アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC)Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
前スレ
アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC)Part12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1245961471/

ユース
http://www.albirex.co.jp/under/youth/
シンガポール
http://www.albirex.com.sg/
http://albirex-singapore.spaces.live.com/
JAPANサッカーカレッジ
http://www.cupsnet.com/
JAPANサッカーカレッジ高等部
ttp://www.cupsnet.com/y/index.html
開志学園高等学校
ttp://www.kaishi.ed.jp/
開志学園JSC 応援ブログ
ttp://kaishi-jsc.spaces.live.com/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 07:25:54 ID:CVDeE+Iv0
>>1
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 11:15:08 ID:GEK3rzD5O
ガンバレ
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 21:01:22 ID:BvZCUx8l0
JSCの選手プロフィール
http://output.simseed.net/hfl/disp/team_data.jsp?teamid=2

写真にモザイクかかってるのが残念。
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 14:57:40 ID:Qtb1ixs30
モザイクかかってないようにみえるけど
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 15:33:22 ID:BWZVCUDI0
充実してるね


HFL1部
JAPANサッカーカレッジ(1軍)

HFL2部
CUPS(2軍)
09経大(2軍)
医療福祉大(1.5軍)

県1部
NIIGATA JSC(3軍)
05加茂(3軍)

県2部
SEIROU2002(4軍)
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 18:48:35 ID:wlfdAjaQ0
JSCがJFL昇格する夢みた(´・ω・`)
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 22:28:52 ID:iQVuKJJgO
U-18代表に選ばれて昇格は決定的なムサシは新潟に来て良かったと思ってくれてるかな
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 09:02:41 ID:BuNArVrz0
2009Jユースサンスタートニックカップ 第17回Jリーグユース選手権大会

Eグループ (4チーム) :新潟/G大阪/神戸/熊本

http://www.j-league.or.jp/youth/outline/
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 23:36:17 ID:3QJl1XSI0
脚・神戸と同組かよw
死亡確定じゃん・・・。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 01:38:28 ID:jNfEM4I10
o
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 06:11:38 ID:XEtG4yylO
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 16:41:41 ID:McmKjIs10
今日、JSC兄弟対決観に行った人いる?

来週、決勝戦は五十公野だっけ?
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 18:18:53 ID:hq/hHSRS0
>>13 自己レス

8月30日(日) グランセナ新潟FCと決勝戦 @五十公野
  
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 21:21:15 ID:yGmKrTV70
ん?何の決勝?
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 21:57:02 ID:hq/hHSRS0
>>15
新潟県サッカー選手権大会(天皇杯県予選)
ちなみに天皇杯は、新潟県代表は1回戦で岐阜県代表に勝ったら、2回戦はサンフレッチェ広島と対戦。

天皇杯トーナメント表
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2009/tennouhai/index.html
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 00:27:21 ID:e47eP89jO
どんな選手なんだ?
ttp://pr.cgiboy.com/14025592
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 03:09:52 ID:z+1eQU9BO
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 04:07:41 ID:AYEbTxdsO
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 18:10:51 ID:NDWIo02rO
Jユースカップ(試合終了)
アルビレックス新潟 2-0 ロアッソ熊本
(得点者)泉澤仁×2
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 22:24:27 ID:jBv7OeBj0
保守age
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 02:45:33 ID:Aqmmbsyl0
アウェイだったしまずまずといったところか・・・。
23五十公野公園陸上競技場から 天皇杯新潟代表決定戦:2009/08/30(日) 13:10:09 ID:3XGEbDU7O
グランセナ新潟 GK関 DF池田 島田 青木 若杉 MF釣巻 涌井 金子 本間 FW坂本 坂爪
JSC GK小林 DF山澤 長谷部 渡邊 フィッツジェラルドマイケル MF本田 麻生 前野 池川 FW山本 植田
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 16:37:52 ID:hcXoNyx30
JSCはJFLにあがれそうですか? おじさま、おしえて!
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 00:32:55 ID:qoWC7kLm0
>>20
ムサシがトップチームに合流してたから
実質1.5軍てとこか
26 【だん吉】 :2009/09/01(火) 20:22:00 ID:krNBlZU40
age
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/02(水) 21:37:46 ID:WP8i4q6nO
>>17
この彼とアルビが何の関係あるの?
来季ユースに来るの?
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 14:12:24 ID:ZHJEYlk+0
このスレはage進行で行ったほうがいいのかもw
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 14:21:18 ID:SiwwuwvI0
>>28 了解!


JSC、昨日のモンテさんとのTG、1−2で負け。
某選手ブログによると、「自分たちのサッカーができた」
「スタメン組を相手に互角に戦えた」ってコトで、好調とみていいのかな?

国体と天皇杯、どっちも岐阜セカンドと対戦だね。
J2のサテライト×J1の下部組織って感じなのかな?
国体、会社休んで観に行くつもり。楽しみ。
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 18:23:38 ID:gPw05o7/O
今日の五十公野は人数が少ないのになんであんなに応援バラバラなんだw
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 19:45:38 ID:DuGLr6x00
>>30
いつも応援しているお父さん方とたまに来た若いサポの差。



32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 21:44:32 ID:gPw05o7/O
いや、だからそうであれば互いにすり合わせたり出来ないものなのかな?
お互い同じ目的で来ているのに。
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 21:25:05 ID:LXmtV0Ml0
岐阜セカンドって元アルビの選手いなかったっけ?
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 21:48:37 ID:6DK6vYdSO
【年代別代表】
3年生
MF奥山 U-18代表

2年生
GK渡辺 U-17代表

1年生
FW早川 U-15代表
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 23:09:44 ID:fYXMb8ILO
>>31
>>32

若いサポの方の中の人です、携帯から失礼します。

元々ユース応援は富山在住の若手が富山第一との対戦の時にやってました。
彼が進学上京したので、うちらがやろうって話になり去年のJユースカップ浦和戦からやり始めてます。

それで保護者応援団と初接触したんだけど、「ユースはコレだから」と言われ。

でも、コレじゃだめだから少しずつ歩み寄りを図ってるんだけど、毎試合足を運んでるのはあっちっていう負い目があるし何より「選手は嬉しいと行ってる」と【親】に言われてしまうと返しようがないんですよね。

で、現状に至ってます。
歯痒いのが正直な所ですが…。
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 23:22:11 ID:fYXMb8ILO
>>35です

自分たちはトップと同じようなやり方でやっていきたいと思ってます。

向こうのリードに合わせようと思ってたこともありますが、愛してる新潟・PRIDE OF NIIGATAの大安売りやトップの選手チャントの流用。太鼓を座って叩く、試合の流れを完全無視したリードなど相容れない部分が多すぎて一緒にやる気にはなれません。

いや本当に歯痒いんだけど…。
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 02:05:34 ID:GAG79kFpO
>>35−36

丁寧なご回答ありがとうございました。
そういうウラがありましたか…
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 20:02:01 ID:K6yhG7ba0
[サッカー少年男子]
監督:渡辺 滋(東京学館新潟高校教員)
選手:高橋 一輝(北越高校)
選手:前田 勝人(北越高校)
選手:若月 洋(新潟高校)
選手:池田 正志(北越高校)
選手:石井 達(開志学園高校)
選手:桑原 健介(北越高校)
選手:城戸 泰紀(東京学館新潟高校)
選手:稲葉 旬(新潟東高校)
選手:藤田 涼輔(帝京長岡高校)
選手:斎藤 恭志(開志学園高校)
選手:梅澤 拓磨(新潟明訓高校)
選手:五十嵐 翔(東京学館新潟高校)
選手:小塚 和季(見附市立見附南中学校)
選手:川口 尚紀(長岡市立大島中学校)
選手:山川 翔也(新潟西高校)
選手:早川 史哉(開志学園高校)
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 01:03:02 ID:4gaE4+A70
保守age
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/11(金) 01:14:03 ID:BLHzlEXcO
>>38
アルビJr.ユースの高円宮杯準優勝メンバーが久しぶりに揃うんだね
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 06:41:32 ID:GVrMK/dY0
あげとくわ
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 12:22:06 ID:lbY/NnIb0
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 11:04:38 ID:Z3Kk1/NgO
ムサシの昇格はまだ決まらんのか?
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 15:49:57 ID:PjBznaUM0
AFC U-16選手権2010予選大会
日本代表U-15事前登録メンバー
http://www.the-afc.com/en/afc-u16-championship-2010-schedule-results?view=teamdetails&compID=374&roundID=363&groupID=382&teamID=287&id=0

14 早川 史哉   1994.01.12 168cm/65kg アルビレックス新潟ユース
35 川口 尚紀   1994.05.24 173cm/62kg 長岡ビルボードジュニアユース
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 16:02:37 ID:v2gPKF8U0
ふみやは今回もDFか
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/16(水) 22:14:14 ID:+W7yabCOO
川口君はアルビユースに来ないの?
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 12:28:02 ID:geVVIqOr0
>>46
まだ中学生だし
来年ユースに入ってくれればいいけど
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 00:52:36 ID:CU3YYlRKO
東京VユースやJrユースの有能な選手を受け入れようではないか。
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 12:52:19 ID:CAfdrZJK0
>>48
来てくれればいいけどこないだろうなぁ。
50U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/09/19(土) 17:08:00 ID:rCpIRK2M0
JSC勝ったみたいだね
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 09:01:02 ID:vplxnVA1O
保守
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/20(日) 20:30:37 ID:pJJH4kfi0
選手権

順当にいけば準々決勝で、新潟西−北越。その勝者が帝京長岡または学館新潟あたりと。

もう片方の山は新潟工は楽な山に入った。準決勝までは鉄板。そこで対戦しそうなのが
開志または高志あたりか。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 21:47:09 ID:KK289qFB0
北信越大学の途中経過

・9節終わって医療福祉大が首位、勝ち点2差で経営大が追う。総理大臣杯出場の北陸大は
 3位。新潟大は7位。

・医療福祉大、新潟大は今年も何人かユースがら進学しそう。

・たまにグランセナで新大の試合見るけど、なんつーか戦術面でのすりあわせをしてんのかな
 って疑問に思う。個人技で押すのはいいけどコンセンサスが取れていないっつーか。
 某ブログでも触れていたけど。
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 05:07:36 ID:jFXKB0m40
あげ
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 06:35:41 ID:soYvZUXP0
あげ
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 19:52:51 ID:/AKb+A+n0
国体少年、vs北海道戦はがっかりでしたね。
5年前から○万円の強化費かけてあれじゃぁ…。
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:13:46 ID:k5p0M+lk0
初戦で、新潟県を背負ってでのプレーで試合で、緊張があったな?
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:25:27 ID:W/khFKmFO
つか彼らにはその先がある
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 04:29:24 ID:V8/Ixk8F0
長岡ビルボの川口君、来年ユース加入らしいな
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 04:58:51 ID:Xm5RBPR00
川口君は中一で北信越大会の100mで向かい風1.7mで12.69で走ってるんだな。
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 09:57:03 ID:pMoFmQLMO
よし。じゃあ川口君は三年後にドップ昇格を予約しておくよ
2007 DF大野、MF長谷部
2008 MF酒井ゴートク
2009 MF奥山ムサシ
2010 GK渡辺
2011 FW早川
2012 FW川口
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 16:22:25 ID:WdyBo2B1O
中村樹は昇格できないのか?
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 17:10:51 ID:V8/Ixk8F0
>>62
中村君も田中君も平松君もまだまだ上がれるレベルじゃないべ
今年の泉澤君のほうが可能性ある
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 20:08:11 ID:8RV8YsFiO
泉澤は昇格できそうなレベル?磯本と比較してどう?
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 09:29:16 ID:RAppSj+FO
磯本は二種登録されてトップチームに帯同していた事を考えれば
聞くまでもないだろ。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 19:41:13 ID:lPCo9sOkO
磯本厳張ってるのかな
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 21:36:30 ID:ujvwUDqJ0
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 05:32:54 ID:Dno288T50
>>67
インディペンデンスリーグっていわゆる2軍戦?
2軍では無双なのかな?
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/30(水) 23:27:54 ID:X9Gv+UkQO
泉澤は体格がもっと大きかったらな〜
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/01(木) 21:07:36 ID:7FNYPQvpO
JSC優勝おめでとう!
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 10:56:53 ID:/h7GfWjFO
早川すごっ
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 12:25:17 ID:ockrs7Ow0
日本12-0フィリピン

得点経過
04早川
15早川
18南野
21南野
27南野
29岩波
32早川
48早川
55早川
60新城
70山田
89高野

すごっwwww
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 13:49:31 ID:/h7GfWjFO
ねっ!
1人で5点。早川やばっ!
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 15:34:36 ID:uKQMD6Jz0
JSCの植田君、ちょっと探索してみたら、こんなんあった。

[2003/12/25]:U-15:JFAエリートプログラム
(監督 鈴木淳 JFAナショナルトレセンコーチ)
ttp://wiki.livedoor.jp/kamo_do/d/%5b2003/12/25%5d%3aU-15%3aJFA%a5%a8%a5%ea%a1%bc%a5%c8%a5%d7%a5%ed%a5%b0%a5%e9%a5%e0

[2004/01/24]:U-14:AFC U−14フェスティバル
(監督 足達 勇輔 JFAナショナルトレセンコーチ/JAPANサッカーカレッジ )
http://wiki.livedoor.jp/kamo_do/d/%5b2004/01/24%5d%3aU-14%3a%a3%c1%a3%c6%a3%c3%20%a3%d5%a1%dd%a3%b1%a3%b4%a5%d5%a5%a7%a5%b9%a5%c6%a5%a3%a5%d0%a5%eb

静岡ユースのコがなんで新潟に?って思ってたけど、
きっと中学生の時から、目つけてたんだろうね。
まだ19歳、これからの成長に期待。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 19:49:12 ID:9RVT8qX70
植田は去年のSBSカップで静岡選抜のFWで出て、U−19日本代表で点を取っている
静岡ではそこそこ知られた存在

ちなみにその前の年に池川が同じSBSカップで静岡選抜で出て、U−18日本代表らを
破って優勝している
長谷部やMJと同じ歳

今年は高卒ルーキーでは富山一のエースだった前野も活躍している

2軍はネタの宝庫で、高卒ルーキーだと名古屋ユースのアルベスがなぜかいたり、
北越の佐藤昌丈や開志の手塚なんかが試合に出ている
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 19:50:19 ID:9RVT8qX70
訂正

× U−19日本代表で点を取っている
○ U−19日本代表戦で点を取っている
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 20:40:33 ID:ockrs7Ow0
>>75
JSCすげえwww
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 23:41:04 ID:uKQMD6Jz0
>>75
池川君も探索してみました。
静岡では進路が新聞記事になるくらいの選手だったのか、すごい。

某ブログによると、アルベス君と佐藤君(とあと2人)は9月からTOPチームに加入したよう。
公式戦にはでれないから、来年に向けての準備かな?
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 02:47:47 ID:VNFd5zGn0
それにしても着々とJFLへ向けた準備が進んでるね
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 12:34:45 ID:0FdypS2y0
JFLの運営費は最低1億かかるらしいけど、本気でJFLを狙ってるんだろうか
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 18:22:27 ID:+honm0aF0
FIFA U-17ワールドカップ ナイジェリア2009
U-17日本代表メンバー

http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/345.html

18  渡辺 泰広 WATANABE Yasuhiro 
1992.10.04 180cm 70kg アルビレックス新潟ユース

おめ!
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 22:11:54 ID:+honm0aF0
バングラデシュ0-6日本

得点経過
12南野
48宮村
72南野
74南野
77早川
82早川

この世代の攻撃の中心になったのか?
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 23:39:31 ID:In+giWMo0
>>79-80
Jで選手削減、サテ見直しの動きがあって、アルビから要請されている部分もあるみたいね

今の北信越リーグだと、試合の絶対数が少ない上に一定以上のレベルのチームが限られる
もう少し多くの選手を抱えて出場機会を増やしたいというJSCの思惑があるらすい
運営やスタッフの実習機会も増えるしね
Jにかからなかった新卒やトライアウトに落ちた選手を集めた予備校みたいな展開狙っているっぽい

女子も早々と北信越リーグを脱退して関東のカレッジリーグに参戦していたけど、なでしこチャレンジ
リーグなんて噂も一時期あった

金はかかるけど、今のままじゃジリ貧ってところじゃね?
チラ裏ということで
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 16:22:48 ID:GzUf+5N1O
卒業生の斎藤一行、国士舘でスタメンなんだね

プロ目指して頑張ってもらいたい
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 19:57:22 ID:CAWI80aMO
JSCからシンガポールにはどのくらい行っている?
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 23:27:02 ID:eQ9Z9ADP0
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 06:46:19 ID:xMPfaQ1h0
斎藤一行ってMFだっけ?
FWだった気がしたけど勘違いか
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 08:09:25 ID:7dAvD8Cw0
中学時代からずっとボランチだよ
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 09:34:12 ID:xMPfaQ1h0
ごめん、磯本と勘違いしてたよ
彼も頑張っているのかな…
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 10:33:24 ID:6sBfN9hd0
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 02:50:37 ID:cS/eJq0O0
age
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 18:18:03 ID:YvjDPIvuO
明訓のキーパーがGKキャンプに呼ばれたようだけどどんな選手?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/09(金) 20:45:43 ID:BHit8VXP0
中学時代に野球から転向。
中2から県トレセン入ってたよ。
当時からあの身長は魅力の一つでした。

でも去年のレギュラーは同学年の違うGKだったような…。
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 21:49:45 ID:rCIsWAmy0
保守がてら北信越の大学事情でも・・・

ユースの進路は、昇格、関東の大学に進学、新潟の大学に進学の3パターンが主だけど
新潟の場合、新潟大学と医療福祉大が主な進学先となっている。

このパターンが定着して、ここ3年くらいの北信越インカレは経営大を含む新潟勢が上位
を占めてきた。

ところが今年になって、北信越インカレは医療福祉大は僅差で首位を走っているものの
新潟大は7位。降格がすぐ後ろまで迫る事態になっている。

聖籠とグランセナで何試合か見た人に言わせると、動きがバラバラで組織的な練習あま
りしていないんじゃないのとのたまっていた。
ちと心配。

チラ裏でした。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 00:32:24 ID:NqxpWa9H0
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 01:42:29 ID:9pigiefM0
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 20:05:34 ID:58yeLHgS0
↓クマスレから拾ってきた

ttp://www.youtube.com/watch?v=Mw1Zik4HK8E

いい経験になったと思う
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 23:34:54 ID:Rf0P/rdq0
日本3-0バングラデシュ

得点経過
55 早川
64 高野
65 高野
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 14:36:41 ID:zB3IhsHT0
age
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 23:42:01 ID:3zjSolMa0
test
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 06:34:30 ID:pglyACDhO
スクール→Jrユース→ユース(開志)→医療福祉大ってNSGの思う壺だな
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 02:33:17 ID:sKe88wFRO
ムサシの昇格はまだ決まらないの?
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 05:11:04 ID:Op0eKdGo0
ムサシは内定してても泉澤をどうするかによって発表が遅れてるだけだったり
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 17:47:03 ID:L6TX96mI0
保守
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/18(日) 09:14:12 ID:xv7/aWo70
親子ふれあいサッカーフェスタ age
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 02:53:30 ID:/zVeflfs0
川口くんはうちの近所だから応援している
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 13:10:38 ID:FXBF2tx/0
川口君ともう一人国体メンバーの中学生の小塚君は帝京長岡だっけ?
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 19:22:25 ID:BaH/Yu/A0
◇第33回全国地域サッカーリーグ決勝大会組合せ日程

【出場チーム16チーム】
北海道: 札大GP、
東北: Grulla盛岡、
関東: NPO横浜スポーツ&カルチャークラブ、日立栃木ウーヴァスポーツクラブ、
北信越: JAPANサッカーカレッジ、
東海: 矢崎バレンテフットボールクラブ、浜松大学FC、
関西: 三洋電機洲本サッカー部、AS.ラランジャ京都、
中国: RENOFA YAMAGUCHI FC、NTN岡山(株)岡山製作所サッカー部、
四国: 徳島ヴォルティス・セカンド、
九州: 沖縄かりゆしFootball Club、ヴォルカ鹿児島、
社会人大会枠: 松本山雅FC、ツエーゲン金沢

Aグループ(いわきグリーンフィールド・いわき市)
Grulla盛岡、札大GP、NTN岡山、NPO横浜スポーツ&カルチャークラブ

Bグループ(高岡スポーツコア・高岡市)
日立栃木ウーヴァスポーツクラブ、JAPANサッカーカレッジ、AS.ラランジャ京都、矢崎バレンテフットボールクラブ

Cグループ(コカ・コーラウエスト スポーツパーク・鳥取市)
沖縄かりゆしFC、レノファ山口、松本山雅FC、浜松大学FC

Dグループ(高知県立春野総合運動公園球技場・春野市)
ツエーゲン金沢、徳島ヴォルティス・セカンド、ヴォルカ鹿児島、三洋電機州本サッカー部
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 19:58:28 ID:yhE7H9bJ0
>>108
そろそろグループリーグ突破して枠取ってこないとな…
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 18:06:30 ID:Fa8Oomu00
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 18:33:49 ID:VV4+xkUO0
牛サポです。
新潟本スレから紹介してもらいました。
今日発表のあった有田くんの取説などがあれば教えてください。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 19:05:14 ID:usogx6oOO
有田はアルビユースに入るもんだと思ってたら
開志高校だとサッカー漬けになるのを嫌って、熱心に誘った北越に

あの頃はまだユースも実績なかったししょうがないか。


スピードはないけどガタイは高校ではいいほうだったから点取れてたけど
大人相手にはどうだろうね、期待込みでとったんだろうが
使えなかったからって文句いわないでね
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 19:28:32 ID:PmSwqBmsO
北越はジュビロに居たブラジルがコーチでいたよね
誰だっけ
まだいるかな
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 20:46:20 ID:T35SwqEJ0
Jリーグでプレーしてる選手でいえば
清水から川崎へ行った矢島みたいな感じだろうか?
本スレでプレースタイルが被ると言われている川又とは違うと思うが。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 21:27:00 ID:Fa8Oomu00
>>114
デカモリシなんてどうだろ
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 21:40:25 ID:XSsQApY6O
スピードは突出はしてないけど、遅い訳ではない。寧ろ、高校年代では速い方には入るはず。
有田はフィジカルが強いから混戦で押し込んだり泥臭いゴールも多いね
そういう意味では岡崎的な泥臭さと決定力もある。
なかなか既存の選手で例えるのが難しいタイプだ
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 23:04:46 ID:155714PW0
有田は大学で実績をあげてアルビに入りたかったんだけど、
祖父母が高齢で、元気なうちにプロでゴールを挙げる姿を
見せたいってことで神戸に行ったんだよ
そんな奴だから活躍してほしい

本当にうその様な作り話
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 00:05:47 ID:ItC3vSZs0
プロから、ましてやJ1からお誘いがあるなら2、3年チャレンジしてみるのもいいだろう
ダメなら進学するなりすればいいわけだし
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 00:48:16 ID:ni9Qvid50
あと一応JSCという手もあるしね。
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 01:33:34 ID:rhsJLXB60
>>115
デカモリシより有田の方がテクニックあるでしょ
むしろオオシに近いイメージ
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 02:12:43 ID:iBI5x9ejO
浮上
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 19:22:21 ID:/4ZYMrRDO
>>113
元ブラジル代表のアンドレだね
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 09:21:37 ID:RwS8zvJE0
見てないけどU-17で正GKが何かやらかしたらしいが
渡辺の出番来るかね
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 13:47:39 ID:DQToY1300
日本のGKって、テソといい伝統芸だな・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=zry1nzo8LEY

―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> そう何度も
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   抜かれて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     たまるか〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ


┌こう──┐
│45:00 |           _人人人人人人人人人人人人_
└ー───┘          >                  <
┌ー─────‐┐  r‐w┐ >   かみた くん          <
│ ぶらじる 2  │ dニHニb >   じぶん で ゴール!   <
│ にほん  2  |  /ト ニ イ、 >                  <
└ー─────‐┘ l_」、閂/,」  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 01:18:01 ID:3XdhmzCIO
北越はグランセナユースとの兼ね合いで色々有るらしいな
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 13:40:09 ID:9eW9uX100
>125

kwsk
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 23:25:50 ID:zeDmeTxv0
アゲ!(`・ω・´)
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 18:08:39 ID:hJENEzeT0
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/27(火) 23:55:43 ID:7nf7LxXFO
ムサシおめ!
八丈島は祝杯あげてるかな
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 01:12:49 ID:C8nBLfLo0
91 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 21:38:30 ID:NBMzziqc0
ムサシみたいに柏レイソルU-15→アルビユースみたいな
人ってどうゆう感じで他のチームにいくの?
この場合だとアルビ側がスカウトみたいな感じで連れてくるの?

131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 11:37:20 ID:zoRwnCPG0
武蔵野台の柏JrY強かったのにごたごたがあって
有望な選手が各地に取られたんだよね。本当にもったいない。

新潟としてはラッキーだった
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 22:52:33 ID:0tz36Qq/0
俺はサッカー経験ないし、主にテレビでJリーグ観戦がメインのど素人だけど
そんな俺でも川口君の凄さはわかる。
この間たまたま試合で観たんだけど彼は同年代の県内の選手と比較したら別格だね。
前を向いてボールを持ったら川口君自身がミスしない限り
県内の選手には彼を止められる選手なんていないんじゃないかな。
それくらいすごい。
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 22:56:39 ID:RxlL1m4A0
アヤトもそう言われてた
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/28(水) 23:08:44 ID:1xXSjUJ40
>>133
…テンション下がる
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/30(金) 22:51:55 ID:NuJ9iij7O
足立原に続き、内田もインドネシアへ

あげ
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 13:21:14 ID:w1h+LGAIO
渡辺君乙だった。

左足からのキックと反応は悪くないし飛び出す積極性も悪くない。
今後の課題は位置取りと飛び出すかどうかの判断力の向上かな
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/01(日) 18:21:53 ID:3u1QH/bc0
早川は5得点かよw
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 22:24:37 ID:fUuzHefzO
北越2−1西
新潟工1−0明訓
開志4−1高志
帝京長岡6−1上越総合技術

準決勝
北越−帝京長岡
新潟工−開志
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 09:05:37 ID:PrHeJ6YEO
北越と帝京長岡の試合が事実上の決勝って感じかな?
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 19:49:19 ID:i4+owDbLO
もうそろそろ開志に勝ち上がってほしいんだが、難しそう?
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/05(木) 06:40:13 ID:jQUoRlh+O
開志はまず新潟工業に勝てるかどうかだな
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/05(木) 11:46:03 ID:myvFRjBBO
北越と帝京長岡が抜けてるね
北信越プリンスの結果からも、開志はワンランク落ちちゃう。
北越は有田、帝京長岡は高徳の弟(宣福)という柱が居るから得点能力は凄い
北越が帝京長岡の攻撃力を抑えて、有田とかが点を決められるか

個人的な予想では、勢いを感じる帝京長岡かな。
北越も三連覇がかかっているから接戦にはなるはず
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/05(木) 15:06:32 ID:8SKFEjS+0
しかし宣福もゴートク弟と呼ばれてちと可哀想な気もするなw
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 08:03:08 ID:SsLhCyM7O
北越と帝京長岡は決勝で見たかったな〜。もったいないな。明日どこで試合あるの?
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/07(土) 09:49:02 ID:0/nd2+iw0
第88回全国高校サッカー選手権 新潟県予選 準決勝(新潟市陸上競技場)

第一試合
北越×帝京長岡 10:00 Kickoff

第二試合
新潟工業×開志学園JSC 13:00 Kickoff

146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 12:07:38 ID:l2kvvzDHO
U−15高円宮北信越Aブロック

準決勝 新潟 5−0 長岡JYFC
決勝 新潟 6−0 富山北

全国大会進出
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 03:56:07 ID:w4lU8wCQ0
長岡JYとはもっと接戦になるけどかなり点差が開いたね。
JYは小塚頼みの超攻撃的なスタイルで毎回馬鹿試合ばかりだったから
小塚を封じられるとこうなるのはわかっていたが。
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 10:03:30 ID:XWZCBPFlO
日本クラブユース選手権2009

E組 11/8
A新潟ユース ○ 2-0 ● V神戸ユース

只今、3勝2敗 勝ち点9 G大阪ユースに次ぐ2位

決勝トーナメント進出を目指せ!
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 13:28:32 ID:pHhxXzoyO
Jユースカップ地区代表戦

グランセナ(北信越) 1−4 HONDA.FC(東海)

東海の壁は厚いな
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 13:37:40 ID:pHhxXzoyO
高校サッカー選手権 新潟県予選

準決勝
北越4−1帝京長岡

新潟工1−2開志JSC

開志は悪いなりに勝ち上がっちゃったな
2年前の悪夢を払拭できるか?
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 20:20:23 ID:HSNEfU12O
開志は、プリンスの時よりレベルが上がっているというような監督のコメントが新潟日報に載ってたね。決勝は面白そうだ。
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 13:27:24 ID:YX8U7y9eO
聖籠にJFLアカデミー
中学世代はアルビに県協会系のグランセナもあるし激化するな
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 15:05:24 ID:imA3X6SMO
JFAアカデミーではないのか?
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 17:42:11 ID:x2NlQa/u0
これはアルビJYの弱体化になるのか強化になるのか・・・

長期的に見れば良い事であることは間違いないんだろうけどさ
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 19:13:44 ID:7Biaxp76O
これまでにできた二つは生徒が全国から集まってきたらしい。
アルビJrユースは県内の生徒ばかりだから棲み分けは可能
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 19:24:48 ID:EwLGJzte0
>>155
それこそ開志JSCがテストケースのようなかんじだな
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 04:16:30 ID:67Ap6KNlO
さらに言うなら長岡JYなんかもあるしな。
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 10:39:03 ID:yWQ2EvMBO
聖籠のアカデミーは熊本方式らしいので、アカデミー単体でチームを組み
試合を行うことはないらしい。
選手は所属クラブに戻って大会に出るとのこと。
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 10:54:51 ID:7YCEy73c0
聖籠のアカデミーで学ぶために新潟へ移り住んで中学のサッカー部に所属して試合に出るってこと?
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 13:13:07 ID:fBgu7f5j0
聖籠に寮を作って聖籠中学に通うのだから所属はクラブチームのみだろ
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 19:27:44 ID:yWQ2EvMBO
熊本方式だと、クラブチーム所属の選手が平日の生活をアカデミーで過ごすことになる。
施設や環境を気に入って貰えれば、アルビYや開志JSCは卒業後のスカウティングしやすくなるかも。
有力選手はわからんけど。
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 12:28:31 ID:4B58FT3sO
有田は新潟に入る気はなかったの?
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 13:51:52 ID:ix7yiHNhO
新潟が獲る気がなかった
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 15:07:53 ID:6/l1/Nh00
>>162
ずっと見続けてきたけど
一度も練習参加させなかった。
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 21:07:50 ID:FOtiyeCqO
ビルボードの川口君はいつから合流?
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 02:24:33 ID:L5sCIaYMO
有田がどんなに活躍しようとも育成部の面子にかけて獲得はしない
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 12:46:07 ID:xPYA63jxO
開志はまたロスタイムに泣いたな
全国出場って、あの全日本ユースだけか
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 17:36:02 ID:peKNa+gPO
開志のエースFW和田君は大学でもサッカーやるのかな
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/17(火) 16:16:45 ID:xNZJjqxRO
新潟医療技術大が北信越インカレを制して全国大会へ。
ユース出身の小熊、小柳がベスト11。

経営大は2位。新潟大は7位。
新潟大は個の力はあるけど、チームとしてのまとまりがなかった。
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 19:53:17 ID:Q3XzqRp7O
新潟大は学生自治の部活運営がネックになっている気が…
せっかくユースからも選手集めてるのにもったいない
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 20:59:47 ID:NoGU9Dam0
内部事情はよくわからないが、練習が十分にできてないとか?
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 21:48:21 ID:nQ2Tiq5pO
開志は今年の世代は谷間の世代と言われていたらしいが、今の一、二年生は有望なの多いの?
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 23:31:10 ID:YNGdtfEY0
>>172
決勝でも先発してたFW藤井とDF谷は相当に良い選手かと
あと1年もレオーネ山口とヴェルディ調布出身の選手が抜群だよ
全国準優勝のアルビJY出身者の多い北越、フットサル全国王者の長岡JYからゴッソリ入った帝京長岡と1年生の質・量は双璧かな
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 23:56:20 ID:YNGdtfEY0
ってか北越のアンドレコーチの息子って何年生か教えて
うまい?
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 00:59:42 ID:lOi2Rzxe0
>>173
それ聞くと逆に開志が簡単に優勝出来ねーのも分かる気がするな
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 13:43:35 ID:NluTa1ZuO
あげますん
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 16:43:39 ID:UZ/ObYmP0
いきなり負けたか
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/21(土) 16:52:56 ID:E5xfGlyo0
何でこのメンツで負けんだよー
これで来年も1枠じゃねーか
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 10:54:12 ID:7vcTqkXAO
確かに不甲斐ないな
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:15:39 ID:ANp4M8YIO
JSCって松本や金沢より強いんだよね
こりゃ簡単にJFL昇格だわ
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:26:08 ID:HdyW6AMm0
>>178
山雅と金沢が2枠を拾ってくる予感。欲を言えば北信越で決勝3枠ゲットだが・・・ねえな(´・ω・`)
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 12:31:42 ID:L3+kfKUy0
山雅と金沢はあくまで社会人大会の枠なので、勝ち進んでも北信越の枠は増えません。
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 14:56:25 ID:66jTQ+wk0
>>181
松本と金沢は全社枠なので2枠をもってこれるのはJSCだけよ
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 15:24:10 ID:B3qJBvHC0
JSC、今日は2−0で勝ったね。
首の皮一枚つながった。
明日、90分勝ち&栃木負けで進出。
栃木がPK勝ちだと得失点差の争い。
明日は、大量リードで90分勝ちを目指せ!
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 17:07:01 ID:0q5/kwUE0
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 18:25:34 ID:vQZ0p/gC0
http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_1955.html
アルビレックス新潟ユースは、この結果、Eグループを2位で突破。12月6日(日)に開催される決勝トーナメント1回戦への進出が決定しました。


ユースおめ!Jユースカップのトーナメント進出は初?
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 22:47:33 ID:5QQtslQ3O
マイケル・ジェームズは活躍してる?
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 00:29:20 ID:hN69kS2O0
【熱血漢】 ツエーゲン金沢 18万石 【上野金沢】

429 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 23:04:42 ID:WGdcHGtz0
それと、高岡で初めてJSCの一人サポーターの方を見たけど、
一人で声を張り上げて選手を鼓舞してました。
あれでどれだけ選手も力づけられるか。
サポの力は大きいです。是非現地サポの方は選手に力を与えて下さい。

横断幕も3枚用意されてました。
しかも昨日負けたことを踏まえた内容だったので、昨日の夜仕上げたものでしょう。


後半?くらいから誰かが1人サポさんの応援に回って、JSCの大旗を振ってました。
サッカーの試合も楽しかったけど、ああいう光景を見られたってのも嬉しかった。
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 14:42:05 ID:ukz1nvQ70
栃木勝利で終了みたいだな。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 15:48:55 ID:tM8gm39H0
↓JSCのHPより

JAPANサッカーカレッジの施設環境は、サッカーに打ち込むために必要なすべての環境を整えている。
Jリーグチームも数多く利用している人工芝「ハイブリッドターフ」を使用したグラウンドに2009年改修。
人工芝のグラウンドが2面存在し、天然芝グラウンドと違い、季節や天候に左右されることなく
1年中最良のピッチコンディションでプレーが可能となっている。


来年はホームゲームを五十公野(天然芝)にして、たまに「最良ではない」ピッチで
試合したほうがいいんじゃないかな?と思った。
有料じゃなければ、1試合12000円〜15000円くらいでしょ。
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 06:43:46 ID:2MkSJk2x0
ユースは横河武蔵野FCユースか。
結構強いらしいけどどうなんだろう。
そこを勝っても次は緑ユースだけど・・・。
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 12:10:45 ID:SRS6IDKR0
関東1位で出場してきたチームだし、大丈夫と思うが・・・。
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/24(火) 23:51:07 ID:2w/qE1fOO
2010北信越プリンスリーグ(予定)

【一部】
星稜(石川)
アルビユース(新潟)
帝京長岡(新潟)
北越(新潟)
富山第一(富山)
日本航空第二(石川)

【二部】
松商学園(長野)
水橋(富山)
東海大三(長野)
丸岡(福井)
開志学園JSC(新潟)
啓新(福井)
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 00:00:03 ID:KUN98VHe0
>>193
カターレユースはまだないのか
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 00:16:59 ID:noWHrvw4O
>>194
カターレ富山ユース(U-18)は平成24年度より活動開始
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 04:35:17 ID:8XUxX33/0
>>193
来年のプリンスは8+8の16体制じゃないか?
11位(開志)まで残留+各県1位×5県
新潟は新潟工が加わるはず

選手権はまた長崎が初戦相手なんだなw

197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/25(水) 12:54:58 ID:noWHrvw4O
落ちぶれた東京学館新潟・・・
いつまでも中途半端な新潟西・・・
高志や新潟明訓が選手権に出た時代もあったな〜
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/26(木) 01:24:07 ID:3GC5eYF8O
おい北越!
舐められてるぞ!
意地を見せろや!
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 00:08:26 ID:wQzMoHThO
アルビユースが出てたらベスト4はできただろうにな・・
まあもっと強いユースなら優勝なんだろうが
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 06:57:10 ID:kCZht43A0
国見って北越との比較では上だけど
高校サッカー界全体で見れば中の上くらいの強さでしょ?
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 22:33:15 ID:HHo+KAIsO
マジレスすると中の下
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 00:00:18 ID:vD+XzSUa0
保守age

来年は植田&池川+アルベスに期待。
若鯱スレのぞいてみたら、「アルベス元気かな」って書いてあった。
遠くに離れても、気にかけてくれる人がいるっていいよね。
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 00:15:26 ID:0lFPgyhD0
JSCにFC岐阜の片山が入るらしい?
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 13:48:47 ID:7njkvu3TO
大分ユースの正GKもJSC志望だぞ
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 20:37:06 ID:ieGcRe1Z0
JSCにもJクラブのトップチームからだけでなく
有望な選手が集まってくるようになったね。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 20:54:06 ID:88VBX8cGO
アーレンかな
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 21:52:39 ID:9VtiID420
ところでシンガポールは何のためにあるの?
どうせならJSCと一体化してさっさとJFLへ上がれるようにしたらいいのに。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 22:07:32 ID:lYPUNizU0
シンガができたおかげで日本人選手のサッカー人生の選択肢を広げてくれたよ
Jを解雇された選手や入れなかった選手がサッカーを続けられるようになったし
日本のサッカーにはかなり貢献していると思うけど
直接はアルビに利益はないけどね
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 22:12:39 ID:ieGcRe1Z0
利益がないどころか赤字補填した事があったらしいじゃん。
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 22:29:41 ID:lYPUNizU0
その話聞いたときはちょっとむかつきもしたけど
額もわからんし、2004年あたりは昇格バブルの頃だから
金もあったんじゃないかな
先行投資のつもりで作ったんだと思うけど
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/30(月) 22:44:04 ID:7njkvu3TO
シンガポールの赤字をトップチームが補填したという表現は正確ではない。
以前はトップから何人も若手を送って育成させていたから、育成費というのが支払われていた
その育成費をシンガポールが赤字の補填に使っていた時期があるということだ。
採算が別でスポンサーも別だからトップがシンガポールの赤字を際限なく補填したら会計監査で問題になる
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/02(水) 20:09:11 ID:OQSfZcJK0
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 08:07:12 ID:SABEaJrg0
渡辺おめ!
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 12:19:01 ID:Zn7p71V50
去年から高円宮U-15、クラブユースU-18と急に関東で試合が見れるようになってきた。
Jユースも見に行くけど、勝った場合の次の会場のヴェルディグラウンドにもちょっと行ってみたい。
北越の初戦も帰省しないなら見に行けるんだが。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/03(木) 20:47:43 ID:sgBNSgPr0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00093373.html
【2009Jユースサンスタートニックカップ Pick Up Player】
決勝トーナメント初進出の新潟をけん引するU-15代表:FW 早川 史哉(新潟)(09.12.03)
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/05(土) 21:19:51 ID:PCn+cIBYO
ユース頑張れ!
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 10:55:16 ID:sUAzetz70
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 15:35:42 ID:Sk073TN00
新型インフルエンザの関係でムサシ出てないのか?
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 15:43:56 ID:CQQgt6Ca0
単純に3年を出してないだけじゃないか?
クラブユーススレには1.2年だけって書いてあるし。
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 15:53:44 ID:dfyH5wxnO
>>219
新型インフルエンザで三年生全員欠場
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 16:01:48 ID:Sk073TN00
1・2年だけはきついよな・・・
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 16:10:21 ID:CQQgt6Ca0
>>220
そうなのか。
じゃあ尚更きついな・・・。
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 20:48:44 ID:sQQ0uiYH0
新ユニage
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/07(月) 18:08:26 ID:Uxuw4HoK0
3年でスタメンって3人か4人くらい?
奥山と泉澤とディフンスに1人か2人だと思うんだけど。

見に行ったけど3点目は至近距離のシュートを止めた渡辺がうずくまってる間に
入れられてちょっとかわいそうだった。
流れてたから審判も止めづらかっただろうけど。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 14:11:31 ID:DKrYAy0k0
渡辺は大丈夫なの?
怪我してない?
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 12:34:34 ID:I9D272A4O
糞スレ
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 14:33:12 ID:4SfJJJ/R0
使えねぇ集団 北信越から出て行け
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 16:32:27 ID:SOdY9dYr0
晒しage
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 17:48:50 ID:YdvnCnV0O
質問
うちの下部の有望株がJSCにお世話になるんですが
実力があれば卒業待たずに
プロ契約結ぶ事ができるのでしょうか?
あとここ出身でプロは何人くらい輩出してるんですか?
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 18:01:05 ID:PaKekMvPO
どちら様で?
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 18:16:27 ID:r9ovk/ItO
>>227
北信越で唯一J1があるのは新潟だよ

もっと他の県にレベルを上げてもらいたいねwww

232U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 18:31:31 ID:9o4VNwmd0
結局風呂入ってもリセット出来ず今日は二日酔いだったよ
皆も勝利の美酒はほど良くスマートに飲むように心掛けような
山雅サポは酒癖悪くて他の客に迷惑かけるとか後ろ指さされない様に
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 18:32:19 ID:9o4VNwmd0
スマン誤爆ったorz
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/10(木) 18:56:31 ID:I9D272A4O
クズ集団 消えて詫びろ
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 01:57:05 ID:DpafpYzI0
ホント陰湿な荒らしだな
北信越は新潟以外カスばっかなのに
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 12:20:36 ID:+Os6SfSYO
(笑)
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 08:45:36 ID:/GDJEZjyO
新潟に住んでるくせに何言ってんだか(笑)
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/13(日) 06:53:23 ID:wQ6BseCk0
まさに糞スレ
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:01:35 ID:Si06WoC20
中村樹ってどうなん?
たしか中学の時からユースの試合に出てたよな?
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/14(月) 20:52:36 ID:sDegyj5l0
>>239
エルゴラ発行の高円宮杯特集雑誌(たぶんもう本屋にない)に
「高円宮杯に出ない有力選手」として早川と一緒に紹介されていた
241たぶんもう本屋にない:2009/12/14(月) 21:58:12 ID:322mrXWL0
 
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 18:01:41 ID:rRhAGGSSO
残念なスレ
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 18:03:34 ID:ojY4Dl07O
↑残念な人間
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/15(火) 20:15:08 ID:NdMzvtq20
>>240
ちょっと調べたらレジスタタイプの選手みたいね
危険なスルーパスを出せるけど運動量は少ないらしい
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 00:16:04 ID:F4O2Z4H30
中村君はプレースキックも蹴ってたな、SBもやってたような
新3年は田中君とか平松君とかもいるけどみんな大学コースだろうな
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 05:25:49 ID:flQgFFCpO
あげるよ!
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 11:36:56 ID:wbNjyXDSO
来季ユースに入る川口尚紀君(長岡ビルボードFC)は何とか一人前まで育てないとダメだろ
U-15日本代表で、中3FWでは全国で唯一U-16ナショナルトレセンに選出された逸材
まあそもそも東西併せたU-16ナショナルトレセンには中学生で選ばれたのは全国で三人だけだからね
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 06:39:42 ID:gLL5waF50
>>247
それで?
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 21:01:13 ID:gLL5waF50
>>247
はい?
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/18(金) 17:05:38 ID:PgZOX1eg0
酷いスレ
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 07:16:12 ID:zWQq3m7m0
>>247
だからどうした?
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 08:45:49 ID:J2YCz0/N0
保守乙と言っておこう
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 20:42:43 ID:m3DYbTz8O
ジュニアユースどうなったかな?
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/19(土) 23:58:09 ID:tOTDYN92O
初戦まさかの0-2負け
昨年は先輩が準優勝したんだから、先輩の実績に泥を塗らないように意地を見せろ!
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 15:14:05 ID:4GB4BaGm0
さすが新潟(笑)
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/20(日) 17:43:52 ID:qxRB+co60
去年のスタメンは全員3年だったからな
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 12:41:49 ID:5H5/j9igO
糞スレ定期age
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/21(月) 21:25:32 ID:FtfsFkL4O
>>190
過去に何度か試みてますが
JSCのスタッフと学生が無能なので無理です><
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 17:49:30 ID:3+OvG3EvO
つまんね
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/22(火) 19:39:42 ID:fplZQ2f20
今年はジュニアユースから何人くらい昇格するのかね?
井上と伊藤は確定で、あとは加藤諒とかかな
ユースに昇格しない子は北越に行くのだろうか
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 11:57:08 ID:hIPQk6cv0
やっとJクラブのユースっぽくなったな
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 14:24:35 ID:hezdO7hm0
どうなった?
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/23(水) 17:40:18 ID:tbfiGigD0
4位
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 07:18:48 ID:3FO7hJD50
>>261
それはない
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 21:56:31 ID:3FO7hJD50
ダメクラブ
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 03:10:00 ID:971mISZjO
森保さんが広島からヘッドコーチとして来るが、次男の圭吾君は広島ユースから移籍してくるかね?
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 01:24:59 ID:Vo/eQ/AsO
なんのための全寮制かと

圭悟と陸とラウルは広島に残るんだろう
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 05:40:07 ID:rrjrWAdd0
崩壊(笑)
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 16:19:38 ID:VHJq/ZBA0
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/26(土) 19:25:07 ID:gYx5zcEoO
平松君まじカッコイイ(v_v)
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/27(日) 15:57:41 ID:rPxz/B2y0
ここで良いですか?
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 06:25:56 ID:4pA8JfilO
晒しますね
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/29(火) 00:23:51 ID:UVZQJeNH0
☆北信越リーグ最強☆AC長野パルセイロ Part29
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1261987011/l50

実力はリーグダントツ、来期得失プラ60でJFL昇格は既定路線らしいw
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 13:11:45 ID:iMvh7wxP0
来年、北越にはジュニアユースから何人くらい入学するんだ?
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 17:23:35 ID:vl7Gs2/W0
今回のジュニアユースは不作だべさ。
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/30(水) 21:30:25 ID:hFWf8I3X0
ほとんど、明訓らしい!
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/31(木) 17:07:41 ID:IG/599qb0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20091231-00000048-jij-spo.html

J1の神戸は31日、FW上谷暢宏(20)がシンガポール・リーグのアルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍すると発表した。 
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 02:52:06 ID:SBSYrjTe0
200 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 06:57:10 ID:kCZht43A0
国見って北越との比較では上だけど
高校サッカー界全体で見れば中の上くらいの強さでしょ?


201 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/27(金) 22:33:15 ID:HHo+KAIsO
マジレスすると中の下


新潟はレベルが低いのは実力だけじゃなくて見る目もだな。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 06:02:20 ID:QQwtotEK0
新潟の場合、指導者のレベルも低いし、
特に小学生レベルね。小学校3〜4年生までに基本テクニック(左右の足で正確なボールが蹴れる)
小学校高学年で戦術的なことを教えなければならない。それと同時にメンタル的なことも・・・
したがって、小学校のレベルを上げない限り無理だな。
もっと言うと、ボール(下)を見ながらドリブルしている小学生ではダメ
つまり新潟での小学生レベルが低いから中学や高校でのスタートラインが低い。

もう一つ、新潟の子供は親の車で移動するから体力が弱い。足腰も弱い。
親はもっと幼少時代から車に乗るなんて楽をさせないで、どんどん歩いたり走ったり駅の階段利用させることだね。
もちろん親も付き合うこと。
ってことで、新潟の子供たちの弱い原因は、親が軟弱(車に頼りすぎ)であること。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 08:03:47 ID:IEt47lya0
>>279
県サッカー協会に言えば?
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 09:02:59 ID:QQwtotEK0
技術的なことは県サッカー協会としても
問題は幼少時における私生活だろうな。親の車に依存することでの足腰の弱化は酷い。
走ること、階段の上り下りで足腰だけでなくバランス感覚も身につく。
まずは親が見本みせなきゃ(車依存から脱却して子供と一緒に足腰を鍛えること)
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/01(金) 13:48:18 ID:QfJ3ZtKY0
車を利用するから体力が弱い、足腰が弱い(キリッ

新年早々笑わせてもらいましたw
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 01:07:35 ID:UOQ0TaZx0
>>278
間違ってねーじゃんw
何が言いたいの?
馬鹿なの?
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 07:23:39 ID:xSYSJqpR0
車を利用すると体力が弱いのは事実だ。
実際、大人ではそれが運動不足となりメタボになっているし、
車をあまり利用しない都会の子供(歩くし階段も利用する)と、車ばかり利用している田舎の子供とでは
体力差があるとの報道を見たことがある。

新潟の子供は、新潟駅からビッグスワンまで往復歩くことだね。ついでに新潟駅の階段も・・・
親と一緒に。
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 08:54:00 ID:xSYSJqpR0
ついでに、昔田舎の子供は体力があった。
それは農作業の手伝いなどで自然に体力が養われた。
しかし、今は親の車に依存しているので動く機会が少なく体力弱い。
むしろ都会の子供のほうが、駅利用、街中の歩道橋などで歩いている。
つまり、私生活で体力に差がついている。もちろんバランス力でも、したがって車利用の多い子供では、
真直ぐ走れない、片足立ちでバランスを取れない子供が少なくないらしい。
って以前NHKのクローズアップ現代だったか、NHKスペシャルか忘れたが、言ってた。
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 16:01:34 ID:UOQ0TaZx0
特にクラブ活動をやってるわけではない運動不足な子供に対してならそれでもいいんだろうけど
部活組に歩く事が有効とは思えないけどなぁ。
それならマイカー移動で浮いた時間を自主トレに充てるほうがいいと思う。
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 22:40:24 ID:xSYSJqpR0
幼少だから部活以前のお話。部活に入る頃には基礎体力はほしい。
幼少にビッグスワンから新潟駅の徒歩は酷かも知れないが、せめて半分くらいの距離は歩こう。
駅や歩道橋の階段を昇り降りをする、電車やバスでも立つことだってある意味バランス感覚を養うと思うよ。

自主トレに関してはモチベーションの問題で、精神力が強くなければ自主トレなんてしないと思う。
農作業の場合、仕方なくやらされていたことから自然に体力が養われていた。
自然に体力をつけるためには、仕方なく・・・という環境を作ることだろう。
都会の子供だって仕方なく駅の階段を利用して電車に乗って目的地に行くわけだから・・・
ちなみに地下鉄って結構歩く。これも仕方なく歩くのである。でもその結果自然に体力が養われているのである。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/03(日) 23:31:14 ID:vuEvfEWP0
勉強もスポーツもダメっていう土地柄は環境と教育の問題じゃないの
こういう土壌を変えるのは並大抵のことじゃない
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/05(火) 11:06:47 ID:JNBvMwEd0
JSCって専門学校? 一年間いくらぐらいかかるの?
卒業は何年で?
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/06(水) 23:07:47 ID:iSPnxoKz0
このスレでとんちんかんな批判しているやつバカだろ?
だいたい新潟県の子供は、体格も運動数値も全国平均より上で上位だぞ
しかも、運動も勉強もだめとか、何を根拠にそう言っているんだ?
その根拠が高校サッカーの成績や東大合格者数とか大学進学率とか言うなら話にならん

そもそも今回の北越の結果はある意味仕方ないだろ
中学の有能な選手は大抵アルビユースに行くんだから
アルビユースも強くして高校サッカーもレベルアップとか無理に決まってる
愛知の中京大中京が神村学園に2−10で負けたのだってある意味仕方ない

新潟は県が広すぎるせいで選手も分散する
新潟と青森の国体や県の代表選手の構成を見てみろよ
青森はほぼ全員青森山田。しかも県外人を多数招いて競争させている
新潟は色んな高校からバラバラに選ばれている。
山梨だって、山梨学院が大資金を投じてサッカー環境を整備し
各クラブのジュニアユースに声をかけて大々的に強化した成果だ。
北越が青森山田や山梨学院みたいに本気で金かけてやらない限り強くならない
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 00:53:36 ID:YU4KeHAD0
公務員の採用試験で北越行ったことがあるけどしょぼい施設だったからなぁ。
あれじゃあ選手は集まらんよ。

ちなみに愛知は人口の割にJリーガーになる選手が極端に少ない県ではある。
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 03:28:03 ID:jNyvlaNc0
>>290
同意
アルビJユースは前回の高円宮杯準優勝
長岡のフットサルチームは全国制覇
去年のアルビユースはクラ選3位
素材は昔に比べると格段に良くなってる
問題は新潟の高校は数が多過ぎて分散するし
高校レベルの指導者がまだ微妙
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/07(木) 04:08:18 ID:hhapdCHB0
>>291
新校舎に移ったばかりだぜ>北越
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/08(金) 07:19:20 ID:ZaYE289u0
糞スレ
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/10(日) 04:10:51 ID:qazxGGHe0
糞スレ
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/12(火) 14:42:12 ID:h4QZpqo30
あげ
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 06:18:39 ID:cEIyCE9q0
ゴミスレ
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/16(土) 19:38:41 ID:s9WWauDV0
新潟弱すぎるwww
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 06:09:36 ID:7yt04fNp0
うんち
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/19(火) 06:52:24 ID:22kfRv5G0
いつも保守ありがとう。
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 01:26:03 ID:XIkDyovR0
保守
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/26(火) 07:28:18 ID:Dt/wlWOV0
【サッカー/アジア】アルビレックス新潟シンガポール、2010年新体制発表 監督には元浦和の杉山弘一氏が就任。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264448445/
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/27(水) 21:59:15 ID:XpFoSIT+i
あれ?
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 08:31:13 ID:BHPPUn0V0
なんかみんな長野に行っちゃったね
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/30(土) 04:55:14 ID:1wCUXFl50
まぁJSCにいて個人昇格目指すより
長野でJを目指したほうが先行きが明るいと感じたんじゃないか?
あと単純に金の問題もあるだろうし。
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/02(火) 06:28:48 ID:0BYi1Jbs0
糞スレ
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/03(水) 02:13:08 ID:ag3n3sGp0
>>305
長野は微妙だろ松本ならJ昇格の可能性あるけど
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/04(木) 06:29:09 ID:Y9BOawyO0
過疎化
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/05(金) 07:06:46 ID:qdSlK+YM0
ザルビレオwwwwww
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/07(日) 08:47:20 ID:ezGuHs9v0
車がないと移動できない練習場に選手寮・・・・
ってことは、車がないとアルビレックスには入れないね。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/09(火) 02:37:43 ID:vOKfkCia0
そりゃ立地的に車で移動しないと無理でしょ
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 19:15:48 ID:iRoaUMObO
残念なお知らせ
長岡の川口君はアルビユースには来ないとさ
県外に流出だとさ
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 20:50:03 ID:eRHKDrmf0
それkwsk
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 21:37:35 ID:W+xx+Gcu0
わざとageてる奴に聞くなよ
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/11(木) 22:29:23 ID:iRoaUMObO
>>314
ageたのは保守する為だよ
川口君がアルビユースには来なくて県外に流出するのは長岡FCの関係者に聞いて確認した。
進学先はまだ言えないけど、スポーツ推薦でとっくに県外の高校に決まったとさ
俺もてっきりアルビユースに来ると思っていたから非常にショック
本スレでも話題になっていたがアルビが長岡や上越を軽視してサポ拡大を怠ってきたツケなのか、開志が嫌なのかは聞けなかった
いずれにしても川口君がアルビサポでなかったことは確か
新潟の至宝を失ったのは相当痛いね
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 01:31:27 ID:CZg5G6gH0
川口君についてはきむジイさんとこの9月27日の記事を見るべし
この人ユースの試合行きまくってるし、高確率で真実だと思う
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 02:43:31 ID:I2T6wU6bO
>>316
その人のブログ見てきたよ
「聞くところによると」ってのが何を意味するのかだな
じゃあ俺が聞いたのはなんなんだ?
その人は嘘を教えるような人じゃないし、他の人と勘違いするとも思えない
彼とかなり近しい人だからプライベートなここに書けないようなことまで知っていた
また話す機会があるからもう一度聞いてみるが
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/12(金) 17:39:44 ID:NUTpoE7UO
うるせーばか。知ったかしてんじゃねえよ。
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 03:06:27 ID:4v7ItLWC0
俺は息子が長岡JYに行っててビルボードの関係者に聞いた時はアルビユースと言ってたけどな。
まぁ後々わかる事だろうけどね。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/13(土) 20:35:53 ID:bg1Uc1CA0
アルビレックスのトップはもちろん、ユースさらにJSCは
よく言えば、サッカーに集中できるかも知れないが、
しかし、何もないし、車がないとコンビニまでも行けない。
さらにロシア人が多く治安も良くない。
車を持てない選手たちが寮生活をするとしたら、ハッキリ言って「監〇状態」に近いな。
気分転換できないだろう。オフの日は車がないと移動できないから、ユース選手にとって厳しいだろう。
せめてJRの某駅付近にでもあったら・・・・
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 08:06:03 ID:XamcRer40
PSM国士舘戦に一行でるかな?ドンダケ成長したか楽しみだわ♪
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 10:16:56 ID:sJj4ThqW0
アルビユース2010年新規加入選手
新潟県選手7人(アルビJY4人、ビルボ2人、長岡JY1人)
県外選手5人(オフィシャルハンドブック2010までのお楽しみ)
計12人(GK1人)
昨年までの情報!!
その後は?情報は生ものですから(^_^)
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/14(日) 17:43:32 ID:mNOuopj+0
長岡JYから1人ってマジか?!
小塚だったら凄いけど匿名掲示板での情報だから話半分に聞いとくわ
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/15(月) 01:48:17 ID:dL0U6LM20
>>323
小塚くんは帝京長岡とかなんとか
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/15(月) 03:20:06 ID:Ht2ciN4R0
>>324
JYの選手の親もそういってたわ。
同世代では川口君と並ぶ逸材だから来て欲しいけどね。
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/15(月) 15:13:07 ID:kpBvO/lF0
何気なく国士舘のサイト開いたら、一行が主将になってるしw
プロ入りの可能性ってあるんかな?
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/15(月) 22:47:19 ID:ACjdS6x70
小塚はアルビに来ればプロになれる可能性もあるのにね
もうすぐ代表にも呼ばれるだろうし
帝京長岡だとプロは難しい・・
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/15(月) 23:27:21 ID:i1wC9CEf0
帝京長岡といえば高徳の弟はどうなんだろ?
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/16(火) 04:10:20 ID:zvqNZmPW0
[国体サッカー少年男子]
監督:渡辺 滋(東京学館新潟高校教員)
選手:高橋 一輝(北越高校)
選手:前田 勝人(北越高校)
選手:若月 洋(新潟高校)
選手:池田 正志(北越高校) 
選手:石井 達(開志学園高校) ←アルビユース(高円宮杯準優勝メンバー)
選手:桑原 健介(北越高校)
選手:城戸 泰紀(東京学館新潟高校)
選手:稲葉 旬(新潟東高校)
選手:藤田 涼輔(帝京長岡高校)
選手:斎藤 恭志(開志学園高校) ←アルビユース(高円宮杯準優勝メンバー)
選手:梅澤 拓磨(新潟明訓高校)
選手:五十嵐 翔(東京学館新潟高校)
選手:小塚 和季(見附市立見附南中学校)
選手:川口 尚紀(長岡市立大島中学校)
選手:山川 翔也(新潟西高校)
選手:早川 史哉(開志学園高校) ←アルビユース(高円宮杯準優勝メンバー)
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/16(火) 21:28:48 ID:p+kdK/Rv0
長岡FCってなに?
関係者は普通JYっていうぞ?
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/17(水) 01:08:05 ID:6bN+ShIl0
>>330
ビルボードのことだろ
別にその関係者がそう呼んでいたなんて言ってないじゃん。
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/18(木) 22:13:37 ID:tqgiUWP00
結局アルビユースに進んでも回りに何もないところで
車を持てない子供たちにとってはある意味缶詰状態・・・・
気分転換もできない悲惨な地域・・・・場所が悪すぎるよ。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 00:23:59 ID:Un9IV63s0
雑音がなくて育成には理想的な環境と思えるが?
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 12:32:57 ID:qo0OrIl30
寮のある地区には住んでいる方も居て交通手段もあります。
遊びでユースに入った訳じゃないですから、十分な環境だと思いますが。
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 14:38:36 ID:1r21P4hr0
泉澤君は関西一部の阪南大学へ進学だってさ

ttp://college-soccer.com/info/shinjin_shinro/shinjin/10spring_2.html
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/19(金) 17:53:06 ID:EyA4w8q+0
>>335
へー
頑張れ頑張れ
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 00:36:01 ID:wFt7k6TVO
同じ柏から来たムサシと泉澤で明暗分かれたね
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 07:59:32 ID:/uoI6y7O0
>遊びでユースに入った訳じゃないですから
そして、サッカーだけでは無理、「よく学びよく遊び」これが必要

しかし、コンビにまででも車がないと行けない地域
(もっともサッカーを目指すならコンビニで食料調達はご法度だが)
オフの日に気分転換できないよね、オフは部屋にコモって終わり?
バスはない、電車はない、何の交通手段があるんだ?佐々木駅までジョギング?
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 08:26:52 ID:xFsfQjIR0
バスはあります(チャリもある)、オフは気分転換に出ているみたいですよ
コンビにはJSCグラウンドの隣にセブンレブンがありますが。
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 10:10:15 ID:W3v/oI8Y0
>338
自宅への移動時間がなくて済むし、寮で栄養バランスの取れた食事が摂れるだけでも他クラブのユースより恵まれてる。
将来広島ユースのように本格的に選手を集められるようになればいいと思う。
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 11:48:13 ID:/uoI6y7O0
>自宅への移動時間がなくて済むし、寮で栄養バランスの取れた食事が
そういうメリットはある。とてもいいと思うよ。
しかし、バスは1日数本しかなく、新発田までしか出られない。
コンビには確かにJSCの横にはあるが、アルビレッジから遠いよ。車なら数分だけどね。

JSCもそうだけど、場所が間違い!、聖籠では車がないと生活できないよ。
もし、某駅(例えば佐々木や黒山)付近ならわざわざスクールバスを送迎に使う必要もなかろうに。
スクールバスの維持費が無駄かなって思うけどね。
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 13:06:13 ID:5F8DtI0i0
泉澤は一応プロを目指してるのかな?
プロになったとしたらそのときはムサシとは違うチームでライバル関係かな?
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 14:54:54 ID:3U3vC4sm0
聖籠だと車がないと〜、って主張してる人ってなんなの?
子供をユースに入れたかった親?
高校生に「気分転換に車がないと・・」って、どんだけ甘やかしてるん?

聖籠ぐらいの環境で「車がないと気分転換できない高校生」なんて、
サッカー選手はもちろん、普通の社会人にもなれないと思う。

こういう馬鹿親から離して寮で生活するのが、聖籠にある最大のメリットかも。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 15:03:27 ID:W3v/oI8Y0
昔16歳の主人公が車を乗り回してる「あしたへフリーキック」というアニメがあったんだが・・・
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 15:51:38 ID:ozSO5Sbk0
>>343
ただいちゃもん付けたいだけの馬鹿だからスルー
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 17:05:07 ID:wFt7k6TVO
>>342
そりゃ柏からわざわざ新潟に来たんだから当然プロ志望でしょ
阪南大ってプロも出ているし、レギュラーになって関西学生選抜や全日本大学選抜にでも選ばれたらプロ入りできるだろうけど
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 23:33:30 ID:E9q/gAuw0
だって聖籠って何もないじゃん。
なんであんな場所に作ったん?
それに東港付近(島見、太郎代、蓮野、網代)は治安が悪い。ロ〇ア人?
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/20(土) 23:48:45 ID:wFt7k6TVO
ヒント:サッポロビール工場
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 02:07:57 ID:0+bpZY+m0
そういえばCUPS聖籠にいた西本はトップのJSCに行けたのかなぁ?
結構点取ってたと思うんだが…
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 12:16:01 ID:XY9dCzuZ0
サッポロビールが昔あったところを確かほぼ無償で譲り受けたんだよね?
でも、JSCにしろ、直接は関係ないが医療福祉大にしろ
学バスを出すわけで、バスの維持費軽油費もかかり、
車移動としてもCO2排出し、エコとは逆行・・・・酸性雨の原因を作り、
酸性雨の中の練習、そして試合・・・・可愛そうだ。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 14:00:11 ID:K172GMPG0
あの手この手とネガネタをよく出せるもんだ
感心するよ('A`)
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 14:09:02 ID:2QuGakABO
開志学園は年間200万円掛かるけど、
アルビユースはいくらくらいなんですか?
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 18:48:36 ID:UWORKnygO
JYは、月々いくら位月謝?払うのですか?
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/21(日) 20:37:32 ID:n6ick5MP0
>>351
ここまで来るとMMRを思いだすよなw
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 11:35:22 ID:tOLsgJhg0
>353

2万円だ
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 17:01:04 ID:CK8K9mVnO
え〜意外に安いんだね。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/22(月) 23:46:04 ID:I3SHGQxW0
シンガポールにパラグアイ2部でプレーしてた松村好展がいるな
身長193cmって結構高いな
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/23(火) 23:09:29 ID:T8uIzwLR0
JYの2万はJ下部1らしい。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/24(水) 10:35:21 ID:c5STffXC0
月2万でプロの卵に混じってサッカーできると考えれば安い気もするが
年間24万+スパイク等備品と考えると少し高い気もする。

まあ道具はどこの部活でもかかることだけど
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 09:41:53 ID:vhpqCiiJ0
最初のトレーニングウェア等の初期投資が数万円かかる。

それと、陸地の遠征費は基本無料だけど、ポラリスで北海道などに行く際は遠征費がかかる。

まぁ、クラブからの補填も相当出ていると思うので高くはないと思う。

でも、月2万は普通の家庭からすると痛いと思う。
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 09:57:22 ID:JJIuVZs90
>>359
高校の部活の方がお金はかかるんだがw
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 21:44:51 ID:zmx3Nw1H0
中2時点で「ユース昇格なしの判定」か「ユース拒否」だと後の2年間はまともな指導は受けられない。
2万は苦痛だろうな
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/25(木) 22:20:44 ID:HcovYpKU0
中学の話しをしてんだボケっ!!
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 00:56:35 ID:XZl/y9b00
月2万は安いなぁ
プロの指導を受けると考えれば格安だね
遠征費の補助もクラブから出るし、中学のサッカー強豪校よりぜんぜん経済的に優しいわ
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 09:51:29 ID:kw7Ors+h0
そうそう。
ビルボートの川口君はアルビユース確定です。
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 13:06:18 ID:4toCjZIz0


新潟県民必見! 必勝法 くわしい   まとめ



検索→   厳選韓コピペ版


367U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 16:20:27 ID:Ccec8RUP0
>>365
嘘ついてるんじゃねーよ、大嘘つき
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 21:42:32 ID:UpC1z5T00
>>364
そのプロの指導を受けた有田や去年の高円準優勝メンバーの殆どがユース昇格拒否。
と聞いたが・・拒否されるには何かしら問題があるんだろ。
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 22:03:44 ID:VQ/M2Ay70
>>368
おいおい、去年の高円準優勝メンバー中トレセンメンバー4人は全員ユースに上がってるぞw
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 22:17:31 ID:UpC1z5T00
<<369
たったの4人。その他は「昇格なし」じゃなくて「拒否」
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 22:24:07 ID:VQ/M2Ay70
>>370
よく考えてみろバカw
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/26(金) 22:36:48 ID:jXVucJaU0
>>350

アルビレッジはサッポロビールからの定借
借地料は発生してる
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/02(火) 19:40:37 ID:VlqCyule0
そうそう。
ビルボートの川口君はアルビユース確定です。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/03(水) 09:21:02 ID:tjKeSIwm0
佐藤君は関西一部の大阪産業大学に進学
ttp://college-soccer.com/info/shinjin_shinro/shinjin/10spring_2.html
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 05:32:13 ID:vS5brjj7O
>>373
新手の荒らしか?

ジュニアユースは昇格拒否というより実力的に昇格できない子が増えてる
ユースには金がかかるし早川みたいに中心選手だけ昇格させればいいんだよ
ジュニアユースもユースもクラブから多額の予算が使われているから、昇格の見込みのない子は残念だけど高校サッカーに回って貰うしかない
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 20:35:44 ID:oyEGPx2j0
>375

365だけど373じゃありません。

ちなみに、ジュニアユースの月謝等を応えた者と同一人物です。
推測できると思いますが、ジュニアユースに息子がいます。

川口君は本当ですよ。
なんか、違う情報が流れていたので、それを質すために書いただけで、まさかこういう形で反論されるとは思いませんでした(373)

次のモンテギューの国際大会に選ばれるかもしれないという話を聞きました。
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/04(木) 21:43:49 ID:3j1ApRL60
よくわかってんじゃん。
息子はいないけど。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 00:30:29 ID:bMZsZ3BYO
>>376
おいらはあんたを信じるよ
川口君は今後も新潟に居て貰わないと困るからね
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 00:41:44 ID:QxtZo8OnO
>>376
信じるよ
てか、川口君くるのは確定事項だと思ってるし

川口君には早川君とともに新潟の希望になってもらわんと
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/05(金) 18:12:26 ID:kdi7d21O0
残念ながらオフィシャルハンドブック2010には
新一年生の名前は載ってなかったね
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 12:24:29 ID:DzmZSL5w0
小塚君が来ないのは残念だけどアルビは目をつけてたのかな?
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 17:29:59 ID:gHTAY4eCO
彼はどっちかというとフットサル系の
選手です
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 19:45:33 ID:Dcnka9DL0
>>376
親が2chで情報流すとか…
息子の立場も考えてやれよ。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/06(土) 20:47:05 ID:lqFsSL0T0
帝京長岡、1年間の対外試合禁止…。
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 07:48:32 ID:UZ47rsvbO
対外試合禁止って、紅白戦しか出来ないんだ?
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/07(日) 17:56:18 ID:CwpocA0j0
何したの?あの馬鹿高
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/08(月) 00:23:20 ID:6S6sV4GcO
高徳の弟はどうなるの?
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/10(水) 22:42:25 ID:odhTFW9g0
川口はサニックス杯の代表に選ばれたみたいだね。
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/11(木) 23:07:13 ID:HBPbrGsO0
徳島商業みたいな事をやったんでしょ?
まぁ元々生徒の素行という意味で評判のいい学校ではなかったが・・・。
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 01:26:44 ID:F1ZRaQAN0
で、川口君は結局アルビユースに来るのかいな?
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/12(金) 05:01:16 ID:QovVRtSh0
まぁユース選手のプロフィールが更新されればわかるでしょ。
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/13(土) 08:44:09 ID:QQ0DyuSt0
普通にTMに出てるよ。
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 20:10:12 ID:Oq9ATE+v0
某ブログにアルビのユニ着た川口くんが試合してました。

394U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/14(日) 22:15:17 ID:HOZirCEZ0
ヒントくれ
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 00:57:14 ID:J/lxvnls0
とりあえず昇格は伊藤、石川、井上、加藤聖哉の4人で、長岡ビルボードから川口と大島颯太が加入するっぽいね
加藤諒とかは北越に行くのかね?

とりあえず某ブログの情報GJ
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 05:12:52 ID:y1MYTEp40
ここ2,3年は県内の有望選手はきちんとユースに入れさせてるみたいだからいい傾向だね。
来年以降は有望選手いるんだろうか?
グランセナにいい選手がいるらしいけど。
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 06:49:47 ID:7JLldJlw0
有望選手いるのだろうか?ではなく、有望選手に育てることだろう。できれば幼少の頃から。
技術はスクールに任せるとして、スクールに入る前にある程度親が基礎体力と思考能力をつけてあげる。
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 08:18:15 ID:wLxxgde00
イブラのようなテクのある長身CFを、できれば下部組織から育てたいね
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 14:07:58 ID:Syt8BBC/0
いまスペイン2部で育ててるよ
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 15:54:14 ID:zgH1Jes60
ユースに関してはユースの大会である程度の成績と、トップへの昇格実績、そのトップでの活躍が
いい人材を引っ張ってくるためには重要だろう。設備等の環境面はいいわけだし。

選手権に出たいとか言われたらあきらめるしかないだろうけどね
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/15(月) 19:20:19 ID:s1ZRlh0b0
>>398
前田クラスで十分
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 15:02:39 ID:/8Skvq3V0
福岡からSBの子が来るみたいだけどどんな選手?
代表暦とかあるのかね

帝京長岡に進学予定だった子は開志に変えればいいのにね
帝京はもうだめだよ
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/16(火) 17:16:13 ID:Bz9n2q/k0
へぇ、キャプテンの江崎が来るんだ
見たことないけど楽しみだね
ざっとググった感じだと
U-14Jリーグ選抜オランダ・ドイツキャンプくらいかな
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 00:24:49 ID:ttc2OaLC0
U−19日本代表 アメリカ遠征
 加藤 大(新潟)
 有田 光希(神戸・北越出)

U−18JFA選抜 沖縄遠征
 酒井 宣福(帝京長岡・高徳弟)
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/17(水) 18:52:20 ID:0VxQ6ZCT0
 そういや川又はどうしてんだ。ブラジルで試合に出ているんだろうか。
モバアルにさっぱり情報出てないね。
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 06:53:22 ID:SJoGENqg0
知るかバカ
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/18(木) 15:24:17 ID:CIrZGJEG0
2年前に辞めたはずのF先生って、相変わらず開志の運動会や卒業式に
顔出してるんでしょうか?
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/20(土) 13:02:20 ID:cq6fRa9t0
>>405
そもそもシーズンが始まってるのかどうかもよくわからん。
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 20:33:06 ID:oF3agzPF0
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 21:11:23 ID:J0FJUU5F0
U−16日本代表 フランス遠征

早川 史哉(新潟)
川口 尚紀(ビルボ)
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/23(火) 21:19:08 ID:oF3agzPF0
ゴートクの弟ってプロ志望なのかね?それとも進学??
それにしても高徳・宣福ってとてもハーフの名前じゃねぇよなwどう訊いてもお寺の子の名前ダゼww
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 09:27:31 ID:QBYdPgXw0
進学じゃなかったかな。
プロは無理じゃない?
技術的な部分では小塚君のほうが上らしいし。
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/24(水) 19:25:34 ID:UUyEkw4c0
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/26(金) 14:17:38 ID:eGGpV+c+0
第4回 甲信越静U−16大会(@長野市南長野運動公園サッカー場)3/25〜

▼リーグ戦▼
U−16静岡代表  4  −  0  U−16山梨代表
U−16新潟代表  4  −  3  U−16静岡代表
(得点:川口尚紀2、須田航、井上丈)
U−16新潟代表  2  −  0  U−16長野代表
(得点:石附航、町田拓也)
U−16山梨代表  3  −  0  U−16長野代表

3/25時点
1 新潟 勝ち点6 +3
2 静岡 勝ち点3 +3
3 山梨 勝ち点3 −1
4 長野 勝ち点0 −5


415U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/27(土) 05:12:46 ID:4U/VmiW40
川口大忙しだなw
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 21:51:57 ID:t9VbH0lp0
プリンスの日程でage
http://www.jfa.or.jp/match/topics/2010/37/hokushinetsu.pdf

5/15のアルビユースvs帝京長岡だけ、なんでスワンでやるの? 
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 21:57:26 ID:9aFW2LVz0
トップチームの後座試合でしょうね
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 22:03:19 ID:t9VbH0lp0
うん、モンテ戦の後座だった。晴れるといいね!
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 22:13:59 ID:MqhpXbcj0
帝京長岡なら高徳弟も来るね
裏で言葉を交わすような時間はないか
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/28(日) 22:57:34 ID:yG+bSftJ0
“高徳弟は兄より潜在的なものは遥かに上”







言ってたのは澤村御大だけどな
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 03:47:11 ID:jI5mkwAF0
あれ?
帝京長岡の不祥事はガセネタだったの??
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 04:18:46 ID:jI5mkwAF0
あとさ、福岡のキャプテンだった江崎千尋はやっぱりアルビユースに来るの?
http://www.j-league.or.jp/release/000/00002573.html

早く公式サイトを2010年版に更新してくれよ
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 04:36:15 ID:T14GwitC0
>>421
ガセではない。
恐らく被害者側も大事にするつもりもないからじゃないだろうか。
高野連と違って出場停止にはしないだろうしね。
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/29(月) 19:09:13 ID:drTGjWAJ0
日本代表TVで川口くんのインタビューあった
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/30(火) 22:09:04 ID:FHOYmA+w0
ガセではないぜ。監督も千葉国体の監督辞めたしな。
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/31(水) 05:57:03 ID:nNhkEHwY0
てか監督やコーチはとばっちり食らって可哀想だよな。
そういうのは保護者の問題であって監督やコーチが責任を問われるべきではない。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/31(水) 09:40:41 ID:SPxBki2Y0
保護者だけの問題?
2年前の貝瀬の時の部内暴力事件や貝瀬自身の、試合中の下品な態度を、うやむやに
して、一部の人間を処分して、体裁だけをつくろった帝京長岡の学校としての責任と
サッカー部自体(当然指導者の責任)の責任が、一番だろう!
また、今回もうやむやにして、プリンスは、出場だと。
普通の学校であれば、一定期間の部活動禁止、校長及びサッカー部の指導者は、当然
辞任だろう。
本当は、学校の上層部の保身のためなのに、残された部員のためのように世間体だけ
を繕う。絶対また、問題が起きるね、この学校は!
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/03/31(水) 18:03:34 ID:rvZXybf00
>>427
文科省か高体連かJFAにチクれば?
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/01(木) 19:42:59 ID:utEk8o9w0
U-16日本代表 モンテギュー国際大会 第1戦試合結果 [ JFA ](10.04.01)
■第1戦
2010年3月31日(金)18:00KO Venansault
U-16日本代表 3(前半1-0/後半2-0)0 ガボン代表

【得点者】
早川史哉(アルビレックス新潟ユース)
南野拓実 2(セレッソ大阪U-15)
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/02(金) 04:08:53 ID:a5xefbvU0
http://www.albirex.co.jp/substructure/youth.html
いつになったら更新するかな
できるだけ早く更新してくれると嬉しい。
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/04(日) 22:10:42 ID:Zv/Ink0U0
まじでいつになったら更新するんだ?
金がないから業者に払う金すらケチって更新してもらえないのか?w
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 18:38:20 ID:TRYT44VE0
モンテギュー第3戦で川口がゴール決めたみたいだけど
所属チームがアルビレックス新潟ユースになってるね。

http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2010/125.html

元からだっけ?
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/05(月) 18:43:01 ID:+fS78uQn0
メンバー発表時は長岡ビルボードとあった
新年度になったからじゃね
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/06(火) 06:10:43 ID:cPAi0if30
未来がないチームだな
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/07(水) 06:51:46 ID:6Dh8uH8B0
プリンスリーグいきなり負けかよw
渡辺、早川抜きとはいえ北信越で負けちゃいかんだろう。
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/08(木) 11:06:14 ID:hyiVRjzyO
超主力の渡辺早川川口を欠いていた上に相手は選手権出場の富山第一だ。
これをどう考えるとだね
それでも勝たなければいけないのは確かだがね

それはそうと富山第一戦のサブにアビスパ福岡Jr.からやってきた彼がいるね
キャプテンだったのになんで新潟来たのか
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 09:33:54 ID:GYzbP8J90
川口は主力なのか?
渡辺と早川は要となる選手である事は間違いないけど。
主力不在とはいえ富山第一に負けているようでは今年も高円宮杯出場すら危うい。
トップチームに選手を供給するのが最大の目的ではあるが
ある程度実績も残さなければ選手が集まってこなくなるのでは?
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 11:34:50 ID:3qwOKx650
あのガンバでも関西2部に落ちるくらいだし
ユースで高パフォーマンスを維持するのは難しいでしょ
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 12:09:30 ID:qHfeXkwlO
>>437
川口は主力
3月の練習でも既に主力組でプレーしていた
U-16代表に行かなければ富山第一戦はスタメンだっただろうね

そりゃ中3の時に高校生に混じって国体のレギュラーなんだから当たり前なんだけどね
この年代では別格
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 22:59:35 ID:1YLMOSlx0
明日、開幕だからage

北信越フットボールリーグ1部第1節
4/11 11:00 JAPANサッカーカレッジ vs テイヘンズFC JSCグラウンド

チームガイド
http://output.simseed.net/hfl/disp/team_data.jsp?teamid=2
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 23:00:57 ID:1YLMOSlx0
あーげー!
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/10(土) 23:02:42 ID:1YLMOSlx0
あがれー!
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 08:02:39 ID:culnQvfs0
サッカーの技術はプロが指導するとしても、
日常の体力なら親が指導・実践することはできる。
親が車依存では子供の体力はたかが知れている。
親がまず実践することだな。
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 10:59:42 ID:/6MB7uYK0
しかしユースの情報はなかなか更新されないねぇ。
トップチームの不振でイライラしてるのに
こういうところで手抜きしてるので余計フロントに不信感を募らせてしまうよ。
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 12:30:05 ID:A4zOEr+XO
>>443
まず粘着気質を取っ払う為に君から実践だな
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 21:00:50 ID:/6MB7uYK0
ユースは勝ったとはいえ2失点か。
守備に難ありか?
てか富山第一は星稜に勝ったみたいだね。
今年のプリンスリーグの最大のライバルは富山第一なんだろうか。
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 21:17:46 ID:Cjh6XKWy0
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/11(日) 22:32:45 ID:culnQvfs0
>まず粘着気質を取っ払う為に
俺はすでにやってるぞ!選手の環境を考えれば、
試合会場であるビッグスワンに排気ガスを出してはならない。
もちろん聖籠スポーツセンターにも・・・
ビッグスワンまでは新潟駅から往復徒歩・片道約50分
聖籠スポーツセンターまでは佐々木駅から徒歩で約1時間15分
pH4.7の排気ガスを排出することで酸性雨になる。そんな酷い環境で選手にプレーさせるのは可愛そうだ。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 01:54:03 ID:KPcjtm4kO
川口は早速点決めたな
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 02:10:19 ID:NpamY30pO
>>446
たぶん優勝争いは、
◎アルビY
○富山第一
▲星稜
△北越

北越は上位との対戦では厳しいと思う
まあ実質3チームの争いだね
帝京長岡と航空石川はこの中ではレベルが落ちる
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 10:14:49 ID:REYi8NEuO
今期の富山なかなか良さそうなんだな 面白くなりそうだ
4522010年度 U-16:2010/04/12(月) 22:00:54 ID:l+C7uINH0
石川湧太(アルビレックス新潟JY) ;北信越トレセン
伊藤航希(アルビレックス新潟JY) ;Jリーグ選抜、ナショナルトレセン、ボカ・ジュニアーズキャンプ
井上丈(アルビレックス新潟JY) ;ナショナルトレセン
宇野智紀(丸岡FC) ;ナショナルトレセン
江ア千尋(アビスパ福岡U-15) ;Jリーグ選抜、九州トレセン
大島颯太(長岡ビルボード) ;北信越トレセン
奥田晃也(三佐木アルスボーラ) ;和歌山県トレセン
川渕翔太郎(上田ジェンシャンJY) ;北信越トレセン
加藤聖哉(アルビレックス新潟JY) ;ナショナルトレセン
川口尚紀(長岡ビルボード) ;U-15日本代表、ナショナルトレセン
福嶋竜二(FC CEDAC.) ;長野県トレセン
依田隆希(FCシンカーズ) ;北信越トレセン
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 22:10:49 ID:l+C7uINH0
今年の新1年は豊作でも不作でもない印象
長野から3人、福井から1人と北信越内の有望株は集めた模様だが、ナショナルトレセン級が欲しかった
まぁナショナルトレセンは選手のレベルを表す指標に過ぎないし、北信越地区のナショナルトレセンだとアルビレックス新潟JYが大半で残りは星稜中とその他って感じなので仕方ないか

でも川口を獲得できたのは本当に「デカイ」
ゆくゆくは日本に数少ない本格派のストライカーに成長してもらいたいね
454帝京長岡 2010年度 U-16:2010/04/12(月) 22:23:47 ID:l+C7uINH0
深澤拓哉(長岡JY) ;新潟県トレセン
風間元樹(長岡JY) ;北信越トレセン
高井和馬(松戸グリーン) ;千葉県トレセン
丸山晃生(長岡JY) ;新潟県トレセン
三田陽介(上松町立上松中学校) ;北信越トレセン
小塚和季(長岡JY) ;ナショナルトレセン
永井勝輝(長岡JY) ;新潟県トレセン
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 22:38:25 ID:l+C7uINH0
帝京長岡は例の事件の影響か新1年生が試合に出まくってる
いずれも長岡JYで全国フットサル選手権U-15で全国制覇を経験しており、テクニックは確か
中でも小塚は全国トップクラスの実力者
フィジカル能力が上がればユース代表入りも近いと思われる

その他には長野の上松中から長野県選抜の司令塔でもある三田を獲得
実の兄は青森山田在学中で日本高校選抜の三田尚希


あとは北越と開志学園の新入生が気になるところだね
加藤諒や若原央門を筆頭にアルビレックス新潟JYの選手はどこに進学したのかな?
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 22:50:45 ID:NpamY30pO
>>453
以前に比べたら十分豊作じゃん
個人的には福岡から来たSBの江崎に期待している
彼はU−14代表歴もあるし
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/12(月) 22:54:11 ID:NpamY30pO
アルビユースは新三年生世代が谷間だ
渡辺以外は実績のないJr.ユース昇格メンバーが大半だし、新高1や2に比べたら層が薄すぎる
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/13(火) 02:48:51 ID:51fwWYWG0
>>455
小塚に関しては実力的にみても2,3年より上だから出てるって話だよ。
そういえば帝京長岡ってJYで実力がある選手って特待生で学費免除とかあったよね?
アルビユースに来なかったのはその辺が関係あるのかなぁ。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/13(火) 11:43:02 ID:ekh/JW450
小塚ってそんなにすごいんだ?
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 02:00:33 ID:0KqGfgis0
他県ながら長野の人材流出は凄まじいな
新潟以外にも選手権優勝の山梨学院や千葉の私立などに有望選手が狩られて去年のU-15長野県選抜はほとんど県内には残らないらしい
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 03:21:10 ID:eqW1A+QH0
本当はそういう近県の有望選手(ナショナルトレセンくらいの)を
うちが毎年コンスタントに確保できるくらいじゃないとだめなんだろうけどね。
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 11:02:47 ID:WCPm3tsxO
http://blogola.jp/?p=1739

>さらに5月2日から開催されるJFAプレミアカップに北信越代表として出場するジュニアユースの主力GK2人も骨折。
>試合には1年生の新人GKが出場予定だとか。
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/14(水) 23:16:18 ID:A3X7ySX40
今トップチームからJユースまでのGKの怪我人5人もいるんだな。あり得ない数だ。
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 00:00:39 ID:ugVAPN3P0
渡辺はトップチームに帯同していてプリンスリーグ出ていないのかと思ったけど
そういう事情があったのか。
トップチームに関して言えば東口が頑張っているのでいいけど
ユースはどうなんだろう?
1年生ゴールキーパーは不安。
失点が多いのもその辺が原因なんだろうか。
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 14:34:51 ID:yLY+gv8j0
JFAエリートプログラムU−14【U−14日本選抜】
〔AFC U−14フェスティバル (4/21〜28)〕
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2010/135.html

須田 航 SUDA Wataru       1996.03.24 170 p 57 s 魚沼フットボールクラブアルティスタ

どんな選手だかわからないんだけどこの選手はどこへ行くんだろう?
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/15(木) 18:28:25 ID:GsF7njWw0
早川の2種登録まだ?
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 19:09:22 ID:do1ceLVHO
保守
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 21:08:15 ID:V1s+xnRm0
北信越プリンス1部
富山一6-1帝京長岡
アルビ2-1航空石川
星稜2-0北越
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/18(日) 22:15:27 ID:WX9a60tX0
ボーナスステージで辛勝かよ・・・。
負けなかっただけよしとすべきところなんだろうけど
これは高円宮杯無理だな・・・。
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/19(月) 14:27:09 ID:US++66eMO
今のところ
富山一>星稜>アルビユース>>北越>>>帝京長岡>航空石川

結果からするとこんな感じか
ユースは午前から練習できるんだから意地を見せろよ
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 01:10:55 ID:EfZ4wgs80
>>470
早川、川口といった主力が富山一戦居なかったからその力関係は意味ないでしょ
でもクラブユースとして主力が数人欠けただけでダメなのはマズイけどさ
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/20(火) 10:56:37 ID:aZ+kXtjx0
確かに早川、川口といった下級生が抜けただけで戦力がガクンと落ちちゃうくらい選手層が薄いんだよね。
今年は2回戦総当たりだから北越まで含めた上位4チームはまだどこもチャンスがあるとは思うけど、この選手層はちょっと心配。
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 06:50:54 ID:EKc+shMF0
トップもダメなら下部もダメ(笑)
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 12:45:12 ID:AaWX14sxO
現在年代別代表
U-18日本代表 GK渡邊(二種登録済み/J1リーグ戦ベンチ入り)
U-16日本代表 FW早川
U-16日本代表 FW川口

富山第一戦にこの三人が一気に出られなかったのは痛い
次の対戦には三人揃って欲しいが渡邊の怪我の具合は如何に?
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 13:46:53 ID:0bH/uu7E0
>>474
某ブログによると昨日はトップの練習に出てたみたいよ

GK渡辺不在、ボランチ中村のトップの都合による左SB転向も痛いが
最終ライン4人のうち3人入れ替わったら守備厳しいよね、しばらくは
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 13:56:40 ID:AaWX14sxO
>>475
ありがとう

渡邊が復帰したのはでかい。
あと左SBは江崎千尋を使えばいいと思うんだが。
彼は福岡では攻撃的SBでいいクロスを挙げる選手として評判だったし
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 14:33:56 ID:0bH/uu7E0
トップの都合優先なんじゃね、あくまでも
本人としても昇格を賭けた転向なのかもしれんし
しばらくは様子見か

1年の江崎は見たことないんでようわからん
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 16:23:55 ID:xlu5mpTt0
樹がSBになったってこと?
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/23(金) 22:20:37 ID:9h3yKHBs0
∧/\∧ カターレ富山 part53 ∧/\∧
290 : ◆Dy0tsskLvY :2010/04/21(水) 13:50:27 ID:sxILam2ti
前半0-0

10分すぎぐらいから見たんで
それまではシラネ
ぶっちゃけJSCのが押してる

291 : ◆Dy0tsskLvY :2010/04/21(水) 14:47:30 ID:Y9+IkUYXi
後半2-1
得点サク、ユーキ
1点目、足助のサイド突破からクロスにボレー気味に合わす
2点目、CKからファーの折り返しワーワーからユーキ
失点は直接FKぶち込まれる

以上

296 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/21(水) 23:59:11 ID:yI33rGLS0
JSCのFK決めた選手、加入してくれないかな。だれだか知らないけど。


だれだか知らないけど、J2から求人キター!
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 10:11:14 ID:VfOyq0UB0
富山一も主力が怪我で抜けてたみたい。
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/24(土) 14:15:16 ID:Z3G/23T1O
富山第一に年代別代表なんか居ないから、主力とサブのレベル差は小さいけどね
でもJ1下部組織の意地にかけてもう負けは許されない
指導者の責任問題を問いたい位だ
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/25(日) 13:54:38 ID:4KV9+QnX0
北信越プリンス1部
富山一5-3航空石川
星稜7-2帝京長岡
アルビ1-1 北越
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 03:15:18 ID:fdo24abh0
ユース終わったな・・・。
星稜から2勝、富山一から1勝で
富山一がどこかでコケる事を祈るしかない。
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/26(月) 14:14:54 ID:netpGE0vO
谷間の世代終了

高3は実績のないJr.ユースの持ち上がりしか居ないのが最大の問題だったね
高円宮杯準優勝メンバーの2年と県外からもいい素材が来た1年に期待する
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/27(火) 23:33:37 ID:a6ctnKmz0
JSCの情報サイトができたよー!

先日より、サッカービジネス科の学生がすべてを作り上げた、
『JAPANサッカーカレッジ北信越フットボールリーグ情報サイト』が始動いたしました
サイトのデザイン、チーム情報、ホームゲーム情報、イベント情報、試合写真…、
アイディアを出し合って、サイトを作りました
情報を、世間に送り出すために踏まなければならないステップ、チーム情報の取り扱い、
見てくれる人はどんな情報が欲しいのか?、 などなど、考えなければならないことはたくさんあります
まだまだ、発展途上中のサイト。情報のアップにタイムラグが生じてしまったりもしてしまいますが、
出来る限り、オリジナルの情報を正確に速く、皆さんにお伝えできるように、
これからもアンテナをはりながら頑張って欲しいものです
『JAPANサッカーカレッジ北信越フットボールリーグ情報サイト』
http://www.cupsnet.com/hk/top.html クリッククリック(携帯電話では見られません)

↑JAPANサッカーカレッジBLOGより。
ビジネス科の学生ちゃんたちもがんばれ。
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 05:04:01 ID:lAyWzFfo0
日報に川口は瓦斯ユース・帝京高校など県外の名門からも誘いを受けたと出てるな。
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/28(水) 20:03:26 ID:4xvUXocd0
>>486
すげえな…
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 00:05:36 ID:UWFDVBPA0
いよいよ日曜にプレミアカップが開幕だけど
結構厳しいグループに入ったように見えるがどうだろう?
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2010/jfa_premier_cup/index.html
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/29(木) 08:23:21 ID:mhwnHDaP0
今日聖篭の星稜戦観に行く奴レポお願いします。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 01:35:34 ID:OvwHt9Qh0
早川がハットトリックで星稜に勝利!!
帝京長岡のゴートク弟もハットトリックで勝利に貢献
 
富山第一はいずれコケるだろうから、まだ優勝のチャンスはあるね

北越はアルビJY出身の2年生FW池田がゴールを挙げている
北越はアルビJYから高円全国準優勝メンバーの主力が少なくとも6人は進学してるからがんばってもらいたいね
(池田正志、桑原健介、前田勝人、田村彰大、高橋一輝、斎藤優樹)
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 02:05:07 ID:OvwHt9Qh0
ちなみに北越のセンターバック加藤圭哉はユース1年の加藤聖哉の兄
北越でベンチ入りしてる有田光成はヴィッセルに加入した有田の弟かな?
何年生か知ってる人いたら教えて

開志学園JSCには今年もレオーネ山口から3名の選手が入部
去年は2人、一昨年は3人とJSC卒業生であるレオーネのコーチとのパイプは相当に強いようだ
開志には山口の強豪クラブ、クレフィオFCからも選手が着てるし、県外出身者が多い開志では山口が最大派閥か!?
今年、アルビJYから稲辺勇登が開志に入学したから、今後は
アルビJYで昇格できなかった選手⇒開志学園JSC
の流れが少なからずできるかも・・
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 18:47:42 ID:1XwTzz8S0
そういえば広島は地元の高校と連携とってたよね
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/04/30(金) 20:29:29 ID:ggytrv6d0
有田光成・・・北越2年
       有田光希の弟。兄とはプレースタイルも体型も違う。
       人によっては、兄より良いと評価する人もいるそうだ。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 10:48:21 ID:JBKSPiy20
新工は、新入生有望選手いないのかなー?
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/01(土) 10:56:16 ID:Sj/NWx0V0
>>491
北越に行くより開志の方がよっぽどいい
県内のほかのとこから批判されても良いからいい選手かき集めて
全国大会の常連になってもらわないと
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/02(日) 12:43:22 ID:GUaUXsyJ0
泉澤くんはすでにスタメンで出てるみたいだね
ゴールも決めてる

ttp://blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51437377.html

497U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 00:13:14 ID:PTIQbg6o0
アルビレックスjy0-1ヴォルティスjy
アルビレックスjy0-3トリニータjy  


弱い(笑)
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 03:20:36 ID:jgZhmu330
うん、少なくともこの世代は弱い。
長岡JYのほうが強いだろうね。
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 13:23:58 ID:E8VItjqW0
プリンスリーグ
富一2−1アルビ
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 13:37:36 ID:T+KAQYN20
あーあオワタ
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 14:22:38 ID:HmjEjumJ0
ロスタイムにPK献上ってアホか
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 16:38:56 ID:pw1lnenP0
主力がいなかったって言い訳は通用しないね。
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 17:07:36 ID:jgZhmu330
こりゃクラ選やJユースカップも期待できねぇな・・・w
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 19:24:44 ID:HvpWL7Ak0
>>502
そんな言い訳はもはや通用しないよね。今日の富山第一はエース含めた3人の主力が欠場だったらしいし。
完全なる力負けでしょう。
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 21:23:40 ID:eerlQWU70
下部組織としては最近レベルアップしてきたと思ったけどなんかもう頭打ちな感じがするね。
ただ県全体としては長岡JYのプレミアカップ3位、長岡から魚沼から代表が出てくるなど
レベルが上がってきてるから県内の逸材は逃さずユースに入れて欲しいね。
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/03(月) 22:34:05 ID:U18QS/a30
新潟の子供は体力ないよ。
サッカーを始める前の段階ね。
体力がないのに、スクールで技術を教わって、習得したとしても、
親の車で移動しているようでは、ダメでしょ。
都会の子供は駅まで歩き、電車に乗り、また駅から歩く。これで必然的に体力が養われる。
まずは、スクールに入る前に親と一緒に体力・フィジカル作りをしなきゃ。
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 00:27:13 ID:mlbAQYvC0
>>505
試行錯誤が続くんだよ
これからこれから
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 00:38:21 ID:SO0PWDYb0
長岡がプレミア3位とか言っても2位での繰り上がりだし、京都u-15には1本もシュート打てなくて惨敗じゃん。
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 02:43:35 ID:wAfSaUFS0
ユースは何を血迷ったのか今の高3世代が全員弱かったジュニアユースからの持ちあがりなんだから
今年一杯は我慢だって言っているじゃないか。
谷間の世代に何を期待しているんだ。
どこのJユースを探してもジュニアユースからの持ちあがりだけなんて年は普通ありえない
しかも高円宮杯準優勝世代が4人だけで、その上の弱小世代が15人とかが持ち上がりだからな
こんなことをしていればそりゃ弱くもなる。
もう今の3年には見切りをつけて1、2年がバンバン試合に出ているから
来年以降に期待だ。今年は1、2年生の経験に費やせばいいよ
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 07:55:12 ID:02F5LJ1x0
昨日の富山第一戦はGKの渡邊も出場したんだね。代表揃い踏みでエース抜きの相手に勝てない程弱かったとは・・
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/04(火) 08:17:54 ID:klTFvMuM0
>>508
直接対決こそないけど北信越やプレミアカップでの成績や内容では
現時点では長岡のほうが実力的には上でしょ。

>>510
試合は観てないが観てきた人の話では富山第一がかなり強かったらしいよ。
まだクラ選やJユースカップがあるからそれに期待するしかないね。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/05(水) 17:13:20 ID:eqCtZnyJ0
イッコウ、国士舘で主将ってかなりすごいとだよね。
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/06(木) 19:34:42 ID:RKvvBGBl0
早川も川口も来週のU-16キャンプに召集されたね。
プリンス次節の帝京長岡戦は2人とも抜けるけど、大丈夫かね?
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 04:10:56 ID:JdSkpkF40
問題ないでしょ。
もう高円宮杯はないだろうしw
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/07(金) 12:37:57 ID:jz5yfH7L0
高円宮杯はもうないけど、来年度の全国リーグの北信越枠が1か2らしいからとりあえず2位には入っておかないと。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/08(土) 11:44:45 ID:tAl8JZmy0
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 19:16:24 ID:gv/OZJ+w0
北信越1部(第4節)
...上田ジェンシャン 1−4 JSC
...ヴァリエンテ富山 1−1 長野パルセイロ
      .テイヘンズ 2−1 サウルコス福井
_アンテロープ塩尻 0−3 グランセナ新潟

北信越1部(第4節終了)
┏━┯━━━━━━┯━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━━┓
┃順│Team       │試合│勝点│得失│得│失│○−△−●┃-04 -05 -06 -07 前順位
┣━┿━━━━━━┿━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃ 1│JSC       .│   4│  12│ +8│12│ 4│ 4− 0− 0┃. ○ h新 a福 h長  2↑
┣━┿━━━━━━┿━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫地域決勝ライン
┃ 2│長野パルセイロ │   4│  10│+15│16│ 1| 3− 1− 0┃. △ h福 a新 a.J.  1↓
┃ 3│テイヘンズ  .│   4│   6│ −1│ 5│ 6│ 2− 0− 2┃. ○ a上 h富 a塩  5↑
┃ 4|サウルコス福井 . │   4│   6| −1│ 3| 4| 2− 0− 2┃. ● a長 h.J. h新  3↓
┃ 5|上田ジェンシャン .│   4│   6| −4| 7|11| 2− 0− 2┃. ● h底 a塩 h富  4↓
┃ 6│ヴァリエンテ富山 │   4│   4│ −2│ 3| 5│ 1− 1− 2┃. △ h塩 a底 a上  6→
┣━┿━━━━━━┿━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動降格ライン
┃ 7|グランセナ新潟 . |   4│   3| −1| 6| 7| 1− 0− 3┃. ○ a.J. h長 a福  7→
┃ 8│アンテロープ塩尻.│   4│   0│−14│ 1│15│ 0− 0− 4┃. ● a富 h上 h底  8→
┗━┷━━━━━━┷━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━━┛
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 20:41:21 ID:6RXu8h8H0
本スレで完全スルーだったんでこっちに
神田部長と鈴木スカウトが駒沢大vs国士舘大の試合を見に来てました
新人チェックにはめったに顔を出さない強化部長が来てたということは
獲得に向けた最終確認と思われます
チェックしてた選手が誰なのかははっきりとはわからなかったので
ほかの選手の可能性もありますが
ユースから大学を経由してトップ入りする初めてのケースとなるかも
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 20:45:35 ID:8ak/+Nv50
一行?
いまどんな選手になってるんだろ
取るとしたらSBかボランチとして取るのかな
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 21:16:19 ID:2/7hOWLx0
>>517
JSCはついに首位か。棚ぼただがw
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 22:29:01 ID:iy6/v/kA0
>>518
気付かなかった、ごめーんね
一行来るのかー。勲の後継者の筆頭になれるかね

あと駒澤には磯本がいたな
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/09(日) 23:53:00 ID:2hFQ5/m80
ジュニアユース1年の有田光我って神戸の有田の弟か何か?
そうだとしたら年齢が離れすぎているが・・
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 03:23:04 ID:lDQ9cUvU0
>>518
その2校に目ぼしい選手はいるんですか?
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 16:50:18 ID:BD7qsqbg0
>>522
>>523

スレの話題にもう少し乗っかろうよw
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 17:05:41 ID:mhNEA1IV0
>>519
昨年後期からスタメンボランチ
左右両足からの精度の高いパス、キープなど足元の技術は高い
時折いいスルーやサイドチェンジ、上がってのミドルを見せるが
基本は下がり目でのバランス取りに終始してるんでかなり地味
大学レベルでは上手いなとは思っていたが
個人的には正直J入りするような選手とは見てなかった

>>523
4年だと駒沢大の岡大生はいいGK
あとはアンカー金正也、右SB酒井隆介あたりがどうかなってとこかな
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/10(月) 22:27:52 ID:nrNpbFZM0
光我は有田4兄弟の三男だよ。次男は北越2年四男はわかんねぇ。
太夫浜ダッシャーズか?
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 03:49:44 ID:VUCeHmYf0
>>525
GKかー。
東口、ユースに渡辺がいるし、高木か黒河は少なくともどちらか残すだろうから
さすがにないんじゃないか?
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/11(火) 21:21:43 ID:OWoCKElj0
>>527
もちろんGKは獲りに行かないと思う
アルビ限定じゃなく4年でJ入りしそうな選手を挙げた
強化部が狙ってそうなポジション、タイプ等を考えると
斎藤一行の可能性が高いと推測
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 09:57:39 ID:WwZuLkXO0
スレ違いついでに2つほど

獲得できなかった新人とその後の獲得状況
2005江添×→2005藤井○→2007廣井×→2008鈴木大○、大野○
2006内田篤×→2006中野○→2008佐藤将×→2008マイケル○→2009酒井○
2008武井×→2008木暮○→2009三門○→2010奥山○→@
2005本田圭×→2007遠藤康×→2009平木×→2009楠瀬×→2010加藤大○→A
2006矢島×→2008川又○→2009指宿×→2009ブルーノ○→B

まだ獲得できず、引き続き狙ってそうな選手のポジション、タイプはこんなところか
@サイズがあり守備タスクに優れたボランチ
A左利きのドリブラー
Bサイズのあるウイング
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/13(木) 10:01:20 ID:WwZuLkXO0
新潟国際ユースのU17代表メンバーで獲りにいった選手
第8回2004年 藤井○、本田圭×、河原○
第9回2005年 内田篤×
第10回2006年 大野○、鈴木大○、木暮○
第11回2007年 鈴木大○
第12回2008年 酒井○、加藤大○、指宿×

第13回2009年組で進路未定の高校生
河浪啓介(星稜)、鮫島晃太(鹿児島城西)、松内徹(東福岡)、宮市亮(中京大中京)
ユース組は自クラブの昇格可否が絡むので不明
果たして今年は獲りにいく選手がいるのかどうか
今年選出される第14回のメンバーも再来年に向け気になります

スレ違い失礼しました
531保守:2010/05/14(金) 23:19:41 ID:MTYKxKk60
http://twitter.com/JAPAN_Soccer_C
ツイッタースレに貼ってあったのでいってみたら、

アイコンだとちょっと見にくいのですが、JAPANサッカーカレッジのロゴには
日の丸が入っています。何でもユニフォームに日の丸を入れることが許可されているのは、
日本代表と本校だけらしいですよ。
3:12 AM Apr 23rd webから

って、つぶやかれていた。
ロゴに日の丸入っているの気にしてなかったけど、そうだったんかー。
まあ、日本代表以外でユニに日の丸いれようってチームって、
あんまないと思うけど、よく許可されたね。

早くJFLにあがっておくれ。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/15(土) 03:52:21 ID:GDekA9hE0
>>530
それより早川が2種登録されないのが気になる

>>531
そうなんだ。
日の丸入ってたのか。
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 10:26:44 ID:nzbkhqLP0
昨日は帝京に快勝したのね
おめ。
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 15:44:30 ID:3hGe371n0
北信越でも勝てなくなったのは、3年生に問題があるのかい?
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/16(日) 21:26:50 ID:xhcDk3UK0
3年はよくやってるし、2年、1年にもいい選手はいるから
去年、一昨年と比べてそれほど弱体化してるわけじゃないと思うけど
やっぱり怪我人続出で序盤出遅れたのと
今年の富山第一が北信越の中でも別次元の強さだった事があるんじゃないかな。
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/17(月) 11:04:39 ID:K6/In4Jz0
いろいろスレ違いなことを書いたお詫びに
明日は早川と川口を見に行ってきます
川口は初見なんで楽しみです
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/18(火) 22:39:11 ID:u5pNfTBU0
遠目だと柔道選手と見紛うガチムチ系CF川口見てきました
U16代表とジェフリザーブズとの練習試合は35分×3+PK戦
1本目は間に合わず2本目から観戦、早川は2本目途中で交代したため
ほとんど見られず、川口は2本目途中から試合終了まで出場
さすがに大人にぴったり付かれてマーク引き剥がすのに苦労してました
一度視野から消えるとかもう少し動きに工夫が欲しかったところ
シュートチャンスも少なくゴールはなかったものの
下がり目のポストからの展開だけでなく、サイドで受けてからの突進や
パスカットからの突進、裏に出たボールに追いついてからの突進など
ゴールに向かう姿からはゴールに対する意識の強さが感じられました

ちなみにスタンドにはユース組2人のチェックなのか鈴木スカウトの姿が
川口と交代した黒人FWも狙ってたりなんかしてるとおもしろいんだけど
538U-名無しさん@実況はサッカーch
鈴木武蔵の事か