1 :
コケ:
2009年10月現在のスポンサー様一覧
【パートナーカンパニー】
日本ハム・ヤンマー
大阪市
大阪ガス・大林組・関西電力・JR西日本・富士火災・りそな銀行・朝日放送・FM大阪
FM802・ラジオ大阪・関西テレビ・毎日放送・テレビ大阪・読売テレビ
【オフィシャルスポンサー】
スポーツデポ
OSAKA PiTaPa・サラヤ・松村組・三菱電機ビルテクノサービス・大阪工業技術専門学校・大阪物療専門学校
えある・大阪安達学園・大阪市信用金庫・キザクラ・KIRIN・KDDI・甲南大学
セレッソコート・三機工業・J:COM・ダンロップファルケンタイヤ・SRIハイブリッド・住友電設・全日空
タビオ・デンマークポーク・東急スポーツオアシス・ポピー・マグスミノエ・マツヤデンキ・ミズノアルファーサービス・
ルフトハンザドイツ航空・明来・ダイキン工業・ニチレク・樋口物流サービス・株式会社ヘブン・デュオ・マコト・
履正社医療スポーツ専門学校・サムライズフードシステムズ株式会社 ・テレセン株式会社 ・滋賀トヨペット
【オフィシャルサプライヤー】
ミズノ
アイコム・M2PLANT・コカコーラ・ウエスト・日本ハムヘルスクリエイト・ピップフジモト
【メディカルアシストパートナー】
医療法人良秀会藤井病院
【サッカースクールスポンサー】
タイガー魔法瓶・宝幸・個別指導アップ学習会・JBCCホールディングス・古林工業株式会社・
焼肉満腹リッチ・尼高運輸株式会社・医療法人 幸心会 熊取ファミリークリニック←New!
2009年10月現在のスポンサー様一覧
【パートナーカンパニー】
日本ハム・ヤンマー
大阪市
大阪ガス・大林組・関西電力・JR西日本・富士火災・りそな銀行・朝日放送・FM大阪
FM802・ラジオ大阪・関西テレビ・毎日放送・テレビ大阪・読売テレビ
【オフィシャルスポンサー】
スポーツデポ
OSAKA PiTaPa・サラヤ・松村組・三菱電機ビルテクノサービス・大阪工業技術専門学校・大阪物療専門学校
えある・大阪安達学園・大阪市信用金庫・キザクラ・KIRIN・KDDI・甲南大学
セレッソコート・三機工業・J:COM・ダンロップファルケンタイヤ・SRIハイブリッド・住友電設・全日空
タビオ・デンマークポーク・東急スポーツオアシス・ポピー・マグスミノエ・マツヤデンキ・ミズノアルファーサービス・
ルフトハンザドイツ航空・明来・ダイキン工業・ニチレク・樋口物流サービス・株式会社ヘブン・デュオ・マコト・
履正社医療スポーツ専門学校・サムライズフードシステムズ株式会社 ・テレセン株式会社 ・滋賀トヨペット
【オフィシャルサプライヤー】
ミズノ
アイコム・M2PLANT・コカコーラ・ウエスト・日本ハムヘルスクリエイト・ピップフジモト
【メディカルアシストパートナー】
医療法人良秀会藤井病院
【サッカースクールスポンサー】
タイガー魔法瓶・宝幸・個別指導アップ学習会・JBCCホールディングス・古林工業株式会社・
焼肉満腹リッチ・尼高運輸株式会社・医療法人 幸心会 熊取ファミリークリニック
8 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 21:48:03 ID:5n2Mv3Yn0
藤本がレギュラー固定になってからリーグ戦無敗だな
6勝2分
10 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 21:49:27 ID:5n2Mv3Yn0
|∞粘着と荒らしとネガ厨は放置汁!!∞
|
|Gウザイと思ったら完全放置! 認定厨、ネガ厨、他サポの煽りも同類です。
|
|G放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
| 粘着荒らしにエサを与えないで下さい
|
|Gツッコミ体質の大阪人でも"なんでやねん!!"で華麗にスルー
|→どうせツッコむなら「ハナサカクラブ」に1口ツッコミましょう
|
|Gスルーが苦手な人は2ちゃんねる専用ブラウザのあぼ〜ん機能を使いましょう。
|ブラウザ比較サイト
ttp://webmania.jp/~2browser/ |
|G実況、随時感想も厳禁。試合レポ神さんはここで宣言
|→実況スレにてお願いします。
|
|Gみんなで守っていいスレに!!
| 。
/■\ /
(. ´∀`) / <ジュウヨウデスネ!!
(つアンバサつ
|____|″
し′し′
昇格マジック10でOK?
>>1乙
苔本当に良かった。すごいスピードだったな。
いままでチンタラ歩いてたのは何だったんだw
螢はしょうがない。また頑張れ。徳島戦は黒木復帰かな。
今日で藤本とチアゴがまたリーチ仲間に入ってしまった。
徳島戦に出れないのは乾だけなんで、まだマシか。
今の徳島は強い。曜一朗はいないけど、中3日で来るし。
俺も行くけど、行く人案外多いんじゃないかな。
おつです
後フナのシュートは前日の紅白戦で決めたのとほとんど一緒だったな。
ポカリ総距離137.7 km所要時間2時間 0分
桃太郎総距離189.4 km所要時間2時間 35分
長良川総距離192.7 km所要時間3時間 0分
ニンジ総距離374.3 km所要時間4時間 55分
コケの顔の濃さも心地よい
>>1乙
今日はコケのGKへのバックパスに対するチェイシングが無理だとは分かっていながらも、
いつか追いついて、ボールかっさらえるのではないかとwktkしてしまったw
>>1乙
徳島は第三クールで失点が一番少ないんだな
しかも徳島は中3日でうちは中2日だから
しんどい試合になりそうだ
ボランチ陣の累積リーチがヤバイね。
船山に藤本に黒木も。
まとめてもらわんように気を付けないと。
今日のチアゴ投入後はそれも考えての
久々のハネケンボランチだったんかね。
公式のコケのコメントが頼もしいね
これからも頑張れ!
>>22 それを踏まえての螢だったと思ってる。
上手くはいかなかったけどな。
最近クルピ良く動く
今日はばっちり嵌った
徳島はマル戻ってくるかな?
中盤でゲーム作れない→カイオズルズル下がるのはもう見たくない
苔使い続けときゃ今頃昇格リーチの可能性もあったな
>>15 俺も行く
>ハーフタイムには花火打ち上げを予定してます
昇格祝いの打ち上げ花火になればいい
28 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 22:11:33 ID:veB/Al1rO
>>12 昇格マジック10
優勝マジックも初点灯して15
昇格マジックは10でOK
−−−点 85−−−−90−−−−95−−−-100−−−-105−−−-110−−
1 桜阪 94:■■■■■■■■■■徳徳徳横横横草草草仙仙仙岐岐岐鳥鳥鳥
2 仙台 90:■■■■■■草草草札札札水水水桜桜桜徳徳徳愛愛愛
3 甲府 88:■■■■横横横鳥鳥鳥福福福湘湘湘岡岡岡熊熊熊
4 湘南 87:■■■鳥鳥鳥熊熊熊東東東甲甲甲草草草水水水
残り6試合での、昇格確定勝点104は変わらず。
とにかく今日も勝って良かった。
我々が塁と過ごした期間はいったい何だったのか
前が間違ってただけですーヤーイヤーイ
10月の月刊セレッソはダイジェストとフジモン&黒木のインタビューだった
苔のコメントに感動した
次もみたい(`・ω・´)
最近のフジモン気合入ってるというか干されて熟成されたな
CBやっても安定感あるし身体能力高い
まだまだ伸びしろありそうだしね
>>27 また花火上げんの?
前回は悪天候のため、中止になってブーイングだったな。
5月なのにすごく寒かった。次もかなり寒そうだな。
あそこは海から近いから風が強すぎる。昨日の札幌戦もかなりの風が吹いてた。
シンジ乾サムロの音速3トップが見たい
752 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 09:08:41 ID:MOOrugHg0
ここでスタメン見てからスタジアム見に行くか決めるかな
838 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 14:30:04 ID:MOOrugHg0
このスタメンならスカパーで十分か
>>15 ID:MOOrugHg0は行かないよ。
この人いつもこうだね。行く気ないのに、スタメンで決める、とか能書きたれて。
水曜日も「仕事で急に行けなくなった。行く奴は俺の分も応援頼む」と8時頃に書き込むよ。
セレッソクラブのA席タダ券がまだ余ってる
年パスだからあの特典いらないんだけどなあ
誰か誘っておいで、ということです
公式HPのコケのコメントに感動した。
天皇杯もコケだったら負けてなかったのかも。
草津戦は動員や
48 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 22:28:43 ID:veB/Al1rO
>>43 誰でもいいから
連れて来いっていう
ノルマですよ。
特典では無い
>>47 いや、ほんと勘弁
セレッソクラブ会員の来場ポイント500ポイントなら許す
ただ香川かマルチネスが居ないとビルドアップが不安定になるのは変わらんな
乾、カイオ、船山、黒木あたりは、もっとプレイの精度上げてレベルアップしないとな
特に後半左サイド攻め上がりかけたところでボールかっさらわれるって場面が多かったな。
ガミさん上がってる分、後ろガラ空きになってカウンター。
ヒヤヒヤした。
もうちょっと1対1で競り勝たないと。
・苔口 卓也
「今日は点を取ろうと思ってたけど、できなかったのが残念です。
攻守にハードワークを心がけてやったけど、多少できたと思います。
サテライトで動けてたんで、そのままの勢いでいった。
点が取れなかったのが残念です。もっと自分で呼び込めたりできたかもしれない。
運動量をもっと増やしていかないといけない。
後半、シンジ(香川選手)が入って連係がうまくいって、パス交換がしやすくなった。
ドリブルしてたらシンジやカイオがきっちり見てくれていた感じだった。
スタメンが決定したのは昨日。ケガ人がもどるかどうかだった。
準備はしていたから問題ない。
くさったら終わり、目標をもってやるのが大事だと思ってやってきていたし、
監督も常に見てくれていると意識してやっていた。
キレたらダメ。高校生相手でも、大学生相手でも100%できることをやることが大事だと思う」
ツモでの練習姿勢を見ていたら、ジェフに行く前と全然違ってたから、
今日の活躍は本当に嬉しい。
今日の試合は
ボールを持つ→どこに出そうかと動く→愛媛の選手に後ろからやられて転んだ上にボールを奪われる
そんなシーンが多かったように思う・・。
>>22 なるほど、そうかー
康太がリーチ掛かったのには気付いたんだけど
フナもリーチ継続中だし
何とかあと6試合持ちこたえて貰いたいね
皆も言ってるけど、公式のコケのコメントいいな
控えで腐らない選手が居てくれてこそだわ
コケだって変わったんだから、ルイだっていつか変わるさ。
まず手始めに犬さんとこにレン(ry
>>41 粘着こわwww
しかし、愛媛ってあんなに反則ぎりぎりしまくりんぐの
汚いプレーするチームだったけ?ユニ引っ張りまくりだったな。
審判は見逃して、うちのだけはファール取ってたけど。
監督が替わったからか?
いつ見ても愛媛のあのバスは可愛い
ルイも出戻りなんだけどなー
塁はクルピサッカーに絶望的に不適なのにクルピが使い続けてるのが不思議ですねー。
仙台なら大エースになれそうですけどねー。
今日勝ったのはすごくうれしいけど、ホンマに湘南、甲府とも勝ち続けてるね。
おもいっきり喜べない・・・
いちいち塁sageうぜ
苔がチャンスをものにした、成長してた、それでいいじゃねえか
後半、敵陣で3人くらいに囲まれながらマイボールにしたシーンがあったな
苔
>>59 監督代わったからだろう
ハーフタイムコメントがファール覚悟で止めようとか言ってたし
苔が前線に入るとスペースへのパスが生きる。
ラストスパートへのキーマンになりそう。
もっさんは相変わらずプニプニしていた。
そういう時に○がいたらなーと思った。早く復帰してくれ!
70 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 22:58:46 ID:veB/Al1rO
後半3バックに戻して
ハネケンボランチに上げるって、
今シーズン、
唯一、クルピと俺の采配が一致したな。
クルピもやっと
俺に追い付いてきたか。
久々にコケ見たけど、なんか顔つきが変わってたな。
すごく精悍になったというか。
ニュータイプか
今日一番のサプライズは
帰宅してスカパー解説がセレッソを褒めていた事。
長居でやってた住吉元気祭りで
セレッソの試合の招待券50枚用意してたが
3時の段階でも余ってたな
こんなタダ券の配り方してる上に
余るって悲しすぎる
76 :
74:2009/10/18(日) 23:06:40 ID:LMGHB3WE0
削除>帰宅して
すんません。
いやー、今日はコケもケントも良くがんばったよ。
特に、コケ、ほんとに人が変わったようなプレーぶりだった。
きちんとディフェンスもする、ボールの受け方も良くて少しためれるよう
になった気がするし、ちょっとおしゃれな?パスも出せるようになった。
足もやっぱ速いわ。
コメントも泣けるね…次戦以降も期待したい。
カイオもすごい運動量だったなあ。
キープ力もアップしてて、ボールを落ち着ける役割も出来る感じ。
最短での昇格決定は次の長居か。
頼むよ神様、嫁を質に入れてでも行くからな!
ヨメがいない若い衆はファミコンのカセットとか売ってチケ代稼いでくれ
オバQとか高く売れるだろ
80 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:12:13 ID:veB/Al1rO
>>75 心配するな、あの辺は皆にタダ券行き渡ってるから。ダブついてるだけ。
次は、中百舌鳥辺りで蒔かないと
サムロといえばこんなエピソードを思いだしたわ。
ある日、ミナツモに練習を見に行った。
カフェセレで飯を食ってたら苔が曜一朗と一緒に入ってきた。注文してからなにやら二人で盛り上がっていた。
んで注文の品がやってきて曜一朗は普通に食い始めたんだけど苔は
いただきまーす!
って店内中に響き渡るとまでは言わないけれどもはっきり聞こえる声で言っていた。
チームメイトから慕われる理由がよくわかったわ。ほんまええヤツやと思った。
それだけに今日の活躍はうれしいよ。
コケが成長したら曜もやりがい感じるやろ。
ちゃんと帰ってこいよ。
83 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:16:32 ID:veB/Al1rO
>>78 お前、まだ入れてないんか?
俺なんて、、rya
最短昇格決定は
大阪 ○○
湘南 ●△
となった場合の国立での横浜戦
カフェセレってセレッソの選手もお金払うの?
これで次節、コケの代わりに小松ならどうするよ
小松には悪いがもう今期は小松ではなくコケを見たい
コケは大分良くなってたね、昔より周りが見えてるような
あとはゴールに至るまでを明確にイメージできたらっていうとこかな
しかし今日は少し肌寒かったな
今の時期でこれだとホーム最終戦はもっと寒いだろうな
50節 11/28 土 17:00 FC岐阜 大阪長居スタジアム
↑
なんか試合開始時刻が遅くないか・・。
今日個人的に一番驚いたのはシャケが左足使ったこと
今日は、前後半で攻守の方向がいつもと逆で、
しかも、もっさんも番号21番やから、
試合開始した瞬間、ちょっと混乱したw
相手チームだけど
もっさんプロレスラーみたいだな。
実は本人が思ってるベスト体重からもう少し落としたくらいだと
もっと動けるんじゃないか。
平塚の小島がそうだったように。
>>92 分かるwユニも同じ緑色だったし
ハネがコメントで言ってるけど、なぁなぁにならない為にも
控えだった選手達が刺激になることを祈る
カイオマニアが田中の目の前で昇格確定するんやって逝ってたよ
試合後挨拶のときに、アキがずっと最後までもっさんとしゃべってたな
コケって、前は90分試合に出たら88分間はボールウォッチャーだったのにねえ。
でも、ああいう身体能力の優れた選手が頑張ると見ていてwktkする。
>>73 UP乙&有り難う!
シンジのゴールは駒送りにしてギリオンだね。
あの線審、スローインも間違ってたし自信なさげだったから、
逆に助かったのかも?とかニヤニヤしながら寝る。ノシ
99 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 23:53:18 ID:veB/Al1rO
>>92 俺も混乱したw
ジンヒョン見慣れとから、やっぱもっさん肥えてるやぁ。と。
タダ、もっさん、今日は当たってたと思う
283 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2009/10/18(日) 23:08:07 ID:SW5S7ocg0
■ ついに苔口卓也が覚醒したのか?
今シーズン2試合目のスタメンとなったFW苔口。2シャドーの一角として久々に先発フル出場。
ゴールやアシストはなかったが、非常にいい出来だった。
抜群の身体能力を持つFW苔口は2005年に行われたオランダワールドユースの日本代表メンバー。
立ち上げ当初は反町ジャパンにも選ばれていたが、C大阪での出番がなかなか回って来ず、
五輪代表のリストからも消えてしまった。2008年はジェフ千葉にレンタル移籍したが、さしたる活躍は
出来ずにC大阪に復帰。正念場の今シーズンも、なかなかチャンスは回ってきていないが、少ない
チャンスを確実にものにしている印象はある。
スピードだけ見ると、J1、J2を合わせてもトップクラス。しかも、相手とのフィジカルコンタクトでも負ける
ことはなく、左右両足でのパワフルなシュート力を秘める。こうして見ると、大変な逸材であるが、
サッカーインテリジェンスが高くないのが、その生かし所を理解していないかのようなプレーが多かったが、
この日のプレーはそういったことを感じさせなかった。
179cmと高さもあってポストプレーもこなせるし、裏へ抜けた時のスピードは抜群。何よりもハードワーク
出来ていて、守備面でも貢献度は高かった。MF乾、MF香川がいるため、出場機会はなかなか回って来ないが、
MF乾の調子が上がって来ないのであれば、FW苔口をスタメンで起用することも検討しなければならないし、
1トップの位置でも十分に機能するかもしれない。
サッカーコラムJ3
ttp://llabtooflatot.blog102.fc2.com/
>>96 入れ替わりだけど、もっさんも清水東なんだよな
まあ乾は今の軽いプレーのままじゃJ1は無理っぽいしな
クルピ以外の監督なら先発も危うい
ウォームアップ時の選手へのコール、
丹野だけ歌が無くて可哀想だった
俺の記憶に間違いなければ
タンタンがベンチ入りした試合、本日リーグ戦4試合目にして初勝利なんだが
合ってるかな
106 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 00:14:59 ID:KLxE0k5G0
ブサモリシ元気にしてるのかなぁ・・・
>>53 >高校生相手でも、大学生相手でも100%できることをやることが大事だと思う
まあプロの発言だな
以前にも同じ理由で挙げた記憶があるが、第4節でコケがゴールしたときの試合後のコメ(セレ公式)
>〜千葉ではケガばかりだったので、根性の部分ではすごく鍛えられた。
>サッカーに取り組む姿勢も変わった。練習から100%でやれるようになった。大人になりました
このときからコケは変わっていた
コケのいう【100%】とはオシムがよく使う【真剣に】という言葉と同義だ
人生をどれだけ【本気に】向き合えるかの度合いが、それぞれの人生の豊かさの差になる
俺たちは本気で生きているだろうか?
コケの活躍は、社会の日常を惰性や怠惰な生活を送る者にとって大きなエールになる
>>100 そのコラム面白いな
>20歳のFW白谷は決定力はゼロに近いが、アシスト能力は相当に高い
ぶっちゃけ杉ワロタ
出待ちの時愛媛はみかんバスじゃなくてふつうのバスだったと
思うんだけどなんでだろう…?
試合前駐車場にはみかんバス止まってたのに
ケントも代表では結構決めてるみたいなのにな
>>111 いいなぁそれ
おれもセレバス乗りたい。
みかんバスはみかんの香り
セレバスは獣臭いよ。
狼の臭い。
ゴリも乗ってるしな
録画見てます
乾、試合見ながら携帯イジってるところがテレビにうつってるwww
集中しろw
来年は武者修行の旅から懐かしの故郷大阪へ帰ろうと思います。
よろしくお願いします。
,,,,,,、、.、,
/ ,,,入心、,ヽ
// ≧ .. ≦ |
∩( ワ .)∩
ヽ  ̄ ̄`´ ̄ /
| 2 0 |
| |
背番号違うやん
>>117 吹田か、せいぜい頑張れ。
腐らなきゃいいこともあるぞ。
苔のコメントしびれるわ。曜も帰って来たらびっくりするだろうな
フジモンのコメントや、ゴールした時の振る舞いなど、完全にリーダーだね。
今年1番伸びた選手じゃないかな?
ホントに頼もしい。
苔口も覚醒したようだし、頼もしいね!
ホントにこれからの試合は大切に行かないとね。
乾、携帯見てたなw
よそのチームの結果チェックしてたのか?
ほんとに今の康太見てると数年後にはキャプテンマーク巻いてるんだろうなと想像できる
>>74 前スレでスカパー電話アンケート答えた本日MOMさん効果じゃね?w
声のトーンも若干明るめでなんかいつもと違って逆に調子狂うわw
コケの前までと違うところはハードワークしていたところかな。
守備でも積極的に追っかけるし、攻撃でもボールもらおうとして
工夫して動いていたし。
あれなら次も見てみたいかな。
>>128 石野真子か、懐かしいなぁ…
オレは春ラララが好きだった
乾がいないとボールの運び方に苦労してたな
マルが戻ればいいけど次も無理っぽいし、次節が正念場だな
>>130 コケがウェーブの動きでボールもらおうとしてたのには驚いた
以前だったら何も考えずに縦にしか走らなかったのにな
守備やボールの奪い合いの競争でも足が速いからほぼ勝ってたな
なんか微妙にテクニックも上がってね?
134 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 01:56:36 ID:rWpQEBz80
一時期、康太が右のSBとかWBで起用されてたのはなんだったのか
コケなぁ
1Cの徳島戦(使い捨てカイロが必要なくらい寒かった)には点獲ったし、期待大
周囲との連携、特に真司が入ってからは、小松より数段上達。次に期待。
クサらずに本当によく頑張ったよ。
白谷はまだまだ頼りなさ・ひ弱さを感じてしまう。
蛍は(緊張か?)ケチついちゃったな。
余談。昼間ツモったが乾はレギュラーの余裕、ハマチャンは元気なし、多田は暢気、
江添はくさらずやってた。丸や山やブルーノは大差なし。
隣のコートで近大和歌山の選手が試合してたが右利きの選手が左でも蹴ってた。
コケは倒れなかったし、周りがよく見えてた。
何より第一歩が早かった。明らかに上手くなってて驚いたわ。
しつこいようだけど、小松出すなら白谷とコケ使ったってほしいよ。
乾を高校生から見てきたから分かる。
乾は相手のレベルに合わせてサッカーをする。
相手が弱いと思ったら難しい事や普段やらない事をやろうとしたりして失敗する。
J2を一通り経験して乾の中でもう刺激みたいなものがないんだろ。
まぁ一つ上のレベルにいったらまた変わると思う。
138 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 02:18:22 ID:bwl1rCIxO
このチームのネックは…
大阪で圧倒的に人気が無いことだなw
>>138 爽やかなイメージキャラクターとかいたら人気出るかもな。
倖田來未みたいな子
一時的な人気を作ってもしゃあないから、ボチボチいくわ
しかし今日のレフェリーも糞だったな。
愛媛はいつから往年の水戸・甲府・札幌みたいな荒っぽいサッカーになったんだ?
早めに帰ったから知らないが、今日も終わったあとの審判へのブーイングやったのかな?
>>141 ●バルバリッチ監督(愛媛):
・もっと集中して各自の役割をしっかりすること。
・ボールだけを見すぎ。相手を見ろ。
・簡単にボールを失いすぎるな。
・身体を張ってファウル覚悟で相手を止めろ。←これじゃね
栃木スレから、悪名もまた有名
>>138 ええかキミらはどこへいっても
ブラックカレーの悪評ばかりやいうけどな・・・
たとえ悪評でもどこへいっても
ブラックカレーの話が出るちゅうことは
それだけ評判になっとるちゅうこっちゃで
人間ちゅうのは不思議なもんやで
口でいうてることと行動することが
まったく反対の場合がよくあるんや
こわいこわいといいながら
夏になればお化け屋敷や幽霊映画を見に行くし
野球にしても巨人の大キライなヤツが
案外巨人のことをようしっとる
早い話がこのコーラやがな
これがはじめて日本でうりだされた時は
だれもうまいなんておもわなんだ
ところが今じゃどんな田舎へいっても
必ずあるのがコーラや、もう日本人は
コーラなしではいきていけんような状況やがな
そうや、悪い評判ばかりなのに
客があつまるちゅうほどこわいもんはないで
(大徳デパート社長:談)
ハマちゃん…
もう新人でも無いし、プライドもあるだろうから
福岡戦の使われ方でキレちゃったのかなぁ…
苔の上にも3年
今日は今年初めてのひとりぼっち観戦だったので気分転換にSB前列愛媛寄りに座りました。
相手シュートのポスト直撃と、真司のゴールを間近に見ることができて良かった。
>>84 国立での横浜戦の日は、うちらが試合開始が一番遅いんだな
バッチバチのプレッシャーの中、長居じゃないのは残念だが聖地国立でJ1復活決めるのも悪くない
湘南が2試合続けてポカをやり、
かつ、うちも次節ちゃんと勝つ、という仮定のものでの皮算用なんだけどさ
そういえば今日は大好きさんシリーズなかったな
さすがにもう飽きてきたけど
藤本や苔口みたいに腐らずに這い上がってくる選手が出てくるのは大きいな。濱田も頑張ってほしい。
エルゴラのMOMは苔口
ニコニコ動画に月間セレッソの藤本&黒木のインタビューあがってるけど
藤本喋り上手いし、的確に自分の考え喋れるし真面目だしこれほんまにキャプテンあるな
黒木はちょい後ろ向きだw
>>114 狼よ!彼を救いたまえ
ロッカールームの ベンチで君は〜
きれたくちびるで そっとつぶやいた〜
>>148 俺昨日はみかんジュースが大好きさんだと睨んでたんだが
偽物増殖のせいで本家が採用されなくなったからなぁ・・・
どうせならホームで昇格決めてくれよ
今月中の昇格決定は無理でしょ
湘南が連敗するとは思えないし。
福岡戦で引き分けてしまった時点で
来月になるなと思ったよ。
湘南や甲府が鳥栖に一敗すれば最低ラインが下がるんやんね?
101が昇格ラインになるんなら草津が現実的かもね。
お茶ゲーフラ出んかな??
昨日の試合、勝って良かったと思うんだが、
正直、セレッソの攻撃の怖さがあまり感じられなかったと思う。
ドリブルで中に切れ込む、
ワンツーから裏に抜け出す
というチャレンジがもっとほしいな。
塁→苔で前線の動きが活発化したし、
累積明けの乾にはものすごく期待したい。
(彼は、やれば出来る子)
良いもの持ってるコケは寿人みたいな選手に化けてもらいたい。
コケがやれるし真司のカレーを消化して休ませようぜ
コケ、躍動しまくりでワロタ
ネルソンさんの置土産らしくなってきたな
不安は右サイドかな。
昨日の鮭はリスクテイクしないので怖さが無く、ミスも多かった
愛媛は守備時なら縦切ってサンドかパスミス狙い、攻撃時もうちから見ての右サイドを起点にしてた
何よりあと一歩足りないという場面で満足気な表情見せているのが不安、、
と言って平島もな、、
湘南は甲府との直接対決がるので、2連敗しなくても1分1敗ならウチが2連勝すれば昇格決定。
スポ新とかの計算はええかげんすぎ(-"-;)
とりあえず、昨日の録画を見終わってまだ書かれていないような感想。
・前半44分のコータが痛んでいたプレー、愛媛の22番横谷が完全に足の裏見せてる。
・前半ロスタイムの愛媛の8番内村のミドル(ジンヒョンが止めてポストに当たったやつ)、長谷川先生は一切ジンヒョンを褒めてらっしゃいません。スーパーセーブやろ!!
・後半コータがイエロー貰ったチョイ後の怪しいファール(愛媛の33番ドドが倒れたヤツ)、そのFKの際に「終わったものは仕方ないんでね、あんまりネガティブに考えるとね・・・」と長谷川先生はおっしゃっています。最初から最後までネガティブなくせに!!
・シャケは競り合いというかジャンプ力がないんかな?補強ポイントやね。
来週の横浜戦@国立みんな行きましょや。バスツアーの受付昨日までやけど、今日は事務局休みやから、今日でも間に合うと思います。
シャケは脂がのってムチムチやからな。
>>171 なんか今年からパンプアップしたみたいな体型になってるよねw
>>170 長谷川がどうしたこうしたは別に聞きたくねー
長谷川スレでも立てて別にやってくれない?
長谷川の声を聞きたくないから、副音声で場内のみの音声かFM NAGAIを流して欲しい
来年から長谷川の代わりにニシムーでいいよ
桜の早希ちゃん解散らしいな。
来年は長谷川クビで
長谷川どっかのチームの要職つかねーかな
めでたく解説者卒業
>>177 解散後も桜・稲垣早希としてやるらしい
来期のスカパー専属レポーターやって欲しいわ
営業的にはホームで昇格か優勝決定だな
何人に増えるかはわからんが
前回の昇格決定試合は32067人。まぁ、新潟サポも多かったけどね。
FM NAGAIのうpが試合終了1時間後とかなら最高なんだけどな。
最初のころかなり遅い印象があったけど、今も遅いのか?
>>184 ほんまに毎日、旅している訳じゃないから、
大阪や東京でも仕事しているよ。
つうか、逆に毎日やってたらもっと早くゴールに着いてしまう。
話変わるが、昇格や優勝は早く決まるにこしたことはないが、
11月8日の草津戦で昇格が、
11月28日の岐阜戦で優勝が決まるのが一番きれいなんだろうな。
4位までの勝ち点が こんなにくっついてて
決定的な試合が間の49節にあってそんなうまいこといくん?
11月8日草津戦(長居)で昇格(終了時残り3戦)
11月28日岐阜戦(長居)で優勝(残り鳥栖戦)
冷静にホヤればこんな感じじゃね?間のけさい戦しだいだが。
冷静にホヤるてw
とにかく最終節に勝てば、どうのこうのってのは避けたいわな
ワロタ
58:名無しさん@恐縮です :2009/10/19(月) 13:33:11 ID:8uZRexCl0 [sage]
>>42 鹿島にて・・・
鹿フロント:「船山わかってるな。石神は任務を忘れかけてるようだ。」
船山:「もちろんわかってます。きちんとJ2残留、最悪でも来年用のデータを取ってきますよ。」
大阪にて・・・
石神:「試合出れるし、攻撃し放題だし、鹿島と違って都会だし
食べ物は安くて美味しいし、大阪楽しいな〜〜♪」
船山:「ほんと、こんなに楽しいと思わなかった!」
今日のゴールで2ゴール目だ!!」
石神:「俺なんて、もう5ゴール決めてるよ!」
石神・船山:「このままずっといようか?」
羽田:「な、そうなっちゃうだろ?」
鹿島にて・・・
鹿フロント:「え〜〜い、愚か者共め!石神に続いて船山までもが!」
「こうなっては仕方ない。解っているな、大迫よ」
大迫:「お任せください。来シーズン、必ずやセレッソを1年で降格させ・・・・」
大迫:「お任せください。来シーズン、必ずやセレッソを1年でACLに・・・・」
ロスロが駒川撤退前に買い物してたからだけど、どうにかプレミア2000pのノルマ越えそうだ。
皆勤1950で終了の人がいらっしゃいそうだけど、救済しないのかな?
ロスロミナツモとかボラとか無理って人多そう。
そもそも皆勤だけじゃない+αがあるからこそのプレミアじゃないのか
>>192 私は 2試合欠席で 1850(予定) なので諦めは多少つくが、
皆勤の人はちょっと悔しいだろうな。
プレミアの特典がイマイチ不明だけど。
俺は夏のスタの座席清掃でポイントついてなんとか足りる。
モリシにお茶注いでもらえたし行ってみるもんだ。
来年のダービー楽しみ
今期はGKが安定してるわ。
これは大きいと思う。
あの韓国人は来年もいてくれるよな。
複数年契約してたはず
ただ兵役があるからなぁ・・・
買い物分は5%がポイント換算だから、1000円でいけるんだよね。
11月の第一週あたり、ミナツモして、買い物でもするかな。
>>200 ロスロのポイント処理は2週間はかかるらしいので、買い物券の交換には気をつけて。
>>199 最初3年契約ぐらいで発表されてて、あとで1年契約でしたって訂正されてた記憶が。。
代表のエンブレムがマイナーチェンジ。
うちも変わらないかな。王冠とかちょっと…
>>197 中身はコカ・コーラウエストのものだな。
ちなみに大阪ではバレーボールの堺が新日鉄堺体育館にブレイザーズの自販機を置いている(中身はなぜかライバルチームのサントリーだったりする)。
>>204 エンブレムはうちが一番かっこいいと思う。
>>201 ありがとう。
ポイントは昨日、金券に買えました。
買い物は、プレミア会員狙いでいきます。
>>204 > うちも変わらないかな。王冠とかちょっと…
うちは無冠だからか!
ジエン軍
>>203 確かに。最初三年って発表があってどんだけ買ってんねん。
シンヨンの件もあるから勝負ですぎって思って、訂正後ほっとしたもんだけど。今に限っては三年契約だったらよかったのにと思うわ。
鹿さんから来た選手外れがないからなぁ。鹿に足向けて寝れないわ。
サイドと守備に関してはスカウト陣は鹿さん見習ってほしい。
右サイド というか、酒本は
「左足も使う」「相手との距離が詰まる前に、クロス入れる」
こんだけでも、全然違うと思うんだがなw
ホーム最終節、仕事でどうしても長居駅に着くのが18:06になりそうなのですが、ダッシュで18:10頃にスタに着いたとして、入場出来るでしょうか?
経験者の方、おられましたらご教示お願いします。
チケットが手元にあれば余裕でいけます
最後のロスタイムまで遅刻したとしても余裕
おれは両サイドに好対照な選手が居て面白いと思います
この試合に勝てば昇格が決まるという試合で、シャケは
縦への突破を急に切り返し、左足で無回転シュートを決める。
今はそのためのネタ振りをしているのさ。
桃大との練習試合みてきたが濱ちゃんがキレキレだったわ
乾とのコンビネーション良すぎだった
ちなみに乾、濱のミドル、ヒラジのゴールで勝った
218 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 18:46:54 ID:l86yrFKZ0
>>218 ごめん、ageてしまいました(´・ω・`)
>>217 コケや白谷の頑張りを見て濱ちゃんにも期するところがあるのかもね
層が厚くなって困ることは何ひとつないし、みんなでもっと切磋琢磨してほしい
>>217 苔、建人の活躍と試合後コメントで、濱ちゃんも感じてくれたのならいいな。
>>217 おー、やっぱり昨日のコケがいい刺激になってるな
駆動布部の時代にくらべりゃ夢のようだ
月刊セレッソのフジモンと黒木のインタビュー、
黒木のボケっぷりにワロタww
対照的にフジモンはすごい賢そうだ!
何となく長居公園通り、公園前交差点北西からSIDAX→100領事館→自販機
だと思う。
>>197 コーラのセレッソデザイン率100%でおkか?
結局マルチネスって来日後も使える状態じゃなかったんだな
練習試合にも全然でてないし
サ
ム
ロ
ツ
ワ
虫
ノ
ロ
ロ
4年前の悲劇の日に預言者現る
727 名前:U-名無しさん :2005/12/03(土) 16:34:58 ID:X8QXhlx10
とりあえずもいっかいJ2に落ちて、すぐ戻って
また残留争いして、2010年のチャンスを狙うんだ。(´・ω・`)
スカパーの再放送今やってるが蛍はやっぱガミさん系の男前だなぁ
235 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 19:43:32 ID:ri4guC1YO
乾キレキレやぁー
はよ試合みたい
ゆりかごダンスは、羽さんが自分から言い出したのか、船山が言い出したのか
J'sGoalとセレッソ公式で言ってる事が違うんだけど
黒木60分出場か。
こりゃ螢にもう1回チャンスをやりそうだ。
苔なんて今の塁よりボロカス言われてた時期あったもんな。
競歩しにきてんのか?とか。
たった1日で評価が変わるからサッカーは面白い。
>>213>>214 ありがとうございます。
入場者数カウントには貢献できないかも知れないけど、頑張って馳せ参じます!
優勝したい(-人-)
>>238 世界陸上が長居で行われた時、言われてたな。
あと、ピッチでお散歩も言われてたな。
競歩ナツカシスw
交代でもスタメンでもコケがピッチに立ったら
スタで歓声が起こるよう頑張って欲しいわ
入場するスロープに張られてる横断幕の内容が変わってた
「最高でも優勝、最低でも優勝」
最低はJ1昇格だろと思った
優勝だろ
水曜日湘南が負けたら国立のチケット完売だろうな
>>238 1日で評価が変わったわけじゃない。日頃の努力だよ。
苔出せの声も多かった。苔待望論かよと言って馬鹿にしてたのもいたけど。
>>244 いまの時点で行く予定を立てていない奴は、水曜と土曜日の結果を確認してからじゃね?
>>244 国立の席割は変更出来るのか?無駄に広いのに・・
○ちゃんは今日も出場せずか
もう今季無理なんじゃないか・・・
249 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 21:12:53 ID:lclz64FU0
次の試合、苔スタメンかどうか心配だよ、まさか塁がスタメンてな事ないだろうな。
ミナツモ日記では、徳島に20人連れて行くんだな。
キーパー2人・乾・W○・塁・山下・青野が留守番かな。
ミナツモ日記によると徳島遠征は20人連れてくらしいね
選手達も誰がスタメンか分からないんじゃね
俺、決めたことがあるんだ。
土曜の横浜戦、レヴィー以上に声を出すんだ。
もう昇格決まりだろ。
来季は誰を補強するんだろうか?
>>252 その心意気や良し!
ただ日曜な!
横縞戦、アウェー席満席にならないかなぁ
まぁ、その前に徳島戦だな!
見える、見えるぞ、
苔のゴールに曜一朗がポカリのメインスタンドで歓喜する姿が。
そして、そのあとチームメイトから袋叩きされる曜一朗の姿が。
セレッソなんかに負けてしまって残念です。
byあほの子
水曜はこういうインタビュー待ってるぞっ
ハーフタイムにオロナミンC言うぞ
苔口の評価が上がってるみたいだけど一試合だけじゃ信用はできんわ
何試合も安定したパフォーマンス見せて、特にアタッカーである以上数字での結果残さんと評価できん
信用ってのはそんなもんだ
>>253 GK→キムが怪我したら?兵隊に取られたら?
CB→羽田・前田でJ1乗り切れるか?控えは?
SB→尾亦は復活できるの?平島はJ1で信用できるの?
ボランチ→藤本以外のアンカーは?黒木が通じなかったら?
二列目→香川が怪我したら?万一海外に連れ去られたら?
トップ→カイオは万全?西澤は来年いるかどうか分からないよ?小松はアテになる?
最優先はポストプレーヤーかと。
まあ昇格決まってからゆっくり考えればいいかと。
263 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 22:07:28 ID:zoua3S7Z0
国立は5万入るんだから、
満席になることはないでしょ。
チケの売れが良かったら、ロープをずらすだけだから。
>>260 おまえの信用とかどうでもいいけどなw
てゆーかなんでそんな上から目線なんだ…
ツモで見てて出さないの勿体無いと思ってたからコケの今節くらいの
活躍は不思議ないと思うし、嬉しいわ。
遠目のミドルなんかも威力あるし、今度はしっかり決めてほしいな。
フナってゴールしたら絶対クルピとタッチするよな
なんかいいよな
>>266 実は来年の就職もよろしくとごまをすっているとw
船山、髪の毛真っ黒になってたな
昨日は螢とガミさんと船山が
髪型似てて混乱したww
>>264 競歩に転向しろと言われてたころを知ってるから別人かと思えたよな
誰かサッカー頭のいい人の脳を移植したのかと
コケは身体能力あるのに脳が弱点だったから入れ替えた以上もとにもどることはないと思いたい
コケはぶっちゃけクビのボーダーライン上に居てると思うし、
今まで再三期待されてたのにあかんかったから、
この調子で残り試合全力で結果出してもらいたい。
コケは千葉が覚醒させた
そういえば、この時からいつも中井が活躍してたなw
斉藤(笑)とかいたよな
>>266 クルピ自ら希望して獲得したんだし、どちらも信頼してるんだろうな
クルピが続投なら船山うちに来そうだ
柿谷は帰ってこないかもしれないがw
右SB補強は同意
ヒラジも今日ミス多くて雑だったし・・・
>>269 西京極で
「コケ走れや!!」
って叫んだのが懐かしい
柏くんが降格したら村神とか欲しいな
でもクルピはフナの何の試合みて希望だしたんだろ。データだけみて獲得したんじゃないよな。ビデオとかみたのかな
苔口がお散歩王子と呼ばれてた頃が懐かしい。
昨日のメンバー紹介は
西川君「ヤマグチー!」
サポ「ホタルー!」
の順だったね
サポ側が名前のほうを叫ぶのは
今のメンバーだと、助っ人を除いたら
アキ、シンジに次いで3人目かな?
>>280 オリベイラに聞いたんじゃないの、活きのいい若い衆いねーかオイとか言って
何気に10試合無敗だな。次節は厳しい戦いになるだろうけど。
>>282 康太もじゃね
>>282 みんな田中邦衛のモノマネで叫んだらなんかスゴイことになりそうだな
>>282 なんかあれ聞くと複雑な気がするんって俺だけかね…。
西川くん、最初は「名前の方をサポに呼んでほしい」って言った選手
をゴールの時とか、姓→名って呼ぶようにしたって言ってた気がするけど
結局なんつーか、サポに特に愛されてる選手が、って感じになってるし。
だったらみんな姓→名でいいような気がするんだけどなー。
>285
>286
次から俺も頑張ってミル
ルールルル
とりあえず蛍は髪切ろ(´・ω・`)
>>260 出場数は少ないけど、今シーズンのコケはいいプレーしてるよ。
今回だけじゃないよ。
オリベイラにビデオぐらいは借りたんかな〜
スーハイさんのブログみて知ったけど横浜戦の前に深夜に地上波でU17W杯やるから杉本と夛田を応援してから国立乗り込もう
295 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 23:25:08 ID:zoua3S7Z0
>>287 シャケとかコケとかエゾとかしか言わないよおいらw
タカシは2人いるからちょっとな。
ごめんあげてもた
>>294 これだね。
FIFA U-17 ワールドカップ日本×ブラジル
10/25 (日) 2:50 ~ 5:00 (130分)
関西テレビ(Ch.8)
ちなみに、27日はスイスと、30日はメキシコと対戦。
ケーブラーのみなさんへ
J-COM様 放送予定
「C大阪×愛媛」
10月20日(火) J sports 1 00:00〜02:00
10月21日(水) J sports 1 10:00〜12:00
2001 J2降格決定後、怒濤の3連勝+天皇杯準優勝
2002 1試合残してJ1復帰
2003 天皇杯準優勝
2004 最終節で残留決める
2005 最終節で優勝逃す
2006 最終節で降格決定
2007 第51節でJ1復帰逃す
2008 最終節でJ1復帰逃す
毎年楽しい><
>>297 そうそう。
ちなみに関西だけじゃなくて関東でもやるのでご心配なく
今シーズンは最終節まで優勝争い。
昇格は国立なんて言わんけどさっさと決めて下さい。
>>299 別に楽しくないよ、神経性狭心症 だから2004年の
ドベ2の清水戦で発作起きて大変だったんだぞw
アウェイでいつも倒れてるって話を聞く方とは別の方??
>>264 はげどうやけど、
次からスルーしてね。いつもの奴だから。
>>304 別です。
ほんとにずっと調子悪いんだがw
早く俺をストレスから解放させてくれww
そしたら自律神経が正常になって、神経性狭心症治るらしいw
会社のストレス全くないんだけどな〜。ストレスはセレッソだけだww
>>247 バックスタンド閉鎖でサイドスタンド解放となると
6ブロック多く開ける必要があるから予算の関係で無理なんじゃない?
俺も点入った直後興奮して気分悪くなったことあったな
大一番の時は、試合中なんか変に気持ち悪くなるな。
緊張してるだけじゃねw
ゴールが決まった瞬間、飛び上がったら踵が座席に当たってすべったことならある
>>307 いやいや、単なるサポw
早く昇格決めて欲てくれ。
>>282 名古屋在住サポだが、
昔瑞穂に鯱の試合を観にいったとき、同じようなコールをすでにやっていて、
DJ「ゴールキーパー! セイゴウ!」
サポ「ナラザキー!!」
て言うところを、一人うっかり
「シモカワー!!」
って叫んで、一緒に行った人に「誰じゃそれ!」って言われた。
これ本当の話。
例の2005年の最終節、後半にアキが2点目った瞬間、マジで一瞬心臓が止まった
2006年のアウェー京都戦(4-4で引き分けたヤツ)の後に具合悪くなって病院行ったらウイルス性腸炎ですねって言われた
二日は寝込んだな…
選手のプレー見ずに取る監督が居たら見てみたい
シンジが将来、海外行くならアーセナルに行って欲しい。
今のところ、今年一番緊張した試合ってどれ?
俺は3C湘南戦。スカパー中継でも言ってたけど、
朝からソワソワしてて、いてもたってもいられず、3時間30分前に
スタ到着。試合前までそうでもなかったけど、試合始まったら
再び緊張。
クロアチア代表だかのガセ経歴を真に受けて
獲得した強化部長はいたけどね。
乱入したビーチボールに当たってゴール許した
リバプールかわいそう
>>319 開幕戦
キムは?石神は?マルやチアゴは通用するのか?
1Cは割と毎試合緊張してたな
1C終わったぐらいに昇格は確信した
だから2Cのグダグダもあんまり心配ではなかった
俺だけの塁!
>>321 ローマだったらチビっ子が殺されているレベルw
スポルトはモザイクかけてたけどYOUTUBEで見たのは普通に顔映っててしかもアップにまでされてたw
スタジアムではそうでもないけど、スカパーで見るときは
アウエーのスタジアムが映った瞬間ドキドキし始めて、逃げ出したくなるw
>>325 ナカーマ
何だろうな、あのドキドキはw
試合の次の日以前より疲れがたまるようになった
年のせいかな
>169
国立の話が出たところで確認だが、横浜FC戦で昇格が決まるパターンって、
湘南が連敗&うちが連勝じゃね?
湘南の1敗1分けではまだ確定しないと思うのだが。
ただし、湘南の1敗1分けかつ甲府の1敗1分けor2敗なら、可能性あり。
誰か検証してくれたらありがたい。
>>319 俺も緊張で言えば湘南戦だな
興奮で言えば1C甲府戦w
あと緑戦は全部気合が入ってた。
味スタ2戦は特に。どうも相性が良くないし、ウチが相手にやってることを
してくるし、どうも昔から嫌なクラブだった。ホームの時も主力いなかったとはいえ、
ほとんど負け試合だったし。
だから2戦ともいい勝ち方したので、喜びが爆発した。
やっぱ伝説を語るのが好きなのがセレサポ?
>318
S ロシツキ アルシャビン
A エドゥアルド ナスリ ウォルコット ベントナー
B エブエ ディアビ
C ヴェラ ウイルシャー 香川
D トラオレ
Sクラスでもなく未成年でもないから無理だな。
でも8月の湘南戦は正直拍子抜けしたなw
>>332 ベンゲル好きそうなタイプじゃね?
ファンペルシ1トップのシンジ、セスクの2シャドー気味の
サイドにシャビン、セオなんて夢のよう。センターハーフに
ロシツキとディアビ
336 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 01:48:18 ID:nfKBlhDNO
開幕の鳥栖は今では信じれないくらい、弱いなぁと思った。柳が心配になったもん。
そう考えるとJ2って長いよな
ベンゲルが取るにはちょっと年がいきすぎてるな
鳥栖対仙台戦で同点に追いついた鳥栖の選手達が
よろこぶ中、もう1点必要!と鼓舞してる柳に燃えた。
ウチもまだ昇格も優勝も何も決めていない。
一戦一戦丁寧に勝ち点3を積み重ねて行きたいね。
>>328 うちが連勝するとして 94+6 -> 100
湘南 1敗1分 87+1 -> 88
2敗 87+0 -> 87
残り4試合だから湘南2敗(勝ち点差13)で昇格確定かな。
甲府 1敗1分 88+1 -> 89
2敗 88+0 -> 88
湘南 1敗1分 87+1 -> 88
だと勝ち点差12なんで確定にはならないみたいだね。
セットプレー二本に沈んだ、ザル化チェルシーに親近感。
みんなシンジのプレースタイルはイニエスタに似てるって言うけど・・・
ベナユンの方が似てると思ってるのって俺だけ?
ベナユンはトリックスターなイメージ
バリバリのエースでボール集めまくりなシンジとはちょっと違うかな
J2だとメッシに見えてくる
シンジは徳島戦微妙って記事があったらしいがいい加減休ませるべきなんじゃないか?
まぁ、シンジ本人が出場を強く希望してそうだが心配だよな。
桜、解散するのか。
そうか、サキちゃんばっかりがめだってたからな。
でもピンではキワモノでしかないのだがな
明日急遽仕事で徳島に行く事になったw
鳴門まで行ってみようかな
>>345 そのチャントが急に来たから、
試合前タンタンだけチャントなくて可哀そうだったw
917 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 02:47:39 ID:Nto4+rAC0
君がいるから守り続けたい明日があるのでむしゃくしゃしてきた
スポニチうどん国
G大阪大学No1GK河田獲りへ
C大阪香川徳島戦微妙
札幌西がインフル感染
森本Vアシスト
俊輔出番なし
長谷部笑顔なし
毎週言ってるもんな
C大阪・香川あす徳島戦微妙…別メニュー調整続く
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200910/20/socc224900.html 右足甲を痛めているMF香川はこの日も別メニュー調整で、あす21日のアウェー
徳島戦の出場が微妙となった。予想以上の状態の悪さに、J1昇格を決めれば
残り試合欠場の可能性も濃厚。すでにクルピ監督と話し合いをしており、香川も
「その予定だと思います。長期離脱だけは避けたいんで」と話した。マルチネス、
カイオら負傷者を抱えるチームは、通常の遠征メンバー15人を上回る20人を
徳島へ帯同させる予定だ。
野戦病院だな。香川が10月中に決めたいと言ってたのはそういう意味ね。
遠征メンバーって15人???
>>353 あ、そうだな普通は11+5+1で17人かw
スポニチうどん国に行ってみたい
>>328 それでおkだが、
湘南2分けかつ甲府2分け(両チームとも勝ち点2以下)で決定
日曜は一番走ってたからなあw
やっぱカイオはブラジル人だなあって思うw
今年初めて仕事したな。小松は。 このまま休んでてくれ
濱ちゃん入るかな?
まあ帯同はしそうだな
関係ない乾がなんとなくついてったりして
優勝も決めてくれよ
昇格さえ決まってくれれば、優勝とか贅沢は言わない。
いつもは17かな
サブ+バックアップで
>>352 「通常の遠征メンバー15人」っつーのは、
GK以外の人数のことだろうと、いいほうに解釈してあげよう
ウチにくるブラジル人ってブラジルの選手特有のずる賢さというかそういのが希薄なのが多くない?
是やジョアンみたいなおもろい系はいたけど。
まとも過ぎるぐらいのが多いような。
青野さん、ファビ、ジェル、○・・・
あとはある意味地味め(?)なピンゴ、アレー、アクセウ・・・
ずる賢いブラジル人って例えば?
胸押されたのに、顔に手をあてて転げ回るような選手とか?
審判に隠れた所でいきなりグーパンチとか?
つカイオ神輿
日韓ワールドカップ決勝で足蹴られたのに顔抑えてもんどり打ってた人いたなw
最近海外のリーグでは後のビデオチェックであまりに酷いと追加で処罰される傾向にあるから
そうそう出来ないだろ
>>368 ブラジル人というよりポジションや生育環境によるものが大きいでしょ、その辺は
個人的な能力(決定力、突破力、キープ力)が求められて高給が約束されるFWとかトップ下では
おとなしい性格じゃ競争が激しさでプレッシャーに負けて競争で淘汰されるから苛烈な性格の人間が多くなるし
そういう人間はスラム街出身や移民系なんかのハングリーな環境に耐えられる性格の人間が多い
上手かもん:鳴門市撫養町立岩四枚63 食べたもの:和風らーめん550円、ゆずみそらーめん600円:4:4
三八:鳴門市撫養町黒崎字松島140 食べたもの:支那そば(小)450円:4
桃仙:鳴門市撫養町南浜字東浜644 食べたもの:地鶏麺(小皿)420円:4
はりま:鳴門市撫養町黒崎八幡19 食べたもの:中華そば小盛450円:4
マインド王子:鳴門市撫養町黒崎松島41-1 食べたもの:ねぎラーメン480円:4
いわた:松茂町中喜来字牛飼野西ノ越14-1 食べたもの:徳島ラーメン小550円:4
いもお:北島町鯛浜字西ノ須68-18 食べたもの:中華そば400円、中華そばニンニク入り430円:4:4+
うえたい:北島町江尻字妙蛇池48-3 食べたもの:中華そば(小)450円:4
田村:北島町鯛浜西中野86-8 食べたもの:中華そば小500円:4
ふく利:北島町江尻字川中須18-4 食べたもの:中華そば450円:4+
青空:藍住町勝瑞字東勝地96-11 食べたもの:支那そば小450円:4+
阿波らーめん藍:藍住町笠木東野73-3 食べたもの:阿波らーめん500円:4
いわた:藍住町徳命名田443-2 食べたもの:徳島ラーメン小500円:4
花和尚:藍住町矢上字安任139-1 食べたもの:中華そば小500円:4
可成家:藍住町奥野字矢上前51-1-101 食べたもの:支那そば中550円:4+
徳心亭:藍住町笠木中野171-1 食べたもの:黒そば500円、白そば500円:4:4
麺屋とく壱:藍住町矢上字安任163-1 食べたもの:ラーメン(小)450円:4
もりしょう:藍住町東中富字直道傍示125-3 食べたもの:中華そば500円:4
王王軒:藍住町徳命字牛ノ瀬446-15 食べたもの:支那そば(小)450円:4
金屋:板野町矢武南川窪29-1 食べたもの:中華そば(中)450円:4
那東:板野町大寺字泉口20-1 食べたもの:支那そば(中)500円:5
かわい:徳島市川内町加賀須野436-4 食べたもの:中華そば小500円:4
上海楼:徳島市川内町大松84-1 食べたもの:ネギ入り汁そば600円:4
西食:徳島市川内町榎瀬629-4 食べたもの:中華そば550円:4
まるふく:徳島市川内町大松402 食べたもの:中華そば小500円:4
麺王:徳島市川内町平石夷野240-1 食べたもの:らーめん450円:4+
セレッソの場合は日本人のアタッカーには恵まれていたからブラジル人に頼る必要が少なかったし
日本人が壊滅的なDFラインやボランチに外人枠を使っていたのでそういう性格のブラジル人は少なかった、と
>>339 湘南と甲府は直接対決があるんで、共に全勝することはない。
つまりどういうパターンなら、国立で昇格が決まるんだ?
湘南2連敗以外のパターンもあるんか?
>>375 なるほど。。。
そういえば前目の人はいなかったな。
バロンとカレカぐらいか。
>>378 わるい、あった
つまりこうか
セレッソが連勝して勝ち点100になること前提で
湘南2敗すると87で残り試合全勝しても100に届かないから確定
あとは甲府と湘南が直接対決があるので
甲府が1敗1分(89)か2敗(88)で尚かつ
湘南が2分(89)か1敗1分(88)した場合
直接対決で引き分けて残り試合3試合全勝しても勝ち点が10しかプラスされないため
100に届かないから確定
>>382 藤田さーんフラグ立てないでよ。
ただでさえ、怪我人続出で微妙な時期なのに。
頼むから何もフラグっぽいのはしないでくれ
ケガだらけで前線のコマ不足は明らかなんだから昇格できたらそれでいいじゃねぇか
そっとしといてくれ
>>382 > C大阪J2制覇&ファイターズ日本一なら共同Vセール
ウチの方がハードルが低くてちょっとあれだな
>>382 嬉しいねえ
ちゃんと気にかけてくれてるんだから
388 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 12:14:27 ID:0ffK9xx6i
藤田は親会社からの出向の商売人。
あまりハードルあげてやるな。
何するんだろ。ハムのセール?
シャウエッセン2袋パック298円なら大歓迎
フラグフラグって馬鹿かよ・・・
細木とかに騙されてそうだな
>>390 相互のホームゲーム観戦チケットプレゼント
(注 交通費・宿泊費 自腹)
ズバリ言うわよ!
>>298 今調べたら愛媛戦も徳島戦も横浜FC戦も全部録画放送してくれるんだね
今までJスポ1って全試合放送してくれたりしてなかったよね?
昇格確定秒読みだから特別に追いかけてくれてるんだろうか?
愛媛戦 スタで配ってたMDPには、e2で残り試合生中継決定ってチラシが入ってたな
ただし、早々に昇格(残留)が決まったら、変更もありうると。
16日間無料視聴期間があるんで、それを利用するとしたら、
11/22仙台(A)から11/28岐阜(H)、12/5鳥栖(A):計14日間)かなと思ってんだが、
それまでに決まったら、生中継じゃなくなるかも知れんし、
明日(10/21)と10/25横浜(A)を取るべきだろうか。
悩ましい
湘南もJスポ1で今月全試合放送するから、
放送決める時点での上位2チームだったんだろうね。
>>397 JスポのJ2は今まで1節につき2試合録画放送だったから
セレッソ戦が毎回あったわけじゃないよ。
今は昇格かかってるから決まるまではしてくれるてるんじゃないか?
湘南の対戦相手は水曜が鳥栖、日曜が熊本。まぁ2連敗はしなさそうな感じ
ややこしいから草津戦で決めてくれ
そしたらみんなでお祝いできる
402 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 13:31:57 ID:7LsAPI8hO
関東でセレッソのユニ買えるとこありませんか??
>>402 神田のエスポートミズノに電話してみたら?
あと、sageてね。
そういや、愛媛戦でサロルが取材に来てたな
昇格特番とかやってくれるんだろうか
>>328 連勝(桜100)した上で、甲府と湘南が90以下と89以下の組み合わせになれば、
直接対決があるのでどちらかが残り3戦で勝ち点90以下になり、追いつかない。鳥栖も追いつかない(最大86)。
→昇格確定。
○昇格条件
●桜2連勝
・湘南2連敗(87)
・湘南甲府勝ち無し(90、89以下)
・甲府1分1敗or2敗(89か88)+湘南1勝1敗or勝ち無し(90以下)
※ほぼ昇格条件
桜1勝1分(98)
・湘南甲府連敗(88、87)
鳥栖が必ず86になるので確定はしないが得失点差有利(+20)。
○次戦リーチ条件
徳島戦勝ち→甲府が勝たない
でも今は1戦1戦がギリギリの戦いだよな…なんでこんなに上位負けないんだ。キツい。
これはあれだな
草津戦で昇格決定→仙台にはシンジ行かず
という良フラグwだな
昇格でお休み
アウェーのけさい戦ってシンジまともに出た記憶がない
有るだろうけど
去年0‐0で分けたのと今年2‐1で勝った試合は真司いたね
昨年勝った時も普通にいたぞ
>>408 乙
湘南が1勝しても甲府次第で25日に決定の可能性あるんだな
つか7敗しかしてないのに何でまだまだドキドキしなきゃいけないんだよ。
明日も心臓に悪い試合になるのか。せめてシンジが万全ならマシなんだけど。
今年ウチは前半で決めてしまうって展開がほぼない気がする。
どっちにしても、あした勝たないとな。
控えだった選手がゲームに出て、勝ち試合を作った事が大きい。
この流れ大事にしたい。
417 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 16:25:39 ID:FDFDbWQFO
相手が下位やし
大丈夫やったっていうのもあるけどな
明日のツアーって何時発なん?
む、今日は10/20か
94年、昇格が決定した日だ
>>420 ごめん。オフィはもう消えてると思ってた。
自走ならもう少し早く帰ってこれそうだな。
とにかく無失点、悪くても1失点までに抑える事を心掛ければ悪くない結果に終わる
自分はこじゃれた鮭よりも
上半身だけプルプルフェイントかます
鮭のほうが好きだ(´・ω・`)ww
>>424 俺もサイドの深い位置から孤立したシャケが強引な仕掛けでもCKとってくるのが好きです
見えませんみえません。
首をかしげる鮭なんて見えません。
>>424 バイブフェイントも、実は「縦に行く」選択肢しかなくて、
いつ行くかだけのタイミング勝負なので、
「抜けない」か、あるいは抜いたとしても「時間が掛かる(守備が準備完了)」からね・・・
右足インサイドに当てて、中へ切れ込むと見せかけて、
左足インサイドで縦に蹴りだしてダッシュするとか、
ホントに中へ切れ込み、それにあわせて、乾やカイオ(小松)などの選手が右コーナーに開いて
そこへ左足(あるいは右アウトサイド)でパス出すとか。
そういう変化もあれば、今以上にバイブフェイントも活きるだろうに。
あそこまで頑なに「縦」「縦」なのは、
クルピから「行けるとこまで、縦を突け」とか、指示されてるのかなと思ってみたり。
>>427 同じくあそこまで執拗に縦にこだわる理由はなんやろうといつも思う。
どんなDFでも縦さえ切っとけば・・・ってなるやろうに。。
クルピにCKでもええからみたいに指示されてるんかな?って勘繰ってしまうけど
その割りにCKからは点入らんしなぁ。(最近はこぼれ玉とかで獲ってるけど)
シャケの選手寿命考えると、もっと頭使って嫌らしい選手になってもらいたい。
携帯からで申し訳ないんですが、トスのバスツアーってもう発表されてますか?
4日にライブがあって、何時出発か知りたいもんで。12時半キックオフやから早いですよね?
>>429 オフィシャルからのコピペです。
12月5日(土) vs サガン鳥栖 @ベストアメニティスタジアム (ツアー代金) セレッソクラブ会員 14,000円(税込)・一 般 16,000円(税込)
(行程)大阪 12月4日 22:00頃出発 ⇒ 5日 9:00 スタジアム着 ⇒ キックオフ 12:30 ⇒ スタジアム 15:00出発 ⇒ 5日 25:00頃 大阪着
チケット料金(ゴール裏)大人 1,000円・小中高 500円チケットが必要ない方は、「チケット不要」とお知らせください。
申込締切日 11月28日(土)最少催行人数20名
■11月22日(日) 2009Jリーグディビジョン2 第49節 vsベガルタ仙台(ユアテックスタジアム仙台)
10月20日 16:00現在 26名
仙台戦は、引き続き11月15日(日)まで受付いたします。
※お申込いただきましたお客様へ11月27日(火)にご案内を郵送させていただきます。(予定)
↑
これはwwwwwwwwwww
>>427>>428 縦に突破→センタリング→マークに付いてた相手ディフェンダーに当たってコーナー
ってパターンがあまりに多いのは単に自分がコーナー蹴りたいからちゃうか?
とか思ってしまう俺がいるw
横浜FC戦 チケット価格っていくらかわかるサイトあります?なんかバックスタンドが入れないとか聞いたんですが
>>431 素直にこの26人はすごいなと思ったら終わってるやんw
俺はそこまでは無理だから飛行機で行きます。
シャケって昔フィーゴ目指してるって言ってたよね
懐かしいね
>>435 フィーゴは無理でしょ
せっかくSBという新しいポジションに対応できる事を証明しつつあるんだから
ザンブロッタを目指してますとか言えばいいのに
明日の出場停止って乾だけだっけ?
>>437 フィーゴって言ったの何年前だと思ってるんだよw
>>439 乾だけのはず。
累積リーチが
香川(2試合)・平島・チアゴ(2試合)
船山・藤本・黒木の6人。
解説ニシムーか
横浜FC戦のC自由席(AWAY)はローソンのロッピーでは売り切れてた。
慌ててファミマに行ったらFamiポートなら買えたよ。
セブンイレブン他はわからないけど早めに買った方がいいかも?
>>448 うちがアウェイ席を買い占めるなんて・・・
モリシ功労賞
横縞までに○復活しないかなぁ
それだけでも真司に負担がかからない
>>448 情報サンクス
しかしファミマも売り切れてた…
油断しとったわ…
>>448 mjd
水曜ウチが買って湘南が負けたら行こうと思ってたのに
横Cさん今からでもエリア広げてくれんかな
前にツモった時は○普通やってんけどな
国立はe+ならまだあるよ
いくらなんでもエリアを広げると思うけどな
元々が狭すぎたんだろ
>>450 功労選手賞について [ Jリーグ ](09.10.20)
http://www.jsgoal.jp/official/00091000/00091307.html Jリーグは本日開催された理事会において、元Jリーグ選手の加藤 望(かとう のぞむ)氏、森岡 隆三(もりおか りゅうぞう)氏、
森島 寛晃(もりしま ひろあき)氏に対し、功労選手賞として表彰することを決定いたしました。表彰式は、12月7日(月)に開催され
る2009Jリーグアウォーズにおいて実施されます。
同賞の選考基準および各氏の受賞理由は以下の通りです。
3.森島 寛晃(もりしま ひろあき)
1972年4月30日生(満37歳)
■出生地:広島県
■ポジション:FW
■所属クラブ
○1991年〜1993年:ヤンマーディーゼル
○1994年〜2008年:セレッソ大阪
■出場試合数
○J1リーグ戦:318試合(94得点)
○J2リーグ戦:43試合(12得点)
○リーグカップ戦:47試合(7得点)
○天皇杯:33試合(15得点)
<441試合 ※基準400試合以上>
○日本代表:64試合(Aマッチ12得点)
○その他国内公式戦:9試合(4得点)
○その他国際試合:0試合(0得点)
-----------------------------
★合計 514試合 ※基準500試合以上
■参考(その他出場試合数)
・総出場試合数500試合と満たしており、リーグ戦・リーグカップ戦・天皇杯出場試合数440試合も基準を上回る。
・日本を代表するFWとして、セレッソ大阪に在籍し、チーム内の精神的な柱として活躍した。
>>456 やっぱりちゃんとした引退試合をやってあげたいな
モリシってFWなんだ…
あー、チケットまだ取れるところはe+だけですか?
チケット
ファミマ行ったら売切れでセブンイレブンで買えた
>>457 引退試合には資格が足りないと聞いたけど、功労賞には足りてるって事かな?
J2を加味するかしないかの
加藤望という文字にビクッとした。
どんだけトラウマなんだよ俺・・・orz
天敵だった加藤望と同時受賞とは、何か因縁を感じる
ちょ…給料日が今週末だからギリギリで買おうと思ってたけど
昼飯代削っても早めに買っとかなきゃならんのか?>国立
>>456 これでも正式な引退試合出来ないのかなぁ?
セブン行っても売ってなかったよ…
モリシは元から引退試合の要件足りてるよ。
正式な形で出来なかったのはモリシのコンディションの問題。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E9%80%80%E8%A9%A6%E5%90%88 >Jリーグの引退試合についてJリーグ規約-第4章競技-第4節非公式試合-第72条〔引退試合〕に
>引退試合は、公式試合および天皇杯全日本サッカー選手権大会において通算500試合以上の出場実績を
>達成した選手またはJリーグで活躍し、Jリーグの発展に著しく貢献した選手を対象として開催する。
>と定められている。
2003に、前年(02年)末で引退した選手達を集めて長居第2で引退試合のような試合をやったけど、
ああいうの毎年やってくれてもいいと思うんだ。大きいところじゃなくても、それなりに需要はあるだろうし。
>>467 そうなのかあ。実際首の具合どうなんだろうね。表面上は元気そうだけど。
>>470 最近の記事で「まだ痛みは無くなってない」ってありましたよ。
>>359 今期、小松の得点に助けられたこともあったろ
TBSでこまったこまった姉妹の人が。
小松困ってるならウチに貸してください、再生させます!
国立、Away席を増やして下さい
おまいら、なんでそんなに楽観的なんだ。
ワシは、普通に6連敗する可能性を考えて、夜中に目が覚めるぞ。
これがセレサポの証し、敗者のメンタリティなのか
eplusもC自由席が△(残りわずか)に変わってる。
同じく、
ローソンとファミマ廻ってチケット取れんかった・・・
はよ席数増やせ>フリオ
なめた席割やな(´・ω・`)
ぴあでも売り切れかー
座席縮小しまくってるのに売り切れってなんか釈然とせんなぁ
まぁ明日の試合終わったら何らかの対応はある…はず
えたすも売り切れ・・・
これはフリオに苦情言えばいいの?
>>477 12月5日まで一睡もしないで応援してねw
でも大袈裟じゃなく夜明け前にうわぁって目が覚めるよ
勝った日の夜だけ熟睡できる
夜7時前に横縞チケットセンターに電話したら留守電だった
(ケータイサイトには19時までって書いてあったのに)
明日、朝一で電話してみたら
488 :
_:2009/10/20(火) 21:19:20 ID:d9+xOeya0
こども連れだから天気見定めて前日にチケット買おうと思っていたのに
まさかの売り切れとは。
さすがにエリア拡大してくれると信じて待つしかないかな。
もしそれでも駄目ならホーム側のチケット買ってなんとかするか。
>>486 マジな話、物凄いストレス溜まっててそれを発散できずに
夜明け前に目が覚めるんだと思うから、精神科に行った方がいい。
ほんとにこれマジれすだからな。冗談抜きに。
>>489 スレ違いだけど精神科は薬に頼らんところを勧めるよ
毎晩ロヒプノールをウイスキーのロックで流し込んでた俺が言うんだから嘘じゃない
さっさと買っとけよ
なんか横縞FC戦が試合前からgdgdになりそうだな
>>488 エリア拡大したら借り賃が高くなるからやらないんじゃない?
今年のJリーグアウォーズはモリシだけじゃなく、
J2優勝で羽田とシンジに参加してほしい。優勝したら参加できた気がする。
チケット売り切れか。水曜日の結果でどう対応してくれるか。
それも駄目だった人は、メイン買うしかないのか。
国立のあのでかさでなんか理不尽だな。去年は2万くらい入ったのに。
国立はゴール裏からも見やすい。去年の三浦アツのロングシュートにビビった。
仮に木・金にチケットが手に入った場合、
東京行くのは高速バスで行くのが一番安く済むの?
JRとかのじゃないツアーバスなら安いけどな
ヨンデは2節出場停止か
空気読んでんな
500 :
ギソ:2009/10/20(火) 22:01:15 ID:+bUcrQQ60
明日の徳島戦は、サッカーの神である私の慈愛を受けた西澤が
ビューティフォーなゴールをあたかも当然のようにきめるだけでなく、
その献身的なプレーで見事セレッソを勝利に導くことでしょう。
アキたのむよ、アキたのむよ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
(,,゚Д゚)
/ |
(,,20/
/
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) .。oO( 2回言ったよ・・・ ネー )
久しぶりにギソタソキタ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
本物?
横縞も入場料収入をちょっとでも増やしたいところだろうから
エリア拡張させて追加販売すると思うけどなあ
アキが大阪でイルカ切りは忘れない
>>505 さすがに17のブロックもあるだろう…と思いたい。
ウチ関連の試合で「チケット完売」って言葉は最近聞いてないから、
どれだけ来るのか少し楽しみ。岡山に行ったくらいはさすがに来ないか。
明日の試合前にYOUがサイン会やるかもしれない
探してるのにぃ 無いじゃない
それフェラチャイルド
んまぁイヤラシイ
はSHOCK! 愛で空が落ちてくる
それクリトリスキング
>>508 2年前ベアスタ行った時、契約で出場できないシンヨンがサイン会やってた。
待ち列の中にうちのサポもちらほらいた。
実はおれも並んでたんだ。
いつもローソンかファミマで買うからe+のこと完全に忘れてた。
全滅か…
つーか国立で婚活シートやるのかw
そんなんより先にC席拡張してくれよw
そういえば、2Cの岡山戦で曜一朗ユニ着たのが最後だったな。
明日持っていってみるか。
>>518 シンジの話とクルピのコメントが全く噛み合ってなくてワロタ
足の痛みと風ってことは痛風なのか?中年のおっさんなのか?
オフィシャルで今更ながら桜満開について酷評の嵐だねぇ
>>521 パワグロも桜満開も好き。
アンセムも最初は酷評されてたから慣れもあるのかな?
アンセムは未だに必要ないと思ってる。
セレッソ満開は正直聴く度に恥ずかしくなる。
横浜はせっかくの有料観客をフイにするつもりか
パワグロの方がいいわな。桜満開は変だよ、試合前に流せばいい。
アンセム最高じゃんかー
選手紹介が地味なのがいまだに納得いかない。
前のBGMは最高だった。
GKW-UPとU2は慣れたけど、それも前の方がいい。
以前選手ウォームアップで使われてた曲、ここ1、2年いろんなところで聞くな。
アンセム斉唱の時の手拍子がイヤだなぁ
民謡じゃないんだから
>>523 四国に環状線があったとは
鳴門から池谷回って鳴門に列車戻ってくるのかw
CNもチケット全滅
チケはおばちゃんが買占(ry
>>525 アンセムかかった後に来て、桜満開かかる前に帰れば
問題ないなwww
そういう問題ではない。
前から席割が少ないことは有名だったのに、今更騒いでるのってなんなの?
仙台もさっさと買っとけよ
ユアスタは拡張どころか、下手すりゃ縮小されんぞ
東の空・・・
オリオン座流星群が綺麗なはず・・・
オヤスミ
<⌒/ヽ___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
540 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 00:22:44 ID:Lu52rbynO
国立で昇格決定かって新聞のった時点で完売する気がした。
何スレか前に国立チケの話題が出て
その時に押さえておいた セレスレのおかげ
アンセム・満開の意見交換・改善等は
シーズン終わってからでよし
俺は買ったけど、確かにユアスタは縮小されるかもな。
2005年最終節でアウェー席が少しずつ縮小されていったのを思い出した。
福岡と引き分けて、国立遠征をやめた俺を負け組にしてくれ
>>532 環状線www
最初見て「どうしてこうなった」状態になったw
>>523 三ノ宮22:53だと長居にもギリギリ日帰り可能だな。
半休取れるなら行きたかったが…
>>547 最終の高速バスで高速舞子下車(22:26着)。
高速舞子から直結のJR舞子駅22:44発の快速で大阪駅着が23:32
の方が早いと思う。
ギリギリ日帰りが出来るんですね。
代休なんで、行ってみようかな。
385 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 02:03:26 ID:YmFrLPJU0
宇賀神vs楠神vs明神vs石神vs神野
来年楽しみだわw
横浜FCのホームページからお問い合わせで、座席増やしてってメールしといた
チケットもってなくて欲しい人はやってみてください
>>538 席割りが狭いのなんて、知らんかった。
ふつう国立開催だったら楽勝と考えるじゃん。
じっさいがら空きなんだろ。
立ち入り禁止のロープを張ってあるだけで。
セレッソのクラブには泣きついといたよ。
横浜FCにもメール送るわ。
まあクラブでは押さえてくれてる分があるだろうがなんてクレーマー
発表があったのに、逆ギレかよ。
ゆとり丸出しだなww
まずは今日だ!
外向きに意見の一つも言えない癖に上から目線のゆとりw
559 :
仙:2009/10/21(水) 07:40:08 ID:glHZZiVPO
ユアスタアウェイはガッチリ鉄柵で囲われてるので狭くなることはないと思います。
ただ席数はハンパなく少ないのでお早めに。
昇格のかかった試合だとベガサポが侵食するかも。
朝からヲナってきた
今日は勝つぉ♪
スタメンまだ?
今日絶対勝たないとまた厳しくなる。
絶対勝てー。
前節、徳さんは交代出場で10分も出てないんだな
キレキレだったら怖いお
あおじゅんも気合い入ってそうだし
俺のコケはそれ以上にキレキレ。
レヴィーさんも試合中はいっつもキレキレだけどな。
厳しい試合になるだろうが、今日は絶対勝利や
チケットは買った
早退届も出した
後は行くだけだ
曜tube
アウェイ席チケット完売かよ
とりあえず、諦めない
曜出れないのか。
ホッとしてガッカリ。
>>570 さすがに席開放するやろ
余っている高いメインの席の方を買ってくださいとか言いそうな感じもするが
前節の柿谷は随分評価が高かったが点を取ったわけじゃないのに何が良かったんだろう?
乾やな
>>574 乾を20人の中に入れてたなら
レヴィー あほすぎるwww
>>574 決めきれない
いうのは釣りですよね。
いくらなんでも、そんな決断力ないチキンが監督できんやろ。
>>577 乾は曜と飯食いに行きたいから自費だろw
>>531 アンセムは、タオマフ掲げるよりも手拍子があってる。と思ってる。
手拍子で場内が一体になるのが好き。
クルピもそんな悩んでたらハゲるで
C自由席さっきローソンで買えたよ
>>580 アカペラパートはタオマフで
その後の入場時にハンドクラッピングがいいと思うんだ
アカペラの時は歌い手さんのタメが個々まちまちで
拍子の合わなさ加減がイラッとする
バスツアー難波集合場所に西川くんが普通にいてる件w
>>583 ワザと独特にはずす歌手もおるしなw
選手紹介は、やっぱりnightwish - Dark Chest of Wonders時代がええなぁ。
今年のはパワポとかでつくれそうやから・・・
あの時みたいな映像で今のコール&レスポンスにしてくれたらええと思うけど、
本間さんに金掛かって映像にまわす金が無いねんやろうなぁ。。
>>584 こないだの天皇杯
西川くんが普通にチケット売り場に並んでた
588 :
584:2009/10/21(水) 12:24:04 ID:LJ52jzMVO
そのまま西川くん(とカメラクルー)同乗
589 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 12:24:10 ID:P1S56yW/O
横浜戦、ぴあもローソンもC自由席が復活したね
横浜も商売なんだから対応する罠
ホーム側はガラガラなんだし
>>584 ちょっ、西川くんw
いつもありがとうございますって言っといてくれ
現地でゴールした時にコール&レスポンスしてくれんかな
みんな、頼んだよ!
チケット買えた。
情報くれた方々ありがとう。
人が入れば儲かるんだから拡張ぐらいするだろ当然
チケットの売れ行き見て事前に拡張しないのもどうかとは思うが
もう西川くん大好きだ!
赤ならともかく、うちらがジャックするなんて思いもよらなかったんじゃね?
実際、オレもビックリしたw
仙台は席そのものが無いから、早めに買っといた方がいいんだろうなぁ
あちらさんは、その頃が山場になりそうだし
CNプレイガイドも復活してるね。
セブンのコピー機のやつは復活してなかった。
たぶんまひこだったと思うけど、アンセムん時にユニのエンブレムを握るようなんをしてたような。
アレをスタンド全体でやったらカッコイイと思う。
>>585 今年はスペシャル映像を2本作ったやん。
西川君来てくれるのか。もちろんゴール裏来てくれるよな。
天皇杯では、メイン側に来てたな。
もうバス組は出てるな。俺ももうすぐ行ってくる。
>>600 きてくれるだけでありがたいのに、席までどうこういうって。
602 :
渦:2009/10/21(水) 12:56:54 ID:Pg9qP9+70
18:15〜18:45 インフォメーションにて柿谷曜一朗選手のサイン会を行います。
セレサポの皆様へ
本日柿谷選手は試合に出場しませんが、
かわりにサイン会を行います。
詳しい内容です
本日10月21日(水)19:00キックオフvsセレッソ大阪のホームゲームイベント(選手サイン会)の選手が決定しました。
18:15〜18:45 インフォメーションにて柿谷曜一朗選手のサイン会を行います。
是非みなさんご参加ください。
☆☆徳島ヴォルティス☆☆
本日のホームゲーム
10月21日(水)19:00vsセレッソ大阪
鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
ハーフタイムに花火打ち上げ予定!
お問い合わせ先:
[email protected] ☆☆徳島ヴォルティスオフィシャルホームページ☆☆
PCサイト
http://www.vortis.jp 携帯サイト
http://mb-vortis.jp
花火といえば前回の時は悪天候で中止だったね(´・ω・`)
両方のゴル裏がブーイングだったw
昇格目前なのにちっとも地元が盛り上がっていないなんて・・・
駒川の商店街で悲しくなった・・・
ロスロ消えたらそんなものなんか?
バス淡路島走行中、快晴で最高の景色
>>583 そうそう
まひことかなら手拍子もいいけど、歌い上げるタイプの人だとね…
手拍子で揉み手してる人いるしw
>>580 せめて2,4拍めに手拍子打ってくれ。
1,3拍めじゃ民謡か演歌じゃ。(´・ω・`)
やっぱり曜一朗は出ないのか。
どれだけやれるのか楽しみだったのに。
こんなコスイ契約してたら曜一朗は来年セレッソから出ていくぞ。
到着、すること無い
バスツアー到着。
毎度の事だがどないしよ。
アンセム斉唱終わってからの、アンセムの前奏の手拍子はスタジアムの一体感を感じれて最高だよね
>>610 もしも曜一朗が出て決められて昇格出来んかったら文句言うくせに。。
セレッソが昇格出来ん方が出て行くやろw
615 :
渦:2009/10/21(水) 15:22:33 ID:Y80vMRQ9O
今日もこけんと頑張れセレッソ
>>611-612 とりあえず腹ごしらえで、ポカスタ入口道路向かいの「うまかもん」でも行って
ラーメン食べてながら時間を潰してくれw
>>615まあスタジアム回りなんて基本なんも無い所が多いし。
長居が恵まれすぎな感。
川崎は住宅地にいきなりスタがでてきてワロタが。
ラーメン屋あったけどサンクス行ってきた。
SOYJOYコーナーが3ヶ所、サスガ城下町
カイオは出れないのか?
いや…出るか
>>609 曲の出だしは1、3でいいんだよ、祭り(だんじり)のお囃子だから。
その後、曲調が変わって西川君の声が入るあたりからは2、4になるからややこしい。
「お囃子のところは手拍子して、西川の声が聞こえたらタオマフを揚げる」という流れが
浸透できたら理想的だけど、なかなか難しいわな。
一見さんとかお年を召した人とか、要するに自ら「サポ」と名乗るほどではないという
お客さんにとっては「ピンクのものを揚げる」よりも「曲に合わせて手拍子する」の方が
はるかに敷居が低いだろうから、より多くの人に参加してもらえる=ホームの雰囲気作り
というところにも繋がる。
もちろんそこからセレッソにはまって、ゆくゆくは「サポ」と公言するぐらいにまで
なってくれれば言うことはないね。
今から行きま〜す
オッオ〜 何がなんでも勝ち点3取れ〜!!!
GK21キム ジンヒョン
DF 2羽田 憲司
DF 3チアゴ
DF 5前田 和哉
MF17酒本 憲幸
MF 4藤本 康太
MF25黒木 聖仁
MF19石神 直哉
MF 6濱田 武
FW11船山 祐二
FW 9カイオ
GK27丹野 研太
MF 8香川 真司
MF13平島 崇
FW20西澤 明訓
FW29苔口 卓也
クルピは寝れないほど頭痛いかもしれないが
先発発表にワクワクするー
GK21上野 秀章
DF20ペ スンジン
DF 5登尾 顕徳
DF 2三木 隆司
DF16挽地 祐哉
MF29六車 拓也
MF 8倉貫 一毅
MF15青山 隼
FW 7徳重 隆明
FW18羽地 登志晃
FW 9キム ドンソプ
GK 1高桑 大二朗
DF 3藤田 泰成
MF24井上 渉
FW14石田 祐樹
FW10ファビオ
主審:山本 雄大
なぜ突然濱ちゃん、チアゴ復帰で苔アウトなのだろう。クルピ訳分からん。
3バックかよ
負けだな
>>625 なんだこれ。ディフェンシブに中盤を支配していきたいって事か。
カイオ
船山 濱田
藤本 黒木
チアゴ
石神 羽田 前田 酒本
キム
こんな感じ…か?
>>628 愛媛戦でチアゴ入れて3バックにしてから(多少)落ち着いたからじゃないか?
+おとといの練習試合で濱ちゃんがキレキレだったと。
それにしてもFW船山ってのにものすごい違和感を感じるがw
2アシストしたのにベンチ外の白谷…(´・ω・`)
ようやく安定したディフェンスが得られたと思ったのに何で3バック???
クルピの頭の中がよく分からない
髪が抜け落ちるほど悩んだクルピの選んだメンバーだから信じよう
白谷と江添にはベンチ入りして欲しかったが
レンタル中の阪田も含めて、公式戦出てないのは丸橋だけかい?
クルピなりの考えがあるんかな…
シャドー浜ちゃん船山
は面白そうだなw
サムロ先発じゃねーのかよ
船山も前目が本職だっけ
見てみたいな
フナキングwww
ボランチどうすんだ?
カイオ
船 濱
カピ 黒
康太
ガミ シャケ
チアゴ ゴリ
つかジョン使わないんだったらケントでいいと思うんだけどなぁ
今日はみんなで「濱ちゃんごめんなさい」する日
>>632 まあ地方にUターンしてしまって、長居にもほとんど行けず。スカパーだけが頼りの
俺よりクルピのほうが控えを含め、ちゃんと見てるのは間違いないからな。
ここはまず出たメンバーを信じて応援します。
徳島の渦潮をみてなんか閃いたのか?
江添って何か決定的なミスやらかしたっけ?
このままじゃ昇格しても移籍志願はムリない感じ。
クルピ「ほう、渦潮か、、、あんなのに船が巻き込まれたらグルグル巻きだな、、、!!これだ!」
クルピはついにターンオーバーを覚えた!!
・・・のか?
>>642 フナ、濱ちゃん、康太、黒、ハネの中盤がグルグルとポジションチェンジすればっ!!
って感じかw
3バック?なのは相手のフォメに対応してなのかな
ゆうしゃくるぴはたーんおーばーをおぼえた!
これはあれだな
今日と週末のaway2連戦を見てるんだよ、きっと
エゾ、ケントは土曜日の横浜戦に備えてるんじゃないか?
と深読みしてみる
3バックなのかはわからんね
いきなり濱ちゃん来てびっくりw疲労無いし、状態いいのかな
>>651 そうでしたorz
と、とにかく今日も勝てよ
個人的にはアキのベンチにwktk
3バックっぽいな。特産怖い、キムとかいう知らないFWもいるし
これで勝てる!
のか?
高さ対策は出来てるのか
今日は解説ニシムーなのか
アウェイ感覚で長居の解説を聞くような気分なのかな
前節、羽田をボランチにあげたら中盤スカスカになったやんけ。
繋ぎができる船山を上げたらまた愛媛戦の後半の二の舞じゃないのか?
3バックならこうか?
カイオ
船山 濱田
石神 酒本
羽田 黒木
藤本 チアゴ 前田
キム
予想
前半:ボールが受け手を失い中盤でウロウロして時々かっさらわれてショートカウンターを食らう
後半:早い段階でチアゴか前田アウト、苔口イン、それでも膠着して「やっぱり香川さんお願いします」に
>>661 愛媛戦で3バックにした時は入れ替わってたから
帯同は蛍 ケント オマってところか
しかし よく船山の補強したよな
正直 無駄な補強と思ってたし
渦潮を見てたらクルクル回る濱ちゃんがひらめいたんだな。
濱ちゃん調子いいそうだから前で使うのアリだとは思うんだけど
FWのサブは白苔の方がいいんじゃないの?
白谷は結果出したのに気の毒。
>>663 船山にダメ出ししていたブログの人は、元気だろうか?
前田 116/182 63.7%
江添 107/157 68.2%
羽田 94/159 59.1%
チア 94/172 54.7%
藤本 69/90 76.7%
小松 65/127 51.2%
○チ 48/97 49.5%
石神 48/100 48%
海王 39/86 45.3%
黒木 36/55 65.5%
44節までの空中戦データ(光TVより)
やっぱ康太強いな。
ルイはよく競り負けてるって叩かれてるけど、
カイオはルイ以下か。。
その分走り回ってるけど・・・
>>634 タンタンとブルーノもな
阪田はうちでも前田の代役で出た事ある
すぐに怪我したけど
船山二列目って初めてだっけ?
石神のゴールと途中出場のファビオがゴール。香川のゴールで2-1と予想
673 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 18:39:58 ID:D2QrCRt/0
スリーバックだったらこわいね、ぽっかりあいたサイドから簡単にクロス上げられ、
ドカン一発てな、今まで何度も見た光景が再現されなければいいが。
平日の鳴門は嫌な思い出しかない crz
今日で払拭
こう毎回毎回トップ下が違うと
まるでカイオの婚活お見合いパーティみたいだな。
フォメさっぱりわからん
チアゴが居るなら3バックだろうけど、
4バックにして前にチアゴ置く可能性も無くも無いし
コケはスーパーサブ候補か?
途中出場で決めたらバックアップを超えて強力な武器になる
wktkして帰るよ
wktkできたか?
前半はただ時間を浪費しただけだったなぁ。案の定守備的でどん詰まりの展開
苔口は最初から使うべきだったし、香川と代えるのも黒木じゃなくてチアゴか前田だろうに
あーアホクサ
後半30分ぐらいまで負ける気もしなかったけど勝てる気もしなかった試合だった。
コケ出てから流れがよくなっただけに残念。
残留オメ
最短は草津か
久々のハマはどうだった?
なんで前回とメンバー入れ替えしちゃったんだろ?
この引き分け、完全にクルピのミスだろうよ
687 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 20:59:52 ID:D2QrCRt/0
今回はクルピのスタメン選びのミスによる引き分けか?
まあ、甲府も負けたこっちゃし
今の徳島にアウェイで負けなくて済んだ、と好意的に解釈しとこうか…
689 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 21:00:41 ID:vHzJKSt70
あー来年もJ2かcrz
690 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 21:01:38 ID:D2QrCRt/0
仮に昇格できてもクルピが監督なら不安いっぱいだね。
次が甲府倒した横浜ってやだな・・・。
香川、あのシュート決めたかっただろうな
一試合でも早く昇格を決めて治療に専念したいはず
チアゴ、あれは詰めとけよ
あれ、なんか物凄いネガってるな
横縞が調子上げてきたな。
次節こえー
>>691 甲府とのダイジェスト見る限りはかなり押されてた
甲府も外しすぎ
696 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 21:03:35 ID:pJByuf9jO
アホクサッ
決めれるチャンスがあっただけにな
今日は勝てる気がしなかった。
勝ち点もって帰れるだけで御の字だろ。
こんなもんだろ、次は勝たないと
しかし悔しい試合だった
チアゴは今日いいとこもあったけど、やっぱ彼が入るとバランス崩れるな。
ディフェンスが落ち着かないから前も余裕が無くなる。
甲府が負けた事で昇格までの勝ち点計算はどうなった?
湘南と甲府の潰し合いが残ってるのが大きいな
706 :
渦:2009/10/21(水) 21:11:02 ID:NI8BVFaV0
面白いようにゴールがきまらん最寄対決でしたな
さすが3C低失点1位と2位
J1相手に引き分けられて良かった
難しい試合やったけど勝点1で一歩前進
徳島の狸夫婦がオモロかったから、まぁいいか
第46節 結果
95 大阪△
94
93 仙台○
92
91
90 湘南○
89
88 甲府●
87
86
85
84
83
82
81
80 鳥栖●
>>703 うちが2連勝
甲府が1敗1分
で昇格がきまる。
>>703 湘南と甲府が直接対決以外すべて勝った場合、直接対決が、
湘南○・・・湘南105、甲府100
△・・・湘南103、甲府101
甲府○・・・甲府103、湘南102
だから、他チームの結果に関係なく昇格を決められる勝点は103。
よって、残り8。
3バックにしても攻撃で無理のきく香川と乾がいるから機能してたわけで
いなきゃそらただの守備的なサッカーになるわ
甲府が1勝1敗でも昇格決まるんじゃね?
三試合に一本だけでも、コーナーキックが入ればなぁ・・・・
>>707あれ面白かったな。
そく転からブリッジ(バク宙出来ず?)は見事だったw。
雄が腰低すぎ、尻ひかれすぎだったが。
716 :
名無しさん:2009/10/21(水) 21:18:51 ID:VfjCG4qBO
甲府は痛恨の負けだな。鳥栖もそうだが。
鳥栖と勝ち点差15だから鳥栖の優勝はほぼ消滅。
最終節はどっちにとっても消化試合かな
今日の試合はチャンスらしいチャンスは前半はカイオとワンツーで抜けた船山、後半は香川とその後のクロスが流れて行ったの位かな
芸スポではウチと仙台が決まりとか言ってるけど、全然信用出来ねえw
718 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 21:20:10 ID:ItpjeIM/0
>>712 それだと
うちが101になって
甲府が92だから、まだだね。
ウチにとっての好材料として、都倉が次から2試合出場停止。
720 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 21:22:34 ID:C9QwtAFW0
セレッソって青ユニフォームに苦手意識があるね
徳島は最後までハードワークしてたな。敵ながらすごかったと思うよ。
ただ、最後のラッシュを決めきれなかったのが何より残念。
前半のフナのはいつものシンジ並の落ち着きがあれば決められただろうし、後半のシンジが枠の左に外したやつもちょっとらしくなかったかなと思う。ゴール前を通過した誰も触らなかったクロスもなぁ…
甲府が負けてくれて四位との差が縮まらなかったから結果オーライだ。日曜は頑張って国立まで行って応援してくるわ。
今日も夜中に目が覚める予感
濱船山はシャドーは厳しいかな。どちらかは苔、白谷みたいな受け手の選手いれないと、みんな下がってくるし。
次から2連勝しても、
ホーム草津戦で昇格決まらない可能性もあるわけか…
そう考えると痛いな今日の分けは。
浜に船では座礁するんだよ。
次、乾が戻ってくるんだよね?
小松が居れば勝ってたな
今日、なんか負けてもイライラしないと思ったら
コマツがいなかったんか
733 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 21:35:31 ID:lvZbWN7YO
真司は怪我プラス累積リーチでかなり窮屈そうだったなぁ。
乾はかなりモチベーション高いだろうし、次はカイオ苔、乾かカイオ、白谷、乾がいい。
今日は前線の動きが少なかった。
マルちゃん早く戻ってこーい。
ごめん
勝てなくてもだった
エレベーター大阪
メンバーいじったクルピが悪いw
−−−点 85−−−−90−−−−95−−−-100−−−-105−−−-110−−
1 桜阪 95:■■■■■■■■■■■横横横草草草仙仙仙岐岐岐鳥鳥鳥
2 仙台 93:■■■■■■■■■札札札水水水桜桜桜徳徳徳愛愛愛
3 湘南 90:■■■■■■熊熊熊東東東甲甲甲草草草水水水
4 甲府 88:■■■■鳥鳥鳥福福福湘湘湘岡岡岡熊熊熊
残り5試合での、昇格確定勝点103になりました。
とにかく今日は負けなくて良かった。
今日の負けは少しだけ痛い
うぜぇ
都並さんもうちの昇格に太鼓判
藤本のようなラッキーボーイがいるとこは強いとさ
743 :
名無しさん:2009/10/21(水) 21:45:32 ID:VfjCG4qBO
湘南、鳥栖が引き分けだったら良かったんだが。
次はカイオ、乾、浜ちゃんじゃない?
横浜とは去年国立で三浦淳に凄いゴール決められたからな。
>>723 ずっと起きとけよw
>>737 昇格したら三菱電機ビルテクノサービス対OTISのエレベーターダービーだな
>>740 だから負けてないと何度言えば(ry
康太はラッキーボーイではありません
ゴール前にも絶妙なタイミングで出没する
後方の屈強な壊し屋です
昇格マジックはなんぼになった?
現地からの帰り組です。
それにしても寒かった。気温も前半の試合内容も。
またゴール付近でシュート打たない悪い癖がちらほら。
後半真司投入でこちらに流れが傾いた時に取れなかったのが痛かった。
怪我で本調子でなくてもやはりでると流れが変わる。
限られた時間の中でコケも頑張ってたよ。
石神、濱田がいまいちだったかな。
守備陣はそこまで悪くなかったと思うけど
最初から3バックにした理由は分からず。
柿谷のサイン会は凄い人並んでた。
250人くらいいたのでは?
30分で終わるとはとても思えなかったけど
どうなったのか不明。
コケもう少し早く投入してほしかったなあ。
酒もういいわ
>>747 寒い中乙でした!
曜一朗のサイン会はセレサポも並んでた?
>>718 甲府は現時点で88だから1勝1敗で91でしょ?
日ハム大逆転しよったぞ
これは俺らも負けてられねえな
次はコケ、カイオ、乾の3人で行ってほしいな
日程くん的には49節に山場を持ってきそうな臭いが。
単なる直感だけど、甲府vs湘南の結果を待って
うちとけさいが同時昇格と予想。
でもさっさと決めて保水。
次は乾と香川を最初から使って圧倒する位でお願いします。
明け方に観たオリオン座流星群が綺麗だったんだけど、
流れ星に「願優勝」と祈るの忘れてた・・・
今夜は忘れないようにする。
カミン・・・オヤスミ
<⌒/ヽ___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
セレッソが横浜・草津に連勝で勝ち点101
甲府は現在勝ち点88で、鳥栖・福岡どちらかに負ければ、
残り全部勝っても勝ち点100が限界
草津戦が最短で昇格確定かな
>>755 俺の予想では、両チームとも引き分け以上で昇格決定。
後半40分まで試合はまったり進行していってこれでスタジアム全体が幸せになるかと思いきや、どっちかが裏切ってゴール
>>752 だよね?
2試合でセレッソと甲府の勝ち点が3開いたら昇格。
もしくは湘南と5開いたら昇格。
>>751 セレサポはあんまし並んでなかったと思う。
スタジアムで見た顔の人も並んでたけど
ほとんどは徳島のユニなりグッズなりは身につけていたかと。
西川くんが合間見掛けて声かけたら曜一朗笑顔で答えてたよ。
あと鈴木悟さんも来てたわ。
横浜戦気合い入れ直して頑張ってくれ!
甲府に勝ったのがちと怖いが・・
スレ違いだが・・・
ピクシー、すげええええ!!
l 桜 l
ヽ、 , '
丶、_ _,,/
大阪は関西の ||
盟主たい _,,l:l___
,. -'"´ `¨ー 、
/ ,,.-'" ヽ ヽ、
,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、
/ ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
i へ___ ヽゝ=-'"/(じ::::::)_,,> ヽ
./ /代ハ> ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
/ .<_弋リ''" ヽ i
/ i 人_ ノ .l
,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', /
', (___,,..---- '' /
ヽ、 __,,.. --------------i-'"
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ
`¨i三彡--''"´ ヽ
/ CEREZO ヽ
764 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 22:30:45 ID:lvZbWN7YO
マルチネスはどうなんだろ?まだまだかかるのかな?
早く帰って来て期待させて、ずっと出てないし。
今日はアキ入れてパワープレーとかしてほしかった。なんとしても勝つっていう采配がほしかった。
765 :
お茶:2009/10/21(水) 22:33:05 ID:QeFzbi/e0
これなんすか???
61 名無しさん@十周年 sage New! 2009/10/21(水) 16:43:52 ID:NWrh8r8l0
私女だけど彼氏がアンセムのとき揉み手で表拍子だった 死にたい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) セーレーッソ おーさーかー
パーン C□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
揉み手で表拍子はキツイなあ
01 桜阪 95 +40 ○●△○● ○○△△● ○○△○○ ○○△○○ △ a縞 h草 a仙 h岐 a鳥
02 仙台 93 +38 △○●○● ○●○○△ ○○○●○ △○○○△ ○ h札 a水 h桜 a徳 h媛
03 湘南 90 +31 ○○●●● ●○○●△ ○△△○● ○●○○○ ○ a馬 h緑 a甲 h草 a水
04 甲府 88 +29 ●○△○○ ○△△●○ ○△△○● △○○○○ ● a鳥 a蜂 h湘 a岡 h馬
05 鳥栖 80 +19 △○○○● ○△●△△ ○○○●○ ○○○○△ ● h甲 a徳 h岡 a媛 h桜
みんないきなりごめん。
こんな大事な時に私的なことを書く我侭をお許しください。
実は今日さがんって告知されたんだ。
しかも症状は結構進んでるらしい。
手術して助かる見込みは高くないんだって。アハハ
セレッソが昇格の大事な時期になにやってんだ俺。
初めてセレッソの試合を見たのが=俺のサッカーライフの始まりなんだ
モリシが緑相手にループ決めた試合覚えてる?
あれからサッカーに嵌った。
で、2ちゃんに来たのもそれが縁。
セレッソスレに来ると仲間がいてすごく嬉しくなるんだ。
当時はヒッキーみたいな生活してたから友達もいなかったし。
今は埼玉の南浦和って所で、自称最強のセレサポを名乗ってるんだけどw
なんかうまく言えないし、まとまらないけど、明日から入院するから
それまでに、皆にお礼を言いたかったんだ。
ありがとう皆。ありがとうサッカー。ありがとうセレッソ大阪。
何も見ずにカキコ
スカパー見てるが52:32からのプレー酷いだろ
ショルダーチャージで倒してボール奪取、
その後マークに来た選手を小突いて倒してる
サッカーじゃねぇよ
目と書いてサガンと読む苗字があるよ。
>>768 お前も一緒にJ1行くんだから礼なんかいらねえよ
>>768 落ち着け
おまえは最後の最後にこの世に残留するへたれだから安心しろ
>>768 >見込みは高くない
諦めたらそこで試合終了だよ
後半40分で2点差で負けてるぐらいの見込みの無さなら
何度もひっくり返してきたから大丈夫。
今日の日ハムみたいな試合をやれとう言うことか
>>768 礼を言うのはまだ早い。
まだ始まってすらいない。昇格決めてセレッソの選手達と戦うんだろーが!!
>>768 絶対残留するんだ!
セレッソがJ1で優勝して、ACL優勝する日が来るまで、セレッソの事で苦悩も喜びも一緒に味わおうぜ!
同じ関東サポとして激しく応援する!
ガンガレ!
>>762 ダイレクトかよ!すげえええええええええええええ
途中で風呂はいったけど最後まで撮っててよかった
782 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 23:26:07 ID:ahYiBOX+0
>>768 さがんとセレッソどっちが強いと思ってんだ
最強のセレサポがさがんに負けるわけにいかねえだろ
絶対に勝て!!
>>768 最近の医者は訴訟が怖くて大袈裟やし
来年真司がJ1でどこまでやれるか楽しみにして
それをみるんやと強く願えば癌細胞もなんとかなるよ。
ただいま大阪に帰還。阪神高速の工事知らなかった。
帯同の3人は、エゾ・ケント・螢。選手が出てくる前までリフティングで遊んでた。
試合はひきこもった相手にミドルが少なすぎた。濱?とカイオに1回あっただけ?
黒木残して、濱→シンジでよかったと思う。後、この展開だと苔じゃなく
アキでよかったような。
徳島は曜一朗いないと全然駄目だな。特産のセットプレーくらいしか怖くなかった。
曜一朗の列に並ぼうかと思ったけど、人が多すぎだったし、セレユニ着た人が
一人しかいなかった。出てくるときは近くで見れたけど。
子供の「こんにちは」のあいさつにこたえてた。
親友が四年位前に同じような状態になったんよ。頑張れとしか言えないがスタジアムで待ってるから頑張れ。
>>768 勝手なこといいます。
医者が言ってるのは統計的な話。
治ると思えば免疫力がつく。
セレッソがJ1優勝すれば治るよ。
これからもいっしょに応援しよう。
788 :
渦:2009/10/21(水) 23:37:46 ID:ePsq+dBA0
>>785 しばらく行列みてたけど、よくみるとピンクの服が見えてた人が数人いて
きまって色紙だしてたよ(うちサポはレプリカやフラッグ等)
少なくとも最終節でさがんに勝つのです。
>>768 熊本の宇留野だってガンを克服してプレーしてるじゃないか
お前もスタジアムに戻ってこいよ
次会う時はJ1のスタジアムだぞ
笑えばガンは消えるよ。
昇格して、笑お。
792 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 23:57:31 ID:A8D01TlL0
>>768 絶対諦めたらだめですよ。
症状が進んでいても完治した人は沢山いますよ。
同じ関東(出身は大阪ですが)サポとして、完治することを信じているし
応援しています。
浦和でセレッソサポ(しかも最強!)をやってるくらいの根性あるんだから
がんごときに負けるはずはない!
あなたは絶対勝つ!
793 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 23:58:38 ID:VE+ukQ3m0
>>768 姉が一年前に胃の全摘手術した。
「旦那と子供が心配だからこんな事位で死んでられへん。」
笑いながら言い切った彼女は、術後すぐに社会復帰して忙しく過ごしている。
大丈夫かはどうかは貴方の気持ち次第。
来年、J1のセレッソを観に行こうぜ!!
>>793 すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
796 :
渦:2009/10/22(木) 00:13:30 ID:wTmIGLV7O
>>768 うちがいつ上がれるかわかりませんがJ1でもう一度対戦しましょう。
その時、元気な姿で徳島にも来てください
>>768 これ昔あった「ウマーリノス」じゃねえのか?
皆ありがとう。
スレ汚しだからもう書かないでおこうと思ったんやだけど
これで最後だから勘弁して。
本当はレスくれた皆にお礼いいたいんやけど、なんか汗でよく
画面が見えへんくて。
今日告知されるまで検査入院があったんだけど、その時に癌ってうすうす
わかってて、実は覚悟してたんだ。
だからやばいって思ったときに泣くだけ泣いた。
29になる男が情けないけどw
で、死を許容したら不思議と受け入れられるねんな。
だから強がりではなくほんまに今は死ぬのが怖くない。
勿論こっから気持ちの波があるとは思うんやけど、拍子抜けするほど
怖くないんや。
それと同時にすごく感謝したくなってきた。サッカーに。セレッソに。
で、なんでこんなはた迷惑なカキコしたかといと、サッカーをセレッソを
応援できるって、めっちゃ幸せなことやって、皆に再確認して欲しかった
から。えらそうやけど。
死ぬのは怖くないけど、唯一心残りなんは、リーグ制覇が見られへんかった
こと。
でも皆は其れを見れる可能性が高い。
それがどんなに幸せなことか。
この中にはスタであった人、話したことがある人とかおると思う。
その人達は勿論、まだ会った事もないけど、同じサッカーを・セレッソを
好きな皆が良い人生を、良いサッカーライフを過ごすことを
ほんまにほんまに祈ってます。
元々大阪人なので臭い文はもう限界ですw
でも、死は許容してるけど、セレッソのJ1開幕戦までは頑張るつもりで
います。
>>798 応援する側の気持ちがわかるんなら、みんなを喜ばせたれ。
草津戦での昇格条件は、うちの連勝は前提として、
・甲府が1勝1敗
・湘南が1分1敗
・湘南、甲府ともに1勝1分
のいづれかだな
J1にアガリクスやで
ピクシーのあんなシュートが決まるくらいやねんから
奇跡っちゅうものは起きるもんやと思う。
803 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 00:43:59 ID:ZY0yUxMf0
>>798に鶴
吉本見て笑っとたらがん細胞なんか減っていくって
桜は優勝争いか降格争いしかないんやから来年は優勝争いやね。
それ観るために戦え
真司はあのシーン、何であんなに振り抜いたんだろ?
インサイドで合わせるだけで入ったのに。
後、カイオ。いつまでゴール決まらないんだ?久しくゴール見ないな。入ってもおかしくないのに。
>>798 来年、浦和の案内してくれよ。
J1は久し振りだから、ウィアーとも久し振りだから、わからない事が多いしさ。
長居にも南津守にも遊びに来て下さいね。
もう昇格したつもりでいるのかよ
最終節はマイクと幸宏のゴールで昇格逃すって悲劇が待っているというのに
仙台戦
両チームとも引分け以上で昇格決定
後半残り5分で0-0
点を取りに行くのか?
時間稼ぎするのか?
,.. -- .ヽ)
. / ヽ
/ λ ヽ サムロ、聞こえて?
/. ! _.ヽ、ヾ i, 愛媛相手にシュート1本ではまたサテ逝きよ。
ノ ノ ア } i,
<. ' , ノノ ...:::i
冫‐、.'‐->、 ...:::::::/
.ゝ ) `.Π  ̄ヘ‐ '' ゙
/ V ノ゙゙ ,. =ミ
ハ ///゙i ノ |
./ /゙( リ |
.! ノ_.-ヘ | |
>>798 とにかく、最後の書き込みなんて言わずに何かあったら書き込みなよ。
来期の真司や藤本の活躍や優勝争いを今から楽しみにしようぜ!
こんなドMにしか応援できないチームのサポーターを続けて来たんだもん、今度は逆境でも自分を信じてやろうぜ!
俺も今精神的につらい事あるけど、セレッソが支えだし、支えてくれてるセレッソの優勝を見るまでは絶対何も諦めない。
モリシだってリーグ優勝のために未だに頑張ってる!セレッソサポーターの仲間が付いてるから頑張れ! 治したら酒でも飲もうぜ!
相変わらずお前らはヌルいなぁ
でもそんなお前らとセレッソが大好きだぜ!!
>>798 絶対また一緒にセレッソを応援しような!
また必ずスタに戻って来いよ!
サムロ〜振り向くな〜サムロ〜
>>798 受け入れるのはいいが、あきらめるな!
せめてあと1年生きろ!絶対J1で旋風巻き起こすからさ!
815 :
他:2009/10/22(木) 02:05:45 ID:Z7gTeF0Y0
>>798 自分もガンの告知をされた時は泣けました。
医者からの告知は、嫁と一緒に聞いたんだけど、途中から茫然自失な状態。
落ち着いてきたら、凄く悲しくなって
「ああ、もしかすると死ぬかもな」なんて考えたら、なんか涙が出来てきたのを覚えてます。
でも、それから5年。移転もなく、元気に生きてます。
自分にはどんだけ医学が進歩してるか分からないけど
やっぱり今の医学の力は凄くて
まあ、運が良かったのかもしれないけど、治りました。
応援するチームが違うから、スタジアムでは敵同士だけど、同じサッカー好きな仲間だから絶対に治して欲しい。
諦めなければ、絶対に治ります。そう信じてます。
ここ2ちゃんだよw
なにみんな熱く語っちゃってんのw
あれ?目から汗が・・・
>>798 がん告知された患者が
好きなアーティストの曲聴きまくってたら
いつの間にか治っていたって話聞いたことがあるよ
だからおまいも好きなチームの
応援を続けるんだぜ
体調が良くなったらまたスタで待ってるんだぜ
818 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 05:10:42 ID:cnjLD92ZO
アホやこいつらw
>>818 何年にも渡って荒らしてるお前のような吹田サポがアホだよ。
>>798 スタジアム復帰したら報告な。皆で盛大に祝ってやる。
それまで待ってるぞ。諦めたりしたら許さねえ。
>>798 お前ふざけんな!!
最低でもACL優勝までもがけよ…いや、セレッソというチームが無くなるまではいつくばってでも生きろ。
つまりお前はセレッソと共に愛され生き続けるんだよ
>>798 >セレッソのJ1開幕戦までは頑張るつもりでいます。
もっといけるぞ。
これまでにあった書き込み同様、癌になって治った人、
俺の周りにも何人かいるぞ。
がんばれるぞ!
オーオー オーオオー 完治を目指して
突き進めー 798! 798!
C大阪・香川チャンスをものにできず…痛恨ドロー
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200910/22/socc224959.html <徳島0−0C大阪>珍しく香川が力んだ。0−0で迎えた後半40分、羽田とのワンツーで
抜け出しフリーで放ったシュートは、強烈ながらもゴール左外にそれていった。「ワンチャンスを
ものにしようと思っていました。でも勢いに乗ってそのまま打ったんで…」と、らしくないミスショットを
悔やんだ。チームも徳島の守備的な戦術に最後まで苦しみ、想定外のスコアレスドロー。右足甲を
痛めているエースは今後も先発が厳しいだけに、新たな得点パターンが求められる。
ただ、レヴィー・クルピ監督は強気な姿勢を崩さなかった。「主力がケガでいない中で、選手の戦う
気持ちやパフォーマンスは素晴らしかった」とたたえ、試合後は選手をハイタッチで出迎えた。
甲府が敗れたことでJ1昇格という大目標に揺るぎはない。10月中の昇格は消えたが、11月8日の
草津戦(長居)での達成を目指す。
≫798
俺もセレッソに救われてる一人。何か生き甲斐を見つけるのって生きていく上ですごく大事。
セレッソの選手達はあなたや我々のようなサポーターの為に必ずJ1に連れてってくれる!
みんなで一つでも多く笑って、みんなで悲願を達成しよう。
あなたもセレッソもここからはメンタルの勝負。
気持ちは絶対負けるな!
>>798 新しいサッカー専用のスタジアムを見たいだろ?
絶対治ると信じて頑張れ。
気持ちが切れそうな時は書き込め。
待ってるぞ!
827 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 08:59:08 ID:9qF3nYL50
信じれば通じるよ!
鳥栖残り全勝、桜全敗
生きてたら彼女も29か。
>>798 いきるとしぬは対なんだよ。始りがわれば終わりも当然
きえろ!スレチなんだよ!今月中に昇格決めるんだぜ!
ろくな話題持ち出すんやねーよ! ホントしけてくるわ空気嫁
/,.ァ、\
( ノo o ) )
)ヽ ◎/( ……
( ∪ ∪
と__)__)
>>806 鳥栖の兄貴にマイクとヤマンセー弟を借りパクされてしまうんですね、わかります
>>829 >今月中に昇格決めるんだぜ!
これ入れたらセレサポのフリ出来ると思ったの?
>なんだよ!
>だぜ!
>ろくな話題持ち出すんやねーよ!
ここまで文面から他サポって分かる文も珍しいなw
836 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 11:50:57 ID:epV3Hy2FO
>>768 諦めたりしない、恐れない
闘いは続く、逃れない
パワグロいつも歌ってるよな!?な!
J1に上がれた時の補強が楽しみ
昇格決定 最短でいつ?
とか考えるなよ。 下が全敗すること仮定しても
しゃーないやろ >>このホヤホヤ朝日新聞!
ガンで勝手に死ねば
チーンw
残り5試合で4位と勝点差7やから
ざっくり言うと勝利数マジック3やね3
今日は3連勝して昇格決める夢見た
乾が復調してることに期待
スマン
濱ちゃん並のパス出しかよw
ソ連では髭がそれん
横浜戦のチケ、席割調べもせずに買っちまった
S、B、Cの三種類しかなかったのでいつも通り順番一番後ろで一番安いC自由席2000円っての買ったんだが、
アウェイゴール裏ってこれで合ってる?
852 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 14:40:31 ID:/pdgVpOa0
次の試合、小松スタメンで苔、白ベンチ外てな事ないように祈るばかり。
後半途中までの無意味な小松タイムはイライラして腹立たしいばかり。
結局前売り券は完売したままなの?
>>852 誰が出ても全力でサポートするべき。
出る前から自分とこの選手を悪く言うやつは許せん。
勝ち点100は十分いくはずだが、得点100は厳しくなったなあ。
>>858 今年は夢のスコアが一度も無いからなあ
1C水戸戦は5点取ったけど3点取られたから
なんか釈然とせーへんかった
去年の岐阜戦みたいなのがないな。
信者は小松と心中したいのか
死ね
数々の無能を見てきて目が慣れてしまう それがセレサポクオリティ
小松は怪我なんだからどっちにしろ出ないだろ。
これぐらい気楽な終盤戦ってのも久し振りだよな
ウチが取りこぼしたらライバルチームも取りこぼすって
展開が多いからなのかもしれんが
来年の今頃はどんな気持ちで過ごせるのかねえ
解任派だけど争いは優勝決めてからにしようぜ
>>862 ルイよりも役に立ってないお前がぬかすなw
>>862 脅迫ですね。
今のうちにあやまれば通報されないと思うで。
謝っとけば?
>>865 来年というより、これから5連敗して、モリシが泣く姿をイメージできない奴はセレサポとは言えんだろw
>>873 「僕が居なくなったから、もう大丈夫ですよ」
と本人があちこちで喋ってますがw
ま、もうモリシの涙は見たく無いし、
残り試合全力で応援しよう!
マルチャンまだかよ
この3連戦が終わったらスケジュールがゆるゆるになるから、大丈夫だと思ってる
俺はモリシが泣くとこみたいね
歓喜の涙のほうだけどな
>>874 なんというか森島らしい自虐ネタだな
ドラえもんとのび太の関係だと思っていたんだが
>>878 Jで、自分が現役の間に、見事なシルバーコレクターぶりだったことで、
周囲から「森島さんが居るから」みたいなことを冗談で言われたこともあったんだろう
で、実は本人も、「そうなのかな」と気にしてるか、
「今年、俺が抜けた途端優勝したら、おいしいな」と思ってるのかも
モリシのことだから本気でそう思ってそうだなw
昨日の試合だが、徳重のドリブルに対する前田の対応が酷かったな
チアゴも特に優れた能力は感じないし、DFの補強は絶対しないとね
にしても昨日の先発のチョイスは酷かった。
いきなりこういう事するから信用できない
最近のゴリは以前より安定感が増してないか?
>>882 選手のコンディションまで判らないので何とも言えない
ごちゃごちゃ変えて全員で戦ってるっていう意識を植え付けてるのかもしれんな
ゴリの強烈ミドルはビックリした
モリシンジンヒョン
>>882 あれだけスピードに乗っちゃうと、カンナバロでもちょっとムリかも
>>887 あれは、家族で馬鹿受けだった
おおぁぁぁ、すげーぇぇぇ、枠いってるでぇ
あんな、みたことないどぉ
ゴリ、ミドルあるんだぁぁ
ぅわぁぁぁ
>>884 1対1の場面で前みたいな淡白さや迷いがなくなって粘りが出てきたね
簡単に振り切られなくなったし他の選手と協力して相手をサンドするようになった
ほんとは出来て当たり前な事なんだけどね
>>889 見てきたがブルーノ、黒木、蛍の中盤じゃ崩せる気がしなかった
近大の惜しいシュートもポストに助けられてたし
あと蛍が髪切ってて○と見間違えた
>>868 この続きのエロタヌキがおもしろかった
豚義理で申し訳ないが
昨日のバスツアーの帰りに福島で阪神高速から出て
一般道をちんたらちんたら5倍ほど時間かけて梅田まで
なんで梅田出口利用しなかったの?時々福島で出るよね
大阪駅北側工事の関係で出口閉まってる時間とかあるの?
教えて阪神高速マニア
896 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 18:45:33 ID:DVceyi1DO
前田かなり安定してるよ。スピードはまだまだ不安あるけど、試合全体のパフォーマンスとしては充分。
後ろがこれだけ安定してるだけに前線頑張ってほしいなぁ。
>>892 無回転だったよ。
あれは凄かったわw
最近のゴリはプレーの良し悪しはおいといて
すごく気持ちが入ったプレーしてるのが見てて伝わってくるのがいい
>>853 今セブンイレブンで、国立のC自由買えたって、ガイシュツ?
横浜FC vs C大阪
【解説】長谷川治久【実況】関根信宏【リポーター】湯本久美
>>899 当然アウェイ寄りの解説をするんだよなw
ウチの事気持ち悪いくらいにベタ褒めしたら笑えるなw
現役時代はしらんけど
長谷川ってFWだったんだろ
どんだけ徹底マークするんだよ
それともディフェンシブFWだったのかw
セレッソ大阪(520)@充電乾了
有休明けなんだからしっかり働いてもらわないと困るんだよ、乾君。
セレッソ大阪(520)@昇格マジック8
わかりやすくていい。
セレッソ大阪(520)@さがんに負けるな
セレッソ大阪(520)@国立秋の苔祭り
セレッソ大阪(520)@チケットが完売するクラブはここです
今オフに獲得すべきなのはDFよりもむしろFW
高緯度国に多い巨漢で屈強なタイプ
ヘッドで10点以上取れれば良い
無名でもいると思う
そうする事によってサイドを高い位置に置く意味が出る
今みたいな超守備的なクリスマスツリーとおさらば出来る
前に高さの無い平面サッカー、横幅のない中央限定サッカーでは先が見えてる
カイオを残すなら2列目メインで使えるようにしてやって欲しい
セレッソ大阪(520)@ヒルルクの桜
ヒルルクはかつて不治の病を患っていましたが、ある国で見た桜に感動し、病気を克服しました。
「この世に治せねェ病気なんてねェのさ!!」
914 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 20:05:14 ID:cnjLD92ZO
近大相手にスコアレスドローか…
一点くらい取れるメンバーだろ…
なっさけないチームだな。
セレッソ大阪(520)@キングといえばフナキング
>>899 今日の朝見たときはまだ未定だったので、都並かな名波かな野々村かな
と予想してたけど、わざわざ東京まで来るとは…
まだ公式見てないから嘘だと思いたいけど、マジっぽいな
ヤン坊マー坊オフィシャルブックに
働き者のアンバサダーさんがコメント掲載している件は既出?
>>911 つ バルデス
つ ベルナルド
俺はクルピがパスサッカーに次ぐチョイスとして戦術を確立したら、
カイオ頂点でも十分行けると思うがな。
愛媛戦でのカイオ苔にたいするポストプレー見て思った。
セレッソ大阪(520)@【解説】長谷川治久
セレッソ大阪(520)@スタカフェ組は負け組
918
いっぴょう
これでセレッソ贔屓の開設したら
長谷川は「アウェーはスカパーで」を忠実に守ってることが分かる。
925 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 20:33:31 ID:eWINEs+TO
今日ウイイレしたらゴリさんが2度オウンゴール決めた・・・。
http://www.yokohamafc.com/article/news/4524.html 【セレッソ大阪サポーターの皆様へ】
○入場口について
・代々木門
対象席種:C自由席(アウェイ側・場内16番ゲート)
C自由席のチケットをお持ちのお客様につきまして、入場門(代々木門)の運用が下記の通りとなります。
*代々木門の待機列が無くなり次第、代々木門を閉鎖いたします。大変お手数ですが、代々木門封鎖後、
千駄ヶ谷門をご利用頂きますのようお願い申し上げます。
ご不便をお掛け致しますが、ご協力の程、宜しくお願いいたします。
○開場時間
・13:00
○当日券販売について
千駄ヶ谷門側1か所
C自由席のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、代々木門側での当日券販売はございません。
当日券のご購入をご予定のお客様は千駄ヶ谷門側の当日券売り場をご利用
くださいますようお願い申し上げます。
なお、下記アドレスよりチケットのご購入がいただけます。C自由席側は当日券の完売が予想されますので、前売り券のご購入をお勧めいたします。
いつになったらスレタイが
セレッソ大阪(数字)@Back to the J1
になるんだろ・・
さっきウイイレしたら、PKで勝った
さっきウイイレやったら、北澤さんが長谷川さんに
>>926 |C自由席側は当日券の完売が予想されますので、前売り券のご購入をお勧めいたします。
最後にサラっとすごいことが書いてあるw
>>930 売れるかも
「プレイヤーがねーレーダー見れてませんよねー」
「◯ボタン押し過ぎですよねー、力入れ過ぎですよねー」
「あ、フリーだ!よーし!(相手の得点時。対戦プレーでは出ない)」
青山門開けないのか
どんだけ手抜きなんだ一体
みんなウイイレ派かー。FIFA10買う人いないの?
昇格したら、2002年みたいに昇格DVD出るのかな?
塁欠場だと横縞サポ大喜びだぞ
対横縞戦、出場してる試合、全試合得点してるから
早く昇格して、来年e2入りたい。
もうすぐJスポ始まる。
>>938 今すぐクルピに「塁使ってくれ」と電話するんだw
そういやペスンジンは良い選手だな。前回の対戦でも思ったけど。
ま、韓国人は兵役もあるしこれ以上はいらんけど
セレッソ大阪(520)@マジックヘルト締めて勝つ
キムジンヒョンに醤油を一気飲みさせても兵役は免れられないんだろうか?
スコップとシャベルの表記が逆なのはここですか?
韓国では以前は長身の人間は兵役免除になってたと聞いたが今はどうなってるんだろう?
兵役ってテキトーに足痛いとか言ってゴマかせないの?
小松のような、来年居ない奴の話はどうでもいい
>>946 兵役の前に死ぬw
>>949 初めて聞いた。チェホンマンとか絶対だめだな。
兵隊にもサッカーチームがあるっていうのを聞いたことがある。
兵役って何歳くらいからなんだ?25歳くらいかな。
セレッソ大阪(520)@羽田が拠点化
>>956 肖武やね。
兵役があっても、それが直接、選手生命としてのブランクになるわけじゃない。
そういや昔は兵役免除の条件あったよね?
廬さんがそれに該当してたと思うけど、何だったっけ。
声が高いとか
ヨン様は視力が悪いから免除されたんだっけか
>958ノさんは著書(今、手元に無い・・)によれば、
腰の骨が悪いとかだった気がする。プレーや生活には支障は無いけど兵役はパス。
セレッソ大阪(520)@タカシ!でまーす!!
ジンヒョンは歯が悪い
ジンヒョンの代わりに小松を兵役で差し出せばいいじゃん。
鈴木でもいいけど。
君が行ってきてくれ
苔口の登録名コケのほうがカッコいいかも
背ユニもkokeで
スレチだけど
中村憲剛は代表ユニでもKENGOでいい
W杯で世界中のアナが助かると思う
971 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 23:39:30 ID:pzu/5fGd0
SHINJI GAMI EZO なんかもええなあ
INUIはINUIのままなんですね、わかります。
セレッソ大阪(520)@イキロ!
俺がageたみたい ギョメン
913に一票
918に一票
セレッソ大阪(520)@キックオフまで代々木門
>>970 てか、よくよく考えてみると俺ん家の超近所じゃねぇかw
明日コーラ買いに行ってみよ。
てわけでイッピョ。
>>958 アジア1位もしくは世界3位以内の成績を残すのが条件。
サッカーの場合、フル代表でアジアカップ優勝かワールドカップ3位以内。
年齢別代表やクラブチームの大会については対象になるのかまではわからない。
セレッソ大阪(520)@コケ・コーラ
旬の2つで
さっきケーブルで見終わったが最後に惜しい場面が2つ…crz ところでジンヒョンは女子バレー選手な混ざったらわからんくらい可愛い
>>969 どっちも消える可能性がある。てか、消えて欲しい。
【3票】
セレッソ大阪(520)@【解説】長谷川治久
セレッソ大阪(520)@coke
【1票】
セレッソ大阪(520)@ヒルルクの桜
【タイトル案のみ】セレッソ大阪(520)@充電乾了
セレッソ大阪(520)@昇格マジック8
セレッソ大阪(520)@さがんに負けるな
セレッソ大阪(520)@国立秋の苔祭り
セレッソ大阪(520)@チケットが完売するクラブはここです
セレッソ大阪(520)@キングといえばフナキング
セレッソ大阪(520)@スタカフェ組は負け組
セレッソ大阪(520)@マジックヘルト締めて勝つ
セレッソ大阪(520)@羽田が拠点化
セレッソ大阪(520)@タカシ!でまーす!!
セレッソ大阪(520)@イキロ!
セレッソ大阪(520)@coke に一票
設置された日に買いに行ったが、前の道路で白バイと軽が逆走して運動会してた。
深夜で他の車なくて良かったよ。
セレッソ大阪(520)@昇格マジック8
セレッソ大阪(520)@充電乾了
上記に一票ずつw
>>988 一人2票って・・・・・・
日本は一人1票なのに。
セレッソ大阪(520)@充電乾了 に1票
もう一度ハット決めて!!
次はゴットトリックがみたい!
セレッソ大阪(520)@イキロ!生きまーす!!
セレッソ大阪(520)@【憂鬱】長谷川ハルヒの解説
セレッソ大阪(520)@約束の地へ
セレッソ大阪(520)@cokeに一票
1000なら塁復活!
優勝!
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)