【バイク】アウェイは二輪で行こう!3【自転車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
【バイク】アウェイは二輪で行こう!2【自転車】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1240226747/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 16:32:07 ID:GRLLr4W+0
華麗に2get!
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 21:42:05 ID:S+UXNS7v0
近所の自転車屋でことごとく整備してもらったから少し快適になったぜ
来週はJがないから地元県リーグの試合に行く
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 15:03:16 ID:4mxRGiJL0
>>1ありがとう!

さて、そろそろ韓国へ行くか
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 15:25:48 ID:zLUIP+slO
日本の中免で朝鮮の道路走っても大丈夫なの?
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 18:17:47 ID:xJ9yQeTM0
小山から水戸までチャリで見に行ったよ
夏は気持ちいいね
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 21:57:19 ID:srpl6ToB0
>>5
韓国は下関から釜山にフェリーで渡ってそのまま90日まで運転できる。
2輪がダメとは書いてないのでOKなのでは?
http://www.kampuferry.co.jp/vehicle.htm
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 03:28:22 ID:7jODtxVP0
>>7

>自動車運転免許証(日本及び国際免許証の両方)
って書いてあるけど、どうなん?
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/07(金) 14:21:22 ID:93MB3pBY0
フェリー経由、二輪で韓国オ−ルスターに殴りこむオフ決行だな!
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/07(金) 14:30:19 ID:ulkVZN8b0
バイクで行くならせいぜい片道300kmくらいかな。
それ以上は電車使う。
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 01:45:53 ID:4s/D5aK+0
普段は家から5分の最寄J1サポ

会社が夏休みなので
びゃーくでJ2はしごしてきます
2泊3日でトータル700km

あうぇーとはちょい違うけど
既に(;´Д`)ハァハァしてます...
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 03:10:33 ID:yZc9AsiS0
>>11
どこからどこまでいくと?
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 07:22:14 ID:O5zFwiF/0
宿泊とかどうしてる?
バイク受け入れのホテルってある?

それとも妙案ある?
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 08:13:25 ID:kw2gDDjG0
>>11
磐田→甲府→草津→磐田

>>12
今回は駐車場がでかそうなホテルを取った

昔はネカフェ泊とかしたけど
あれは疲れが取れない
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 08:14:19 ID:kw2gDDjG0
うん完全にアンカーずれた(´;ω;`)
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 08:47:47 ID:tEin4mp/0
ドンマイw

>>13
普通の駐車場あるホテルなら
空いてれば停めさせてくれるんじゃない?
ヤマハスタの側のデカイとこなんかはおKだった。
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 16:52:05 ID:o7N6/iZ60
鈍行で甲府、自転車組み立て小瀬へ。

18切符期間のささやかな楽しみ
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 13:35:15 ID:1LFPr0FF0
良スレ
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 14:08:06 ID:hQrnWP+YO
さすがにバイクで韓国に行った猛者はいないようだな。

さてそろそろ来週の山形行きの予定を立てるか
途中新潟の試合観て鹿島まで5泊6日のツーリングだぜ!
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 08:47:10 ID:yvNpO4SU0
ご苦労様です
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 18:47:54 ID:Wt4YPaeN0
サイクリング

サッカー観戦
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 13:24:25 ID:RaBgEmS40
上げ
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 00:59:54 ID:jNfEM4I10
8
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 04:02:30 ID:mGVopAge0
にゃあ
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 20:19:57 ID:z1WrN8qN0
わん
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 20:26:46 ID:63qrCqQvO
おまいらバイク何のってんの?
俺はバンバン200
100km以上走ると振動で手とケツがえらいことに・・・
遠征の事を考えると400マルチ欲しいな(ヤマハ以外)

27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 21:29:05 ID:fRpc/1aT0
>>26
パルちゃんズサポの方ですか?
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/27(木) 22:03:24 ID:63qrCqQvO
>>27
YES
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 22:03:41 ID:SZ7zcWIz0
>>26
長距離走るならカウル付きに限る
それでポジションが楽なのとなると
HONDAのCB400スーパーボルドールかな
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 23:17:53 ID:AVmjTY2S0
30
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 14:00:47 ID:IN7LZbRq0
31記念あげ
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 14:08:54 ID:U1QESq5MO
>>26
TREK 7.5
乗りやすい自転車
体力使うけど金使わね
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 14:37:10 ID:5ydKc0VXO
別にYAMAHAにこだわってる訳ではないけど
現在V-MAXに乗ってます
やっぱりある程度パワーがあって
乗車姿勢が楽なやつがオススメ
アウェイにも観戦に行く人なら尚更かと
長距離走行は腰や肛門に悪いですから・・・
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 17:14:19 ID:10dJ315n0
こ・肛門・・・・・
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 20:55:12 ID:xu9H3uXiO
>>34
笑い事ぢゃないぞ・・・
黄門様のご機嫌を伺いながら長距離走らんと
いくら温厚な黄門様でも血を見ることになるぞ!
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 21:43:25 ID:a5QHWj7h0
ビグスク乗りだったけどロングスクリーンは必須だと思った。
高速とかだと上半身にかかる風防げるだけで疲労度が全く違うし
夏の恐怖の虫アタックもかなり防げるw
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 03:27:49 ID:66rZAJ+60
フルボッコされた帰り道は
ついつい暴走してしまいがち...キヲツケヨウ
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 20:29:46 ID:V8WwJhYm0
パナソニックのロードで明日も輪行します。
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 21:43:16 ID:vRmyajSr0
保守
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 17:20:54 ID:pve3WHk30
40
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 00:47:42 ID:ZU5GTlH40
アルウィン行こうかな
16時キックオフ
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 00:56:56 ID:cpg+yOuW0
二輪に長時間乗ってると夏はケツ毛のせいで肛門が群れるよね
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 01:12:44 ID:QOnHAvVbO
昨日、練習場にバイクで行ったんだが、
ついついスピード出し過ぎて、対向車線に膨らんで対向車とぶつかりそうになった。
マジで死にそうなった。
みんなスピードの出し過ぎに気お付けろ。
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 01:25:34 ID:ChEJeeTw0
俺なんか横から飛び出した自転車(いわゆる後方未確認)に弾き飛ばされ頭を大怪我して一ヶ月入院
そしてそれから一年だ

さっき新聞で見たら、俺が倒れた翌日に浅尾美和の妹が交通事故死してたんだな。事故には気を付けてな
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 23:49:46 ID:UK+r9m+00
>>43
スピード出しすぎなんじゃなくて、お前が下手なだけ。
事故らなくてよかったな。
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 17:56:20 ID:3RLkjl570
今週末日本平行ってこようかな、ついでに翌日はナップスのイベントで湯河原でも行ってくるか
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/07(月) 18:02:22 ID:1IxMndfh0
>>46
ぜひいらっしゃい
俺もバイクだぉ
家から日本平まで15分だけど

ちなみに駐輪場から15分くらい上り坂を歩くからね
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 17:11:32 ID:V3k0A7yRO
日本平は車だと駐車場少ないし場所によってはえらい歩くし帰り渋滞するし500円取られるからバイクで行くのが吉。

49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 17:13:36 ID:G7lrPH6R0
スーパーカブ
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 17:44:20 ID:QeQJ0xkc0
>>48
あの渋滞の中を楽々すり抜けて帰れるのはたまんないわな。
カシマの試合終了後の潮来ICまでの道とかもそうだけど。
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 23:33:00 ID:rdFTwMQ00
>>50
そんなもんどこでもそうだろ。
5246:2009/09/10(木) 21:07:05 ID:YNPPJEyv0
週末雨か・・・チケットは買っちゃったからバイクで行くか四輪で行くか電車で行くか迷ってきた・・・
5347:2009/09/10(木) 21:11:19 ID:ESTEUJ0O0
>>52
バイクでおいで
おれはバイク以外の手段がない

公共交通機関なんか使ったら2時間以上かかる
バイクで15分なのに
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 22:25:31 ID:zErPYwku0
それはあるな
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/13(日) 22:56:19 ID:7mcbr0Bx0
さすがに山形までバイクではいけないぜ
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 00:48:55 ID:vEyeEzBR0
ほす
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 14:14:56 ID:bf4EeFOQ0
>>55
昨日日帰りで山形−浦和往復したよ
高速道路とはいえ1日700kmはキツイな
行きは山形道が雨だったし
帰りはボロ負けで落ち込んで夜間走行だしorz
5855:2009/09/14(月) 18:31:35 ID:wBD8UUPm0
>>57
乙です
おいらは静岡からだからやめとくわ
静岡〜万博の日帰りで懲りた
59:2009/09/16(水) 22:47:25 ID:HucTaWTR0
200ccじゃ磐田でもきつい。
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 20:53:55 ID:LynhnrUz0
>>59
鞠だけど180でスワンにも行ったし
おたくらの準ホームにも行ったぜw
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/18(金) 05:11:31 ID:xjqt7fLF0
200ccな浦和サポだが
一番遠くまで行ったのはホムスタ



しかも全部下道





絶対にお勧めしない
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 01:08:37 ID:k7NX4S9p0
下道で初めて行くスタジアムへ遠征してる時のwktk感は異常。
道路標識で目的地まで残り200`とか出ると
逆に「まだ200`も楽しめるぜヒャッハー!」とかなるw
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 01:13:39 ID:5uqCMbA40
普通の自転車で行ってる猛者いる?
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 01:18:13 ID:U1DCjI+U0
普通ってのはいわゆるママチャリのこと?
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 01:24:33 ID:rvRnJRVJ0
いや、一輪車のことじゃないか?
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/19(土) 01:34:21 ID:k7NX4S9p0
セグウェイだろJK
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 22:47:23 ID:Hi2m2AAH0
そろそろ夜間走行は寒くなってきたage
6859:2009/09/25(金) 20:25:26 ID:paNLHVlH0
>>60
後厄オヤジがブランク埋めるために買った軽い2stなんで、
高速怖いし、ロングは辛いわ。

お小遣い制なんで、車検のある奴は手が出んし。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 21:13:21 ID:6vW+NopO0
>>68
200ccの2st?
SDRですか?
ガンマ(ウルフ)200もあったけどレア過ぎだしなぁ
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 21:52:02 ID:24J3O3UY0
>>68
高速なしでも名古屋ー磐田くらいなら下道でも楽勝じゃないか!
俺なんて下道大好きだから新潟まで片道11時間とか
鹿島まで6時間半とか滅茶苦茶楽しかったけどなあw
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 23:47:27 ID:TOY5i9qt0
湘南地域からの下道遠征だと日立台で4時間、鹿島が5時間半、笠松が6時間半。
二人乗りだとバランス悪くて川崎が1時間半、国立だと全身疲労の2時間半。
一人なら廃人覚悟で新潟日帰り可能。当方125CCスクーター糊です。
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/26(土) 11:51:31 ID:4ybv92rC0
新潟日帰りできるなら清水・磐田も行けるな。

もうちょっと頑張れば山形日帰りも行けんじゃね?
7359:2009/09/26(土) 20:49:43 ID:OjcNWy200
>>69
私はY派

ちなみにγはベース車の方(両方共)乗ってた。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 19:40:57 ID:D8PBqP1y0
遠征先で駐輪に困らないのか?
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 19:58:26 ID:6KtQBeW10
味スタの駐輪場にいつもストライダが駐めてある
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 20:28:12 ID:PX8iEc5r0
>>74
思えばまだ駐輪場がないスタって行ったことないかも。
大体どこも敷地内の公園だったりに停められたし。
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 20:29:01 ID:7Rk1Bwjj0
>>76
普通あるよな
駐輪場がないスタジアムってあるの?
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 21:42:52 ID:D8PBqP1y0
盗られるかもしれないと思うとゲーム観戦に集中出来ないだろ地球ロック出来たとしても
盗難に合い難い車種なら別だが
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 21:48:07 ID:CiE4mfsBO
昨日、鹿スタからの帰りのバスで競技用みたいな自転車で帰ってった鯱サポ見かけたよ
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 21:49:30 ID:PX8iEc5r0
>>78
そんなん言ってたらどこにも行けないがなw
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 22:12:02 ID:8Zgl9Y0N0
清水はどこに駐めるのでしょうか、スタ坂下の農協が駐輪場らしいのですが?
狭そうなのでビクスクで行くと断られそうで行けません。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 22:15:42 ID:I7C2PuIZ0
>>77
国立ぐらいかな。
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 22:16:49 ID:I7C2PuIZ0
>>81
そこだよ。
大丈夫だよ。
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:07:11 ID:VHHYJSVT0
>>81
今日はかなり満車に近かった
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:07:46 ID:VFIlJ6xm0
>>84
満車だと別のとこあけないっけ?
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:24:30 ID:VHHYJSVT0
>>85
ちょっとさきの公園
草が生い茂ってるから避けたい
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 00:59:39 ID:ExbCuCew0
草が生い茂ってると言えば
ちょっと前のヤマハのもそんなとこだったなあ。
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 01:36:46 ID:UWFvTciA0
国立でチャリ置くならどこがいいのかなあ?
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 02:42:48 ID:ExbCuCew0
>>88
東京体育館脇の駐輪場おすすめ。
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 12:38:32 ID:86zV4rOt0
>>89
サンクス
今度下見に行ってきます
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/28(月) 20:08:56 ID:jveZA0sBO
この前免許取りました

来年は山形にでも行こうかと思っています


山形がJ1に居れば
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 14:31:40 ID:A9iQesf30
原付買ったんでこれでアウェー二輪じゃ〜と思ったら近畿圏アウェー全部オワテタ脚サポでつ
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 15:11:09 ID:bap4JcYo0
>>92
また来年ノシ
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/04(日) 15:21:45 ID:YiGZuS30O
>>92
関西圏は自転車で十分
目標は豊田だと嘯く奴等が
脚サポに居る事を教えておこう
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 02:27:32 ID:qcC1Pu5X0
今日のガンバゴル裏でコールリーダーが広島アウェイに全員集合!と言っていた
オンボロ原付で大阪から広島までどのくらいかかるだろう?と考えてしまった
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 12:29:14 ID:/YglFzoI0
>>95
国道2号線で350kmくらいだ。
今治までのフェリーって今あるのか?
あればそれに乗るとけっこう現実的な話になってくる。
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 20:08:54 ID:8w1+o2870
あげ
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 00:16:59 ID:IZOQwhHI0
>>1
理由がないの?
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 13:26:20 ID:9o3lmj270
自転車のまともな盗難対策ってどうしたらいいかな
初めてロード買ってみたんだけど
盗難が怖くて家出てtからぐるぐる走ってどこも寄らずに家に帰ってくる時にしか使ってないw
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 19:00:07 ID:YGg3Hm9c0
>>99
薄汚れた感じで乗る。
ピカピカだと盗んで下さいと言っているようなもの
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 22:23:13 ID:wC2ELLVd0
>>99
席二つ取って隣に座らせとけばおK。
ゴール入ったらちゃんと一緒にハイタッチもするんだぞ!
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/11(日) 21:19:55 ID:RQcZMYhz0
>>99
街で停めてるロードバイクは大抵目立つところの街路樹やガードレールに
ゴジラロックとかで固定されてるね
なるべく隙間をなくしてカッターとかが入る隙ができないようにガッチリ固定
してるのを見るわ
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 02:36:06 ID:/+gR1Xom0
ほしゅ
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 20:52:38 ID:Yx7Cajx60
>>99
誰が取るの?
窃盗団とかいるの?
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 21:04:24 ID:hl8RO11V0
>>104
ものによっては結構高価になるから窃盗団もいるしそこらの金に困ったの
や買えないガキが手出したりするんだとか
地球ロックしてないと軽トラにポンと乗せて持っていかれるとか
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 00:52:19 ID:bLR90zrm0
ロードの良いやつだと
下手な原付とか原2よりよっぽど高いだろしね。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 22:05:39 ID:9HxvAIew0
超高価な自転車ってプロでもない限り自己満だよな
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 22:32:45 ID:/Yy6NX010
>>106
ロードどころかパナソニックの電動アシスト自転車(ガンバ仕様)も俺の中古原付より余裕で高かった
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 20:07:32 ID:QTTE8J2Y0
test
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/17(土) 22:49:49 ID:JvKp73+y0
そろそろ寒いぜ…
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 22:32:22 ID:ICSzuVV20
11月にNDスタ行こうかと思ってるんだけど、11月の山形はバイクで行くの危険なのかなぁ〜・・・だめだったらおとなしく新幹線で行こうかな
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 14:59:38 ID:Kt9QGiAt0
>>111
伝説を作ってくれw
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 18:44:21 ID:Xcn2dq7p0
>>111
大宮戦観戦予定?
山形はその頃が初雪ってことが多い
もちろん雪が路面にあったらバイクは乗れない
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/20(火) 23:35:47 ID:Dfn6mbka0
>>111
三輪バイクならおk
115:2009/10/21(水) 07:52:22 ID:F4c0CZHX0
今日の徳島アウェイ、ちょっとクロスで行ってくるわ
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/21(水) 08:06:03 ID:/XnyzaJI0
本州から?
鳴門海峡は自転車で渡れないよ、念のため
117
和歌山港から南海フェリーだから心配無用
遠回りして鳴門徳島自転車道を走ってくるよ、路面いまいちらしいけど