■◇主審または副審を語るスレその秘厄死(104)◆□
1 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :
2009/05/10(日) 17:41:36 ID:DCy3xDqj0
・主審予想のレスは本文に必ず ■主審予想■ を入れてください。 ・主審予想を毛嫌いしている人がいることを忘れないでください。
審判ランキング 2009.04.25 ver.1.00 ★=PR ☆=国際主審 [ ]=試合数少 ///////////////////////////////////////////////////////////////////// ■J1ランキング S : A : ★☆家本、★☆佐藤、☆高山、穴沢 B : ★吉田寿、山西、松村 C : ★☆東城、奧谷、前田、田辺、廣瀬 D : ★☆西村、★岡田、★柏原、小川、飯田、野田、★☆扇谷 E : 鍋島 F : ★☆松尾、★村上 ■J2ランキング a : 岡部 b : 木村、早川、牧野 c : 山内、今村義、井上 d : 今村亮、池田、大西 - :〔山本〕、〔渡辺〕、〔桜井〕、〔吉田哲〕 -------------------------------------------------- 吉田、松村は賛否両論なので様子見。
久し振りに浦和の試合見たけどvjが退場したシーンはせこいな。アンフェアなプレー あとはツリオのpkのシーン。あれは一発レッドでもおかしくない。ジュニーニュの足首折りたいのか。カードさえ出ないなんて まああとは偏ったシーンはなかったしまあいいんじゃない?
バージョン今年2回目だからは1.01ではないの
ものすごく微妙な重複スレがあるな。
まあ、一部の基地外が前スレ一気に流したからしょうがない事故だ。
>>1 ともども乙。
名古屋のPKそんな言われるほどじゃないじゃん。 楢崎が余計なことしないで流せばよかったのに。
神戸VS鯱@飯田 鯱目線(BS)
なんかストレスが貯まる試合だった。
楢崎がPKを取られたのは、どうなんだろ?他の方の意見が聞きたい。
良かったところは前スレの
>>977 も触れていたが、
交替の時にバクスタ側に居た茂木が、ホームまで行こうとしたのを制してバクスタ側から退出させたこと。
鯱の選手が茂木に文句を言いに行ったときはヒヤッとしたが、
試合進行を第一義に飯田が毅然とした態度を貫いてくれてよかった。
そういや芝叩いたり、反抗的なジェスチャーとっても、 イエロー出なくなったんだね。
>>9 この角度でこのサイズだと、あのPKを与えたシーンを判断するのはきついと思う。
12 :
赤 :2009/05/10(日) 18:20:25 ID:0Z6gz0bv0
埼スタバックロワー 主審:西村 審判は演出家じゃねぇ普通に笛吹いてくれ 笛の吹かれた&カードが出たプレイは妥当 前半に出た細貝と坪井のカード連荘も後半の闘莉王のPKも 立場上川崎へのカードはノーコメントで しかし吹かなかった&カードを出さなかったプレイの基準が荒れる原因になった 特にレイトチャージとかアフター気味のを片っ端から流すから 無駄に荒れた雰囲気の試合になった気がする 後半途中までは川崎よりの笛だと感じていたが PKとカウンターで浦和がビハインドを負うと笛が浦和よりに 特に終盤はあからさまに浦和よりになっていった 何にせよ時間帯によって基準が変わるってのは拙い このカードは審判さえ良ければすげぇ面白くなると期待してただけになぁ…
>>9 先に茂木がボールに触っているみたいだけど、そのあと楢崎が茂木の足に引っ掛けたのかわわからないな。
このアングルから判断するのは厳しい。
ただ、話に聞いていたほどひどい判定という風には見えないな。
審判よりサポの民度判定するスレになってるw
>>11 おれもそう思う。
が、レコーダーが勝手に録画してたので、今真横からのリプレイ込みでエンコ中
完成したら放り投げるわ。
今北 7時からテレ玉でじっくり見させてもらう。 話題になってるのはPKのとこと最後のキムチのでいいのか?
>>16 後半レナチーニョのカウンターを坪井が手で止めたのにノーファールも。
>17 何分ごろ? それカレーなら坪井キムチだったのか
>>12 確かにアフターとか後方からのチャージに甘かったし、
カードの基準もまったく定まってなかったね
特に山田直は削られまくってて、大丈夫かと心配になるぐらい
選手は当然、観客もストレスたまったんじゃないか
テレビ観戦の俺ですらイライラしたしw
>>18 後半の終りごろだね。
たぶんロスタイム入ったか入る少し前。
川崎から見て左サイドのほうで坪井とレナチーニョがカウンターの形から一対一になるところ。
個人的にはヴィトールがイエローカードを受けた少しあとに、山田直樹に対するヴィトールのファールを
見ておいてほしい。結構激しくいってた感じがしたんだけど。
たぶん前半の30〜40分あたり。
「ヴィトール一枚もらってんのに激しいなぁ」って思ったシーンなんだが、あんまりここだと話題にならないので
俺の気にしすぎかもしれないけど。
最後のキムチはこのスレ的にはそこまで問題ないと思う。
ただ、試合としては一番の目玉かもね。
以前の京都ガンバ戦で審判が後にPKじゃないと言ったの同じで 茂木のはPKじゃない。主審とGK及び守備側の視点があまりに 違いすぎて下手な審判はファールと錯覚するがああいう場面で PKとるのはJリーグくらいだろ。ありえない。茂木や柳沢は上手いけどな。
>>16 PKは妥当。
エリアの角だから取られた側は納得しづらいだろうけど、
まぁルールだしね
それよりも全体的なジャッジの基準を注意して見るのがいいんじゃないかと
ヴィトール・ジュニオール、簡単に注意すりゃいいだけの所でいきなり遅延のカード出したもんだから その後、明らかにイエロー相当のラフプレーなのにファールだけで流してたな。 ああいう帳尻合わせはプレーを荒れさせる最悪の要因。
PKは妥当、イエロー出すべき危険なプレーに見えたが。 とにかくカードの基準がなぁ
>>23 ヴィトールのイエローは遅延なの?
浦和側のFKの時に、なんかやらかしたんだと思ってた。
TVだとその時の映像がないんでよくわからなかったんだけど。
>>25 リプレイはなかったけど
プレーが止まった時に相手のいない場所にボールを蹴り出したから
これは取られるかなと思ったら案の定だった
まぁ妥当じゃないかと
>>26-27 サンクス。
そっか、反スポかと思ってたけど、相手のFKを遅らせたってことだから遅延なんだね。
スマソ
厳しいファウルにはあまりカード出なかったね。 カウンター止めるファウルとかにはカード出たけど。 坪井のは謎。
>>20 確認したよ。
レナチ−ニョのは横山のカレーや坪井の一枚目のプレーが基準なら2枚で退場が妥当
直輝のはビィトールの方が先にボールを触ってるからカレーは無いと思う
西村はユニ掴むのに厳しくカレーを出してたと思うよ
>>20 後半40分の坪井のあのプレイからジャッジが更に醜くなったな。
横山なんか足引っ掛けたか引っ掛かったかみたいなやつだったのにカレーだし。
>>32 ダイブじゃないけど、PKでもない。
でもボール触らない楢崎もアホ。
触らなかったら、PK取られても仕方ない。
>>32 おつかれさん。
ナイスダイブだな。
飯田の位置から見りゃ、そう取れるかもしれないな。
ただ、もう少し慎重に判断してほしいところではあるが。
>>32 乙です。
茂木は楢崎怪我させないようにこけただけじゃん。
>>30 そかそか。じゃあ自分の勘違いみたいだ。乙です
>>32 乙です。
茂木が楢崎にわざと右足を当てて倒れに行ってるように見えるね。
接触は実際にあったわけだし、飯田の位置から見ればPKにも見えるかも。
>>32 は見やすい角度の時、スローなのでダイブっぽく見えるだけだと思う
普通のスピードの時の映像ではなにも分からない
本日開催分 浦和−川崎 西村雄一 相樂亨 二俣敏明 犬飼一郎 鹿島−清水 東城穣 武田進 相葉忠臣 西尾英朗 脚大−木白 柏原丈二 高橋佳久 青木隆 長谷忠志 神戸−名鯱 飯田淳平 宮島一代 入部進也 柴田正利 富山−仙台 山西博文 大西保 穴井千雅 福岡−鳥栖 家本政明 八木あかね 中込均 熊本−甲府 牧野明久 浅野正樹 五十嵐泰之 横浜−栃木 奥谷彰男 西村典之 小曽根潮 徳島−札幌 大西弘幸 前田敦 恩氏孝夫
>>32 これは主審泣かせのプレーだな…
おそらく飯田の目線からならファウルに見えなくはない。
できればバック側副審に確認取ったほうがよかったかもね。
とりあえず、トンデモジャッジというのではないだろう。
茂木がもらいに行ってるね まぁ、ノーファールで何もなし、ってのが妥当だろうけど、リアルスピードと主審の角度じゃPKに見えても仕方がないか
サッカー素人の意見でスイマセン。 主審二人でフィールド半分ことかは出来ないんですか? 主審も疲れるだろうし角度的にミスジャッジとか減るんじゃないかなと
>>42 副審を増やせってのはよく聞くがな
主審二人だと判定基準がぶれまくるんじゃね?
>>42 サッカーていうのは主審の権限がかなり大きいから無理だろうね。
時間が止まるスポーツ(野球やバスケ、アメフト)はその都度ジャッジが集まれるからできるが、
とまらないスポーツに権限を持った人が複数人いるのは無理だと思われ
>>42 前スレでその話は出てたけど、ジャッジがぶれるのと人件費が掛かる
(トップリーグだけでなく下部リーグまで同じルールにしないといけない)から
難しいって話だった。
>>42 主審二人は基準がわけわからんことになって
余計に混乱するような気がする
副審を4人にするのはやってみたらどうかと思うけど
副審は難しいぞ ラインに気をつけながら、誰が最後にさわったかとかもチェックしなきゃいけないし オフサイドのラインの駆け引きだってトップレベルじゃほんとに微妙だしね
50 :
42 :2009/05/10(日) 21:37:25 ID:VL6D3zsM0
>>43-46 なるほど。多ければいいって事でもないんですね。
副審と線審って別にいるのかと思ってました。
ありがとうございました。
51 :
麿 :2009/05/10(日) 21:37:33 ID:McLPBXWk0
麿サポなので、神戸の試合について中立的な立場で言わせてもらう。 今日の試合をバックスタンド側から見たが、完全にPKではなかった。 楢崎は茂木の走るコースからは腕をそらしていて、脚が引っかかる 可能性はゼロだった。 それに、楢崎はシュートコースを切るために飛び込んだわけで、 ボールにも茂木にも行っていなかった。VTRを見ると、茂木の 走るコースと飛び込んだ楢崎の体の向きが平行なのが分かると思う。 楢崎は明らかに茂木の邪魔をするのを避けていた。 あの判定は、明らかな誤審だった。 それなのにPKを取られたので、楢崎は審判にたびたび腕をそらす ジェスジャーをしていた。 サッカーだから仕方がないが(うちも以前同じことがあったし)、 それでも「これは違うんじゃ……」と思う神戸サポがおらず、 楢崎を侮辱する言葉を浴びせまくった神戸サポには心底 ガッカリさせられた。余談だが。
>>51 腕をそらしたのが問題なんだよ。
ボールをとればよかった。
>>51 動画じゃわからないけど、楢崎が寄せた時ボールは茂木のタッチで外側に逃げてるのかな?
もしそうだったら取れないんじゃ
>>52
>>51 バックスタンドからなら違うという判断はつくと思う。
ただ、主審の位置からどう見えるかと考えると難しいんだよね。だから俺は「主審泣かせ」と書いたんだけど。
楢崎はコースなんて切ってないと思うけど コース切るならあそこまで飛び出す必要なかった ボール取りに行って触れなかっただけだよ
>>33 の言うとおり、ボールに触ってないで実際に接触あったのだから、
PK取られても仕方のないプレイじゃないのかな。
あそこまで行くなら最低でもボールのコースは変えないとダメ。
ボールにいかずに相手倒したら故意だろうがなんだろうが普通は笛鳴るだろ。
それと同じ。
>>53 そうも見えるけど、味方が邪魔しようがしまいが結果的にはボールに行かずに接触してる。
逆にあんだけ体よせられてたら茂木が走るコース極端に変えられるわけもない。
真後ろから追っかけてたレフェリーにはそれはちゃんと判断できてたろう。
でなきゃあそこで笛は怖くて吹けない。
よってミスジャッジじゃないと判断した、俺は。
寄せてきた楢崎を茂木がうまく利用したんだと思う。 接触した足は自分から当てに行ってるんじゃないかな。 本当のところはダイブ気味に思えるが判定に関してはPKでもしょうがないね。
楢崎のPKをあえて結果論で語ればミスジャッジに限りなく近いという印象 茂木の足の動きが自分からかかりに行ってるように見えるので ただ多くの既出のレスの通り誤審だとまでは言えないと思う 楢崎は相手がダイブすると思ってあえて手をひっこめたのかもしれないね DFがタックルの直前に足をひっこめたりするのと同じで
>>59 スローよくよく見直すと、直前にボールのコース変わったとしたら触ったの茂木だなw
楢崎はあくまでキャッチに行ってるのに、おそらくそのせいで手が届いてない。
そこへ勢いに乗った茂木がタイミングよく突っ込んできたと。
>>60 ダイブはともかく、少なくとも茂木はわざと当たりにはいってないようだ。
足伸ばしきってボールキープしようとした次のプレイだ、そこでジャンプするなりして
避けろってのがちょっと無理難題。
あそこまで全力疾走してたことも考えると引っかかって転んでも全然不自然じゃない。
接触プレイの時点でまだボールはタッチ割ってない、つまりインプレイだから
それだけで十分PK取られるプレイだわ。
楢崎が故意じゃない、俺はよけようとしたみたいな必死のアピールしたから観客は
雰囲気にのまれたかもしれんが、これは完全に楢崎のボーンヘッド。
むしろナイスジャッジの部類じゃないかなと思う。
>>12 最後があんな感じだったから後味悪かったけど、試合全体としては荒れてはない
西村のジャッジもそんな悪くなかった
PKの判定は反対サイドのゴール裏を中心に不満が出てたけど、やっぱり大所帯だからスタジアム全体に対する影響もまた大きいな。
最後の時間稼ぎに端を発する混乱と試合後の抗議は選手が悪い
あれじゃTVみてるファンが不快に思うだけだよ
自分は主審はそんなに問題なかったと思う。
バタバタ倒れて時間稼ぎ、それと執拗な抗議、この二つでファンは不快を感じた。
その不満が主審にぶつけられるのは違うと思う。
現地シャチゴル裏目線
普通にゴールライン割っただけのプレーに見えた
テレビで確認したけどほっとけばライン割ってるだけだから
何事もなく流してゴールキック
まあただシミュかどうかは別にして脚と腕が接触してるのは事実だから
PKになっちゃうのはJでは十分あり得るね
ACL中国アウェイで川崎や脚が酷い目にあってるのを見てるから冷静に受け入れられる
主審やPKに関係なく負け試合を引き分けたのでこんな日もあるさと諦めたw
>>62 冷静さを失ったら負けだなってのを1ヶ月ほど前に豊スタで痛感したぞw
次節の赤戦も審判の出来に関係なくスレが伸びるだろうねえ・・・NHK地上波でやるみたいだし。
北ゴール裏赤 いやいやいや、明らかに西村はウンコ。 個々のジャッジだけ切り取れば「まあ、そういうとり方もするかな」ってな範囲に収まるが、 トータルで見たらファールを取る/取らない、カードを出す/出さないの基準がぶれまくり。 激しい当たりに対してはスルー気味、 決定機(につながりそうなプレー)阻止に厳しくいってるのかとおもったらそうでもなかったし。 んで、川崎が逆転したあとの、あからさまなうち(赤)よりのジャッジ連発も糞のきわみ。 なんか、そんなに引き分けにしたかったの?ってな印象。 両チームにとって糞だったと思うよ。
赤い奴らはさ、審判批判する前に 釣男を批判したらどうだ?? 釣男が与えたPKは妥当だし、 テセの決勝点だって釣男が守備をサボってンじゃん。 VTR見てよくわかったわ。
>>62 > バタバタ倒れて時間稼ぎ、それと執拗な抗議
あんたらの得意技じゃん。
せっかくの地上波の時にああいう主審はダメだろJリーグよ〜
>>68 それはどのチームもやってる
62が言及することでもないし赤の得意技と言うようなことでもない
ただ地上波でぶれた判定はいただけなかったな
前半は見ごたえあったのに後半gdgd
>>71 お前みたいなバカを釣りに来てるんだろ?
目的達成だな。
>>68 1点差で勝ってるチームはどこでもやるし、上手い下手もあるねw
イエローをもらうようなやり方はやっぱり稚拙なんだとおもう。
これは批判とかじゃなくて。
この話題は審判の問題というより選手の問題。だからスレ違いだけどね。
なんつうか選手もサッカーファン全体のことも考えてほしいね
せっかくの地上波中継で見苦しいプレーしてほしくないんだ
>>67 釣男批判なら本スレですら散々やってるぞ
ここではスレ違いなだけ
誰か西部のやつもうpしてくれ。 楢崎の10倍は確実キムチだと思うんだが。
>>76 サンクス。
なんでこれがノーファウルなのか理解不能。
住民の皆さんはどう思う?
間違いなくファウルだが、ドリブルはゴール方向に向かってないので カードはおそらくレッドではなくてイエロー
80 :
76 :2009/05/11(月) 00:39:58 ID:NNNb1XOd0
主審 東城 ノーファールでシミュレーション判定でもなし。 そのままゴールキックになりました。
>>76 これは・・・
あと、本山のゴールがオフサイでないとわかったのでそれもトン
登場は原へのシミュレーションイエローも???だったしね
>>79 DFならともかく、GKがファールしたらレッドだろ。
抜け出せば無人のゴールに流し込むだけだから
ドリブルの方向は関係ない。
やべっちを見ると、楢崎はバンザイする形で両手を振り上げて
茂木を倒そうとしているように見えるね。
これは確かに主審がPKをとってもおかしくない行動だわ。
>>76 えっ、これでカードはおろか、ファールですらなかったの!?
主審にはコーロキのシミュレーションに見えたんだろうか…。
>>83 ペナ内で倒した場合なんかもドリブルの方向で決まるよ。
決定機阻止はあくまで点に結びつくかどうかが判断の材料なんで。
まあ西部の件はあきらかに誤審だが。
>>76 さすがにノーファールはないわー。
正面からだし足裏も見せてないから、レッドまではいきそうにないけど。
機会阻止はどうかな。いちおうDFも併走してるしなぁ……
赤にする人もいるとは思うが、
>>79 の理由と一人DFが残ってるから黄色でもおかしくはないかな。
以下、ガイドラインの67Pから引用。
主審と副審は、得点または決定的な得点の機会の阻止で競技者に退場を命じるとき次の状況を考慮に入れなければならない。
●反則とゴールとの距離
●ボールをキープできる、またはコントロールできる可能性
●プレーの方向
●守備側競技者の位置と数
●相手競技者の決定的な得点の機会を阻止する反則が直接フリーキックまたは間接フリーキックとなるものであること。
>>83 ドリブルの方向は決定機かどうかの判断基準の一つ。
昨年の開幕戦の鹿島対札幌の試合で、札幌のGKが鹿島FWを倒してPKとなった場面で、
攻撃側のドリブルがゴールに向かっていなかったために、
赤ではなく黄がGKに与えられたことがあった。
西村のジャッジは妥当だと思う。第三者が客観的に見てね。 まあ興奮しすぎて冷静に見れない心中はわかるよ。
>>89 他サポ視点でも、妥当……とは言い難いんだけどね。
散々語られてるから繰り返さないけど、PK後のファール(カード)の基準が曖昧になったのはよくなかった。
でも、PK前までは、まぁまぁよかったんじゃないかね。少なくともマシにはなってると思うよ。>西村
以前の西村だったら、前半の時点でカードでコントロールしようとして、試合をぶっ壊してたんじゃないかな。
選手と対話もしてたし、「ここでカード出したら揉めるだろうなー」みたいなシーンを冷静におさめていたのは好印象。
ちなみにPKの判断自体は妥当だし、あれ以降頭に血が上って冷静にプレイできなくなったのは浦和の選手(つーか釣男だけか)の方。
結果論になるけど、釣男は自分のミスを取り返そうとしたせいで守備が疎かになり、三点目をとられちゃったのが痛かったね。
でも、あれでジャッジに不満をぶつけるのは正直八つ当たりでしかない。
ああやって八つ当たりで怒り心頭になった選手を落ち着かせるのも主審の仕事っつーなら、たしかに西村が悪いんだけどさ。
さすがに今回の件は主審を責められないと思うな。
>>76 必ずしも接触プレーの時にシミュかファールかの二択だとは思わないけどこれに関してはファールで
ないのならばシミュとしてイエローを出さないと駄目だと思う。理由はうまく書くことができなかったので割愛。
個人適否はファールで退場にすべきだったと
西村は自分の中での帳尻合わせに必死になって現実の試合の流れを無視する。 だからやってる方見てる方からしたら基準がぶれまくりでストレスが貯まりまくる。 それでも西村の脳内だけはプラマイゼロのパーファクトジャッジなのだろうから始末に負えない。
そして上川インストラクターが身内擁護するからもうどうしようもない、と
鯱は昨日のPK判定に関して意見書をリーグに出すらしいね。 ピクシーが監督になってから意見書は出していなかったはずなんだが、 よっぽど誤審であったと自信があるんだろうな。 飯田の位置から見ればPKと採られてもしょうがないとは思うが。 まあ、誤審だと思うなら意見書を出して分析して次に生かしていくようにしてほしいかな。
>>94 そもそも、その「飯田の位置」からしておかしいじゃないか。
普通に運動量不足。
>>96 運動量不足って・・・イメージだけで言うな。
ハーフウェーラインちょっと越えたあたりから縦ポン一発数秒で起きたプレイだぞ。
そもそも走ってどうなるものでもないが、その前の主審の位置が悪くなかったので、
あの流れとしてはベストポジションに近いところから見てる。
>>94 ピクシーが楢崎のミスって言ってるから意見書出さないんじゃないかな?
ソースは中日新聞
>>97 読解力がないかPCスキルがないかのどっちかだな
冗談はさておき、重複スレより下がっているから一回ageておきます
101 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/11(月) 10:19:40 ID:LUl2ivYh0
age忘れたw
>>95 PKのシーンの記述、筆者はファウルの発生箇所を「PA内」と認識していながら
「FKかと思われたがPKに」とか
それ、完全にダブルスタンダードだろ
「一人の審判、そしてジャーナリストとして、Jリーグを中心にレフェリングを斬っていきます。」
ブログタイトルでこう宣言しておきながらコレはあまりにも稚拙だと思うが
>>95 このブログを敢えて取り上げる意味あるのか?
このカードが妥当だとか厳しいとか言ってもレフリーの仕事はカード出すことだけじゃないだろ?
流れが変わったと言ったって前半12分の時点で既に信頼されてなかったと思うのだが
いまだに主審は瞬間移動出来ないといけないし
世界をスローモーションで見れないといけないと思ってる馬鹿が書き込みするんだな
>>1 に書いてある
>また、観戦者の立場だけでなく、審判の立場もふまえた上での議論をお願いします
が読めないのかな?
ここは議論をするスレであって憂さ晴らしをするスレじゃないんだよ
憂さ晴らしをしたいなら芸スポでしてろ
まだ無いなら多分TBSで中継した試合じゃないの?
>>105 ※2009Jリーグ戦の最新試合ダイジェスト映像は、キックオフから24時間(TBS系中継の場合は48時間)以内に更新予定です。
>>108 生中継の時は、ピクシーがネクタイを外して投げ捨てて抗議してたけどね。
>>109 いやね、その瞬間に怒りむき出しにしなきゃ指揮官じゃないだろ。
問題は「シュートコース切ろうとしてたところを茂木に利用された」というのはあくまでも
楢崎のコメントであり、実際スロー以外で見ると、DFが追いついてるところに
強引に割り込んでいこうとした楢崎が、不可抗力で接触してるようにまず見えるから。
記者がプレイちゃんと見てないか、一方的なコメントだけで記事にしてるっぽい。
日刊の記事の追加。
楢崎 「ゴールラインを割っている状態なのに相手(茂木)が欺こうとして、
それに審判が乗ってしまった。それもサッカーの一部と言ってしまえば
それまでだけど、正々堂々とやってほしい。」
ここに小さな嘘が隠れてて、実は接触の時点ではまだゴールラインは割ってない。
これをそのまま客観的事実みたいに載せてる記事だからヒドスと書いたわけで。
接触が不可抗力ならインプレイ中にボールのないところで相手を倒した楢崎はカードで当然。
ダイブなら別だが、このスレのスロー検証でも茂木のダイブは立証不能だからな。
結論として、「楢崎のミス」というピクシーのコメントはきわめて正しい。
>>110 こういうのがあるから協会の審判批判自粛の通達が正当性持っちゃうんだよな。
>>111 楢崎って意外と馬鹿なんだな
>ゴールラインを割っている状態なのに相手(茂木)が欺こうとして、それに審判が乗ってしまった
この発言は茂木と審判に対するあからさまな侮辱だぞ
茂木は倒れた後審判に対するアピールもしてないし、PKを貰ったことを喜んでもないのになんでここまで言い切れるんだろ
大体本当に
>正々堂々とやってほしい
と思ってるなら自チームのダヴィに言うべきことがあるだろ
浦和の選手が暴力は許せないと言うぐらいしらける意見だ
正直茂木と楢崎のシーンは微妙すぎてわからない。 けど笛が吹かれた後のポカーンとした茂木はかわいいと思った。
>>110 この人は現地で見ただけで、後で確認しなかったんだな。
主観と憶測で構成されたヒドい記事だ。
スポ新の記者なんかになに期待してんだか あいつら人間の屑だぞ
このスレでもたまにマスコミにもっと自由に批判させろという意見が見られるんでな。 まず実態を知ってもらわんことには反論するのにも困るだろう。 サッカー専門記者ならともかくただのスポーツ紙の記者がダメなのはみんな知ってるよ。
>>116 たとえ的外れな批判でも、無謬不可侵の域で保護されるよりはマシ。
>>117 現状見てなにが不可侵なのかがわからん。
むしろ煽り立てて事態を複雑にしてるだけじゃないか。
単に専門的でルールがからむ解釈は、速報性を売りにしてる一般マスコミには難しいから
安易に書き立てるな、というだけのことなんだが。
>>119 触ってない、はさすがに無理がある。
手は触れてないかもしれんが楢崎の肩につまづいてるのがリプレイではっきりわかるから。
(
>>32 の1分ちょっと過ぎを見ると、ぶつかった衝撃で楢崎の体が揺れているのが確認できる)
また、茂木がわざとコース変えてダイブしたなら真後ろにいた審判からはわかったはず。
まあいずれにせよピクシーのコメントは相変わらず冷静でほっとするね。
楢崎の場合の基準は、体に触ったかではなくて ボールをおさえに行ったかどうかだと思う。 ボールには触れず、茂木の足をかりに行ったように見えたら、 ファールと判定されても仕方がない。
楢崎は体で全体でシュートコースを消しににいったんだろう。 うまく茂木のコースと平行に体を投げ出しにいってると思う。 そこに茂木が少し右にカットインして足を体にかけにいった。 そういう意味では楢崎のミスかもね。
>>121 ボールは抑えに行ってるんじゃね?
取りにいってボールに触れることができなかっただけのように見えるけど。
逆のカメラがあるとよりはっきりするけど、ないからわからないな。
>>94 > 鯱は昨日のPK判定に関して意見書をリーグに出すらしいね。
ソースは?
ファールの条件は 不用意か過剰か無謀でありゃ良いんでしょ 楢崎はボールに言ってない以上不用意なのは確かだろうしPKは問題ないんじゃない?
問題ないよ。 昨日から何騒いでんだろうって感じだったけど。
>>122 あのプレーでシュートコース消さなければと思ったら楢崎は馬鹿だわ
茂木はシュートに持ち込める状態じゃなかったもん
せいぜいゴールラインを割らずにボールキープできるかどうかの瀬戸際ってくらい
そこからチャンスになったら困るからキープされちゃう前に
キャッチしたいから飛び出してるんだよ
>>125 (鯱サポなのでひいき目もあるかもしれませんが)
ボールに行ってないんじゃなくて、行くのを止めてるように見える。
だからこそバンザイ状態で、ゴールラインと垂直、茂木の進路と並行になってる。
最初はボールへアプローチするつもりも、茂木がコントロールを失ってて、
ボールがゴールラインを割るだろうと判断したから、ボールへ行くのを止めたのではないかと。
その状態で茂木が利用したのか、足が当たってしまったのかは分からないけれど、
茂木の足が楢崎にぶつかった。(楢崎はよけたつもりがあるから「利用された」と怒ってる)。
サポとしては残念なPKだけど、主審からは距離もあったし仕方ないのかなぁ。
>>128 > ボールがゴールラインを割るだろうと判断したから、ボールへ行くのを止めたのではないかと。
それがおバカなんですよ。
茂木が見えてなかったのなら、まだ理解できるけど。
>>130 あそこに飛び出してシュートコース切ったつもりだったら代表のGKはまかせられん
どう見てもシュートコースなんて切ってない
切ったつもりなんだったら自分のやってることが分かってない
あまりに馬鹿な失敗したから逆ギレしただけじゃないの
楢崎が馬鹿とかどういう意図だったとかどうでもいいよ あれはPKをとられても仕方のないプレーだったんだから
>>124 ソースは中スポの紙面。
まあ、大本営といわれればそれまでだね。
マスコミ使って審判批判するよりは意見書提出のほうが建設的だな。 ピクシーは判定認めてるみたいだし、その上で説明求める意味で出したければ 出せばいいんじゃない? ただ、意見書提出そのものが、何か判定に大きな疑惑がある証拠だと思ってたとしたら それは大間違いなのだが。
いや、PKシーンはアレだが、 西村のジャッジは不可解だったぞw まあ、マスゴミがPKが不等だったように印象操作してるけど。
(誤審ではないだろうが)PKについて意見書→PKは正しかったと返事→西村のジャッジ全てが正当な判定でした。 協会の西村マンセーなマスコミ向け宣伝に名古屋のフロントが借り出されたんじゃね?
神戸−名古屋戦の主審は飯田な。
スレッド内での印象操作は禁止w
>>136 なんで浦和の話が出てくるんだよw
フィンケのコメントなんて一行も出てないだろw
141 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/12(火) 11:31:55 ID:h5YOf2s/0
楽天工作員が印象操作してるな 三木谷=買収のイメージを薄めようと必死w もう常習犯なのは分かり切ってるのに
>>136 西村が壊れてるのを早々と察知して、演技派に走った川崎が見事だった
143 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/12(火) 13:43:04 ID:t+CMLwcg0
ピクシーが「楢崎のミス」って言ったのはDFに任せずに飛び出した点だろ 1失点目があんなだったからな〜
浦和-川崎 西村 採点 マガ 6.0 ダイ 4.0
>>144 サカダイ酷杉だな
レッズ担当記者が「ムキーッ」と感情に任せて採点したんだろうなw
田中達也の件で土屋に2.0つけたのもサカダイだっけ?
4.0はPKを誤審扱いしてる 基準ぶれまくりの西村に6.0 どっちもねえよ
このスレの見解ってPKは問題ないが基準がぶれたことについては同意多くなかった?
レッズ担当に限らず、主審に関しては感情的な採点が多いよ>ダイ
>>150 主審に限らず、選手についても感情的な採点が散見されるけどね>ダイ
浦和−川崎昨日の夜中にちょうどPKの直前くらいからJスポで見たんだが、 言われるほど酷いとは思わなかったな。 ジャッジが不安定だったというのは全部見ないと判らないのでコメントは控えるが、 一方に有利、不利があったとは思えないし、 帳尻とかバランスって感じも見受けなかった。 印象としてはギリギリ踏ん張ったんじゃないかと。 石井さんの評価3が妥当と感じた。
10点満点で5.5ぐらいだと思う。 良くは無いけど、まぁあんなもん。
>>152 結論出てるしもういいよ
コメントも控えてないじゃないかw
>>148 PK誤審ってあれだけ流れてる映像よりはっきりした証拠あるのかよw
なんで俺に聞く? そんなもんしるか
PKの場面って、例のTBS中継のスーパースローVTRで検証されたんだっけ? まあ、普通のスローでも踏んでいるのがはっきり分かったけどね。
あのPKのシーンは誤審でFAだろ PK+イエローが妥当
いや、PK+レッドでも 倒れたのが普段信憑性のないジュニだったから カードなしだった
あの程度でレッドになったらそのほうが問題だろ。
ドリブルがゴールから外れる方向&DFもいたから、 レッドは誤審だなw
ネタにマジレスせんでくれ 謝るからさ つか、ジュニの転びやすい病は審判にとって逆効果だと思うんだ 今回もジュニだから大げさに思われてカードなし(黄)になった部分もあると思う
ジュニは受け身をとって怪我を防いでるんだと何度言えば
>>165 病気だから議論しても仕方ない。
ファールはちゃんととったんで問題ないでしょう。
というより、ペナ内でわざわざ相手にPK献上するようなファールを普通のDF(もちろん釣男も含む)はやらないからね だから悪意ナシと判断され、ファールの起こった場所的にも決定機阻止というより「単なるペナ内のファール」という判断だから 黄紙出なかったんだろう リプレイの映像見ると、タックルが軸足にエグイ感じで入ってるけど、別に黄紙出なくても不思議ではないと思うぞ
>>169 あんだけはっきりと足踏まれてるのに無理に決まってるじゃん
俺はジュニの転び方が普段のダイブの時と似てたからシミュレーション取られたのかと思った。
もうそれはいいから茂木と楢崎の話でもしてろよ
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
石井先生が 「争点は‘これをPKにするか’になるのだろうが、主審の裁量内であり」 って書いてるけど、PA内でファウルがあったら(主審から見えている限り) 裁量の入り込む余地なんてないんじゃないのん?
建前はね 現実は違う
PKからむ場面で一番深刻なトラブル起こりやすいから、ゴール裏審判だけは FIFAもFAもまじめに導入検討してるくらいだしな。 これについては抗議する相手増やすだけのようで俺は全面賛成しかねるんだがw
釣男シテ
(浦和有利の笛が吹ける)審判が大事になってくる。(オレにカードを出したり足を蹴ってもPKを取ったりしない都合の)良い人を選んでもらいたい こういうことかと思いますが、アンチ浦和はユベ型検証スレに移動しましょう。
181 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/14(木) 23:34:27 ID:cjy7z35uO
上げ
>>177 釣男よお前の望みをかなえてやろう。この中から好きな主審を選べ
つ松尾
つ扇谷
つ鍋島
闘莉王はここんとこ良くPK取られてるからストレスでも溜まってんのかね
去年の監禁事件は今年の試合とほぼ同じ時期なんだな。
釣男w 犬飼への伝言に新聞使うなよw
今年カード数多い審判誰? そいつを当てろよ。
ww
今期浦和はイエロー多いからね。 (これはプレイスタイルがもろ影響してる) 次の次あたり出場停止がぼろぼろ出るんではないかな。
こういう発言こそ審判に目を付けられる原因になるんじゃないのか。
>>189 プレイスタイルのどういうところが影響してるんだろう?
ボールキープ率が高いから、むしろファール受けるほうが多いかと思ってたんだけど
>>191 ボールロストするとすぐにプレッシャーをかけるスタイルなんだが、
相手が危険なパス出す前に潰しにかかることが多い。
まあ、前に人数かけてるからそうでもしないとやられる一方だからだろう。
で、敵のチャンスを故意に潰す→結果としてイエロー増加
ってところかと。
ディレイ一辺倒だったころとはだいぶ変わった。
なるほど、ディレイするより前から当たりにいく守備が増えてるということか よくわかった
>>191 後ろのほうの守備が個人頼みなので、イエロー覚悟で止めるしかない。
次の赤脚戦にあてた主審がJ側の考える最高の主審ということになるんかな
釣男はリアルでカスだな
そこそこの審判でいいので、札幌戦にも回してください
■主審予想■ J1第12節 名古屋−大宮 柏原 丈二 浦和−G大阪 扇谷 健司 川崎−磐田 岡田 正義 柏−鹿島 山西 博文 広島−山形 松尾 一 横浜M−F東京 家本 政明 清水−大分 鍋島 將起 新潟−神戸 前田 拓哉 京都−千葉 松村 和彦 J2第15節 仙台−徳島 今村 亮一 札幌−岐阜 村上 伸次 栃木−熊本 井上 知大 岡山−愛媛 木村 博之 鳥栖−横浜C 佐藤 隆治 甲府−富山 野田 祐樹 東京V−福岡 西村 雄一 湘南−草津 早川 一行 C大阪−水戸 岡部 拓人
・AFC President’s Cup 2009 . Group Stage . Group A 扇谷健司 5月10日〜20日 カトマンズ/ネパール ・AFC Cup 2009 . Group F Johor FC (Malaysia) vs Psms Medan (Indonesia) 佐藤隆治 5月17日〜20日 ジョホール/マレーシア ・AFC Champions League 2009 . Group D Foolad Sepahan (IR Iran) vs Ettifaq (Saudi Arabia) 西村雄一、相楽亨 5月16日〜21日 セパハン/イラン ・AFC Champions League 2009 . Group B Piroozi Athletic (IR Iran) vs Shabab (Saudi Arabia) 東城穣、名木利幸、山口博司 5月17日〜22日 テヘラン/イラン ・FIFA 3rd Seminar for Prospective Referees of The 2010 FIFA World Cup. 西村雄一 5月31日〜6月7日 プレトリア/南アフリカ共和国
>>177 笑止
>>190 喉に肘打ち食らわせてもファールとられないのに目を付けられてるわけないだろ
良い審判とか言う前に相手の足を踏んでおきながら審判に抗議するな
お前の足には神経が通ってないのか
釣り男のこれってある意味恫喝じゃん。 変な笛吹いたら暴れちゃうよっていう。
>>202 むしろマレーシアで殺されたらいいのに>佐藤
佐藤、何かしたっけ?
不利なジャッジされたとこの逆恨みか?
昨年のキショーの件で、サンガサポには印象最悪だろうね
印象最悪だった上にこの前の瓦斯戦だからな 正直「またかよ」って心境
佐藤はけっこういい審判だと思う。嫌ってるのは京都サポの一部だけだろ。 シジクレイの黄紙二枚目は気の毒だったが、とる審判はとるプレイだし。 その次の節の清水とどこかの試合では、はた目で明らかにオフサイドと思われる プレイの得点を認めていて、おかしいと思っていたら、リプレイ見たら相手に跳ね返った ボールだったことが判明。 スローでやっとわかるようなプレイをよく見ていたなあと感心した。
>>207 麿サポだけど、この間の瓦斯戦何かあったっけ。
浦和 2009リーグ ●0-2鹿島 西村 ○3-1瓦斯 ジャスティス △1-1磐田 ジョージ ○1-0大分 吉田 ○1-0魚虎 イエモッツ ○1-0京都 奥谷 ○1-0千葉 ジョージ △2-2清水 山西 ○1-0新潟 高山 ○3-2木白 松尾 ●2-3川崎 西村 ??-?脚大 ??
>>209 佐藤勇人が自分でスッ転んでFC東京のファール
安藤が後ろから蹴りいれられてこけたのに安藤のファール
どちらも決定機になりかねない位置でのFKとなった
ほかにも試合中に基準は変わるわ、副審無視するわ
>>210 村上や扇谷に当たってない!
ズルイぞ!
■主審予想■ J1第12節 鯱八−大宮 東城 穣 浦和−脚大 村上 伸次 川崎−磐田 岡田 正義 木白−鹿島 松村 和彦 広島−山形 田辺 宏司 横鞠−東京 松尾 一 清水−大分 柏原 丈二 新潟−神戸 家本 政明 京都−千葉 吉田 寿光 J2第15節 仙台−徳島 佐藤 隆治 札幌−岐阜 野田 祐樹 栃木−熊本 渡辺 智哉 岡山−愛媛 桜井 大介 鳥栖−横蹴 今村 亮一 甲府−富山 木村 博之 東緑−福岡 前田 拓哉 湘南−草津 早川 一行 桜大−水戸 鍋島 將起
埼スタメタボな気がする
218 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/16(土) 09:48:55 ID:xzXdhFuyO
埼スタ 主審は出てるみたいなので、その他の人。 メ−ン 山口博司 バック 田尻智計 第4の審判 抱山公彦 主審は聞いた事ないな。 埼スタに護送車来た。
矢野貴章絡みで京都の選手3人退場にしたのが佐藤隆治じゃなかったっけ?
>>219 矢野がらみはシジクレイの2枚目だけじゃなかったかな。
矢野貴章の演技でシジクレイが退場になったんだよな でも、それ以外のカードは妥当だった 余談だが矢野貴章は良い選手だとは思うけど、すぐ転んだりするのが好きになれんよなぁ(最近は徐々に良くなってきてはいるみたいだけど)
222 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/16(土) 11:02:49 ID:jhHObqObO
佐藤隆治 浦和ホーム戦初登場。当日券の販売はないらしいから、超満員に。雰囲気に飲まれないで裁けるか。
>>221 演技じゃねーよ
アゴだか喉だかにシジの腕が当たってた
あれでコケんなってほうが無理
まあ普段はコロコロよく転がってるがw
>>223 このスレでも映像がアップされて検証されたけど、当たってったっけ?
当たってなかったように記憶してるが
京都の守備って審判によっては3人退場してもおかしくないと思う とにかく相手のキーマンを削って壊せって感じで怖い 監督も元DF、選手も揃っているのに何故? しかし釣は成長しないね…
今日の佐藤は、ある意味期待度大だな。
佐藤はあの雰囲気に耐えられるかな?
>>224 ブロックしようとして腕を広げたら顔に当たった
スローで見たら矢野は当たった瞬間じゃなくて一瞬間をおいて倒れてたけど
当たった瞬間うしろに吹っ飛ぶくらいの当たりだったら 黄紙じゃなくて一発赤だよww
この試合に佐藤が指名されたってことはJ側にとって今一番期待できる人ってこと?
若いし技術もまあまあだし 期待はされてるだろうな
矢野が大げさにこけるのなんていつものことだろ シジクレイのときも一緒だ さすがに最近は審判にファールとってもらえなくなってきてる
>>220 退場した増嶋とヘディングで競ったのも矢野じゃなかったけな
あの試合、シグクレイの以外は個々に見ればあり得る判定だけど総合的には残念なジャッジだったような
でも佐藤は比較的安定してる主審だと思う
234 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/16(土) 13:15:39 ID:8cRhDK2bO
佐藤って若い奴? あいつ確か結構笛吹くしカード多いし 見てる方からしたらつまらん試合にならないと良いが
スタの空気にファビョってカード乱発で試合ぶち壊し、こんな試合地上波でやらないでよかった みたいな展開はカンベンだぜ佐藤
BSになって正解ってオチかw BS劇場も勘弁して欲しいけど
237 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/16(土) 13:38:00 ID:egLgVFNpO
佐藤は劣頭サポにボコられて死ねばいい
今度はジョージかよ・・・いい加減に糞ばかりぶつけるの勘弁してくれ・・・
埼スタ さっき副審が鈴木に耳打ちしてた
最近、曲者は主審より副審のような気がする 主審より目立たない分、内通者を忍ばせるなら…
前半は別に問題ないな。
札幌×岐阜 柏原丈二@スカパー!観戦札幌視点 問題なし。 ファウルの流し具合もちょうどよく、カードもゼロ 試合前はジョージかよorzと思ってたが、試合中は完全に空気だった。 いつもこのパフォーマンスをしてくれw
札幌−岐阜 札幌視点 ストレスは感じなかった(荒れる要素も無かったけど) 前半の上里のタックルがファールじゃないと思ったのと 後半に岐阜がPA内でシュート打った後の右足に 西嶋か誰かの足裏見せたスライディングが入ってたような気がする
赤VS脚 テレビ観戦 主審佐藤 赤視点 前半、問題なし。 後半の最初が少しばたついた感じだったけど、これといったジャッジも記憶に残っていない。 それ以降もやはり問題なし。 今日は審判も試合内容もよかった。 アドバンテージも正確だったと思う。 佐藤、若いのにいいねぇ。 京都戦でいろいろ言われていたけど、これがコンスタントにできるレベルなら、かなりいい審判だと思う。
浦和ガンバ佐藤主審 全体的にディフェンス有利な判定だったかな そう見てれば、とくに気になるとこはなかった
今日はいい丈二
佐藤は別に問題なし。 特に難しい判断があったわけじゃないがうまくコントロールできてた。
札幌−岐阜 札幌視点 ホームよりのジャッジ。 西嶋のスライディングはPKだったと思う。 少なくともコーナーでした。 そこくらいです。
>>230 協会的には上川→西村→佐藤って感じで世代交代を狙ってんじゃないかなぁ
とりあえず西村は次のワールドカップ主審候補だし
>>245 あえて注文付けるとすれば、これをカード無しで試合進行出来てたら良かったのに、とは思う。
どの警告も口頭で注意する程度でよかったんじゃないかなあ。
注目の柏vs鹿島 岡田、二俣、江角、恩氏
>>252 カード出さないと図に乗るだろ
特に試合前に審判に注文付けたバカとかが
赤脚 佐藤 赤脚ともに少しDF優位の判定 少しミスもあったけど、まあまあ良かったと思う
>>252 下平と山田直にでたイエローは変だとは思わなかったけど、口頭注意でもよかったかな?
ただ、片方だけに出て片方だけにでないってパターンじゃなくてよかった。
下平は一回サイドで阿部かだれかを引っ張って倒した時に、次やったらカードだからね、って感じで
注意をしていたのが印象的。
コミュニケーションもとれていたんじゃないかな
川崎×磐田 後半から主審が家本政明から前田敦に交代した模様
>>248 今日みたいな試合はほとんどの人が無難に裁けるはず
荒れたときにコントロールできるかどうか
家本は足痛めたのかな?
川崎の主審交代って優先順位ではこうじゃないの? Re 家本→岡野 A1 岡野→村上 A2 村上→前田 4th前田→家本
>>245 去年も京都戦以外はそんなに評判悪くなかっただろ。
家本怪我って何があったの
>>257 だからか。
後半になってから怪しいファウルが増えて??となっていたのだが。
>>243 ジョージは良いジョージと悪いジョージがいるとか言われてる。
良いジョージは本当に空気で良審判なんだけど
たまに試合中でも悪いジョージに豹変してカード乱舞することがあって注意が必要なのさ。。
それがなけりゃ間違いなくランク上位に入ってるよw
今日のジョージはすっごい良かったわ
昨年も等々力の名古屋戦で主審交代あったけど、ジョージから副審の廣嶋さんに替わったんだっけ
柏原主審は昔のランキング談義でも 出来不出来が激しい でなく 出来不出来が「凄く」激しい と言われてたな
>>261 多分肉離れ。4審を脚ひきずりつつやってた
今日のジャスティスが知りたい。 満男のカレー2枚の真相。
他サポ視点では小笠原のカレーは2枚とも妥当と感じた ただし、その他のプレーで柏寄りが多い気がした 特に後半最後のほうで織部激怒してたプレー
>>269 カード多かったけど、ジャッジ云々というよりフツーに荒れた試合だった
小笠原はイエロー一枚貰ってるのに、あんなプレイすべきじゃなかったなあ
その前から熱くなっててヤバそうだなーと思ってたら案の定
退場は致し方なし
でも、交代で入ってきた柏の大津?が相当ガツガツきてたから、小笠原はそれにイラついてたっぽいね
青木を引っかけた後で足を振り回して顔に当てたり、中立視点でも少し印象悪かったかも
小笠原はカレー2枚以外にも荒いプレーがあった 大津が青木の顔にスパイク当てたシーンは主審によってはレッドかな
大津の足が青木の顔に当たったのは、人によって見方が分かれるだろうなあ… 自分は故意にやったようには見えなかったけどね。
満男退場は妥当。2枚目はもっと早くてもおかしくない。 問題は、カード出すぎとオフサイは判定は?だろ。
警告すら出てないのが問題かと。
赤・脚・他サポ エジミウソンの危険なオーバーヘッドにはカード出すべきだろ 危険なファールは試合の流れとか関係なくカード出さないと 下平と山田への黄色は注意でよかった気がする 審判は関係ないけどエジミウソンが肩痛めたときはボール出すのを求めておきながら レアンドロが足痛めたときはボールを出さなかった赤を見てこいつらは本当にクズだなと思った 赤にとってフェアプレーってなんなんだろ? ああいうの見るとすごく悲しくなる
あそこでボールを外に出すチームなんてないと思うがw
>>277 主審が止めるまで続けていいことになってたような
>>277 ボール出さないチームよりも、ボール返さないチームの方が問題だと思う
熊本とか
柏の同点ゴール取り消しのオフサイドは妥当か?
リプレイちゃんと流れてないのでわからない 誰かのうp待ちだと思う
カウンターなのに後ろで痛んでるから止めろとかわけわからん
脚だってカウンター出来たのにボールを出した 相手にはボールを出すことを求めておいて自分たちはボールを出さない神経が理解できん 自分たちはボール出すつもりがないなら相手に求めるなよ
佐藤というかバックの副審、後半開始間もない時のエジのゴールライン際の突破の所、 明らかにボールが10cm以上は外に出てたのに見れてなかったなw 目の前で見ててワラタ
>>277 レアンドロが倒れてるなんてカウンターの勢いで誰も気が付いてなかったよ。
現場の状況も分からずに因縁付けるバカは黙ってろ。
>>277 エジミウソンのアレは密集地帯でもないし、カードに値せず。
ノーファウルなら問題だがね。
佐藤もエジミウソンにちゃんと口頭で注意していたようすだったし。
それでも、もう一度オーバーヘッドにいくからもうね・・・
下平と直樹は同意。
遠藤のは、カードはちょっと厳しいかなと思ったが深く入ってしまったので
まあ、出ても仕方ないかな、と。
最後のほうで啓太が何か怒っていたが、アレは啓太が悪い。
ボール蹴りだしに関しては今更何を・・・
佐藤は総じて良かったと思う。
よい主審になってもらいたいものだ。
鹿視点だけど、満男イエロー2枚は妥当。もう少し前に出されてもおかしくないプレーすらあったし。
>>274 俺は故意に見えたね。顔に当てる気はなさそうだったから、蹴った本人もビビった感じだったがw
青木もあわよくばカード出させようとくさい縁起してたように見えたけどなw
柏の試合で80分頃だったかな オフサイドの笛なる前に副審の旗で鹿島DFがセルフジャッジしてボールを手で取ってたけど ありゃハンドになるんじゃないのか?実際オフサイドでそのまま続いたけど (もしちゃんと笛が鳴ってたのならごめん)
290 :
赤 :2009/05/16(土) 18:56:40 ID:CQftV5HP0
埼スタメインロワー(ほぼガンバサポの隣) 主審:佐藤 隆治 問題なし、つかかなり良かった 感覚的で申し訳ないが「あ、ファール?」と思ったら笛が鳴って 「いや、取らないだろ」と思ったら流されて行く感じで違和感なく試合が進んだ メイン側の副審もオフサイドとか違和感無かったし良く見ていたと思う バック側はほぼ対角線の彼方なのでさっぱり スタジアムには試合と全く関係ない緊張感が漂っていたのはちょっと残念だったが 両チームのサポの声が聞こえる位置にいたおかげで 審判は因果なモンだなってのを改めて実感したわ 例えば藤ヶ谷に細貝が突っかかって行って 確かに藤ヶ谷が出したんだけど細貝がファールっぽい当りをしたシーンがあって 判定はGKで細貝も大人しく戻って行ったんだけど 「ちゃんと見ろよ審判!」って声が赤サポから上がったり 闘莉王が体の前に組んだ腕に当たっただけのシーンを取らなかったら (要はコントロールしていないのでハンドリングではないシーン) 脚サポから「どこ見てんだよ審判!」って声が上がったり まぁ何が言いたいかというと 良い審判だと思ったら素直に褒めたいなと
>>277 お前みたいなニュートラルで観れない奴はこのスレ来んなよ
>>290 闘莉王の腕に当たったシーンは、スカパー!の実況解説陣でさえ
審判からは見えなかったからとか、副審(解説の人曰くラインズマン)がアピールすべき
とか言ってたからなぁ。故意要件とか知らないんだろうね。
だから、ま、腕には当たった以上、一般客が文句言うのは仕方がないんじゃないかな
つーか、サポは自分たちに有利そうなら文句言っても良いんじゃないかね。
少なくとも競技場では。そうやって雰囲気作って、自分たちへのアドバンテージを促すんだろうし
このスレまでそれを持ち込まれると困るけど
今週もレコーダーが試合勝手に録画してるので確認した。 清水vs大分 主審 奥谷 彰男 副審 柴田 正利 副審 佐藤 秀明 四審 高橋 佳久 の様子。 なにかあったなら、またエンコする。 ない事を祈るがね・・・ 早速カードでてたが、超妥当だな。
埼スタ
主審は問題なかったんだが、バックスタンド側の副審がぜんぜん見えてない感じ。
まあ、概ねよかったんではないかと。
こっちの試合が地上波で流れた方がよかったんじゃね?とか思った。
>>290 細貝のあれは、GKじゃなくてファールとったんじゃねーかな?
296 :
290 :2009/05/16(土) 19:35:34 ID:CQftV5HP0
>292 普段なら納得行かない判定に文句言ったりブーイングしますが 今日ばかりはやるのは躊躇われる試合&席だったので 下手に去年の騒動をまた繰り返したらどんな事になるやら… >294 なるほどその可能性もありますね ファールした位置はライン際でも GA内の守備側のFKはPA内の任意の場所で蹴れるんでしたね
297 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/16(土) 19:36:00 ID:6kuUg49+O
広ー山 TJ 流し気味だが競り合いでのファール変に取るから寿人が転がってレオナルドがファール取られてかわいそうだた バック側副審糞広島寄り糞すぎ
前半25分までに守備的選手に黄紙出た試合 第11節 岩下敬輔 清水 前半24分 東城穣 1−2で負け 槙野智章 広島 前半14分 扇谷健司 1−2で負け 片岡洋介 大宮 前半10分 穴沢努 1−3で負け 細貝萌 浦和 前半12分 西村雄一 2−3で負け 坪井慶介 浦和 前半12分 西村雄一 2−3で負け 第12節ここまで 小笠原満男 鹿島 前半21分 岡田正義 2−1で勝ち 鹿島は強いな
>>292 でも闘莉王は微妙に手の位置が胡散臭いんだよね。あのシーンは少し体から手が離れてるように見えたし
故意ととられても仕方ないと思ったけど
だから解説は知らないんじゃなく故意(あそこに手があるのは不自然)ととらえたのでは
岡田さんは何時引退するの?
埼スタ 良かった。 下平と直輝のは遅延行為でしょ?俺はあれが注意じゃ嫌だなぁ。カードで良かった。
三人退場事件は京都と野々村と 玄人気取りブロガーが騒ぎ過ぎただけなんじゃないの? というくらい問題なかった >佐藤主審 今年は副審にイライラすることが多いな
野々村は主審に文句言いすぎだからなw 大分-FC東京のPKにまで難癖つけてて驚いた ああやってちゃんと批判できる人がいるのはありがたいけど、何でもかんでも文句つけちゃうと 正当な批判にも説得力がなくなるから、もう少し考えて欲しいな
アウスタ 止めすぎ、アドバンテージという言葉を知らない
305 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/16(土) 21:22:02 ID:MpVFmwgV0
>>277 レアンドロは倒れて直ぐに手挙げてた。
それに気づかない訳がない罠。
劣頭はそんなモン。ww
>>274 顔面蹴りは、故意だったね。
あれは報復だし、赤で当然。
>>305 そんなの脚スレでも問題にする奴いないぞw
柏のゴール取り消しはどこがオフサイドだよ 審判に助けられまくりだな鹿島は
各試合、副審はどうだった?
柏のオフサイドゴールは妥当っぽいな
>>311 日産スタの副審は二人とも酷かったw
お前ら本当に観てる?と聞きたくなるくらい
386:U-名無しさん@実況はサッカーchsage2009/05/16(土) 22:21:34 ID:AH1y4G3CO ボールがラインを割る→誰が見てもCK→線審もCK指す→東京皆上がる→主審突然GKに→鞠GK即行で蹴る のカウンターびびったわ〜
奥谷はオフサイドを流した馬鹿w
選手補強なしで監督解任で違約金払うの? 馬鹿なの?死ぬの?
いや・・・それを主審スレで言われましても(^ω^;)
>>309 スカパーの中継だとカメラの位置的に確認できないんだが。
現地で見た人か?
副審はよく見てた というかあの位置からのFKの単純な折り返しだし これくらいはきっちり見てくれて当然だけど
まあ柏スレでもオフサイドって意見で落ち着いてるようなプレーだしな
家本が負傷したのはは39分30秒くらいかな?
>>323 コオロキがライン上げて引っ掛けたプレーだから、
副審には判り易いだろう。
小笠原の退場は当然として、その後柏が荒れてきても
カードださなかったのは、ジャスティスらしからぬジャッジだった。
しかし、柏は後半20分位ですでにテンパリすぎだ。
荒っぽいのはまだしも、あんだけ雑にやってると、
降格まっしぐらだな。
家本負傷したの? カード連発して選手に小突かれたとか?
>>321 おお、わかりやすい。
テレビだと鹿島の選手(コオロキ?)がゴールライン上に残ってたように見えた。
けど折り返した後に戻ったんだね。
>>327 解説の人が言うには前半の終わりくらいから足が痛そうだったらしい。
筋肉系を痛めたんじゃないかって話。
自分は川崎サポだけど、家本のジャッジはまったく問題なかったよ。ほとんどストレスなく見られた。
復帰後の家本は本当に素晴らしい審判になったと思う。毎試合あの人に裁いてほしいくらい。
なるほど 最近安定してるって話だったのにまた戻っちゃったのかなと思った 家本に鶴
岡山対愛媛に唐紙降臨してるな 副審でだけど。
唐紙の愛媛戦はご法度だろうに。
昨日の等々力、イエモッツ。 前半と後半で基準がブレまくり。 まるで別人のようだった。
>>333 別人だよっ、……て突っ込んであげればいいのか?
椅子に座ってなんだかニコニコしてるモツが映されたとき なんともいえない気分になった
清水vs大分 @現地観戦 しみサポ視点 同じ程度のファウルが10回あったとしたら、清水には7回笛を吹いて 大分には3回笛を吹くという印象。きちんと五分五分でないと納得がいかない。 大分の選手(主に森重)がヨンセンを羽交い締めにしているのに、厭がって肘を使って 逃げようとするプレーでヨンセンのファウル。ハーフタイムに温厚なヨンセンが激昂。 清水のセットプレーでは、あからさまに大分の選手が清水の選手を羽交い締め。 あれはジャッジ以前の問題でなんとかならんのかと(まあここで言ってもしょんないが…) 大分のオフサイドをフラグ確認した上で思いっきりオンプレー&流してたのにもワロタ。 後半のジャッジは、完全に奥谷のスイッチが入り大分寄りになっててワロタ。 とにかく、ピーピー吹きすぎで下手。 イエローのカードに関しては異議なし。岩下はもう一枚貰って退場の可能性もあったと 思う。
今日のJ1分 新潟−神戸 鍋島 犬飼 長谷 京都−千葉 松村 前島 中野 J2 栃木−熊本 井上 岡山−愛媛 渡辺 大西保 恩氏 鳥栖−横浜 吉田寿光
岡山 ー 愛媛 主審:渡辺智哉 A1:大西保 A2:唐紙学志 4th:柿本大吾 ちなみに渡辺智哉は愛媛出身
だれか、教えて。 オフサイドって主審の判断で流していいの??
>>336 大分サポ視点
全くを持って同意。
ただ、オフサイドのオンプレーは主審の判断次第なのと、
岩下の一枚目のプレーも時間帯によっては正直赤でもおかしくないのに
前半34分のプレーで二枚目見逃したから偏ったってのはあると思う。
前半の森重のイエローは妥当なんだろうか?
抜ければゴール方向にGKしかいなかったからヤバいと思ったんだが黄紙でホッとした。
>>338 渡邊ってJFLでもイマイチな腕前なんだよなぁ、不安だなぁ
>>328 家本が毎試合主審なんて絶対にあり得ん・・・
前半30分までストレスたまりまくりで毎試合60分を10人でやらなければならなくなる・・・
>>341 336ですが、森重のイエローは得点機会阻止のレッドでもおかしくなかったと思う。
うちの選手も必死でアピールしてましたね。
確かに岩下への温情もあったから森重のイエロー格下げとプラマイゼロっていう感じ
かもしれないけど、心情とゲームのジャッジ内容とは全く別物ですよね。
総じて奥谷は下手くそということで。
>>342 岡山ー愛媛 前半終了
主審:渡辺智哉
書くと長くなるがいろいろあった。
ゲーム自体についていけてないというか余裕がない。
ロスタイム2分表示でほとんどプレーが切れていないのに3分台後半。
副審がオフサイドを主張していたが30秒ほど気がつかずレッドカードを持ってて大慌て。
後半が心配…
松村@京都対千葉 全体を通して大きな不満はないが ・京都の2点目に繋がるプレー(キーパー?からのボールを胸トラ)のハンドを見逃し。 ・谷澤がネットを揺らしたがオフサイドを取られたプレーは微妙。リプレイしないからわからない。 ・後半残りわずかの京都のCKで、巻がクリアし損ねて手に当たったプレー。 ハンドは取らなかったけど、取る人の方が多そう。
やっぱりテンプレ化が必要かね。 実況も解説もルール分かってないから仕方がないけど。 「○○さん、手に当たったように見えたんですけどねぇ」←よくあるセリフ 484 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2009/05/03(日) 10:09:49 ID:HEis98L/0 次回からテンプレ入れておこうよ ・ハンド≠手に当たるです。故意に手を使ったと認められなければ体から離れている 手に当たってもハンドリングの反則はとられません。 また顔付近に来たボールを反射的に手で避けた場合も不可抗力と判断される場合があります 故意か偶然かを判断するのは主審です。 ※ソース:Jリーグレフリー座談会(2009/01スカパーにて放送)
350 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/17(日) 16:23:34 ID:r9clzc390
>>336 ヨンセンに対する森重のはノーファールだよ。
ビデオで出てたけど、ヨンセンがスライディングを避けただけで、全く触ってもないよ
>>349 巻のは、取られても文句は言えなかったと思う。
空振りして、故意ではないが手ではたき落としてた。
桜阪VS水戸 審判が荒れている
>>350 原だったと思ったけど…ビデオ無いので確認できない。
>>343 >復帰後の家本は本当に素晴らしい審判になったと思う。毎試合あの人に裁いてほしいくらい。
多分、脚サポと清水サポは本気でそう思ってると思うよ。 言ってる俺はしみザポ。
>>350 あんなに足上げてノーファールとか無い。
触って無くても明らかに躓かせようとしたら駄目。
松村@京都ー千葉 千葉視点 今まで流し気味なレフリーだと思ってたが、見えてないだけ。 もろもろ見えてない。 今まで笛吹けない、カード出せないチキンレフリーかと思っていたが、 チキン以下。 ただの豚。 ピッチ外の選手見えてない。 副審のオフサイドの旗見えてない。 ハンド見えてない。 倒れてる選手見えてない。 ラフプレー見えてない。 ひどすぎてお話しにならない。
358 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/17(日) 18:42:22 ID:r9clzc390
>>356 あの程度のスライディングは普通でしょ。
両足の足裏出していってないよ。
主審は足にいったとの判断でしょ。
359 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/17(日) 19:35:50 ID:zkEx6o1BO
>>352 FM NAGAIで西川くんとモリシも荒れてたね
>>355 逆に昨日のジョージなら毎試合裁いてもら・・・(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
言ってる俺は札サポ。
>>290 Jスポの再放送見たけど、細貝じゃなくて山田のシーンだろ?
GKじゃなくてFKな。
ゴールエリア内でのファールからのFKはゴールエリア内の任意の位置からだから、GKに見えたんだろ。
個人的には謝ったり握手しない山田がウザかった。
闘莉王のは、副審にはすごく見やすい位置だったから、意図的に取らなかったとしか思えない。
今節まとめ 川崎vs磐田の後半は主審岡野宇広 副審1村上孝治、副審2前田敦 第4審家本政明 名鯱−大宮 松尾一 名木利幸 八木あかね 岡宏道 浦和−脚大 佐藤隆治 山口博司 田尻智計 抱山公彦 川崎−磐田 家本政明 岡野宇広 村上孝治 前田敦 木白−鹿島 岡田正義 二俣敏明 江角直樹 恩氏孝夫 広島−山形 東城穣 青木隆 小椋剛 田辺宏司 横鞠−東京 村上伸次 岡野尚士 相葉忠臣 高山啓義 清水−大分 奥谷彰男 柴田正利 佐藤秀明 高橋佳久 新潟−神戸 鍋島將起 犬飼一郎 長谷忠志 下村昌昭 京都−千葉 松村和彦 前島和彦 中野卓 山西博文 仙台−徳島 牧野明久 手塚洋 中原美智雄 札幌−岐阜 柏原丈二 宮島一代 西尾英朗 栃木−熊本 井上知大 五十川和也 村井良輔 岡山−愛媛 渡辺智哉 大西保 唐紙学志 鳥栖−横浜 吉田寿光 原田昌彦 間島宗一 甲府−富山 岡部拓人 平野伸一 阿部浩士 東緑−福岡 今村義朗 前田敦 田中利幸 湘南−草津 廣瀬格 森本洋司 伊東知哉 桜大−水戸 野田祐樹 竹内元人 鳥越明弘
ファールしたら謝らないといけないのか・・・
新潟-神戸@鍋島 新潟視点 ファールの基準がすげー曖昧だったね。 同じ選手が同じような倒されかたしてるのに、一回目は取って二回目は取らないとか、全体的にそんなんばっかw 俺には鍋島が「見えてない」のか「基準がブレてる」のか判断できない。手を使う反則を厳しく取ってたのかな、あれは。 ただまぁJの主審ならこんなもんかなあ、という印象。 正直、鍋島はもっと酷いと思ってたけど、良くも悪くもフツーのJ主審だった。 及第点だったと思う。
>>364 謝るのは普通だろ。
フェアプレーと縁がないチームのサポはそんなコトも分からないのか。
■このスレのルール(重要!) ・感情的なレスは議論の妨げとなるので、このスレではお控え下さい。 ・報告、感想の書き込みの際はどの部分が良かったか、悪かったかを出来るだけ具体的に。 ・買収・八百長などの陰謀論、特定のクラブ・選手を貶める行為は別スレでどうぞ。 テンプレ読めない文盲はこれだから
なんで無視できないのか理解不能
ID:r9clzc390が何を言ってるのか分からない。 両足足裏で行ったらどのエリアでもレッドだっつうの。 それどころか3試合くらい出停食らう。 あと足はかかってるよ。 あれがからないってどんだけ膝下長いんだって話になる。 森重はスライディングの前にボール抜けちゃったから黄色覚悟で脚あげて止めた。 ルール上は決定機阻止で赤相当だが、岩下の件があってさすがに赤は出しづらかったんじゃね? ってのが僕としみサポさんの見解。 おかしいか?
>>369 ヴァイオレンスチームのサポやってると
サッカー見る目も腐ってくるんだといういい見本だよねID:r9clzc390は
>>369 しみさぽ同意です。
転がされたのは原だと思ってましたが、ヨンセンでしたね。
訂正します。
>>352 原因は副審2の鳥越氏。
後半オフサイドじゃないのに水戸のDFがオフサイドのアピールして
旗あげたのは笑うしかなかったw
てかJ2の試合で「最終ラインについて行くだけで精一杯です!」という
オーラを出すのはどうかと思うw
主審の野田さんのジャッジは比較的安定。
ボールに行ってる限り少々強いあたりでは取らないけど
手で止めるプレーに関してはバシバシファールにしてた印象。
野田、桜対水戸 水戸の選手がクロスを上げようとして思いっきりミスキックでゴールラインを割る 全員がゴールキックの準備をしてたのにコーナーを宣告 水戸のコーナーから桜がクリアするも水戸に拾われてクロスから水戸のゴール
>>373 そのジャッジは鳥越氏のアピールを採用したからそうなった。
野田さんは最初ゴールキック指してたよ
>>374 副審の判定を採用するかどうかは、主審の勝手。
副審のアピールを採用したって事は、野田自身 自信がなかったって事
自信つっても自分よりよく見えてる(はずの)副審がアピールしたら採用するだろ。特にライン絡みなら。 もちろん主審が完全に判断できていたら別だけど。
>>375 自信がないのにいい加減なジャッジするよりは何万倍もマシ。
「森重のタックルはプレミア基準ではノーファール」君がまた来てたのか そろそろJの基準でプレーして欲しいなw
379 :
396 :2009/05/18(月) 01:08:16 ID:I9z0kWpX0
>>378 いつもの欧州基準厨は僕です。
ちょっと接触したからってすぐ倒れる、すぐ笛吹くじゃあいつまで経っても日本が強くならない。
そう思ってカキコしてますが、足かけたり引っ張ったりは厳しくファールとるべきと思います。
大分サポがみんなおかしいみたいな言い方は勘弁して下さい。
>>351 お前さ、自分の書き込みで結論でてんじゃん。
>空振りして、故意ではないが手ではたき落としてた。
故意でないと判断したらハンドリングの反則にはならないんだからさw
お前と主審は同じ見解だったっていうことだろ
一応、赤vs脚 現地バックスタンド1F上のほうから 接触系のファール判定にはそんなに違和感なかった。 それなりに基準はタフだと思ったがどうだろう。 バック側タッチラインでのボールアウトの際の差し違えが3〜4回あったのが気になった。 主審の角度からでは見えない位置なのに、副審が主張せず。 最終的な決断は主審がするしかないけど、アレでスタジアムにオイオイ的な空気が流れたのは佐藤には気の毒。
まあタッチを割ったボールの所有権なんて終盤ロスタイム近くにならなきゃ さして問題になるものでもないので、そこは判定のなかでも厳密さを要求される 優先順位はけっこう低い部分だな。 観客もそれくらいの気持ちで見てないと疲れるだろ。
個々の判定を取ったら
>>382 の言うとおりだと思うんだ。
ただ、それが重なると「おいおい審判大丈夫かよ」的な空気がピッチ上にもスタンドにも出てくるのよね。
そうすると、デリケートな判定の時に、審判が悪い先入観を持った状態で見られる事もあるというのが言いたかった。
いや、主審よりよく見える場所ってネット裏ぐらいだろw そこにしたって反対ゴールは見えないわけで・・・わかるよな?
ネット裏? ボールのラインアウトのジャッジが副審の一番多い仕事だろ それを優先順位低いから見逃せってのは意味分からん 単純に副審のレベルが低いって話だろう 特に今年になってからの副審のレベル低下ひどいぞ
副審の話は去年からヤバイということでこのスレは結論出ていた。
優先順位が低いから見逃せは
>>381 がいうように、副審がジャッジを放棄した時の主審が下すジャッジの事を
言っているのと思われ
渡辺智哉主審は、アドバンテージを取るべきシーンでも、平気で止める。 もうね、アホかと。
389 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/18(月) 20:25:09 ID:OkWHemU+0
もう副審4人制にしてもいいかも分からんね。
>>388 3月の鳥栖−岡山でもそうだったんだけど、またか…
392 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/18(月) 21:39:42 ID:bqBTsC8r0
>>387 あれは副審とは逆のサイドだから
基本的に主審のほうが近くで見てるはず。
もしこのプレーを主審が判定できないのであれば
主審に相当問題あり。
>>388 渡邊はJFLでも厳しいレベルで、正直なんでJの主審に登録されたのかわからない。
まだランク付けされてないし評価するには試合数も少ないけど、最低ランクのところでいいと思う。
渡辺主審は副審がオフサイドアピールしてる時に赤紙をポケットから出したように余裕がなさすぎ ロスタイムも間違えるしw
渡辺氏は、他にも・・・ (雉スレより引用) ファジのFK ↓ 小林優希がボールのところに立つ ↓ 壁が近いと優希主審にアピール ↓ 主審蹴りなさいのジェスチャー ↓ それでも壁が近いと優希主審にアピール ↓ それでも主審蹴りなさいのジェスチャー ↓ さらに壁が近いと優希主審にアピール ↓ さらに主審蹴りなさいのジェスチャー ↓ 見かねた副審がピッチに入ってきて壁を少し下げる ↓ 優希キック ↓ 主審笛でプレーを止める ↓ 主審「笛を吹いていないからやり直し」 ↓ 選手、客「なんじゃそりゃ」
ばか、な…
>>395 こういうの遅延取れよ。
見ててイライラする。
わざと壁近く作るほうな。
FKの時は主審が壁を下げさるために一度笛を吹かない限り、いつでもリスタートできるんだよ。 だから壁を作る側は主審に試合を止めろとアピールするし、クイックリスタートをさせないために わざとボールの傍に寄っておくんだよ。 今回の場合、それに当てはまらないかとは思うがw
>>795 /:::::::::::::::::::::::::r''''' ‐- 〈 {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::'、 ,r '' .〉 ヽ、、_:ヽ::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::',
.l::::::::::::::::::::::::::::/ ' ,.、〈 ヽ`''‐''‐i:::::::::::::::::::::::::::::::'.,
l:::::::::::::::::r‐、::::ヽ. ´ `''i ,.' `` .|::::::::::::::::::::::::::::::::::}
ヽ、::::::::::l. i::::ノ , -.、 i _ ,ヽ__ .|::::::::::::::::::::::::::::::::/
.ヽ:::::::::ヽ ヽ::. .l.| |. /,‐ ヽl'ノ. < ',:::::::::::::::::::::::,,..ノ
ヽ,.r '´ ヽ!,// ‐,..| .ヽ.. r'ヘ''‐‐-‐ '、´
,. -‐'''ヽ < 、 i' ,.r'ヽ、 i ''´ ,,,.....rヽ、
,.r'´ ヽヽ、 , '´ `' 、...ノ ,.- 、_ _,., -,‐''/ 、' `i /ll ./' 、.ヽ
.',:.:ヽ r ''´ つ- ..,,,,,,,...,,,,,,,,,,,,,,... -‐ 'i''´l l .l. ‐''.i | ./ l.l.l ヽ.l
/i:.:.∧ l ノ l___.l| .|.| | | | |_,.l !-' "´ 'l l // l .', }.l
| }|'.'、-l | .〉  ̄  ̄  ̄ ヽ、 .',ュ l .{ ./ |
401 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/18(月) 23:31:15 ID:prldD3Xt0
>>395 文字だと笑えるが映像だとむかつくだろうな
まあgdgdなのはJの試合で緊張しているのかどうなのか 最初のうちはまだ評価が甘いけど、この調子が続くようだと厳しいかな…
>>395 > 主審「笛を吹いていないからやり直し」
壁を作ってからは笛を吹いてからじゃないと蹴れないと思ったが
>>403 笛はあくまで目安で、この場合、主審が蹴れってジェスチャーをした時点で笛を吹いたのと同等とみなすけどね
>>395 現地では笛吹いてないというか副審がラインに戻ってなかったというジェスチャーだったような気がした。副審はFK蹴っても気にしてなかったけど。
問題のあったジャッジは全て前半かな。
この試合のA1の大西保氏は好印象だった。
>>395 そんなに文章ほど気にならないプレーだった。
>>403 ジェスチャーで済ますかどうかは、壁の横にいるキッカーと思しき選手に「笛を待ってね」と伝えているかによる。
笛待ちを伝えているのは守備側の選手も見ているわけだから、笛前に蹴られたら主審としてはやり直しにせざるをえない。
技術的な部分だが、キッカーが助走を始めてから蹴るまでの間に吹いてしまえばそれで済んだとも言える。
距離を取らせるよう要求してプレーが止まった場合、ルール上は笛を吹かないとプレー再開できないだろ
現状は選手がルール知らないのを前提にして試合コントロールしないと まともなジャッジできないからな。 選手はルール知らないくせにルールで認められた範囲の抗議はする。 試合中ルールの説明まではできないから、そこでもめごとになりやすい。 このへんはクラブ単位で改善できる部分なので早く何とかしてほしい。
でも
>>395 が事実としたら
蹴れってジェスチャーをされて蹴らなきゃ遅延とられるでしょ。
まあ今回の場合は
>>405 の為にやり直しになったんだろうけど
■主審予想■ ナビスコカップ第3節 大宮−磐田 松村 和彦 横浜M−広島 松尾 一 大分−浦和 柏原 丈二 千葉−F東京 前田 拓哉 清水−山形 高山 啓義 京都−神戸 吉田 寿光 J2第16節 水戸−札幌 村上 伸次 東京V−岡山 野田 祐樹 横浜C−岐阜 田辺 宏司 富山−鳥栖 鍋島 將起 徳島−湘南 山内 宏志 愛媛−仙台 飯田 淳平 福岡−甲府 小川 直仁 熊本−C大阪 山西 博文 草津−栃木 木村 博之
>ルールで認められた範囲の抗議 抗議が認められてるなんてルールはない
>>404-405 副審がピッチに入ったならまたリスタートの合図(手なり笛なり)があるまではリスタートできないだろ
壁がなかろうと、ファールの笛の後、主審が一度笛を吹いたら試合が止まるから、再開の笛がない限り、ボール蹴ってもやり直し 壁があろうと、ファールの笛の後、主審が笛を吹いてなかったら、試合は止まってないから、いつでも再開できる じゃないの?
>>412 のような場合は合図なしではリスタート不可だけど、
ファール笛だけだとクイックリスタートを認めるか認めないかは主審の裁量権じゃね?
基本は全てクイックリスタートです
川崎の審判どーだった?
>>416 他サポ視点
前半ぎこちなさすぎ
やや浦項寄り?
後半帳尻合わせにかなり川崎寄りに見えた
あと副審が問題っぽかったがリプレイ流さないので実際のところはわからん
試合結果自体は判定関係なく川崎の実力負け
>>416 メイン側副審はオフサイドを知らない可能性あり。
主審も基準がぶれまくり。
ACLを見ているとJの審判はマシだと思えるから不思議。
■主審予想■ ナビ杯第3節 大宮−磐田 前田 拓哉 横鞠−広島 松尾 一 大分−浦和 柏原 丈二(家本 政明) 千葉−東京 穴沢 努 清水−山形 村上 伸次 京都−神戸 吉田 寿光 J2第16節 水戸−札幌 飯田 淳平 東緑−岡山 山内 宏志 横縞−岐阜 桜井 大介 富山−鳥栖 早川 一行 徳島−湘南 岡田 正義 愛媛−仙台 山西 博文 福岡−甲府 田辺 宏司 熊本−桜大 今村 亮一 草津−栃木 木村 博之
>422 なかったw 開始してすぐカレー出したから、珍しく厳正に行くのかと思ったら 絵に描いたようなホーム寄りジャッジでワロタ
424 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/20(水) 01:26:06 ID:fggWrvq/0
ACLではよくあることwwww J以下だよAFC。しかも会長続投だし……。 対立候補担いだ日本はさらに酷いジャッジうけるかもしれん。
425 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/20(水) 06:38:32 ID:zAAA2YH20
ACLの審判酷過ぎ 川崎の2点目の失点は完全にオフサイド ホーム側の線審はオフサイドにルーズ オーストラリアだから欧州スタイルなのかと思ったら 単純に、動き出しがコアラ。 10メートルも遅れて後追いしている。 早い展開には反応出来ない。
男なら黙って動画
逆サイドどころか、中央がおもいきり・・・
もしかしてシュート打った奴じゃなくて真ん中の相手FWのこと言ってるの? そりゃ取られないよ。ボールにも触ってないし、GKの視線を遮ったり動きで惑わしてるわけでもなく ただオフサイドポジに居ただけだから。
オフサイドルール知らない子が来てるのか
左からトップ下へボールを展開するとき川島が釣られているとは思うんだけどね すぐに視線を右サイドに移しているので単純に球自体への距離を詰めているだけかもしれんからオフサイド判定にはならないとは思うけど 副審もコイツに直接供給してくるかどうか気をとられて右サイドはノーマークだったのかなぁ・・キチンとDFラインチェックしてたらサイドの動きも見えるとは思うんだよね。ただの推測だけど 囮だったら関与ってことになったような気がするんだけどどうなの?教えてエロい人 キャプテンマークのハゲはガチでオフサイドだけどね
完璧にオンサイドじゃねーかw 線審とか書いてる段階で怪しいとは思ってたけどさ
フルボッコのID:lZ0hysC80を擁護する訳じゃないが、 中央のFWってボールに一瞬反応しているよね。左足が一瞬ボールに行きかかっている。 副審によっては旗上げるかもってレベルかと
>>431 ゴール決めたデニウソン(cap)はオンサイドだろ
真ん中の奴は完全に出てるけど、関与なしにする方が圧倒的だと思う シュートした奴はオンサイド
ACLの国際審判はたしかにJよりはかなり下手。 だが、先入観が目を曇らせるよい例だったな。
真ん中の選手がパス出した選手とGKとの直線上にいるから、 視界をさえぎって利益を得たという意味では、オフサイドになる可能性もある…かも?
オフサイドを取る可能性がゼロだとは思わないが、 それでもオフサイドを取ったら「えー?」と感じるレベル
講習会で「これはオフサイドじゃありませんよ」って教材で使われるレベル。
どっちの判定もありえる 不満はあるだろうけど裁量の範囲じゃないかな ただとらないことのほうが多いと思う
千葉瓦斯千葉目線 松尾糞。 千葉が倒れても吹かないが、瓦斯が倒れると吹く。 後半に期待。
西京極だが、 空中戦で徳重と染谷が競り合った時、徳重の肘が染谷の顔に ↓ 染谷昏倒 ↓ 起き上がって近くにいた神戸の選手に肘を入れる (または起き上がる時に腕を動かしたら、肘が入ってしまった) ↓ 染谷にキムチ この流れでいいのかな。 ちなみにこの一件から笛が鳴るまでの間、両チーム削り合いになっていたw
>>445 削り合いになってる時点で終わってるんだが…
>>445 染谷はダーティだから目をつけられてる。
しょうがない。
ジャスティス@アウスタ 現地山 まぁ笛がうるさいいつもの岡田。 後半清水寄りかと思ったがウチが防戦一方だったし、しょうがないかな 試合通してみるとダーティーなチーム同士じゃないから荒れずにスムーズなジャッジでほぼストレスなく見れた しかし清水は何てクリーンなチームなんだ。選手もサポも(;ω;)
これじゃオフサイドなんて取らないだろ 取ったら誤審で騒がれるレベルだと思われ
Jリーグでは審判同士の無線機は使わないのかな? ACLでは使ってるみたいだけど
西京極では終了間際に京都の選手が副審の目の前で 神戸の選手の胸ぐらどついてたけどアレはおとがめなしだったようだな
コーナー付近でDF側がこけたらとにかくファールになるのやめてほしい。
>>452 それは、本当にファールかもしれないし、取らないときもあるから
一概に決め付けられない。
それよりコーナー付近の時間稼ぎの時はファール取らなくていいと思う。 あんなもんで時間潰されて見ている方の身にもなってみろって
昔々、西という選手がタッチを割ってGKになりそうなボールをガードしている最中に なんとシミュレーションしてまんまと磐田ボールのFKを得ましたとさ
日本語はおかしいが、意味は通じた GKってゴールキックだよな
>>454 それなら時間稼ぎが目的でコケて、痛んだふりをして担架までピッチに入れたうえに
担架がそばまで来たら自分で立ち上がってピッチの外に出て、ソッコーで戻り全力疾走。
しかも相手からリターンボールまでもらおうとするアレをどうにかして欲しい
結構な頻度で見るし、
>>454 と比べても次元が違うほどに見苦しい。なんとかならねーかな
>>458 それルールじゃなくて選手のモラルというかスポーツマンシップの問題。
なにしろ軽傷のときと区別しづらい、というか客観的に区別するのまず無理。
接触ありのスポーツやってりゃわかるけど、1分休めば動ける負傷ってけっこうあるんだよ。
実際よくあるパターンとして、負けてる側の負傷選手が痛くてしばらく動けないだけでも、
規定では回復待たずに担架で外に出されることになってるんで、担架来る頃にはすでに
回復してて嫌がってても結局出されてしまい、すぐ手を挙げて戻る許可求めるというのがある。
こういうのは味方負けてるときなら見てて実にわかりやすいんだけど、かといって審判が
点差や残り時間で負傷の程度判断するわけにもいかんだろう、さすがに。
だから、ふりでも痛がってプレイ続行拒否してたら担架呼ぶしかないのだ。
これをルール上なんとかしようとすると、そのぶんロスタイムできっちりプラスされて、
場合によると逆に損することもあるようにしないと無理なんだが・・・
そんなことするとロスタイムすっげぇ長くなるのであまり現実的ではない。
まあでもここで議論する価値はあるとおもう 該当のスレってのがないし、特定のチームや選手を叩くための議論でもない その辺のモラルを高められれば反則全般にもいい影響がでるだろうし、プレーの質が高まる。 なにより試合が面白くなる ルール改正はできないだろうけど、リーグで問題を解決しようとなったときに、指導役になるのは主審だろうし
今年から後半のロスタイム伸びたけど、みんな4分で横並びじゃん。 測るならちゃんと測れ。
>>461 いや違う。これとほぼ同時くらいに終了の笛が鳴ったようなタイミング。
神戸ゴル裏の目の前のできごと。手で胸をどついた。
ゴル裏がブーイングの嵐になり終了の笛が分からんかった。
■主審予想■ J1第13節 新潟−清水 穴沢 努 大分−広島 村上 伸次 山形−京都 松尾 一 千葉−横浜M 吉田 寿光 神戸−柏 西村 雄一 G大阪−鹿島 扇谷 健司 F東京−川崎 松村 和彦 磐田−名古屋 山西 博文 大宮−浦和 柏原 丈二 J2第17節 仙台−横浜C 早川 一行 湘南−富山 牧野 明久 甲府−徳島 山内 宏志 C大阪−福岡 廣瀬 格 札幌−東京V 佐藤 隆治 栃木−水戸 岡部 拓人 岐阜−熊本 前田 拓哉 岡山−草津 今村 亮一 鳥栖−愛媛 岡田 正義
今更ながら 熊本−セレッソ 桜目線でTV観戦 主審:大西 弘幸 悪い意味で厳密なレフリング 香川と原田のカレーは意味不明。特に後者は0-0状況でスローインが遅れたことで遅延行為。 セレッソリスタート時に、ポイントのずれ(センターサークル付近から自陣寄りからスタート) を、パスが回ってから指摘 ←どちらのチームにも不利益はなし アドバンテージを見ずに試合を止める 等々、中継で何度も触れられていたけど、試合の流れを読み取り、選手や観客に気持ちよくプレー させるという部分が欠けていた。
■主審予想■ J1第13節 新潟−清水 松尾 一 大分−広島 村上 伸次 山形−京都 柏原 丈二 千葉−横鞠 吉田 寿光 神戸−木白 前田 拓哉 脚大−鹿島 高山 啓義 東京−川崎 穴沢 努 磐田−鯱八 東城 穣 大宮−浦和 扇谷 健司 J2第17節 仙台−横縞 岡田 正義 湘南−富山 西村 雄一 甲府−徳島 早川 一行 桜大−福岡 佐藤 隆治 札幌−東緑 山西 博文 栃木−水戸 岡部 拓人 岐阜−熊本 山内 宏志 岡山−草津 今村 亮一 鳥栖−愛媛 野田 祐樹
新潟-清水 村上
主審予想してるやつらって何が楽しいの??
新潟-清水 村上伸次 山崎裕彦 小椋剛 中原美智雄 仙台-横浜FC 飯田淳平 前田敦 恩氏孝夫 齊藤隆
大分-広島 穴沢努 大塚晴弘 平野伸一 入部進也
新潟清水 後半から 良かったと思う ファールは貰いに行くようなのは流し気味 カードはファールで止めに行ったものには厳しく出す って感じだったかな
>>471 ハーフタイムにマッコミの指導が入るJでは、
トータル見ないと意味ないだろう。
新潟-清水@新潟ゴル裏 村上、別に悪くなかったと思う
大分−広島 他サポ視点 穴沢相変わらず流し気味 どちらかに偏らず安定してるように見えた
松尾@んだ カードは妥当すぎる 流し気味だが相変わらず基準が謎というかテキトーというか… まぁ松尾にしてはよかったんじゃないか
最近メタボ吹いてたっけ?何か明日うち来そうだ
とりあえず神戸−柏 前半だけメモ 神戸のPKを取らなかったのは誤審だと思う 双方カードが妥当っぽいのを出さずにスルー
千葉鞠戦前半 千葉視点 吉田屑 鞠偏向判定
>>478 千葉の試合の時によくみるな
決まって「(相手)寄り、傾向判定」になってるが
481 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/23(土) 20:43:51 ID:Ov5ynkvb0
仙台−横浜FC 主審飯田 ファール流しすぎ。何でも流せば良い訳ではない。 ただ公平なジャッジ「ではあったか。 メイン側の副審恩氏のオフサイド判定は仙台不利に見えた。
>>482 そう思うならどこが判定おかしかったのか具体的かつ客観的に書きましょう
ただ不満を言いたいだけなら犬スレで愚痴ってこい
スレ違い
千葉横浜で問題ありそうだったのは、最初の池田のイエローくらいか? 松田はレッド出して欲しそうだったけどw 個人的にはイエローで妥当かな。 だけど、あと身体ひとつぶん抜け出してたら決定機阻止とみなされてレッドだったかもね。
>>481 メイン側は恩氏じゃなくて前田な。
確かに怪しい副審ではあったが。
確かに飯田は流しすぎ。ありゃ怪我人出るぞ。
あと、やっぱり恩氏は恩氏だったwww
>>475 んだんだ
松尾さんにしてはまぁ試合はコントロールしてたけど、ラフプレーを流しすぎのような
山形ごる裏
>>484 そういう考え方もあるのか。
俺は、松田としてはこのまま抜ければチャンスを作れたはずだから
笛で試合を止めてほしくなかったという意味で不満なのかなと思った。
>>476 扇谷は最近海外が多かった
明日はどこかで吹くだろうな
>>487 松田は笛が鳴る前にファールのアピールして宝
それはないでしょう
>>477 その直後のバックパスを手で処理したのもスルーだったね
>>483 このスレでは、
ひとつのジャッジの是非を問う場面が多いけど、
それだと本質見失うこともあるよね。
松尾とかひとつのひとつのジャッジに大失敗はないけど、
トータル的にダメレフリーの典型的存在だし。
そっちの観点切り捨てると、結局何も改善しないと思う。
両輪であるべき。
土曜日開催分 新潟−清水 村上伸次 山崎裕彦 小椋剛 中原美智雄 大分−広島 穴沢努 大塚晴弘 平野伸一 入部進也 山形−京都 松尾一 抱山公彦 竹内元人 鍋島將起 千葉−横鞠 吉田寿光 八木あかね 中込均 大川直也 神戸−木白 前田拓哉 名木利幸 越智新次 大西保 仙台−横浜 飯田淳平 前田敦 恩氏孝夫 湘南−富山 井上知大 高橋佳久 浅野正樹 甲府−徳島 岡田正義 岡野宇広 村上孝治 桜大−福岡 木村博之 木城紀和 五十嵐泰之
神戸−木白 前田拓哉 この人のジャッジは、よくわからん 神戸・柏とも異議が少なく、淡々とプレイしていたから良かったものの (両チームとも怪我人が多く、不要なカードは避けたかった) 前半終了時点で後半はもっと荒れるかと思った 今後、要注意人物になるかも このスレでは、どういう評価ですか?
>>493 俺も同意見
神戸と柏がうまく審判に付き合っていたから良かったものの
試合によっては大荒れになってたと思う
明らかに点に絡みかねないミスジャッジが↑の方に出てるように散見された
あの4チームの試合が無い日は平和で良いなあ
1つ質問です 湘南−富山の前半に、富山側にファールがあった後、 ファールを受けた湘南の選手が富山の選手に向けてボールを投げ付けた(しかも命中した)のですが、 それは報復行為によるカードの対象にはならないのですか?
>>496 現地で見ていたけど、故意じゃなくてたまたま当たってしまったと主審が判断したんじゃないかな。
当事者同士の雰囲気もそれほど険悪にはならなかったみたいだったから、
それを察して穏便に済ませた、主審の隠れたファインプレーだと思うよ。
ただあのプレーに対して、杓子定規に報復行為とみなしてカードを出す主審もいるとは思う。
客席でも、あれにカードは出ないのかって言っていた人はいたからね。
多摩川クラシコ 主審:扇谷健司 副審:原田昌彦 田尻智計 第4審判:五十川和也
埼玉ダービー柏原。何か去年もそうだった気がするんだが・・・違ってるかな?
>>499 その通り。
05年以降の埼玉ダービー
05 片山 奥谷
06 奥谷 吉田
07 松村 奥谷
08 扇谷 柏原
501 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/24(日) 15:29:59 ID:Ue3tUiYw0
扇谷←こいつ死ね どっちのチームにとっても不可解な判定 川崎の二点目のシーンの梶山のファールはボールにいってる BSTBSでもそういってるし
試合中だぜ?
>>502 別にいいんじゃね?
ageるのはダメだけど。
504 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/24(日) 15:44:36 ID:NsiRcEPt0
ボールにいってるから、何?
>>501 キムチは妥当だと思うし見てる限り許容範囲の扇谷だったがな。
激しかったけど綺麗にボールにいってたように見えた あんなところでぼーっとしてる選手の方が悪いわw
>>501 メタボは悪くはなかったぞ、良くもなかったけど。
該当シーンも足を引っ掛けたようにも見える。
まあ、副審はひどかったがw
扇谷よりも、メイン側副審がとにかく酷かった…
扇谷はやっぱり扇谷だなw 2失点目につながったFKはボールにいってて全然ファールじゃない 赤紙もひっぱられてなくてもGKのボールになってた可能性が高いので 黄色+PKでないのか?
511 :
瓦斯 :2009/05/24(日) 16:53:35 ID:FaMID8K7O
扇谷は今後うちの試合担当すんな氏ね
512 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/24(日) 16:58:27 ID:bkV5OyiUO
扇谷被害者の会を作り、辞めろと署名を集めたい。
514 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/24(日) 17:19:43 ID:MgKikGpoO
山西はどうだった? ランクアップできる内容かな?
>>510 赤については決定機阻止につき妥当だな。
>>514 微妙 安田のシュートを青木?がハンドで防いだのを流したけど
あれを取らないのはちょっと
あとバクスタの副審についてだけど
PA外で曽ヶ端がハンドで扱ったのを流したのは
いただけない
去年の中澤のお詫びじゃないかな
520 :
赤 :2009/05/24(日) 19:34:26 ID:zuSpG+GZ0
埼スタバックロアー浦和寄り 主審:ジョージ 終盤までそれほど荒れなかった事もあるが問題なし 良かったと思う
>>516 最初のは岩政
2つ目はルーカスのファールのとこか?
録画で確かめたがどっちもハンドじゃないな
>>510 ドリブルの向きがゴール方向&PA内で完全な赤&PK
そもそも
>ひっぱられてなくてもGKのボールになってた可能性が高い
完全にあなたの思い込みで客観性なし
ブルーノも同じ考えだったら後ろからひっぱるリスクは犯さないでしょ
栃木ー水戸 主審牧野 一応水戸寄り目線 ちと選手のヒートアップを抑え切れない状態 特に前半の稲葉と保崎の小競り合いを双方イエローはおかしかった 明らかに稲葉が保崎を両手で突き飛ばし倒したのに、互いにイエロー 稲葉はそれ以外にもシャツ引っ張りやら、足掛けを繰り返す始末 今後当たるとこは稲葉に注意が必要 そして保崎イエローであるなら稲葉は赤+乱暴行為で2以上の停止だよ PKは妥当だったが、ダービーで知らず知らずに選手が熱くなる対戦にはまったく向いてない、細かい引っ張りあいを流し過ぎる人だなと感じた あれを放置してたらいずれ大きなミスを犯してしまうと思う さらに言えば、後半ロスタイム松田退席も審判に文句つけてるってことがあったんだろうね メインから罵声が審判団に浴びせられてるが、むしろ栃木は松田退席以外は助けられてたと思うよ
>>523 両方のスレを見たが、稲葉は赤が妥当だと栃スレですら言われてるな
監督も双方ともに審判うんこ発言出てるし、牧野要注意
てか、牧野の名前でぐぐると磐田サポの牧野の名前に×したダンマクの写真が出てくるんだね
10年以上前の写真だが
木村博之の奇跡のダイレクトプレーw
>>525 [!] パスワードが違います
www.dotup.org60211.bmp のパスワードが一致しません。もう一度ご入力ください。
>>525 正しく「今日の4」と書いてくれw
エリアの中に入った時点では、引っ張るのやめたみたいだね
529 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/24(日) 22:06:08 ID:AUITLIDPO
扇谷は田坂への遅延カレー(厳しめ)で帳尻合わせ出して狂った メイン側副審は単にクズだった
動画ない?
>>494 柏目線でもあれは明らかなPKだった。
他にも、両足タックルでボールには行ってたけど足ごと刈ったプレーが、
カードどころかノーファールだったり怪我人が出そうで怖かった。
>>525 パスがわからん…
今日の4
って入力しても駄目ぽ
>>532 半角ルールだと今日の4=0524か0524
NHK、テレ東と問題のシーンやったんだが、PA内でもシャツ伸びてる
>>525 と違うんだが・・・何故?
だれかやべっちでキャプってください
この手のものは動画じゃないとわからんからね
キャプできないのでやべっちをガン見しただけの自分的判定だけど 両人PA外ブルーノ抜かれるシャツつかむ テセ内ブルーノ外テセだけがPA侵入したのでブルーノ手を離す 両人PA内テセ倒れる こんな流れっぽい 被ファールのテセがPA内まで反則が継続しているのでやっぱPK&赤に感じる
>>537 でも
>>525 の2枚目をみるとテセはユニ引っ張りで直後に倒れるような
状況では無いよな
慣性の法則っちゅーのがあってだな、同角度の動画じゃないとわからんわ 考え方によっては平気なら525の2枚目だともっと前傾してないとおかしいという見方もある 確実に言えるのは、あんなところで誰が見てもわかるぐらいシャツを引っ張ったブルーノが迂闊すぎるということだけだ
流れ的にあそこ無理して止めなくても勝ててた感じだったしなぁ。 ブルーノも扇谷がうんこなのを知らんわけじゃないだろうに。 つーかあの試合は扇谷よりメイン副審が気になった。 ボールアウトのときの判定がグッチャグチャ。 ありゃどっちのサポも怒るだろ
>>540 ありがと
>>537 の流れであってるっぽい
リプレイのほうが
>>525 の画角と同じみたいだが、引っ張っているときに後ろへの力がかかっているので前傾から引き起こされ離したときには体が垂直方向だが後ろに軸が移動している途中なので更に軸が後傾して倒れた・・・感じかな
動画を見ると、
>>538 が如何に詭弁を弄しているかが良く分かるね。
ブルーノがユニを離したのはエリアに入ってからで、
ユニ引っ張りによってテセに後ろ向きの力が加わって倒れている。
エリア外から内まで継続した反則行為による決定機会阻止でPK+退場が妥当。
この判断に関しては扇谷が正しい。
レッドの時のブルーノ・サンマルチノの反応はどんな感じだったの?
>>544 一言二言なんか言ってたけど意外とあっさり帰っていった。
瓦斯の選手も扇谷を囲んだりってなことはしてなかった。
@現地
まぁPKだな。梶山のはノーファウル。
わざとタイミングのあってない静止画を出してきたんじゃないの? と思った
大宮-浦和(ジョージ) バックスタンドほぼ中央から 開始直後から接触についてはかなりタフな基準。 選手も開始直後こそ文句言っていたが、15分くらいからは受け入れてファイトしていたのが好印象。 激しいながらも担架祭りにはならず、見ていて楽しめた。 ただ、後半20分くらいから急に基準が厳しくなり笛が増えた。 選手も少しとまどっているように感じられた。 65分までのコントロールを90分続けていれば何も文句は無かった。
俺には双方勝つためにヒートアップしてきて激しくなりすぎな印象というか予兆があったから 先手を打って少しペースダウンさせたんじゃないかなと好意的に解釈したけどどうだろう
俺もそんな印象を受けた。 てか、浦和の選手を貶めるつもりはないけど、ポンテと釣男がいなかったのは幸いだったかもなw ジョージが安定してたってのもあるが、ジャッジに不満をあらわにする選手がいなくて良い試合だったわ。 548の言うとおり相当タフな内容だったから、荒れてもおかしくなかったよ。よくコントロールしたと思う。
>>510 引っ張ったから追いつかなかったんだよ。
赤もPKも妥当。
エリア外という意見もあるが、エリア内までつかみ続けた以上完全にPKです。
意見書出す城福は基地外
ふと疑問に思ったんだけど、エリア内までつかみ続けたらPKなの? つまりファールし終わった位置が最終的なファールの位置ってこと?
継続性があるかどうか、ってこと 引っ張り続けてれば、エリアの中でもファールしてることになってPKになる 逆に、エリア外でのトリップ(足がかかるってのは一瞬の出来事で、継続性はないよね)で、ファール受けた選手が頑張ってエリア内でバタンッという時は、ファールの起きた地点はエリア外だからFK 分かりやすく書いたつもりだけど、分かりにくいかもしれんw
>>545 トンクス。
なのにクラブは意見書出すのか。
第四審判って通常の試合中はなにをしてるんですか?
>>553 つまり最終時点の位置でとるってことか。
適当にググった感じだと、行為の位置で取るみたいだから、
された奴の位置とした奴の位置だと、ユニ着てる奴の位置になるのか。
なるほど。
>>557 ありがとうございます。
主審が怪我したら、第四審が出るんですよね?
準備運動とかはしてるんでしょうか。
そういや、最近ロスタイムが前より長い気がするんだけど俺だけ? 前は4・5分というとアクシデントで長めの治療時間があった時くらいだったのに、 最近は4分5分も珍しくない気がする。
560 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/25(月) 23:56:55 ID:J2ixuoHp0
しかも後半ばかりw
>>553 その見解がでた岡田のジャッジはPA外でラインにそって
スライディングした啓太の足にひっかかってPA内でバタンを
ファールの終了がPA内だから誤審じゃないって判定だったんだけどね('A`)
>>558 主審が続行不能と判断した場合は副審二人もしくは4審の中の誰かが主審を務める
今年川崎は二度の主審交代があったけど
最初のときは副審が変わらず、4審がそのまま主審と交代
二度目のときは副審1が主審へ、4審が副審1へ交代、主審が4審を勤めた
4人の話し合いで決まるので何とも言えない
準備運動は試合前に4人揃ってやっている
しかし1年のうちに2度も主審交代があるなんて珍しい
>>564 そうだっけか、すまん。時間感覚ぶっこわれてるな俺
そして、そこから早野さんの名言が生まれた。
どんな
>>565 去年の7月だったら1年以内だからおまいは悪くないよ
基本的に主審怪我→4審が副審に昇格→副審1(メイン側)が主審に昇格
が原則です
4審→主審はまずありません
副審→主審昇格といえば、廣島さんの主審よかったよね
4審が主審やるってわりと普通にあるもんだと思うけど?
>>568 Jの規約上は無いというだけ。
民間の大会なんかで、副審がチーム割り当てなんかだと、基本的には4審→主審だよ
>>559 >>560 Jは運営上の都合で、後半のキックオフ時間が決まってる。
ハーフタイムは15分だけど、前半でロスタイムが2分なら、実質上ハーフタイムは13分になる。
例外は前半で6分以上取ったときは、ハーフタイムを10分確保するために、後半のキックオフが前半ロスタイム-5分後ろにずれる。
前半で4分とかそうなった場合は、2分後半に回すとかそういう措置を取ってる事が多いよ。
>>571 昔そのお陰でハーフタイムのイベントが無茶苦茶駆け足になったことがあるw
>>568 場合によっては4審→主審もある。
05年の名古屋-緑戦で家本が怪我した時は、4審だった村上伸次(当時J2主審)が主審に入っている。
つまり、4審が
・主審担当者の時
主審→4審、4審→主審
・副審担当者の時
主審→4審、4審→第1副審、第1副審→主審
こういうことになるはず
>>573 Jの場合は、主審担当、副審担当という分類が明確になされているから、そういう流れになるだろうね
それ以外では、4thの級が明らかに低い場合とかを除いて、4th→主審というのも不自然ではない
主審が微妙な人で、4審がこのスレ的に評価高い人のとき、 主審と4審変わってくれないかなって書き込みがあるけど、 主審が怪我して副審の恩氏とかあかねタソが笛吹いたら嫌だよなw
なるほど、規約だと 主審「俺、足がつっちゃったんだけど」 副審1「じゃ、俺が笛吹く」 副審2「いや、俺が笛吹く」 4th「いや、俺が笛吹く」 MC・主審・副審12「どうぞどうぞ」 こんな流れなわけだな
技術に差がない場合、流れ的には第4審判が主審やったほうがブレの危険少ないからな。 副審が主審に代わった場合、主審と副審の二人がともにブレる可能性が出ちゃう。
ジョージが怪我して廣嶋さんに回ってきたときは 4審がJリーグ副審登録2年目の大塚さんだったからな
前にプレミア見てた時、主審が足つった時は4審が交代してたね
581 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/26(火) 17:25:32 ID:F3pOyYQV0
>>552 例えば、笛で試合が止まってて、
エリア外にいる選手がエリア内にいる選手の顔に、
ボールを投げつけたり蹴りつけた場合はPKレッド。
投げた選手の位置じゃなく、当たった選手の位置って事だね。
582 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/26(火) 17:26:15 ID:jn9CXlYp0
【露天】▲川温泉その3【混浴】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1172292931/ 277 :名無しさん@いい湯だな:2009/05/23(土) 19:50:36 ID:regnN8oD
いきなり女の子たちが大量に入って来たから驚いた。
彼女たちは近所の中学のテニス部で、毎週土曜日は練習後に入浴してるそうだ。
おまけに5分くらいしたところで、顧問の♀先生・・・25歳独身(推定)・・・が
「遅れてごめーん」と入ってきた。
で、風呂に浸かっている俺に気がつくと、にっこり笑って「旅行ですか、どちらから?」
と話しかけて(後略
顧問の♀先生・・・25歳独身(推定イ・チョンス)・・・が
585 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/26(火) 19:30:34 ID:AhNwvHO00
>>581 試合が止まってたのであればPKにはならない。
PKになるのは、インプレー中に自陣PA内で直接FKになるファールをした場合。
細かく言えば 主審→4審 A1→主審 A2→A1 4審→A2
>>586 〔ゴール〕
●GK
(エリア内) ○攻撃側選手
――――――――――――――― ↑(攻撃方向)
(エリア外) ●守備側選手
この状態で守備側選手がユニフォーム引っ張ったり極端に言えばスパイクを投げて当てたりしたら守備側選手はエリア外にいるが攻撃側選手はエリア内にいるので得点機会阻止(乱暴な行為)でPK+レッドカードといいたいのだろう。
キリンカップの審判団豪華だねw
インプレイ中ならな。
>>581 の例ならただの赤紙退場、最低3試合以上は出場停止ってとこ。
ロブ・スタイルズが4審やってるね
人間違いカレー出してた気がするんだけどな・・・
しかもリーファーが叩いた塩川が2打点www 人を見る目は抜群ですな
すいません誤爆です
今日の代表戦の主審、ポジショニングよかったなぁ ちゃんとその場にいるもんな…
日曜日開催分 脚大−鹿島 山西博文 安元利充 下村昌昭 今村義朗 東京−川崎 扇谷健司 原田昌彦 田尻智計 五十川和也 磐田−名鯱 松村和彦 武田進 石川恭司 間島宗一 大宮−浦和 柏原丈二 宮島一代 西尾英朗 前島和彦 札幌−東緑 東城穣 青木隆 野口達生 栃木−水戸 牧野明久 佐藤秀明 穴井千雅 岐阜−熊本 廣瀬格 西村典之 岡宏道 岡山−草津 佐藤隆治 相樂亨 二俣敏明 鳥栖−愛媛 小川直仁 数原武志 小曽根潮
岡崎がかなりやばい感じのタックル喰らってたな
598 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/27(水) 23:47:48 ID:/rAxeqIlO
■主審予想■ ナビスコカップ第4節 広島−大宮 奥谷 彰男 浦和−新潟 扇谷 健司 横浜M−大分 廣瀬 格 山形−千葉 高山 義 京都−F東京 岡田 正義 柏−清水 吉田寿光 J2第18節 東京V−草津 西村 雄一 富山−栃木 鍋島 將起 徳島−C大阪 岡部 拓人 札幌−甲府 松尾 一 岡山−湘南 山内 宏志 熊本−鳥栖 松村 和彦 水戸−仙台 今村 義朗 愛媛−横浜C 野田 祐樹 福岡−岐阜 早川 一行
日本 − チリ 主審:アナス・ヘルマンセン(デンマーク) A1:フィリップ・シャープ(イングランド) A2:ジェレミ・シンプソン(イングランド) 4審:ロブ・スタイルズ(イングランド)
■主審予想■ キリンチャレンジカップ チリ−ベルギー 西村 雄一 ナビスコカップ第4節 広島−大宮 廣瀬 格 浦和−新潟 岡田 正義 横鞠−大分 柏原 丈二 山形−千葉 高山 啓義 京都−東京 東城 穣 木白−清水 佐藤 隆治 J2第18節 東緑−草津 吉田 寿光 富山−栃木 桜井 大介 徳島−桜大 村上 伸次 札幌−甲府 松尾 一 岡山−湘南 野田 祐樹 熊本−鳥栖 早川 一行 水戸−仙台 今村 亮一 愛媛−横縞 岡部 拓人 福岡−岐阜 山内 宏志 FIFA Woeld Cup Seminar 西村 雄一 5/31〜6/7 プレトリア/南アフリカ
CLの主審はさすがによく裁いてたな。
スマイルもいい感じだった。
>>600 うあー、国際試合で西村がやらかすのかー。
>>601 出しづらいだろうがスコールズのはキムチだと思った
>>597 あれ真後ろから両足で挟むような深いタックルだった
ガチ試合ならレッド出たんじゃないかな
あれはレッドだねえ 親善試合だから出すの控えた感じ
CLが親善試合扱いということは このスレではACLも親善試合になるのか? あげ足とるようだが二人も続けて ガチじゃないとか親善試合だとかレスしてるのでww
607 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/28(木) 08:38:07 ID:b4CdrKC80
>>605 岡崎がCLに出たと聞いて飛んできまスタ
ま、ACLは親善試合みたいなもんでしょ いやマジで
ヨーロッパで主審が笑顔 コミュニケーションが取れてて素晴らしい 日本で主審が笑顔 ニヤニヤしながらカード出すなボケ
日本-チリ まったくストレスなく見られた。 前半の早い時間に駒野が自陣PA内で倒されたシーン。 チリの選手はショルダーチャージのつもりだったんだろうけど やや後ろから駒野の背中にコンタクトしてるので、 ファウルを取ってもおかしくなかったと思う。 これを流したことでボディコンタクトに関しては結構タフな基準になった。 ただ、足裏をみせるプレーとユニを掴むプレーには しっかりとファウルを取って、荒れないようにしてた感じ。 ま、荒れそうな要素があまりない試合ではあったけど。 岡崎へのファウルについては既に話題に出ているとおりなので、 あの対応で問題なしかと。
親善試合はもともと荒れる要素ほとんどないし。 ドイツ大会の対ドイツ戦くらいだな、向こうがむきになって荒らしてきたのはw スコールズのプレイだと、あのプレイ単独でなら赤でも妥当だけど、流しておいて 赤ってちょっと出しにくいからなんだろうなと思う。 CL決勝全体では、個々の判定ではけっこう怪しげな部分あったけど、ああいうステージまでいくと 逆にどっちのチームもモメるよりいいプレイしようという意識強くなってたのではないかなあ。 審判のレベル関係ない部分で好試合になっちゃってた感じ。 もっとも決勝にチェルシー出てたらわからんけどw
>>611 原則的には、赤が出る時にアドバンテージはないよ
あれが赤と判断したなら、主審は笛を吹いてたはず
J2本日分 東緑−草津 主審 岡部拓人 副審 中井恒 村井良輔 富山−栃木 主審 木村博之 副審 鳥越明弘 伊東知哉 徳島−桜大 主審 今村義朗 副審 越智新次 恩氏孝夫
なんか、スカパーザッピングしていたら、徳島のメインの客が試合後審判に対して荒れてたが何かあったか?
618 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/28(木) 21:02:55 ID:F/XXbIfNO
あかねタン
>>614 判定よりコメント欄のほうが気になって仕方がない
621 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/28(木) 21:25:10 ID:phMUelnV0
カレーなのかこれw なんつーか、新日永田に教えてやりたいくらい見事なサッカーボールキックだw
>>612 いや、プレイが切れてからカードまでちょっと間があったから、動けない様子見て
カードを追加したのか、色で迷ってたのかとも受け取れたのでね。
流すジェスチャはきっちり示していたんで、それはないとは思いたいのだけど。
626 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/28(木) 21:56:23 ID:gXik+0x00
>>614 وبالنسبة للثور
الهائج رادوي أقول يازين كسرة
الشمراني لخشمك يا
وقح وفعلا نادي
الهبال قصدي الهلام قصدي
イエローカードは妥当ではないが
審判はよく乱闘にならずに抑えた。
という内容のことが書いてあるよ。
>>617 桜に時間使われてイライラしてるところに微妙?なプレーでファール取られて髭が切れた
個々の判定見たら最悪とまでは言わないけど、徳島目線で見たら半端なくストレスたまる感じ。
酒本が交代時に倒れた時点で遅延出しとけばそこまで荒れなかったんじゃないかって気がしないでもない。
担架要請おせーし
>>614 こんなのよくひろってきたなw
一応ボールに行ってるから、イエローで妥当だろ。
>>629 良く見ろw
ボールの前に足に2度も蹴りいれてる罠
レアルでも似たようなのあっただろ
>>630 高山はボールにいってるとこしか見えてないから、黄色で妥当。
ちなみにイエローの理由はなんだったんだろ?
レアルのあいつはキチガイだったな。
名前忘れたけど。
>>628 まったく他サポの自分が直後の徳島ゴールで快哉を叫びたくなったくらいだw
でも言われてるとおり主審がそんなに悪かったわけじゃない。微妙なプレーだったし、
中東だと断定するのも難しいものがある。
>>628 遅延はどうにかしろよ。
ルールが悪い。
> 高山はボールにいってるとこしか見えてないから、黄色で妥当。 これでボールに行ってるはさすがに無理がある むしろボールに行ってるところしか見えていなかったから 副審を含めてそちらの方が問題だな
どちらにしろ高山のジャッジは問題だったな UEFAみたいに追加処分出せればいいがAFCだとどうなるかわからんね
>>635 副審が見てて指摘してやらんといかんよね。
バック副審は分からないだろうからメインの副審が指摘してやらないとな。
まあメイン副審から見えるかどうかも分からんが。
高山としてはボールを蹴る際のバッティングということでイエローを出したんだろうが、これはレッドを出すべきだな。
ちなみにこの試合の審判員
主審:高山啓義
副審:手塚洋、岡野宇広
4審:松尾一
今日は珍しく日本の審判が国内で国際Aマッチを担当する貴重な機会でテレビでも放送するし注目ですね。
フクアリ TJ
キリンカップ第2戦 主審:東城穣 副審:名木利幸、大塚晴弘 第4審判:扇谷健司
あれ?今日キリンカップやってるの?
TJかよw
>>641 キリンカップは3チーム総当りだ。
キリンチャレンジカップはただの親善試合
J1ナビ 広島(14:00)大宮[広島ビ] 佐藤 隆治 京都(14:00)F東京[西京極] 岡田 正義 山形(14:00)千葉[NDスタ] 村上 伸次 J2 熊本(13:00)鳥栖[水前寺] 奥谷 彰男 岡山(13:00)湘南[津山] 今村 亮一 札幌(13:00)甲府[札幌厚別] 前田 拓哉
札幌は前田か…
埼スタ 松尾
札幌視点厚別 強風ある中でお互い潰しあいの難しいゲームだったとは思うが、基準がよく分からん人だった 荒れはしなかったけど、同じ事してもファールになったりならんかったり、突然パッとカード出たり全く出なかったり かなりの気分屋さんに思えた
前田拓哉@札幌ー甲府 バックスタンドアウェイ寄りからの札幌目線 後半のダニルソンへの黄紙(妥当)までは完全な甲府寄り 甲府側のバックチャージは完全にスルーし札幌側の同じプレーで笛 クライトンへの黄紙は無い、ただ引っかかっただけに見えた 後半途中からは正当なジャッジ ただジャッジ基準が変わったために甲府側の反則が多くなった、選手も戸惑ったのでは?
村上@山形ー千葉@千葉視点 村上は相変わらずひどい出来だったが今日は勘弁しとく。 メイン側副審もひどかったが、今日はいいや。
650 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/30(土) 23:18:37 ID:043SwGFRO
広島-大宮 主審:佐藤(副審の問題かもしれん)
広島スレでかなり話題になってるので、ちょっとこっちでも見てもらいたい。
YouTube版:
ttp://www.youtube.com/watch?v=F9De13-fQo4 ニコ動版:
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7199637 (コメントで解説を入れてくれる人がいるので、アカウント持ってる人はニコの方が解り易いと思う)
-------------------------------------------------------------------------
動画の00:20付近、画面右上部でストヤノフがボールに関与していない状態で大宮の選手を倒してる。
主審の佐藤も副審も、この時点で確かにこのプレーを視認してるが、一切笛を吹いたり主審へアピールをしたりしてない。流してる。
ボールはそのまま広島のカウンターになり、寿人がゴール。
ところが、ゴールパフォーマンスまで終わって寿人が自陣に戻ろうとした段になって、突然主審がストヤノフのファウルを取った。
ストヤノフにはイエローが出て、試合はファウルがあったところまで巻き戻され、ゴールは無効になった。
ストヤノフが倒した時には確かに流してるのに、ゴールが決まった後になって突然ファウルの判定。
ファウルから笛が吹かれるまで、たっぷり2分弱。その間にプレーは動き、ゴールまで決まったのに取り消し。
こんなの有り得るのか?
試合が7-0の馬鹿試合と化したからいいものの、接戦だったら大問題になってたぞ……。
あるよ 山瀬のゴールが取り消された気がする
こういうのこそ質問書をだすべき
>>650 よく分からん判定だな。
試合の流れには関係ないがストヤノフのプレーが看過できないとしてカレーだとしても、
ゴールは認められるのが当然だ。
大宮のファールと広島のファールとゴールとえとあと・・・
ってなって主審メダパニ状態になっちゃったのかな。
広島のファウルをアドバンテージで流す →その流れのまま大宮がゴール →それを取り消し、大宮のFKから再開 ならば、かなり問題あるだろうけど 広島のファウルをアドバンテージ流す →その流れで大宮がボールを奪われて広島のカウンター →広島のゴール→取り消し という経過だろ? ならばある意味広島の自業自得なんだから 審判はまったく問題ないと思うがな
>>650 第4審はそのプレーのあとライン際に来てプレーを止めようとしてたんだけど、
プレーがそのまま流れていてそのままゴールまでいってしまった。
結局その第4審がゴールのあと主審を呼んで説明して、やっと主審が
ファールを認識し、ファールのあった時点に巻き戻した。
というのが見てた感じの流れだった。
おそらく主審は大宮の選手が転んだ時点では、転んだところは見ていても、
ストヤノフが絡んだ確証まではなかったのでは?
結局ファールを確認したのが第4審だけだったのがややこしくなった原因だと思う。
どの時点でファールの笛吹いたか動画じゃ良く聞こえんな ワールドカップのジダンの頭突きみたいに試合止まってから4審の判断でファール取ったりもあるだろうし
ファールは妥当だし赤でもおかしくないプレーだと思うけど、 なんであのタイミングで?って感じだね。 第4審が主審にファールがあったことを伝えた上での判断ならそれでいいとも思うけど。 というか第4審にそういう権限があるんだね。知らなかった。
>>654 いやいや、広島がボールを奪った後でストヤノフが相手と接触してるんだからアドバンテージってのはないでしょ。
おまけに主審の目の前で大宮の選手は転がってるんだし、アドバンテージを示すゼスチャーもしていない。
第4審判が大宮側からの抗議を受けて審判団がおかしくなったんじゃねーの?
>>658 おそらく佐藤と間島の2人はちゃんとストヤノフが倒した場面を見ていなくて「ぶつかった」くらいの認識だったんじゃないかと思う。
で、第4審の青木がストヤノフがはっ倒したシーンを見ていて、プレーが切れた後=ゴールが入った後に指摘→フリーキックから再開なんだろう
副審なら旗についているボタンで知らせることができるが、4審は声でしか伝えれないからややこしくなってる。
これって動画見る限りだと、ストヤノフのファウルはボールに関係ないところで発生してるよね。 主審視点でボール中心に見てたとしたら、大宮の転倒してたのは認識してたけど その転倒の原因がストヤンのファウルとは気が付かないだろうなあ。
文章がおかしいorz 大宮の→大宮の選手が
>>659 うーん。 不可解なのはその後、広島の選手がロングパスを出したときに第4審判が映ってるが、第4審判は何もアピールしてないんだよ。
だから大宮の抗議で、判定が覆ったんじゃないかと。
問題なのは、主審も線審も第4審判もファールだと認識していなかったのに、なぜファールにしてイエローまでも出し、さらに巻き戻したかってことなんだよ。
ビデオで見る限り、ストヤノフのプレーはイエローでも妥当と思うけれど。
主審に声でファールのアピールしてたら、動画じゃわからんがな 副審みたいな旗でのシグナルがあるんじゃないんだから
>>663 プレーが切れるまで4審は主審と会話できないからね。
ゴールの後の4審・主審の動きが分からないからはっきりとは言えないけど、ゴールの前に4審が前にきていたところをみると、たぶん4審は認識してたと思うよ。
>>648 それよりさ、前半30分ぐらいのオフサイド…おかしいよね。
戻りオフサイドの位置にいた選手はプレーに関与してないのに(トロトロ戻っていた)、その手前にいた藤田にパスが通った時点でオフサイドの旗が上がった…。
>>650 怪我の治療で外に出たストヤノフが、審判の許可なくピッチ内に戻ったからだね>イエロー
4審は認識してたから前に出てたとは言い切れないな 監督がかなり前に出てきてるから、それを制しに動いてただけかもしれん
>>668 無断入場ならイエローでても
ゴールは認められるんじゃないの
671 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/05/31(日) 10:02:29 ID:1fbgpWv40
何で結び付けるんだよw
>>668 公式記録をみると反スポーツ行為(C1)だから違う
不許可入ならC7になるはず
確かに許可なく入ったっぽいなストヤノフ
許可してるっぽいけど 佐藤は右手で入っていいって合図してる
>>674 右手で出してるね。許可はとってるな。
ゴールの前に笛吹いてないのなら、やっぱ変だなこのジャッジ。
1,主審・副審は倒れたのは認識したが、ボールと関係ない位置なので原因までは見えずに流す 2,4審は見ていたので前に出てくる 3,ゴールが決まり、試合が止まったところで4審から主審に説明 4,主審が4審の意見を採用して、ファールを取る
やっぱり佐藤隆治おかしいよ。 キショーの一件以外は比較的良い方だと思っていたけど、 こんな不可解なジャッジでゴールを取り消されると、とても信頼できなくなるね。
アドバンテージを見たとしても、青山?に渡った時点で大宮の有利にはならないから そこで笛を吹かなければならないよね。 考えられるのは上にあるように副審か4審からの後からのアピールかね。 4審はピッチの判定に加わる(アピールする)ことって出来るの?
>>678 それも仕事としてルールに明記されてます
いずれにせよ広島の得点である以上、広島のアドバンテージにはならんから、
ストヤノフのファウルを取るにはゴールを認めるわけにはいかんという判断でしょ。
インプレイ中なんだからファウルが得点に関与したかどうかはまったく関係ない。
ゴール前のファウルなら当然ファウルあった時点まで試合を戻すべき。
イエローが妥当ならその判定自体はものすごく妥当。
不手際はシステム上不可避のこととして起こったことで、勇気を持って主張した
副審以下のレフェリングは、褒めるものであっても貶すものじゃないな。
とりたててここで大騒ぎするような問題じゃない。
こういうのが増えれば主審にインカムつけさせるきっかけにはなるかもしれんね。
>>650 ファウルから笛まで二分ってことはないだろ。
ほとんどファウルの直後にゴールなんだから、画面に映ってないけどゴール前まで
走ってた主審呼び戻して当該選手集めてたら、カード出るまでそれくらいはかかる。
>>679 >>680 d
そうなると4審と主審GJってことでいいんじゃないかね。
目の前でのプレーすらアピールしない副審の方が目に余るよね
特にSR(今はPRか)さんなんかには副審のアピールがお気に召さない方もいるしね
>>681 これだけ議論してようやく実態がおぼろげながらに分かるというような、
実態が分かりにくい事例なんだから、大騒ぎする問題じゃないと断じるのはおかしい。
ファールやカード自体が妥当かどうかよりも、
あそこまで流しておいて何故ゴールを取り消すのかということについて、
合理的な説明がその場でなされなくてはならない。
そもそも4審の介入だって憶測の域を出ていないわけだしね。
野球や相撲みたいに、主審が下した判定をマイクでアナウンスできれば、
選手や観客も状況を把握できるから、是非FIFAには採用して欲しい。
これを審判委員会が黙認するんなら VTR判定導入は何の問題もないな
ラグビーのマイクはいいよね。 ずっと入りっぱなしだから、臨場感もあるし。
>>681 >>683 判定内容をマイクで言う、というのは面白い案だけど、サッカーという競技上難しいかな。いちいち2分も3分も試合を中断して話す訳にもいかんからね。ビデオ判定も同様。
ただ、インカムだけは導入検討してほしい。
そうでないとまた今回みたいなケースが 発生する。
やっぱりラグビーのマイクだよね
あれは面白い。ファールの時何のファールか言うだけじゃなくて、
スクラムちゃんと組んでとか、そういう声まで入るし
>>686 ラグビー方式なら選手に説明する声がそのまま入るだけだから中断はしない
>>683 これだけ議論になるのは、要するにルール知らないでこのスレ来るが人多いってことだね。
広島側にイエロー出た時点でアドバンテージあり得ないくらい普通わかるでしょ、さすがに。
>あそこまで流しておいて何故ゴールを取り消すのか
最初から流してない、単に現行システム上の連絡手順がああなってるだけ。
問題提起するにせよ、基本的な事実誤認があったら話にならないよ。
その場で判定説明が必要かどうかというのは、それがサッカーというスポーツにとって適当か
どうかという問題にもなるので、また別の議論になりそう。
そもそもこのスレは、審判の判定が妥当かどうかをなるべく同一条件で皆で議論し合うスレ。
審判のあるべき姿についてあまり深く突っ込むのはスレ違いになるんじゃないかなあ。
ただ、動画貼ってネタ持ち込んでくれた
>>650 には乙と言っておこう。
>>687 ああ、インカムタイプのやつですね。
普通の手に持つマイクと勘違いしてしまったw 失礼。
>>690 そもそもファウルしたのはミキッチではないんだがなw
書いた記者がタコなのかこれは
インカム導入は俺も反対はしてないんだけど、今回のケースではどうだろうか? 動画自体は2分あるけど、ファウルあった時点からゴールまでだとたぶん10秒ない。 インカムあっても間に合ったかどうかけっこう微妙なタイミングなんだよな。 (気づいたのが副審ならボタン押してバイブで知らせてるし、その可能性も高いけど、 ああいう展開では事情がわからんうちに主審はむやみに笛は吹けない) 間に合わなければ、ゴール決まった直後に主審が戻って副審以下と話し合って、 ファウルあった地点まで選手呼んでリスタート、という手順と必要な時間は変わらん。 短い手数で決まったファインゴールだけに騒ぎたくなる気持ちもわかるけど、 「大宮側のリスタートだから広島のファウル。ゴール取り消しはしょうがないね」 という冷静な人が観客席にいれば、さして騒ぎにはならんと思うけどなあ。
まあ佐藤に問題があるわな ああいう微妙な判定したんだからしっかり広島の選手に説明しないといけない だけど実際は寿人が試合後不満を漏らしてるんだから説得できてないことがわかる 観客だけじゃなくて選手も騒いでる もういい加減まともなコミュニケーション能力を持ってない主審を排除してくれ
いんかむいいと思う 主審、副審、4しん、選手 どんな、コミニケーションだったとかどこが問題なのかとか分かりやすくなる TVなら副音声でながしてもいいんじゃね
>>693 この場合は同じ佐藤でも寿人に問題があるような稀瓦斯
似たようなケースで難しい質問をするなと言ったらしい人がいましたね あれは実際にファウルはあったから正当な判定なんだけど 説明できないんじゃ納得はできないと思う
おいおい。 「大 宮 リ ス タ ー ト」で再開されてるんだぞ。 そこまでレベル落とさなきゃならんのかよ? そこで騒ぐ連中は気に入らない判定ならなんでも騒ぐし、対応するの無理。 素人なら騒ぐ前に周囲の詳しい人に聞いて納得だろ、アホに聞かないかぎりは。 こういうケースで説明責任あるのは主審じゃなくて広島の監督とか社長とかだろ。 試合中にルール説明までする義務なんか最初からないし、そんなのやってたら だらだら時間食うだけだ。
説明もくそも 「ストヤノフのファウルがあったから大宮のFKから始める」 としか審判団は言いようがない。 それ以上の説明はできないのにそれを「分からない」っていう佐藤寿人にも問題がある。 佐藤寿人はこのあいだ手に当たっただけのプレーを「ハンドを審判が見逃した」とか言ってなかったっけ? そういう文句をいうならちゃんと自分が最低限のルールを理解すべきだと思うよ。 自分がルールを知らないのに文句言うとかアホすぎる。
>>698 貴方が馬鹿だからって他の人も馬鹿だと思わない方がいいよ
ストヤノフはどんなファールをしたのかとか、なぜその時笛を吹かなかったのかとか説明することはたくさんあるよ
そんなことも分からないのかな?
あとハンドの件もルールを理解した上で抗議したんだよ
ペナルティエリア内で体から腕を離した状態で手に当てておいて故意じゃないと判断されても納得できないって
故意の時のみPKがとられるなんて実際はありえないんだから
そもそも審判に故意か故意じゃないかなんて知りようがないんだから
>>699 だからそれをいちいち説明すると埒があかないって言ってるのに
自分がバカだからって他人もバカだと思ったらダメだよ
あ、放射能浴びたいかれたピカ島人には分からないかwww
>>700 このスレを1000回読み直してこい。
意味が判らなかったらROMってろ
>そもそも審判に故意か故意じゃないかなんて知りようがないんだから
ちゃんとルール理解してから批判して欲しい
>>700 >それ以上の説明はできない
>それをいちいち説明すると埒があかない
お〜い言い分が変わってるぞ〜
脳に重大な欠損でもあるのかな?
>>703 まともな反論ができないならアンカーするな
さすが子供にDQNネームつけるだけある。兄貴も馬鹿だし。
ID:huvG9Oez0 広島人はこんなんばっかだな そういうのはここじゃなくてお前のチームのスレでやってろ ここではもう結論出てるし、お前のようなただの文句タレは雑音でしかない
>>699 ハンドの判定については手に当たったのが見えたかどうか主審に聞くしかできんよ。
見えてなかったら副審に聞いて判断仰ぐことはひょっとしたらあるかもしれん。
けど、「当たったのは見たが故意じゃないと判断した」と返されたらそれでおしまい。
それで納得せず主審相手に水掛け論しようとするのはただのDQN選手。
それともおまいは常時両手を体にぴったりつけたまま生活してるのか?w
ストヤノフがファウルしたなら、何のファウルだったか、どうして笛鳴らさなかったかぐらいは
当事者にはその場で説明したろうが、たぶんゴールの余韻に浸ってた寿人は聞いてなくて、
試合直後に興奮醒めやらぬまま記者に文句言ったんじゃないかな?
試合ろくすっぽ見てない記者がそれをそのまま書いちゃったと。
リスタートの際には両軍さほど揉めずに引き上げてるし、おそらく寿人だけが事態をまったく
理解せず騒いでる様子だけど、それはさすがに本人の責任だろ。
>>659 ちなみに、4審もビープは持ってるよ
副審のビープの旗部分を取り外しただけのものだけどw
寿は最近審判批判ばかりだな。 プロ市民かよ。 今回のは勝ち試合のだから、まだかわいげあるが。
>>688 そうそう。
このスレは詰め将棋みたいなもんなんだよ。
だからスレタイも変えないとね。
6月がになったのでとりあえず反映してみた。 ご意見をどうぞ。 ※長期的に見たランキングです… 審判ランキング(暫定) 2009.06.01 ver.1.00 ★=PR ☆=国際主審 [ ]=試合数少 ///////////////////////////////////////////////////////////////////// ■J1ランキング S : A : ★☆家本、★☆佐藤、☆高山、穴沢 B : ★吉田寿、山西、松村 C : ★☆東城、★柏原、奧谷、田辺、廣瀬 D : ★☆西村、★☆扇谷、★岡田、小川、飯田、野田、前田 E : 鍋島 F : ★☆松尾、★村上 ■J2ランキング a : 木村、岡部 b : 早川、山内、牧野 c : 今村義、井上、〔山本〕 d : 今村亮、池田、大西、〔渡辺〕、〔吉田哲〕 - :〔桜井〕 -------------------------------------------------- 【ランクアップ】柏原、木村、山本、渡辺、吉田哲 【ランクダウン】前田、
J2のカッコ組はそれでいいと思う。 桜井ってまだJリーグデビューしてないのか。
どうなるんだろうね。ゴール近辺要員だけど、どの辺まで見ることになるのか
http://www.sanspo.com/soccer/news/090601/scg0906010912002-n1.htm 国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長は31日、
試合でピッチに立つ審判員数を現行の3人から5人に増やすことを
来季の欧州リーグで試験的に導入することを明らかにした。
欧州リーグは各国のカップ戦覇者などが参加する大会で、
今季までの欧州連盟(UEFA)カップを改編して新たにスタートする。
ブラッター会長は「レベルの高い舞台で、シーズンを通した長いスパンで実験できる」と説明した。
2人は両チームのゴール近辺に配置される可能性が高い。
>>713 見直したのなら、バージョン上げようよ。 1.00のままに意味あるの? 1.02でしょ。
この間の佐藤寿人の点取り消しは、青木隆がやらかしたみたいだよ。
>>717 あの判定は問題無いと、ここでは話が落ち着いたと思ったが…
>>717 そうだと思うのなら青木の高校なり佐藤の家なりJFAなりに殴り込みしてくれ
その代わりこのスレには来ないでくれ
わざわざ決着がついている話を蒸し返したくないから
犯罪教唆北〜
なんどでも言うがストヤノフのファウルとってゴール取り消した アレが認められるんならVTR判定おkってことだろ 仮にゴールにならなくてプレーが切れずに5分くらいたってから 4審のアピールに気づいたら5分前に戻ってファウルとるのか? それともゴールになった場合のみ4審の主張もとりいれてジャッジするのか?
>>721 ファウルかそうでないかをビデオ判定している競技って何があるの。
インスタント・リプレイとかか
>>723 NFLの事なら、ファールについてはチャレンジできないんだよ
つうか高山現状維持かよ ランクダウンだろ
ねーよww
>>721 >なんどでも言うがストヤノフのファウルとってゴール取り消した
>アレが認められるんならVTR判定おkってことだろ
なんでそういう話になるのかね?('A`)マンドクセ
なんでそういう話って 4審の指摘で ストヤノフに黄紙だすのはいいとして プレーと関係ないとこのファウルとって そこまで戻すってのは 即時性がないからVTR判定導入しないってのと矛盾してるだろ
あんなに試合の流れをぶった切った不手際を問題なしって このスレは判定の是非だけしか見ないのか?w
良くはないけど、仕方ない。 主審は特に問題無いと思う。
インカム導入すりゃいいのにね 今回の判定に即時性がなかったのは、連絡手段に問題があったからだし
得点取り消しになった以上、マッチコミッショナーから報告は上がるのでしょう いつかの田辺みたいに公のアナウンスがなくても暫く出番なしとかもあるし
>>732 インカムあってもあの展開だと早すぎて間に合わない可能性高いというのは既出。
ポンと縦パスからそのままゴールじゃ人間の判断速度からして無理っぽい罠。
あれを防げと言うのは副審以下にプレイを止める権限与えろと主張するに等しいぞ。
連絡手段以外の問題点もあるよ 4審もファウルのアピールができるってのは 第4の審判員は・・・(中略)、または主審および副審の見えないところで乱暴な行為が起きたとき、主審に合図しなければならない ってのを根拠にしてると思うんだけど これだとすると乱暴な行為だから ストヤノフは一発レッドがでてないとおかしいんじゃないか それとも他に明文の規定があるの?主審を援助するってのに含まれるのか?
おかしくはないが出すかどうかは審判の判断次第。 てかゴールした側がゴール以前にファウルしてたとわかったなら、カード出ようが出まいが ファウルした時点に戻って、ファウルされた側ボールでリスタートになるのは常識レベルの 知識じゃないかと俺は思うんだぜ?
>>736 正解。
プレー再開の前に副審や第4審のアピールを聞いて
判断を変更するのは主審の権限。
この場合は 広島の得点→広島のファールになったんだから
得点の取り消しと大宮のFKから再開で問題なし。
熊の者ですが、日曜のローカルTVでストヤノフと大宮の選手が交錯したシーンが出てましたが、 ノーファウルの様に見えました。 うちの選手がクリアしたボールに合わせて、ストヤノフが上がりかけたところ、大宮の選手にボールを戻され、 あわててストヤノフがゴール側へ戻った時に、大宮側へ戻ろうとした選手と交錯しました。 意図のあるファールでは全くなく、あんなに大げさに倒れるほどの接触はなかった。 今から考えると、倒れた大宮の選手の見事なマリーシアにやられたのかな。
>>734 >早すぎて間に合わない
これがおかしいんだよね。
副審や4審がアピールして主審が笛を吹くと判断する時間は十分あった。
審判団は仮にもJ1で笛を吹いているんだったら、あれは即座に対応しないといけない。
ゴールしちゃったからややこしい事になってるだけな気もするw
>>736 そうじゃなくて今回のジャッジに限らず
退場相当のプレーじゃなくても4審がアピールできるのか(権限があるのか)っていう疑問です
上のほうでジダンの例があるからOKってなってるがアレは退場になってるでしょ
そうなんだよなw ゴールって結果が絡むと感情的な意見が頻発するから収集つかなくなるよな そういう奴らって他人の話に耳かさねーし
743 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/01(月) 22:53:39 ID:6JfK8MPm0
「乱暴な行為」って全部退場なの?
744 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/01(月) 22:55:28 ID:sINx81Ih0
釣男だけは飼犬のお陰でセーフ
●第4の審判員は、警告する競技者の特定を間違えて別の競技者が警告されたときや、 二つ目の警告が与えられたにもかかわらずその競技者が退場させられないとき、 または主審および副審の見えないところで乱暴な行為が起きたとき、 主審に合図しなければならない。 しかしながら、主審は、プレーに関するすべての事柄を決定する権限を持つ。 ●試合が終了したのち、第4の審判員は、主審や副審が見えなかった不正行為やその他の出来事について、 関係機関に報告書を提出しなければならない。 第4の審判員は、作成した報告書について主審と副審に知らせなければならない。 これを見る限り、ストヤノフに出されたのがイエローカードという結果からすると、4審の青木の越権行為に思えるんだよね 正直、4審にはろくな権限ないから、ここの条文はよく覚えてるし
>>745 競技規則の53ページの最初にある
「第4の審判員は、つねに主審を援助する。」
ってのをどう解釈するかだな
>>745 に追記
青木が越権行為をしたとして、それを佐藤と副審の原田がカバーできなかったことは責められるべきかとも思う
あくまで、いち3級の解釈です
>>745 > しかしながら、主審は、プレーに関するすべての事柄を決定する権限を持つ。
主審が認めたからいいんじゃないの。
>>747 ですね
こういったレアケースこそ、当事者と上川さんの話を聞いてみたい
>しかしながら、主審は、プレーに関するすべての事柄を決定する権限を持つ。 この一文が他のすべてのことを凌駕している以上、青木第四審の申告を受け 「佐藤氏が主審裁量でジャッジした結果」だから、青木の越権でも何でもない。 というのが法解釈的にはしっくりくるな。
4審は乱暴な行為として申告したが、主審は権限でカレー相当のファールと判断した とか、 選手が倒れてたんで、何が起こったか主審から4審に助言を求めた とか、色んな解釈が出来るからなぁ そもそも4審が乱暴な行為しかアピールできないのかも疑問あるし
>>750 該当部分の競技規則原本(英語)は
"He assists the referee at all times."
となってるので、
「第4の審判員は、常に主審を補佐する。」の方が適訳っぽい。
見えないところでのプレーの第4審がするアピールは
通常職務と考えた方が妥当かな?と思う。
今度、講習会で聞いてみようかな 当事者がいるわけもないけどw 結局は、「主審は、プレーに関するすべての事柄を決定する権限を持つ」の一文と、4審の職務とのバランスを 審判団がどういう風に打ち合わせたのかによるんでしょうかね そう考えると越権行為と言い切るには難しいのかも
755 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/02(火) 00:58:06 ID:JVwo4Jr10
>>739 ファウルあった時点からゴールまで下手すると5秒あるかないかだし、
異変知らせるブザー鳴ったとき主審はゴールに向かって全速力で走ってる最中だから、
ゴールまでに笛吹ける状態だったか、吹いていいかどうか判断する時間あったかどうか、
さすがにあったと断言するのは暴論でしょ。
たぶんめちゃ微妙なタイミング。
ゴール後は時計止まってるのであわてて笛吹く必要はない。
>>740 シーズンに何度もないほど見事な速攻プレイだったのが事を複雑にしてるなw
だな。4審がアピールするにしても、主審は試合展開を追わなきゃならない状態で 遙か向こうの佐藤のプレーを見ながら4審の話を聞ける訳もない。 オフサイドの旗に気付かずに暫くプレーしていてから急に気付いてオフサイドを取る のと似ている。 これ、逆に得点認められたら逆に大宮から大クレームだろうね。
758 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/02(火) 11:33:05 ID:iQmHBbt6O
ストやんはそもそもファールじゃない、という意見はなかなか斬新だな
もう粘着広島人の相手はするなよ ルールも分からない馬鹿なんだから
最近ちょちょく審判は見えてなかったので仕方ないってレスあるけど
ポジショニングが悪かったり視野が狭いのではないかと思うようになった
適当でいいから、主審はだいたい何度くらいの視野をカバーできるもの?
>>755 逆サイドの映像だとかなり印象が変わるね
なにが知りたいのかよく分からないけど、 視野が狭いってのは視野角の問題ではないんじゃないかね。 例えば、ボールの動きだけを追ってるせいで すぐ傍で起こったレイトチャージを見逃す主審もいる。 これは視野角がどれだけ広いとか狭いとかの問題じゃなくて、 そういう可能性を意識していない(=見ようとしていない)せい。 こういうのを視野が狭いというのでは? そもそも「見えてなかったので仕方ない」ってのは、 主審が良いポジションを取っていて、しっかりと見ていたけど、 ファウル者や被ファウル者の体が邪魔になって見えなかった といったケースかと。 ポジショニングが悪くて見えてなかったと思われる場合は、 ここでは結構指摘されてると思うけど。
>>755 これだけみるとファールでもないようなw
>>755 斬新かと思えていたストヤンノーファール説がちょっと信憑性を帯びてきた件
>>755 前に上がってたやつと両方みたら、めちゃんこ判りやすい。
俺も、ノーファールの様な気がしますけど、どないなもんかな?
765 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/02(火) 12:46:36 ID:GuQ5rrVt0
>>755 見ると
接触があったとしても
これで黄紙はちょっと厳しいかな
>>755 この映像だけでは判断しづらいが、
ノーファールに見えるなぁ。
逆にシュミでも良いように思う。
>>755 これ見てまだ審判擁護する奴いるのか?
倒れたらファールとってもらえると揶揄されるJリーグだけど
こんな酷い倒れ方でもファールとるようになったか
第4審は倒れたという結果しか見てないだろ
>>755 接触したとしても、2・3歩走ってから後ろ確認して倒れてるねぇ
ノーファールっぽいな・・
4審の位置からは後ろ足刈ってる様に見えるかもだけど
この映像で判断するのちょっと無理。 断言してるのはいつもの池沼か・・・
まぁ落ち着いて
>>650 見ようぜ
そこからひととおりの議論もなされてるから、まだ何か言いたいことがある人は
最低限それ読んでから書き込んでおくれ
つか、いい加減
・第四審の主張には正当性があったのか、なかったのか
・第四審の主張を受け容れた佐藤の判断は正しかったのか、誤りだったのか
論点はこの二つしかないってこと理解してくれよ
なんかゼロックスで副審が主張してるの知らないで家本叩いてたやつらと同じ匂いがする
広島サポの執着性は異常だなw そこまでするなら署名でも集めてJFAに提出すればいいのに
問題なし 粘着広島サポこそ問題だわ
審判批判する奴は頭おかしい
かきかけで書き込みボタン押してしまったけどもういいやww
粘着広島クンはもう書き込むなよ 浦和叩きや鹿島叩きと同じで見てて見苦しい 新たな映像が出てきたんだから新たな書き込みがあって当然だろ
ストヤノフは、内田?の後ろ側を擦れ違おうとしたんだろうけど、
走ってる内田が後ろに残してた左足と
ストヤノフの右足が軽く掛かってるように見える。
走ってるときに自分が見えない位置に接触されたら
走ろうとする意志と崩れた体勢とのバランスで
ああいう転び方になるのは珍しくない。
とくに、ボールと関係にないところだから、
接触が起こることを想定していないだろうし、
ごく軽い接触でも体勢は簡単に崩れるよ。
>>755 はイエローを出すべきだったか否かの材料としてならともかく、
遡ってファウルを取ったことを否定するような材料にはならないと思う。
増してやシミュレーションとか有り得ない。
778 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/02(火) 16:52:17 ID:mgw7kQAQ0
審判もここもサッカー音痴ばっかりだな
今度は論点すり替えか みっともない
ところで4審が赤相当じゃないファウルもいちいち主張していいかって 話はどうなったの? 今回みたいにボール関係ないとこでの接触を主張して ベテラン4審が若手主審に圧力かけることができるってことでいいのかな
そのへんってルールブックに記載されてるのかね?
とりあえず今回の件でひとつだけ言えること この一連の粘っこい書き込みで 一気に広島というチーム(とそのサポ)が嫌いになった事だけは確かだ
全部脳内スルーしてた俺の圧勝ということでよろしいですか?
視野って言っても人間の目は焦点以外の視力は0,1以下に落ちるからな ボールと関係ないところじゃ倒れたのは認識してただろうが細かいとこまでの判断は難しいんじゃないか?
壁作ってるときって、時計止まるんですか?
止まらない。 ってか初心者質問スレ行けよw
>>789 そっちで聞こうと思いましたが、こっちのほうが詳しいかと思って。
なら、勝ってるほうは時間かけた方が特ですね。
>>789 わざといざこざやったりして。
ありがとうございました。
>>791 壁つくるの自体は時計は止まらんけど
その壁や周囲でごたごたが起こったら止めることもあるよ
壁作るごときで遅延目的で騒いでたら普通にいちばん目につく奴にイエロー。 てか主審の指示で壁下げてるとき以外で遅れてても攻撃側はいつでも勝手にリスタートできるし、 そういう形で守備陣形整ってないうちにゴール、得点認められるケースはJ初期に多かったな。 結論:守備側は勝ってても負けててもとりあえずさっと壁作るのが最善の策。
■主審予想■ ナビスコ第5節 浦和−磐田 扇谷 健司 新潟−横浜M 佐藤 隆治 大分−広島 松尾 一 柏−神戸 吉田 寿光 清水−千葉 野田 祐樹 F東京−山形 穴沢 努 J2第19節 仙台−岡山 廣瀬 格 栃木−札幌 村上 伸次 横浜C−福岡 岡部 拓人 湘南−熊本 飯田 淳平 甲府−愛媛 山本 雄大 岐阜−水戸 大西 弘幸 C大阪−東京V 柏原 丈二 鳥栖−徳島 鍋島 將起 草津−富山 早川 一行
■主審予想■ ナビスコカップ第5節 浦和−磐田 岡田 正義 新潟−横鞠 柏原 丈二 大分−広島 松尾 一 清水−千葉 佐藤 隆治 東京−山形 飯田 淳平 木白−神戸 東城 穣 J2第19節 仙台−岡山 吉田 寿光 栃木−札幌 岡部 拓人 横縞−福岡 山西 博文 湘南−熊本 村上 伸次 甲府−愛媛 野田 祐樹 岐阜−水戸 桜井 大介 桜大−東緑 扇谷 健司 鳥栖−徳島 早川 一行 草津−富山 鍋島 將起
昔、マークしてた選手を肘打ちして倒れている間にゴール。 当然、されたチームは猛抗議。結局、肘打ちした選手にカレー。 でもゴールは認められた事があったような記憶がある。 10年以上前の出来事だと思うが。
そりゃ肘うちされた選手のチームがゴールなら認められるんじゃない 肘うちした選手のチームがゴールなら認められないと思うけど
マークしてた選手に肘打ちというからには守備側のファウルだろうな。 普通にゴール認めて追加でカレーか激辛で何の問題もないな。
ああ、悪い。略し過ぎか。というかそれだったら記憶に残らんわw 肘打ちしたのとゴールしたのが同じチーム(同一選手かは覚えてない) だったので記憶に残ってる。
自分をマークしてた守備側の選手に肘うちして、ゴールした。 自分がマークしてた攻撃側の選手に肘うちしたけど、ゴールされた。 にほんごであそぼ
駒場扇谷。副審山口博司中野卓。4審抱山公彦。
>>799 すでにリスタートしちゃってるなら、いかに抗議しようがやった側が認めてようが、
ゴールという結果は確定しちゃって変えられないというのが原則。
カードだけはいつでも追加で出せるが。
そういうパターンはたまにあるので、記憶違いしてないか?
まだやってたのかw ウチが絡む試合以上だな
>>799 名古屋対ヴェルディの武田ね。ゴールしたのはビスマルク
ほんとわけのわからんジャッジだった。
松尾イエロー乱発
前半終了と同時にクルピが松尾に抗議 お前が言うな、と
セレッソ対ヴェルディ 松尾が一番目立ってる
新潟-横浜(東城) 試合の流れがあまり切れない、良いジャッジかと バック側の副審が怪しく見えたけど、当方ゴル裏なので、どうこう言えませぬ マルシオについては、本人がバカです 妥当過ぎてなにも言えない
岡部に大ブーイングだぞ ファール周りの裁きは普通だったが 関係ないところで意味不明のカード連発すんなや糞が
>>810 とりあえず状況を詳しく
たぶん中原のカードかな?
桜-緑 テレビ観戦 緑視点 流しすぎ。カード枚数のわりに殺伐としてたな イエローに関しては江添の以外は妥当。江添の普通の競合いだった 前半終了時にクルピが抗議、最後に桜サポからブーイング
>>811 頭打った後許可なく?ピッチに戻った←一枚目
DFに猛プレス←二枚目
184 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 21:10:00 ID:tl7V+u0B0 中原退場までの流れ 中原頭打って一旦外へ ↓ テグ他スタッフ 審判団からの入っておkの声を確認 ↓ 中原入る ↓ 主審 俺入っていいなんて言ったか? ↓ カレー ↓ 中原 相手DFに突っかけチャージ ↓ カレー2枚目
815 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/03(水) 21:13:32 ID:5s9QteHdO
岡部は今日で引退です。いきてはかえさない
仙台は唐紙が主審だったようだが・・・ あいつ、主審やって大丈夫か?
>>813-814 トン
OKって言ったのは岡部?それなら意味不明。
他の審判が言ったのならその2人の間でうまく伝わってなかったのかな?
>>814 副審が言って入ったら岡部が気づいてなくて無許可と判断したのかね?
岡部が許可して入れておいてイエローなら理不尽すぎるんだけど
主審がおkしなきゃ 他の審判がおkって言ってもダメでしょ
岡部は許可してなかったから出したんだろうけど、 副審がおk言ったんだと思うぞ それだけならあとで取り消しにもできるだろうに 次の普通のファールの時にテンパって2枚目出して退場にしやがった
主審に確認せずに副審が入ってOKなんて言う訳がない
痛んで出た中原を自分で入れたのに勝手に入ったとしてカレー さらに出た中原を2プレー放置 さらになんでもない競り合いでカレー その後はPA内で後ろから倒された関口はスルー
これは動画をみたいな
ロスタイム6分なんてねーよ
セレッソの一点目、FKからのクイックリスタートだけど、 ポイントが違いすぎないかね?
ロスタイム6分って・・・
仙台スレに動画来てる
828 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/03(水) 21:50:10 ID:H3VA9ajg0
試合前から観客を不安にさせるような審判って何だよ 岡部が審判続ける限りJリーグオフィシャルスポンサーの 商品は不買だ
829 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/03(水) 21:54:46 ID:j1AtcyvIO
松尾ひどい
セレッソ−ヴェルディ 松尾 緑視点でTV観戦
とにかく流してた、ひたすら流してた
ことごとく流すことで一貫していたので、ある意味良いジャッジではあったが、
それにしても流しすぎだと思った
(DFを背負ってのくさびのプレーは難易度SSになってたw)
イエローは江添のは厳しかったかな、大黒への膝蹴りは2枚目でも良かったかも
ヴェルディとしては、2点ともファール気味のプレーから失点したので、
多少不満は残ったけれども、全体としてはまぁ松尾だよねって感じ
>>825 ゴールに近づくセットの仕方だったので、厳しく取って欲しいとは思った
ただ今日の松尾なら位置にこだわらないのも一貫の内かなw
831 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/03(水) 22:12:38 ID:fNISlHrDO
岡部とかJのレベルじゃねーな
岡部はコロンビアで研修すべき
仙台サポは落ち着いてから来いよ んでないとスレが荒れるだけ
一枚目→主審に無許可進入 二枚目→相手DFに横から故意に突っ込み、足を掛けながら突き倒す 判定は至って妥当 ただ、一枚目と二枚目の間隔が短かっただけ
岡部はカードを含めて誤審はしてない。 ただゲームコントロールが下手なだけ。 象徴的なのが選手が倒れた時の対応のブレとその後の対処。 岡山の選手が自陣ゴール前で倒れた時はすぐ止めたのに、 仙台の選手が自陣ゴール前で倒れてもそのまま続行したから 仙台サポの怒りを増長させたと思われる。 その場面、GKが出そうとしたのを岡山の選手がかっさらって攻めて その流れでファールで止めてからゴール前に駆けつけるんだもんな。 続けざまのカード連発は中原が悪い。
>>836 どうでもいいけど、ドロップボールの時片方を近づかせないってのは審判の権限にはないよな
マナーとしてはわかるけど、こういうの初めて見た
おすすめ2ちゃんねる見てみ(笑) 東北楽天絡みばかりwwwwwwwww
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.988【狗鷲軍団】 [プロ野球] 【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.998【狗鷲軍団】 [プロ野球] 【後付け】東北楽天の糞コテPart15【超真性】 [最悪] 【手の平返し】東北楽天の糞コテPart14【終わったな】 [最悪] NPB審判について語るスレ8 [プロ野球]
>>842 なんでそんな意味の無いレスしかしないの
>>843 shiftキー押してしまって、途中送信してしまた
中原の1枚目は動画じゃわからんし、副審が認めたってのも伝聞だけでは信じがたい。
普通はそういうことはまずあり得ないから。
展開がgdgdに見えるのは中原がふてくされて投げやりなプレイしたからじゃないかな。
GKの直接FKでリスタートして交替もかぶったので、戻るのがさらに遅れたのは
展開上ある程度しょうがない部分があるのに。(そっちの二つ優先にしたから)
あれはさすがにレフェリングでどうなるものではないように見えたぞ。
二枚目のイエローについては単独じゃ見逃してもいいが、あの態度じゃ故意にしか見えん。
>>838 直接FKだから10ヤード距離とらないとダメだよ、というだけなんだぜ?
物凄くあっさり退場してったよな
>>845 スカパーにベンチ音声に入ってたよ。
いいよーって本当に言ってる(笑)。
さらに仙台監督「良いって言ったじゃん」ってのも入ってる。
>>845 ドロップじゃなかったのか、それなら納得です
ようつべもうちょっと先から見たいな。 映像から察するに 中原が痛んで、岡山の選手がボールを出す。 ↓ 中原外で水を浴びる(治療) ↓ 仙台の選手が岡山のGKにボールを返す ↓ この後すぐ中原ピッチに入る ↓ 審判が無許可進入でカレー ↓ 選手交代 ↓ ドロップボールで岡山のGKのボールに ↓ 中原ピッチに入る こんなかんじかな。 問題になるのは主審が許可を出したかだけど、こういうケースって基本、GKがキックして 試合再開しないとピッチに入れなくない? 明文化されているかどうかしらないけど、大抵プレゼントボールの時はピッチの外に待機して 相手が試合を開始してから選手に入っていいって許可するような気がするんだが
>>847 それも動画みたいね
ひょっとしたら隣にいた交代選手に「いいよー」って言ったのかもしれん
852 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/03(水) 23:48:22 ID:Kd3yrrSLO
>>850 交代相手がピッチ内にいるのに入って良いよってのはまず無いかと。
ピッチ内12人になっちまう。
>>848 あーごめん、間違えた。
あれはドロップボールなんだが、ペナルティエリア内だったので外に出ろと言う合図だな。
ルールブック確認してないが、さすがに通常とは違うはずだ。
解説がフリーキックと言ってたのでついつられたw
>>836 0:18と0:35に、仙台の監督とスタッフが「『入って良い』って言ったじゃん」と言ってるね。
複数の人間が同じことを言っているということは、
審判団の誰かが認めたことは間違いないんだろうね。
でもこの動画だけでは、誰が認めたかまでは分からない。
いずれにしても、審判の間で意思統一が図れていないのは確かだけど。
>>845 その普通ではありえないことが起こってしまったから、ここで問題になっているわけだし、
展開のgdgdは不許可入と通常の交代とドロップボールが重なって、
審判が我を見失って進行が遅れたからだと思う。
態度がどうのこうのだなんて、それこそ色眼鏡で見ているようにしか思えない。
>>854 それの相手は4審くさくない?
主審が入って良いってゼスチャーとか音声は映像であるの?
ピッチに入る許可を出せるのは主審だけだよね。
まあ叩くなら許可出した副審以下叩くべきだな。 動画の範囲では主審の態度はさほど問題なさげ。 通常の交替、ドロップボールで詰めようとするのを制止。 リスタート後すぐ中原INの許可。 直後に中原のあきらかなレイトタックル。 イエローは厳しいように見えないこともないが、主審が混乱してカード乱発と見るのも また色眼鏡のように思えるよ。
ま 岡部主審の一番良くなかったとこはその場凌ぎのジャッジで基準がブレてたとこ。 ありゃ試合荒れるよ。 ↑細かい検証する体力残ってないのだけれども…
>>855 主審のゼスチャーだと「(4審が言ったかは知らんが)自分は認めてない」って感じですな
>>849 仙台のGKがドロップボール取ってるから
中原痛む→仙台ボール出す→中原外へ→岡山ボールをGKへ返す
→中原ピッチへ→プレー停止カレー→ドロップで再開
試合の流れ的には問題ない
>>848 いまルールブック確認した。
>ゴールエリアの中で一時停止になった場合のドロップボールは、
>プレーが停止されたときに ボールがあった地点に最も近いゴールラインに
>平行なゴールエリアのライン上で行う
あれがドロップボールなら位置間違えてるなw
たぶん審判は直接FKのつもりで渡してるが、GKがドロップボールで処理したみたいな感じ。
中原のファウルで試合停止だから、本来はドロップゴールじゃなくてファウルあったときに
ボールあった地点から直接FKでリスタートになるはずだと思う。
まあそれ自体は大きな問題じゃないんだが、この流れじゃ両軍ともものすごく混乱してるな。
仙台スレからみるに、やっぱり副審が「いいよ」っていっちゃったみたいだね。 主審のジャッジは問題ないか。 コミュニケーションに問題はあるけど、この前の広島の奴と一緒で選手も監督もルール知らない ってのが問題だな。 競技者は、次の7項目の反則を犯した場合、警告され、イエローカードを 示される。 ●反スポーツ的行為 ●言葉または行動による異議 ●繰り返し競技規則に違反する ●プレーの再開を遅らせる ●コーナーキック、フリーキックまたはスローインでプレーが再開される ときに規定の距離を守らない ●主審の承認を得ず、フィールドに入る、または復帰する ●主審の承認を得ず、意図的にフィールドから離れる 426 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 23:23:19 ID:fSsg16XP0 今VTR確認した 中原の1枚目の場面は線審に対して「入っていい?」とテグが確認し線審も「いいよ」と返事 その後主審が認めないとイエロー。テグが線審に「いいって言ったろ」と詰め寄るが線審がOKを出したのは平瀬と富田の交代だった模様 そんな言い訳を線審がテグに言ってた。
それだったら副審もルールわかってねぇことになっちまうぞ
863 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/04(木) 00:30:24 ID:XeLp1VzpO
ルールなら主審以外は許可だせんだろ
>>860 何を意味不明なことを(笑)
中原の不許可入はファウルではありませんよ。
あなたの解釈ならPKになるじゃん。中原の反則だから。
あと、ゴールエリア内でプレーを停止したかどうかは確認できないよね。
中原の2枚目警告について基準がどうとか言ってる人が居るけど、確かに当たりは微妙だけど悪意を感じるから警告でOKだと...
>>861 > この前の広島の奴と一緒で選手も監督もルール知らない
こんなんで試合荒らすんだから、たまったもんじゃないな。
とりあえず音声も合わせて聞くと主審以外の運営側がミスを犯した臭いな。 田辺や長田さんのときもそうだが、こういう場合混乱を防ぐ意味でも一応副審4審と協議するべき。 そして二枚目はありえない。トップリーグのDFなら倒れすらしないぞ。 以上中立目線。
>>856 ちゃんとコミュニケーション取らないとダメだろ
まぁ、選手と監督も悪いが
今期初かな >C7 勝手に許可を出した奴にも何らかのペナルティがあるだろう 二枚目は一枚もらってる選手のプレーじゃないな 退場者がでた試合がまだあったと思うけどどうだったんだろ
全然今回とは関係ないんだが、一度主審が出したカードってその場で取り消すことって出来るの? 例えば人違いでカード出しちゃったっけどその場で気づいて取り消し、当人に出しなおしとかって。
あったよ 去年の甲府だったじゃなかったっけ 次の日に訂正されたの
仙台岡山戦の件は半分は副審及び審判団の連携、半分は監督側に原因があるということだね。 会見でも監督はこの件にあえて触れていないことから、 自分の側にもミスがあったことは理解していると思われる。 お互いにこの件についてはしっかり検証して、2度と同じようなミスが繰り返されないよう願う。
>>869 第5条の主審の決定って所に書かれているとおり。
>>871 会見に関しては検閲されてる可能性も高いが
仙台の携帯サイトの会見ではがっつり審判問題に言及してるし 完璧検閲じゃん
中原退場、ようつべしか見てないが… まず2枚目警告は妥当かと。 確かに当たりは微妙だが、悪意を感じる。反スポーツで警告ですな。 1枚目に関しては…当事者しか事実は知らないよね。 確かに主審の許可なく入場できないし、副審・第4の審判がそんなルール分からないはずがない。 よって審判団の伝達ミス、勘違い、コミュニケーションの部分が欠けていた。 それよりも、ドロップボールで再開するとき、岡山の選手が近付いてたのを必死に制止していたが、あのシーンがこの試合を象徴していたかと。 しっかりイニシアティブを取り、ゲームコントロールできていれば、いくら負けている岡山の選手だとしても、従ってフェアに林にキャッチさせていたと思われます。 第一、ドロップボールの際、岡山の選手を遠ざけさせる権限なんて無い。(岡山の選手の神経を疑うが。) あとはペナルティーエリア内でのプレーの停止にはもっと神経質にならなければならないと思います。 長文失礼しました。
中原の動画見たがいたって妥当なカードだと思うけどな? けさいは少し冷静になったほうがいい。 あの状況であんなファールする中原は頭が弱いんじゃないか?
仙台祭のところ申し訳ないが一応書いておく
新潟・TJ
ゲーム開始からカード基準が軽いな〜と思った
そういう基準と認識すれば問題のないジャッジ
ただマルシオが2枚目カレーで退場したあとは途端にカレーが辛くなった
「どうしたカレー売り切れたかww」と素で笑った
まあたぶん本人的に「やべこの基準だと荒れてもいないのにカレー祭になる」と
自主規制を始めたのだろうと思われ
TJはいいんだが、問題はバック側副審・田尻(
>>809 でもちょっと触れられてるけど)
オフサイドの基準が「??????」って感じ
DFが3人くらい残っている飛び出しをオフサイドにしたり
逆に完全にオフサイドな飛び出しを流したり…
バック側タッチを割ったボールも、サイドの攻防から出た奴はほとんどTJの判断待ち
(目の前のプレーなのに自分から旗を振らない)
メイン近くのゴールラインを割ったボールも割ってない判定
もしかしてこいつ、副審ではありえないほど目(動体視力?)が悪いんじゃないだろうか…
J'sが検閲するのはいつものこと
交代の件に関しては、審判団の連携云々よりかは 主審以外の審判団に許可を得ようとしたのが迂闊だったんじゃないかねえ。 結局主審の許可は得ずに入っちゃってるんだから、警告は仕方ないように思える。
>>880 本当に選手は主審以外の審判団に許可を得ようとしたの?
あの動画だけでは判断できないね。
選手やスタッフが許可を得ようとするより先に、審判団が入って良いよって言った可能性もあるね。
選手やスタッフの立場からしたら、普段は審判団の指示に従えと言われているわけだから、
審判団に入って良いよって言われたら、素直に従うだろうね。
もし従わなかったら、遅延行為でイエローカードが出される場合もあるわけだし。
いくら主審の判断が絶対とは言え、審判団の連携ミスは紛れも無い事実。
今後こんなことが続いたら、選手や監督は、副審や4審の判断は全面的に信用しなくなるよ。
3年位前にも副審か4審が選手入れちゃってカードってあったな。 で、主審が許可していないのに入った選手が悪いって結論になってた。 正式には駄目なんだけど、 副審とかが許可して入場ってのが普段から行われていて、 今回の主審は経験が少ないから規定通りに笛を吹いたって事だろう。 まぁカードの取り消しとかは無いだろうな。 仙台はさっさと切り替えて次の試合に望んだ方が吉。 しかし審判団で意思の疎通が取れていなくて 結果、選手にしわ寄せがくるって最悪だな。
車の誘導員みたいだな 工事区間とかで誘導員が誘導している でも誘導に従った結果、事故ったとしても 最終的に責任をとるのは運転手 誘導員が「行ってもいいよ」と言ったところで 運転手は安全確認をしてからでないと進んではいけない
多分公式記録には残っちまうけどっていうパターンで落ち着きそうかよ完
松尾の基準が意味不明だった せめてもっとプレーの近くで判断していれば説得力もあるが・・・
何年か前に坂本が似たような不許可入場で 黄紙もらった次の試合で 主審が入っていいって合図を坂本本人が見逃して その後副審が入るのを促したら 騙されるかって感じでおもしろかったな
>>871 書かれてるとこには書かれてるよ
お得意の検閲ですね
>>882 > 副審とかが許可して入場ってのが普段から行われていて、
行われてないよ。最終的には主審が必ず許可を出してる。
副審の許可が常態化してるなら、それこそ問題。
> 今回の主審は経験が少ないから規定通りに笛を吹いたって事だろう。
この場合、経験豊富か否かは全く関係ないなぁ。
規定どおりに笛を吹いて審判が責められるってのは可笑しな話だ。
以前小笠原(だったとおもう)がCKで遅延のカレーもらったのは 副審が待てのポーズしたから待ってただけってのがあったな。 鹿島るせいで主審にマークされたってのもあるだろうが、 クレームに知らん振りする副審にワロタ
副審に言われてシャツ入れてる間に遅延とかしょーもないのは年に一度はある気がする・・・
>>888 >最終的には主審が必ず許可を出してる。
最終的にではなく最初にも最後にも主審にしか入場許可の権限がないのに
今回の場合は4審が許可を出してしまってる。
それが今回のトラブルの発端、まぁ悪いのは主審より4審だろう。
選手にカード出す前に審判同士で確認すればいいだけの話。
それができないのは経験の浅さかなとは思った。
単に下手なだけかもしれんが。
しかしこうやってみると副審によるトラブルって多いんだなw
スローインを副審に「待て」されて待ってたら遅延とかいうのも あったような希瓦斯
>>891 > 今回の場合は4審が許可を出してしまってる。
これ確定なの?
「4審は交代のことだと認識して返答した」説もあるようだが。
交代ならoutする選手がピッチから出てないのに代わりの選手を入れるなんてありえないと思うんだ・・・
>>894 そりゃそうか。
つか、俺が時系列をちゃんと把握してなかったみたいだ。
「ゲームが止まってて、交代しようとしたときに中原もピッチに入っちゃった」
のかと思ってたが、
そもそも中原がピッチに入ったせいでゲームが止まったのか。
んじゃ、
>>861 で書いてる言い逃れ方は酷いな。
待てというから待ってたら遅延出されたってのは結構あるよなぁ。
この前西部が副審にオフサイドからのリスタートの位置を確認してたら遅延でカードってのもあった。
>>896 副審どころか4審って。
S級の試験ってルールに関するものはないのかねぇ
許可出した4審は何の試験を受けてそこにいるんだ? なんか最近4審がでしゃばりすぎじゃないか
J2の4審はJに登録されてない審判、しかも2級審判が多いからね。 とはいえ、ルールの理解くらいはしておいて欲しいものだが…
不許可入に関しては質問書は出しといたほうが良いだろう 4審さえ知らないことがあるルールを周知させるチャンスだし
>>902 私たちは馬鹿です。 って宣言してるようなもんだからなぁ・・・
このスレにはJ2の4審を担当するような2級がどんな人なのか分かってない人がいるのか
ちっともルール知らずに批判カキコしてる人いっぱいいるじゃん、このスレ
>>902 中原:「立場上、いうことはありません」
少しだけ見直したw
まあ二枚目が自分で馬鹿やった結果というのは認識してるようでよかったよかった。
>>903 質問書って、審判の内部会議では質問内容がちゃんと議題になって、
大きなミスあったら容赦なく叩かれるようになっているようだけど、
結果は回答の要約がクラブ側に返ってくるだけで非公開が原則なんだよね。
クラブ側が回答書の内容を公開するのも原則アウト。
つまりクラブ側にも問題あってそれを自分で認識してる場合、とりあえず出しておいて
ミスを隠す言い訳作りするためだけのものになってるんだな。
ことに最近は、質問書出す回数が首脳陣の無能さのバロメーターにもなってるわけでw
Uzbekistan - Japan Referee: Muhsen BASMA (SYR) Assistant Referee 1: Tammam HAMDOUN (SYR) Assistant Referee 2: Chaker AL HMIDI (SYR) Fourth official: Abdulrahman RECHO (SYR)
まあ、「主審と他の審判との間のコミュニケーションは適切だったか」 という点については、審判とアセッサーとの間できちんと検証すべきだろうね。 1枚目については、ちゃんと審判間のコミュニケーションが取れていれば、 出す必要の無いカードだったわけだし。 あと、リスタートのドロップボールの件についても確認してほしいね。
こういうケースを見ると やっぱ審判間の無線インカムは採用するべきだよなぁ、と思う
>>907 瓦斯だったかな質問書3回くらい出してるの
>>910 現役J審判に
「インカムマダーチンチン」て言っても適当にごまかされちゃうんだよなあ
やっぱ不穏発言が公開される恐れがあるからなのかね
自分、J2の4th担当してます。 割に合わなすぎる。報酬目当てじゃないが… 主審の変わりに言われるだけ言われて… セレッソの外人監督が怖かった
仙台はフェアプレーとってるだけあって、昔と違ってクリーンなイメージがあるが 2枚目のは酷いな こういう報復みたいなのは厳しく出場停止にしてもいいでしょ もし相手選手がケガしたらたまったもんじゃない 1枚目は主審が全然気づかないから第4に聞いたらいいよって言ったんだろうなぁ じゃなきゃ普通勝手に入らないでしょ サッカーの常識だし もちろん主審が許可しなきゃいけないんだけど、雰囲気だよなぁ あの場面は中原がピッチに戻ったところで別に害はなかっただろうし・・・
915 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/05(金) 05:30:40 ID:1j1pHNY5O
あの動画だけで見れば報復の印象を持つかも知れないが、 試合全体を通して見ると低い位置のボールホルダーに対する同じようなタックルは普通にスルーされていたから 単純に報復のファールだ!仕返しだ!という風には感じにくいと思うね いずれにせよ軽率なプレーであったことは確かで主審のカードを出す判断自体は必ずしも誤りではない だがまぁ動画だけのイメージが独り歩きしてこともあろうにこのスレに居る者の中にも 軽率にも流され報復行為と断定する愚かな連中がちらほら居るというのはなんとも皮肉なものだ
>>886 それ見たかったなあ
そして主審がなかなか入らない坂本にキレてイエローとか出したら最悪だなw
917 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/05(金) 08:14:24 ID:Sf2/omk5O
選手達がフェアプレーし続けようとしてるけど審判が邪魔してたな。 フラッグには審判団もサインさせよっか。
自分の都合で入らなくてもカードは出ないと思った。 交代枠が足りない、治療が長引く等で10人でやることはよくある。 それにそのそも交代枠ができたのは、ファウルされた側が人数減る不条理を 緩和するためで、サッカーの歴史の中ではまだ新しいルール。
919 :
緑の戦士 :2009/06/05(金) 09:40:00 ID:DJJZz8VS0
こないだの山形戦もそうだが頻繁に瓦斯は主審買収をやるよな(笑)カボレの得点は完全に両方ともオフサイドだった。山形は可哀想だったな
ん、ゴールラインを割って、ゴールキックという判断に見えるけど
ワシもそう思う
副審が旗を上げたタイミングがわからないけど、 多分ゴールキック。
でも主審は片手あげて間接FKを示してるな
おそらくライン割ったのを伝えるためにあげた旗を主審がオフサイドの旗と勘違いしたんじゃないか
>>924 ?
ゴールキックも間接フリーキックの一種だが。
だから、主審が手を上げるのは当り前。
あ、ごめん 佐原がライン上にいたか前言撤回
代表監督が「家本レフリー」って 口すべらしたゃったのはスルー?
>>931 あれは最悪だと思った。審判団体(なんてんだっけ?)は抗議すべき。
ここまで過剰反応すると馬鹿としか思えないよなw
抗議するほどでもないが岡田の人間性が知れる つかJリーグまともに見てないことが発覚したも同然じゃん
>>932 ビデオを添えて、質問状を出してもらおう。
メガネが今のは鍋島だとか、松尾だとか、 プレーが切れた時にチンタラしてたら速攻怒鳴って、今のは扇谷だ とか言ったらこのスレ的には祭になったんだがなw
岡ちゃんは人の良さそうな顔してて、中身はゴリゴリ専制君主タイプだからな。 監督としてはともかく、人間としての幅はさほど広くない。
かなり昔鳥栖の監督が練習中に不可解なジャッジをわざとして 選手からの抗議に対して 「俺は家本だ」 と言ったとか。
監督だったら別に構わないと思うけどな 不可解なジャッジをする人にあたるかも、って 選手にも体感させる意味があるんだし、個人名は。
941 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/06(土) 12:06:41 ID:t8eKQyRgO
家本主審!
審判大好き連中が顔真っ赤にしてますな もっと怒れw
>>942 練習のミニゲームでオフサイドなのにゴールイン認めて、曰く、
今のシーン裁いてたのは家本主審だと言ったとか
練習中の軽口だったのと、オフサイドでもゴール判定される
ことはありえるから気を抜くなってこと言いたかったんだろ
岡田がマリノスで監督やってた時期って、家本大暴れのころだっけ ちゃんと情報をアップデートして「今のは松尾レフェリー」か「今のは村上レフェリー」って言うべきだったなw
今のは八木あかねだ 今のは青木隆だ
「今のは恩氏だ」とか「今のは北村先生だ」とか言っても 今の代表選手じゃピンと来ないだろうな。
鍋島だせよオカちゃん
名字が同じだけに、今のは正義岡田だ、とは言いづらいだろう さすがにハンド事件は忘れてないだろうけど
「今のは○○だ」で脅しになるような連中を挙げてみよう。 西村だ 奥谷だ ジャスティスだ 鍋島だ 扇谷だ 松尾だ 家本だ ・・・こんなに一杯いるなんて('A`)
松本育夫もおんなじような練習やってなかったっけ?
審判講習のビデオで 用具を直すように言われる ↓ ピッチを出ようとするところで4審に追い返される ↓ 主審に見つかりイエロー 当然4審のほうを指差して抗議 ってのがあった。 これは主審と副審・4審の連携の悪い見本ですと。 てこともあるから、わからんけど、主審としては許可してない以上イエローは当然。
■主審予想■ ナビスコカップ第6節 広島−新潟 岡田 正義 大宮−横浜M 高山 啓義 磐田−大分 東城 穣 山形−柏 松村 和彦 神戸−清水 柏原 丈二 千葉−京都 鍋島 將起 J2第20節 仙台−岐阜 扇谷 健司 水戸−甲府 村上 伸次 岡山−C大阪 山内 宏志 熊本−横浜C 小川 直仁 札幌−鳥栖 穴沢 努 富山−東京V 吉田 寿光 福岡−草津 木村 博之 徳島−栃木 廣瀬 格 愛媛−湘南 牧野 明久
清々しいほどの糞レフェリーだたw
思いっ切りインタビューで言ったなw
この主審をJで見たかった
あれが家本だ
963 :
U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/07(日) 01:04:50 ID:lpWQUsgR0
ヤヴァイ、Jの審判が凄くマシに見える糞審判だw
選手に指示出していて退場ってwwwwwwww ああ、取り違えは多いわ、ファウルのぶれはでかいわ。 ホームタウンデシジョンかと思ってたが、ただ単にへっぽこなだけだった。
岡ちゃんがいきなり審判批判から入ったのには笑ったw あれ見たら、Jの審判はまともだわwww
ここの表が全員神にしていいくらいに思える超絶糞主審だったなw
>>963 J・K・Cの審判てアジアの中じゃマシだろ真面目な話
選手に指示を出してたら退場 SSDT?
村上はこんなレベルじゃね?
ひょっとしてこの審判ACLとかでJクラブの笛吹くかも・・・と思ったらgkbrしてきた
怒りを通り越して呆れるレベル
岡田はあのシリア人に「家本!」とでもいったんじゃねーかw
中国は色々審判問題なかったっけか?
世界は広いな
いやー、世界って広いなあと思える糞審判
まあ糞だけど、長谷部のは妥当だと思った。 あと手を使うのは細かく取った反面、タックルは殆ど取らなかったね。
あー、ホント糞だったな Jがまともに見えたわw
>>977 シリアではタックルよりも触った手の方が相手に大怪我させる確立が高いと思ってるんだな。
長谷部は振っちゃったからねえ。取られても仕方ない。 向こうのぶちかましに寛大だったのが妙にイライラしたなあ。
素人の俺でもJでは見たことないレベルだった
ファウルの基準が滅茶苦茶な時点でダメだわwww こんな審判もいるんだねー さて、誰か次スレを頼む ■◇主審または副審を語るスレその秘厄誤(105)◆□ でヨロ
海外の審判は日本よりマシと思ってた人、いい勉強になったね
長谷部のは手が当たったかどうかも疑わしいんじゃない? ウズベキスタンの選手相当自分で転んでたし。
手を使ったファールに厳しいのは海外審判によく見られる傾向だけど 相手が突っ込んで来て足に当たったようなものも日本のファールになったような どうも基準が緩すぎるし、片寄ってた気がするよ
BSで見てた俺は、あの角度からは長谷部のは手が当たってるかどうかは分からなかった 別の角度での映像があれば検証したいです
とりあえず、リスタートを邪魔されたのは取って頂かないと…
序盤の駒野サイドの攻防で、相手ドリブルのボールを駒野がカットしたのに 相手がそのまま突っ込んできてファールを取られてた その時点でこりゃダメだなとは思ったけど、終盤あそこまで行くとはなw
釣男がインタビューでいきなり 「審判にも勝って、相手にも勝って」つった。 普通順番逆。
退場のシーンでは、すぐ近くにいた副審がまったく無反応だったような
>>991 今日に関しては同意
眼鏡ですら「俺の怒りが有頂天になった・・・」って感じだたし
ウズベクの選手と日本の選手とでファウルの基準が明らかに違う段階で俺的にはアウトだわ。
埋め どこがダメというより、いいところ探す余地がなかったと思うんだぜ 長谷部のが手を振ったから一発アウトっていうなら 他はどんな基準でスルーだったのかといいたくなるプレーがてんこもりだったからなあ
1000なら日本の審判がすべて良審判になる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)