むかしむかしJFLに頑張って参入したプロフェソール宮崎というチームがあっての
まいにちまいにちまいにちきのうはたまごかけごはんきょうはたまごかけごはんあしたもたまご・・・
>>945 JFLスレや地域スレだとまとまった比較はウザがられるからここでいいんじゃね。
物好きクラブに関連する事ならスレ違いではないし。
>>949-950はそこまで言うなら
削除依頼を出そうぜ。できないんだったらムダにスレを消費する前に消えろよ、荒らしが。
>>948 鳥取と北九州、両方昇格すれば水島、片方なら刈谷、どっちもダメなら予想は難しいけど、
今年の地域大会組はそれほどレベルが高くないから3位で入れ替え戦に回るチームにとっては
苦しいだろうね。たとえ水島相手でもH&AならJFLで揉まれた経験値を考えると分が悪そう。
>>953 そうかな?
俺は今年の町田や長崎の戦いぶりをみるに
地域最上位クラスのチームなら水島・刈谷と互角の戦いをできると思う
955 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 01:20:03 ID:5bIU68VJ0
>>951 >Jリーグ入りを目指す物好きクラブの今季のノルマ(目標)
当初は先に「ノルマ=達成しなければならない基準」、後に「目標=目指す基準」を
それぞれ書くつもりだったけど、後を一口コメントみたいにしてしまった事を
忘れてしまったので、(目標)を消し忘れてしまったOTL
岩手・福島・山口・鹿児島の「目標」はJFL昇格で正解だけど、
運営規模や方向性を考えれば今年のハードルを「ノルマ」にまで上げるのは酷な話。
今年昇格できなかったら大幅な規模縮小もありうる経営的なリスクを背負ってまで
戦っているのは長野・松本+讃岐(一応金沢も)だと思うので昇格を「ノルマ」にしたけど、
その他は昇格できればラッキーみたいな雰囲気が強いかな(福島は違うのかもしれないが・・・)。
この不景気の中、Jリーグを目指すチームでさえもヘタにJFL昇格を決めると潰れるチームもありそうだからな
去年のNECトーキンみたいに地域決勝大会を辞退するチームもあるんじゃないか?
>>957 トーキンのような企業チームならまだしも、
仮にもJ入りを標榜する物好きクラブが地域決勝行きを決めてるのに
辞退なんかしたらサポは元より周囲からの大ブーイングが起きそうだな。
普通に考えて、そんな選択するくらいならハナからリーグを戦ってる段階で
「負け抜け」した方がまだマシだと思うけど。
当の選手は冗談じゃねぇよ!と思うだろうけどな。
別にスレ数が多いからどうってことはないんだけど、松本の60ってのは何気に凄いな。
栃木84岡山64長崎31鳥取53JFL総合とここ51。相当人多くないとならんよ。地域リーグなのに。
ふとスレ一覧を眺めてて思った
1がたった日付を教えてほしい。
963 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 19:37:36 ID:Mi9tRJEb0
>>962 Jリーグ準加盟4クラブがJ2入会の予備審査を申請
でも4つ中4つ上がって来期からJ2からの降格とかにはならないんだろうな
さっさと降格ありにしたほうが覚悟が無いと上がらなくなってまともになると思う
>>959 松本スレが入れ食いの釣堀なだけです(*´Д`*)
967 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 00:00:48 ID:1D3BcoBg0
松本スレ変なの居るしなw
クンニして!ってやつw
まあ地域リゴにしてはサポも多いし
早く上がってきて欲しいところです
松本と長野はセット。
一緒に上がるか、一緒に残留のどちらかにしてほしいw
969 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 12:15:53 ID:VaLSBT5uP
>>968 どっちかだけがJ入りに片足を掛けた時点で
残る一方が足を引っ張る側に回る
それが長野クォリティーw
それが福岡と北九州くらいの規模の都市なら
なんとか共存してやっていけそうだけどねぇ
一本化できたらいいのに・・・・
まあ長野県民にしかわからん何かがあるんだろうけど
もう何十回と話された話題だな
長野県民は冷静になって回りを見渡して欲しい
北にアルビレックス、カターレ
西にFC岐阜
南にエスパルス、ジュビロ、グランパス
東にザスパ、レッズ、アルディージャ、ヴァンフォーレ
まわりに10クラブも!J1J2よりどりみどり金満極貧何でもあり
こんな贅沢な地域が他にあるか?
東京、埼玉、山梨が自県隣県あわせて11クラブくらいだよ
自県に四つもある神奈川ですら自県隣県あわせて9クラブだけだよ
既に十二分に恵まれてるよ
青森、沖縄なんて自県隣県あわせて0クラブ
どうしても自前のクラブが欲しかったら、隣にユニスポなくて困ってるクラブあるからさ
スポンサーになって胸に長野県っていれて、ホーム半分くらい長野開催したら
カネのないクラブと力のあるクラブのない県どちらも満たされるよ
もう何十回と話された話題だな
974 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 00:45:42 ID:UvYT/+6z0
松本者だが俺は個人には長野と合併してもいいと思うよ。
クラブ名が松本山雅FCでクラブカラーが緑でホームスタジアムがアルウィンで
クラブハウスと練習場を松本広域連合内にするならな。
976 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 07:04:01 ID:RsnVIMkB0
>>975 それって単なる吸収合併じゃん。
長野側が納得する訳ないだろw
>>976 >>975は山雅スレに定期的に出没する馬鹿だからスルーしれ
クラブハウスも練習場も自前のものを持ってないのに何抜かしてんだ、て感じだけどな
>>954 >俺は今年の町田や長崎の戦いぶりをみるに
>地域最上位クラスのチームなら水島・刈谷と互角の戦いをできると思う
町田・長崎と長野・松本・讃岐あたりを一緒にするなよw
昨年の昇格組がサッカーの盛んな地域であるのとは対照的に、長野県や香川県は
比較的サッカー後進地域のため、今年でダメなら規模縮小のリスクを背負ってでも
昨年の長崎・町田レベルの運営規模にして戦わないと地域大会勝ち抜けすら難しい。
長野県勢の肝心な試合での勝負弱さは、昨年の地域大会で予選Rで優位に立っていた長野が
最終戦で運営崩壊していた加古川に惨敗したり、松本に至っては完全アマの山口に負けるという
恥さらしを見せた事で露呈してしまったし。それに入れ替え戦の相手が刈谷や水島といえども、
JFLでもっと強いチームと多く戦っている経験値がある事、リーグ戦とは違う意識で
短期決戦(H&A)に臨む事を考えれば、やはり現JFLチームの方が優位だろうな。
下にいる内は夢みれるんだよなぁ
そう思っていた06ホンダロックでしたが、地域2位の岐阜に合計8−1で虐殺されたもんです
今の地域上位とJFL中位〜下位にそう差はない
地域決勝などの一発勝負とJFLという長丁場では求められるものが違う
983 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 00:10:23 ID:SoDH4zWR0
>>977 うちのクラブハウスと練習場も長野市から優先的に借りてるだけだから
>>972 自前のクラブなら山雅があるから無問題だ
つか、山雅は「筑摩県」じゃなかったか?
自分たちでゲーフラ掲げてたくらいだしな。
986 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 14:39:28 ID:66j2XNQu0
アンテロープ塩尻は?
987 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 21:06:54 ID:FnfQGBbu0
だから長野の話題をしちゃいけないって・・
長野と静岡はその場の勢いで
えーいくっつけちゃえ的にした感が強い
地方分権推進の為にも是非分県を考えるべきである
ってそのまんま南が言ってた
>>981 町田・長崎と長野・松本・讃岐あたりを一緒にするなよw
もちろん熊本・岐阜・岡山と今年の地域上位候補では雲泥の差がありすぎる。
負ければ規模縮小のリスクを背負って戦ったチームとは違いが大きい。
昨年の惨敗で「必ずどこかに甘えがあった」という自覚を持って戦わないと、
町田・長崎はもちろん刈谷・水島相手でも勝てる可能性はそれほど高くない。
熊本⇒J采配経験有の監督(GM兼任)+選手全員とプロ契約を結ぶ。
岐阜⇒地元出身で元代表の森山ら大半の選手(16人程度?)とプロ契約を結ぶ。
岡山⇒J采配経験有の監督+専任のGM+10人とプロ契約を結び、異例の準加盟承認を敢行。
北九州⇒負ければ市から年3000万円もの支援打ち切りが可能性大のがけっぷち状態。
町田⇒JFL昇格請負人を監督に招聘+運営費を3000万から1億円に増やすリスクを背負う。
長崎⇒4年連続して昇格を逃せば地元スポンサーが撤退する可能性大のがけっぷち状態。
※年間運営費は1億(町田)〜1億5000万(熊本)。
松本⇒結果を出せないJ采配経験無しの非S級監督が続投。S級を持つGMならプラスだったが・・・
長野⇒メーンスポンサーの撤退で運営費が8000万から6000万に減少。スタジアムの展望が無いのも辛い。
讃岐⇒人件費を1000万円上乗せも、J采配経験無しの監督にとっては選手選びで混乱という逆効果に。
※松本・讃岐の運営費は約8000万円(松本は横ばい、讃岐は3000万UP)。
>>989 上がったチームがリスクを背負ってやってたのは理解してるが、
お前のレスは上がれなかったチームの欠点を無理やりあげつらってるようにしか見れない。
上がったチームにだって欠点はあった
だいたい長野のスタ問題なんて、地域決勝勝ち抜くのに本質的には関係ない
町田だってスタ基準は満たしてなかった
そもそも矢崎にPKで負けていたら、今頃関東リーグでスポンサーだってついてなかっただろう
結局勝てば官軍、運の要素も大きい
上がればどうとだって言えるんだよ、やり方に正解などない
>>990 町田は今でも基準を満たしてないけど。まあ国体がらみで改修される事は地域大会時点では
内々決まっていたので、最悪松本に移転すら言われている長野よりは精神的に余裕を持って
戦える状況にあった。
>>989が町田・長崎ら昇格組と長野・松本・讃岐ではやっはり差があるのを実証したけど、
事実を認めないようでは矢崎にPK負けして足元をすくわれてもおかしくないだろうなw
実証(笑)
PK勝ちした町田
PK負けした松本
勝たなきゃ駄目な事は確かだな。
つーかね、リスク背負ったもんが強いって言うけどさ、
現に加古川や長野は去年より規模縮小してるわけで
去年の時点で上がれなきゃ危ないって危機感はあったはずだろ?
何を言おうと結果論なんだよ
リスク背負って上がれれば「リスク負ったものは強い」と賞賛され
だめなら「そんな運営だからだめなんだ」と叩かれる
それだけのこと
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」
GLすら突破できない長野、松本、讃岐が、突破したチームに比べて何か
足りないのは当たり前。問題は、それを近いうちに補えるのかどうか。
>>996 足りないものがあるのは明らかだろうね
ただそれを「リスクを背負う」とかいう安易で曖昧な結論に持ってくのは違うと言いたいだけ
やってることがサッカーである以上100%はありえない
チームの実力、フロントの力、サッカーの内容、選手のコンディションもっといえば運、勢い、相手との相性・・・
短期決戦である以上、ちょっとしたことでも結果は左右される
まあ勝てば良い様に考えてもらえて
負ければ悪いように叩かれる
世の常ですな
>>997 けれど、長野、讃岐、松本がGL敗退という去年の結果は、順当だったと思うぞ。
長野・・・GL3位。仮にPKが引き分け=両チームに勝ち点1という一般的なルールでも、順位は不変
讃岐・・・長崎に0-2で力負け。
松本・・・仮にPKが引き分け=両チームに勝ち点1というルールなら勝ち点・得失点差が同じ、得点
の差で山口と逆転していたが、決勝リーグで山口が全敗という事実を考えると、山口とどん
ぐりレベル(しかも、地域決勝出場の経過自体がかなり不可解)な山口が3位以内、という絵
はなかなか想像しづらい。
1000 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 00:33:29 ID:CqrV9G7JP
結果論なのはその通りだが、北信越のチームが毎年負け続けてるのに、
それでも「世界一熱いリーグ」だとか「Jは温い、HFLを見習え」等と本気で言ってるアホどもには何を言っても無駄
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)