2009 J1優勝争い 展開予想スレ Part30
1 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:
994 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [] 2009/06/13(土) 01:17:52 ID:WiSqJf4a0
調子狂うから寝るか
995 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2009/06/13(土) 01:24:14 ID:ipkdsVtf0
u
996 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 2009/06/13(土) 01:34:14 ID:M7EGNl5F0
1000なら大分優勝
997 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [] 2009/06/13(土) 01:45:10 ID:WiSqJf4a0
つうか1000取り前に寝るわけねーだろw
で
サンフレッチェ広島優勝!!
998 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [] 2009/06/13(土) 01:47:03 ID:FjAu+jt5O
千ならまさお
999 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [] 2009/06/13(土) 01:47:10 ID:WiSqJf4a0
1000ならサンフレッチェ広島優勝!!
1000 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [] 2009/06/13(土) 01:48:19 ID:pbAwsHvpO
1000なら鹿島3連覇!
2009 J1優勝争い 展開予想スレ Part29
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1244278284/
2なら肩を揉める
3なら1が優勝。
4 :
テンプレ:2009/06/13(土) 03:32:27 ID:1vSBdYCj0
【2009年】の優勝争いの展開予想を議論する場です。ネタスレではありません。
・地域名などで呼ぶ。(鹿島・浦和等)馬鹿島、劣頭などの蔑称の使用はやめましょう。
・糞、信者、プギャー、アンチなど煽り言葉はやめましょう。
・蔑称の使用者、煽り言葉の使用者へのレス禁止(ピノキオは無視しましょう。)
・基地外へのレス禁止。基地外は問答無用でスルーしましょう。(だからピノキオは無視。)
・明らかに悪意をもったレスはやめましょう。(だからピノキオは無視)
・順位が1桁でないチームについての議論はスルー推奨 (去年、J2とか論外だから)
・基本的に1試合で「一喜一憂する」
・J2は帰れ
・特定チームの叩きは全力でスルー
・〜のサッカーはつまらない・おもしろい、等の個人的感想はmixiでどうぞ。
前スレ
2009 J1優勝争い 展開予想スレ Part29
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1244278284/
第13節終了
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃鹿島│○29│( 9− 2− 1)┃+10│18│ 8┃※
2 →┃ 2┃浦和│△25│( 7− 4− 2)┃+ 5│17│12┃
3 →┃ 3┃新潟│●22│( 6− 4− 3)┃+ 6│20│14┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
6 ↑┃ 4┃川崎│○21│( 6− 3− 3)┃+ 8│23│15┃※
4 ↓┃ 5┃脚大│●20│( 6− 2− 4)┃+10│26│16┃※
7 ↑┃ 6┃広島│○20│( 5− 5− 3)┃+ 7│24│17┃
5 ↓┃ 7┃名鯱│●19│( 5− 4− 3)┃+ 2│16│14┃※
12↑┃ 8┃清水│○18│( 4− 6− 3)┃− 1│13│14┃
13↑┃ 9┃磐田│○18│( 5− 3− 5)┃− 3│20│23┃
8 ↓┃10┃京都│△17│( 5− 2− 6)┃− 2│12│14┃
14↑┃11┃神戸│○17│( 5− 2− 6)┃− 3│17│20┃
10↓┃12┃山形│△16│( 4− 4− 5)┃+ 2│15│13┃
11↓┃13┃横鞠│△16│( 4− 4− 5)┃+ 1│18│17┃
9 ↓┃14┃瓦東│●16│( 5− 1− 7)┃− 7│15│22┃
15→┃15┃大宮│△14│( 3− 5− 5)┃− 4│18│22┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
16→┃16┃千葉│△12│( 2− 6− 5)┃− 6│13│19┃
17→┃17┃木白│● 9│( 1− 6− 6)┃−11│16│27┃
18→┃18┃大分│● 4│( 1− 1−11)┃−14│ 9│23┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※ACLの為、7/1(第16節前)に代替開催(7/1まで1試合未消化)
第10節:川崎−G大阪 名古屋−鹿島
第13節 終了 ※1試合未消化(7/1 第10節:川崎−大阪 名鯱−鹿島)
29 鹿島※
28
27
26
25 浦和
24
23
22 新潟
21 川崎※
20 大阪※ 広島
19 名鯱※
18 清水 磐田
17 京都 神戸
16 山形 横浜 東京
15
14 大宮
13
12 千葉
11
10
9 木白
8
7
6
5
4 大分
【J1】前半
点 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 -14 -15 $10 -16 -17
@鹿島 29 ○浦●新○広○京○瓦△鞠△山○神○千−−○清○柏 ○脚 h磐 a分 a鯱 a川 h宮
A浦和 25 ●鹿○瓦△磐○分○鯱○京○千△清○新○柏●川△脚 △宮 a鞠 h神 . _ a山 h広
B新潟 22 ○瓦○鹿△分○鞠●京△広○宮△千●浦△磐○山○神 ●清 a脚 h鯱 . _ a柏 h川
C川崎 21 △柏●神△千○鯱●清○宮△広○京●鞠−−○浦○磐 ○瓦 h分 a山 h脚 h鹿 a新
D脚大 20 ○千○磐●京△広●宮○山●神○瓦○分−−○柏△浦 ●鹿 h新 a鞠 a川 a鯱 h清
E広島 20 ○鞠●宮●鹿△脚○柏△新△川△鯱△清○瓦●千○山 ○分 h神 a京 . _ h磐 a浦
F名鯱 19 ○分△山○清●川●浦○柏○鞠△広○京−−△神△宮 ●磐 h千 a新 h鹿 h脚 a瓦
G清水 18 △宮△鞠●鯱○神○川●磐△柏△浦△広△千●鹿○分 ○新 h山 a瓦 . _ h京 a脚
H磐田 18 ●山●脚△浦●瓦△千○清○京●鞠○神△新○宮●川 ○鯱 a鹿 h柏 . _ a広 h分
I京都 17 ○神●分○脚●鹿○新●浦●磐●川●鯱○鞠△瓦○千 △山 a宮 h広 . _ a清 h柏
J神戸 17 ●京○川△宮●清●鞠○分○脚●鹿●磐○山△鯱●新 ○柏 a広 a浦 . _ h瓦 a千
K山形 16 ○磐△鯱●瓦○千○分●脚△鹿○宮△柏●神●新●広 △京 a清 h川 . _ h浦 a鞠
L横鞠 16 ●広△清△柏●新○神△鹿●鯱○磐○川●京○分●瓦 △千 h浦 h脚 . _ a宮 h山
M瓦東 16 ●新●浦○山○磐●鹿●千○分●脚○宮●広△京○鞠 ●川 a柏 h清 . _ a神 h鯱
N大宮 14 △清○広△神△柏○脚●川●新●山●瓦○分●磐△鯱 △浦 h京 a千 . _ h鞠 a鹿
O千葉 12 ●脚△柏△川●山△磐○瓦●浦△新●鹿△清○広●京 △鞠 a鯱 h宮 . _ a分 h神
P木白 09 △川△千△鞠△宮●広●鯱△清○分△山●浦●脚●鹿 ●神 h瓦 a磐 . _ h新 a京
Q大分 04 ●鯱○京△新●浦●山●神●瓦●柏●脚●宮●鞠●清 ●広 a川 h鹿 . _ h千 a磐
>>1 結局、前スレは最後まで熊爺と鹿島サポのコンビに荒らされたわけか…
ガンバが全タイトル獲得するぜ!
リーグは現状厳しい状況だが、中断後は巨大戦力が足並みを揃える。
確か05シーズンも今期と同様、鹿島が飛ばし、中盤にガンバが追い越し、最終的にガンバがリーグ初V。
今期のガンバは当時よりも戦力的にも戦術面でもスケールアップしているので、鹿島を追い抜くのは並大抵ではないが、05シーズンの再来は現実になるぜ!!
早速ですがあぼーん推奨
dK5ZSTesO
>>10 荒らしている熊爺は批判されているんだから、
必死にその相手をして止めないやつも同罪だろ?
>>1を見ろよ、違うの?
熊爺が荒らしに来る。
浦和やガンバサポは笑ってスルー出来るのに、
鹿島サポだけはなぜか必死に相手しちゃうんだよな。
止めた方が良いよ、マジで。
>>12 ピノさん、貴方にレスするのはこれで最後だが、これだけは言いたい。
荒らしの貴方が言うな。それに
>>1から何を読み取れと?
御目汚し失礼。
15 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 07:00:08 ID:WiSqJf4a0
今日のおしゃべり糞鰻野郎= ID:dK5ZSTesO
熊爺とピノの漫才なんだから、他の人はニヤニヤしながら黙って見てようぜ。
17 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 07:28:11 ID:uzpZ1i02O
浦和は今日の試合がポイントだな
18 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 07:46:38 ID:WiSqJf4a0
前スレでFCバルセロナは欧州のサンフと言う人がいたな
本家のサンフとの試合が見たいと
パスサッカーとか土台作り重視で似たもの同士だし面白い試合になるのは間違いない
内容で圧倒してフルボッコするだろ、ただし結果は引き分けかも
赤サポ的にはそれで満足なんだろ?
前スレ
>>980 980 U-名無しさん@実況はサッカーch New! 2009/06/13(土) 00:30:35 ID:WiSqJf4a0
赤だけどガンバ戦は引き分けとはいえ内容でフルボッコしたからガンバがウチを批判することはありませんからw
残念w
このまま鹿島と2位浦和との間が開いたままだったら、そのうち協会が動くんじゃないかな
家本や扇谷らプロ審判wをフル稼働させて鹿島を止めにかかりそうな予感
そのお陰で浦和はシーズン終盤には接戦になってるんじゃねえの?
前半のガンバは攻撃面でパワー不足じゃないのかな
バレーみたいな大当たり外人抜きには本来のガンバの攻撃サッカーは成り立たない気がする
鹿島★96★98★00★01★07★08
横浜★95★03★04
磐田★97★99★02
読売★93★94
脚大★05
浦和★06
やはり鹿島が首位だとこのスレ盛り上がるね
>>16 そう言いたいのはわかるけど、実際は熊爺と鹿島サポのコンビなんだよな。
前スレでそれが証明されている。
今日はナビスコか。リーグ2位の浦和は勝てば決勝トーナメント進出。
勝ち進むのとそうで無いのとでは、リーグ戦にも影響するだろうけど、
土台作り真っ最中の今の浦和にとっては、戦術を浸透させる意味では
勝ち進んで行く方が良いかもしれないな。
原口、高橋らの若手の経験が積めるのはとても大きいし。
鼻が伸びちゃう人はピノ厨=鹿島サポという意味で使ってたのね。
鹿島さんも変なのに粘着されて大変だな。
>>24 前スレ見ればわかるけど、
荒らしの熊爺に対して、鹿島サポが必死になって相手しちゃうんだよ。
まわりが荒らしはスルーと言って、浦和サポやガンバサポはスルーしていたのに、
鹿島サポだけはなぜか必死にレスを続けていた。
必死なのは鹿島サポの一部の人なんだろうけど、本当、まわりの迷惑だよな。
26 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 10:26:41 ID:WiSqJf4a0
浦和土台自慢してるが原口や高橋ら下部組織出身は何得点してんだ?
27 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 10:30:31 ID:okz4mnn90
>>25 広島に相手にされない浦和も可哀想なもんだが
28 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 10:34:20 ID:WiSqJf4a0
広島の生え抜きの得点明細を出しておく
柏木 7 ユース出
高萩 5 ユース出
槙野 3 ユース出
高柳 2 ユース出
服部 1 生え抜き
森脇 1 ユース出
青山 1 生え抜き
平繁 1 ユース出
橋内 1 生え抜き
横竹 1 ユース出
大崎 1 ユース
で浦和は?
>>25 あらしの鹿島粘着ピノのくせによく言うわ。
お前こそ「鹿島」を使用しないと何も書けないくせにw
30 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 10:38:09 ID:WiSqJf4a0
おい ピノキオ 今日も競馬の話で時間稼ぎすんのかw
31 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 10:38:57 ID:JWLeaDX+0
もう鹿島が優勝で良いでしょ
てか犬久保氏ね
>>24 気にするな、これは○×4に安価されると失点が増える楽しい楽しいゲームだ
ちなみに今のところ俺の通算の失点は5だ
熊爺は自尊心が強すぎる広島サポだが、まだ面白い所も有る。
ピノは単なる鹿島アンチだがその度合いが異常で気持悪い。赤サポは単なる鹿島アンチであって欲しいだろな…
34 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 11:27:04 ID:nIloh6zvO
ピノキオって浦和サポなのか
信じられん
○○○○は浦和サポですら見放してる。いまだに07年の失速が受け入れらず鹿島に粘着
はじめて四天王スレ見てきたが痛すぎる・・・自ら首をしめるゲームを開催
ピノはマジで病気だよな。
ピノがしたためた文章を読むと、グロ画像を見た時のような不快感を覚える。
ほらな、
熊爺の相手の次は、こちら向けてたくさん書き込みを始めた。
スレとはまったく関係無い内容の話を一方的に続けるわけ。
必死なことを、また自ら証明してしまった。
ここでは真面目な話をしたいよな。
粘着やネタはネタスレでお願いします。
理解してくれました?
赤サポだけど、優勝は鹿島だと思う。
ウチも出来たらうれしいが、優勝するには鹿島より勝つたなくちゃ
いけないんだが、今年の鹿島は取りこぼしが少なそう。
それ以上に取りこぼしを少なくするなんて今のレッズには
無理だろうな。今年は安心して見れる試合が少ない。
せめてもうちょい芸風工夫してくれよ。毎回ほらな落ちはつまんね。
>>38 生きたグロ人間とでもいうのかな
グロ画像は永久の受動態だからまだマシだよ
○○○○は永久の能動態だから
>>40みたいにしっかりと公平な目で見られる浦和サポにとっては○○○○の存在にはさぞや腹立たしいことでしょう
お気持ち察します
熊爺と違ってピノは一般人を装った真性粘着だから気持ち悪い
そうそう
熊爺はパターンがあって分かりやすいからスルーしやすい
一般人の振りした基地外が一番厄介
○○○○自らが荒れる原因でスルーしないやつが悪いって言っちゃたよ
コテハン使ってくれれば解決するのに
テンプレを改めて読み直せな
47 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 14:48:45 ID:nIloh6zvO
>>45 別にピノキオと鹿島サポの罵り合いはどうでもいいけどコテハン付けてくれるとかなりスレが見やすくなるので
つけてほしいに一票
たしかに一理あるが一旦落ち着いたのにまた蒸し返す形の自治系もなんだかなぁ…
>>39 お前さぁ、客観的に自分のレス見れないの?
磐田はイグノ戻ってきそうにないが、復調か?
進出の可能性が残ってる広島に2-0。単に広島が不安定なだけかしらんけど。
再開第一戦は踏ん張ってほしいもんだ。
鹿島が順当勝ちするようだとますます流れが変わらん
昨日の熊爺の書き込み
849:U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/12(金) 07:27:23 ID:KAB69LtE0
ナビで予選落ちしたほうは出入り禁止な
横浜か浦和かどっちか落ちるんだから
落ちたら約束だからな
少しはまともなネタを振ったつもりでいたら、帰ってきたのが熊爺がらみのネタ
>>51か。
うぜー
>>52 いやーすまんすまん
スコアみたら嬉しくてついつい
┌―――― 名古屋
┌┤
|└―――― FC東京
┌┤
||┌―――― 清水
|└┤
| └―――― 浦和
┤国立
| ┌―――― 横浜FM
|┌┤
||└―――― G大阪
└┤
|┌―――― 川崎
└┤
└―――― 鹿島
55 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 15:59:15 ID:c+9c4HX90
>>54 鹿島と川崎はなんでACL同士の対戦なんだ
>>50 成岡前田ジウのトライアングルがかなり良好に見えた
熊守備陣ってのは差し引くべきかもだけど・・・ってかあれだけ大暴れして予選敗退ってすげーな熊
>>55 ナビ予選もなんもしてないACL組有利をなくすため
>>57 楽してるから云々という幼稚すぎる量的なものはあるわけないだろうに
事前にACL組で抽選して山埋めただけじゃないのか?
>>62 去年上位3チームと天皇杯覇者が優遇されるのは当たり前だろ
実際天皇杯も上位はJ1同士当たらないように優遇されるだろ
まぁ浦和あたりが裏で圧力掛けてるさ
66 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 16:24:37 ID:L9P9NODp0
67 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 16:26:39 ID:WiSqJf4a0
鞠か赤かどちらか予選落ちしたほうは出入り禁止と言ったがどちらも予選通過したか
まあそれならどちらも出入りしても良いことになる
仕方がない
まああんまりスレ汚しのレスするでないぞ
浦和強すぎw
>去年上位3チームと天皇杯覇者が優遇されるのは当たり前だろ
覇者はともかくリーグ2位3位は当然なのか?
ACL勝ち残ったチームにとってはナビは最早罰ゲームだろ。浦和とか清水辺りが適当にやっといてくれれば
いい。
71 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 16:30:56 ID:k0xz51lp0
このスレ的に熊爺はとっくの昔に出入り禁止
>>55 ナビのABそれぞれでドローそののちACL組のドローじゃね?
予選同組は1回戦でぶつからない様にしてるはずだからな
しかし熊が落ちるとは
74 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 16:34:34 ID:w3dUAX720
2009ナビスコ・トーナメント ☆優勝回数(年度)
┌―――― 魚虎−
┌┤
|└―――― 東京☆(2004)
┌┤
||┌―――― 清水☆(1996)
|└┤
| └―――― 浦和☆(2003)
┤国立
| ┌―――― 横浜☆(2001)
|┌┤
||└―――― 大阪☆(2007)
└┤
|┌―――― 川崎−
└┤
└―――― 鹿島☆☆☆(1997, 2000, 2002)
75 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 16:35:03 ID:WiSqJf4a0
あと鞠か浦和か予選落ちしたほうが出入り禁止と言ったが
ウチのことは言ってないからウチは出入りしてもいいことになる
>>69 じゃあお前ならどうやって優遇するんだ?
ルーレットで今回は去年10位のチームにしようね、とか去年J2優勝者とかか?
ACLは確保したし、どうかんがえても当たり前だろ
てかなんか苦しい言い訳する人が一人いるね
77 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 16:38:28 ID:WiSqJf4a0
お 出かける時間だ
じゃあの
広島はカップ戦くらいはいけるかと思ったが
予選落ちとはww
79 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 16:48:56 ID:kkZDc9nE0
大宮はひどいな。
レベルの低いKリーグから監督を呼ぶメリットなんてなにもないのに
スポーツに政治を絡めると碌なことがない。
>>79 ラフリッチはどうかわからんが、デニマルと小林慶を干していてかつ外国人枠利用できていない点でアホだわな
ああなるのは当然だよ
ACL組を均等にバラけさせて、ナビ予選の成績上位者に自由に選択させれば面白いのに。
82 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 17:15:38 ID:jTyRpvYoO
広島は勿体無いな〜、1番上位に行ける可能性の高かったタイトルだったのに。
ナビスコでこれじゃリーグも賞金取れるかどうか。
ナビスコの予選突破ってJ2優勝するより難しいのか
埼スタ行って来た。
浦和の若手は半端無いな。山田直輝や原口だけでなく、
永田、高橋もしっかりアピール出来ていた。
これで代表組やポンテ、田中達也などのケガ組も復帰したら
どれだけ層が厚くなるんだろうかと思うが、去年のこともあるので
あまりうかれていられないってのが本当の所。
85 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 17:34:04 ID:T7mIfLDOO
本スレでは相手して貰えないからって此処に来るなよ
>>81 ACL組は実力的にいってほぼ上位4強だから順当に勝ち進むはず。
そうするとナビ予選組みは1回戦で全滅となり
予選試合の意味がなくなる恐れがある。
新潟派手に5連敗か
515 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 17:08:34 ID:ra8xLX8b0
買収審判が露骨過ぎてワロタ
試合が決まってから大宮びいきにする所なんかも変に姑息で笑えた
521 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 17:11:30 ID:jRHTb2Fs0
一点目も二点目も糞汚い浦和の買収だからな
普通にうちが勝っていた試合だったのに、浦和が買っていった
MJD?
>>86 それはしょうがなくね。
ACL組をどちらかに偏らせるのは不条理かつ不公平だと思う。
むしろACL組を全て片方の山に押し込めるとかなら、ACL組間の不公平さがなくなるからまだ理解出来る。
>>78 熊はナビスコほとんど予選敗退なのを知らないのか?
91 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 17:53:58 ID:TAOmC3FX0
92 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 18:09:35 ID:YctH707QO
人が我欲を捨て一つの大きな目的に向かい
足並みを揃えたときに生み出す神秘的なパワー。
それを具現化したのがサンフレッチェ広島である。
物事を進めるうえでいい時ばかりではない。
しかし困難な状況でいかにもがき苦しみ
結果を追究できるかで真価は問われるのだ。
苦難に屈する事なく焦らずしっかりと地に足をつけて努力を続ける。
そんなサンフレッチェであってほしいと心から願っている。
ノジュンユン
>>88 1点目、原口はボールに触ってないから、山田直輝はオフサイドにはならない。
2点目、後ろから明らかに押しているので、問題ない判定。大宮の選手も特に抗議はしてない。
どこかに動画があがるだろうから見てみて。
また買収買収粘着しているやつがいるのか…
2点目は明らかに後ろから押してただろ?
藤本なんかカード出される前に自分から出て行こうとしてた。
まあ、最初にカード間違って出された選手が、
やったのはあいつですっ!って必死に藤本を指を指していたんだけど。
>>94 藤本1枚もらってんのに、見てて馬鹿じゃねえのと思った。
チーム選手内でも、体育会系で浮いてる藤本は嫌われてるんだろうw
96 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 19:17:09 ID:e/JptS+nO
新潟は、この連敗がナビスコだったのが唯一の救い
これが、リーグ戦だったら・・・
>>95 お前誰にレスしているかわかっているのか?
死ねよ
98 :
鹿:2009/06/13(土) 19:30:16 ID:t5ShXQLuO
熊爺の唯一誇れたナビスコが…
みんなで熊爺にさよならしようね(´;д;`)
>>96 矢野いないだけでここまで全く勝てなくなるとはなぁ
3TOPっていうかアレは完全に矢野システムって感じだったか
リーグだったら降格スレで「俺たちの新潟が(ry」扱いだろうなw
オリ10で未だにカップ戦も獲得できないクラブが存在するんだなwww
101 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 19:51:31 ID:WiSqJf4a0
ナビとか正直土台作りの場だろ
リーグの方がよほど重要だよ
若手にチャンスを与え実績を残したらリーグ戦で戦力化していくんだ
ウチは大分戦でサブメンバーで試合に挑んだ時点でナビを捨てたんだ
予選突破が目的ならレギュラーを半分は入れてたはずだ
お陰で若手が自信をつけたことは大きいしリーグ戦の為の戦力の底上げができたよ
カップ戦の実績?
過去天皇杯もスーパーカップも取ってるし別にってとこだ
オレンジ勢はいつも一時期だけ勢いあってすぐ衰退するんだよな
103 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 20:05:01 ID:WiSqJf4a0
負け惜しみと思われるだけだからあえて言わなかったが
土台作りの為のいわば練習試合程度のナビで予選突破して狂喜乱舞してるクラブにはひいた
よほどうれしかったんだろうがちいせえよな
我ながら良いコピペを残しておいたと思うよ
コピペしておいた昨日の自分を誉めたい
849:U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/12(金) 07:27:23 ID:KAB69LtE0
ナビで予選落ちしたほうは出入り禁止な
横浜か浦和かどっちか落ちるんだから
どちらも落ちず変わりに熊が落ちたというw
105 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 20:12:02 ID:0paIFa1hO
まーけおーしみー♪
7/25瓦斯戦と8/1鹿島戦有利になったんだな熊。ちょいうらやましい。夏場ハードな時期だけに
土台厨復活のお知らせw
勝つときは派手に勝つけど
肝心なところで負けちゃう広島
地味な勝ち方だと揶揄されながらも
要所でしっかり勝ちを収める鹿島
熊爺よ
今日ほど鹿島の背中が大きく見えた日はないのではないか?
複数タイトルの鹿島を含め、野戦病院かつ若手主体でも決勝Tへ進む浦和、あの苦しかったメンツでも天皇杯優勝したガンバ
やっぱこの3チームの「底力」はさすがだな
広島?
ああ、あの負け惜しみはたしかJ2に二度落ちた「底」チームだよね
なんだかよくわからんウチに予選突破してる鞠恐ろしい
実力的には山形が決勝トーナメントに進んでもおかしくなかった。
なぜか重要な試合では、不可解な判定が多くて負けちゃうんだよな。
これがJ1の洗礼って奴なんだな。きたねえところだ。
広島ってすぐ他を見下すから何言っても無駄だろ。放置しとけや荒らすな
113 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 20:52:09 ID:G2Va/I5SO
広島予選敗退?
決勝トーナメント(ナビスコ)
┌―――― 名古屋
┌┤
|└―――― 広島
┌┤
||┌―――― 清水
|└┤
| └―――― 浦和
┤国立
| ┌―――― 横浜FM
|┌┤
||└―――― G大阪
└┤
|┌―――― 川崎
└┤
└―――― 鹿島
瓦斯かわいそう
しかし、熊爺は別にして、広島が磐田に負けるとは正直思わなかったな。
試合見た人いる?広島は何が悪かったんだろう。
117 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 22:02:59 ID:c9r5FZI6O
熊爺よ。
一位じゃなくて、敢えてガンバ・鹿島側の二位がいいとほざいていたよな。
一位どころか二位にもなれていないじゃないか。
また、『内容重視、結果軽視主義』だから予選敗退でも、喜んでいるのか?
内容が良かった!よっしゃ〜!って?
まぁリーグ6位が負けるんだから不思議っちゃ不思議か。
ここ3試合で13点とか攻撃の化けもんだったし
小笠原が、広島は回しすぎるから楽とか言ってなかったっけ?
中盤に技術があって速攻もできるチームには弱いんじゃないか
>>120 鹿戦の広島はドン引きだったぞ。
小笠原は、日本にまだあんなに引くチームがあったのかと驚いてたぞ
確かに相性もあるかもしれないな。
広島のパスサッカーは、鹿島みたいに勝利主義の現実的な速攻型のチームは
苦手なんだろう。
実際に、前の試合で浦和のパスサッカーも速攻型の磐田に苦しめられたし
今回の広島もその磐田にも負けたことで説明がつく。
123 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 04:01:50 ID:b47Wq3Ah0
ナビの試合結果の話はスレチガイだからナビスレでやれ
まあ鹿が近々リーグで当る磐田 大分が調子を上げてきていることは間違いない
試合勘の鈍った鹿の2連敗も十分考えられる
鹿島だって押し込んでるときのカウンターには弱かったよ。
そのへん整備されてきたからタイトル取れてんでしょ。
単に広島はカウンター対策が未整備なだけじゃねーの
>>123 そうやって無駄に鹿島サポを煽ろうとするなよ。またコンビで荒らすつもりなのか?
いくら煽ったって、今のところは鹿島が強いのは間違いないんだからさ。
126 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 04:15:40 ID:b47Wq3Ah0
試合を見てないからわからんが1点目はセットプレーで前田がフリーだったらしい
岡ちゃんが槙野のポジショニングが問題どうこう言っていたからチームとしてその辺の課題はあるのかもしれない
まあ土台作り中だしミシャもまだ学ぶことはたくさんあると言っているから改善されていくだろう
127 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 04:16:55 ID:sMcYH/d20
>>125 お前のほうが煽ってるように見えるが。
今のところ鹿が強いのは確かだが、
強い鹿でも2連敗あるかも知れないと言ってるだけだろう。
過密日程こえて休養とった鹿が下位チーム相手に取りこぼすとは考えにくいけどな
代表に選手とられても新井場、大迫が控えてるし、ナカタコも復調してきてる
スピードが弱点の鹿のCBを、イグノがどれだけかき回せるかだな
129 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 04:20:22 ID:b47Wq3Ah0
ただサンフは攻撃こそ最大の防御のチームだから守りのポジショニングにばかり集中すると
その良さが失われる可能性が高い
敗因は点が1点しか取れなかったことにつきる
まあバルサも5月は2回負けているとだけ述べておく
広島も頑張れ
131 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 05:05:25 ID:kz+kYL6SO
何故広島?
研究済みだし(笑)、ナイナイ
勝手に自滅するよ。
132 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 06:14:46 ID:XsY5E726O
未だにサッカーごっこをしているだけのチームが多すぎる。
本物のサッカーをしているのは王者鹿島だけ。
こんなボール回しができました自慢なんてあほらしい。
負けるには負けるだけの理由がある。
133 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 07:48:42 ID:Moc2IS340
>>120 >中盤に技術があって速攻もできるチームには弱い
ちょwwwそれ鹿島のことwww
つまり敵無しwww
昨年の順位
1位 鹿島 広島
7位 浦和
8位 G大阪
>>128 あれ?、イグノはパリSGに移籍したんじゃなかったんだっけ?
137 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 09:36:07 ID:3TpxJntDO
熊は出入り禁止です。
理由は弱くて優勝に絡む見込みゼロだからです。
熊ちゃん、よく心得よ。
138 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 09:37:58 ID:UYTaMYM8O
イグノは鹿戦でんの?
139 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 09:50:02 ID:Moc2IS340
マルキ コロ
大迫 田代
本山 野沢
ダニーロ 増田
青木 小笠原
船山 中田
パク 内田
イバ イノハ 岩政
大岩
ンガ
小澤
DFはイバと大岩さんを便利使いするしかないな。
140 :
鹿:2009/06/14(日) 09:52:29 ID:Zu7gKn6vO
再開第一戦が流れを決めそう。
ジュビロはやはりライバル意識があるから、
どんな状態でも絶対負けたくない。
格下チームをライバルって上から目線だよ
>>141 ニワカにも程があるwww
鹿サポの磐田への一方通行のライバル意識を知らんのかw
それも薄れつつあるけど格下とは思ってない。イグノはよパリSGに行ってしまえ
>>142 合ってんじゃん。
逆の立場なら残留とか言ってるチームが2連覇中のチームにをライバルとか言えねーだろ
>>144 いいからおまいは歴史のお勉強をしれw
そして、勝てば優勝の最終戦で最下位チームに負けて
優勝を逃したチームがあることについてはいかがですか?
それでも今の鹿にとって磐田は警戒すべき敵ではありませんか??
>>143 そうそう、格下チームなんて存在しないよな。
おなじカテゴリで戦うチームだ。
須らく強敵。
>>145 つか俺は元年から鹿サポだぞ。
磐田と争ってた時期は一番楽しかったけど、今は争う相手は違う。
別に次戦が磐田で楽だんて一言も言ってないし。
ただ優勝争いに関しては警戒すべきチームでない、今んところ。
>>145 当事者の考えと第三者からの目は違うという事だろ。
つまり鹿サポの意識は
>>141にとっては実はどうでもいい。
ただ逆の立場というのを持ち出すのはいただけない。
148 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 10:44:30 ID:JkSj7UAeO
川崎のジュニーニョとレナチーニョが退団の可能性か
>>146 第三者じゃなくて鹿サポ?
格下なんてランクづけするやつがいたんだな。
どのチームも優勝を争うライバル。
周りが格下?と考えるチームにも手を抜かない。
そう考えて戦ってきたからこそ連覇できてる。
過去二年、ボトムスリーから勝ち点18を獲得してるのは鹿しかないんだぜ?
内ゲバは鹿島スレでやれよ。
>>145 >勝てば優勝の最終戦で最下位チームに負けて優勝を逃した
磐田にそんなことあったっけ?浦和と勘違いしているんじゃないかな。
やっぱり磐田には再び強くなってほしい
あの憎たらしいパス回しをもう一度みたいわ
グノが残留したとしてもそれはそれで全然かまわないよ
グノが残留しても移籍しても、鹿島戦に出ることは既定路線だったと思う。
>>152 日本語読め無すぎ理解できなすぎワロタwww
156 :
熊:2009/06/14(日) 11:42:08 ID:4pMvxBWV0
昨日は所詮ナビ、モチベーションの違いがあり難しかった
だがあとたった一点が届かなかったわけで当然悔しい
案の定ここでの凄い叩きっぷり、そんなに煽る価値のあるクラブと言う事か
俺が一貫して言いたいのは鹿島は運が良すぎるだけで、実力に大差は無い
広島がJ1最強になるのは今シーズン中ということで間違いない
>>156 熊サポの迷惑になるから、成り済ましは止めなよ。
運でもなんでもいいから優勝するべき2位以下は単なる甘え。
>>154 そうなんか
今の磐田の攻撃軍なら上位クラスだわな
中山はクビにしたほうがいいよ、時代はかわった
>>156 運が悪くて2回もJ2に落ちたんだなw 1回でも充分に恥ずかしいのに・・・
次降格になったら、落ちずにそのまま解散してくれ。栄光あるオリ10の名を地に落とすなよ?
リーグの格も下がるしな。
熊って書くとレスがもらえるスレはここですか?
162 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 13:42:16 ID:/YY/uLZdO
運WWWうんちチームのサポが
慰めのためによく使う
便利な言葉
163 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 13:54:23 ID:b47Wq3Ah0
オリ10オリ10と嬉しがってんのは鹿島サポぐれえだな
じゃそれ以前の実績はどうだったんだと勘ぐりたくもなるのが人情だ
鹿島は1940年代に創部らしいが1993以降の歴史しか語りたがらねえが
1992年までの大半は何やってきたんだ?
まあ武士の情けで黙っておいてやるよw
164 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 13:56:13 ID:b47Wq3Ah0
>>161 それだけサンフが警戒されてる証拠なんだろ
試しに犬とか牛とか同じこと書いてもスルーされる
広島が心底恐ろしいんだろう
165 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 14:04:02 ID:b47Wq3Ah0
166 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 14:04:15 ID:jhHkrRw5O
来たな熊爺。
一貫してないぞ。
熊爺は結果は大して関係無いんだったろう。
熊爺にとっては、予選落ちより、どんな内容のサッカーしたかが重要だったはずだよ。
熊爺にとっては予選落ちなんて関係ないんだよ。
結果何て糞だ!って鼻息荒く語ってたからね。
167 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 14:17:46 ID:XsY5E726O
広島
13節終了時点
07年 6勝3分4敗 勝点21
09年 5勝5分3敗 勝点20
夏場以降またズルズルと落ちていくに500億クルゼーロ
熊爺は出入り禁止な
約束まもるのは人間として常識
849:U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/12(金) 07:27:23 ID:KAB69LtE0
ナビで予選落ちしたほうは出入り禁止な
横浜か浦和かどっちか落ちるんだから
ここは優勝争いスレだが…
桜が試合開始3秒でキムチでPK献上という、面白い事をしてるのでご報告まで
170 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 14:55:20 ID:JkSj7UAeO
171 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 15:00:41 ID:/AUQBXYyO
>>170 前半で退場者二人ってのもなかなか見られないと思う。
開始3秒ってどんなシチュエーションだったんだろ?
縦パス1本だろうけど
世界最速を更に超えたな
羽田はボールにさわったのだろうか
175 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 16:02:23 ID:/AUQBXYyO
そして桜は富山に負けますた…
>>169 桜がJ1に来ると、鹿島から勝ち点を必ず3くらい削って行きそうなんで微妙に関係有るなw
あと1年は昇格をがまんしてもらいたい
鹿島ノンタイトル時代
03〜06
桜J1時代
03〜06
鹿島キラーと言えば古橋の印象だが、その古橋の居る山形は鹿島に引き分けたな
これはひょっとして・・・ゴクリ
鹿島の勝ち点6ダウンの確率が高くなるだけで幸せな人達だな
両チーム監督が代わりセレッソの戦術も代わったのにさぁ
わからんぞ、ピンクユニが苦手なのかもしれんし、
長居のピッチが馴染めないのかもしれんw
遂に秘密がバレてしまったか、蛍光色は苦手なんだよね
PINKだけじゃなくてORANGEも(清水+新潟+昔の湘南とか)
ちなみに赤とか青とかは得意っス
C大阪も湘南も帰ってきそうだし、短い第3期黄金時代だったな。
今年が最後の優勝か
来期から怖いわ
なんとしてでも鹿島優勝阻止ネタがほしいんだなぁ…
桜はサッカースタイル変わったんだろ?セクシーフットボールだっけ?
相性も変わったかもね。
FC東京は、ガス時代の速攻の方が鹿にとって怖い印象だったな。
189 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 19:33:33 ID:jhHkrRw5O
鹿島は、中盤省略されトコトンロングパスされるサッカーに弱い。
が、逆に中盤でガップリ四つ組んでくれる所には、トコトン強い。
今のセレッソなら、その『得意分野』
恐れるに足りずです。
190 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 19:43:23 ID:jhHkrRw5O
アデレード・北京国安・水原・新潟・昨年までの浦和レッズ
やられたチームは例外無く全て『中盤省略ロングボールサッカー』。
原因はうちの強味が中盤にあるのと、CBに速さが無い事にあるのかな。
カウンターに弱いのは昔っから。
ま、大分克服してきて2連覇があるんだけど、
これ完全克服しないとACLは難しいよね。
191 :
k-m:2009/06/14(日) 20:27:23 ID:2gV7svSb0
当然内容最優先だが今回は最低合格点だったから敢てスルーした
だが磐田も良い出来だったんで見劣りしてしまったが
当然この磐田の出来も長くは続かないのは分かりきってる
例えればうちが日々のジョギングで相手してるのに磐田は
勝ちに目が眩みフルマラソン走りきってしまったレベル。
そのエネルギーを首位鹿島に使わず広島に使う辺りに
やはり表面上の順位に囚われずどちらが格上か心得ているという事
>>190 鹿島の戦い方を見ると、確かにその通りかもしれない。
鹿島の中盤は速攻の力が強く、主にカウンターが主体の攻撃をする。
そのため、似たような攻撃をするチームに対しては、やられてしまう場合が多い。
逆に、鹿島は中盤でパスをつなごうとするチームにはめっぽう強い。
ある程度中盤は支配されるが、その分得意のカウンターが決まりやすい。
試合に勝つために、カウンターを主体にもっとも効率の良い戦い方をする、
それが鹿島の強さなんだよな。
どうしても、鹿島はカウンターしか出来ないことにしたいチームのサポがいるみたいだなw
傲慢、尊大が最も危険。
鹿島は別にカウンターを主体とはしてないよな。
ただカウンターする時はかなりうまく決まるから印象に残りやすいだけで
カウンターも出来る、が正解なんだよね。
だいたい、強いチームがリードしたら、
多少引いてカウンターっつーのは定石も定石で、
ここのところは上手く先制できてるから、そういう試合展開に持ち込めているっつーだけ。
リードされたら猛烈に攻め立てるしね、京都戦みたいに。
>>192はほっといてw
鹿はどんな戦術もこなす万能型チームですな。
自分の脳内に都合のいいことだけが残り都合の悪いことは消え去るわけだ。
どうせ何ヶ月か経てば違うこととか逆なこと言ってたりすんだろ。
最初に言っておくけど、煽りは無しで行きましょう。
>>196 >>197 そんなこと言ったら、他のどのチームも万能型になるよな?
どのチームもいろいろな点の取り方をするんだから全チームが万能型。
何が言いたいかというと、チームにはそれぞれ特徴があって、
鹿島はやっぱりカウンターなんだよ。勝つための効率の良いカウンターサッカー。
別に悪い意味では無く、それだけ鹿島は勝利に対してこだわり、
実績に対して誇りを持っているということなんだよな。
>>199 ならなよ。
熊と浦和は、今年はポゼッション至上主義できてんじゃないの?
カウンターもポゼッションもスピードを活かした縦ポンも、高さを活かした縦ポンも、
サイドアタックも、サイドチェンジを使ったゆさぶりも、
高いレベルで出来てこそ、万能型って言えるんじゃない?
カウンターが効率がいいというのと勝利にこだわり持つというのは合ってる。
ただ残念ながら鹿島は型にはまったら強いというチームじゃない。
むしろ特徴がないのが鹿島のストロングポイントだと思う。
>>196がどんな意図であったかは別にして、
鹿島についての内容はその通りなんだよな。
引いて守る弱いチームにはパスをつないで攻められるけど、
強いチームにはカウンターで勝負する。
なぜなら、その方が勝つために効率が良いからなんだよ。
鹿島は、勝つために効率の良いカウンターサッカーと呼べる。
パスサッカーの浦和やガンバは強い相手にもパスをつないで攻めようとする。
それである程度結果を出しているからパスが主体のサッカーと呼べる。
逆に、それで結果が出ないのが広島なわけ。
>>199 去年までははほとんどポゼッションしてたんだよ。お前、最近の鹿脚戦は
見たことあるか?常に互角の白熱したポゼッション争いしてるんだぜ。
今年はまぁ例外だが。雑誌とかでも鹿といえばブラジル的ポゼッション
サッカーとしてよくとりあげられてるのは知ってるよな?
今年の赤戦のあからさまなカウンターは久しぶりな懐かしさを個人的には
感じて、2000年頃の黄金期を思い浮かべたくらいだ。
>>200の書き込みを無視してるのでアホ臭くなってくるが、
そこまでカウンターのチームにしたいなら、
鹿島の全得点でカウンターから何点取ってるか調べてみ?
どこまでをカウンターと取るかは人それぞれだけどさ。
第1節の鹿島浦和しか鹿島の試合見てないからこういう結論になってしまうんだろうな。
というよりレスしても無駄だ。自分にとって都合の悪い事実は黙殺。
まじめな話をふってきたんで相手にしてやろうと思ったが。
>>205 まあ、だいたい、自分が応援するチームの試合以外は見ないからなあ。
208 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 22:27:34 ID:JkSj7UAeO
調べてみたら鹿島の今シーズンでのカウンターでの得点
浦和戦の2点のみでしたwww
守から攻への切り替えが他チームより早いだけ
後は相手次第
相手が対応できなければそのままカウンター
対応すればボールを回して攻め直す
>>208 いや、流石にそれは嘘だw
もうちょっとあった気がするぞw
>>205あぁあの試合は鹿島が圧倒的に支配して
王者の風格をまざまざと見せ付けた試合だったよな。
>>200 だから、
どんなチームもカウンターで点も取れるしパスをつないで点も取れるので
全てのチームが万能型ということにはならないのかな。
鹿島サポが主張するように鹿島だけは万能型だというのは、
ちょっと違うんじゃないかなと思って。
213 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 22:38:40 ID:JkSj7UAeO
>>210 ACLでは何点かあったからその印象じゃない
リーグでは2点だけだと思う。
>>210 嘘つきの荒らしはほっとこうぜw邪魔なだけ。
>>212 自己矛盾に気が付かないかな??
その理屈で言えば、全部のチームがカウンターのチームになるぜ?
今年を除いた最近の鹿脚戦を見たかどうかだけ答えてほしいな。それだけ
で煽りか真面目に発言しているのかが分かる。
あっ、ダイジェストで見たは無しなw
レス無しだと、見てないか、ただの煽りだったということで終了。
鹿島の攻撃は一言で言うと多彩。
攻守の切り替えの意識が徹底されてて
そこらへんは2007年からの上積みがあるから
選手全員のイメージの共有も成熟されてる。
その上選手の技術レベルはリーグトップ
だからカウンター攻撃の質も高い。
あとは何と言っても内田、新井場(最近サブだが)のサイド攻撃
この二人が素晴らしい中盤の選手、小笠原や本山などと絡んで
組み立てるサイド攻撃はまさに芸術。
218 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 22:44:49 ID:jhHkrRw5O
ネットでは
鹿島をカウンターサッカー主体=つまらないサッカーと、と定義したがるチャンネラーが多いんだよ。
やれやれです。
全く、何も知らずに、何も見ずに。
『カウンター』という武器を鋭利なものにしたのは、09年になって初めて。
しかし、それが主体・目的のサッカーではない。
昔っから、442・中盤重視・サイド攻撃重視。
開幕浦和戦は相手がシステム変えて来たので、相手に持たせて(岩政談)、どんなサッカーするか確認したら、鹿島の今迄やってきたサッカーに近かったので、鹿島が今迄浦和にやられていた、昨年迄浦和お得意の、鹿島の苦手とする『カウンター』の懐刀で刺しただけ。
鹿島は、キックオフ直後から、守ってカウンターという戦略は93年から一度もとった事は無い。ただの一度も。
相手がどんなに強かろうが、442正攻法でガップリ四つ組みます。
例え、
フルミネンセだろうが、
マンチェだろうが、
大敗のローマだろうが、
イタリア代表だろうが、
チャンピオンシップ第一戦勝って引き分けでも○の第二戦だろうが。
どこが相手でも、どういう状況でも、キックオフから後半途中までは、正攻法442でやって来ています。
ただ
展開によって、試合中リードすれば、守備重視で、同点を狙い前がかりになる相手の裏を狙う事を中心にし(これが鹿島がつらまらいと言われる原因。積極的に追加点狙うかというとそうではない。)、リードされれば、失点覚悟3トップや262で前がかりに行きます。
基本的には442でサイド攻撃中心の正攻法ですよ。
>>212 それで「鹿島だけが」って読み取ってしまうお前の日本語力が心配
>>207 サポのブログとか他サポも集まる掲示板の書き込み見てても、浦和サポは特にそう感じるな。
ああ、自分とこの試合しか見てないな、自分のチームと対戦したときの印象だけで語ってるなと。
他のチームに引き抜かれたりレンタルしたりする機会が多いチームは
その選手の様子や活躍を見たいから、他チーム同士の試合を目にする機会が増えるんだけど
最近の浦和の場合、選手が他チームに引き抜かれたりすることが少ないので、
他チーム同士の対戦を目にする機会が少なくなってしまうのかな・・・とも思う。
でもそういう姿勢がチームへの大きな愛情につながってる面もあるので
一概に悪いことだと言うつもりはないが、視野が狭くなってしまうのは成功したクラブゆえの悩みだろうね。
ま、戯言なんで無視してください。
「攻守の切り替え」これが今の鹿島の生命線である事は間違いない。
それによって前線の強力2トップの強さ、速さ、巧さも活きる。
しかもこのマルキ、興絽の2トップ
最近はあうんの呼吸で本当に素晴らしいコンビネーションを見せている。
二人だけで攻撃してシュートまでいく事も珍しくない。
>>192 なんで鹿島が清水、広島、セレッソと比較的対戦成績が悪いか勉強してこいw
>>215 ○○○○だぞ。自己矛盾に気付くわけないだろう。
まあ、浦和から見ればガンバや川崎なんかロングボール蹴っ飛ばして外人が走ってくるだけのサッカーだしな
それがマグノアウベスなのかアラウージョなのかバレーなのかジュニーニョなのかVJなのかテセなのか、って程度の違い
鹿島も引篭もって小笠原がマルキーニョス目掛けて蹴っ飛ばして、落としたボールに野沢が突っ込んでくるだけ
「あー、エメが居た時よくやってたサッカーだなあ」ってイメージしかない
よそのクラブのサッカーなんてそんなもんだ
225 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 22:56:34 ID:VV8QGflqO
浦和と対戦するチームは妙にムキになって、自分たちのやり方忘れること多いもんな。
>>220 まあでもそれは仕方ないよね。
オレだって、他所のチームの試合なんてよっぽど暇じゃないと見ないもの。
じゃーなんでちょっと前の書き込みで、
熊と浦和はポゼッション至上主義なんて書いたかと言えば、
サポらしき人物の書き込みの論調がそうなってるし、
監督、選手のコメントもそうなってるから。
でも鹿サポが今年はカウンターのチームなんて言ってるの聞いたことないし
(上手いとは勿論言ってる。)
ましてや選手や監督が、今年はカウンターでいくZE!なんて言ってNEEEE!
でも頻繁に、鹿はカウンターのチームって主張する人を見かけるんだよねえ。
とこのように鹿島のサッカーの中では
カウンターも一つの戦略に過ぎない。
基本は
>>218さんの言ったようにサイド攻撃が基本です。
(まぁ最近はパクが先発なんで、攻撃が内田の右サイドに偏り気味な感はある。)
228 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 23:03:53 ID:jhHkrRw5O
その通りだよ。
鹿島の生命戦は『攻守の切り替え』。
それを可能にしているのは、高度なポゼッションチェンジにある。
前線・中盤の6人が(守備時に)どう入れ替わっていても、そのままのポジションで高いレベルの攻撃を出来る。
で違和感なく、いつも間にか自分のポジションに戻っている。これは相手が怖がるサイド攻撃が原因。サイドに振ってる間に、徐々に元のポジションに戻っていく。
これがマーカーに混乱を生んでる。
カウンターも使うが基本的に鹿島は遅功だ。
遅功には遅功の理由がある。
>>226 まあ、レッテル貼りをして思考停止
しちゃえば楽だしね。
例えば浦和の戦いっぷりだって「土台作り」
の一言で形付けられるもんじゃないと思う。
若手を育てつつ結果を出すという最も困難
なミッションを着実にこなしてるように見える。
そういう部分は素直に認めればいいと思う。
230 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 23:06:30 ID:rf23JIAQO
正直浦和はすごいな
いつも浦和相手だと対戦相手が気合い入りまくってんからなww
ずっとそんな試合が続いて上位はすごい
更に言えば鹿島ほど状況に応じて戦い方を変えて
対応できるチームはないでしょう。
それはリーグ屈指の実力を持った選手の「経験」←これはでかい
+2007年から上積みされたチーム全体の成熟度が
あるからです。
>>219 では、鹿島以外でどこがあてはまると思っているんだ?
そこまでいうなら、鹿島だけではないということを説明してほしい。
たくさんの鹿島サポの書き込みがあり過ぎて全てにレスは出来ないけど
面白い意見もたくさんあって興味深いな。
鹿島のサッカーの全てのことをどうのこうの言っているのではなくて
あくまでも特徴を示しているだけなんだけどな。
それだけのことでこれだけ反応があるということは、
それだけ核心を突いたということにはならないだろうか。
そんなわけないかw
煽りなしでと自分で言いながら、
最後は煽りですか。
お里が知れますなw
あぼーんするので、お元気で。
コンフェデ見ようぜ。
>>232 だから日本語力ないやつが必死にレスすんなよw
どうせわかってて書いてるんだろうからどうでもいいから
鹿島はカウンタ、外人頼みでつまんね、ド田舎内弁慶チームで
浦和は代表だらけ、華麗なパスワーク、若手まで育てて結果も出すG14にいつ入ってもおかしくないすごすぎるチームでいいからさ
236 :
うむ:2009/06/14(日) 23:18:46 ID:jXWkGuxr0
>>228まさにその通りです。
この場面は遅効か、ここでは速攻かの判断・・
状況に応じた一番正しい選択
それができるのが鹿島。ゲームの流れを読む力に長けている。
(小笠原や本山を中心として)
それを可能にしてるのはやはり経験値の多さでしょうね。
彼等は勝つためにどうすればいいかを、今まで修羅場をくぐり抜けてきた経験から
知ってるんです。
はっきり言ってこれだけの経験を持った選手を数名も抱え
それを追い越す勢いの中堅若手が融合してる今の鹿島に
死角はないでしょう。
>>232 鹿島はカウンターというレッテル付けに万能型と主張しているが「鹿島だけ」とは言ってない。
本音をいえば他所なんぞ知らん。
鹿島さんも鹿島さんで毎度お馴染みのちょっとあれな人数人抱えてるのね。
某熊とか某人形みたいなわかりやすい代表的な人とかいないの?
鹿島の今期リーグでのカウンターの得点って本当に浦和戦の2点だけなんだなw
しかも、どっちも相手セットプレーからカウンター
241 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 23:27:14 ID:JkSj7UAeO
242 :
ato:2009/06/14(日) 23:30:06 ID:jXWkGuxr0
>>239韓国王者のソンナム?相手にカウンターで
興絽の猛スピードでのドリブルと
マルキだけで決めた得点は凄かった。
正直今の日本人であんなプレーできるのは興絽くらいでしょうね。
243 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 23:30:57 ID:jhHkrRw5O
しかし日本の優勝争いもいいが、
レアルは会長復帰したとたんに凄いね。
スペインの場合は2強に他が挑むという構図が永くある。
イタリアは基本的に3強。時代によって多少入れ替わりあるが。
イングランドは長年の構図にチェルシーが入ってきて定着した。が基本的には変わらない。
フランスは永く1強。
面白いのはドイツ。バイエルンが盟主なのは変わらないが、ドルトムントが強かったり、昔はケルンやハンブルクが強かったり、レバークーゼンが一斉風靡したり、入れ替わりが多い。
今年は何?今迄聞いた事無かったチームが優勝した。
これはどれがいいんだ?
プレミアか?リーガか?セリエなのか?
やっぱブンデスに面白味を感じるよ。
日本のJもまだ特定のチームしか優勝出来ていない。
下位チームの奮起を期待しよっか。
>>239 鹿サポですら知らないと思う。
高い位置からじゃなく、相手セットプレーからのカウンターじゃ効率はよくないな。
単に浦和の攻守の切り替えが遅かったんだな。
>>237 だから、万能型は鹿島だけとは言ってないと主張するなら、
他はどこが万能型だと言えるんだかを教えてほしい。
簡単な質問なのに、ここまで引っ張る理由がわからない。
鹿島の強みは勝負強さ、勝つサッカーを知っているということ。
勝つためには内容よりも効率を重視、強い相手にはカウンターもその理由。
そうやって実績を作って来たのが鹿島で、だからこそ実績をとても重視する。
246 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 23:38:41 ID:jhHkrRw5O
>>244 浦和は仕方無いでしょう?鹿島の流動的な442始めたばかりで、鹿島が長年苦しんで来たようやく克服しつつある弱点カウンター。
システム変えたばかりで、しかも、開幕戦から、ポジションチェンジ多様の盲点・弱点『カウンター』は防げないよ。
247 :
てか:2009/06/14(日) 23:50:20 ID:jXWkGuxr0
>>245「勝負強さ」なんて抽象的なことを言われても・・
>勝つためには内容よりも効率を重視、強い相手にはカウンターもその理由。
これは間違った見解ですね。
鹿島はどこと対戦しても、ゲーム中に相手のウィークポイント、穴を察知し
素早く仕掛けます。豊富なゴールパターンをを持ってますからね。
基本スタイルは攻守の切り替えを軸に
流動的なポジションチェンジを繰り返しサイド攻撃です。
248 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 23:51:12 ID:jhHkrRw5O
しかし、ガンバの05年優勝は凄いと思う。ま、鹿島の独走→失速も手伝ったが、素晴らしい逆転劇だった。
Jの歴史でも、攻撃偏重サッカーで優勝したのはガンバだけ。
簡単に言うとこんな感じだと思うが。
93V (総合力)
94V (総合力)
95横浜(守備力)
96鹿島(総合力)
97磐田(総合力)
98鹿島(総合力)
99磐田(総合力)
00鹿島(総合力)
01鹿島(総合力)
02磐田(総合力)
03横浜(守備力)
04横浜(守備力)
05ガンハ(攻撃力)
06浦和(守備力)
07鹿島(総合力)
08鹿島(総合力)
攻撃重視で優勝したのはガンバだけ。
これは本当に凄いな。
>>248 凄い、確かに凄いが、その表を信じれば16年間で1回だけだから、
攻撃力偏重というのは、
日本でリーグ優勝するための方法論としてはあまり優れていない、ということでもある。
ガンバは当時よりも数段選手層分厚くなっているので、05の再現に期待やな。
251 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 23:59:50 ID:09gmXw4yO
>>247 それこそ抽象的じゃないかな。つまりこういうこと。
浦和はどこと対戦しても、ゲーム中に相手のウィークポイント、穴を察知し
素早く仕掛けます。豊富なゴールパターンをを持ってますからね。
基本スタイルは攻守の切り替えを軸に
流動的なポジションチェンジを繰り返しサイド攻撃です。
252 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 00:01:30 ID:H6gROMF6O
いや可能性あると思うよ。
監督もあの時を知る西野さん。
どうすれば、どうなれば優勝かは良く知ってるはず。
197 「鹿はどんな戦術もこなす万能型チームですな」
199 「どのチームもいろんな点の取り方をするから万能型だ」
200 「それぞれ高いレベルでこなせてこそ万能型だ」
212=199「鹿島サポが主張するように、鹿島だけが万能型、というのは違う」
219 「鹿島だけ、と読み取ってしまうお前の日本語力が心配」
232=199「そこまでいうなら、万能型は鹿島だけでないことを示してほしい」
これ、すごいよな。
212で「鹿島だけが万能型、というのは違う」と自分で主張しておきながら
232で「そこまでいうなら、万能型は鹿島だけでないことを示せ」と迫る。
いつの間にか、自分の主張だったことが、
相手が主張したことになっている。
リアクションだけでレスをするからこうなる。
254 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 00:14:43 ID:QNM3CtpyO
255 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 00:17:50 ID:H6gROMF6O
ガンバが今年優勝する為には何が足りない?
何が必要?
西野さんは良く知ってるはずだよ。
後半絶対巻き返して来るよ。
256 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 00:21:23 ID:H6gROMF6O
今年は
ガンバvs鹿島の優勝争いになると予想します。
鹿だけど、
他のチームは基本戦術と試合前のプランに
固執している印象があるなあ。
対して鹿島は試合の流れでやり方を変えていくから、
○○型とは簡単には言えない気がする。
あえていうなら、カメレオン型か?
おお、ループが始まるかな?
他のすべてのチームもカメレオン型だ(キリッ
259 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 00:23:09 ID:eXhQZDXV0
鹿島はカウンターサッカーと主張
鹿島の今季Jリーグでのカウンター得点は浦和戦の2点だけと指摘
鹿島は”強い相手”にはカウンターと主張を変更 #幸せ回路発動
ああこういうのが脳が劣るということなんだな、と実感
260 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 00:27:23 ID:H6gROMF6O
今のガンバと今の浦和ならどっちが上かな?
やはりガンバかな。
261 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 00:34:14 ID:eXhQZDXV0
>>248 >06浦和(守備力)
いや、総合力だろ
いろんな意味で「金」の力を含めた総合力w
262 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 00:35:11 ID:H6gROMF6O
しかし、浦和が352、5バック堅守カウンターを捨てて、442で現在2位。
これも凄いよね。
263 :
うん:2009/06/15(月) 00:36:33 ID:sIfPxC0q0
>>257まさにそうだね。
鹿島はあれだけ個人能力に優れた選手を抱えながら
「何か」に頼ったサッカーはしてないからね。
ポゼッションしながら状況に応じて穴を見つける。
264 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 00:37:43 ID:H6gROMF6O
あのお金の力をダメな力としたがる方は多いが、それも含めてクラブ力です。
優勝という結果が欲しいなら、使えるなら惜しまず使うべき。
>>260 何に対しての上下基準?
得点力?守備力?ポゼッション?個人能力?総合力?
うーん、互角かな
267 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 00:42:05 ID:H6gROMF6O
>>265 ???
こういう人最近多いが・・・
強さに決まってるじゃないですか!
試合やって勝つか負けるかですよ。
サッカーは勝つか負けるかですよ。
そういうと、『引き分け』があるじゃんとか言う人もここにはいるが。
>>267 強さって?
単発の試合?それともリーグ優勝する力?
>>267 強さに決まってる・・・決まってねぇよw
見てておもしろいサッカーするチームが好きな人もいるし!
特に脚サポはマンU戦負けたけど満足してる人多い気がするけどw
何だ、この幼い質問は…
ルーニーとキーパーは本気だったぞw
>>251 浦和がああいう柔軟性を得るには、あと一年か、下手すりゃ二年ぐらい必要。
>>257 シーズン序盤だからね。とくにやり方が固まってないときに
ほいほい戦術を変えたくても変えられないよ。軸が定まってないというやつ。
しかも今年は監督が変わったチーム多いしなぁ。
新潟だけど
さすがにうちの話はなくなったねー
上位だったのがはるか昔に思えるよ
なんでいまだに3位という位置にいるのかさっぱりわからん
なんで勝ててたんだろう・・・
276 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 02:27:13 ID:2TS0FjbdO
>>260 ガンバは弱い
浦和は強い
鹿島はめっちゃ強い
その他は空気
これでいいか?
ガンバは守備面がJ中位以下だからな
DFの選手のレベルは低くないけど中盤からの守備がザル過ぎ
遠藤、明神、佐々木、ルーカスで失点しない方がおかしいだろww
これで優勝はあり得ない
277 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 02:39:34 ID:ITHfuG1gO
リーグ優勝するには精神的なタフさが必要
調子が悪いときにいかに踏ん張れるか、チーム全体が
ひとつの目的に一丸となれるか。
新潟が一皮向けて上位で踏ん張れるか今試されてる。
278 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 02:59:56 ID:JEO8o8s10
なんだよおまえら結局鹿島がどんなサッカーをしているのか?言い当てられねえの?
カウンターサッカーてのが全然間違いだけど、万能型てのが言い当ててるとも言い難いよ
万能型なんてのは言い当てられないからそう言ってスカウティングをあきらめちゃう無策チームのコーチ陣の言い訳みたいなもんだ
鹿島は2年前に明らかにされたように、ローングボールサッカー
現象面ではそういう表現になるが、その本質は「得点効率を追求したサッカー」ということになる
より細密に分析すると、相手DFのミスをつくサッカー、相手のミスを最大限に活かすサッカー
フッチボールにおいて相手がゴール前でミスを犯してくれることほどおいしいことはない。
相手のミスを最大限に活かせ。これが鹿島の憲法みたいなもんだわ。
こういうことをいうと貶めているように聞こえるかもしれないが、たしかにそういう部分もなきにしもあらず。
去年までの浦和サポ、今の川崎サポ外人頼みの糞サッカーだったことをみとめたがらないのと同じ
自分たちのサッカーが外に対して誇れないようなものだと、それを外に対して発信したりしない。
だから、鹿島サポから鹿島のサッカーは〜。と表現されることはない。
06年のドイツ日本代表でわかるように、鹿島のサッカーはスカウティングをどこよりも重要視して相手の弱点を洗い出し、相手の弱みに付け込み、ブラジルで培われた多くの方法論を積み上げた現実主義サッカー。
当然それにだって対応する方法はある。
ここ2年の優勝だって、鹿島が強かったというよりむしろ相手が星を落としたことによるところが大きい。
上に書いたように下位クラブのコーチが鹿島に対しては言い訳が通用するからちゃんと仕事をしていない。
鹿島が勝つための現実的なサッカーをしているというのは同意。
というよりかは、それが全てなんだろう。
勝つために効率の良いサッカーをすることは
まわりからはつまらないサッカーだと言われ、
鹿島サポは、それを補うために自画自賛を始める。
つまり、捉え方は受け取る立場によってバラバラであるのは当然で
それをどちらかが一方的に通そうとするのは無理がある。
立場によってはどちらも正しいし間違っている。それが結論だな。
「万能型」「カメレオン」どちらもまあ鹿島のクラブにとっては都合のいい表現だわ
逆にいうと他のクラブは絶対にここに逃げてはいけない表現。
上のほうに、鹿島の攻撃はサイド攻撃主体と書いている人もいるが、これだってサッカーのセオリーなんだから答えとは言いがたい。
鹿島がサイドを破って何を意図しているかをしっかり観察しなくちゃいけない。
そこで鹿島のクロスボールをよく観察すると、それが相手DFとGKの間スペースめがけて扱いにくいボールを入れていることがわかる。
だからサイドからのクロスはグラウンダーが最初の選択肢。
センターで待っている選手が先に動き出すのではなくて、パスを出すほうの意図が先。
その扱いにくいボールになんとか体を伸ばしてつま先でゴールに結びつける。
これが決まると、高度な連携を伴ったギリギリのファインゴールと目に映る。
しかし、この最初の意図「扱いにくいボール」を入れる、という部分が重要で、これを引き伸ばしてグラウンド全体をみてみれば今の鹿島のサッカーが見えてくる。
なんども言うが「相手のミス」を最大限に活かすサッカー。
中盤で相手がミスをすれば、ハーフカウンター。
先制をして相手が攻め込んできたらロングカウンター。これは相手次第だが。
攻めてこない相手なら、ポゼッションをして攻め続けるがそれもなんども「扱いにくいボール」を入れているうちに、そのうち点が取れるだろう、という意図。
> なんども言うが「相手のミス」を最大限に活かすサッカー。
> 中盤で相手がミスをすれば、ハーフカウンター。
> 先制をして相手が攻め込んできたらロングカウンター。これは相手次第だが。
> 攻めてこない相手なら、ポゼッションをして攻め続けるがそれもなんども「扱いにくいボール」を入れているうちに、そのうち点が取れるだろう、という意図。
>
鹿サポの俺からみて的確な意見だと思うけど、
これってどこのチームもやるんじゃないの?と思ったがどうもそのあたりの感覚が他サポさん達と違うのかな?
つまらないとか言われるし、内容良くないと思う時もあるが
内容自体を「自画自賛」してることはないな。
内容は悪かったとしても、
選手のパス一つ、トラップ一つ、身のこなし、体の入れ方などなどを観ていて
「おおぉ!!」と素晴らしいプレーに魅せられてしまう。
内容はつまらないが、試合中一つでもそんなプレーがあれば
「試合が」つまらなかったとは思わない。
だから「鹿島のサッカーはつまらない」とか言われると
そんなことはねぇよと言いたくなるが、そもそも議論の対象がずれてるんだな。
で、問題はその鹿島に対する策なわけだ
鹿島は欧州的な下から論理を組み上げて行くタイプの戦術ではないから、フォーメションだとか戦い方に突き崩すべき対象がない。
強いて言えば特定の選手がウィークポイントになっているから、そこをつくという方法がある。
さらに、サッカーは合わせ鏡のように自分と同じことを相手もやってくると考えてしまう部分がある。
だから、鹿島も同じで相手チームが自分たちと同じようなサッカーをやってくると考えている部分がある。
つまり、自分たちの弱点をよくスカウティングしてそこをついてくると
そう考えてあらかじめスタメンから自分たちの弱点を補強してくるときがある。そういうものをよく観察しなくちゃならない。
内田の守備はやっぱり弱点だし、スタメンからダニーロを「守備要員」として使ってくる場合がある。
やはりサイドを警戒してる。
正攻法としてはこちらがポゼッションをとりながら弱いほうのサイド〜主に内田サイドを徹底的につく。
これでボランチを守備に貼り付ければ、ロングボールばかり放り込んでくるようになる。
ロングボールがきたらマルキーニョスはこちらのDFとは競り合わない。
競り合わないでミスを誘うようなフェイクをいれる。こういうことに注意。
そして、またポゼッションして押し込む。
押し込んだら鹿島がやるように扱いにくい速くて低いボールをどんどん入れる。
要するに鹿島がやってるプレーが鹿島自身が一番やられなくないプレーてことだ。
ここで、上位チームの強みと弱みを上げてみる。
■鹿島
勝つために効率の良いサッカーを継続出来るのが強み。
中盤を支配されてしまう強い相手にはカウンター、
逆に引いて守る弱い相手にはパスをつないで崩す。
弱みは、やはりACLを含めた経験。
鹿島はリーグ連覇しているが前半から首位争いをしていたわけではなく
上位がACLの影響で落ちて来ての棚ぼた連覇。
今年は逆の立場になるため、ACLの影響はとても大きいのが不安要素。
>>281 >鹿サポの俺からみて的確な意見だと思うけど、
>これってどこのチームもやるんじゃないの?と思ったがどうもそのあたりの感覚が他サポさん達と違うのかな?
そうそう。そこんところがすごく重要。ちょうどそれについて書いてた。合わせ鏡だというところ。
ほかのクラブも自分主観だから、ボケクラブは自分たちがやらないことは相手もやってこないと勘違いしてる。
こうやって鹿島対策をその相手にだけやるというのは、ある意味で自分たちのスタイルを崩すことにもなる。
そうだとするなら自分のスタイルにこだわる、ということ自体がリスク要因ということもできるだろう。
だからこそ鹿島はそれをもたないで現実主義だけで結果と効率だけを求めてやってきてるというわけだ。
実際問題として、浦和のような相手なら浦和対策をしてでも倒すだけの動機付けができる。
しかし、鹿島が相手だとその動機付けができない。敵として不十分な何かがあるからだ。
その微妙な立ち居地をまたうまく利用して立ち回ってるのが鹿島というクラブでもある。
これはもうちょっと戦略的な話に立ち入ることになるから、今回はやめておこう。
この戦略的な問題は新人の獲得の問題などで他のクラブは大いに利用すべきだとおもう。
■浦和
なんと言ってもパスサッカーの構築と若手の台頭が大きな強み。
見ていて楽しいサッカーを展開し、結果も出している。
さらに、ユース出身の若手が活躍することでチームの活性化につながる。
不安要素は、やはり戦術における経験不足だろう。
土台作り真っ最中とはいえ、夏以降の疲労はある程度予測出来る。
果たして今のパスサッカーの生命線である運動量を、夏以降も維持出来るのか。
不安も決して少なくない。
■ガンバ
1番の強みはアジア王者、世界の大会で3位としての経験。
この経験をリーグ線に活かすことが出来る。
弱みは、強さにムラがあることだろう。
なんでこんな所に小学生の日記が。
>>283 >中盤をされてしまう…
でたっ。昨日も言ったが、どうせ最近の脚鹿戦見てないんだろ?
脚の分析が簡潔過ぎるが興味ないならわざわざ脚まで書かなくて良いよ赤サポさん。
あれ、結局これ土台の人じゃん。
ごく当たり前のスカウティングの話に聞こえるけどなあ。
欠点を狙えるあるいは自分のほうの弱点をふさいでいける戦術的柔軟性で、
鹿島が頭ひとつぐらい抜け出ているってだけで。
てか、守備要因でダニーロて、セットプレーの高さ対策だけかい
>>283 >中盤を支配されてしまう強い相手にはカウンター
どうしてもそう思いたいんだなw
涙ぐましい努力は大したもんだが、鹿島は支配されてしまうんじゃなくて
支配させた方が好都合なだけだ
認めたくないのはわかるが、相手をきちんと評価できないといつまでも土台作りが続くだけだぞw
>>289 なに?土台って?
>>290 その通りだな
相手がボールを支配しても問題ないなら相手にボールをもたせる、それだけのことだ。
相手がボールをもたせると厄介な相手ならそれをさせないように別のことをしなきゃならなくなる。
で、それは鹿島にとってはいつものやり方じゃないから、そっちへおびき寄せるのは良策
だから、まずはボールを支配して嫌がるところに低くて速いクロスを上げ続ける
これで鹿島はやりにくくなる
で、サイドの攻防に試合のポイントが収束していくというごくありふれたものになる。
各クラブが意識して鹿島との対戦をそういう風にイメージしていけば、2年で優勝から遠ざかる
そこから戦略的な部分で選手補強段階から鹿島を打ち負かせば簡単に下位クラブに落とせる
5年
経過段階では、新人なんに見向きもされないクラブになって、韓国人を重宝がる感じになる
ピノキオとか熊爺みたいに、
鹿島はカウンターサッカー君にも誰か適当なあだ名をつけてくれんかねw
そしてコテつけれ。あぼーんするから。
293 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 07:39:51 ID:H6gROMF6O
折角レッズのライバル、ガンバの話題振ってあげてるのに。
しつこいな。
ガンバのいい所でも話題にしたらいいじゃん。
レッズは昨年まで『堅守カウンター』つまらないサッカーと言われ続けたのを、そのまま、鹿島に押し付けたいだけ。なんだよ。
見てると必死じゃん。
開幕お得意だったはずカウンターでやられちゃったからね。
根に持つタイプなんだろう。
>>291 もはや「鹿島の後追いの浦和が同じ境地までたどり着けるといいですね」ぐらいしか言ってやる気しない
295 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 07:56:52 ID:QNM3CtpyO
ID:SpLD7XXRO
今日の浦和サポの〇〇〇〇はこいつか
>>295 今日のIDは覚えやすい
なにせSPLD、スーパー学習障害だからな
297 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 08:05:14 ID:ITHfuG1gO
カウンターなんぞはどこのチームでも当然出来てなければ
ならない基本中の基本に過ぎないが、それを見て
恐れをなしてる浦和サポが可愛すぎるな。
浦和戦2点目は原口がチンタラ後方を走ってくれてたおかげ。
>>294 同じ境地にはたどり着かないだろう
田舎クラブとは都市クラブでは目指すところが違うんだから
ものの見え方はそもそも違う
ビッグクラブは内容も結果と同じくらい重要なんだよ
そういう境地には一生たどり着けないのがプロビンチアの悲哀
自分がブスなのを百も承知だからせめて金持ちではありたいって、そんなところだろ鹿島のやってることは
鹿島はホームで勝っただけでなんでこんなに偉そうなんだか。
去年アウェイでどんな負け方したかは都合よく忘れてんだろうな。
>>299 偉そうにされてると思うなら、偉く自慢できるタイトルを掲げて何も言わせないような立場になればいいだけの話なんじゃない?
てか偉そうしてるかしてないか個人の感情が前提の量的な話題って、ものすごく下らない話だけどな
301 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 08:27:06 ID:ITHfuG1gO
対戦相手を考慮しない戦いなんてありえない
相手関係や状況に応じた駆け引きはサッカーの常道
相手GKが前に出てたりするとロングキックでゴール狙うでしょw
>>300 で、去年のアウェイでどんだけブザマな負け方したか思い出せた?
なんだ、またユベ厨がのたくってるのかw
本家が潰れそうだから帰ってやれよw
>>300 いくらタイトルとってもほとんど尊敬されない上に客に逃げられてんのに何をいってるんだ?
タイトル=偉い、て思考がプロビンチアなんだよ
そういうとおまえらはタイトル以外に何がクラブの偉さを図る基準になるんだ?というだろ?
そこがものの見え方そものもが違う、っていうところなんだよ
客入り、メディアの扱い、代表やリーグのサッカーの発展にどういう影響を与えているか?その他
今の鹿サポは、今後ブラジルスリ団が韓国スリ団に変遷していく様をみせられるだけだからツラいだろうな
そのスリの手法てのにもっと他のクラブも留意しろ、ってことがいいたいんだけどね
305 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 08:34:49 ID:ITHfuG1gO
タイトル以外ってw
浦和惨め過ぎるな
>>304 KMJが好きそうな言葉をたくさん並べているからやめたほうがいいよ
特に「タイトル以外」とか
>>302 ついでにホームでリーグ初得点とって福田他ベンチでおおはしゃぎしている間に同点にしたのも思い出した
良い思い出だよ
もうプロビンチア言いたいだけだな。
プロビンチア君でいいよもう。浦和さんも人材豊富で困ったもんだな。
308 :
赤:2009/06/15(月) 08:51:26 ID:eUeIvG390
1つのボールを奪い合って相手のゴールを目指す以上
サッカーという競技は本質的に常にカウンターを獲り合うモノ
この最低限の前提を踏まえてないから
「カウンターサッカー」とかいう「単語」に拘泥する羽目になるんだろ?
鹿のはいわゆる「ドン引きカウンター」ではなく
CKやFKをGKがキャッチした瞬間発動させるタイプだし
そもそもリトリートするにしてもキルゾーン設定位置がそれなりに高い
前掛りでない=カウンターサッカー(ドン引き)的な思考はウイイレ脳以前の問題だな
309 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 08:54:44 ID:6r4zaofPO
また鹿煎餅が現れたのかwww
過去のタイトル数以外何も誇れるものがないからな
将来性では浦和、広島より3ステージ下段にいる過去の物になりつつある親父チームwwwww
>>308 いまのサッカーはまずしっかりと守れる事がポゼッション高くする等勝つために必要な要素だもんな
守れる事が勝つための必要な要素なら当然カウンターも立派な戦術になるわけだしな
>>309 2005年にもここの過去スレで広島の将来性は聞いたな
その結果はJ2落ちだったけど
お前、浦和と広島を同列に扱うなんて浦和に何か恨みでもあるの?
312 :
赤:2009/06/15(月) 09:03:49 ID:eUeIvG390
>>310 先日のCL決勝、バルサの戦術を「バルサらしい」「いつものバルサ」
とやるマスコミにも責任は少なくないんだろね
ユーロ決勝のスペインも然りだけど、ゾーンにわざと穴作って呼び込む
言ったら「リトリート」の類をやってたのに全然そこを指摘しない
メディアが言う事が全てで自分の眼でサッカー観ようとしないと
ああいうのには気付かないモノだからね
鹿がカウンターサッカーならスペイン、バルサもカウンターになっちゃうっての(苦笑)
313 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 09:05:26 ID:6r4zaofPO
>>306 KMJてなに?
ここはたまにしか覗かないからわからないんだ。
熊爺はわかる。あいつはいいやつだ。ロマンをわかってる。
ま、煽り文句はおいておいても、やっぱりJリーグの他のクラブが欧州的な戦術幻想に取り憑かれている間に、鹿島だけが現実主義を徹底して貫いてきたってのは興味深いテーマだろ?
といってもジーコがいたころは鹿島のフォーラムでも戦術議論は盛んだったけど。
ヒゲが監督になってなんとなくロマンが感じられなくなって、アウツオリで何かがポキッと折れた。
本当の意味で鹿サポ自身が自分たちのサッカーは現実主義でしかないってことを受け入れたのはオリベイラになってからだろうな。
他のクラブはいまだにそうだけど、最初からサッカーにロマンを求めてる。
それがジーコだけは違っていた。
人口が少ないクラブがそれを受け入れて続けていくことしかできなかった。
残ったものはタイトルだけで、どういうわけか客席が閑古鳥。これは大事な問題なんだよ。
ようするにどちらが正しいかというとロマンのほうだということだw
ロマンとか抽象的にいってもわからんかもしれない。
だから例を挙げるよ。代表。
日本代表のサッカーに影響を与えた人物を考えてみてくれよ。
最近では1にオシム2にオフト。クラマーは知らんけど上位だろうね。
ロマンっていうのは、そういう部分も指してる。
代表に大きな影響を与えた千葉が下位に低迷しつつも、決してラフプレーなんかに身を委ねずにフェアな姿勢で降格をする。
その姿におれは感動を覚えるw
かつて浦和がリーグ初得点をとってはしゃいでる隙に点をとられた。
ラモスにリフティングでもてあそばれもそれはフェアに守っていたからだ。
日本代表がブラジルスリ団からマリーシアを学んでも意味がないし、それをわかってるからやらない。
そういうのもロマンの部分な
315 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 09:12:16 ID:6r4zaofPO
>リトリート
>キルゾーン
はりきってる〜www
316 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 09:17:46 ID:H6gROMF6O
偉そうに何てしていない。
レッズは強い。
リスペクトもしている。
一時期勘違いしていた時もあった。
03年04年ゲーム支配するが、カウンターにやられ続け、06年天皇杯の準決勝で気が付いた。
持たされていた事に。
それからも、ことごとく切れ味あるカウンターにやられた。
失点され前がかりになった所永井にかっさらわれた。
レッズは強い。
認めている。
ただここの板のレッズファンは鹿島サッカーを分かっていない様子ではある。何故かは知らないが。
かつて、鹿島は、ただの一度もキックオフ直後から、守ってカウンター!と入った事は無い。
今年になって初めて先制したら、ゆっくり構え相手の裏狙う様になった。
昨年までは、そんなサッカー出来なかった。
苦手ACLを勝つ為の省エネなんだよ。
そうでもしないと、強いレッズさんや、ガンバさんと違いACLで良いパフォーマンスが出来ないんだよ。
認めているよ。レッズガンバの強さは。
鹿島がプロビンチア?
その通り。
それでいいんだよ。
レッズとはそもそも目指しているゴールが違う。
レッズは日本初のビッグクラブになればいい。
期待もしている。
レッズのお蔭で世界のスター選手がJで見れたら、それは最高だ。
>>312 マスコミは好き勝手にいうから無視してるよ
あれこそ感情主体の量的判断する王様だし
ジーコの「鹿島枠」とかいまだに忘れられないな
中沢が代表引退したのもマスコミが完全デマ流しに傷心したからだと言われるし
代表に貢献かなんだか知らんが何度も招集した挙げ句の果てジーコは無駄、鹿島枠でツマンねとかまたあんな扱いされるようなら代表とは無縁な立場になりたいわ
浦和は人口が多いからサポもピンキリなんだよ
おれみたいなIQ160レベルもいれば、IQ30〜50くらいのもゴロゴロいる。
で、平均すると大体偏差値40くらいになる。
いたって普通てこと
だからお馬鹿発言するけど許してやってな
せいぜい84ってとこだなw
平均して40って馬鹿の集まりじゃん。だから劣(ry
普通のバカが安心して暮らせるよい街じゃないかw
筑波なんかは普通のバカだとほんとバカにされるらしいぜ
なんで鹿はこんなところで熱く語ってんだろ?
漏れも鹿だが、○○○○や熊の書き込み見る度に
ニヤニヤしてるぞ。
マヌケな鹿分析を見る度うれしくてたまらん。
こんなバカがいる限り鹿島の天下は安泰だもの。
バカがまともな鹿分析できるように教化なんかしたら
それこそ鹿のピンチじゃねーか。
真の支配とは相手に何も考えさせないことから始まるんだよ。
>>322 柏の手紙野郎と同じで、こんな底辺掲示板のオナニー落書きなんか誰が参考にするんだよw
真性の馬鹿か?
オナニー落書きしてるような馬鹿が、まともなサポになることを考えろよ。
馬鹿のいうことは聞かなくても、まともなサポのいうことを無視できんだろ。
それが一人のバカじゃなく、まともなサポの集団の意見ならなおさらだ。
バカにはずっとバカでいてもらう。
それが支配する側にとっては都合がいい。
君みたいなのは一番歓迎だよw
鹿島はJの中ならどことやっても
中盤支配できるよ。
まともなサポって磯の事か、もしかして?
まあ、鹿島サポもそれ以外の人も、鹿島についてある程度の共通の認識を前提にして
書き込みをしていると思う。
・鹿島は実績はNo.1
・鹿島は勝つためにカウンターなど効率の良いサッカーをする
・浦和やガンバと比べるとつまらないサッカー
・選手のレベルは高くなくて、チームとして強さを発揮する
・国内では強いが世界を相手にすると弱い
・鹿島サポーターは嫌われている。理由は現実では磯、ネットでは自画自賛
・鹿島の監督や選手は勘違いした発言が多い
・最近のリーグ連覇も、浦和やガンバのACLの功績の陰での棚ぼた
・ACLを含めて、鹿島は今年が勝負の年
これらのことを共通の認識として共有しているため、
鹿島サポ以外の人はこれらを指摘、解説をして
鹿島サポは現実逃避、言い訳、反省をする。
鹿島が首位でいる限り、スレのこの流れは続いていくだろう。
ピノキオ先生がお目覚めになったぞ
>>243 ドイツ優勝チームのなかにカイザースラウテルンも是非入れてくれ
確か10年位前に2部から昇格してきていきなり優勝した
おっと、こんな話しすると広島さんが…
>327
君の読解力がよくわかったよ。
君は君のままでいてくれw
>328
共通の認識とやらが正しいかどうかは置いといて、
鹿島の首位は続くからスレの流れはこのままだね。
いつまでも変わらない君でいてくれてうれしいよw
このスレで不思議なのは、カウンターサッカーはつまらん、パスサッカーの方が面白い、と思い込んでる香具師がいることだな。
333 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 13:00:28 ID:Kp7Dk4wjO
そう思い込んでるのは彼ぐらいだけどね
ガンバのサッカー面白いか?
ガンバのサッカーは面白いって固定観念の脳内イメージが先行してるだけだろ
ガンバは「試合が」面白い。
てかガンバってブログやってる選手多いなww
今ガンバスレ見たらワロタw
337 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 17:43:19 ID:ITHfuG1gO
浦和サポの嫉妬レスが可愛い
試合が面白ければ優勝とかしなくてもいいよね。
てか、内容は譲るから全敗して。
>>338 んだな!
プロの世界は勝ってなんぼもんの世界だぜ。
内容なんて勝利という解答を導くための途中式でしかない。
サッカーじゃ部分点は貰えないんだよね
鹿島はカウンターサッカーくんって、ピノキオなの?
>>341 そうやって煽るなよ、またスレが荒れるだろ?
まともに反論出来ないやつがそうやって特定することで
何か言い返した気になっているだけなんだからさ。
まあ見ていればわかるけどな。
>>321 昔のつくばは確かにあった。
実際俺は馬鹿にしていたし、中学五教科で500点満点中420点くらい取らないと恥ずかしいくらいのレベル。
親が宇宙開発事業団とか研究所勤めの奴が多いからDNAレベルで違う。
でも今はTXが開通してマンションが立ち並び、レベルも下がってきてはいる。
345 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 18:50:56 ID:H6gROMF6O
何で浦和ファンは鹿島をカウンターサッカーにしたがるの?
サッカーについて
『私は無知ですよ〜』
と声を大にして言ってる様なものですな。
フフフフフ
>>345 浦和ファンってひとくくりにしないでくれ。
基本的に浦和ファンは他チームにそこまで興味ない。
>>345 外人頼みの縦ポンサッカーと言われた苦い経験があるからじゃないか?
>>345 初戦の見事なカウンターが脳裏から離れないのだろう。トラウマw
実際、自分のとこと対戦した時くらいしか見ないチーム多くない?
みんなは結構まんべんなく見ているの?
鹿島はカウンターサッカーくんは、是非コテをつけてくれw
貴重すぎる人材だ。
>>349 スタジアム行くときは他チームの試合まったく見ないけど
アウェイスカパー観戦の日は結構ハシゴするな。
あと選手をレンタル出してるチームの試合はよく見る。
荒らしに反応しているのは、読解力が無い人が多いのかな?
鹿島の特徴はカウンターだと言っているだけで、別に蔑む意味では無い。
浦和やガンバがパスサッカーを展開して勝ち点を得ているのに対して、
鹿島や新潟は、勝利主義の効率の良いサッカーをしているというだけで
そこにはカウンターも入るって話。
これで、鹿島サポの誤解もとけたかな。
荒らしが来ると本当迷惑だよなマジで。
人の振り見て我が振り直せ………か
354 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 19:47:53 ID:ITHfuG1gO
瓦斯の試合はたまにみる
なんというかおおらかな試合ぶりがツボ
応援してる人にとっては心臓が縮む思いだろうが
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
| || | |
ノ L,l ,|| |、l、
⌒:::\:::::/::\
/ <●>::::<●>\
/ (__人__) \ ヌルポな奴らだな、岩のりラーメン最強だろ!!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!|
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE | ドンッ!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ >
レY^V^ヽ
>>350 彼にはもう○○○○って名前がついてるよ
本人は使わないけどさw
多分、そういう論理的思考が出来ない、理解もできないから
>>253のような展開になると思われ。
そんな人間に、論理的ではないとか、論理的に考えろとか言っても無駄。
自分の中では論理的になってるから。
まーあれだ、できないことをやれと強要するのはいじめだぜwww
359 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 20:50:17 ID:Kp7Dk4wjO
他の浦和サポは彼の意見をどう思っているのか知りたい
360 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 20:50:19 ID:H6gROMF6O
あくまで理想論だが、鹿島の場合90年代のカペッロ・ミランに理想があると思ってる。
48戦無敗だっけ?
その時のミランは1点あればセーフティーリード。
その鉄壁の442の4バックはそのままアズーリに移植された。
1点入れたら、後は慌てず騒がず前掛かりになる相手の裏だけ狙う。苦手CL同時進行の省エネ業。
今の鹿島のやろうとしてるサッカーに似ているんだよね。
でも、まだまだ1点でセーフティーリード何てとてもとても思えない。
思える様になった時は、きっと97鹿島を越えてるよ。
361 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 20:54:36 ID:IjaWwWCp0
まあ、パスサッカーだのカウンターサッカーだのいろいろ言っても
鹿島のサッカーを越えるチームは日本には存在しないと言うことは間違いないな
>>358 なんか自分がすげえ悪者になったような気がする。
ボランティアのつもりで時々レスしてたけど○○○○にはもう関わらん。
優勝スレのみなさん今までごめんなさい。
>>362 いや、攻めるともりはまったくない。
どっちかと言えば、無茶しやがって…AA略って心境。
>>360 連勝中のミランは点もやまほどとってた
堅守はファンバステン抜けた後
あんなサッカー鹿島でみたいね
鹿島は強いってみんな認めているんだからさ、
鹿島サポの自画自賛を指摘されたからって、
鹿島サポはそんなに必死にならないでほしい。
>>357 【196】
鹿島は引いて守ってカウンターも出来るしや猛烈に攻めたてることも出来る
【197】
鹿島はどんな戦術もこなす万能型チーム
【199】
鹿島サポが鹿島が万能型と主張しているが、
それだったらどのチームもいろいろな点の取り方をするから万能型だろ
【200】
高いレベルで出来てこそ万能型
【212】
だから、それが理由なら鹿島だけが万能型では無いだろ
【219】
それで鹿島だけがって〜
確かに、もっと丁寧に質問してやれば良かったと思う。反省。
もう一度聞く、高いレベルで出来ているチームってどこがあるんだ?
鹿島を自画自賛しているやつは、高いレベルなのは鹿島だけじゃ無いと思うんだろ?
367 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 21:42:12 ID:IjaWwWCp0
パスだのポゼッションだのカウンターだの言ってるチームは絶対に鹿島を超えることはできない
何故なら鹿島はそれらを乗り越えて今のサッカースタイルを作った総合サッカーだから
サッカーの試合は攻める時と守る時が交互にやってくるスポーツ
ポゼッションを高めに保って攻める、守る時は引いた位置から効率よくカウンター
世界の強豪チームは味付けが少しずつ違うが基本はまったく同じ
一つのスタイルにこだわるチームは優勝にはほど遠いオナニーサッカーだと思うね
>>365 「鹿島は万能型」という発言に対しあなたは「鹿島だけが万能型」というふうに解釈した。
そこで「鹿島だけが万能型とは言っていない」とあなたに対して返事が返ってきた。
そこであなたは「では、鹿島以外の万能型のチームを挙げよ」と主張する。
これは論旨の噛み合っていないやりとりである。
相手は「鹿島だけとは言っていない」と主張している。つまり、「鹿島以外にも万能型のチームがある可能性はある(が、ない可能性もある)」ということになる。
しかしあなたは「鹿島だけとは言っていない」=「鹿島以外にもいる」と曲解しているのです。
ここに齟齬が生じている。わかる?
197 「鹿はどんな戦術もこなす万能型チームですな」
199 「どのチームもいろんな点の取り方をするから万能型だ」
200 「それぞれ高いレベルでこなせてこそ万能型だ」
212=199「鹿島サポが主張するように、鹿島だけが万能型、というのは違う」
219 「鹿島だけ、と読み取ってしまうお前の日本語力が心配」
232=199「そこまでいうなら、万能型は鹿島だけでないことを示してほしい」
253 「はぁ??」
365=199「反省」←NEW!!
「もう一度聞く。高いレベルでできているってチームってどこがあるんだ」←反省なし
「高いレベルなのは鹿島だけじゃないとおもうんだろ」←妄想全開
本当にすごい。
これ、狙ってやってたら凄いなあ。
是非ヲチしたいからコテつけて欲しい。
371 :
鹿:2009/06/15(月) 21:48:20 ID:92cRBdZY0
優勝は浦和か広島だよ
鹿島は土台のないカウンターだけのロートルサッカーだから
マークする必要全然なし
俺たちのことは忘れて熱く浦和と広島の優勝争いを語ってくれ
それにしても、
鹿島はカウンターサッカーくんが出現してから、
熊爺が出てこなくなったな。
自分よりあれな人がでてきちゃって、居辛いふいんき(ryなのかなw
373 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 21:51:08 ID:ti+mmsHBO
374 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 21:52:08 ID:H6gROMF6O
>>364 そうなんだよね。そこなんだよね。
残念乍鹿島の場合、リード後、裏狙いに変更する迄はいいんだが、ミランと違って決まらないんだな・・・これが。
決まったのはレッズ戦位?
そんな所も含めて、やっぱり理想だよね。
ファンバステンやパパンは、バシバシ取ってた。
ま、比べるのは酷だが、鹿島の場合理想はここにあるよね。
試合開始・オーソドックス442
リードすれば省エネに切り替え。
されれば、失点覚悟の262又は433。
逃げ切りオプションとして、4312もある。
レッズが今年1-0で連続勝ち点3をゲットした。
その中には調子悪い試合もあった。それでも最少得点でも勝ち点3取った。
これも理想だよね。
1-0で勝つチーム。
いや、1点あれば勝てるチームはやはり理想。
>>368 鹿島は高いレベルでするから万能型と呼べるんだろ?
鹿島だけと言っていないなら、その高いレベルは他はどこにあると思ってるんだって
聞いてるわけ。
それだけの質問なんだけど。
376 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 21:53:27 ID:IjaWwWCp0
しかしJが発足して16年も経つのに、未だに鹿島を超えるチームが出現しないのはどういうわけ?
377 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 21:56:49 ID:JEO8o8s10
>>372 そのカウンターサッカーくんとやらはどうでもいいから、おれの意見につっこんでくれないかな?
今朝いっぱい書いたから
せっかくまとまった意見書いたのに、ここのやつらはツッコミやすい奴を標的にして楽しんでるだけなのな
つまらんよ、そんなの
>>377 ロングボールサッカーではない。
最初の前提が間違ってるのでそこで読了。
そんなの、田代が絶好調だった07年終盤だけだw
379 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:02:28 ID:IjaWwWCp0
結局、このスレも前スレも話題の中心は鹿島なんだよな
あーだこーだ言いながらも、日本のサッカーは鹿島を軸にして廻っていることは確かだね
380 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:04:26 ID:JEO8o8s10
>>376 鹿島だけが異質な戦略をもっていたことは朝書いた
ようするに、他のクラブが戦術幻想に捕われ続けている間に唯一現実主義を徹底していた
一般論としてもいえることだが、基本的にサッカーのクラブは、相手チームに自分のチームを投影し、自分たちが意図していることを相手も意図していると考えがちだ。
他のクラブがJリーグのスタートとともに全てのクラブが同じスタートラインにたって、そこから試行錯誤しながらやっていくものだと暢気に考えている間に、鹿島だけが輸入品のスポーツカーを最初から乗りこなしてきた。
こんなところではないか?
>>372 おまえ以外は理由が分かってるんだけどな・・・・
文字通りの馬鹿島だなぁwww
382 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:07:49 ID:JEO8o8s10
>>378 今年はロングボール少なめにしてるみたいだけど、去年も十分多かったぞ
ロングボールサッカーといっていいくらいに
ロングボールを少なくしたにしても、そのコンセプトは変わってない
383 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:08:54 ID:IjaWwWCp0
>>380 少しはまともにサッカーを理解してるようだね
結構的を射てる
>376
観客動員数でも資金力でも犬飼力でも鹿島を超えてるビッグクラブがあるじゃないか。
真スルー 荒らし・自作自演・釣りには何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
放棄スルー スルーできないので、スレに参加すること自体を放棄する。アンチの思う壷。
予告スルー もうレスしないと予告してスルー。付け焼き刃なので我慢できないことが多い。
失敗スルー スルーしてても結局我慢できずにレスしてしまう。後から「遊んでやった」などと負け惜しみ。
撤退スルー 罵り合った後で相手の声の大きさに負けてスルーに移行。周囲からは当人の勝ち負けなどどうでもよいことに気づいていない。
泥沼スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。スレが機能せずカオスになる。
騙されスルー 本人は華麗に荒らしだけをスルーしているつもりでも話している相手が偽装アンチで見事に釣られている。最近多い。
勘違い偽スルー アンチの自作自演に対してスルーを呼びかける。何の意味もない。
激昂スルー ブチ切れてしまってアンチ以外をスルー。手がつけられない。
386 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:10:34 ID:IjaWwWCp0
>>384 肝心なサッカーでは鹿島を超えてはいない
鹿島のロングパスはアバウトなそれじゃなくて、
高精度のキッカーが多いのでロングボールで組み立てできる。
わかりやすいのはサイドチェンジで、展開大きくして崩していけるわけだわね
長い短いというより、展開の大きなパスサッカーをできる能力があって、
あれはJでは飛びぬけてるんじゃないか。
388 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:13:15 ID:CVPaG0Z50
なんで地方の田舎クラブが日本を代表するサッカーなんだよw
>>375 「鹿島だけと言っていない」ということは、「他にもある」ということとイコールではない。
「地球だけに生物が存在するとは言っていない」ということは「他の星にも生物がいる」と言っていることにはならない。
「他の星にもいる『可能性』がある」というに過ぎない。
つまり、「鹿島以外のチームでも、万能型のチームがある『可能性』がある」と言っているに過ぎない。
高校数学レベルの、論理的思考の基本。
つまり、「じゃあそのチーム名を挙げよ」という発言は、論理的推論としては狭すぎる。
わかる?
おれがやってるみたいに鹿島をしっかり分析して、ロングボールロングボールと毎日唱えれりゃ鹿島は戦いにくくなるよ
それをちゃんとやろうぜ
特徴を一つ一つ挙げていって、重要と思われるものをピックアップする。
それに対して注目と議論を集中させる。
鹿島がやってるサッカーはこれと同じこと。
相手を徹底的に分析して、一人ひとりの相手選手のクセまで見抜いて弱点をついてくる。
それをただ鹿島だけがやってきた。
相手が特定のスタイルを標榜するならそれはしめたもの、スタイルにこだわる相手にはそのスタイルの弱点をつけばいい
だから、鹿島は特定のスタイルを標榜しない。
ひとつひとつのプレーの特徴をあげつらっていく必要がある
391 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:15:24 ID:IjaWwWCp0
>>388 東京に住んでるものから見れば、鹿島も浦和もガンバも同じ田舎者にしか見えないんだが
392 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:17:49 ID:H6gROMF6O
鹿島の場合、鬼の連勝劇から鬼の連敗劇へ転落した反省もある。
98〜99迄に16連勝(J公式記録)、鹿島史上最強の97鹿島の波そのままに最高潮だったはずが、その直後の信じられないブレーキ。鬼の谷間の無勝利劇。
でゼマリオ解任しジーコが臨時で監督し何とか盛り返したが、時既に遅く結局99年シーズンは年間9位というクラブワーストのオマケ付き。
03年セカンドはセレーゾがフライングで逆転優勝の歓喜乱舞、集中力を欠いた選手は、最後ロスタイム同点弾を許し、あと数秒で優勝がこぼれ落ちた。
05年、前半戦の爆走劇で2位以下に勝ち点で大差つけるも、後半戦失速で優勝逃す。
これだけ、屈辱を味わっている。
この屈辱の経験が鹿島にはいい勉強になってるはず。
09年はそうならない事を信じる。
>>391 さすがに茨城は別次元。大阪にも茨木があるからって一緒にするなよ。
そうか?
劣頭とか吹田大阪に比べても
瑕疵魔の田舎のすさまじさは度を越していると思うが
397 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:22:01 ID:JEO8o8s10
これてんぷれね
★鹿島のサッカーを語るのに抽象論、キーワードは不要。というか危険。
システム論、スタイル議論は鹿島の正体をぼやけさせ、鹿島の思う壺になる。
一つ一つのプレーの性質を具体的に挙げるべし。
たとえば、
・鹿島のクロスボールは相手DFに扱いにくい低いクロスが多い。クロスを出す側に主導権があり、FWは合わせにいくのが仕事。
・マルキーニョスはロングボールの1対1を相手DFと競り合わない。競り合わずに相手がトラップしようとしたところを狙っている。
とかね。もうちょっとあるけどおれも一杯いっぱいだから小出しにしていく
ハイボールに強いFW目掛けてロングボールを蹴り、
敵陣深い場所で相手のCBと競らせることで、
相手のDFラインを強制的に下げさせることを目的としたロングボール
引き気味に構えて相手をつり出し、調子に乗って前かかりになって、
DFラインも高い位置になったところで、その裏のスペースにFWを走らせるロングボール
片方のサイドで細かいパスを繋ぎ、
焦れた相手が複数人でプレスをかけてきたところで、
逆サイドのフリーの味方へのサイドチェンジで蹴るロングボール
ロングボールって、鹿島が実行できるものだけに限っても、
3種類はあるけど、どのロングボールのこと言ってんの?
>>388 やってるサッカーとどんな関係があるの?
>>390 表現はともかく鹿島に対する感想は俺も似たようなもんだ。
しかしこういってはなんだが、柏サポの手紙みたいなもんだろ。
分析して対策を立てたところで実行できなきゃ意味はない。
>>400 正直、地味さとは切っても切れない関係にあると思うが。
403 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:27:52 ID:H6gROMF6O
まるでリヨンを認めないパリSGファンみたいだな。
その間にリヨンはせっせと連覇記録更新していったが。
>>387 サイドチェンジは確かに正確だな。
でもここ2シーズン多用していたロングボールは前方に蹴りこむもので結構アバウトだったよ。
マルキーニョスも上に書いたようにセカンドボールを狙いにいってた
405 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:28:50 ID:IjaWwWCp0
>>393 東京に住んでるから都内のチームを応援する人ばかりじゃないよ、田舎もん君
俺のように鹿島を応援する人もいれば浦和を応援する人もいる
まあ東京は雑多な人間の寄せ集めみたいなもんだからね
Jリーグ初期から鹿島は強豪だったことと緑がアホだったこともあって、都内でも比較的鹿サポは多いよ
> なんで地方の田舎クラブが日本を代表するサッカーなんだよw
この厨房丸出しな考え、どうにかならんの?
頭悪すぎ。
>>404鹿島はほぼ全ての選手が正確なサイドチェンジなり
フィードを蹴れる。受ける側の選手の技術も半端ないから
ミスも少なく展開されてく。
解説の野々村も絶賛してたな。
>>407 で、どういう観点で鹿島のサッカーが日本を代表してるんだ?
日本代表選出人数は浦和や大阪より少ないし、
世界規模の大会に代表として出たこともないし、
やってるサッカーも異質なんだろ?
全然「代表」してない。
>>401 それをいったらおしめえだっぺ。
他のチームを分析するときは戦術的な見方から入って選手をみていくというアプローチでやってる。
だけど、鹿島の場合は最初から個々のプレー、選手にアプローチして分析したほういいよ、って話さ
相手がガンバだったら「パスを分断しちゃおうぜ」で済んじゃうところが、鹿島には見当たらないんだから
だから、抽象議論はすっとばして具体論でアレに気をつけろ、ってやっていくしかない
タテポンのチームが言われてるうちにだんだんやりにくくなっていくのと同じような効果はやっぱりあるよ。
いかに認識を広めるかが肝心
>>400 鹿島を超えるチームは無いとか言ってたからからかっただけ。
まぁ真面目な話、リーグが成熟するにつれて資金の無い地方チームは苦しくなる。
5年、10年後を考えれば日本を代表するクラブでないことは分かるでしょ
412 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:40:19 ID:IjaWwWCp0
>>409 代表選手=最強ではない
代表選手=代表監督の好みで選んだ選手
今の代表選手が鹿島に来ても、鹿島でレギュラー取れる選手が何人いるかw
>>405 分かった分かった。多摩も都会ということにしといてやるよ
>>389 だから、その可能性を聞いているわけ。
鹿島は高いレベルだと言う鹿島サポが、
他のどのチームが高いレベルと思っているかを聞いているだけ。
必死に荒そうとしているやつは邪魔してるけど、それだけのことなんだよ。
わかった?
鹿島はサイドチェンジは正確無比なんだけど、中盤でしばらくやり合った
あとに、かなりアバウトなロングボールを連発する時間帯あるよな。
あれは誘ってるのだろうか。
今の代表で鹿島のレギュラーになれるほどの選手はいないw
将来的に山田くらい。彼は良い
>>410 しかし個別の具体論を追求しすぎると先入観にとらわれんじゃないの。
サポの言葉遊びということなら斬新なアプローチだと思うけど。
>>417 ちなみに、今の鹿島の選手で浦和に来てレギュラー取れるのは誰だと思う?
>>416 うがった見方だが、バックラインを下げさせてボランチを疲れさせるためかな?
421 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:54:36 ID:H6gROMF6O
鹿島ばかりの話題で、鹿島が競馬的に言う所の大本命って事はヨ〜く分かったが、
2番人気はどこなの?
浦和なの?ガンバなの?広島なの?
何となくこの優勝争いスレ過去スレ見てると、圧倒的話題独占してるのは鹿島。次に浦和?
1番人気・鹿島・ 1.1倍
2番人気・浦和・10.0倍
3番人気・大阪・12.0倍
4番人気・広島・100倍
こんな感じでOK?
>>419両チームが合併したらこんな感じかな
マルキ 興梠
ポンテ 本山
小笠原 青木
新井場 岩まさ 釣男 内田
そがはた
サブ、 高原、ダニーロ、伊野波、野沢
実力的にはね
>>422 なんで日本語正しく読めないの?
浦和に来てレギュラーを取るってことは浦和のサッカーやってレギュラー取るって話なんだけどw
424 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 23:03:04 ID:IjaWwWCp0
自分勝手なサッカーをする釣男はダメ、つーか釣男を使ってる限り浦和に進歩はないと思う
あいつは技術は優れていても、チーム戦術には邪魔になるだけの選手
ダニとかコウロギとか寿司とかスタンドだろw
現代表と鹿島が試合したら鹿島が勝つだろうね
でも代表はアデレードや水原に圧勝するだろうね
>>424 それはルシオとナウドが聞いたら3時間説教されるレベルだぞ
レッズはボランチが悪い
鹿島は万能系というか
チームの経験的にいろいろできるだけだと思うけどね
やっぱりチーム作りにおいてカウンターかポゼッションかってのは
どっちかに軸を置くべきだし実際みんなそうやってる
鹿島はカウンターよりの崩しもある程度のレベルでできるチーム
だと思う
実際3バックカウンターには苦手な感じがするしね
>>414 まずはじめに言っておきたいのは、あなたが真摯に考えてレスしていることに対し、(本旨であるサッカーの話題から外れてしまっているが)日本語とか論理的な思考として齟齬が生じているのを単に惜しいと考え、指摘しているに過ぎないということ、だ。
> だから、その可能性を聞いているわけ。
「可能性」がある、という言葉を言い換えれば「事実がそうである見込み」である。
つまり、「鹿島が高いレベルであるチームとして、それに匹敵するチームが存在する、という見込みがある」という意味だ。
ここには「存在する」という断言的な意味合いはないし、言い換えれば「あるかもしれないけど、ないかもしれない」というふうに捉えるべきだ。
そこで
> 他のどのチームが高いレベルと思っているかを聞いているだけ。
という質問はそぐわない。なぜなら「鹿島だけとは言っていない」という言葉は
「鹿島以外にもいる」ではなく「鹿島以外にもあるかもしれないけど、ないかもしれない」
という意味で捉えるのが正しいからだ。
つまり「鹿島は高レベルの総合力がある、他は知らん」という答えも、上記発言においては矛盾しないのだ。
429 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 23:13:29 ID:twKlU6FvO
>>424まぁ同意なんだがあのヘッドは確かに凄いかなと
それで一応入れといた
あと技術は糞だろ釣男
>>429 つまらないなら応じなきゃいいだけw馬鹿は消えてくれ。
でもやっぱ書いてみると万能系かw
元はポゼッションよりでだんだんカウンターより
になってきたのかも知れないしな
その時々の選手層で微妙に変わっていきそうだね
好みの問題は置いといて鹿島は良いサッカーしてるよ。
基本は堅守速攻だけど中盤とサイドが連携しての分厚い攻めもできる。ここが同じタイプの川崎や新潟より勝っている点
攻守の切り替えも早い、洗練されているんだよねちーむとして。
この辺が前2者と違って下位チームからの取りこぼしが無い理由、首位にいる理由だと思う
でも今年はマルキが余り調子よくないからか
結構なカウンターよりだよね
勝ったけど先制された京都戦とか結構苦しんでたもんね
どうしてもカウンターよりとしたい人は、
是非リーグ戦でカウンターから取った点数を数えてみてくだしあ><
436 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 23:22:54 ID:twKlU6FvO
>>431 だって誰にも相手にされてないみたいだったからさぁ
>>434あの試合は興梠ではなく大迫が先発だったからね。
基本誰が代わってもチームとして崩れないチームだと思うんだが
選手層はリーグ1だと思うし・・
でもいまの興梠は本当に素晴らしく鹿島の主役(エース)になりつつある
状況なんで・・さすがに大迫じゃね・・
ゲーム展開にも差がでてしまうよ。
438 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 23:27:40 ID:JEO8o8s10
>>418 そんなことないよ。
プロの世界では試合に際してDFが相手FWを研究するときには、この手の分析を頭に入れてやるわけだし
>>416 >>420 自分はセカンドボールを狙ってワンプレーでシュートに持っていくためだと思う。
しかし、おれが言ってるそばからカウンター寄りだのポゼッションどうのこうのと言ってるけど、そういうキーワードで表現しようとすればするほど、鹿島の正体が掴めなくなっていくだろ?
そこんところが大事だとおもうんだが
もしかしたら鹿サポがワザとやってるのか?w
>>428 あのさ、それで何か理由があって答えられないみたいだから
その後はスルーしてたのに、
頭の悪い
>>253が必死に正当化しようと蒸し返したから、それに反論したんだよ。
で、今はあとに引けなくなったお前が必死なわけ。
結局、鹿島サポは鹿島が高いレベルでプレーしていると言いたかっただけで
その理由について追求されたら答えられなくなった。
鹿島サポの自画自賛は自分たちのスレでやれば良いのに、
いろいろなサポがいる中でやろうとするから
追求されたら答えられなくて恥をかいてしまうんだよ。
これが結論。理解出来たかな?
>>437 そうなんだ
マルキはACLは調子よさそうだね
Jもこれから上がってくるかもしれないけど
>>438 ロングボールを多くするの?
それじゃ浦和が去年までやってきた
3バックにでもするか?
そんなJリーグは見たくないよ
鹿島に4バックで勝ってこそ
Jにも進化があると思うけどね
鹿島が勝利至上主義なのは当たり前だよ。
じゃんけんに負けても怒り、
遊びのゲームでもシュート外したヤツには
罵声を浴びせるような負けず嫌いが土台を作ったんだから。
そんな鹿島が好きな鹿者としては
このスレで時々でてくる「負けても楽しいサッカー」ってのは
全く理解できない。
鹿島のサッカーを表現しようとして、掴みどころが無いっていうのも仕方ない。
なぜだか理由がわかる?
3バック全盛の糞サッカーが流行った時代は確かに
鹿島は脇役だったかもな
>>439 > 結局、鹿島サポは鹿島が高いレベルでプレーしていると言いたかっただけ
指摘したいのはこれだろ?なのに相手の反論に無意味な反論を重ねるから
>他のどのチームが高いレベルと思っているかを聞いているだけ。
なんて、結局豚が自分の尻尾に噛み付くみたいな自己矛盾なことを言う羽目になるんだ。
まあいいや。
高いレベルでプレーしてないチームに、
消化試合少ない状態で独走されてる他チームは、
どんだけレベルタカスなんだよwww
…ってなるだけなんだけどね。
>>409 (゚д゚)ハァ?
田舎かどうかがそんなに重要なのかお前は?
馬鹿なの?死ぬの?
そしてその独走してるはずのチームが優勝できないのが最近のJリーグだ
>>441だよな。どんなに良いサッカーしても負けたら最悪だ・・
つまりこういうことか
鹿島以外のチームに負け癖がついてしまってる現状は、選手だけでなく
サポも同じで、サポが負けても「楽しいいサッカーしてたぞ〜」
っ誉めることによってまた選手も危機感を感じないで・・・と
最悪なループだなw
負けないサッカーで負けるのが一番きついよ
今の大分見ててどう思うよ?
>>444 まあ、理解出来たみたいで良かった。
鹿島サポの検討外れの自画自賛は、見ていて恥ずかしいのも実感出来たはず。
>>441 負けても楽しい云々は熊爺だけだろ?
>>449みたいに熊爺の意見を都合良くすり替えるやつも出てくるし、
やれやれ…
優勝という頂を目指すのも、いろいろな登り方があっていい。
馬鹿島サポしかいなさそうだなここ・・・・
>>446 では教えてあげましょう。資金力があるとチームのノビシロが飛躍的に増えるのね、補強ってやつ。
今名古屋がしようとしているね。田舎者じゃそれができない。集客力やお金もクラブの能力の一つです。
455 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 23:57:13 ID:2+5lmrPbO
おまえらヘッポコチームの論理聞いてるのも
楽しいな
鹿が強すぎてサーセン
>>454 言えてるね。どの国のプロリーグでも資金力というバックボーンが重要。当然だけど。
ただ、田舎=資金力がない、とは限らないけどね。
逆に、そういう資金力がないようなチームでも比較的勝ちやすいリーグってどこなんだろ?
判官びいきじゃないけど、そういう資金力がないとか条件的に不利なチームが勝てるリーグって面白いと思うけど。
>>450大分は怪我人がね・・
この前なんか高橋大輔の1トップで
まじかwって思ったw
まったく機能してなかった・・
怪我人さえ戻ってくれば降格はないとは思うんだが
基本的に負けないサッカーと勝利至上主義のサッカーは違うよな
そりゃ誰もが勝利至上主義でやってるんだけど
急に全て勝つなんてことはできるわけはないし
そっちに向かっていく過程で当然負けることもあるわけだ
でも向かってる方向が間違ってなきゃ楽しいサッカーだと思うよ
逆に負けないサッカーってのは引き分けでも良いってことでもあるから
未来を犠牲にして今の勝ち点を稼ぐ
下位や残留目的のチームならそれも楽しいだろうけど
中位になってきたりタイトルが狙えるようになってくると
自分たち以外の下位ができてきて矛盾ができる
その頃には最初から引き分けじゃ許されないから
引き分けでも良い下位と同じ方法じゃ勝ち点を失う
だから勝つサッカーが必要になる
柏神戸瓦斯京都清水新潟なんかはその段階で苦しんでるな
中位から上位の壁は厚い
名古屋川崎浦和なんかも油断はできないね
>456
フランスだろう。
>>460 ありがとう。でも、なんか個性あるチームが旋風を起こすような、そんな話題性のある
展開だと今後盛り上がるのにな。
・・・と、一応スレの主題に沿ったようなことを書いてみる。
462 :
鹿:2009/06/16(火) 01:25:01 ID:Tm2OuqioO
>>441 だなw
「負けても楽しいサッカー」言ってるうちはいつまでたっても強くならん
慰めの言葉に過ぎないよ(-.-)
463 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 01:42:24 ID:WZ+MJTQ20
おしゃべり糞野郎!
タナボタクラブの能書きはほんと中身がねえよな
まともに土台作りをしてねえからだ
464 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 01:47:50 ID:WZ+MJTQ20
サッカーは理屈じゃねえんだ
美しいサッカーと醜いサッカーはパッと見でわかるもんだ
つまらん醜いサッカーを言葉数多く語っても無駄な話だ
いい加減にしとけ
「いつまでも」と未来を考えるなら、プロサッカーとしては、
勝っても人気が出ない、儲からないクラブの方が見通し暗いけどな。
この不況の時代、金にならないクラブにいつまでもスポンサーは投資し続けてくれはしないし、
同期の選手と比較すると倍以上の賃金格差が出来てしまう現実に、有力選手はいつまで耐えられるかね。
また、代表選出も海外へのステップアップには繋がらなくなってる昨今にあって、
金よりも野心といった選手も、注目度の低いクラブには魅力を感じないだろう。
せいぜい、老い先短い栄華をお楽しみください。
466 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 01:51:09 ID:WZ+MJTQ20
鹿島は耐えて勝つ
守りのいいチームの一言で十分だ
467 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 01:58:15 ID:WZ+MJTQ20
耐えて勝つ 赤ヘル初期の古葉監督の言葉でもあるな
巨人が転び阪神も転び中日も転んで手に入れた初優勝
タナボタといっても過言ではなかった
一方サンフは攻撃のいいチーム
200発打線で鳴らした赤ヘル黄金時代を彷彿とさせるチーム
面白いように点が取れる共通点がある
468 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 02:03:57 ID:WZ+MJTQ20
生え抜きの浩二や衣笠 水谷 慶彦らを鍛え上げることによってなしえた70年代からの赤ヘル黄金時代は
土台作りの大成果と言える
469 :
鹿:2009/06/16(火) 02:04:48 ID:Tm2OuqioO
負けても楽しいサッカーは強いチームが言える台詞(-.-)
弱いチームが何を言っても言い訳にしかならない
470 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 02:07:52 ID:WZ+MJTQ20
一方勝てばよいとばかりに張本や外人の補強に走り江川を阪神から強奪した巨人は
凋落の一途をたどったんだ
471 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 02:08:08 ID:C7LkGTpjO
うん?誤爆か?
ここはやきう板じゃなくてドメサカ板だぞ
472 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 02:09:16 ID:WZ+MJTQ20
サッカーは土台作りが一番大事なんだよ
473 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 02:14:28 ID:WZ+MJTQ20
サッカーに限らずやきうでも何でも土台が大事なんだ
顔や頭じゃねえんだ
いま勝てないと未来にすがりたくなるものだよね
現にジュビロ黄金期のときの自分がそうだったなぁ・・
476 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 02:29:50 ID:oo2gTLy50
そして土台を作った鹿島がサッカー界に君臨している
477 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 02:35:43 ID:oo2gTLy50
鹿島以外のチームは16年かけても土台の作り方がわからない
今後も未来永劫、土台作りに励むんだろうな
なんか自分探しの旅みたいだね^^
鹿島はずっと前から土台作りしてたもんな
他のチームもやっと気付いたってとこか・・
浦和とか最近やり始めようとしてるみたいだが
個人的には強奪一本でいってほしいww
479 :
鹿:2009/06/16(火) 02:54:05 ID:Tm2OuqioO
>>478 うちはまったく不人気なわけじゃないが
Jが廃れないように人気面で浦和には有名選手(外人)なんかをガンガン補強して盛り上げてもらい
タイトルはうちが貰っていくと…バランスが取れていいと思うw
>>479まったく同意見です。
自慢の経営規模を活かしてJを盛り上げてくれ浦和w
赤は国内でなく、海外の大物を中心に補強すれば嫌われるのが少なくなるのにね。
鹿島はアジアのタイトルでは浦和やガンバに遅れをとったからな。
棚ぼたタイトルを含めた昔話しか誇れるものは無いから
それにすがるのも仕方ない。
483 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 03:20:33 ID:oo2gTLy50
鹿島は2連覇中で今期も現在首位を独走中
昔も今も強すぎ^^
なーんて、いつものPCと携帯コンビに言ってみるw
鹿島は、ここ数年のタイトルもサッカーの内容も経営も選手個人のレベルも
サポの質も若手の育成も、他の強豪クラブに劣っている部分は多いのは事実。
いつまでも昔話に花を咲かせてないで、
鹿島は目の前の劣っている部分を改善させて行かないと行けない。
ちなみに、鹿島の劣っている部分で1番改善させやすいのはどの部分だろう。
みんなどこだと思う?
485 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 03:27:57 ID:oo2gTLy50
首位独走のチームの劣っているところより、弱いチームの劣っているところの方がわかりやすいな
浦和とか浦和とか浦和とか・・・
>>483 ヒント
その2連覇は棚ぼた含んでるし、それが無ければ2002年から変わらず中堅チーム。
サッカーの内容も鹿島サポですらこれと言って説明出来ないほど薄いし、
代表に選ばれないほど個人のレベルも低い。
今年の前半戦は調子良いから、鹿島サポは勘違いしているみたいだけどな。
って言うのは言い過ぎか、失礼。
棚ぼた含んでるとはいえ、2連覇はなかなか出来ないよな。
優勝争いをする強豪チームなのは間違いない。
>>484そうだなぁ〜
浦和はとにかく有名な外人FW獲って盛り上げるべきだと思うよ。
それでも鹿島には勝てないだろうがねw
あの日本人の質見るとw
>>485 浦和はまだまだ改善する所はたくさんあるだろ?
チーム作り始めてまだ半年で土台作り真っ最中なんだから。
で、鹿島の改善はどこがしやすいと思う?
個人的にはまずはサポーターの質の改善が1番手っ取り早いと思う。
例えば、自画自賛を繰り返してまわりに迷惑をかけるサポーターとか。
489 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 03:39:30 ID:oo2gTLy50
鹿島はWC優勝チームの現役セレソンを一度に2人も獲った
浦和もこれぐらいしないと土台作りは永遠に終わりそうもないな
490 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 03:40:50 ID:/n4btlld0
えっ?ベベットが自慢なの?wwwwww
491 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 03:42:02 ID:oo2gTLy50
アホ
でも実際、浦和はこのまま土台系wで行ったら
相当時間かかるんじゃないか?w
つってもどうせ強奪するから
心配する必要ないかw
有名外国人とって沸かせてほいいなw
>>487 強豪チーム相手にはまあマルキのカウンター頼みの鹿島のサッカーでは
すぐに外国人FWを補強したくなるのもわかる気がする。
そうやれば効率良く点は取れるもんな。まさに鹿島のサッカーって感じ。
一応FWで言うと、今の浦和はパスサッカーを構築しつつ現役高校生も育てているし、
元日本のエースも復活させないといけないし
今の代表の主力のFWのケガも治さないといけないし、
FWだけ見てもやることはたくさんある。
もちろん、浦和の場合は国内で勝つことだけを求めている鹿島とは違うから、
純粋な比較にはならないけど。
まあ、鹿島に勝てないとなぜか言い切るのが鹿島サポなんだろうけどw
494 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 03:56:51 ID:oo2gTLy50
現実に3連覇を目指して鹿島の独走を許しているよな
去年なんて浦和は言い訳できない7位だしね^^
495 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 03:59:39 ID:EDbo9HLiO
浦和は7位
7位なら7位の口の聞き方があろう
いつまでも王者気取りはみっともないぞ
>>492 確かに、鹿島の土台作りは2002年からだとざっと7年はかかっているわけか。
棚ぼた含めると5年くらい。鹿島はその間に土台作っていたんだよな。
そして、鹿島が土台作りで低迷している間に、まわりの環境はどんどん進んで行った。
ACLだって、浦和が優勝するまでは罰ゲームとか言われていたもんな。
久しぶりに棚ぼたでタイトルを取るも、鹿島はその変化に着いて来れなかった。
国内3冠とか言ってた時代はもう終わっていたんだよ。
だから、ある意味今年は鹿島の勝負の年なんだろう。
浦和、ガンバに追い付き、そして時代に追い付くためにも。
497 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 04:07:51 ID:j6wInBSJO
東北弁茨城のチームのサポーターもやっぱし東北弁を話すの?
498 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 04:10:05 ID:oo2gTLy50
浦和はまだ鹿島に追いついてないんだけど^^
本当このスレは時間帯によって全然ちがうな。日付が変わる前後までは建設的な議論。その後ニートの時間になると煽り、煽られ、すぐ上のレスは読まず、しょうもないキーワードの繰り返し
500 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 04:19:29 ID:oo2gTLy50
鹿島が若手選手の入れ替え時期にたった1回のリーグ優勝
これって鬼の居ぬ間のタナボタ優勝でしょ?
で、去年は7位の浦和さん
今期はACL出場権も無いのにACL、ACL・・・
時代が動いていることに気が付いてないんだよねえ〜
浦和さん、あんたのところ衰退してますよ^^
>>498 また昔の実績の話?
見ればわかるけど、ここ数年のタイトル数は浦和が勝っていると思うよ。
さらに浦和はアジア王者で世界の大会で3位にまでなった。
今年はリーグ前半で1位が鹿島でと2位が浦和、まあ、今のところはだけど。
棚ぼた含めてタイトルの質を考えても、浦和と鹿島の差は決定的じゃね?
502 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 04:23:32 ID:oo2gTLy50
鹿島は現在、3連覇目指して独走中
浦和は去年7位
昔もそうだけど、現在も差がありすぎ
アジア王者はいいとして、世界3位は恥ずかしから止めて。
>>500 そのレスをコピペしても良い?
鹿島のタナボタ理論とか、面白過ぎてぜひ使い回したいwww
まあ、鹿島サポの自画自賛は建設的とは言わないし
それならこうやって現実を再確認する方がよっぽど建設的だよな。
しかし、これだけ自画自賛が続くのは、それだけ鹿島サポも不安なんだろう。
これで鹿島がACLで優勝出来なかったら、何年もネタにされて馬鹿にされるのは確実で
それだけ鹿島サポも追い詰められているのかもしれないな。
これで、この流れに反論出来なくて悔しい人たちが、内容とは関係なく
書いた人を特定することで何か反論した気になってしまうんだろうな…
506 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 04:42:25 ID:oo2gTLy50
浦和はがんばってACL出場権を獲りなよ
出場権もないのにACLの話題を出しても「昔話」でしかないよ
今年こそタナボタと言われない優勝をしたいなぁ。
浦和さんは今年、万が一優勝できたとしてもタナボタ呼ばわりされてしま
うのは決定しちゃってるんだよね。まぁ来年以降がんばってよ。
508 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 05:25:04 ID:EDbo9HLiO
自意識過剰馬鹿がまだやってるのかw
このキチガイ以外の浦和サポの皆さん
お気持ちお察しします
鹿も赤も見苦しいなw
よそ者から見た素直な感想言うなら最近の試合見る限り赤のが強そうだけどね
仮に高原がこのまま調子上げてくようならもの凄いチームになるかも
・地域名などで呼ぶ。(鹿島・浦和等)馬鹿島、劣頭などの蔑称の使用はやめましょう。
・蔑称の使用者、煽り言葉の使用者へのレス禁止(ピノキオは無視しましょう。)
・基地外へのレス禁止。基地外は問答無用でスルーしましょう。(だからピノキオは無視。)
明らかに悪意をもったレスはやめましょう。(だからピノキオは無視)
・特定チームの叩きは全力でスルー
・〜のサッカーはつまらない・おもしろい、等の個人的感想はmixiでどうぞ。
矛盾してるなピノキオ厨はw
>>510 ピノキオ=○○○○= ID:SpLD7XXRO
513 :
熊:2009/06/16(火) 07:36:58 ID:L4R61zDP0
弱い犬ほど良くほえるって鹿サポはよく分かってらっしゃる
今勝ち点29で引き離してるが内容実力ともG大阪以下
山形が首位だったころと全く同じ状況。落ちるのは明白と。
広島は内容重視楽しさ重視だが、流石にそれが勝ちに結びつかなければ
面白くもなんとも無い、よってほぼ毎試合内容で圧倒してる広島が
優勝するのは当然の事。鹿島さんは今のうちに吠えるだけ吠えとこう
514 :
赤赤赤:2009/06/16(火) 07:39:17 ID:Q0+GF5fbO
過去の栄光にとらわれて、今の立場が分かってないらしい。
今は、前回7位・現暫定2位。
あまり胸張らない方がいいよ。
現状大した事ないから。
ま、今年はACLも出てないしね。何かの間違いで優勝したとしても、君らの言う所の『棚ぼた優勝』らしいから。
来年も胸は張れない。
となると、自信満々胸張れるのは、最短で再来年か。
まー、頑張りなさい。
鹿島オナニーすげーなこのスレ
浦和のイッちゃってるのも一匹いるけど
516 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 08:12:48 ID:WZ+MJTQ20
鹿島必死だなw
518 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 08:21:27 ID:WZ+MJTQ20
鹿島の言い訳はワンパターンなんだよ
長いだけで中身がない
基本パターンはこれだ
「○○なので鹿島はタイトルが取れた」w
519 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 08:22:22 ID:WZ+MJTQ20
もしくは
「鹿島がタイトルを取れたのは○○だからだ」w
520 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 08:26:37 ID:WZ+MJTQ20
○○に入るのは鹿島の弱みな
土台作りを批判されると真っ赤な顔して
土台作りがいいから優勝できたんだと言い張るのが典型例だ
去年優勝した実績を最大限活用して批判を封殺する
うぜえんだよ
521 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 08:32:31 ID:wQvB/6b+0
「鹿島がタイトルを取れたのは強いからだ」
522 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 08:33:28 ID:wQvB/6b+0
「鹿島がタイトルを取れたのは他が弱いからだ」
523 :
赤:2009/06/16(火) 08:34:09 ID:cIzVF3o60
まだ鹿VSウチのフェーズなのか?
自己の功績を誇るのに他を貶める意味など無いし
ましてや歴史的に上回る相手を不当に誹謗中傷するのは
自らがそれ以下である事を宣伝して回るようなモノだろう
「まともな」赤者はそんな事はしないし
「まともな」鹿者も基地外には釣られない
プライドってのはそういうモノだと思うよ
熊ですらウチよりも遥かに早くステージ優勝してる
正しくリスペクトした相手にこそ、勝った時の喜びも増すものだろう
524 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 08:34:15 ID:WZ+MJTQ20
広島の土台の生え抜きの得点明細を出しておく
柏木 7 ユース出
高萩 5 ユース出
槙野 3 ユース出
高柳 2 ユース出
服部 1 生え抜き
森脇 1 ユース出
青山 1 生え抜き
平繁 1 ユース出
橋内 1 生え抜き
横竹 1 ユース出
大崎 1 ユース
で土台自慢する鹿島の土台の得点明細はどうなってんだ?
525 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 08:40:23 ID:wQvB/6b+0
鹿島から見ると 「鹿島がタイトルを取れたのは強いからだ」
鹿島を批判する側から見ると 「鹿島がタイトルを取れたのは他が弱いからだ」
526 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 08:48:42 ID:WZ+MJTQ20
そんなのどうでもいいからさっさと鹿島の生え抜きの得点明細出せ
527 :
悪い赤魔:2009/06/16(火) 08:49:54 ID:mhZc2/q60
>>525 ならいいんだけど
「卑怯なサッカーをするからだ」とか妄想してるキチガイも居るんだよなw
浦和は新監督による立て直し初年度で、まだ現時点ではシーズン優勝する準備は整っていないと思う
(鹿島に集団食中毒やプロ審判の露骨なカード攻撃でもなければね)
でも来季のACL出場権を確保するのは義務だよね
>>526 ごめんね、Jリーグアウォーズに呼ばれて行って、控え室替わりに物置に押し込められるような恥ずかしい
チームと一緒にされたくないんで勘弁して下さいw
529 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 08:56:19 ID:WZ+MJTQ20
鹿島は攻撃はしょぼいが守りに自信があるからなんとか耐えて勝って優勝できたし
今年も耐えて勝つことで優勝目指すんだ
とでも言っとけばいいんだよ
余計な能書きは言わんでいいから
>>529 リーグ公認で馬鹿にされた気分はどう?w
531 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 09:05:14 ID:WZ+MJTQ20
>>530 涙目で必死だなw
で鹿島の得点明細はww
532 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 09:09:26 ID:WZ+MJTQ20
恥ずかしいから勘弁してくださいってかww
勘弁しねえよ
さっさと出せ ID:JAu5g+Th0
鹿島のサッカーは「ブラジル伝承のコツ」の積み重ねでできてる。
基本的にジーコジャパンと同じ。状況と時間帯に応じて、ブラジルが
当たり前だと思うことをやるサッカー。
534 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 09:24:13 ID:6t/2nTObO
俺達の誇り、新潟
賢太郎・愛子夫妻の結婚に花を添えるぜ
鹿島の強さが、基本的に守備にあることは明白だろ。
合気道の「相手の力を利用して倒す」的な原理がある。
オシムは「鹿島には何かがある」と言いながら一人も代表に
呼ばず、その間に2連覇した。フォーメーションでもシステムでも
個人技でもない、一面的には割り切れない秘伝なんだろう。
代表税を課せられなかったお陰ともいえるけどな。
538 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 10:11:38 ID:IzzDO06aO
今日彼は携帯とパソコンなの?
ケネディ獲得で
名古屋黄金時代きたな
もう名古屋で決まりでしょう。
541 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 10:17:54 ID:5hn00d4eO
ですな
それでいいです
鹿島サポが勘違いして自画自賛しちゃうのは、去年一昨年とリーグ連覇したのと
今年の成績が首位だってことからだと思う。
しかし、その年の優勝争う強豪チームがアジアで死闘を繰り広げている中での
棚ぼた優勝だと捉えれば、それだけで自画自賛するのには違和感がある。
もちろん、いくら棚ぼたとは言え連覇は素晴らしいことだが
そこまで威張れるほどの内容でも無いということ。
別に必要以上に鹿島をおとしめたり蔑もうとしているのではなく
気持ち悪い鹿島サポの自画自賛が続いているのが原因だと理解してほしい。
30節ぐらいで優勝決まれば文句も出ないだろう
浦和サポの〇〇〇〇と鹿島の争いはいい加減マジで飽きました
結局同じことの繰り返しでしょ
ケネディ獲得で黄金時代に突入する名古屋の話でもしようよ
もうどんどんしちゃってよ。
>>543よっぽど鹿島の2連覇と
今季の開幕戦が悔しかったんだなw
548 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 10:58:19 ID:lqWlnhdc0
>>543 去年、一昨年と連覇して今年も現時点で首位なら勘違いでも
なんでもないだろ。どんだけハードル高いんだよ。
棚ぼたですら優勝できないチームがほとんどなのに
大体J2オチてる時点で恥なんだけどなw
負け癖ってなかなか直るモンじゃないよ
>>547 そりゃあ、07年は鹿島にリーグ優勝持って行かれたのは悔しかったよな。
だから、当時から悔しかったって言い続けているわけ。
逆に、今年の開幕戦では残念だったけど悔しいとかそこまでは行かなかった。
浦和の新監督パスサッカーのデビュー戦で実績No.1の鹿島とやって手応えはあった。
前半は鹿島相手に浦和が中盤を支配して完全に浦和のペースに持ち込めたし、
後半はチームの潤滑を促していた原口を下げた途端に中盤は崩壊。
カウンターの対応など、いくつか修正点を見つけることが出来たし
それまでやっていた大学生とかJ2とかとは違って良い相手だったと思う。さすが鹿島。
次に鹿島と戦うのが楽しみだな。土台作りから始めたチームが
経験を通じてどこまで成長しているか。その目安として、鹿島がちょうど良い存在。
優勝決まって消化試合の鹿島に勝って
ここで大喜びしてるピノキオの姿が見える
>>550 毎日毎日朝から夜更けまで携帯で長文書いてて疲れません?
体と心大事にしたほうがいいと思いますよ。
ずっと疑問なのはその素晴らしい持論を鹿本スレと赤本スレでなぜ披露しないんですか?
怖いんですか?
>>550>前半は鹿島相手に浦和が中盤を支配して完全に浦和のペースに持ち込めたし、
鹿島が様子見してた最初の15分くらいだけだろw
次当たるのは最終戦か
少しでも差が埋まってるといいな
もっともすでに優勝決まってたら微妙だがw
中盤支配してたっつーか最初は浦和の変化に多少とまどいつつも様子見
前半の途中から持たされてカウンターってのが続いて
無駄に疲弊してしまったイメージだなぁ
〇〇〇〇が力説する程惨めになってる件
彼なりに客観論綴っているつもりだろうけど、赤尊鹿卑思想がしっかり根付いているから物差しあてに明らかな矛盾があるから簡単に見抜けるんだよね
サービス系大手メーカーって仕事はこういう変わった考え方が必要なのかな
「展開予想」としては、一番日程的にツキがあるのは浦和だと思う
リーグで●△△と失速した時に、上手くナビ杯が挟まってくれた
そしてそこで3連勝し復調したことで、また鹿島を追う体勢ができた、
逆に新潟はナビ杯で選手層の薄さがモロに露呈してしまい、今後に不安を残した
好調っぽかった広島も、最後に勝負所での淡白さを見せてしまった
(予選突破がかかる大事な試合でイグノ抜き磐田に不覚を取るようでは、リーグの大一番でも勝てないと思う)
他方ACL組も、鹿島と日程面で同条件だから、今から鹿島との勝点差(最少で8)を埋めるのはどうだろう
(ガンバだけは、加地二川復帰即快勝となれば、そこから大連勝もありそうだけど)
いずれにしても、現時点でアドバンテージのある鹿島と、流れが向いている浦和には追いつけなさそう
よって、非常にありきたりな結論だけれど、鹿島と浦和のマッチレースになるじゃないかな
>>557 サービス系ってこのスレに来てみんなに嘲笑される事が仕事なんだよ
在宅ワークなんだよw
560 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 12:10:47 ID:WZ+MJTQ20
鹿はまた得点明細出さずに時間稼ぎしながらごまかすのかw
>>559 在宅ワークなのか、俺はてっきり2ちゃん警備員だと思っていた
鹿島が凄いのは分かったんで、浦和を一々引き合いに出すのやめて下さい
563 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 12:17:09 ID:WZ+MJTQ20
鹿が完敗した新潟相手にサンフは5-1で大勝しておる
鹿は磐田大分に連敗しても何ら驚きはない
土台がねえからな
>>561 警備員でも自宅警備員から更に選りすぐりの自室警備員だよ!
警備する範囲がせめぇ
強いて今季の鹿島に足りないところを上げるとすれば
下の世代からの突き上げだな。(大迫はまだ早い感ある)
2007年の時は興梠が台頭してきて、佐々木も点を取ったり
船山が点を取ったりしてた。あの流れは大事
今はあの時以上の選手層があるから出る事自体容易ではないが
その中でもしそうゆう存在が出てきたら、もう鹿島を止められないんじゃないか。
個人的には佐々木と遠藤に期待してる。
567 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 12:53:17 ID:WZ+MJTQ20
小粒だな
568 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 13:00:05 ID:BzVfzuEcO
自室警備ワロッタヨ。
一畳警備か机上警備ではないか?
上で書いてあって気になったんだが、
2007年の浦和の終盤の成績ってどんなだっけ?
勝てば優勝って言う試合が結構続いてたような気がしたんだが
570 :
釜山:2009/06/16(火) 13:04:25 ID:pl24kDiEO
今の鹿島見てると2、3年前の浦和がつまらない言われてた意味がよくわかったわ。
今日暇だから鹿島vs浦和戦見直してたんだけど
改めてみても見事に鹿島の網に絡め取られて負けてしまった試合だったなぁ
ヌルヌルと寄せてくる守備は見事だったわ
攻撃も守備もリスキーなチャレンジはせず、堅実に組み立ててた
ただ、浦和の方も現在の内容と比べると全く別チームのようだった
SBが攻撃にほとんど絡めてないし、オーバーラップも少ない
オーバーラップしても活かせてない
守備時も本来鹿島のように複数人vs1の形を作らないといけないのに
周りのフォローが足りずに徹底できていなかった
でも、とりあえず浦和のサッカーは開幕から平行線を辿っているのではなく
着々と内容良くなってるのわかったから
どういう状況で迎えられるのかわからんけど最終節楽しみだわ
>>567たしかに今の鹿島の前線、中盤はリーグ屈指の陣容である。(特に中盤の層は凄い)
トップにマルキ、興梠、田代
中盤には小笠原、本山、野沢、青木、ダニーロ、中田、増田
佐々木は今は4番手という形にはいる。今季も途中から出て点を取ってる。
問題は中盤だ。この層々たる面子に比べたら確かに遠藤は小粒と言わざるを得ない。
しかし今季の広島戦で僅かな時間だったが可能性を観る事が出来た。
もし彼のような存在がこの中盤に割って入り活躍するような事があれば
もう鹿島を止める事はできないだろう。
>>572 遠藤が小粒ってなぁ…
まだ先発で一度も使っていないのにそれはありえない、随分極論だな
青木なんか遠藤の歳の頃なんかチャンスもらったのに目も当てられない状況だった、そっからああなったんだ
鹿スレ基準ではみてはいけないよ
参考にもならないときが多々ある、入団前のダニーロ評価がその代表例だよ
>>569 △△△●●
29節終了時
浦和 67
鹿島 57
>>573青木はセレーゾに気に入られてたし
順調に試合数重ねてたぞ。
中盤のレギュラークラスの選手もまだまだ全盛だし
今の状況を考えると
小粒と言わざるを得ないって言っただけだよ。
遠藤が素晴らしい才能を持ってるのは知ってるし
いまの面子に割って入って欲しいから言った。
監督・フロント(スカウト)の間の信頼と協力の関係がうまくいってるというのはあるだろうな
そこんところが浦和は・・・・・
>>568 だがちょっと待って欲しい
一番大切なのは布団ではないか?
>>574 おお、ありがとう
しかしこう見ると、どれか1試合でも勝ってれば何事もなく優勝だったのに、なんでこうなったのかねぇ?
>>576去年なんか都築がエスクデロに
「お前のはサッカーになってねーんだよ」wって言ったり
ネタを提供させてくれたほどガタガタだったよなw内部がw
去年といえば釣男のハンドw
581 :
赤:2009/06/16(火) 14:53:20 ID:vdZB8nVJO
>>578 たらればだから…
勝てなかったというのは単に実力不足だっただけ
鹿にはあった地力がウチになかった
浦和ドーピング多少もあるがねwそれに屈しました
>>575 中田が抜けたときと被る青木、ダニーロが加わり更にマルシが加わった時と被る遠藤
試合数に開きにあるのは当然だ、状況がまるで違う
>>581 10人になった鹿島相手に引き分けOKの試合運びできてればね、
と今となっては思うな。
数的優位を得てなんとなく前かかりになっちゃったイメージ。
あのときも見事なカウンターだったな、そういや
遠藤と佐々木って脚の選手じゃないの?
鹿にも居たのかw
鹿スレ的マニアックな会話は辞めましょう
>>583 あのゴールは全然カウンターじゃありません
’08のFUCK Y REDSの時も永井のごっつあん勝利で、内容で勝っていたとは思えんがなw
587 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 15:18:52 ID:1nMCYG/fO
>>586 アンタが思ってなくても結果は変わらないから
つかアンタさっきからウザい
ここはアンチスレじゃないから消えて
588 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 15:20:47 ID:VNCqm0oZ0
>>586 レスにトゲがあるんだが、
なんか浦和に恨みでもあるの?
サポに嫌なことでもされたの?
ところで清水ってどうなの?
>>588 ユベスレからの流れアンチだからw
本物の鹿かどうかも怪しいもんだぜww
いや、事実はきちんと言うべきだw
清水や神戸に歯が立たず、柏やヴェルディにも危ない試合、名古屋戦でネタプレーするところとか、こんなチームの優勝はまずない、とオモタ
>>589 清水はヨンセンがフィットした
中盤は元々粒ぞろいだし、高木が抜けた守備も14失点なら上位と遜色ない
例年通りの帳尻合わせは見せてくれるだろう
ただアウェーで2点以上取ってないのが懸念材料で、
長谷川監督がちょっと守備を重視しすぎなんだと思う
11ある勝点差を逆転するような怒涛の追い込みはなさそう
593 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 15:40:06 ID:EDbo9HLiO
さすがに優勝スレで開幕からほとんど出てない
実績もない若手選手の話題はスレ違いだな。
それなら原口がいかに役立たずかとか
下平使うなとか大迫は平山二世とかの話題にしろ
一理あるが蒸し返す自治厨も冷めるな
これからの上位のチームの長所、有利な点を上げてみる。
鹿島:
カウンターなど勝ちにつながる効率的なサッカーが得意
代表に選ばれる選手が少ない
浦和:
チームは土台作り真っ最中で、確実に進化を続けている
若手の成長
怪我で離脱しているチームの主力選手の復帰
ACLが無い分日程的にも有利
ガンバ:
長年の一貫したチーム戦術
昨年の経験
若手の成長
新潟:
日程
>>592ヨンセンいいよね。この前神戸戦の再放送観たが
やっぱうまいなと思った。
まぁその試合はまだフィットする前だったかもしれんが
てか岡崎ってどうなんだ?まだ原の方がいいような・・
>>595 まとめるのが目的なのか煽るのが目的なのかわからん
てか、ちょい前に同じようなまとめ見たなw
>>597 聞くだけ野暮でしょ?
もう触らないのが良いよ
代表人数脚が三人、鹿二人、新潟一人で、何故か鹿だけ代表選手が少ないと…
ただ、鹿に話相手してほしい暇人みたい。
名古屋って、ヨンセンがいた去年とダヴィが加わった今年、どっちが強く?なってるの?
>>596 岡崎とヨンセンのコンビはそれほど心配してない
コンビ組んでイマイチだった頃は、中盤より後ろがヨンセンに出したらそれっきりって頃だが、
今はヨンセンに預けた後の動き出しが増えてきてるから、
08年後半の好調時と同じサッカー(+高さ)ができるようになると思う
まぁ岡崎がエゴを見せるようだとまた話は別だが、そんなタイプではないだろうし
川崎Fvs大分 06/20(土) 15:00 等々力 (崖っぷちの大分がどこまで粘れるか。川崎はやりにくい相手かも?)
名古屋vs千葉 06/20(土) 15:30 瑞穂陸 (問題なく名古屋が勝つでしょう。)
G大阪vs新潟 06/20(土) 15:30 万博 (今節大注目のカード。お互いに勝ち点3が欲しいはず。打ち合い必至?)
鹿島vs磐田 06/20(土) 16:00 カシマ (ホームでお得意様のジュビロ相手。鹿島が圧倒的に優位?磐田のイグノは出るのか?)
横浜FMvs浦和 06/21(日) 14:00 日産ス (浦和にとって相性の悪いマリノス。だが勝って鹿島を猛追したいところ。)
・原口を常時スタメンにしなければならない選手層の薄さ。休み明けで
層はどうなるか。
・そろそろ多くのチームが対策、研究してきそう。
各チームとの2度目の対戦ははたして…
・運動量がなければ成り立たないあのサッカー、夏以降はヤバそう。
これだけ不安要素があるし、優勝できたとしても棚ぼたって言われるしー、
実は土台作りしかもう楽しみが残ってないんじゃないのかなぁ。
>>601でも岡崎ってボール収まらなくない?
>>600去年の方が強いんじゃないか?
あの戦術は高さあるFWいたほうがいい
>>603 なぁ、原口をスタメンで…っていうのは不安要素なのか?
普通に戦力になってるし、むしろ戦力の底上げに成功してる感があるんだが…。
代表や怪我人が帰って来てもポジションの保証がある選手はいないようにすら思う。
606 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 17:36:03 ID:C7LkGTpjO
>>496 じゃあ、今年浦和が優勝しても
優勝争う強豪チームがもACL戦ってる中での棚ぼた優勝
ということでおK?〇〇〇〇さん
「生え抜き」って言葉がどの範囲をさすかは知らんけど、なんとなく興味があったので調べてみた。
(J・ACLの得点)
興梠 7 鵬翔高校→鹿島
野沢 5 ユース→鹿島
大迫 4 鹿児島城西高→鹿島
本山 3 東福岡高→鹿島
小笠原 2 大船渡高→鹿島
岩政 2 東京学芸大→鹿島
佐々木 1 鹿島学園高→鹿島
中田 1 帝京高→鹿島
内田 1 清水東高→鹿島
青木 1 前橋育英高→鹿島
鹿島は生え抜きばっかで
たまに補強するポイントも的確なんだよな。
(01アウグスト左SB、04新井場SB、08伊野波CB)
ヨンセンは劣化激しいぞ
フィットとか高さとかのメリットより、老化によるスピードフィジカルの劣化がひどすぎ
>>583 >あのときも見事なカウンターだったな、そういや
あの得点って、浦和陣内で強烈にプレスかけて苦し紛れのクリアを拾ってのゴールじゃなかったっけ?
むしろ、浦和の守備は十分揃っていたような記憶があるけど・・・
あれがカウンターだとは思わなかったな
難しいシュートは簡単に決める男、野沢の面目躍如のシーンだったな。
各チームに1人はいるね。そういう人。
>>608 ちなみに、総得点における生え抜きの得点比率(リーグ、ナビスコ、ACLの合計)
総得点 生え抜き 比率
鹿島 36 27 75%
浦和 26 8 31%
大阪 41 4 10%
広島 41 24 59%
生え抜きは素晴らしいけどすべてのポジションがうまくいくわけないし、競争させてないと停滞させるから補強と外国人枠を利用しないと
その点でパクチュホ補強は当たりだった
複数のポジションが可能だから競争力も高くなったし
浦和も若手にチャンスを与えただけでなく良い意味での競争相手は必要だと思うな
一人で100メートル走をするより二人で100メートル走したほうが速くなるのは自明だし
あくまで印象論で調べたわけではないのだが
鹿島はオリベイラ就任後けが人が少なくなったような気がする
けが人が出ても試合中の接触によるもので、筋肉系のトラブルとかは少ないように思える
フィジコ出身の監督の功績なのだろうか?
一方浦和はやたらけが人が出ているイメージがある
やはり鹿島有利なのか
>>614 若手にチャンスを与えること自体が競争を意識したものなのではないかな?
まあ、少なくとも新たな活力を感じる戦力が台頭しているのは、チームにとって好影響であるのは間違いないよね。
マイナーどころ集めて選手層が厚いとか言ってりゃ世話ねぇわwww
補強で4点差つけて勝とうが連携の面で未熟だから長期戦に弱いのはダメだな
今日の鹿島はカウンターサッカー君はID:1brTmu/1Oか。
専ブラって便利だねえ。
>>615 その通りだな
怪我は事前に防げるものなんだよ、仕方ないねぇかで片付く話ではない
フィジコ次第で野戦病院も充分に避けられる
>>616 一人でモクモクやるより、複数でやった方が効率上がるんじゃないかて話なだけだから
たとえばウチの青木と興梠がそうだったから
621 :
278:2009/06/16(火) 20:11:22 ID:lH8XeFSU0
さんざん話題にでてる開幕の鹿島ー浦和選
1点目 1:40秒から
マルキの「扱いにくいグラウンダーのクロス」
2点目 3:00秒から
相手コーナーのこぼれだまになんと5人で速攻。
1点目のとり方はおれが散々指摘してるような型。
合わせ役の野沢がもう少し走り遅れて、つま先で合わせるような形だと、よくある鹿島的なファインゴールになる。
2点目は5人も速攻に加わっているところをみると、はじめから「相手コーナーはおいしい」という共通認識があることがわかる。
試合前の打ち合わせで狙っていたというレベルの意思統一。シュートはグラウンダー。
あURL貼り忘れたよ
http://www.youtube.com/watch?v=CcDLbXmdIWk 他のクラブ相手でも鹿島の攻撃の基本は変わらない。
一番効率がよい得点は何か?
・相手DFのミスはおいしい
・相手中盤のミスもおいしい→相手が陣形が整っていない間にシュートに持っていける→よって、相手コーナーキックもおいしい
こういうコンセプトで一つ一つの場面を想定して自分たちの選択すべきプレーを準備している。
1.クロスはグラウンダーで。扱いにくいボールを。シュートも相手GKがこぼしやすいシュートをして、こぼれだまに必ずつめろ
2.試合開始直後や、ゴール直後の相手が油断している時間に攻め立てろ
3.
3.相手が特徴のある戦術に固執するなら、その弱点をつけ。大抵の戦術には弱点がある。
弱点がない戦術とはいわゆるオーソドックな4−4−2のサイド攻撃。
基本的に鹿島はこれを採用している。
戦術的な弱点がない場合は、より選手寄りの対策になる。
特定の個人に依存しているなら、その良さを消し、弱い方のサイドをつく
基本的には場面を想定してこういうときにはこういう動きをしろ、と準備してる。
それから、対戦ごとに相手対策を施す。
どういう場面で、どういう動きをするか、をよく観察してカタログ化すればよい
とりあえず、上の2つのシーンからでも
・クロスの性質
・コーナーキック時の注意
という2つが抽出できる
626 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 20:56:54 ID:lH8XeFSU0
>>626 ちょっと指摘されたからって、そんなに怒るなよw
>>625 リーグ5連覇
3年連続3冠達成
CWC制覇
のすべてを成し遂げそうな予感がする
>>625 5点目と6点目が印象的だな
高速カウンターと細かいパス廻しでの得点
これは真面目に厄介になってきたかも
一日ログを読んで、ピノキオ君てのと土台君てのがいるのがわかった。
ピノ君も土台君も鹿島憎しで稚拙な議論するくらいなら、おれに協力して鹿の特徴を挙げていってくれよ
>>627 うん、ごめん。本当は w を入れたんだけど、w多用するのがなんか嫌だったからw
>>628 それは言い過ぎだけど、可能性はかなり感じるよな。
そりゃ、効率の良い地味なサッカーしている首位のチームが嫉妬して
無理やり自画自賛してしまうのも仕方ない気もする。
実際に、鹿島は必ずどこかで落ちて来る。
浦和は、土台作りをしながらどこまで鹿島に着いて行けるかがポイント。
今の鹿島はそれくらい強いってこと。
>>630 しょうがないな…、これからは気をつけるように。
鹿島ごときに勝てなかったら
世界的なリーグにはなれない
634 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 21:27:23 ID:EDbo9HLiO
妄想を 語る相手は 梅雨の花
>>625 6点目が良いな。
ロスタイムで鳥かごしてるのかと思ったら、突然スピードアップして右サイドを
えぐり、マイナスに折り返してそれに合わせる。
大宮の7秒サッカーに対する皮肉のような攻撃だな
鳥かごって、消防の時読んだキャプつばでしかお目にかかったことないんだけど、
本当にサッカー用語なの?
>>620同意。鹿島は確かに最近怪我人すくないかもな
セローゾ時代の2005年とか酷かった・・・
アレックスミネイロ、野沢、興梠、深井、新井場、フェルナンド
と怪我人だらけだった・・・
>>639 違うか?w
すまん。
実は自分もよく分からないけど、
>>625の浦和の6点目の
状況の時ってふつうに「鳥かごしてる」って言うよな
しつこいけどネタふりさせてくれ
鹿島のサッカーに関する議論は抽象論がそぐわないもの。
それをやると途端に正体がボヤけて、逆に鹿島の本質を見失うことになってしまう。
その理由は、鹿島のサッカーが完成度の高いブラジルサッカーだからだとおもう。
それに反し、われわれ日本のサッカーファンは80年代のマニアに支持されたような欧州の高度な戦術議論からくる戦術幻想から逃れられない。
ブラジルサッカーはぜんぜん戦術的ではない
こういうと語弊がある。チーム戦術、個人戦術と分けた場合、個人戦術ではどこの国よりも戦術的。
そして、戦術よりも更に上位レベルでの戦略(チーム編成やスカウティング)については欧州と同レベルのクオリティがある。
欧州的な意味でのチーム戦術だけ欠落している。
ここが大事だと思うがどうだろうか?
大分、神戸、その他これまでブラジル人監督を迎えてきたクラブはどうだったのか
>>637 今の代表に選ばれている選手が少ないっていうのも関係あるかもな。
例えば浦和は田中達や闘莉王はもちろん、山田直まで代表行ってケガしたようなもの。
実際に鹿島でも代表に選ばれている内田や興梠を見ればわかるだろ?
そういうこと。
>>640 いや、少なくとも漏れは聞いたことない。
鳥かごは特有の練習方法のことで、
リードしてるときの時間つぶしのボール回しのことを「鳥かご」と表現してるのは、
キャプつばと
>>635だけ。
644 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 22:01:46 ID:C7LkGTpjO
>>641 そうだね
でも欧州のチーム戦術って
国によっては個を縛る部分もある組織戦術でもあるから
攻撃的ならスペイン守備的ならイタリアくらいがちょうど良いと思うけどね
鹿島はスペインで言えばラシンと同じくらいの実力だと思う
基本的にJのほかのチームよりは技術も戦術理解も高いよね
戦術に関してはクラブが一貫してやってきたおかげだろうけど
それの頂点がバルサだろうけどな
646 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 22:03:57 ID:7Zd4AGlIO
あれを鳥かごと呼んでも語弊があるとは思わないけど。
鳥かごでもラモスが悪いでも好き使えよ
>>645 エスパニョールと鹿島だったらどっちの方が強いの?
>>642それは関係無いだろうね。
>>620や
>>615の言う通り、クラブ側の(フィジカルコーチなど)管理が
しっかりしてるってのが大きいと思う。
てか田中達也っていつも怪我してるな
>>643 去年の浦和vs千葉戦(たぶんようつべに動画ある)でも、
鳥かごと言ってる奴いたし、普通に通じるんじゃ?
思う思うでその根拠は示さずに、
突然、鹿島はラシンと同じと思うだってさ。
今度は微妙な選手層だけでなくフィジコ自慢入りましたw
653 :
赤:2009/06/16(火) 22:16:42 ID:eGzt50780
まぁあれだ、仮に今年浦和の優勝だとしよう。
その場合、ACLを戦っていないというのは厳然とした事実。
そういう意味では他所から「棚ぼた」と言われるのはしょうがないと思う。
俺も、やっぱり浦和はACLと両立させてこそ、と思うので。
ただそうすると問題は07の鹿島の優勝はやっぱり…ってことになると思うけど、鹿サポハそれをよしとするのかね?
>>652 このスレは、
鹿島サポの勘違いした自画自賛を、上から目線で指摘して楽しむんだぜ
>>653 逆、逆w
棚ぼた騒いで涙目になってたやつらがブーメランブーメランでまた涙目になるだけw
低迷期と比べて代表が少ないのは
鹿島にプラスに働いてるね。
怪我人の少なさもそれが関係してるとこもあるだろうし。
ただACLに勝ち進めれば、鹿島は絶対に落ちてくると思う。
その時に転がってくるぼた餅を拾える位置に
どこがいるかがポイントだろうな。
個人的には浦和が有利だとは思う。
ぼた餅を拾える位置に誰もいないっていう展開もあるが。
>>648 今なら鹿島かもw
ペリコは選手入れ替わるサイクルだからね
新スタだけどw
でも2.3年前はUEFA杯決勝まで行った
セビージャに負けたけど
ラシンは守備の統制が取れてて
2トップが強烈だから比べただけなんだけどね
他にも同じ442のスタイルのリーガのチームは多い
鹿島はフロントがしっかりしてるし(補強やスカウト含め)
チーム全体にぬかりがない印象。
選手層も断突だ^^
660 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 22:28:17 ID:7Zd4AGlIO
>>654 醜いからそういう煽りやめない?
「鹿島が自分達が強いと勘違いしている」としたら、それは他チームが弱いからそうさせてるんじゃない?
>>656 2007はガンバ落ちてってたし、鹿島があそこに届かなければ
浦和がグダグダのままで優勝しそうな展開でした。
>>660 鹿島は実際に強いんだから、強いと思って当然だと思う。
ただ、強いと思うのと自画自賛を繰り返すのは違う。
その自画自賛にまともに意見したら個人を特定して粘着までするし、やれやれ…
特に新井場とマルキに大きな怪我がなくなった
今のマルキはスペ気質とは縁遠くなった感じがある
本人の量的経験もあるだろうけど
…てこの長所を挙げる=自慢&自画自賛、て解釈するが笑える、どんだけルサンチマンなんだか
俺が浦和やガンバの長所のレスみたとき
>>652みたいにはいはい自慢ですね、と感じたことないなぁ
よっぽど誰かさんみたいに見下していない限りは
達也は元々フィジカル的に一年通してスタメンフルの活躍は無理なんだよ
昔みたいにスーパーサブとしてなら通年で働けるはず
今のレッズに後半途中から達也投入ってカードが出来たら相手DFは休む暇がないな
鹿島が自画自賛で現状に満足してるとしたら
それは他のチームにとって上位を崩すチャンスなんじゃないか?
>>649 達也に関しては今も現役でやれていることが奇跡的だからな。
それでもあれだけ走り回ってくれてるんだから、多少稼働率が悪いからって悪く言う気にはなれん。
チームの伝統ってのがまた難しいんだよね
鹿島はジーコみたいなカリスマが作ったけど
他のクラブは監督コロコロ変えたり
選手変わったりでなかなか定まらないのが実情だよな
クラブの伝統だからそんな簡単に決められないし
なんども色んな方針立てて失敗していくしかないかもしれないけどね
そういう点ではピクシー引いた今の名古屋は伝統になるか見ものだな
ベンゲルって言う前例もあったけど
ベンゲルのサッカーって難解なのか伝統になるほどではなかったから
でも伝統を手に入れたチームはトータルフットボールができるから強いよ
しいては下部組織から県民まで伝統を教え込めるからね
>>666アテネ五輪の時は、いいな〜って思ってたんだが・・
それ以降毎年シーズンの半分以上、棒に振ってない?
それで年俸8000万ってww
> 鹿島サポの勘違いした自画自賛を、上から目線で指摘して楽しむんだぜ
っていうのが
> まともに意見したら
なんていう「まともに意見」する奴の言葉には思えない。
所詮、「鹿島の自画自賛」っていう煽りと同じことをしてるだけじゃん。
>>663 鹿島が「いいサッカー」をしているように見えないというのが原因だとおもう。
いいサッカーをしていないのに結果を出している。
その本質は、やはり戦術幻想にあって、戦術的に説明がついてかつ攻撃的で魅力的なサッカーをしないと、どのチームでも攻撃される。
鹿島サポ自身自分たちのサッカーを上手く説明できないから、上手く弁護もできない。
詳しく立ち入って弁護しようとすると、自分たちの手の内をバラすことになる。
そのレベルにいる人間も少ないが
ま、1位のクラブはガンバや今の浦和、あるいは広島のようなサッカーをしないかぎり攻撃されるのはしょうがないだろう
達也は半分以上休んでも出場した試合での貢献度が抜群だから仕方ない
得点数では計れないチームを活性化させる能力がある
672 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 22:52:16 ID:Y4KXzjdJ0
Jリーグが、犬飼の作ったシステムどおりに動いているというのなら
まずは
その幻想をぶち殺す!
> 詳しく立ち入って弁護しようとすると、自分たちの手の内をバラすことになる。
質問。「自分たちの手の内」について、鹿島サポには説明できる人間がいないというのはわかった。
で、それに対して鹿島以外のチームの指導陣・選手は把握できているのかな?
うは、本気のフィジコ自慢だったかw初めて聞いたわw
クラブのリハビリ施設や本格的な医療設備が素晴らしいとかは聞いたことあるけど。すげーな。自慢する所そこか、ショボッw
いやそれなりに大切な人だと思うけど・・・怪我が減ったのはフィジカルコーチのお陰かぁ寡聞でしたわw
>>667 西野がガンバで長期やって結果を出したことで監督を長期変えない方向になってくるんじゃないか、
とちょっと期待している。
やっぱり有能な監督が長期で見ないとチームは伸びない。
フィンケやピクシーあたりは大きな方向性の元をつくる力はあるはず。
シャムスカはどうなるんだろうなぁ……
ペトロヴィッチは……信用していいのか微妙。
負け惜しみばっかでワロス。
鹿島にとやかく言えるのは新潟だけ。
>>675 ガンバも伝統できつつあるね
でも西野というより関西とか西の方って
ボールつなぐサッカー好きなのか
そういうチームが多い気がする
ラテン系だからか知らないけど
それを基盤に細かく分かれていくんだろうかね
代表で日本人の体系で可能な
伸びしろがありそうなサッカーを追及してるから
それは良い指標になって
各チームも全く目指す方向がわからないで
やってるわけではないかなと思う
でも代表もコロコロ変わってるんだけどねw
>>671 でも、今年度からはユースからの昇格組みが同様、もしくはそれ以上の働きが
出来てるからね。
西野は長期だが一貫性があるわけでもないと思う
むしろチームとともに成長していってる感じがするな
最初はサイド崩してマグロン狙うサッカーやってたわけだし
柔軟性のある監督だからこそマンネリを避けられているんじゃないかな
オサスナは働き者が多いと言われてる地域で
サッカーも運動量多くて若干守備的なサッカーするんだよね
伝統って地域の気候や民族県民性なんか(もっとあるけど)もあるから
本当に難しい
>>671なるほど!8000万の年俸に見合った働きしてると!
本当にサポもクラブもこう思ってるなら田中達也はずっと変わらないなw
危機感や緊張感ないから成長も無いw
>>667 同意
Jクラブはいまだにどこも試行錯誤して、自分たちのスタイルを模索している最中なんだよな
いろいろお試し中という
でも自分はそれはいいことだと思う。
クラブのアイデンティティは自分たちで模索して自分たちで勝ち取るものだと思うから。
神戸も大分もお試しでブラジル人監督を採用してるけど、本質的な部分を理解してやらないと失敗するだけだと思うんだよなあ。
大分が今ちょうどそういう時期
三木谷は金があるんだからちゃんと戦略スカウティング部分まで整備して、ファンも教育してちゃんとしたものを見せてほしいな
それでも、ファンがブラジルサッカー嫌だ、つまらない、というなら代えればいい。
そうやって模索して地域性、サポ気質に合うものを作るだけの余裕がある。
鹿島の場合はもともとアウトサイダーだったという事情と、人口の少なさが幸いして完成度の高いブラジルサッカーが実現できた。
しかし、幸いしたのもこれまでのこと。
そのサッカーが地域のアイデンティティというより、単にジーコというパーソリティから発してるというのが痛い。
地域由来、サポの気質的なものから由来するところがまったくない。
そこで、新しいものを模索しようとしても、一度低迷したらもう二度と這い上がることができないという環境がある。
だからこそ、これからも磐石の態勢で同じサッカーをやりづつけると想像できる。
>>670 鹿島が他チームに比べて良いサッカーかどうかってのは、多分に主観的な問題だからなー。
個人的には、鹿島ほど面白くて質の高いチームは無いと思うし、浦和が面白いと言う人がいるのは理解できるけど、
G大阪とか川崎(それにオシム時代の千葉)なんて世間一般が言うほど面白いと思ったことないんだが・・・・
684 :
ジュビロ磐田:2009/06/16(火) 23:15:06 ID:8ex+cz9WO
オラに力を分けてくれ!ほんの少しでいい。鹿島を倒す為に地球のみんなの力を貸してくれ。 ベジータが死にそうなんだ
なんかの雑誌で、
田中達也がJリーグで多く得点してたら驚きだ。
シュートもGKが取りやすい高さにけってやがるw
って、ちびっ子サッカーでユーロとった国の記者にこきおろされてたな、そういえば。
達也を奮起させるのに必要なのもの、それは年俸云々ではないね。
チーム内の競争、これに尽きる。
今のところ新人達の奮闘で条件は整いつつある。復帰してきてどんなパフォーマンスを見せてくれるか、楽しみだわ
>>673 できてないと思う。
先日書いたように、基本的にサッカークラブは他のクラブに自分たちを投影して、自分たちのやるように他のクラブもやっている、と思い込んでる。
だから、スカウティングをするにしても、鹿島のようなきめの細かいものではなく目の粗いお粗末なもので、鹿島のその程度のスカウティングしかしてないと考えてる。
というか考えてない。その深刻さについて。
>>683 「良いサッカー」云々の議論は面白いテーマ。
客観的に受けの良い 良いサッカー、理想的なサッカー像てのは存在する。
美学の世界でも論理的に組み上げられた理想の美は存在する、と言われている
バルサがそれに近い。
だから、美しいサッカー、良いサッカーなんて主観にすぎない、と投げ捨てるのは良くないと思う。
日本人がサッカーにファンタジーを求めるのは正しい
鹿島のサッカーについてはもちろん主観モリモリでそれぞれ論じればいいとおもうけど
多分、ここは優勝スレだから、美しいサッカースレでも立ててやればいいと思うよ。
>>682 神戸の場合はそうだね
東京だから神戸の県民性って詳しく知らないけど
ブラジル化が成功すると良いね
大分は社長見てると生き残ることが第一でやってきたんだろうけど
シャムスカのカウンターと社長の雑草魂がうまくリンクしたのかもねw
それも詳しくないからわからないけど
別にいいじゃん。どうせ中断期間でネタないし土曜になれば元に戻るっしょ。
CL決勝(準決)は美しさ対強さの戦いになったから興味はある
なんだかんだ言っても田中に切り裂かれるチームばかりだからなw
年俸はそのクラブの勝手だからよそ者がとやかくいう事じゃない
まあ現役代表で10年近く在籍してんだからその位普通だろ
いや、スレ違いなのでよくないよ。
美しいサッカーの話がスレ違いでもいいなら、
優勝圏外の熊爺の話がスレ違いでもよくなっちゃうぞ。
>>687 なるほど。わかった。
となると、その鹿島の流動性と言うか・・よく言えば合理的なスタイルというものの怖さを、他チームの陣営が認識しない限り、今季も鹿島の優位ということになるのかな?
一応このスレッドの主旨として、そこに結びつけるのが良いと思うので。
鹿島はビッグクラブにはならないかもな
サポにもその意識はなさそうだし
リーグ初期に強かった古豪とかは
よくある話じゃないか
美しいサッカー=負けてもいいサッカー
優勝スレにはふさわしくないな。
>>695 その認識は浅いけと思うどねw
鹿島の良いところは真似すれば良いと思うよ
「判定なら勝っていた」
なんて監督の発言は
美しいサッカーを目指してるのかもしれないけど
言ってる事は美しくないよねw
1-0で勝つより、4-5で負けたほうがいいとか、
優勝スレでは噴飯ものだw
>>689 ブラジル化が成功して、かつファンが別のものを求める、ってのが自分は見たいな
欧州的でもなく、ブラジル的でもなく結局日本的なものになるんだと思うけど、それはどちらかというと欧州寄りだと思う。
オシムサッカーが受け入れられたのも、もともと日本人の中にその受容体があったからだと思う。
だから、どのクラブもそっち方向に流れていくような気がするよ。
オシムの残した功績は大きい。
>>693 まさしくそういうこと
美しいサッカー云々も日本のサッカーファン一般の戦術幻想という弱みを指摘しようという意図もある。
優勝するための方法論としてポゼッションを語るのはいいけど、
美しいからとか見てて楽しいからポゼッションを語るのは明らかにスレ違い。
意味が分からん。美しいサッカーと強いサッカーJで優勝するのはどっちだ?
全くスレ違いってわけじゃねーだろ。
あっツマラナイ試合しているサポだから焦ってるのかw
この不毛な争いはコンフェデ杯のスペイン対ブラジルで決着つけろよw
まあ世界中のサッカーファンはスペイン応援してるだろうけどな
>689
神戸がいつ県になった?
>>696 浅いのは解ってるけど
ここに出入りしてる一部の基地外はそういう理論だからなw
田中に切り裂かれるってww
美しいサッカーは別スレでやってもいい。
問題は「良いサッカー」とは何か?ということだから
良いサッカーと言ったときに、バルサのような美しいサッカーだけが良いサッカーだ、という狭く解する人が多い。
だから、まずはそこを切り分けておきたかった。
チームにとって良いサッカーというのは、監督の意図をよく表現したサッカーだとおもう。
そして、良い監督というのはクラブの意図をよく表現する監督だとおもう。
さらに深い階層もあるとおもうが、どうだろう
707 :
。:2009/06/16(火) 23:43:59 ID:QuXThDoKO
鹿島は戦術が面白くないと言う寄りも、観客が喜ぶスタンドプレー&サーカスサッカーの要素を完全に取り外して、完璧なまでの勝利史上主義サッカーなもんだから面白くないと悪態を浸かれるだけの話しね。
日本人は、普段から規律規律と煩い割には、スポーツになるとスタンドプレーやサーカスプレイを好む傾向にある。国際試合や大会ではその傾向が弊害に為るにも関わらずにもだ。
鹿島は美しく強く勝つサッカーですがなにか?
>>706 まったくだね
面白いサッカー=バルサが全てなんて
あまりにも他の国対して失礼だよなw
>>707 全然違うやん
鹿島は美しく勝つサッカーを目指してる、って主張してもなんら問題はないし
その場合は欧州的な美しさではなく、ブラジル的な美しさということになるだろうが
実際ジーコがいたころはそうだった
問題があるとするならもっと深い階層に潜んでる
とにもかくにも、今の鹿島は勝利至上主義的で美しさを追求しているとはいえない
711 :
。:2009/06/16(火) 23:52:35 ID:QuXThDoKO
>>708 鹿島は一度も美しく勝つサッカーを心掛けた事も目指した事もない。
鹿島が一度もバルサを目指し事もないし、これからもない。
>>706 だいたい同感
あなたの意図にそうかわからないが
さらにいえば俺の中では「面白いサッカー」と「良いサッカー」は違う。
両方が絡むことが多いが、どちらか一方にだけ偏るように見えるサッカーもある
713 :
-:2009/06/16(火) 23:57:58 ID:qK9RbBTC0
>>710美しさの定義は人それぞれだろうが
少なくとも俺は鹿島の試合の後
他チーム同士の試合観ると
レベル低くてつまらんって思うよ
>>670 >鹿島が「いいサッカー」をしているように見えないというのが原因だとおもう。
カッコを付けるところが間違ってるぞ
鹿島がいいサッカーをしているように(見る側が)「見えない」というのが原因
見る側に読み取る力がなかったら無理だ
自分たちのサッカーを詳しく語る気がないのはその通り
わざわざ晒す必要ないからな
>713
そう思いたければ思えよ。ずっとオナニーしてろよなwwwwwww
>>712 面白いサッカーてのはまた別のテーマだねw
ファンと地域が理解してそれを主に追求するクラブがあってもいいと思う。
「面白さ」てのも主観の問題と切り捨てるのはいけない。
面白さが主観からくるというのなら、その主観を変えれば面白さも変わる。
ファンが高速カウンターを面白いと感じる地域なら、面白いサッカーはカウンターサッカー
パスサッカーが面白いと感じるなら面白いサッカーはパスサッカーになる
つまり、クラブが面白いサッカーをしているかどうか、というのはクラブがファンの意図をどれだけ実現しているかという問題になる。
これが、さっきからいっている「良いサッカー」の生まれる一番深い階層
まとめると、
・鹿島、新潟は効率よく日本で勝つためのサッカー
・浦和、ガンバは面白くて世界で勝つためのサッカー
・広島、甲府は面白いけど勝てないサッカー
勝手にまとめるな。
719 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 00:07:18 ID:waaaPFy2O
結果を伴いながら見ていて楽しいサッカーってのが理想だけどな。
出来れば一見さんまで取り込めればそれに越したことはない。
分かりやすいサッカーって大事だと思う。
「わかる人にはわかる」とかマニアックな方向もいいけど、サカオタってキモ!で終わる可能性がある
鹿サポなら負けるサッカーが最高に糞つまんないと考えるはず。
でも勝てば面白いのか?といったらそれは別問題。
本日の○○○○さんは ID:QGH2TW6fO です。
みなさまお体に無理のないようにお付き合い下さい。
今日の○○○○
ID:QGH2TW6fO
>>715わるいが本当にそう思うよ
試しに鹿島の試合観てみれば?
>>710 >今の鹿島は勝利至上主義的で美しさを追求しているとはいえない
残念な分析乙
>>717
なんとなくわかりますが、浦和は今期仕様ってことですよね?
>>720 そこが問題。スレを良く読めば鹿島を認めてる側はそこを切り分けてる。
だけどアンチが「効率優先のつまらないサッカーをしてるから、鹿島は強い」とか訳分からんことを言っている。
そも、ACLと平行してリーグを戦うのが相当な難事だからね。
面白いサッカー、よいサッカーと「ここで」修辞される類のサッカーには運動量が要求されて、
連戦の中でそういうサッカーをし続けるってのは、無理難題の類なんじゃないか。
729 :
278:2009/06/17(水) 00:22:45 ID:4Lmxpiiq0
>>724 いやいや、鹿島のサッカーは相手のミスから戦術を組み上げるようなつまらんサッカーだよ
ロングボールこそ今年は減ったが
外人頼みの行って来いサッカーをやってるクラブはやっぱり批判されるし、おれはそれが健全だと思ってる
良いサッカー、面白いサッカーってのがファンの主観から生まれることは確かだから、多くの人に批判されるということはその多くの人が求めるものではないということ。
>>729 この人の「相手のミス頼み」の根拠は
・GKとDFの間のスペースにボールを入れる
・前からプレス
(あとなんかあったっけ?)
ぐらいだからなぁ……
>>729 俺が残念と言ったのは、「面白いサッカー」と「いいサッカー」を分けられるお前が
「美しいサッカー」を自明のものとして語ってるところ
残念の極み
>>729 相手がミスしたら見逃してあげるサッカーが良いサッカーってことですね。わかります。
>>729 > 良いサッカー、面白いサッカーってのがファンの主観から生まれる
ここで言う「ファン」てさ、鹿島ファンのこと?それともサッカー全体のファンのこと?
鹿島ファンを指すなら、客観的に見て多くの批判が集まっているとは言えないし、サッカー全体のファンを指すなら、せいぜい半数から支持とは行かないまでも、黙認されていれば御の字なんじゃないの?
そもそも2ちゃんで出ている批判が現状の総意とは到底いえないだろうし・・・。
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心なので、むしろ批判すら上がらないことこそ、
鹿島のサッカーが面白くないことを物語ってるといえる。
>>731 よくわからん
どこか誤解してるとおもう
良いサッカー、面白いサッカー、美しいサッカー全部切り分けてるし。
美しいサッカーのモデルとしてバルサっぽい欧州風の組織サッカーを挙げたのが悪かったのか?
ブラジル風の美しいサッカーてのも、日本風の美しいサッカーてのもあるだろう。
とにかく今の鹿島は、ブラジル風でも日本風でも美しいサッカーは目指しているようには見えない
そうじゃないというなら、こういうところをみてくれと挙げてみてほしい
>>729 大体「美しいサッカー」とか言うけど、あんたの言ってる事って
「装飾芸術としてロココは美しいけど、アールデコは美しくない」てのと同レベルだぞ。
殆ど言いがかりじゃん。
何を美しいとするかだよな。
産業デザインを追求したフォルムの構造美を持つ新幹線と走ることに何の意味もなく飾り立てられた暴走族の改造車。
おれは前者を美しいと思いたい。
738 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 00:38:50 ID:+0FnDCyqO
美しいプレー
面白いプレー
など定義をそれぞれ設定、スレたててやったら?
>>735 わからんか、じゃあ角度を変えて聞こう
美しいサッカーって何?
740 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 00:41:47 ID:d9GY0tNXO
だから美しいサッカー論争は他所でやれよ
じゃ鹿島がミスしたら
そこをつけば良いじゃん
>>706 俺も同感。いつからかを境にして監督の視点
からサッカーを観るようになったんさ。もちろん
僕は素人で的外れな見方をしてるかもしれんけど。
そしたら、サッカーの面白さ(良さ)っていうのは、その「スタイル」
に優劣が存在するのではない、と思うようになった。
解り易く言うと、例え守備的で一般的につまんないとされるような
サッカーでも、それが監督の明確なビジョンから生まれてて、
スタメンだけでなくクラブ全体にまでそのビジョンが浸透している
ようなクラブ、またそのクラブが実践するサッカーっていうのは
観てて面白いと思うようになった。
攻撃的か守備的か、カウンターかポゼッションかなんて
どうでもいい。監督を頂点とする組織として明確なビジョン
をもったサッカーこそが面白いと思う。
743 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 00:45:39 ID:o2mlK1EV0
レベルとしてはナビスコと同程度のACLを一回優勝しただけの
レッズやガンバのような中堅クラブが
世界で勝つための美しいサッカー!とかね。片腹痛いわw
さすがにそこは鹿島は取ってからいわないとなw
でID:qK9RbBTC0の今日のIDどれだ?
ほらな、また個人を特定しようとするw
大分のサッカーとても面白いと思ったけど、パスサッカー厨には面白く感じないんだろうな。
今年は見る影もないけどw
>>733 良い質問
クラブが目指すサッカーの淵源は、その地域性やサポーターの気質といったものからくるべきだと思う。
べきべき論はお嫌いかもしれないが、そうじゃないとスタジアムからファンの足は遠ざかる
アントラーズはファンから支持されている、というが、それなら何故スタジアムに客が来ないのか?
本当は支持されていないのでは?少なくとも地域からは
日本代表は多くの日本人に支持されるサッカーをやってはじめて認められる。
Jリーグのクラブも各クラブの地域性、サポの気質、などといったものが集約されたサッカーをやって初めて認められる。
そして、その理想像はオシムの功績によってある程度見えてきている。
近い将来、Jのクラブはどこも似たような「日本的」なサッカーをやっていると思う。
つまり、良いサッカーというのはその国、地域のファンの意図をよく表現したサッカーだと思う。
日本人はだいたいパスサッカーが好きだから批判されたり、支持されないのは自然なこと
数年前の浦和や鹿島のサッカーが支持を受けないのは健全なことだとおもう。
他のクラブが自己のサッカー像を求めて試行錯誤している間、ただ鹿島だけがその労力から逃れてブラジルサッカーを追及できたのは、「地域」が欠落しているからだ、という指摘。
それがこれまでは良いほうに出てきたのが鹿島の強さの理由
>>750 良いことかいてるけど
オシムのためにもオシム入れない方が良いよ
> 例え守備的で一般的につまんないとされるような
> サッカーでも、それが監督の明確なビジョンから生まれてて、
> スタメンだけでなくクラブ全体にまでそのビジョンが浸透している
> ようなクラブ、またそのクラブが実践するサッカー
横からで悪いが、そして俺の個人的な見解で悪いが、
俺の中では、これが「良いサッカー」だな
そのサッカーが「面白いサッカー」かはまた別の問題
いくらつまらないサッカーと言われても、
鹿島は首位で強いとみんな認めているんだから
もっと余裕を持ってドーンと構えていてほしいよな。
>>753 それはあるよね
ちょっとけち臭いよなw
美しい論争は別スレで
質問された部分だけ少し答えさせてもらうと、
>>737でいうと「産業デザインを追求したフォルムの構造美」というのが、論理的に構築された美として提示される理想像で、主にそれを想定して言っている。
サッカーというのは相手があって、時間的制約があるものだから、合理性を伴わない美は使い物にならないから。
つまり、結果を捨てて追求するような類の美ではない。
>>750 つまり、鹿島は「地域」を見ずに、「ブラジル」だけ見ていたと。
Jリーグの理念はどこへやら。。。
>アントラーズはファンから支持されている、というが、それなら何故スタジアムに客が来ないのか?
>鹿島だけがその労力から逃れてブラジルサッカーを追及できたのは、「地域」が欠落しているから
動員を絡めてくるあたり巧妙だなw
ID:4Lmxpiiq0が何を目的にいいサッカーだの美しいサッカーを語りたいのかはわかったw
結論としては、やっぱり残念な人でした
地域が欠如してたから強いなんてwwww
なら緑なんか16連覇してなきゃおかしいなwww
>>757 3回残念て言われたけど、何がどう残念なのかわからんよ
こっちは真面目にやってんだからちゃんと説明してほしい
良いサッカー、の議論は迂遠だったけど、途中はしょってまとめると
日本人は良いサッカーというのを漠然とした美しいサッカーだと思っていて、それは欧州の組織的なサッカーの中にあると思っていた。
そして、どのクラブも自分たち同様それを目指しているという思い込みが強かったから、鹿島が全く別の文化でサッカーをやっているということになかなか気づかなかった。
その根本的なサッカー観の違い、次の対戦に際する姿勢を見抜かなければ鹿島が今後も強豪でありつづける、という話
>>756 違うな!
元々鹿島アントラーズは何もないゼロから出発したから「地域」も「ファン」も「サポ」も鹿島の成長とその過程での変化も受け入れられた。
もしジーコや住友金属が伝統だの古豪だのにこだわるクラブと一緒にやっていたらこうま上手くは行かないし、地域密着のJリーグの理念に沿ったクラブは誕生しまい。
全て真っさらだったから今の形が出来上がったと言える。
>>750 対象は鹿島ファンってことね。OK。
> 本当は支持されていないのでは?少なくとも地域からは
支持云々に関しての客観性を持たせるなら、人口対比率とかの詳細データが必要だけど、そこまではいいか。
> 近い将来、Jのクラブはどこも似たような「日本的」なサッカーをやっていると思う。
・・・これはまあ、推測だよね。
俺の希望としては、それは避けて欲しい。そして「チームの個性」があって欲しいと願う。
プロスポーツの「興行」としての一面がある以上、そういう面がないとプロスポーツとして衰退するだろうから。
> ただ鹿島だけがその労力から逃れてブラジルサッカーを追及できたのは、「地域」が欠落しているからだ、という指摘。
・・・まあ、ひとつのテーゼとしては面白い視点だと思う。
地域性とやってるサッカーは関係ないと思うが、
サポのやることにせよ、選手や監督のコメントにせよ、どこかしら卑屈なんだよ。
僻み根性が見え隠れして、爽やかさを感じない。
そういう点では、鹿島はサポとクラブとの気質は実に適っているんだろう。
764 :
赤:2009/06/17(水) 01:33:35 ID:Q2aQ8mjb0
ID:lH8XeFSU0には概ね同意だな
最前から鹿の強さはクラブアイデンティティ=チームスタイルというとこまで突き詰めた事にある
と書かせてもらってるし
土台云々をフロントやサポが口にするとこってのは本質的にはそれを認めてるんだよ
何の為の土台なのか?と問われれば結局
クラブアイデンティティ足り得るスタイルを作り上げる為の
と答えるより無いのだから
一部の残念な煽りさえ無ければこれは共通認識化されてもおかしくない事実なんだがなぁ
そういった意味合いで言うならやはりバルサのやり方は良いサッカーを作る為の
1つの完成された例とは言えるんじゃないかな
>>762 そんな理想的なクラブには
とてもじゃないけど見えないよ
ACLを獲るより国内3冠のがよっぽど難易度は高い
現にアジアチャンプになったチームは数チームあれど
国内3冠を獲ったのは鹿島だけ
We are 劣頭!!
>>759 迂遠じゃなくて誤りな
本題に戻るが下段のレスは
>>739で聞いた答えってことでいいのか?
>>764 俺もだいたい同意なんだが
地域の欠落ってところがわからない。
クラブのアイデンティティを作るのはあくまでクラブであって、
サッカーの内容自体が地域を反映している必要はないと思う。
>>769 まぁね
でも鹿島にも続きがあると思うけど
もう完成?
>>768 > 地域の欠落ってところがわからない。
これに俺がレスするのも変なんだけど、多分こういうことだと思う。
「地域」ってのはまあ、そのクラブチームのファンの志向性というか、こういうサッカーを目指して欲しいって言う理想像のようなもののこと。
・あるチームのファンは「超攻撃型」であってほしいと願う人が多い
・あるチームのファンは「堅い守備からのカウンターが見たい」という人が多い
・あるチームのファンは「勝ちさえすればそれでいい」という人が多い
で、そういうファンの志向性を無視しているのが「地域の欠落」という言葉で表されている様態、ということなのではないかな?
ファンの志向性を流動的なものとすれば、それを一々汲み上げていれば確かにチームとしての一貫性は失われるし、かといって逆なら支持が得にくくなる。ということでしょう。
この視点についての是非はともかくとして、そういう見方もあるか・・・とは思った。
プロサッカーができてわずか16年目という国の人間が
「こういうサッカーが見たい」という意思を持っていると思うのがどだい間違っている
無の状態にジーコを使って堅固な礎を作った鹿島のやり方は理にかなっていた
むしろそれまで2強を築いていた読売、日産がなぜその強さを維持できなかったのかと思う
>>771 あなたなりの説明ありがとう。
おれが疑問なのは、その「ファンの志向性」というものがクラブのサッカーに反映していないと
強いクラブには成れないどうかってことなんだよね。
もちろん強いクラブになるためにはお金必要だってことで
ファンにとって魅力なきゃ動員期待できないとかあるんだろうけど
>>769 首位なんだから自画自賛して当然、まわりは何言われても我慢しろってのもひどくね?
観客は入っていないとは言うが、周辺地域の人口も含めるとむしろ良くやっている方だね。
むしろ横浜市をホームタウンにしながら、横国を満員出来ないマリノスは何をやっているのよの話しにもなる。
鹿島絡みの大きなニュースが少ないのは、鹿島が健全で地域社会の歯車の一つとして存在している証拠ですよ。
大きなニュースが無いから、何をしているのか分からないのかもしれないが、あの地域の性格を考えると大きなニュースが少ない方が健全と見るべき。
地域の性格もクラブを計る物差しに。
地域というより、鹿島の人気の無さはサポーターの質の悪さが原因。
スタジアムでの行動やネットでの自画自賛を見ればわかるだろ?
>>773 > あなたなりの説明ありがとう。
いえいえ。本人じゃないから違ってたらごめんなさい。
> 「ファンの志向性」というものがクラブのサッカーに反映していないと強いクラブには成れないかどうか
これはね、たぶん逆のことをいいたいんだと思うよ。
ファンの意向を無視してチーム強化に徹したから、鹿島は強いんだ、ってことではないかと。
>>776 何処のクラブも質の悪いサポータが居るでしょうに。
鹿島だから余計に目立つと言うべきか。
779 :
赤:2009/06/17(水) 02:43:38 ID:Q2aQ8mjb0
>>773 オレもそこが「概ね」止まりだった理由だけど
自己完結してるじゃないw
ある程度以上の動員が望めなければ継続的な強さも望めない
鹿は地域的な問題を考慮すればむしろ動員されてる方なんじゃない?
この辺の金銭面ベースの土台の話しもスタイルとは分けて前に書いたんだけどね(苦笑)
ちょいと古い記事からだが。
> とはいえ、今季ワースト1となっている第5節大宮−大分(NACK5スタジアム大宮)の7399人などに
> 比べると圧倒的に多く、試合地別の平均動員数でも横浜Mの日産スタジアム(1試合、6万1246人)、
> 浦和の埼玉スタジアム(2試合、5万722人)、新潟の東北電力ビッグスワンスタジアム(2試合、
> 2万8912人)、磐田の小笠山総合運動公園スタジアム(2試合、2万6713人)に続いて5位。
> 立地条件の悪さからすると、かなり健闘しているのではないだろうか。
http://www.narinari.com/Nd/2008049210.html まあ周辺地域の人口比にしたら、健闘してるほうなんじゃないの、鹿島は。
■雑感@
鹿島のサッカーって、少し前の浦和のサッカーに近いよな。
個人の能力を最大限に利用した堅守速攻。
内田の突破やマルキの個人技、興梠の特徴を活かした攻撃。
つまり、昔の浦和でいうエメルソンやワシントン、田中達也の良さを最大限に活かした
攻撃を選択し実行する。
確かに、今の鹿島同様に浦和はまわりからはいろいろ言われたこともあったが、
試合に勝つためには非常に効率が良く、当時の浦和はそのやり方を選択していた。
ひたすら効率の良いサッカーを展開することで
その結果、浦和は数年間でタイトルをいくつも取ることが出来た。
鹿島と同じように試合に勝ち続け、タイトルをいくつも取れたわけ。
そして、浦和はついに鹿島を越える。
鹿島も取れていないアジアのタイトルを、浦和は取ることが出来た。
この話をすると鹿島サポは悔しいので昔のタイトル数など実績を自慢しようとするが、
ここ数年では浦和のタイトル数が上回っているためにそれも大きな問題ではなく
ただの負け惜しみとしか聞こえなかった。
こうして、浦和は勝つために効率の良い堅守速攻でタイトルを取り続けたが
それも長くは続かなかった。
そう、鹿島がタイトルから遠ざかっていた期間があったのと同じように。
続く
そして、俺達の旅はまだまだ続く………!
〜完〜
おっと、煽りや抽象はせめて最後まで読んでからにしてほしい。
だが断る!
中傷の間違い
説明しろと言っておきながらスルーするんだから世話ないよまったく
鹿が優勝しなければどこでもいい。
大半のサポはそう思ってる。
789 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 03:50:30 ID:+V0+pN1I0
>>788 強者の宿命
一昔前の浦和と同じ状況だな
790 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 03:56:23 ID:CRFZp0xTO
鹿島はJ開幕からブラジル式442のシステムに人を当てはめるスタイル
利点としてはスタイル、戦術にブレがないからサッカーが成熟させ易い上に安定する点と補強、新人獲得にも狙いが定めやすい点
欠点としてはこのシステムの各ポジションに求められてる役割をこなせる能力のある選手の存在が絶対必要って所(優勝争い出来るレベルで)
今の鹿島は戦術が浸透しきってる上に適材適所に能力の高い選手がたくさんいるんだからそりゃ強いし簡単には崩れない
低迷期に問題だったサイドバック、トップの質が戻ったのが大きかった
結局はガンバ、浦和みたいに鹿島と質量共に遜色ないレベルの選手がいるチームが今の鹿島以上に成熟したサッカーしない限り鹿島3連覇濃厚だろうね
06、07浦和位のタレント力のあるチームがいれば話は別だけどw
791 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 04:00:10 ID:jA7yC9fCO
個人能力を中心にしたスタイルというと反発があるが
個人技やコンビが長年培ってきた連携を最大限生かす
スタイルといえば鹿島サポも納得するだろう。
そもそもブラジルサッカーは個人と組織の絶妙なブレンドで
成り立っていて、それを個人技頼みと表現することに違和感がある。
792 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 04:19:21 ID:X/g7UGLEO
鹿島って東北弁茨城だっぺ??
793 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 04:22:59 ID:jA7yC9fCO
1対1からのドリブル突破が得意な選手が力を発揮するためには
周りがその状況を作ってあげる必要があり、
ヘディングシュートが得意な選手にはそれが可能なクロスを
味方があげなければならない。個人技が十分に機能してる状況とは
味方がサポートを十分に行っている状況。
俺は昔の浦和のサッカーが個人技頼みのつまらない
サッカーなどと揶揄されるのが残念でならない(サポから)。
大体個人技頼みで失点がJ最小になるわけがない。
お前は相も代わらず生活保護貰いながらダラダラしてんのか?
反日在日の分際で日本人の税金でニートしてんじゃねえよ、このクズが
796 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 04:56:58 ID:jA7yC9fCO
チームの組織は2つに大別される。
監督主導でシステムの枠組が成されそこに個を
当て嵌めていく組織と、選手主体で成される組織。
前者はトルシエオシムフィンケ、後者はジーコ西野オリベイラが
日本のサッカーでは代表格になるとおもう。
どちらがより面白いかは見る人それぞれの経験や
何に魅力を感じるかによって異なるだろう。
監督主導の組織は選手の入れ代わりがあっても
ある程度はスタイルを維持できるが監督が替われば終了となる。
選手主体のほうは選手が全員一気に替わればスタイルは崩壊するが
監督が替わってもその組織は維持される。
(勿論選手主体の組織作りをおこなう監督同士の交替が条件)
自分は、最近のガンバの強さとここ3年の鹿島の強さは理解できるが、
「世界3位」になったころの浦和が勝ち続けた理由がどうもよくわからない。
「ワシントン凄っ!」以外に何がどう良くて、あんなに勝てたんだろうか?
ガンバや鹿島が築き上げてきたサッカーや、
今フィンケがやろうとしてるサッカーより、手間も時間もかからなそうだし……。
多少お金は掛っても簡単に「Jの盟主」になれそうっていう点で、
新興チームは「前の浦和」スタイルを目指すのが、いいんじゃないか、と思うんだ。
ただ、「前の浦和」のスタイルのキモがわからない。
誰か分析していただけないでしょうか。
そんなんほんとに聞きたいの?
>>797 半分は自分でも言ってる「ワシントン凄っ!」
あと半分は、さすがポンテ!
>>797 浦和が08年に凋落した理由
@ポンテが大怪我をした
Aワシントンを追い出した
B小野を追い出した
Cオジェックを追い出した
D永井を干した
Eブッフバルトをないがしろにした
F長谷部と小野が出て行った
G田中達也がまた怪我をした
Hトゥーリオがわがままになった
I高原を攻撃の軸にすえた
こんだけそろえば凋落するだろ
>>801 じゃあその逆で
@ポンテが大活躍をした
Aワシントンが大活躍した
B小野が活躍した
Cオジェックが指揮を執った
D永井が大活躍した
Eブッフバルトとねんごろだった
F長谷部と小野が健在だった
G田中達也もそこそこ活躍した
Hトゥーリオがあまりわがままでなかった
I高原がいなかった
こんだけそろえば優勝してもおかしくない
803 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 08:21:27 ID:0pC0oHpT0
>>607 >>613 ちなみに総得点におけるユース出の得点比率(リーグ ナビ ACL)
総得点 ユース 比率 (生え抜き)
広島 41 21 51% 24
大阪 41 2 5% 4
鹿島 36 5 14% 27
浦和 26 7 27% 8
804 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 08:23:06 ID:0pC0oHpT0
>>607 >>613 ちなみに総得点におけるユース出の得点比率(リーグ ナビ ACL)
総得点 ユース 比率 (生え抜き)
広島 41 21 51% 24
大阪 41 2 5% 4
鹿島 36 5 14% 27
浦和 26 7 27% 8
805 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 08:28:18 ID:/KqHStt80
半角スペースだからズレるんだ
806 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 08:28:20 ID:0pC0oHpT0
おかしいな 何故かずれるぞ
>>607 >>613 ちなみに総得点におけるユース出の得点比率(リーグ ナビ ACL)
総得点 ユース 比率 (生え抜き)
広島41 21 51% 24
大阪41 2 5% 4
鹿島36 5 14% 27
浦和26 7 27% 8
807 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 08:39:14 ID:0pC0oHpT0
4強の特徴を一言で言うとこうなる
広島 土台作り重視の攻撃型
大阪 屋根補強重視の攻撃型
鹿島 屋根補強重視の守備型
浦和 土台作り重視の守備型
要は優勝争いしたければ大金叩いて日本代表と超優良外国人を補強すれば良いだけ
Jはまだ金で優勝が買えるレベルなんだよ
浦和が育成路線にシフトしたからこういうチームが無くなってしまったが
ワシントン・エメルソン・バレーみたいなストライカーが居ると居ないのとでは
チームの戦い方そのものが違ってしまうもんな
しかし、彼らは結局はカネのある浦和かガンバに取られてしまうんだよね
・・・・それにしても、もみじ饅頭の素材産地の話なんてどうでもいいよなw
810 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 08:43:05 ID:0pC0oHpT0
バカヤロウ
ガンバがそれやってガタガタだろうが
育成をおろそかにしたからだ
違うか
811 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 08:45:38 ID:0pC0oHpT0
金金言ってんじゃねえよ
外人に無駄金使ってんじゃねえ
金を生み出す卵を育成しろ
どや
812 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 08:45:59 ID:kXLKnIgT0
ユース出身が多いってことは弱者の証明
世界の強豪クラブでユース出身で固めたチームなど皆無
逆に弱小クラブは若手選手をユースから育て、強豪チームに高く売りさばいて生き延びる
日本で言えば、今の広島が弱小クラブのそれにあたるだろうな
>>781の続きは、昨夜は力尽きてしまったスマン
まあ、途中だって言ってるのにさっそく煽りや
ごまかすためにわざと違う受け取り方をしている人もいたり、
反応もいろいろあって面白いな。続きはまた今夜にでも。
814 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 08:47:03 ID:vJgSJd4F0
本人がいなくなったり、劣化したら終了だよな
また連れてくればいいというが、フィットするにも時間がかかる
ましてや、前者と同等の活躍するとは限らないし・・・
勝ち続けていると見失いがちだが、負け続けると気づくよ・・・
815 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 08:50:16 ID:0pC0oHpT0
>>812 バルサはどうなんだw
馬鹿は黙ってろや
>>797 今の鹿島が マルキ凄っ!てまわりから思われているのと同じことだよな。
鹿島サポがそんなことは無いと鹿島の中盤の良さを語り始めるのも当時の浦和と一緒。
当時の浦和はポンテに要因を求め、今の鹿島は小笠原にそれを求める。
いやいや、今の鹿島は小笠原だけじゃないし、の場合
↓
いやいや、浦和はポンテだけじゃないし、となる。
実際、鹿島は小笠原だけじゃないしポンテも浦和だけじゃないよな
818 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:04:18 ID:0pC0oHpT0
小笠原にしろポンテにしろおわってるから誰も興味がねえよ
育成は一朝一夕になるものじゃないもんな
浦和は元々育成にも力を入れてきたから今があるんだろう
方針を切り換えたとかそんな話は無くて、
たまたまこのところの高原&三都主効果wで若手活躍の場が増えただけだな
>>797 あの頃は「ワシントン凄っ!」と「守備陣形堅固」はワンセットだったからね
攻撃参加人数が非常に少なくても着々と得点しちゃってたもんな
>>812 熊を釣りたいのか?
針がでかすぎじゃね?
J2落ちしても駒野とウェズレイ以外みんな残ったし、
あんまり選手を売ってる印象がないような…
821 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:07:38 ID:kXLKnIgT0
>>815 確かにバルサは下部組織がしっかりしてるよな
スペイン全土、いや外国からも有望な子供を集めて育成している
でも、広島に同じようなことができるかな?
せいぜい、広島近辺の子供を育成する程度じゃない?
で、たまたまうまく育てた若手を引き止められる?
バルサも集めた有望な若手を、育成段階でたくさん引き抜かれているが・・・
まあ、広島は若手を育てて、強豪クラブに売りさばく商売に徹すればいいんじゃないかな
>>793 強い時の浦和を個人頼みのつまらないサッカーと1番中傷していたのは、
実は鹿島サポだったりするんだよな。
まあ、それくらいならまだわかるが、
鹿島サポの場合は浦和の強さを買収扱いしてスレまで作って粘着していたわけ。
つまり、今のこのスレで自画自賛を繰り返し
個人を特定しようと必死なやつらのこと。
皮肉だよな。
>>822 ワシントンいたときの浦和って7人で守ってとりあえずボール取ったら
ワシントンに預けて「後、よろしく」だったよな。
今の鹿島がそれと同じように見えるなら、もう少しサッカー見た方がいいよ
824 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:14:44 ID:0pC0oHpT0
>>821 無知に何言っても仕方がないが広島ユースは日本全土から有望な子供が集まってきてる
たまたまうまく育てた?
阿呆
今期の広島ユース出の得点明細を出しておく
柏木 7 ユース出
高萩 5 ユース出
槙野 3 ユース出
高柳 2 ユース出
森脇 1 ユース出
平繁 1 ユース出
横竹 1 ユース出
大崎 1 ユース(高校生)
> 広島ユースは日本全土から有望な子供が集まってきてる
出身地の明細よろしく
826 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:18:53 ID:0pC0oHpT0
>>821 お前みたいにサッカー無知で金勘定好きな商売人は帰っていいよ
827 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:20:28 ID:0pC0oHpT0
828 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:26:10 ID:0pC0oHpT0
高萩は福島 柏木は神戸 前俊(大分)は奈良 駒野(磐田)は和歌山 佐藤は三重 エトセトラ
取りあえず熊爺は出入り禁止な、約束したからな
849:U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/12(金) 07:27:23 ID:KAB69LtE0
ナビで予選落ちしたほうは出入り禁止な
横浜か浦和かどっちか落ちるんだから
>>822 御託並べんとさっさと国へ帰れよ、寄生虫が!
審判の買収という中傷は幼稚だよな
甚だしい偏向判定の数々は協会幹部の意を汲んだ腰巾着審判共が勝手にやっていたことだろう
協会の川淵や犬飼らは灰色だが、チームフロント側はカネで買収なんかしないだろう
まあ、これはこれで問題だけどね
人気の無いチームには高校サッカーで活躍したような優秀な新人は来てくれないから
ユースから選手を集めざるをえないという面もあるよな
832 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:30:47 ID:0pC0oHpT0
約束してねえしw
鞠も浦和も来ていいことになっただけだw
>世界の強豪クラブでユース出身で固めたチームなど皆無
>>815 > バルサはどうなんだw
> 馬鹿は黙ってろや
バルセロナはカンテラ出身者で固めたチームではないな。(カンテラ7、外部16)
外部からの補強と上手にバランスを取っている。人数的にも戦力的にも。
ユース自慢の末にバルセロナという理想像を置くのは大間違い。戦力補強も必要。
834 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:32:28 ID:YVdrO8/pO
広島に何を言っても無駄
あそこはいい選手を捕る財力がないからユース出身を使っているだけ
835 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:35:13 ID:0pC0oHpT0
>>834 ほほう いい選手ねえ
でおたくのいい選手は何得点してんの?
ユースと言えば、先日のプリンスでガンバユースが大変なことに。
爺さんはろくに日本語もよめないらしいな、まぁ仕方ないか
838 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:40:00 ID:vTus7RPkO
>>835 良い選手が集まって良いサッカーしててナビスコ予選すら勝ち抜けないってのはどっかに矛盾があるんじゃね?
839 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:43:11 ID:WKp4rlhf0
>>838 得点自慢してても失点多いんだから差し引きゼロだよなw
840 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:46:43 ID:3ucwqCFZO
とりあえず浦和が2007の事に未だにすがっていることがわかった
今日もまたこの展開かよ
842 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:48:40 ID:0pC0oHpT0
得点は自慢できないが失点少ないから差し引きゼロで喜ぶのといっしょw
843 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:54:44 ID:qt9i370KO
↑
昨年の横浜じゃん。
誰も喜んでないぞ。
844 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:57:59 ID:vTus7RPkO
>>842 確かに得点が少ないのも自慢できないな、その意味では他チームと広島は同レベルだね。
ただ決定的に違いがあるのは、他のチームのユース出身選手は広島のそれより「勝ち点を積み上げられる」選手だってこと。
845 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:00:31 ID:0pC0oHpT0
だから他チームってどこだよw
さっきの他チームのいい選手って誰だよw
846 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:02:48 ID:WKp4rlhf0
>>845 ナビスコを突破した全てのチームに決まってんだろw
847 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:04:07 ID:MoHbJIeG0
熊自慰理論で行くとユース出身を多数抱える広島が最強なわけだが、
そんな最強チームがなぜ磐田に無様に負けてナビ予選を落としたでしょうかねぇ
ちっともわかりませんw
848 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:05:02 ID:0pC0oHpT0
ほらそうやって総論でごまかすww
具体的に言ってみな
849 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:06:42 ID:0pC0oHpT0
最強と言ってねえのに
最強と言ったことにして話をすりかえるなよww
850 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:08:17 ID:kXLKnIgT0
リーグ上位にいるわけでもないし、ナビ杯の予選すら敗退しているチームがなんでここにいるの?
851 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:09:19 ID:WKp4rlhf0
つーか、
832 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:30:47 ID:0pC0oHpT0
約束してねえしw
鞠も浦和も来ていいことになっただけだw
とか言ってるけど自分が大恥かいたことには変わりないよな。
俺なら出禁宣言してなくても暫くは顔出せないわw
852 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:09:37 ID:MoHbJIeG0
熊自慰さんのユース理論(笑)だと広島が最強なのに
なんで首位から9ポイントも離れた場所にいるんですか?
しかも鹿島戦ではドン引きサッカーした挙句に完敗したし
なんだ?
今日はやけに感情を露にするな熊爺
さては熊爺ではないな?
854 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:12:54 ID:0pC0oHpT0
ユース出身選手の話をしてて都合が悪くなるとスレチガイとか言い出すのかw
サンフはリーグ上位だしナビの話こそスレチガイだ
リーグでの優勝争いを占う上でユース出身選手の活躍を話題にするのはスレの趣旨にあってるだろ
違うか
855 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:16:05 ID:vTus7RPkO
>>848 別に調べてきても良いけど、ユース選手を1人も使ってないとこなんて殆ど無いから文句付けどころなんて無いと思うよ?
>>849 最強とは言ってないかもしれないけど、「やってるサッカーは欧州トップレベル、鹿島だの浦和だのガンバだのとはレベルが違う」と言ってたじゃん。
856 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:16:21 ID:0pC0oHpT0
2007年の優勝争いの話や過去の自慢話のほうがよほどスレチガイだろ
どや
857 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:17:53 ID:MoHbJIeG0
ユース出身自慢も立派にスレ違いだけどなwww
858 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:18:19 ID:0pC0oHpT0
>>855 それは違う熊サポが言ったことだから俺とは関係ねえよ
859 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:21:19 ID:WKp4rlhf0
>>854 スレ違いなんて言ってねーよ、少なくとも今日はみんなお前のユース自慢に付き合ってるじゃねーかw
逃げる準備なんかしてねえで最後まで持論を通せよw
> リーグでの優勝争いを占う上でユース出身選手の活躍を話題にする
優勝争いを占う上で、なんでユース出身者の活躍が必要なんだ?
高校・大学組や移籍選手主体とどう違うんだ?
ユース自慢もスレ違いなんじゃないの?
861 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:22:00 ID:kXLKnIgT0
つーか広島がここにいることがそもそもスレ違いなんだけど
862 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:22:21 ID:0pC0oHpT0
別にユース自慢してるわけじゃなく事実を淡々と述べているだけなのに
自慢と取るとはw
僻み根性が半端ねえw
863 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 10:35:27 ID:WKp4rlhf0
>>862 広島が妬まれるチームだと思ってるとこが痛い。
で、ナビスコ突破出来ないチームの選手は当然評価が下がってくるんだけどその辺りどうなの?
過去にJ2を二度も経験したタイトル無縁の童貞君はスレ違いなので去れ
事実を淡々と述べています
865 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 11:11:05 ID:WKp4rlhf0
結局熊は逃げたのか、アイツ意外と正論に弱いのなw
まあ考えたら「ナビスコ敗退したら出禁」とか言ってたのに「ナビスコの話はスレ違い」はねえよw
出禁云々を抜きにしろ自分で自分の首を絞めたのは間違いないw
熊さんなんか相手にしなきゃいいのに…
867 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 11:36:44 ID:vTus7RPkO
いつも黙ってると図に乗るからたまにビシッと言った方が良いと思うんよ。
まともな議論が出来るようになったら普通に接していいと思うし。
868 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 11:42:34 ID:jA7yC9fCO
浦和の肝はオフトの起用。堅守速攻という戦術の導入と
坪井、長谷部、啓太の起用台頭。もちろんエメルソンや
ワシントン、三都主の加入も大きいのは間違いないが
それと同じくらい闘莉王、阿部の補強が効いてる。
去年の失敗はワシントンの移籍、ポンテの不調ももちろんあるが
長谷部の不在と啓太の不調が最も大きな痛手だったとおもう。
CBとボランチ4人を中心とした守備の安定が今年の復活を
支えてるのは間違いないところ。
>>868 税金も払わず生活保護貰いながら2chしてんじゃねえよ、在チョンが
抽出 ID:6AChd9scO (4回)
794 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 04:46:46 ID:6AChd9scO
お前は相も代わらず生活保護貰いながらダラダラしてんのか?
反日在日の分際で日本人の税金でニートしてんじゃねえよ、このクズが
795 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 04:48:00 ID:6AChd9scO
>>781な
830 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 09:28:12 ID:6AChd9scO
>>822 御託並べんとさっさと国へ帰れよ、寄生虫が!
869 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 12:20:49 ID:6AChd9scO
>>868 税金も払わず生活保護貰いながら2chしてんじゃねえよ、在チョンが
872 :
797:2009/06/17(水) 12:54:25 ID:LWFuquyB0
「前の浦和」スタイルのキモは何? と質問した者ですが、
皆さんご回答ありがとう。
各チームそれぞれ勝てるサッカーを構築しようと
「前線からの守備」やら「中盤の連係」やらがんばってるけど、
ミトナチオ時代の水戸ちゃんに、ワシントン+ポンテをトッピング
した方が強いチームを作れる、ってことかな。
で、さらに、いいロングキック蹴れる選手と
前線かきまわしたり、こぼれ球ゴールに押し込めたりする選手がいれば、
もうタイトル獲得は間違いないと。
スパイスから調合して玉ねぎ長時間炒めて、野菜、肉煮込んで、ターメリックライス炊いて
手作りカレー作るより、
湯島のデリーのコルマカレーソース買ってきて、焼いたステーキ肉のっけた普通の白飯に
ざっとかけたほうがずっとうまい、
つまりそういうことね。なんか悲しいけど。
まあ、品質のいいステーキ肉やコルマカレーソース以上に
ワシントン、ポンテクラスの選手を同時に入手するのは、そう簡単じゃないから、
金さえあればなんとかなるって話でもないし、
結局、普通のjチームは、手に入る材料で手間暇掛けて(ときに素材の良さを台無しにしたりしつつ)
こつこつ手作りカレー作るしかないんだろうね。
873 :
赤:2009/06/17(水) 13:03:34 ID:LNNTwWpMO
まんお、ガチャ、ポンテなど、結局どこもキーパーソンがいなくなると下降する
たいしたキーパーソンすらいないところは上昇もできない
だからどこでも個人依存型で、チームとして色がないとも言えるんじゃね?
そういった意味では、最近の浦和は面白いが、解らなくなってきたわ…
874 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 13:04:38 ID:E6T5xgCA0
良い外人選手が入手できたとしてもキープするほうが難しいんじゃねえの?
大概はもっとカネのあるチームにカネで引っこ抜かれちゃうじゃん
エメルソンにしてもバレーにしても
またまた、熊爺に反応してしまう鹿島サポか…
>>872 今年の浦和は、大事に育てた自家栽培の素材を、ふんだんに使っております。
ナビスコを一番有効に活用したのは赤だと思う
左サイドバックの永田とか若手大量に試せてトーナメント進出。
細貝と啓太のボランチも試せたし。寿司も点とったし
特に若手が悪い部分だけじゃなく、良い部分も出せてたのは大きい。
単に起用しただけだと、良い所無しで終わる事もあるからね。
運動量を必要とするサッカーだから、これからはサテや若手を使わなきゃいけなくなるだろうし、経験積ませられた上に勝てたのは大きいでしょ。
>>873 07年 小笠原途中復帰
08年 大怪我で後半戦を棒に振る
でも連覇、不思議!
フルシーズンで働いたら独走ですか?
>>878 09年 ポンテ不在
でも2位、不思議!
フルシーズンで働いたら…ゴクリ
>>872 インスタントなスタイルではインスタントな結果しか得られないよ。
堅守ワシポンはワシントン(ポンテ)抑えられて、攻撃面では2007の終盤には行き詰まりつつあったと思う。
(発展性がまったく無かったとも思わないが)
つか、堅守といえるだけの守備を構築するのはそんなに簡単じゃないぞ。
浦和の守備はオフト以来の積み重ねでしょ。
881 :
赤:2009/06/17(水) 14:34:07 ID:LNNTwWpMO
>>878 そんだけ鹿に地力があるってこと
それは認めてる
882 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 14:43:00 ID:o2mlK1EV0
というか開幕戦で小笠原欠場で本山ボランチのお笑い布陣の鹿島に
ボコられたチームがあったような気がするが。
883 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 14:48:53 ID:jA7yC9fCO
ポンテ不在時は2分1敗か
攻撃をオーガナイズできるのはあのメンツでは
ポンテだけだから苦しいな
山田子供にその役を背負わせるのはまだ無理。ところでポンテ復帰はまだかね?
884 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 15:07:43 ID:2eE6D4NiO
J1優勝の味を知らないから泣く泣くユースに縋るしかない熊さんを虐めるなッ!!
885 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 15:16:24 ID:dz2n6l5+O
>>882 開幕戦の対戦相手は思いっきり参考にならんと思うが
浦和も開幕戦には山田とエジミウソンが居なかったけどな
なんか今年の浦和はベンゲル名古屋と雰囲気が似てる
あの時の名古屋も中断開けから急に強くなったからな
鹿だけど開幕戦の浦和戦はもう参考にならない
あの時の浦和は試行錯誤感丸出しで攻守にチグハグだった
まあ最終節までには優勝を決めたいところ
>>882 本山、青木のボランチで守備が全く問題ない、っていうのは
鹿島の組織のバランスの良さ故なのか、Jのレベルが
低いからなのか。
最終節は楽しみだね
仮にもう優勝チームが決定してても盛り上がるはず
最終戦なので難しいだろうができればお互いベスメンで見てみたい
890 :
797:2009/06/17(水) 17:52:26 ID:84FivC4g0
>>873 たしかにどこのチームもキーパーソンが欠けると大幅に戦力落ちるよね。
となると、
中盤の連係を築くことが必要なサッカーと、
7人で守り倒して、二人のスペシャルな選手で攻めるサッカーとでは、
チームのスタイルを作り上げるまでの手間暇がかなり違うから、
守り倒しスタイルを選択するほうが賢いのかも。
つまり、どうせキーパーソン欠いたら勝てなくなるのは同じなんだから、
7人で守り倒すシステムをベースにした方が、簡単だし安定するような気がする。
がんばってカレーソース作ろうなんて考えず、
カッコつけてターメリックライスとかもやらず、
日本人は白飯上手く焚くことに専念して、
輸入高級カレーソースと輸入高級ステーキ肉をのっける、
というスタイルが一番効率いいように思えてきた。
>>880 行き詰まったとしても、中位は余裕でしょう。引き分け増えても、下位にはならない。
いい国産素材使いながら降格ラインに沈んでいった手作りカレーチームが
少なくないことを思うと、ねぇ。
>>873 個人−組織論とチームの色は厳然と分けて考えるべきものだ
個人−組織論は、つまるところシステム論なんだけど、そもそもシステムが個人依存だからね
システムというのは、極論すれば選手の個性を活かす組み合わせと、さまざまなことに対する危機管理
(だから、「このポジションはこう動かなければいけない」という考え方は間違ってる)
個人依存型と言われるサッカーは前の数人に攻撃を任せるシステムを採ってると言える
これに対して、チームの色は大別して、ゴールの守り方、ボールの奪い方、攻め方、
得点の取り方、90分の試合戦略で分けられると思う
よく判断材料になるのは中間の3つで、ボールをどこに追い込んでどう奪うか、
どこで攻撃するか、その攻撃からどうゴールを奪うかで語られる
こういう色は各チームの志向性とそれに支えられたシステムによって為されるわけだけど、
どちらが先にあるべきかは、その時の状況に合わせるべきもので、普遍的に決めていいものではない
892 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 19:45:27 ID:JW8gGSA+O
大手サービス系メーカー勤務うらやましす
893 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 19:47:19 ID:QGH2TW6fO
今のところ、Jリーグの上位のチームをスタイルで分けると、
効率良く勝とうとする堅守速攻サッカーが鹿島と新潟。
一朝一夕では出来ないパスサッカーが浦和とガンバ。
鹿島はマルキを軸にこの堅守速攻を極めることで、日本では安定した成績を保つ。
逆に、新潟は能力ある外国人を起点として代表FWなど個人頼みも含めた速攻を他用し、
成績上位と躍進した。
ガンバのパスサッカーは同じ監督の元で熟成を続け、
外国人や代表選手などの個人の力も反映させることで結果を出している。
ただ、個人の力に頼る部分もあるので爆発的な強さを見せる時もあれば
ころっと負ける時もあるので、成績は安定しない。
浦和のパスサッカーは土台作り真っ最中。まだまだこれからだろう。
894 :
鹿:2009/06/17(水) 19:49:02 ID:0wMI7vFE0
ポンテが鹿島に来てくれるなら本山も喜んで10番を差し出してくれるような気がする。
日本におけるキャリアの最後は鹿島に来てくれないかな
ポンテのスルーパス→丸木のゴールとかたまんねえ
ポンテのアシストはほとんどサイドからのクロスだよ
スルーパスとか滅多に狙わない
897 :
鹿:2009/06/17(水) 20:42:58 ID:0wMI7vFE0
>896
そりゃ 浦和のFW陣じゃそうだろな
鹿島に来れば、丸木、こうろき、野沢とかスルーパス出しがいのある前線がそろってる
>>893 俺、浦和嫌いだけど、開幕戦見て、いいサッカーしてるし手ごわくなるな。って思ってるし大半がそう思ってると思うけどだけど
なんでそんなに自画自賛するの?
余裕ないの?
>>897 お前絶対鹿サポじゃないな
本山とポンテじゃ求められる役割が違いすぎる。
899 :
鹿:2009/06/17(水) 20:59:51 ID:0wMI7vFE0
>898
そりゃ鹿島の本山と浦和のポンテじゃ役割は違うけど
御大→レオ→ビスの付けた鹿島の10番をポンテが背負ったら、と想像するとわくわくしねえ?
おまえそれ鹿スレでやれよw
902 :
鹿:2009/06/17(水) 21:10:37 ID:0wMI7vFE0
>900
聞こうとしたけど実況してスレスト食らってるwww
903 :
鹿:2009/06/17(水) 21:25:47 ID:0wMI7vFE0
>901
消えなって言われたorz
涙拭けよ
また一から出直そう
905 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 21:35:49 ID:qt9i370KO
どうしても鹿島をカウンターサッカーにしたいらしいけど、
今迄一度も、最初から『引いてカウンター狙い』なんてサッカーした事ないよ。
394 名前: U-名無しさん 投稿日: 2008/08/13(水) 01:16:51 ID:ZjfefZMlO
サラリーマンだからって、みんな期待し過ぎw
アンチ浦和を引っ張るのも飽きたんで発表すると
ただのサービス系の大手メーカー勤務だよ。
ゴメンね、普通なんでアンチ浦和の期待裏切っちゃったかな?
ポンテ良い選手だけど、いつ劣化しだすかわからないし、MFなら真っ先に
有望な20歳前後の若手が大優先で2人は欲しいところ。
3年前のポンテならわくわくしたけど
>>898 浦和はまだまだパスサッカーを始めたばかり。土台作り真っ最中なわけ。
それのどこが自画自賛なんだ?鹿島サポが自画自賛って言われているからって
それを無理に使おうとしなくて良いと思う。
>>909 一つ聞きたいんだけど今期、鹿島のサッカーみたことある?開幕戦以外で
阿部ってつかえねーなw
アテネの頃とかあんなんだったかな
>>909 俺には「一朝一夕でできないパスサッカー土台作りの段階でしちゃってサーセンw」
「ポンテいなかったのに2位でサーセンw」って読めるんだが。
>>914 それはナナメに読みすぎじゃないの?
ただ単に説明してくれてる人に対して「上から目線でウゼェ」って思う人?
阿部ごときが中心の浦和なんか
まったく怖くないなw
>>914 だれのレスか分かる人なら斜め読みしたくなるよな
だがほっとけ
921 :
750:2009/06/17(水) 22:28:21 ID:4Lmxpiiq0
今日もまた鹿島トークしようぜ
北朝鮮戦でもみながら
今日は鹿島の戦略的な部分について考えたことをちょっとだけ書く
922 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 22:32:47 ID:qt9i370KO
矢野と阿部ちゃんはダメダメだったな。
アレ見て新潟の優勝はないと思ったよ。
>>921 あんたの啓蒙活動は面白いが、ある意味鹿サポしか理解していない気がする
共感しているとはいい難いが
オジェック、ゲルト、眼鏡出っ歯によって中盤からCBに移動させられた阿部はある意味被害者だと思う。
ナビを観る限り鈴木啓太、細貝の方がバランスも良さげだし…
フィンケの腕の見せどころかな。
阿部はジェフの頃からCBやって実績出してたよ
それがなかったら、浦和はCBやらせなかったと思う
でも07年の最後にカズにぶち抜かれてたしw
アジアカップのサウジ戦とかも2回も簡単にぶち抜かれて
失点の起点になってたしw
守備はだめだろw
>>925 なまじどこのポジションもそれなりにこなせる器用さが
災いしたような気がする。
ボランチ1本でやっていれば、今頃はJリーグでも1.2を
争うボランチになってた可能性は高いと思う。
特に攻守両面で秀でたボランチは貴重だから。
>>925 そうだったんだ。
阿部って中盤の印象が強すぎて無理やりやってて、
能力が有るもんだからこなしてると思ってた。
阿部は、千葉当時から展開力なかったし、
視野の広さはセンスだから、多少の経験でどうこうなるもんでもない。
単にキックの精度を買われてただけで、元からボランチの適性はないだろ。
>>929同意阿部はFKだけは神だと思ってたんだがな
アテネのイタリア戦とか凄かった・・
たしかにキックの精度だけな感はある
>>927>ボランチ1本でやっていれば、今頃はJリーグでも1.2を
>争うボランチになってた可能性は高いと思う。
ないないw
阿部って守備上手い谷口みたいなもん?
932 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 00:08:40 ID:dzNDMkuiO
>>771 Jリーグの殆どのチームが外国人いなきゃロクに得点取れない癖に何言ってんだww
まだ見せるレベルじゃねえだろ
まず勝ってサポーター喜ばす事だけ考えさせろ
933 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 00:35:03 ID:mZyJsi/EO
>>933あーあの試合は小笠原と興絽いなかったからな・・
大迫はもう当分出すなって思ったわ・・
まぁその二人いなくて勝てちゃうってのも強みではあるが
赤的に、萌がナビで啓太と良いパフォーマンスを発揮したので
左SBを阿部という事も出来るという事。
阿部を左にした場合、浦和の完全なスタメンだとこんな感じかな。
原口 エジ
山田直 ポンテ
細貝鈴木
阿部 闘莉王坪井 山田
都築
戦術といってもより細密に、チーム戦術、個人戦術に分けられる。
ほかにもユニット単位だったり、守備戦術その他に分けられる。
鹿島の場合は、いわゆる欧州的な意味でのチーム戦術はない。
局面での戦術があるだけだ。
その局面での戦術を最大限に活かすためには相手の研究、スカウティングが重要になる。
だから、鹿島のサッカーの肝は局面戦術とスカウティングにあるといってもいい。
Tactics(戦術)<Strategy(戦略)<Politics
と段階的に分けた場合、スカウティングは戦略にあたる。
戦術の場合と同じように、戦略の中身もさらに分類することができる。
クラブの戦略の第一は、チーム編成だ。
どのようなチームを想定してどのような選手が必要か?
この部分について、鹿島はJリーグ創設以来迷いなく一つの方針で進めてくることができた唯一のクラブだ。
なんども言っているようにそこが鹿島の最大の強みとなっている。
他のクラブは、鹿島の局面戦術に対抗すると同時に、戦略部分においてもしっかりと対抗策を講じなければならないと思う。
それには、鹿島のストラテジーについて分析する必要がある。
>>938 >欧州的な意味でのチーム戦術
これ何?
チーム編成として最初に要求されるのは、どのようなチームにするか?どういうサッカーをするか?という青写真だ。
この部分を決めるのは実はより上位の意思決定が必要で、これがポリティクスにあたる。
政治、つまり民主主義的な要求にもとづいた決定だ。
再三主張しているように、鹿島がぶれないチーム戦略を持ち続けられたのは、サポーターの要求から自由な環境があったからだ。
ジーコという神が誰もいない場所に突然降り立った。そこではジーコのすることには誰も口を差し挟めなかった。
ジーコが去った後でも、鹿島は監督のメッセージをコアファンの携帯に直接届けるというような政治的な配慮を施している。
鹿島のフロントはスカウティングにおいてもインターネットを非常に有効に活用しているフシがある。
他のクラブも、「ファンの教育」ということにもっと力を注ぐべきだとおもう。
ファンの声を聞き、またファンにしっかりとクラブの方針を説明して、その仕事を深く理解してもらうように努力しなければ、これまでのように監督をコロコロ代え続けなければならなくなる。
監督だけならいいが、目指すサッカーそのものをコロコロ変えるというのはもう止めにできないものか
本題は鹿島のチーム編成、そして選手補強だ。
鹿島は伝統的に攻撃的なラテラウを要した4バックスタイルだ。
戦術幻想に侵された我々日本のサッカーファンからすると、欧州的な意味でのチーム戦術としてはこの部分だけが当てはまる。
だから、いわゆる戦術議論において鹿島のサッカーを表現するときには
マルキーニョスというタレントを要した堅守速攻、でもなく、中盤の華麗なパスワークからサイドを崩すスタイル、でもなく
「攻撃的なラテラウを要した伝統的な4バックスタイル」 これが正解だと思う。
だから、鹿島の選手補強の最大の肝はCBとSBということになる。
中盤は中盤のタレント次第で変化するのが当たり前のフォーメションだから。
パス回しが不得手な選手が多ければ、07年のようにロングボールサッカーをやればいい。
一番言いたいのは次の点。
スカウティングと選手補強はどちらも近い関係にある。
スカウティングは次の対戦に際しては相手の研究であるが、相手の選手をよく知るということは翌年のチーム編成に利用できるからだ。
ここで一息に応用編
仮にどこかのクラブが、鹿島に岩政を欲しいと言って来たとする。鹿島のフロント陣はどう思うか?
鹿島の抜け目ないスカウト陣はこう考える、ああ、あのクラブはCBが弱いのか、と。
そういうことを考えもせずに簡単に選手を物色したり、情報を流してしまうのが他の平和ボケしたJクラブ
磐田が大岩を鹿島に譲ったとき、どれほどの問題意識があっただろうか?
一般論としてサッカークラブは自己のやり方を他のクラブに投影し、自分たちのやっていることを他のクラブもやっていると思い込んでいる。
他の平和ボケクラブは、自分たちがやっているのと同程度のスカウティングをやっているのだろうと勝手に思い込み、鹿島がどれだけ緻密なスカウティングをしているかを知らない。
07年の浦和、ガンバ、鹿島が参加したACLのことを思い出して欲しい。
鹿島が情報の共有を拒んだのは、これが理由だ。
相手が、情報を共有しようと呼びかけたとき、鹿島のフロントはどう思ったか?
冗談じゃない、自分たちの情報を明かせるものか、と考えた。
しかし、浦和やガンバの真意は現地の交通、天候その他環境に関する情報の共有という程度のことしか指していなかったのだ。
というか、自分はその程度の情報をなんで共有しないんだろう?なんでそこでそんなに拒む?って不思議だった。
そのときの疑問が鹿島の抜け目なさを印象づけスカウティングの重要さについて考えたキッカケだ。
鹿島はなぜあのとき現地情報の共有を拒んだのだろう?w
盗人のような所作であった。
>>940 ところで昨日のレスへのレスには答えてくれるの?
944 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 03:11:37 ID:n5jJz0ju0
07年に鹿島ACL出たか?
945 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 03:18:58 ID:OoahGDc1O
>>944 ∩ ∩
|つ ⊂|
iニっ_c_ノ
`⊂γ・ \
| __▼
| ・ ( ゚Д゚)<出とらんがね 出たんわ海豚の衆じゃ
|(ノ |)
|・・ |
ι・_ノ
∪"∪
>仮にどこかのクラブが、鹿島に岩政を欲しいと言って来たとする。鹿島のフロント陣はどう思うか?
鹿島の抜け目ないスカウト陣はこう考える、ああ、あのクラブはCBが弱いのか
>07年の浦和、ガンバ、鹿島が参加したACLのことを思い出して欲しい。
鹿島が情報の共有を拒んだのは、これが理由だ
こういうのって想像で言ってるの?ソースある?
鹿島だけが地域が欠落してるってところ議論したいんだけどなあ
まだもう少し例示したいこともあるが、ここでひとまず他のクラブと鹿島の差を指摘して他のクラブの問題を示したいと思う。
ポリティクス階層
・鹿島はファンがクラブのサッカーをよく理解している
他のクラブはファンにもっとアプローチして、ファンをもっと教化するべきだ
サッカーは常に勝ち続けられるほど甘いものではない、という厳しい現状認識も含め
戦略階層
・クラブのスタイルをいち早く確立すべし。
ただ漫然と、今はカイオだからブラジル、、ていうんじゃなくて、4年間カイオに任せたあとは、欧州のパススタイルを試みる。その後にファンの声を聞く。というような設計図を見せて欲しい。どのクラブも。
・上位チームにみすみす選手をとられるな。相手からオファーがあったらそれは相手の弱点。情報管理。
・スカウティングをより緻密に、実戦的に
・鹿島はこれら全てを兼ね備えている
戦術階層
・局面戦術、個人戦術により一層の注目を注いで欲しい。
・FWのクロスの動きなどといったいわゆる基本的なことすらできていないチームが多い。テンプレートの拡充を。
とりあえずこんな感じ
反応なくなっちゃったか・・・
>>768 >>771 >>773 >>777 この流れかな
ほぼID:mQxtb4nc0さんのフォロー通りです
一応自分の言葉で書くと、地域の欠落てのは他のクラブのようにサポーターの要求にしたがってチームのスタイルを模索するようなことから自由でいられた、ということ。
鹿島は鹿島の民がブラジルサッカーをしろと要求してそれが実現したわけではないからね
あ、いた
ということは、現在進行形で書いてるけど過去のこととして語ってるってことなのかな?
>>937 細貝は今回のナビスコでボランチとしてもかなり成長した。
もちろん、長谷部なんかと比べるとまだまだだが、
阿部よりかは機能するかもしれない。
原口に関しては、名前先行で過剰に知られてしまった部分もあるが、
それでもやっぱり評価は高い。
例えば、若手の評価で言うと山田直輝が代表でも活躍して認知されていると思うが
これはポジションが持つ特徴によるものが多い。
持論だが、前に説明したことを繰り返すと、
MFのポジションはFWと比べて評価が高くなるのは当然のことで、
なぜなら、MFのポジションはプレーの目的においてたくさんの選択肢を持つことが
出来るからである。
例えば、場面場面でパスやドリブル、シュートとその場で目的を選び
1番成功する可能性が高いプレーを選択出来るのがMFのポジションなので、
結果的に高い評価を得ることが多い。
逆にFWというポジションは、プレーの選択肢はあっても目的はゴールと
限られている。
そのため、その目的のためには無理に挑戦をすることになるし
失敗の可能性が高い選択をしなくてはいけないので、結果的に失敗が多い。
もし、山田直輝と比べて原口の評価をしようとするならば、
こういった理由で比較は出来ないということ。
原口は期待に比べてゴールこそまだ少ないが、プレーの質の部分では評価に値する。
現役高校生ということを差し引いても、評価は高い。
あっ、この持論は前にどこかのスレでも書いたけど
完全にオリジナルなので、そのうち真似されるかもしれないな…
>>954 それならそれは否定させてもらう
自分たちの望むサッカーを見つける前に本物が来たので、それを受け入れたのはその通り
そしてその後、そのサッカーが自分たちの望むサッカーとなってる
鹿島はすでに確立してる
だから鹿島サポは、本来の姿が中盤の質をスポイルし、攻撃性を持たないサッカーならば許容しない
セレーゾはとても守備的だったけど、それでも中盤の質を非常に重視した監督だった
だからサポからその任期を通して総スカンを食らうようなことはなかった
念のために繰り返すけど、鹿島のサッカーは中盤の質と攻撃性を重視したサッカーだ
中盤と前線には連動があり、流動があり、カオスのなかで得点をとる
そしてそのサッカーがゴールのため、勝利のためにある
その他にも鹿島は、サッカーという試合の営為として、90分の中で「相手の時間」があることを選手もサポも理解してる
そういう時間帯にはしっかりと守備をする
また、サッカーという試合の営為として、相手が攻撃しなければいけない状況があることも選手もサポも理解してる
そういう時には相手を誘い出し、カウンターを狙う
鹿島のサッカーとはそういうサッカーだよ
>>955 原口をFWとして起用した試合ってあるのかな?
左のアタッカー、チャンスメーカーとしての起用なら見たことあるんだけど
>>958 FWでもアタッカー、チャンスメイカーってこと?
>>959 俺が浦和サポじゃないからだろうけど、2トップの一角で使われるところを見たことがないんだよ
見たのはすべて左サイドで使われてる試合
その試合では、2トップらしいFWとの連携で得点を狙っていく仕事よりは、左サイドで崩して
チャンスをつくるって役割で、得点はプラスアルファみたいな感じだった
だから、今のところ、原口を評価するなら、そういう役割を負った選手として評価するのが妥当かと思ってる
>>957 まず最初の点について、最初のキッカケこそジーコというパーソナリティに負うところが大きいが、いまや時の経過によってそれこそがファンの意図するものとなった。
という理解でいいよね。
しかし、他のクラブを見渡してみるとタイトルを獲得するような完成形を見せてもらっても尚新しいスタイルを模索したりしている。
そして、その主体は地域のファンでありサポーターなわけだ。
鹿島の場合はこのファン・サポーターの層がそのバックグラウンドである地域というところまで引き伸ばすと、他のクラブに比べて非常に薄い。
だから、他のクラブのように圧力を持った新しい声というのが生まれてこない。
今のサッカーがつまらないと考えたファンはただスタジアムから去り、その空席が埋まらないという状況がそれを示している。
これを指して、民の声が欠落している、地域が欠落している、と指摘している。
もともと、鹿島は今の支持の規模で十分であって、今後もこのままいくのだから、少ないにしても今のファンが支持する今のサッカーでいいのだ、と主張するなら尊重する。
>>957 鹿島のサッカーは組織化された全員守備ってのが一番のストロングポイントだと思うけどなぁ
全員守備ってのは、他のチームでもやってるけど、鹿島が一番動きに無駄がない印象
事前の約束事と選手の状況判断にほとんどズレが無いせいか守備時の動きに全く無駄が無いように見える
浦和はまだそこまで上手くいってないので、後半消耗しすぎる選手が出てきてしまう
相手のスタイルが変っても、約束事と状況判断にズレが無いってのはすごい事だと思うよ
守備がストロングポイントって言うと、ネガティブな響きを感じるかもしれんけど、
鹿島の守備は網に絡めるような攻撃的な守備だし、高いレベルでそういう守備を実現できている
ただ、攻撃面に関してはアイデアの少なさを感じる
>>960 元気に関しては、まだ試合に慣れされるって部分が大きいんだろうね
もともとはストライカータイプだけど、左任されるようになってプレイスタイルが変ってきてる
次に、鹿島のサッカーについて
>>鹿島のサッカーは中盤の質と攻撃性を重視したサッカーだ
というが、今の鹿島のサッカーはそうとは思えない。
ブラジル型の伝統的な4バックスタイルは、中盤のタレントに多くのスペースが与えられその広いスペースで個性を発揮するスタイルだ。
これが欧州なら相手がラインを上げてコンパクトにしてくるから、ブラジルとは事情が違う。
ブラジル型の4バックは中盤のタレントによって戦い方が変わる。
テンプレート的な動きの制限はあるが、中盤と前線が連動するのはそれぞれの個性によってもたらされるもので、欧州的な意味での戦術的なものではない。
誰が入っても同じような動きをするのは、局面戦術によるもので、たとえば低いクロスを入れたら一人は必ず飛び込み、もう一人はこぼれを狙う、というようなものの集積にすぎない。
鹿島のサッカーは攻撃的なラテラウを要した伝統的なブラジル型の4バックスタイルで、豊富なテンプレートで型にはまった効率の良い得点を目指すサッカー
中盤の質はそのときどきのタレントによるところが大きく、今のメンバーをみるにとても攻撃的な中盤とはいえない。
>>961 >その空席が埋まらないという状況がそれを示している。
これははっきりと誤認してる
空席はスタが拡張されてからずっとある現象なんだよ
もちろん多少の増減はあるが、それは他のクラブでも見られる経済状態やその他が原因のものだ
志向するサッカーに対する否定して見に来なくなった人がまったくいなかったということはないだろう
でもそれは、この文脈でいう「サポの意識表示」と言える規模ではない
ついでに言っておくと、鹿島は立地条件、ホームタウンの人口、交通機関が原因で、川崎やマリノス、ガンバ、
浦和の3倍の努力をしてトントンという集客条件になってる
大学進学や就職で東京に済む若手がスタジアムに通うコストは他のどこよりも高い
だから、他の強豪クラブのように、単純に空席や動員でもってサッカーに対する承認・否認を語ることができない
このことは覚えておいていいと思うよ
>>963 「欧州的な意味での戦術的」が何を指したいのかわからない
欧州的な意味での戦術こそテンプレート的なサッカーだろう
>>960 そういう意味か、了解。
現役高校生でプロのトップレベルで戦っているから仕方ないかもしれないけど
原口はまだまだ遠慮して自分の良さを出せていない感じはある。
例えばユースに昇格した時もそんな感じだったな。
中学のサッカーとは違い、ユースのレベルではどうかなと思ったりもした。
代表と掛け持ちで1年の初めのころから試合には途中交代で出場はしていたが、
先輩に遠慮しているようにも見えた。
まあ当時2年生の山田直輝先輩はすでに中盤でバリバリやってて、
フリーキックまで蹴ってたけど。
で、原口はユースでも徐々に力を発揮し始めて、
高校2年生になってからは昨年の大活躍。
高校生3年生になったらトップに昇格して開幕戦でスタメンまで獲得、
今年までこの流れだと、来年辺りはさらに良くなっているのも想像出来る。
>>965 なんでもかんでも聞かねえで少しは自分で考えろよ
欧州のチーム戦術てのはまあいろいろあるけど、守備では数的優位をいかに作るか、攻撃では数的同数の状況をいかに活用するかってことだろう
ラインを上げて全体をコンパクトにするのはなんのためだと思うよ?
それに答えられないなら、ちょっと相手として不足だなあ
文脈でわかるとおもうけど、テンプレートてのは局面戦術という意味で狭く解して使ってるんだよ
そういうことも含めいちいち説明させるなよ
議論つづけたいなら飲み込めるところだぞ、ふつう
鹿島のチームスタイルが変わらないのは、勝ち続けてるから
他のクラブがタイトルを獲得しても新しいスタイルを模索するのは、変えたくて変えてるわけではなく
研究されて通用しなくなったり、選手や監督が変わって維持できなくなったから
チームのプレースタイルは、ファン・サポーターの希望ではなく在籍する監督と選手によって決まり
それが維持されるかどうかは、ファン・サポーターの意志ではなく成績(タイトル)によって決まる
どのチームのファンだって、できることならいつもパスがバシバシ回ってゴールがたくさん入る圧勝試合をみたいよ
>>966 ということは、純粋な評価としてはイマイチ
ポジティブ要素としてポテンシャルの高さと、性格的な面を考慮した将来性ってところなのかな
一他サポの意見としては、目の前の選手に仕掛けて成功するけど、その先があまり良くない
あのパフォーマンスなら、梅崎が復帰したら控えに回るんじゃないかな
今は、周囲が結果(得点とチャンスの創出)を求めてると本人が思ってるフシがあるので、
控えいいんから、じっくりとフィンケのチーム戦術の理解度を深め、ポテンシャルをアビリティにまで
昇華することに務める方がいいと思う
>>968 そんなこと言ったら、鹿島は04年くらい?にスタイル変わってなきゃおかしいじゃん
どのクラブも、低迷→ファンの声→スタイル変更、っていう風にファンの声が間に挟まってるわけじゃん
鹿島の場合はそのファンの変革を求める声が小さいから変わらなかった。
そのクラブと民の声との相対的な力関係が他のクラブと違うのが興味深いわけよ
>>967 それなら、鹿島は欧州的な意味での戦術的だと言うしかない
それとけんか腰で迫られたら議論できないよ
鹿島サポとして、現在のところお前さんは鹿島のサッカーを分析できておらず、
その不十分な認識で鹿島を評してると言っておこう
>>969 純粋な評価ってのがストライカーとしてならそうかもしれない
技術的な面より、決定機にゴール前にいないとか
シュート自体は相当上手い
2ndストライカーとしては、開幕時に比べてすごく良くなってるよ
初期の頃の不安材料だったドリブル仕掛けての自爆も減ってきているし
サボりがちだったオフザボール時の動きも効果的になってる
ただ、フィンケは若手抜擢にには積極的だけど
センターポジションで使うことには消極的なので
今のポジションで今後セルヒオ・梅崎辺りと競う事になると思う
下段の意見は他サポなのに良く見てるなと思う
ただ梅崎はちょいピザって来てるので、復帰まではもうちょい掛かりそう
>>962 いいたいことは理解できる
でも、それが事実だとしても「ストロングポイント」というだけなんだよ
「うちのサッカーらしい」と思わせるところ、サポとして自分たちのサッカーだと
価値を見出してるのはそこじゃないってこと
試合で勝利を目指すうえで必要だからしっかりとハードにやってるだけ
それが他のクラブと比較して今優れてるというだけで、そこに価値を見出していない
クラブとしての「武器」、志向するものではない
この二つはは別々に認識しないといけないと思うよ
>>971 よお、そうじゃなくてさあ
鹿島の戦術はこうこう、こうだから十分今議論している欧州的な意味でも戦術的だ、ってな具合に反論すればいいんだよw
つかみどころないレスばっかり返して反論されんの怖がってるみたいだぞw
()笑い
おまえもしかして
>>759で書いた残念的な人?
>>724 >>731 >>757 これちょっとよく読み返してみなよ(笑い)
どう反論すればいいわけ?w
>>973 で、どういうところに価値を見出してんの?
>>957の>>鹿島のサッカーは中盤の質と攻撃性を重視したサッカー
てやつですか?
>>974 そう、反論しようとしたらレスポンス返ってこなくなって残念だったよ
それじゃあ、まあ例を一つ
守備時の数的優位:
鹿島で一番多いボールの取りどころは、SBの前のスペースだが、そこで必ず数的優位をつくる
基本的には攻撃的な中盤とSBが縦に挟みボランチが中を切る
攻撃的な中盤を高い位置に残す場合は、ボールサイドのボランチとSBが挟み、ウィークサイドのボランチが絞る
相手のビルドアップによってパスコースを確保したままこの位置に運ばれた場合は飛び込まない
その代わりSBがつき、ボランチがカバーのポジションをとる
そうやってスピードを殺し、攻撃的な中盤がプレスバックしてボールを奪う
中央では、ダブルボランチが必ず縦の関係になり数的優位を保つ
そこでスピードを殺し、プレスバックを待つ
どちらの場合も、DFはラインディフェンスを意識し、かつ最終ラインで数的優位になるようにする
まあ、ごくごくオーソドックスな守備戦術だ
>>975 そこで止まっちゃダメなんだよ
鹿島のサッカーは中盤の質と攻撃性を重視し、それがゴールのため、勝利のためにあるサッカー
>>976 煽ってすまんかったw
そういえば攻撃的な中盤とかFWが3人目として相手ボールを奪いにくるのはよく見かけるな
局面によって当たる役が決められてるってことだね
守備において数的優位を保つ戦術があることはよくわかった
ただ、やはり欧州のそれとは若干違うと感じるのは何故だろう
わかる人は教えて欲しい
攻撃の数的同数の状況:
例えばサイドライン際でボールを持ち、ボックスの角に選手がいる
その場合、相手がパスコースを切るタイミングでボックス角にいた選手が
コーナーフラッグのスペースへダイアゴナルに動きパスコースを作る
そのタイミングでボール保持者はスペースへボールを出す
ここでボールを出した選手がDFラインの裏へダイアゴナルに走る場合もあるが、
多くの場合は第3者がDFラインの裏へ抜ける動きをする
ボールを受けた選手はそこへパスを出すこともあるし、自分で縦に勝負、
あるいはスクウェアに中に入ることもある(当然のことながら、相手守備の状況による)
まあ、これも別に特別ではないわな
ま、実は攻撃なんかは欧州でも選手任せの監督も多いしな
パスを回しながら相手の隙をつくっていうのがパスサッカーの大枠なんだろうけど
今年の鹿島は去年までと違ってたしかに中盤作ってきてるのが増えてる
でもそれメインでやってるわけじゃないよね
試合展開でそれが有効なときにそれをやると
たくさんある引き出しの中の一つという感じだけど、どうだろう
結局、スレの最初のほうから散々語られてきたような万能型とかカメレオンみたいな正体不明なところに落ちついちゃう
ようするにこのアプローチは鹿島主観の鹿島にとって都合の良い表現であって、敵側はそういう見方をしてちゃ進歩がない。
それを再三主張してきたんだよ
だから
>>979のいうことは正しいんだよ。
だけど、結局局面を表現してるにすぎない。そういうサッカーだから。
ゆえに、敵チームは鹿島の局面戦術をよく観察して対策しなきゃいけないんじゃないかな
これがたとえばガンバだったら、あそこはパスサッカーだと
それならパスを寸断しちゃえと
それなら一番ボールに触ってるやつは誰だ?ということになって簡単に対策できちゃう
鹿島はそうじゃない
鹿島は00年に三冠、01年にJリーグ優勝、02年にナビスコ優勝天皇杯準優勝
03年にはナビスコ準優勝と最終節のラスト2分でステージ優勝を逃し、05年には独走しながら大失速
監督変わって06年はナビスコ準優勝
こういう流れだから、04年にスタイル変更するほど窮してない
といかこの状況で04年にスタイル放棄するクラブはまず存在しない
鹿島のファンの変革を求める声が、他クラブと比較して小さいのは当然だよ
00年以降タイトル総数トップを維持して、どのクラブのファンより満たされてるんだから
ただ準優勝もどこよりも多いから、変革ではなく向上心を求める声は一番強いかもね
何これ。せめて申し訳なさそうに文末に「展開予想スレだけど」を付けてくれよ。
毎日毎日「ぼくのかんがえたかしまサッカーのすごいとこ」を披露する場じゃないっしょこのスレ。
ID:i6jMCZxg0
ID:q1gae+CE0
ID:1ssuuAWkO
最後の携帯は某人として↑二人はそろそろコテつけるかなにかしてくれないか?
>>978 気にスンナ
これは俺の個人的な印象だが、2点あると思う
一つはカバーの位置取りが違う
鹿島に限らず、南米の監督が取るシステムではカバーがより縦に位置取りをしてる
南米のサッカーも欧州のサッカーも、ゾーンディフェンスはフィールドの10人でスペースを分担して守るわけだが、
南米のサッカーに比べて、欧州のサッカーは空間的なエリアに束縛される傾向が強いように思う
一方で南米のサッカーは、10人の位置関係においてゾーンを受け持つ傾向が強い思う
もう一つはゾーンに入ってくる人に付くタイミングが違う
欧州的な守備では、なるべくゾーンの中点を保つ意識が高いように思う
ボールが入ってくる気配が弱いうちはクロスを入れられ得る場所でボールを持たれても
DFラインの各ゾーンの中心にいて、人に付くのはクロスの入るタイミングになってから
逆に南米的な守備ではゾーンに入った選手にはマンマーク気味に付く
蛇足だが、ゾーンディフェンスを知ったばかりの人が南米的なゾーンディフェンスを見ると
マンツーマン+リベロだと思うことが俺の周りには意外に多かったw
>>980 自分たちの価値と思ってるものが有効でない場合に、鹿島サポが、それを発揮すべきでないと考えてると
言いたいならその通りで、引き出しにある別の有効な方法を選ぶことを求める
でもそれは、野球の例になるけど、武器のストレートを活かすためにカーブを使うのと同程度の意味しかない
俺は、日本の各クラブも、いろいろなことを一定レベル(効果があるレベル)でできるようになってくると思ってる
その中で必要な時に必要な引き出しを出せるようになってくると思ってる
サッカーが成熟した国では、どのクラブもそのレベルでできるようになってるからね
>>983 南米の守備のスタイルがどういうタイミングで相手にアプローチするか、ってところまでは自分はよくわかってなかった
ブラジルとアルゼンチンの国内リーグの差異くらいしかわからん
ありがとう。参考にさせてもらうわ
将来、どのクラブもいろんな引き出しを場合によって使い分けられるようになるハズだというのは同意
そして、鹿島がその点一日の長があるのも認めざるを得ない
でも、どのクラブもその領域に達したとしても、相対的な力関係によって選択肢が狭められるということはあるよね
弱者の戦術を取らざるを得ないクラブもある。決して悪い意味ばかりでなく。
そして、どんな選択をするにせよそこにはファンの声というものもある。
気が遠くなるような話だけど、その成長を少しでも早めるにはやっぱり各クラブがそれぞれのスタイルの確立をいそぐべきだと思った
985 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:13:29 ID:bmXCtgAh0
赤だけど代表の得点力不足は醜いな
失点の要因になった阿部がたたかれているがたたくべきは釣男の1得点のみにとどまった攻撃陣にあるのは明白だ
2点取られたも3点取れば勝てるんだ
986 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:16:17 ID:bmXCtgAh0
得点力のねえ選手は代表からはずせ
GK以外全て得点力のある選手で構成するべきだ
代表では連携なんか期待できないんだからな
ここで代表の話する奴ってバカなの?
988 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:19:48 ID:bmXCtgAh0
FWでは鹿島の興梠や玉田岡崎なんかJでも得点少ないし論外だ
989 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:21:09 ID:pZ7+rYXI0
>>987 脳みそが残念な子の熊自慰だから仕方ないw
990 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:26:31 ID:bmXCtgAh0
DFも得点力が要求される
鹿島の内田とか糞だ
釣男でも物足りねえぐれえ
991 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:34:57 ID:bmXCtgAh0
これでいっとけ
FW 佐藤6
渡邉5
MF 石川6
高萩5
遠藤4
柏木4
DF 茂木5
槙野3
釣男2
中澤2
992 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:37:37 ID:KffvUMLr0
1000なら9月にも鹿島3連覇!
993 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:40:12 ID:bmXCtgAh0
>>992 お前馬鹿だろ
1000までまだまだだっつうのに1000ならってww
つうか守備だけが取りえの鹿島の選手なんか呼ぶ必要はねえ
994 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:42:38 ID:bmXCtgAh0
994ならウチが優勝
>>982はたまにわく鹿島にヒステリー起こす女とみた
997 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:48:58 ID:1upYMCclO
999 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:50:46 ID:KffvUMLr0
998なら鹿島9月にも3連覇達成!!!
1000 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 09:51:30 ID:KffvUMLr0
1000もろた
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)