいだろうし。中長期の戦略として。
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 01:03:49 ID:YjfYL5E30
2010で日本が惨敗したら日本のサッカーどうなっちゃうんだろうな
それがかなり怖いんだが
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 01:15:27 ID:RVWnTNi50
別に2010で日本代表が惨敗してもJリーグは変わらない。
代表を応援している人と代表のスポンサーが減るかもしれないけど、
クラブを応援している人とクラブスポンサーは変わらない。
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 01:21:14 ID:YjfYL5E30
サポは変わらないと思うがスポンサーは変わらないでいてくれるかな?
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 01:28:29 ID:RVWnTNi50
>>631
イタリア代表が負けたから、パルマのスポンサーが撤退するとは全く思わない。
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 01:52:31 ID:Bvash/Ox0
>>623
いや・・・・中村ですよ・・・・。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 02:27:50 ID:n2ITlPAuO
スターが育たないのはユースに原因があると思うな
野球を例にとると大卒や社会人卒は実力があっても中々人気が出ないけど
甲子園のスターは実力がなくても直ぐに人気が出る
もしユースが存在しなくて香川が高校サッカーから出てきていればカズや中山みたいな人気が出ていたとおもうな
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 02:43:40 ID:No3JjiEc0
高校サッカーは甲子園ほど注目度がないからなあ・・・
やっぱり世界的に通用するスターが欲しいね

昔はカズ、ゴンでも良かったかもしれないが、
W杯出場も当たり前になって、お客さんの要求が高くなった今
中田のよう世界レベルの選手が出ないと駄目なんだと思う

海外の中途半端なチームでプレーする程度ならたいして注目されない
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 02:55:02 ID:ANQxdltrO
大分や札幌は一旦潰れたらいい
そうしてリーグが混乱すりゃ、関係者は生き残りに知恵を絞って
あれこれ改革するようになる

30年位前と、5年位前のプロ野球がそうだった
混乱した結果、ファンサービス路線や地域密着、交流戦など
少しずつよい方向に改善されて、娯楽が多様化した今でもそこそこ人気を維持できてる
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 02:57:00 ID:UoJ4ep9U0
今年の初めは大迫が多少注目されてたような。

彼が活躍した冬の選手権は比較的注目度高いけど、あそこには本当なら高円宮杯の方がふさわしいと思う。
犬が高円宮杯を年末に持ってくる案出してたけど個人的には賛成。

選手権との合同だか合併はいただけないけど。
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 03:00:36 ID:yPy/mauR0
>>634
大衆はエリートを嫌うもんね

野球は6大学野球がスポンサー集めの原動力になっていて
高校野球が集客の原動力になっている

ユースは一般人から遠すぎるよなぁ
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 03:08:13 ID:A7hsK4/F0
ユース大会じゃ盛り上がらないだろう。
ぶっちゃけプロの3軍4軍みたいなもんだし。
ユースの選手権への参加なんてとんでもない。
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 03:18:59 ID:RVWnTNi50
野球はドラフトでドラマが生まれ、スターの階段を一つ上れるからね。
西武清原、松坂、菊池とか巨人長野とか近鉄野茂とか。

鹿島大迫とか言ってもふーんって感じ。
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 04:30:17 ID:1O0dHzurO
>>640
いつの間にか内定が決まってるからな。
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 05:29:18 ID:xTvWITrq0
>>630
確かにその通りだが
仮の話はワールドカップ終わってからにするのがマナー
>>636
で、20年後にまた危機が来る
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 05:53:17 ID:qpo9IRg20
>>642
>>で、20年後にまた危機が来る

それはもう世の中の移り変わりや、世間の人の嗜好の変化なんかもあるから、どんなジャンルのどの方法でも避けられないんじゃないかな。
20年持てば十分だと思うけど。


644U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 06:11:21 ID:xTvWITrq0
>>638
広島県立吉田高校(福島県立富岡高校でも良いが)
高知の○徳、どっちが一般人・地域住民に根ざしている?

バレーの荻野が40歳の今季引退、ということで
ラリーポイントで競技時間が短くなって選手寿命が伸びたという話があった
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258841242/l50
サッカーを除けば、競技特性がそれぞれ違うのに総じて若年層からの強化を急ぐ余り
練習や試合時間が長くなる(成人と同一になる)方向になっている
これがスポーツ離れやバーンアウトを生み出す一因になっていないか

やはり中学校部活をサッカージュニアユースチーム・スポーツ少年団・マスターズ合同サークル二本立ての
総合スポーツクラブに変える、国からの五輪強化助成が削減されてもグラスルーツから逞しく
タレントを輩出させればいい、財源はtotoとクラブ会費だけで賄えるシステム作りを
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 06:33:52 ID:fd+TeMiV0
>>635
昔は高校サッカーの人気ももっとあったんだけど、ユースに力を入れるようになってから
どんどん無くなってる
かといってユースも全く注目されてないから
ユースに力を入れるのは、注目を集めるという点では明らかにマイナス

人材育成としては、十分な時間が経ってないので評価できないけど
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 06:54:53 ID:qpo9IRg20
>>632
イタリア代表が負けたから、パルマのスポンサーが撤退するとは全く思わない。

日本代表が負けたら、Jリーグのクラブのスポンサーは撤退するかもしれない。

この二つの文章は全然矛盾せんと思うけど。
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 07:28:36 ID:+5lia6gzO
これだけ先進国の中で日本経済一人負け状態じゃ、Wカップの結果に関係なくスポンサー止めるところ出てくるだろ。
トヨタなんかクソ円高に加えて北米で426万台リコールだからな。
来年のW杯後はかなり覚悟しておいたほうがいい思うわ。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 07:33:58 ID:jyDKbVcc0
>>641
冬の高校サッカーがスターシステムに使えないのもそのためだな。
甲子園は春夏で秋がドラフトだから、
ドラフトへ向けてプロ入りするかもしれない選手を煽って盛り上げる事が出来る。
高校サッカーはインターハイとか注目されないから冬の大会だけだけど、
もうその頃にはプロ入り内定選手ばかり。
「この学校はプロ入り内定が五人もいる強豪です」とか、
全然盛り上がらない。
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 07:35:53 ID:nDcFSHv0O
大分みたいにリーグがカネを貸すなんていう悪い制度は絶対に止めるべき。
根本的な解決を更に遠ざける事になるから。

ああいうクラブは一度解散させて、地域リーグ最下部から再スタートする方がいい。
いつかの横浜FCみたくインチキさせるのはダメだ。
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 07:47:34 ID:ANQxdltrO
>>643
Jリーグはあと20年持つかどうかわからんからな…
細々続いてるかもしれないが、今より良くなるシナリオが見えない

>>648
MLBやNFLでもドラフトは戦力均衡や契約金暴騰阻止だけでなく
新人売り出しの場としてもうまく使ってるんだよね
現状のJの仕組みにはなじまないのが残念だ
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 08:06:21 ID:qpo9IRg20
>>650

だからそれはJだけじゃなくほとんどのジャンルのあらゆる会社や組織に言える事だろう。
例えばファーストリティリングだって20年後に絶対残ってるかって言えば断言はできないだろ。

652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 08:17:13 ID:nDcFSHv0O
あの、Jリーグの話してるんだけど…
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 08:23:32 ID:c61OCAGt0
まぁ何年後か何十年後かにJが潰れるなら、それならそれで良いのでは。
元々日本はアジアでもゴミのように弱かった。
ちょっと調子よくてW杯に出ていたけど結局またゴミに戻りました、でも良いと思うよ。
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 08:27:17 ID:qpo9IRg20
>>652

でもそのJリーグが日本って言う国に籍を置いてて日本の国民や日本の企業相手にビジネスやってんだから結局は世の中の移り変わりや日本人の消費サイクルから無関係じゃいられないでしょ。

655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 08:33:31 ID:qpo9IRg20
>>647

トヨタは2010年3月期の業績予想を上方修正したんだけどその時の為替見通しがドル/円92円から93円なんだよね(笑)
今もう、87円台ですけど。
さすが世界のトヨタw
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 08:36:23 ID:fpIx3Gfw0
>>650
「今より良くなるシナリオが見えない」って、勝手に決め付けるなよw

20年後、Jリーグがどう変わっているかなんて
お前一人の早計な考えで偉そうに語るなよwwwwwwwwwwwwwwww
今後20年間で中田を超える様なスター選手が1人2人ぐらいは出てくるだろうし
今現在ここ最近少々停滞しているからといって
今後20年間ずっと停滞が続くとは限らないだろうwwwwwwwwwwwww
今後20年間で何が起こるか分からんよ
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 08:45:40 ID:+Z/VKPHj0
>.656
少なくともクラブ経営はどんどん厳しくなるだろ。
急激に高齢化するサポーター、長期間に渡る日本経済の停滞。
抜本的な構造改革しないと、右肩下がりで落ちていくだけ。
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 08:52:46 ID:PPaTO7BgP
ココは野球ファンが
Jリーグ潰れて無くなってほしいと願望を書き込むスレですかw

ココはヤキ豚ホイホイかwwwwwwwwwwwwwwwwww
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 08:55:19 ID:qpo9IRg20
>>656
>>今後20年間で中田を超える様なスター選手が1人2人ぐらいは出てくるだろうし

それはあるかもしれない。何故なら今の選手のほうが中田の年代より育成環境に恵まれてるから。
ただそんな選手がJにずっと留まってるかと言えば答えはノーだし20年の間に1人2人だと空白期間のほうが長いんじゃね。

660U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 09:01:38 ID:1O0dHzurO
>>657
若年層がJに興味を持たないってことは、その子供も興味を持たない可能性が高くなるからな。
20年後には急激に高齢化していくだろうな。

サポの新規開拓は常に行わないと後々えらいことになるんだが、それをわかってない人が意外と多いよな。
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 09:32:44 ID:5okWU8HDO
うんうん分かる分かる。君達がJリーグの将来を真剣に考えていることがよく分かるよ。できたらそのエネルギーを仕事に向けてくれたらもっといいんだがw
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 12:31:18 ID:bU/R1ySLO
J1を10チームにする、東京都内にビッククラブを作る、J2を東西にわける
これやればあと20年はもつと思うよ、J1の試合は水土の週2ね
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 12:32:11 ID:ANQxdltrO
>>660
浦和在住の爺さん婆さんばかりがスタジアムに集まって
レッズを熱狂的に応援している様を想像して吹いたw
死人が出るよw
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 12:43:49 ID:nDcFSHv0O
しかしなんで若年層、子ども向けにもっとアピールしないんだろうか?
恐らくこのスレにいる人のほとんどは、Jリーグに人気があった頃を見て育った年代のはず。
それを肌で知っているから、今のあまりのひどさが情けないわけで。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 14:56:06 ID:v82aQVfSO
そー言えば、野球がオフシーズンになるとJリーグのマスコミ露出が増えるって言っていたけど、スポーツ新聞雑誌&ニュースを見ても増えていないよね。
難しいね。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 15:35:33 ID:s/Sd+eaW0
マジレスすると
サポーターが高齢化してるんじゃなくて
日本そのものが高齢化してて
若年層なんてほとんどいないんだ
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 15:48:47 ID:R3sCngjF0
日本より先に少子化を迎えたドイツでは若者に大人気ですが?
単にJがマニアック化路線に傾倒しただけ。
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 16:27:08 ID:qpo9IRg20
つーかJリーグは90年代に流行語大賞をとるほどブームになったから今の若い子には一番ダサく感じる時期なんだろうな。
もう少し経って流行が一巡するくらいにならないと。
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 17:04:22 ID:gJVBe61e0
>>665
最寄りのコンビニのスポーツ紙の入り数が6〜7割減な感じなので
この時期のスポーツ関連のネタ切れが深刻なのはホントっぽい。

協会がマスコミに煽られて秋春制押すのもむべなるかな。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 19:33:40 ID:F0alSyJJ0
気にすることは無い。
衰退して消滅したらしたで、所詮はそれまで。
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 19:38:08 ID:R3sCngjF0
>>670
本当はそれが健全な姿なのに、やたら延命させようとするのが多い。
今回の大分なんかその象徴的なもの。

悪しき前例を作ってどうするのかと。
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 20:02:50 ID:YjfYL5E30
なんで大分延命させたんだろうな
景気の動向考えると来期以降も危機に瀕するクラブが出てきそうだがそれも全部助けるのか?
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 20:43:29 ID:yolJ1MKy0
大分は準会員にして、JFLからやり直しでよかったと思う。
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 20:45:05 ID:R3sCngjF0
そう「大分は助けたのにうちは助けないのか?」ってことになる。
しかし大分は金返せないだろうけど、
(スポンサーに嫌がらせするアホーターがいる所だし)
協会はどうするんだろ?
スタジアムも私有じゃないから大きい担保があるわけでもないし。
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 21:35:36 ID:LH+5hS000
>>674
どの道
基金は残り4億しかない
貸す金がないで終了w

10年近く貯めて10億しか集まらないのだから
一度、使ったら、また10年待ってくださいになる
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 21:43:50 ID:HZQSLTcy0
やっぱり秋春制にしたほうがいいよ。週末何もやってないと暇なんだ。
野球が終わってこれからって時にもうすぐJリーグも終わってしまう。
非常にもったいない。
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 22:01:00 ID:sFWdZazO0
>>676
案外、ゴルフや相撲、競馬辺りが強敵だったりするんだよね。
個人的にはサッカーとラグビーやってたら、ラグビー見ちゃう。
でも野球がある春秋よりは、有利だと思う。
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 22:20:03 ID:R3sCngjF0
いい加減「他に〜があるから」って考えを改めろw
そういう問題じゃないんだから。
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 23:12:25 ID:nDcFSHv0O
芸スポのノリに付き合うなよ。
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 23:59:20 ID:1o72e8Fk0
2ステージ制とチャンピオンシップを復活させてくれ!!
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 00:19:48 ID:+U90fgyQ0
と同時にJ1における無駄なクラブ・選手の整理も行わないと・・・
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 00:32:48 ID:Vjjw9YwW0
冬に野球がいなくなってもゴルフの人気のほうが脅威になっていた・・・
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 00:35:53 ID:IsVdqj/j0
ゴルフの賞金王争い>J1の優勝争いになっちゃったねぇ…。
石川遼一人でここまで変わるとは…。
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 00:43:50 ID:Wuq6WZRN0
やっぱり2ステージ制とチャンピオンシップ・入れ替え戦の復活は絶対必要でしょう。
その方が今より間違いなく盛り上がるし。
ゴールデンタイムに全国生中継があるのは、新規のファン獲得を考えると凄く大きいよ。
04年「横浜vs浦和」の痺れるようなチャンピオンシップが俺は見たい。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 04:24:53 ID:o0XX1/0b0
>>659-684
はい、ここまで全部焼き豚
取り敢えず来年ナビスコグループリーグををJ2とJ準会員中前年JFL上位2チーム加えた
36クラブ(4×9グループ)にしてくれれば充分だ
ノックアウトラウンド1はグループリーグ各1位+天皇杯優勝or前年J4位のACL出場クラブの10クラブ
ラウンド1勝者・5+前年J上位3位までのACL出場クラブで準々決勝

ここから天皇杯・国体改革→JFL1部24チーム・・・と段階を踏もう

Jが秋春に行くんじゃなく、
ミッドウィークの国内サッカーとスポーツ界が調整すれば良いんだよ!
平日にも連日開催される水泳・陸上・柔道の世界選手権を中継すると
8月のピロやきう中継は忘れ去られた(事実たった1試合)
五輪も含めば4年に3度は盛夏のスポーツは事欠かない
ワールドカップイヤーだけは8月に各日本選手権をすればいい
な、他の競技も追随すれば簡単にアレを消してそれぞれに光が均等に当たるじゃないか
代りに国内サッカーは7〜8月の夏休み期間6週は原則サマーブレイク
(JFLは前半3週)でも連休を利用すれば4〜11月で各15週・30節のリーグ戦は組める
そして春・秋各10週×2日の計40日のミッドウィークマッチデーを設定して
ナビスコ・天皇杯・J2・JFLを組み込む
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 04:32:43 ID:o0XX1/0b0
644 ::2009/11/27(金) 03:16:05 ID:lVXZd8QG
アメリカの大統領戦では相手のネガキャンやった方が必ず負けるらしい。
この前もオバマの対抗馬が影でかなりネガキャンやったらしいね。
くろんぼとか。
でも勝ったのはオバマ。
結局ネガキャンやらなきゃいけないのは
対抗手段がないからなんだよね。
日本は自ずとサッカー>バスケ>いろいろ>野球の国になるから
サッカー関係者は野球のネガキャンにつきあわない方がいいよ。
そういうの子供らは見てるから。
というかサッカー関係者は誰も付き合ってないけどね。
そこが野球とは違うわ。
推薦バカとは

647 ::2009/11/27(金) 03:49:21 ID:rfVP7mdn
五輪がなくなったことで野球が世界に広まる可能性は、あっても1%だろ。
これでテレビが終わったら子供らに野球を広める可能性も減るわな。
なぜなら体育でも野球はしないから。
サッカーは男も女もやるけど
野球、そりゃテレビに必死になるのは分かるわ。
そこが全てでそこでしか人間に訴えられないからな。
でもそのテレビももうすぐ終わる
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 06:27:19 ID:HGafKiwT0
なんか一気にドブ臭い芸スポ臭がしだしたな
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 06:57:05 ID:ADa+Esfu0
>アメリカの大統領戦では相手のネガキャンやった方が必ず負けるらしい。

Jリーグ低迷の原因は視豚のネガキャンのせいだったのか。
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 07:20:18 ID:r6DVYsOR0
いや、
ネガキャンやった方は衰退すると言ってるから、
サカヲタがネガキャンをしてJが衰退し、
何故か野球も衰退すると言ってるんだろうw
意味分からん。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 07:36:54 ID:Dbg30Haf0
647 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 03:49:21 ID:rfVP7mdn
五輪がなくなったことで野球が世界に広まる可能性は、あっても1%だろ。

これでテレビが終わったら子供らに野球を広める可能性も減るわな。

なぜなら体育でも野球はしないから。
サッカーは男も女もやるけど

野球、そりゃテレビに必死になるのは分かるわ。
そこが全てでそこでしか人間に訴えられないからな。

でもそのテレビももうすぐ終わる
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 07:38:12 ID:4u0w/8EfO
ニワトリが先か卵が先かって話になっちゃうけど、
近年の日本代表の劣化は国内リーグの人気低下とは無関係ではないんだよな。
国内リーグに(マニアックではない)人気があれば、
それを目指す若年層が増えて自然と競争が激しくなり競技レベルは上がるもの。
もちろんスポーツをする側だけでなく、人気があればスポンサーもつき易くなる。
つまりクラブ経営の良化にもつながる。
結局は国内リーグの人気が一番重要ってこと。
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 07:50:14 ID:L1j+JIkz0
元々日本は野球の国だしね
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 07:56:59 ID:vDytHT/P0
>>688-689
自分がやってることこそがネガキャンだ・・・ということすら気付いてないんだろうな、>>685-686,>>690は。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 08:48:08 ID:t8PnZLvp0
>>683
元々ゴルフはどこの町にもゴルフショップがあったり潜在的な普及度は高かったしそこに持ってきて石川がトリガーになってうまく注目度がアップしたんだろうな。
Jはプロ野球の田澤は菊池のメジャー流出問題が話題になる何年も前から伊藤翔や森本や水野みたくキャリア初期から海外に行く選手が大勢いるのに何も手を打たないし。


695U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 08:49:45 ID:99/WPyXzO
世界的に人気があるってのが仇になってるよね

海外サッカー→海外ブランド
代表→国内ブランド
Jリーグ→シマムラ

どうせ見るならレベルが高くて人気がある方が良いもんな
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 09:22:23 ID:6UoU0vNsO
このスレは頭の悪い奴が集まっていて正直痛いな。
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 09:23:08 ID:HGafKiwT0
>>696が言うと説得力があるな
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 10:44:14 ID:P1A7kCcn0
今のJに最も渇望されてるのはそれこそ石川遼みたいな選手だな。
今のサッカー界でいうならメッシみたいな有無を言わせぬ実力を持つ若手。
Jだって城や小倉が出た時はそうだった。
今はそういう選手がゼロ。全くいない。
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 11:48:39 ID:GV+qodWpO
>>695
代表だって結局しまむらの売れ筋を寄せ集めただけ
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 12:46:21 ID:t8PnZLvp0
>>698

仮にそういう選手が出現したところで活躍の場がJでは石川のような存在感を得ることはまずないだろ。
例えば鹿島のマルキーニョスなんか去年トップリーグの優勝クラブに所属しててなおかつMVP、得点王、ベストイレブンを得るスーパーな活躍を見せたにもかかわらず世間の注目度なんか中村俊輔の10分の1くらいじゃん。
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 14:00:03 ID:HGafKiwT0
パ・リーグにおけるサービス・イノベーションが野球ビジネスを変える - サービス・イノベーション推進委員...:ITpro

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091119/340734/

北海道で、九州で、東北で、サッカーを競り勝っているパ・リーグは
メジャーやJリーグを参考にしながら地域密着を図って成功しつつある。

それに引き替えアンチ野球のゲロスポ民>>686は野球を罵ることしかできない。
ベルリン陥落直前のナチス幹部みたいなもんだ。
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 14:12:23 ID:AeAmojyO0
>>701
野球好きだからサッカーが気になって気になって仕方がなくて、
わざわざ国内サッカー板にまでやって来るお前の方が情けないと思うがw
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 14:25:54 ID:HGafKiwT0
俺が好きなのはバスケとWRCと高校世代の競技全般だヴォケ

スポーツ全般の地盤沈下、沈没を前に内輪揉めしか興味のない
クソにはお前はクソだとしっかり指摘するのが俺のジャスティス
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 14:32:26 ID:WofPPfISP
だからココのスレは、
サッカーファンの中の極一部の心配性の馬鹿と
サッカーが気になって仕方がない野球ファンの中の極一部の馬鹿、
この二通りの奴等しかこないからさぁwwwwwwwwwwwww
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 14:55:23 ID:HGafKiwT0
仮にその通りだとしてもお前はどっちかの馬鹿なんだから書き込み内容は馬鹿の妄言であって意味ないってわけか
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 16:29:55 ID:H+YFJMVR0
川淵独裁政権が早く崩壊しますように
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 16:39:51 ID:GV+qodWpO
>>701
全部読んだ

非常に危機的な内容
こういう事を継続的にやられると
益々追い付けなくなる
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 18:24:25 ID:ZrlIaK3V0
今期のJの色々な出来事みてもJの心配するのがごく一部ならもう何もいうまいって感じなんだがな
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 18:55:29 ID:HqgdaHsd0
今期の問題と言えば、ヴェルディと大分の経営問題。

持続可能性あるクラブ運営という課題と対峙しながら、実力向上や人気回復をも指向するのは一筋縄では行かない。
是非このスレにいる若者は、欧米に留学してスポーツビジネスを勉強して欲しい。

710U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 19:00:05 ID:r6DVYsOR0
ヴェルディは自力でスポンサー見付けてきたし、
一時期の佐賀とかよりはましだろう。
大分はもうダメだろうな。
Jが金を出したのも残りの日程を消化するためだし。
マルハンマネーが引いたら本当に終了とはなあ。
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 19:34:25 ID:ZrlIaK3V0
ヴェルディや大分も問題は問題なんだがニトリが札幌のスポンサーからあっさり手を引いたのが個人的には引っかかった
一応業績好調な会社なのに広告を出す対象として魅力的じゃなかったのかなと
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 20:17:17 ID:+AtQHNZq0
コンサドーレは広告媒体としてはキツいだろうな
ローカル局の中継だって年数回だし
最初から短期間のスポンサーと決めていたのかもしれないし
地元への貢献と石屋製菓への繋ぎという意味では、立派に役目を果たしてくれたと思うが
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 20:29:24 ID:Y48X+GhM0
海外サッカー→海外ブランド
代表→UNIQLO
Jリーグ→シマムラ

Jリーグが最強ってことだ
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 20:39:40 ID:P1A7kCcn0
っつうか上でしまむらを書いた奴はしまむらの凄さを知らないんだろw

大分は自爆としても、ヴェルディは古河閥の総帥・川淵に潰されたのだから
気の毒と言うしかないわな。
あそこでヴェルディを潰さなければもう少し今のJリーグもまともになってたかも。
当時のヴェルディは今のJには存在しない、相手から見て戦い甲斐のあるクラブだったし。
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 20:45:32 ID:ZrlIaK3V0
正直鹿島相手だと燃えないんだよなあ
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 20:48:35 ID:Wsq/NkFe0
>>703
五輪のメダル数だけで地盤低下・沈没、と決めつけるのが
まず事象を一面しか見ていない
五輪メダルゼロは相対的な結果に過ぎないが、Jクラブ100は絶対的価値になる
>>707
で、そのサイトは月間3億PV行ってるの?
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 20:51:56 ID:hrC2avq70
代表チームと言う、上位観念と全国をターゲットにチームが存在しているので、全国的なクラブはこれからナカナカ出てこないと思う。
それは選手にも言える事で、鹿島のマルキーニョスはMVP、得点王、ベストイレブンと言う実績だけど、サッカーファン以外は届いていない。
また野球にも言えることで、セパのホームラン王や打点王&最多勝やセーブ王は、プロ野球ファン以外は届いていない。

やはり、地域にどれだけ密着し浸透するのかが、大事。
大きな話題や出来事があれば、全国をターゲットにした大手マスコミはニュースにする。
逆に無い時に、どれだけ地域の地元マスコミと連携し話題を提供出来るか。

地元新聞、ラジオ、TV等メディアがスポンサーになっていないクラブは危険だ。
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 21:08:01 ID:ADa+Esfu0
>>713
Jリーグ=ライトオンだろ

無駄にカッコつけてるけど駄目駄目みたいな
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 21:51:57 ID:/AdjViBM0
>>716
「事象を一面しか見ていない」

それは、この発言↓のことを指してるのか?

「で、そのサイトは月間3億PV行ってるの?」
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 22:06:47 ID:P1A7kCcn0
>>71
別に代表は全国をターゲットにしてないだろう。
注目を浴びるから結果的にそうなってるだけのことだ。
Jリーグだって昔は全国から注目を浴びていたんだから、
単に今は努力不足なだけ。
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 22:26:08 ID:P1A7kCcn0
>>717だったorz
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 22:30:24 ID:hrC2avq70
たしかに昔は全国の注目があったけど、それはJリーグが誕生した事の注目であり
サッカーや選手のクオリティーでは無いよ。
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 22:49:19 ID:P1A7kCcn0
それは分かってるわな。
これだけ注目度が低くなったってことは、Jリーグそのものの、
もしくは選手のクオリティーに何らかの問題があるってことだろう。

それを改善しようって動きが希薄なのがもどかしいんであって。
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 23:10:33 ID:im9SuBAL0
まあ何度も語られ尽くしてるけど、スター選手がいないよな。
上手い選手はいくらでもいるけど、オーラを持った選手がいない。
J創設の頃のカズなんかは今でも別格。子供たちが素直に
ヒーロー扱いしてたもんね。子供の支持っていつの時代も重要。

今のJ関係者でそんなん持ってそうなのはピクシーぐらいかもね・・・
こればっかりは育成の強化とかじゃカバーできないものだし。
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 23:13:15 ID:C5DAWHUVP
サッカーの人気が世間に届かないのは日本人のFWがザコだから
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 23:34:00 ID:4u0w/8EfO
キング、中山を超える選手がいないまま、ここまで来てしまったから
(唯一中田英はそのレベルにあったけれど引退したので)
その二人も引退しないんじゃなくて引退「できない」んだよ。
この辺り、馬場、猪木の後継者が出ないまま人気低下の一方だったプロレスに似てる。
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 23:38:58 ID:L1j+JIkz0
カズと中山は戦力には全くならないぞw
42歳だし他国なら解雇されてるのが普通w
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 23:42:06 ID:ztXEtfdg0
リーグの劣化が凄まじいよな
昔はピクシーやブッフバルトみたいな世界の一線級が来てたのに
今じゃどのチームも無名外国人を使い回してる状態

これじゃ人気でねーよ
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 23:43:31 ID:hrC2avq70
プロスポーツの創世記はレベルがバラバラだから、飛び抜けた選手と下の選手の差が激しい。
今は、ある程度のレベルなので差が生まれにくい。
また海外進出が顕著になっているので国内でスター選手は生まれずらい。
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 00:07:41 ID:VZlgb+htO
何回か書かれてるけど、国内プロリーグの人気が低いと
それを目指す人間も能力が低い人間が多くなる。
逆に人気があればそれを目指す人間も違ってくる。
今のJに高い能力を持った若手が出てこないのは偶然じゃない。
なるべくしてなっただけ。
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 00:41:22 ID:mBK7NVZs0
日本にあった改革はいくらでもあると思うけどね。
ユース廃止して高校サッカーの人気実力を高める。
ドラフト制にする。チャンピオンシップする。
などなど。欧州サッカーの真似事をするのが100%正しい道と
上と一部信者が信じきってるのが駄目なんだよな。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 00:43:30 ID:d4PswPaS0
Jリーグ発足でにわかファンが増えた
スポーツ経験がない人、若しくはこれといった誇れる実績がない人が
俺はこんだけ知ってるよ的な知識を披露するために必死で勉強
海外の誰とか、いや俺は誰のほうが凄いと思うとか
運動が駄目だった人が金に物をいわせて馬力や性能頼みの
車ヲタになるように。
コアなサポになってゴール裏は戦場なんて女、子供を寄せ付けないような
感じになって、野球が全盛期だった頃の応援団よりもタチが悪くて
一般人から敬遠される。 何でも外国の真似して日本人のソウルじゃないような
応援歌や、ただ騒げばいいとか暴れるほうが熱いとか、クラブのトップを
糾弾したら偉いみたいな感じで余計に敬遠される負のスパイラル。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 00:45:07 ID:grJEbbmW0
もちろんスターはいないより、いた方が良い。チームが弱いより、強い方が良い。
だけど前提ではない。
なぜなら、パリーグとJリーグは地域の文化であり日常だから。
人気選手がいるからとか、強いから応援するんじゃない。
自分の地域の誇りであり、代表だから応援する。

個人スポーツであるゴルフと石川とは、目指すものが違う。


734U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 00:49:04 ID:fslI9CVj0
まぁ仕方が無い。
このままなるようになるだろw
気にすることは無い。
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 01:47:03 ID:eW/I1aZV0
個人だろうとチームだろうと、石川にような実力がある若手がほしいのは同じだ。
ただ、現状の若手の育たなさっぷりは異常だが。

だがこれは森本みたいに早い年齢で日本から出す、
という方法で対処できる、って一つの指針ができたのは確かだと思う。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 04:40:01 ID:QED7OKkZ0
前から書いているけど、そろそろカクカテゴリーで、黒字経営できるような仕組みにしないとだめだと思う。
すべてのクラブがJ1昇格を目指すのではなく、J2の中で存在感を示していけるクラブ作りを考える方向にいってほしい。

具体的には、カップ戦の鬼みたいなクラブがあってもいいじゃないかと。
そのための仕組みとしても、ナビスコカップをJリーグカップとして、J2を参加させる。
外向けの目標として、昇格を掲げつつ カップ戦でベスト4の2000万円を狙うとかあるJ2クラブがあってもいいじゃないかと。
それで露出をまし選手を育てて売ってクラブ経営を行う。
そういうクラブにとって昇格争いは、戦力が徒と得られるには4年とかかかるのだから、その周期で昇格争いの挑戦を行うとか・・・

まぁ、それはJ1の中堅クラブにもいえるんだけど。
今年の東京とか。
来年はACL出場権争いをしてほしい。

737U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 05:27:02 ID:P4rGBEd60
>>731
だから日本にあった改革とは
ホームタウンの部活をJクラブがネットワーク化する、ユメセンにサポ・クラブスポンサーを派遣する
プロサッカーの試合がない平日にスポーツのトップイベントを集約することなんだって
>>733
パリーグはねえよ、ねえ
>>736
それはそうだが、ベスト4で2000万円はナビスコという大会への過小評価
ゆうちょ銀行が代表のスポンサーになるなら、郵便局本体でもいいがJのスポンサーにもなって
財政投融資拠出とは言わない、それなりの、まあスカパー並みのサポートをしたらイメージアップ確実なのにな
内需だけでもJは欧州トップに伍していける、それには郵便・JA・高速道路・電力会社だが

まあ地域・プリンスを通年リーグにして、なでしこ・Fを盛り上げるだけで
行政も企業も完全に野球へ興味を持つ暇などなくなるだろ
JFL1部・24、実質JFL2部・20×3、地域1部・16×9、プリンス1部2部・各12×9
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 05:38:51 ID:fslI9CVj0
運営費用が無い
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 05:40:27 ID:3bj5PBMw0
>平日にスポーツのトップイベントを集約することなんだって

そう思うなら、とっととJリーグを平日開催にするよう働きかけろよ。
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 05:57:01 ID:RZtERB8K0
交通の便
専スタ

これに尽きる…
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 06:46:06 ID:976gplmT0
>>735
>>だがこれは森本みたいに早い年齢で日本から出す、という方法で対処できる。

できてない、できてない。
むしろ森本や水野みたく若年時から海外言っちゃう選手や伊藤翔のようにJを経由せずに海外目指す選手が増えたらJに才能がある若手が減少するだけだろ。
ますますJからスター選手が輩出されにくくなって空洞化する。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 07:16:31 ID:aRNY8g3k0
て言うかね、
日本のマスコミが金がなくなって、
欧州へまともに取材へ行かないから、
欧州で頑張っても日本じゃ大して報道されず注目されないて現実があるからねえ。

長谷部や本田なんて、
それぞれ同じリーグにいた高原や小野より現地の評価はるかに高いけど、
そんなの知らない人がほとんどでしょ。
特に本田はリーグを代表する選手扱いだよ。

結局Jリーグでスターが現れないとマスコミは取り上げない。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 07:31:45 ID:ho7gK31O0
>>675
2005年から貯めてたんじゃなかったっけ?
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 08:04:30 ID:iJwhUcAH0
【巨人戦視聴率の推移】
           10%        15%        20%        25% 
_________________________|________________________|________________________|________________________|__________________
1983年 27.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1984年 25.6% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 22.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1986年 24.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1987年 25.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991年 17.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992年 19.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||||||
2004年 12.1% |||||||||||||||
2005年 10.2% |||||
2006年 *9.6% ||  ← 底打ちした感がある
2007年 *9.8% |||
2008年 *9.7% |||
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 08:28:54 ID:18eBvwPa0
>>737
>>プロサッカーの試合がない平日にスポーツのトップイベントを集約することなんだって
何が格好つけて「日本にあった改革」だよ・・・。競争原理という言葉を知らないのか?
国民の休日だって限られているんだ、Jリーグが休日に他スポーツと競合した場合で
国民の多くから選択されないのなら、悲しいけど淘汰される運命にあるということ。
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 08:51:57 ID:mOrlofQh0
>>744
グラフのマジックでオナニーして気持ちいいか?
0基点四捨五入

1983年 27.1% |||||||||||||||||||||||||||
1984年 25.6% ||||||||||||||||||||||||||
1985年 22.5% |||||||||||||||||||||||
1986年 24.2% ||||||||||||||||||||||||
1987年 25.3% |||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% ||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% |||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||
1991年 17.2% |||||||||||||||||
1992年 19.3% |||||||||||||||||||
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% |||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% ||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||
1997年 20.8% |||||||||||||||||||||
1998年 19.7% ||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||
2001年 15.1% |||||||||||||||
2002年 16.2% ||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||
2004年 12.1% ||||||||||||
2005年 10.2% ||||||||||
2006年 *9.6% ||||||||||
2007年 *9.8% ||||||||||
2008年 *9.7% ||||||||||
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 08:54:31 ID:mOrlofQh0
>>737
>>>>733
>>パリーグはねえよ、ねえ
福岡・北海道・仙台で追い落とされ掛けてんのに何寝言ヌカしてんだ?
現実を認識した上で如何に戦うかを考えろよ
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 08:57:12 ID:UmVprK930
>>737
>パリーグはねえよ、ねえ
>まあ地域・プリンスを通年リーグにして、なでしこ・Fを盛り上げるだけで
>行政も企業も完全に野球へ興味を持つ暇などなくなるだろ

パ・リーグがねえってんだったら、Jリーグ以下のプリンスやなでしこがありなわけねえだろ。
アンチ野球のゲロスポ民は、>>701のリンクにあるパ・リーグの戦略でも読め。
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 09:05:58 ID:W6vLIxqtO
>>742
そんな注目されてない長谷部のヴォルフスブルクの試合が速報で流れて土日のJリーグは勝敗結果すら出してもらえないという事が月曜朝の情報番組のスポーツコーナーでは結構あるのですが?
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 09:08:43 ID:eW/I1aZV0
まぁただパの成功したのは札幌仙台福岡といった田舎なんだよね。
なぜハム、南海、近鉄、阪急がもともといた都市部で成功できなかったのか、
ってのは今のJ(都市部で人気が無い)に通じるものがあると思う。

昔は都市部でこそ人気が高かったんだからやりようの問題。
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 09:11:43 ID:rNWsNYLPO
終盤の鹿島の怪しい失速といい今日鹿島が負けて今年もまた最終節に鹿島の優勝が決まるんだったらいよいよ八百長を疑わないといけないな
何年連続だよ
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 09:18:16 ID:3bj5PBMw0
Jリーグ全体でもパ・リーグ人気に及びません><
ダルビッシュやマー君を超えるスターなんていません。
遠藤がアジアMVPとか言っても、パ・リーグMVPより空気。
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 09:23:14 ID:W6vLIxqtO
>>750
それは都市部だから地方だからって言う以上にそこの地域に巨人と阪神があった事のほうが大きいんじゃね。
仮にハムや近鉄が愛知に球団を持っていたとしても同じ結果だったと思うわ。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 09:26:01 ID:UmVprK930
>>750
>なぜハム、南海、近鉄、阪急がもともといた都市部で成功できなかったのか

都市部で成功できなかったのではなくて、他のプロ野球チームと競合してたから成功できなかったのさ。
だから競合のない地方都市に移転して成功したわけよ。
同じようにJリーグが都市部で人気がないのは、都市部がプロ野球と競合してるからでしょ。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 09:34:45 ID:mOrlofQh0
Jで引き合いに出すなら新潟だろうな。アレは大したもん。
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 09:49:04 ID:grAhBMbY0
野球の試合のない月曜日にJリーグの試合したらいいよ。
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 10:56:09 ID:pa15W+v+0
しかしまぁ、ココはヤキ豚が多いなぁw
国内サッカー板の全スレの中でも一番多いだろw

とにかくココはどうやっても「ヤキ豚ホイホイ」にしかならねぇーから
こんな糞スレ立てるなよ、ヤキ豚に餌をばら撒く様な真似するなよw
絶滅危惧種のショボいドマイナー競技に夢中になっている
哀れで馬鹿な糞どもを呼び寄せるなよwwwwwwwwwwwwwww
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 11:02:51 ID:ygf4iSdGO
新潟にプロ野球の球団きたら、北海道や仙台と一緒でさかー(笑)は客丸々取られるだろうな
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 11:06:02 ID:+DNWEFlvP
>>757
おいおいwそんな事を書いたら、
絶滅危惧種でしょぼいドマイナー競技に夢中な
哀れで馬鹿な糞どもが余計に寄って来るだろうw
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 11:14:46 ID:3bj5PBMw0
>>759
残念ながら、絶滅危惧種でしょぼいドマイナーはJリーグです。
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 11:18:44 ID:VZlgb+htO
札幌にせよ、仙台にせよ、どのJクラブも金欠過ぎる。
金が無い→魅力的に映らない→ファンが減る→収入減→更に金が無くなる(以下ループ)
これでは現場の選手や監督の努力の限界を超えてると言っていい。
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 11:52:18 ID:pa15W+v+0
>>760
地球に根付かない絶滅危惧種は野球だろw
満足な参加国数すら集められなく
五輪、アジア大会、ユニバーシアードから捨てられるドマイナー競技は野球だろw

野球最後の楽園、日本w
野球最後の砦、日本w
野球最後の灯火、日本w
まぁ、こんなとこかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 12:00:55 ID:VZlgb+htO
>>756
月曜日は欧州サッカーのニュースが多いから不利。
それにJリーグは平日開催だと客が入らないから絶対やらない方がいい。
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 12:59:50 ID:QED7OKkZ0
>>742
>長谷部や本田なんて

雑音がない分 のびのびやってられそうでいいじゃないかとおもうけどね。
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 13:22:13 ID:d4PswPaS0
サカはルールが単純で、原っぱと球さえあったら入れるから
国名なんて知らないような超発展途上国でも出来る。
ただ、基本英国発祥スポーツなので建前が紳士のスポーツ
フェアプレーしているはずなので審判も少ない。
そこに土○系の民族が大挙して押し寄せやりたい放題。
先進国では勝てなくなる。
なにせ命懸けでやっている連中にはかなわないからな。
周りで殺人や強奪が日常的な国が強いわけだ。

766U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 13:50:51 ID:UmVprK930
686 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 04:32:43 ID:o0XX1/0b0
(中略)
結局ネガキャンやらなきゃいけないのは
対抗手段がないからなんだよね。


…彼ら↓、どうやら対抗手段が無いようで…。
>>757,>>759,>>762
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 15:22:14 ID:Q90gi8T20
>>758
NPBみたいな高コストなものは新潟には厳しいんじゃないかなあ。
観客動員もそうだし、公共交通も貧弱だし
正直新潟の経済力じゃナイター中継組めるかわからんよ。
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 15:42:13 ID:fslI9CVj0
Jはまず審判の質を上げないと。
鹿島対ガンバ見てるけど、ちょっと酷すぎる。
どうでもいいプレーでレッド出して試合壊してるし。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 16:01:07 ID:0283JpY90
こうして田舎のチームが都市部のチームを蹂躙するから都市部の人間はサッカー見なくなるんだよな。
鹿島が勝っても本当にリーグのためにならん。
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 16:06:16 ID:osgr2L7BO
>>769
勝てない都市部のクラブがだらしない。
ただそれだけの話だろ。

771U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 16:10:10 ID:0283JpY90
>>770
いやいや鹿島に有利な笛が吹かれている。その結果の3連覇だろう。
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 16:32:31 ID:osgr2L7BO
>>771
そもそも前節試合前の時点で首位だった川崎が最下位で降格が決定してる大分相手に不覚を取らなかったらこんなことにはならなかったわけで。

川崎もツメが甘いんだよ。
そこが鹿島との違い。
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 16:34:04 ID:UmVprK930
>>767
プロ野球が来れば、インフラ整備も進むかもしれないよ。

>>768
審判の質の向上もだが、要は誤審の壊滅。
審判の人数を増やせば問題無く解決できるんだから、増やせばいいのにね。
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 17:34:23 ID:BBRvUzu9O
>>737
>プロサッカーの試合がない平日にスポーツのトップイベントを集約することなんだって

マラソンや陸上でも武道でも参加してる大多数は
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 17:38:28 ID:BBRvUzu9O
>>737
>プロサッカーの試合がない平日にスポーツのトップイベントを集約することなんだって

マラソンや陸上でも武道でも参加してる大多数はアマチュアだろ
仕事を持ってたり学業がある人たちばかりだ
アマチュアメインのスポーツは休日にやるざるをえないだろ
それにマラソンや駅伝を平日にやると交通が混乱するだろ
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 17:45:40 ID:kTIbE/7o0
むしろ平日開催できるところがプロの強みなんだがな
平日は競合するイベントがないから観戦が選択肢に入りやすい
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 18:35:14 ID:UmVprK930
>>775
>アマチュアメインのスポーツは休日にやるざるをえないだろ
>それにマラソンや駅伝を平日にやると交通が混乱するだろ

>>737みたいな引き籠り、或いはニートには、そういう曜日感覚が無い。
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 18:50:46 ID:VZlgb+htO
「都市部の大クラブはJに要らない」
っていうのがJの理念だから今の姿は(リーグや協会からしたら)望ましい。
文句あるならこんなところでグチってないでリーグに言うべき。
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 20:59:14 ID:A8n2LqHh0
正確には「読売巨人軍的チームは」だろ
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 21:28:30 ID:eW/I1aZV0
しかしそういうチームが無い、サッカー先進国のリーグなんか有り得ないのにねえ。

当時のサッカーファンはまだ目が肥えてない時代だったから
まんまとそのアホな意見が通ってしまった。
今だったら「なわけねーだろ!」の嵐だろうが。
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 21:34:35 ID:SInOd+vaO
Jリーグて審判がおかしいから海外サッカーと違うのかな?
三連覇しそうなチームから代表が一人ておかしいだろ
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 21:40:22 ID:zu1nFhyQ0
>>780
イタリアやイギリスのように、ビッグクラブを認めた方が良いのか
アメリカのように、サラリーキャップや贅沢税で
各クラブ間の競争を平等にする方針が良いのかは意見が分かれるね
でも、どちらかというと後者の方が合理的

Jの不幸は、前者のヨーロッパ風(サッカーに歴史がある土壌)のやり方を
日本(野球に歴史がある土壌)にそのまま持ちこんでしまったことなんだろうと

両者の土壌の違いを考えて、アメリカ風のやり方
(野球、アメフト、バスケ、ホッケー等ライバルが多い中で、どう勝ち抜くかという思想)
を参考にリーグ運営を進めた方が良かったのではないかと
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 21:45:31 ID:eW/I1aZV0
いや、問題は欧州を見習うとか言って全然実行に移してないところだろ。
簡単な例でいえば、背番号上にネーム、もしくはチーム名を入れることなんて
JではFC東京以外どこもやってない。
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 21:51:34 ID:eImbChcHO
ケツにスポンサー入れてるとこもみないなあ
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 21:54:04 ID:eW/I1aZV0
>>784
あれは逆に見習わなくていいw
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 22:05:09 ID:osgr2L7BO
>>782
まあ、日本は野球を通じてアメスポ文化に馴染んでるからな。
ただあのやり方だと昇降格制はできないから、せいぜいチーム数は12〜14くらいまでしか増やせなかったと思うけどね。
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 22:13:11 ID:eW/I1aZV0
まぁJが14or16クラブになった時点でトップディビジョンは固定した方が、
結果的にはよかったと思うけどね・・・
後はゴミみたいなクラブが増えてっただけだったし。
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 22:38:06 ID:osgr2L7BO
>>787
オリジナル10+平塚+磐田+セレッソ+柏以降に昇格したクラブで結果や経営面でそれなりの結果を残してるのは瓦斯と新潟とフロンターレくらいだからな…

Jで裸一貫からスタートして結果残したのも新潟だけだしな。清水は一度破綻してるし。
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 23:28:25 ID:AQITeash0
欧州かアメスポ、日本野球
どの方法が良くて正解なんてない

欧州は過去長年培ってきた制度の上に、
つい10年前に始まった莫大な放映権料のバブルが絡み
中東の富豪、アメリカの投資家を巻き込んだマネーゲームになっている
これを正解と、取るのは判断は早すぎる
10年前に生まれ変わったと、とらえるべきで
欧州も衰退していたのは確か

アメスポは国の文化の特有性、経済力が備わって成り立つ物
これをマネして成功するとは限らない
日本野球は、これを曲げて、日本風にして70年以上やってきた
しかし、今、人気衰退の問題に直面している
巨人至上原理、
ビッククラブ人気崩壊すると、リーグそのものも崩壊する危険さ
これは欧州サッカーにも言えること
これをみる日本野球は欧州型なのかもしれない
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 23:29:19 ID:fslI9CVj0
Jの方針とアメスポ風の方針。
どっちが正しいか2050年くらいには結果が出るっしょ。
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 23:33:43 ID:Tm81B+05O
>>788
新潟だって怪しいものだ
スポンサー基盤が盤石じゃないなかで
スポーツ不毛の新潟だったからうけてる
しかも、観客動員はかなりの部分タダ券だ

これで野球が乗り込んで来たら…と考えると、かつての札幌を彷彿とさせる
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 23:40:12 ID:kTIbE/7o0
というか今のJに明確な方針ってあるのか?
個人的にはいまいち方向性が見えてこないんだが
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 00:00:28 ID:pa15W+v+0
>>748>>754>>766>>773>>777
 ↑
サッカーが気になって仕方がなくて
わざわざ国内サッカー板にまで頻繁にやって来るw

ヤキ豚、必死過ぎるぞw
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 00:02:24 ID:R+sBcyko0
スポンサーがヘボすぎるのが一番の問題だよな
例えば瓦斯が資本金以上の借入をして債務超過になっても
経営的には何も問題ないし銀行は喜んで金を貸すけど
ほとんどのクラブは債務超過になった時点でジエンド

野球の強さとサッカーの弱さはここにある
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 00:06:04 ID:osgr2L7BO
>>791
新潟程度の都市規模じゃ、野球は無理だよ。
仙台でもやっとこさやれてる状況なのに。

今のプロ野球は百万を切った都市では難しいよ。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 00:17:24 ID:kDOcu0Lh0
>>757 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/11/28(土) 10:56:09 ID:pa15W+v+0 (PC)
>>762 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/11/28(土) 11:52:18 ID:pa15W+v+0 (PC)
>>793 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/11/29(日) 00:00:28 ID:pa15W+v+0 (PC)

お前は本当に野球の話しかしないな。どんだけ野球好きなんだ。
とっととプロ野球のケツの穴の臭いを嗅ぎ回りにゲロスポに帰れよ。
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 00:38:33 ID:4vX8vtQd0
>>795
大都市はプロ野球で、田舎都市はJリーグで、という棲み分けにしても悪くはないかもな。

>>793
お前はこのスレがよほど気になって仕方がないんだな。
スレ違いのレスしかできないのなら、来なければいいのに。
それとID変わってから書き込むつもりだったんだろうが、失敗に終わって情けないな。
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 00:41:46 ID:/veIT5Qg0
主要都市をメインにしないならサポからの収入をメインにならないといけないな
いまの観客動員多いくせに広告収入が命綱の状況じゃ全国的な露出がないと厳しい
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 01:13:31 ID:Gf1mCZud0
>>797
野球ファンがサッカー気にして国内サッカー板に出張する方が情けないと思うが。
ID変えて自演する奴が一番情けないと思うが。
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 04:00:40 ID:RSMfZXABP
>>748
>>754
>>766
>>773
>>777
>>796
>>797
早く野球板へ帰ろうぜ、ID変えて自演した痛い焼き豚
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 04:20:32 ID:2gU4YTCH0
>>775
国体があるんだから
年1回の標準記録or予選突破したアスリートオンリーの
各日本選手権ぐらい月〜金でやれんのか?
それ以外はどんな競技だろうと休日の空いたスケジュールでやればいいさ
>>791
プロ野球なら既にアルビがあるだろ
待遇は独立リーグ、練習は社会人クラブチーム、試合日程・会場は東都大学下部リーグ
収入は全部Jクラブ、という環境なら野球の存在は許されるかもな
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 05:06:00 ID:iMwmACTL0
>>801
そのうちサッカーのアルビも野球のアルビも同じくらいの人気になりそうだなw
3万超えてるとはいえ、ほとんどタダ券で人気は右肩下がり。
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 05:38:42 ID:swZ0sppU0
ほとんどタダではないがな
いくら有料客オンリーでもさすがに野球アルビの5000人以下
と同じわけないだろ。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 08:12:20 ID:Kf9O+jJk0
NHK、番組ネット配信低迷 収入「想定の半分以下」
ttp://www.asahi.com/digital/internet/TKY200911280300.html

どこも苦戦しているね。
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 08:13:26 ID:7bJYHh5T0
Jリーグの未来が、
>待遇は独立リーグ、練習は社会人クラブチーム、試合日程・会場は東都大学下部リーグ
になりつつあるなw
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 09:04:18 ID:bMs19FyC0
施設利用料を正規料金で払えないとね
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 09:49:51 ID:4vX8vtQd0
>>799-800
お前の脳内では、野球ファンがサッカースレでサッカーのことを語るよりも、
サッカーファンがサッカースレで、スレ違いの野球談議を進める方がまともであるとな?明日、病院逝って来い。
あと、日にちが変わったらIDが変わるのは当然だろ。
ちなみに俺は766だが、>>796は別人だ。よほど>>766のレスで頭に来たみたいだなw

>>801
>年1回の標準記録or予選突破したアスリートオンリーの
>各日本選手権ぐらい月〜金でやれんのか?

普段お目にかかめない競技にとっては、日本選手権は大きなイベントだろ。そういう競技こそ休日に譲ってやれや。
他の競技とのスケジュールの適正化を図るのなら、Jリーグのレギュラーシーズンが休日の美味しい所を独占する方が発想としておかしい。
お前、野球を毛嫌いするだけでなく、他の競技にも全然気配りができてないな。お前にとってはサッカーこそが全てなんだろう?

>待遇は独立リーグ、練習は社会人クラブチーム、試合日程・会場は東都大学下部リーグ
>収入は全部Jクラブ、という環境なら野球の存在は許されるかもな

許されるも何も、プロ野球はJリーグよりも大きな存在として日本に君臨してるだろ。
お前の好き嫌いで存在意義を決めるなよ。
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 10:44:34 ID:RUg/6p7W0
>>805
だからそういうクラブと、まともなプロクラブを分けて運営した方がいいのよ。
J1の中にさえプロとはいえないようなクラブが混じってるからタチが悪い。
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 11:04:11 ID:7S949rpyO
>>808
やっぱ一度Jを解体して、10〜16クラブに絞って、アメスポのようにサラリーキャップや贅沢税を導入してクラブ間の格差を無くした方が日本には合ってるかもな。

日本に欧州のやり方をそのまま持ち込んだのは失敗だったんだよ。

田舎の街興しはバスケに任せてしまえばいい。そっちの方が経費はかからんのだし。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 11:29:58 ID:7bJYHh5T0
大分の破綻の件とか、Jリーグが監査してても最初は分からなかったんでしょ?
それでそんなJリーグ事務局が、今度はクラブを選別するというのも難しいんじゃね?
もちろん、監査を止めてしまえ、というわけじゃないよ

それより、広告媒体としてJリーグのクラブを持つ意味があるように
チーム名に企業名を付けることを解禁したら?
今よりはスポンサーが離れにくくなると思うよ
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 12:03:31 ID:l4p64pi10
>809・810
現状はまず無理だろうね。
恐らく君たちが要望だしても協会やJ側はまず100%突っぱねるだろうw
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 12:03:58 ID:FNOfsbN00
大分の場合マルハンマネーが引いた時点で詰んだ。
協会はマルハン認めないからさっさと他のスポンサー見付けろと言っていて、
大分側はマルハンを認めさせようと無駄な努力をしていた。
結局協会側が何を言おうが、
クラブ側が聞く耳持たないのではどうにもならないんだよ。

大分サポに言わせれば、
マルハンを認めなかった協会が大分を潰したらしいけどなw
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 12:56:14 ID:4vX8vtQd0
>>812
協会にとって、マルハンの何がいけないんだろうな?
スポンサーについてそんな好き嫌い言えるような立場でもあるまいに。
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 13:00:39 ID:XreqE9/ZO
サッカー観戦よりパチンコになったら本末転倒
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 13:16:14 ID:RUg/6p7W0
>>812
その大分のアホーターが新スポンサーに嫌がらせして
スポンサー激怒→撤退寸前、っていうアホなことをしてたしな。
あそこは1回消滅した方がいい。
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 13:27:47 ID:kQM/mUPiO
>>812
単純になり手が無かっただけなんじゃね。
大分なんかお菓子杯優勝するまではヲタ以外は特に気にも止めんような存在のクラブだったし。
そんなに何社もスポンサーに名乗りをあげるほどじゃない。
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 14:45:14 ID:/veIT5Qg0
大分という立地でスポンサー頼りっていうのがそもそも間違いな気がする
本来的には入場料収入がメインにならないといけないんじゃないのか
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 16:26:59 ID:7S949rpyO
>>813
それを言ったら白岳の何がいけないんだろうな?
単にキリンに対する配慮だったらこんな馬鹿馬鹿しいことはないんだがな…
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 16:27:36 ID:QGseaWqrO
>>817
チケット収入でやっていけるのは浦和くらいだろ他はスポンサー頼み
企業名も付かない放送もされないJリーグがスポンサーを見つけるのは大変なんだよ、ましてや田舎なら特に
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 16:47:15 ID:LIT/1I5F0
もし来年のJ2が54試合だったら俺は抗議する
54試合もさせるのはさすがにかわいそう

そこで俺はJ2のナビスコ復帰を提案する
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 16:54:57 ID:kQM/mUPiO
多少異なる点もあるが通常は(スポンサーになれる規模の)企業が少ない地方は、雇用も消費も少なく、当然自治体に入る税収も少ない。
経済って結局企業は企業とか市民は市民と言うように独立しているんじゃなくて市民一人一人は企業に雇用されている人間やその扶養家族だったりして連鎖してるからな。
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 18:05:25 ID:IBhDhk4oO
>>820
2部ってのは試合で自分をアピールする場なんだからそれくらいでいい。
できればJ2は若手限定にした方がいいと思う。
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 18:29:42 ID:7S949rpyO
>>819
いくら浦和でもチケット収入だけじゃやっていけないでしょ。
2000円のA自由だけでも相当数あるしな。しかもA自由のほとんどは年チケ保持者だし。

浦和は鹿島に比べれば安いチケット価格設定をしてるよ。
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 19:02:45 ID:RUg/6p7W0
浦和なんかチケットを今の倍ぐらいにしてもサポは買うと思うけどねえ。
なんでこんな値段なんだろう。
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 19:07:07 ID:gWoTIP9Y0
>>824
サポが暴れるからだろw
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 20:38:03 ID:tiUdPB9yO
>>820
2回総当たりは決まってる
ナビスコは不明
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 22:05:15 ID:4vX8vtQd0
>>814
そこ、本気で協会が心配してたら、面白過ぎるよ。

>>818
白岳の件はよく分からないんだけど、別にいいよね。
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 22:07:41 ID:lW3DvlI30
フィオレンティーナだって破綻して4部からやり直してたんでしょ。

大分の件がなんでそんなに問題視されるのかがよく分からん。
潰れるなら潰れるに任せばいいだけのこと。
それでJが潰れるわけじゃなし。

むしろ協会の延命工作の方が問題。
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 22:25:13 ID:tiUdPB9yO
JFLとの入れ替え制が始まって
Jリーグとは関係ない場所で潰れてくれた方がダメージは少ない
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 22:35:16 ID:WMqydGe/0
川淵の理念だけ残って人がいなくなる
それが100年構想
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 22:38:00 ID:lW3DvlI30
観客動員は増えてるけどね
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 22:47:20 ID:WMqydGe/0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  43,611  47,609  -3,998 ▼ −  16..  697,782  71.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  33,412  34,490  -1,078 ▼ −  16..  534,598  79.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  F東京.. 25,884  25,716   +168 △ ↑  17..  440,032  51.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  横 浜  22,057  23,682  -1,625 ▼ ↑  17..  374,975  37.5%
05  鹿 島  21,617  19,714  +1,903 △ ↑  17..  367,486  55.4%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  川 崎  18,847  17,565  +1,282 △ ↑  17..  320,394  75.4%
07  大 分  18,176  20,322  -2,146 ▼ −  16..  290,821  45.4%
08  清 水  17,980  16,599  +1,381 △ −  16..  287,682  80.6%
09  G大阪  17,567  16,128  +1,439 △ −  16..  281,074  83.6%
10  大 宮  16,247  10,714  +5,533 △ ↓  17..  276,202  68.2%
11  名古屋 15,928  16,555   -627 ▼ ↓  17..  270,773  52.6%
12  広 島  15,500  10,840  +4,660 △ −  16..  247,996  31.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13  千 葉  14,730  14,084   +646 △ ↓  17..  250,413  79.6%
14  磐 田  13,523  15,465  -1,942 ▼ ↑  17..  229,891  59.1%
15  神 戸  12,899  12,981.    -82 ▼ −  16..  206,386  41.5%
16  山 形  12,012.   6,273  +5,739 △ −  16..  192,186  59.1%
17   柏    11,839  12,308   -469 ▼ −  16..  189,417  58.6%
18  京 都  11,126  13,687  -2,561 ▼ ↑  17..  189,149  55.0%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  19,014  19,278   -264 ▼ ↑. 297 5,647,257  57.4%

減ってるじゃん
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 22:52:08 ID:/veIT5Qg0
観客動員だけ増えても大して意味ないぞ
そのことによってJに広告価値を見出した企業がスポンサーになってくれるか入場料収入が増えて
クラブの収入のメインに成るかしないと
現状だと観客動員は増えるが企業は広告価値があまりないと思ってるみたいだしJの収入の柱は
広告費で入場料収入は1、2割くらいなんだろ
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 22:55:57 ID:lW3DvlI30
http://www1.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_visitor&y=2009

ホントだ。まぁ、今年だけなら不況を言い訳に出来るかな。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 23:03:11 ID:RUg/6p7W0
観客動員よりも、実際に何人が脚を運んだか、の方が重要。
同じ人が何回も行く所にはスポンサー様も魅力を感じないんだから。

Jは手間がかかるだろうけどそれを調査しないと。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 23:03:37 ID:SyK2qttT0
>>828
>>だって破綻して4部からやり直してたんでしょ。

フィオレンティーナ「だって」って言うよりも、むしろ名門フィオレンティーナ「だから」こそTOD'Sのデッラ・ヴァッレが会長になってくれたりディ・リービオが残留してくれて4部からでもやり直せたんだろ。
さすがにそこは一緒にしたらいかんわ。

837U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 23:14:24 ID:WMqydGe/0
>>836
やり直す必要あるの?
もともと競争してんだろ?
なんで依怙贔屓するかな
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 23:18:53 ID:RUg/6p7W0
横浜FCも贔屓されてたな。ほんとは最下部からやり直すべきだったのに。
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 23:52:31 ID:PSbfYPqE0
>>837
経営破綻したとは言え、国内屈指の大金持ちが肩代わりする形で
パトロンについて、毎試合ホームでは4万人以上の観客を集められる
チームが、日本で言えば地域リーグからスタートするんだぞ・・・
こんなんのどこが贔屓だよw

それを言うなら、カルチョスキャンダルのユーべの方がよっぽど
エコヒイキだろう。

840U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 00:08:48 ID:WB6quZgt0
川淵独裁百年構想
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 02:25:54 ID:aLoVUVkY0
>>828
それぞれ経営責任をしっかり取ってくれたら問題はない
より多くのクラブ・サポーターに年間通じてのリーグ戦を経験させるのはまた別だ

J全体としてはACL4枠維持や年代別も含めたワールドカップへの出場を続ける、
なでしこの地位を高める方がよっぽど重要だし
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 04:06:42 ID:dC/hTVQtO
>>834
この国が1年で不況を抜け出せると思う?
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 06:08:21 ID:+Y9mGOMZ0
>>842

むしろこの不況で企業が生産拠点を日本の地方から海外に移したりして地方経済に不況の影響がジワジワ来るのはこれからが本番だろうな。
こういう時にいくら地方にたくさんクラブ作ってもリスクの分散というよりはリスクの拡散あるいは拡大にしかすぎないんだよね。
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 06:36:07 ID:Crb1tJ7IO
>>842

最短でも次の総選挙までは不況が続くな。
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 08:37:47 ID:tO1U6ctL0
これからサッカーは永遠に不況だろ
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 09:17:03 ID:+Y9mGOMZ0
あとJヲタが日頃から唱えている複数スポンサーにしてリスク回避っていう話な。
あれも結局地方クラブは同じ地域経済圏の企業ばっかしか名を連ねてないから大小はあっても同じ景気の波を受けて全然リスク回避になってないと思うんだが。
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 09:26:23 ID:UAWJ2fSJ0
一般論として外需型企業と内需型企業があればリスクはヘッジできる
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 09:45:40 ID:PbB1+6Iv0
おい、永遠のマイナー競技に夢中になっている焼き豚ぁ〜!
はやく野球板へ帰れよw
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 10:15:21 ID:UAWJ2fSJ0
丸一日ぶりのゲロスポ臭い野球関連レス
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 10:49:39 ID:Pu55H7JpO
野球がマイナー競技だと認めるが、
だから何?
海外サッカーと日本のサッカーは、別次元だし。。。。


サッカー関係者は、欧州コンプレックスがあるよね。
春秋制にしたところで、欧州から日本に選手が来るわけないし、
日本から欧州に行くにしても、たいしてメリット無いよ。
18チームというJ1も多すぎ。
リーグ戦が盛り上がらない、視聴率取れない。
欧州がどうであれ、
日本は、チャンピオンシップと入れ替え戦を復活させて、
視聴率を稼がないと!
放映権料の収入と視聴率が大事!
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 11:18:42 ID:DvFFjvdZ0
チーム数を削減すると言っても、J1は何チームあればいいのかね?
12?14?16?
それに、落とされるチームは納得しないだろうしな・・・
確かに分母を減らせば、その分1チーム当たりに集まる金と人は増えるとは思うけどね
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 11:34:16 ID:Pu55H7JpO
J1を12ぐらいにして、リーグ戦の試合数を減らす。
でナビスコなどのカップ戦でJ2から上位4チームを参加させて、
12+4=16
にして、4チーム4グループのリーグで。
で、グループリーグ上位2チームによる決勝トーナメント。
つまり。。。。


リーグ戦を減らす、
でカップ戦の決勝とかで視聴率アップと放映権収入のアップ!
もちろん、入れ替え戦もやる!
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 11:40:32 ID:+Y9mGOMZ0
>>847

全国的に見ればそういう図式も成立するのかも知れんけど、基本的にJのスポンサーになる企業は地元の地域圏の中からの場合が多い。
例えば今のような円高リスクを受けた外需型企業が生産を停止したり生産拠点を海外に移したりして収入が減ったりあるいは職を失う人間だって出てくる。
更に企業自体もコスト削減に努める。
そうなるとそういう人間や企業の消費で成り立っていたその地域の内需型企業も無関係とは思えないけどな。
現実に今輸出製造業が円高のあおりを受けて苦境に立たされてるけど、方やスーパー小売業界だって売上高前年度同月比11ヶ月連続でマイナスなんだぜ。


854U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 11:40:51 ID:UAWJ2fSJ0
ホームゲーム減れば減収にしかならないし、カップ戦は基本的にリーグ戦よりも客の入りは悪いよ
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 11:47:41 ID:tIy6UQcjP
何でこんなにヤッキッキーが居るんだ?
サカが気になるから来るんだろうし
ヤッキッキーにとってここは居心地が良いんだろうけど。

サカ好きがサカ特別視レスすると押さえつけようとするが、
ヤッキッキーのやきう特別視レスはOK。
サカの悪口はOKで、やきうの悪口は押さえつけようとする。
ここは国内サッカー板なのに変だよな。

ここはヤッキッキーがサカを語るスレですか?wwwwwwwww
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 11:51:20 ID:UAWJ2fSJ0
野球の話だけしかしてないのはお前だけだけどね
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 12:13:53 ID:tIy6UQcjP
サカ特別視レスを絶対許そうとしないのはお前だけだけどね
サカ気になって毎日ここに張り付いてるヤッキッキーはお前だけだけどね
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 12:15:41 ID:Pu55H7JpO
放映権収入と視聴率を考えると、やっぱ
チャンピオンシップ復活と入れ替え戦復活
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 12:17:10 ID:DvFFjvdZ0
「J1のクラブ数減らしたいからJ2に落ちて」と言ってもクラブが納得してくれるかな・・・
マスコミがそれを煽ったりしたら、話が余計おかしくなりそうだし
財政的に苦しいクラブが合併すれば数は減らせるけど、クラブの地元を納得させるのも一苦労だよね
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 12:23:11 ID:36pKFG2HO
そもそも
J1=プロ中のプロの選手とチーム為のリーグ
J2=参加する事に意味がある地域おこしリーグ

としておけば良かったのに
下手に入れ替えをやるから、大分のような
勘違いチームが出て来て全体の足を引っ張る
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 13:00:18 ID:dd8OYshc0
J1のチーム数が多いってのはどういう理屈で多いと思うの?
大抵チーム数が多いっていう奴は、野球の12っていう数字と比べて多いっていってる気がするんだけど

仮に山形がJ2落ちて、仙台がJ1残ったとき、山形のスポンサーが仙台につくわけじゃないのに
金が集中するっていうのはどういう理屈なの?
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 14:23:21 ID:mUdLiLt20
>>860
フリューゲルスやヴェルディの立場は。

>>858
テレビ的に分かりやすい「この試合が大事」ってのは大事だと思うけど
前後期のチャンピオンシップってのはどうかしら。
18チームなら2カンファレンス3ディヴィジョンのチャンピオンシップの方が良いと思うけど。




>>857
野球叩けばサッカーが伸びると思い込んでるお花畑はお前だけ
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 14:27:22 ID:/O4rSLzcO
鹿島対ガンバの優勝を位置付ける試合でさえ 
NHKで3%ちょい、裏に駅伝など強いの何もないのに完全に避けられてるね 
ここまで来ると新規で試合を見る奴は、増えないと思う。例えばエアロビを大人気にしようぜって話だろ。無理無理
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 14:31:41 ID:EW8FM/2VO
>>863
まあ優勝が決まらないのみんな最初からわかってるし。
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 14:35:05 ID:njfkN8ku0
>>861
クラブの頭数で分けてる分配金は、とりあえず増えるんじゃね?
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 14:37:08 ID:AmxnjtHH0
結局今のリピーター連中から金を毟るのが一番収入としては安定しそうだ
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 15:00:05 ID:uXg8dL4EO
>>865
そんな金額を目当てにするんなら、外国のリーグで大多数の20球団にはやくした方がよい。
各球団が二試合開催分儲かる。
いつまでも田舎者のような18球団体制でやってんじゃねえよ。
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 15:53:59 ID:tIy6UQcjP
>>862
別に野球叩けばサッカーが伸びると思い込んでねえし、
野球叩きたいと思っている訳でもねえよ。
焼き豚がサカ馬鹿にしてたからやり返しただけの事だ。

サカ気になり過ぎて毎日一日中ここに居座り張り付き監視して、
サカ好き達のサカ特別視レス、サカ重要視レスに対し
怒りを露にしたマジレスで押さえつけ封じ込めようとする、
そんな馬鹿な焼き豚はお前だけ。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 16:51:31 ID:+LKibZtn0
だから野球の話ばっかしてる焼き豚とやらはお前のことだよ。

他のサカ好きは他競技の美点欠点を参考に話してるだけ。
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 17:28:58 ID:UVCv/b0uO
>>861
Jリーグはマイナースポーツなのに18チームは多すぎじゃね
覚えられない人が多いだろ
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 17:34:50 ID:mg7pkfR10
J2で今のJ1くらいの経営規模と観客保てるなら、J1・10チームの4回戦制にして
下2チームを自動降格。J2を16チームくらいで上2チームを自動昇格。
くらいでもいいかもね。
J1は日本を代表する最強クラブなんだよ、っていうのが分かりやすいし。
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 17:37:23 ID:gYgztwZMO
減らせばいいじゃん、という意見と
増やせという意見を総合すると
18チーム堅持が落としどころ
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 18:49:25 ID:M7Zzs2Ol0
合併出来る所はできるだけした方がいいのは確か
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 19:13:21 ID:piivMVg30
Jリーグの経営が恐ろしい状態に!クラブの累積赤字は117億8000万円、来年には存続の危機
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259575049/l50
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 20:01:16 ID:otxGd16s0
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20091130-OYT1T01021.htm

>各クラブにとって、主催試合が7〜8試合減ることによる収入減が大きな懸念。
>鬼武チェアマンは、減る主催試合のほとんどが、客足の鈍る平日開催であることを挙げ、
>「水曜開催にかけていた経費を、週末に回して人を集めればプラスになる。単純に減ることはないようにしないと」
>と経営努力を求めた。

J2クラブのナビ杯参加はハナから考えてないっぽいね。
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 20:14:52 ID:yQeXqqMF0
>>875
J2の事情もあるけどさ、曲がりなりにも「Jリーグカップ」名乗るんなら
何とかしてJの全チーム参加できるようにしろや、と思う。

そもそも全く同じ面子でリーグ戦とカップ戦という別々の大会を
やること自体に意味が無い。
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 20:17:05 ID:AmxnjtHH0
正直J2にはJを名乗ってほしくないんだがな
J1とJ2まとめて扱われるとJ1の価値が落ちる
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 22:14:08 ID:jFZatt0D0
>>871
J1 10チームなら1シーズン半年制を敷いて欲しい。
つまり、開幕を春にも秋にも作る。
で10チーム・1シーズン半年制でJ4くらいまで作れば良いんじゃないの?
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 22:17:09 ID:2o3X/gA30
>>876
なぜ、Jリーグカップなのに、J2が参加されないのか・・・
レベルの底上げに欠かせない大会だと思うけどね・・・・
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 22:17:57 ID:5Wh1GzXu0
J1だってカップ戦は集客出来てないのに、J2が参加してもJ2は利益にならずにただの負担でしょう。
特に予選とか平日開催は。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 22:55:54 ID:ie5Aq7ft0
>>863
Jリーグ発足直後は、プロ野球人気があったにも関わらず、それまで日が当らなかったサッカーが急激に注目されるようになったんだから、
何らかの琴線に触れるものがあったんじゃねーのかな?ただのブームと切り捨てにくいとも思うんだわ。
当時のJリーグに何があって、今のJリーグに何が無くなったのか、そこんとこ考えたいね。
ヴェルディのような存在感のあるチームが無くなったとか。
俺はクラブ数が増え過ぎだと思うけどね。
俺は広島在住で、Jリーグ発足当時は10チームしかなかったから、サンフレッチェ広島の存在が他県の人間に対しての自慢できてたよ。
今ではどの地方でもプロサッカーチームがあるのが当たり前になって、何の自慢にもならない。プロチームの誉れを安売りし過ぎたよ。
今からでも減らしていいんじゃないか?無くなって始めてありがたみに気付くってのもあるし。

>>855
サッカー特別視の>>801は、野球の存在自体を否定していた。
そんなことをこのスレで語るのは全く意味が無い。だから押さえつけたんだよ。
ここで野球の長所を参考にしているサッカーファンのレスが全て野球ファンに見えるのだとしたら、それはお前の偏見だ。
ちなみに俺個人は野球ファンだが。
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 23:08:42 ID:yQeXqqMF0
>>881
>Jリーグ発足直後は、プロ野球人気があったにも関わらず、それまで日が当らなかったサッカーが急激に注目されるようになったんだから、
>何らかの琴線に触れるものがあったんじゃねーのかな?ただのブームと切り捨てにくいとも思うんだわ。

ぶっちゃけ、ラグビー→F1→若貴ブームという狂乱の流れの最末期に
たまたまJが立ち上がってのっかっただけ。バブル期で人々がレジャーに
渇望していた時期だったが、今ほど海外スポーツを日常的に見られる
環境に無かったから、人々の関心が国内スポーツに一気に流れ込んだ。
あの頃はとりあえずスポーツなら何でも良かったのよ。

俺はキャプテン翼ブームに乗っかって細々とダイヤモンドサッカー見てた
クチだったが、周囲のそれまでマラドーナさえ知らなかったような人間が
J創設を期に急速に国内の選手に詳しくなっていく様子を見て、驚きを
通り越して気持ちの悪ささえ感じたw

ま、これからのJをどうするか考えるなら、創設期のことは完全に
忘れた方がいいと思う。あれは宝クジに当たったようなもんなんだから。

883U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 23:24:44 ID:ie5Aq7ft0
>>882
そう考えると、参考になるのはゴルフの石川遼やボクシングの亀田や内藤になるのかもしれないな。
何らかの演出がほしいよな。
あと、海外へ流れた注目を国内に戻すために、もう海外サッカーに関してはマスコミの露出を減らすとか。
俺は野球の方も、メジャーリーグの露出を減らして欲しいと思ってんだわ。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 23:34:13 ID:5Wh1GzXu0
以前は、プロチーム球技団体ってプロ野球だけだった。
Jリーグが出来た。
そのあと、アイスホッケーやラグビー、アメフト、バレー、フットサル、バスケがプロ化した。
そして野球も独立リーグができた。
J以降、多くのプロスポーツが誕生した。
つまりJを模範し、プロスポーツが拡散した。
特に地方なんかはプロスポーツで、限られたスポーツ観戦ファンやスポンサーを食い合っている。

しかし、欧州南米なんかは総合クラブの形態が多いので、沢山のプロスポーツがあっても
一つのクラブに集約し、ファンやスポンサーの分散が抑えられている。
ファンやスポンサーを取り合う時代から、共有する時代へと変化が必要。
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 23:37:20 ID:5Wh1GzXu0
>>883
>参考になるのはゴルフの石川遼やボクシングの亀田や内藤
まったく参考にならない。
個人スポーツと団体スポーツの区別が出来ないのか?
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 23:54:48 ID:36pKFG2HO
>>884
アメリカを見ると、4大スポーツはライバルとして客を取り合う立場
ただし、開催時期が違うので真っ正面からは競合はしてない

ファンを共有するなら、まずはライバルと開催時期をずらすことからかなぁ
でも、このスレには野球と聞くだけで発狂する奴もいるし
客の共有なんて無理だろw
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 23:55:04 ID:ie5Aq7ft0
>>885
そうでもないでしょ。
俺は昔のヴェルディは、今の亀田とある意味で通じるものを感じている。
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:01:59 ID:m97iVoLm0
>>885
たしかに石川や亀田、内藤の個人と団体の差はあるが
>>883のいうとうり、世間に対するJリーグとしての演出がたりないと
上の個人に対する演出はマスコミがやってるが
それが期待できないとするとJリーグ自体が演出していかないと世間は関心持たないと思うよ
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:02:31 ID:JUnBZZyiO
少なくとも関東では

巨人→サッカー→スポーツ自体を観なくなった。

ってヤツがかなり多い気がするから、
競技関係なく国内リーグをテレビで観るヤツなんて増えないよ。
最終的にはJもプロ野球もNHKが保護するしかなくなるんじゃないか?
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:08:19 ID:77Vbj9vD0
よくさ
山形とか甲府が℃田舎で
Jの経営モデルだって言ってるけど

みんながマネし、少ない予算でやり繰りしてクラブが強化されたら
結局、同じことになるよねw

こんな状況になったら、活躍した選手はどこにいくのさぁw
金がないから高額選手を切り、やり繰りするわけで
結局、金がないクラブは落ちて経営が苦しくなるだけ
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:09:57 ID:GYY8D3x30
>>889
まあ色々とやってみて、結局NHKの保護頼みという結論って可能性もあるわな。
でもとりあえず、悪あがきくらいはしてみてもいいと思うぞ。
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:12:33 ID:7EuCZCPiO
>>889
それには同意。巨人→日本代表→何も観なくなったという流れが正しいかな。
野球も最終的にはMXやNHKが保護という形だろうね。サッカーは既にそうなってるが。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:13:41 ID:OCrdAdnu0
>>888
ってゆーか
そもそも「世間に対するJリーグとしての演出」って何だよ?
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:30:57 ID:GYY8D3x30
>>893
東京対大阪の構図みたいに、因縁の対決でも作り上げてみるかねえ。
或いは確実に「最終直接決戦」を演出するために、プレーオフを導入するとか、
今なら鹿島をヒール役に仕立てるとかかな。
他にも色々と考えてみてくれ。
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:37:45 ID:OCrdAdnu0
>>894
そもそも東京対大阪って、いつの時代だよw

>鹿島をヒール役に仕立てる
ヒールってw
意味がわからん。プロレスの見過ぎじゃねーの?
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:37:48 ID:X+KZPRTo0
商売にならないのはサッカーが面白くない証拠
さんざ税金を使ってこの有様。税リーグは事業仕分けされればいいよ。もちろん廃止の方向でw

 Jリーグ(リーグ)は、11月17日の理事会で、資金難に陥っていた大分トリニータ(大分)に対して、
2005年に創設した公式試合安定開催基金(基金)から3億5000万円の融資を行い、
さらに、来年1月末をめどに、2億5000万円の追加融資を行うことを決定。
基金残高約10億円の内、約60%を融通する。大分の資金繰りが非常事態だったことをうかがわせる。

 ≪チーム決算、吟味せよ≫

 リーグによると、大分は、今季に入り成績低迷に伴う入場者減や人件費高騰などで借金が一気に膨らみ、
累積赤字が約11億円、債務超過は5億6000万円に達した。2010年1月末の借入金を約12億円と推定している、と言う。

 大分が自転車操業的運営手法ゆえに資金難の実情を見抜けなかったとリーグは釈明しているが、
リーグの見解には納得できない。なぜなら、リーグが公表しているクラブ情報によれば、
06年に大分の累積赤字は11億6000万円、債務超過が7億3000万円だったからだ。
06年より前から大分の経営は破綻(はたん)状態であり、そのころから既に資金繰りが
悪化していたことは誰でも容易に推測できる。リーグが大分の決算内容を詳細に吟味せずに、
対応を放置していたことは明白だ。

 リーグ全体も恐ろしい状況になっている。08年度の経営情報によると、
J1(18クラブ)とJ2(15クラブ)の累積赤字が117億8000万円、資本金の合計が161億8000万円だから、
債務超過になるまでに44億円しか残っていない。ところが、08年決算で、コンサドーレ札幌が約18億円、
ベガルタ仙台が約19億円の減資を行っており、札幌と仙台の出資会社が減損処理に踏み切らなかったならば、
リーグ全体の決算は、危機的状況に陥っていたと推察される。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:39:27 ID:X+KZPRTo0
わざわざアホみたいにチームの数ばかり増やしたのが間違い
限られたパイを取り合うのに参加者が増えたら苦しくなってくるのは当たり前だろ
そんな子供でもわかる理屈がわからない税リーグ
そもそも地域密着といえば不効率なことも許されるんだって言う甘えが崩壊の原因だ
よく考えるべき
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:41:47 ID:m97iVoLm0
>>893
入れ替え戦とかプレーオフとか
関心の無い世間に対してここがすごいよとアピールできるものを
今は総当りのリーグ戦の正当性を重視しすぎで単調なのは一般市民は関心持たないよ
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:45:07 ID:JcInCQ5A0
増やし方はもう少し考えてもいいと思うんだがな
九州に5チーム、さいたま市に2チーム、サッカー不毛の地とか言われてる大阪に2チーム
横浜に2チーム、しかも1チームはわざわざ復活させてる
もう少し考えて数増やせなかったのかね
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:45:45 ID:OCrdAdnu0
>>893
別に入れ替え戦とかプレーオフって言っても、応援しているチームのファンやサポーターだけじゃん。
関心あるの。
プロ野球や他の競技でもプレーオフを採用しているけど、地上波放送無いし盛り上がってないよね。
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:46:46 ID:OCrdAdnu0
アンカー間違えた。
>>898
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:48:41 ID:7EuCZCPiO
>>894
元々は巨人阪神戦ってそういう要素強かったから盛り上がった。今は東京も大阪も敵対心とかないし、それは無理だよ。
特に東京では盛り上がらない。
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:50:48 ID:GYY8D3x30
>>895,>>900
人の意見を否定するのは簡単だ。
そろそろ自分でも意見を出そうな。
「応援しているチームのファンやサポーターだけ」と言ってしまっては、何の演出を施しても無駄となる。
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:53:03 ID:7EuCZCPiO
>>899
まぁ横浜FCは大半のサッカーファンもいらないと思ってるよww
浦和と大宮みたいな関係ではないしな。例えば横浜の中で地域分けしてるならまだ分かるんだがな。
大阪の2つはアリだと思う。まぁまぁ客入ってるし、地域分けもできてる。
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:53:18 ID:/rDem3sW0
サッカーの形式自体が地域地域の小さな点に集約してるから
日本全体を覆うムーブメントとしては難しいだろう
それを行えるのが日本代表だったけど
ドーハの悲劇→フランスワールドカップ→自国開催で一気にやっちゃったから
今後日本代表でこれほどの爆発力を生み出すのは不可能じゃないか
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 00:55:53 ID:OCrdAdnu0
>>903
否定じゃなくて事実だから。
907888、898:2009/12/01(火) 01:04:57 ID:m97iVoLm0
自分が入れ替え戦やプレーオフを押すのは
地上波でのスケジュールが組みやすいこと
リーグ戦だけだと優勝決定戦がいつになるかわかんない
いつになるかわかんないのではスポンサー集めもままならない
いつになるかわかってるとJリーグとしてスポンサー集めをしてもいいんではないか?
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 01:07:14 ID:wr0HH26BO
いつになるか判んないからこそ
試合結果を追うのではないか?
909888、898:2009/12/01(火) 01:13:24 ID:m97iVoLm0
>>908
Jリーグ好きならそうだろうな
だがJリーグに関心が無い層ではどうだろう?
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 03:39:25 ID:AeNBhKzj0
>>902
大阪はまだ東京に対する意識は強い

Jリーグもナショナルダービーとなる試合を作ってほしいんだけど・・・
なかなか続かないんだよな・・・・
マリソノスvsジュビロになるかと思ったけど、共倒れになるし・・・
少し前は、ガンバvsレッズがそうなるのかと思ったけど、レッズが失速するし
鹿島VSガンバ は、ちと違うような気がするし・・・

基本的に東西対決で煽る方法は有効だと思うけどな。
ナビスコにしろ天皇杯にしろそういう風に仕掛けないんだろう
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 04:06:29 ID:bubFt/8+O
>>906
お前のあまりの幼稚さにワロタw
自分は何も言わずに難癖つけてるだけw
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 04:37:36 ID:I6QcwuY70
>>875
まあ、J2ナビスコ参加は22クラブが揃ってからか
それでもACL4枠を死守しないことには、ナビスコの安定開催も揺らぐ
ナビスコのグループリーグ参加クラブが奇数になるのは問題があるからな
>>884
だからこそJの理念・百年構想、だろ?
>>886
出来なきゃ無視するか、向こうをゼロにするか、それだけだ

J40クラブ体制以降天皇杯を2年間かけて予選→本大会とする、国体成年男子をU18中心にする
これだけでスケジュールを大幅に緩和、JFLのチーム増、地域以下の通年リーグ制が実現する
少なくとも来年度からでもJ共催・toto対象大会である天皇杯、及び
事実上の予選でもあるJFLも全試合スカパー及びスポーツ系CSで中継する価値はある、やきうよりもね
J40クラブ体制以降でも「準会員クラブ」のJFL順位によってJ2昇格が決まるから
全試合の動向を押さえるのは当然、JFL24チーム制はやって欲しいね、絶対!
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 04:52:32 ID:uJC9qJ0S0
>だからこそJの理念・百年構想、だろ?

こいつはJリーグが滅んでも百年構想を崇拝してそうだな。
いまだにオウム真理教の教義を信じてる奴がいるように。
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 05:07:40 ID:I6QcwuY70
>>913
そっちこそまるで人類絶滅、地球消滅、世界最終戦争的な
児戯じみた発想はどうなのよ
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 05:14:50 ID:Va9xK+Vd0
天皇杯を2年かけるっていうのは非現実的だな。
JFL全試合CS中継も非現実的。
それとそのプランだとJ2からJFLへの降格はあるのかね。
岐阜なんかも経営危機だし水戸なんかも3000人入っていない。
もうちょい経営面で錬度を上げないと赤字垂れ流しになるぞ。
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 05:27:23 ID:kvPcB1b50
学校では生き物係、魔法使い役も=愛子さま、8歳に
12月1日5時17分配信 時事通信

皇太子ご夫妻の長女愛子さまは1日、8歳の誕生日を迎えられた。
学習院初等科2年の愛子さまは字を書くのが大変好きで、国語の時間に詩の勉強をしてからは詩も好きになり、
赤坂御用地内の生き物や身近な事柄をテーマに詩を作っているという。

宮内庁東宮職によると、愛子さまは毎日、元気に徒歩で通学。クラスでは「生き物係」として金魚の世話をし、
友人からは「敬宮さん」と呼ばれている。

11月28、29両日の初等科祭では、2年生全員が参加する劇で、子供たちの願いをかなえるかわいい魔法使いの役を演じた。
学校から帰ると、ピアノやバイオリン、雅子さまと一緒に習字の練習も。
スポーツでは野球に興味を持ち、米大リーグを含めプロ野球選手の名をよく知っているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091201-00000014-jij-soci


>スポーツでは野球に興味を持ち、米大リーグを含めプロ野球選手の名をよく知っているという。

>スポーツでは野球に興味を持ち、米大リーグを含めプロ野球選手の名をよく知っているという。

>スポーツでは野球に興味を持ち、米大リーグを含めプロ野球選手の名をよく知っているという。

>スポーツでは野球に興味を持ち、米大リーグを含めプロ野球選手の名をよく知っているという。

>スポーツでは野球に興味を持ち、米大リーグを含めプロ野球選手の名をよく知っているという。

>スポーツでは野球に興味を持ち、米大リーグを含めプロ野球選手の名をよく知っているという。
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 06:38:08 ID:BPzyccsJP
また、「JRAの売上の1%をJリーグに渡せ、そうすれば野球を逆転できる」とかいう
キチガイが競馬の売上スレに来始めたのだけど、早く引き取ってくれないかな?
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 07:45:25 ID:ixPf7Qxp0
欧州のリーグはオリジナルにして先駆者だから常に時代に合った方式やルールを模索しながら変化していっている。
逆にJは自分達が参考にした時期の欧州リーグのイメージを現状に合っていようがいまいが未だに追いかけてサッカーリーグはこうでないといけないみたいな物を定義している。
だから段々ギャップが現状との酷くなっていっている。
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 08:17:14 ID:uJC9qJ0S0
うーん、真性のキチガイって本当にいるんだな。

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1258994944/350-351
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 09:15:58 ID:qv0vCF0O0
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 09:16:56 ID:qv0vCF0O0
>>894>>902>>910
阪神も関東のファンが多くなっちゃったから、単純な東京vs大阪の対決って感じじゃなくなってるしねぇ。
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 09:26:09 ID:MxtLtkAk0
>>886
野球が終わると他の3スポーツが始まるんだっけね。
野球は試合数が多いからほぼ毎日、他は少ないけど同時期なのでこれもほぼ毎日。

1年を通じてのスポーツ観戦という文化が出来るわけだ。
日本はこの時期サッカーの高校選手権と天皇杯、駅伝ぐらいしかなくて不毛だわな。
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 09:52:41 ID:3mmGRvsq0
272 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/11/30(月) 18:41:23 ID:AWv3qPAm
ちょw大坪正則大教授さまのwiki変えたのお前ら?w

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9D%AA%E6%AD%A3%E5%89%87


【サッカー】Jリーグの経営が恐ろしい状態に!クラブの累積赤字は117億8000万円、来年には予算削減で存続の危機にさらされそう
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259568637/

【サッカー】Jリーグの経営が恐ろしい状態に!クラブの累積赤字は117億8000万円、来年には予算削減で存続の危機にさらされそう
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259568637/

483 無礼なことを言うな。たかが名無しが age 2009/11/17(火) 23:30:25 ID:wRqi6jQw
ラジオ感想

・MC二人の司会技術は見事だった
・大学教授が川崎サポに論破されてて吹いたw

506 無礼なことを言うな。たかが名無しが age 2009/11/17(火) 23:44:31 ID:wRqi6jQw
教授「J2の選手はバイトしないと食えない」
川サポ「最低賃金の保証があるから有り得ない」

教授「ギリギリ食えるスポーツ選手ってwww」
川サポ「野球の2軍選手とかそうでしょう」

教授「将来が不安なのも問題だよ」
川サポ「Jはセカンドライフ支援やっています」

教授「現役のときに、将来のこと考えるプロ選手ってwww」
川サポ「野球でも相撲でも、普通そうでしょう」
教授「・・・」
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 09:55:56 ID:3mmGRvsq0
9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/11/30(月) 18:40:32 ID:TerBw0tO0
大坪正則って川崎サポに論破されて完敗した野球豚だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

483 無礼なことを言うな。たかが名無しが age 2009/11/17(火) 23:30:25 ID:wRqi6jQw
ラジオ感想

・MC二人の司会技術は見事だった
・大学教授が川崎サポに論破されてて吹いたw

506 無礼なことを言うな。たかが名無しが age 2009/11/17(火) 23:44:31 ID:wRqi6jQw
教授「J2の選手はバイトしないと食えない」
川サポ「最低賃金の保証があるから有り得ない」

教授「ギリギリ食えるスポーツ選手ってwww」
川サポ「野球の2軍選手とかそうでしょう」

教授「将来が不安なのも問題だよ」
川サポ「Jはセカンドライフ支援やっています」

教授「現役のときに、将来のこと考えるプロ選手ってwww」
川サポ「野球でも相撲でも、普通そうでしょう」
教授「・・・」
---------------------------------------------------
面白い番組があったようですね
http://violarosso.exblog.jp/12345550/

大爆笑そして終了〜
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 10:00:35 ID:MxtLtkAk0
論じる価値のないオッサンなのは分かった。コピペは二度せんでよろしい。
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 11:57:54 ID:S11HsOpyO
>>886
仙台は野球・サッカー・バスケとうまくファンを共有できてる感じがするけどねぇ…

選手間交流もかなり活発だし、ファンも仙台のチーム・クラブとしてイーグルスやベガルタや89ERSを隔てることなく応援してる感じがあるけど、他は違うのかねぇ…?
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 12:03:37 ID:S11HsOpyO
>>899
企業上がりのクラブが固まるのは仕方ない部分もある。

ただいくらJFLを勝ち抜いたクラブもあるとはいえ、九州に5クラブってのは…
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 12:28:53 ID:VKXucHf2O
>>918
リーグを盛り上げる為の方策には柔軟になっても良いよね
というわけで、地区制+プレーオフを推したい

>>922
野球好きの友人も日本シリーズでシーズン終わって、週末がつまらんと言ってた
こういう人は潜在的な顧客だと思うんだが
時期をずらせばうまく取り込めるかもね
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 19:21:27 ID:EgzDHRbh0
Jリーグ大丈夫か?
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 20:06:07 ID:jD5qqAP20
>>922
>日本はこの時期サッカーの高校選手権と天皇杯、駅伝ぐらいしかなくて不毛だわな。

この時期が不毛っすか。おいおい・・・w

今はラグビーやアメフトが最盛期でしょ?VリーグやBjリーグといったインドアスポーツ、
スキーやスケート、アイスホッケーといったウインタースポーツもこれから盛り上がって
くるし、2ヶ月に1回は相撲もやってる。ちょっと調べればこの時期のスポーツイベントなんて
いくらでも出てくるぞ。

日本に住んでりゃ、1年を通じてスポーツ観戦にあぶれるということがない。たとえ正月でさえも。
「スポーツ観戦という文化」を作る下地は十分過ぎるくらいあるのよ。問題はその材料をどう
生かしていくかなわけで。
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 20:11:40 ID:Z5D3NFRx0
普通に今はゴルフとフィギアでしょ
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 22:03:51 ID:GYY8D3x30
>>912
「野球の独立リーグの全国展開後、プロ野球シーズンオフ期間中にカップ戦の予選から本大会まで行えば、
独立リーグのチーム増、通年リーグ制が実現する。
事実上の予選でもある独立リーグも全試合スカパー及びスポーツ系CSで中継する価値はある、さっかあよりもね」

↑何をバカなこと言ってんだ?こいつ、と思ったことだろうよ。
何故ならこれは、お前が言ってる内容を、サッカーと野球を置き変えてみただけだからな。
お前は毎回、こういう下らない論理展開をしているから、野球ファン、サッカーファンを問わず、フルボッコに合う。

>>922,>>928,>>930
今の時期なら、この間もラグビーを見れたよ。欲を言うなら、アメフトとか他のスポーツの種類も増やして欲しいわけで、
不毛地帯とまでは思わないが、テレビで見れるスポーツとしては、ちょっと数が少ないかとは思うね。正月は多いけど。
まあ特に夏場が野球に偏りがちだと、この時期がつまらんと思う人は多かろうね。かく言う、俺も人のことは言えんがw
でも、だからこそ夏場でも下地作りのために、色々なスポーツをテレビで見れるようにするべきだとは思うよ。
それこそスポーツ振興→地域振興→景気回復のスパイラルを求めて、バラエティよりも優先的にね。
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 22:08:02 ID:aJfaoUqq0
J2いらねーよ。20チームに固定したほうがいい。チーム数増やしすぎたのが
一番の失敗。
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 23:02:45 ID:JcInCQ5A0
J2じゃなく二部リーグっていう呼び方に変えようぜ
J2の下位チームのお寒い事情がJ全体のことみたいに扱われるのが納得いかない
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 23:24:11 ID:wr0HH26BO
>>933
当初は16チームの予定だったんだが

>>934
そこは連帯責任だろうな
理想はJ2廃止してJ1とJFLで入れ替え
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 00:18:21 ID:/49MjL++0
>>不毛
ってのはテレビコンテンツとしての話ね。
能動的な人はさておき、受動的な「やってりゃ見る」な人には
冬場のスポーツは必ずしも話題を提供できてないと思う。

秋春制は、設備の都合が付くなら悪くないんだよね。
まぁ、付かないからダメなんだけど。

アメリカはこれからがスポーツの本番時期なのが羨ましい。
NFL 9月−翌1月
NBA&NHL 10月−翌4月
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 01:37:03 ID:0j2loFua0
せめて実現可能性のある話をしようぜ、って所だな
それこそJ2でも単年黒字はあるし、J1でも赤字はあるし

テレビで見れるスポーツってのもなあ
ゴルフ大相撲、確かにゴルフは人気復活気味だけど…個人スポーツって応援する人のみなんだよなあ
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 05:32:03 ID:4W8kpv4C0
>>それこそJ2でも単年黒字はあるし、J1でも赤字はあるし

あるね。
レアルやインテルなんか物凄い赤字だし香港リーグやインドネシアリーグのクラブでも探せば黒字のところはあるだろうな。
生活保護受けてる家庭が30円くらい黒字だったとして、ローンで高級外車とかを買って5万ほど赤字だった家庭より幸せなんだろうか?
何だか最近無理やりスポーツクラブの魅力を変な部分に求めようとする人が多い事多い事。
何となくJに閉塞感が漂っているのを実感するわ。
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 07:42:39 ID:XBT1RpIEO
最終節は以前のようにJ2は土曜、J1は日曜に分けろよ
せっかく湘南や甲府が久しぶりの昇格決めてもJ1の優勝ニュースの影に消えちゃうじゃん
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 08:14:02 ID:VsqvKDXXO
>>937
いやいや、おまいはかなり田舎の地方都市行ってもゴルフ5とか二木ゴルフとか専門ショップがあるの見た事ないのか?
ゴルフこそ元々はやる側のスポーツだろ。


>>939
つーかJ1の優勝ニュースも石川賞金王のニュースの影に…。
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 12:32:08 ID:+YYCA7cQ0
ゴルフ板でやれ!
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 14:21:04 ID:CHaBUcueO
>>938
資本金の考え方だね
100超持ってれば10万や20万の赤字は大した事ないし
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 14:27:43 ID:AfQvng+Q0
リーグ戦を戦い終わった後に、順位決定戦をやれば面白いと思う
1〜6位・7〜12位・13〜18位を総当たり1回戦リーグで最終順位を決める
1〜6位には優勝やACLが掛かっているから熾烈だし
13〜18位も残留が掛かってくるから必死
そして7〜12位は名古屋・新潟・横浜・東京他2チームで真の中位王を決める戦いになる
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 14:32:08 ID:9gb6ak9p0
キチガイサポ退治、排除
この辺をしっかりやって欲しいわ
迷惑過ぎる
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 16:02:52 ID:kIsWm8VwO
>>944
スタジアム内のキチガイサポだけでなく
このスレのキチガイも一掃して欲しいなw
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 16:44:54 ID:LStGpKvi0
475 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 22:43:42 ID:y+e8GJ2U
厚生労働省が昨日11/30に発表した「21世紀新生児縦断調査」

7歳男児(小学校1年生)の習い事

1位 水泳     34%
2位 サッカー  14%
3位 英会話   12%

http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20091201ddm012040076000c.html

483 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 22:51:48 ID:y+e8GJ2U
厚生労働省が昨日11/30に発表した「21世紀新生児縦断調査」

7歳男児(小学校1年生)の習い事

1位 水泳 34.5%
2位 サッカー 13..9%
3位 英会話 11.9%
4位 通信教育 11.6%
5位 学習塾 11.2%
6位 剣道・柔道などの武術 9.9%
7位 音楽 9.6%
8位 習字 8.7%
9位 体操 6.6%
10位 そろばん 4.2%

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/syusseiji/07/dl/03.pdf
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 16:45:13 ID:EIv5iU/m0
>>945
それ、激しく同意だなw
ってかスタジアムってあんな感じのキチガイが集まってると考えると、普通に近づきたくない。
マジで治外法権状態なんじゃねえかっていうね。。。
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 17:02:07 ID:LStGpKvi0
577 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 05:56:03 ID:qIE4lLtR
おはし

日経の特集
メディアと球団の共存共栄とのフレーズ

詳細は他に譲るけど、本当に護られてるよね

585 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 07:14:07 ID:Uefrr+pr
>>577
今日は「細る収入 中継正念場」で視スレドンズバなんだが、巨人が日シリ出ない
と広告出さないとかの例を"ラジオ"で詳細に説明してるのがミソ。
ホントはテレビ中継そのものが危ないのに、テレビで書くとより深刻度が高く
伝わるので、それをラジオで薄める書き方。

昨日と同じ時間で良ければまた書き起こします。他の方が早くうpれるなら、
お願いします。特に地上波中継数とBS日テレの中継数推移と、地上波視聴率
とBS接触率を同じ表に並べ、あたかも地上波中継減をBS中継で補ってるかの
ようなグラフは秀逸。完全に読者が誤認識するのを狙ってます。
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 17:04:20 ID:LStGpKvi0
663 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 12:34:46 ID:PJaC1WGD
>>585
今日の日経書き起こしてみた


「もし巨人が出ないなら広告は出しません」
今年の日本シリーズを前に、あるラジオ局がスポンサーから衝撃の通告を受けた。
巨人が進出して事なきを得たが、危うく広告収入の不足から、日本シリーズの中継取り止めという
異例の事態に陥るところだった。
巨人戦視聴率の低下が言われて久しい地上波テレビの中継と違い、ラジオでプロ野球中継の人気は根強い。
「一般番組に比べたらスポンサーが活発につく」(ニッポン放送)し、聴取率も高いコンテンツだ。
だが、経済環境の悪化が、スポンサー離れに拍車をかけ、ラジオ局も苦境に陥り始めた。広告料収入は
中継の制作費の原資として欠かせないものだが、ラジオ業界では以前ほど充分には確保できなくなった。
このため、試合が雨で中止になった際に放送する予備カードの設定を取り止めたり、個人聴取率を競う
調査月間以外は中継を減らしたりする局もあるという。
ニッポン放送は約30年の付き合いのスポンサーを持つ一方で、「(新規の)スポンサー探しでは苦労している」
(伊沢尚記スポーツ部長)。
ならば、せめて既存顧客のつなぎ留めをと、スポンサーの幹部ら数百人を一堂に集めるオフのイベントでは、
巨人・原監督らのトークショーを開くなど、毎年趣向を凝らしてもてなす。
解説者と実況アナウンサーとで個別訪問するどぶ板作戦で、「来年もよろしく」と頼むこともある。
(続く)
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 17:30:03 ID:LStGpKvi0
664 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 12:36:46 ID:PJaC1WGD
テレビでも、地方局では地元チームの中継は人気があるのに、課題を抱える。
日本テレビ系列の広島テレビは今年中継した広島戦15試合の平均視聴率が約20%と好調だった。
だが、中継が収益につながらない。
キー局が巨人戦を中継する場合、系列地方局は地元球団の試合中継に差し替えるケースが多いが、
コマーシャルの差替えまではできず、多くの時間帯でキー局のスポンサーのCMが流れる。
地元企業のCMが少なく広告料収入に乏しい地方局は、赤字覚悟で制作しているのが実情だ。
同テレビ編成局長の馬屋原正昭は「カープの応援と県民サービスの観点から持ち出しでも放送している」
と意義を説明するが、景気後退による広告減少などで同局の2009年3月期は経常赤字。
現行の中継スタイルで「いつまで踏ん張れるか」との不安は消えない。
野球中継が消えかねない事態に、メディアも手をこまねいているわけではない。巨人戦中継の本家、
日本テレビは今年、地上波での巨人戦を25試合に削減(前年45試合)、代わりにBS日テレでの放送を
52試合(同21試合)に増やした。放送枠は試合開始から最大で4時間。完全中継がほぼ可能ということもあり、
視聴世帯は増えたという。


「今後の制作の基本はBSがメーンとなる」とスポーツ局プロデューサーの岡田謙吾。データ放送の特性を生かし、
BSの試合を視聴して獲得したポイントを巨人のファンクラブのポイントに加算できる仕組みも今年、スタートさせた。
また、今季巨人はデーゲームを18試合(うち東京ドームが17試合)主催した。これは、将来主要な観客となる子供の
ファンを増やしたい巨人と、同様に先々の野球中継視聴者増加につながるとみた日テレの思惑が一致した結果だ。
ナイターの視聴率低下も背景にあったと見られるがデーゲームの平均視聴率は7.2%(関東地区)とまずまず。
ナイターの平均並みの10%を記録した日もあった(ビデオリサーチ調べ)。
日テレと巨人のタッグによる新たな取り組み。
両者が長年濃密な協力関係を築いてきたからこそなせるわざともいえるが、
その連携はメディアとプロ野球が共存共栄を図る、一つのモデルケースになる可能性を持つ。

−おわり−
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 18:46:29 ID:B+2ssBJV0
長文秋田!!
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 19:37:26 ID:6FKoyLzW0
>>924
細かい所は間違ってるけど
大幅な所は問題点だよな
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 19:52:52 ID:8aen70io0
コピペ全然Jと関係なくないか?
むしろ最近のニュースだとこっちが気になった
http://yamagata-np.jp/monte/genre_11/kj_2009113000055.php
大分なんかは論外だが身の丈経営でJ1残留ってそこまで持ち上げることなのかね?
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 20:10:31 ID:/49MjL++0
>>953
いつもの野球好きのキチガイコピペだろう
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 21:40:35 ID:/zViVReL0
>>953
そもそも「身の丈」の基準って何だよ、って話だよな。

それなりの都市圏で、地元に大企業を擁しているのに低予算で
息も絶え絶えな経営しかできないクラブは「身の丈経営」とは言えないよな。
地域のポテンシャルを生かしてない、ただのやりくり下手でしかない。

山形みたいなチームはトップリーグに一つか二つ程度までが限度
。これがスタンダードになってくるようじゃ、プロの興行としてはかなり
厳しくなってくるだろうな。


956U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 22:08:36 ID:fxRf318GO
ていうか世界中見渡してもトップのカテゴリーにいるクラブの半数近くはそんな規模だろう

優勝を争うグループとカップ戦出場権を狙うグループと残留目標のグループに分かれるのが大体だろうね
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 22:11:24 ID:4/wwwTg60
ようは赤字を出さない事じゃないかな。で、赤字を出してもキチンと回収出来る。
身の丈経営ってのは、そーゆーことじゃないかな。
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 22:12:02 ID:zAz1vLeh0
巨人の山口は2年活躍しただけで1億円だよ。夢があるよ野球は。
プロスポーツはこうじゃないと。今中学くらいで野球かサッカーか悩んでる
やつは野球選ぶんじゃないかな。
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 22:13:01 ID:fxRf318GO
あとサッカーというかJリーグのモデルシステムとしてはスポーツ文化を根付かせるのも目標としてるからな〜

まるで昭和の娯楽みたいなプロの興行という視点からスタートした訳じゃないんじゃね?
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 22:43:29 ID:CeIYpGhL0
>>959
日本は多種多様なスポーツが楽しめる数少ない国のひとつだぜ?何言ってんのよ。
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 22:53:24 ID:5lGyDg8u0
>>959
確かにそうだよねぇ、ケースモデルとしてスポーツ文化を根付かせるのと
あと、ナショナルチームの強化が目的だよねぇ。
強い日本代表を作りW杯や五輪に出場する為にJ(プロ化)を立ち上げた訳で、
だからこの2つが大前提であって興行面については二の次な筈。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 23:12:12 ID:LStGpKvi0
【スポーツ/調査】小学1年生の習い事、スポーツでは男女ともに「水泳」がトップ★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259718125/

1 名前:裸一貫で墜落φ ★[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 10:42:05 ID:???0
 厚生労働省は30日、21世紀最初の01年に生まれた子供の生活実態を継続的に調べる
「21世紀出生児縦断調査」の第7回結果を発表した。対象児童は7歳(小学校1年)になった。
習い事をしている子は、前回07年調査より増えて4人に3人。一方、就学に伴い、
子育ての費用は減少した。
調査は01年1月と7月に生まれた子が対象で昨年実施し、3万6785人が回答した。

 習い事をしている子は、前回の57%から76%に増えた。習い事の種類(複数回答)は
男児が(1)水泳34%(2)サッカー14%(3)英会話12%−−などで、
女児は(1)音楽36%(2)水泳27%(3)英会話15%−−などだった。

(以下省略)

http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20091201ddm012040076000c.html

男児
1位水泳
2位サッカー
6位武術
9位体操
女児
2位水泳
5位バレエ、ダンス、舞踏
8位体操
10位武術
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/syusseiji/07/dl/03.pdf

★1が立った時間 2009/12/01(火) 23:59:50
前スレ http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259679590/
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 23:26:07 ID:8aen70io0
スポーツ文化を根付かせるとか抽象的な目標掲げてもなあ
そもそもスポーツ文化が一番発達してるのはアメリカだと思うんだがなんでサッカーを媒介にスポーツ文化の醸成目指すんだ
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 23:40:47 ID:5lGyDg8u0
サッカーにとってはアメリカなんてどうでもいいよ
それにJリーグ自体、アメスポを目標に立ち上げた訳でもないし
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 23:53:13 ID:iRz3QvkE0
そもそもスポーツ文化っていうのは何よ?
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 00:08:36 ID:2MTnglfR0
アメリカのサッカー人口は世界最大
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 00:08:43 ID:uz/sZUJa0
ID:5lGyDg8u0が言いたいのはスポーツ文化じゃなくてサッカー文化だろう。
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 01:39:44 ID:ACojC9xaO
今の50代くらいの人達がドイツやフランスに行ったときに向こうの総合スポーツクラブやそれを取り巻く環境なんかにショックを受けて…云々てとこから日本にもこんな文化を…

ってのがJ創設のもとなんだろ


969U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 01:45:54 ID:ACojC9xaO
俺はレスリングやってるけど日本はスポーツをやる環境や理解は異常に貧しいよ
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 02:08:51 ID:7xg8xcFK0
まぁサッカーが国技でも無いのにアジアMVPを何人も生み出してるっていうのは凄いと思う。
日本でガチャの次に取れそうなの誰か、と言われればちょっと思い浮かばないけど。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 02:12:53 ID:ZbQ3J7VkO
>ID:ACojC9xaO

爺さん…



何才やの?
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 03:14:30 ID:2MTnglfR0
日本のスポーツ政策は教育部局(教育省)の管轄、他国では文化部局(文化省)が多い
スポーツが「体育」であり、学校や企業の「部活動」にスポーツが押し込められているって問題意識なのだろう
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 03:18:21 ID:9dG+BpZS0
>>972
部活全廃したら、ますますスポーツする場所が無くなるんだけどw
この狭い日本で、学校体育以外のどこでスポーツ人口を抱え込めますか?

日本のサッカーがへぼいからって、すぐに外部要因に目を当てるのは悪い癖だよなあ。
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 03:42:32 ID:2MTnglfR0
なんで全廃するのよ。二本立てでいいじゃないの。


あと日本は別に狭くないよ。
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 04:03:19 ID:0wx4Bgfl0
>>951
要旨は簡潔明瞭に
月9ドラマ名言
■貫地谷しほり
「いまどきさぁ、野球なんか見てる人なんていると思う?w」
■水嶋ヒロ
「あれ?みんなプロ野球興味なっしんぐ?wwwww」
>>963
「野球じゃ世界は相手にしない」
>>967
「ワールドカップはどの国が一番幸せか?の競争」
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 04:11:34 ID:KsGDAb4cO
俺は運動苦手だからスポーツはマインドスポーツがいいや
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 05:29:46 ID:2eD78SxcO
>>963
アメスポで一番世界に広まってるバスケじゃ体格差があってどうしようもないしな…

まあ、スポーツ文化を根付かせるのに国単位で特定の競技にこだわる必要はないんだがな。
例えば釧路や苫小牧はアイスホッケー、能代はバスケ、浦和や静岡や藤枝はサッカー、深谷はラグビー、金沢や和歌山は相撲…ってな具合でいいと思うが。
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 06:26:09 ID:ooF7iU/m0
野球はおっさんしか見てないがJリーグは誰も見てないんだよな、そこが問題。
若者の間ではサッカーが人気かもしれないが、それは派手な欧州サッカーやワールドカップなんかの話だし。
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 06:32:19 ID:fNFgY4XD0
【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/

野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1208763637/

なぜ野球は若者に不人気なのか
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1240010847/

プロ野球・巨人×楽天(19:30 〜 21:00)の男女年層別視聴率
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf


男性
|■■■(3人)7〜12 歳
|■(1人)13〜19 歳
|■(1人)20代
|■(1人)30代
|■■■■■(5人)40代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)50代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(19人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(29人)70歳以上
女性
|(0人)7〜12 歳
|(0人)13〜19 歳
|(0人)20代
|■(1人)30代
|■■■(3人)40代
|■■■■(4人)50代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(20人)70歳以上
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 06:48:36 ID:mQqIS3zM0
フットサルやサッカーをプレーして楽しんでいる奴でも、
見るのは野球や海外サッカーって多いね。
Jリーグってなぜか避けられるんだよね。

981U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 06:53:04 ID:ooF7iU/m0
野球VSサッカー論争だと野球はおっさんしか見てないし世界の広がりもない
サッカーは若者に人気だし世界中で大人気、という判りやすい主張で基本的にはサッカー有利に話が進むんだが

NPB VS Jリーグ だとまったく別の話だからな。NPBは>>979にもあるようにおっさんしか見てないが
Jリーグは誰も見てない。若者に人気でもない。若者のサッカー人気は代表人気でありヨーロッパ人気だからな
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 07:46:32 ID:tsxGF8J60
Jリーグ見てるおっさんは自分をおっさんだと自覚してないからな。
サッカーを見ているから自分は同年代の他の人より若いとか言う部分に異様にこだわる。
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 08:02:36 ID:fNFgY4XD0


×サッカーを非難しかしない野球じーちゃん×
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1237874428/
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 09:43:23 ID:7xg8xcFK0
レベルに関してはなかなか上がらんし、世界的なスターも集める資金と格が無いし、
なかなか難しい状況ではあるね。
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 10:01:34 ID:Tf2Wc/UM0
欧州サッカーの日本での人気ね・・・
あれも相当なマニアじゃないとチェックしてない気がするしな

若者が見ると言ったら、やっぱり日本代表だろうな
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 10:27:05 ID:3YXkbTUw0
>>980
ちょっとでも頭のいい奴はわかっちゃうんだよ
Jリーガーもそれを見てるやつも「海外サッカーごっこ」してんだ
でも当人たちはカッコつけたままw
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 10:29:38 ID:eyDLbeBP0
確かに昔に比べたらサッカーは格段に普及したよ、だがしかし
日本人のサッカー=代表、W杯、欧州サッカーを指すのが一般的で、Jリーグではない
いづれも世界や海外に依存しなければならない常態、これ何とかならんのかねぇ。。。
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 10:41:01 ID:FAKvP3qC0
いいじゃん別に。オランダの野球みたいなもんだろ、まだ。
これからこれから
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 11:10:23 ID:2eD78SxcO
>>987
Jリーグはモータースポーツに例えたらF3かFポンみたいなもんだからな。

世界的に見たら数あるステップアップカテゴリーの一つに過ぎないわけで。
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 11:11:38 ID:gucovV0/0
そろそろ新スレ頼みます。
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 11:51:44 ID:3YXkbTUw0
ガンバ対鹿島見たがこれが優勝争いしてるチームの直接対決かと呆れた
実況スレでは「レベル高い」の絶賛の嵐だったが
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 13:44:30 ID:zkZCbur00
まぁヨーロッパ最強クラスの試合が割と簡単に見れるからな。
さすがにそれと比べたりするのは気の毒。
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 16:03:15 ID:jBFuQJDH0
そもそも、今の若者の多くは見るのもやるのも含めて
スポーツそのものに興味を示さないからな。

彼らがおっさんになった頃に日本のスポーツ界は
どうなっているんだろうと心配になる。


994U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 16:58:32 ID:Or4zTlXe0
海外サッカーに流れたサッカー通は単純にレベルの高いサッカーが見たくて流れたのだから
日本のサッカーのレベルが上がるまで戻ってこないよ。対策は最後でいい。

このスレでもプレミア化とかチーム数減らしてレベル上げろって人はいるけど、
レベルが上がれば視聴者が付く、という前提はたぶん間違い。

最も獲得したい、しやすい層はそもそもレベルの高低が分かるような玄人層じゃないんだし。
優先度の高い対象客層は、言い方は悪いが亀田の試合を見るような層。
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 17:07:05 ID:ZMnJnCnE0
てかブランド感だよな、結局。
プロ野球もMLBから随分打撃受けてたけどWBCでブランド回復できたし
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 17:18:40 ID:uDlaPhYT0
回復はしてないだろ、視聴率は落ちてるし
代表ってのは一瞬の起爆剤にはなるけど、何度も効果があるものじゃない
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 18:19:28 ID:sPnVIJc1O
>>961
プロが興行を無視したらアカンやろw
それならアマチュアでも
良いはずやから・・・
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 19:02:46 ID:03szRD1S0
興行としては、良いコンテンツだとおもうんだけどね・・・・
ソレを伝える手段をスカパーが優先されているというのが、残念。
あと、いつ・どこで・どんな試合が行われるのかを伝える手段が、ほぼインターネットだけというのも残念。
誘導のスポットCMを流す「レースガイド」のようなやつ
地上波で情報番組を流す「各クラブの注目点を整理させる」とか
「週刊サッカー・ナビ」のJリーグ版を流すとか
ナレーター1人と字幕で十分だとおもうし・・・

999U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 19:25:18 ID:xNP7qx1j0
999
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 19:26:01 ID:xNP7qx1j0
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)