高橋・藤田(直)・末吉はロアッソ熊本入りが濃厚じゃないか?
この3人が練習参加してるのを目撃されてるし、それ以外の九州のJへの練習参加はなかったような
>>502 ないない
練習参加も明確なソースがないだけで九州の色んなクラブに参加してる
個人のブログがソースでOKなら藤田・末吉はアビスパの練習参加してる
ま、福岡大に蜂が接近してるし練習参加してても特記事項じゃないもんな
スカパーの解説で愚痴ってるのを見るたびに乾先生がちょくせつ蜂を見りゃいいじゃんよと思う
506 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 08:30:59 ID:H9O9oBdaO
不況だからか、有力選手でもJ1内定がなかなか無いな。
不況関係あるか?
今年不作ならわかるけど。
水戸、関東大学オールスターでもやる気かw
水戸は荒田高崎なしで今年より上に行けるのだろうか
水戸のこの方針嫌いじゃないけど、育成費取れないから一向に発展しないよね。
複数年契約出来るクラブじゃないし。
移籍係数が高すぎたからっていきなり0にするのはどう考えても馬鹿
しかもこのご時世に
クラブがなくなったら一番困るのは選手だろうに
今までだって移籍係数でどれだけ稼げてるか怪しいもの
なくなったから悪くなることばかりじゃないよ
サテ廃止、保有数25人と進んでいけば、新人はJ2下位からステップアップ
することになるからJ2の貧乏クラブも有望新人選手をとりやすくなるし
J1クラブから向こう持ちのレンタルも増えるはず
うまく育てて引き抜かれるの繰り返しになるだろうけど、経営が傾くことはない
その我田引水理論はどこの泉から湧いてくるんだ
水戸には流経からも加入あるらしい。
確かにいきなり0は疑問だな
J1が不作で手を出さないのを
J2が漁ってるようにしか思えない
>>518 放置の記者と同レベルの君の言語センスに乾杯
伊東もそうだが最近の選手はみんなちっちゃいな
160p代の選手が珍しくなくなってきた
521 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 15:58:50 ID:MYTktkQXO
いつのまにか水戸様が、新人のステップアップの踏み台として
キャラ立ちし始めてる・・・
給料安くても、飼い殺しよりは出場機会だよなぁ〜
育成費をとりたいなら高卒を育てるしかない
でも今は、大抵の選手は引退後もにらんで大学に行って教員免許とったりするから難しいよね・・・
サッカー以前よりも大柄な選手が増えたとは思うけど・・・
以前みたいに、野球やバレーに長身選手がとられることも少なくなったと思うし
【冬の王者へ 高校スポーツ】 全国高校サッカー<3>佐賀東・赤崎 柔と剛で得点量産だ
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/141479 > 8月と10月にはJ1浦和の練習に参加。元日本代表FW田中達也がDF裏へ抜け出すタイミングを見て、自身の動きを磨いた。
>浦和からの誘いもあったが、卒業後は大学に進学する。「サッカーだけでなく、人としてもレベルアップしたい」。背番号10は、
>成長の証しを刻み込む。
フィンケがまだいたら浦和いかんだろ
そんなの誰にもわからない
※2009内定選手はまとめwikiへ→
ttp://www18.atwiki.jp/naitei/pages/35.html 選手名(大学名) : 練習参加 / '09特別指定 / オファー情報
GK
若田 和樹(法政大) :▲磐田
大橋 基史(流通経済大):▲水戸
DF
中川 裕平(早稲田大) :
中山 友規(駒澤大) :京都・千葉・大分
伊池 翔吾(神奈川大) :京都
志田野雄一朗(関西学院大):山形
宇佐美宏和(関西大) :鳥栖・東京V
天野 恒太(国士舘大) :▲広島
田中 政勝(明治大) :札幌・熊本
背戸 友貴(札幌大) :札幌
本城 宏紀(福岡教育大):▲鳥栖・愛媛
吉井 直人(大阪学院大):札幌
中山 修志(桃山学院大):岐阜
石垣 勝矢(浜松大) :磐田
山田 佑介(中央大) :甲府
(△獲得可能性↑ ▲獲得可能性↓)
選手(大学) : 練習参加 / '09特別指定 / オファー情報
MF
千明 聖典(流通経済大):湘南・千葉
伊藤 大介(順天堂大) :仙台・千葉・岡山
西岡 謙太(関西大) :水戸・▲川崎・東京V
末吉 隼也(福岡大) :名古屋・△熊本
藤田 直之(福岡大) :△熊本
東 浩史(阪南大) :札幌
内田 昂輔(立命館大) :
阿部 拓馬(法政大) :湘南
清原 翔平(札幌大) :札幌・仙台
赤尾 公(鹿屋体育大):大分・鳥栖・神戸
本橋 良太(東洋大) :栃木
FW
三島 康平(駒澤大) :大分・千葉
高橋 大(国士舘大) :
中筋 誠(鹿屋体育大):大分
船山 貴之(流通経済大):仙台
前川 亮(関西大) :水戸
佐藤 悠希(関西大) :水戸
畠山 直人(札幌大) :札幌
黛 洋樹(東洋大) :栃木
山本 恭平(尚美学園大):岐阜
高橋祐太郎(福岡大) :神戸・△熊本
(△獲得可能性↑ ▲獲得可能性↓)
今週は発表が多くてリストもここまで減ったよ♪
内定した選手のみなさんおめでとう、今後の活躍に期待しています
あと獲得可能性にはっきり違いのあるクラブにはマークをつけました
同じポジションに今年内定・昇格を出している場合は獲得可能性が低いということで▲を
報道などによって可能性が高くなっている場合は△といった具合です
もちろん異論は認めますw
これについてももし情報があったら教えてください
大分に入りたがる新人っているんかね?
いつ消滅してもおかしくないから・・・。
大分は▲扱いでもいいような。
535 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 12:59:09 ID:RMzJHebXO
>>519 おそらくJ1の即戦力クラスは少ないけど、J2なら使える選手が多いのだろうね。
立場なんか常にいろいろ変わるからな
>>534 事実上のB代表作ってそこにU-21当ててるだけなのに
こういうマスメディアの姿勢が足を引っ張ってることをいつになったら自覚するんだろう。
539 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 22:59:36 ID:AswnUzaBO
某有名監督が、経営難のチームが多いから、練習参加は多いけど内定が出ない、と嘆いてらっしゃいました。
そのせいで、来年の大学新入生は豪華!!
その傾向は去年からあるね
541 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 23:09:10 ID:/PkfmJp90
J2の大卒新人も豪華になったなぁ
水戸にユニバクラスが複数入るなんて数年前までは考えられんw
>>537 確かにマスゴミの報道姿勢には問題があるが
それに惑わされる選手にも問題あると思う。
>>542 でもさ、メディアリテラシーなんて喧伝されてても
学校教育の中でマスコミの構造なんて主体的に教えてるとこそんなないべ。
そうとうな天邪鬼でもない限り、若い選手らにそういうマスコミの
新聞売らんかな主義とかまで理解せえってのは難しいと思うわ。
大体の人は単純に代表スゲーとなってしまうだろう。
マスコミの報道自体に惑わされるんじゃなくて、
マスコミの報道によって態度の変わった周囲の人間に惑わされるものだからな。
若い選手には各クラブや学校関係者がきちんと教えてやらんとだめだろうな。
マスゴミが無責任でアホなのは万国共通だし表現の自由とかほざいて諌める事はできないんだから。
そういう点では今年内定した選手は注目されてないので伸び伸びやれそうだな。
黄金世代とかプラチナ〜とか、ネットで書いてる分には大した影響力無いから良いが、
それを大手マスコミが流用して喧伝し始めてるのはマズいと思う。
それで無用なプレッシャー掛けられてる事多いんじゃないかなと。
ぶっちゃけ、一般的に持ち上げられてる99年黄金世代だって、あの当時WY始まる前から
黄金世代とか言ってたわけじゃない、結果で判断してそう言っただけ。
あの世代ですら、前々から注目されて持ち上げられてたら同じ結果出せたかどうか。
なんかメキシコ五輪3位世代を持ち上げてたのと同じ轍を踏んでる気がするんだよね。
当時のサッカー関係者も、事あるごとにメキシコ五輪組と比較されて重たかったって
証言してる人多いみたい。
またぞろ元川悦子みたいな若手をメシの種にして消費してる浅ましいのが「黄金世代」なんて
本出して、あの頃は優れてた〜それに引き換え今の子達はなってなくてウンヌン〜なんて
こと大手を振って言い始めてる。
この辺を、現役世代のメンタル面に悪影響を及ぼす可能性として、
サッカー界がもっとハッキリと認識した方が良いと思うがなあ。
政府が林業保護のプロジェクトでも始めたのかと思ったw
今年はユース昇格も少ない印象。
来年以降、大学での競争が熾烈を極めるな。。
地方まで分散するようになって全体でレベル上がればいいんだけど。
>>549 他クラブのユースの選手には精通してないんだが、
昇格してもおかしくないけど見送られた選手って誰がいるんだろ
年代別代表組で昇格見送り結構いる感じがするけど
鹿島…望月理人
浦和…中村隼
瓦斯…山崎直之
川崎…本名正太朗
横鞠…塩田光、岡直輝
魚虎…岩田修平
神戸…寺岡昌弘、木村一貴
広島…森保翔平、大森圭悟
今年度代表招集経験を持つ昇格見送られ組
中村、山崎はもったいないけど他は致し方なし…か?
広島は茶島中山のWボランチもだな。
サイズはアレだがテクニックと運動量が共存する
小山田タイプとして使えそうなんだが
進学らしいな。
556 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 19:38:56 ID:EDGADscxO
浦和は都築か山岸を移籍させて中村を昇格させれば良いのに勿体無い
557 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 20:00:30 ID:JjhuOtM3O
559 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 20:20:01 ID:OUrbcx1vO
レッズユースの中村はどこの大学に行くの?
超板に千明が岡山内定って書き込みがあるけど、ほんまかいな?
やるな岡山
562 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 02:28:27 ID:8kKDei1fO
なぜカミタを載せない
千明は家庭の事情で関東から離れられないって聞いてたけど…。
ってか結局千葉は大卒新人とらないのか?
関東1部の最多得点者が無職で、
アシスト王が、水戸
MVPが岡山
って凄い時代突入だな。オイ
ほんとに大学って人材育てられるのかよ・・・
来年以降(高校2年大学3年)の方が目玉が多そうなんで上のチームが控えてるのもあるかも試練。
ただ今年のは明らかに特殊事情だろう。
移籍規定の変更と不況の影響が新卒に直撃した。
どこのチームも選手や他チームの動きが読み辛いから、まずは足場を固める
(現有戦力と既存プロ選手での補完)事を優先してる。
まあ新人に関してはずっとこの傾向が続く可能性もあるが。
契約切れ移籍金0で計算できる日本人戦力が手に入る道が開かれた訳だから。
年俸の安さを優先しなくて良い、予算規模の大きいチームが外からの新卒採用に
消極的になるのはある意味自然な事かもしれない。
予算規模の小さい(複数年契約のしにくい)チーム所属の選手を、実力確認してから
獲得に動くことも可能なわけで。
注目の大型新人以外は動かず、そういう既存プロ拾っていく戦略も可能になった。
>>567 じゃあ25人制なんかにしたら余計苦しくなるんじゃないか?
>>569 そーおもう。
だから、移籍係数が撤廃された以上(流動性が高まり既存選手のプライオリティが上がる)、
A契約25人枠の撤廃、若しくは緩和が必要だと思うんよ。
今のまんまだと、仮に資金力ある上の方のチームが、余剰であっても新卒を採って
即レンタルとかやるのが出来ない(もしくは人数調整が難しくてやらない)。
下の方のチームは逆に経営体力が無さ過ぎて採らない、もしくは短期で大量入れ替え。
そこのネックで新人クラスが大量にあぶれる可能性が高まると思う。
おいらは選手会がそこの枠の撤廃や緩和を要望しなかったのが不思議で。
現状でも既存プロがその枠の問題で弾かれるケースがある位なのに。
単に不作だからじゃないの戦力にならないと判断された若手の代わりを
他クラブで同じように判断された選手には求めないから当然未知の若手
有望新人に向かうと思うよ。需要がないのはそれだけ評価が低いだけだと思う
>>567 来年以降(高校2年大学3年)の方が目玉が多そうなんで
意味が分からん
こういう年にこそ掘り出し物が隠されている筈
来年以降の方が目玉が多いって、
去年の今頃も聞いたような気がするんだが。
>>572 あくまで個人的印象だからw
関東だけじゃなく関西九州と、下の学年の方が
技術・サイズ・身体能力と「目立つ」選手が多い。
来年は高卒新人の宝庫。大学はいよいよ高卒の売れ残りになってくる
>>569は保有枠のこと言ってるのに
>>570はA契約枠にすりかえて訳わからんこと言ってるな
ACL出場4チームの開幕時のA契約選手数が19〜21人
今時どこもしっかり余らしてるA契約枠を撤廃したって変わりようがないんだが
JUMPってクローズドに推し進めてきただけあってろくなもんじゃねーな
オープンに沢山の人間の意見を容れてやんないといい案なんて出来ないよ
>>578 そらメンツが原、上野山、安達+でしょ。上野山以外しょーもない奴らばっかし。
対策が変則ゲーム大会してゲーム感を甦えらせった事しかやってない。
やるなら半年間帰国せずにどっかの海外リーグに混じってチームとして参戦すりゃあ良いのに。
サッカーに関わってる奴は自分だけがいいかっこしたい、了見の狭いアホが多すぎる
>>577 いや、
>>570は保有枠25人制がダメなことは当然として、さらに現行のA契約枠ですら問題だと言ってるんじゃないのか?
>>581 何が問題なのかわけわからん
18人に減らせとかいうのならともかく撤廃してどうしようっていうのか
レンタルされるような選手がA契約を結べるはずがない
>>582 それは俺に言われても知らん。俺はあくまで「訳分からんこといってる」という部分について整理しただけだ。
ただ、そもそも枠の存在自体に必要があるのかとは俺も思う。
撤廃してどうしようっていうのかと言うが、逆に撤廃すべきでないという理由はあるのか?
あくまで規制なんだから、「撤廃する必要がないから撤廃しない」んじゃなくて、「残す必要がある」と言わなきゃいけないでしょ。
A契約枠ができたころの、経営を無視してとにかく選手を集めようという流れはもうないんだから、
あとは各チームがそれぞれの事情に合わせて選手構成をすればいいんじゃないの?
お、決まったんだな
磐田の永井はどこかな
関西MVPのDF志田野は就職が内定しているらしいが、プロも考えてるとか
熊本出身らしいし、ロアッソがとればいいのに
瓦斯ユースの年森と三田は東洋大@JSGOAL三田のコメント
風間の長男ってどこ行くの?進学?
たぶん筑波じゃないの。
実績的には筑波も弾かれる可能性高いが、コネでなんとかなるでそ。
スペインにしろ、筑波にしろ、一度父親の引くレールを外れて見た方がいいんじゃねーか。特に長男。
>>593 >>594 長男より実績ない選手が筑波受かってるのにそれはないだろ。
いちよ2年連続プリンス得点王だぜ?
コネコネ言う前に試合みたら?
>>596 そんな過剰反応すんなよ。
予定調和から角度をかえて自分のプレースタイルを見つめ直すのもいいんじゃないかと思っただけだ。
ごめん、超板ってどこ?
シベリア?