【バイク】アウェイは二輪で行こう!2【自転車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
ツーリングがてらにアウェイ観戦。
情報を共有しましょう。

アウェイの計画とか「行ってきました!」の土産話とか歓迎!

尚、クラブの看板を背負っての遠乗りは特にマナー良く!

関連スレ

【等々力まで】川崎フロンターレ自転車部【チャリ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1220522450/
【18きっぷ】遠征総合スレPart11【夜行バス】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1238108926/

2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 20:30:49 ID:tm3KuVml0
2なら腰痛が治る
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 20:43:17 ID:ZvgMFjnq0
3なら包茎が治る
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 21:25:01 ID:o1yTMNRG0
4なら友人の痔が治ってツーリング観戦できるようになる
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 21:40:51 ID:0WuWX59i0
5なら>>1乙!
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 22:51:39 ID:9bYli7460
6ならヘルペス発症
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 09:24:13 ID:VuB0kPOj0
7ならアシクロビルで完治
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 10:36:46 ID:K3hR3qmc0
大分空港から大分市内、九石ドームまで自転車で行こうかと計画中。
遠征チャリンカーとして一度はやってみたいからな。
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 11:33:55 ID:wMfvGbjb0
飛行機って自転車持ち込めるの?


↓次から>>1にこれも入れよう
【バイク】アウェイは二輪で行こう!【自転車】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1224676858/
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 21:14:24 ID:dS26rPKj0
本当に落ちたね
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 22:01:54 ID:mB1OuGdB0
落ち寄ったw

>>1
町田ゼルビアのマスコット云々乙
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 01:01:35 ID:IBeC4AAt0
スリウィジャヤのスタの駐輪場
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00045200/00045255-B.jpg
アジアでは日本でいう原付二種が主流とは聞いていたが本当に
それクラスが多いね
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 01:45:07 ID:WYv4sE1N0
>>12
タイヤのでかいスクーターってなんかアジアっぽい。
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 18:30:41 ID:iw7qzDmF0
>>9
ちゃんとした輪行袋に入れればOK。
私は2回ほど利用したが、荷物料金は別に取られなかった。
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 18:53:54 ID:hiTeIEDzP
>>12
あぁ・・・
タイカブ欲しい・・・
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 14:00:57 ID:eKeFOvQS0
特にタイだっけかはバイク全般のことを「HONDA」って言うんだってね
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 14:23:58 ID:Kn8GxqDE0
○○だっけか

って流行ってんの?
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 18:57:32 ID:gVba2YR40
>>16
バイク=ホンダはベトナムだったと記憶している
ヤマハのホンダ(=ヤマハ製バイク)とか訳わからん言い方をするとか
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 20:10:43 ID:rrQ7NHIaO
なんだかふと

「KAZUブランドのサッカーボール」

のコピペを思い出した。
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 01:36:07 ID:NSSCT5NfO
11日に鞠対牛行って、12日に宮対脚で応援して、
伊勢湾岸みえ朝日辺りで22時半にパンク(大穴修理不能)してJAF呼んで、
四日市のバイク屋まで運んでもらい、徒歩三十分で宿まで生き、
翌朝近鉄始発で名古屋まで行き、味噌カツ弁当買って、
新幹線で食べて、そのまま大阪市内に出勤して、
後日陸送でバイク送ってもらい、昨日やっと愛車が戻りました。
かかった費用はタイヤ代の12000円のみで済みました!!
四年分の保険の元が取れました!!皆も入っとけよー!!
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 01:43:56 ID:NSSCT5NfO
>>9
入れ替え戦見に博多の森に行くのに、アルミフレームで10`ほどの
折りたたみチャリを輪行バックに入れて、伊丹で預けようとしたら、
博多空港ででコンベアで流すと、壊れてはいけないからと言われ、
引き取りもカウンターで手渡しにしてくれたよ→JAL
でも生憎大雨やったから、結局バスで行ったんやけど・・・。
でも試合後は中洲のワシントンホテルまで行ったよ。
福岡遠征には、距離的にもチャリがお薦めですね!!
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 02:39:41 ID:FMDJe09q0
>>20
お疲れさん。
保険ははいっとるよ。JAFも入ってるからロードサービス2重払いなんだけどw

実は自分も修理に出してた相棒が明日帰ってくる(´・∀・`)
仕事終わったら盗りにいくんだ〜
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 02:40:48 ID:FMDJe09q0
盗りに→取りに

(ノД`)
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 16:25:58 ID:G5t+lefC0
日本平の往復で大雨にやられてきました〜
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 21:13:14 ID:ug5/RGr50
もつかれ
さすがに今日はキツいわな
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 11:36:05 ID:CoKPH6tz0
今日は東京神奈川だとニッパツしか試合ないんだね
ちょっくらお邪魔しようかなノッ
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 11:42:34 ID:4/7eKDalP
>>26
オレの代わりにリポーターの武藤乃子を視姦してきてくれ
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 18:59:09 ID:IvdG0Ifv0
それを目に焼き付けてニッパツ抜いてくるんだよな。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 09:09:23 ID:6o0SFvsA0
ほす
30:2009/04/28(火) 18:33:41 ID:KjVnHc7xO
マリノスの試合は自転車で行くと反射ステッカーがもらえるらしい
横浜、待ってろよー!
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 18:46:40 ID:6dj7KucC0
明日は今年2回目のエコパだ
今度は勝ってくれ
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 09:36:35 ID:7YGXSHfC0
ライダー・チャリダーのみな今日もがんばろうぜ
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 23:36:15 ID:9zof5BJN0
今日はホームゲームだったが、単車移動。単車乗りには気持ちのいいシーズンになったなあ
そういえば東京から万博まで単車で来た人がいたらしいがどの人だったんだろう?
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 22:22:15 ID:3IMxcoUn0
保守
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 07:33:45 ID:TzzwOZm70
GW突入age。
高速ETC渋滞もバイクなら怖くない!
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 08:00:10 ID:TdVFdl590
誰か原付で大阪市内から広島ビッグアーチまで行った人いない?
どれくらいかかりそう?
大人しく電車で行った方がいいかな?
脚スレで万博の駐輪場に広島ナンバーの原付があったからレスしました。
3736:2009/05/01(金) 08:04:42 ID:TdVFdl590
原2でもいいです。普二持ってるんで最悪レンタルで借りて行けます。
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 12:24:23 ID:DKvYTe7D0
距離にして350kmぐらいだからなあ。
二種でも10時間ぐらいかかるんじゃない?
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 14:06:22 ID:EIEaiYM30
西方のみんなもがんがれ!

こっちは明日三京ダービー
第三京浜も千円乗り放題にならねーかなー
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 17:34:14 ID:TdVFdl590
>>38
レスありがとうございました。二種でも10時間ですか、一気に行く自信と体力
はないですね。
今回は準備不足なので電車で行きます。来月にでも250〜400のバイク買うつも
りなのでそれでリベンジします。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 13:04:41 ID:1PcAz1Eg0
栗鼠だけど、来週土曜日に磐田にでもいってみるかなぁ
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 18:50:44 ID:sGxSPuiW0
しみだが、鹿島どうしよう
どうせ勝てないし
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 00:00:46 ID:1jEORIo50
ETC付いてないけど、一般レーンでETCカードで払えば1000円特典で走れる?
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 00:06:05 ID:sGxSPuiW0
>>43
残念
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 00:12:54 ID:llr2Kp4e0
だめなのかー
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 11:07:49 ID:9K7LVGjC0
>>43の発想は
バイク乗りなら誰もが一度は思い抱き
そして儚く散っていく道だよなw
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 22:12:06 ID:tql8An+k0
車乗りも同じこと考えたよ
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 10:56:18 ID:FyrWrlzm0
雨かよ!!
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 10:57:56 ID:1OFkxVeI0
今から日本平だ
バイクで15分だけど
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 11:12:23 ID:3ai3lm+k0
平塚までバイクで行くか電車で行くか迷い中。
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 19:31:02 ID:6Qfxx5Hf0
昭和の日に山形から大宮までバイクで行った
ETC1000円にするために加須インターで降りたが
そこからナクスタまでの道が解り辛かった
帰りは400円余計に払って岩槻インターから乗った
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 22:28:26 ID:3ai3lm+k0
バイクで行くんじゃなかったorz
すっげーどしゃ降り
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 02:25:09 ID:TXBNxqUQ0
>>51
なるべく早めにR122に出るといいよ。

>>52
お疲れさんww

自分はなんかバイクが錆びそうな気がして少しでも雨の気配があれば
電車に切り替える。
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 13:32:11 ID:D0heA3cd0
雨の日にバイク乗れないヘタレはライダーじゃないな
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 13:42:46 ID:DlGdgAgd0
>>54
まったくだ
俺はポンチョ姿で高速
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 16:07:22 ID:Y7scsU1N0
まあ乗らないと乗れないじゃ違うけどねw
でも確かにわざわざ雨の日に乗るもんじゃないけど
雨が降ったら一切乗らないってのももったいないわな。
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 16:22:27 ID:DXw5B54A0
サッカーに限って言えば、
どうせスタでずぶ濡れになって跳ねるんだから雨は気にしないでバイクで行く。
ただし快晴でも極寒の日はな〜orz
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 17:19:15 ID:CLm9CwBZP
乗るのが嫌な順
強風>雪>>>>雨>>真夏の炎天下
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 14:38:29 ID:LyLYR3xn0
強風より雪のが嫌じゃね?てか無理じゃね?w

昔雷雲の下、東北道を走ったことがある。
前方に落雷がビシバシ。避雷針にだとは思うが。
車ならばともかく、バイクだったからマジで死ぬかと思った。
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 18:28:42 ID:SxB96TteP
>>51
ナビつきETCつき携帯充電器つき、
ウォークマン用スピーカーつきヘルメットの俺は勝ち組やわ。
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 21:12:27 ID:vuqPDTs/0
>>60
そんな装備までしてバイク乗るやつはヘタレ。ETCだけで十分。
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 21:15:27 ID:qG0rWBc40
>>61
たぶんバカスクだろ
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 21:58:56 ID:bUBlVCHQP
このスレで蔑称とか使わないで欲しいんだが
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 22:28:26 ID:SxB96TteP
>>61
そうかなー?制限速度100km/hまでの道路しか走らないし、
雨や寒さもしのぎやすいバカスクは、いいよー、遠征にもってこい。
シートの下に小道具一通り入れれるし、いちいちバックとか
つけなくてもいいしね。まーオートマやから30km/g位しか
伸びないのはたまに傷だが、一人なら車より安くつくしね!
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 23:14:23 ID:vuqPDTs/0
>>64
まじな話、バカスクって雨や寒さをしのげるの?燃費30kmも走るならいいな。
俺のバイク燃費14km位しかいかないもんな。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 10:17:04 ID:Lw9V095w0
ぽまいらに質問なんだけど、ヤマハって荷物預けられるコインロッカーとかってあります?ツーリングついでに立ち寄るんだけど荷物がかさばってしまうんで・・・

誰か行ったことある人情報plz
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 11:16:57 ID:ILrL4YewP
>>66
セブンイレブンで宅急便あるから、送ればいいよ。
あとはアウェイゴール裏下の事務所に、「おちてました」と届け、
試合後に「おとしました」と引き取りに行けば?
文句言われたら呪文を唱えるといいよ、「J2降格J2降格」って。
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 11:23:19 ID:nFyB9l8Y0
>>66
こないだ磐田のスレで荷物の話になってた
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1230478223/89
まあ要はコインロッカーも預けるところもないようだ。

あと、自分の記憶では磐田駅にはコインロッカー少ししかない。
スタジアムのすぐ北側にマックスバリュがあるから
ロッカーぐらいはありそうだけどな。
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 12:15:22 ID:Lw9V095w0
>67->68
thx!
マックスバリュにロッカーがあることを信じるわ
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 13:37:50 ID:CTsbIqBm0
スピーカーとかネオン管つけて
いきがってるアホはバカ呼ばわりされても仕方ないけど、
ビグスクならなんでもバカスク扱いする人もあれだよな…
ノーマルで普通に使ってれば良い乗り物なんだぜ?
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 13:41:00 ID:MrZTjgVb0
>>70
こないだスタのバイク置き場でフュージョンの後ろに子供乗っけて
揃いのレプリカ着て帰る親子を見て、こういうのいいなって思ったわ
興味なかったけど少しビグスク欲しくなった
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 17:22:42 ID:ILrL4YewP
>>70
ですよねー、中古で買ってテレビやウーハー取っ払って、
スクリーンをノーマルのでかいやつにして、
マフラーとハンドルも純正に戻して、
殺虫用の紫のライトも外して、リアBOXつけて、
グリップヒーターつけて、手のカバーつけて、
ポータブルナビとETC付けた僕はバカスク呼ばわりしないで
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 19:21:06 ID:e11i5e/O0
>>72
それなんてビジネススクーター?
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 23:17:25 ID:CTsbIqBm0
>>71
いいよねーそういうの。
俺もちょっと憧れるw

>>72
お前さんそこまでするなら
中古でもわざわざ改造してあるのじゃなくて
初めからノーマルのを買えば良かったのに…w
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 23:47:54 ID:Sf9V5zQm0
10年位前に駒場にバイクで行ったんだよ。試合見て帰ろうとバイクに戻ったら
メットに入れてた手袋がなくなってた。冬用のやつだから高いんだよ。
帰りは手が冷たいからコンビニで軍手買ったよ。あれには腹立ったなぁ。
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 21:57:27 ID:u1LhKTmv0
age
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 12:37:47 ID:RK7zpRYW0
なんかいきなり暑くなって
「バイクが気持ちいい季節」がすっ飛ばされた気がする。

こないだの日曜、長いトンネルの中で渋滞につかまって
蒸し焼きにされて死に掛けた。
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 14:02:32 ID:tvMA2pv70
ほす
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 18:29:18 ID:xYtebVo20
ヤマハスタジアムに行ってきたが、ハーフタイム中にヤマハのCMが流れていたのが新鮮だったw
まぁ当然と言えば当然だが(爆)
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 18:48:32 ID:/VzhDuX10
ヤマハは磐田駅側から行った場合、
あの下り坂からぬっと出てくるフォルムがなんか好きだなw
ショボイって意見もあるけど雰囲気が日本のスタっぽくなくてwktkしてくる。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 19:08:10 ID:s2uPttwb0
ヤマハはスタよりつい社屋に目が行く
白い社屋に赤でドーンとYAMAHA
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 21:46:08 ID:4tXJc+rgP
大阪市内からチャリで伊丹に行き輪行バックにしまいカウンターで預けようとしたら「壊れるといけませんので」と博多空
港でコンベアではなく手渡し扱いにしてくれたJALに感謝しながら博多の森に行き入れ替え戦を見て中洲で泊まり夜朝上海ヘブンでしっぽり泡まみれになれて幸せやった
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 21:50:07 ID:jr5eEurH0
ちょっと待て句読点、お前はバイク乗りじゃないのか?w
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 22:18:07 ID:/VzhDuX10
句読点www
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 22:31:17 ID:YZuipmWQ0
静岡から新潟ってどうやっていくのがベストなんだ?
13時キックオフで11時くらい開場だから、10時に着きたい場合は何時に出ればいいんだ?
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 22:56:58 ID:KayBLC1j0
>>85
静岡市なら
御殿場から富士山の脇を北上して八王子から圏王道・関越コース
浜松なら上記と同じコースか
東名で豊田から伊勢湾岸道つかって中央道がいいんじゃね
多分乗りっぱなしでも6時間から7時間と思うので
それぐらいにでればよいんじゃね

おれは長岡-名古屋(4輪)高速しか使わないからこれぐらいしかわからん
役にたたんかったらスマソ
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 23:00:43 ID:/VzhDuX10
>>85
静岡のどこからか分からないけど
246経由で練馬IC出て関越ってのが一番早いのかな?

横浜からなら下道で行ったけど、
第三京浜から環8経由で埼玉入って
そっから国道沿いに前橋→三国街道ってずっと下道。
日付が変わる前に出て着いたのが昼前。確か11時間ぐらいかかったw

前橋までは面白くも何にもないから高速でワープしたほうが良いかも。
三国峠からは空気の綺麗な山道で湖もあったりで
めっちゃ走ってて気持ち良かったから下道もオススメ。
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 23:07:13 ID:YZuipmWQ0
レスサンクスです

情報追加します
静岡県静岡市内で、静岡駅は近所です。
バイクETC装着済みです。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 23:09:56 ID:YZuipmWQ0
>>87さんは日帰りだったんですか?
静岡〜京都を高速でってのが最長記録ですが、これは宿泊したもので、日帰りはやったことないんですよね。
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 23:17:12 ID:/VzhDuX10
>>89
日帰りっす。
まあ正しくは0泊3日かな?w

試合前日の確かPM11時くらいに出発して
翌日の朝10時くらいに新潟到着。
14時からの試合見て飯食ったりプチ観光したりして
19時くらいに新潟出て帰りはオール関越で
横浜着いたのが日付変わったAM2時か3時くらいだったと思う。
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 23:35:39 ID:o5KtVnOL0
>>89
関越へは>>86がいいとおもう。高速代がちまちまかかるけど。
あと富士ICから富士宮道路で富士山西側廻りのコースも意外と快適だよ。
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 23:52:30 ID:WtvpqNhi0
静岡って横になげーから、走ってるといつまで経っても静岡県だから腹が立つ。
静岡は2分割すればいい。あと新潟も無駄に横に長い。福島は縦に長い。
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 00:56:23 ID:2jV5jhkWP
大阪から新潟にも鹿島にも大分にもにも下走ってスクーターで行けるいお夜なら百キロ近く出してもへちゃら
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 11:26:32 ID:Nwky2NSl0
>>92
常磐道だと茨城も福島も長さが異常だよな。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 18:52:29 ID:4QwvL50X0
分割したところで、出発地と目的地の距離が縮まるわけじゃないぞ
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 19:02:10 ID:NFRNmnzG0
新潟の糸魚川からR8〜R7縦断は堪えた
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 21:19:42 ID:c1fRo5mC0
>>95
気分って大事じゃん。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 22:11:50 ID:2jV5jhkWP
距離感って狂わね?関東から大阪に向かうとと名古屋市内R23あたりで「あーもう帰ったも同然」って感じてしまうんだが
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 22:17:23 ID:NFRNmnzG0
わかるわそれw
GWもそうだったが、よっしゃ三重県キター!
て叫んでから大阪の家まで3時間
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 14:44:09 ID:yVYeEUJc0
往路より復路が短く感じる
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 20:49:26 ID:wElxV8Hw0
試合に勝てばね…
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 21:02:34 ID:NwQfxa7H0
>>96
それって何て罰ゲームw
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 08:47:37 ID:5lykWGmm0
保守
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 02:12:23 ID:xZPbQsXh0
真のサッカー好きは自転車でawayに行けよ
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 13:42:30 ID:FBjxUe4a0
試合日あげ
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 01:01:55 ID:/DU0fb5n0
試合前日の今日チェーン交換する羽目になった・・・orz
せっかく単車でのスタ通いが気持ちいいシーズンなのに・・・
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 01:05:55 ID:yEMwAbiS0
チェーン交換と試合観戦が結びつかないのだが???
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 21:30:01 ID:2ZXgx5W10
>>107
>>106のチェーンの在庫が店に無かったと思われ
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 03:56:11 ID:xQJlV/rd0
クェスぬっ殺してハサウェイにやられた奴か。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 15:00:09 ID:xA+GwWM30
最近近所でトライクやATVを見掛ける
なんとなく羨ましい
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 16:31:31 ID:mqdl4C+o0
二輪以外はスレ違い!とか言って見るww

ピアジオのMP3とかも最近はよく見かけるようになったよねえ。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 19:19:39 ID:qfgctXbf0
>>110
トライクやATVはバンクしないから嫌い
寝かせて曲がるのが二輪の醍醐味
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 19:26:12 ID:9NnYz64z0
バイクで行く機会はいくらでもあるんだが、いかんせん高速バスの方が安いから、結局いつもバスとか18きっぷなんだよな

今度のホムスタバイクで行ってみようかな
でも日曜16時ってのが翌日つらい
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 21:47:49 ID:+/7LWe1b0
>>113
来ましょう
行きは下道で帰りは高速で・・・
由比からどこも寄らずに大阪までは7時間くらいかかった
神戸までは8時間半くらいか
大阪府内は阪神高速使ってもいいかな・・・


アウェイ弱すぎであんまりアウェイに行きたくないサポより
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 22:09:14 ID:9NnYz64z0
>>114
おとといの新潟戦は勝ったじゃんw
虐殺覚悟で現地行ったけど嘘みたいな勝利だった

ETC定額ってIC降りたらリセットなんだっけ?
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 22:28:04 ID:+/7LWe1b0
いや、オレ牛サポw

ETCは1日1回だったか?
2,3枚ETCカード持ってるといいらしい・・・
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 22:38:39 ID:EFE068SQ0
すまんが教えてください。二輪用のETCって本体と取り付けで費用いくら掛かるの?
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 01:04:59 ID:dBRl/aUy0
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 08:48:13 ID:Rk9fAnN8P
>>113ナック16時開始でその日の内に大阪帰れたよ
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 09:32:09 ID:WtxlswAl0
>>113
自由>>>>>越えられない壁>>>>>安さ

自分のペースでマッタリ走ったり寄り道したり飯食ったり仮眠したり
こればっかしはやめられないわ。
時間ある時は道の駅とかSAとかに各駅停車するのが楽しすぎて困るw
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 16:28:55 ID:UyQTyCGCO
三輪車はダメ?
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 18:50:05 ID:Bgopd5H70
>>120
二輪車で仮眠ってどうやるんだ?
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 19:33:32 ID:WtxlswAl0
>>122
そりゃ高速のSAとか24時間営業のマックとか満喫とかいくらでもあるさ。
さすがにバイクのシートで寝たりはしてないぞw
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 22:22:36 ID:DSva3gxA0
>122
メットインの中だよ
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 23:33:11 ID:sWL+Fn+n0
どうやっても足しか入らん
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 08:00:07 ID:enGOIdS6P
>>125頭だけ入れたらとりあえず寝れると思う
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 10:56:11 ID:XTYi92oqO
自転車なら、「トピーク」の「バイクシートパック」がある。
前輪を外した自転車ごと入る寝袋。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 11:07:17 ID:XTYi92oqO
間違えたorz
バイクシートパックじゃなくて
バイキャンパーだった。
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 11:31:52 ID:CpeheVUq0
レェェエエエエエエエエエエエッツ!メェッットイン!!!
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 14:39:45 ID:UmQsnWhG0
単車バカ共でこんなバカやりてーな━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00083110.html
http://supportista.jp/2009/05/news26113629.html
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/29(金) 08:34:22 ID:bUAAD6YU0
土曜日になると雨が降るな
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/01(月) 21:29:23 ID:NlZyw/xi0
あげとく
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 14:57:40 ID:ajW+/kLK0
仙山線山寺駅から山芋街道なる道がんだスタ近くを通ってるな。
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E7%9C%8C%E5%A4%A9%E7%AB%A5%E5%B8%82%E5%B1%B1%E7%8E%8B&ie=UTF8&ll=38.334823,140.378709&spn=0.030229,0.058022&z=14
山形遠征時に輪行すれば気持ちよさそうだ。
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 14:58:43 ID:ajW+/kLK0
×山芋街道
○山寺街道
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 15:47:24 ID:AbCnwUmY0
どうせなら秋保温泉辺りから・・・
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 00:13:25 ID:gxcEhvMAP
>>133そんなんせんでも仙台空港駅でスイカして山寺とか高擶とかで降りたら無料で行ける
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 00:18:10 ID:RfnRsWmI0
我がクラブの山形遠征まであと半年…
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 00:46:12 ID:xVAjsKH/0
wwww
無理wwww
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 15:53:07 ID:TUVl27Cp0
>136
地図見ると山寺って山の上みたい。
んだスタ迄ほぼ下りのみってなんか楽しそう。
自転車だと平坦かどうかまで気にしないといけないからな。
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 20:06:30 ID:hZ4bej7C0
リーグ再開時には梅雨入りしてるだろうな
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/07(日) 03:54:50 ID:P+qxoQi30
ナビスコあげ
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 08:20:35 ID:cY0Gr6HI0
梅雨入りあげ
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 22:24:47 ID:bc3NViGE0
>>142
言うことと行動が合ってないよw
あげとく
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 12:19:15 ID:44xe7EXF0
保守
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 18:26:26 ID:iBeB6lF60
今から東京に向かう
明日は駒沢だ
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 01:12:19 ID:aaFt3Rt30
二輪専用駐車場がある会場なんてねぇだろ 
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 03:54:53 ID:ouv7hbJN0
>>146
関東近辺だと
味スタ
埼スタ
日産
カシマ

は自転車とも区別してバイク専用置き場が用意されてた。
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 04:25:56 ID:HOsV+rbN0
>>146
普通にある。たまには生観戦もしようぜ?
149145:2009/06/14(日) 18:39:52 ID:aqxRtYtp0
駒沢から帰ってきた
やっぱ負けたぜ
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 14:14:17 ID:xmKy87Jl0
>>149

次は等々力へおいでませ〜ヽ(´ー`)ノ
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 15:33:47 ID:xVOQSJjeP
>>150等々力はスクーター置き場ありますか?平日は高速1000じゃないのでどうせ地道でいくならスクーターでと考えております
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 18:06:42 ID:Dc51O3iT0
>>150
等々力だと川崎ICが近いのかな?
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 21:49:00 ID:9/cZbG7E0
保守
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 22:54:20 ID:BGFwXUzq0
>>151
運動公園内に適当に置く。(黙認状態?)
係員に尋ねるとすごい離れた駐輪場まで連れて行かれる。
もちろんそっちにおくのが正しいんだろうけど。

まああんまりスタジアムに近いところにおくと
自転車と歩行者に囲まれて試合後しばらく帰れなくなる。
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 23:06:02 ID:jInizv3M0
メン・アット・ワークの歌じゃないけど
実際オーストラリアから来た人間に対して
「地球の下のほうからようこそ」みたいな感じで
リアルに今でも就職差別とかあるんじゃないの?
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 23:06:58 ID:jInizv3M0
誤爆スマソorz
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 00:29:18 ID:qODKd/iz0
>>154
あそこの試合直後のチャリ軍団は異常だからなwww
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 13:55:45 ID:m8J5LNci0
>>152
東名なら東名川崎IC、
第三京浜なら京浜川崎ランプだすな。
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 00:21:52 ID:mNQB+gIR0
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 20:24:44 ID:SQ1rebj30
age
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/22(月) 18:03:43 ID:itj5528z0
保守
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 14:20:49 ID:t/soJc+K0
ACLあげ
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 15:24:36 ID:cye7ma8tO
>>151
間違って勝とうものなら、
バイク倒されるから気をつけろ(経験済
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 16:17:21 ID:eZNS1oYqP
>>163チャリを電柱の上に引っ掛ける馬鹿とか車裏返す猛者もおる
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 20:12:34 ID:jaSwbpIc0
おっと
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 20:18:38 ID:YwZsw2jSO
8月にカブでユアスタ行くのが楽しみだ。
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 21:04:29 ID:P+LbZ1aV0
保守
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 21:45:49 ID:5jCIiG580
海の日三連休に函館行って札幌−草津戦観ようかな
東日本フェリーが撤退した今の青函フェリー事情ってどうなんだろ?
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 09:22:06 ID:TdEufPTs0
保守
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/05(日) 19:37:16 ID:VJzqBZko0
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 00:31:12 ID:IWbD4I300
スレチだが、自転車乗りならこの快挙がわかるよな?

<自転車>新城がツール・ド・フランス第2Sで5位
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000000-cyc-spo

ttp://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/105563.jpg

172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 21:14:15 ID:BIHUcddV0
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/10(金) 08:02:45 ID:icPN2Xif0
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/10(金) 18:03:23 ID:menQ64SX0
静岡〜大阪だとどれくらいかかるかな
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/10(金) 19:48:44 ID:Km3aJhlS0
0:40 大阪東部出発
R165〜名阪国道〜R23〜R1
5:40 道の駅 潮見坂
7:20 御前崎

400ネイキッド

春走ったときこんな感じだた
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 13:50:03 ID:NZodiv1G0
静岡ちゅーてもねー・・・
ジュビパル間で高速2時間差あるし・・・
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 08:42:20 ID:J8DjCAkL0
>>175
行ってきた
10:00東名静岡(浜名湖・美合・御在所・大津で休憩)
14:30吹田

22:00吹田(甲南・刈谷・牧の原で休憩)
26:45静岡

ちなみに刈谷では飲食店閉店後に余ったライスとかレールをセルフで好きなだけ盛って500円という素晴らしいサービスがあったぞ
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 22:29:26 ID:vsgkWqpg0
一応ageとくよ
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 22:38:40 ID:jLPjB+rv0
大型は盗難が怖いんだよなあ、キタコ持ってくのはチトつらいし
ホームはV125で快適に行けるんだが
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 00:37:46 ID:cpbJkCBY0
まあ数時間置いたくらいじゃそうそう取られないでしょ。
駐輪場あるとこなら数も半端ないし。
むしろ自宅の駐輪場の方がずっと置きぱだから
下見されてていつかやられたりしそうで怖いわ。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 16:01:11 ID:FDIAcsVpP
>>179原付スクーター1号線で臨海まで行ったんだか中間の浜松のネカヘで仮眠して余裕で七時半まにあったぞガンガレば?
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 08:30:12 ID:PXjBwSJYP
さて今回は日立台までいくお!明日朝一出発だお
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 19:13:59 ID:MKourOIT0
25日、静岡からジェフのスタジアム間に合うかな?
仕事終わって清水ICを17:30くらいに流入できると思うんだが

ちなみに行ったことないです。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/18(土) 01:11:31 ID:HQldvSsfP
>>183夕方の都心越えは危険かも
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/18(土) 01:27:56 ID:9A+7Cyu+0
>>183
っていうか、試合開始は19:00だよな?
清水ICから90分でフクアリにつけるわけないよ。

ちなみにMapfanでのルート検索結果
ttp://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E138.28.48.3N35.2.20.5&MAPG=E140.7.34.0N35.34.27.2&COND=width&HW=prior&FR=default&REST=use&WAY=car_quick
↑のように順調に進めて2時間40分くらいだ。
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/18(土) 01:28:13 ID:tSKFio2f0
東名、首都高がガラガラでも一時間半じゃかなりキツイと思う…
かなり飛ばしても後半に間に合うかすら怪しいとこじゃないかな。
ちなみにナビタイムで調べたら3時間ちょい。
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/18(土) 01:29:58 ID:9A+7Cyu+0
ちなみに>>185の時間は、
一般道を40km/h、高速を100km/hで進んだ場合。
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/18(土) 01:32:18 ID:9A+7Cyu+0
ちなみに土日は上限1000円が効いて、
もれなく渋滞付きですw
189183:2009/07/18(土) 10:46:52 ID:Rtp9gALa0
そうか・・・・・諦めるわ
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/18(土) 11:25:14 ID:EK9DCIZz0
ttp://www.highway-bus.jp/route/RoutePositionInput.asp?RouteDiv=1
参考になるか分からんけど、東京〜大阪間の高速バス現在位置。
早速下りが2時間近く遅れてる。
191183:2009/07/19(日) 11:02:12 ID:YT67CqTH0
昼休憩なしで仕事して、いつもより頑張って16時に清水流入だと、ギリギリくらい?
でも渋滞であぼーんか

ネクスコで検索するとアクアラインも引っかかるんだが、どっちにしろ混んでるよね?
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/19(日) 12:41:43 ID:YASGIT6F0
休憩無しで仕事してから移動で、しかも時間もそこまでカツカツだと
精神的に余裕もないし事故るで…
バイクなんてただでさえ神経使う乗り物なんだし
あんまり無理しない方がいいかと。
それでもどうしても行きたいってなら
後半開始から見られればいいやくらいに割り切るとかね。
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 23:27:38 ID:TtJY6VtZO
>>190
19日も富士川付近の事故で10`以上伸びたが、バイクやったからすり抜けて、
朝7時発で13時には宿のある浅草に着いてたわ。
チェックインまでは仲見世にごして、土産と買い食い堪能できた!!
つくづく高速1000円キャンペーン助かるわ!!
リッター30`行くから、片道18gですむし!!
東横インは日曜日泊まりで4200円やし、その分今朝は築地で朝から贅沢できたよ。

帰りの東名伊勢湾岸、東西名阪はガラガラ。9時出で15時には女としっぽり出来たわ!
試合にも勝ったし、ええツーリングになったわ!
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 23:31:35 ID:bljBIXys0
>>193
伊勢湾岸って、なんであんなに平均時速早いの?
100キロ以下がいなかった感じがした
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 00:52:46 ID:ynqLlnus0
>>194
ですよねー、わたしのビクスクマックス150しか出ないんですが、抜かしていくDQN多いです。
4車線でカメラなし、交通量少ない、見通しがよく速度感が出難い等が原因でしょう。
でもおかげで名神→東名より、新名神→伊勢湾岸の方が-30km+αで短縮されましたね。
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 07:11:20 ID:W+7N2wtU0
>>195
カメラってオービスのこと?
ないのかぁ、でも覆面はいるよね、こえー
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 14:10:53 ID:WpIOsKcx0
>>195
マックス150Kって400CCかな。車種何?
198195:2009/07/24(金) 00:59:17 ID:U9gM9qrdO
>>197
はい、スカブでございます。箱付きなんでラゲッジは充分でデカ風防にグリップヒーター、ハンドルカバー、ナビ、ETC で快適格安遠征しております!!
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/24(金) 12:06:08 ID:yZpcV2+N0
>>198
完全装備だw
前のバイク壊れちまって新しくビグスク買おうかと思ってたけど
150も出れば高速巡航も十分だしいいね。
デカイスクリーン付けれると前からの風かなり防げるから
疲労の度合いも全然違ってくるしね。
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 00:58:11 ID:+EJEH4Ft0
>>199
そうですねー、前乗ってたベクスターよりはかなり楽です。
腰当てがある段付きシートだからか、背中やコシが楽ですね。
ただ高速ばかりだと、承継タイヤはタイヤのセンターばかりが
減りが早いので、目下のところの悩みですわ(ーー;)
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 14:51:14 ID:dklCROzf0
ベクスターってあの150ccのやつかw
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 21:07:49 ID:KMhbmDiC0
べクスターで高速とか軽く死ねるだろなw
と180CCで高速乗ってた俺が言ってみる。
203U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/07/27(月) 01:21:28 ID:5ApYgSuJ0
>>202
ヴェクスターに乗ってるけど、高速は常にアクセル全開じゃないと流れに乗れない。
高速に乗らないと行けないような場所はクルマになっちゃうな。
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 13:58:58 ID:TNksTYZHO
そう、高速は最終手段ですね、阪神高速ですら怖いですから!!
ただ料金所で「おいおい」って原付に間違えられるのは快感ですね。
「乗れるんだよー」みたいな!そら前カゴつけて高速もやばいす。

そのベクスター150で、前日夜に仕事終え、大阪をスタート、
R163→r25→R1→R23で、夜中一時頃に浜松のネカフェで仮眠、朝8時に出発してR1バイパス通り、
生まれて初めて箱根を越えたときは感動モノでした!!
小田原〜先では沢山のサーファー見れたし、川崎辺りでいつの間にか道がなくなり
多摩川を越えれなくなってたりと、ハプニングもあったけど、夕方4時には無事臨海に付き、
ほっとしたのを覚えています。あの頃はナビもなかったしドキドキでした(゚ε゜;)
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 16:49:16 ID:h2QkYQdF0
もう10回くらいは箱根越えしたけど
確かにあそこは何回行っても良いもんだ!
のんびりしたファミリーカーが前に何台も連なってると
すり抜けも出来ないしちょいウンザリするけど…
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 16:55:42 ID:RaPK1lD40
>>205
箱根なんて、車が邪魔でうっとおしいから、高速に逃げる
もしくは箱根新道
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 17:32:54 ID:EAiXJIXaP
飛ばすから邪魔になるんだよ同化すればいい
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 17:40:04 ID:RaPK1lD40
飛ばさないなら車を使う
バイクとは、飛ばすためにある
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 20:34:38 ID:h2QkYQdF0
>>206
箱根新道は良いよな。
安いし気持ち良いし。1号が混んでそうな時はよく使うわ。
ただ東名は味気ないからあんま使わないな。
210U-名無しさん@実況はサッカーch
淡い