大物外国人キテ━━━(゚∀゚)━━━ !! 45人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
前スレ

大物外国人キテ━━━(゚∀゚)━━━ !! 44人目
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1245072345/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 15:14:01 ID:+0xYrWDa0
>>1

前スレ最後はいつもにないぐらい
もの凄い速さで埋まったな
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 15:22:24 ID:S0gedB7t0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090722-00000076-san-pol

 「反日メディアの掘った落とし穴に自らはまり込んだ結果の解散。メディアや世論
に振り回され、ぶれてしまったことが麻生氏のミスだった」と理由を示し、落とし穴
解散と名付けたのは作曲家のすぎやまこういち氏だ。

 すぎやま氏は「『民主に一度やらせてみよう』というのは極めて危険な考えで、た
とえ短期間でも外国人参政権付与など外国による日本支配の第一歩となる取り返しの
つかない法案が通りかねない。メディアに惑わされない若いネット世代こそ投票所に
行ってほしい」と幅広い世代の投票行動を求めた。
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 15:26:14 ID:S0gedB7t0
http://www.the-afc.com/jp/member-association-news/west-asia-news/24844-acl-silverware-is-top-priority-for-new-gharafa-coach

クアラルンプール:アル・ガラファのカイオ・ジュニオール新監督は来年のAFCチャンピオンズリーグ優勝が
最優先事項だと語った。

カタールの週刊Doha Stadium Plusのインタビューでこの44歳の指導者は、大陸大会でのタイトル獲得と
FIFAクラブワールドカップへの出場権獲得が目標だとした。

「アル・ガラファは国内でかなり良い成績を収めてきている。今、我々はこの成績をアジアレベルまで
広げる必要がある。AFCチャンピオンズリーグが私の課題のトップだ」とカイオ・ジュニオール監督(写真)は述べた。

「すぐにこの記録を達成できることが望ましいが、国内でもよい成績をおさめなければならないので、
1つ1つやっていくつもりだ。昨シーズン、我々は2つのタイトルを手にしたので、今シーズンは
タイトル獲得数を増やせることを願っている。」

最近、同じくブラジル人のマルコス・パケタ氏がガラファに2度のリーグタイトルをもたらしたものの
契約更新を拒否したことから、カイオ・ジュニオール氏が同氏の後任となった。

この新監督はチーム内の外国人選手4人のうちの1人をチームから出す決定を近く下すつもりだとした。

「クレメルソン(ソアレス)は成熟したプレーヤーで、フェルナンド・ルシオもいる。オスマン・エル・アッサスとジュニーニョとは最近契約した。」

「チームから出すプレーヤーの決定を間もなく下す予定だ。」

画像:カイオ・ジュニオール監督
http://images.the-afc.com/afc/coaches/c/caio_junior_gharafa.jpg

クレがアラウージョ
フェルナンドがフェルナンドン
ジュニーニョがペルナンブカーノ
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 15:30:07 ID:S0gedB7t0
ちなみにガラファに居た
ハカンヤキンは戦力外でスイスの下位クラブへ
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 15:33:09 ID:S0gedB7t0
Jリーグもブラジル人取るなら無名ブラジル人やめて
ガラファくらいの3人を全チームが取れよ

時間と金と人気の無駄
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 15:38:37 ID:oeO38E1/0
【サッカー/視聴率】視聴率の取れないJリーグ、TBS今季3〜5%台、残り2試合の放送を取りやめ…中継が消える可能性も★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248174887/
【サッカー】鬼武チェアマン「特効薬はない」、各クラブ努力を、Jリーグ平均観客動員数が減少★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248176124/

優勝争いは田舎チーム中心
選手も日本人も外人も両方地味

これで人気出るほうがおかしいわ
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 15:39:38 ID:XxmbtlpMO
無名ブラジル人のほうが日本代表より上
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 16:29:16 ID:U16Gbk3R0
>>5
アカンヤキンだったのか
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 17:06:56 ID:2bu2cy5j0
最近の汁人は微妙
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 17:14:25 ID:S0gedB7t0
>>10
ポンテが来た年くらいのJリーグは結構ワクワクしてみてたのにな
ポンテとマリッチが同時にマンU相手の後半から出てきた時とか

今のJリーグはまったくつまらん
浦和の動員が落ちるのも当たり前
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 17:16:19 ID:z3V9E8T8O
名古屋に来る奴は微妙なん?
欧州人ってだけでなんか楽しみになってしまう
13天山:2009/07/22(水) 17:17:33 ID:gy2sZ0il0
>>11
何が言いたいのやら...

外人獲ったって、浦和の動員数は変わらないよ
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 17:18:00 ID:S0gedB7t0
>>12
セルビアモンテネグロの
弱い方の国の選手だからなぁ
こういう選手がJ2に来るのが当たり前のレベルになってほしい

それか外人枠撤廃したら別にどのクラブでもいいけどね
こういうレベルの選手を試し買いで大量保有してみるとか
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 17:41:38 ID:ljZJUgLk0
ピクシーだから来るかもしれないな
レッドスターの10番は楽しみだ欧州路線は面白い
他のクラブも韓国人取ってる暇があったら少しは欧州とのコネ作れ
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 17:43:57 ID:z3V9E8T8O
>>14
でもACLに出てたチームにモンテネグロ代表がいて結構良かったはず

名古屋にくるのは現役代表??

あと確かにモンテネグロは強いイメージないけどさ

ヨンセンだってノルウェーだしマトも結構いいじゃん
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 17:52:31 ID:dQB50Vww0
>>16
現役モンテネグロ代表で10番。しかも若い。
ゆえに踊りきれない。
ピクシーみたいな特殊な例を除いて、欧州選手がJへ移籍=代表をあきらめるみたいなもんだからな。
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 17:55:55 ID:Z9ttxUJGO
現役代表で10番で主将で23歳
少なくとも一昨年のキリンカップでは
21歳で10番で主将だった


ユーロのセルモンにもいた

19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 17:59:39 ID:S0gedB7t0
>>16
モンテネグロ代表をノルウェーはおろかクロアチアと一緒にしたらあかんよ

セルビアならなんとか食い下がれるかも知れんが
セルビアにはケズマンとかピディッチとか居るのにな
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 18:07:28 ID:uzz8I6840
もうケネディで満足しようぜ
全然欧州の活躍的には大物じゃないけど
知名度では大物な方だろうし
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 18:13:31 ID:xwjPxnVUO
>>19
クロアチアなめんな
世界トップ10だぞ
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 18:16:08 ID:ICtyRasvO
トンマージって何で中国にいるの?
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 18:24:35 ID:HJsrb5Q0O
トンマだから
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 18:24:35 ID:1yaFzYTY0
>>22
大の親中らしい
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 18:41:17 ID:JHTGFtWv0
>>17
>欧州選手がJへ移籍=代表をあきらめるみたいなもんだからな

それはない
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 19:03:50 ID:+3DRY+mQ0
>>19
http://www.youtube.com/watch?v=eIJcUx9TswU&feature=PlayList&p=03D2EC15539E5B5A&playnext=1&playnext_from=PL&index=1
Montenegro 3:1 Norway
一応ノルウェーにも勝ってるジャン
しかも10番で得点もとってる
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 19:15:21 ID:DtH5uCB90
>>25
無くもない
例えばネト・マトレリャクは韓国に移籍する際に、当時の代表監督(クラニツァールかな)から
「アジアに行っちゃったらもうお前を代表に呼べなくなる」と、移籍を考え直すように説得されてる
まぁ、「断れる額ではなかった」っつって結局移籍したけど
で、その後の代表召集は、香港代表戦だかなんだか、東アジア方面で
現地召集が1回あったっきり、だったかな

あと、ベルギー代表のエミール・ムペンザがカタールに移籍したら途端に代表に呼ばれなくなって、
マンチェスター・シティに移籍したら速攻で代表復帰したり、とか

Jだと、名古屋→清水のヨンセンも「遠いから呼ばないで」って代表召集拒否してるんじゃなかったっけ
古い例だと、市原のムイチンが呼ばれなくなったか、呼ばれるの拒否したか……どっちだったかな

つーわけで、現役時代のピクシーやサンパイオが語るように移動の困難さもあるし、
(J2時代の京都に所属してた朴智星&安孝養が中東で代表戦やって、
 とんぼ返りで当時ダントツ最下位の水戸戦に出たけど、疲れでボロボロで
 糞の役にも立たなかった実例がある。この試合、toto当てたからよく覚えてる)
どうせ大物獲るなら「現役代表」より「元代表」にすべきと思うのさ
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 19:18:51 ID:Z9IQAXUFO
Jリーグは外国人枠の1つを欧州枠にするべきだな。
外国人枠全員がブラジル人とか萎えるわ。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 19:32:03 ID:JHTGFtWv0
>>25
そんな一例を言われてもな
普通に呼ばれてるやつだっているし
遠いから呼ばないっていうのはそこまでして呼ぶ価値のない代表では戦力にならないような選手なんだろ


>>27
欧州系ブラジル人で十分だろ
ドイツ、イタリア、ポルトガルと色々いるだろ
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 19:51:13 ID:uxO3ug47O
>>29
失った自信を恢復させて活躍できたエムボマもいるし、掘り出せばいろいろある
ひとついいたいことは、決め付けや固定観念はよくないな

>>28
ウイイレ厨みたいで萎えるわ
ウイイレはユーロいっぱい、だから知っている人いっぱいだしな
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 20:00:14 ID:hbgdV2Sq0
同じようにモンテネグロ出身、レッドスターの10番で
Jに来たマスロバルは活躍したな(当時代表経験なし)
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 20:34:22 ID:aMBsVrpr0
ストヤノフは復帰したよな
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 20:46:02 ID:S0gedB7t0
>>21
国語力やばいなw

ノルウェーよりクロアチアの方が上という意味だぞその使い方だと
なのにクロアチアなめんなってw

もう少し大学でも行けるくらい勉強しとけば困らなかったのにな
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 20:48:02 ID:S0gedB7t0
>>26
人材の話だぞ
モンテネグロは有名な選手聞かんな

ノルウェーはリーセとかカリューとか現役で結構居る
ちょっと前はソルスキア(スールシャール)とか居たしな
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 20:50:30 ID:S0gedB7t0
>>27
もう面倒くさいよな
早くアメリカ1強リーグの時代になってくれ
たくさんのリーグ見るのも疲れる
全有名選手が全てアメリカに集まればそれだけ見とけばいいだろ
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 21:00:51 ID:+3DRY+mQ0
>>34
ローマのヴチニッチがいるじゃん
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 21:08:17 ID:/g1krn1/0
金がない金がないって話があるけど、
例えばガンバは今年始め7億だったか8億円補強とか言ってただろ?
ところが高木もチョジェジンもベンチ、パクドンヒョクに至っては既にレイソル行き
明らかに金の使い方がおかしいだけで金はあるところにはある
7-8億円あったら例えばロナウドとアドリアーノ取ってもお釣が来る金額だ(本人達は来たがらないから現実的には無理だろうが)
外国人だけに限らずJリーグのフロントは金の使い方が下手すぎる
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 21:09:04 ID:S0gedB7t0
>>36

ピディッチ(マンチェスターU)
イバノビッチ(チェルシー)
スタンコビッチ(インテル)
ジギッチ(ラシン)
ラゾビッチ(PSV)
パンテリッチ(ベルリン)
クズマノビッチ(フィオ)
ヤンコビッチ(ジェノア)
スレイマニ(アヤックス)
カチャル(ベルリン)
スボティッチ(ドルトムンド)
コラルフ(ラツィオ)
ルコビッチ(ウディネーゼ)
ドラグティノビッチ(セビージャ)
ストイコビッチ(ヘタフェ)

セルビアに9割集まった
モンテネグロにはカスばかり残った
ヴチニッチが可愛そうだなw
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 23:13:11 ID:eYSmssY+O
ブルザノビッチ獲得に、久米GM自ら現地に行って交渉してるみたいだ。
かなり本気で獲りにいってる。
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 23:16:59 ID:f1pXOeZR0
>>37
>7-8億円あったら例えばロナウドとアドリアーノ取ってもお釣が来る金額だ(本人達は来たがらないから現実的には無理だろうが)

Jにロナウド呼ぼうと思ったら年俸10億以上必要だろ
それに7-8億なんて欧州からしたらはした金だしな
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 23:42:17 ID:oeO38E1/0
ブラジル人の質の低下がやばすぎるぞ

1993-1999→現役セレソンクラスがごろごろ
2000-2006→五大リーグに余裕でいそうなレベル
2007-現在→欧州マイナーリーグにいそうなレベル
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 23:43:40 ID:VsNmIKUC0
ID:oeO38E1/0はK糞。
変な間を空けるレスで御馴染みのゴミ。さっさと死ねよ
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/22(水) 23:49:53 ID:JHTGFtWv0
欧州マイナーリーグにいるブラジル人は流石にへぼばっかだぞ
J2にさえサンパウロやパルメイラスでやってたブラジル人がいるJはまだ良いブラジル人来てるよ
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 00:01:42 ID:mqyLISC8O
アジア枠でアーチートンプソンとクリナはどこか獲得してほしい。
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 01:14:13 ID:w0eSKZzkO
もっと西アフリカから取ってほしいな

さらに言えば黒くないテクニシャンなアフリカ人が見たい
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 01:19:45 ID:PFRJfQYw0
マグリブ諸国のサッカー選手は給与高いよ
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 01:25:47 ID:8igcRMk70
ちょっとJを批判するとK糞扱いする輩は何とかならんもんかね
こういう奴らが足を引っ張ってるんだよ
駄目なとこは駄目だと言わなきゃいかんわ
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 02:02:26 ID:LTJWEpszO
>>47
アホーターはJは世界トップレベルのリーグとか本気で思ってるんだろ
俺達のJwとか痛すぎ
そりゃ人気も下がるわ
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 02:11:16 ID:chFto8rt0
>>47
そういう奴こそこのスレに来ないで貰いたいよなw
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 02:14:12 ID:chFto8rt0
K糞って言いにくるだけの出張者はもうここに来るなよ
ゴミ以下だ
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 02:31:45 ID:PFRJfQYw0
>>47-50
K糞乙
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 02:39:01 ID:tTNEuSXy0
まず移籍金競争で欧州や中東に勝てるクラブがでないと
優良な外国人が日本にやってくるなんて不可能な話。

それが出来そうなのは、トヨタマネーぐらいしかない訳だが
今の名古屋の経済状況でそんなことをしたら、叩かれるに決まってる。

ペレスみたいにそ知らぬ顔作戦もあるけど、
あそこはソシオのチームだからあんな無茶ができるんだよな・・・。
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 03:05:20 ID:chFto8rt0
ある意味K糞って言ってくる奴の方が議論ぶち壊しにくる荒しに思えてくるなw
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 03:18:54 ID:w0eSKZzkO
>>53
お前執着しすぎじゃね?
どうした?
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 03:27:08 ID:8jwcQSRO0
エヴァートン、22年は、PSGのブラジル人を攻撃して、アルビレックス新潟社の日本クラブとともに、次の時間を始めなければなりません。
Fluminense(ブラジル)に昨シーズンを貸される得点者は、購入のオプションで、1年を貸されなければなりません。



Everton , 22 ans, attaquant br silien du PSG, doit s'engager dans les prochaines heures avec le club japonais d'Albirex Niigata Inc.
エバートンは、 22日、ブラジル人FWのPSGは、日本のクラブ新潟社と、今後数時間で行う必要があります
Le buteur pr t la saison derni re Fluminense ( Br sil ) doit tre pr t un an avec option d'achat.
目標Fluminense (ブラジル)への融資にスコアラー最後のシーズン1年を購入するオプションを指定する必要があります。

例のやつ新潟みたいね
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 04:18:51 ID:p388A7kW0
k糞いつもの
がおおおおおおおおおおおおおおおお
ってのここではしないの?
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 06:23:22 ID:WIL9dhlp0
Jリーグは間違いなく世界的に見たら上のランクだろw
日本人は外人コンプレックスの塊が多いから、やたら海外が好きだけどなw
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 06:36:03 ID:oUi85ztXO
ラウール メイレレスが噂になってるけど、さすがに無理かな。
柏外国人枠埋まってるし
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 06:41:39 ID:csp8jqZIO
>>58
噂になってないから
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 06:46:28 ID:oUi85ztXO
>>59
らスレみろ
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 06:55:52 ID:p388A7kW0
釣られたのか
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 07:16:09 ID:OAKyZ2onO
ヴィッセル神戸のアラン・バイーアがフラメンゴ移籍
フラメンゴからヴィッセル神戸に移籍して来る選手がいる
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 09:43:35 ID:jMxdKuDs0
気持ち悪い自演に定評のあるK糞
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 11:04:31 ID:z5S28MBS0
>>63
夏厨うぜぇな
情報探してこいよ
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 11:13:35 ID:LWkSaXXwO
まあ、日本の経済状況を考えればマネーの面でのプライドは捨てざるを得ないわけで、Jクラブのフロントとしては常にブラジル人選手や監督を引き抜かれる前提で先を見据えた補強計画や移籍金をビジネスとして経営に取り入れるビジョンを持つ必要があるよね。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 11:33:23 ID:2KV9fFal0
あれ?
鯱ってクロアチア代表の選手獲るとかつい最近言ってなかったっけ?
いつのまにモンテネグロになったんだ
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 11:43:57 ID:EfaROp700
>>66
移籍金はなかったが、年俸2億円近くとか要求されたらしく流れたぽい
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 12:09:53 ID:CouMk5eh0
>>62
アドリアーノキター
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 12:36:18 ID:OAKyZ2onO
アラン・バイーアの移籍記事に載っていたフラメンゴからヴィッセル神戸に移籍する選手ってアドリなの!?
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 14:15:58 ID:BIE3prqu0
カタール人のあいつだったりしてw
入国したら逮捕の可能性もあるが、それさえクリエできれば欲しいクラブは多いだろうな
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 14:43:08 ID:xyQ8aGd8O
もしかしたらデニスじゃね?
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 16:06:03 ID:rshBMQAm0
フラメンゴから選手が来るのは珍しいな
フラメンゴ、コリンチャンスからは中々Jへ来ない感じ
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 19:36:54 ID:fAB6LTYg0
アドリアーノ、エメルソン、デニス・マルケスなどのほかにレオナルド・モウラとかクレベルソン
とかいるからなあ、フラメンゴ。ビアンクッキでもいいなあ。
まあ、来るとしたら若い選手だろうけど。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 23:38:14 ID:8igcRMk70
清水の外人は活躍できないと言われるがヨンセンすげーな
もっと北欧あたりからとってこい
ケネディもチビばかりのJじゃ量産しそうだな
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 23:44:43 ID:w0eSKZzkO
スウェーデン、ベルギー、スイス、オーストリア、バルト3国、セルビア、モンテネグロ、ハンガリー、あたりから取れや
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 23:48:10 ID:w0eSKZzkO
とにかく弱い国でも強い国でもいいから欧州から取れ。おもしろいから

今んところ
マト、バヤリッツァ、ヨンセン、ラフリッチ、か
中盤の選手見たいよ
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 23:55:07 ID:rshBMQAm0
欧州系ブラジル人で我慢しろ
ブラジル人で十分だろ
欧州からアフリカ、アジアと世界中の人種が揃ってるだろ
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 00:13:42 ID:eT9ztQaN0
>>76
ミキッチ忘れとるで
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 00:56:44 ID:W7HZSmG1O
>>76ストヤノフは?

取り敢えず>>76が広島嫌いなのは分かったw
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 02:02:59 ID:TwZOBXnn0
熊はボランチできる外人取ればいいのにな
双子が離脱中だから中盤が苦しいだろうに
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 02:18:31 ID:saZcYLtq0
広島に来ると噂になってた
ブルガリア代表のキーパーってどうなったんだ
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 10:03:50 ID:1mjWm3clO
Jの助っ人で一番年俸高いのってまだポンテなの?
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 10:35:20 ID:ZRAInBnR0
>>76
マトは韓国
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 10:41:10 ID:6zQcUC750
いつの間に帰化したんだ
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 11:27:56 ID:eGF2PFyz0
欧州から獲ってないだろ
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 11:31:12 ID:sI1+4E/gO
バラバン取れ
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 11:53:08 ID:VIhBjmYiO
>>74
ヨンセンは周りの選手に与える影響力がスゴいんだよね
最後まで全力を尽くす姿勢とか
岡崎覚醒の影にヨンセンがいるだろうと考えちゃう
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 16:44:29 ID:ksVBJjlR0
名古屋の次の外国人はブルザノビッチで決まりそうだな
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 18:07:09 ID:ZRAInBnR0
84 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 10:41:10 ID:6zQcUC750
いつの間に帰化したんだ


90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 18:32:39 ID:3GxTv7hz0
欧州の選手を取れってことなんじゃないのかよ
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 18:35:40 ID:4hGoQfHk0
ケネディに続く大物外人だな現役欧州代表だし
他の各クラブも続いて中堅国の代表クラスを
Jで見せて欲しいな
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 18:50:30 ID:8lGzptSTO
名古屋いいねー

ケネディにブルザノビッチ 間違いなくJリーグを面白くしてくれてるわ
ガンバもたまには自分で探してとってこいや
93ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2009/07/24(金) 19:03:44 ID:M2vg1zgdO
(・∀・)<自分で探してきた結果がマルセウとバイーアだよ
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 19:13:36 ID:8lGzptSTO
>>93
チャレンジ精神は評価できる
よく頑張った

ワクワクできたから良かったよ
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 19:22:18 ID:SIh9mjyiO
髪型だけならワクワクしたなw
つか名古屋はいくら払ったんだ?
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 20:17:49 ID:ZRAInBnR0
・民主党は23日、衆院選の政権公約(マニフェスト)に、通信や放送に関する規制などを所管する
 独立行政委員会「通信・放送委員会」の新設を盛り込む方針を固めた。

 総務省から通信・放送行政を分離・移管する。政府からの高い独立性を持つ米連邦通信委員会
 (FCC)を参考にし、「日本版FCC」と位置づける。

 現在の通信・放送行政は、総務省が設置した審議会や懇談会の答申をもとに、最終的に総務省が
 意思決定している。民主党は、国家権力を監視する役割を持つ放送局を国家権力が監督する
 という矛盾があると主張している。
 独立行政委員会に権限を移管することで、国家権力が放送に介入できない体制を整える考えだ。

 通信業界などからは、競争を促すような規制のあり方を望む声の一方で、新組織が実際に放送と
 通信の両方を監督できるか懐疑的な見方もある。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000132-yom-bus_all


これは凄く良いことだ
まともな人間が増えていくな
今は右よりで正直な事でも批判は許さんってアホが多かった
Jリーグの競技レベルなんてオーストリアリーグと変わらんのに
キチガイがウヨっぽく発言してFランクをCランクくらいまでわざと
上げてるような発言繰り返してたもんな


これでやっと冷静に分析して正直に語れる時代が来るな
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 20:27:13 ID:zcoDFoMH0
>>95
噂によると、日本円で
グラ「1億でおながいします」
ズベ「3億よこせ・・・あ、うーん2億でもいいかな」
って状況で、久米が飛んだらしい
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 20:28:01 ID:23/3Fai40
Q.ケネディについて
フィンケの回答
>「彼はドイツで4回、または5回移籍している選手です。どのクラブに行っても、移籍当初は必ずいいプレーを見せてゴールを挙げていましたが、
>比較的早い段階でベンチに座るようになり、また移籍するということを繰り返していた選手です。
>もちろん、彼が空中戦に強いことは私もよく知っていますし、足元のプレーに関しても、そう悪くはないというのが正直な感想です。優れた選手だ
>と思います。空中戦の強さは彼の1つの武器ですし、足が非常に長いですので、とても広い範囲でボールに触れることができます。そのような武器が
>あったことで、試合に出てとてもいいプレーを見せていましたが、しかしその後はベンチに座って移籍ということを繰り返していました。ですから、彼の
>過去を考えると、彼が来たばかりの今という時期はとても危険だと思います。

http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_5016.html
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 20:48:09 ID:4F8/9WxT0
フィンケ、C契約に文句言ってるな
あと、日本には大物はもう来ないとも言ってるぞ
このスレ的には耳が痛いなw
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 20:50:44 ID:GxaUArIB0
>>75
ヨーロッパの渋いところから獲るのもいいけど
それ以上に実力があるかどうかだから、なかなか難しいんじゃないかな
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 20:53:50 ID:5wVdNs9kO
>>99
大物とるにはやっぱり金がいるからな。
まぁJリーグから大物になる例はいくつかあるけど。
フッキなんかも移籍金に50億以上もついたらしい、
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 20:55:11 ID:4F8/9WxT0
>比較的安いヨーロッパの若手選手もいますが、彼らをいつもこのようなことを言います。
>『なぜ自分が日本に行く必要があるのか?日本に行ってしまったら、
>ヨーロッパの関係者は自分を見てくれないだろう。
>自分の目標はヨーロッパの5つのブランド・ネーションでプレーすることで、
>日本行きは自分のためにならない』、と。

ここら辺も結構辛辣だ
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:04:32 ID:ZRAInBnR0
>>99>>102
これをフィンケが言えば誰も文句言わんが

普通の書き込みで似たような書き込みするとK糞扱いするのがネット右翼

正論をK糞扱いしたがるんだよなw
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:06:51 ID:n7kmNvr9O
辛辣でもやっぱ欧州でやって来た監督が来るって良いな。 
個人差はあるがおかしな点、違和感をきちんと指摘してくれる。
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:07:22 ID:SIh9mjyiO
まぁフィンケだからね。
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:10:25 ID:ZRAInBnR0
>>102
ハッキリ言ってしまえば

@代表がいつ出ても毎回WCでベスト16は当たり前だと世界から認識されるくらい
毎回ベスト4とか8に入る

A陸上のスタジアムでやってる映像がないのが当たり前なくらいプレミアみたいにJリーグの専スタジアムを定着させる
ハイライトでもJ2までの全チームの映像が流れて一つも陸上スタがないようにする

B日本人顔は東アジアの人以外が見ると同じ顔に見えるらしいので、
多種多様な選手を全クラブが揃える
つまりは外人枠撤廃して色々な人種の顔を揃える



これだけこなせば見る目も変えてくれる
一番上の条件が難しいが、下2つならなんとかなるだろう
もっと俺らはこの2つを主張して先導していかないといけない
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:14:28 ID:MjR14Sl+0
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:16:36 ID:30VHQApKO
名古屋つえー
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:18:16 ID:ZRAInBnR0
また、東欧系か
まぁいいんだけどさ

外人枠あるだけで本当につまらないなJは
色々な顔の選手が居るだけでもワクワクさせたりするのに
それがわかってない
試合では22人が出てる
その半分くらい
つまり11人は最低でも外人になってもいいと思うがな
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:26:15 ID:XuEyFfCW0
またk糞が暴れてるのか
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:36:28 ID:3+Qsc8/l0
>>102
じゃあなんでフィンケは日本に来たんだろう?
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 21:40:13 ID:6vUi7RQq0
監督のコネって大きいって分かるよな
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:03:44 ID:WBN0hrbC0
>>98
フィンケ、予防線ひきまくっての強がりかよ。
かっこ悪い。
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:08:19 ID:UXkjll/A0
>>112
それは本当に大きいと思う
アフリカ諸国のあっちこっちで代表監督やってるアンリ・ミシェルとか
アンリ・カスペルチャクとかピエール・ルシャントルとか招聘できたら、
誰かしら代表・世代別代表・元代表選手引っ張ってこれるんでないか?
元ブルキナファソ代表監督のトルシエ&ラビエが、FC琉球に
デュド・ミヌング(元ブルキナファソ代表FW)連れてきた前例もあるし
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:09:22 ID:ZHEIar140
また外人コンプレックスの塊が何人か沸いてるなww
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:15:28 ID:GxaUArIB0
一時期セレッソが東欧系に走ったけど、ことごとく失敗してたなw
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:23:35 ID:ZRAInBnR0
>>111
来たらドイツと全然違って最初は良かったけど、
知れば知るほど監督やってて物足りないんだろう

外人枠なんて一番問題視してると思うぜ
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:25:48 ID:vhZIvojG0
ブラジル人以外の大物が来ると新鮮で良いなw
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:26:27 ID:ZRAInBnR0
>>114
フィンケコネクションがあるのに
外人枠のせいでたった一人しかつれて来れないというw
本人には何人でも連れてこれるコネがあるのにw

しかも育成するわけで1人しかつれて来れないんじゃ当たるか
どうかもトトなみの確立w

未熟なリーグだなJは
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:28:39 ID:RR9tF1830
コネがあるならちゃんとした戦力つれて来いよと
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:29:21 ID:ZRAInBnR0
>>120
お前ベンゲルって知ってる?
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:29:52 ID:dOAzZ5etO
今のところ

名古屋→東欧
鹿島→ブラジル
大宮→Kリーガー
は鉄板だな。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:30:59 ID:ZRAInBnR0
外国人スレなのに外人枠撤廃反対者が多いことが間違ってるわなw
右翼スレにでも行って馴れ合ってこいよw
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:31:05 ID:WEE0vnykO
ただフィンケはJは5大リーグの下に位置するリーグって言ってるからな
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:31:09 ID:RR9tF1830
ベンゲルが何の関係があるの?
つかデュリックスとか普通に戦力になってたと思うが
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:31:19 ID:UXkjll/A0
>>116
ありゃ強化部長の大倉がボンクラだからだ

1億出したペラックはひどいホームシックで3ヶ月で逃げ帰るし、
ロブレクの「自称A代表歴あり」をウソだと見抜けないんだもの
(ロブレクの代理人が「出た」と称していたA代表マッチは、日程的に存在しなかった)
それ以外にもカブラル、マリオ、それと監督のポボル……ひでえもんだったよ
まともに機能した東欧系選手、トゥルコヴィッチ一人だけだぜ?

大倉、湘南に移籍してからは心を入れ替えて(?)、アジエル&ジャーン連れてきて信用回復したけど
セレッソ時代は「クロアチアに行こう!」の長束氏からもボロカスに言われてたっけな……
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:33:10 ID:ZRAInBnR0
>>125
外人を青田買いしまくってるってことだよ
外れても毎年10人連れてくれば誰かは当たってることだ
Jなら青田買いするのもC契約とか無駄な制度に
A契約はたったの3人で育ててる余裕がない

未熟なリーグなんだ
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:35:42 ID:ZRAInBnR0
犬飼もドイツ好きなくせに行動おせーよ
さっさとパクれ

外人枠撤廃して
スタメンには日本人枠5人
とかにしろ

おせー行動
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:36:48 ID:XuEyFfCW0
さすがに頭おかしいっすねww
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:37:41 ID:ZRAInBnR0
>>129
俺の頭がおかしく思ってるとしたら
お前は自民党みたいなもんだぞ
古い考えと価値観
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:38:01 ID:RR9tF1830
>>127
それとフィンケのコネに何の関係があんだい?
c契約のどうでも良い選手連れてきてコネがあるとか言われても知らんわ
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:39:13 ID:ZRAInBnR0
>>131
いや、だからフィンケは面白い人材のコネクションがあるんだとよ
でもJリーグの制度ではたったの1人しかつれて来れないのが歯がゆいんだとよ
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:39:13 ID:XuEyFfCW0
新しいんすかwwwww
さすがっすねww
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:40:03 ID:ZRAInBnR0
>>133
波連呼してるとアホっぽく見えるぞ
みんな思ってるけど
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:41:03 ID:UXkjll/A0
不逞鮮人のK糞に餌(レス)を与えないで下さい
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:41:22 ID:ZRAInBnR0
また夏厨か
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:41:43 ID:XuEyFfCW0
みんなってw
いつからみんなになったんすかww
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:42:32 ID:RR9tF1830
だからヨーロッパのクラブから声のかからない屑とコネが在ったところで知ったこっちゃない
練習生としていれてテストでもしてればいいだろ
そんなんじゃなく少しは名前のある奴連れて来いよ
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:43:46 ID:ZHEIar140
ここが国内サッカー板っていうのがわかってないガキが何人かいるなw
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:43:47 ID:4F8/9WxT0
フィンケ曰く、一人のアタリの裏には何人ものハズレがある
現状の契約方法だと、ダメな選手にすぐに見切りをつけて他の有望な選手に切り替えるってことが、
フットワーク軽く出来ないとさ
育成タイプゆえの悩みだな
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:45:33 ID:ZRAInBnR0
>>140
Jリーガーも派遣業にした方がいいな
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:48:51 ID:pjIzXdMU0
【サッカー】名古屋にレッドスターのモンテネグロ代表MFブルザノビッチが移籍
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248437175/
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:52:09 ID:ZRAInBnR0
 サッカーの韓国Kリーグ、FCソウルは24日、所属の韓国代表MF李青龍が
イングランド・プレミアリーグのボルトンに移籍すると発表した。

 契約期間は3年で移籍金は約200万ポンド(約3億1200万円)。過去、同リーグでは
6人の韓国選手がプレーしており、21歳の同選手が7人目となる。 (共同)

[ 2009年07月24日 19:37 ]

引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090724110.html
スポニチ Sponichi Annex:http://www.sponichi.co.jp/


韓国人ならザコリーグ経由しないでプレミアにいける


Kリーグ>>>>Jリーグ


というか、韓国人がどこでも助っ人になってきてるなw
日本でも中国でも中東でも
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:55:07 ID:XuEyFfCW0
k糞はらスレくるなよ
くせーから
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:57:07 ID:ZRAInBnR0
>>144
K糞

って何?w
ググったら全然意味通ってないんすけどw
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:58:37 ID:LTw/MGyG0
判りやすく言うとID:ZRAInBnR0みたいのがスレに粘着しているから
このスレは真面目な話にならないんだけどなぁ
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:58:58 ID:ZRAInBnR0
837 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 22:50:44 ID:XuEyFfCW0
おーいk糞きたぞー
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 23:00:34 ID:XuEyFfCW0
あれどうしたの
ファビョったの
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 23:06:14 ID:jhV+37TjO
ID:ZRAInBnR0

今日のK糞
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 23:09:47 ID:ZRAInBnR0
まともな議論をK糞と書いて誤魔化す奴らw

右翼的には外人が増えられても困るからなw
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 23:10:36 ID:XuEyFfCW0
あれ、k糞って言葉知らないんじゃなかったの
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 23:18:23 ID:UXkjll/A0
不逞鮮人のK糞に餌(レス)を与えないで下さい

無視の徹底をお願いします
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 23:51:22 ID:ZRAInBnR0
@代表がいつ出ても毎回WCでベスト16は当たり前だと世界から認識されるくらい
毎回ベスト4とか8に入る

A陸上のスタジアムでやってる映像がないのが当たり前なくらいプレミアみたいにJリーグの専スタジアムを定着させる
ハイライトでもJ2までの全チームの映像が流れて一つも陸上スタがないようにする

B日本人顔は東アジアの人以外が見ると同じ顔に見えるらしいので、
多種多様な選手を全クラブが揃える
つまりは外人枠撤廃して色々な人種の顔を揃える



これだけこなせば見る目も変えてくれる
一番上の条件が難しいが、下2つならなんとかなるだろう
もっと俺らはこの2つを主張して先導していかないといけない
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 23:56:34 ID:WEE0vnykO
>>143
お前の祖国の人達、マンUの選手にユニ交換拒否られてファビョッてるぞw
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 00:06:42 ID:XuEyFfCW0
俺らwww
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 00:24:06 ID:iPIJkLtRO
可哀相な韓国人…ユニ交換拒否されるとかどんだけ嫌われてるんだろうね…
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 00:32:10 ID:5f3q84Tl0
>>143
どうせスポンサー枠だろ
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 00:34:15 ID:Ro+7yO0/0
ああ、フィンケがもやもやしてるのは、出場の枠じゃなくって、保有の枠ってことか
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 00:42:34 ID:zSA5rce20
やっぱ名古屋の外人スタンスはいいな。
くろいのと韓国ばっかは興ざめする。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 01:05:50 ID:GuOaShuB0
名古屋すげえな
ダヴィいなくなった途端ケネディだけじゃなくてなんちゃらビッチまで獲得したか
さすがだな名古屋さすが
ただモンテネグロ代表って大物じゃないだろ・・・ クロアチアのバビッチのが良かった
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 01:09:50 ID:HR8JYJUl0
なんで今日はこんなに凄い伸びてるんだ?
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 01:11:09 ID:03WazM5hO
新潟のエベルトンってリーガだかどっかに行ってたあのエベルトン?
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 01:57:05 ID:Y+Rn0/cD0
>>162
いや、そのエヴェルトン(1981生)はまだサラゴサにいる
今回来たのはパリ・サンジェルマンのエヴェルトン・サントス(1986生)
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 02:38:16 ID:8Tc5eSAB0
普通にブルザノビッチよりは
ラフリッチの方が大物だけどなw
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 02:39:35 ID:8Tc5eSAB0
>>161
普段は4,5人で回してるが、夏だから夏厨と呼ばれるお客さんが来てるみたいだな
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 02:43:17 ID:oIgSwkk10
>>160
そもそも使える選手かどうかわからんしな
マルカリやチキアルセみたいに選手としては優秀でも、
Jのスタイルに慣れずにあっさり帰る奴も多いから外人の国内移籍が主流になったんだし

サンパウロの元10番様は鹿島でベンチ暖めてるしな
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 04:44:30 ID:9/81R9oPO
マルズーキ取れ
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 05:16:18 ID:IlBCsHuBO
>>128
まじでそうしてほしいわ
でも犬飼は日本サッカー協会だからそこまでいじれないだろう
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 06:44:30 ID:pmybY4jjO
ID:ZRAInBnR0(22)
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 07:40:50 ID:77Ov+jTZ0
>>166
帰りたいとは思わないんだろうか
出場機会少ないとステップアップ出来そうにないけど
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 09:09:56 ID:9/81R9oPO
ラフリッチってJに来てから代表に呼ばれなくなったんだよね。
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 10:21:29 ID:WHXEFCTF0
変な奴が最近このスレで関係もないのに民主党民主党って嬉しそうに書き込んでるけど・・・


よっぽど外国人参政権もらえるの嬉しくて仕方ないみたいだな。
こんな奴が今後日本の意思決定かかわる事になると思うと鬱なるよ。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 10:44:27 ID:0wTUWaiQ0
>>171
逆に考えるんだ。
代表によばれなくなったからJにきたんだと
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 10:53:43 ID:9wmW9cQI0
ラフリッチ相変わらず干されっぱなしか
175:2009/07/25(土) 11:37:08 ID:/t+pbSwg0
日本とやった時1人いいドリブルをしていてコンディション
良ければかなりの選手だろうなって思った選手がたぶんこの
ブルザノビッチ。
結構ガタイも良かった記憶がうっすらとある。
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 12:02:31 ID:kBJ4Yv/n0
Kリーグからスカウトを呼べば解決だと思われ
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 13:07:49 ID:Vp43FrICO
スレタイがキターからキテーになってるんだな、いまさら気付いたわ
いつから?

現実をより的確に表してるのが悲しい
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 13:37:36 ID:tdsY0ao70
もう随分前からだぞ
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:16:40 ID:8Tc5eSAB0
この国のサッカー協会が抱えている問題が1つあると思います。15〜21歳の選手に、正しい形で成長を助ける刺激を与えることができないさまざまな規定やルールがたくさんあるように、私には思えてしまいます。




私には、この国に来てはじめて知った規定というものがたくさんありました。
通常ならば、優れた選手はいつでもステップアップして、上のチームで試合に出ることができなくてはなりません。たとえ、その選手が15歳であろうと。
あるいは、プロとなるための育成を受けながらも、最終的にはプロとなる実力や将来性がないと判断されたのであれば、すぐにその選手を外し、他の優れた選手を発掘してきて、プロのレールに乗せることができるようなフレキシブルな対応が必要だと思います。



しかし、それはこの国では非常に難しいようです。なぜなら、すべてがルールで決まっているからです。規律が求められる国ですから、フレキシブルに対応することが難しいのかもしれません。
ただし、日本のサッカー界全体がレベルを上げていきたいのであれば、このようなことに関しても、積極的に議論をしていかなければいけないと思います。
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_5016.html
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:18:01 ID:8Tc5eSAB0
そして、これは私が確信していることですが、今から10年後には、日本のサッカー界でC契約というものは存在していないでしょう。
なぜなら、今の世界のサッカーの流れとまったく違うものだからです。







世界の流れから見れば、C契約という制度は認められない存在です。



例えば、アーセナルでプレーしているファブリガスは19歳で移籍していますが、C契約にサインしたわけではありませんでした。C契約はサッカー界の常識とはまったく違います。


サッカー界とは、あと1年、あと2年、あと3年とだんだん年が上がっていけば契約がよくなるというものではありません。

サッカーには、まったく違う常識というものが存在しているわけです。もちろん、そのような形になるためには、時間がかかるかもしれません。
さまざまな経験をして、そのような方向にこの国のサッカー界が発展していくのかもしれません」

http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_5016.html
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:26:02 ID:8Tc5eSAB0
ヨーロッパのクラブから完成された選手を日本に引っ張ってくることはできません。彼らはアラブ諸国に行ってしまうからです。例えばピエール・リトバルスキー、ウーベ・バイン、ギド・ブッフバルトのような実績を残し経験溢れる非常に優れた選手たちが、
キャリアの終盤に日本に来るということはあり得ない時代になっています。
彼らは日本ではなく、カタールやUAEに行ってしまうわけです。
ですから、Jリーグは、そして特に私たちのクラブ・浦和レッズに関してもそうですが、今後は積極的に選手を育成しなければならないと思います。


若手の選手たちを優れた選手たちへとどんどん成長させること。この新しい道を進まなくてはいけません。これは厳しい事実かもしれませんが、このことは言わなくてはいけないことだと思います。
15年前のように、ドイツやフランスで代表選手として60試合、70試合出た選手たちが日本に来ることは、もうないでしょう。彼らは日本ではなくアラブに行ってしまう。これが、今の国際的なサッカー界の現実です。
比較的安いヨーロッパの若手選手もいますが、彼らをいつもこのようなことを言います。『なぜ自分が日本に行く必要があるのか?日本に行ってしまったら、ヨーロッパの関係者は自分を見てくれないだろう。
自分の目標はヨーロッパの5つのブランド・ネーションでプレーすることで、日本行きは自分のためにならない』、と。

http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_5016.html
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:33:18 ID:l29qGn/LO
彼の今日のIDです
ID:8Tc5eSAB0
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:34:12 ID:7C5XBO/e0
ハーマイオニー死亡の誤報は
エースがロジャーの子供だったくらい衝撃だった
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:35:39 ID:8Tc5eSAB0
ドイツ人も言ってるが、現実を見れだとよ
もう安物の国のヨーロッパ人しか買えないとさ

スコットリーグみたいになって来るな
育成して売ると


中国 プレミア
サウジ スペイン
カタール イタリア
UAE ドイツ
日本 スコット 
韓国 オランダ
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:37:37 ID:7C5XBO/e0
なんか変なやつ紛れてないか?
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:39:08 ID:8Tc5eSAB0
夏休みだから
ショーガクセー
チューガクセー
コーコーセー

が遊びに来てるな
このスレ初めてか?
みたいな奴がどっと増えた

もっと肩の力抜いていこうぜ
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:39:37 ID:TXnxF5tg0
>>184
100年後くらいにはそうなってるかもな
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:44:59 ID:yYx7zQWZ0
日本がプレミアだなACLでは圧勝だし他のアジアのカスリーグとは実力が違うよ
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:45:32 ID:BItkhIgM0
>>184
オランダもスコットもそう変わらないが...
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:50:00 ID:8Tc5eSAB0
>>188
プレミアのような資金力がない
外人がしょぼい


>>189
オランダは一応、助っ人として他リーグで活躍してるからな
韓国も日本、中東、中国、欧州で活躍してるからな

日本人は外に出なさ過ぎてるようだな
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:51:30 ID:8Tc5eSAB0
プレミアは資金力でここまで来たというのに
日本がプレミアだなってどういう視点なんだw

資金力で有無を言わさず補強していくのがプレミアだぜ
日本は補強も育成も中途半端な位置に居るな現在は
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 14:54:15 ID:yYx7zQWZ0
おいおい現実を見つめろよ
アジアじゃブッチギリで日本が最強だってw
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 15:01:30 ID:qTqeQylG0
別にぶっちぎりじゃないだろ
ベスト8のうち4つ占めるとかすれば圧勝だが
2連覇だけなら過去にサウジもやってるし
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 15:04:47 ID:8Tc5eSAB0
大連  ジェームズ(現役ザンビア代表20キャップ) ヴァガレ(チリU23代表)
    ウーキウン(元韓国代表) アンジョンファン(元韓国代表)

上海  ミリガン(現役オーストラリア代表) ヴァルカノフ(元ブルガリア代表)
    ロディック(現役スロベニア代表13キャップ) フレブ(現役ベラルーシ代表14キャップ) オパー(エストニア代表112キャップ)

山東  キチェロ(ベネズエラ代表47キャップ) ジブコビッチ(元ユーゴ代表) アンタル(レバノン代表48キャップ)

195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 15:11:55 ID:8Tc5eSAB0
浦和  ポンテ(ブラジル 特になし) エジミウソン(ブラジル 特になし)

鹿島 ダニーロ(ブラジル 特になし) マルキーニョス(ブラジル 特になし) パク(韓国 特になし)

川崎 ジュニーニョ(ブラジル 特になし) ヴィトール(ブラジル 特になし) レナチーニョ(ブラジル 特になし)
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 15:35:37 ID:8Tc5eSAB0
サウジ

アルヒラル  チアゴネービス(ブラジル代表6キャップ) ラドイ(ルーマニア代表52キャップ)
       ヴィルヘルムション(スウェーデン代表52キャップ) イヨンピョ(韓国代表106キャップ)


アルナスル  ガリ(エジプト代表28キャップ) イチョンス(韓国代表79キャップ)
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 15:42:03 ID:rjwARhSrO
>>191

経営面でいえば「アジアのブンデスリーガ」くらいがいいとこだよな。


でもなんか格好悪www
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 15:50:58 ID:iPIJkLtRO
最近K糞と言われるのが嫌で夏厨とか右翼とか難癖付けてるからなw
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 15:51:26 ID:8Tc5eSAB0
カタール

アルサッド  フェインドゥーノ(ガーナ代表79キャップ) フェリペ(ブラジル代表7キャップ) ラビア(オマーン代表)
       オポク(U23ガーナ代表)

アルガラファ  アラウージョ(U23ブラジル代表) フェルナンドン(ブラジル代表) ペルナンブカーノ(ブラジル代表40キャップ) 
        クアイエ(U20ガーナ代表) アサス(モロッコ 特になし) ヨニス(イラク代表75キャップ)

アルラヤン   リカルジーニョ(ブラジル代表21キャップ) ディアネ(コートジボアール代表)
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 15:56:24 ID:8Tc5eSAB0
>>198
文句があるならフィンケに糞左翼が!!
フィンケはK糞!!

って広めてくればいいじゃねーかw
お前がやってるのはそれと同じこと

フィンケが言ったらスルーして逃げるだけの臆病者だなw
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 15:57:30 ID:XCZZ1ZcT0
名古屋 オージーのエースFWがいるじゃないか、
磐田  韓国代表エースを期待されるFWがいるじゃないか
川崎  北朝鮮代表エースFWがいるじゃないか
清水  日本代表エースFWがいるじゃないか

アジアWC出場国エース級のFWが揃ってるJリーグのが凄いだろ
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:02:17 ID:8Tc5eSAB0
>>201
これには勝てないだろw

アルヒラル  チアゴネービス(ブラジル代表6キャップ) ラドイ(ルーマニア代表52キャップ)
       ヴィルヘルムション(スウェーデン代表52キャップ) イヨンピョ(韓国代表106キャップ)


1チームに外人枠4を駆使して全員Bクラスの外人が揃ってるw

名古屋のオージーはDランクくらいだし、新しいモンテネグロの奴もそんなランクレベル
バヤリースに関してはFクラス
実はカスばかり

磐田はイグノ1人だけでしかもイグノはDとCの間くらいのランクレベル
川崎の北朝鮮代表はEランクレベル
清水のヨンセンはBとCの間くらいのレベル

終わってるなw
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:04:32 ID:Y6cntbIS0
ごめん、でもそんな中東クラブでもJクラブに勝てないんだ…
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:06:01 ID:8Tc5eSAB0
ポイント制にしたら
Sで100
Aで80
Bで60
Cで40
Dで30
Eで20
Fで10

という採点したら
名古屋はマギヌンがDとEの間くらいで
30 30 25 10 で95点


名古屋 95点

アルヒラル 240点


名古屋の2倍以上の価値レベル能力
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:07:54 ID:8Tc5eSAB0
>>203
勝つとかの話じゃねーんだが
それならブラジルの無名ぞろいのクラブがバルサにも勝つことがある

ここは外人スレだ

名古屋の外人ブランド力  95点
アルヒラルの外人ブランド力 240点


かなりの差があるな
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:11:18 ID:Y6cntbIS0
だいたいそのSとかFとかのランク付けって単なる個人の主観じゃん

キャップ数だけで評価してるのなら、ロートルの評価が高く、これからの選手の評価は低くなる
でも現実的には、引退間近のロートルより、実際ブルザノビッチ的な
これからの選手の方が引き抜きは難しい

欧州のビッグクラブの青田買いとかもショボイ選手の獲得って話になるしな
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:11:41 ID:vuV/X0X30
何でガキってすぐランクみたいなの書きたがるんだろうなw
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:14:30 ID:8Tc5eSAB0
>>206

主観はあるけど、キャップ数、主要リーグの活躍、世界的知名度
とかいろいろ換算したらこんなもんだよ
ブレはないと思うぜ

>>207


ランクを否定したら世の中のものをほとんど否定したことになるけどなw
世の中ランク付けしてるのは大人なんだぜw
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:18:32 ID:vuV/X0X30
まぁ、ランク好きなやつはミーハーだからな。
日本人はミーハー多いから仕方ないか
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:18:49 ID:TXnxF5tg0
香ばしすぎて腹痛くなってきたwww
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:20:50 ID:8Tc5eSAB0
>>209
www

日本人に限らずランクは付けられるだろw
リーグランクでさえ付けられるのにw
日本人がランクつけてるわけじゃないだろw

それに勝ち負けがある以上ランクがあるのは当たり前だろw
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:22:50 ID:mHWn83/N0

夏休みだなあw
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:23:39 ID:8Tc5eSAB0
名古屋    95点
アルヒラル  240点
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:24:51 ID:vuV/X0X30
勝ち点・得点・移籍金など、明確な数字がある場合は当たり前だな。

ここにいる外人コンプレックスの塊みたいなやつは、
自分の主観で勝手に点数なんかつけちゃってる。

まぁ、確かに俺も小学生の頃はそういうことしてたから、
子供の可愛い落書きだと思って見過ごしたほうがいいのかもな。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:27:27 ID:8Tc5eSAB0
>>214
見えを張りたい時期なんだなw
なんとしてもJが負けるのは許すまじと言う執念を感じるぜw


アルヒラル  チアゴネービス(ブラジル代表6キャップ) ラドイ(ルーマニア代表52キャップ)
       ヴィルヘルムション(スウェーデン代表52キャップ) イヨンピョ(韓国代表106キャップ)
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:28:39 ID:XCZZ1ZcT0
ID:8Tc5eSAB0

こいつガキすぎるww
何が採点だw
おめーの採点なんて信用度0なんだよ
チアゴネービス(ブラジル代表6キャップ)
こいつ仙台でまったく通用しなかった奴じゃん


217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:31:25 ID:8Tc5eSAB0
>>216
文句を言うのは

アルヒラル  チアゴネービス(ブラジル代表6キャップ) ラドイ(ルーマニア代表52キャップ)
       ヴィルヘルムション(スウェーデン代表52キャップ) イヨンピョ(韓国代表106キャップ)


これが同じアジアのクラブで起こっているという事実を受け止めてからにしてくれ
Jのすべてのクラブが集まっても
この4人に匹敵する4人は集まらない
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 16:36:08 ID:8Tc5eSAB0
 ビジャレアルのフェルナンド・ロイグ会長は、インテルナシオナルからブラジル代表
FWニウマール・ダ・シウバを5年契約で獲得したことを明らかにした。

ロイグ会長は、同選手について独特の言い回しで
評価した。
「彼はスター選手だ。とはいえビッグクラブではなくビジャレアルが獲得したということは、
一般的に見ればそこまでのスターではないとも言えるだろう」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20090725-00000008-spnavi-socc.html


こういう発言は大嫌いなんだろうなここに居る奴らはw
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 17:00:02 ID:qxF0MZoO0
>>217
その4人がどれほどのものか正直知らないけど
FWに絞ってもレアンドロ・PJ・エジミウソン・カポレあたりは普通に中東に5〜10億くらいで
引き抜かれるレベルだと思うけど。
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 17:07:47 ID:C8bxTSui0
チアゴネービスはフルミネンセにいるぞ
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 17:14:29 ID:6nZmW+MPO
そのヒラルがACLで残ってんのかよ。
今の時期にする話じゃねーよ。
名古屋様を褒め称えてDF獲得に動かす時だろ。
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 17:17:51 ID:sK1gpbtB0
チアゴネービスを大物扱いw
イヨンピョなんて干されてたし
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 17:18:07 ID:8Tc5eSAB0
>>221
だからソルギヒョンがフルハムに戻った
その代わりにイヨンピョが完全移籍した
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 17:40:48 ID:C8bxTSui0
>>195
パクやジュニーニョやレナチーニョは年代別代表歴あるよ
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 17:55:33 ID:vuV/X0X30
ハモンとネット見れるの楽しみだな
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 18:37:03 ID:w9cPBmKU0
Jに大物が来なくなったのは事実だが、
油マネー各国に行くようになったわけでもないんだよね。
申し訳ないけどその辺に行ってるのは二流どころばかり。

以前Jに来ていたレベルの選手たちは
非ヨーロッパに出て行く割合そのものが減った感じするよね。

早めの引退、自国に帰る(特に南米)、の割合が増えた気がする。
今後はMLS行きが増えそうだけど、
ベッカムを見て躊躇している選手も多そうだ。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 19:01:41 ID:R34NUhA+0
前から基本糞スレだったけど
今日は特に酷いな・・
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 19:24:11 ID:p8S6d0s/0
レナチーニョは来年欧州移籍確実だろ
ACLのために残ってる訳だし
ポルトガルリーグが狙ってるんだろ
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 19:34:44 ID:zIxQ7XYQ0
無名の優良外国人を安く獲れるチームが一番評価できる
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 20:41:07 ID:Y+Rn0/cD0
本日のNG推奨ID : 8Tc5eSAB0
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 20:41:30 ID:CKzWZ3FO0
ケネディ>>>>>ダヴィだなこりゃ
Jのフロント無能すぎるな
これを期に安易な国内強奪減ればいいが
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 20:58:35 ID:9/81R9oPO
オーストラリア人の獲得
233:2009/07/25(土) 21:03:08 ID:1cKdqOXqO
やっぱり外国人がブラジル人、韓国人ばかりじゃ新鮮味がないよな?
他のチームもいろんなとこから外国人とるべきだよね。
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 21:04:31 ID:Cytb8Mt10
日本人のDFには技術よりケネディの様なデカさの方がよっぽど効果的だな
あの高さにはワンマークじゃ無理
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 21:14:39 ID:YGX8Un6c0
ケネディ、サイコー!!!!!!!!
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 21:37:36 ID:9/81R9oPO
やっぱり面白い補強をする方が勝つな。
名古屋を見習って他のクラブはどんどん補強してほしい。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:10:45 ID:8Tc5eSAB0
それよりもJオタ的にはドイツでお話にならんかった奴が活躍するってどうなのよw
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:12:31 ID:/oLBOGDW0
ドイツで活躍してたらしい選手がJではさっぱりとか
オランダで皇帝とまで呼ばれた選手がJに戻ってベンチとか
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:16:30 ID:zSA5rce20
やっぱ名古屋には黒人は似合わないな。
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:18:02 ID:8Tc5eSAB0
それにしてもケネディのヘディング
あれ取れるだろ

あれ取れないGKのレベルって相当低いと思うぞ
コースも甘いのになんで決められてんだ?

日本のGKは下手糞すぎる
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:27:37 ID:ixCWvJJ60
「GKは変人しかできない」

文句付ける奴が8Tc5eSAB0みたいな変人ばっかりだから
まともに対処してられない

242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:30:16 ID:69+wO6Iq0
>>239
トーレスの悪口はそこまでだ。
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:30:17 ID:UmPWp1dRO
>>240素人乙w
世界基準じゃ止めれる奴はいるが決して簡単じゃない
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:31:21 ID:l29qGn/LO
残念な事にID:8Tc5eSAB0は夏休みだから
わいたのではなく常駐してる奴なんだよな・・・
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:40:37 ID:9/81R9oPO
どこも外国人補強の噂がないなんて…
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:45:40 ID:Cytb8Mt10
降格ラインが近づいてきた神戸はケネディタイプの外国人を早速探してそうだ。
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:54:45 ID:cNXMHJanO
>>238
高原さんは5、6年いたドイツでのリーグ戦のゴール数の合計よりも日本で得点王とった時の方が得点とってるんだぜ
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 22:56:44 ID:Q0BN2SFRO
今後アジア枠でオーストラリア代表を獲るクラブが増えそうだな。
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:04:45 ID:FhX40SI30
>>237
結局、選手なんて使い方なんだよ。
オーストラリアでもケネディの使い方が間違っていると言われていたしね。
名古屋はケネディを正しく使えているって事だよ。
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:06:00 ID:14qHYZMw0
英語圏で事実上の欧州国生まれの彼等は欧州の方が適応し易いだろうから
選手のレベルを落として、金積まないと来ないのでは?

ポストプレーは出来るけど得点力はないみたいな微妙な選手を連れて来て、上手く使えれば脅威だと思うけど
アジアの中では人種が違うわけだから、彼等は圧倒的に個性的なんだよね
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:26:10 ID:3zbgXrXr0
今日赤×鯱戦で初めてケネディをじっくりみたけど、
ヘディング以外に特筆するものがなく、上背のわりにポストプレーが下手くそな印象。
Jリーグほど上背でのアドバンテージがなかったブンデスでは通用しなかったのがよくわかるプレー内容だった。
まあポストプレーからのちらしなんて橋頭堡的な役割を期待するんじゃなくて、
今日のように割り切って「とりあえずケネディにアーリークロスを入れておくサッカー」のような使い方をしてあげれば、
デカくて強いDFがほぼ皆無なJリーグではコンスタントに結果を残すんじゃないかな。
年齢も比較的若いし、鯱は良い補強だったと思う。
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:31:32 ID:C8bxTSui0
ブンデスじゃケネディより点取ってたラフリッチが戦力外の件について
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:32:22 ID:WmwqaNKc0
来日当初のヨンセンも無敵状態だったけど
日本のDFはあのタイプの抑え方何も進歩しとらんの?

当時のヨンセンの方がケネディよりかなり凄かったと思うけど。
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:33:09 ID:WmwqaNKc0
>>252
ラフリッチが名古屋行ったらそれなりに機能するサッカーすると思うがね。

みかかは外人の使い方が壊滅的に下手くそ。
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:38:46 ID:pMb8FcbB0
ケネディはアジア枠ってのがでかいね
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:39:01 ID:C8bxTSui0
しかしおまえらは白人に甘いよな
ヨンセンもケネディも得点王やMVPなんかは到底無理だろ
10点くらいでやたらと褒めまくる
これがブラジル人だったらしょべえとか言うくせに
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:39:29 ID:WmwqaNKc0
>>255
実況で倉敷も言ってたが、確かにそれだけがズルイ
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:41:23 ID:u6DUgICm0
名古屋は今のところ理想的なAFC枠の使い方だな。どっかウズベク代表とか取らないかな?
やっぱ英語圏の人間や韓国人以外だとリスクが高いのだろうか?
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:43:09 ID:WmwqaNKc0
>>258
まぁ本来このスレ的にはこれを期待してたんだけどな
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:45:45 ID:8Tc5eSAB0
http://www.youtube.com/watch?v=hD1ahjBBSeA

ケネディのドリブルシュートやばいw
普通に通用してるってレベルじゃないw

欧州帰りのオーストラリア代表は伊達じゃないな
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:54:11 ID:ClWmNMHXO
そうか、ケネディはアジア枠なのか!
外見が外見だけにアジアとは思わなかった。
てことは、マギヌンと今度来るモンテネグロ代表とまだもう1人獲得できるのか…鯱にはアフリカ大陸からもう1人獲得して大陸色豊な編成をして欲しい
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:54:12 ID:8Tc5eSAB0
http://www.youtube.com/watch?v=hD1ahjBBSeA


2分37秒からの動きがおかしいw
そのまま縦にいけばドフリーで打てるのに躊躇したせいで遅れたw
でも足技で浦和のDFが翻弄されてるw
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:55:15 ID:WmwqaNKc0
>>261
ちょw
バヤリッツァw
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:55:36 ID:vt4pcUuH0
代表級獲れ派の俺だけどさすがにこれはウザいわ
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/25(土) 23:56:32 ID:9/81R9oPO
レッズ本スレに書いてあったけど浦和はアジア枠でオーストラリア代表のニールを獲得するべき。釣男がいなくなっただけで高いDFがいなくなるし、ニールはウェストハムの契約更新してないしね。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 00:07:11 ID:HUsG+Bdy0
>>265
情報が遅くないか?
すでにガラタサライで決まりだぞ
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 00:15:25 ID:HUsG+Bdy0
まぁこれで今度からアジア枠はオーストラリア人で決まりだな
FWとかアタッカー系は十分使える目処が立ちそうだ

キューエル
ヴィドゥカ

を取っても面白い

オーストラリア人どんどん取っていけ
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 00:16:00 ID:kViVAHff0
ケネディみたいなタイプは日本人DFにとっては良い勉強になるだろ
JはでかいFW少ないしな
WCではでかいFW相手にしないといけないわけだし
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 00:18:33 ID:HUsG+Bdy0
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/australia.htm

さぁ次はどいつがJに来る?

Kリーグに1人居るのが気に食わんな
どっか強奪しとけ
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 00:18:45 ID:kViVAHff0
キューエル
ヴィドゥカ
も給料払えないだろ
ケネディはドイツでワーストの烙印押されて2部に降格した
タイミングだったから格安で取れたんだし。
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 00:21:09 ID:HUsG+Bdy0
都落ちしたクリナを取るべきだな
おそらくもう獲得競争は始まってるぜ
Cリーグなんかは動いてるぜきっと

取られる前にJも動け
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 00:26:33 ID:IvxKpiDX0
ケネディを獲得できる名古屋は凄いな。
オーストラリアのアジア枠は魅力だしかなりの戦力アップだけど
どのチームもオーストラリア人を獲れるわけじゃないし。

Jリーグにとってもいい効果があると思う
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 00:31:41 ID:HUsG+Bdy0
浦和は動員やばくなってきたし
ここらでアジア枠発動させてほしいね

シュワルツァとか狙ってみてほしい
年齢的にいけるだろ
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 00:31:48 ID:H8RCposk0
ケネディは高さだけでなく、長いリーチをどう使うかを知ってる。
あと意外にDFにつかれての反転が上手かったりする。
そして自分でシュートを打とうという意識がある。

まあ、今日は赤が酷すぎただけかもしれないが。
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 00:38:20 ID:HUsG+Bdy0
ケネディが活躍したのに盛り上がってないな
何この糞スレ
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 00:41:19 ID:wVZ9Ky0K0
>>272
あんだけできるのに移籍金が格安だったってのが信じられん。
1億払ってないんだよ。年俸も半年で2000万くらいなはず。
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 00:49:33 ID:rkwQ9KtV0
>>275
うーん、正直ケネディ微妙じゃね?
でも、アジア枠と考えればそうでもないのかな。
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 01:03:17 ID:1eqRiEI90
微妙だろ。
代表戦絡みでやけに名前売れてマスコミの扱いも大きいけど過大評価にも程があるわ。
本人はシーズン10点ぐらいの微妙な感じ。
小川とマギヌンが点取れそうな感じではあるからチームの点は増えるだろうけども、ね。

上でもあるけど、個人としては当初のヨンセンの方が遥かに技術も運動量もあると思う。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 01:07:38 ID:hdsNUxyE0
>>272
確かケネディってヒディンクが隠し玉扱いで
05年くらいにドイツの2部だか3部チームから代表させたような
選手だから、これまで在籍したクラブと成績を考えると妥当。

そりゃプレミアのシュウォルツァーとか取って来たら、
年俸も移籍金も億単位だろうけれど、オーストラリアの選手が
欧州でプレーできるのはもちろん英語圏ということが大きいけれど
コストパフォーマンスがいいということもあると思う。

テクニック面でスターにはなれないけれど、質実剛健で地味に良いみたいな。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 01:20:06 ID:Q9LxYrys0
>>268
闘莉王が試合に出てないのは残念だったな。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 01:20:43 ID:wVZ9Ky0K0
>>278
意外に技術あると思うんだけどなあ。
ドリブルはヨンセンより上手いよ。
ヨンセンがよく蹴ってた巻くようなシュート蹴れる。
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 01:22:21 ID:af5j2HBD0
このスレ的には微妙でも
アジア枠で外人枠消費しないって事と
去年好調時みたいなサイドアタック、パスサッカーを取り戻す上での
潤滑剤の役割って意味では今後外せない重要なピースになると思うけどな>ケネディ
後、玉田との相性が良くて玉田(相乗効果で小川、マギヌンも)が復活しそうなのが
大きいと思う
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 01:24:11 ID:Q9LxYrys0
ヨンセン>ケネディでも、ケネディは若いからな。
それだけで魅力的
いつまでJにいるかわからんけどw
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 01:25:45 ID:HUsG+Bdy0
http://www.youtube.com/watch?v=nhM13UjcBIg

このスレに該当者が居そうだ
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 01:42:33 ID:1eqRiEI90
>>283
そう、若いのが良い。だから当初のヨンセンと書いた。
今のヨンセンは相変わらずポストプレーは物凄く巧いが、空中戦の強さは無くなっちゃったからな。

大宮もラフリッチはちゃんと適材な場所さえあればそれなりの仕事すると思うんだがなぁ。
マルチネスも全く使いこなせなかっただけに、金はあるんだからもうちょっと考えた使い方を。
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 02:00:08 ID:oQdnEWwM0
なんだ?この2日間ぐらいのスレの伸びが異常だな
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 03:35:12 ID:HUsG+Bdy0
>>286
左翼が来るとスレが伸びる
右翼が集まってくるからな
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 03:44:49 ID:HUsG+Bdy0
それにしても名古屋はモンテネグロの外人も来て
ACLは川崎に軽く勝っちまうなw
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 04:27:09 ID:O8LKfsG3O
>>288
フラグたてるなw
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 04:41:23 ID:Q9LxYrys0
相性からいって、ようやく勝負できるって感じかな。
前は絶望的だったが、希望は出てきたと思う。
それと、名古屋は川崎に勝てないかもしれないが、
勝つ必要はないんだよね。アウェーゴールで突破おK
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 07:17:47 ID:iHqHehZ3O
クリナ
アロイージ
ヴァレリ
ノース
ミリガン
ドット
ジェイミーソン
ウィルクシャー
トンプソン
ここらへんは頑張れば獲得出来そうだな。
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 07:41:03 ID:ydWGryl/O
ケネディの喜び方が好き
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 08:19:04 ID:8wYignIx0
夏休みに入ってこのスレの糞化も加速してるな
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 09:42:34 ID:uXavRQ7HO
いつもの彼の今日のIDです
ID:HUsG+Bdy0
皆様惑わされないように

ちなみに残念ながら夏休みだからわいたのでは
なく常駐してる方です
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 11:30:32 ID:xhCGXe44O
アジア枠の上手い使い方はオーストラリア人や中東で帰化した南米選手を獲得することだな。
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 11:31:57 ID:v7wAxBnD0
トルコがアジアだったらなぁ
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 12:02:15 ID:dbcjgwA70
Aリーグのオージーは福岡見るにあんま使え無そうだから
欧州所属で活躍出来てない選手なら来てくれそうなんで取れよ
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 13:09:08 ID:p14QMK8j0
ケネディはよく走ってたな
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 14:42:18 ID:VKrhDwli0
ニック・カールとって欲しい
オージーでは珍しいテクニシャン系でJにもフィットしそう
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 15:16:51 ID:8/qjGCPoO
ケネディのプレースタイルは名古屋の他の選手との相性が良さそう。


結局「電柱+ちびっこ」が相互補完出来る最良の組み合わせということか。
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 15:18:09 ID:OlbZv6ZN0
昔でいうと、モリシと西澤(西澤を電柱というのはどうかという意見は置いといて)
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 15:20:38 ID:3yG5y9rEO
トルコがアジア枠になったら日本のWC出場がかなり厳しくなるぞ
303:2009/07/26(日) 15:51:23 ID:7j2FNUhrO
GK:シュワルツァ、カラッツ、ハブシ、ヌール・サブリ・アッバス、
CB:クァク・テフィ、カン・ミンス、
SB:ステファヌット、チッパーフィールド、キム・ドンジン、キム・チウ、スライマーニー、
マハダビキア、カエビ、孫祥、孫継海、
DH:CH:
アッピア、クリナ、ミリガン、ヴァレリ、ドッド、イ・ホ、キ・ソンヨン、
ザンディ、ナビドキア、ティムリアン、アンタル、サルミーン、鄭智、趙旭日
SH・OH・WG・ST:
ステファン・イシザキ、キューエル、エマートン、ブレシアーノ、ケーヒル、ステリョフスキー、
チェ・ソングク、ヌール、カリミ、ジェパロフ、ゼイトゥラエフ、ハワル・ムッラ・モハメド、
ハサン・アブデル・ファター、邵佳一、毛剣郷、
CF:トンプソン、ホルマン、ネイサン・バーンズ、ハシェミアン、カゼミアン、シャツキフ、
フバイル、ジョン、董方卓、ガオリン、マハムード、バワブ、マルキ、
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 16:15:46 ID:9OmUH03D0
イランの代表って宗派対立で代表外しとかになってんだろ
意外と取れそうな気がしないでもないが
イスラム圏の選手って前例ない・・・よね?
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 16:30:14 ID:5s6Ks+Fa0
アラブ系で思い浮かぶのは元神戸のジアードと、鞠を速攻クビになったモロッコ代表ハッダくらいかな?
当時監督だったアルディレスは、テレビのスポーツニュースでハッダの印象を訊かれて
「気に食わない。とにかく気に食わない。」と話していたが、何があったんだ?
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 16:55:50 ID:HUsG+Bdy0
>>294
別に困ってるのはお前だけで他の人は困ってないんだけどw
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 17:21:54 ID:lwgNaBKG0
>>306
困ってるよ
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 17:38:34 ID:mfAOGBBe0
もっとブラジル人が見たいな
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 18:00:31 ID:dbcjgwA70
>>303
中国人はいらんマジでいらん

>>304
イランリーグは給料安いから普通に取れそうなんだけどね
最初からスカウトする気ないんだろね
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 18:21:26 ID:eSA9+BUs0
イ・グノいきなり来たな
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 18:33:13 ID:SBgay69YO
セルビアサッカーに詳しい者です。

ブルザノビッチは磐田のジウシーニョにタイプは似ています。

劣化版ジウシーニョって感じ
あんまり大した事ないよ
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 18:48:37 ID:PvqOHGBY0
通ぶりたい人乙www
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 18:50:57 ID:lwgNaBKG0
俺はブラジル人が減ってJのレベルが下がるんじゃないかと恐れているよ
やはり世界最高の選手はブラジル人達だ
世界中で無名ブラジル人たちが各国の代表になっているほどだ(スペインやイタリアにも無名ブラジル人がいるよね)
これ以上欧州人はいらない
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 19:00:45 ID:MLjkr5V4O
結局4000からケネディに変わっただけで去年と同じサッカーしてるから名古屋に馴染んで当然なんだろうな
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 19:01:56 ID:igtzcjNK0
その考え方は甘い。
ドイツ人相手に英語でコミュニケーションが取れる、なんて思わない方が良い。
ドイツ人は根暗で排他的だからね。
漏れはヨーロッパは色んな国に行ったが、
唯一強い不快感と危険を感じたのがドイツ。
町中不親切の嵐。
英語を話すと「No English!」、
テイクアウトの店で「どれがウマイっすかぁw?」と聞くと、
ババァが「どれも美味しいよ(怒」。
極めつけは、ロックのコンサートに行くときに、同じコンサートに行くであろう連中に道を聞いたら、
目もあわせず無視された。
そして、コンサート会場では怖い顔をした親父が、
漏れの顔を見た途端、更に怒って床にツバをペッと。。。

氏ねよ、ドイツ人。
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 19:10:26 ID:eSA9+BUs0
なんでコピペってんの?
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 20:14:03 ID:FwjZhDflO
>>295
中東に帰化した南米選手って金欲しいだけの奴なのに日本には来ないだろうな
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 20:23:36 ID:IYTmRlCvO
ストイコビッチ+世界のトヨタって事を加味するとショボ過ぎるよなぁ・・・
ユーゴスラビアの英雄ストイコビッチならもっと大物連れてこれるだろ。
レッドスターのちまちましたのはいらんよ
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 20:27:10 ID:udLrYT090
しょせんジーコ+茨城の鹿島には到底及ばないのさ。
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 20:44:31 ID:HUsG+Bdy0
 J1鹿島は26日、カシマスタジアムで行われた柏戦(25日)の試合前に2階席から
応援用の大旗のさおが落下し、1階にいた女性サポーターが頭部を負傷したため、
2階席での大旗使用を禁止すると発表した。

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/soccer/news/090726/sca0907261855011-n1.htm
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 20:55:01 ID:ggl4mp8IO
まさかのケソとK糞の揃い踏みかw
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 21:13:46 ID:TpDtVjqA0
名古屋、三都主も獲りにいくんだなw
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 21:29:15 ID:Tx0ds/610
ニューヨークスポーツイラストレーテッド紙(米国)

7月26日 鹿島アントラーズが、現役ザムンダ代表のMFアキーム(32)と、同じくザムンダ出身のセミ(31)の獲得に動いていることがわかった。
た。両選手は米国の名門アメリカ合衆国大学サッカー部に所属している。双方とも来日に前向きと報じられており、近日中にも契約を結ぶ見通し。
クラブ史上初のアフリカ人選手誕生となるか。

大分トリニータが元セルビア・モンテネグロ代表でニューヨーク・ロッカーズ所属のFWデヤン・ヘンテコビッチ(38)の獲得に動いていることが判明した。
移籍金は90万ユーロ(1億2千万円)といわれる。ヘンテコビッチ「時は来た。それだけだ。」と興奮を隠し切れなかった。
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 21:33:09 ID:BESqfHBtO
ヘンテコ…
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 21:44:48 ID:8/qjGCPoO
>>323

糞して死なんかいwww
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 21:52:01 ID:bDSPymq60
その内、フェラチオ・ヴォッキーニとかパク・チンポとか来そうだな。
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 21:57:34 ID:9C0TDJfb0
快速のブラジル人FWカイーニョとか
328:2009/07/26(日) 22:23:57 ID:7j2FNUhrO
>>313
>これ以上欧州人はいらない

Jリーグのこれからの方向性を考えるとそれは不味いでしょ。
ブラジル路線をただ食い潰してるだけのこの現状に発展性はあると思う?
(しかも選手の質が下がっている)
10年後、20年後を考えると、新たなコネ作りに励むべきだと思わざるを得ない
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 22:28:18 ID:n8uSb+M90
それは別にブラジルとのコネクション強化でも良いわけじゃん
元Jリーガーとか日本留学経験者とかを現地スカウトとしてやとったりさ
ブラジル路線ならスカウティング部分の強化でいいが
他の国だとスカウティングから交渉から全部一から始めないといけない
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 22:33:33 ID:5QwWAyKYO
あほか
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 22:41:24 ID:wc9hNdEM0
>>328
欧州路線は名古屋しか無理そう。
他がやるとはずれ引きそうでね
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 23:03:22 ID:lwgNaBKG0
質が下がってる?
それはないよ
ペドロジュニオール、レアンドロ以上の欧州人なんてそうそう見つからないぞ
333:2009/07/26(日) 23:20:47 ID:7j2FNUhrO
>>331
欧州人監督なら欧州人選手でもアフリカ人選手でも連れてこれるんだから
ブラジル人監督よりメリットがあるのでは。

>>332
過去も現在もブラジル人選手の数は滅茶苦茶多いけど、結局は玉石混淆なんじゃないかな。
人々の記憶に残らない選手の分が欧州人やアフリカ人選手だったら言うことはないんだけど
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 00:10:36 ID:Vf2kDKrt0
 磐田 1−1 横浜M  [ヤマハ 15729人]
◇ 磐田、帰ってきたイ・グノが先発出場
1-0 イ グノ(前6分)
1-1 金 根煥(後5分)



これはw
KリーグですかJはw
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 00:18:25 ID:WF4Fj0ej0
1チームに一人は韓国人が居るんだから
そんな試合もあるだろう
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 00:48:29 ID:PCsnpmn+O
J1はアジアで代表なら何人でもオッケーにして外人キーパー枠も導入してくれ
J2は外人は最大二人まででU22を三人常に試合に出さないといけないとか若手枠の導入をして
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 01:07:52 ID:AJ34Ouu+0
代表とか基準が曖昧すぎて話しにならないだろ
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 01:11:31 ID:WHkJP8580
名古屋のモンテネグロ人はW杯予選出てないみたいだね。
元代表か
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 01:34:49 ID:IaHywRKH0
ほんとおまえらは〜代表って肩書きが好きだなw
クラブからしたらそんなのむしろ邪魔なくらいだぞ
代表のせいでクラブをいちいち離れられるのは困るんだからな
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 01:35:58 ID:pMTq302s0
>>338
23歳で現モンテネグロ代表主将
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 01:41:54 ID:WHkJP8580
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 04:22:57 ID:eMBWTCErO
>>323現役ザムンダ代表


…どこですか?

地図上で示してくれ
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 04:24:04 ID:77Vb6Q4M0
>>339
離れる時が日本人のチャンスなんだよ
不動のレギュラーより、時々抜けるくらいの方が良い
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 04:29:18 ID:77Vb6Q4M0
中途半端な国の代表エース級を引き抜いて来いよ

セルティックは日本人サポが増えたらしいぞ
スコットランドなんて全く見向きもされてなかったのにだ
そして俊輔が去ってもいくらか残る
日本代表のエースを獲得した事で宣伝になったんだよ

同じ事をJリーグもやれよ
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 04:33:50 ID:2cG08xLf0
>>344
東南アジアとかインドとか安いだろうし代表のエースはJ2くらいなら使えそうだけどね
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 04:47:10 ID:2cG08xLf0
こいつはキャップ数の割に点取ってるし名前長いしエスクデロに似てるし使えそうじゃないか?
全くどんな選手かしらんけど
http://en.wikipedia.org/wiki/Naduparambil_Pappachan_Pradeep

一応こいつがインドのエースっぽいけどFWはきついだろうな
http://en.wikipedia.org/wiki/Sunil_Chetri
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 05:52:11 ID:PCsnpmn+O
>>337
アジア枠何人でもOKにして中途半端なやつがきて
若手の出場の邪魔にならないように何らかの制限は必要かとプレミアみたいに

あとJ2に若手枠は導入するべき、若手だと年俸抑制になるし若手出場の問題も少しは解決できる
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 05:55:26 ID:l0qFHvMYO
>>344
日本生まれの日本在住の日本育ちのセルティックサポ(笑)
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 06:21:41 ID:Vf2kDKrt0
http://www.sanspo.com/soccer/news/090727/scb0907270505003-n2.htm

「バックヒールしたときに『オレー』と声が上がったり、(サポーターは)技術に注目している。セルティックに似ているけど、もっと熱い」と苦笑い。


Jリーグはうんこだなほんと
客は技術とかどうでもいいやんけw
無意味にジャンプして無意味な歌を試合の展開関係なく歌えば満足w
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 06:30:14 ID:z3/5KGjpO
>>323
蝶野が笑いを堪えている
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 06:39:38 ID:pjJItTNxO
>>349
で、君はどこサポ?
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 07:01:39 ID:KJOfemF40
>>351
K糞にレスは禁物
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 07:34:40 ID:Vf2kDKrt0
アルイテハドがレアルと引き分け
城南がセビージャと引き分け


Jのクラブが参加できなくて虚しいぜ
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 07:47:03 ID:Nrey/dFFO
若手枠とかイラネ
ただでさえ実績のあるベテランが冷遇されてんのに
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 08:15:31 ID:l0qFHvMYO
クリナ獲得の噂があればテンションMAXになるのに…
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 08:16:12 ID:ryrYuGGh0
>>344
残念なことに中途半端な国には代表人気が存在しないので効果なし
奥寺行ったから日本人がブンデスリーグ見るようになったわけじゃない
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 08:18:53 ID:UREzysFg0
>>349無意味にジャンプ

テレビで見てるとあれだけはやりたくないと思うぞ
究極のアホ面晒してるのわかってないのが痛いな
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 09:24:15 ID:g/V+H1REO
ラフリッチってどこの代表だっけ?
干されてるのもったいない
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 09:42:07 ID:AByPgEZG0
ラフリッチは放出濃厚らしいよ
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 09:57:35 ID:PCsnpmn+O
>>354
ベテランより若手のほうが冷遇されてるだろ、J3ができるまではJ2に若手枠は必要
海外だと若手は試合でれるけど日本はでれない人が多いのは大問題
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 11:29:21 ID:ryrYuGGh0
若手に冷遇なんてねぇよw
経営きびしいJ2以下なら給料安いぶん逆にベテランより優遇されてるだろ。
その上に枠なんか作ったら枠消化のため余分な選手抱えさせられて負担増えるだけ。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 13:14:52 ID:VwKI7aDr0
>>344
そうだな、アイスランドのFWとか無理だろうか・・・?
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 13:42:54 ID:BV4bSdTS0
>>362
気がつくとMFやってたりするあの人のことか。
そのレスを見て個人的にはベラルーシのあの人が来てくれたら、なんてちょっと思った。
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 14:30:44 ID:CYH8+m8M0
>>353
Jが参加しちゃうとJが勝っちゃう可能性があるから
敬遠されてるんだよ
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 14:32:15 ID:CYH8+m8M0
>>341
モンテネグロ辺りの代表だったら
名古屋で活躍したら呼ばれるんじゃねーの
年齢的に次の次のワールドカップ目指せるし
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 14:58:24 ID:DgDunT9g0
いや、今代表外れてるのは、監督と協会両方と喧嘩中だからであって
実力云々ではない…とのことなので、名古屋での出来不出来は関係ないんじゃないかな

なんせレッドスターでも監督と喧嘩してレンタルに出されてたくらいのじゃじゃ馬らしいので
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 15:20:31 ID:CYH8+m8M0
そんな問題起こす奴を名古屋は獲得してよかったのかね
まーピクシーから絶賛されればさすがに呼んでもらえるんじゃないの
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 16:08:18 ID:AByPgEZG0
バルカン系はDQN多いな
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 16:10:22 ID:U3qu6SWq0
ストヤノフも一時期そうだったろ
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 16:17:17 ID:AByPgEZG0
街でストヤンやマトが前から歩いてきたら普通に逃げます
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 16:27:26 ID:Gh5POA1k0
そういえば、シンガポールで浦和×広島が放送されて(有料?)、
みんなで盛り上がってたらしいな。
シンガポール代表とって、J1で試合でて、それが流れれば
ファン増えそう
使えるか分からんがw
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 16:48:22 ID:CYH8+m8M0
シンガポール,マレーシア辺りは金潤ってきてるから
スポンサー目当てで獲得してもいいとおもうんだgな
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 20:22:48 ID:l0qFHvMYO
どこも外国人獲得の噂がないなんて…
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 20:37:40 ID:3JYAeHGC0
51 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 19:57:14 ID:fQRUrZcF0
名古屋行きを決めたイゴールのインタビュー記事
みたいだけど、機械翻訳してみても
何て書いてあるのかさっぱり。

ttp://www.danas.rs/vesti/sport/fudbal/trebalo_je_da_budem_vodja_ali.74.html?news_id=167616

64 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 20:31:59 ID:EGAfOGJe0
>>51
ズベズダを出た理由が詳しくはわからんのだが、恐らくは事実を伝えないメディアに辟易したんだろうと。
英語訳から大体要約すると…

・「ズベズダから締め出されたわけじゃない。何が起こるわからない。僕が望んだことだ」
・「ペトロビッチとは悪い関係にあったわけではない、うんぬん…(ラジオ報道に傷ついたうんぬん)」
・「ピクシーのオファーは断れなかった。僕をズベズダに連れてきてくれた人だし、僕が来たとき会長で、
とてもいい印象を持っている。プロフェッショナルな協力関係になると思う」
・「僕は別の世界に行く。別のフットボール、生活…」
・「いいプレーを見せたいし、より長くそこで続けたい」
・「ズベズダでは正しい振る舞いをしたし、汚れなど一点もない。誰も僕の存在を奪い去ることなんてできないんだよ」

まぁこんな感じか。
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 22:02:59 ID:Vf2kDKrt0
ミラーを解除して日本人とかw

どんどんローカルリーグになってくなw
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 22:05:36 ID:Vf2kDKrt0
>>364
去年清水がセビージャに3対0とかで負けなかったっけ?
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 22:11:37 ID:PSN6jU9T0
ブンデスリーガ、英&Sプレミアリーグ、セリエ等にいる外国人におけるブラジル人比率はJと比べてどうなんだ?
また各国クラブの外国人獲得への姿勢はJと比べて違いある?

Jの人は国籍、人種関係なく選手の能力見極めてリストアップしたら
結果的にたまたまブラジル人ばかり集まった?
各国クラブはどうか?
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 22:21:23 ID:WjjQ1zJ/O
>>370
以前、広島の某家電量販店の前でカメラ持ちながら楽しそうに歩いてたw
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 22:35:25 ID:Vf2kDKrt0
>>377
ブラジル     193,734,000人
アルゼンチン   40,276,000人


ブラジル人の人口はアルゼンチンの人口の約5倍

ということは欧州で活躍するブラジル人はアルゼンチンの5倍は居ることになる
だが、多く見積もっても2倍すら居ない

アルゼンチンの人口で考えるとはるかにブラジル人より戦力としてみなされてるのがよくわかる数字だ


Jもブラジルの5分の1の人口しか居ないのにも関わらず、密度で言えばブラジルよりも数倍の活躍している
希少で能力の高い優秀な民のアルゼンチン人をなんとか獲得してほしい
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 22:38:00 ID:nepzzCDB0
あれは高いんだよな
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 22:47:43 ID:Vf2kDKrt0
Jリーグはブラジル人とアルゼンチン人の保有比率を50%ずつにしてもらいたい
貧乏クラブはブラジル人を
比較的金があるクラブはアルゼンチン人を獲得する努力を
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 22:50:38 ID:EfRP6/MU0
どこか新しいブラジル人獲ってほしいな
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 23:36:03 ID:QdqQC77H0
>>208
このガキ香ばしくて最高!もっと暴れて!
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 23:39:57 ID:yARnsjGH0
>>379
オランダ人はレベルが高いとかどうでもいい話になりそうだな
絶対数が多い方が取りやすいだろと
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 23:41:01 ID:X5V3G3Og0
>>372
鳥取にはそれをマジで期待してるんだけどなぁ。
タイの英雄を監督にしてるぐらいだから、Jに上がればタイ代表選手とかタイの企業スポンサーとかなんとかなるだろ。
試合の時にスタ飯でタイ屋台とか、ムエタイリングを隣接するのもいいかもしれん。
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 23:45:18 ID:v2o39/L+0
>>385
Jリーグは海外企業の直接スポンサーになるのは禁止してるからなかなか難しいんじゃね
外資とか放映権とかもうちょっと規制緩和しても良さそうなものだけど
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 23:54:49 ID:IaHywRKH0
>>379
外国人枠とかあるんだから単純に5倍とかなるわけないだろ・・・
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 02:13:03 ID:NNbQdgB40
>>377
EUの場合は外国人扱いが南米とアフリカでほとんど全部なので比較しようがない。
そんな状況でも、距離的に近いアフリカ選手の比率がめっちゃ遠い南米に比べて低い。
むろん数の上でトップなのはどこの国でも大概ブラジル人。

日本においてもそう。
二番目に多いのは韓国人、理由は近いから。
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 03:04:10 ID:rZaomaCS0
人数に関してはブラジル以外の国ではポルトガルが一番ブラジル人が多くて
日本が二番目だとどこかで読んだような気がする。
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 04:11:43 ID:EYPe2HSkO
横浜に大物外国人が最低一人はきますように。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 06:10:42 ID:PRUHwepK0
968 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 03:53:28 ID:ameX3BqCO
突然だが雑誌のインタビューで見たが
モウリーニョがそこそこJリーグに詳しくて注目してるらしい。気になってるブラジル選手がJに来るとか言ってた
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 06:58:16 ID:+xJ1/Ra80
PSGのやつか
新潟の引き強すぎだな
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 13:24:41 ID:Ulwy1S0R0
>>391
そういやいつだったかガンバの名前を出してたっけ
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 14:13:44 ID:EYPe2HSkO
大物アフリカンがきますように。
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 14:15:29 ID:EYPe2HSkO
Jが取れそうな大物アフリカンっている?
ナイジェリア代表とか無理??
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 14:16:31 ID:wGwFgznE0
カヌーとか?
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 14:16:51 ID:lH3n1bIiO
>>395
余裕
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 14:33:36 ID:EYPe2HSkO
オデムウィンギとか無理??
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 14:43:27 ID:SM0Tw7eg0
>>391
正確には知った名前が日本にいくこともあって注目してるだな
wsdのインタビューでいってる
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 15:35:51 ID:9SA9dcLa0
イランのペルセポリスの新監督に元クロアチア代表監督のクラニチャルが就任
そしてカリミが戦力外に、どこか取れ
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 17:07:42 ID:UO32/g4FO
>>386
どっかの監督か社長がJリーグはクラブは儲からず協会が儲かるシステム
だって批判してたような気がする
オレの勘違いかもしれないけど
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 17:47:22 ID:PRUHwepK0
ウチェ
ユタカ
オデムウインギー
マルティンス
オビンナ
アパム
マキンワ
タイオ


さぁどいつが欲しい?w
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 17:48:29 ID:PRUHwepK0
>>399

中田が連れてきたからだな日本に
それで日本との接点ができた

中田様様だな
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 18:01:07 ID:EYPe2HSkO
>>402
その中で、きそうなのは??
ニューカスが降格したけどマルティンスは来てくれないと思うし。
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 18:06:47 ID:skzqeqf10
オデムウインギーって暑さにも寒さにも強い日本向きの選手のような気がする。
でも、まだまだロシアでやるだから無理だな
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 18:19:07 ID:SAcEjk8nO
オデムウィンギーってオーバーエージで五輪出てたヤツか
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 18:35:14 ID:2WcHf2kX0
新潟に来るサントスはやばそうだな
Jで爆発するタイプのブラジル人だ
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 19:56:32 ID:eUWd9bcg0
さすがに、ダビッツはもう無理かな。
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 20:59:42 ID:EYPe2HSkO
このスレで妄想しようぜ!!
だから書き込め!!!!!!!
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 22:52:27 ID:Lzj+l6lC0
ドイツ相手に
2得点取った選手が不発だったのが
日本の移籍市場を潜在的に凍結させる結果になったわなw
東京は責任とってマーティンス取りにいけって
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 00:12:37 ID:PatvYbSTO
化け物FWより化け物DFが見たい

今のJってマトくらいじゃない?すごい外人DFって
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 00:36:27 ID:v3sRrUXzO
<ナイジェリア>
カヌ、アガホワ、オグブケ、ババヤロ
<カメルーン>
ソング
<ガーナ>
クインシー、アッピアー
<南アフリカ>
マッカーシー、ノムベテ、ズマ
<セネガル>
ディウフ、アンリ・カマラ、ファディガ、ディオプ
<チュニジア>
トラベルシ、ジャイディ
<アンゴラ>
マントラス、メンドーサ
<マリ>
カヌーテ
<フランス>
カポ
<ウルグアイ代表>
チェバントン、ルガーノ
<エクアドル代表>
デ・ラ・クルス

辺りは見たい
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 00:38:08 ID:Q86xwLpy0
入場料だのみじゃ大物はこないわな
まずは増収を考えないと
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 00:55:01 ID:Z/V/yJ/60
アッピアーっていまもフリー?
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 01:23:24 ID:6YcrahN+0
>>412
情報が3年前くらいの情報だなw
アップデートしろよw
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 02:25:36 ID:lyhe6uGl0
totoの収益金とか少しは巻き上げろよ
カタールとかは協会が直接契約してるらしいじゃねえか
今は知らんがトルコも昔は協会が資金提供してたらしいじゃん
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 02:36:08 ID:oJnm++eW0
カヌってまだ現役なのか
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 13:29:22 ID:IXC82N9C0
ってか欧州みたいに協会からの分配制じゃなくて
それぞれのチームが放映権を持てば収入が増えて大物を呼びやすくなるんじゃね?
何かチーム格差が出そうな気がするけど
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 13:47:58 ID:cEhLDZTqO
>>386
そうなの?DHLとかvodafoneとかは?
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 17:37:27 ID:ACADlQxd0
>>418
上がるの浦和ぐらいでほとんど買い叩かれるだろ。
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 18:26:23 ID:wttMbrKn0
>>419
日本法人
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 20:22:23 ID:lyhe6uGl0
浦和は外人とらねー限り凋落は続くだろうね
アホなクラブだ
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 20:35:58 ID:tD9wHfNT0
浦和の謎のアフリカンは契約に至らなかったの?
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 20:36:50 ID:6YcrahN+0
浦和弱いな
フィンケ頭抱えまくってる


てか攻撃遅行過ぎる
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 20:39:33 ID:6YcrahN+0
浦和はアタッカーが居ないからな
まったく恐くない
日本人のアタッカーは石川くらいしかまともなの居ないけどね
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 22:01:46 ID:NpP8qk3D0
無職のカリミさん年俸4000万らしい
どっか取れよ
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 22:45:20 ID:mVvmFyNU0
浦和のやる気のなさがJ全体を停滞させてるよ。大物取る責任を放棄してる。
もともと強豪でもないのにダメフロントに戻ったからそりゃ勝てるわけ
ない。犬飼さんは浦和の社長の時はほんとに優秀だったからな。
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 23:00:18 ID:jd4T36xR0
大物取る責任なんてねぇだろw
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 23:00:33 ID:9A/8x/R00
浦和はビッグクラブではあるが強豪クラブではない
どんどん大物外国人を連れてくるべきだ
失敗しても失うほどの栄光なんてありゃしないんだから
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 23:35:48 ID:Q86xwLpy0
そもそも浦和ですら大物とるほどの金がない
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 23:42:50 ID:4sJiiXv+0
浦和の収入は名古屋の倍じゃなかったっけ
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 23:49:27 ID:Q86xwLpy0
>>431
浦和でも一人に5億以上とかはきつい
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 23:50:58 ID:ZqPKHbgn0
確か選手の総年俸はJチームでダントツだったよな<浦和
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 23:56:35 ID:uyFEWM7A0
ブルザノビッチはモンテネグロの片桐なのかあういは本田なのか
そこが問題だな
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/29(水) 23:57:46 ID:uyFEWM7A0
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 00:08:21 ID:DdnQRWz60
そもそも今の浦和は弱くて当然なんだよな
浦和が強いときってJ史上でも反則クラスの外人依存で勝ってきたんだから
エメルソン、ポンテ・ワシントン頼みの糞サッカーでも勝てばいいんだよ
勝てなくなったから遂に動員減り始めてるわ
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 00:16:17 ID:9BBB53Ox0
まー浦和はいままでやってきたのを捨ててだからな
来年を見据えてんだろ、たまたま小山田などが当たったから上位にいるけど

438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 00:31:43 ID:feRjcCNo0
浦和はそもそも他の日本人が高い
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 00:32:14 ID:VPk32eRA0
ユースにもっと金かけた方が良い
ユースと言えば世界の強豪クラブはユースの頃から世界中から外人選手を取って育てている
Jもユースの頃から外人選手取った方が良い
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 02:08:59 ID:wY3Mi+L80
>>439
いい環境がいい選手を作るのは事実だし、日本のユースなんかじゃ素材が腐るだけ
しかも親の仕事まで世話できるのって車関連の鯱、鞠くらいじゃね?
どうせブラジル人しか来ないだろうし
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 02:33:57 ID:hLcDxSAHO
不況だから外資規制をなくすべきだな、クラブには外人とる金もない
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 02:36:03 ID:VPk32eRA0
>>440
>いい環境がいい選手を作るのは事実だし、日本のユースなんかじゃ素材が腐るだけ
明徳義塾出身のレッズのサントスや渋谷幕張のツーリオとかいるだろ
クラブユースだったらもっと良い選手を作れる
それに日本人選手達へ与える影響は大きい若い頃から外人達とプレーした方が良い

>しかも親の仕事まで世話できるのって車関連の鯱、鞠くらいじゃね?
なんで親の面倒まで見ないといけないんだ?

>どうせブラジル人しか来ないだろうし
ブラジル人が良いだろ
世界最高最強のブラジル人が良いだろ
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 03:22:24 ID:Ac4Gp/SF0
パフタコールから大量の選手が流出
http://www.the-afc.com/jp/member-association-news/central-a-south-asia-news/24923-uzbek-giants-pakhtakor-hit-hard-by-desertions

>ACL通算最多得点者のザイニディン・タジエフは中国スーパーリーグの天津泰達へ
>MFサドリッディン・アブドゥラエフとDFアフロル・リスクラエフはまだ名前は明らかにされていないものの、中国のクラブに移籍
>リザーブメンバーだった5選手の放出もチームが公式ウェブサイト上で発表。その5選手は、FWノディルベク・クジボイェフ(中国のクラブへ)

中国行き過ぎワロタ
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 04:02:44 ID:wY3Mi+L80
>>442
逆に言えばその2人くらいだろ
世界的に見てサッカー後進国の日本の指導者のレベルが低いのは
誰が見ても明らかだろうに
サントス・アデミールや青森山田のブラジル人、エスクデロ、ハーフナー・マイクはどうなった?
クラブユースあがりで代表レギュラーになった日本人選手が何人いる?

言葉の通じない未成年の外国人選手とる場合に
ホームシックにならないように親の仕事の世話をするのは海外ではしょっちゅうある話
そこまでしないと本当に有望な素材は呼べないし、
日本の指導者では並の日本人レベルの選手にしか育てられず将来性を潰すのがオチ
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 04:09:09 ID:pWGghYOf0
【サッカー】アルゼンチン・サッカー前期の開幕が当初予定の8月14日から延期
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248855143/1

1 名前:鳥φ ★[] 投稿日:2009/07/29(水) 17:12:23 ID:???0
アルゼンチン・サッカー協会(AFA)は28日、世界的な景気後退の影響で、
同国1部リーグ所属の複数のクラブが財政難に陥ったため、前期の開幕が
当初予定の8月14日から延期される見通しだと明らかにした。

一部の選手が選手組合に対して、負債のあるチームが契約選手を使用することは許されない、
と申し立てた。AFAの広報担当者は「選手組合が制限を解除するまで、すべての試合は延期される」と語った。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20090729-00000030-kyodo_sp-spo.html




大バーゲンの予感
でもJリーグは動かない予感
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 05:09:50 ID:R6Ct+3h/0
ブルザノビッチとケネディ合わせてもカボレより移籍金も給料も安い件について。
いかにJのブラジル人路線がコスト高か分かる。kからの引き抜きだと更にな。
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 06:12:40 ID:VPk32eRA0
>>444
欧州のクラブだって若いアフリカ人買いあさってもトップレベルの選手までになるのはほんの一握りだろ

>>445
アルゼンチンはブラジルと比べるとレベルが低くて給料が高い止めた方がいい
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 10:02:14 ID:LBTr7Jt10
>>442
親の仕事に関しては
最近だとマンチェスターUのマケダの話が有名だな
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 11:13:46 ID:MiwkZM/HO
>>441
外国人の移籍を活発化するには金の問題だけじゃなくてシーズンの問題もある
ヨンセンみたいに金だけじゃなくて日本に魅力を感じて来る選手はいるんだから
もっと来やすく居やすくするには移籍シーズンを合わせるのはひとつの手
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 11:16:40 ID:MiwkZM/HO
ノルウェーリーグはシーズンが日本と近いみたい
オーロラの下でサッカーやりにくいものね
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 11:21:56 ID:OSXnATJfO
>>443
外国人にしたら日本より中国のほうが魅力的なのか
日本のクラブがボケーとしてるだけなのかどっちなんだ
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 12:28:31 ID:s25aZWK60
イスラム圏なんてスカウトさえたぶんしてないよ
その点中国人の方が視野は広い
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 14:44:54 ID:jRnhVzLYO
>>451
ボケーっとしてるに決まってんじゃんw
こんな事態になってるのも気付いてないよ
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 15:59:34 ID:hLLW248Z0
aclで勝てなくなってきたらまた考え直すでしょ、今のスカウト範囲の狭さを。
それからじゃ遅いかもしれないが
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 16:17:42 ID:kAdA/seo0
>>453
その割には韓国人はやたらと取るよね
しかも若い選手を育成みたいな感じでw
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 16:22:03 ID:fDzidbP60
はいはい、Jはチョンの手先手先。

お前ら、そういう発想以外湧かねーのかよ('A`)
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 16:22:06 ID:46MoTX+A0
>>455
 .ξノノλミ    
 ξ `∀´>    л  
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 16:44:52 ID:M/dVZGU60
カリミもザンディもイランの新興クラブに移籍。そのクラブにはカエビやミルザプールまで移籍するかも?
韓国の手がカリミやザンディに伸びていたのは事実らしいな。何にでも食いつくえげつなさを感じる反面、
スカウトっていうのはそれぐらいアグレッシブじゃないといけない気もする。
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 17:46:56 ID:hLcDxSAHO
韓国や中国で活躍した選手をJがとって中東に売るって流れでしょ最近は
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 17:51:04 ID:Ri3eFg3A0
というか、イランはワールドカップの予選で散々煮え湯を飲まされたんだから
韓国になんて行かないだろう。
まあ、ワールドカップ本番でやられた相手を熱烈歓迎するクラブが名古屋には
ありますけどw
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 17:53:30 ID:U/IXQd/m0
>>458
東欧系とのパイプが細くなってきたのもあるんだろうな。

>スカウトっていうのはそれぐらいアグレッシブ
>じゃないといけない気もする。
そりゃ、テオって見本があるしねえw
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 17:57:09 ID:4Dslj5U00
とりあえず、ここには海外サッカー板に行ったほうがいいやつが多いなw
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 19:08:26 ID:/6Zye7100
ザンディはペルシャ語わかんない(ドイツ語しか喋れないらしい)のに、イラン行って大丈夫かね?
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 19:35:45 ID:feRjcCNo0
代表にいる時だって状況はそう変わらないだろ
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 19:54:44 ID:m3UMociz0
>>459
韓国中国→J→中東って行ったやつって誰かいる?
マグノアウベスしか思い浮かばない
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 19:56:51 ID:7kfN533A0
ブルザノビッチはJリーグに来ないような欧州選手の顔って感じがする
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 20:38:18 ID:s25aZWK60
>>466
ああ、分かるわw
なんかプライド高そうだよなw
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 22:41:18 ID:4DdSCJOk0
あいつ保坂尚輝の弟だぞ
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 23:35:06 ID:h9+Avzkr0
ダクールとビドゥカは来ないのか?
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 00:26:13 ID:0cm7GrI70
中国からウズベキスタン人を引っ張って来い
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 00:43:10 ID:UQuQcTUA0
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 00:55:47 ID:5wYvrBVF0
いかにもやんちゃっぽい表情
先輩達よろしく初戦から赤紙食らったりして
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 02:57:21 ID:metwcsSt0
>>471
まだ若くてしかも代表なのに
わざわざ日本に来るってことに裏を感じてしまう・・・

ところでラフリッチはどこか取るとこないのかな。
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 03:47:29 ID:nOlK8jlr0
安心の大宮ブランドなのにね
一応ブンデスで10番背負ってた選手だしドイツ系だし
ドイツでもオーストリアでもどこでも拾い手ありそうだけど
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 07:04:40 ID:60yGSrGA0
ほんとラフリッチはもったいないよな
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 07:06:23 ID:sngu+8xV0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090730-OHT1T00276.htm
ブルザノビッチが、チーム練習に初参加。30度を超す猛暑の中、約1時間汗を流した。来日3日目で日本の蒸し暑さに驚いた様子で「時差ぼけもあるし、暑くて疲れた」と苦笑い。


日本みたいな熱中症になる国が春秋制っておかしいな
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 09:34:12 ID:KcXTrUV/O
>>473
ピクシーに誘われたから断れなかった模様
つかもしかするとマジに都落ち感覚はないのかもよ
試合を見た感想が「審判とは良い関係を築きたい」なのは笑える
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 09:34:45 ID:AmN5WBx3O
ラフリッチが行く可能性のあるクラブは何処?
広島とか?
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 09:54:47 ID:KcXTrUV/O
名門レッドスターに加入させ自分の後継者であるがごとく
伝説の10番を背負わさせてくれた元クラブ会長に誘われては
「レッドスターでは神」のストイコビッチ監督が誘ってくれるのを待っていたとしてもおかしくない
ただ、いきなり判定にキレてすぐ帰る可能性もあるw
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 11:22:43 ID:sngu+8xV0
マンチェスター・ユナイテッドのユニホームを着てプレーした新加入選手
アントニオ・バレンシアのパフォーマンスを見たアレックス・ファーガソン監督は、今後の活躍を確信した。

エクアドル出身のウインガーは、2-1で勝利したボカ・ジュニアーズ戦でゴールを挙げた。
ファーガソン監督はチーム全体の出来には満足はしていないものの、バレンシアの活躍ぶりには満足な様子だった。

「今日のユナイテッドは期待外れで、攻撃のバリエーションに乏しかった」とファーガソン監督はMUTVに語った。
「ボカが主導権を握っていた。我々はアジアでの試合に慣れてしまっていたこともあり、それに対処できなかった。
アジアのチームをけなすわけではないが、アジアでの感覚でプレーしていたことが苦戦の要因だったことは明らかだ。
我々は現実の世界に戻ってきた。うまくいけば、この試合で元に戻れるはずだ」

http://news.livedoor.com/article/detail/4275093/
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 11:26:55 ID:sngu+8xV0
パフタコールから大量の選手が流出
http://www.the-afc.com/jp/member-association-news/central-a-south-asia-news/24923-uzbek-giants-pakhtakor-hit-hard-by-desertions

それより大量に中国に行ってるのが気になる
ウズベク人はロシア行くとか行ってた奴出て来いw
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 11:41:46 ID:TWKC3ZRlO
Jでアンリ見たいお
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 13:47:11 ID:y5OYC2aK0
アドリアーノってどうなったんですか
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 14:11:01 ID:FkftczEBO
>>481
タジエフてウズベキスタンの10番のタジエフか。
こういう奴はテストすることすらしないが
チョンの若手は常にチェックしてるキモいリーグがあるらしい
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 14:19:19 ID:ap027FFB0
基本 助っ人はブラジル人でいいよ
これだけブラジル人がいれば異文化圏でもホームシックになりにくいだろうから
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 15:46:26 ID:PRmKe/qjO
アフリカ枠や欧州枠や北米枠もつくってくれブラジル人だけじゃつまらん
アジア枠は将来何人でもオッケーにするみたいだな
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 16:05:33 ID:qYAzl0++0
>>479
セルビアでは名古屋が東京や広島の次に有名な日本の都市
ってのもあるかも。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 16:36:09 ID:mMJRUn+V0
>>477
「監督やバヤリッツァから日本のことをいろいろ聞いている」というブルザノビッチは
当然、主審の情報も耳に入れているから、いい関係を築こうと気にしている。

モンテネグロ代表で背番号「10」を付け、サビチェビッチ(元ミランなど)の後継者と呼ばれることもあった天才肌は、
ピクシーにも相通じる自由奔放タイプ。「レッドスターでは神のような存在」とストイコビッチ監督のもとで
プレーすることを喜ぶブルザノビッチだが、一点だけは「反面教師」にして、新天地での挑戦を始めた。

ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/200907/CK2009073102000041.html

>「レッドスターでは神のような存在」

やっぱりピクシーに誘われてほいほいついて来ちゃった感じ
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 16:52:04 ID:qYAzl0++0
>>488
そりゃ、20代でクラブの大功労者に授けられる「星人」
の称号を貰った人だもんね。ピクシーって。いや、ミスターかw
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 17:04:22 ID:RAU7KeVK0
ダヴィ一人の金で3人の外人獲れるとか(サントスは日本人だけど)すごいな
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 17:16:23 ID:757Wq7SY0
>>488
「不可解判定」は大本営発表で割り引くとしても、ピクシーみたいに無駄に審判と
モメずにすむ唯一の方法は審判を馬鹿にしないこと。
コメントで判断する限りはそれわかってるし、けっこう性格よさそうな選手だね。
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 17:46:18 ID:6DlNjRjO0
大本営てw
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 18:05:47 ID:VHB/SUUg0
ラフリッチは熊に行って欲しいな
外人枠空いてるし、熊の監督が好む欧州系だし、FWが寿人ぐらいしかいないし
かなりいい補強になるんじゃないか
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 18:17:59 ID:qYAzl0++0
>>490
あとは、チームにフィットするかどうかだな。
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 19:22:04 ID:3/5gYvYl0
>>480
一瞬、アントニオ・バンデラスに見えた。
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 19:42:28 ID:k5ODh5f70
ラフリッチはサンフレのあのサッカーには合わないだろう
マリノスとかいいんじゃないか、ちょうど外人FW取れてないし
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 20:22:59 ID:1196g4kh0
審判のカード狙ってんな>ブルザノビッチ
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 20:34:45 ID:+KOifhlZ0
名古屋はベンゲルつながりで、アーセナルから
出場機会に恵まれない選手のレンタル先になれないのか?
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 21:32:29 ID:Cbg79RcgO
>>498
もうつながってないんじゃないの?
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 22:10:15 ID:8hOZ/nC80
>>499
ピクシーが監督するのに必要なライセンス獲る時研修に行ったのアーセナルだし
ピクシーの監督就任についてフロントがベンゲルにアドバイスを求めてたらしいし
でもレンタルは無理だろ。レンタルするにしても欧州クラブの方がチェックしやすいし
何より選手本人がよほど物好きじゃなきゃ来たがらないだろ。
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 22:15:07 ID:757Wq7SY0
日本へのレンタルは飼い殺しの延長になりかねんから誰も来ないだろうな。
来るのはどこでもいいから海外行きたいブラジル人くらいだ。
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 22:15:53 ID:USYRm1fM0
そう思わせてあったみたいですがこっそり繋がっていたみたいです
次の監督をベンゲルに相談に行ったら
ピクシーで良いんじゃねという話になったそうです
ただこの話もどこまで信じて良いやら分かりません
スポンサー関係やらなにやら表側ではできないことがあってもおかしくなく
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 22:25:38 ID:USYRm1fM0
ベンゲルが時々すぽるとに出ていたあたりから
察してみても良いのかなあという感じはあります
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 22:38:53 ID:fvAJTNp/0
>>479
ジーコが鹿島にレオナルドを呼んだのと一緒だな。
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 23:12:56 ID:Cbg79RcgO
まだ名古屋ベンゲルはつながってるんだ。
なるほどね
なんとなくミラー見て感じたんだけど名監督より名選手だった人のほうが
選手呼びやすいのかな?ミラーが名監督かは置いといて
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 23:17:22 ID:tg2k/Zjn0
>>485
多国籍にしたらデメリットしかないやろ
普通にブラジル人で固めたほうが良い
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 01:16:00 ID:88pMBUdR0
F1のピットに入れてやるって誘ったら飛んできたらしいよ。ベンゲルちゃん。イギリスGPのトヨタのピットね。
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 02:17:04 ID:7lPdGwi70
名古屋の飯島コーチは、S級ライセンス取得の為の研修をアーセナルでやったことからも
名古屋とまだつながりは、あると思われ。
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 02:28:22 ID:WuDHjuV00
別につながりがあったところでねえ。
名古屋がアジア王者になって名前が売れれば、アーセナルとしてはつながりがあると
いうのはちょっとしたウリにはなるかも知れないけど。
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 03:01:02 ID:ovsGbJNp0
現時点で選手の人材交流が全然ないもんな
ベンゲルがアドバイザーになってるだけだし
メリダとか試合に出さないならちょっと貸してくれてもいいのにね
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 11:31:23 ID:6qw4uVVWO
ラフリッチ クリナ アーチートンプソンあたりがJにいるとなかなか面白い。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 12:23:06 ID:fKIzpgRm0
クリナはオーストラリアに帰るんつってたね
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 12:52:04 ID:n2oDXy0A0
セコビッチとかコスイネンとか客の呼べる選手が来て欲しい。
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 13:51:12 ID:xDM8oxA/0
>>512
とっくに帰ってる
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 13:57:28 ID:xDM8oxA/0
どうでもいいけど、昨シーズンヨーロッパでそこそこ活躍したアジア人って・・・
たったこれだけ? 9人だけ? ショボすぎねーか?
オーストラリアだけでこのクラス7〜8人いそうなんだが・・・


■MF パク・チソン (28歳) ・・・ マンチェスターU (ENG 1位)
出場 25/38 (先発21、交代4) ・・・ 1725分 (チーム12位) 2ゴール

■MF 長谷部誠 (25歳) ・・・ ヴォルフスブルク (GER 1位)
出場 25/34 (先発16、交代9) ・・・ 1354分 (チーム10位) 0ゴール

■FW パク・チュヨン (24歳) ・・・ ASモナコ (FRA 11位)
出場 31/38 (先発31) ・・・ 2713分 (チーム2位) 5ゴール

■MF ジャヴァド・ネクナム (29歳) ・・・ オサスナ (ESP 16位)
出場 35/38 (先発35) ・・・ 3105分 (チーム2位  8ゴール

■MF 中村俊輔 (30歳) ・・・ セルティック (SCO 2位)
出場 32/38 (先発30、交代2) ・・・ 2574分 (チーム7位) 8ゴール

■マスード・ジョジャエイ (25歳) ・・・ オサスナ (ESP 16位)
出場 33/38 (先発20、交代13) ・・・ 1938分 (チーム9位) 3ゴール

■FW 森本貴幸 (21歳) ・・・ カターニア (ITA 15位)
出場 23/38 (先発18、交代5) ・・・ 1576分 (チーム11位) 7ゴール

■MF 稲本潤一 (29歳) ・・・ フランクフルト (GER 13位)
出場 19/34 (先発17、交代2) ・・・ 1358分 (チーム14位) 0ゴール

■DF キム・ドンジン (26歳) ・・・ ゼニト (RUS 6位)
出場 10/15 (先発10) ・・・ 887分 (チーム8位) 1ゴール
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 14:32:38 ID:5vCJ85en0
>>485
PJをホームシックにさせた大宮に謝って下さい
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 15:27:33 ID:SDtGpU/iO
今の大宮は韓国経験者路線だし仕方ない
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 21:58:43 ID:980QHkzq0
>>515
稲本が意外に出てた
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 22:51:16 ID:rP5H6vdTO
ケルンのレギュラーDFでレバノン人のモハマドが抜けてる
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 23:36:27 ID:v4i/XWjV0
セルティックのマクドナルドを何故無視か
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 01:57:03 ID:UpXcxm0/O
もう外国人枠撤廃しちゃえよ、外資規制もなくして放映権もクラブに与えて
自由競争にしないとクラブと日本人選手の保護の時代は終わった
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 09:10:49 ID:+bBF5BM50
>>521
海外サッカー板に行けよww
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 09:42:13 ID:ZgAmtOwo0
>>522
お前が消えろ糞ゴミ野朗
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 09:45:14 ID:+bBF5BM50
>>522
糞ゴミ野郎って、素晴らしい語彙力だねww
ここが何板かわかってないお子ちゃまだなw
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 10:57:24 ID:noTA/XQxO
名古屋はマギヌン売ってクリナ取ってほしい
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 12:29:45 ID:V/en2CTP0
その前にバヤリツァのとこにもっと強力なCBかボランチ獲るべきでしょ。
オージーの二ールぐらい。
527:2009/08/02(日) 12:43:53 ID:UpXcxm0/O
>>522
Jはアジアのプレミア目指してんだろ、外人枠自由にしたら選手いっぱいくるかもよ
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 13:21:10 ID:rWOy39ezO
初めて聞いたけどJはアジアのプレミア目指してるの?
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 14:00:36 ID:tevc9IOT0
俺はブンデスを目指してるとか聞いたんだけどな
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 14:11:46 ID:+bBF5BM50
>>527
マジかよ?
ソースくれ
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 14:52:13 ID:sLioPfBKO
くだらない話はいいから、この大物きそう!的な妄想させる話しろや!
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 15:00:49 ID:V/en2CTP0
仁川にいるコロマンは大物だし今すぐ引き抜いてくるべき。
あとデヤン・ダミヤノビッチもモンテネグロ代表だし、名古屋のブルザノより上だろう。
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 15:18:51 ID:jzCedodV0
レアンドロ 11
石川直宏 11
佐藤寿人 10
岡崎慎司 10
エジミウソン 10
ダヴィ 10
ジュニーニョ 9



得点ランクも遂に漢字ばかりになってきたな
J2と同じパターンか
このスレではずっと前から予想されてたことだけど
534:2009/08/02(日) 15:23:55 ID:a7XdzkUZ0
でも今年の石川、佐藤、岡崎の得点力は
例年の外人並みだと思うんだが
頑張ってね?
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 15:27:49 ID:bE0x/keYO
石川はやばい。生で見ると更にヤバい。一人だけ動きが違う。はえー
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 15:28:21 ID:UpXcxm0/O
>>530
なんかの記事で見たよ、将来アジア枠は制限撤廃してアジアのプレミアみたいにするんだと
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 15:58:00 ID:cb7lH/A90
>>536
そういう主張するアホは少なからず知ってるが、Jは借金まみれのプレミアではなく
優良経営で世界最高の観客動員を誇るブンデスリーグを最初から目指してますから。
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 16:01:50 ID:5ypRzWyr0
日本人選手はPK蹴らないでこの得点だからな。
まあ、今が変化の節目なのは間違いない。
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 16:23:05 ID:+bBF5BM50
もっと日本人が頑張って盛り上げてくれ
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 16:39:54 ID:12YJEQvn0
外人のレベルが低いだけでは。
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 17:44:57 ID:Mzj736630
外国人選手のレベルが下がったのもあるが
日本人選手の外国人コンプレックスが昔より少なくなったのも大きいだろうな
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 20:18:01 ID:V/en2CTP0
浦和はいい外人獲るのやめてからすっかり弱くなったな。
今からワシントンでも獲得しないと絶対優勝は無理
ポンテももう衰えたし。
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 20:21:04 ID:hGEzkIu60
梅崎がいまいちピリッとしないせいでポンテの切り時を逃してるな
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 21:25:32 ID:rWOy39ezO
>>542
リーグ上位にいるのに優勝狙わず若手が成長すれば満足らしいよ
劣化してるんだろうけど小野売って三都主売ってかわりの選手はユースって
浦和は自ら不人気クラブになりたいらしい
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 21:40:38 ID:xqrRLyTb0
自称「デルピエロの売り込みを断った」浦和様だから
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 23:40:27 ID:XjQL6Kx20
だから言ってるだろ、浦和はドケチなんだよ
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/02(日) 23:46:55 ID:V/en2CTP0
ワシントンなんて戻りたいってお願いされてるのにな。リ杯も負けたし
誘えばすぐ来るだろうに。
ほんとまた弱小の時のダメフロントに戻ったよ。
フィンケって中小クラブの監督で、ビッグクラブで金使って大物獲って
優勝させる監督じゃないよ。人選間違ってる。
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 01:44:56 ID:n/jz+XKoO
昨日のC大阪VS札幌の試合で札幌のダニルソンだけがやばかった。
左足の強烈シュートに爆発的なスピード。
奪われてもかなりのスピードで簡単にボール取れる
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 07:00:04 ID:cySVzy3g0
また朝鮮人が来そうだな
キソンヨンて確か鹿戦に出てたよな
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 08:31:08 ID:q2YA9SSl0
いい選手だと思うけど、あれに3、4億使うならブラジルから3人くらいいいの持ってこれそうだけどな
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 09:10:10 ID:PEOVJ9FM0
マリノスはさっさと降格したほうがいいな。
レッズは左サイドに大物とってこいよ
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 11:26:14 ID:FG58hkwo0
>>547
余りに極端だよな

ギドが危惧してたようになってきてるのかね?

俺はこの所謂フィンケ路線を継続できるのならありだと思うが
うちは唯でさえサポ多いからそれぞれ考え方違うわけで

継続は一年さえ難しそうなんだよな……
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 11:42:09 ID:zdCqf+kZ0
>>548
ダニルソンはスピードと左足キャノンは確かに凄いけど
とんでもないパスミスも結構やるからな…。昨日も致命的なのあったでしょ。
才能は感じさせるが、もう少し安定性が欲しい選手。
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 14:07:35 ID:SxYs37UmO
浦和が左SB
横浜がキソンヨン
今の所の噂はこれだけか
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 15:01:41 ID:up0Iiroe0
>>553
札幌はそんなのを使いまくってダヴィみたいに育てちゃうから恐ろしいのだw
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 15:56:39 ID:PEOVJ9FM0
お塩先生:あヴぇx→フリー
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 17:09:55 ID:MKnHrxIh0
キソンヨンて20にして韓国代表のレギュラーで今一番韓国で期待されてる選手だろ
これは来て欲しいな
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 18:43:33 ID:rx0966ikO
さてエベルトンはどんなもんか
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 19:19:25 ID:SxYs37UmO
アドリアーノが来たら最高なのにな。
1週間は喜んでるだろうな。
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 19:50:21 ID:k+sSNdJaO
マリノスが韓国人選手をこんなに多く獲得することの本心はなんだろう。
つまるところ、韓国人選手の若手は自分達の若手より優秀だと考えているのだろうか
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 20:45:17 ID:GtrDAad50
来る前に一人去っちゃったな……。

【サッカー/Jリーグ】大分・FWウェズレイが現役引退を表明
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249296035/
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 22:12:47 ID:/7eA3gNbO
新潟にパリサンジェルマンの選手来たね
            ブラジル人だけど
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 22:22:37 ID:EOPvVKez0
>>559
中田氏に頑張ってもらうしかない
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/03(月) 23:54:33 ID:jYilKe460
キソンヨンが来たら韓国の代表レギュラーがJに3人か。
もうそれぐらいでいいからオージーのレギュラーも3人ぐらい揃えてほしいな。
クリナ・ノース・キューウェルぐらいなら無理でもないし。
ケネディがアジア枠であれだけ効いてるんだから、オージーをもっと
開拓すべきでしょ。
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 00:39:33 ID:u/EKnH9q0
ワシントン半年だけでも連れてこれれば浦和まだ優勝あるだろ
566:2009/08/04(火) 01:18:47 ID:8WBvCEtgO
>>564
韓国代表はたくさんオーストラリア代表は半分くらいJにこないとダメだろ
アジア枠作った意味がない
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 01:38:58 ID:Xb2AA4fb0
オージーならキューウェル2世といわれてるトロイージ連れてきて欲しい
北京にも出てたし

プレミアにいたのに何故かトルコに都落ちorz
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 10:41:08 ID:qJ8YrODb0
トルコはここ数年一流選手もたくさん移籍してるし
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 14:20:29 ID:qNtp21m90
QLもガラタサライとかじゃなかった?
つかQLなら連れてこれそうじゃない?
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 14:29:58 ID:A41Oho3JO
1.5列目タイプ玉田は同じく1.5列目タイプのヨンセンより
トップが本職のケネディの方が被らずにやりやすそう
ヨンセンもタイプが被る玉田よりトップ本職の岡崎の方がやりやすいかもね
あ、すると代表の岡崎玉田のツートップは良いバランスじゃないか
とここで、ふとヨンセンケネディのツートップを妄想してみるに
鼻汁が止まらなくなりますた
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 01:01:24 ID:2yy7zGAJO
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 01:58:21 ID:ssjTWfHD0
ウェベルトン選手期限付き移籍加入 [ 甲府 ](09.08.04)
この度、ヴァンフォーレ甲府にウェベルトン選手が期限付き移籍で加入することとなりましたので、
お知らせいたします。ウェベルトン選手のプロフィールは下記の通りです。
■登録名
ウェベルトン[WEBERTON]
■氏名
ウェベルトン・コヘイヤ・ドス・サントス(Weberton Correia dos Santos)
■生年月日
1990年7月26日生まれ(19歳)
■出身地
ブラジル(サンパウロ州フランコ・ダ・ローシャ市)
■身長/体重
184cm/75kg
■ポジション
DF
■背番号
35
■利き足

■契約期間
2009年8月1日〜2010年1月1日
■サッカー歴
2005年〜2008年5月 ECパウリスタ[ブラジル]
2008年6月〜2009年3月 ECサント・アンドレー[ブラジル]
2009年4月〜2009年7月 パレストラFC[ブラジル] ※期限付き移籍
2009年7月〜 コリンチャンス・アラゴアノ[ブラジル]
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 02:25:52 ID:2yy7zGAJO
カエビ(ダガカ)
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 02:33:59 ID:h47AsKbfO
>>565
何をお望みで?(・・;)
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 04:47:28 ID:8A76/k740
このスレ的に一番期待できないオリジナルJ2>甲府
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 04:51:01 ID:3iPQnGTD0
でも、甲府は資金力はついてきてる感じはする。客は入ってるからね。
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 09:48:27 ID:hCCbuVzp0
新潟甲府仙台とか客は入るけど、やっぱデカいバックがないから限度があるよな
Jも外資解禁してどんどんオイルマネー呼ぼうぜ
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 14:45:04 ID:vj2rWmsL0
G大阪、不調にもがくアジア王者の姿
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/2009/text/200908030014-spnavi_2.html

> 得点ラングのトップに立ち、多くの試合でチームを救ってきたレアンドロには酷かもしれないが、初優勝の立役者となった
>2005年のアラウージョ、最終節まで優勝争いに絡んだ06年のマグノ・アウベスといったブラジル代表経験を持つスペシャルな
>FWと比較すると、レアンドロはまだ「いいFW」の域を抜け出していない。
 データも物語る。在籍当時、上位4チームとの計8回の対戦中、アラウージョは6試合で得点し、9ゴール。マグノ・アウベスは
>4試合で得点し、6ゴールと上位との対戦で真価を発揮している。対照的にレアンドロは今季の上位5チームとの対戦でまだ1点
>も奪っていない。24歳とまだ伸びしろを残す背番号23が、8月以降に残す上位勢との対戦で爆発することなしに、G大阪の巻き返し
>はあり得ない。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 15:12:22 ID:PRzOdM85O
>>577
外資導入と放映権の分配制度は廃止すべきだよな
ダメなクラブは潰れる時代
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 15:51:43 ID:56BN5u7C0
>>568
まーな
トルコがアジアだったら移籍してこないぜ
やっぱチャンピオンズリーグに出れるっていうのがでかいんだろうなー
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 15:57:14 ID:LOwICzEmO
キソンヨンって石川僚に似てるよな
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 17:33:02 ID:oRl8CcBS0
>>578
アラウージョ>マグノ>バレー>レアンドロか

しかもレアンドロはスペだしな
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 18:10:06 ID:njx6HAmbO
ウイイレならフィーゴとか普通に来るのにな。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 18:37:04 ID:1WVYpmyqO
ケネディとヨンセンのツインタワーだと、
DFも高さで泣かされるのは当然として、
決定力もあるし、回りを活かす、ポストプレーで、ズダボロにされるチームがありそうだ。
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 19:10:50 ID:kGG4djlF0
つーかレアンドロで納得できないってwww
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 19:47:59 ID:OO3KV87b0
もてない男は近場の女ですませる

Jクラブの外人獲りもそんな感じ
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 23:30:42 ID:S9LU+2rJ0
>>578
たまたまだろ
レアンドロはACLでもめちゃめちゃ点取ってるし
未だACL得点王だ
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 02:50:43 ID:VXiTnRdU0
インテルナシオナルが来てたわけだがJクラブのスカウトは見に行ったかな?
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 03:20:59 ID:gaT5yYCsO
>>588
Jスカウト陣はそんなクラブが来日してることも知らないんじゃないか
もっと言うと前トヨタカップで南米の貧乏クラブが毎年やって来てるのも
知らないんじゃないか
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 03:32:27 ID:+itgpdet0
タイソンあたりは高いだろうし、ギニャズなんかはアルゼンチン人ではなから無視されてそう。
Kリーグ経験のあるアンドレジーニョあたりは獲りに行くクラブがあるかもね。
まあ、それではいつものパターンなんだがwwwwww
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 03:40:27 ID:VXiTnRdU0
アンドレジーニョは良い選手だぜ
元U20ブラジル代表、2007年KリーグMVP
是非来て欲しいものだ
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 04:02:36 ID:aR+1zwy70
ラフリッチは結局Jを去る予感がする・・
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 04:30:39 ID:YHxemrZ1O
>>591
その名前はロシアプレミア2部得点王を思い出す
あれは語尾ニャだったが
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 06:21:58 ID:/5qtfDeg0
>>589
くやしいのうw
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 06:26:54 ID:ddxrdukh0
どういう大会でも国内でやっていればスカウトを送るのは基本だよな。特に新規昇格や金の
ないクラブはさ。林だってそれでルーマニアのクラブに引っかかったわけだし。
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 09:33:19 ID:5koBDrUQ0
エルゴラにKリーグ特集があった(JOMO杯がらみで)
それによると

ブラジル  24人
セルビア  6人
マケドニア 2人
モンテネグロ 1人
フランス 1人
カメルーン 1人
中国、オーストラリアの選手も活躍すると書いてある
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 09:39:10 ID:5koBDrUQ0
一方のJリーグ
ブラジル人多数
韓国多数
モンテネグロ 1人
ノルウェー 1人
ブルガリア 1人
セルビア 1人
ナイジェリア(?柏の人) 1人
クロアチア 1人
オーストラリア 2人
コロンビア 1人

いなくなったけど 
スロベニア(スロバキア?)のラフリッチ
ドゥンビアなど

セルビアの6人を除くとKとそんなに変わりがないという印象
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 09:43:12 ID:5koBDrUQ0
連投スマソ
エルゴラに書いてなかったけど、K・J 北朝鮮人 K 日本人
が抜けてた。
中国リーグは凄そう、妄想かも知れんが・・
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 11:07:07 ID:3PMeAApL0
アルゼンチンサッカー協会は、国内の複数クラブが多額の負債を抱えていることを理由に、
14日に予定されていた国内リーグ前期の開幕を無期限で延期することを決定。
負債総額は約7800万ドル(約74億円)といわれており、
]同協会はテレビ局に放送権料の上方修正に応じるよう求めている。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/08/06/13.html
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 12:37:20 ID:mw/fFyNw0
>>589
海外厨脳って凄いな…
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 13:04:10 ID:YHxemrZ1O
皮肉に皮肉返しですか
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 14:07:00 ID:urX0jG0+0
チェルシーががフッキに55億だってさ
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 14:25:03 ID:PtAI6Yfm0
一方の世界3位クラブ
「一番の補強は(負傷中の)田中達の復帰」w


604U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 14:30:58 ID:gaT5yYCsO
フッキ出世したなぁ
生で見ておいてよかった
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 16:05:44 ID:USIZhMqrO
J1は外人枠を4にしてアジア枠を無制限にしてくれたらなぁ、最低でも外人キーパー枠を設けてくれ
外人いっぱいきたほうがレベルが上がっていいよ
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 16:30:14 ID:jAeQWbsT0
まぁフッキに55億はさすがにないだろ
15億〜20億くらいだな
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 16:33:03 ID:jnoOmjs9O
去年の南米代表で来てたマンソだっけ?
やつがJで見たい
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 16:47:04 ID:EfzVZ2T/0
>>605
その代わり、自国選手のレベルアップに問題が出るんだけどな。
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 16:51:02 ID:BnWrF1j+O
>>607
中東に行ったんじゃなかったか
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 16:58:08 ID:VXiTnRdU0
マンソはパチューカにいるらしい
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 16:59:58 ID:BnWrF1j+O
今はチーム数が多いから外国人枠を増やしてもいい。
それが嫌ならJ1は12チームくらいでやる。
外国人枠についても、特別外国人枠を設けるのはどうかな。
FIFAランク30位以内に代表に出場済みの選手を特別外国人選手とすればいい。
レベルの高い選手に焦点が合う
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 17:00:51 ID:/Zp7cRWZO
フッキJリーグに復帰しないかな
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 17:02:13 ID:/Zp7cRWZO
>>612
早野乙w
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 17:35:27 ID:Sdb+zuu20
>>608
小林みたいにJで中堅みたいな奴はノルウェーとか
欧州の中堅国に移籍できて
お互いプラスになるよ
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 17:36:45 ID:Sdb+zuu20
>>611
Jの中の人はこんな事を言ってる

J2は2011年に外人枠を2にすると

退化するな
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 17:40:58 ID:USIZhMqrO
>>615
それは外人を減らして若手の出場機会を増やすためだろう
さらにJ2には若手枠を導入するべきだと思う
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 17:43:32 ID:Sdb+zuu20
>>616
今の札幌

ダニルソン(ころんびあ)
キリノ(ぶらじる)
ハファエウ(ぶらじる)
チョウ(かんこく)


これが

ダニルソン(ころんびあ)
キリノ(ぶらじる)



になったらどんだけ魅力減るんだよwww
スーパードメスティック限定リーグwww
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 17:46:15 ID:VXiTnRdU0
まあ欧州なんかも2部は外人が少ないな
多いのはドイツ、イングランドくらいか
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 17:55:25 ID:USIZhMqrO
>>617
J2は外人を減らさずに若手枠を二つ作ってほしい、若手使えば年俸が安くなるしね
できればJ3ができて若手枠作ってほしいけどまだまだ先の話しだしな
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 18:29:54 ID:Sdb+zuu20
>>619
若手枠とか一度所属したら年とっていっても所属させられないと意味ないぞ
それならC契約になる

フィンケがC契約馬鹿にしまくってたな
こんなアマチュアみたいな制度はJにしかないし、10年後には間違いなく消え去ってるだろうと
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 19:24:42 ID:OqHFun4F0
海外移籍は推奨するくせに自国の外人枠を増やすのに反対する理由がわからない
前者のほうがよっぽど出場機会限られそうなのに
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 21:01:13 ID:YHxemrZ1O
>>612
>>613




623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 21:48:29 ID:7P9cykja0
PSVは本田と絡んでメンデスをエクアドルに放出らしいじゃないか。
こういうねらい目の選手をJは連れてこいよ。ブラジルの無名と韓国の若手
レベルしか連れてこれないフロントばっかり。何の工夫もないわ
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 21:58:20 ID:JVJTFWYK0
どこが狙い目だよ
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 22:24:40 ID:OqHFun4F0
レコンビンがポルトガル1部のチームらしいぞ
マジでJは糞だな
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/06(木) 22:27:14 ID:X4nICXuL0
どないせっちゅうねん
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/07(金) 08:01:20 ID:Xw7UyaRKO
Agger
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/07(金) 10:15:09 ID:hB7D5Jci0
>>597
Jリーグに所属するクロアチア人は
マトとミキッチ2人
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/07(金) 18:20:53 ID:tahNdK2Z0
誰よだよレコンビンてw

そんなわけわからん奴でもポルトガルいけるんか?
Jリーガーはたいしたことねーんだな
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/07(金) 19:37:24 ID:tahNdK2Z0
315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:20:26 ID:GdWBEEn00
VVVのサポは普通に本田の希望を理解してる
人間的にも実直でイイ奴だって言う奴も多い

「1年半だけどウチのチームで見れて幸せだった」
「アイントホーフェンでも頑張れよ!」って意見が支配的
2つの地域は結びつきが強いらしいし、VVV→PSVは当然のように受け止めてる

本田の実力を疑う奴にはVVVのサポがお墨付きを与えるなんて日常茶飯事
「オマエは分かってない、俺は1年以上ホンダを見てるんだ、奴だけはガチ」
そんな前向き意見で溢れてる

本田がキッカケでオランダのサイト覗くことが多くなったけど
俺この国大好きかも
日本なんて母国のJリーガーですらここまで話題にはならないだろ


316 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/08/07(金) 15:23:23 ID:1T2QK/fi0
>>315
すげーな。>>308も。

現場で愛される何かを持ってるな。
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/07(金) 22:49:51 ID:pN8/Vp1J0
レコンピンはベトナムのエースだな
欧州行き決まったのか
以前に愛媛のテスト受けた時は、身長が低いことと年俸の面で受からなかったらしいが
実際どの程度の選手なんだろ
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/07(金) 23:14:30 ID:E4qVrJ1P0
そういやベトナムにはレ パイパンとかもいたな
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 05:35:23 ID:nWFwla/P0
ポルトガルって相馬や広山でも行ける。
通用するかは別の話
ただ、レコンビンはマジでJ2に欲しかった
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 07:21:37 ID:RQliUYDHO
外資導入してJ2は企業名解禁しろよ、金がなくていい外人とれないとこばっかじゃん
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 10:07:37 ID:SnKQl8iL0
J2がいい外人とろうだなんて、その前にJ1あがって名前くらい売ってからこいよ
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 11:22:15 ID:ITW24Vsy0
スターレンスとか昔J2にいたんだよなぁ
ベルギーの選手だけど、向こうでは中澤レベルの選手だったし
すぐに返っちゃったけど
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 13:46:07 ID:MSJgS8fI0
↓オージーのキャプテンのCBのルーカス・ムーア、ウェストハム退団
して今無所属になってるね。
ジュビロや名古屋なんか獲ればいいのに。めちゃめちゃいいCBだし
年齢的にも獲れる選手だろう。

http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/australiaBN.htm
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 15:37:33 ID:lBodkWJF0
韓国人ならほいほい獲るくせに
それ以外の外人はまったく動こうとしないよな
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 15:59:11 ID:MSJgS8fI0
ムーアじゃなくてニールだった。
このクラスの選手ならアジア枠でしかも普通の外人よりはるかにレベルが
高いのにな。もっとオージーぐらい全チームがスカウト網を張り巡らさないとダメだわ
いいブラジル人が獲れなくなってきてんだからさ。
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 16:11:38 ID:cyDepC9d0
ケネディにフルボッコされた浦和にとっては救世主になりそうな人材だな
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 16:21:41 ID:RQliUYDHO
オーストラリア代表は年俸が高いんじゃないか、コストパフォーマンスは韓国人のほうが高いかも
クラブの収入増やすために協会は改革しろよ、金がないとリーグレベルはあがらん
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 16:37:33 ID:qemAvwMmO
ニールってガラタサライに移籍しなかった?
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 16:43:16 ID:28nQuaN/0
>>642
噂は出たけど、決まっていない
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 16:55:01 ID:EeuO7I8UO
>>640
うるせぇ、タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!タコ!
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 17:08:23 ID:uV+EbprCO
>>641
日本は身の丈運営
海外、とくにラテン系は後先考えないハッタリ運営

それに加え
日本は労働者礼遇主義
「会社あって労働者なりたつ」
欧州、とくにフランスイギリスは労働者厚遇主義
「労働者あって会社なりたつ」

人種の気質、文化の差が問題なんだよ

その顕著な例がTOYOTAとCanonで根強い労働者礼遇主義で、不況とわかったとたんに派遣労働者を大量解雇する徹底ぶり

協会云々ですべて解決できると思ったらそれは大間違い、背景を知るべきだよ
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 19:01:53 ID:JGwN865DO
ジュニーニョとマルキーニョスって微妙だな
全盛期ならまだしも…

こんなのがJ代表かいな。
フッキを呼んでこい
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 19:08:07 ID:7RC782q/0
韓国選手は近年の経済成長をみてもわかるが勤勉で向上心が強い。
怪我さえなければ評判通りの活躍は期待でき、おまけに若手の模範にもなる。
外人枠がどうなろうが一定の需要は永久に続くよ。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 19:15:22 ID:2EclzSFRO
>>646
フッキとワシントンの2TOP。。。化け物すぎる
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/08(土) 22:22:30 ID:OR+0hPp90
>>646
それでもKリーグ選抜には圧勝でしたねw
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 02:57:02 ID:UPYoVRMO0
中村憲みたいなエリートじゃない選手が出てくる土壌はできたんだけどねえ。
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 05:47:32 ID:oOwUyU/u0
レオナルドとストイコビッチのオールスター共演は痺れたなあ
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 07:27:35 ID:bsRp9NP0O
マルキーニョやジュニーニョも悪くないが地味すぎる。
お祭りなんだからフッキやエメルソンみたいな派手な選手が見たかったな
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 07:46:37 ID:9QWicX/cO
そういや後半終わりの方、右サイドでパス交換してる時、ジュニーニョが日本語で「モウイッカイ!モウイッカイ!」ってリターン要求してたなww
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 07:53:10 ID:eOMFIZ87O
>>650
なにを基準にしてエリートでないと決めているんだ?
ひどい主観論、もっとひどい言い方すると脳内ソースだな
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 08:00:44 ID:nB0PS16d0
>>652
マルキやジュ二が地味とか…
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 08:18:45 ID:eOMFIZ87O
てかよくみると根拠のない個人の量的な判断ばっかでひどいスレだな

>マルキが全盛期ならまだしも…
じゃあマルキの全盛期はいつだよ?
地味すぎるとか地味の根拠はどこだよ?

説得力ゼロだな
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 09:21:06 ID:0l3krtSaO
中村はエリートじゃねーだろってどうでもいいが。
 
ブルザノビッチがどうかね、なんだか中位力様がすっかりバブリーな感じ。
悪い意味で神戸みたい。
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 10:46:07 ID:Wy9tCRBLO
相変わらず新しい情報ねぇーな。
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 10:56:28 ID:6CWeZJlx0
憲剛は入団時は無名選手のテスト入団だからエリートではないわな
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 11:18:32 ID:bsRp9NP0O
>>655
地味だろ。
いいパスが来ないと得点できないし。

俺が言う派手な選手とは一人でドリブルでぶち抜いて得点するような選手のことね。
昔のジュニーニョはそんな選手だったけど今はだいぶ劣化したし。
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 11:52:16 ID:s4k2g9n8O
>>655
選手の良し悪しじゃなくプレースタイルのインパクトの問題って事だ
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 11:57:50 ID:BQQivRXPO
ドリブル突破が派手で好きとかw
どこの小学生だよ
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 12:09:10 ID:bsRp9NP0O
今世界No.1人気のクリロナって小学生から支えられてるのかw
どこのアホだよ
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 12:09:14 ID:fDoqk8SjO
>>660はジュニーニョ足早いのは知ってたけどプレイは昨日初めて見たわ!



ってタイプだなwww
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 12:12:25 ID:bsRp9NP0O
>>664は昨日ジュニーニョすごかったけど全盛期はもっとすごかったのか!



ってタイプだなwww
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 13:59:17 ID:z3Xf36tr0
浦和なんかニール獲りにいけよ。前の日本戦でも際立ってたぞ。
サントスやら永井やら相馬やら追い出しといて補強なし、予算もないとか
言い訳もいいところだ。仕事したくないだけだろ
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 14:07:30 ID:YRUJjaRo0
若手育成とかは単なる言い訳だからな。
マリノスは補強凍結とかやってるしw
外人枠を多く開けて優勝もしないけど降格もしないとやっているクラブは性質が悪い。
まあ、そういうクラブは数年以内に確実に降格するからいいかw
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 16:26:23 ID:jaWsmTsi0
ここって昔からこんなんだっけ
前はもっとマシな気がしたが
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 16:38:46 ID:g5bWje/wi
横国で見た限りではニールって足がとんでもなく遅いし、穴だった。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 16:40:38 ID:oYXCzo3l0
確かに昔はマシだったな
最近は夢見がちなガキが戯れてるw
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 17:30:22 ID:flTCFRfN0
まぁしょうがないよな
ここ代表厨とかも覗きに来るしw
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 17:52:54 ID:qydRpvU30
>>668

昔はワシントン、ポンテ、フランサと
同時にクオリティのある奴が来たからな

それに比べて今はorz
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 22:09:06 ID:8MzvDh8s0
代表や海外がシーズンオフだったからな
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 23:13:07 ID:z8tcjQlzO
マルシオ
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 23:26:04 ID:42JV0utE0
このスレは海外厨が多い
Jのクラブのことなんかどうでもよくてただ自分が見たい選手の理想を語るやつばっか
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 23:28:16 ID:oYXCzo3l0
↑同感
ここが何板かわかってない子供が多いんだろうな
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 23:38:51 ID:1gTFZ3Ii0
スレタイは大物外国人だろ
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 23:39:31 ID:oYXCzo3l0
基準はあくまでもJだろ
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 01:06:36 ID:D0j9vW2l0
>>660みたいなのは明らかに海外厨か代表厨っぽいしなあ…
ドメサカ板とは思えないな。芸スポみたいなスレに見える。
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 01:14:30 ID:FjmzCj2L0
まあ、別の意味では地味だと思うよ、俺は。
Jリーグの得点王になってもCMに出れるわけでもテレビに出れる訳でもないから。そういう意味では地味。
サッカー番組ぐらいは呼んで話を聞いてやれよとは思うけど。

ウェズレイなんてJリーグに多大な貢献をしたのに、引退する時はテレビもさほど取り上げずスポーツ新聞
もベタ記事でおしまい。そんな程度だぜ。
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 01:23:19 ID:KMMUUtQn0
日本代表の中心選手以外全員そんな扱いだろ
つまりそんな基準はやっぱり代表厨、海外厨。。。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 01:45:20 ID:D0j9vW2l0
>>680
それはまた全然問題が違うと思うけど。
日本のマスコミとかサッカー文化の問題なのに
選手が地味なせいとか言われたらあんまりだw
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 02:15:07 ID:L//pp3yeO
代表厨、海外厨、子供とか言ってるうちはまだまだ日本にサッカーは浸透しないな
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 02:46:54 ID:VnrpUfxL0
ACLで日本勢がいつまでも優勝できる訳がない。近い将来必ずどこか別の国の
クラブが優勝する。
ACLにおける日本勢の優位はアジアにおける日本の強さとJリーグの位置に起因
するものだから、他の国が優勝するとしたら外国人の個の強さを最大限に生かす
形になるだろう。他に監督とかの要素もあるのだろうけど。
他の国が優勝した時に「外国人3+アジア枠1」の重要性を改めて知る事になるだろうね。
外国人枠をいくつも開けてアジア制覇に挑むってバカじゃないの?と言われるようになるかも。
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 03:27:54 ID:iJrqEttU0
とりあえずアジア枠はいらない
廃止するか外国人枠にするべき
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 09:44:23 ID:fgknMkpLO
アジア枠はいる。
アジア枠はケネディとかいるし。
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 09:47:35 ID:BSz6rr0e0
外人枠が4になるならアジア枠はいらんだろ
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 09:56:13 ID:B+6wLAaa0
AFC政治の一局面って側面もあるだろうに。
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 09:57:43 ID:4roF4frVO
ブラジル、韓国多すぎ。もっとヨーロッパ、アジアから獲らんかい
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 09:58:00 ID:+yL8eWTFO
アジア枠が大失敗だったという例が多数でてから、アジア枠いらないから改革すべきだというべき

今のところアジア枠は可も不可もない
ケネディみたいな成功例もあれば、キムビョンスクみたいに先発降格した例もある
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 10:10:35 ID:sroT2S000
何故アジア枠に拘るのか分からない
まぁ拘ってない人なら外国人枠化には賛成してもらえるだろうけど
アジアから選手を連れてくれば放映権が売れるといった事は無さそうだ
未だ成功事例はゼロだ
これからも成功しそうな雰囲気も無い

外国人枠にするか
撤廃するか
このどちらかに絞って議論すればいいと思うよ

>>690
ケネディは外国人枠でも連れて来れるからアジア枠の成功事例と言ってしまうのは語弊があるね
レベルの低いアジア人よりレベルの高いアジア以外の国の選手を連れて来てほしいわ
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 10:16:10 ID:6vnxm5Ip0
>>657
悪い意味での神戸っていったら三木谷主導による補強のイメージだろうけど
名古屋の場合、ピクシーの意を受けた久米の主導だから
そこまでおかしな補強ではないと思うけどね
693U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 12:31:41 ID:L//pp3yeO
アジア枠はJのレベルあげてKを弱くするためでしょ
10年後は韓国代表はほとんどJでプレーしてると思うぞ
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 13:57:57 ID:Ld7tNUkBO
枠だけ増やしてもこのスレの人間が望むような補強はないだろ
若くて安いブラジル人と韓国人が増えるだけだ
一時注目されたAリーグのオージーすらたとえ年俸安くても
環境づくりに金がかかるからってみんな引いたくらいなのに
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 14:27:38 ID:1nA2N4Pc0
そもそもACLも含めて外国人枠は3が前提。
アジアという枠組を重視するという政治的な目的から,特別な枠としてアジア枠が導入された。

つまり,アジア枠の問題と外国人枠の問題はまったく別だから,
アジア枠を撤廃して外国人枠を増やせという議論は成り立たない。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 15:15:14 ID:B4OLhk6V0
キューエル、今季はベンチらしいな
どっか獲りに行けよ
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 16:07:19 ID:+yL8eWTFO
>>691
いったいなんの基準でケネディをアジア枠じゃなくて外国人枠として見なしたんだ?

国籍上はアジア枠に入るからアジア枠だろ、俺はこの基準でみている
しかもブルザノとったからこれでケネディは明らかなアジア枠扱いだし、ナンセンスきわまりない発言だな

>>693
強くなるためには引っこ抜く
嘗ての浦和や大阪はそうじゃないか?
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 19:18:41 ID:pzUHR2Is0
アジア枠を有効活用するためにはニールみたいなレベルの高い選手を
獲るのが一番だよ。もっとJ全体でオーストラリアとコネを強くしていかないと。
何人か来たらあとは連鎖的にいい選手も来るようになるんだよ。
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 19:31:57 ID:Sy3OT/LP0
わざわざアジア枠を使ってまで、無名の若手韓国人を獲る意味が分からない
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 19:35:41 ID:pzUHR2Is0
売り込みがあって学生で相手クラブとの交渉も不要だから、強化部が楽して
獲得してるに決まってんじゃん。大分なんかまさにそう。
そういうクラブは確実に低迷して2部落ちしたりするけどね。
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 19:43:15 ID:OwIS1Dqo0
>>699
無名の若手韓国人をアジア枠で捕ったチームってどんぐらいある?
大分ぐらいかな?
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 20:14:38 ID:ghQtOO8d0
J2なら割と
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 20:29:30 ID:NtBGrOWI0
無名と言っても代表レベルじゃないだけで厳密な意味での無名選手はいないぞ。
獲得例が多いだけに、韓国国内でこのポジションならこの程度の力というのが読みやすい。
また、ユースレベルでは直接対戦あったりして実際のプレイを知ってる場合も多い。
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 21:18:15 ID:KESJfd4I0
エコカー売れてるんだしスター
ロナウジーニョ取りに行こうぜ
20億提示すれば取れるだろ。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 21:24:56 ID:Uu9u4ZCJ0
ゆとりがあらわれた
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 21:37:39 ID:1nA2N4Pc0
本当の意味で無名の若手だったらC契約で獲得できるしね。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 23:23:53 ID:NLGoEDT20
韓国から来てる若い選手はほとんど代表歴がある選手だろ?
大分のやつもU20代表だし
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 03:03:52 ID:dQbTJbJIO
ところでPSGから新潟来たやつって使えそうなの? 経歴見るとワシントンとかいるフルミネンセだけども
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 06:10:19 ID:60fBEfHVO
大物ではないな

872:U-名無しさん@実況はサッカーch2009/08/10(月) 23:11:40 ID:St3o7CxDO (3)
ジブリル選手 獲得のお知らせ

浦和レッズはハートオブオーク(ガーナ)からFWトウリック・ジブリル選手(17歳)を獲得致しました。
同選手の背番号は「35」、契約期間は2009年8月10日から2011年8月9日までです。
トウリック・ジブリル(Torric Jebrin)
(登録名 ジヴリル)                
1992年6月10日生まれ/17歳      
国籍:ガーナ
ポジション:FW・MF 
身長/体重:171cm/65kg         
所属クラブ:ハートオブオーク―ポーツマスFC―ザルツワーゲン―ハートオブオーク

ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_5056.html
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 06:51:11 ID:9rmRaKPI0
今季中補強凍結も…浦和

狙っていたのはガーナ代表FWのクインシー・オウス・アベイエ(23)=イングランド3部カーディフ=で、17歳のときに名門・アーセナルでデビューしたホープ。
ロシアのスパルタク・モスクワが保有権を持つ。7月に本人が浦和のクラブハウスを訪れていたが、


金銭面で折り合わず交渉は決裂。




「欧州と日本ではお金が比べものにならない」と指揮官は嘆いた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090811-OHT1T00005.htm
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 06:56:53 ID:9rmRaKPI0
いやーーーーー


ほんとJは金ないんだな...
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 07:00:33 ID:60fBEfHVO
【サッカー/Jリーグ】浦和、今季中補強凍結も 信藤TD「現戦力を見極め中」 大物外国人獲得に失敗したことも明らかに
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249941364/
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 07:33:17 ID:5Cjy7mK6O
>>711
浦和は実際金がない
今年ワシントン取れなかったのも高年俸払えないからとマガジンにかいていたし

確かに浦和の収入はダントツだが、高原一人に水戸の運営費用5年分相当の金を使っているから当然ながら金はなくなる
無駄遣いもまたダントツだからな
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 10:58:23 ID:y43ZSwxQO
>>710
3部の選手もとれなくなったのか
いつの日かブラジル人や韓国人もとれなくなる時代が来るかもな
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 11:01:04 ID:N6qU4tEn0
浦和の金がないは言い訳にもならないだろ。サントス、相馬、永井の主力を
放出して枠も埋めきれてもいないんだから。
要は交渉力がないのに言い訳にしてるだけなんだよ。イングランドの3部より
金が出せないのもおかしいし、サンパウロにいるワシントンに金が払えない
ってのも理解不能。
金がないと言っとけばサポには叩かれにくいからな
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 11:13:48 ID:AFQuFkqi0
保有権はスパルタク・モスクワが持ってるんだから1桁多く吹っかけられたんじゃね
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 11:22:30 ID:N6qU4tEn0
そこをレンタルで借りるなり交渉するのがTDの役割なんじゃないの?
3部レベルでプレーしてる選手なら交渉もしやすいだろうに。
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 11:41:11 ID:Aov7zllq0
今年レンタルに出されたとこからレンタルで借りようっての?無理があるだろ
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 11:41:36 ID:5Cjy7mK6O
>>715
収入No.1と金満自慢していた浦和も地に落ちたな
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 11:46:54 ID:N6qU4tEn0
>>718
スパルタクからに決まってるだろ
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 11:49:45 ID:ZA4PR0mS0
つーかカーディフ3部じゃなくね。2部じゃね。
まあ金持ちクラブのイメージこそ無いけど。それでもプレミア直下だし。
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 11:57:03 ID:Aov7zllq0
>>720
スパルタクとカーディフの間で既にレンタルの話が纏まってるところから
更にレンタルしようってんだから直接的にしろ間接的にしろカーディフが
話に絡まないわけないだろ。
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 12:00:21 ID:gYVelxbOO
モスクワ側から考えて、イングランド下部と日本のどちらにレンタルの方が良いのかなんて言うまでもない。
 
今までちらつくことすらなかったような話が出て来てるだけ面白い。
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 12:02:49 ID:N6qU4tEn0
別にレンタルに出されたところから選手を借りるわけではない。
絡むのとは話が別だし、レンタルされてた選手を別のチームにレンタル
するなんざよくあること。
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 12:19:18 ID:gYVelxbOO
まあ3部というのが報知の間違い。
 
Wikipediaを見たら揉めた話がちらほら。モスクワ側も持て余してるからずっとレンタルで出してるなこれはw
赤4番とのマッチアップが見たかった。
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 12:21:18 ID:ho3l1DqZO
>>701

桜のキーパーは凄いぞ
ルーキーなのに正ゴールキーパーだし、あいつのお陰で守備力が倍はアップした
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 12:28:37 ID:5Cjy7mK6O
>>726
キムジンヒョンだっけ?

確かに俊敏さがすごい、普通弾くところをキャッチした場面はびっくりした
J1でも上位クラスに入る、GKに悩むガンバはとったほうがいい
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 13:34:56 ID:1iU2VjndO
本人が来てるんだから移籍金もあるだろうけど年俸がまとまらなかったんじゃないか

高原追い出せば取れたろうに
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 14:31:13 ID:QsWMFvof0
クインシーが高すぎたんなら、浦和に戻りたがってるワシントンにしとけば
よかったんだよ。
選手を出すばっかりで全然獲得できてないTDなんている意味あんの?
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 15:11:30 ID:YLoHLiVp0
浦和は、去年と同額の強化費は用意してはいるらしい
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 15:24:08 ID:gYVelxbOO
あのTDはコストカッターのような気がするな。
 
普通に考えるとベテラン(岡野、内館)切り、中堅(永井、相馬)放出に加え三都主まで売って新人を使ってるから億の予算が余ってるはず。
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 15:26:31 ID:boJo4FDP0
クインシーってあいつかw
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 15:36:06 ID:hlhHP+ffO
お前ら今週のサカダイ嫁

売り込みきてんだろうけど、断ってんだな

そら高年俸の走れない奴とってもしゃあないわ

猛犬は引退したしもうああいうのは絶滅だな
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 15:54:21 ID:boJo4FDP0
性格が悪いみたいだからな
相当高い年俸吹っかけて来たんだろう?
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 16:41:35 ID:uD6uF8QiO
リサ
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 17:23:27 ID:trW6FXiZ0
今の浦和にワシントンとれるだけの金があるわけないだろ
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 17:34:24 ID:hAqvjG2N0
無名のブラジル人を獲得して高く中東に売り
その金でアジア枠としてオージー代表か韓国代表
または東欧のそこそこの代表選手を取る

っていうモデルケースに名古屋が今期上位に行ければなるんだろうか
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 18:24:24 ID:tGw99K1v0
本当に金の使い方が下手なクラブが多いよな。
まさに泡銭。
大会の賞金もブラジル人の転売で得た金もロクな使い方をしない。
739:2009/08/11(火) 18:38:59 ID:bslLu7P7O
個人的にはジュニーニョは来てほしかった

FKは金払って見る価値がある
鞠さんはリヨンと提携結んでたよね?

取れば良かったのに・・
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 18:41:05 ID:Q1dWnPBl0
そういうもんじゃないんだろ提携なんて
741:2009/08/11(火) 18:44:58 ID:bslLu7P7O
>>740
それをきっかけにして欲しかったな・・っていう事です。

まだまだやれると思うんだがなー
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 18:45:41 ID:eJ701dqy0
提携結んだだけでエースがホイホイ来てくれるとか
どんだけ短絡的な思考だよw
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 18:48:46 ID:bslLu7P7O
>>742
でもUAEには行ったよね?(・ω・`)

提携結んでるかどうかは知らんが

Jリーグの方が魅力的だと思うんだけどなー
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 18:50:08 ID:EFt/BrMti
>>742
小学校には優しく接してあげないと駄目だろ
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 18:50:40 ID:eWsPAxNg0
金が違う。金よりリーグの魅力や環境だったら,そもそも欧州から出ないか,ブラジルのトップクラスに行く。
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 18:52:45 ID:bslLu7P7O
>>745
やっぱり金か・・・

お金って大切なんだぬ・・・
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 18:57:23 ID:umpAk1K0O
昔名古屋はPSVとの提携断ったが
提携条件の一つに若手貸し出しみたいなのがあったな
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 18:57:29 ID:eJ701dqy0
バレーやマグノで中東にあんだけ辛酸舐めさせられた
脚サポがそんな呑気なこと言うかよw
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 18:59:09 ID:Q1dWnPBl0
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/cotedivoireBN.htm

今更だがまたドゥンビア代表呼ばれたらしいな
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 19:43:52 ID:NurDuG4hO
アルゼンチンリーグが資金難で開催できない
そうだが、いい選手こないかな?
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 19:49:26 ID:y43ZSwxQO
>>748
マグノ→バレー佐々木?水本?→レアン高木?韓国人?一応補強しようって
意志はあるから他のクラブに比べたらガンバはいいほうだよね
752ていのうジャップwwww低脳:2009/08/11(火) 19:57:42 ID:gfVM1Xml0
・日本の漁船を拿捕して何十人も日本人の漁師を殺し、生き残りを人質にして在日韓国人凶悪犯の解放をせまった野蛮な国。
・アルゼンチンで追放したい民族第一位に選ばれたことがある国。実際に追放されている。
・タイでは韓国に絶対に行くなと報道されたことがある。
・メキシコでは共存できない民族と報道されたことがある国。
・モンゴルでは反韓感情が急激に高まっている。理由は差別大国だから。
・フィリピン当局が自国女性に「韓国人警戒令」を出したことがある。
・ネパールのシェルパ組合が「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明したことがある。その理由は
「韓国人はささいなことですぐ殴るから」である。
・キリバスでは性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
・アメリカ政府は1999年、韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。
・アメリカの裁判所で、コリアンが「黒人・ラテン系お断り」と言う意味の差別用語として認定された。
・「米私立校 韓国留学生に問題児多い」「ロスのコリアタウンは無法地帯」 と報道されたこともある国。
・アメリカの黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道された。また、黒人学生のアンケートで
「最も距離を置きたい民族」に選ばれた。
・1992年のロサンゼルス暴動は半分は韓国人が原因。理由は万引きをした黒人少女を暴行したうえ射殺したものの、
5年間の保護観察処分と400時間の社会奉仕と罰金だけですんだから。
・イギリスでハングルの飲酒運転警告板が登場した。
・経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めて「自由言論弾圧監視対象国」に指定された国。
・オーストラリアで女性がコリア・ファッキング・カントリー(KFC)と呼ばれている国。売春婦ではない
女性でも3時間程度でセックスまで持ち込めると言われていて「ファーストフード」と呼ばれているあの国。
・高速鉄道にTGVを選んでおきながら、トンネルドンを解決できず、JRに「なんとかするニダ」と噛みついてきた国。
・しかもお願いする立場でありながら、「JR技術陣は、ウリの指示に黙って従うニダ」「解決に要する費用は全額日本が持つニダ」
「リニア技術も無償でウリナラに譲渡するニダ」と当然のごとく要求する国。
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 20:01:48 ID:gYVelxbOO
鹿島、浦和、ガンバが色々獲ってくればいいのに。
マルキのみ、ポンテ以降無し、韓国人や国内強奪のみじゃこのスレは盛り上がらないんだよ。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 20:34:55 ID:pRssrXb/0
浦和、アジア枠とか使えばいいのに...
なんでイグノ、ケネディみたいな選手、
獲らないんだろう?
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 20:44:12 ID:pPnYz9Xk0
クインシーって本田の代のワールドユースで日本チンチンにしたやつかw
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 20:53:45 ID:PqobHp8/0
http://www.urawa-reds.co.jp/R_voice/Vol63/p05.htm

非常に厳しい現実かもしれませんが、国際的なサッカー選手の市場というのを冷静に見つめ直さないといけないと思います。
一昔前のように、完成された選手、もしくは代表選手として非常に優れたパフォーマンスを見せてきた選手を
Jリーグに連れてくることは、残念ながら、ほぼ不可能に近い状況になりました。
リトバルスキーやウーベ・バイン、ギド・ブッフバルト、このような代表でプレーをした選手、それから元フランス代表の選手なども
プレーをしていたと思いますが、このようなカテゴリーの選手たちをJリーグに引っ張ってくることはできません。
なぜかというと、彼らは大金を求めてアラブの諸国に行ってしまうからです。

一昔前のように、Jリーグに行けば大金を稼ぐことができる、
引退する前にお金を稼ごうという考えで日本に来る選手は現時点ではもういないわけです。
すぐにチームにとってとても大きな戦力になる、完成された選手を引っ張ってくるのはもう不可能です。
そしてJリーグの関係者だけではなく、サポーターの方もこの現実は理解しなければいけないことだと思いますし、
ある意味、非常に厳しいことかもしれませんが、国際的な市場でのサッカー選手の値段というものがどんどん上がってしまっていて、
通常のJリーグのチームではこのような選手を買うことができなくなってしまっています。

プレミアリーグに代表されるような、ヨーロッパを代表する5つのブランドネーションというものがあります。
イタリア、イングランド、フランス、ドイツ、スペイン、この5つの国でプレーをしているような選手を買うことはまずできません。
ここでも年俸があまりにも高くなりすぎていて、同時に移籍金も高くなりすぎてしまっています。
日本のクラブがこのようなクラブでプレーをしている選手を獲得することはほぼ不可能です。
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 21:05:07 ID:Cagn9ps00
クインシーがダメなら、同じワールドユース組のコリンズ・ジョンとれよ
相当落ちぶれてるようだし、取ろうと思ったらとれるだろ?
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 22:12:48 ID:ho3l1DqZO
>>727
確かにガンバはGKが欲しいだろうが、桜が許さんだろ

俊敏でデカくて上手いし、将来日本代表には大きな壁となるだろうな

GKとしての詳しいスキルは桜に行ってから習い始めたから日々成長してると聞いたぞ
化け物だわ
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 22:15:05 ID:HwZ1r9Mi0
つーかもう企業名解禁避けられないだろこれ
少なくともJ2は
クラブが無駄に増える=分配金の分け前が減るってのが続いてるのに
次のスカパーとの契約更新は値切られるの確実だし
マジJの金策どうなってんだ
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 22:35:32 ID:MjeYCtBK0
>>756
正直、Jリーグの現状を考えるとフィンケさんの言うとおりだと思う
寂しい話だけど。

ピークを過ぎた移籍金無しで獲得できる選手で
Jリーグでのプレイも視野に入れているような選手がいるとすればもしかしたら、
なんて思ったけど年棒の基準額自体が高いんじゃね…

でも、それほど名前を知られてなくても構わないからJリーグの選手のお手本になるような選手を
どこかのクラブが連れて来て欲しい。
今でもそういった選手はいると思うけど、リーグの底上げのためにもぜひ。
ひいてはJリーグの魅力アップにも繋がるだろうし。

もしかしてスレチみたいだったら正直スマソ。
 
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 22:53:28 ID:y43ZSwxQO
プロリーグとしてある程度軌道に乗ったからJリーグを盛り上げようなんて
クラブは無くなって自分のクラブで手いっぱいなんじゃないかな
前に言ってた人いたけど協会が移籍金半分出してくれたり何か対策して
くれればいいけど無理だろうなぁ
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 23:28:09 ID:VriulfN+0
>>756
> イタリア、イングランド、フランス、ドイツ、スペイン、この5つの国でプレーをしているような選手を買うことはまずできません。

ドイツからは結構来てるけどなw
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 23:34:56 ID:gYVelxbOO
>買うことは出来ません
 
来てるのは買ったのではなく契約切れじゃね?
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 23:35:03 ID:Q1dWnPBl0
>>762
タークとか、犬久保とか、ケネディとかなぁ
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 23:38:41 ID:GGZLwSC80
爺さんは言うことがだんだんと怪しくなってきたなw
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 23:44:37 ID:vnQiUYuJ0
>>762この5つの国でもそこそこ活躍してる選手だろ。日本に来たやつは日本のチームが
高い移籍金払ってとった選手ってより、契約更改してもらえなかった選手たち。
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 01:05:36 ID:3JmXEQwC0
結局アルヘンティーノは1人も来ないのか?
最大のチャンスをみすみす不意にするのは阿呆
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 01:10:08 ID:LdvTIZ1O0
オウスアベイとかw
何かの冗談だったんだろうぜ
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 01:10:21 ID:VgDmyNFtO
名古屋の外国人早くみたい
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 01:29:18 ID:7Ag1L1sR0
フィンケは欲張りすぎなんだろ
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 02:57:29 ID:rMu5AQsy0
>>713
高原切れ…
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 07:48:50 ID:ilMT720O0
ボカが売り込みに来ても無視ってのは無茶苦茶だわ
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 10:31:53 ID:2uTsAder0
ブルザノビッチやケネディクラスなら欧州からでも獲得できてんじゃん。
それは久米さんが優秀だからであって、浦和が誰も獲得できないのは信藤TD
はじめフロントが全然交渉能力がないからだよ。

フィンケみたいに金のせいにしてチームが弱い言い訳をしてる監督は
だめだわ。自分が監督してた2部リーグレベルのブンデスのチームより
浦和の方がよっぽど金に恵まれてるっつーの。
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 10:49:37 ID:6rES3LbI0
今年のJは得点ランキングの上のほうに日本人がいっぱいいて素晴らしいな
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 11:57:56 ID:wzV7pbQ+O
Aリーグの有名選手

ロビー・ファウラー (元イングランド代表)
ヴィクター・シコラ (元オランダ代表)
アンディ・トッド (元ブラックバーン、ボルトン所属)

ジェイソン・クリナ (オーストラリア代表)
クレイグ・ムーア (元オーストラリア代表)
ミル・ステリョフスキ (元オーストラリア代表)
ジョン・アロイシ (元オーストラリア代表)
アーチー・トンプソン (元オーストラリア代表)
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 12:00:54 ID:wzV7pbQ+O
中国リーグ有名外国人選手

トンマージ(元イタリア代表)
アイウトン(元ブレーメン、シャルケ所属)
オリサデベ(ポーランド代表)
ローダ・アンタル(レバノン代表、元フライブルグ、ケルン所属)
マーク・ミリガン(オーストラリア代表)
アンジョンファン(元韓国代表)
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 12:03:00 ID:0adwpzYE0
>>776
 .ξノノλミ   
 ξ `∀´>    л 
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 12:18:31 ID:y/NxMRT0O
>>773
うるせぇよ、タコ!

オメェも同類項だから(*^□^*)
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 12:29:01 ID:LdvTIZ1O0
>>777
2002イタリア戦で決勝ゴール決めた男なんだぜ・・・。
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 13:20:02 ID:W9rAV4Kg0
>>776
アンタルって浦和がオフに調査してたんだよな
本気で獲りに行ってたら獲れただろ
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 14:03:03 ID:2TSfY4D+0
Aリーグからバンバンオージーの若手引き抜いてこいよ
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 14:14:19 ID:zO6ZIh4W0
>>774
ただ単にJ2と同じように良い外人が減ったことを示してるだけ
何も素晴らしくない
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 14:16:04 ID:6rES3LbI0
>>782
俺は日本人だから素晴らしいけどな
別に外人コンプレックスもないし
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 14:34:21 ID:Zfyxt5iX0
>>783
そういう問題じゃないと思う
普通にレベルが落ちてるのが問題
本当に愛国者ならリーグの底上げをしてくれる外国人の質の低下に危機感持とうぜ
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 15:07:53 ID:OAfWVs/9O
愛国者じゃねーもん
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 15:12:21 ID:zLthddkb0
>>778
意味不明なんだよタコが
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 15:12:35 ID:lHghfA5a0
移籍で重要な要因は
金      60%
リーグの格  25%
環境     10%
その他    5%

平均的にはこんなもんだろうな
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 15:38:39 ID:2LHW73hLO
でたよ、脳内ソース
このスレの一部は>>787みたいな脳内ソースやら完全主観で大前提に話すアホがいるし
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 15:46:12 ID:lHghfA5a0
>>788
2ちゃんで主観で話しちゃダメとか(笑)
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 16:01:41 ID:2LHW73hLO
>>789
「60%は金で、リーグの格が25%、環境10%、その他5%で選んだ」
と有名な選手が言ったならそれは別だがな

これは完璧に自分の脳内ソースの量的な判断で、まったくナンセンスなやつ
ピノキオも同じことをやっていた、つまりはピノキオと同レベル
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 16:02:28 ID:ZC/6n2jTO
前の方で札幌の外人の話になってたけど、札幌っていつもどっからあんなスーパーな外国人取ってくるんだよ。
あのダニルソンとかいうコロンビア人やばいだろw
セレッソのマルチネスと組んだら、J1でも最強のボランチコンビだと思うぞ
取りあえずダニルソンは、また高く売りつけとけ
あれは金になる
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 16:19:52 ID:lHghfA5a0
>>790
まっそう熱くなるなって
主観だとは認めてるし
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 16:26:04 ID:7Ag1L1sR0
あながちそんなに間違っちゃいない気もするけども
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 16:57:37 ID:nCHPXJ500
イランのペルセポリスでカリミやレザエイ、ニクバフトといった高給のベテランが構想外になり退団とか
ウズベキスタンのパフタコールで待遇面の悪化で選手が大量流出とか、そういうアジアの情報を
しっかり掴んで動いているJクラブなんて皆無でしょ。
貧すれば鈍するになっちゃってるよね。
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 17:36:04 ID:hKmJ1IwjO
とにかく名古屋には頑張ってもらって外国人3+1の枠を埋めたら強いんだ!
てところを他のクラブに見せ付けてもらいたい
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 18:46:06 ID:F9/a8oof0
ドゥンビア代表に呼ばれたのか
何気にJの外人はレベルが高いのがいたんだな
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 20:07:05 ID:rMu5AQsy0
>>760
ヨンセンのような国際的にはノーブランドでも、真摯にプレーし、日本の
若手に多くを残してくれるような欧州人をとって欲しいね。
>>776
中国の方が、何気に昔の大物がいるな…
>>791
コンサのディスカウト有料外国人発掘の慧眼ぶりにはいつも頭が下がるよ。
とりあえずブラジルに行くしか脳のないJ1スカウトは見習って欲しいものだ。
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 20:40:22 ID:LPyXw7yG0
>>797
ロブソン・・・
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 20:46:33 ID:lppZ9Xhc0
ドゥンビアがスイスで大爆発したのは同じチームにコートジボアール代表の
選手がいたから。しかも、その選手はチームで中心的な選手だった。
つまり、パスの出し手と受け手がうまく融合したという話。勿論、得点王に
なるだけの実力にドゥンビアがあったのも事実なんだが。

そういえば、最近のJではどっかのクラブの攻撃ユニットを引き抜いてきたって
例はないね。FWとMFをセットで獲るとか。金がかかるから無理なんだろう。
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 21:06:46 ID:wzV7pbQ+O
大宮が無名大物外国人獲得したみたいだな
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 21:24:14 ID:ixTxIRZa0
無名なのに大物なのか
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 21:31:47 ID:hKmJ1IwjO
毎年大宮は頑張ってるように見えるけど使いこなせないんだよなぁ
しばらく獲るの控えてドカっと大物連れてきてくれればいいのに
まぁ結果論になっちゃうか
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 21:34:30 ID:wG9NsEXV0
確かにデカイ、というかラフリッチはどうした

http://www.ardija.co.jp/information/clubplayer/200908/post-121.html
ラファエル マルケス マリアーノ(Rafael Marques Mariano)選手
http://www.ardija.co.jp/assets_c/2009/08/5738-thumb-190xauto-2440.jpg
■氏名 ラファエル マルケス マリアーノ
■登録名 ラファエル(Rafael)
■ポジション FW
■背番号 16
■生年月日 1983年5月27日(26歳)
■身長/体重 190cm/80kg
■利き足 右
■国籍 ブラジル
■経歴
2003 ポンチ・プレッタ (ブラジル)
2004 パルメイラス (ブラジル)
2005 インテルナショナル・デ・リメイラ (ブラジル)
2005 マリリア (ブラジル)
2006 サムスンシュポル(トルコ) 15試合/9ゴール 
2007 ヴィッテル・マニサシュポル(トルコ) 27試合/4ゴール 
2008 ヴィッテル・マニサシュポル(トルコ) 29試合/12ゴール
2009 トンベンセ(ブラジル)
■特徴
恵まれた身体能力を生かし、ゴールエリア内で優れた技術を発揮するストライカー。
ヘディングには絶対の自信を持つ。

■コメント
まずアルディージャの一員になれたことを嬉しく思います。
早くこのチーム、Jリーグのサッカーに慣れるように心がけ、
アルディージャのファン・サポーターに多くの喜びを与えられるように努力したいと思います。
そしてこの名前をアルディージャに刻めるように頑張りますので、声援よろしくおねがいします。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 21:36:23 ID:dKRX/gV70
身長190cm
まぁ大物だな
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 21:40:56 ID:9BjlyQGC0
体だけw
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 22:45:18 ID:IRnIx0Rt0
このスレ的にはワシントンやエメルソンは大物なの?
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 23:09:24 ID:lHghfA5a0
一瞬バルセロナの奴かと思ったw
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 23:32:40 ID:Uz/fqIw7O
優秀な韓国人を入団して欲しいですね。
特に若い選手達はJリーゴには合うと思いますね。
若い韓国人選手は日本へ行きたいが多いみたいですね
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/12(水) 23:47:49 ID:rMu5AQsy0
>>798
ロブソンには責任を取ってもらった。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 01:48:55 ID:SqOplfFc0
>>809
マクサンドロも大概だったぞ
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 03:25:43 ID:DrZ/KhHi0
シェルミティがアル・イテハドにレンタル移籍。
アジア制覇に向けてぬかりのない補強をしてる。
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 14:14:19 ID:4/8QdmkA0
日本

ヨーロッパ ノルウェー 1 ブルガリア 1 セルビア 1 クロアチア 2 モンテネグロ 1

アフリカ ナイジェリア 1 リベリア 1

南米 ブラジル 37

アジア枠 韓国 12 北朝鮮 3 オーストラリア 2


中国

ヨーロッパ フランス 1 イタリア 1 ポルトガル 1 スイス 1 ポーランド 1 ルーマニア 2 ブルガリア 2 セルビア 4 クロアチア 1 スロベニア 1 エストニア 1 ベラルーシ 1 アゼルバイジャン 1 イスラエル(アジア) 1 

アフリカ トーゴ 1 セネガル 1 カメルーン 1 ナイジェリア 3 ザンビア 2 ブルキナファソ 1

北中米カリブ ジャマイカ 1 ホンジュラス 3 グアテマラ 1 

南米 ブラジル 18 アルゼンチン 1 コロンビア 2 チリ 1 ペルー 1 ベネズエラ 1

アジア枠 レバノン 1 イラク 1 ウズベキスタン 4 タイ 1 香港 1 韓国 6 オーストラリア 4


韓国

ヨーロッパ セルビア 4 クロアチア 1 マケドニア 4 モンテネグロ 2

南米 ブラジル 30 コロンビア 1

アジア枠 日本 3 中国 3 北朝鮮 1 オーストラリア 2
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 14:15:09 ID:4/8QdmkA0
オーストラリア(一部ニュージーランド) Aリーグ

ヨーロッパ イングランド 5 スコットランド 6 北アイルランド 1 アイルランド 2 イタリア 1 オランダ 4 スイス 1 マルタ 2 セルビア 2

アフリカ ガーナ 1

北中米カリブ コスタリカ 1 バルバドス 1 オランダ領アンティル 1

南米 ブラジル 11

アジア枠 日本 1 中国 2 タイ 1 韓国 3
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 14:29:22 ID:/zK36h2Y0
>>812
> リベリア 1

誰?w
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 14:31:26 ID:a0Z2ipQR0
よくもまあ他の国の外国人まで調べようと思うよな
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 14:55:59 ID:DCELrvD+0
>>807
どうやったら一瞬でも間違えられるのか理解出来ない…
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 17:58:36 ID:6G0elqeb0
グランパスのリーグ再開戦となる第21節・川崎戦(15日・瑞穂陸上競技場)が、今季初の“大入り満員”となる可能性が出てきた。
今季の同競技場での最多動員は清水戦(3月22日)の1万3074人だが、12日の時点で川崎戦の前売り入場券の販売数が
1万5000枚を突破。カテゴリー4、カテゴリー5はほぼ完売し、残る券種も売れ行きが伸びているという。

クラブ関係者は「三都主とブルザノビッチが加わり、新しいチームに対する期待感があるのでは」と分析。
8日の練習試合(清水戦)が非公開になり、新加入した2人のお披露目が川崎戦になったことも大きいという。

三都主も「浦和でも清水でも、お客さんが多い方が絶対勝つぞという気持ちになった。チームも強くなって、
さらにサポーターが来てくれるようになれば」と意気込む。来月に控えるACL準々決勝の前哨戦でもある一戦。
満員大観衆の後押しを受け、リーグ8戦勝ち無しの天敵を打ち破る。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/200908/CK2009081302000036.html
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/200908/images/PK2009081302100058_size0.jpg


やっぱり外人だよな

Jリーグは外人枠撤廃して
毎年チームの選手がガラリと変わるようにして変化つけないと飽きられてるぞ

浦和なんて一番最悪だな
選手が地味すぎる
なんだかんだで外人が揃ってた頃が一番人気あった
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 18:09:58 ID:wgVtC+0W0
Jのフロントは外国人を連れてる能力が低いくせに、ちょっと退団したい
と言われたら快く送り出してくれると言われてるな。
そんなお人よしフロントが欧州やらロシア・中東と選手を取り合うんだから
そりゃいいのが獲れるわけない。
獲れないのをすぐに金のせいにして言い訳するのも飽きたな。
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 18:20:27 ID:8h07JfWx0
2009/08/13

この度、横浜FCでは新戦力として、SCインテルナシオナル(ブラジル)所属FWエデル(Ederson Bruno Domingos)選手(19
)の期限付き移籍加入が決定いたしましたのでお知らせします。
 

No30 エデル(Ederson Bruno Domingos / FW 19歳)
■生年月日:1989年8月21日(19歳)
■身長/体重:171cm/69kg
■出身地:ブラジル
■国籍:ブラジル
■チーム歴:ADAPマリンガ(ブラジル)-SCインテルナシオナル(ブラジル)
■エデル選手コメント:
「今回、日本でプレーできることをとても嬉しく思っています。横浜FCのために全力を尽くして頑張ります。応援よろしくお願いします。」
 
※エデル選手の背番号は30番となります。
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 19:05:20 ID:5xMCdNEG0
2009/08/13

この度、水戸ホーリーホックでは新戦力として、レアル・マドリード(スペイン)所属MFラファエル・ファンデルファールト(Rafael van der Vaart)の移籍加入が決定いたしましたのでお知らせします。
契約期間は18カ月です。 

No24 ラファエル・フェルディナント・ファン・デル・ファールト(Rafael Ferdinand Van Der Vaart / MF 26歳)
■生年月日:1983年2月11日
■身長/体重:175cm/69kg
■出身地:オランダ
■国籍:オランダ
■チーム歴:アヤックス(オランダ)-ハンブルガーSV(ドイツ)‐レアル・マドリード(スペイン)
■ファンデルファールト選手コメント:
「今回、日本でプレーできることをとても嬉しく思っています。J1昇格のために全力を尽くして頑張ります。応援よろしくお願いします。」
 
※ファンデルファールト選手の背番号は24番となります。
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 19:48:22 ID:jDBbo9cm0
まじかーちょううれしいんですけどぉ
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 21:13:58 ID:hRHqq5sO0
>>820
マジでやったら笑えるよな
アパート代払えない選手もいるのに
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 22:52:05 ID:d5cdw8Vo0
名古屋は何気に外人派手だね

長身の豪州代表FWのケネディ
現役モンテネグロ代表のブルザノビッチ
バヤとマギヌンはまあ並って感じだけど


でも名古屋がこの二人揃えられるのに、浦和はクインシー取れないのか
ダヴィ資金があるとはいえ
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 23:03:20 ID:wgVtC+0W0
浦和はフロントが機能停止してるから。獲る獲る詐欺で結局誰も獲れないの
繰り返しだよ。来年もまた開幕前に「シーズン途中に弱い所を見極めてから補強する」
とか言うだろね。
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 23:21:19 ID:uYXawZsjO
外人のクラブランキングしてくれ。

1位は名古屋決定だな。
ケネディ・ブルゾ・マギヌン・バキついでに三都主
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 23:48:19 ID:qQDRb0//0
現時点ではジュニ・テセ・レナ・ヴィトールの川崎が一番かな
で、次点はVJ・マルシオ・ジウトン・ジウトン・ヨンチョル・例のパリから来たエヴェルトンの新潟
5人いるじゃんと思ったらジウトンはC契約なんだねぇ
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 23:49:58 ID:qQDRb0//0
6人いるじゃん!( ´Д`)
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 23:50:43 ID:d5cdw8Vo0
浦和は育成して強くするつもりなんだろうけど、明らかに失敗してる
育成型クラブって響きはいいけど、それで優勝狙うって至難の業だしね
大物不要派のフィンケという人選からしてダメだったんだろうけど

ワシントンやポンテみたいな大物で成功したのに
エジミウソンの地味さとコストパフォーマンスは残念きわまりない
たまに固め打ちしてクビ繋いだり、中東行きポシャったりするところも含めてね
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 00:34:58 ID:4kM8/gl00
世界中で行われているように、ビッグクラブは金で補強して
小さなクラブは選手を育ててビッグクラブへ売る
こうしないとビッグクラブから小さなクラブへ金が流れない
浦和は金を使うべき
外様ばかりと批判されるが、それは金持ちクラブへの僻みでしかない

社会では金持ちが金を使うから金が回る
景気も良くなる
金が流れる仕組みを作らなきゃ駄目なのに
金持ちが金使うと批判する馬鹿がいると金の流れが停滞する
それは健全ではない
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 01:18:19 ID:1vaWt6Hc0
浦和は金を使うべきだな。
破産したって他の企業が買い取ってくれる。
金儲けなんぞ考えずに、ひたすら金を使うべき。
そうしないと俺らサポーターが面白くない。
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 02:38:32 ID:R93l5ILf0
浦和の金ない金ないはホントなん?
いくら選手の年俸が高いとはいえ、収入も段違いじゃないか
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 04:01:11 ID:qEvygCK+0
社長曰く、チーム強化費は前年並みを確保してるとさ
フィンケの欲しがる選手が高すぎるんだろ
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 06:41:41 ID:hopUtYmF0
外から獲ってきてダメだと叩かれるけど若手使って失敗するのは許される
とゆー保身術のような気がしないでもない
ちょっと極端すぎるよね
興行として重要な要素が欠けてるのに浦和サポはよく我慢してるよ
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 06:53:02 ID:IcmkyKY9O
今の浦和見てるとフィンケ獲得で高いお金を使ったんじゃないかとおもうよ
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 07:31:49 ID:HSXiwqpG0
今日も夢見がちな子供たちが吼えてるな
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 09:09:18 ID:M73sGp8A0
ガンバか広島はカラッチ獲ろうぜ
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 10:31:07 ID:V3/+Jfg80
夢見がちな後ろの少年誰


ディルアングレイ
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 11:13:03 ID:d/TUQZHZ0
元仙台のシュウェンクとか来ないかなぁ
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 11:17:25 ID:YOSW2PkgO
デュデクとれ
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 11:31:42 ID:/B271mJn0
>>814
リベリアの怪人こと、アフリカ人で初のバロンドール受賞者でしょw
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 12:32:44 ID:SMjPQYBd0
>>797
ノナト・・・
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 13:59:39 ID:lnCgZDwf0
>>835
逆によく夢もない興行を我慢して見れるな
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 14:22:36 ID:3+yL8B4n0
何この海サカ板出張所スレ?
サカつくの話でもしてんのかと思った。
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 14:23:29 ID:g6LrF1GT0
>>836
広島はGKが戻り始めてるからな。
下田も佐藤も実戦練習の段階だよ。
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 14:41:01 ID:+et6Q0TZ0
浦和は今年補強ゼロの上に主力数人放出してんだから、欧州の大物獲得に
失敗したんならワシントンでも復帰させりゃサポも喜ぶだろうに。
とるとる詐欺で結局何もしないフロントほど、いて意味のないものはないわ
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 14:42:27 ID:CY5LKZ/z0
違約金ばっか払ってるからね
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 15:39:13 ID:1yoUHfiQ0
>>844
中林育てろよ。
足元上手いし、反射神経もいい。
欧州のキーパー獲って、2年控えとして技術・判断学ばせるのが一番イイけど。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 17:36:48 ID:sDv8VllQO
浦和はゲルトの2年契約の違約金払うから今年は金がない
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 18:11:01 ID:HSXiwqpG0
>>837
カテゴライズ
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 19:10:43 ID:g6LrF1GT0
>>847
中林の完全獲得は熊サポの悲願だよw
頼むから獲ってくれとフロントへ向け祈ってる。
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 19:25:29 ID:DQn4h5Qw0
ジェイド・ノースは着実にオージー代表で実績を積み重ねているな。浦和が獲る
とかいう話があったはず。惜しいことをしたよ。
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 20:56:07 ID:ttfbyNxBO
違約金を払うということは、
選んだ側の見通しが悪く、見る目がない証拠。
繰り返し払うようなら、責任問題だと思うが。

浦和に限らず。
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 21:01:36 ID:qEvygCK+0
違約金って言ったって、せいぜい6千万程度だろ
安い額じゃないが、金欠になる額でもないわな
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 21:25:37 ID:WBn1SMJr0
去年並みに補強費は用意してるんだろう?
フィンケが欲しいレベルの外人=そこまでは補強費無い
その補強費で取れるレベルの外人=その程度なら若手を育てる
って事だろ
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 21:31:55 ID:jMutZrpvO
クライファート呼べ
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 21:43:39 ID:0L2NZ0eAO
>>854
うるせぇよ、タコ!

出てこいや゚+。(*′∇`)。+゚
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 22:43:07 ID:omP1Olo40
鯱者だけど、何をするに付けてもTOYOTAの現地法人の力添えがあるからだと思います。
今思うと監督もベンゲルにケイロスで、ヒディングも名古屋にまで来て試合見たくらいだし。
ヒディングに断られてベンゲルになったくらいだから。

早く親会社じゃなくてクラブの名前で連れて来れるようになると良いんだけどね...


858U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 22:58:22 ID:CY5LKZ/z0
そういえば浦和って移籍金で全然儲けてない。
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 23:24:30 ID:+et6Q0TZ0
結局中断期間に来たまともなのは名古屋様が獲った2人のみか。
開幕前もひどかったが夏はもっと最悪だったな
どこも2部に落ちてもいいし、鹿島が独走してもいいんだろう。やる気ない
フロントばかりで活性化もクソもない
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 01:22:31 ID:3CI4KfXM0
他で期待できそうなのは
新潟がとったPSGの選手くらいだしな
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 01:37:40 ID:vDvKvcep0
アルビレックスは補強がうまい、観客動員もいい
あとは育成できれば大物をつれて来そうだ


862U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 02:20:44 ID:xOmXHdP60
今年元セレソンが一人もこなかったように、セレソン歴を持つ選手の値段が
上がってる。だったらアルゼンチン国内の元代表をリーグを挙げてコネ作って
獲ってくるとか違うターゲットを開拓しないとだめだろ。あそこのリーグ
なんか給料不払いばっかなんだから30前後の選手なら連れてこれるだろうに。

選手の開拓に努力してるのが札幌とかJ2の金のないクラブだけってのが
日本のフロントのだめなとこなんだよ。ブラジルの1流、1・5流が
が獲れなくなったらブラジルの3流を獲ってくるだけ。あほか
863うすじ:2009/08/15(土) 03:06:48 ID:TBROM9Pu0
サビオラ(ベンフィカ)の給料6800万だってよ・・・
アイマールとセットで浦和あたりとったれよ
864海ヲタ ◆E0q9VnHQmk :2009/08/15(土) 03:56:30 ID:V+GY2Tcv0
アホか。
ベンフィカ(欧州)価格であって選手としてデメリットだらけのなんの意味もない税リーグに呼ぶとなると最低で見積もっても5倍は必要。
もう、選手として終焉を意味するんだからな。


865U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 04:00:26 ID:RbDEMONI0
ここ最近来た外人ではワシントンが最強か
また見たいなーワシントン
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 06:37:14 ID:2FeXjGS30
韓国代表MF寄誠庸の獲得断念…横浜M
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090815-OHT1T00013.htm

>関係者によると、Jリーグに有能な韓国人選手が数多く流出しているためにKリーグ全体でJクラブ
>への移籍を自粛する雰囲気が出ており

まあそうなるわな。
韓国人ばっかりの弊害が出てきて笑えたw
本当に後先考えずに引き抜くから嫌がられてやんの。
Kのブラジル人も引き抜けなくなるかもな。もし引き抜こうとしたら今より高額で引き抜かないといけなくなるかな。
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 07:21:04 ID:RqRmmSZ3O
>Kのブラジル人も引き抜けなくなるかもな



それはない
中東が強奪するようにJもKから強奪する
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 07:42:35 ID:CYy83AJF0
アラーの国のフットボールで読んだけど、
サウジアラビアの選手って、
国内移籍で6億円とか8億円とかするのな。
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 07:45:04 ID:CYy83AJF0
>>866
キ・ソンヨンは最後の希望だからじゃない?
彼がJにいったらKリーグオワタって感じ。
他の選手なら普通に移籍できそうだし、
来年以降もK→Jは続くでしょ
(そんなに望んでないが)
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 09:13:58 ID:HrSfCJoQP
東南アジアに良い選手いないのか
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 10:03:37 ID:KeWOGulV0
>>866
J→中東の流れより大規模だからね
それも外国人だけでなく自国人(それも代表クラス)も大量に引き抜かれてる
そして相手は憎きチョッパリ
ムカつくなって方が無理ですわな
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 11:02:50 ID:3QYyTJnmO
>>854
浦和が外人補強するときはこのスレ盛り上がるのか、それはそれで楽しみだな

ただ春まで待てねー
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 13:32:26 ID:tchO+ODY0
横浜は今年外人補強ゼロか。キソンヨンの金があるならFW一人ぐらい
獲れたのに。またDFの韓国人にFWやらせるんだろね。こんな手抜きチームで
サポが応援する気になると思ってんだろか。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 14:43:55 ID:yJbbej+Y0
>>873ご心配なく。サポは減りません。
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 14:51:44 ID:FkkMXv+d0
本当に鞠サポはキモイし馬鹿だよな
俺はチームが弱いのは我慢できるが
フロントの無能、怠慢には我慢できんわ
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 14:56:45 ID:HyruFTj+0
おれは地元なのもあるけど弱いからレッズを応援していた節がある
最近のサポやチーム方針にはついていけん
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 15:02:16 ID:W49l1bZK0
>>875
言葉遣いからして頭が弱そうだ
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 15:03:17 ID:ODi0f/HT0
>>876
そんなあなたにオススメの弱くて地元なチームがありますよ!
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 15:30:10 ID:WEMSv2Zu0
外人が来ないくらいで応援しないとか
Jは糞とか言ってるような奴らがサポがどうこうとかアホ過ぎるw
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 17:40:50 ID:UQsj3RHg0
浦和はまともにやれば欧州や南米の中堅国の代表クラスは
5大リーグ所属じゃ無ければ余裕で引き抜ける資金力はあるはずなんだけどな
フィンケのコネがアフリカの無名の若手や名前だけの落ちぶれた高額選手しか無いのか知らんが
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 17:42:18 ID:UQsj3RHg0
>>862
ロシア、ウクライナ、トルコあたりにそのクラス結構行くようになってしまったよな
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 18:20:38 ID:3CI4KfXM0
ロシア、ウクライナ、トルコ、ギリシャの東欧ビッグ4
サウジ、カタール、UAE等の中東勢
アメリカ、メキシコ等の北米勢
ウズベク、中国、オーストラリア等の新興勢力
と敵が多すぎるし、浦和より資金力のあるクラブも
多すぎるわな。
昔は一億で取れてたレベルの選手が5億ださないと
取れない時代だし。ブラジルも国内の年俸が上がってるしね。
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 19:05:42 ID:dpM1H7bY0
名古屋のスタメンすげぇな。
884川崎ふぁん:2009/08/15(土) 19:09:33 ID:0K+AcC/kO
左サイドバックに三都主て馬鹿だろ?
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 19:56:39 ID:ecprWSjk0
ブルザノビッチ空気すぎる
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 20:04:10 ID:dC6niKHs0
劣化版本田って感じ
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 20:42:55 ID:exn90ppq0
ブルザノビッチ開始1分でカレー貰ってたけど新記録か?
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 20:59:28 ID:R5zGesFN0
ブルザノはしょせん欧州だな
技術レベルが低すぎる
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 21:03:11 ID:tjG6OqHL0
浦和駄目だこりゃ
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 21:04:20 ID:VgMr5G3d0
お前ら大好き白人様は今日も大車輪でしたか?
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 21:05:53 ID:pc2n4COh0
クロアチアとかならまだしもモンテネグロじゃ
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 21:08:39 ID:H1g2HHenO
欧州みたいと騒いでいた奴がいるが、やはりブラジルと韓国が鉄板だな
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 21:47:40 ID:tchO+ODY0
そのブラジルから3流しか来なくなってるんだが。
しかし千葉も柏も残留かかってるのにスタメン張れないレベルの外人獲って
くるなよな。強化部が終わりすぎだろ
もっとオージーとかアルゼンチンとか開拓したり努力しろよ
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 22:08:56 ID:FkkMXv+d0
ブルザノビッチはまだ周りと合ってなくてパスミスも多かったけど
良いスルーも通してたしフィットすれば機能すると思うよ
ただダヴィみたくバランス崩してまで使うべきではないね
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 22:21:54 ID:NIL9MLIYO
デビュー戦から大活躍しないとこのスレではボロクソに叩かれるんだな
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 22:31:26 ID:rN6ASUdKO
>>895
ウイイレ脳のアホが何人か住み着いてるだけだからスルーして
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 23:47:47 ID:WEMSv2Zu0
芸スポ民や海外厨みたいなのばっかだからな。
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/16(日) 00:02:06 ID:+Yw8C20D0
ブルザノなんとかは別として、ブラジル人FWはひどいよ。>>893の言うとおり。
残留を争っているクラブは即戦力となる選手を取らないでどうするんだって話だ。
ネットはそういう意図で取ったのだろうが、前半で退場ってw
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/16(日) 00:14:41 ID:fuiHJbp4O
ブラジル人だとか韓国人だとか今までどれだけJに来たと思ってんのかねぇ。
活躍する選手がいて当たり前だよ。
全然駄目だった選手も沢山いることは忘れてるんだろうなぁ。
多すぎて一々憶えてられないか。
韓国人に至っては、活躍したのは向こうでもレジェンドクラスの選手だけだよ。
(これは韓国人が言ってた)
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/16(日) 00:34:21 ID:2vkl0BTR0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20090814-00000080-jij-spo.html
>また、ブラジル人FWのアドリアーノ(22)とネネ(19)の退団が決まった。7月に期限付きで加入したが、出場機会はなかった。 

少なくとも1試合も出ず帰国なんていう欧州人はいねーぞ
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/16(日) 00:38:36 ID:Ntrr26GT0
>>895-897
お前らが絶望的に見る目がないだけ
傷の舐め合いでもしてろw
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/17(月) 21:33:27 ID:c8vIQftt0
シェフィールドで戦力外状態のカーニー獲ってくれ
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/17(月) 21:39:00 ID:630kI2120
モンテネグロってフェロー諸島並のレベルだぞ
欧州でも
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/17(月) 21:40:39 ID:630kI2120
>>902
あいつ戦力外なんか?
浦和のDFずたずたにされたよな
日本人は足が遅いからなぁ
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/17(月) 22:36:30 ID:h5i20Asb0
シドニーにいたやつだよね
なつかしいな
ヨークとカーニーだけ目立ってた記憶が
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 01:35:07 ID:3r8h6oi10
>>904
白人よりは速いけどな
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 01:37:05 ID:JOF4RioB0
>>906
ダッシュの使い方がなってないからな
そういう意味でよし思いっきり走れと言われて
走ればそうだな

いかに効果的にダッシュしその回数を何回も繰り返すか

これは日本人は最低レベル
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 01:40:27 ID:3r8h6oi10
意味がわからんぞw
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 01:45:38 ID:7FIkWhlg0
いい加減日本語覚えてから書き込めよ
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 01:59:54 ID:JOF4RioB0
>>908
わからんのはそういう局面を想像する力が欠けてるからだろう
もう少しイマジネーションを実生活でも高めるような努力をしたらどうかな?
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 02:44:04 ID:dWW8rpsJO
なんか、このスレの存在意義も確実に薄れつつある軟弱な補強合戦ですな…
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 04:12:44 ID:NH8ZbBqE0
ACLでJリーグ勢が優勝してからJリーグをやたらと誇るような風潮が出てきた。
それは悪い風潮ではないが、Jリーグ全部を誇ろうとするからちょっと見当違い。
マルキーニョスやジュニーニョなどは加齢してきているが、それに続く人材が育っている感じがしない。
育っても他所の国に刈られているから。外国人選手が空洞化している事実に目を向けないと。

そもそもACL優勝はしたけど、浦和にしてもガンバにしてもクラブの外人スカウト能力の高さを証明したわけ
でもないよね。むしろ逆。ネネとかミネイロとかいたし。ああいうので枠を無駄使いしたけどアジアの頂点に
立ったのはすごいとも言えるけど、それはねじれ過ぎだろw
Jクラブは外人枠を無駄使いすることをエクスキューズにしているところがある。「もっと使える選手がいれば
こんな順位じゃない」「こんな選手がいるのにこの順位だからすごい」とかさ。
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 04:42:39 ID:WMf+vZm+0
外国人選手の空洞化が10年続くならヤバイけど
短期的には日本人の出場機会が増えて代表のレベルアップに繋がるから問題無いと思う
レベルが上がってから、そのレベルに見合った外国人選手を連れて来れば良い
外国人が減ったり増えたりってのが個人的には理想的なリーグ
波があった方がいい
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 06:06:21 ID:JOF4RioB0
>>913

頭おかしくね?
代表のレベルアップってさ

日本人のレベルが上がったのは紛れもなく外国人選手と外国人監督らのおかげなんだけど
外人が減って日本人だらけになってそれで日本人のレベルが上がって代表のレベルアップに繋がるって
激しく矛盾してるだろ?

それならアマチュア時代の日本人だらけでやってる時代でも日本人のレベルは高かったか?
ほとんど日本人だらけでリーグ戦やっててレベルアップすると思ってる?
だったら環境はおいておいて、アマチュア時代の日本人ばかりが競い合ってるのでレベルアップすると同じ理屈だが

明らかに外人枠10にでもして競った方がレベルが上がる方が正しい理屈なんだけど
日本人の出場機会が減ってなんたら言ってるのは明らかに理屈的に間違ってまんがな
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 06:21:10 ID:+TR4X5Vs0
すぐに日本人日本人言うのはアレな人だけ
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 06:36:17 ID:0+NNlAtQO
監督は世界一のオリベとか、ドイツ三部から一部の中堅にしたてあげたフィンケ、とかかつてならシャムスカとか監督は指折り

ヒディングが弱小を強豪にしたなんて数知れずで、監督で何倍にも質が上がる

鹿島がかつてより外国人の質を低下させても覇権争いできるのは、優秀な指揮を見つけそちらに投資しているから


>>914みたいに有名な外国人こないから質が上がらないとか、海外厨の典型で気持ち悪いし結局は「脳内ソース」をもとに「主観論・感情論」を広げ、話す価値がない
そんなやつは総じて頭がスカスカ
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 06:37:00 ID:ZYecaUmA0
レアンドロもターゲットになったか。
一回売ったら断れなくなると俺は以前から言ってたのになあ。
一回売ると次に断るのが難しくなる。3回も売ればもうどうしようもない。足元見られて当然。

ガンバスレではもう皮算用してる。しかも、いい選手を取るだろうと期待してる。取るわけ
ないだろう。国内から取ってきて、また同じ事を繰り返すだけ。ニワトリより頭が悪いな。
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 06:52:10 ID:ujyOjbwd0
ガンバはチキ・アルセで外したのがトラウマらしいから。
ヨンセンみたいな当たりを見つければ方向転換するかも知れないけど、西野政権じゃ無理。
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 08:33:06 ID:JOF4RioB0
>>916
投資って言ってもな
オリベって税込みで8千万円くらいだろ?
モウリーニョとかファーガソンなんかに比べたらオリベを30人くらい雇える程の
差があるぜ
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 08:36:48 ID:JOF4RioB0
>>916
っていうかお前携帯かよ
わざわざ携帯から長文書くなんて、凄い根性だ
どっちが感情的になってるんだか
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 08:45:23 ID:JOF4RioB0
>>916

長文だからあんま真剣に読んでなかったんだが、
>>914のどこに有名な外国人が来ないから質が上がらないなんて書いてんだよw

この携帯厨こそ文章まともに読んでないんだろうな
>>914に対しての返答が的外れな書き込みになってるw

まともに書いてる内容に対しては応えずに適当に文句つけて批判してるだけだな
まさにどっかの党と変わらんなw
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 08:48:13 ID:JOF4RioB0
ID:0+NNlAtQO

ようするに外人枠撤廃でもされると困るだけなんだろうなこいつの場合
そんなに日本人選手ばかり見たいんだったら
そこらの少年サッカーから社会人チームの試合でも見てこいよ
全員日本人でお前の喜びが常にある展開が用意されてるぞ
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 08:52:52 ID:eSTuYM/q0
鹿島は早く丸木の次を探さないとな・・・大迫じゃきびしい
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 09:03:45 ID:l1Higcuh0
>>899
>韓国人に至っては、活躍したのは向こうでもレジェンドクラスの選手だけだよ。

レジェンドいすぎだろw

ノジュンユン、ファンソンホン、ユンジョンファン、ユサンチョル、ホンミョンボ、チェヨンス、キムドフン、
パクチソン、アンジョンファン、キムナミル、キムジンウ、チョジェジン、イジョンス、イグノ・・・
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 09:34:47 ID:IEOCs6PNO
>>919-922
必死すぎだろ落ち着け
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 10:53:01 ID:Oirnw8gU0
イタリアは以前、代表が弱くなった事に危機感を持って
外国人を追い出して自国選手を試合に出しまくった
そして代表が強くなって、W杯優勝につながった
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 11:13:21 ID:7qjWd8LeO
>>924
活躍したのはせいぜいこの程度だろう。
韓国でもレジェンドクラスだと思うぞ。
ファンソンホン、ユサンチョル、ホンミョンボ、チェヨンス、
パクチソン、アンジョンファン
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 15:52:00 ID:Rd2MkLbp0
中国、インドのスター選手を取れないかね?
放映権ウマーでしょ
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 16:51:41 ID:fjYzbCDn0
ようやく日本に慣れて日本語を話せるようになってきたところに中東に刈られるんだから
痛手には違いないよな。「日本に慣れるかどうか」が外国人選手獲得のポイントだと
言われているんだから、慣れてきた選手を刈られるのが痛くないはずがない。
Jも来てすぐに力を発揮してもらえるような環境作りをしないといけないかも。
それで大事なのは言葉だな。日本語以外の言葉、英語やポルトガル語などをクラブの
共通言語にするのが大事。
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 16:54:35 ID:eueYT7Jt0
中国人だけはいらん
関わりあいたくない
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 16:58:32 ID:qZ0+k2gmO
違約金10億くらいにしたら中東も手を引くかな?
それでも買ってくれるならそんなにJのクラブは痛くないかもよ
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 18:01:18 ID:PbRT7KlI0
最初から中東に売るつもりで外国人枠をもう2枠くらい多くしてどんどん売りに出すとこれはいい商売。どんどん素材型ブラジル人仕入れて、育てて転売すればいい。
日本は資源を持たない加工貿易の国なんだからこれは得意な商いのスタイルだろう。しばらくしたら中東も飽きるだろうからこちらも枠戻して違約金20億とかに設定すると良ろし。
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 19:20:08 ID:xaGE5YwP0
まあ、どうしても中東引き抜きが嫌ならアメリカ人を取ればいい。
アメリカ人ならいくら高額の給料でも中東には行かないだろう。イスラム系アメリカ人は
勿論例外だが。
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 20:44:59 ID:NjEt1uK80
ファン・ニステルローイ&グティがベトナムへ?
T&Tハノイが獲得を目指す
http://www.goal.com/jp/news/73/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3/2009/08/18/1446591/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%
AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%8C%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%81%B8


ベトナムは気合入れてるってのにJは何やってんだよクソが
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 20:46:32 ID:abwWX06L0
プゲラウヒョー
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 22:04:35 ID:CJXGFdTl0
>>918
アルセは戦術の問題だからなぁ
3-5-2のSHでは真価を発揮できない、というかSBしかできない選手だった
レアンドロに関しては一応シーズン途中移籍に関しては契約でストップできるらしいけど
でも…いくらで売れるんだろうね

今期は国内で獲得できそうなめぼしい外国人FWはいないし…
いよいよ大物に転換…いや大黒復帰+安物で済ませそう
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 22:27:23 ID:hzf/DDQU0
入ってくる選手が全然いないのにトップクラスを出してばっかりじゃレベルが
どんどん落ちるだけだよな。
中東には今後は10億以上で売るようにして、かついい若手ブラジル人を国外から
獲得してそだてるシステムを確立していかないと、確実に衰退するぞ。
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 23:38:41 ID:JOF4RioB0
>>926
んでイタリアは外人枠は?
減らしてもJリーグの3倍は居ると思うんだが
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 23:43:07 ID:JOF4RioB0
いかにJリーグの外人枠が少なすぎて少ないのかわかってない奴が居るな
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 00:37:26 ID:auvxZpQP0
なんで大宮はラフリッチ切っといて電柱ブラジル人とってんの?
ドゥドゥはどうしたよ
あと石原と藤田は存在感失ってるが居眠りでもしてんのか?
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 00:38:15 ID:bLIzVc720
>>939
まず,日本語がわかっていない奴が居るな。
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 01:08:16 ID:YCV6JtJg0
>>941
>>939の日本語が理解できないなら幼稚園からやり直したらどうだ?
それほど簡単な1行だが
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 01:16:38 ID:3ijww7ba0
俺もいまいちわからんが
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 01:20:33 ID:sQ7QYkQHO
10 ADRIANO Leite(Flamengo)
10 MARCELINHO(Coritiba)
9 ROGER Rodrigues(Vit ria)
9 GILMAR Silva(N utico)
9 DIEGO Tardelli(Atl tico-MG)
9 VAL BAIANO Osvaldo(Barueri)
8 DER LU S de Oliveira(Atl tico-MG)
8 FELIPE Reinaldo(Goi s)
8 Pedro IARLEY(Goi s)
8 OBINA(Palmeiras)
7 ALECSANDRO Barbosa(Internacional)
7 JONAS Gon alves(Gr mio)
7 WASHINGTON Stecanelo(S o Paulo)
7 Maximiliano L PEZ(Gr mio)
6 CARLINHOS BALA(N utico)
6 M rcio EMERSON(Flamengo)
6 PEDR O(Barueri)
6 MARCINHO(Atl tico-PR)
6 Luis RONALDO(Corinthians)
6 KL BER Jo o(Santos)
6 MURIQUI(Ava)
ブラジルリーグ特定ランキング
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 01:41:18 ID:bLIzVc720
>>942
>>939の日本語がまったくおかしくないと思ってるなら,それこそ幼稚園からやり直した方が良いぞ。
まあ,>>939が単なる消し忘れだろうことをわかってて皮肉った俺のレスがあんまり質良くないのも認めるが。
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 01:46:58 ID:YCV6JtJg0
>>945
この日本語が可笑しいと指摘するなら

世の中の、発言や、ここで書かれてる文章の大半が
お前の基準の日本語が可笑しい基準に該当してしまうぞw

毎回、日本語が可笑しいってお前はなりふり構わずに言うのか?w
日本語がおかしいと言う奴にはキチガイしかいないのが見えてしまったな
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 01:54:06 ID:YCV6JtJg0
>>945
そもそも上のロムってれば文脈でわかるだろ
少なすぎて少ないというのが何を指すのか

これが理解できてないという事はまともにロムってないということだ
外人枠が少なすぎて、Jの外人が他国リーグに比べて大幅に外人が少ないということを
指してるんだが、まさか文脈で理解できないとかないよね?

小学校1年生レベルの国語の読解力レベルなんだけど
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 01:54:13 ID:3ijww7ba0
確実にお前のほうが基地外だけどなk糞
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 01:55:19 ID:YCV6JtJg0
>>948
K糞はお前だろ
ここは外国人スレだぜw

お前はどこに彷徨って来たんだ?
自分の住処に帰れよ
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 01:55:58 ID:3ijww7ba0
あーファビョったk糞w
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 01:58:57 ID:YCV6JtJg0
>>950
??
外人に関係ない話するならスレ違いだ
わざわざ荒らしに来るなよ

K糞
日本語
チョン

これらの単語を先行して使う奴は
大体、思考が見えるな

煽る目的だけだと
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:01:27 ID:3ijww7ba0
あれイライラしてるのかk糞
ほらほら得意のあぼーんってすればいいじゃんw
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:03:17 ID:YCV6JtJg0
>>952
暇なんだなお前w

お前みたいなのでも相手してやってるだけ有難いと思えよw
お前もいつもは返ってこないレスが返って来て感動してるんだろうw

今ID:3ijww7ba0は楽しくてしょうがないはずだなw
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:05:21 ID:B2ZAoP3G0
ID:YCV6JtJg0はいつもこのスレにいるな
文章に特徴があるからすぐわかる
k糞は消えて欲しい
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:10:04 ID:YCV6JtJg0
>>954
そういうお前はいつも居るって事だよなw
毎日粘着のように文章の特徴を観察してるのかw

凄い根性だw
ストーカーは消えて欲しい
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:13:41 ID:B2ZAoP3G0
>>955
>そういうお前はいつも居るって事だよなw

なんでそうなる?
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:16:07 ID:YCV6JtJg0
>>956
なんでそうなると疑問を持つ理由がわからんw

文章の特徴を見つける程にココに通っては
逐一、文章の特徴を確認してるってことだろw

普通、単発でしか来ない奴はそんなもの把握してないってことだw
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:18:19 ID:B2ZAoP3G0
>>957
アホだな
ここはたまにしか覗かんよ
たまに見た時には必ずおまえがいる
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:19:46 ID:YCV6JtJg0
>>958
それは凄い偶然だなw
このスレなんて1週間に1回も居ないぜ俺w
書き込む時は一気にレス増えるが、日にちで換算したら1ヶ月に4回くらい
しか書き込んでないんだがw
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:20:18 ID:B2ZAoP3G0
別に毎日ここを見なくても過去レスは見れるんだぜ?
ID:JOF4RioB0もおまえなんだろう?
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:21:06 ID:B2ZAoP3G0
>>959
嘘つくなw
k糞はすぐに嘘をつくw
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:24:19 ID:YCV6JtJg0
>>960
IDだけ貼るなw
レスごと貼れよw

1000近くもあるのに誰がいちいち遡るんだよw


後お前は、たまに見たときに必ず俺が居ると言ってるが
過去レス見てるんだったら必ず居るって可笑しいだろw

1週間に1回くらい書き込んでればそりゃどっかには居るだろwww
お前が出現した時に俺が必ず居るってwww
過去レスとか弁解してももう無理だってw
しっかり間違いは謝罪せえw
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:24:53 ID:B2ZAoP3G0
とりあえず昨日もいたのは確かなようだなw
k糞は平気で嘘をつくなw
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:26:25 ID:YCV6JtJg0
B2ZAoP3G0

wwwwwwwwwww

お前絶対たまにしか居ないって嘘だろwwww
たまにしか居ない奴がこんな連打書込するわけがないwww

お前毎日ここ覗いてるだろwwww
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:27:57 ID:B2ZAoP3G0
>>964
>お前絶対たまにしか居ないって嘘だろwwww
>たまにしか居ない奴がこんな連打書込するわけがないwww

そんな希望的観測をされても困るw
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 02:30:08 ID:YCV6JtJg0
>>965
毎日俺の出現待ってるんかよww
お前の人生詰まらん人生だなwww

俺が出現したら顔をニヤニヤさせながら来たぁぁぁwwwww
K糞って今日も言ってやるぜぇぇぇぇうへぇぇぇぇwwww

ってテンション上がってそうだなお前
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 06:22:47 ID:PDEl+9xy0
海外板に行ったほうがいいやつが多いなw
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 14:31:56 ID:KYZI2Y8/0
レアンドロもさよならっぽいな
年俸4億を断るわけない

もうJリーグは終わりだな
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 14:59:20 ID:Jzl3hj6oO
そういや油に行ったブラジル人はJに出戻り皆無だな

油に行ったらキャリアの終焉という流れにしといた方がよい
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 15:13:07 ID:txxA8x9o0
レアンドロに4億か
ヨーロッパで年俸4億ってどれくらいの選手になるんだろ
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 15:56:59 ID:tME6sULV0
>>970
4億って向こうでもそこそこの選手じゃねえか?スターではないけど。
それよりもJリーグってもっと中堅国から代表クラス呼ぶことにした方がいいくね?
外人に必死さが足りない気がする。絶対代表に呼ばれないブラジル人とか危機感とか向上心なさそう
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 16:18:55 ID:Bu1NCjVfi
ブラジル人はオイルにアピールしようと頑張ってると思うよ。
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 16:22:50 ID:gBO5aC+R0
3大リーグクラスでもこれだけもらってる奴はあまりいない
まーヨーロッパ主要リーグでやってる奴は大金積まれても
オイル地域にはいきたくないだろう
エトーが30億だっけ?
それでも断られたくらいだし


974U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 16:31:29 ID:gBO5aC+R0
>>968
大丈夫
また若手ブラジル人を連れてくればいい
Jで活躍できればオイルに移籍して
数億円プレイヤーになれると口説けば喜んでくるよ
975うすじ:2009/08/19(水) 16:58:10 ID:TYVnHGlM0
おwやっとるなw

で年俸4億はわかったけど
ドズンゴにはいくら金が入ってくるんだ?そこだろ
問題は
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 19:09:24 ID:+Gg8SI1kO
つか脚は完全にオイルのカモにされてるな
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 19:09:55 ID:KYZI2Y8/0
>>974
>また若手ブラジル人を連れてくればいい


無能Jフロントがすぐに探せるわけねーだろアホか
何人もの外れという大量の屍の上に僅かに生き残った奴を金持ちクラブが強奪してる現状なのに
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 19:14:28 ID:KEyDYAkQO
新スタのためなら、むしろありがたい話だろ
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 19:22:03 ID:LtHBX3Or0
いや、本当に>>977の言うとおりだよ。多くの失敗例があって一部の成功者がいるのに。
リチェーリとか誰も覚えてないだろw

若くて無名の選手が来たらそいつが化けるという前提で話をするやつが多くて、バカなんじゃ
ないかって感じるよ。勿論、新しい外人に期待するのはいいが、明らかに期待過剰だろうと。
「ウチの○○を中東買わないかなー」って言ってるやつもどうだか。「化けて中東に高く買われる
そうになる」というのが外国人選手を評価する基準になっている現状はちょっと薄ら寒い。
そういう転売ごっこが楽しいならサッカー見なくていいだろ。
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 21:25:01 ID:CeBjId/V0
リーグ全体がもっと流動的にシステムも変えていかないとな。スカスカリーグ
になるぞ。
ブラジルの若手枠を設けて、J1チームが若手を買ってJ2で1年寝かせて
育てるとか、リーグ挙げて手を打てよ。あと違約金は最低10億で設定だろ。
それでも欧州から買うより安いもんだ
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 21:49:52 ID:UwBsiUpnO
毎回上位陣がおてて繋いで負けるこのリーグてなんなんだろうな
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 21:59:31 ID:RlBtxW+10
4億ならビッククラブの控えか中堅のスタメンクラスぐらいのレベルにはなるな
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 22:41:37 ID:YEFrRbyG0
age
984:2009/08/19(水) 22:46:17 ID:Ue+g+owbO
誰かいい外人FWをフロントに紹介してください(´・ω・`)
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 22:47:45 ID:wRUcCc1QO
>>984

  ξノノλミ   
 ξ `∀´>    л
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 22:52:45 ID:udSS9nsl0
ポンテが切なくなるほど衰えてるなぁ。
ネルシーニョになってフランサが息吹き返してきたけど
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/19(水) 23:11:56 ID:/8tBjxl40
「不調」ではなく「衰え」だと分るところが悲しいね
今季でポンテは退団だろうな

J2だったらまだまだ神レベルの活躍しそうだけど
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 01:01:12 ID:qGltY81c0
何人か外人FWが中断期に入ったけど一番活躍してるのはケネディじゃねーか
自慢のブラジル人どもは束になってもケネディの総得点に追いつけねーぞ(笑)

結局、ブラジル人って山のようにいるから成功率高いように見えるだけで
コストパフォーマンスはすげえ悪いな
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 02:10:15 ID:md/Vx3Ky0
コストパフォーマンスは良いやろ
ダヴィやバレーやフッキとかみんなC契約の格安だったのが数億に化けてんだから
990うすじ:2009/08/20(木) 04:00:47 ID:HlhPcg3H0
オイルマネーで潤うんだからいいじゃん

あにアラブに優越感持ちたがってるんだ?
クラブにとっては嬉しい限りだろ
10億くれるなら喜んでだせよ
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 06:19:42 ID:kPESnV8t0
次スレ

大物外国人キテ━━━(゚∀゚)━━━ !! 46人目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1250716755/
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 10:46:55 ID:DocZoqTC0
992
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 11:35:07 ID:u+5nfnPTO
松坂梅さん
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 12:17:26 ID:DocZoqTC0
994
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 12:31:25 ID:f+t5qToL0
中東のチームが羨ましい
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 14:17:25 ID:u+5nfnPTO
QQROCK
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 14:47:05 ID:i9NOLlILO
1000ならロナウジーニョJリーグ電撃移籍
998:2009/08/20(木) 14:55:21 ID:l33YlxIs0
民主党の党旗、日の丸を切り刻んで作成 まもなく79スレ目(祝)
もの凄いレススピード!!!日本侵略計画がバレて中国・朝鮮の工作員の方々がファビョリ始めましたw
正に怒りの大フィーバー!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250745556/1-100
民主党の正体 でググってね(グーグル検索)民主党・自民党は日本を解体します
マスゴミは朝鮮と中国に買収されているので、売国政党民主党が不利になることを報道しません
真実は表現の自由が認められてるネットにのみある。知ることから始めよう
売国政党である  「自民・民主・公明・社民」  を潰そう 反日団体日教組を潰そう
売国政治家を排除しよう!!反日マスゴミを排除しよう!!!

お前らも工作員血祭り祭りに参加しろwwwwwwwwwwwwww祭り開催中♪
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 15:11:04 ID:I8NqKRdg0
999
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 15:11:57 ID:I8NqKRdg0
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)