ユース年代大会再編について考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/other/text/200909020007-spnavi.html

2011年度からプリンスリーグが前期・後期化される方向だと聞いています。現在、関東の場合、
1部は12チーム・11試合ですが、ホーム&アウエー方式になれば12チーム体制は難しい。
10チームに減らし、年間18試合を実施する形が有力です。これが導入されると、12月までの
年間スケジュールは完全に埋まってしまう。9〜10月に高円宮杯を開催することはできません。
 そこで目下、最有力なのが高円宮杯を1〜3月開催に移行する案。シーズンの最後に高円宮
杯を持ってくれば、大会の注目度も観客動員も上がる。日ごろ、大勢のお客さんの中で試合を
する機会のないJユースの選手にとっては、大きなプラスでしょう。
 ただ、高円宮杯のあり方については、関係者の中でも議論が分かれています。「現在のような
24チーム参加の大会にしなくていい」「高円宮杯は東西に分けて実施すればいい」「9地域の
優勝チームだけが出てチャンピオンを決めればいい」など、いろんな意見が出ているといいます。
が、どの考え方にも一長一短がある。例えば9地域のチャンピオンが参加する方式になれば、
北海道だけが優遇されるとか、出場チームのほとんどがJユースになるなど、不公平感が出か
ねません。



俺は単純に総体とJユースカップを廃止して、クラセンと高校選手権を10月〜11月開催にすりゃ
いいと思う。で、地上波放送は準決勝、決勝だけで、あとはCSで全試合放送。

高円宮杯は32チーム参加で11月下旬〜1月開催。NHKが決勝トーナメント以降完全放送。
枠は、8地区各1(中国四国は統合)+前年ベスト16地域分+選手権4強+クラセン4強
とにかくレベルの高い32チームを集めて高校野球みたいに注目を集める華々しい大会にする。
で青春がどうした勝った負けたとかじゃなく、戦術や技術に着目して報道する姿勢をマスコミに求める。

プリンスは4月〜9月にして、クラセン、選手権予選のために9月後半〜10月前半はお休み。
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 16:22:48 ID:roEfusdu0
2
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 02:07:10 ID:0XVWrSbx0
3
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 14:31:07 ID:zQQ0C07c0
age
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 07:26:57 ID:OPyryK/40
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 15:24:32 ID:VQIlgrB80
6
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 00:46:44 ID:5YBKbyitO
上げ
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 18:20:25 ID:PmSDMriB0
あげとこ
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 18:27:02 ID:d0X3aKiZO
1月から3月って…。
新チームも整いきらない前にやるのか?
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 18:51:16 ID:PmSDMriB0
いや3年生ってことでは
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 23:28:22 ID:NOThuNJdO
将来的には選手権の後に高円宮を開催するという移行案は日本サッカー協会会長犬飼が明言したはずだが・・。
総体を廃止はありえない。
部活動としてサッカーやってるなら高体連が関わっている大会を廃止にする程、日本サッカー協会は権限がないしな。
将来的に西日本と東日本のくくりで、プリンスリーグやる事も犬飼が言ったぞ。
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 01:22:58 ID:wVyLuut10
>>11
ラグビーも夏の総体には参加してないよ。
冬の花園が総体を兼ねてるんじゃなかったかな。
サッカーも同じ形式でいけるのでは。
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 18:41:58 ID:ZXXLYQrT0
野球も総体ない代わりに甲子園だしな。
14U-名無しさん@実況はサッカーch
>>13
野球は高体連に加盟してないからね。