2009 J1優勝争い 展開予想 スレッド Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:23:36 ID:IjfTkgnKO
とりあえずストヤノフと佐藤頼みのJ2でしか通用しない糞サッカーという概念を取り払ってくれ
優勝スレで十分語り合えるチームだよ広島は
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:27:51 ID:F3cfo2zu0
弱者は、長いスパンで物事を考察することを知らないのではないだろうか?
地球の誕生から言えば、人類の歴史なんてほんの一瞬の出来事である。

さらに、人類の歴史から見れば、Jリーグの歴史なんて本にすれば、ほんの一行と言ってもいいだろう。
この先、10年、50年、100年、500年と長いスパンで超強豪広島を考察するしよう。

おそらく、500年後は、優勝回数は広島455回、鹿島11回、ガンバ8回、浦和7回、以下と推定されるだろう。
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:29:21 ID:Ma/rEIQT0
ストヤノフと佐藤寿人頼みだって?

マルキーニョス頼み
遠藤頼み
ダヴィ頼み

ほとんどのクラブが誰かしらに頼んでんぞ!?w

955U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:31:26 ID:7UUO0FJN0
俺は広島は若くて楽しそうだから好きだよ Jを盛り上げてくれればよい

誰がどう考えても、
◎鹿島
○ガンバ
▲名古屋
までは鉄板なんだよね。ダークホースは浦和と広島と新潟。
この3チームは伸び白感じる。
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:31:54 ID:40CLAXBQ0
Jリーグでの実績はゼロに近い広島さん
しかしその大口叩きだけはワールドクラスなのだった
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:32:47 ID:40CLAXBQ0
修正

J1での実績はゼロに近い広島さん
しかしその大口叩きだけはワールドクラスなのだった
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:33:38 ID:qIzztRX10
何この広島ホイホイスレwww
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:34:07 ID:YWmKIgdW0
広島だけなんか主役でくやしいな
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:35:31 ID:2fhbhV7dO
Jでの実績はエレベーターチーム
面白い存在だとは思うがまだ信用出来ない広島
広島が優勝語るには実績の積み上げ以外無い
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:39:03 ID:lwz3rOXIO
ここだけの話、リーグ初戦で引き分けたチームは
優勝した事が無い。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:40:53 ID:YWmKIgdW0
清水・大宮・木白・川崎出入り禁止な
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:43:37 ID:NGDn8txLO
(´・ω・`)カワイソス
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:49:46 ID:WM41ZKjqO
◎名古屋○鹿島▲浦和△川崎
変更しません。ファイナルアンサーです

ちなみに降格候補大宮山形広島神戸千葉も変更なし
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:57:02 ID:Ma/rEIQT0
ダヴィが18点以上くらいでマルキーニョスが18点未満くらいとるとなると
名古屋の優勝はほぼ間違いなくなっちゃうからね
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:57:32 ID:Wm7ey8su0
順当にいけば普通に鹿島だろそれ以外を挙げてる奴は客観的に見れてないと思うけど
自分の贔屓チーム挙げてるだけじゃねーの
鹿島を追うのがどこかは、予想が難しい
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:58:19 ID:F3cfo2zu0
>>950
その通りだ!
過去から人類は多くのことを学び、そして進化してきた。

超強豪は、過去から多くのことを学び、今サッカー革命というべきものを起こそうとしている。
華麗なる連動したハイクオリティなサンフレッチェのパスサッカーは、日本サッカーの革命だと言っていいと思う。

2009年は、サッカー革命として重大な事件になるだろう。
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:58:54 ID:grh27vuoO
>>961
2006年の浦和は?
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 02:59:53 ID:YWmKIgdW0
鹿島以上に一人の外国人に頼り杉ってチームは他にないぞ。
怪我したら確実にオワル
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:00:54 ID:ZLMzSFCG0
まあ、皆さん3節くらい終わってからまた集合しません?
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:02:55 ID:MNjzYeAJ0
>>964
鹿島は普通に優勝候補だと思うけど
名古屋はダヴィ頼み名感じがするし、過密日程が気になる
川崎はいきなりホームで取りこぼして、相変わらずむらがありそうだし
浦和はよくて賞金圏争いな感じかな
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:03:22 ID:2fhbhV7dO
>>967
過去が重要なら直近のエレベーターチームの歴史からも目をそらすな
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:11:20 ID:gC3YlyTZ0
過密日程っつってもACL不参加チームはナビスコ予選やるし序盤は試合数に大きな差は出ないよね
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:12:27 ID:C5/jXqFx0
試合数はね。ACLは移動が長いときつい。
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:13:40 ID:w6f3jRSt0
>>974
怪我も怖い、中韓いやいや
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:14:29 ID:MNjzYeAJ0
(GLで敗退の場合)試合数には問題ないけど、試合日程には問題があるよ
ナビは中断期間を利用して上手く消化するけど
ACLはリーグと平行して行われる
開幕早々さっそくACL組みは過密で大変になるし
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:14:40 ID:2fhbhV7dO
>>973
ヒント1:アウェイの移動距離
ヒント2:周りの目も含めた大会に対する本気度の違い
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:18:34 ID:F3cfo2zu0
>>972
何度かJ2に落ちたのは事実である。
しかし、これには訳がある。

それは、究極のパスサッカーを極める為の努力と言っていいだろう。
そして、17年目にして華麗なる観衆を魅了し陶酔させる究極のサッカーが完成した。

つまり、究極パスサッカー完成のプロセスとして、J2で究極サッカーの研究を重ね、J1で実践し、またJ2で研究という流れが一般人には理解されないんだろうと思う。
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:19:40 ID:2fhbhV7dO
ACL組はJ開幕早々10日に早速いきなり試合あるんだよね?
リーグをスタートダッシュとかの話じゃないよね…
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:20:35 ID:YiWw6yGx0
鹿島はないと思うよ
ピークが早すぎるからね
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:24:46 ID:chSco2wR0
鹿は去年も開幕5連勝してその後不調になったが結局優勝だ
「ピーク」なんて素人考えもいいところ
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:27:06 ID:grh27vuoO
究極のパスサッカーw
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:29:34 ID:2fhbhV7dO
今の浦和に勝ったくらいでピークも糞も無いとは思うな
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:34:05 ID:F3cfo2zu0
広島は、17年目にピークを持って来たわけだから10年は続くだろうと考える。
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:38:15 ID:T+9grYupO
確かに広島のサッカーは見ていて楽しかった
だけどキーパーを筆頭にミスが多いのは気になった
J2のレベルは完全に超えてると思う
優勝も無いだろうけど台風の目って感じで面白い存在になるんじゃないかな
優勝は鹿島かな
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:38:27 ID:q2vULZjrO
鯱はACLを舐めてるなどれほどリーグとの兼ね合いが難しいかまだわかっていない
リーグ一本に絞ってもあの選手層の薄さでは、せいぜい5位前後
ACLが控える今年は降格もあり得る
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:41:12 ID:gC3YlyTZ0
広島は去年1年間かけて強化合宿した自信がみなぎってるな
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:44:42 ID:Ma/rEIQT0
>>986
鹿島と比べるとMF以外は名古屋のほうが層が厚いけどな
そう、そのMFが層を語る上で一番 大事なんだけどな。DFも同じくらいだが

FWは全く同じようなレベルだな
マルキ⇔ダヴィ
コオロ⇔玉田
大迫⇔杉本
田代⇔巻
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:45:14 ID:FcoTtVcPO
広島の人は、ネタなのか馬鹿なのか教えてください
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:52:10 ID:2fhbhV7dO
名古屋はCH層を中村吉村山口の3人でどこまで回せるかと
大卒新人がどこまで割り込んでくるかが中盤の鍵か…
崩壊の可能性も高いけど、今年これで乗り越えたら
一回り大きくなって本当に強豪の仲間入りするかも
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:55:15 ID:MNjzYeAJ0
>>988
マルキ離脱した場合の鹿より
ダヴィ離脱した場合の鯱の方がダメージ大きそうだがw
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:55:16 ID:40CLAXBQ0
>>988
名古屋の過大評価
FWは確実に鹿島
大迫>杉山、田代>巻

DFも同じ
アライバ>阿部
内田>田中
岩政>バヤリツァ
伊野波=吉田

監督は言うまでもないし
名古屋が鹿島を上回るのはGKだけ
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:55:47 ID:YiWw6yGx0
>>981
そうだろうか?
ACLも代わるし選手層は薄いところもあるから
多分しないと思うね
他もアジア枠や外人補強で強くなってるからな
今回の息切れは命取りになるでしょう
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:56:34 ID:q+Pqr/JE0
熊・脚・鯱のサッカーは見てて面白いが、それに加わろうとしているもののまだまだチームとして成熟してない赤がこれからどれだけよくなっていくか注目だな
セットプレーで点を取られたことについて苦しい言い訳をしたミラーにはちょっとがっかりした
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 03:58:06 ID:T+9grYupO
>>989
ネタでもあり馬鹿でもある

でもあまり広島のサッカーは舐めないほうがいい
多分試合を見て無いんだろうけど見たらわかるよ
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 04:01:12 ID:cVU5iLPK0
鹿サポでも鯱サポでもないが
鹿の方が戦力は充実してると思うよ
鯱さんはベスト8くらいかな
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 04:02:15 ID:2fhbhV7dO
>>996
鯱サポの俺もそう思う
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 04:06:28 ID:7eOAK87iO
ダヴィの1対1シュートからのゴールはワールドクラス
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 04:07:57 ID:T+9grYupO
うめ
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 04:10:35 ID:T+9grYupO
1000なら横山典ダービー制覇
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)