秒刊コンサドーレ1612日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
元気…全治2〜3ヶ月じゃなくてほっとした。
元気・・・つ鶴
内側側副靭帯損傷ってクセになったりするもの?
ん?前やったとこじゃないか〜?
加賀に削られた時だな
元気・・・。
本職のブログに専念してもらうか。
あの時は左足だね。
捻挫みたいなもの
選挙か。
普段は無愛想な曽田が、ニコニコ笑いながら若手に近づき、悩みはないか?なんて。
>>959 >石崎監督から「いいムードメーカー」と高い評価を受ける中山
元気・・・プレイヤーとしても高い評価を目指してくれ・・・
964 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/05(木) 10:38:27 ID:SIhKomYq0
ユースからトップ昇格しそうな選手教えて下さい
趙センターバック? 大丈夫かいな・・・
前評判だとすぐイエローもらいそうなイメージあるんだが
西がキャプテンなら面白いな。
試合中に、
西「曽田!」
曽田「あ?」
西「さん。。。」
ノブリンサッカーの場合CBの1人にはスピードが求められると思うから
趙は最適だと思う。
やはりCBが1番の激戦区だな。
三浦に合わせて獲りすぎw
>>964 今1年の菅原NT候補にはいったことあったはず。
あとJrユースだけど中川と神田もそうかな。だからって上がるとはかぎらないけど。
CBばっかでSBいないもんなぁ。
趙はSBやったことないのかねぇ
キャプテソは曽田かクライトンがいいと思われ
にしてもニトリ儲かってるみたいだなw
ま、芳賀のキャプテソが見れなくなるのは寂しいが、
ある意味足かせが外れて、06年のころに戻ってくれれば嬉しい
俺的には、コルドバ・芳賀で、メンチ切りまくりボランチを組んでほしい
>>972 つーか、芳賀って元々右サイドじゃなかったか?
>>921 ■帰化日本代表スポーツ選手
ラモス瑠偉(代表ユニフォームに日の丸をつけるよう提案)
「日の丸の付いたユニフォームを着るなんて本当に夢のようだった。嬉しくて涙がこぼれたよ」
呂比須ワグナー
「日本が大好きだから、日本サッカーの役に立てる仕事をしたい」
三渡洲アデミール
「帰化するならその国に骨を埋めても良いという気持ちで帰化すべき。
代表選手になりたいだけならやめておいた方がいい」
____________________________________________
李忠成
「五輪がなかったら帰化してなかった」
「在日同胞のためにがんばる」
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい」
岡山一成
「日本代表のチャンスがあった時に後悔したくないから帰化した」
秋山成勲
「柔道で世界大会に出たいけど韓国では差別されて出れないから日本国籍を取った」
「国籍は日本だけど魂は韓国人。私は永遠に韓国人」
「国籍を変えるなんて服を着替えるみたいなもの。応援してくれた同胞に感謝」
「韓国に帰ってくる事が出来た。大韓民国最高!」
根性腐ってるね、いらないな
曽田さんの人望はちょっと特殊だからなあw
キャプテン向きじゃない気がする
>>974 岡山は日韓戦でカズがゴールしたときに喜んで親戚から白い目でみられたほどなんだがw
>>973 元々ってかヤンツーが右サイドにコンバートしただけで
ヤンツー以外のチームではボランチか攻撃的MFだったかと。
犬さんでは真ん中の人だったんだろ
6年は右サイドで天皇杯から大塚とボランチ組んだ
07年からは知っての通り
ちなみに06年4月の湘南戦・草津戦あたりで見せた能力を
普通に発揮してくれれば・・・でも右SBも合ってると思うけどね
で、クロスバーとポストにぶち当てる
>>976 それは単にカズのファンだからじゃないの?
しかしやけに詳しいなおまえw
なんでそんな事まで知ってんの?
>>973 芳賀は高校時代は中盤の王様的な選手として有名だったらしい。
ジェフ時代を経る事で運動量に活路を見いだしプロの世界に生き残れた選手かと。
>>980 プロ入りするような選手はみんなチームの王様
>>980 選手協会のインタビューでガンバの佐々木勇人が「芳賀は王様で凄かった」って言ってたね。
まあプロの選手は大抵そんなもんだけど
同じプロ選手である佐々木が言ってるんだから(しかも佐々木自身が結構上手い選手だし)
本当に凄かったんだろうね。
関係ないけど、池内って高校時代どうだったの?
芳賀の右サイド、仕掛けた時のタイマン勝負で
あまり負けた事がないのは都市伝説w
相手SBやMFをスコスコ抜いていたあの頃
マジか、けっこう凄かったんだな。
池内はセンターもやってたけど、本来は攻撃的SBだからな
989 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/05(木) 11:43:27 ID:1qcyyfiQ0
989
芳賀についてはランタ→道都で同世代の選手が北海道東北選抜だったけど、凄かったらしい。
あと、池内はランタでは伝説の存在のような話しぶりだった。
まぁプロになるような選手は子供の頃から
野球で言えばエースで四番みたいな選手ばっかりなんだろうね。
前にも書いたけど、千葉で砂さんや大塚さんと選抜でプレイしたことがある知り合いは
「抜きんでてうまかった」と言ってたし、
別の青梅出身の知り合いは「関にはどうしても勝てなかった」と言ってた。
994
995 :
983:2009/02/05(木) 12:04:00 ID:ae6KaI7s0
>>993 そうそう、これな。
しかし小中高と芳賀が必ず出てきて絶賛されとるなw
そして「今野はあまり印象にありません」とww
>>991 2005年に豊平から東京に本社移転したの知らなかった。
しっかし、ハドソンも変な基地外に難癖付けられて可哀想だのう。
996ならビジュばりの人間力で元気快復
>>966 ユース上がりは大丈夫だべw
高校の部活上がりはタメ口なかなか出来ないらしいけど。
>>992 ちょww関wwww
1000なら一発芸でコルドバが「おっぱい!おっぱい!」(振り付き)
1000でコンサ今年優勝
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)