■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 401 ■□■□■
1 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:
2 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 19:56:14 ID:40RlFqW50
チンコ
4 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 19:57:11 ID:40RlFqW50
はえーよバカ
6 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 19:58:37 ID:40RlFqW50
7 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 20:00:14 ID:40RlFqW50
【FAQ 3】
Q.なぜサンテレビでは試合がほとんど中継されないのですか?
サンテレビはヴィッセルを無視する方針なのですか?
A.放映権料+制作費をペイできるだけのスポンサーがつかないからです。
サンテレビが重い腰を上げるには、チームの躍進とサポの熱い要望が必要です。
現在、ラジオ関西(558Khz)とFM802で応援番組が放送中です。
「GO!GO!ヴィッセル神戸」毎週月曜日 18:00〜
「DELICIOUS FRIDAY「YOUR SWEET ROOM」毎週金曜日 15:15〜15:45
Q.「大本営」ってなんですか?
A.神戸新聞(
http://www.kobe-np.co.jp)のことです。
【応援ブログ】
神戸新聞Live! VISSEL
http://www8.kobe-np.co.jp/sports/vissel/ Q.玄人でないと書き込みしてはいけないんですか?
A.だれが書いても問題ありません。それどころかスレ立て人自体がキングオブ素人です。
Q.書き込みしたら煽られたり、荒されました。
A.徹底的に放置。ウラを取らないスポーツ新聞のネタも放置。
落ちついて水でも飲んでみましょう。
8 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 20:01:13 ID:40RlFqW50
9 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 20:02:11 ID:40RlFqW50
【2009スポンサー様一覧】
http://www.vissel-kobe.co.jp/sponsors/index.html A_A /
⊂ `・ ・´つ/ < これからも増えるよ!!
(_ω__)/
m9● つ
しー-J
<ユニホームスポンサー>
胸 楽天市場 様
http://www.rakuten.co.jp/ 背中 川崎重工業株式会社 様
http://www.khi.co.jp パンツ アンファー株式会社 様
http://www.scalp-d.com/ 袖 スポーツデポ(株式会社アルペン)様
http://www.alpen-group.jp/shop/sports-depo.html ◇ゴールドスポンサー
HOME'S ASICS 大和證券グループ 楽天KC FUKUYA Greenies' 青山キャピタル LiVE MAX 洋服の青山
◇シルバースポンサー
KOBELCO Kitac JAバンク兵庫 KIRIN 伊藤ハム LAWSON e-zakka mania stores
ゴンチャロフ 神戸トヨペット SAVAS R.L 神戸新聞 ホームメイト
◇オフィシャルスポンサー
Triumph Lufthansa ANA WORLD transcosmos 富士通テン TOA ABEST DIL 日本新通信
POP ATHLETE 朝日新聞 三井住友銀行 東光園 兼北 TAKAMURA STARVATIONS ジェイコム
KAMO/JSP ホンコンマダム カーネル総合研究所 J.SPORTS カリーナシステム 履生社医療スポーツ専門学校
SRC JOTC 三井住友建設 Kobe BMW ポートピアホテル angers 桃源郷 日本ツアーサービス ビューティレシピ
アルカドラッグ 極東開発工業 SHINYEI Bio Bank 日産プリンス兵庫 Q・B・B 新原歯科クリニック レーブドゥシェフ
土屋組 GETTRY and it_ 神戸新交通 夢展望 甲南大学 白鶴 スマ婚 関西学院大学
エクスショップ Z-CRAFT MK株式会社 神戸市開発管理事業団 ひまわりライフ
《オフィシャルパートナー》 神戸親和女子大学
《アカデミーパートナー》 和田興産 神戸新聞社 ニチレク
《メディアパートナー》 ラジオ関西558 サンテレビ BAN-BANラジオ
10 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 20:04:15 ID:40RlFqW50
1乙!
もうエエ加減●見限れよ・・監督さん!!
12 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 20:05:13 ID:40RlFqW50
_________________________________
|
|★★粘着と煽り、荒らしは「完全無視」!!★★
|
|◆ウザイと思ったら完全放置! 他サポの煽りも同類です。
|
|■放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|▲反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| 荒らしにエサを与えないで下さい
|
|◎2ちゃんブラウザを導入しましょう。
| 人大杉も無関係。ローカルあぼ〜ん機能で荒らしも透明に。
| (荒らしのレス番・名前・本文全てが見えなくなる「透明あぼーん」を推奨します)
|
|☆みんなで守っていいスレに!!
|. 。
A_A /
⊂ `・ ・´つ/ ホントニジュウヨウ!!
(_ω__)/
m9● つ
しー-J m9(´・ω・`)ジュウヨウダカラネ
とりあえず立てました。
あと補完あればよろしくお願いします。
【メンバー表・ニックネーム】 ※09年シーズン版
01:榎本 達也 エノ、エノタツ 02:小林 久晃 テル
03:柳川 雅樹 ヤナ 04:北本 久仁衛 クニエ、クニ
05:河本 裕之 コウモ 06:金 南一 ナミル、ヒョン
07:朴 康造 カンジョ、コウゾウ、\(゜□゜)/ 08:アラン・バイーア AB
09:マルセウ ○、● 10:ボッティ ボッチ
11:松橋 章太 ショウタ 12:サポーター
13:我那覇 和樹 ガナ 14:宮本 恒靖 つね、ツネ様
15:内山 俊彦 ウッチー、トシ、アンパンマン 16:古賀 誠史 せーじ、せーちゃん
17:吉田 孝行 たかゆき ┌─────┐18:田中 英雄 ヒデ、タナヒデ
19:須藤 大輔 ダイさん | I ♥ | 20:鈴木 規郎 ノリオ、ノリカル
21:茂木 弘人 モギーニョ |. ☆神戸☆ .| 22:馬場 賢治 けんじ
23:近藤 岳登 ガクト、Gackt | | 24:三原 雅俊 まぁ、まーくん
25:石櫃 洋祐 ビツ、ビッツ、石なんとか |. VISSEL .| 26:松岡 亮輔 りょうすけ、ペガサス、春日
27:岸田 裕樹 | KOBE | 28:大屋 翼 翼、牛
29:紀氏 隆秀 ┠─────┨ 30:徳重 健太 けんた、シゲ
31:楠瀬 章仁 あき、一の瀬、アッキー ┃. A_A .┃ 32:上谷 暢宏 ノブ
33:丹羽 竜平 丹波竜、りゅうへい ┃ ⊂`・ ・´つ .┃ 50:大久保 嘉人 ヨシト、よっくん
∩. (_ω__) ∩
ホッ・・・モーヴィAAの顔崩れてないで良かった。これも追加しとかんとね
>>1 乙
r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
| | .@ | | ト、____, へ
rー┤| |├、 ヽ }
| | | Π | | | ≡三ーーーーァ /
l l l lニ コ .| | | ≡ / /
| l l |_| | | | ≡三 ./ /
l__l_l______|_|__| っ .≡ / /
| / ,イ,へ 丶、 ヘ ≡三./ / ノ|
| ,' / // \| \ ト、 ヽ ', つ ≡{ 丶ーーーー' }
!j./l / ` ヽト、ヽ } ゝ、_______丿
. | | .!/.! ○ ○ l l |ヽ,' ⊃
l | | .l/////////////! | !.|
.| ! | ト、 ,-ー¬ .ィ| .| l こ、これは
>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
| l ! l l` r --.' <j ,' | | 変な勘違いしないでよね!
| .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
.| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
18 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 20:11:59 ID:y9ffMQzAO
東京住まいになってから関東圏の試合はみるようにしてるが....きょうはいくんじゃなかったよ!
カイオの50-50の試合内容でしたってコメントは聞き飽きた!プロは勝ってなんぼやろ。アマチュアやないんやから 笑
まぁ下位チーム相手に勝ち点取りこぼしだしたら降格ですな。フロントも単なるど素人の集まり
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)
-‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
|::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
!:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V ';::|:::::|::::::::::|::::::.i こ、これは
>>1乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
. !:::{从rテ示 ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/:::::: |
/:::::::::リ ヒソ ヒソ /::::::/::::::/'|:::::::::ヽ─ヘ
|:::::::: ′ /:::::::「`)ノ |::::::::::::::::::::::::〉
|:::::::小、 /::::::::::r'´ `ー-ァ´:::/
|∧:::| l::> .. _ ̄ .イ::::::::::/ /::::/ ,、
l| V !:::::::::|rュr勹 フ::::/V /::::::::/ }::::ヽ
|:::::/ん)´ /:/ン勹ぅ- 、 /::::::::〈___/::::::::〉
|::/ r')ヘ んr'´ノ´ ヽ. \:::::::::::::::::::::::::::::::/
l;' / `⌒´ ( {、 | ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }! |
`・+。*・ (´・ω・`)
。*゚ 。☆―⊂、 つ
>>1さんおつか〜れ
。*゚ : ヽ ⊃
`+。**゚**゚ ∪~
23 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 20:23:10 ID:spDcIOiK0
コストパフォーマンス悪すぎだろ。
柿谷また得点か
カイオとフィンケを交換して欲しい。
このままじゃ降格するよ…
明日の結果次第で15位に下がるのか…
至極妥当な順位だ
うお、今更ながら丹羽竜じゃなくて丹波竜になっとるやないか・・・これじゃおはぎやん
ちゃんと修正すべきだったスマンorz
ホムスタ頼みの糞サッカー過ぎて泣ける
>>26 カイオも浦和の監督なら良監督って言われてると思うぞw
\\''| ''フ --、 七_ l__ゝ ー|ー l 丶丶
//⊥(_i (ノ _) (乂 ) __) 9 ヽ_ノ
,. -─- 、
,. -─- 、 l 感 l
l 感 l ヽ、 謝 ノ
ヽ、謝 ノ / \
____ / \ | |
/ \ | | ,、/> ̄ ̄ ̄´,. -─- 、
/ ヽ  ̄_| |_ ̄ / く l 感 l
l l __\/___ 厶- ''´ ヽ、謝 ノ
l
>>1 l | r‐───‐┐| ,、 / \
. ヽ、 , ' | |
>>1乙 || /└──┐ | |
ヽ、 様 / |│ |│ \┌──┘  ̄ ̄ ̄
. / \ 佝ニニニニニニ..」 ` ,. -─- 、
. /r────‐、ヽ/r r r r r r r r/ ____ l 感 l
│l スレ立て || r r r rュ r r / \ く ヽ、 謝 ノ
│| |│========" ヽヘ. \ / \
└─────‐┘ \ > |____|
カイオは支持する
選手がうんこだからどうにもならんで
>>30 そうなのか。じゃあいいのか
気になったんで前後半10分以内&前半40分〜45分に失点してる試合を調べてみた
10分以内:鞠戦(前2分、後3分)、大分戦(前7分)、鹿戦(前1分)、鯱戦(後4分)、熊戦(前1分)、赤戦(前2分)
40分〜45分:川崎戦(44分)、熊戦(44分)
前者は多いってレベルじゃないな。内容は置いといても立ち上がりに失点したらリズムが崩れるのは当たり前か
最初の時間帯の時間の使い方次第で変わるのかなあ
訂正
40分〜45分:川崎戦(44分)、熊戦(44分) 、赤戦(42分)
ですた・・・ウチは落ち着きがねえのかね。特にアウェーでいきなり0-1から開始とかきつすぎるわな
>>36 その前半の失点のうちアウェイは何回ですか?
今日の42分高原もいれよう
ヴィッセルは先制して後半カウンター
こうじゃないと無理
メンタルメンタル言ってるけど選手のメンタルなんて急に向上する訳が無い
上位で買ったり負けたりして行くうちに自然と身につくもの
そのためには何年かかってもいいからしっかりとした守備の組織の構築をしたい
でなにが言いたいのかというと松田監督帰っ(r
50-50
44 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 21:01:06 ID:RGx5sO2DO
昨年は昨年で、攻撃力の無さを嘆いてたんちゃうの?
しかしこれで開幕前は目標ACL出場、あわよくば優勝も狙うとか言ってたんだから恐ろしい話だ
ところで、
ヨシトは今のサッカーの方が絶対合う!
って言ってたバカはまだいるの?
別に去年失点が少なかったわけでもないしな
48 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 21:04:53 ID:8Ey/69I3O
今日の試合。関東アウェイの割に、サポが多く駆け付けるのに〔500人くらい〕あんな試合したんじゃサポ離れていくよ。アウェイに行くサポなんて、超お得意様なんだから、もうちょっと良い試合しないと…
>>47 去年は五番目に失点の少ないチームだったよ
失点は少ないけど得点は現時点の約2倍しか取れてないんだよな〜
難しいもんだね
λ...... λ...... λ......λ...... λ...... λ......
λ...... λ......λ...... λ...... λ......
樹 λ...... λ...... λ......λ...... λ...... λ......
海 λ...... λ......λ...... λ...... λ......
← λ...... λ......λ...... λ...... λ......
λ......λ...... λ...... λ......
λ...... λ...... λ...... λ...... λ...... λ......トボトボ
53 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 21:18:18 ID:Q81M48Xs0
今年は失点数多いチーム5位以内には入ってるでしょう
被シュート数も・・
今日駒場に行って来ました。
神戸の応援は何だかカラオケ大会に感じたのですけど、いつもあんな感じなのですか?
×セウ、AB、バカイオはもうブラジル帰れよ
失点数ワースト3位、得点数7位タイか
さすがに失点数が多すぎるな
58 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 21:28:18 ID:W81K7xdW0
てすと
うひゃー
後半チャンスあったなこれ
ボールホルダーがオフサイドラインより前でも、さらに前にパス出したらオフサイドだよな?
61 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 21:30:34 ID:wsbuEhSqO
しっかし大久保は役立たずノーゴーラーだな(笑)まじ使えない。
チームを弱くし、降格させる降格請負人の疫病神貧乏神(笑)
プロではやれないレベルの実力だな(笑)もはやアマ以下(笑)
62 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 21:33:41 ID:W81K7xdW0
その時ボールホルダーより前にいる選手がプレーに関与すればね
オフサーイド
ヨシトが西から帰ってきたら桜が降格し移籍
神戸落として来年桜とかないやろな
横とマイナスならオフサイにならないんだっけ
66 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 21:36:10 ID:RGx5sO2DO
>>55 ホームでもあんなもんです。カラオケ大会というより、早口言葉大会です。仕切ってるサポ団体の支持率は極端に低いです。
最終ライン突破してキーパーのみになったら、ボールがオフサイドラインになる。
ボールより前に居ればオフサイド、ボールより前に居なければ、オフサイドじゃない
68 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 21:38:27 ID:wsbuEhSqO
まじ大久保は疫病神だろう、桜といい牛といい、自分は移籍で何様だか?
だいたい大久保は自信過剰、少しは謙虚に自分は実力がないと認めりゃあ可愛げあるのに。
こんなやつは早く戦力外にすべきだわ。まじ役立たずだし疫病神
もう新しいスタイルとして
全員トラメガ持って応援しようぜ
大久保試合勘無さ過ぎ
エンジンかかるまで時間かかりそうだな
ゴール裏なら断然柏
>>65 たしか前にパスを出してもパスを出した瞬間パスの受け手がボールよりも後ろにいて
そこから走りこんだのならオフサイドにはならなかったと思う
>>67 とりあえずマイナスのパスなら問題なしってことね
ボッティ復帰したがナミルはあとどれくらいかかるんだろうか。ウチはやっぱあの2人(+嘉人)ありきだなあ
74 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 21:45:42 ID:wsbuEhSqO
大久保いらねー、とっとと戦力外にしろ。無理ならサテのベンチがお似合い(笑)
攻撃陣はムォギと岸田と吉田のタッキーでOK
大久保は市民チームレベルかそれ以下だわ(笑)疫病神、貧乏神、役立たずの粗大ゴミ(笑)
>>72 こちらもサンクス。確かに出した瞬間はボールより後ろならおkだわな
受け手のポジション次第か
まあ、去年も決定機外しまくりだったから、今日の試合もどうかとは思うが、
それよりカイオの選手の適正を見抜くのが下手なのか?
機能した組み合わせを次の試合でどうして崩すのかがわかんね。
いままでの試合で機能した組み合わせから考えると
茂木
ヨシト カンジョ
ヒデ ボッチ
松岡
内山 ツネ 北本 ビツ
エノ
が良いと思うのだが・・・・
ボッチ、ビツがいないから、そこにAB、丹羽ってのならわかるが・・・・
茂木は中央のほうがいい。
ヨシトはサイドでゲームメイクするのがいい。
ビツが復帰すれば右からのクロスに飛び込むヨシトも見れると思うし。
まあ、何書いてるかわかんなくなってきたが・・・・
しかし、ビツがいないと、こんなに右サイドに期待できないモノになってしまうとは。
改めてビツの存在感はでかさに気付かされた。
80 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 22:02:57 ID:wsbuEhSqO
兎に角、基本的な事が全くできないアマ以下ノーゴーラー大久保は、解雇決定!
まじプロのレベルじゃないよ。
もうスタには・・・
>>72d楠。
ビツのバックアッパーは茂木がFW再転向で深刻化してるな。
去年は茂木ビツ負傷で
ノリオウッチー
↓
ウッチー亮輔
↓
ウッチーガクト
変わりに変わってこれだったが、
今日は
ノリオ→見切られた?
亮輔→ボランチの軸
ガクト→まだパフォーマンスが低い?
ウッチー→なぜか使われない。
で、ニワクニと。
ウッチー使わなかった理由がわからない。
層薄いのSBだけかな?
今年のナミルの出来では過度の期待は禁物だぞ。
ガクトはおそらく怪我
キレキレの石川直宏を見るため、FC東京vs清水を見た。今日も大活躍だった。
よーし、くさくさした気分もだいぶ直ったぞおぉぉ!
………次節はFC東京じゃないですか。orz
スカパーの解説・実況が高原を褒めまくりだったけど、正直なとこ、
高原がよかったんじゃなくて神戸がへただったんじゃ?
なんか、J1にいてすみません、っていうくらいへただったよね。
左SBが薄いから丹羽に左SBをやらせて層を厚くしたかったんじゃないかな
その代わり右SBにクニをシフトしたと。結果的にこれはそんなに悪くなかったと思う
ただビッツがいないから大幅にサイドの攻撃力が低下してたな
87 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 22:20:55 ID:wsbuEhSqO
腐女子のマンコが腐りますように...ナムナム...
>>85 高原のゴールは確かにそこまでの過程に問題がなかったわけじゃないけど、シュートはあそこしかないってコースだし寄せも責められるもんじゃなかったと思う
ただ時間帯なんだよな。集中と一言で言えば簡単なんだけど・・・でもやっぱそういう面に問題あると思うし・・・
あ,誤爆した
ホントはガンバスレに書き込むつもりだった...
今夜もハッスル!
>>92 ガンバスレばっかで遊ばないでたまにはこっちに顔出せよ
目ズラ吸う日じゃのう
もう監督はこくまろで良いよ
97 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 22:34:08 ID:wsbuEhSqO
とっとと役立たず疫病神大久保を解雇しろよ。また代表スレで禿オタが喜んでるわ
まじいらねー、顔も見たくない使えないにもほどがある。
メンタルに問題あるなら、犬読めも相当な疫病神でさげまんだな。プロ読めはメンタルや体調管理もちゃんとしないといかんのに。
夫婦揃って馬鹿っぷる
>>91 ゴールだけじゃなくて最後までべた褒めだったように思う。
山瀬といい高原といい、もう一つ調子の上がらない選手のかませ犬みたいだなぁと思っちゃった。
>>93 今日で番組打ち切りらしいな…
あぁ…地上波でおっぱいが見れなくなる...
99
ヽ(`Д´)ノ
こくまろ とか ID:wsbuEhSqO とか いらね
とりあえず、携帯のID:wsbuEhSqOは アラシとして連絡しておいたから
めんどくせ〜な まったく sageくらい覚えろよ チンカス野郎
サプライズマダァ-? (・ω・` )っ/凵⌒☆チンチン
100
きょうから(?)ポリフォニカの代わりにザムドだ!
しかも2話続けて。
そういえば、レプユニ脱いで下着姿みたいなかっこうで帰っていったお姉さんが居たな。
後半、嘉人が僅か左に外してしまったシーンと、ハンドになってしまったシーンのこの2つ、嘉人にパス出したのは誰でしたっけ? 2本とも田中ヒデだったかな?
初めてアウェイの浦和戦を現地観戦してきた
相手のサポーターは右翼の街宣みたいな連中が多く、帰りは気分が悪くなって吐き気がした
>>108 どっちかはヒデってのは覚えてる
もう1本もヒデだった気がするが忘れた
112 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 22:57:18 ID:v/Tehm2ZO
113 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 22:59:39 ID:8/l7yJITO
木偶の坊より、献身的な康造だろ(`ヘ´)
おい、フロント!
新外国人補強に動いてるよな??????
115 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 23:04:41 ID:spDcIOiK0
新監督の方が先だろ。
あんな、もうとっくに終わったとおもってた選手に決められるとはね
お人よしのサッカーにもほどがある、あきれるとことすらできんわ
ヤッキーモッキー
118 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 23:13:30 ID:FcgjzSyQO
ツネ様降下でリーグ戦全試合失点中(18チームで神戸のみ)
更に大久保加入で得点力ダウン失点力さらにUP
神戸の勢いが止まりません
スカルプDは楽天で大人気ですがな
試合観てて思ったけど、前線のプレスってあんなに適当だったっけ?
好きなようにビルドアップされているんだけど
そこが定まらないとバイタルも空くし、ラインも下がると思うけど・・・
開幕から今まで積み上げてきた物がなくて、行き当たりばったりでやってきたツケが
ここから重くのしかかってきそうだな。
マルセウが得点出来ないだけじゃなくて、守備もロクにしないから、前線からのプレスがかからない。
失点は、DFだけの責任じゃない。
茂木
嘉人 ボッティ カンジョ
Wボランチ
4バック
GK
で、十分やん。
今年は適当でバラバラですから
でも攻撃力が上がれば守備力も上がりますから(キリッ)
とカイオ曰く
大丈夫かよ
124 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 23:34:59 ID:uGCJBXKN0
本当、大久保は言ってから、得点力だけじゃなく失点も多くなってきて
まじ疫病神じゃないかと思ってしまう。
正直、もう得点力とか期待できない選手になったようだよね。
フロントもなんでわざわざ大久保なんて取ったんだろう。別にいらなかったよ。
それよか、あぶれている若手とかのほうが将来性もあるし伸びしろもある。
一度も得点王になったことやタイトルとったことのない大久保なんか、なんの
価値があるんだろう。
いつかのイルハンのことといい、疫病神の大久保といい、フロントどっかおかしいのか?
嘉人と茂木はプレスやるし、カンジョもサボらん
でもねえ・・・茂木、嘉人、カンジョで前線を形成した方が良いね
126 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 23:43:04 ID:hV806I4l0
↑ ↑
毎回寄生虫みたいに出てくるけど、もううざいから氏んでくれ。
>>121 行き当たりばったりか。
柔軟と紙一重。
4バックだめ→3バックだめ→4バック
特別変なことじゃないよな。
それはさておき、問題点を挙げてみる
@マルセウが使えない→我那覇?
Aアランが合わない→ベンチ外?
Bヒデがイマイチ→カイオの采配?
C守備崩壊→怪我人?ツネ?
右は原因やら対処法やらだ。
怪我人戻って●、アラン、ヒデ使わなければどうなるかみたい。
128 :
潟:2009/06/27(土) 23:47:59 ID:jZ7xq0ELO
うちのホームのときはツネ様は効いていたけどな〜
さすがって思ったもん。
129 :
潟:2009/06/27(土) 23:49:05 ID:jZ7xq0ELO
>>118 うちのホームのときはツネ様は効いていたけどな〜
さすがって思ったもん。
>>122 キープできないし、競り負けるから
これから攻撃って時にまた相手ボールで逆襲になるしな。
131 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 23:49:38 ID:7cOPu1F0O
そんな表向きの話はどうでもいい
今は根本的にまずいんだ
とりあえずマルセウを外すことから始めてくれカイオ
守備は、広島、浦和ともサイドで数的有利を作って、切れ込んで、ヴィッセルの
CBを引っ張り出し、マイナスのパスに中盤から飛び込んできた選手がシュート!
っていう攻めで来てたが、これに全くヴィッセルが対応できてない。
広島戦からだと、DFのメンバーが原因じゃないから、
ヒデが原因でスペース空き放題、モッサリが原因でプレスなし→丁寧につながれる。
異議なし。
./^l、.,r''^゙.i′
l゙:r i:i′ .| ど ん な か な し い こ と が あ っ て も
:i^¨''iノー-i (_.vv,、
i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
_,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ や せ が ま ん で も い い
( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
'' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
.< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=( ひ の あ た る ば し ょ で
`ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
.) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r つ よ く い き て い こ う と お も ふ
゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
| ._,i'!(冫.;i .|
.. |. | そ う た ん ぽ ぽ の よ う に
.! .i ._,,,‐''^^'''''>
、....,,,,..,,_ ! .;! .,/'゙`,_ .,ノ
\ .⌒\ │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
i '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
.ヽ_ ゙メリ| .|
 ̄ ̄ |. | ._,,,‐''^^'''''>
ま、上手くいかないシーズンもあるさ
それでも神戸って地域は他の比べたらちゃんとしてるし施設も整ってるスタジアムも素晴らしい
バックのスポンサーもしっかりしていてユースも強化されてきた
自分は絶対にそのうち強くなるとクラブだと思ってる
そんな中、カンジョ更新。
まぁ、カンジョらしいな、この試合と全く関係ないまったり感w
つーか次はマジで嘉人茂木カンジョで頼む。
●はもういいわ…
新潟サポさんが見るとツネ効いてたのか
守備に関しては何が問題なんだろうね
攻撃の問題点は明らかなんだけど・・・
ヒデは代々の監督に重用されているように、あの推進力とパワー、飛び出しは不可欠!
アランや●と違い実績がある。
攻めない守らない●は最悪。
松岡もキープの下手さを見抜かれて、ほぼ毎試合狙われてる→奪われるかバックパス→ライン下がる→失点!
の悪循環が、かなり良くない。
バックパスしてるから、ミスしているとは分かり難いけど。
前へのパスを果敢に出せる南一の復活は絶対。
個人的にはヒデより松岡が気になるな。ヒデが気にならないわけじゃないけど
ボッティ、ナミルが居ない分、負担が激増してるような
ヒデは今日も決定的なパス複数通したし、飛び出したりと悪くなかった
松岡の守備オンリーの負担が心配
ボッティを中盤の底で使いたい
前は嘉人とカンジョで務まる
相手は前からきっちりプレッシャーかけてきてたけど神戸はバラバラだもんな
もしかして全体的な守備練習やってないとか?誰か見てる人おる?
瓦斯側は出場停止おらへんの?
瓦斯に負けたら、またアウェイ連発か。
最悪の予感。
サポミPlease
スパサカ嘉人
>>144 正直、今一番調子に乗ってる相手だからな。
少なくとも今の守備陣の連携では失点は覚悟しなくちゃならんが、
問題は今の瓦斯の守備陣からそれ以上挙げられるかが勝負の分かれ
目だと思う。
だれか...●を擁護してやってくれ...俺にはもうムリ...だ...
148 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 00:39:05 ID:NOop48oOO
おい嘉人!対神戸戦から選びすぎやろ!
気持ちぃぃ〜とか言うな!!
カイオが監督やってる時点で任期中にACLとかギャグだわw
J舐めて●くらいで十分だろっwってOK出したんだろ。
選手層が優勝狙うに相応しいクラブでも、監督の人選間違うと中下位に沈む。
残留争うようなチームも個の弱さを組織で必死に補ってんだ。
両方ないチームがどうなるかは05で知っての通り。
今のサッカーは05やソエソエの頃とそっくりな両方無いサッカーだ。
150 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 00:42:21 ID:PoFBDMcYO
おゃ?きょうのスパサカは神戸のザルDF特集かWW
ヨシトベスト10の被弾シーンがむなしい
ザブングルのポーズなんかせんでいい。
あいつらおもんないし。
シャイだな
カッチカチ披露したくないから外してたのね
浦和から帰ってきた。読まずにカキコ。
丹羽が元に戻った。
>>153 丹羽確変もあっという間に終わったな・・・
・・・と思わせないように次回頑張って欲しいな
でもSBはもう勘弁して欲しい
155 :
赤:2009/06/28(日) 00:49:32 ID:lg4ZdOEH0
┃ω・`)気をつけて帰ってください
暑い中お疲れ様でした
>>106 俺もその人見たと思うけど、来た時からそんな感じやったと思う
おっぱい放り出すんじゃないかとオモタw
石川が鬼神になっちゃってるしな
石川、カボレ警戒して平山にやられそう。
ブラジルのスポーツ新聞、早くヴィッセル神戸情報スッパ抜け。
今野の前でザブングルくるー
石川平山カボレ近藤赤嶺今野には絶対やられるな
>>156 階段とか下りるときに飛び出そうな感じやった。
>>138 守備が全く構築されて無いことかな
しいて言えば、マンマーク+松岡、宮本のカバーという個人頼み
サイドチェンジを通されてバイタルを明け渡すシーンがかなり多いけど、
前線のプレスが相手に全く掛からないから、好きなように組み立てをやられている
ガンバや川崎みたいに中盤特定の選手を経由する組み立てならムック作戦で対応出来るが、
闘莉王みたいに最後尾から蹴れる選手を完全に放置してるもん
163 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 01:01:33 ID:pSq0jUV10
ガクト怪我?今日は使ってほしかった。
丹羽は去年こんな感じだったから批判されてたんだと納得してしまった。
バイアは消えすぎ。ボールに触ってなんぼの選手だろ。
大久保も決めてくれ。マルセウにキレてくれ。
岸田、今日は入れないと・・・
164 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 01:03:12 ID:zG4amcxT0
アウェイ組乙
チケ持たず現地調達試みたが無理だった
浦和駅のパブリックヴューイング見てたけど家のより小ぶりなテレビ2台って・・・
実況で「パブリックヴューイングも盛り上がっているんでしょうねー」って言ってたけど
笑いが起こる程「シ〜ン」だった
乙です。。。
しかしここ1、2年サイドで回されて守備があたふたして
穴開けられてズドンで失点ってパターン続いてるよな。
監督が誰でも守備が誰でも一緒だよ。
永田さんがマリノスジュビロに続いて観戦してた件
3試合で得点0失点8の疫病神っぷり
サイドチェンジからってのは、別にうちだけじゃなくてどのチームも課題の一つだと思う
松田さんは去年、そこはもう、サイドチェンジさせないのが一番、ってことで、
そこの玉際を厳しく、って感じで対応してた
その点は、組織とか言うよりも、1対1で負けんな、って感じだったよね
だから負けちゃったときはやられてた
そこで一番負けないのはウッチーだな
ビッツはたまに緩くなることがある
丹羽は論外
希望の星、楠瀬は今日はどうしたんだろう??
家のテレビ、画面小さくて良く見えないんだけど
1失点目ゴールポストの脇で競いもしないで突っ立てるの誰?
怪我か体調不良だろ
デビューからずっと使いつづけて広島戦もよかったのにベンチ外にして岸田いれるわけないからな
1失点目にゴールポストの脇には誰もいない
誰の話をしてるか分からん
スカパーで浦和、特に高原絶賛ってうざいわな
>>167 まあでも、鞠戦、磐田戦より今日の方がずっとマシだったぜ
全部生観戦した俺が言うんだから間違いない
>>174 まぁ浦和ホームだし実際よかったんだからしょうがない
悔しいけどゴールシーンもうまかった・・・
177 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 01:28:32 ID:+LlDvAjc0
マシ?負けたら一緒やが。マルセウ、バイーア田中を使い続ける監督は無能。古賀を出せ!
>>174 岸田の高原との競り合いはかわいそうだったな…
素直に、高原がMOMだと思う
スカパーの開幕前視聴者アンケートで、
副音声で解説・実況なし現地音声だけの放送を希望するかどうかって項目があったから、
力一杯YESにしといたんだがなー。
音声消してスポーツ観戦とかすごく間抜けでつまんないお。(´・ω・`)
>>174 高原絶賛はまあいいじゃない。
しかし正直、高原がうまかったというよりは神戸がへt(rya
180 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 01:33:00 ID:261gk5Yh0
このスレはヒデに甘い椰子多いな。完全にJ2レベルの典型と思われ
J2を舐めるな
現地組は広島、浦和と華麗なシュートシーンが見れて幸せだな
高原のゴールはうまかったよ、確かに
あのコースしかなかったもんな
高原に出されたことがダメ
2アシストついておかしくなかった「今日のヒデ」は良かったと思うぞ。
但しFK、CKは除く。
>>180 逆だと思うぞ、ヒデに辛過ぎる
逆に松岡は批判したらダメみたいな空気がたまにあるけど
松岡も最近結構ダメだしされてると思うけど
今日のヒデは悪くなかった。シンプルに捌くことを意識してたし
トモニイコウ J2へ
J2楽しいじゃん
また降格しても、オレはもう泣いたりしねぇ
>>189 それはあの時1年で帰れたからそう思えるだけ
1年で上がれなかったり主力抜けまくりのグダグダサッカー続けられたら絶対そうは思えない
次は吉田と石櫃が戻ってくるから岸田アウトはほぼ確実と思うが
あと1人はマルセウになるかどうか・・・まあ河本か
J2なんか二度と行きたくないよ
入れ替え戦とか色々あったし・・・兎も角ガンガレとしか言いようがない
193 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 02:00:14 ID:CLurmZm+O
もうJ2は嫌じゃあぁぁぁぁ
カイオと心中はいやだお
バクスター、松田さんの系譜に戻るならJ2に落ちてもいいや・・
正直カイオサッカー3年も見たくない
毎回糞おもんない思いしてまでJ1にいたいか
毎回勝つ喜びを分かち合えるJ2にいたいか
相手次第のカウンター戦術には限界があるから、それで良いのかはなんとも…
今のサッカーに馴染む才能を発掘する他はないのかも。
てなわけで、最近妙に強いYとJYに期待。
>>195 最後の別れ方からして、あのサッカーを神戸で見ることは二度と無い
だから過去は振り返るな
半年前にこう思っていたが、さすがにしんどいわ
嘉人&レアン抜きの状況でよくやってると思うけどなあ。嘉人は戻ってきたけど
ただ結果が出てないのがもどかしい・・・アウェー2連戦の連敗は覚悟してても辛い
>>198 今の攻撃サッカーのほうが限界感じるだろ
なんの引き出しもないぞ
まあでもカウンター1本じゃ、磨きかけても中位が精一杯だもんな
どこかで切り替えるしかない
正直現状のメンツから出て行きそうな選手を引いてJ2にいったら
毎回勝つ喜びなんて分かち合う余裕なんてないと思うがな
J2でもいいとか言ってるやつは去年降格したチームがどんな状況になってるか分かってるのか?
チームが消滅するよりかはいいのはある
とりあえず、守備に関してはボランチとCBがファール覚悟で
ガンガン行って欲しいわな、去年からしたらボール見てるだけに感じる。
どっちも頭数はいるから、累積は何とかなるし。
最初に落ちた時とは状況が違うだろ
贔屓目があるかもしれないが、よそのクラブから欲しいと思われる人材は05年より多い
大体落ちたら選手流出しまくりだろJK。前回みたいなことはそうそう起こらんし
その為にも何とか結果出して欲しいもんだぜ
J2落ちても金さえ出せれば、そこまで取られることないと思うけど
三木谷さんがどう判断するかだね
とりあえず多分次マルセウはない
茂木、我那覇、吉田のうちの2人がスタメン
しかしマルセウは柏戦でしか使い物にならんとはな
アランはミドルでたまに見れる片鱗は伺えたが
そういう意味では2007年のボッティ、レアンドロがどんだけよかったかがわかるな
ブラジルから連れてくるんならニウマールでも拾ってこい
2007年の目標→9位以内→結果10位
2008年の目標→5位以内→結果10位
2009年の目標→ACL出場→結果?位
目標はクリアしてからハードルを上げるのが一般的かと思われ・・・
>>199 あの悲しさ寂しさを思い出しちゃったじゃないか。(´;ω;`)ウッ
松田さんも今つらい時期だね。自信をなくしてなければいいんだけど。
>>201 サイドチェンジからのスルーバス。
細かいパス交換での中央突破。
今日は遅功でも決定機つくってたよ。
我那覇は徐々にコンディションよくなってるよな
>>209 いくら金積んでもJ1レベルの選手がJ2でもプレーしてくれるとは全く思えないがな
前回流出が最小限に抑えられたのは金の力じゃなくアツのおかげだぞ
もしカイオがダメだったら、水戸ちゃんから木山さんに帰ってきてもらおうか
ボッティが居た30分間は良い感じだったよな。なんというか接着剤になった感じ
とりあえずボッティ&嘉人がフル稼働できたらいけるんじゃないかと思うんだがね
というかそう思いたい
>>211 去年は怪我を言い訳に近い感じでお茶を濁したけど
今年は最終戦のセレモニーでどうなるんかねえ(´・ω・`)
シュラバラバンバ
>>210 ニウマール FW SCインテルナシオナル
2004-2005 UEFAチャンピオンズリーグ開幕に向けて準備を進めていたオリンピック・リヨンに
675万ユーロ(約8億8,400万円)で引き抜かれるが、フランスのサッカーに馴染めず、
ホームシックも手伝って翌年にコリンチャンスへ移籍する。
約8億8,400万円 ホームシック
何だかんだ言いつつ、カイオはどうせ次も●使うんだろうな…
222
松田監督は調子の悪い時期に栗原を外して調子上がったけど
カイオにマルセウを外すことができるのかどうか
嘉人やボッティたちとの連携のやり直しという事でまだ引っ張りそうだが
>>221 そしてなんだかんだで「50:50の試合」をするんだよ
15節終了まで
ホーム 5勝1分1敗 勝ち点16 2.286点/ゲーム(期待値)
アウェー 0勝1分7敗 勝ち点1 0.125点/ゲーム(期待値)
単純にこのペースだと
2.286×17+0.125×17=40.987点
>>217 ボッティがいたからというのもあるけど、●とアランがいなくなったからって方が大きいな
228 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 03:30:52 ID:u3USne2H0
大久保いらね、なんで使えないやつ取るのかねフロントは?
大久保きてから、失点数増えるし、得点力落ちたし、まるで疫病神。
桜落として神戸まで落とすのか、いいよね他チームの選手はレベル高くて
使える選手ばっかで。
大久保って過大評価じゃね?代表じゃレベル高すぎで全く駄目だし、
Jリーグでもたいしたことないし。
今の神戸じゃ、大久保程度ぐらいしかこないか、柏木や香川といった
代表エースクラス&将来性高い選手は。
229 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 03:37:33 ID:u3USne2H0
昨日のゴル裏はすごい人やったね。
あんなにアウェイで入ったのはJ2での仙台戦か入れ替え戦以来では?
231 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 03:51:43 ID:PoFBDMcYO
アンチ大久保やキチガイのおかげでスレが過疎らずに順調に育っていってくれますなー
まぁ、次は勝つだろ
ホームだし
我那覇はやっぱり凄いよ、一発で試合を変える能力持ってるな、一瞬にして二人を抜き
去ったときは痺れただろ?チョンサポが余計な事しなけりゃ川崎もセパハンに負けなかったし
日本もサウジに負けずに優勝してたかもしれなかった。あのとき日本の宝を奪われたって
事だな。
大久保といい宮本といい‥‥神戸がどんどん弱くなるな
お前らが癌なんだよて誰か言えや
今日の宮本には猛牛魂を感じた。
我那覇には一瞬輝きを感じた。
大久保は残念だった。
茂木は空回ってた。
>>234 このスレ見てないのかよ・・・
よく言われてるじゃないか
それとも彼らに「面と向かって」言えと?
最近試合見れてないんだけど
FW陣どうなんだ?
現地よりただいま帰神
疲れもどっと2倍だぜ
おやすみ
239 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 05:26:33 ID:ffod9yf2O
大久保がポストを蹴っていたけど思いっきりハンドだったな
おは牛
J2に落ちたくないなら、目標勝ち点は50点
つまり、あと10勝3分6敗
ユニバ開催も含めてホームで全勝しても、まだ勝ち点3足りない
ホーム全勝はナイし、アウェイ全敗もないだろうが
それくらい厳しい数字だって事は覚えておいてほしい
オレは昨日●スタメンをみて、カイオ擁護は辞めた
今のままじゃ、絶対に降格する
サポミplease って事ですwwww
追記
シーズン途中で監督を変えて上手くいく事は、まずない
それまで前監督が積み上げてきたモノを新監督が有効利用できる事はない
また、0からのスタートになる
カイオを擁護するつもりはないが、監督交代には反対だお
243 :
赤:2009/06/28(日) 06:24:21 ID:JPCbRwTwO
決定機はたくさん作ってたね
つまり、今日は、山形と大分が負ければOKだ。
でも、川崎と鹿島がベスト布陣から超遠いんだな。
>>241に同意かな
カイオが悪いってのは分かるが、監督交代はしてほしくない。
助っ人交代は当然 賛(ry
>>242 前スレより転載
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
261 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2009/06/26(金) 07:29:01 ID:ATMsmsSv0
40くらいかな
そうなると7勝11敗2分
因みに07,08共に勝ち点47だから50は別に低い数値じゃないよ。一桁狙うなら寧ろ55くらいは目指すべき
ま、最悪残留できたらいいけどね
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
だってさ
糞セウの顔も見たくない。
>>242 本来なら勝ち点40くらいなのかな?
でも、ボトムズの勝ち点が低すぎる今年は、残留ライン読めないよ
>>241 最近はシーズン途中交替の成功例も多いでしょ。
松田さんでも我慢できなかったオーナーが、このまま何も手を打たないのも考えにくい。
監督代えるなら早い方がよい。
>>249 ゴミクズセウ代えるほうが先決だろ。レンタルだしさっさと返せよと。
千葉のボスナーが退場したんだけど、
S5:得点機会阻止(他)
ってなってる。
出場停止期間未定。
得点機会阻止(S4)だけじゃない。
何やったの。
いくらウチのフロントが隠密に動いても、ブラジルの新聞にはバレる。
韓国にでも行ってるのか。
ベンフィカにサビオラが入ったから、◎は移籍なし。
レンタルって途中返却したら、年俸の払い戻しってあるの?
それで違約金とトントンってことにならない?
>>253 どうなんでしょね?
でも、トントンなら、登録抹消して飼い殺しでも良いんじゃね?
瓦斯の布陣をまったく知りません。
教えて下さい。
自己レス
>>254 飼い殺しなんて、クラブの評判落とすだけだから、できないっすね やっぱ
257 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 08:36:35 ID:u3USne2H0
>
>>234 本当、大久保が来てから2連敗の大量失点の得点力0になったよね。
マジ疫病神、貧乏神、役立たずの無能野郎だね。
マジで誰か、本人の目の前で言えばいいのに。てめーが決めないから、
下手糞だからこんな下位に下がったんだよって。
ついでにこんな能無し,メンタル激弱の選手にしかなれないように
したサゲマン読めも役立たずだね、東原以上の疫病神のサゲマン駄目読め。
J2落ちたら消滅だって充分可能性あるのに、それでもJ2がいいという人がいるのが理解できない
帰ってきますた。
アランのミドルに嘉人が詰めたシーン、かなり際どかったのね。
ボッティの試合後コメントにもあったけど、
0-1からの戦いを強いられた立ち上がりの拙さが大きな課題かな。
左の竜様やテル起用とか奇策を選ぶ前に、改善できたことがあるはず。
明らかに浦和の前線は意図してラッシュかけてきてたもんなー。
260 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 08:43:14 ID:drCXUMh8O
大久保は単なる過大評価だ。
シュート外してばかりはいつものこと。練習してあれなら、かなり才能がないんだな。
それかメンタルが弱いか。
得点力もないし、何がいいのかわからん。
実際、桜を降格させ、神戸だって降格させたら、山下以上の疫病神だぞ。山下にはそれなりに気の毒なとこもあったらしい。正直、今の大久保の実力はJ1やJ2では通用しないよ。
素人チームならわからんが。
アランミドルのシーンは息ピッタリだった事に驚きだ、嘉人決めたらなお良しだったんだが。
ボッティ頭から見たい!
アウェイ敗戦でのカイオのコメントをざっと見直してみた
・ゲームは、50/50だった
・メンタルを強くもつ事ができなかった(攻撃の意識が弱い)
・アンラッキーだった
だいたい、この3パターンだったわ
たぶん、そういう事なんだろう。
攻撃の意識を強くもてば勝機はある。
でもアンラッキーなケースで負ける事もある。(それはしょうがない)
非常にシンプルで、力強いメッセージだと感じたよ
>>210 まあマルセウが通用した柏って、うちより失点多いDF陣だし、ポストで競り負けた
小林って、東京、磐田の時もひどかったからな。
>>264 人数だけなら去年のアウェイ浦和戦とさほど変わらないと思う。
ざっと400人には届いてないくらいかな。
密集感がある映り方なのは、出島が狭いおかげでしょうねえ。
エリアが広いさいスタだとなかなか難しい。
千人単位で埋められるのはいつになることやら。
まあとにかく、土曜のホームゲームを落とさないことですな。
好調瓦斯とはいえ、引き分けすら手ぬるい。
今日の大本営で載ってたカイオのコメント
「選手同士で約束事を決めていく必要がある」
恐ろしいコメント来ました。
ワロタ
丸投げ宣言か
268 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 09:50:26 ID:lVRMhanL0
ツネ様じゃないの?
>>266 決まり事は選手同士で決めなさい っていう決まり事を作ったんだよ
270 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 09:53:12 ID:a8Aid4C20
「選手同士で約束事を決めていく必要がある」
無茶苦茶ですなw
監督が言ったなら丸投げ宣言だし、選手が言ったなら監督の立場なしw
カイオは、チームをオフェンシブなキャラクターに変えることに忙しいんだよ。
こまごました決め事は選手同士で考えてくれよ ってことだ。笑
>>266 それツネだよ。紙面なら2行くらい前嫁。
あらら。ここぞとばかりに叩いたやつ哀れですな。
何もすべてネガに捕らえる事は無いが、少なくとも自発的にやらんとどーしようもない
って事なんだろうな。守備は
今日のTMはボッティでるかな?
>>273 すまん。読み返した。
でもなんかカイオが言いそうな気がしたんだw
ディテールの部分は当初から一任されてたじゃないかな。
笛吹けど踊らずな状態なのかもしれないけど、
ここでそういう愚痴こぼすのもねえ<ツネ
>>271 昨日のように席を詰めて密集させたとしたら、
およそ2,000席は確保されているアウェイエリアの
30%にも届いてなかったような。
発券数とか調べたわけじゃないんで間違ってるかもしれませんけど。
しかし神戸は開始10分以内で失点するとほぼ負け決定してるな。
>>271 500人いるかどうかだったろ
全然席つめてなかったしな
282 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 10:23:01 ID:Ql5R5cy/O
>278出島ビジター席は、座席450席。昨日は、立ち席の人もいたので、神戸サポ500名くらいじゃないかと。
,! \
,!\ ! \ これは乗り越えるべき試練だ・・・
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
>>282 去年のさいスタは約300人だったとか聞いた記憶がありますな。
本当に痛快でしたなぁ、4万人以上の沈黙>去年のさいスタ。
あれはゴラッソだったなあ
嘉人2発(ハンドなければもう1発)岸田1発で、4−2で勝ってたじゃん。どんだけ決定力ないのか・・・
昨日は350人に届いてないくらいだったらしいよ
現地でチケットの受け渡ししてたヴィッセルの社員の人に売り上げ枚数聞いた
起きるのはえーよw
5時間睡眠って感じかw
岡崎くらいとれてれば・・・
>>287 ただそれを言うと浦和も結構決定的なのを外してたからな
まぁ今年好調な浦和相手に60分近くハンデを背負って戦ってたら勝てるはずないさ
メンバーが誰でも変わらんだろう
目指す部分が分からんからな
各選手の動きに迷いがあり過ぎ
まあブラジルじゃ、フォーメーション決めたら、それだけでおおかたは
選手全員が同じイメージ持つから、あとは個人の特徴をすりあわせたり、
相手の特徴にあわせて微調整したりだもんな
前者は選手同士、後者は監督の仕事で、後者はカイオはまあやってるじゃん
でも日本は、大まかにこうする、って決めただけじゃ、選手は同じイメージ持てないんだよな
そこが海外との違いだ
そのことにいつカイオが気づくかがポイントだ
嘉人に決定力があったらなぁ
>>295 今年入ったブラジル人3人、適応力無さ過ぎじゃね?
本当ボッティが素晴らしいブラジル人だってことがよく分かるわ
まあKで長期間やってたこともあるがそれを差し引いてもな・・・
あれ、Kでやってたのって・・・
そう思っとこうかw
うち2人は、海外でやるの初めてだからこんなもんじゃない?
同じ海外でも、欧州なら、ブラジルとはまた違った形で選手たちの間に
統一されたイメージがあるから、まだわかりやすかったんだろうけど
ボッティは韓国で長いことやってて、全然違うサッカー文化に適応するのに慣れてたし
もちろんすばらしい選手なのは間違いないけど
なので適応力がいまいちなのは1名だけのように俺は思ってるぜ
ところでJ1リーグ戦で岸田がゴールに一番近づいたのって昨日?
俺、岸田がゴールしたらマジ泣く
303 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 11:27:57 ID:u3USne2H0
人間失格の大久保さん、嫌われまくりだね。
マジで犬久保,負け犬って言われてて笑ったわ(笑)
138 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 10:30:52 ID:ZmvenyqC0
190 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/06/28(日) 10:18:06 ID:mXT8jM/t0
犬久保がボールを持ったときのゴル裏の反応はだいたいこんな感じだったな
・負け犬〜!!
・大久保氏ね〜!!
犬久保がボールを持ってないときのゴル裏の反応はだいたいこんな感じだったな
・大久保サボんなよ
>>302 一番近づいたというか昨日のは絶対に決めなきゃいけない場面
神戸も降格しそうだな。
306 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 11:31:53 ID:u3USne2H0
これだけ決定力ないってのは、プロでやる資格まったくない。
プロの実力全くなしの大久保ってことだよね。
代表だけでなくJリーグでもこれだけなんだから、実際厳しい
プロテスト受けたら間違いなく不合格だよ、ゴミクズ大久保。
しかし、どんなしつけをしたらこんな欠陥人間に育つんだろうね。
親や読めさんの顔見てみたいもんだわ。
こんなくず、今すぐ解雇しろ。これからは、茂木と岸田と吉田で
いいよFWは。
せいぜい鹿相手にもがけよ
308 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 11:35:52 ID:u3USne2H0
大久保がいるチームは降格するという悲惨。
こいつは疫病神の貧乏神、近寄らない方がいいかもね。
こいつの疫病神、貧乏神っぷりは読めのせいでもありそうだね。
結婚してから、運気が落ちているような気がするし。少なくとも
結婚前の方が点も取れてたし運もあった。
まあ実力が素人以下なんだろうけどな。
もう、プロチームではやれないだろう、地域リーグでもいらんかもね。
とっととやめるか解雇されろ、ド下手糞
>>304 だよな。岸田、サテだったらああいうのちゃんと決めるのになあ。
やっぱメンタルなんかなこういうのは。
>>309 サテのキーパーと
J1のレギュラーのキーパーを一緒にできるとは・・
311 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 11:42:24 ID:u3USne2H0
結果を出せない人間はかっこ悪いよね(笑)
いい加減解雇しろよ、こいつ練習してないだろう。
してても結果でないんなら実力才能が全くないんだろうね。
見るのもいやだわ。視ねよ、大久保。
>>291 いまだ今季の攻撃の形が定まり切らず、選手は戸惑いを抱えながら戦っている。
攻守の要はそろって、チームの意思統一の必要性を痛感していた。
昨日今日来た監督じゃあるまいし、半年やってこれではなあ・・。
選手とのコミュニケーションをしっかりやったり、モチベーションをうまく上げたり
っていうのを進めてくれてると思っていたのに。
宮本か大久保が何か動いてくれることを期待するしかないか。
キーパーの問題じゃないじゃん
コースの問題じゃん
サテじゃあんなキーパー正面になんて打ってねーもん
それにキーパーがよかったなら決めなきゃいけないシュートじゃねーじゃん
314 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 11:46:57 ID:u3USne2H0
まじ代表落選だね、哀れ、南ア大会出るために帰ってきたのに。
落選したらい意味ないね、自分の疫病神、貧乏神っぷりをのろうんだね。
こんな疫病神いつまでも飼ってる神戸のフロントも糞だな。
うらやましいだろうね、今勢いある実力者、岡崎,石川,平山,コオロギ,
鍋チマ,長谷川,大阪,高原,・・・・・。
これだけ実力者がいたら確実、落選だね。
チームを2連敗、失点増加,得点減少に導いた疫病神大久保(笑)
>>312 去年やおととしも今頃、チームの意思統一ができてない、って感じだったよ
んで、選手だけのミーティングしたりとか、ヨシトが自分からポジション変更したりとかして変わった
今年もそうするしかないんじゃない
キーパー云々というか、キーパーをかわすのか、パスして味方に流して決めてもらうのか、ループでも狙うのか、意図が見えなかったからねぇ
あせって中途半端なプレーになった感じ
317 :
柏:2009/06/28(日) 11:51:14 ID:yhAyDI030
なんだかえらいネガッてるな・・・
お前等ウチより全然ましだろ!
昇格同期、お互い頑張ろうぜ!!
ああっ、絶対残留したい・・・orz
>>315 特徴でるね〜
あんたいつもその言い分主張してるね
昨日、荻を見るためにポカリスウエットまで行ってきた。柿谷に決められた。
>>319 うん・・・久々の勝ちだから素直に嬉しいんだけど、でもやっぱり内容が良くない
とにかく守備が崩壊状態なんだorz
フロントは選手の補強に動いてくれてるけど、肝心の監督が・・・
まぁ選手達を信じて応援するよ!
神戸も頑張ってください!
スレ汚し失礼しました
徳島結構いいな今年は
まあ中位行くとは思ってたけど
>>321 まあオレは柏は絶対降格しないと思ってるけど。
ツネとクニエがうまく同居できてないのが問題な気がする。
前線はよくなってきたとおもうよ。
もう、ここぞとばかりに半角や半角モドキ、アンチ嘉人が誂魎跋扈しててウザイな、はっきり言ってワンパターンで全然おもろない!
しかし岸田のプレーは擁護できん
>>321 同じような悩みがあるなw
お互い頑張って残留しよう。
岸田があそこから決めれるわけないやろ。
ゴールエリア内から押し込むだけのシュート外したんやから。
多分PKですら決められんやろ。
後半ボッティが入って●がいなくなってからは攻撃も良くなったよな
てかヒデが良くなった
らしくないパスを何本も出してたし
330 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 12:38:29 ID:13mm5eOg0
>>328 PK決められないのはしょうがないんじゃないか?
>>329 ヒデは無駄に動き回らずに無駄なドリブルしないで無駄なパスを出さなかったらいいんだよな
岸田はもうないだろな。
ビツ吉田が戻る。
ナミルも戻る。
楠瀬も・・・
古賀ノリオ松橋須藤岸田あたりはもう・・・・
>>324 >ツネとクニエがうまく同居できてないのが問題な気がする。
つまりカイオが悪いってことですね、クラブにメールを出しましょう
>>332 ナミルにしても吉田にしても、年齢が高いし、若いのが出てきてくれないと困るがね
ナミルの存在忘れてた
はやくかえってこないかな〜〜〜
ヤッキーモッキー
ヒデはムラが激しいから叩くのも擁護も難しいんだよな。
昨日は前半ボール失ってたが、後半はよかった。
みんなヒデスタメンは賛成なん?
338 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 13:05:14 ID:Rf7FnQsMO
岸田はアピールしたかったのはわかるけど、あの場面はより確実に得点するために茂木にパスでよかっただろ
●といい岸田といいチームのためのプレーができないやつはいらないよ
ヒョンのスタメン復帰は、8月になるんじゃないかな
とにかく●は、いらない ベンチ外だ
今日のTMを最後に神戸を去る選手がいる。最後の勇志を見てやろう。
_____茂木_____
_嘉人_____カンジョ
__アラン_ボッティ__
_____松岡_____
_内山_宮本_北本_石櫃_
_____榎本_____
後半カンジョ→楠瀬で
岸田をクビにしたヤスは正しかった
やっぱあの頃から安達が悪かったんじゃないの?
あれは使えない使えるの問題じゃなくて
大卒1年目でクビにしたのが問題なんだよ!
345 :
瓦斯:2009/06/28(日) 13:27:30 ID:Jh90TnqyO
来週はヨロシクです
米本に拍手してやってください
ジャガイモを英語で何て言うかぐらい教えてやれよ
>>346 そこは高校までの教育でなんとかしろよwww
>>294 2流選手が多いのに、高度な選出やタスク求めたって実行できるわけない
失点10秒まえからの選手の視線とか動きを見てみなよ
何にも思考出来ず呆然としてるやつらばっか
浦和に勝つわけないさ
攻撃なんかお笑いレベル
昨日ちょっと気になったんだけど神って書いてある大旗は何か意味があるの?
アランも結局最初のミドルシュートだけで、後はいつも通りちんたらしてたなぁ…
351 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 13:44:45 ID:xAxhXm9l0
山口組は何のために要るんだよ
昨日はアランだけのせいじゃないからなぁ。
まず、松岡ヒデでポゼッション高めて3トップのいい攻撃ができるわけない。
アランボッティでまともにならんかな。ヒデはボール失いすぎ。
アランは走らなさすぎ
ボールを受けに行く気はサラサラないし見てて腹立つ
●がいると大久保すら活きないってなんなんだよ。
丹羽の守備はさておき、左SBにパスの巧い選手が入ると、ああも違うのかと思った。
ロングフィードのターゲットの●をはずすなら、宮本の左SB起用もありかと。
_____茂木_____
_嘉人_____カンジョ
__アラン_ボッティ__
_____松岡_____
_宮本_テル_北本_石櫃_
_____榎本_____
ナビスコでやたらアラン擁護連中が調子乗ってたから
どんなもんかと期待してみたら見せ場は最初の方のミドルだけで
あとはスタメン外される前と同様にちんたらしてただけだもんな〜
>>355 いやウッチーのSBの守備は捨てがたい
ツネは最近ぱっとしないしな
ヨシトがボールを持っても前に誰もいないとか言ってるけど、前にいない電柱ポストプレーヤーってなんなの?
>>357 内山あるいはテルに正確なフィードがあれば良いのにね。
広島戦を反省したのか、昨日の宮本は悪くなかったとおも。
おまいら、ツネ叩くのもいいが
ココ2試合の失点原因はクニだぞ。
昨日の失点シーン、エジに付いて行かないといけないのに服引っ張るだけって
そらオウンもするわw
一度外してみるのも手だと思うが・・・
別に叩いてはないよ
そうか。
叩いてないんならいいんだが・・・
もう少しクニはペナルティエリア内で落ち着いてほしいとおもうんだ。
体投げ出したりツネのカバーに入ったときはいい動きしてるんだし
>>353 あのポジションで走らないのは致命的だな
しかも味方DFがボール持ってる時にボールを貰おうとしないで前に、しかも狭いスペースに上がっていくし。
ボッティは下がって貰ってパスを散らして上手く上がる。しかもセカンドボールもしっかり追う
昨日は意識の差がはっきりとわかった試合だった
てかビツいないのに、4バックの構成をツネ以外全部変えるのはどうなのか
>>363 そもそもアランのポジションであれだけ空気になられるとすごく困るんだよな
まぁ昨日はなんといっても●のトラップの下手さに驚いたわ
ひとりひとりがもっとボールを大事にしてほしいな。
簡単にはたき過ぎ。
去年はヨシト、ボッティ、ナミル、レアンドロに預けてれば
何とかなったからな
そのツケが回ってきたと考えるべきか?
ACL敗退ショックが癒えないねえ
昨年の堅守とハードワークは一体どこへ
>>366 かと思うとボール持ちすぎで
ボール奪われるシーンも多い
まともにボールコントロールできるのがボッティ・嘉人だけ
ホームだと相手の方が走ってたとよく言われるんだけどねぇ
次はホームで修正できてるようには見えるんだよ
でもアウェー2連戦でどうせまた連敗する
だれかTM見に行ってませんか?
よし山形負けたな
15位転落は免れた
>>374 こんな事で喜ぶのも空しいよな。
このメンバーでこんな順位にいるなんてさ。
優勝できるとは思わないけど充分中位はいけるくらいなのに。
やはりカイオが・・・
●を使い続けること以外、カイオに文句はない。
●に一番ぶち切れてるのはカイオだと信じたい。
試合後のコメントは怒りのあまり適当なこと言ってると信じたい。
徳島みたいに半分くらい入れ替えた方が良い
マルセウの適正は…
ブラジリアーノのウェイターです!
カイオ信者じゃないが、一概にカイオが悪い訳じゃないと思うぞ。
獲った外人ハズレ、中盤の要のボッティ&ヒョンのケガ等々も一因を成している。
いや、使えないやつをのうのうと使い続けてるのが問題であって
383 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 15:34:54 ID:jU7aUbLe0
使えない外人連れてきたフロントも悪い
ここまで、マルセウを中心としたチーム作りをしたカイオだからな…
結局、安達解任論が正しかった
小牧〜
一宮
実況スレと間違えた・・・スマソ
カイオはハーフタイムで「メンバーは変えない。このメンバーで取り返せ」ってキレたらしいな。
こういうのも今のチームにはアリ
●使い続けてもこんな感じなら
ユースの木村君登録して使ってくれた
ほうが将来的にも良いような気がするな。
>>391 ノブはもう左SBだし。
木村君がでても●とそんなに遜色
ないんじゃないかという気持ちになった。
それぐらい●に失望した。
>>392 ●とはタイプがちが・・あれ?●の特徴って・・・PK上手いぐらいしか・・・
>>392 木村君もtopの練習ではSBをしていると言う事実・・・
●を中心としたチーム作りをしてきたのに、●がいないほうがチームとして機能するって一体どういうことよ
>>394 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
ピクシーは自分が連れてきたバヤリッツァを重用しなかったけどな
ユースの代表にもDFとして選出されてたもんな。
スピードと高さはあるから、
うちに必要な俊足DFとして期待してるのかもね。
FWは補強で何とかする方針なんだろう。
>>398 まあ、ヨシト茂木我那覇 いりゃ、あと外人FW1人でOKだよな。
木村君はFWでいってほしいけど。
400
●の影に隠れているようだが我那覇もかなりひどいぞ
我那覇はまず●を超えなければどうにもならん
ガナの方がましだがマルセウに個室しすぎてるだけ
昨日の我那覇は良かったぞ
少なくとも●よりは
我那覇は空気
●は邪魔
ん〜・・・邪魔でも消えてるよりはマシか。。。
嘉人のパスから我那覇が潰れて岸田の一対一が出来たでしょ
我那覇が前で動けば後ろも動かされるんだよ
●はその動き、競り合いにも勝てないから後ろが反応できないし動けない
潰れる気がある分我那覇の方が良い
昨日現地で見てたけど、我那覇は今までで一番良かったと思うぞ。
岸田が外したヤツも、岸田がおいしいとこをかっさらわなかったら、ゴールかアシストを確実に決めてたと思う出来だった。
TM見てきたぜ
後半からだが・・・
須藤はポストはうまい!けど、空中戦弱いw
ガクトはSBとしていいもの持ってる。
シンプルだけど正確なクロス上げてた
古賀はキープ力なんかはさすがって感じだけど
使われないのがワカル気がした。なんか物足りないって感じw
河本がカンジョにめっちゃ怒られてた。カワイソウになるぐらいボロカスだたwww
まぁ、DFラインから繋ぐボールを適当な感じで蹴ったのが悪いんだけどね。
内山はクリアするときに狙って蹴ってる事が多いんだけど、河本はその辺適当だた。
ちなみにウッチーはCBしてた。
あと、ノブが左SBだったんだけど、途中で内山と入れ替わってからマークがハズレまくって
結果失点してた。
ビツとノリオは前半で交代した模様。
松橋が相手のクリアボールを至近距離で顔面に受けてKOされてたwww
そのときに交代で馬場がINしてた。。。馬場、調子悪いのか?
愛媛のサポの方が若干名来てた。
キャピキャピキャーキャー言っててウザかった・・・年のころはアラフォー?www
印象としては、そんなところかな?
長文スマンかった
空気より邪魔な方がマイナスだろ
空気 0
邪魔 マイナス
>>410 スネーク乙
マーがいなくなったサテの中盤の出来はどうでしたか?
まぁまぁ
唯一、左SBだけバックアップがいなくてアキレス腱。
>>412 滝二の先輩後輩ってのもあったかもだけど、
相手のボールをコウモがカットしたんかな?
それをDFラインから右サイドの古賀へパス出したんだけど
それが逸れてタッチラインを割ったのよ。
それを見てカンジョが
「何やってんだよ!ちゃんと蹴れよ!そんなんだから・・・」
あとは聞かないようにしたwwwww
プレーが再開してもまだ言われてて、コウモが
「カンジョごめん!ホンマごめん!次ちゃんとするから!・・・」
みたいに全力で謝ってたwww
>>413 大屋がボランチしてた。いちの瀬が左で古賀が右。
カンジョがトップ下っぽい位置だた。
まぁ、サテライトとしては及第点だと思うよ。
守備の時も切り替え早かったし、
カンジョとかいちの瀬がボランチの位置まで下がってフォローもしてたし
愛媛のメンバーが田中俊也以外わかんないけど、多分サテメンバーだと思うんで
正直J1でどの程度通じるのか?ってのは判断しがたいな。
ウッチーとカンジョ、須藤ぐらいかな?ちょっとレベル高いと感じたのは・・・
いちの瀬はJ2のサテ相手にドリブル突破できないようでは当分ベンチ外かも知れん
11 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 16:42:54.12 ID:lgo0f6tv0
未招集だが活躍が目立つ選手(ヽ'ω`)呼んであげて…
GK 曽ヶ端準(鹿島) リーグ最小8失点の鹿島の守護神。トルシエ時代は代表でした。
DF 岩政大樹(鹿島) 呼ばれないのは岡ちゃんと何かあるな、闘莉王と不仲だから?
DF 千代反田充(新潟) 福岡時代はポカが多かったけど、安定が増してきた。
DF 石櫃洋祐(神戸) サイドバックとしては国内で一番安定してるように見えるけど?
MF 谷口博之(川崎) 稲本2世はこいつだな。今の中盤にどっしり置きたいところ。
MF 青山敏弘(広島) 献身的な守備スタイルは玄人好みだけど、代表レベルかと。
MF 柏木陽介(広島) トップ下or中盤の底で試してみたい、可能性は秘めている。
MF 石川直宏(東京) 今一番Jで点が獲れる選手だね。俊輔がスペインで干されたら必要かも。
MF 小川佳純(名古屋) 2列目でどこまでやれるか試してみたい選手。
FW 佐藤寿人(広島) 今の岡ちゃんがやりたいサッカーにフィットしてると思うケド…?
FW 渡邉千真(横浜) 岡ちゃんのサッカーに合うかは分らんが点は獲る才能あるね。
FW 茂木弘人(神戸) 左ウイングの位置で試してみたい選手ではある。
ビツと茂木かぁ。。。
特に茂木は感慨深いなぁ。。。
ビツは守備が去年ほど安定してないんだよな。。。
なんか“自由”と“ハードワークしなくていい”を穿き違えているような・・・
まぁこれはヴィッセルの選手全体に言えそうだが・・・
ヨシトのブログ
トップページ変えてください!
>>416 ありがとう
今だけだと思うが大屋ボランチも良さそうなんだけどな
>>420 まえ練習試合で大屋のボランチ見たけど
明らかに三原のほうがよかった。
大学NO.1ボランチって話はうそなのか?
って思ったもん。
栃木SC首位湘南を相手に善戦中!ガンガレ!
大分・・・
TM見てきた
人数合わせが大変だった愛媛相手にこの試合だと厳しいのかもしれん
カイオがのぞきに来ていたっぽかった
大分サポが選手に説教中
覆面こねーな。
427 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 18:13:16 ID:A3CZnypl0
サカつく6がでるらしい。投票できるんだが
ツネ様がTOPになってしまったら買う気なくすから投票して
既出でございます
>>421 そうなのか
なら大屋にはSBで頑張ってもらうしかないな
うちもこれから負け続けたら大分サポみたいになっちゃうんだろうな
430 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 18:15:32 ID:Ah18vdxSO
覆面がサボってます
>>418 規律って面では、無くなったと言っていい程悲惨だからな
カイオは有能か無能かは置いて置くとしてもJには向かないよ
戦術家じゃなくて戦略家で、戦術指導においては日本人以下に見える
典型的なブラジル監督で失敗した例とかぶるわ
個の弱いブラジルスタイルは見てても悲惨だ。
スペース管理のロジックも無くミス連発だと、金取って良いレベルじゃなくなる
神戸はあまりに守備がボロボロなので
このままいったら確実に降格する
守備全員に何らかの問題あり
まずリーグ戦で無失点がないというのが絶望的
相手を圧倒する攻撃力があれば救われるが
そんな力はない
最下位ながら2万人入る大分もある意味すごいな。
覆面も、もう愛想つかしたか?
覆面は最近だいたい七時すぎに来る
メンタルメンタル毎回と書くこと同じようなので苦労してそう
もうレアンドロ→茂木で去年と同じでいくしかない!
茂木 吉田
嘉人 ボッティ
ヒデ 松岡
(ナミル)
内山 ビツ
北本 河本
榎本
覆面来たな
辛辣だな
まあ仕方ないか
438 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 18:57:55 ID:aL9nXGTC0
リゾートおもしろいな
友達が帰った後黙々とやってたけどおもしろい
一人でやるほうがよっぽどおもしろいw
俺もTM見てきた。俺は須藤は全然ダメだと思ったな。
点は決めたけど、もう1本絶対決めなきゃいけないやつがあった。
ガクトからの、ビツばりのグラウンダーのクロス、ちょっと触って入れるだけなのに
なんで外れるのか分からん、ってくらいの。
んで、ボールもらいにどんどん下がるから肝心なときに前にいない。
それにつられて下がる中盤もどうかと思うけど。
空中戦は●と同じかより弱い。ベンチにも入れないの分かる。
河本は、●がよそのチームのDFにかけるようないい加減なプレスと同レベルのやつでさえ、
やられるとビビってボール外に出してるし、そりゃ使われんわな、って感じした。
松橋の得点は、ちょっと高原入ってた感じ。松橋の動き、以前より頭使ってる気がした。
大屋のボランチは守備の寄せが浦和戦の丹羽レベルでずっこずこ抜かれてた。
大学でボランチが本職だったとは思えなかった。三原の方がはるかによい。
ガクトのクロスの質は以前より上がってると思った。
今日だけで比較すると誠史のクロスより可能性があった。
ハァ…
ヤッキーモッキー
441 :
サポーター:2009/06/28(日) 19:07:48 ID:neS8vvTiO
7/6、7/7に初めて練習見学に行こうと思ってます。
記念に選手にサインもいただきたい(特にヨシトさん)と思っていますが、一般公開か非公開って金曜にならないとわかりませんか?
東京から向かう予定なのでホテルの予約を早めに取りたいのですが…
また選手たちのファンサービスへの対応はどんな感じですか?
試合2日前3日前が非公開になることが多い
444 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 19:40:43 ID:LJ9cKlUYO
その内容カンジョ河本の話し詳しく知りたいな
覆面さすがだな
愛媛って控え以下なんだろ・・・
>>448 しまなみとかいうアマ契約と、ユースが数名入っていたな
1失点目は徳重が飛び出しの判断をミスしたかんじかな
2失点目は見事に抜かれていた気がする
なんか明るい兆しが見えてこないな…
ナミルが戻れば最終ラインとボランチが去年と同じメンツになるから守備崩壊は防げるだろうに……
特別ツネに不満があるわけではないが、これでもダメなら1回外してもなぁ。
ツネは最近あまり良くない。だがクニも同様に良くない
ナミルがいればCBナミル起用とかもあるんだが・・・でもテル&クニがいいのかね
河本はカンジョにどやされるくらいだからなあ。ヤナは・・・好きだが危険すぎるか
覆面の感じだとクニが外されそう
覆やん毒舌だな〜
思い切ってヤナ見てみたいな。
去年の徳重じゃないけど、若い人使えば流れが変わる。みたいなノリで。
クニが最近寄せが甘かったりするのも気になるな。
あと、ライン下がりすぎる原因はどこなの?
あぁ、不安要素多いなぁ。
さすがにディフェンス4枚中2枚を変えたのは問題だったな
>>455 ヤナは別メニューっぽい
今日は上谷とかウッチーがCBやっていた
北本下がって岸田入れたけど、テル下げて北本スライドさせなかったのは
テル>クニ
それとも消耗?
>>458 サイドバックでの消耗じゃね
大きくいじりたくなかったのかもしれんが
覆面は一応中立の立場なんだからこれくらい言ってもらわんと
>>455 ポゼッションだけど横パスばっかのなんちゃってポゼッションなんで縦へ通さないから相手に寄せられて最終ラインまでバックパスなり、相手が攻めてきたりするから自然とラインも下がったり・・・かね?
上手いこと説明できないけど。ボッティとガナが入ってからはボッティが積極的にパスを入れようとしたから若干ポゼッションぽくなったようには見えた
覆面の岸田に対する言葉はまさにその通りだと思うけどな
正直岸田には失望した
消耗するほど走ったようには見えなかったな〜。
ビツなら縦に入れて上がってくところを、横パスだったり。
J2時代は残り3節くらいから応援始めたからクニのSB知らないけど正直どう?
前半は特にタイミング良く、積極的に上がってたな>クニ
ABがミドル撃つ瞬間もフリーだったし
>>449 2失点目は、ピッチど真ん中がまるでモーゼが海を渡るかのようにぱっくり割れて、
なんの障害もなく徳重と1対1になった
>>462 J2相手だとSBがそんなに攻撃参加しなくても点取れてたので
久しぶり(1年半くらいか?)のSBにしては良くやってた
でも最初の失点は頂けない。クニだけの責任じゃないんだけど頼むから最初は慎重に入ってくれ
>>460 前でタメができる選手入れること必要って事にも繋がるのかな?
●も関係あり?
>>463 そういや左から攻めてるときはスルスルッと上がってきてゴール前には来てたな。
でも自分が右で持ったときはどうにも展開できてなかったように思う。
クニよりテルのが勘どころを理解してるというか
テクがどうのこうのと言うより色々柔軟に思える
年の功かな、生きる術かな
>>462 J2の時は、カウンターもアツ→カンジョとサイドチェンジしてカンジョの個人技で十分驚異だったからな…
たまにクニが上がってきてたけど…
テルはツネ・クニどちらでも共存できる。
でも、たまにやらかす。
たまにやらかすのが、とんでもないやらかし方だったりするのが少し怖いな
>>466 その辺、個人技が無いからな…
苦し紛れにとりあえず縦パスを入れる
>>468 カンジョが突っかけるだけでファール→アツのFKだもんな
楽だったよ
>>470 空振りとかなw
>>466 ある。前は嘉人でも溜めは充分出来るし、例えば前線が嘉人・茂木・カンジョでもポゼッションは不可能じゃないはず
カイオはCFに高さがあってキープできるFWを使ったポゼをしたいんだろうけどね。そっちの方がバリエーションが増えてより効果的ではあるけど、●がアレだしガナも●よりマシ程度でそもそも運動量で不安があるしなあ
そういう面でカイオが理想を捨てれるかどうかなんかな
クニはCBの選手だからね〜ビッツみたいに自らの仕掛けでは物足りなかったけどそこら辺は求める物が多すぎるというか
守備では穴にならんかったし。まあ丹羽のサイドばっか攻められてたのもあるけど
1失点目は、クニの不注意もだが
簡単にサイドチェンジを入れられたのもダメだったな...
あれでDFラインのマークがズレ、小山田がダイレクトで中に落とし上がってきた細貝が速くシュートしてDFが枠外と思ったがエジが詰める...
プレッシャーが緩い
サイドチェンジに弱いのは去年もだけど、
今年はボールホルダーに対してかなり緩いよな・・・
全てが後手後手になっているから、人がいるけど肝心なエリアが空いたまま
>>472 ユースケが右に張ってゴリゴリ中に入っていくドリブルも楽しかったぜ
寄せが甘いよな
だから簡単にクロス上げられたりシュート打たれたり
クロス上げられた時は中がマークに付けてないというか足が止まってる
前線からの守備が特にな
また●になっちゃうんだけど嘉人や茂木はプレスかけてるんだけど●はボケーっと突っ立ってるだけだかんな
こういうのは去年からの財産云々じゃなくて、やろうと思えばすぐやれるはずだが
DFをマンマークにしてるからな〜
一瞬のズレが失点に結びつく...
失点時はとくに丹羽の寄せが甘かった
パス出されるにしろ、ウッチーならもっと寄せたと思うので、
コントロールが狂ったかもしれないけど、丹羽はかなり手前で止まってしまったので
ノープレッシャーでいいコントロールのボールを出されてしまった
丹羽は色々と軽いんだよ
去年のいいときは
ボールホルダーに対してプレス→プレス→プレス→ショートカウンターだったよな。
ポゼッションサッカーになったからってプレス緩くなるかといったらそれは違うし。
結局ずるずる下がる。
理想↓守備面
●→カンジョ
↓
嘉人、茂木、カンジョが守備を怠らずにプレスをかける
↓
高い位置で奪える
↓
ラインが下がらない
↓
失点減る。
↓攻撃面
●→カンジョ
↓
ボールロストが減る。
↓
出し手:ボッティ、嘉人、受け手:カンジョ、茂木、ヨシトが確立される
↓
得点量産
自分で書いて笑えるほどいい方向へ…
普通に去年より弱くなったよな…
レアンドロも、ボッティ(浦和戦前半)も、ナミルもいないんだから当然
うん、ポゼッションサッカーになったからってプレス緩くする必要ないわけで、
なんでそこを変えちゃうんだろう
つか、松田さんに怒鳴られないとできないとしたら選手が馬鹿だな
昨日のヒデは、過去アウェイの試合の中では一番よかったな...
ボールが来たときの簡単に相手を交わす技術をABから盗んだかのようなプレイ
だがSBは、ありえん
昨日のヒデは普通に良かった
丹羽は最悪だった
>>484 あたりまえだろ...
去年までのスタイルはJ2からのスタイルだったんだから、3年間やってきて、それを捨て今一度ポジッションサッカーへ変更してんだ...
完成度が違いすぎる
>>486 カイオの指示なんじゃないの?
ゆるいのは
松田さんというより嘉人とボッティだな。特に後者
ボッティが滅茶苦茶怒って改善した試合もあった
ヒデってルーキーイヤーはSBだったんでしょ?
ヒデのいいときは並のレベルのことをいろんな場所に顔出してやる。
↑決してハイレベルなことをやるわけじゃない。
ヒデの悪いときは糞のレベルのことをいろんな場所に顔出してやる。
↑結局全体的にガタガタに。
昨日はよかったかもしれんが、毎試合出せば総合評価はマイナスになるとおもう。
ナミル、ボッテイがいれば変わるという意見もわかるが、自分はスタメンで見たくないと思う。
みんなの意見も聞かせてくれ。
>>490 そんな指示出す監督がどこにいるよw
守備の基本だろ
丹羽と坪内は、バクスターの時でさえ、
守備の時の寄せの甘さは改善されなかったんだよな
この2人以外はあのときかなり改善された
だからこの2人の守備はもう信用しないと心に誓ったのに、
丹羽のことはまた信じてしまった
俺が馬鹿だった
もう信じない
去年は怪我人続出だけど嘉人、ボッティ、ナミルは30試合以上出てるんだけどな。ボッティはだましだましだったけど
ヒデはやはり必要かな。悪い面があるのも承知だがそもそも現時点でヒデを外して入れる選手がいないというかね
ボッティいれば変わったのは実際にそうだったからというものもある。しかしボッティ、ナミルの存在感のでかさに改めて痛感の今日この頃
正直、来年のACLは超過密日程だし別にイイじゃんと思う自分がいる...
かと言って、降格はありえないのでせめて賞金が貰える位置にシーズンを終えてくれ...
栗原がいない今、攻撃については意外とヒデが調整してる部分があるんだよな
ヨシトが帰ってきたのでそこもまた変わるかもしれないけど
>>496ボッティ、ナミルの存在感のでかさ
当たり前ったら、そのための補強だし、強いチームは必ずここに中心選手がいる
いないチームは間違いなく弱い
ジョイント省いたら試合にならないし実際そう
代わりに活躍できるサブがいればいいけど、そんなのいたら直に他チームが引き抜くよ
>>492 ヒデは茂木とボッティと嘉人とは相性が良い、アシストも取ってるし良いパスをけっこうできる
ポジションとられたカンジョは今年少しマシになったが、ビツとの縦の関係がいまいちで
●次第な所と周りが見えていない場面がしばしば
カンジョは今日も練習試合で右サイドやってたときは孤立していた
カンジョにさえ出せばチャンスになりそうないいところにいるのに、
ボール来なくても怒らないし手を上げる程度しかアピールしないし
カンジョが手を上げたって見えないって分かってんのかなー
こういうところ、副島のころからちっとも変わってない
ヒデだと、俺フリーになってるから見て、いいときに出して、とかわざわざ
パスの出し手まで言いに行って、チャンスに結びつける努力する
そうなると、やっぱりヒデを使いたくなると思う、監督は
>>501 おぉ、そうかw
みんなレスd一。
さっき言った毎試合出した上での総合評価がカイオの中でカンジョ<ヒデだからヒデが出てるってとこか。
まぁ、ヒデもだけどカンジョもムラあるからかな。
カンジョ、結構今日声出して叫んでなかったか?
それ以上にアッキーが凄かったが
ヒデは自分の仕事が全然出来てないのに前にばかり行きたがるから観客からの印象は最悪だけどな
しかも技術がなさ過ぎる
>>484 15節終了時
2008 4勝7分4敗 勝ち点19 得点18失点18
2009 5勝2分8敗 勝ち点17 得点20失点26
負け試合は2倍に増えたけど、勝ち試合も増えてるからな。
13節・・・後半逆転するも終盤に連続失点
14節・・・決定機の数で勝るも決めきれず
2戦続けて勝てる試合をみすみす逃したようで残念。
結局ヒデはカンジョとのスタメン争いに勝ったから出てて、
ミスも多いがベストチョイスなんだろう。
茂木
ボッティ
嘉人 ヒデ
ナミル 松岡
内山 ビツ
ツネ クニ
エノ
これでヒデが活きればベストか。
しっかし、まぁ、シーズン終盤にはポジション掴んでるとか言ってたが、
ヨシトが戻ってこようががっちりとポジション掴んでるなw
昨日、ヒデが悪くなかったのは、ヨシトがいるから
なにも自分がしかけなくても、と無理しなかったからじゃないかと思う
ヨシトみたいなのがいないと、誰もしかけなくなってしまうので、
ヒデの性格的に、なんとかしなきゃいけない気になってしまう
そうすると
>>506みたいに言う人が出てくる
ヒデにしかける気を起こさす前に誰かがしないと
でもヒデの次にやろうという気を起こすのは、ヨシトもボッティもいないときは、
松岡なんだよな
ボッティが入ってからは更にそういう傾向が見られたな>ヒデ
ヒデのスルーパスから嘉人シュート!の場面とか生まれたし。シンプルさを心がける状況におけるなら持ち前のアホみたいなスタミナが活きるからな
ナミルが居ないから
>>508のナミルのとこにヒデで右はカンジョが理想なんかね?なんか今の日本代表みたいなフォメだ
まぁなんだかんだでヒデは必要な選手だわ
>>502 でもヒデってさ先に適当に動くからあわせたパス出して
って感じでよく動きまわるけど
きたボールを動いて受けるとかっていうのは一歩が遅いように思う
受ける場所に動いてくれるのはヒデのいい点だよな。
悪い場所ばっか目立つけど、
いいとこは体力だけじゃなくて受ける動きもなわけだしね。
516 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 22:28:06 ID:l8Jmc3CU0
ヒデは技術が無い点を除けばワールドクラス
w
ワールドクラスの面構え
まぁてめぇらよりはうめぇよ
アーッ。
コウモがカキコを。
冗談。
>>515 あの髭の長さは芸術的中途半端さだと、先週のうるぐすを見て思いましたw@ヴィッセル初心者
まあ冗談は置いといてもヒデは大分戦のループとか意外と巧い
荻もそうだけど1歩目が遅いんだけど追いつけるのは凄いね
>>515 いやいやちょっとそこが罠っぽいねん
実際ボールがきた時の受ける動きはいまいちやねん
>>524 普通にボールがくる→おっとっと
貰いやすい場所に移動して貰う準備完了→おっとっと
こう?
単純なパスミスさえなくしてくれれば十分満足できるんですがね・・・
あと無意味に長いドリブルとトラップな
でもやっぱり俺はヒデをサイドで起用するのは勘弁してほしいw
ボッティと合わせて真ん中で頼む。
河本にキレたカンジョ、そういや試合中にツネ様になんか言いに行ってた事あったな。
さすがにマイペースなカンジョも変わりつつあるとみた。
ヒデを見てて思うのが
止める・蹴るがしっかりとできない
なんとな〜く蹴ってなんとな〜くボールに触れるみたいな・・・
特にDFラインからのボールはトラップせずに流しながらドリブルしようとする
解ってる相手は、そこを詰めて奪っているんだよ。
攻撃のアイデアはいろいろとあるんだから
当たり前のことをしっかりやってほしい
↓呼ばれた気がしたので
ヒデは本当によく動いてくれてると思う
それに比べてマーセルは怠ける怠ける
うちで止める・蹴るがしっかりと出来る選手なんてそれこそボッティくらいだよ
>>525 まあそれもあるけど
ボールの動きを予測してっていう動きがいまいちというか
出し手がボールを出してないときには結構動きまわってるんだけど
出し手が出したちょっと離れたボールに対してどこに走るかの判断?
動き出し遅くて相手に奪われたりするのが〜
別に厳しいボールじゃなくて普通にマイボールにできたんじゃないかな
っていう時が。。。
嘉人、カンジョ、セージ、松岡、茂木・・・
俺もヒデのサイド起用は正直嫌だ
ヒデ ボッティ
松岡
これなら全然構わないが。しかし馬場ちゃんもこういう時に頑張って欲しいのにイマイチだなあ
>>534 結局体力以外ビミョ−ってことか。うん。そうだ。
>>536 4-1-4-1になりかねんぞ。松岡が過労死しかねん。
ナミル戻ってきたらヒデはじかれると思ったけど(ヨシト、ボッティ、ナミル、松岡の中盤)、
その頃には●が干されてて、結局、定位置つかんでそうw
>>509 ただヨシトに怒られてた
ヒデ→ヨシトにパス、ヨシトはワンツーと思ってたところヒデは棒立ち
ヨシト、こっちに走れよ!って怒る。
ムービングサッカーを忘れてる感じ。
ヒデを使う問題として出て行ったスペースを誰が埋めるかだよな
どうせ前に出ていかすならボッティのほうが攻撃力あっていいし
>>486 ちょっと前のインタビューか試合後の会見か何かでいってたけど、去年まではファールが多かったんで、極力ファールをしないように言ってるって。
で、その直近の試合(試合後?)で今日はファールが少なくて良かった(無用のセットプレーを与えなくて)って感じの事を言ってたように記憶してる。
それが、このマークの緩さに繋がっているのかなぁと思ってます。厳しく行きつつファールしないようにする事が大事だと思うんやけど。
542 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 23:26:56 ID:WTZodG2m0
ヒデがすぐに戻ってくれば良いだけじゃん?
>>538→
>>508だね。
これで誰も文句ないんジャマイカ。
ヒデ→カンジョは別として。
アラン派はもういないでしょ?
>>542 いろいろなところ走り回って戻らないんだよ
>>542 それは釣男に戻れと言うのと同じくらい意味がない
根本的な問題なのかも知れんが
去年はヒデが上がったスペースってSBが埋めてた希ガス
今年はSBも思いきった攻撃参加をするから
ボランチのスペースが空いてしまうんじゃないか?
そこを誰が埋めるのかって約束が必要だと思う
釣男は上がるのはやる気満々だが、帰りがもっさりだから好きになれない。
ヒデはなぁ。
なんでいつもここにいるんだ、ってくらいチャンスには顔出すが、
守備はもうチョイ戻ってしてほしいね。
07年てヒデとボッティのボランチで失点はそれなりにあったけど
チームとしてはわりと上手く機能してたような、一回やってみてもいいんじゃない
石川とノリオはなんか雰囲気似てるわ
やべっち、アランがマルセウになってる
マルセウとバイーア間違えられてるやんw
松岡はそれなりにスペース埋めてると思うがそれだけじゃ足りない場面が多いな
ツネの言った約束事ってそういうところなんだろうな。ビッツの攻撃参加はウチの最大の武器の1つだけどそこのスペースを攻められたら意味ないし
やべっちしねよ
●があんなミドル打てるかよ
559 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 23:54:23 ID:JF+jVVhr0
やべっちww
クニの棒立ち(´・ω・`)
なんか調子悪いんだろうな
ムァル
562 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 00:03:49 ID:R4D+9LPU0
クニは一番古株で神戸のために頑張ってるのに軽視されすぎてる。フロントが勝手によんできたロートル宮本がキャプテンなんてw普通クニじゃなくても嫌になるよ。神戸を見棄てて出て行った前キャプテンも急に帰って来て偉そうやしヒデも偉そうやし。
>>550 松岡ボッティが必死になって埋めてたよ
正直ヒデの飛び出しは穴になるときのほうが多いからマジで乱発しないで欲しい
565 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 00:12:13 ID:j5YW6VwzO
本当、大久保って態度でかいよね、偉そうだし。それなりの実力才能得点力あるならまだしも、アマ以下の実力才能もない。
おまけに帰ってきて連敗だし、まさに疫病神の貧乏神。
代表スレやゲイスポなんかは、大久保なんかいらぬの大合唱(笑)、高原待望論とモリリンこいこいの大合唱だぞ。
しかし神戸サポにまで嫌われてるとは哀れだな(笑)
松井さんまたホムスタすか
まぁお前らより考えてプレーしてるけどな
お前ら試合出たら散々だろうな
もしかしたらねらーにボランチ神がいるかもしれんが
>>567 ヒデさんあんまり頻繁に書き込むとすぐばれちゃいますよ
>>550 そのあたり気になるのが、クニも言ってたとおもうんだが
「今年は2点取られても3点とって勝つサッカーを目指してる」
って事で、少々リスクを犯しても点を取りに行くって事が、
少々ディフェンスが甘くなっても良いんだという気になって
たら、それは違うと思うが、カイオはどう思ってるんだろう?
中田ヒデじゃねえよww
甘くなってもいいと思ってたら違うと思うけど、カイオはそうじゃなくて、
そのへんのバランスの取り方がまだ分かってないと受けとってる感じだね
573 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 00:19:53 ID:zC3Yv98i0
正直いって大久保いらない。
岡崎,長谷川,大阪,チマ,森本,石川,平山,高原,大黒,この辺りの
選手がきてくれたら大歓迎だし、ここから南ア大会のメンバーに選ばれたら
最高だね。
もう、大久保はJ1どころかJ2でも通用しないと思う。
シュートは絶望的下手糞だし(練習してるのか?)、得点力なしだし。
あと態度でかいのとビッグマウスだよね。謙虚さがあればまだ可愛げあるのに。
去年の今頃に比べたらヒデは確実に戦力として期待出来る。相手からしたら、後半のヒデは驚異だと思うけどな。
ちなみに、昨日後にレッズサポと飲んでたら、ヒデが一番怖かったって。少し意外だった。去年決められたイメージが残ってるんだと。
それから、なんでマルセウ使ってるの?って聞かれて、うまく答えれなかった。
はよ寝ろ
>>569 確かに目指すサッカーは1-0じゃなく3-2で勝つサッカーだろうけど、だからといって守備をおざなりにするわけじゃないからな
前線からのプレスとか相手に寄せるとか当たり前のことが出来てなくて失点してるのが今の問題じゃないかな
後失点してる時間帯ね。ビッツが上がれば松岡やヒデがカバーする・・・とかな約束事もそうか
>>576 アンタが一匹目みたいだよ
釣られて俺が二匹目
579 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 00:22:40 ID:CIWaXKrcO
監督が選手同士で約束つくれ→ツネ様奮起
まるでジーコジャパンのようなカオスだなww
ツネ様、ビリヤードでミスる
シーズンシートオーナーズブース(場外テント)
ってどこよ?あったっけ?
>>436 に超激しく同意。
戻る場所がある。
今の神戸が良くヒデの出来次第で試合が決まるって言われてるのは
そういうところだな、本当にそれでいいのかって疑問はあるけど
584 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 00:28:58 ID:zC3Yv98i0
てか攻撃サッカーに切り替えてる最中ってカイオは言ってるけど
実際にやってるのはマルセウへの望みのない放り込みサッカーで、攻撃サッカーの片鱗すら見えないんですが…
むしろカイオお気に入りのマルセウがいないほうが攻撃が機能するというなんとも皮肉な話
●を攻撃の中心に据えたいが機能しないから後半下げる。
カイオも・にがっかりしてるんじゃないかな。
公平なカイオなら次はきっと使わないよ。
と期待する
レッズサポーター、審判、レッズの選手になめられた試合でしたね。狭い駒場でやらされたことがまず気に入らんが。
対戦相手のスレでよく見るレス
「宮本狙おうぜwww」
ID:zC3Yv98i0
はクラスで自分だけおもろいと思ってるギャグを言って
空気を凍らせてきた経験が何度もあるらしいよ
脳の病気だから仕方ないけど
>>586 そしてその期待は裏切られるのであっt(ry
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii| < コチョコチョしてーな
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| \_________
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
ニワとマルセウを早く代えとけば何とかなったような気がした試合だった。
本当にお気に入りだったら最後まで使うと思うよ
途中で替えてるあたりがいつ見限るか迷ってる感が漂ってる
やりたいことは替えてからあとの方のが近いでしょ
カイオお気に入りってどういう根拠で言ってるんだろうか
それは兎も角すっかり忘れてたが吉田も今必要な選手の一人だなあ
ビッツと吉田不在ってかなり痛かったな
, -''"'`´"':'‐.、
./::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/::::::::::::/''""'"''ヾ::!
│::::::/ ..,,_ _,, Y
!(6、! ― ―
):ヽ. -' /
\ '~` / ヒデオの悪口言うな!
ー
>>592 マルセウはともかく、なんで左は内山じゃなく丹羽だったんだろうな?
カイオの中でお気に入りは松岡、ヒデだろうな
●は正直気にられてるとは思えん。途中交代も多いしな
ただまだ●に変わるセンターFWがいないから消去法で使ってるって感じだな
我那覇も復調の兆しが見え始めたとはいえ浦和戦の途中からだからなぁ
その前までが酷過ぎたのでその印象が強いんだろう
須藤もな
長身のCFを据えたいんだけどどいつもこいつもサッパリなのがな
でもそれに固執せずに茂木1トップとか茂木&吉田2トップとかやって成功してるし、そろそろカイオも決断してほしい頃合だわな
>>598 素直に茂木と嘉人で良いと思うんだけどな
松田さんもよく言われてたけど、カイオもひょっとして引き出しが少ないんじゃね?
マルセウってピンポイントでくるボールにしか興味がないっ
ていう感じだな
近くにきた程度のボールは触れようとしない
いいボールがこないっていうのもあるかもしれないが
たまにボールを受けても即後ろに大きくボールを返すので
どうしたいんだろう?。。。と思う
+ . .. :.... .. .. .
∧_∧ 原口?ぼこぼこにしてやんよ
( ^ω^)=つ ..+
(っ ≡つ .. ,
+ .. . .. . +..
.. :.. __ ..
.|: |
.|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: |
/⌒ヽ),_|; |,_,, 無茶しやがって…
_,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
瓦斯戦はBSで中継されるんだな
>>600 まぁまだ日本に来て半年だし自分の考えをブレない様にしたいんだろうな
サイドからの攻撃を主にしたいらしいからどうしても屈強なセンターが欲しいんだろう
今までも吉田センターなら変わりは勤まるが茂木ではまだまだ動きの幅が少ないしな
まぁ嘉人も復帰したし我那覇やサテのメンツの出来次第でこれから色々代えてくるだろうな
覆面も言ってる通り選手の話は聞く監督だからまだ救いがある・・・
今までの感じだと、基本的にカイオは超リアリストな面があるので、
後半に入ったら、理想よりも勝ち点取る方向にシフトしていく悪寒
レアンドロとマルの差はデカイヨ
マルセウ
ノリオ カンジョ
ボッティ
ナミル アラン
大屋 ツネ クニ ビッツ
エノタツ
キャンプ当初のフォメってこんなんだったな。今とはかなり違うなあ
今年はBSで神戸の試合やけに多いな
>>605 今も試合の前半が理想で後半が現状のベストって感じだもんな
610 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 01:10:12 ID:gBhyNqRU0
>>598 そうなんだよなー他のが出てくると
「●を使うしかないんだねしょうがないね」
って気になるんだよね
システム変えろよ
てかカイオって対戦相手の研究してそれにあわせて作戦たてて
作戦にあう選手選ぶってかんじなんでしょ?
だからだれを選ぶかわからないというのが売り
良かった形を続けようとかじゃない
だって次の対戦相手は違うチームだから〜
解説は小島か、今までは早野率が高かったけど
>>609 その後半をいつ前半からやるかだな。カイオもそろそろ考えてるんだろうけどさ
>>611 面子は最近は固定気味だよ
>>605 そうかな?甘いような・・・
ここまでみて優秀な監督には思えない
優秀なゲーマーぐらい
>>614 だからよかった形を次も続けようじゃなくて
作戦にあわせて選手を選んだ(前の試合では機能しなかったけど)
って感じでないか?
>>614 そこだよな。
浦和戦も
×ボッテイと我那覇が入ってから
○ボッテイが入って、●が外れてから
よくなったもんな。
いつも見てて●先発にしてもどうせ機能しないまま交替するから、交替枠の無駄だ。って思う。
●外せばよかろうに。
俺のヴィッセル配信メールいつもおせーわ
6日遅れで届いたんだが
>>615 毎試合毎のスタメン見りゃ分かると思うけど、累積以外で○○対策なスタメンは最近は見られないよ
>>616 キャンプ当初からずっとやってるからだろうな。カイオも諦めの境地に入ってるんだろうけどそれでも使ってる
俺は赤戦で●を敢えて後半まで使ったのは殆ど最後通告みたいなもんだと感じたんだが一向に改善されてなかったんだよなあ
>>618 >俺は赤戦で●を敢えて後半まで使ったのは殆ど最後通告みたいなもんだと感じた
俺もそんな感じした
あと15分で結果出せなかったら、もう使わないよ って感じか。
>>605 勝ち点に貪欲じゃない監督なんて失格でし。
試合前半はリスクをヘッジしながら攻撃し
先行されて後半に入ると
より大きなリスクを執りながら攻撃を強めるイメージ。
試合の入り方と前半の出来が最悪ってのがあまり松田監督時代と変わってないな
>>618 リスクをヘッジして攻撃と指示したが、そんなに消極的でどうするのよ。
ってハッパ掛けたのだろうね。
●カイオジュニオール監督(神戸):
・もっとプレッシャーを強くかけていこう。
・タイミングよくスピードを上げて前に入っていこう。
・まずは1点とりにいこう!
これもね
「前節と同じく開始直後と前半終了間際の失点。メンバーは代えない。同じメンバーで取り返せ!」とカイオ監督の檄を受け、後半へ。
試合後のインタビューでCJの表情が柔らかだったのが印象的。
この試合でも手ごたえを感じているのだろう。
今年の取り組みとして、チームのキャラクターを変えようという志を持って我々は仕事をしてきている。
昨年は非常にディフェンシブなチームだったが、それをオフェンシブなチームに変えていこうという取り組みをしている。
1日でそういったキャラクターが変わるわけがないので、もちろん時間がかかることではあるが、
サポーターの皆さんにもご覧いただいているように、チームは今変わろうとしていて、その成長している最中。
やり方が固まるためには少し時間がかかるのではないかと感じている
・・・・・・・・中略
実際に今日の試合のなかでも現れたチャンスの50%ぐらいで得点を決めることができれば、違った試合になっていたという風に思うし、
そうなれば攻撃はよかったという話になる。あとは今後時間をかけていくなかでのバランス、攻撃力を高めることによって、
同時にディフェンス力を上げるという考え方だと思う
伯vs米 始まる前にコンビニに行ってくる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(´・ω・`)
,O゙゙)=⊂二 )
/ ノ(( ̄_ノニニフ
'=-=、\>>_ノ/,.=-\
( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3 ≡3
そしてそのまま帰らぬ人となったのであった
つ菊
629 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 03:21:00 ID:/ivTX00gO
レンタルでドノヴァン取れ!
イニエスタ
アメリコきた
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\(
キレのあるカウンターしたいねえ
決定力のある・・・ね
アメリカ!
ロシアのカウンターに似てるな
カウンターで左サイドからのパスで、相手かわしてシュートか
嘉人とレアンドロのこういうシーン多かったな
638 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 04:07:53 ID:/ivTX00gO
松田さんも喜んどるやろな
23 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 04:20:01 ID:l4LVujb50
582 名前: ◆gpVnIfy10E [sage] 投稿日:2009/06/29(月) 04:09:48 ID:3qyaNADBO
おはようございます
サンスポ東北
ニッカン東北6県版
ベガ記事なし
とうほく報知
・ベガルタJr.県勢初V3
全日本少年サッカー各県大会
佐藤ハット
その他
神戸鈴木規郎 仏2部移籍へ 昨年練習参加アンジェ
マンC移籍エトオ合意 英紙が報じる
パルメイラスがルシェンブルゴ解任
浦和戦ではもうかつてのカウンターの鋭さなんてどこにもなかったもんな
浦和のカウンターの方が鋭かった
ノリ移籍か。
あちらでも頑張れ。
ノリオ移籍なんか
正直カッコ悪いなという印象になるな。折角カイオからレギュラー扱いされてたのに
もし本当に行くなら頑張って欲しいが
あ〜ノリオ行くのか…
だから最近ブログ更新しなかったんだな
サプライズ一発目はノリオ移籍
サプライズは続くのか
ノリカル移籍は構わない。
補強しろ!
こういうのってよくわからないんだけど、
使われないから移籍を決断したのか、移籍するって事を言ったから全く使われなくなったのか、
それとも活躍してる、してないに関わらずどっちにしろ今夏で移籍考えていたのかどれ?
新聞の内容見てから判断したら
そうだね。気になったので。
649 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 05:06:44 ID:PAWz8kC+O
移籍金入るの?
ノリオは今年で契約切れだから今放出じゃないと移籍金は入らない
報知にも鈴木、仏2部移籍へ
大野祐介代理人「アンジェの評価は一貫して高い。ルマン時代の松井のように
2部から1部昇格への力になることを求めている」と説明し、
完全移籍と複数年契約の正式オファーが届いた事実を認めた。
神戸のクラブ幹部「絶対に出さないというわけではない。本人の意向を確認したい」
アンジェは何を見て評価してるのか興味深いな。
移籍したら、今まで頑なに自分のスタイルを変えないと言っていたが
即効変えそうな気もするなw
それで活躍できるなら頑張ってほしいところだが。
そーいえば、ちょっと前に、神戸でノリオの姿を見ることはなくなる…とここに書き込まれてたよね。
じゃあ俺も
神戸でマルセウの姿がみることはなくなる
去年の頭にフランスいって練習参加してたやん
ノリオブログみてみ
う〜ん。移籍は淋しいが、海外挑戦だし気持ち良く送り出す感じかな。
神戸では彼のポテンシャルを発揮せぬままだったね。
>>652 アンジェのテストでいかついミドル決めてVIPオファー出してたからな。
まだ覚えてるんだろ。
アンジェのオファー来ても先に届いたウチのオファーを優先したから期待してたんだけどな・・・
まあ頑張れや。1年半経ってもガチオファー出すんだからよっぽど惚れ込んでるんだろう
>>657 その件は知ってるけど、今ベンチにも入れない状況でオファーってのが
ピンとこないんだよね。
悲しむサポ多そうだな
ベンチに入れないからオファーを出したんだよ。
ウチでいうヨシトみたいなもん。向こうにしたら得点力0のベンチウォーマーに200万ユーロ出すことは謎だろう。
>>661 嘉人はベンチには入ってたからねー。
ノリオはベンチ外で、使えないそれなりの理由があるわけで
アンジェがそれをどう判断してるのか興味があったわけ。
ノリカルの移籍金で補強じゃい。
シャムスカ解任らしいよ
大佐を補強
磐田が赤嶺にオファーだと。
>>659 フランス2部だし、日本人選手だし、
それで練習で好印象だったら獲るでしょうな。
移籍金、獲った額よりは遥かに安そうだけど。
半年後、復帰を待望されるノリオの姿が…
ないか
ノリオ…フランスでナポレオンノリオって言われる様になれよ、
意外と大活躍するかもしれんな。
二部リーグ優勝で規郎△
マルセウ、ベンフィカへだったら喜んだのに。
>>671 去年後半は松田サッカーも理解してやれてたし
組織サッカーには順応しやすくなってるかもだね
ヤナ、全力で阻止してくれ
ノリオが希望するなら行けばいい。
それより外人枠なんとかしようぜ
677 :
鈴木規郎:2009/06/29(月) 09:43:07 ID:laHydvZpO
キムチをたらふく食べたら、
次の日の便が信じられない位臭いのだが…
●だったら良かったのに
これからは普通にマルセウと書く事にする。
これで何かが変わる!
ここ最近我那覇が入ってからは(例え後半で相手が疲れてても)前線の流動性は増してるんだから
機能はしてるんだろう。うちの選手と●は相性悪いよ決定的に
じゃ俺はこれから二重マルセウと書くことにする
これで何かが変わる!
じゃあ俺は糞セウでいいや
8月鹿島戦でホムスタに初参戦ですが試合前日のシート貼りやシートチェックってあるのでしょうか?
ツネと事務所が同じなのは、もともと海外移籍希望てことだったわけか
685 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 10:53:43 ID:agGRNpsz0
カイオのせいで貴重な生え抜きが・・・
●「今夜もハッスル」
>>683 無いです。
良い席希望なら、早めにシート張って、入場時間に居れば大丈夫。
海外詳しくないんだが、サビオラがベンフィカに移籍だそうだ。
●ベンフィカから借りてるんだよな?
こりゃ帰りそうになくないか?
ノリで枠が空くとしても、誰かとって欲しいとれる日本人選手がいるかっていうと、そういう選手もいないな。
懸念の左SHもなんとかなりそうだし、CFWも我那覇がよくなれば問題ない上に、茂木&嘉人というオプションもあるし。
ノリヲ・・・
>>691 そうなんか。
初耳にみみずだったんで。
ノリオいなくなるのは淋しいな。
戦力ダウンにもなるし。
693 :
瓦斯:2009/06/29(月) 11:42:57 ID:dJakE+lsO
石櫃は怪我?
ビッツと吉田は累積出場停止あけ
浦和戦は累積だった。
次は出るよ。期待してね。
ユースケ使ってあげてね。
ノリオならまだ間に合うよ。
>>693 お前らがノリオに強烈なブーイングするから調子崩して
日本のサッカーに嫌気が差してフランスに行っちゃうじゃないか。
まぁノリオが抜けても大きな戦力ダウンではないわな。
バックアッパーが減るって程度
それが現在の評価だろjk
フランスからのオファーなら受けてもいいと思うな。
ホンダケみたいに良くなるかもしれないし。
>>698 ノリオ△になる?
まあうちでくすぶってるより成功するか
わからんが挑戦して欲しいよな。
ホンダ△ってどこだっけ?フランス?
ノリオからしたらチャンスだろうな。
日本で控えなのにフランスからかなりの評価もらってるわけだし。
化ける気がしないこともないけどな。自分が外国人プレーヤーで消極的にやれるわけないし。
ノリオにとっても最後のチャンスだな。行くべきだろう
ヴィッセルファンはノリオが化けたら歓迎するのかな?
愛着ある選手が移籍して成長した前例ないからわかんないけど。
なんだかんだで、ノリオ好きだなぁ。
ノリオは必ずやってくれる。
706 :
瓦斯:2009/06/29(月) 14:40:28 ID:dJakE+lsO
石櫃は累積か。対戦楽しみにしてるよ。
神戸行くんでヨロ。
お待ちしております。
シャムスカからエンゲルスw
709 :
瓦斯:2009/06/29(月) 15:16:09 ID:2iH+vb6RO
前売り高杉
もっと言ったれ
もっと声高に言ってー
万博や西京極より500円高いだけと思えば、高くない。
味の素みたいな糞スタジアムと比べたら、安いもんだよι(◎д◎)ノヾ
別に高くても良いからそれに見合った試合を見せてもらいたいもんだ
715 :
瓦斯2:2009/06/29(月) 16:36:16 ID:DERmE2OT0
うちら新幹線で行くような遠方なのに
値段設定が高い方になってる意味がわかんないんだけど
平山が看板壊す分は本人に請求してくれよ
>>709 去年アウェイ側いっぱいにしたからクラブも足元みたんだぜぃ〜
ヤッキ-モッキー
去年の終盤とは状況が違うだろ、状況が
でも、調子良いし急遽行くことにしたわ
おたくのなんて言ったっけ?鈴木きろう?のりろう?逃げるんだ?
タイミング良すぎるだろ。
罰として去年取り損ねた勝ち点3を無条件で差し出しなさい
ウッチーイタリアからオハーって友人からメール来たけどガセだよな。
あるとしても内田篤人の間違いだよな?
ソースも全く無いし…。
>>718 週末まで毎日こんな変なのが湧いてくるのかよ
サンCMあけスポーツコーナー
723 :
-:2009/06/29(月) 17:44:18 ID:HYBWBhQqO
犬さんが大型ブラジリアンFWを獲得したね。
当たりだったらウラヤマシス…(´д⊂)
嘉人インタビューハジマタ
瓦サポさんには、雨に濡れない代と思ってもらうか。
で、カンジョ更新。
1歳児ってUSJ楽しめるのか…?
ヨシトなかなか良いインタビューだったね。
言ってくらた通りになればいいんだけど・・
危険な縦パス・・・
サンテレビが瓦斯戦チケットプレゼント・・・珍しい
瓦斯ですが、飛行機にて神戸に参上いたします。
チケ3000円は高いよ〜。
去年とは状況が違うから行く人数は少ないとは思うが、行くからには楽しむよ!
土産は勝ち点3でヨロ。
730 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 17:55:40 ID:Rspn7hvG0
三原はもうチャント作ってもらったのか
>>731 ポゼッションにはなったが、パス回してるだけでは怖さが無い。
危険な縦パスが足りない。
そのあたりは新しい監督が来て半年だからしょうがないけど、「完成すれば絶対強くなる!」
とか、いろいろ。
海豚VS鯱かいw
AFCの嫌がらせかと勘繰りたくなる
735 :
瓦:2009/06/29(月) 18:07:07 ID:0fvWsxQyO
チケ代高いから行かねえよ
と思ったけど、去年のホムスタは食い物充実してたので今年もお邪魔します
ちゃんと蝗対策して下さいね
最近は関西方面のスタジアムグルメが充実してきてうれしいわ
高いスタ飯我慢したら1000円くらい浮かせる件
>>734 決勝が国立だから中東アウェー1回で済んじゃうのね〜
今年はお手軽
738 :
:U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 18:42:34 ID:iei7BeVG0
739 :
:U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 18:50:45 ID:iei7BeVG0
>>738 見た限りではチャントは
みはら、みはら、オオオオ、まさとし
ミッハ〜ラミッハ〜ラ♪ヽ(^∀^)メ(゚∀゚)メ(^∀^)ノオーオーオーオーマサトシ♪
741 :
瓦斯:2009/06/29(月) 19:38:23 ID:+g7g+Ap60
ちょっとROMりに来た
東京から飛行機や新幹線でゆうゆうと来神されるサポにチケ代高いと文句言われても・・
夜行バスやヒッチで身銭削って来られるサポには申し訳無いが・・・
∧_∧
( ´・ω・)あっ 旦
ノ つつ
⊂、 ノ
し
""""""""""""""""""'""""""
ショボーン
(´ `ヽ、 ミ __ ガシャ
⊂,_と(´・ω・`)⊃ (__()、;.o:。
""""""""""""""""""""""""""
DLkeyって何だっけ?
忘れた。
つitsumono
>>746 でもいつもので通らないや
確認お願いします
あれ?どれも通らない・・・パス変えました?
>>746
素直になろうぜ
754 :
瓦斯:2009/06/29(月) 21:30:47 ID:3HImg2shO
神戸の人って関西人っぽくないよね
大阪人を関西人だと思ってるからだよ
757 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 21:43:03 ID:CIWaXKrcO
神戸、芦屋、西宮ってとこに居住してる人間は一部の地域を除いてマナーあります。
兵庫県は尼崎、西の播州方面は江戸川区のように終わってますww覚えておいて下さいww
>>757 >西の播州方面は江戸川区のように終わってます
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
釣られるぐらいだしなw
>>754 神戸、大阪、京都はいろんな意味で仲良くないからね
大阪のイメージが関西人なら違うかも
でもやっぱり神戸も関西で俺ら関西人だよ
姫路市民のオイラ「・・・・」
それは置いといて同じ関西でも神戸、大阪、京都の3つを比較するだけでも全然違うもんだぜ
悪い意味じゃないけどね
>>743 ゆうゆうってなんか腹立つわ。こっちも苦労してどうやったら安く行けるか日々節約して行くんだけど。
確かに姫路、加古川はガラ悪い。
いいヤツも一杯いるんだがなあ
ごじゃ
とか言うヤツはまじ死ねばいいようなガキが多い。
いい歳してるヤツが言ってるの見ると本当そう思う。
おれ、高校の時、加古川からくるツレのこと「土」って馬鹿にしてたわ
ケンカした時なんて、ここに書けないようなこと言って罵倒したし
まぁ、良い思い出です
>>765 いやそれ「良い」思い出ではないだろw
少なくともそのツレの中では
カンジョUSJ行ってたんか
兵庫県民はおっぱいで一つになれると思うんだ
au使いなんだが、カンジョのブログのTOP画面って、タイトル横の画像がエラーで表示されない?
(o 人 o)
∩ _ ∩
ヽ( ゚∀゚)/ おっぱい! おっぱい!
. ( ノ
ノ (⌒)
三 レ
神戸とかお高くとまってるだけで城(花隈とかギャグレベル)の一つもねえ
城もタコも鯛も穴子もある明石こそ兵庫の顔
嘉―我―茂
――I――
――茂――
嘉―I―朴
どちらがいいかしら?
>>771 数ヶ月前まで明石市民だった俺が一言
それはない
俺は、ガナは戦力になるし好きだけど、
カンジョ入れて茂木センターの方が強い派。
神戸こそ至高
777
みんな違ってみんないい
日本の縮図と言われるだけあって兵庫は色々な街があるね
神戸に住んで8年になるが、
縮図の説明プリーズ。
兵庫のどこの地域が、日本のどこと言われているの?
スレチスマソ。
>>779 瀬戸内海と日本海の南北の海に面してて商業、工業、農業が全て過不足なくある。
古くからの歴史があり、夏は海で遊べるし冬は北部でスキーもできる。
他の土地に住んでみれば兵庫の良さがよくわかるぜ。
神戸
阪神
播磨
但馬
丹波
淡路
これらの地域が六神合体したのが兵庫県
兵庫県がなくなったら鉄道死亡
実際の話、関東の人は兵庫と大阪の位置関係を把握してないよ。
青森から山口まで陸路で行くとき必ず通る県は
兵庫県だけだからな
兵庫県がなくなったらおっぱいの価値は半分くらい下がると思うんだ
>>783 小学生のとき、栃木・群馬・茨城を覚えれなかったな〜
787 :
-:2009/06/29(月) 23:09:19 ID:HYBWBhQqO
>>781 中核:神戸、要:阪神
その他:播磨、但馬、丹波、淡路
神戸が破壊したら、地球も滅亡ですね。わかります。
マルセウ外して我那覇入れととか言ってる奴は
サカマガ厨
マルセウ外してテル入れろ
うお、飯食ってから説明しようと思ってたら既にされてたぜ・・・
おまいら良い奴だな
ノリオが仏2部アンジェに移籍ってマジ?
793 :
青赤:2009/06/29(月) 23:19:27 ID:0H4Mba/T0
今回遠征でお邪魔します。宜しくお願いします。
私事ですが、10年前大阪赴任の時代に3年くらい芦屋の方で家借りて住んでました。
山の途中で不便だけど良い処でした。
久しぶりに今回神戸に遠征するので1泊して翌日寄るつもりですが、芦屋川駅周辺とか
だいぶ変わりましたかね?
追伸
いつもチャーハンが出てくるスレはこちらでしたっけ?
マルセウより我那覇
106 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 22:43:24 ID:F4UA2vhfO
○ホームで無敗
鹿島 6勝1分
川崎 5勝1分
清水 3勝4分
○ホーム勝ち越し
浦和 5勝2分2敗
大宮 3勝3分2敗
横浜 4勝1分3敗
新潟 4勝3分1敗
磐田 4勝1分3敗
名古 3勝2分2敗
京都 6勝2敗
大阪 4勝1分2敗
神戸 5勝1分1敗
広島 4勝2分1敗
○ホーム負け越し
山形 1勝4分2敗
木白 1勝2分3敗
千葉 2勝3分3敗
東京 3勝1分4敗
大分 1勝1分5敗
○アウェイ勝ち越し
鹿島 5勝1分1敗
浦和 3勝2分2敗
東京 4勝3敗
新潟 4勝1分2敗
○アウェイ未勝利
京都 2分5敗
神戸 1分7敗
大分 8敗
>>793 結構変わってるよ
山手幹線が長くなってるし
三宮も西宮も7年前から結構変わってるからついでに楽しんでください
そういやたまに播州方面の輩が他県の人に出身地尋ねられた時に神戸ってぬかす奴がたまにいるがやめてくれ!自分が生まれ育った場所にコンプレックスでもあるのかな?
個人的には神奈川の川崎・鞠みたいに西の輩どもはバンディオンセ、東の人達はヴィッセル応援するような図式がいいな....北の奴らは知らんW
バンディオンセって、状況があまり良くないんじゃなかったか
バンディオンセって今でもJ目指してんのかな
正直上がってきてくれたら阪神ダービー以上の盛り上がりになるだろうから楽しみにしてるんだけどな
パンティ温泉はJ参入断念してたような
俺は兵庫のチームだから応援し始めたんだがな。今更他のチームとか無理な話よ
姫路や豊岡出身のヴィッセルサポって結構いるんだぜ
>>802 ヴィッセルサポの20%が明石、加古川、姫路の
在住の人だから結構サポ減っちゃうんじゃない?
805 :
793:2009/06/29(月) 23:34:50 ID:0H4Mba/T0
>>798 レスありがとうございました。
当然あそこも色々便利になっているんでしょうが、
変わってほしくないくらい良い場所でもあるんですよね。
試合の翌日(出来れば幸せ気分で)周辺を散策してきたいと思います。
こんな状況でサポーターの選民をしてる人なんていないよ
他見だろうが国外だろうが何処に住んでたってvisselが好きな人は皆visselサポさ
>>805 芦屋とか西宮ブラブラするだけで幸せになるよ・・・
西宮北口とか変わりすぎて笑っちゃうかも
バンディオンセいつのまにか加古川になってんだな
播磨でやるなら姫路が良いだろうに、加古川にした理由とかあるんかね?
たださえうちはサポが少ないというのに何言ってんだか
水曜木曜が非公開で金曜は公開ってなんかあるんか?
姫路にバンディオンセ来なかったのが残念。姫路は試合出来るところが大してナイからかもな。
>>806 正直スマンカッタ
別にどこ出身だろうがヴィッセル好きならみんな仲間だぜ!
今年殆どホムスタ行けないのがちと悔しいが・・・
姫路、加古川近辺だけでで80万人近い人口だからでかいよなぁ
ユニバ開催やめて、姫路近辺で1試合した方がいいかも・・・
>>810 2日3日前にみっちりと戦術練習
前日は軽く調整
っていつも通りだろ
でも姫路近辺で試合できるスタってないなあ
もうちょっと頭を使えば大成するのに、と思ってたカズヒロがなぁ・・・
サイドチェンジは当時クラブ一だったなぁ。
ここ最近の試合を見てると本当にみっちりと戦術練習をやっているのかはなはだ疑問が…
俺姫路だけど、小学校の時のコーチがよく試合連れてってくれたから10年以上応援してるぞw
けどほとんど負け試合、しかもジュビロに8-0で負けたり、アントラーズに平瀬か鈴木に
ハットされたりと負け方がひどかったから俺の周りではヴィッセルサポはちょっと少ない。
案外昔ボロ負けしたり負けが多い印象とかでサポが少ないってのもあるかも。
姫路で試合できるところって、陸上競技場?
今は知らんが、昔は天皇杯とかで使ってたな。ホムスタとは当然比べれんけど。
スタートかたマルセウ抜きでお願いします
>>808 加古川しかJ目指すのにバックアップするといってくれなかったんだろ
東京スレ見に行ってみたら…神戸牛とかチーズケーキが食い尽くされるぞ、やべぇw
あそこっていつ見ても食い物の話してる気がするw
まあ俺らもおっぱいスレだがな…
おっぱいスレ派に1票w
>>757 >兵庫県は尼崎、西の播州方面は江戸川区のように終わってますww覚えておいて下さいww
阪神間の閑静な住宅街・武庫之荘の人に怒られるぞね
最近十番の話題がまったく出てないぞ
三宮〜神戸で安くて量あるメシ屋ってどこよ?
今度行くからよう
827 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 00:29:40 ID:Rlwkb5QLO
ヴィッセルのスレの半分はおっぱいで出来ています。
ユニバーにもホムスタも近い妙法寺に住んでる俺は幸せなのかな。
俺は新長田に引っ越すかどうか常々考えている
4分の1は半角
恒様はベンチから指示出して下さい
補強でおっぱいとろうよ
東京いいなー石川覚醒してチームの調子もいい。
そら御当地グルメ楽しみにする余裕もあるわな。
それに比べてウチは・・・
とにかくホームはもう絶対落とせないな。
2年契約でサインした、みたいに書かれてるっぽい
ノリオこのタイミングでフランス行ったらツール生観戦できるな
>>825 武庫之荘住みの某J2チームのサポですが、別に怒りはしない。
ただ、マジな話、街中であまりヴィッセルサポは見たことが無い。
ただ単に、ヴィッセルサポは、試合の日、あまり外でユニやマフラーを着用しないだけかもしれないけど。
ちなみに、ガンバとセレッソと浦和と札幌ユニの人は見たことがある。
でも、やっぱりヴィッセルは、神戸や明石付近の人のチームってイメージだな。
尼崎で朝日新聞を購読していると、「ガンバホームタウンチケット」の案内が送られてくるしね。
まぁ北東部の隣町が豊中市だから、仕方ないけど。
ノリオとフランスって浮かれて買い物してる絵しか浮かばないなw
尼崎は市外局番がアレやからね
尼崎は元々桜が活動してた地域だしあそこは特別かと
>>841 実は俺もだぜ
そして金髪は目立たないからと黒髪に戻す気がするぜ…
全然関係ないけど、ナビスコの時は場外でもつキャベが売ってなかった
あれ買って焼きそばに乗せて食おうと思ってたのに
瓦斯戦では売ってるだろうか
>>839 今年のツールは南仏、プロヴァンス辺りがコースだね
グッバイ、ノリオ!
847 :
瓦斯:2009/06/30(火) 01:40:01 ID:SofvJygz0
規郎www
さらば規郎
俺の15のユニはまだ部屋にかけたまんまだぜ。
そうですね〜
西北に住んでるけど、あまり見かけませんね〜ユニ姿
うちの近所には、カーテン代わりにLフラ掛かってるお宅があります。
我が家はLフラ掛けるような窓は無いので、Mフラがぶら下げてあります。
ユニ着て帰ってくると、「ヴィッセル勝ちましたか?」と駅で聞かれることはたまにありますね。
>>847 おまい、どこの店行こうとしてんの?瓦斯スレで誤爆してたやつ。神戸牛?
850 :
瓦斯:2009/06/30(火) 01:45:21 ID:9ataVKjWO
>>844 もつキャベって?
どこらへんに売ってるんで?
ノリオ決定か〜。
よっぽど練習参加の時の1本の弾丸シュートが良かったんだろうけど、正直、活躍するかは…。
まぁガンガレ。
で、週末は
茂木
嘉人 康造
ボチ
ぐらいが見たいぞ。
てことでおやすみ。
もつキャベはモツとキャベツを焼き肉のタレみたいなので炒めたやつ
場外とたぶんバクスタで売ってる
俺はゴル裏住人なのでバクスタは自信ないけど
それが、ナビスコ山形戦の場外では売ってなかったのよ
ナビスコのせいなのか売れなくて撤退なのか分からんけど
>>848 西宮市の国道2号線沿いに、ガンバの旗を掲げている会社があって、ちょっと気になってます。
ヴィッセルのサポは、ファッションに気を使って、あんまり街中でユニを着ないのかもね。
>>842>>843 でも、市の南西部の地域でサッカー教室があった時は、ヴィッセルのコーチが呼ばれていたな。
サッカー教室への協力を県サッカー協会にお願いしたら、自然とヴィッセル神戸のコーチが呼ばれるのか?
それともただ単に、カンジョの地元だからか。
でも、カンジョというよりは、下川の地元なんだけどな。
まぁ、ヴィッセルはなんだかんだで気にしているよ。
俺の応援しているチームが昇格して、またホムスタでたたかう、ってなれば良いんだけどな。
もつキャべは俺も好きだな
もっと量が多かったら言う事無しなんだがな
856 :
瓦斯:2009/06/30(火) 01:50:59 ID:9ataVKjWO
>>852 場外バクスタなら食いに行ける罠
行ってみるわ
d
もつキャベ俺も好きだな。
そうか、焼きそばかそばめしの上に乗っけるの、いいなw
よし、今度するから場外で売っててくれますように(´・人・`)
2004加地ユニ
2006規郎ユニ
2008赤嶺ユニの俺。
すまん誤爆。
家族姿でレプユニ着てるのはよくみるけど、あんまりレプユニ着て街歩いてる人は見かけないな〜。
特に学生は、スタ内で脱ぐもん
まぁ、一種のコスプレに見えて恥ずかしいよな
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ホムスタ早くいきたいな ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
胸の「楽天」が妙に恥ずかしい・・・です
おまい、誤爆大王だな
俺は家まで着て帰るけどな
電車で1時間半
ハマーはどうすんだノリオ
武庫之荘に住んでる神戸サポだが数回程しかレプユニ着た人見たことない。こっち方面はガンバが多いと思う。オレの家にもガンバのチケットのやつ来るし。
Jリーグ創設時はガンバしかなかったんだから、
ガンバファンが多いのはしょうがないよ。
それより、今日ニコ生で会長の出てた講演会か討論会みたいなのがあったんだけど、
そこで一番金がかかるのはサッカーって言ってたぞ。
相当つぎ込んでるって自分で言ってたw
そりゃあの寮を自腹ってスゲーよ普通に
あとは全部楽天とか会社の経費なんだし
22 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2009/06/30(火) 02:39:23 ID:mIW/B1dDO
ACL組み合わせ決定
川崎、また日本勢対決。まさか等々力が使えない?国立に変更か
ケンゴ練習欠席、右ひざ裏腱違和感
ドイツマインツ闘莉王にも興味
浦和、”赤いつばさ”で敵地乗り込む
新潟矢野、残留
千葉、ネットバイアーノ獲得
FC東京赤嶺、磐田移籍今週中にも合意
長谷部欧州チャンピオンズリーグで「侍」アピール
うちの関係の情報ないじゃん
なにかと思ったわ
>>871 補足しとくと、
いくら稼いでも実際生活するのに掛かるお金って大したことないって話をしてて、
その中で何に一番金を使ってるかってことでヴィッセルの話が出てきた。
やっぱ、うちは会長がポシャると終わりだと確信したな。
ミキティは
イーグルスは楽天社長としての判断
ヴィッセルは三木谷浩史個人の趣味
って散々公言してるからな〜ホント良いオーナーになったね
みんなで楽天の株買おう(^^)
プライベートで年間1億消費するのはある意味結構大変だけど、
毎年ヴィッセルに4〜5億つぎ込んでかつエクストラで寮とか建ててるんだから
そりゃ生活費と比較したら段違いだろうよ
以前は神戸市にしてた借金分を全部三木谷さんに肩代わりしてもらってるっていうか
それ以上に出してもらってるもんな
今のヴィッセル神戸は90%が楽天でできてます。
まさに、楽天神戸
残留争いの相手が補強に走ってるのに、ヴィッセル神戸は。
ネットショッピングは当然楽天で
ヨシトが最大の補強に決まってんだろ
どのチームよりもよい補強
883 :
嘉人オタ:2009/06/30(火) 03:49:13 ID:Bn2JPXF0O
>>882 ほんまそれ。糞しょーもない煽りばっかり。
外国人補強せーやい!!!
糞外国人2人を無駄飼い主か!?
残留したいやろ!!!!?
おは牛
・セウはサブでもいらんゎw
マガダイ両方チラ見したけどこの前の試合のワーストにどっちもマルセウ
ダイに至っては全試合のワースト11の中に堂々滑り込みw ・・・実はもう3回目じゃないか?
マガに「外人選手二人の守備は問題あるけど、試合中はピッチ内で誰も指示も出来ない。言葉の問題もある」
という様な内容の選手談話(宮本かな)
んー どうしたもんなんでしょうね
ノリオ移籍か。
フランス2部でノリオの契約だと移籍金どのくらいもらえんのかね?
今年降格したら●のせい
そう言い切る自信はある
さすがに残留は出来る戦力だと思うけどね。
助っ人もそうだが、連れてきた人間にも責任はあるだろうな
カイオの希望で獲ったのマルとアランどっちだっけ。
このままでは良くなる要素が見あたらないね。
どのみち戦術を煮詰めていくタイプの監督じゃないんだから補強しまくれば残留できるかもね。
>>894 アランとKリーグ得点王を天秤にかけて、選んだのはカイオ。
マルセウはカイオの希望じゃないと思われ。
もともとポストプレーヤー探してて、外れつかまされたんだろ。
采配次第じゃ一桁順位いける選手層じゃないか?
勿論メンタル面など未熟な部分も多々あるが。
一度でいいからマルセウ外しに踏み切ってくれ!
>>890 契約切れ直前だから知れてるだろ。頑張って年俸1年分くらいちゃう?
いたって平均的な選手層じゃないかな?
リーグ順位を考えると少し残念だけど…
900 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 08:32:39 ID:8wxWcdZ4O
>>882 今世紀最大の補弱だな(笑)
奴は山下以上の疫病神で降格請負人(笑)
鍋チマ、ハセ、岡シン、迫、ヒラリン、
美男子将志、ヒサリン、マッキー、ウンコ物語、オ・ハーゲ、ヤマピーあたりの補強なら補強といえるが。
選手層を考えると残念な順位だけど、試合の内容とか見るとすごく妥当な順位なんだよなぁ…
ボッティナミルの怪我、マルセウアランの復帰 (8節9節あたり)
までは、そこまで悲観するほどでもなかった気がする。
つまり何が言いたい(ry
川崎、ガンバ戦あたりから希望もみえたし。。
しかし
ノリオ決定したの?
めっちゃ好きな選手だったんだけど行くなら頑張って欲しい。
結局神戸でも潜在能力は発揮できなかったけども。
大きく環境が変わるのもいいかもしれんね。
頑張れよ!
アンジュのHPに出てまっせ。
>>905 鈴木だけにアンジュなんですね、わかります
907 :
ニワマニア(^^):2009/06/30(火) 09:53:39 ID:EGMCnm+PO
今週ホムスタ、みんなでノリオチャントして送り出そう。
(^^)/\(^^)
ヴィッセル営業は、西宮や姫路、尼崎といった県下有数の都市の開拓にも努めて欲しいね。
あと、ノリは移籍先でも頑張れ!役割が単純なら活躍できるはず。
復活したか
910 :
いぶき:2009/06/30(火) 10:54:24 ID:y6DCL9UEO
さよならノリオ
この前の鞠VS脚を見てて思ったけど、松田みたいに宮本をボランチに上げたらどうだろう?
ポル語できるから●アランにも指示出せるし
>>911 そこまでして宮本使うなら松岡のほうがいい
フクアリと味スタ行った漏れは勝ち組だったか・・・
てか●を外せば少しはマシになると思うんだけどな
熊戦散々な出来で交代させられたのに、まさかまたスタメンで来るとは思わなかったわ
そして案の定また酷くて交代させられるという…
我那覇
大久保 茂木
ボッティ アラン
宮本
攻撃的な布陣だな。
916 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 11:19:50 ID:up9hp5TQ0
ドメサカ板がんがれ
917 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 11:23:56 ID:up9hp5TQ0
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減 試合 累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 浦 和 44,601 47,609 -3,008 ▼ ↓. 7.. 312,209
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 新 潟 33,586 34,490 -904 ▼ ↑. 8.. 268,690
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 F東京.. 25,261 25,716 -455 ▼ ↑. 8.. 202,091
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04 横 浜 24,652 23,682 +970 △ ↑. 8.. 197,213
05 鹿 島 20,975 19,714 +1,261 △ −. 7.. 146,822
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06 大 分 17,937 20,322 -2,385 ▼ ↑. 8.. 143,496
07 名古屋 17,796 16,555 +1,241 △ −. 7.. 124,575 ※
08 川 崎 17,695 17,565 +130 △ −. 6.. 106,170 ※
09 清 水 17,596 16,599 +997 △ −. 7.. 123,170
10 G大阪 16,371 16,128 +243 △ −. 7.. 114,599
11 大 宮 16,155 10,714 +5,441 △ −. 8.. 129,242
12 千 葉 15,186 14,084 +1,102 △ ↓. 8.. 121,487
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13 広 島 14,291 10,840 +3,451 △ −. 7.. 100,036
14 磐 田 13,704 15,465 -1,761 ▼ ↓. 8.. 109,630
15 柏 12,950 12,308 +642 △ −. 7. 90,647
16 神 戸 12,303 12,981 -678 ▼ −. 7. 86,123
17 山 形 11,909. 6,273 +5,636 △ ↓. 7. 83,363
18 京 都 11,038 13,687 -2,649 ▼ ↑. 8. 88,302
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全 体 19,157 19,278 -121 ▼ ↑. 133 2,547,865
マルセウは悪くない。
マルセウを使うカイオが悪いんだ
つーかマルセウって殆ど守備しないよな
免除してやる程攻撃でも効いてないし
なぜだろう。
>>760さんに惚れそうだ。
当方visselgirlを5割引して
モーヴィーを足した感じだが、
嫁にしてはくれまいか?
どっちもダメダメ
むしろ邪魔
これくらいの時間はいつもマルセウ外せのレスばっかだな
マルセウも酷いが他もひどいのばっかりじゃねーか
>>912 いや、宮本をどう使うかじゃなくてブラジル人をどう使うかってー話なんだけど
>>912 試合中に声掛けて調整してる松岡と宮本はある意味セットと思われるが
ツネってポルトガル語までできんのかよw
どんだけ
確かドイツ語ができればポル語も近いからできるって聞いたことあるんだが・・・
オレ、騙されたか?
それスペイン語じゃね?
ツネなら何語でもすぐに話せそうだが
指示程度ならいけそうだぬ
ブラゼオ人2人はポルトガル語の指示があれば
ちゃんと機能するのかね?
中島彩☆鈴木のりおww
サポが選手に甘いのは仕方ないが、選手同士はシビアにやってもらいたいね・・・
ツネポルトガル語も聞くぶんはいけるとか。
ポルトガル語とかどうでもいいから失点を減らしてくれ
934 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 12:38:50 ID:8wxWcdZ4O
大久保がツネ様の髪を、シビアにひっぱり毛が抜ける。
秋田犬並みのフサフサの大久保に嫉妬したツネ様が、インテリ頭脳派というプライドを捨て、どうしたらフサフサになるか土下座して教えを請う。
935 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 12:41:49 ID:utmQN6QYO
このスレの住人比率
高校生(童貞):3
大学生(高偏差値):3
年収300万以下の夜勤尽くし30歳以上おっさん:4
失点を減らすのもイイが、得点増やしてくれ。
938 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 12:54:18 ID:rG3G84BsO
>>935 当たってるな
それとサッカー未経験の運動音痴も多いだろうな
サッカーもサッカー以外のスポーツしてましたが
サッカーしてなきゃ語るなみたいな空気出すな
すまん、触れてしまった
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
>>940 キミは社会をしらんね
自営業のヒトもいれば、仕事の時間がシフト制のヒトもいる
中には主婦もいるかもしれない
もうすこし、柔軟に物事をとらえる練習をしなければ、親がかなしむゾww
942 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 13:06:59 ID:utmQN6QYO
と、夜勤明けのおっさんが言っております。
残念! オレは、火曜と木曜は在宅勤務だよwwww
ごめん。
変なの沸いてたから有名なコピペ貼ってみたw
あらら オレ、はずかしい事しちゃったなぁwwww
スルー検定はなくなり全力で釣られるのが神戸サポになってきたな
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
ageだったら、釣られなかったかも知れない (^^;
ツネ先生、ナミル先生、ボッティ先生、嘉人兄ちゃんだなあ
行動にうつせるかどうか
ツネが選手同士で約束事を決める必要があるって
いってたけど、こんなこと選手に言わせたら駄目だろ。
ミーティングも分析も監督の仕事だろ。
守備はツネに全権委任だって話が春先にあったような・・・
もうその時点で監督としてアウトだろ。
しかも去年の守備戦術を知らないツネに
全権委任ということで去年の松田さんの遺産を
使い尽くすのが異常に早かったというわけか。。。
あほか
せっかく監督が分析しまくってるのに、選手に勝手にやらせて戦術が実行できるのかと
大まかな戦術はカイオが決めて、細部の約束事をツネで決めてるだけだと思うが
それが何かまずいのか?
監督の考えはもっともだがオレry
守備をツネに全任ってジーコと同じだな。
さすがにカイオはしないでしょ?
むしろ今の糞みたいなサッカーなら選手に好き勝手やらした方がマシなんじゃねw
なにそれエロい
無理な話だと思うが今から倉田さんに
コーチになってもらうことは出来ないのか?
守備戦術を倉田さんに全権委任で。
966 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 14:55:48 ID:rG3G84BsO
カイオが糞なのは分かってるから
選手達が頑張ってなんとか今年は残留してくれ
来年もカイオだったら100%降格すると言い切れるが
MF田中は「(授業の)成果は試合で勝つことしかないでしょう」
これを見てヒデは理解していないんじゃないかと疑ってしまうオレガイル。。。
まぁカイオにしっかりとした守備戦術があるならあんなアホみたいな失点は何度も繰り返さないだろうしな
>>966 残念ながらカイオとは3年契約なんだよwww
妙な奴が増えてきたなあ。ま、いつもの人なんだろうけど
戦術以前だわ同じ時間帯に失点して負けるのは。去年の今頃もこんな感じだったが兎も角もう一度自分たちを見つめ直してくれ
>>970 確かに、誰かを入れ替えるとか、戦術をどうするとかでは無さそうだな
松田さんが守備コーチとして残ってくれたら良かったのになぁ
つか、しっかりした守備、の意味合いがブラジルと日本で違うところにまず気づくかどうかがポイント
浦和戦の失点なんて時間帯からやられ方までまるで熊戦のVTRを見ているかのようだったな
少しは学習しろよと思う
問題は、日ごろ立ち上がりの失点を改善するような練習メニューやってるかだな
非公開練習でわからないけど
976 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 15:08:10 ID:rG3G84BsO
極論言ってしまうと
こくまろや覆面がダメ出ししまくってるから、カイオが糞なのは間違いないだろ
しかもカイオを擁護してる人は、サッカーを精神論やフォーメションで片付けるようなカスばっかりの事実
何を言い訳したところで、糞サッカーなのは変わらんよ
ごま油
>>975 でもそれを改善できる練習メニューってあるのかな
結局は立ち上がりと終了間際の失点って意識の問題のように思ってしまうんだよなあ
>>978 やられてるパタ−ンはあるでしょ
サイドに持って行かれてボールウォッチャーになって
相手選手見失うとか
反復で意識付けしていったらうまくは、なっていくと思うけどなあ
非公開練習見たいなあ
シーシー保有者だけでも見せてくれんかなあ
>>970 同じ時間帯に失点して負けるのは去年の今頃と同じっていうことですが、
試合開始直後試合終了間際ってことですかね?
具体的に何分くらい?
>>979 確かにな。サイドにボール集められてそこからやられてるのが多いからもっと寄せるなりというか積極的に前線からプレスかけるとかそうだわな
俺が思ったのは特に立ち上がりの失点なんだけど、これは今更ではあるんだけど試合の入り方が昔っから危なっかしいのがねえ・・・最初の15分は慎重にいけとかそういうのは意識の問題かな?と思ってね
まぁ、意識の問題でしかないんじゃない?
開始5分だけ特別な守備するわけじゃないんだし。
この頃負け試合のツネのコメントがメンタルばっかりなのが気になる。
立ち上がりは集中しないといけない
↓
時節立ち上がりに失点
↓
立ち上がりは集中しないといけない
ちゃんと全員が集中してればこうはならないと思うがなぁ。
>>981 去年の今頃と同じなのは順位関係って意味ね。5連勝するまではグダグダな試合が多かったしね
失点してる時間帯は開始10分以内のが目立つよ今年は
立ち上がりに緊張しすぎなのか
立てれなかった。誰か頼む
>>986 ああ順位的な意味でですね
了解しました
立てれなかった・・・頼んます
逝ってくる。
だめでした。
逝ってきます
ノリオブログ
ノリオがんばれ
左足を振りぬいてきやがれ
いやいやいやいや。びっくりだ。
移籍報告かい。。。。
でも、次スレ誰か立ててね。
頑張れノリオ!
頑張れスレ立て!マジ頼む
スマン無理でした
999 :
瓦斯:2009/06/30(火) 15:57:58 ID:rkOOffEdO
ノリオがんばれ
次節よろしく
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)