鳥取が昇格したら鳥取県まで行くのが面倒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
新幹線はおろか、高速道路も何も無い
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 20:37:21 ID:366+YkLvO
砂漠怖い
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 20:42:03 ID:bbAQeSm+O
「鳥取県」で見れば20年近く前から高速道路あるよ
「鳥取市」で見れば今年2つ目の高速道路開通したよ
「(平成の大合併前の)鳥取市」で見れば来年高速道路できるよ
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 20:55:52 ID:Ugv0T9h1O
これはあるあるやで
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 20:59:50 ID:151txVE5O
東北〜九州間より金かからんだろアホか
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 19:13:51 ID:/jjG6NCd0
陸の孤島鳥取市
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 19:19:24 ID:1g5s9ylbO
鳥取は近畿圏で意外と便利
出雲のほうが遥かに陸の孤島

8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 19:24:34 ID:tfbfUvaE0
面倒だが専スタなんでおk
スーパーはくとでゴゴッゴー
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 19:32:11 ID:/jjG6NCd0
>>7
鳥取市民必死w
10 株価【60】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/04/13(月) 19:33:11 ID:ZJ3qHx060
JRの支社があるのは米子。
鳥取市の立場は…
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 19:38:30 ID:U3+k4JhJ0
>>8
そういえば姫路辺り?(違ったかも…)から
それに乗っていったっけ

あの大雪の天皇杯…
12 株価【60】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/04/13(月) 19:49:06 ID:ZJ3qHx060
鳥取市は智頭急行に足を向けて寝られませんなあ。
ケツを向けなければ。
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 20:46:16 ID:sVQpdMjU0
サンライズ出雲で行けばいいんじゃない?
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 20:50:39 ID:LeRdzuhrO
>>13
上郡で寝過ごさないようにね
15 株価【55】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/04/13(月) 20:57:01 ID:ZJ3qHx060
↓石破さんAA
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 21:15:04 ID:Xmqh0W+v0
鳥取は年間の3分の2が曇りで灰色の街
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 00:42:40 ID:gqZuKEmW0
イギリスみたいでかっこいいじゃん>くもり
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 07:57:57 ID:PV4Y2aNJO
縁起スレ?
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 08:18:49 ID:Ki2C6LPGO
三朝温泉で松葉ガニですね。わかります。
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 08:29:21 ID:/4KzOQ7iO
何年か前、3月で天気よかったんで駅からあるいてたら、
吹雪になって遭難しかけた
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 08:45:58 ID:dVPz15GhO
>>10 鳥取市は県庁所在地だろアホだな

しかもJRの「支社」ごときで自慢してるのがかなり視野の狭いアホだな
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 16:58:11 ID:KcQOYw7r0
半顔相手にマヂレスするのも…
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 19:51:19 ID:e31DZhkw0
県庁所在地で高速道路のインターが無いのは鳥取だけ
まさに陸の孤島
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 19:53:11 ID:G9yw5o/bO
>>11
出遅れたんで後半から観ようと思ったら、試合開始が一時間遅れて、最初から観れた
25 株価【70】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/04/14(火) 19:55:36 ID:RQk0fv+q0
>>19
さ…三朝?
26 株価【70】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/04/14(火) 19:56:49 ID:RQk0fv+q0
>>21
車社会にどっぷりつかった田舎者にありがちな意見ではある。
県庁所在地と支社の数、どちらが多いか良く考えてみよう。
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 20:14:16 ID:SyBxB3/NO
皆生温泉のヌルヌルするお風呂に行きます
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 20:18:09 ID:8qzd46ZaO
やっぱり羽合温泉だろ
29 株価【70】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/04/14(火) 20:18:10 ID:RQk0fv+q0
皆生温泉でゴレンジャーの撮影をしたことがあったな。
あれって山陰でも流れていたの?
30 ◆Mr.Iv8edJc :2009/04/15(水) 01:40:07 ID:H9QmQb520
>>29
テレ朝系列はケーブルじゃないと見れないんじゃね?
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 10:34:46 ID:PGez6YKq0
日本の北朝鮮と言われる鳥取とは、
「行かない、買わない、関わらない」
が原則です。
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 12:14:18 ID:7DlCwwgF0
>>31
>日本の北朝鮮

それは新潟では?w
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 14:38:52 ID:k6k9J3LrO
大阪だろwww
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 15:59:14 ID:GtPzpBMmO
大阪民国vs埼玉民主主義人民共和国
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 18:34:53 ID:wxEI1JJj0
>>33
それは南の方だなw
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 18:58:59 ID:IKnUEOI70
孤立してる鳥取市より米子市と松江市の両方から集客狙って
間の安来市辺りに拠点変えた方がまだマシなんじゃね
安来市が島取県か鳥根県のどっちかだなんて地元民以外どうせ誰もしらねーから
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 00:39:30 ID:9LQYGNVp0
>>36
同意。

25万人都市圏の鳥取に本拠地を構えるのと
75万人都市圏の松江or米子に本拠地を構えることの
どちらが客が入るかなんて目に見えてる。
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 15:12:43 ID:Vhi1wABX0
大阪から鳥取に行くのは智頭急行とかあるからいいけど、北陸、東北からだと
すごく不便、電車だと山陰本線は城崎温泉から先は電化されてないし特急も
はまかぜ1往復のみ、1〜2両編成のディーゼルカーで浜坂乗換えで城崎〜
鳥取間だけで3時間ぐらいかかるんじゃないかな、車で行くにしても
日本海側の高速道路は若狭湾〜但馬〜鳥取のルートは計画すらないし不便
極まりない
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 00:36:53 ID:S4Xuu5kFO
>>26

どちらなの?
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 11:31:04 ID:u9Kefiq80
>>36ー37
島根県もJリーグチームを作りたいらしくて、
サッカー協会が川淵を招いて講演会をしてる。
なので鳥取のクラブが越境するのは難しい。
それに、鳥取西部と島根東部の行政機関は仲が悪い。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 12:07:29 ID:FBP7hXfk0
住民・・・鳥取西部と島根東部で仲が良い。
行政・・・鳥取西部と島根東部で仲が悪い。

住民・・・鳥取西部と鳥取東部で仲が悪い。
行政・・・鳥取西部と鳥取東部で仲が良い。

不思議な話だ。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 12:46:01 ID:faP2cF8eO

接していれば利害関係もあるから摩擦が生じる
摩擦が生じたら、摩擦の当事者以外が安全弁・調整弁の役目を務めねばならない
あまり不幸な関係ではないと思う

むしろスポーツクラブが活性化や求心力の要になってくれたらと思ったが……
なんとか米子で頑張れなかったのかガイナ
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 18:07:57 ID:G3aEllYC0
>>40
移籍金撤廃される今後
島根県でJのチームは絶対無理
JFLで企業名つけたままやるのがベスト。
高価なスタジアムも必要ないし
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 23:02:48 ID:zfu0cKWa0
米子で試合してくれ
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/19(日) 18:53:13 ID:iqPDuC+FO
米子にクラブ作れよ
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 21:58:54 ID:2M9MW8dpO
そもそも鳥取市より米子市の方が何で栄えているの?
47 株価【55】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/04/21(火) 22:00:26 ID:CWs0T/yw0
交通の要衝だからじゃないかな。
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 23:07:53 ID:6FJJMNN00
県庁所在地が1番とは限らない
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 21:32:32 ID:WWdlyBj4O
>>48
他にそういった県ってあったっけ?
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 21:35:28 ID:VxHSkj/GO
>>49
山口は?
51 株価【52】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/04/22(水) 21:39:59 ID:JbS0BuXt0
下関が一番。
放送局も老舗のKRYは徳山。
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 21:40:13 ID:kQUc5Zvw0
>>49
つ福島、静岡
53 株価【55】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/04/22(水) 21:45:55 ID:JbS0BuXt0
静岡はその割に情報中枢が静岡市に集中してるな。
浜松にあるのはK-MIXと中日新聞東海本社だけだ。
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 22:06:03 ID:kQUc5Zvw0
県全体を見れば浜松は端っこだからね

まあ鳥取県は鳥取も米子も端っこなわけだけどw
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 23:39:31 ID:HuWMI8Hp0
>>46
鳥取市・・・都市圏人口が25万人 
       周りに大きな町がない。
       何もないところに大きな都市がポツンって感じ。

米子市・・・都市圏人口が75万人
       そこそこの都市が連なってて、
       人口も密集してるから栄えてるように見える。
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 00:07:34 ID:vHZIaOsn0
米子市の都市圏を75万にするには出雲まで取り込んで
中海・宍道湖圏とする必要があるが、
隣接する市町どうしの繋がりはあるけど、
そこを飛び越えての繋がりは希薄でしょ。
実態としては米子市の周辺市町村(安来含む)あわせて30万が都市圏人口。
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 00:22:01 ID:cKrWntG5O
鳥取県のどこかにグランドゴルフ発祥の地があるという
58 株価【54】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/04/23(木) 00:37:32 ID:zhttnSJ00
米子には電車がある
鳥取には電車がない

これが全てでは…
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 00:40:44 ID:UgE1oCAl0
あのぐにゃってなった日本地図どっかにあるだろ
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 04:00:29 ID:rTJ8+yXU0


松江より田舎なのになにが米子都市圏人口75万だ。
米子の小売販売額見てみろよ。
都市圏人口75万なのにスタバやドンキすらないんだろ。
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 04:14:47 ID:rTJ8+yXU0
            |昼間人口 |人口.  |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造付加. |卸売販売額. |小売販売額..|
【鳥取県】米子市_|(×*.156,474)|×148,281|○105.5|×*.*32,043|×*.695|×*.*44,784|×***.247,230|×**.191,728|
【鳥取県】鳥取市_|(○206,884)|*○199,054|×103.9|○*.*40,329|○1,252|○*.253,047|○***.290,585|○**.223,513|


鳥取市の方が上だね。米子は都市圏人口75万なんでしょw?
62悪質企業:2009/04/23(木) 06:29:47 ID:NrxTK7PG0
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知って後悔したのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 23:12:47 ID:vyAK6JWQO
何で鳥取市は米子市より…って言われるような状況になったんだ?
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 23:20:24 ID:BHYF8Fi8O
鳥取の街 何もないですね
まぁ もう来ることもないでしょう
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 23:47:26 ID:u+Q6krw10
>>64
鈴井貴之、乙
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 06:15:32 ID:TadUVVB00
鳥取でそこそこ大きな街って鳥取、米子、倉吉に境?ぐらいか?
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 06:35:07 ID:aJ6fNw7iO
田舎どうしの喧嘩よくないよ
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 16:55:09 ID:JaEUiTwV0
島取県って僻地だよね
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 17:32:51 ID:5qCxL9bR0
因みに鳥取砂丘は日本一大きな砂丘じゃないんだよね
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 23:13:27 ID:xJMTC9nS0
>>66
鳥取一番の都会、日吉津村を忘れてる。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 23:27:32 ID:PdgqLzBs0
マンドクセ
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 07:58:53 ID:QuGpo0b0O
>>63
鳥取・倉吉市と米子・安来・松江・出雲市の観光スポットと商圏の差じゃね
前者は鳥取砂丘と三朝温泉くらいしか知らないないけど
後者は出雲大社、皆生玉造温泉、宍道湖、松江城、境港のお魚センター、大山とまぁまぁ分かる
仕事で見ても山陰は東より、松江や米子のある西側で物件が出てくるし
企業の本社や大きい支店も松江や米子に固まってるから鳥取まで行くこと自体少なくて存在感薄い
まぁ県外の人間の意見なんで、鳥取市にはまだこんな良いところあるよ!って言われるかもしれんが
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 21:41:54 ID:ji3kgfrrO
>>69
知らなかった。
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 21:53:42 ID:D7nQ1A0k0
日本一大きな砂丘は青森だか岩手だかに在って、自衛隊の射爆場として使用されている
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 22:02:31 ID:6tJWtzUM0
フジテレビの深夜にやってた真人間では鳥取と島根どっちに行きたいかでは
鳥取が約70%だったな。
これは鳥取砂丘のおかげだろうね。
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 15:39:10 ID:DvpL1F/h0
>>72
倉吉近郊だと関金温泉もあるじゃない
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 15:43:35 ID:JI/tQ3/WO
鳥取砂丘は日本一有名で観光客も一番多い砂丘だけどどうしたの?
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 22:40:54 ID:7NZgjkPEO
>>75
鳥取砂丘と出雲大社って聞き方したら、もう少し競ったかもね。
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 23:45:14 ID:1/153UG60
>>78
いや鳥取と島根どちらに行ってみたいか?っていうアンケートでしたよ

鳥取砂丘があるから鳥取に投票したが実況板では大半の意見でした

出雲大社は言うほど全国的な知名度はない
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 23:48:49 ID:34PkmubnO
砂漠の中にポツンとスタが建ってるのをイメージした
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 23:49:58 ID:QZDTHPG2O
鳥取砂丘は俺でも知ってるよ
82 株価【50】 【中吉】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/05/01(金) 00:16:53 ID:DEnGfrWg0
山陰にテレ朝系の局ができる確率。
(中海テレビ等の区域外再送信を除く)
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 13:38:34 ID:EzcLWHwoO
鳥取砂丘アラバスタジアム
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 13:55:54 ID:3LWpfov1O
鳥取県て島根県の左?
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 13:58:39 ID:JADiP+gXO
左サイド
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 15:57:17 ID:EzcLWHwoO
岡山県の上だよ^^
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 16:19:08 ID:pxEOR4xoO
鳥取が昇格したら地図で鳥取県を探すのが面倒
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 16:23:15 ID:pxEOR4xoO
と思ったけど一応地図で探してみたら、神戸県の隣なんだな!すげー!
鳥取って意外と都会なんじゃね?
89鳥取の町ぐるみの揉み消し:2009/05/01(金) 16:54:41 ID:ZOxaSku10
鳥取市の大手企業の
こんな不正を暴露したら
幻聴・妄想とされ精神病扱い。
  ↓
http://clover.45.kg/ricomicro/5.html
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 17:58:34 ID:qBSoUfJK0
面倒な話はどうなったの?
米子なら行ったことあるけど鳥取市は無い。
サンライズなら乗ったことあるけど出雲は乗ったことがない。(まだあるの?)

サンライズって言っても乗ったのは瀬戸のほうだけど。(高松まで)
91 株価【51】 【末吉】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/05/01(金) 18:01:02 ID:i51f+OvQ0
出雲はもう無い。
復活する確率を占ってみよう。
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 22:57:18 ID:QK35IckKO
首都圏と関西圏から、もっとも楽な行き方ってどんな感じ?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 23:16:51 ID:pLXa9QFn0
>>92
首都圏 飛行機
関西圏 特急スーパーはくと
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 23:21:43 ID:/YqOvr1k0
いいよ、桃スタで試合していただいて。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 14:31:28 ID:DtxsnpXzO
>>94
岡山は?
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 15:26:56 ID:Sl2wlil40
昇格以前にチームの存続が危ういけどな
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 18:09:25 ID:4nQCMNvPO
違う。

昇格後のチーム存続が難しいんだよ
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 00:16:47 ID:SUNHfggJO
>>97
運営費ってそんなにあがるの?
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 02:20:18 ID:ymBVEFzYO
>>98 つい最近のサカマガかサカダイのどちらかにJクラブの運営費に絡んだデータが出ていた気ガスるから漫喫か何かで見てみてよ´ω`)
>>1 俺は何年か前だったか青春18切符を使って天皇杯トライしたけど....タヒぬかと思った...

二度と行きたくないと思ったカラ
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 04:14:17 ID:SB+J2DR50
100
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 00:14:38 ID:k0JFOyvGO
>>99
乙。
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 00:20:36 ID:DQQwW3XN0
>>99
鳥取へ18切符で来ようとすると、関西からなら山陰本線を使うか山陽本線岡山経由〜の流れだが
山陰本線は言うに及ばず過酷極まりない。乗り換えが多い上に山間の道で死ぬほどツラい。
また岡山経由は、姫路〜岡山間に直通の在来線がない上に
津山駅にJRの営業所の境界がある(津山以南は山陽側、以北は米子営業所)ため、接続がまったく計算に入っていない。

鳥取に来る時は、1000円程度プラスして高速バスで来ましょう。
こっちも、高速バスと言いつつ高速は兵庫までだが。
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 00:26:36 ID:4QNrMV6IO
>>96-97
岐阜ですら存続してるんだ
たいていのクラブは存続できるよ
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 00:27:52 ID:KvrXvgPd0
岐阜、福岡の赤字がひどい
水戸は動員で伸び悩み
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 00:37:10 ID:AavtQrTMO
ここまで>>36へのツッ込みはなしか。
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 10:57:54 ID:toNM8wibO
岡山から米子まで特急で行くしかないな〜。
お金がいくらあっても足りない。
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 13:19:59 ID:i9dBSK/T0
>>102
18きっぷ+上郡から特急でないのかい?
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 22:08:15 ID:DQQwW3XN0
18切符+特急券では特急には乗れない。
18切符を乗車券の代わりにすることができないから。

一番関西圏から便利な智頭急行は第3セクターなので18切符の管轄外だし。
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 22:19:02 ID:02QPKDM0O
18きっぷの期間中は智頭急行も1000円のフリーきっぷ売ってるよ

姫路から姫新線で作用乗り換えで智頭急行使ったら900円だけど
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 00:57:00 ID:zeNiuq6E0
>>108
上郡まで18でそこから乗+特を買って鳥取まで特急と>>107は言いたい野では?
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 05:34:37 ID:I58sKvmY0
皆さん、高速バスか飛行機でお越しください。
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 15:44:18 ID:NPIF/H440
高速バスは拘束バス
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 21:51:17 ID:flIt3P7iO
鳥取県と島根県のどちらが東でどちらが西かわからない人ってどれくらいいるの?
114 株価【50】 !omikuji|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/05/12(火) 21:58:53 ID:isCudVdA0
>>107
智頭急行の普通列車は割と使える。
115 株価【50】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/05/12(火) 22:00:14 ID:isCudVdA0
赤サポはちょっと寄り道して「土師(はじ)」駅詣でをお忘れなく…
その先に「奈義(なぎ)」という駅があったような気が駿河たぶん気のせいだろう。
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 22:03:17 ID:EYrsHlxVP
>113
分からんw
どっちが右でも左でも日常生活には全く影響しないしw
117 株価【50】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/05/12(火) 22:05:20 ID:isCudVdA0
地元でもあまり意識してないだろう。
米子のホテルに泊まったらNHKが松江だったw
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 23:35:21 ID:8Wn2xD/R0
米子捨てて出て行ったクラブなんてどうでも良い。
せいぜい県庁ドーピングの鳥取市で、税金たかってがんばれや・・・
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 06:23:55 ID:I5pSeHXx0
>>117
米子は鳥取県だと思ってないだろw
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 12:24:02 ID:IHWa+5mGO
米子と鳥取のお客さん所でガイナーレの話出てそれとなく話聞いてると
なんとなく米子の方がチームに愛着持ってる人多いぽい感じだな
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 14:36:59 ID:4kV3+PTQ0
2007年に米子に出張したときは「おおきくなーれガイナーレ」なんて宣伝があった。
ゲゲゲの鬼太郎と一緒に描かれてた。
122静岡県大船市:2009/05/13(水) 15:43:01 ID:JHtkGKI60
島根県米子市
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 08:37:03 ID:Z95wvdWn0
観客動員ちょっと少ないんじゃない?。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 21:04:27 ID:nqCxROBE0
鳥取県最大のスター 小野ヤスシ(元・ドリフ)

焼肉の締めに焼きそばを食べる鳥取市民
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 21:11:02 ID:SI2xiz8yO
焼きそばwwww
地味なカミングアウトだな鳥取県は相変わらず
島根県の方が上だわ
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 21:23:21 ID:mYRWc1lcO
>>125
島根県の締めって何?
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 21:32:03 ID:tUaYmm6w0
HUCKスレ?
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 23:11:03 ID:Nj71jkR50
>>126
しじみ汁
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 19:04:22 ID:uyTeZKpF0
     _
     /〜ヽ
    (。・-・)
     ゚し-J゚
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 19:54:11 ID:s/WOtGjfO
隣県でも行くのに決心が必要
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 21:41:56 ID:/maxZNCjO
>>130
そんなに遠いのか!
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 21:43:49 ID:rpL9SWjy0
関東から遠いのはあたりまえだお
同じ中四国からなら余裕ダお


総距離93.9 kmホームズ
総距離138.0 km長居
総距離139.9 km万博
総距離146.4 km桃太郎
総距離169.5 km西京極
総距離199.8 kmニンジニア
総距離274.6 kmビッグアーチ
総距離281.0 kmとりぎんバード
総距離298.4 km長良川
133 株価【50】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/05/18(月) 21:45:17 ID:i2HTWPV30
>>131
島根のほうが酷い。
安来と津和野が同じ県だなんて…
134 株価【50】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/05/18(月) 21:46:27 ID:i2HTWPV30
いや待てよ。
隠岐と津和野を比較すべきだったか。
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 21:47:17 ID:kKAzCWeN0
>>132
ビッグアーチまで遠いんだな・・・
岐阜長良川と24キロしか変わらんじゃん。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 21:51:38 ID:rpL9SWjy0
>>135
中国→四国と地方で並べるから
牛熊  雉渦姫 とかいう順になるけど
東経なら牛渦雉姫熊ですからね広島ってすっごく西
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 23:04:13 ID:/maxZNCjO
>>136
姫って愛媛のことか!
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 23:10:14 ID:diiRL/JFO
何年か前に布勢だか言うところに行ったが
高速道路はよ通せやー
帰りのくねくね道は地獄だった。
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 23:53:10 ID:88+W+j4l0
鳥取〜佐用は、高速化される予定だけど、もう少しかかるみたい
ただ、くねくね部分は2009年度中までにだいぶ改善されるます

とりスタ(バードスタジアム)へのお越しお待ちしています
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 03:50:43 ID:Kv19RHDUO
高速道路ないって本当?
広島市行くより大阪市の方がまだ近そうだね
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 04:03:13 ID:zAzTT8540
>>130
地理に疎い人だと鳥取と隣県だから神戸市や岡山市や広島市は近いと思ってそうだね
車で3〜4時間あれば着くけどさ
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 04:17:14 ID:zAzTT8540
関東からだと九州が一番遠いし金かかるなぁ
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 15:20:10 ID:OXVZAcYn0
札幌のほうがひどい。
九州は車で行ける。

あ、現在のJ2サポのみの悩みだが。
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 20:29:02 ID:YXHf808B0
鳥取市内(バードの近く)から宇治の太陽が丘まで3時間だった。
岡山の桃スタまでは、約2時間30分。
広島は…飛行機で東京経由のが早いんじゃない?
浜松の都田が6時間ちょうどくらいだったんで、広島行き=鈴鹿山脈超え的感覚。
受験生の頃、慣れない新幹線から見えた鈴鹿山脈の冠雪、きれいだったなぁ…
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 04:58:14 ID:HwKc69PbO
鳥取〜新大阪まで特急で二時間弱 車で三時間弱
鳥取〜広島市 四時間半

鳥取は関西だな

146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 06:26:07 ID:ef3DJVM40
「大阪駅〜鳥取駅間の所要時間は最速2時間19分。」
まず日本語を勉強しような
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 16:19:48 ID:jaIsQHDr0
そんなことより、県内の移動がもっと楽になればな
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 16:51:54 ID:2BxpFm630
鳥取県は狭いんだけどね。
149 株価【55】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/05/21(木) 18:20:53 ID:1quFBgHo0
狭いっつーか薄いな。
岡山県に押しつぶされそうだ。
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 12:57:06 ID:W9gc28DYO
以前テレビで関根とタモリに言われてたな。
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 15:13:46 ID:mcmPEMFEO
昭和四年頃は津山までが鳥取だった。byタモリ
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 16:43:07 ID:PlQjne1m0
んで、ホントに津山までJ2開催が出来んのか?
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 17:44:54 ID:uoB8REhc0
天皇杯で新潟から車で行ったけど死ぬかと思った。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 14:43:21 ID:lCVtJx0qO
そりゃあそうだ。
行程の1/4が下道だからな。

どんなにショートカットしてみても700キロ以上あるし
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 16:35:41 ID:vRrvSsJR0
新潟サポは2003年の福岡アウェイにバス40台で大挙押し寄せたらしいじゃないか。
それに比べれば…。
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 16:40:05 ID:vRrvSsJR0
あ、すまん、もし運転手一人だとしたら死ぬ罠…。
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 23:13:40 ID:D12MsR/IO
面倒スレ最後の砦。
甲府や山形や富山みたいに縁起スレになるかな?
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 00:00:41 ID:OgUnrYVzO
鳥取ってJに居たんだwww
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 00:02:56 ID:BhsBoNwG0
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 13:16:29 ID:LB+C5Q510
仙台が昇格したら宮スタまで行くのが面倒

浦和サポをたくさんぶち込むためにはユアスタでは試合やらんだろうな。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 22:52:28 ID:NrmkTDAnO
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 12:12:54 ID:CNxHWHocO
鳥取県ってそんなに不便なの?
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 12:46:06 ID:3jU4+gYEO
もう○○ーレはいらね。
頼むから改名してくれ。
元祖○○ーレサポからすりゃ、もううんざりなんだよ!
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/29(金) 23:49:05 ID:58Skv2MWO
あげ
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 14:35:25 ID:+ulYh9Pd0
>>152
っ 3348人
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 14:43:51 ID:rt4RQsDh0
既に富山で身にしみた。
鳥取も不便では富山といい勝負だな。
富山と鳥取のどちらかにしてくれ。
167悪質企業:2009/05/30(土) 18:10:13 ID:/CAonLa90
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知って後悔したのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/01(月) 21:16:25 ID:rcu6gc84O
お土産はなにがいいかな?
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 03:50:27 ID:lLTfxSjNO
基本的に、鳥取という土地に加工食品的な文化を期待してはいけない。

カニやスイカなど素材面のポテンシャルは無駄に高いのだが、いかんせんパッと思い付くお土産がない。
せいぜいアゴちくわくらい。
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 21:01:56 ID:pH8O1S7+O
>>169
アゴちくわって何?
171|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/06/02(火) 21:09:05 ID:L7vmluGXO
とびうお
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 21:10:48 ID:3amZFTui0
>>170
トビウオを原料にした竹輪。
豆腐を原料にした「とうふちくわ」もお勧めです。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 21:19:54 ID:nDtuB6u6O
>>169
言われてみれば確かにw
素材を追求しすぎて加工品が発達してないのな

ちくわ類と後はレトルト和牛カレーくらいか
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 21:34:35 ID:ulaiWyKA0
実は知名度の周知が皆無なだけで、山陰の作り手はかなりイイものを作ってるんだよ。
ギャル曽根が47都道府県のレトルトカレー食ってランキング一位を決める企画で、鳥取と島根は両方ベスト5に入ってた。

ただ、エンディングで時間がとられたのは2位の「愛知味噌カツカレー」だった。
プレゼンテーション力の差が如実に見てとれる。
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/04(木) 21:39:57 ID:lX3OAhZTO
>>174
特徴なかったのか?
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/04(木) 21:45:17 ID:o1feGQHIO
>>174ももう少し上手くプレゼンして欲しい
177 株価【55】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/06/04(木) 21:48:49 ID:UjxSRLFY0
皆生温泉の読み方の認知度が気になる。
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/04(木) 21:50:05 ID:f+eGnA++O
岡山から津山に行くまですら一苦労だからな。湘南サポに感想を聞きたいよウププ
179 株価【55】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/06/04(木) 21:55:07 ID:UjxSRLFY0
お布施で高速化してあれではちょっとねえ。
少なくとも快速にキハ120はねーわ。
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/04(木) 22:35:48 ID:845fiLDg0
バードマジ行きてー、でも俺名古屋サポだから、鳥取にはJ2といわずにJ1昇格
、がんばってほしいわ。
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/04(木) 23:55:09 ID:/G1zUUfG0
鳥取ええとこやでー
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 18:52:00 ID:qARy1qqLO
>>180
暇見つけて、普通に鳥取戦見に行けば?
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 23:50:27 ID:RWB4OVn1O
>>180
天皇杯で当てろ
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 00:27:20 ID:5MBVn1gaO
>>180
昔、京都戦があったがそのとき行かなかったのかな?
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 05:44:51 ID:JATxbH0e0
今年の天皇杯ではバードが3回使われるようですね。
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 09:21:15 ID:3Ng3q+b80
鳥取〜東京IC 約650キロ(下道有???)
鳥取〜大阪市内 約200キロ(下道有約2時間半)
鳥取〜広島市内 約250キロ(下道有約4時間)
鳥取〜岡山市内 約150キロ(ただし下道のみ約2時間半)
米子〜東京IC 約700キロ(高速のみ???)
米子〜大阪市内 約250キロ(高速のみ3時間)
米子〜広島市内 約200キロ(高速のみ3時間半)
米子〜岡山市内 約150キロ(高速のみ1時間半)

岡山を経由すると、電車でもとにかく時間がかかる。
岡山駅前〜米子駅前は定期バス(ももたろうエクスプレス:7往復)
大阪からは高速中国道でほぼ直通。高速バスを使って3時間で現地駅前に到着する。
東京からは、深夜高速バスがお勧め。
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 22:17:06 ID:LBmJajTl0
サンライズ出雲のことも、たまには思い出してあげてね
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 09:49:32 ID:h800UxsB0
鉄道は米子までは利用したことあるけど鳥取市はないわ。
どれだけ不便かはわからん。
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 15:50:48 ID:ZInHanOsO
>>187
寝台特急なのに、朝五時に起きて乗り換えしなきゃならないアレか。

東京側から来るのには不快極まりないな。
バスの方がまだマシだ。
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 23:06:58 ID:kmdI546MO
>>189
マジか(笑)
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 00:20:11 ID:MAt0NB7zO
>>190
しかも乗り換え駅には自販機以外は何にもないし
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 22:27:06 ID:Tq5k+sZVO
>>191
何駅?
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 22:28:02 ID:Ls6Hd5xtO
自家用ジェットで行け
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 22:32:02 ID:wZ0MiwvA0
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 22:44:11 ID:jPRe/DyV0
>>192
上郡。
196 株価【50】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/06/09(火) 23:13:39 ID:7ZpbeS8/0
あれは嫌がらせでしょ。
出雲の代替手段を要求した地元に対する。

少し前の酉はお布施が無いとまともな改良をしないイメージだったが、
最近はお布施をしても騙し討ちのような仕打ちに遭わされることさえある。
197187:2009/06/10(水) 00:13:21 ID:JF0aeyae0
いやいや、米子開催なら便利でしょw?サンライズ。
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/10(水) 09:39:35 ID:UNTp+4Ki0
>>197
サンライズで米子まで行って
まつかぜに乗り換えて鳥取に行っても料金的には大して変わらん。
11時30分くらいにはバードスタジアムに辿り着くだろう。
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/10(水) 09:45:05 ID:qbGnWcjA0
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/10(水) 16:00:26 ID:b/tJMuD40
200
201不誠実企業:2009/06/10(水) 18:13:55 ID:ZjKBmd220
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは不誠実。

「僕がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という噂はあったか?

真偽を文書で回答してください

という趣旨の内容証明を送ったりしているのに、無回答。

司法書士によると、内容証明に回答する義務はないが
無回答が世間にバレると会社の評判が落ちるらしい。

http://clover.45.kg/ricomicro/
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 22:30:14 ID:35mh2ZapO
有名な選手いる?
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 22:34:40 ID:U8Fnu4pF0
シュナイダー潤之介
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 23:55:29 ID:XFkdeTdX0
阿部祐大朗
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 19:23:57 ID:9kBSCp+g0
実信憲明
206週休4日制の会社出現!:2009/06/18(木) 09:24:25 ID:qJcYPQ9W0
1993年「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?

http://clover.45.kg/ricomicro/
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 09:18:01 ID:wjW2eO+IO
>>203-205

誰だっけ?
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/22(月) 15:13:23 ID:ZKqNRwtP0
シュナイダーは鳥栖の正GKだった。
たしか、横浜FCのGKだった菅野のキックに被弾して失点したおぼえが。

シュナイダーは仙台が引き抜いて活躍できないまま解雇されたように見受けられる。
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/22(月) 23:44:43 ID:4uHScnZuO
>>208
>たしか、横浜FCのGKだった菅野のキックに被弾して失点したおぼえが。

この頃のシュナ潤はサブGK。まあこれがきっかけで正GKに戻るのだが。


> シュナイダーは仙台が引き抜いて活躍できないまま解雇されたように見受けられる。

引き抜いたのではなく、祖母が住んでるというのが理由で自ら飛び出した。
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 09:25:04 ID:up4IpqpO0
>>209
マジ?
訂正ありがとう…。
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 23:49:07 ID:9PkM1l3CO
>>204
ここにいたのか!
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/25(木) 19:20:38 ID:1VLlYdjg0
>>202
ハメちゃん
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/26(金) 00:41:20 ID:HJamGMtKO
408 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/06/19(金) 00:06:06 ID:jE4oSKxHO
http://up.pandoravote.net/img/pandoraup031369.jpg
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 18:34:57 ID:8xnn0qU30
東洋経済age

マルチスマソ
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 23:59:31 ID:rDHt/1mv0
優勝は無理っぽいな
昇格は出来そうだが
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 21:57:02 ID:D4kHu+y7O
昇格すればいいんじゃね?
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 22:04:52 ID:8I6xZUfa0
観客動員がヤバイじゃねーか
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 18:39:41 ID:LfZh6leg0
ドーピングでなんとかなる
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 18:41:54 ID:eyrHo7gFO
スタジアムはトラックがなくて素晴らしいですね!
220 株価【42】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/07/02(木) 21:24:30 ID:SW5Hhd+F0
確かに。
日惨とは天と地ほどの差がある。
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 00:49:37 ID:zFxNlCfuO
Jのホームスタジアムで言えばどんな感じでしょうか?
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 00:56:42 ID:rcv5VgS7O
>>221
昔の大宮って感じかな?
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 01:02:08 ID:S1Kj2Ww50
>>221
スタの雰囲気は日立台っぽいかなー。
傾斜のまったくない、極近超狭ゴール裏で、コンパクトな専用スタだから。
ただし割と経年劣化しててコンクリのヒビとか音響がラッパ型スピーカーだったりするけどスタンドは結構傾斜あって結構見やすい。
Jにあがったら市が2億出して改修するって言ってたから割と良いスタになるかも。
国体仕様とかのウンコ陸スタ使うくらいなら、J2なら座席少なくてもOKとかで多少基準緩くしても良いと思うんだけどねー。
富山も岐阜も元々10000入らない専用使ってたから国体スタに移転したわけだし。
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 23:50:50 ID:9XZt3yqN0
4連敗かよ
大丈夫か?
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/05(日) 15:06:14 ID:9yO/inYr0
5位転落orz
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 07:56:51 ID:9Aqk26XHO
>>225
今は順位より勝ち点差を見て、離されない事が大事でしょう。
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 23:46:28 ID:yVSW94C4O
オススメの観光スポットってどこ?
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 00:37:16 ID:lU1C0bX90
砂丘もいいが、車があるなら「投入堂」へ行ってみるべし。
たしか500円入山料払えば、間近まで登山で行ける。
ものすごく異様な場所にあるので、ぜひ近くで見てほしい。

で、そのあとは三朝の川原温泉で風呂がオヌヌメ。
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 21:22:53 ID:jvp0gEAZ0
5−0で連敗ストップ
3位浮上
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 10:07:56 ID:r7emakDfO
次も勝たないと北Qに抜かれる
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/14(火) 00:48:55 ID:RbRqVyVIO
頑張れ
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/15(水) 07:57:47 ID:0K+GOIlQO
鳥取は中国地方の

キム沢
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/16(木) 18:01:15 ID:e6+13EVO0
山形が降格したら山形県まで行くのが面倒
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/16(木) 18:04:02 ID:0EpJb7jsO
漁船チャーターで日本海縦断
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/17(金) 22:20:11 ID:lqO3olco0
牛サポだからたまに行くけどそれでも200キロ近くあるからなー。
遠征が大変そうだ。
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/18(土) 23:09:43 ID:ix8n9LMi0
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の鳥取市民なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
私は鳥取生まれの鳥取育ち、生粋の鳥取美人だ。
小学1年生の時、初めてアクタスを読んで自分が本当に素晴らしい街に生まれた事を知って
飛び上がるほど喜んだ時の記憶は、まだ脳裏に鮮明に残っている

誇り高き鳥取市民

その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まります。
この素晴らしい鳥取を創った先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・。
しかし、先輩方は今日も日本海新聞一面の「ふるさと探査2014年」で私に語りかけます。
「いいかい?伝統というのはきみたち、誇りたかき鳥取市民が作り上げていくものなのだよ」と。
私は感動に打ち震えるのです。

「鳥取がキミに何をしてくれるかを問うてはならない。
君が鳥取に何をなしうるかを問いたまえ」
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/18(土) 23:12:21 ID:ix8n9LMi0
私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来鳥取の発展をになう最高のエリートである私たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。

鳥取を作りあげてきた先人達の深い知恵なのでしょう。
鳥取に誇りをもつことで、私たち鳥取市民は伝統を日々紡いでゆくのです。

嗚呼なんて素晴らしき鳥取。

知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて比類なき勝者。
素晴らしい過去。余計な言葉は一切要らない。

「わたしは鳥取市民です」その一言で丁重の眼差しが。
合コンのたびに繰返されるであろう、金持ち男共の側からのプレゼント。
ブランドショップでの店員達からの熱いまなざし。
そして深々としたお辞儀のたびに味わう鳥取の威力。

鳥取市民として生まれて本当によかった!
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/19(日) 13:16:02 ID:zcOtFznjO
揚げ
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/19(日) 13:22:05 ID:6rSAYem/O
ネオナチがいる
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 09:28:13 ID:2Hr67lg/0
俺は米子駅前で見た。

「おおきくなーれガイナーレ」という看板を。
米子なら行きやすいんだけどな、と思った。
でも空港から市内はタクシー料金が高かった。
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 11:24:49 ID:SuMcTH0ZO
取鳥
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/21(火) 16:23:22 ID:lTT68/TpO
とりあえず鳥取〜米子を複々線電化しろ
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 22:45:53 ID:Q7iMOamOO
今はどうなっているの?
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 23:36:33 ID:8e8L4gr3O
鳥取から一番近いJのスタジアムってどこよ?何時間くらいかかんの?鳥取へは関東からどうやって行けばいいの?
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/23(木) 23:46:16 ID:eEl91/v+0
>>244
桃スタ。
車で3時間。
東京からバスで11時間。飛行機で1時間。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/26(日) 23:51:45 ID:CsIybOed0
北九州が2位浮上したけど面倒スレ立たないなw
247 株価【24】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/07/27(月) 00:06:26 ID:ygDDU4Wv0
そんなに面倒じゃないような
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 00:46:46 ID:2l//2uxVO
スーパーはくとなら関西へ一直線
岡山まではスーパーいなば
広島までは高速バス
首都圏までは…

上郡でサンライズに乗り換えて下さい…
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 03:05:29 ID:1u08Tl3jO
鳥取県にブランドショップがない、という事を説明してんだね
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 03:49:55 ID:bkIRwfgq0

一生行くことのない県ベスト1位だわ
251週休4日制の会社出現:2009/07/27(月) 09:26:49 ID:FIpND0T80
1993年「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 14:51:59 ID:dCJs8U4DO
スフィンクスの目の前にケンタッキーが在るてマジなん?
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/27(月) 20:36:16 ID:o04tf55u0
>>246
北Qは遠いとかは別にして
飛行機も新幹線も高速もあるし福岡空港経由でも行けるしね。
町田が意外とスタまでが面倒。
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/28(火) 00:12:03 ID:Pit8x8THO
>>253
岡山は?
255 株価【24】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/07/28(火) 02:19:46 ID:OZGbTXzc0
野津田車庫かあ・・・

野津田車庫の幕を掲げた北村製作所製のバスの写真も今となっては貴重だな。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 20:30:58 ID:dfDPoyKf0
島根の東
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/30(木) 22:09:30 ID:3EPfOl5/O
幕張本郷
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/31(金) 22:11:18 ID:dlwuBsATO
>>257
それは千葉県
259 【大吉】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/08/01(土) 01:09:47 ID:H9cNGCS50
餘部鉄橋の未来
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 01:16:16 ID:7h7sYMVxO
Jクラブがあるのなら良い動機付けになるし、
1度は行ってみたいわ。

261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 03:06:35 ID:/Pozy8c00
鳥取って美味しい食べ物あるか?〜日本3大なんとかみたいな
262 【大吉】 |∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/08/01(土) 03:10:44 ID:H9cNGCS50


麒麟獅子
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 11:31:03 ID:Uzial0v3O
岩ガキ食ってみ。
知名度はないが、ぶっ飛ぶくらい美味いぞ
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/01(土) 14:00:51 ID:GATGwgtp0
>>261
海産物は普通に美味いよ
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 00:26:37 ID:9naGYgPlO
>>263
食いたいので早く上がって来て!
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 01:33:07 ID:O3nEgmqS0
海沿いの県ならどこでも食えるだろw
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 01:37:46 ID:Gicr3LLO0
カキは、Rのつく月(冬)に食べるものなので、夏に食す岩ガキはちょっとちがうよ
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 13:43:36 ID:PRwPzIZE0
高速道路が無いってのはマジか?
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 15:33:03 ID:myNByM3x0
米子なら通っているけどね。
あと、サンライズ出雲も(電化区間)
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 15:57:27 ID:itvJW5Nb0
>>268
鳥取市河原まで開通済み。
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 16:26:22 ID:t4dhn1ziO
砂漠を越えるには馬車がないとキツいだろうね
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 20:36:45 ID:CnFOoQCD0
>>268
一応市内は通ってはいるが途中で切れてて繋がっていない
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 23:32:10 ID:oX86e7Mr0
淫靡線
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 23:36:21 ID:PzAxdz3b0
山陰本線の輸送力ってどうなの?
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/04(火) 23:59:21 ID:a+kK/AueO
鳥取人は1人1匹らくだを持ってる
レンタルらくだを手に入れないと、
どこにもいけない
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 00:02:43 ID:+pZNjmpMO
>>275
夜中に一人で爆笑した。
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/05(水) 22:55:26 ID:0kcDvAOA0
>>274
車が無いとなーんにもできん
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/07(金) 21:34:40 ID:vhW4pSKI0
大分が降格したら大分まで行くのが面倒

関東から見れば
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/07(金) 22:11:55 ID:uHw6c9Op0
栃木群馬って空港ないから関西以西はかなり遠いだろうな
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 18:17:12 ID:OgCttMuX0
米子よりも鳥取のほうが時間的距離が遠いよな
陸の孤島 鳥取市
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 19:24:25 ID:81SsxIV5O
個人的に鳥取遠征は好きだなー
カレーや海産物が美味いし、次も行くつもり。夕日も綺麗だしな。

東京からだと飛行機が便利。
明石かどっかから乗り換えた鳥取行きの特急電車は
横揺れが半端じゃなく本を読んでたら酔ったww
あれは三半規管弱い人は辛い。
282|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/08/09(日) 20:40:55 ID:Ig5twMHh0
>>281
はくとだな。
振り子式だから酔い易い人は本当に吐くと…
283U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 21:29:16 ID:KW7FqhgtO
>>282
早野乙。
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 22:26:39 ID:N/PmRjVw0
カレーや海産物なんてどこでも美味しいだろ
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/09(日) 23:07:01 ID:81SsxIV5O
>>284
卑屈な奴だな(笑)
東京生まれ東京育ちの俺は鳥取は非日常的だったし
食べもんも素直に美味いと思ったよw
カレーなんかは銀座より美味い。
しかし、何でも突っ掛かるなよ(笑)

>>282
なるほど。あの電車はそう言う仕様なのね。
乗り物酔いをする自分はあの電車は地獄だった。
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 02:38:04 ID:gZtGUcfsO
>>285
お前鳥取人だろ(笑)
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 03:18:33 ID:kLIKTH340
カレー消費量日本一とか言って無理矢理カレーを名産にしようとしている。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 06:22:13 ID:NTn7jSXMO
>>286 お前チョンだろw
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 06:27:05 ID:NTn7jSXMO
名探偵コナンの作者って鳥取生まれだよ 知ってた?
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 07:11:41 ID:eZslZ+cMO
>>286
チョンコロ乙
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/10(月) 17:15:31 ID:IcmrxFgO0
>>287
一人当たりの、じゃないと普通に東京などに負けると思う。
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/11(火) 18:42:28 ID:s5U4Betz0
ちょんちょん
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 08:49:45 ID:yvNpO4SU0
鳥取
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 09:00:37 ID:62kjkx9M0
なにこのスレのチョン断定の凄さw
さすが鳥取だわ。
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 19:56:05 ID:iOvmdlY20
>>285
>鳥取は非日常的
どんな日常をおくっているんだ
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 20:20:56 ID:FL4yakFaO
>>295
よく高級ホテルとか、リゾート地とか、
都会の忙しさを忘れる場所ってそう言う表現してんじゃんw
言葉を知らないチョンがバレちゃったねww
恥ずかしいよwwお前ww
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 20:36:02 ID:4GRb233z0
自分米子人だが、鳥取市なんか遠すぎて行く気にもなれん。実際十年に1回位しか行かないし用事もない。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 20:52:14 ID:zFnrI/4/0
そういえばむかし、とりさんへ出張に行ってほしいって言われたけど
週末だしサッカーの試合みたいから断った。
えらくあっさり引き下がったけど、俺の上司。
今考えると行っておくべきだったかな。
鳥取なんてそう行く機会ないし。
米子なら2回くらい行ったことあるけど。


とりさんというのは鳥取三洋電機。
たしか、CD-ROMドライブにも「TORISAN」って書いてあるモデルがあった覚えも。
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/13(木) 20:56:25 ID:+IH0Ub7L0
米子〜鳥取は、道路がよくなって楽になったけど、片道2時間弱は見とく必要ある
ただ、とりスタでの試合には、それだけの価値があるとおもうけど、
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 14:57:40 ID:iPWw/ly60
無理することは無い
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 21:47:20 ID:W2uLu5o5O
行くのが面倒にならない方法はないかな?
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 22:40:45 ID:hc2MFH7O0

マジレスすると、鳥取なんて本当は実在しないだろ。

鳥取人というのも架空の生き物だ。



303U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 23:08:02 ID:a1TnQh/sO
はわい町
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/14(金) 23:31:57 ID:771bAWVJO
>>301
>>281だけど高速(車)で行ける範囲以外は
結局飛行機、新幹線乗っちゃえば一緒だよw

鳥取は飛行機なら案外すぐ。
鳥取駅からとりぎんスタに歩いて行く方がよっぽど遠いw
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 01:15:19 ID:mbElJgN5O
日本一何もない県
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 01:31:22 ID:X0F7rXRc0
>>297
米子は大阪神戸も広島市も遠くて大変ですね
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 01:47:42 ID:Ydn1hf2LO
ソウルは日帰りできるが、鳥取は無理
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 02:44:57 ID:gbfrXa66O
米子空港は滑走路延長してハワイ直通になるみたい
羽合じゃないぞ
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/15(土) 09:52:18 ID:ITR3fv5k0
だいたい鳥取って妙に大阪と仲良くしたいらしいが、
向こうはまったくその気がない。ストーカか!!
ま、徳島もそうだが
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 02:18:03 ID:D98Wx9PLO
鳥取という場所があるという4次元空間にいくにはどうしたらいいんですか
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/18(火) 02:20:05 ID:ignFFzZQO
無理して行かなくていいんじゃね?
見所少ないし
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 15:53:28 ID:LJLhuF5aO
>>309
和歌山県に謝れw
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 16:04:31 ID:6+b1ieik0
>>309
バカ。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 17:07:04 ID:nBmOamJ70
京阪神に憧れる関西裏三県(滋賀奈良和歌山)モナー
315|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/08/20(木) 21:50:49 ID:/CKR5wygO
おまいらケンミンショー見とるけ?
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 22:08:36 ID:VNrGGg0uO
県の一部分でしかしないことを誇大化して流すんだよなあの番組
317|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/08/20(木) 22:33:34 ID:1eaZznbU0
>>316
実際に苦情が来ていて
横須賀ゆきのが「あなたと読売テレビ」で釈明放送してたw
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/20(木) 22:38:37 ID:qYkXz1Ze0
サッカーJ2アビスパ福岡の本拠地レベルファイブスタジアムの近くに住む私が今夜「ケンミンショー」のミニドラマで見た鳥取県の印象。
13年前のちょうどこの時期、毎年秋に恒例の大学駅伝が行われる島根県の出雲大社へ観光に行った経験がある私。
家族全員車で九州道・中国道・米子道を利用し、岡山県の蒜山高原で立ち寄った。その後経由地でJFL鳥取が以前ホームにしていた米子市へ向かった。
米子など県西部では、「ケンミンショー」で見たけど春雨の茶碗蒸しが定番らしい。
「県東部鳥取市の春雨が入っていない茶碗蒸し(というか福岡の場合もこれごく普通)なんて食べたくない」とか言った。茶碗蒸しに春雨入っているなんて初耳でビックリした。
また県東部の鳥取市はちくわといったら豆腐が入っているちくわが定番らしい。福岡では聞いたことが無く、初耳だ。
県東部鳥取市と県西部の米子市。交通の便でいうなら、米子道が通っている米子市に軍配。高速で土日祝1000円乗り放題だし、問題は無い。
ただJリーグの試合に相応しいスタジアムが米子市内に無い。そういう施設面のソフトが機能しているのは鳥取市に軍配。(とりぎんバードスタジアムがあるから。)
しかし鳥取市は日本の47都道府県の県庁所在地で唯一、高速のインターチェンジが通っていない不名誉な都市だ。交通の便は明らかに良くない。
県東部と県西部が江戸時代まで違う地域だった。それを統合して今の鳥取県になったわけだが、今夜のケンミンショー見て価値観があまりにも違いすぎる。
JFL鳥取がJに参入する事は至難の業になりそうだ。価値観が一体化しない限り、Jでも苦戦するだけしか思えないからだ。
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/21(金) 10:55:12 ID:rxHE252A0
>>316-318
アド街に比べればかわいいもんw
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/21(金) 13:05:03 ID:BjuRGymT0
アド街をなぜ全国放送できるのか全く理解できないまま大きくなりました
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/21(金) 18:43:44 ID:4kao6WjM0
それがテレ東
と強引に納得させればおk
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/21(金) 19:51:05 ID:c1qkUvRS0
>>319-321
まあそれでも、テレビ東京のアド街ック天国は、
その土地ならではのちゃんとした個性を、冗談・揶揄めかした扱いにしないだけいいじゃない。

逆にさ、週末午前の(テレビ東京ではない)民放テレビって、
それこそ完全に関東ローカルでしかないような話題を、
さも全国的大流行であるかのような、あるいは、全国からそのスポットや店めがけてお客が殺到するかのような
極端な持ち上げ扱いにしてる番組、多すぎるんじゃないかと思うんだが・・・。

ニュースとかでもそうだけど、関東のメディア(特にテレビ東京以外の民放テレビ)の多くが、
全国向けの話題とローカル向けの話題をあまりに混同し過ぎるのは、どうかと思う。
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/21(金) 23:44:27 ID:0Jjs5wu80
>>318
マジレスすると、鳥取市内にICあるよ。しかもIC降りてからバードまで、すーっといけたら10分かからんし。
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 00:21:55 ID:wfeki07R0
>>322
土曜の朝って関西製作の番組多くないか?
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 12:51:00 ID:rAk6EmuA0
>>324
日曜日も週末の一部と考えていいんじゃない?
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/22(土) 16:12:18 ID:av3wcHnV0
鳥取がJ2昇格したら、観戦ついでに鬼太郎に会いにいくわ
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/23(日) 03:29:43 ID:mWPvZrnG0
>>322
あの番組はハァ?なものを無理矢理組み込むのが痛い
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/24(月) 21:11:06 ID:f3y8PU1cO
鬼太郎って鳥取県出身なの?
前にFC東京が鬼太郎のイベントやっていたけど…
329|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/08/24(月) 21:13:50 ID:SeeMNfNj0
>>328
水木しげる氏が境港市出身。
境港行きの列車は米子駅の霊番線から出る。
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 23:30:43 ID:pywR6jpZ0
本気での心配御無用です。 たらればなので
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/25(火) 23:33:38 ID:1xVmfuGNO
じゃあ、FC東京が鬼太郎Dayをやっているのはなんで?
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 06:16:30 ID:gnoH5ajI0
水木しげる氏のゆかりの地、東京都調布市
◆鬼太郎茶屋(深大寺(じんだいじ))

333U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/26(水) 22:38:38 ID:J09z3qWN0
>>323
以前、関門道のめかりPA(福岡県北九州市)で無料の地図貰って見たが、それ中国自動車道には未接続の自動車専用道路なのだ。従って、対象外。
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/28(金) 19:42:26 ID:SfvTZe5T0
砂丘 
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/29(土) 21:52:53 ID:j8SWtxrG0
>>333
未接続でも無料でも高速道路(新直轄方式)。
従って対象外とはならない。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/30(日) 21:44:01 ID:mxYQjTdo0
へー、そうなんだ
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/08/31(月) 22:42:46 ID:kIgU0Pm7O
ふーん
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 22:43:10 ID:c5sX9by+0
>>335
有料の道路=高速が定番である事考えると、それは普通の道路にしか思えないね。
339 【凶】 :2009/09/01(火) 23:32:52 ID:BjpGIq/20
昇格できるか占ってみる
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/01(火) 23:53:45 ID:Jlmk3Gvq0
>>338
自動車専用道路は高速だろうが一般道だろうが
スペックはたいして変わらないですよ
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/02(水) 00:05:16 ID:1aXpgFxU0
>>318
米子市出身の俺がマジレスしよう
県西部と県東部が一体化する必要はない
なぜなら米子と鳥取は距離が離れすぎていて米子からの集客は全く見込めない

問題なのは鳥取県では県西部でサッカーが盛んでその流れでガイナーレが出来た
のに財政面と施設面を理由に鳥取市に移ってしまったこと
鳥取市民は元々サッカーに興味がない上に名前が米子由来のガイナーレでキャラが
境港由来の鬼太郎ではチームに愛着が持てない

何が言いたいのかというと春雨入りの茶碗蒸しなんて家でも外食でもほとんど食った
経験がないので県民ショーを見て驚いたってことだ
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/04(金) 17:27:50 ID:98+KK5aA0
米子と県庁所在地って意外と離れているんだな、と地図で確認したら西の端と東の端同士だった。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 08:27:22 ID:WX7SStFBO
鳥取市に移転しなかったらどうなったのかな?
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 09:00:31 ID:61xDoXOL0
爺さんの墓参りに香住行くからついでに高速道路も京都から直通でいけるといいなぁ
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 18:04:39 ID:4tPitJkY0
>>343
すでにJ2に昇格していただろう。
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 18:29:22 ID:8bXLELYw0
>>345
詐欺師は市ね
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/05(土) 18:37:33 ID:l6k6YrWD0
>>343
赤字を増やしながら降格争い。
348風来のシレソ:2009/09/06(日) 16:23:23 ID:/mwt7yVK0
あんまり文句言ってると凍結してた人権法案通して、
韓国の自治領にするぞ。

鳥取としては、そっちの方が利益が多いんだからな。
そこん所分かってんだろうな?
349:2009/09/06(日) 16:39:35 ID:v1jcwBQwO
10月に栃木と鳥取で試合orz

岡山市からだと国道53号で3時間はみないと…って平日ナイトゲームだから無理
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/06(日) 20:58:56 ID:Y4mHHLSv0
>>349
岡山市→赤磐市→美作市と抜けて53号に入る。
それだと2時間30分ぐらい。
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 22:18:27 ID:5nQ38G1WO
>>349
なんでそんな試合組んだんだ?
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/08(火) 23:17:46 ID:tY8QbtvIO
>>351
桃スタが別競技で使うか、芝のメンテか詳細は分からんが…。


岡山には桃スタ以外、県内でJの基準満たしたスタが津山しか無い→しかし平日だからナイター→津山は照明がない→県外しかない→丸亀は使用料高い→じゃあ鳥取でという流れ
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 20:07:01 ID:oG4hq8Xm0
砂丘
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 23:16:14 ID:ZYMKIM6WO
>>352
広島か神戸にお願いしたほうがマシだったのでは?
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/09(水) 23:19:58 ID:U5EinRKV0
>>354
丸亀ですら使用料高いって書いてあるんだからさぁ
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 00:24:25 ID:RFJiDgHI0
>>354
基本Jクラブのあるとこは避けるよ
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/10(木) 06:35:58 ID:4eSm+OG90
>>352
丸亀は芝生の改修工事で使えない。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 12:17:21 ID:j9e89blNO
>>349
動員が心配だな。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 12:54:27 ID:ogsig0+W0
兵庫出身の親父が米子高専通ってたから鳥取が西で米子が東だと思ってた
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/12(土) 13:44:47 ID:ns1+TTN50
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 18:40:48 ID:1ry0slR/0
>>350
財田スポーツ広場からバードスタジアムまで2時間ちょっとだったな。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/14(月) 23:42:57 ID:sp2g1rjN0
今のままだと、
心配しなくても済む方向。
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/15(火) 00:02:02 ID:QYhGdQJVO
>>362
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/17(木) 23:27:13 ID:F6ofqiHl0
昇格圏内から脱落しました
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 11:42:32 ID:sBVkJAvHO
あらら…
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 11:47:19 ID:VQO46pf9O
間違えて島根に行きそうだ
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/21(月) 11:57:37 ID:UqukWWUUO
安心しろ、間違えていけるほど島根は近くない
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 13:10:03 ID:t6rOYIA0O
でも、島根県と鳥取県を区別出来ない奴は以外と多い。
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 15:06:48 ID:CSEVfTU/0
>>368
それは単なるアホ
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 18:31:25 ID:L6VJN9BqO
鳥取の東隣は兵庫北部らしいが、兵庫県に日本海側なんてあったか?
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/22(火) 23:36:23 ID:t6rOYIA0O
>>370
城崎温泉って日本海側じゃなかった?
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 00:18:56 ID:5BMkEcRL0
>>370
餘部鉄橋の香住とか豊岡のあのあたり
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 20:59:06 ID:sItrO6jRO
>>370
夢千代日記の舞台となった湯村温泉
スキー場ならハチ北
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/23(水) 22:26:57 ID:WXvUSQpN0
鳥取が仮に昇格したらJ2のチーム数が増えるので来季は20チームの
H&Aの38節構成になるよね

そうすると鳥取アウェイは年に1回しかないのでそれなりの付加価値をつければ
そこそこアウェイサポは来ると思うよ
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/25(金) 08:30:12 ID:nFiE8amLO
>>374
鳥取だけ昇格したらどうする?
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 10:22:39 ID:AK6arEgd0
>>375
19-1チーム×3回戦の素敵状態になるだけさ。
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 10:53:14 ID:I0LsiOJSO
心配するな。あがることはないから。
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/27(日) 23:23:32 ID:BmpITUO90
立ち直りの兆しなしか
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/09/29(火) 19:22:44 ID:WKS0H+Jy0
同じ鳥取の米子より兵庫の豊岡のほうが近かったりする
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 19:25:47 ID:4EJg0A4v0
ただでさえ人口すくないのに第一と第二の都市が100キロも離れてるってなあ・・
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 21:37:07 ID:8CFh7skPO
>>380
直通運転している電車はあるの?
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/02(金) 21:51:16 ID:CV8sXmEA0
>>381
 電車はない
 山陰本線はディーゼルが走っている。
 米子鳥取間は普通で90分程度だったような気がする。
 
 
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 10:13:45 ID:a08+oEe10
>>380
米子市と鳥取市だったら60kmくらいだぞ。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 11:24:43 ID:dI85cI1WO
90キロくらいはあるよ。
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/05(月) 12:00:56 ID:a08+oEe10
>>383
ごめん、駅すぱあとで鉄道路線基準で調べたら確かに90km超えてたわ。
>>382の情報だと鈍行換算(それだと60kmで90分くらい)と脳内補完していたわ。
まじですまんかった。
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 17:54:12 ID:Eg0pW7RA0
米子から行くのも面倒だな
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 22:39:00 ID:YC/Shc+n0
米子鳥取間の高速バスってどうなの?
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/06(火) 22:48:54 ID:+kgLEKDJ0
高速もないのに高速バス
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 21:03:15 ID:JzPsbefx0
J2岡山−栃木(鳥取開催)615人
観客動員Jリーグワースト記録更新
やっぱり面倒だったか・・・
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 21:11:13 ID:75P/vzpvO
>>389
10年ぶりに記録更新みたいだね。
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 21:11:20 ID:E/vne7jC0
砂丘に昆虫採集に行った男が村の住人に捕まって
強制的に独身女の婿にされた、という話を聞いたことがある
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 21:17:26 ID:/WUBz2DxO
マジで鳥取はどうやって行けばいいのかわからん
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 22:49:09 ID:SYq5f0kH0
死んだじーさんの親戚の家宿泊経由じゃないと鳥取なんて行く気がしない
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 23:33:34 ID:TTHbLwzj0
鳥取と島根は合併した方がいい
山陰随一の都市圏が県境で分断されている現状は
サッカーに限らず勿体ないとしか言いようがない

「道州制のモデル地区」とか理由なら適当に付ければいい
鳥取東部が反対するなら東部だけ兵庫にでも併合させればいい
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 23:41:43 ID:bSFnvM5T0
中海周辺なんてハングルがあふれてるんだから、
竹島や隠岐の島と諸混みで韓国に併合してもらえばいいじゃない。

津和野は山口に、浜田は広島に、鳥取はそのまま鳥取ということで問題なし。
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 00:43:38 ID:8vZOmUHYO
>>389
この人数が発表されたときってどんな雰囲気だったんだろう?
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 00:46:13 ID:emja+doJ0
>>396
「本日の入場者数615人」
オレは拍手したよ。まわりは・・・
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 00:48:33 ID:rzuwpVy80
このスレの信憑性が一気に上がったなww
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 01:43:43 ID:VY3U2jZOO
マイナーな対戦が、マイナーな土地にて。

Jリーグってなんなの?

アホなの?
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 13:47:34 ID:j5IUctjM0
>>394
馬鹿いうじゃねえ。
朝鮮人に物を与えるとさらに10倍の量を要求してくるんだぜ。
そんな奴らに甘い顔をさせたら日本はのっとられる!

と、マジレス。
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 18:14:18 ID:zRuhXXaS0
ネトウヨはどこにでも湧いてくるんだな
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/10(土) 23:52:17 ID:IFqeR6Gc0
ワースト更新でも知名度アップ
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 01:25:10 ID:pBdEKxLiO
話題
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/12(月) 20:51:20 ID:3zjSolMa0
test
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 10:14:13 ID:oDr6mLnMO
ガイナーレ米子
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 10:15:48 ID:sVEOBsxl0
米子にスタがあれば隣の県も巻き込めたと思うんだが。
部外者からすれば鳥取も島根も同じという認識。
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 10:25:07 ID:4qxdROmCO
山陰は残念だよ本当に
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 10:44:20 ID:NVdKGq6y0
>>406
それはない
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 20:53:03 ID:qaqCMPCVO
夜に鳥取市で試合をして、鳥取市外に帰る事できるの?
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 21:37:32 ID:iZYP2gWb0
鳥取米子間の山陰本線はそれなりに本数ありそうだけど,
鳥取から東側の方は本数はどうなの?
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 21:58:17 ID:PfN1B9j70
天皇杯の4回戦がとりぎんバ-ドスタジアムで開催されますが
車で関東から行く場合、中国自動車道を山崎ICで降りて29号線
で行くのと、津山ICで降りて53号線をいくのとでは、どちらの方が
行きやすいですか。後インターチェンジからどのくらいの時間がかかりますか。
412|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/10/13(火) 22:11:50 ID:yRQH355R0
>>410
。・゚・(ノД`)・゚・。
特急ははまかぜの一往復しかないし(それも鳥取まで行く主目的は給油)、
普通は浜坂で乗換えが必要で本数が超絶少ない…
盛り返すのは電化区間の城崎温泉からだね。
413|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/10/13(火) 22:14:10 ID:yRQH355R0
そもそも鳥取を出るといきなり山岳型スイッチバックがあるんだよね。
県庁所在地の駅に隣接してスイッチバックがあるのなんて全国でもここだけだと思う。
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 22:16:54 ID:w+atyDT20
佐用ICから鳥取に向かう方法もあり。
鳥取自動車道経由で1時間程度、佐用JCT出来たら、もう少し近くなる。
415|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/10/13(火) 22:18:48 ID:yRQH355R0
佐用って言えば今大丈夫なの?
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 22:28:02 ID:lHyJlhEE0
>>409
岡山行き特急の最終便は21:46発。
大阪行き深夜バスは00:20発。

>>411
中国自動車道佐用ICでおりて、道の駅あわくらんどを目指す。
そこから鳥取自動車道に乗って終点の河原ICで降りる。
おおよそ1時間20分。

>>415
幹線道路は問題ない。
JRも復旧した。
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 22:36:29 ID:1Uc8HD1H0
>>413
スイッチバックって上郡のこと?
智頭急行の特急で1時間以上離れた兵庫県と岡山県境の駅でしょ確か・・・
だとしたら隣接ってほど近距離ではないと思いますが?
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 22:41:27 ID:1Uc8HD1H0
それと河原ICからバードまでは5〜10分程度の距離なので
一番便利かも
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/13(火) 23:06:27 ID:w+atyDT20
とりスタは、車で来るには便利なところにありますが、なぜか駐車場がありません。
JFLでも付近の駐車場からシャトルバスなので、駐車場の情報は事前に確認必要です。
佐用JCTが出来たら大阪方面から鳥取も近くなりますので、是非鳥取にきてみてください。
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 00:11:50 ID:U5pZqX0x0
>>417
滝山にあるけど、現在使われてない。
421:2009/10/14(水) 02:51:08 ID:PVBinomUO
これ以上スタバもないような地域は昇格すんな。目障り!
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 10:23:39 ID:lUNlmX5t0
>>421
お前は来年J1だろ。
関係ないところでおせっかい砂。
それとも、けさい発動を心配しているのか…?!
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 10:34:36 ID:AcODTlWzO
数年前までローソンも無かったんだってな
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 10:37:07 ID:m8ZrXExSO
それはファミマ。ローソンは腐るほどある。

セブンイレブンは未だにない。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 12:54:10 ID:UlVT2MVN0
セブンは田舎差別企業ですから‥
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/14(水) 13:26:33 ID:lUNlmX5t0
四国に7-11はあるの?
俺はむしろ7-11こそ要らんわ。
南武線の谷保駅付近に住んでいるけど駅の北口付近に2件の7-11がある。
はっきり言ってウザい。Suicaも使えんし。(最近はEdyが使えるようなったから許してやらぁ。)
コンビにはローソンが一番だな。
SuicaでJリーグの券買えるし。ファミリーマートは駄目だった。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 22:46:42 ID:W2PqUk3CO
セブンイレブンと言えば、今月末に浦和美園駅前店が開店するらしい。
イオンまで行くのが面倒な人が使いそうだな。
428|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/10/15(木) 22:56:48 ID:GpziSHNg0
>>420
数年前のスイッチバック体験は貴重だったのか!Σ(゚Д゚;
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/15(木) 23:40:04 ID:UaYvV0SNO
いま何位?
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/16(金) 13:46:58 ID:xonb6wQ00
>>427
イオンだとたぶん交通系ICカードで買い物が出来るけどセブンイレブンは対応していないから嫌だ。
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 09:31:57 ID:6V9K8LRrO
>>426
四国はなんかココが目についた印象があるなあ
ココイチじゃないよ
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/19(月) 22:59:39 ID:TFX7F3CrO
>>430
確かに…
なんでナナコなんて作ったんだろう?
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 21:07:01 ID:CEUzr112O
現実問題、今年昇格出来るのか?
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/22(木) 21:14:35 ID:GAnObzNQO
現実問題、鳥取が今後Jリーグに昇格する事はない
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 22:02:16 ID:91eCwrPg0
鳥取さん、なんにも心配いらないよ。山形とはすれ違いになったけど、
山形も昇格する前はさんざん言われたよ。本物のサポーターはどんな状況
も克服するもんだよ。
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/23(金) 22:09:57 ID:8RYDvrYrO
なにげに田舎同士同レベルな過疎イメージを持つが、県人口がケタ違い。
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/24(土) 15:40:14 ID:Chq+d6Du0
岡山との中国ダービーは楽しみだな
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/25(日) 10:25:19 ID:DYl3w4uMO
>>437
平日にやっちゃうと…
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 13:50:10 ID:dVjIAZEw0
>>432
業界ナンバーワン(コンビニエンスでの話)の思い上がりだろうね。
本来の親会社であるイトーヨーカドーは苦戦してイオン系にさらに差をつけられているというのにね。

俺は鳥栖のマックスバリュをアウェイ遠征時よく利用するのだが、さすがに交通系ICカードは駄目だった。
JAL-waonカード持ってるけどチャージしていない。
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/26(月) 19:55:57 ID:IJ6kYIG20
>>438
もう怖いものは何もない
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/10/31(土) 01:24:01 ID:HR5hV5r7O
順位以外のハードルはすべてクリア済み?
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 18:06:01 ID:IpHuFyQw0
取りスタに行くことになりました。
楽しみといえば楽しみ。

ただ、車で行くので中国道降りた後が大変かも…。
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 18:43:43 ID:Ny1VREaJO
だいじょぶ
いっぽんみちやから間違えるわけないで♪
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 20:09:21 ID:cssbGAkUO
>>442
どっちのサポ?
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 21:00:45 ID:r93fHen80
水島とは明日で最後か・・・
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/02(月) 22:15:43 ID:UwimCHWn0
>>442さんが中国道を下りるのが、津山インターチェンジだとすると、
その後は国道53号線を北上していくことになるよね。

国道53号線の岡山と鳥取の県ざかいの峠(黒尾峠)って、
たしか、タイヤキが名物の売店があるんだったっけ? 違ったっけ?
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/03(火) 01:54:06 ID:VRRXXbKPO
ちょうど峠のてっぺんにあるたい焼き屋ね。

特に何が美味いって訳でもないのに、あの場所にあるだけで無性に食いたくなるんよなぁ。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/05(木) 20:02:35 ID:NRATcjsEO
>>447
寒い時期の国立競技場ホットヌードルと一緒か?
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/05(木) 21:59:16 ID:dHUaZ2gOO
アクセス悪くてもスタジアムが良ければ、
遠征の疲れもふっ飛ぶってもんさ!


陸スタだったら最悪だけど
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 11:56:36 ID:SyYGQEuM0
天皇杯は雪が降りそう。
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/06(金) 20:53:21 ID:OahXsH8uP
14日は、スーパーはくと+バスで余裕。
そんな俺は、関西甲府サポ
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/08(日) 10:26:57 ID:0w8TrfU5O
甲府サポは福岡から一週間かけて松江まで行くらしい。
無尽で補填するから、大丈夫なの。
小倉下関山口萩津和野隠岐島。
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/09(月) 15:19:59 ID:lQe1zvOsO
冬のバードは辛いぞ
清水湘南戦は積雪のお陰で1時間遅れで始まった
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 16:42:41 ID:97VhqbzrO
黒々とした雷雲が流れてきたかと思ったら、強烈な北風に乗って雪アラレが撃ちつけてきた。
マジ痛かった。
ピッチもぐちょぐちょ。優勢だった清水のパスワークは泥沼化したピッチに妨害され、走る湘南がボールを取る。
突き放しても突き放しても同点になり、PK戦に突入。
疲労の色濃い湘南がシュートコースを読まれて敗退した。
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/11(水) 22:16:24 ID:qlRjmnxb0
鳥取岡山間で臨時快速(ノンストップ)出せないかな・・・・
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 08:54:48 ID:EPoBTyuDO
>>455
何両編成位が適当だろうか?
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 12:53:08 ID:6t9BZesiO
ノンストップと言っても列車のすれ違い作業がはんぱなく多くなりそうだぜ
458|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/11/12(木) 12:54:46 ID:OEb+AdXjO
土師と奈義には停めて(*´з`)
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 19:22:40 ID:Y5DjQKeIO
風雪注意報で軽く孤立
460|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2009/11/12(木) 21:51:41 ID:b0bTmYhD0
シャトルバスに麒麟獅子を運用すべきである。
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 22:19:58 ID:B6pJUMumO
>>455
岡山から津山は快速走ってる。

しかし、如何せん単線なんで電車使うなら特急でないとな。
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/12(木) 22:40:27 ID:5Tdq6HTd0
>>461
 智頭急行経由で岡山に行くと待ち合わせが多そうだから
鳥取 津山 岡山 で臨時快速を走らせれば待ち合わせの停車とかは少ないのでは?

 ところで因美線って高速化されていたっけ?
 片道2時間だったら5両編成でも客がいそうだね
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 00:05:13 ID:RtHO7fdg0
>>462
スーパーいなばは2時間切るよ。
普段は2両編成で最大6両編成までいける。
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 09:36:20 ID:CbW9N5Bc0
交通の便よりも天候のほうが心配だ…。
宮城スタジアムの比ではない悪寒がする…。
By甲府サポ
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 14:04:59 ID:0Fc3SzZK0
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 14:11:32 ID:Ns+S7Y2YO
>>1
別に島根でもイイよ
どうせ俺行かないから
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 23:22:43 ID:H8bfGP9lO
鉄ヲタが頼りになりそうな感じだな来年の鳥取観戦は
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 23:30:07 ID:0M+tIIw+O
臨時で出雲復活は既出?
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 23:32:27 ID:VPVqQhbrO
試合は明日だっけ?
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 23:33:50 ID:UEUrja570
>>467
Yコタ
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 23:35:25 ID:9KHAtnzW0
>>467
RSEC
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 23:38:46 ID:j4AsE8EW0
鳥取に行くならスーパーはくとを使うことをお勧めするよ
ディーゼル特急ながら振り子もあってかなり速い。
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 11:29:18 ID:bvg+zPeLO
いま黒尾峠で鯛焼き買った

いよいよ乗り込むか
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 22:31:11 ID:A4U2bKYaO
結局どれくらい来たんだ?
475:2009/11/14(土) 23:30:06 ID:GMPF5i2RP
今日の試合後、バスで帰ろうと思ったんだけど、最寄の国安バス停から
鳥取駅行き、3時台が無い。しょうがないから、駅まで1時間かけて歩いたよ。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/14(土) 23:41:20 ID:3rdDWlVsO
スタからシャトルバスに乗ればよかったのに
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 08:22:48 ID:VRfOhWAdP
>>476

え?シャトル出てた?案内なかったので、路線バスで行ったのに(泣
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/15(日) 12:08:04 ID:j8drzxlMO
酷い運営だな。
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/16(月) 21:40:23 ID:uLw0MFgjO
とりスタはJ2にちょうどいい
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 19:18:59 ID:pEYgb/T7O
自力昇格消滅?
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/18(水) 20:30:30 ID:c37lRDHyO
てゆうか、どこにあるの?
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 12:30:12 ID:4S8vEEhQO
週末の国道9号線を渋滞にしてくれガイナーレ

ガイナーレは山陰の希望
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 13:40:32 ID:KS9qpY8mO
渋滞大迷惑ボケ
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/19(木) 15:30:01 ID:SvJDH8+t0
渋滞は害成れど益ならず!
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 20:16:18 ID:lJ7KyVLYO
恥ケツ逝くぜ
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 21:30:02 ID:V7jddw1uO
>>484
早野乙
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/20(金) 21:47:13 ID:lMUnyEg40
>>1
行かなきゃいんじゃね?
ガタガタぬかすな
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/22(日) 15:54:56 ID:HDEQY17xO
ドンマイ!次勝ちゃいいんだよ!
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 11:29:27 ID:1uU2gfAh0
お越し頂く必要がなくなりました。
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 19:58:22 ID:Eucjhw/YO
陸の孤島に行かなくて済んだ

491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:05:39 ID:fMfLMPzqO
あきらめたらそこで終了。
まだまだチャンスはある。
奇跡を起こせ!
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:07:14 ID:R9L79Gqu0
とりスタだけは無駄に立派だよな。
あれだけなんとかもってこれないかなあ。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 20:09:57 ID:PiAdathqO
このスレは今年も残留か…
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 10:31:49 ID:Ya7eFLXQO
っつーか、180日ルールは?
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 11:53:36 ID:JrKxRpK10
>>494
サーバー移転で懲役鯖ではなくなりました
ただ芸スポなどと同じ鯖なので落ちやすい
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/28(土) 23:44:53 ID:i8Rxhjv20
明日どうなるかな
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 00:06:43 ID:tzlOW4MBO
サクッと負けてくれるだろ。岡野さよなら〜。何しに来たんだ
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 00:34:31 ID:bRZcbLyi0
車なら中国道を岡山県で降りて下道で行けばいい。

降りてから1時間は掛かるがなw

499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 16:48:41 ID:bMs19FyC0
お越し頂く必要はなくなりまつた
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 16:57:34 ID:zRh3nd1qO
>>497
岡野のゴールで勝利ww
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 20:12:00 ID:XQ1j7QDX0
よかった。
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 20:21:40 ID:ajVP7Qak0
残念無念
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 20:46:20 ID:kNgcgQUA0
鳥取さん、J2昇格おめでとう!!
遂に昇格できたね。心からおめでとうを言いたい。

選手・監督・サポーターが1つになって頑張った結果だよね。
負けても負けても諦めずに、「Jにあがる」というその熱意は
時々叩かれることはあったけど、先にJに上がったサポからでも感じられたよ。

ガイナーレは鳥取の星だろうね。
来年J2ではJFLよりも厳しい戦いが続くとは思うけど、
お互いがんばろうね!

でも勝ち点3は下さい。よろしく。

504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/29(日) 23:13:33 ID:XQ1j7QDX0
>>503

ありがとう!
505 【豚】 :2009/12/01(火) 21:45:02 ID:R9E016fw0
来年3度目の正直
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/01(火) 23:27:22 ID:HKqfasi2O
【サッカー/JFL】ガイナーレ鳥取 塚野社長 スポンサーも昨季より20%アップ しかし、フロントスタッフの手が足りていない
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259674775/
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 00:14:57 ID:c4x7J7KP0
test
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/06(日) 15:49:48 ID:L4oZhjfZO
松本が昇格したから、ますます厳しくなった?
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 08:41:30 ID:/V5oH1vFO
来シーズンも昇格条件は同じ?
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 08:49:16 ID:QlXJSj2b0
4位までに入った準加盟チームの上位3チーム。
準加盟チームが1〜4位を占めた場合、4位は入会できない。
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/08(火) 09:34:31 ID:rotjXZoT0
(北九州も消えた。もう岡山も 富山も 栃木もいなくなった・・・!)
(もう5位だけは 絶対にない・・・! 昇格できる・・・!今度こそ・・・!)

この 鳥取の思考
素人は こういう考えが一番危ない
まさにヤムチャ化に直結する道

14位 5位 5位 と来たから
来年は楽に昇格できる などという読みは
まさに泥沼



                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
        、ヽV_イ__   /iiii|||||||||||     で   :
       ノ::::::::::; ヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ:::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,    :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;:;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 12:25:08 ID:Pp5zLj7XO
>>510
最大3チームしか昇格させないって事?
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/09(水) 13:53:55 ID:ZQS2BiHsO
>>510上位3チームとは限らない、つーかそんなこと要項には書いてない
あくまでも順位は他の条件と同列で扱われる
つまりリーグ4位で準加盟内4位でも動員や資本で優れていればどうなるかわからないよ
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/11(金) 23:46:13 ID:tQiLL+300
ヴィタヤ続投で来年もオワタ
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 02:31:08 ID:10FlXqT60
サポーターも不憫だが、選手はもっと不憫じゃない?
四国や北海道、東北にも要らないと思う葉
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/12(土) 05:57:34 ID:UinB6X4J0
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------

鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。

「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。

世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
 
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 16:37:31 ID:D+aVxZP+0
('A`)マンドクセ
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/16(水) 20:37:51 ID:mgq4BqSP0
あげ
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 19:12:30 ID:kN+O5QUyO
ゴイナーレって何?
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 20:20:15 ID:I9llWEAUO

五位ナーレ鳥取

下位ナーレ鳥取

521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/17(木) 23:17:53 ID:kN+O5QUyO
けさいと同義語か。
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 00:58:35 ID:8tvh7nJ0O
このスレなんで生き残ってんだよ?
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 20:49:46 ID:CX5MdgJEP
過疎スレが落ちないのは板の活力が足りない証
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 23:53:00 ID:2UCC4kP10
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/24(木) 23:55:04 ID:a1sR3qGKO
>>521
結局それ流行らなかったな、多用してたやつ乙やわ
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 15:29:04 ID:yVKCykehO
鳥取って
どうやって行くの?
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 18:07:49 ID:lzXSwvm0O
マジレスすると、京都駅や大阪駅から特急「はまかぜ」「はくと」に乗ればいい
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/25(金) 22:33:04 ID:FuvvPln70
公共の交通機関は無いよ
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/12/28(月) 01:08:26 ID:Zx2Xqvd00
>>526
どこから来るかによる。
530U-名無しさん@実況はサッカーch
あげ