Jリーグはクラブに企業名をつける事を解禁せよ!A

このエントリーをはてなブックマークに追加
56野球ファンより警告
>>49それでもいいんじゃないの?
企業名名乗るクラブもあれば、名乗らないクラブもあっていい。
それでいいじゃない。

まあ昔からにのJオタクの中でもかたくなな部類のオタクは反抗するんだろうけど
時代は企業名に傾きつつあるのでは?

今のままだと社会人スポーツクラブみたいにジャカスカ潰れまくるのは目に見えている
企業名を名乗ればこそのクラブ反映&存続だろう。

JFLもいい加減Jに合流すればいい。
JFLだって結構競合クラブはあるから、Jと戦って実力も見極めたい。
いまのままではJFLはJの3軍だし、これではJFLが可愛そうだ。

いっそのこと野球と同じく12クラブ制にしたらどうだろうか。
東西6クラブづつで。
あまるクラブはJ2。
入れ替え戦は毎年ある。
この方が今みたいにウジャウジャあるよりスッキリして応援し易い。

サッカー協会の理念は確かに立派だけど
企業名ぐらい解禁してもバチは当たらないと思うぞ