アウェーのうまいラーメン屋3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん@実況はサッカーch
ニンニク入れますか?


前スレ
【二郎】アウェーのうまいラーメン屋2【無鉄砲】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1221588184/
【二郎】アウェーのうまいラーメン屋【天下一品】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1215525490/
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/26(月) 23:11:47 ID:hr/qY7NVO
2んにく⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡
3U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/26(月) 23:25:07 ID:s5GBpyJH0
>>1

過去ログ:
【二郎】アウェーのうまいラーメン屋【天下一品】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/soccer/1215525490/
4U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 01:35:04 ID:7Xyu7lBDO
薩摩っ子ラーメン知ってる人いる?
5:2009/01/27(火) 01:36:57 ID:T3ctvi7EO
長居にある五味八珍ってラーメン屋がおいしいよ
しょうゆです
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 01:37:51 ID:NKW/R2REO
長居だと針中野の麺屋彩々
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 01:37:56 ID:cGDQ2InQ0
>>4
大阪でしょ?
俺は神座が好きだったけど。
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 01:45:04 ID:Ls11XgRR0
渋谷のはやしは美味いよ、営業時間短いけど。
あと三軒茶屋の和正もけっこう美味いね、臥龍もあっさりしてて良い。
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 01:46:05 ID:7Xyu7lBDO
>>7
好き?
あそこは好き嫌いが激しいからなぁ…
最近までここのラーメンは世界最高や!!て思てたが、なんか飽きたっていうか食べられなくなった…
でも、ここのチャーシューは絶対誰にでも神だと思う。店の人によるとチャーシューはやっぱり値段もするとのこと。

神座もタイプは違うけど結構好きです。
昔神座でラーメンに髪の毛入ってたりしたのでアンケートに苦情書いたら社長直筆謝罪文と割引券北よぉ。
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 01:59:59 ID:0grZgKSuO
>>1
乙でアリマス('◇')ゞ
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 02:04:02 ID:0grZgKSuO
神座(かむくら)は心斎橋で初めて喰ったんだがソノ時はコレ旨いのか?っておもったんだが、
歌舞伎町に進出して何回か喰ったらやみつきにった。
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 02:07:39 ID:cGDQ2InQ0
>>9
言うほど、『好き』かと言われると、迷うな。
神座が出てきた時はオレ中学生やったけど、衝撃だった。
でも、今は神座ほどのインパクトのある店ないと思わないか。
今は地方のうまいラ−メン食いたい。
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 07:06:59 ID:ipAzFz4PO
>>1に軽く会釈
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 07:27:41 ID:lLL1fmcDO
>>1
乙であります
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 08:50:43 ID:+/Ml08+MO
>>5

その五味八珍って、静岡の五味八珍の系列店?
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 16:45:56 ID:ipAzFz4PO
>>12
っ二郎
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 17:08:02 ID:H1/1FzRAO
蒙古タンメン中本の辛くないメニューが好き。
冷やしラーメンはスープに生姜が効いていて美味い。
ただ、味付けは濃い目だけどね。
18マロ ◆/7maro2zJw :2009/01/27(火) 19:11:06 ID:Jlblfpum0
新潟はビックスワンとは駅から見て逆の方にある濱来たっていう店が好きだった

よこはま家系のラーメンだけど
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 19:39:17 ID:JakRkfyL0
★既出店まとめ(北日本)★
札幌・・・てら、萬字 醤油屋本舗、名水ラーメン、一粒庵、千寿、信玄、麺処平成
     麺家風茶屋、狼スープ、五丈原、タイコウ、三平、丸鶏庵、あらとん、山嵐
     天坊、よし乃、一国堂、赤星 あっぱれ亭、麺屋彩未、ばりきや、純蓮、小太郎
     麺屋じょうきげん、六宝飯店、寶龍、味幸、三角山五右衛門、橙や
仙台・・・ラーメン卍、まんみ、五福星、支那そば屋、こむらさき、ラーメン味よし中倉本店
新潟・・・侍元、三吉屋、青島、一本槍、東横、中華亭、ばすきや
     らーめんにしやま、越後秘蔵麺無尽蔵
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 19:39:19 ID:c6HeIQQR0
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`| 次スレはここか
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャピン
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 19:43:30 ID:JakRkfyL0
★既出店まとめ(関東)★
東京23区・・・一蘭、亜夫利、蒙古タンメン中本、大勝軒、ラーメン大、二郎三田本店
       麺香房「暖々」、ラーメン弁慶、光麺、 野方ホープ、ラーメンショップ
       百麺、博多天神、一秀、六角家、ぶぶか、珍々亭、神保町二郎、イレブンフーズ源流
       品川二郎、つけ汁麺 大熊製麺、葫の塩、たけにぼ代々木店、麺屋武蔵 青山
       めじろ、いそじ、らすた、じゃんがら、呉屋、インディアン、zoot、上弦の月
       ぶちうま、萬馬軒、のあ吉、越後秘蔵麺 無尽蔵、アイバンラーメン、覆麺
       麺珍亭、 磯野、生粋、揚州商人、元楽、やすべえ、古武士、桂花、風雲児
       らーめん鐵、すずらん、まこと家、太陽のトマト麺、まーさぬやー、ばくだん屋
調布・・・千ひろ、野猿二郎、府中二郎、たつみ、たけちゃん、仙川二郎、新代田二郎
     飛田給大勝軒、大鉢亭、らいおんラーメン
横浜・・・横浜家、吉村家、六角家、山頭火、濱虎、寶龍、関内二郎、鶴見二郎、凛
     中島家、瓦、信楽茶屋、麺や魁、ハイハイ楼
川崎・・・小杉二郎、川崎二郎、なんつっ亭、大山、七七七輪、丸仙、あびすけ
     元祖ニュータンタン麺本舗、本丸亭、味輝拉、めんや永富、みやぎ野
     まつき、なんちゃっ亭、川崎家、とりとん、中華居酒屋あらかぶ、雁来紅
浦和・・・富士丸、ラーメン王、来来軒、喜楽々(東川口)、手打らーめん たかの
大宮・・・大宮二郎、ラーメンパブコヤマ、豚丸亭ナクスタ店、 つけめん102、メロディー
柏・・・松戸二郎、珍来、王道家、猪太、夢館、誉、角ふじ、二階家、ラーメン横綱(松戸)
    闘魂ラーメン花形、麺屋こうじ
栃木・・・小三郎、二郎栃木街道店
草津・・・ダルマ大使、ばりきや、じゃんじゃんラーメン、まんだら屋、たんさゐぼう、 湘家、博多一番
千葉・・・ちばから、なりたけ、やきや、こってりラーメン鐵、一番軒、総豊
甲府・・・がんちゃ、円熟屋 大里店
平塚・・・矢口家、八雲、いっちゃが、ひでたん
鹿島・・・純輝(潮来)、鹿嶋ラーメンまるみ、青竜
清水・・・丸岩ラーメン、清水軒、りょう、全開屋、花いち、いたりあ軒、 あじ助(掛川)
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 19:50:50 ID:z6iFdWdN0
>>21
きら星、珍々亭、大山家、大龍、丸幸も入れてね。味スタの裏玄関武蔵境だけど
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:08:33 ID:USj6r4+30
途中までやって挫折した
ウリも後で追記していくけど、誰でも編集できるようにしてあるのでどぞー

アウェーのうまいラーメン屋〜国内サッカー板
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=117684554757215231457.0004614d1a4d3216845cd
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:30:10 ID:JakRkfyL0
★既出点まとめ(西日本)★

名古屋・・・如水、本郷亭、銀のくら、大丸、豚そばぎんや 、麺や喜多楽、福、ら・けいこ
      藤一番、 笹善、三吉、東片端、栄、伏見、千種
富山・・・まるたかや、柳沢ん家のラーメン屋
岐阜・・・ベトコンラーメン、男は黙って前を行け、びったれ家
大阪・・・神座、無鉄砲、金龍、藤平、揚子江、龍旗信、金久右衛門、天神旗、大吾朗商店
     光龍益、きんせい、綿麺、洛二神、がんこ十八代目、カドヤ食堂、彩々、なかむらや
     紀州中華そば紀ノ国屋、大吾朗商店、一撃亭、とんこつ食堂、紀州和歌山ラーメンたかし
     四天王、古潭、CHABUTON、麺屋えぐち
京都・・・天天有、夢を語れ、金ちゃんラーメン北山店、亜喜英、てんぐ、第一旭、坦々
     高安、天下一品本店、藤崎奈々子の店、ますたに、新福菜館、ラーメン横綱
     東龍、長浜らーめんみよし、ラーメン軍団、杉千代
神戸・・・ラーメン太郎、第一旭、もっこす、麺道しゅはり、みなとや
岡山・・・ぼっけゑラーメン、やまと、商人、丈、琥家、麺家 たくみ、龍や、だて、浅月、一元、餐休
     大統領、天神そば、金八らーめん、あまいからい、一仙、浜ラーメン
広島・・・かばちや、陽気、つばめ、紺屋、面館、二代目MONGOI、ふじ☆もと、満得、すずめ
徳島・・・いもお、とんとんとん、可成屋
松山・・・松山分校、長浜一番、のっぴんラーメン、万楽
福岡・・・一龍、だるま、島系本店
大分・・・宝来軒、太一商店、ラーメン極、一骨屋、麺道「香」、一九本家
鳥栖・・・岡村屋、東洋軒
熊本・・・桂花本店、黒亭、支那そば北熊、天琴
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:35:35 ID:JakRkfyL0
一応テンプレに前スレで名前が出た店を追加しました
かなり見落としがあると思うけど

しかし福岡のお店が全然出てないね
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:41:11 ID:ipAzFz4PO
蕨のらーめん大が入ってない!
あそこの塩ラーメンマジうまい
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:46:02 ID:cGDQ2InQ0
>>24
桂花本店削除してほしい。
熊本人さえ行かない。
黒亭うまい、次がこむらさき、その次が。。。。
思い出せねぇ。
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:50:38 ID:wBYa0fpj0
>>21
柏というか松戸でも良いなら、とみ田と兎に角が有名だな。
好き嫌いが分かれそうだが。
個人的にはめん吉が好きだ。あのギトギト感がたまらん。
これも好き嫌いが分かれそうだが。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:50:45 ID:ipAzFz4PO
ラーメンショップが入ってるw
どこのラーメンショップだよw
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:58:36 ID:eTs10naZ0
>>24
>名古屋・・・如水、本郷亭、銀のくら、大丸、豚そばぎんや 、麺や喜多楽、福、ら・けいこ
>       藤一番、 笹善、三吉、東片端、栄、伏見、千種

ら・けいこ系の店が追加されていますが、

名古屋・・・如水、本郷亭、銀のくら、大丸、豚そばぎんや 、麺や喜多楽、福、藤一番、 笹善、三吉、
       ら・けいこ系(女子大小路店、東片端店、富良野ラーメン、R)

これでいいのでは。東片端、栄、伏見、千種というのは地名ですね。
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 20:58:50 ID:VeqDLsQd0
横浜のラインナップはおかしい
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 21:25:36 ID:GDvpwiNh0
>>27 黒亭は喫煙可って段階でアウトな漏れがいる
熊本駅から近いからアウェーサポで電車使う奴は便利だろうけどね

>>28 松戸なら、まるきとフクフクはガチだろ
とみ田は常に1時間半以上待ちだから、試合ついでにはとてもじゃないが行けない
行くなら、柏に行く前に店に寄って、土産つけ麺を発注して、指定される19時に土産を受け取って自宅で作るのがいいと思う
15時開始で試合終わったあと、片付けとかすれば柏駅に18時くらいだろうから、ちょうどいいよ
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 21:58:17 ID:RYomdY6AO
>>27
名前が出た店だから。うまいまずいは言いっこ無しなんじゃね?
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 21:58:49 ID:wBYa0fpj0
>>32
確かに、とみ田は回転も悪いし土産の方が良いかもしれん。
フクフクは個人的には好きだが、地元民用でわざわざ遠征して食うものじゃないと思ったんでな。
関係ないがコインパーキングが目の前に有るのが好ポイント、車で遠征の人には良いかもね。
まるきは魚系のダシがあまり好きじゃないんで個人的にはあんまりだが、そういうのが好きな人は良いかもね。
35U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 22:57:24 ID:BY9ZOL5nP
>>31
是非はともかくスタの目の前のラー博はないし、凛はそもそも蒲田(23区)だしなぁ…
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 23:18:20 ID:ipAzFz4PO
横浜に凛ってなかった?
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 23:38:01 ID:gZdoNfMI0
>>36
おいらも知らなかったが、小机にあるらしい。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001331845/
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 01:51:19 ID:dLHDVvPK0
名古屋の店は大したのないから全部消してスガキヤにしたほうが良い
スガキヤまじカインド
39:2009/01/28(水) 03:56:38 ID:kFybdrxdO
うちの情報少ないみたいなんで叩き台。

佐野ならとかのが一番おすすめ。
たぶん本物の佐野ラーメンは今やここと数える程度です。
麺が透けて見えるくらい透明感がありますが深みのある味わいのスープと、青竹打ちの麺が特徴。
昼のみで麺切れ次第閉店なのがたまに傷。
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 04:14:39 ID:BdK/IAcq0
>佐野ならとかのが一番おすすめ。

佐野なら「とかの」が一番おすすめってことか。一瞬意味がわからなかった。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 04:33:59 ID:kFybdrxdO
>>40
わー、ごめんなさいm(__)m
書き方非常にまずいですね。

すれ違いかもしれませんが、佐野へ行ったら餃子も食べてみるといいと思います。
佐野ラーメンの餃子は皮が厚くかなりボリュームがありますが、中身はほぼ野菜なので意外と軽いです。
肉汁じゅわーが好きな人は宇都宮で。
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 07:41:13 ID:C1+GY7DkO
>>38
スガキヤはあの価格帯であのクォリティーは凄いよね!
自分の故郷は関東地方には珍しく出店していたんだがいつの間にか無くなった…。(泣)
だから東海地方に行ったときしか喰えないんだよね。
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 12:36:51 ID:QP+Un3H80
>>35-37
凛を挙げた張本人だ(と思う)が、知名度低いみたいだな。
美味しいんだが、小机駅からスタと反対方向に徒歩20分ってのが難点でな……

>>39
グリスタのある宇都宮ならどる屋、足を伸ばせるなら大金のはじめがおすすめ。
──と、過去に遠征したJFLサポが言ってみる。
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 16:20:20 ID:Fclx2kiD0
>>43
蒲田にある凛という店の方が話題性も知名度も大きくて、
どうしてもそっちを思い浮かべる人が多いからじゃない?
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 17:30:40 ID:VThTimOx0
前スレの927っす。
今日は二郎品川店に行ってきた。
ニンニク辛めを注文。やはりニンニクが入ってると違うね。
あのスープは、ニンニクが入って旨みが引き出せるのだと実感した。
46マロ ◆/7maro2zJw :2009/01/28(水) 17:39:47 ID:E9TGEC/A0
新潟のばすきや、一本槍は美味いけど、
スタジアムから遠すぎるだろ

アウェーに見に来る人って、ついでに遠くにあるラーメン屋にまでいくもんなの?
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 17:56:35 ID:eR2vfCC30
>>24
関西なら道頓堀にある、一蘭が美味しい。(本店は九州らしいが。)
あとは
奈良・・・彩華(サイカ)ラーメン
滋賀・・・来来亭
和歌山・・・井出商店
当たりもお勧め。
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 20:27:14 ID:ioZuiYHP0
このスレってコピペ貼っていいの?

いやー、昨シーズンの外人補強はやられました。はめられました。
フッキ・・・・・・・あっさり逃亡         レアンドロ・・・・・・・・・期待はずれ
ディエゴ・・・・・最重要時期に出場停止  フランシスマール・・・ハァ?

見事J2降格です。

↑こういう感じのやつ
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 21:01:52 ID:Cd3S9psk0
>>46
どうしても行きたい店なら行くけど、基本的には宿、スタ、観光する場所の近くかなぁ

>>47
俺は一蘭はあの閉塞感が駄目だった


山形の龍上海って気になってたんだが、ラーメン博物館に入ってたのか
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 21:08:22 ID:JDeJH7KO0
岡山。30年前の話だが、天満屋の前のシンヤラーメンが美味かった。

今でも残ってるんだろうか。
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 21:08:39 ID:aVxhoUnH0
二郎は臭いから法律で禁止しろ
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 21:17:27 ID:C1+GY7DkO
二郎が臭いなら久留米の呼び戻しスープも臭いだろ!
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 22:33:21 ID:WGERMEZQP
>>48
ガ板の二郎スレ池w
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 22:56:23 ID:aVxhoUnH0
二郎のにおいは肛門のにおい
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 23:07:54 ID:+9Ib8cEv0
>>47
彩華ラ-メン懐かしい!
全然『小』じゃないんだよな。
国道沿いでしょ?
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 23:14:43 ID:cwN0q72C0
東京・・・燦燦斗、ボニートボニート、ajito、吉左右
千葉・・・とみ田、兎に角、虎ノ穴
徳島・・・吉野川、やまきょう

間違いなくうまいから入れてほしい。
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 23:20:05 ID:GbyjZq+h0
>>49
一蘭の「餌を与えられたブロイラー感」がダメな人で福岡に来ることがある人には鳳凛(ほうりん)がおすすめ。
普通のラーメン屋の空間でラーメンが食えるし、一蘭より安いし、なによりうまい。
一蘭の先代の指導の下で作られていて、屋号こそ使えないけどこちらのほうが正統派らしい。
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 23:31:35 ID:0nJR6Awk0
>>46
遠征の一部。
「ばすきや」は普通に行くぞ
おかげで去年「FA宣言号」断念したw

そういえばラーメンどころの福岡が少ないね。
「元祖長浜屋」や「ふくちゃん」(田隈)がないのが意外。
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 23:35:01 ID:GbyjZq+h0
おれも仙台行ったとき北山形の栄屋分店に行ったことあるぞ(仙台まるごとパス持ってたから)
先客に甲府サポのグループがいた
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 00:46:45 ID:d0OhbttXO
ラーメン大好き!
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 04:21:53 ID:Wjr1NJfS0
痔漏
ゆえに
肛門のにおいか
うまいもんだね
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 07:04:16 ID:URqO7oHG0
千葉なら船橋の竈の番人ってところがめちゃ旨いよ。
千葉ウォーカーでも1位取ったらしい。
フクアリの帰りはいつも決まって食べて帰ってる。
魚介系が好きな人にはたまらん。
63マロ ◆/7maro2zJw :2009/01/29(木) 17:51:19 ID:7bql9V1R0
>>58
ばすきや美味いよな〜

でも俺カレーは食ったことねぇんだよな
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 21:46:59 ID:FdcaFIv+0
>>58
「元祖長浜屋」は味わう店じゃない。

感じるところだ。味は二の次w
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 23:12:29 ID:h9x8n0mK0
博多には元気一杯という店が美味いらしい、しかし高菜が地雷って。
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 23:17:38 ID:RWLZdcD50
>>65
元気一杯はあまりにも一見さんに敷居が高そうだったから回避したw
店に入るのに緊張を強いられるというのは流石に嫌だ。
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 23:36:58 ID:N3Ieom0k0
元気一杯の伝説って本当なの?
あれで信者が付いてるところがすごいよね。味も大したことないって書いてある事が多いんだけど…
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 23:41:20 ID:H0up8+kR0
怖い人の格好で行けば何も言われないらしいよ
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 23:47:32 ID:CZUtx84EO
担々麺なら、桜新町の紅蜥蜴が絶品。
サザエさん美術館のついでにでも。
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 00:13:15 ID:3xGam2qp0
>>62
自分は魚介系が苦手なんで、船橋では鶏白湯系の麺坊やに行くな。
レモン(別売り30円(;´Д`))を絞るのがおいしい。
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 00:47:59 ID:gZKwVYim0
ちょっとスレチだけどアウェイで訪れていい町だと思ったところ
試合観戦後も楽しみ一杯なところを教えて、大都市圏以外で
都会度ランクとは違う街の味わいランキングみたいなの知りたい
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 00:56:36 ID:znB3WLLI0
千葉方面ならなりたけと虎の穴かな。
行徳のがんこも捨てがたい。
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 16:38:56 ID:YX0SpmjGO
へぇ〜
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 17:05:39 ID:Z3Qj8nOg0
ほぇ〜
75いぷぷ ◆IPP.DDaFFc :2009/01/30(金) 17:53:36 ID:f/9Hm3160
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 22:44:17 ID:TClUZdjD0
>>75
名古屋はすがきやで十分です
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 22:53:58 ID:AUJCgYwTO
スガキヤはコストパフォーマンスがサイコーなファーストフードだネ!
78:2009/01/30(金) 23:10:48 ID:CNagnT4y0
ダヴィに教えるため、味噌ラーメンのおいしい店も教えてくださいw
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 23:13:31 ID:fRfQ56f40
ダヴィには山本山の味噌煮込みでも喰わせとけ
似たようなモンだ
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 23:33:41 ID:jT7MzdzB0
上前津の古書店街で大量のエロ本をgetした後に
八龍の味噌ラーメンに舌鼓を打つダヴィさんが見たい。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 00:01:59 ID:qbUCe4vUO
寶龍
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 00:18:48 ID:ZeCj7d4r0
やっぱり名古屋って味噌ラーメンばかりなんだろうか?
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 00:25:57 ID:DkblXvmUO
いや、とんこつ系が多いよ。
84熊若 ◆8w782wRL5. :2009/01/31(土) 00:30:36 ID:MYLp2ubPO
すずめかつばめ
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 01:58:57 ID:kZqNZ/+B0
J初参戦の山形の店って出てないんだね。
麺の店多いんだがなあ。

山形の店はよくわからないが足運んだ店で美味しかったのが酒田の満月だった。
魚介だしでこってりしているメニューも食べられた。
地元民はどう思っているか知らないが。
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 02:07:00 ID:ytt27Ay+0
>>85
JRの山形駅の駅前ですらシャッター下りてる閑古鳥状態な、これ豆知識
後JRの新幹線が止まる駅なのに駅裏が未開発地域で驚いた
数年前の話だから今は開発進んでるかも知れんが
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 02:09:14 ID:ytt27Ay+0
米沢だったかもしれん、記憶が曖昧だ
誰か田舎っぺ、ズーズー弁で詳しく!1
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 02:10:57 ID:TVGWl8co0
米沢だったら白布温泉行きたいな。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 03:43:56 ID:c0c7U0H60
前にここで教えてもらった一秀行ってきた。
背脂たっぷりの特製はほとんど油そばだなw
90:2009/01/31(土) 10:25:52 ID:/UoXyvso0
>>24
>徳島・・・いもお、とんとんとん、可成屋
これ全部マズイ
可成屋はまだマシかな

>>56
>徳島・・・吉野川、やまきょう
こっちはススメできる

他は魚介系ならスープナッツ
徳島ラーメンなら田村、青空

スタがある鳴門は うどん>ラーメン のラーメン不毛の地なのが痛い
91:2009/01/31(土) 11:23:16 ID:oRCQmCa1O
>>24
大統領と餐休は外してほしい・・あまいからいもなぁ。。
個人的にはやまとの旨さが分からないんだよね。何であんなに行列なのか不思議
一番街の陣山ラーメン旨いです。一風堂もうまい!
金八ラーメンは太肉ラーメンの肉がすごいしオススメ
あとはシンフォニーホール近くの鳥そば大田ってとこが鳥ガラで激うま!
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 11:28:05 ID:xCHmxtRZ0
薩摩ぼっけっておいしいよね。
ちょっとしょっぱいけど好きだな
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 11:29:30 ID:iQHrxWkp0
>>85
山形もラーメン不毛の地じゃないかな
そば屋はどこも美味しいけど
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 11:33:12 ID:DoJta7qd0
山形は夏になれば冷やしラーメンが楽しみだ
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 11:58:34 ID:LCdK5r3YO
山形は一般的な知名度はラーメン屋より蕎麦屋だろうな、やはり。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 12:45:03 ID:go9ZrFzIO
>>56の言う>東京ね店はアウェー遠征のついでに行けるロケーションじゃないだろう。
あ、ウチは吉左右の近くだが国立や味スタの帰りだと家を通り過ぎる。しいて行くならフクアリ帰りくらいか?
ajitoとボニートボニートは国立帰りに川向こう(神奈川)に帰るヤツ以外は効率悪いよ。
あと燦燦斗は北関に帰るヤツなら…。
97マロ ◆/7maro2zJw :2009/01/31(土) 19:06:36 ID:biDwEc7D0
>>85
満月が美味い。。。?

大丸やさらしな、川柳行っとけ
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 19:47:36 ID:oRCQmCa1O
羽田着いた

今からラーメン食うかな。
ホテルが蒲田なんだけど、旨い店ありますか?
(羽田の味の時計台にもそそられた)
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 20:03:07 ID:OLtcPXBi0
>>98
ラーメン大
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 21:14:17 ID:go9ZrFzIO
>>98
つ 和鉄・上弦の月・インディアン・潤・大
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 21:18:05 ID:HwzyDINy0
もう営業時間外だけど、インディアンの支那そばとカレーは年2,3回無性に食べたくなる
10298:2009/01/31(土) 22:05:27 ID:oRCQmCa1O
携帯で探したらなかなか場所が見つからなくて迷子になりそうでしたが、
らーめん大ってところに行ってきました!
すでに店の中で何人か待ってた
貼り紙見て野菜トッピングしようとしたが、前の人の量を見て断念。ニンニクだけ入れた
味は醤油とんこつ?で美味かった。すごく太い麺の食感に少し感動
教えてくれた人ありがとう。地元では絶対に味わえない味だったよ。
しかしニンニクが強烈で明日が心配だ・・
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 22:44:09 ID:go9ZrFzIO
二郎インスパイア系は直系より敷居が低いから食べやすいよね。
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 23:01:42 ID:+Fc+V5uU0
>>101
カレーは美味くて好きだがシナそばのほうはちょっと人を選ぶね。
連れは食った後に腹こわしてたよ。
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 03:44:00 ID:ympFIMaYO
ラーメン大だったら塩ラーメンが美味い
俺はいつも蕨店で塩ラーメン+魚粉+豚だな
癖になるよ
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 20:59:14 ID:ympFIMaYO
(゚д゚)ウマー!
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 21:04:52 ID:hHU7wxD20
名古屋名物台湾ラーメン
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 22:20:18 ID:6UMGnuwH0
>>107
詳しく教えてくれい
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 22:23:57 ID:K1BL3HlD0
>>108
ググるかディアスポリス読め
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 22:52:42 ID:2fLIEmk/0
塩なら既出だけど亜夫利と、本丸亭もまあまあ。

ただ、本丸亭で大盛りは頼むべきではない

大盛りだと店主の腕前が・・・で麺同士がうまくほぐれてry
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 22:58:11 ID:t4ddSw3u0
都内に山形ラーメンを誰か出店しろよ!売れそうだぜw
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 23:00:57 ID:ZRlNkvkaO
>>93
山形人のラーメン好きはすさまじいぞ。

113U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 23:04:10 ID:taNPe8fS0
ちぢれ麺の米沢ラーメンは有名だけど、
山形ラーメンの特徴ってまた別なんだろうか。
114 【末吉】 :2009/02/01(日) 23:10:53 ID:Q5DdGxuq0
さて、今年の遠征ラーメンは美味いかな?
占ってみるか
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 00:55:09 ID:PwPISuS80
>>113
冷やしラーメンのことを言ってるんじゃないかな
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 01:54:06 ID:9DDBJ2NHO
冷やしラーメンなら銀座のカフェで年中出してる店があったハズ。
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 11:50:23 ID:tOm5r/hxO
>>116
カフェで中出しと読めた。
118いぷぷ ◆IPP.DDaFFc :2009/02/02(月) 12:45:39 ID:2dJG6Kx70
ヤフー都道府県別ランキング
http://ramen.yahoo.co.jp/index.html
(´・ω・`)当てにならんけどね
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 13:12:52 ID:ZF4tMgt40
冷やしラーメンなら
坂内小法師チェーンで食える
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 13:21:07 ID:LjOnkI4/0
岐阜なら柳ヶ瀬内の衝吟
足を運んで柳津の麺の坊ひかりとかか

岐阜は場所が悪いな美味い店が市内、駅から遠い
関まで足を運べるなら白神があるけどちょっと他サポでは移動がムリだな
市内の丸デブとか昔の中華ソバ食べたい人は一度話のネタで寄ってもいいかも
味はそんな美味しくはないけど

駅からそれなりに近くてお薦めできるのは衝吟くらいかな
オヤジさん893みたいで店すっごく小さいけど味は損はしないと思う
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 13:56:48 ID:gLJnqndhO
新宿オススメのラーメン屋教えてください
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 16:02:56 ID:61HchKzj0
麺屋武蔵
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 16:30:55 ID:heviMT0N0
柏のめん吉

豚骨醤油にブイヤベース 黄色卵麺 焦がしニンニクがめっちゃうまい

しかも、超安くて量が多い チャーシューとろとろウマー

でも、いつも長蛇の列なんだよなー
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 16:36:31 ID:GElI7cje0
>>121
博多天神
500円という安さに加えて、替え玉一回無料
東京まで来てとんこつが嫌ならお勧めしないが
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 16:41:31 ID:+iI6LI/l0
>>121
ひるがおの塩つけ麺
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 17:04:55 ID:ZF4tMgt40
>>121
王将ラーメン
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 17:09:27 ID:ZxWX3ry9O
博多天神はいいね
お腹いっぱいになるし。辛子高菜入れすぎに注意な
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 17:12:30 ID:9DDBJ2NHO
>>121
つ 若月・やんばる・神座・武蔵・風来居・桂花・三代目○助・もちもちの木・佐高・天下一品
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 17:19:43 ID:6KGAsBWOO
水戸には鈴木屋というのがあるぞ
チャーシュー(大盛り)350(450)円
ラーメン(大盛り)250(350)円
これしかメニューはないけど雑誌に載っちゃうくらい
広さはウサギ小屋レベル
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 22:08:39 ID:ZxWX3ry9O
>>129
やすっ!
131:2009/02/03(火) 21:48:30 ID:VYP41z9m0
KKからジョグで三分くらいの所に文龍ってのがある。
アウェイの洗礼をラーメン屋で味わってくれ。
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 22:22:29 ID:CUAtMpghO
>>129
もしかして偕楽園の近くか?
そこなら一回行ったことあるが確かに雑誌載るレベルだった
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 23:03:53 ID:Z+MP+pPI0
>>131 馬サポなら、アウェーサポに美味しい店を3軒教えなきゃいけないんだぞ!
残り2件教えてください、お願いします
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/04(水) 00:28:45 ID:30fe3+gT0
というわけで(自分で)転載してみる。フクアリにお越しの際は、千葉駅からモノレールに
乗って行ってみてけさい。

From: [624] U-名無しさん@実況はサッカーch <sage>
Date: 2009/02/04(水) 00:02:31 ID:Q6KvYV+O0

>>623
ちなみに、本来の「東京ラーメン」は来々軒@浅草が始祖になるが、その味を
受け継いでいるのは、今や千葉市稲毛区にある進来軒だけらしい。

こりゃラーメンスレ向けのネタかな。
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/04(水) 09:56:54 ID:1UVj5LNe0
新潟で麺にこしひかりをブレンドしたラーメンが土産としてあるけど、店で食べれるトコある?
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/04(水) 16:41:48 ID:k3LdnRGz0
>>133
すまん。KKの近くだと文龍と味千くらいしかない。
鼻が曲がるほどの豚骨臭を堪能するか、無難な
熊本ラーメンで我慢するか。
足を延ばせば「破天荒」「おちか」がお薦め。
車が無いと行けないけどね。
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/04(水) 21:29:48 ID:/IA4ySgGO
北浦和、浦和で美味い店よろしく
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/05(木) 09:20:08 ID:AZ0tiv8QO
浦和→匠
北浦和→娘々
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/05(木) 17:25:52 ID:bvZviarRO
娘々のラーメンうまいか?
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/05(木) 23:40:59 ID:JguTr9SR0
熊本なら城の近くの商店街外れにあるラーメン屋が美味かったな。
ロアッソグッズ扱ってるスポーツ用品店の向かい辺りにあるとこ
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/06(金) 06:59:00 ID:fimwTxMG0
>>140
上通りのこむらさきだろうか?
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/06(金) 19:42:35 ID:oHh4MVGK0
今季Jの日程が出たね

>>24に出てる岡山の
天神そば(てんじんそば)
超濃厚とりがらスープで有名な店
ここはうまいよ

ただし土日が定休日

でも月曜から金曜なら祝日も大丈夫
月曜から金曜の間に岡山にいる人は、一度御賞味あれ
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/06(金) 20:34:40 ID:cmRlbCXM0
>>137
百歩ラーメンうまいよ!
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 12:04:15 ID:oaJkNS6fO
上野付近でうまい店ないかの?
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 12:58:35 ID:lWuSfyfZO
ダンディー下のつけ麺。 繁華街もチャンやチョン系が多い。アメ横あるし、月並みなチェーン店ならそろってる。
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 19:02:31 ID:LNHSX3Yn0
麺屋武蔵武骨
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 19:43:55 ID:OPxi5ozW0
>>146
例のチョコラーメンも確かここだっけか?
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 20:36:46 ID:hFsLwtQ+O
>>147
そうだね。
明日発売のヤンマガ連載「奇食ハンター」で紹介されるね!
149マロ ◆/7maro2zJw :2009/02/08(日) 20:42:15 ID:iNXTsH+k0
山形の駅周辺か、スタジアム周辺で美味いラーメン屋ないですか?
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 21:00:05 ID:hFsLwtQ+O
>>144
つ 「一蘭」「しゅうまい屋」「大勝軒」「武骨」「游」(←鶯谷)
あと昔、秋葉原駅前にあった「いすゞ」の流れを汲む「青龍」が自分は好き。
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 21:35:57 ID:tnMKATBP0
水曜はやはりラ博行こうと考えてんのかね?
自分は鶴見の信楽茶屋に行こうかと思ってる。
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 22:21:38 ID:hFsLwtQ+O
折角の祝日なのに此の季節にナイトゲームとか信じられない!
行かないでTV観戦だな。
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 06:48:16 ID:tfmgWwZF0
>>144
武骨の黒だけは止めておけ。
こってり好きの俺でも食い終わったあと胸焼けが治まらなかった。
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 10:17:22 ID:VrEeHXsW0
>>152
豪州は祝日じゃない。しかも時差はちょっとある程度だし。
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 17:35:13 ID:p9FLbLlF0
NHK総合を常に実況し続けるスレ 44911 森花子
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1234163083/657n-
徳島ラーメンキター
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 18:17:10 ID:KRxZ/RYx0
日本はラーメンキチガイ多すぎ
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 19:09:06 ID:cFBU48jw0
ラーメン板はほとんどきちがいのすくつになってるしなぁ。
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 21:13:49 ID:F4UU5ak1O
旨味調味料の影響ですかね?
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 21:22:02 ID:F4UU5ak1O
>>154
ホームに有利な時間帯(より多くのサポがあつまれる)で開催するくらい良くね?
あ!それとも南半球の夏真っ盛りの国から来るチームに真冬の夜にプレイさせるというアウェーの洗礼か?
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 22:48:50 ID:aYZ9IQcH0
>>158
「アウェーのうまい無化調ラーメン屋」スレが必要だなあ。
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 23:57:18 ID:H/Rw7ZfN0
旨み調味料なんてどんな料理にも使われてる。
うるさく言ってるのは今時のラーメン痛(笑)
どうせ味なんか分かっていないw
162U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 00:41:04 ID:O3TnU4DQ0
と、味覚障害がおっしゃっております
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 00:45:21 ID:x6auYn9sO
>>162
(笑)
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 09:55:35 ID:xODD4XJA0
だから一度これ読んでおけってw
http://taizo3.net/hietaro/2008/06/post_305.php
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 14:07:49 ID:O9PGLjtvO
ラーメンみたいなジャンクフード食っといて、化調のみに過剰反応するやつらウザイよ。
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 14:55:05 ID:NWMdMSFRO
>>149
無い
旨い店は僻地ばかりだから車無いとつらい

むしろ駅前何もない
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 16:45:20 ID:Z6srF7hM0
柏のめん吉って、いつも行列だよな

168U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 18:26:58 ID:42o29EB90
「めん吉」が混んでいたら「くらま」に行けばいいじゃない
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 01:25:39 ID:lh03iOQYO
岡山なら「一元」か「浅月」か「だて」かな
昔ながらの中華そばが食べられる。一元は五目そば頼む人が多い。
だてはカツ丼セット(岡山独自のデミカツ丼)頼む人が多い
天神そばも旨いけど平日のみだったはず。
金八ラーメンの太肉ラーメンの肉はすごい(角煮の塊が入ってる)
ラーメンじゃないけど、桃スタ近くのぶっかけうどんも岡山名物
セルフうどんは香川が近いから旨い店多いよ
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 10:35:10 ID:m/JB9AOv0
今日はラ博激混みだなw
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 15:15:22 ID:yPcEn+0a0
>>169
天神そばは「平日」というか「月曜から金曜」だね
祝日も開いてる

ただ、ゴールデンウィークには臨時休業の設定日もあったっけ?
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 16:19:39 ID:w2b+JBFL0
札幌だが、橙やだけは外してくれ。琴似で橙や行くなら
近くで「ななし」「ふくべ」のほうが数倍まし。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 06:11:32 ID:TtHqQtHxO
らーめんくいてえ
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 09:09:23 ID:NmcR8W3IO
>>173
欲求の赴くままに動くんだ!
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 13:07:00 ID:TtHqQtHxO
欲求の赴くままに二郎食ってきた
やっぱりうめえわ
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 22:12:56 ID:NmcR8W3IO
>>175
イイね〜!
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 22:55:05 ID:um0XrAoa0
age
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 23:05:24 ID:3me1tldV0
札幌の西11丁目駅近くの「てつや」と、下北沢の隣の新代田駅近くの「バサノバ」が美味いよ。
てつやはコッテリ系豚骨醤油で太縮れ麺。
バサノバは臭みの少ない豚骨魚介醤油細ストレート麺で、チャーシューを炭火で炙ってる。
新代田駅は、味スタからの帰りに明大前駅から井の頭線に乗換えてすぐだし、お勧め。
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 23:40:32 ID:QOU5hbC60
>>178 新代田にはこのスレ的にはNGラーメン屋があるからな・・・
てつや推しってのは、ちょっとミーハーにすぎると思う
漏れは狸小路西7の赤星が最近のお気に入りだ
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 00:26:37 ID:lPSrQcTlO
>>179
そんなん「なんでんかんでん」よかよ!(笑)
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 16:39:49 ID:A6l4ygDH0
交通手段が未定なんだが、飛田給から近い二郎はどこ?
電車とクルマ、両方教えてもらえるとありがたいです。
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 16:56:30 ID:jDQI0sSS0
電車だと同じ京王線の仙川
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 17:41:22 ID:/WbQyLzVO
>>181
二郎はじめて?
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 17:59:11 ID:A6l4ygDH0
>>183
うん、初めてです。
スレタイになって知りました。
去年も行きたかったけど、現地到着が遅くなったのと下調べをよくしなかったので断念しました。
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 19:50:41 ID:/WbQyLzVO
>>184
Welcome to 二郎ワールド

新幹線や飛行機で上京するのなら、23区内が無難かもね
神保町オススメ
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 21:08:06 ID:lPSrQcTlO
神保町は評判イイよね!
それにしても神保町はラーメン激戦区になったよね。
昔は「さぶちゃん」くらいしか行列の出来る店が無くてカレーの街だったんだよね。あとはキッチンジローや「南海」あと「いもや」みたいな揚げ物主体の定食屋か喫茶店くらいしか食う店なかったような気が…。
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 21:20:25 ID:B83m1c4l0
神保町は大食いのワンダーランド
>>186はまんてんのカレーを忘れてないか?
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 21:53:37 ID:bzKOPttq0
神保町二郎は並びすぎ
あんだけ並ぶくらいなら、電車で一之江まで行ってもかかる時間が変わらないと思うし
実際の味も一之江と変わらないよ、量はともかく

量を求めるなら、高田馬場のべんてんで大盛を頼め
死ぬほど食えるから、1kgもの麺を
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 22:14:40 ID:4pV+nb5q0
神保町は
まんてんの揚げ物定食部がなくなったのが残念
あとグランも忘れちゃいけないが
親父さんが倒れてしばらく休業してたあとの現在の
値上がりと微妙な味の変化が残念
いもやは店舗閉店が数店あるのもご時世か
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 10:35:08 ID:mpg0uyxsO
「グラン」は世代交代に失敗ですか?
昔、横浜(中区長者町)に湯麺の旨い店が在ったんだがFC展開を始めたとたん全然別物になっちゃったの。(泣)
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 18:42:34 ID:ZFCSptmk0
神保町始祖の
牛丼のたつやが完全になくなったのも残念だな
日大経済そばの元祖が衣替えでドンブリから撤退し
がんばってたすずらん通りも消滅
いまや新宿くらいしか残ってないのかね
豆腐が入った牛丼が好きだったのに
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 19:51:47 ID:gf8o0w+I0
>188
神保町二郎、閉店の1時間以上前に着いたのに並び終了していた。
2時間見とかないとだめか?
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 22:47:54 ID:AMBIesaiO
>>191
なつかしー!
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 01:05:16 ID:hI4C9Smp0
>>191
あの濃い味
おれも好きだった
新宿にはまだあるのか
食いに行ってみるかな
195181,184:2009/02/16(月) 01:09:02 ID:LQ48qrKx0
皆さんレスありがとう。神保町と仙川を調べておきます。
バスシアーだと仙川一択か、下手するとどこにも行けないかもw
最悪なのは仕事の関係で行けなくなる可能性があることorz
196U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 04:19:14 ID:GVyHVJ4E0
>>192 並びは2時間覚悟
麺切れは大体1時間半前だろ

そこまでして食う店かと言ったら違う、そんな時間あったら松戸や小金井くらいまで行けてしまうもの
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 23:21:08 ID:3S7bR9z/0
>>196
回転が早いはずのラーメン屋で2時間って・・・いったい何人並んでんだw
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 23:26:59 ID:sbMCnH0h0
>>197 50人くらいは土曜だと普通にあるよ
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 23:41:38 ID:3S7bR9z/0
50人か。すごいな。
その前でラーメンの屋台出したら売れるかな。
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 00:52:22 ID:l43IhOZ00
まあ駄目だったら、水道橋のぽっぽ屋だな
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 01:03:39 ID:QzPxadeF0
ぽっぽ屋って本店より支店の方がうまかったりするのか?
中野だかに新店できたとき食いに行ったが美味くなかった
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 02:50:28 ID:dfuKaKJs0
夜中にラーメンの事考える
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 09:32:03 ID:70GqE4imO
明日休みだからニンニクたっぷり入れてラーメン食ってやる
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 09:40:50 ID:+PKfOIfhO
山形のラーメン屋か蕎麦屋のラーメン教えてくれよ
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 15:29:16 ID:cvZ5jyMUO
>>204
山形は知らんが蕎麦屋のラーメンが食いたかったら平塚来い。王様のブランチでも取り上げられたが平塚駅ビル内の大黒庵のラーメンは旨いぞ。蕎麦つゆみたいなラーメンで個人的には香名屋よりも旨いと思う。てか蕎麦屋なのにラーメン頼まれすぎワラタ
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 09:56:18 ID:UCnsqIsz0
>>205
大黒庵なら駅ビル(ラスカ店)でなく、本店に行ってもらいたいな。平塚駅から徒歩数分だし。
シジミのダシのしょっぱいスープと芯の残る細麺は、一度は食べる価値があると思う。
麺の食感が独特なんで、好き嫌いがはっきり分かれそうなラーメンだが。
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 11:39:26 ID:YgRfh+GaO
今受験で上京中です。
とんこつで出来れば上手い炒飯もついてるとこ紹介して下さい。
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 17:53:49 ID:7udVnszC0
>>204
龍上海。横浜のラー博にも入っている名店です。
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 21:10:09 ID:vtOBYZmoO
>>207
つ 王将
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 21:34:54 ID:xCNwNdkW0
柏のめん吉って豚骨醤油ラーメンうまいな
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 22:51:53 ID:65g7NXkfO
>>207
一蘭とかどうよ?
炒飯はないが
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 23:02:57 ID:F4TS74ty0
>>207
チェーン店だが万豚記は旨かった記憶がある
量もすごかった覚えもある
213207:2009/02/18(水) 23:42:59 ID:YgRfh+GaO
皆さんありがとうございます。
今日一蘭行ってきました。
美味しかったです。
ラーメン二郎本店は休みでした…
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 01:02:28 ID:2BxaWp7d0
>>210
めん吉は新潟サポには是非とも行って欲しい。
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 12:06:19 ID:6w0eQuhU0
>>214
永田のホームスタジアムだからなw
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 16:38:35 ID:2zt0DwcR0
めん吉って場所分かり易いの?
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 20:47:51 ID:kc7SikRSO
>>213
二郎本店は今オヤジさんが病気療養中らしいから当分難しいだろう

どうしても二郎食べたいんだったら神保町とか関内とか、そんなに遜色ないのは食べられるよ

218U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 21:10:17 ID:x/WF6H9YO
神保町は並びが強烈らしいじゃん!
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 21:40:53 ID:VOCWCfRC0
地元のうまいラーメン屋スレになってるような気がする。
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 23:08:05 ID:2lcHsl2VO
>>218
旨い物を食うためだ!
少しぐらい我慢しろ!!
221U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 01:24:06 ID:iFipUd1t0
そんな暇人ばかりじゃないんだよ...
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 11:06:15 ID:y2UVA5LHO
>>221
そうそう!
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 18:51:25 ID:y2UVA5LHO
明日ちばぎんカップを観に行く狸モノですが…
柏だと@王道家A角ふじBいちぶん…の3択ですかね?
無精して大勝にするかもですが…
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 19:26:54 ID:Kw5qM/FBO
松戸まで出るってのも手だよ
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 20:09:10 ID:OqrCh9zb0
>>223
誉は選択肢に入らんか? 寒い日はみそらーめんに限るぞ。
とりあえず、大勝は止めとけ。
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 20:43:00 ID:m125+Bj20
>>223 猪太が日曜もやってればなあ・・・
漏れは日立台から新柏に向かうと曲がる角にある麺屋花形も推す

王道は南口からそばだから不精にも向いていると思うが
それなら誉で味噌ギタを逝けと
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/21(土) 21:10:14 ID:y2UVA5LHO
なるほど誉ですか。
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 03:47:59 ID:i2dOluF50
俺は誉でつけ麺を食う予定
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 10:12:07 ID:fRqL0Jj+O
フムフム誉の“つけめん”と。
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 12:11:56 ID:fRqL0Jj+O
取り敢えず皆さん推奨の誉に行ってみようかと。
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 16:00:45 ID:fRqL0Jj+O
誉に行きました。
皆さん味噌か“つけ麺”を頼むなか敢えて“しょうゆ”を頼みました。
ホープ軒・香月・弁慶などの背脂チャッチャ系でした。
次は素直に味噌か“つけ”にします。
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 23:35:42 ID:/5F5Lz0pO
みんなニンニクの臭い対策何してる?
俺は食う前に牛乳飲んで、食ったあとにりんご食ってる

大抵次の日仕事でも大丈夫…なはず
今日も夜に二郎でニンニク入れて明日仕事だし
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 00:35:26 ID:Bh5PDdQ20
>>232
ちゃんと歯磨けば大丈夫だよ、きっと
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 11:46:06 ID:6jCshaCP0
>>233
歯を磨いただけじゃダメ。胃から匂うんだからw
235U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 12:00:33 ID:6pUkoBKeO
二郎のニンニクはブレスケアも効かないぞ
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 12:43:30 ID:A0ckb1ga0
>>231
乙。次回は「めん吉」も候補に。
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 14:46:41 ID:+r3WA8wr0
生のニンニクは健康を害します
火を通してから食せば
体のためにいいです
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 17:26:50 ID:6pUkoBKeO
生ニンニクは体にいいでしょ。
血液サラサラになりそう
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 17:35:32 ID:l2ZjyTpCO
>>208
補足すると、龍上海は赤湯の本店に行くべし
山形駅近くにもあるが避けたほうがよい
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 17:40:19 ID:+r3WA8wr0
>>238
誤った風説です
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 18:10:01 ID:KGRHpog30
生にんにく少量ならいいけど
腹壊すよな
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 18:11:27 ID:9QMMdXUv0
次郎は飲食店としてありえない
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 22:40:59 ID:bQRpFI6w0
今時次郎て
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 22:46:58 ID:6pUkoBKeO
平日にニンニクは食べれないから金、土はニンニク食いまくる
ストレス解消にもなるよ
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 23:50:45 ID:b/vAwFJu0
>241
二郎なら腹に滞留しないうちに出てくれるから桶
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 00:04:01 ID:3CgA+gu4P
かの国ではニンニクをボリボリ囓ると聞くが大丈夫なんだろうか
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 14:41:35 ID:og2aW7Ve0
美味しんぼにあったな、生にんにく食べて腹痛起こすプロ野球選手の話。
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 17:44:19 ID:6oP4n164O
>>246
かの国とは四国の高知ですか?
カツオのタタキを食べるときに薬味のニンニクを丸かじりするらしいですが…
ウチ(東京)はスライスだけどね。
あとは生姜で喰うこともあるかな?
249U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 23:19:36 ID:NDQCrbKX0
高知のタタキもスライスしたニンニクだったよ。
関東では生姜の方が一般的だと思う。
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 10:14:12 ID:dVjSefHGO
かつおのたたき旨いよね
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 10:28:02 ID:CkMZqRTe0
おろしニンニクのところも多いじゃん
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 10:58:20 ID:gJIWN7zg0
>>19
<越後秘蔵麺無尽蔵

ここ食ったけどものすごくまずかったなあ
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 12:35:41 ID:ENm4ByGZO
小さい店で郊外だが、
大阪の羽曳野にある長浜ラーメンごん太は超オススメ。
ここの豚骨ラーメンは濃厚なのに臭みがなく、後味がスッキリしてる。
今まで食べた豚骨ラーメンではダントツに美味い。
ただし行こうと思ったら、天王寺から近鉄に乗って古市という駅から徒歩になる為万博と真逆の方角。
恐らく泊まりがけじゃないと厳しい…
でもマジでオススメ。
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/26(木) 02:31:20 ID:DiLYx53fO
堺のラーメン横綱好きだわ
あと岸和田の有名な店何だっけ?
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/26(木) 02:50:19 ID:ObY1XRARO
水戸でうまいラーメン屋ってある?
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/26(木) 06:47:17 ID:k21QLiWz0
>>255 ここで聞くのはいいが、水戸スレや富山競技場スレで聞くと荒れるからやめてけさい
スタミナやブラックは好き嫌いあるんで荒れるもと
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/27(金) 01:20:54 ID:/ouxidsL0
腹減った…('A`)
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/27(金) 19:53:53 ID:9okKreJU0
メーラン
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/27(金) 21:44:09 ID:t64r1LWnO
札幌で旨いラーメン屋教えて!
新千歳空港でもいいよ!
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/27(金) 21:53:18 ID:+Gje3nEy0
>>259
個人的オススメは、
麺処 平成
一粒庵
信玄
あらとん
侘助

どんなのが好みか教えれ
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/27(金) 21:58:48 ID:hI2I+jgqO
平塚の松壱ラーメンは脇知弘が常連
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/27(金) 23:51:10 ID:N8E5wMya0
>>260
札幌行って味噌食わない観光客は少ないと思うw
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 10:48:20 ID:KZX1vzv70
>>262
残念ながら味噌で本当に旨いと思える店は無いよ
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 11:35:26 ID:h9DMTEM20
>>263 高砂駅前の高砂屋は美味かった
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 12:29:20 ID:dxZR+imJO
国立だと場内の暖房か裏のホープ軒かな?
個人的には東京体育館前の萬馬軒も捨てがたいが。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 17:09:29 ID:dxZR+imJO
昼は場内のホットヌードルを喰い帰りに水道橋で下車し神保町を経由し御茶ノ水大勝軒にて生ビールと“もりなま”(←生卵入り)を頂きますた。
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 22:55:34 ID:qBjFiljYO
新橋の大勝軒ってうまい?
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 23:24:42 ID:dxZR+imJO
新橋にも在るんですね。
わりと近場なんで行ってみようかと思います。
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 23:27:11 ID:KZX1vzv70
>>264
高砂ね。あそこは元のスープが旨い。
でも味噌でスープの味を殺してる。
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 01:05:50 ID:dGMnqeav0
一秀
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 02:04:13 ID:6w792LXzO
大勝軒のカップラーメン買ってきた!
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 02:06:09 ID:b5/J2BStO
博多のやまちゃんうまい
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 02:07:20 ID:6w792LXzO
千葉なら末広家、あや旨い!
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 02:49:58 ID:IvXre4rTO
清水にあるランラン(漢字忘れた)ってラーメン屋のチャーハンは最高に旨い
店員がエスパルスのシャツ着てる店、ラーメンの味は……w
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 02:56:30 ID:PLyGolriO
日本平近くの丸金ラーメンは創価だから気をつけろ!
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 03:15:57 ID:r9SMZA080
>>267
半月前に食べたが、おすすめできない。
つけダレは温すぎて甘味が際立つし、太麺は茹で置きだし。
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 01:06:29 ID:odUd25qqO
塩ラーメンでうまいの食った事ない
正直、塩ラーメンの存在価値ないだろ
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 02:23:52 ID:aDLlGNWr0
>>277
おまえ札幌一番塩をなめすぎ
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/02(月) 08:32:56 ID:m4SdeCVUO
>>277
そもそもラーメンの原型は塩味だったそうだ。
横浜の湯麺(タンメン)がソレに近いと思われ…。
動物系の出汁に慣れてない日本人向きに醤油味にアレンジされたんだよね。
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 21:40:09 ID:PpiMYawQO
ラーメン大の塩うまいよ
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 22:11:35 ID:QhclCia2O
>>280
大って未食なんだこど平和島の暖々に似てる?
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 22:17:11 ID:15XeNKgB0
>>281
麺のゴワゴワ具合は似てるかも知れんが…。
全体的に暖々の方が好き。
283:2009/03/03(火) 22:50:48 ID:xnZzIjHxO
大分はアウェイが遠い人が多いので、せっかく来たら
グルメを楽しみにしてる人も多いけど、
ラーメンだけは不毛の地なので期待しないように。

どうしてもと言うなら丸優か一骨家なんかを勧めるが・・
どちらもスタからは遠い。
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 00:13:52 ID:v7jKGBXs0
伊藤
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 00:19:21 ID:Uk735BQR0
>>283
やっぱり大分はラーメン不毛の地だったのか…
昨年初めて大分に遠征に行ったときに、
ラーメン屋を探して繁華街を延々とさまよった挙句、
結局めぼしいお店が無くてなぜか長崎ちゃんぽんを食べたw
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 04:37:58 ID:16cfY+OqO
>>281
麺は暖々と同じ。確かラーメン大も暖々も同じ系列だから
でもスープは大の方が乳化がすごい
塩ラーメン旨いよ!
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 20:26:09 ID:fzcWtRQu0
>>285
まあ、大分の繁華街の都町では有名なこういう店もあるんだけど
ttp://active.junglekouen.com/e95974.html
大分駅のそばにある地鶏ラーメンの店も美味しいかなあ。
ttp://active.junglekouen.com/e116974.html#more

どうしてもラーメン食べたくなったらこういう店ならいいかもね。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 13:20:40 ID:0O1IE+pb0
>>287
実は「餃子飯店」の方が店名なんだっけ?w
あっさりした鶏ガラスープに卵麺で結構美味しかったな。
具の地鶏はかなり硬かったが。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 22:18:31 ID:wCKrZZ4xO
九州の地鶏は堅いのがデフォじゃないの?
宮崎の炭火焼きも堅いし
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 22:22:27 ID:rlAFgcuBO
岡山に来たらイトーヨーカ堂裏のぼっけゑラーメンがオススメ(こってり系)
291U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 22:26:38 ID:3CUNRynd0
飛田給の大勝軒はマジでやめたほうがいい。全然違うし細麺でまずい。大勝軒と名乗ることは詐欺に近い
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/05(木) 23:40:42 ID:1g51yhSr0
>>290
日曜
昼は浅月
夕はデミカツ丼
夜はそこにする
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/06(金) 21:38:58 ID:ZWeH2HXY0
名古屋週末遠征する大分のサポは有無言わさずスガキヤ食っとけ
今週の土日は商品半額キャンペーンだ
ラーメン1杯150円切るぞw


http://www.sugakico.co.jp/
294U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 00:52:07 ID:VDXMRwCkO
スガキヤって日高屋みたいな感じ?
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 01:51:07 ID:VDXMRwCkO
今日はついに開幕か

みんなのラーメンレポ楽しみにしてるよ!
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 02:07:43 ID:U5y3PrIQO
鹿嶋市にあるうまいラーメン屋知ってたら教えてほしいです
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 02:09:05 ID:iiWgYBXiO
>>255
水戸は匠家がオススメ。駅からも歩いていけるし
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 09:43:01 ID:kga4rFF70
>>296
くるまやラーメン

日立台でのおススメも、くるまやラーメンw
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 19:42:29 ID:foxaWgry0
>>294
スガキヤを日高屋なんかと一緒にするなw
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 01:52:30 ID:UODfd7Pb0
甲府のLOFTのそばにもくるまやラーメンあったな
18年前の話だが
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 11:14:52 ID:rrjvJG370
3月8日はさんぱちの日で、ラーメンが380円
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 13:17:56 ID:zMNFqCxmO
>>291
大勝軒は大きく分けて3系統あるんだよ。
“もりそば”の考案者である山岸氏が創業した東池袋大勝軒が属する丸長(荻窪)系(この系統はなかでも東池袋系が近年は大量に暖簾分けされたね)で飛田給は稲城から分かれた永福町系(東川口や柏の大勝がこの系統)で別物なんだよ。
他に人形町とかの中華料理屋系がある。
3系統とも出自が違うからどれも偽物でも本物でもないよ。
大勝軒て屋号の由来も日露戦争勝利を記念しつけられたんだが元祖の中華料理屋は断絶してるハズ。
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 13:28:58 ID:zMNFqCxmO
>>294
>>299がご立腹ですが。(笑)
スガキヤは甘味も充実してるしスープにレパートリーが多いわけじゃないから日高屋とは別物だね。
でもリーズナブルな点だけは一緒か?
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 18:30:21 ID:DwW2oCs10
>>277
恵比寿の阿夫利いってみろ

正直日高屋ってヘタな店より美味いだろ
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 18:54:57 ID:hX7DEL5jO
日高屋うまいよね。安いし
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 20:46:43 ID:zMNFqCxmO
日高屋は安さの割りに旨いね。
ちりめん亭や幸楽苑は昔に比べて不味くなった気がする。幸楽苑は相変わらず安いが…。
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 01:57:58 ID:0g3xkh+9O
二郎でここは食っとけみたいにうまい店と、
ここはやめとけって店教えて
都内、横浜で
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 02:24:38 ID:ruihrAsY0
全部やめとけ
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 09:07:01 ID:0g3xkh+9O
今日の19時からテレ東でラーメン店特集

310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 09:14:48 ID:hoL7/TdIO
>>307
荻窪と池袋と歌舞伎町はやめとけ。
特に歌舞伎町は夏に行った時に、
卵を付けたら明らかに痛んでた事があるので絶対お勧めできん。

他はまぁ行ってみればわかる。
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 09:18:47 ID:hoL7/TdIO
連投すまん
>>277
両国のまる玉食ってみ。あおさ入りで、替え玉もお願いして
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 11:48:22 ID:p877twRV0
>>307
行っとけ:三田本店、目黒、京急川崎
やめとけ:武蔵小杉
特にコメント無し:品川、鶴見、仙川

昔慶大生だったから、二郎はソウルフードだけど、
今はもう食えないわ(健康面から自粛しているのと、
年齢のせいか量が食えなくなったので)
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 12:22:08 ID:l3ivIVHsP
味スタなら武蔵境〜吉祥寺が隠れラーメン激戦区だからそっち行く方を薦める
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 14:47:05 ID:c3oSeJLO0
>>311
まる玉は塩というより鶏白湯だよな。好きな味ではあるが。
あおさ入りでなくても、あおさはは入ってるけどな。

>>277
観戦ついでに行けそうな店だと、南阿佐ヶ谷のCiQuE、駒沢公園のふくもり、
平塚のひでたんあたりがおすすめ。
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 15:44:37 ID:0g3xkh+9O
イレブンフーズ源流うまい!
チャーシューがめちゃうま!
ちょいと値段高いが
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 15:47:05 ID:ZzrPWhCzO
屯ちんってうまい?
317U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 19:11:49 ID:jY686pi60
>>307 全店制覇してるんで
行け<本店、一之江、松戸、野猿、桜台、26dayの府中と上野毛、栃木街道(遠すぎるが)

やめとけ<神保町、関内(この二つは並びが半端ない、ここに行くなら一之江か本店まで行けばいい)
歌舞伎町(理由は310と同じ)、小滝橋、池袋(この2つは店員の質も悪いし変な酸味がある)、荻窪(塩ならウマいが)、立川、吉祥寺生郎(量も物足りない上、並びが長すぎる)
高田馬場、武蔵小杉(ダシの味がしない)、目黒、京急川崎(評判倒れ、かつての面影なし)、鶴見(圧倒的に量少ないが初心者にはいいかも)

それなり<小岩(無難なので初心者向き)、亀戸、新小金井街道、めじろ台、ひばりが丘、大宮(唐辛子入れるとウマい)、京成大久保(味噌はウマい)、相模大野(相撲の千秋楽の日はあぶり豚デーだから混む、やめとけ)

>>313 三鷹駅から武蔵野陸に向かう間に製麺所直営の店があって
油そばのタレと麺が1食180円でお土産に出来る
これがマジでウマい、武蔵野行くときは必ず買って帰ってるよ
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 19:23:56 ID:vKjeC0ff0
以前二郎への行き方を聞いた者です。
おかげさまで二郎に行きました。新幹線で新宿乗り換えだったので歌舞伎町店です。
上の方でダメ出しされてますがw チャーシュー・ニンニク・野菜増しを頼みました。
感想は、ニンニクが効いてるけどギトギト感はなく、量も思ったより多くありませんでした。
むしろ、もやしが好きなのでいっぱい食べられて嬉しいw
店毎にかなり違うようなので、他の店も行ってみたいです。
319マロ ◆/7maro2zJw :2009/03/10(火) 19:32:10 ID:R6rkFTXh0
土曜日に初めて山形の試合見に行くんですけど、
バスで行って到着してから試合まで2時間あるんですけど、
スタジアム近くに美味いラーメン屋ありますか?
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 19:43:39 ID:0g3xkh+9O
>>318
歌舞伎町は旨くない
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 19:49:05 ID:0g3xkh+9O
関内二郎の汁無し食ってみてー
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 21:03:01 ID:B52pbHpBO
>>315
イレブンフーズはイイねぇ〜。
羽田〜平和島界隈で働いていた時に夜勤の帰りに本店に寄ったなぁ。
本店は朝からヤってて店仕舞いが早いんだよネ。
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 22:00:01 ID:M4MnokiJO
>>319
NDスタから徒歩15分位のところに「ぬーぼー」ってラーメン屋があります
場所は13号線挟んでスタの西側
ジョイっていうホームセンターの西側
詳しくはスタにいる地元の人間を取っ捕まえて聞いて下さい
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 22:05:33 ID:It3VujP8O
名古屋遠征する時、大丸行ってみたいのだが
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 22:07:23 ID:L1kjYrGT0
熊本の黒亭ラーメンは犬小屋の匂いでした。

ラーメン残したの初めてだったわ。

326U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 22:07:55 ID:PCtThs4fO
>>318
歌舞伎町店長乙
327U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 22:13:01 ID:ob2tygC+0
家系嫌いなんだが、なぜか無性に食いたくなる時があるなw
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 17:52:58 ID:IvZSFP2HO
>>307
環七新代田
かつおぶし、うずらトッピング。
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 21:36:10 ID:XSjt0Io6O
トッピングで魚粉ってうまいの?
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 00:12:22 ID:8kHiD0mK0
>>290
行ったけれど、なかなかおいしかったです
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 00:34:57 ID:9WTH8KpS0
熊王
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 22:17:01 ID:hI1gKuIu0
>>331
入りのせで。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 07:13:21 ID:iKPc4ye10
【社会】製めん機に上半身を巻き込まれ男性従業員死亡 徳島市の食品会社
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236845839/
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 08:31:47 ID:+s9/0lp6O
うげ
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 09:51:19 ID:uo1e6Zm4O
ローソン(大田区)にスガキヤのカップラーメンが売ってた! 
超感動!!!!!!!
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 11:17:50 ID:7Xq36JyvO
ツォップ
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 12:31:03 ID:OS7/W1EpO
>>335
スガキヤのカップ麺は都内のコンビニ(多分ローソン)でけっこう見掛けるよ。
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 21:23:55 ID:tAsleWMG0
>>333
四丁目の夕日っていう漫画思い出した
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 06:23:15 ID:L4TKDJoAO
みんな今週末はうまいラーメン食ったか?
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 11:16:03 ID:KxKEdHZDO
今日、永福町系の流れを汲む稲城系の飛田給大勝軒に緑×桜観戦後に行く予定ですよ。
自分は丸長系(東池袋大勝軒の源流)じゃないの知ってて行くからガッカリなんて全然しませんよ。
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 15:10:03 ID:L4TKDJoAO
大勝軒好きだなw
そんな旨いの?
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 15:49:28 ID:KxKEdHZDO
二郎よりは好き!
永福町系も丸長系(よくいくのは神保町の桑山か小川町のお茶の水大勝軒)もソノ他系(銀座とか)も好き。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 08:15:05 ID:cdXLt1teO
緑の試合の時は飛田給大勝軒は空いてるね〜。
帰り京王線の準特急もガラガラだったし。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 20:17:18 ID:ZpDpyY9QO
久しぶりに川崎二郎に行ったが、味かわった?
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 21:01:40 ID:V6VlYzAw0
山形のラーメン屋の話題が無いので、ちょっと一言!
山形市内でも、美味しいラーメン屋は沢山ありますよ!
ただ評判のお店は、山形中心からちょっと離れてしまうのが難点かな?
田舎なので、どーしても車で移動が前提になるんですよ。
•前田屋(小姓町)•寅真らーめん(あかねケ丘)•中村屋(城南町)
•鬼がらし本店(南原町)•金ちゃんらーめん(南原町)•栄屋分店•竹田屋(香澄町)•吉野屋(富の中)などなど。

346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 21:27:01 ID:612zWB5RP
>>343
昨日味スタ行った桜だけど行けばよかったな。駅の近くだったっけ?
帰りの新幹線がギリギリだったから行かなかった。
先の話だけど、9月に行くわ。
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 00:41:03 ID:3Mmi7lMUO
>>345
ありがと!
食いに行くわ
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 08:21:26 ID:e7LVU2DyO
>>346
そうです。駅前「ますや」の脇を入り「養老乃滝」と同じ道沿いです。
東池袋の属する丸長系ではなく永福町系なので自家製麺ではありませんが…。
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 10:44:02 ID:qWgGZLLa0
新潟には
東堀天龍・おもだかや・来味の追加キボーンヌ
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 12:09:05 ID:sxy6tOnF0
山形つったら冷やしラーメンか鳥そばだろ
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 21:48:56 ID:e7LVU2DyO
山形って札幌とは違った味噌ラーメンもあるよね?
352U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 21:56:12 ID:PfpXZMZKO
松山はうまいラーメンなし?
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 22:13:28 ID:uCO1u7TX0
ウマ-
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 13:44:36 ID:TMRO9wChO
一蘭うめえ
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 14:41:02 ID:ObYyJ6Mw0
>>349

新潟のラーメンはレベル低い。

東京のがNO1
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 15:04:42 ID:y2trks/r0
山形の美味しいラーメンは殆どがあっさり鶏がらしょう油味。
でも、話題になるのは龍上海とかスープが濃いラーメンが
多い。NDスタの近くにはそういう若い人向けの店は無いです。

山形の蕎麦屋に入ると大体中華そばという名称でラーメンを
やってます。あっさりが好きな人は蕎麦屋オヌヌメ。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 16:29:54 ID:TMRO9wChO
山形でとんこつの旨い店教えて
脂ギトギトが食いたい
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 18:13:23 ID:GRAe+aOsO
>>357
とんこつ醤油とかになるけど
本気や…鉄板焼状態でチャーシューが出てくるのがご希望の品になるかな?

ちゃあみい…俺はいつも背脂少な目で頼む。

両方天童市の市街地にある。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 22:32:32 ID:its0W/6w0
>>357
東根にある「こう路」はいかが。スタから10〜15分くらい。
こちらもとんこつ醤油系。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 09:31:36 ID:Ab+iDFPlO
>>358
ちゃあみいに行ってみるわ
背脂チャッチャ系大好きだ
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 12:27:20 ID:Ar4i2ImuO
>>360
レポよろ。
山形市なら「うまうま」がいいよ。ここはとんこつだ。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 13:01:36 ID:JsHrE9+u0
明日はラーメン食べよう
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 13:14:59 ID:MHOdFh1vO
>>362
そうしようそうしよう!
自分は多分また飛田給大勝軒だが…
東池袋大勝軒みたいな丸長系を期待してる人はパスしたほうがイイですね。
飛田給は永福町系(柏の大勝や東川口がコノ系統)を祖とする稲城系なんで…
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 13:25:27 ID:uePjFsqxO
飛田給大勝軒厨w

そんなに食って大丈夫?メタボになるぞ。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 13:58:02 ID:MHOdFh1vO
多分…既にメタボだ。
見た目では判らん程度だが。
既に境界性高血圧だし。ギリギリ踏ん張ってるのは仕事柄かな?
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 14:20:40 ID:hSePnwi10
飛田給の大勝軒は永福系ならつけめんを前面に押し出すなよな、普通にまずい。あんなんうまいとか食ってるのが不思議。

知らずにいってがっかりしたんじゃないんだからねっ!!!
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 15:59:07 ID:uePjFsqxO
大勝軒ってうまいの?
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 16:31:39 ID:1fyFJwLe0
>>367
大勝軒って名前があるからうまく感じる

元祖行ったことないから知らんけど、
のれん分けしまくってちゃ質の差は出てくるよなー
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 16:44:24 ID:MHOdFh1vO
>>366
別にアソコは“つけめん”を前面に押し出してないだろ。
確かにアソコの“つけめん”をオヌヌメするヤツの気は知れんが…同じ系統の柏・大勝にも“つけめん”あるし。
自分のオヌヌメはラーメンを溶いた生卵に“つけめん”(或いはスキヤキ)の様に漬けて喰う。
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 16:55:48 ID:MHOdFh1vO
>>368
大勝軒という名前があるから旨く感じる>二郎に通ずるモノを感じるな。

やたら暖簾分けしたのは東池袋大勝軒創業者山岸氏の晩年だよね。
ウチの近くにも両国大勝軒てのあるし。
地雷を踏んでみたかったらゼヒ浦和大勝軒へドゾ。
アソコは凄い!
永福町系の東川口大勝軒とイイ浦和周辺は2大系統の地雷が揃いぶみ。
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 21:11:46 ID:uePjFsqxO
>>369
普通のスープ入りのラーメンの麺だけを生卵につけて食べるの?
それが正規の食べ方?それともあなただけ?
あんまり旨そうじゃないが…
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/20(金) 23:12:21 ID:MHOdFh1vO
>>371
裏メニューです。
生卵を頼みと普通に小皿に盛られてくるのでヤってみたい人はドゾ。
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/21(土) 06:29:45 ID:/15VRjaL0
>>370
浦和大勝軒も酷いけど、大勝軒 浦和店(浦和東口大勝軒)はそれ以上じゃね?
駒場から浦和駅に向かう途中にあって、地雷と知らず踏んでしまった。

東池袋大勝軒は、山岸氏の初期の弟子の店が美味しいと思う。
374U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/21(土) 09:59:07 ID:YaCiGigYO
>>373
自分が言いたかったのはそっちです。
浦和駅近くは2軒あるんでしたね。
東池袋初期の弟子というと池袋西口の「ごとう」ですかね?
自分は池袋周辺だと要町の「麺舗 十六」に行きますね。
池袋周辺な東池袋大勝軒直系は最近あまり行かないですね。
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/21(土) 15:40:39 ID:8vycXyib0
こまけー話はラ板でやってこい、ラヲタのクズども
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 01:44:43 ID:SPdJ23ExP
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 10:37:25 ID:Uxg/8nQqO
>>375
黙れクソムシごみくず
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 10:38:57 ID:C927fw/80
まあまあ二人とも
うまいラーメン食って仲良くしろや
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 10:55:24 ID:rfzp0ytm0
352。豚太郎があるだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 11:44:14 ID:34AUU2ogO
>>379
数字を半角にして前に半角の>>を2コ付けないと検索しずらいよ。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 02:22:55 ID:LmfSn2zlO
ひさびさに天一に来てるけど、やっぱこってり旨いわ。
おろしニンニク入れたいところだけど置いてないんだよなぁ…
382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 02:29:58 ID:ls2nyiRbO
天下一品のはコッテリっていっても米粉で粘度を出してるらしいから二郎みたいなクドさはないよね?
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 02:35:34 ID:LR2nqRm2O
無難と言えば光麺は無難だな
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 02:52:09 ID:ODzUdv05O
ラーメンで有名な石神が言ってたけどスープ全部完食するのが礼儀だと。
でも太るね
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 03:05:26 ID:ls2nyiRbO
石神ってあんなに仕事で喰ってて全部完食してるのか?
ソレであのルックスはスゴくね?
武内伸みたいに50手前で(ry
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 11:51:56 ID:LmfSn2zlO
光麺うまいか?
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 12:12:52 ID:ZoHRXBaB0
光麺はスイーツ(笑)屋
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 12:27:21 ID:LR2nqRm2O
無難だとは思うよ>光麺
性別選ばないでしょ。都内のラーメン屋の中では。
トッピング全部のっけると途端に微妙なラーメンになるけど。
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 17:15:31 ID:ls2nyiRbO
>>387
まるでスガキヤですね。
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 19:19:13 ID:pT18ZPQn0
明日何食おうかな
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 21:24:55 ID:qw5fJMb6O
>>390
ドコら辺り?
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 01:34:53 ID:c6OGSuV/0
>>391
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 02:37:47 ID:xZh+qp9PO
今日は何食おうかな・・
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 03:12:05 ID:j46wACsIO
月末は二郎
395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 03:42:58 ID:gttWu3lKO
今日は大宮二郎行ってくる。
なぜかここ以外全店制覇してるので、今日でコンプだぜ
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 06:40:24 ID:pV3nxx/P0
>>392 ガス屋か・・・
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 10:17:58 ID:LDEbLG9IO
>>392
「角ふじ」はどう?
つ魂
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 13:14:50 ID:mVz+yIpu0
>>392
「誉」か「めん吉」がいいんじゃね?個人的には「くらま」
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 15:51:14 ID:PTpTdha10
>>397,398
情報dクス!
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 22:32:11 ID:xZh+qp9PO
>>399
今日何食べたの?
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 22:39:06 ID:LDEbLG9IO
ソレ気になる。
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 08:05:36 ID:S4Gqd0iBO
何で二郎人気なの?
そんなに旨くないじゃん
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 09:07:28 ID:pKCYLUh0O
>>402
旨いんじゃないよ(カネシ)中毒になるんだよ。
タイプは全く違うが神座にもソレを感じる。
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 11:31:46 ID:BwkUQM+6O
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 11:46:34 ID:ULruntJ6O
>>352
愛媛に上手いラーメン屋なんてない
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 23:43:29 ID:CY0SriUVO
二郎以外はラーメンに非ず
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 23:59:34 ID:epPHdXfZ0
>>406
もうこのスレ来なくていいよ
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 01:12:01 ID:Z0PATK8oO
>>407
このスレは二郎スレだボケ
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 08:03:22 ID:fD2YGDk60
次回からはスレタイに【二郎】は必ず入れること
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 10:14:05 ID:0pizy1FGO
>>406
ソレを言うなら「二郎はラーメンに非ず二郎という料理ナリ」じゃなかったっけ?
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 18:30:44 ID:3jYXVTV50
自己矛盾に陥ってる二郎オタキモイ
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 20:14:59 ID:0pizy1FGO
自分はジロリアンじゃないよ。
丸長系のが好きだな。
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 11:24:04 ID:Vh6YSzJkO
アウェーではなくホームなわけだがさぁ行こう今日も飛田給大勝軒へ!
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 00:27:02 ID:g7URhrnYO
天下一品ウマー
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 08:01:40 ID:MDQw5U6mO
天下一品って駒沢・渋谷・六本木しか行ったことない。(歌舞伎町も行ったかな?)
あとアッサリも喰ったことないや。
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 01:34:38 ID:92mizXjJO
東京で適度にこってりの美味いラーメン屋っていうと何処ですか?

417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 01:38:25 ID:n6koKUWhO
家系のラーメンなら適度にこってりなんじゃね?
池袋ならみはるとかジュンク堂の向かいにも家系あったような。
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 06:42:44 ID:92mizXjJO
池袋で家系というと何て名前ですか?
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 13:48:39 ID:toI3Xfk/0
>>418

>>417 ではないが、ジュンク堂の前なら無敵家かな。
個人的には、瞠(みはる)は池袋より恵比寿の方が好き。
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 19:04:04 ID:I2Mwg+PNO
瞠って家系だったのか、知らんかった。
家系には必ずホウレン草が入るものかと思ってたので。
一回食べたけど、高田馬場のわたなべの系統かなと思ってた。
ひょっとして、そのわたなべが家系なのか?
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 19:42:22 ID:zLcSpHea0
こってりなら断然ホープ軒
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 21:13:24 ID:TiLFEIOzO
「渡なべ」は豚骨魚介Wスープじゃね?
家系は豚骨スープ+鶏油(チーユ)に醤油タレだから別物じゃね?
昔、渋谷にあった「Ke:iz」(閉店)と品達の「蔵六」が渡辺樹庵プロデュースなんだよね。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 21:39:20 ID:TN6MDYgEO
瞠は「渡なべ」の渡辺樹庵プロデュースだよ。家系とは別物。
>>417の書いた順番が誤解招くだけで。
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 22:58:28 ID:TiLFEIOzO
で池袋に家系ってあるの?
別に自分はわざわざ池袋で家系を喰おうとは思わないが…。
家系なら横浜へ遠征した時に喰うからいいや。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 23:17:46 ID:m9ZsQH3R0
ところで、家系の定義みたいのってあるの?
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 23:47:04 ID:34j/0rlYP
>>425
豚骨醤油が基本でしょ
あとほうれん草のトッピング
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 00:03:34 ID:7dquH8gz0
>>426
山岡家は家系ですか?
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 00:05:44 ID:TN6MDYgEO
>>425
豚骨醤油のスープに鶏油。麺は太麺。
具はチャーシューにほうれん草、海苔3枚、長ねぎ。
──が基本かな。

狭義だと、直系の店で修行したとか麺は酒井製麺だとかいろいろあるけど。
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 01:43:58 ID:mGVn9E2FO
今日、燕三条系のラーメンを初めて食ったけど、苦手だわあれ
魚介なのに背油入ってるし
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 02:19:34 ID:40J4PwqhO
好き嫌いは分かれるね燕三条系 確か 世界初の背脂入りらしいですね
(出前配達用に冷めないように背脂を入れたとか)
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 02:22:52 ID:LWryW7H80
青島屋だっけ?長岡で人気ある店
あれが燕三条系ってやつ?
燕三条系って何か新幹線の型番みたいだな
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 08:00:38 ID:oa/6yXLC0
>>425 吉村家で修行し認められたたことが条件だろ
したがってttp://www.iekei.com/source/yosimuraya/chokei.html
ここにある店以外は認めてはいけない
柏の王道家はOKだな
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 08:04:24 ID:mEbZZasLO
>>425
>>428のいう定義が正解!
自分は家系の重要なポイントは鶏油(チーユ)だと思う。
でも家系は味の濃さ・油の量・麺の硬さ(湯で加減)を好みで指定できるから鶏油入れない人もいるだろうけど。←自分は味濃いめ・油少なめ・麺硬めが基本!
元々は背脂チャッチャ系だった赤坂ラーメンも赤坂小町ってメニューが家系っぽいね。
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 08:07:55 ID:mEbZZasLO
>>432
ソノ定義だと孫弟子は家系じゃなくなりますね。
例えば六角家から独立した店とか。
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 08:15:39 ID:mEbZZasLO
アレ?
六角家が直系に入ってないね。
新杉田時代(現・杉田家の近く)の吉村家で修行してるハズなんだが…
436U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 09:01:53 ID:joARMJEG0
>>427
似非家系
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 09:52:50 ID:mEbZZasLO
>>436
ソレは露骨過ぎるから。
二郎インスパイア系みたいにナンチャッテ家系とでもオブラートに包んだみたいな表現が良いかと…
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 09:55:52 ID:ym+7vYhF0
山は似非家系とか偽系で通ってるだろ
オブラートとか馬鹿言ってんじゃないよ
なんで店に気を遣わなきゃならんのだ
インスパイア(笑)とか言っちゃってるし
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 10:34:18 ID:mEbZZasLO
オブラートに包んだような表現のほうが小馬鹿にしててイイとおもうんだが?
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 10:45:48 ID:joARMJEG0
誰が何と言おうと似非家系一択
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 11:08:04 ID:mGVn9E2FO
六角家のキャベチャー(温かいの)にニンニク入れて食うと旨い
でも家系って店の臭いがキツいとこ多いんだよなぁ
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 11:49:48 ID:P2uFmaIJ0
>>431
青島食堂は長岡系。ショウガが効いてる。店毎に味が違うけど、新潟駅近くにもある。
燕・三条系は新潟市民でもなじみがないから最初はうまいと思わなかったけど、
5回目くらいから「うまいかも?」と思うようになった。新潟駅近くだと中華亭ってところがある。
俺はまだ行ったことがないけど。
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 12:12:48 ID:mEbZZasLO
>>441
アレは酒の肴になりそうだね。
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 16:01:34 ID:mEbZZasLO
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 19:23:47 ID:gRWKJGkt0
>>444
店狭いよなw
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 20:27:01 ID:KYWBauZKO
インスパイアって結局パクりじゃん。
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 20:28:53 ID:oa/6yXLC0
>>444 油そばかな?
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 21:10:04 ID:mEbZZasLO
>>445
ウン狭いね。
>>447
そです。
コレを摘みに昼間からビール呑める幸せ。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 21:14:09 ID:mEbZZasLO
>>446
確かにパクリだね。
オリジナルを超えるナニかが在れば評価されるんだろうけど。
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 21:49:36 ID:UJbsoGcv0
語るねえおまいら

理屈は二の次うまけりゃそれで良しよ
例え全くの無名店でもな
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 22:29:56 ID:/rqKBx9g0
燕三条系といったら蒲田の潤くらいでしか食べたことないけど、
たま〜〜〜に「鬼油」とか食いたくなる。
ホントにたま〜〜〜にだけど。w
452蒲田住民:2009/04/02(木) 22:34:34 ID:UX7M1Lf+0
>>451
鬼油食ったら下手すると下痢ピーになるので
大油くらいにしといたほうが吉ですよ

俺的には潤よりもお向かいの店のほうがお好みです
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 23:48:36 ID:KYWBauZKO
>>450確かに旨けりゃいいんだが。
最近の二郎インスパイアに限っては中途半端な太麺、脂っこいだけのスープでカネシ醤油も手に入る訳でもなしオリジナルには遠く及ばん。
二郎入門者ならいざしらずジロリアンには物足りない。
一番悪いのはの店だから旨いんだって信じて列を作る客なんだが。
と、大ダブル36の時代に主食としてた俺が言ってみる。
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 23:53:41 ID:LWryW7H80
じろー語るやつって正直キモイんすけどw
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 23:55:21 ID:YpPFj11X0
まあ、IDからしてKYだからなあ
それにしても、見事なまでの天然物だw
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 09:09:15 ID:PZvdwqMnO
>>454
熱く語るようになったらカルトみたいなモンだから。
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 09:12:54 ID:PZvdwqMnO
>>453
「暖々」「ぽっぽ屋」「梵天」は好きだけどなぁ。
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 09:26:58 ID:DnhI227OO
蒲田は元気の源が好きだな
あとはたまに大や呉屋に行く
環八の六角家の近くに油そば専門店があるけど、旨いのかな?
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 12:14:09 ID:PZvdwqMnO
マジ!?
今度行ってみるわ。
大鳥居駅の近くだよね?
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 20:09:22 ID:DnhI227OO
>>459
六角家の向かいくらいだったと思う。もう少し蒲田寄りかも
レポよろしく
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 21:19:45 ID:PZvdwqMnO
>>460
('◇')ゞ
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 22:22:19 ID:G3+kjstd0
等々力行くんでひとつ二郎に挑戦と思ったけど、なんか武蔵小杉店って評判最悪やね
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 23:08:43 ID:PSHLsg130
等々力だけに、がっかり二郎なのか
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 02:35:35 ID:1RL13+SP0
徒歩2分のところに10年以上住んでる者だけど、
マズい、店汚い、接客最悪、と完全にがっかりです。>小杉二郎
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 03:17:32 ID:cAtx0an20
>>462
自分は2回行ったけど、そんな悪いと思わなかったよ。
もっとまずいと思った二郎あるし。
スープは結構サラっとしてて、少し甘味がある感じだったように記憶してる。
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 06:02:19 ID:KJZZxG+wO
>>462
京急川崎近くにある川崎二郎いけば?
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 08:51:01 ID:+thT1LmBO
>>462
店が汚いのは二郎クォリティ
>>465
もっとマズいとは新宿の歌舞伎町と小滝橋通りか?
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 08:55:24 ID:+thT1LmBO
>>467ですが
>>462>>464の間違いm(_ _)m
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 09:08:16 ID:+thT1LmBO
床下がツルツルで油断してるとムーンウォーク状態なのが大勝軒系列。
アレはラードのせいか?
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 13:27:18 ID:87doM1UfO
今、等々力です。
帰りにあっさり系のラーメンを食べたいんだけど何処かお勧めはありませんか?
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 13:48:14 ID:Hj2qk2VR0
>>470
等々力の近辺はくどいラーメンばっかりだよ
横浜北部まで足伸ばせるなら結構あるけどね
472U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 14:48:17 ID:aAUEprd20
>>452
確かに向かいの呉屋は美味いよね。
潤はつけめんをよく食べるけど、麺に比べるとつけダレが弱い。

>>470
みやぎ野はどう? 場所は武蔵小杉と新丸子の中間の線路沿い。
夜の部は17時半からだから、試合後なら営業しているはず。
岩海苔の乗る塩らーめんがおすすめ。
473465:2009/04/04(土) 16:37:39 ID:MDMnWzMp0
>>467
よく分かったねw
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 16:57:11 ID:+thT1LmBO
>>473
歌舞伎町と小滝橋通りの2店は二郎スレでドコが旨いかでなくマズいかの論争になると必ず挙げられてるし。
在る意味二郎直系の最凶2トップだね。
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 17:00:07 ID:ylqEw/yT0
>>473-474
そろそろ養殖物でも良いから二郎自慢してくれ
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 17:08:28 ID:+thT1LmBO
>>474
自慢出来る程には二郎に行ってないです><
丸長系ならぼちぼち行ってますが
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 19:30:20 ID:87doM1UfO
>>472
みやぎ野の塩ラーメン、美味しかったです。
良いお出汁でした。ただ、麺が柔らか過ぎたのが残念。
良いお店を教えてくれて、ありがとうございました。
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 21:27:18 ID:x210or2c0
歌舞伎町の二郎、そんなに悪くなかったと思った俺は異常?w
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 21:59:06 ID:+thT1LmBO
>>478
好みの違いだからねぇ。店が汚い二郎でも1、2を争う汚さも影響さてるんじゃないかな?
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 03:35:13 ID:OWNK2zOtO
昨日二郎行ったんだけど、
コールタイムで隣の奴が「ニンニク、カラメ、豚抜きで」って言ったから、
俺が「ヤサイ、ニンニク、アブラ、隣の人の豚」って言ったら、
本当に豚増えてやんの!ww
ヒャッホゥ!ラッキィ〜クッキィ〜もんじゃ焼き〜ww

481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 08:05:17 ID:jVd3C79ZO
>>480
ラ板の「ムカつくラヲタ用語」にコピペされるな。
自分は携帯からなんでコピペの仕方がわかんないけど。
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 09:14:20 ID:4tnAXz/O0
>>481
行ってこようと思ったら既にコピペされてたw
483472:2009/04/05(日) 10:37:07 ID:iEPi8C79O
>>477
気に入ってもらえたようで何よりです。
麺はスープが熱すぎて伸びてしまったのかもね。残念でした。

夏場は辛味の効いた冷たい胡麻ダレの「冷やし つけ麺」が面白い店です。
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 12:09:29 ID:jVd3C79ZO
旨いじゃなく面白いというのがイイね〜。
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 14:59:16 ID:Up2TIoKD0
l@p
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 16:23:15 ID:KB5EvwGYO
万博から茨木駅へ下っていくとこの朋は美味しい
エキスポロード沿いで小学校の向かいは昔バイトしてけど…
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 20:54:32 ID:91awiopZO
>>484
死ね
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 12:59:55 ID:W08tdGYq0
しかし、豚抜きって・・・。
二郎は豚を食ってなんぼだろうにw
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 19:27:42 ID:jyBlitz5O
二郎の豚うまいよね
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 21:23:39 ID:h4+t/d/+O
スープかタレを作った出涸しなのにね!
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 00:10:57 ID:JlhEJNDm0
俺は二郎はニンニクを摂りに行く店という認識なんだが・・・
492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 06:37:57 ID:3phlnMjCO
同意
平日は仕事があるから食べれないニンニクを週末に食らう幸せ 
ドカ食いはストレス解消にもなるしね
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 08:47:43 ID:9y5H3ULJO
土曜日に千葉×磐田@フクアリを観に行くんだが蘇我駅とフクアリの間にあるラーメン屋(「一番軒」だったっけ?)ってどうなの?
自家製麺って看板に掲げられてるけど…
スープは業務用かな?
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 22:40:05 ID:+Y7IIDor0
小金井二郎でヤサイコールしたらびっくらこいた
常連じゃなくてもいっぱい盛られるのな
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 23:29:39 ID:3phlnMjCO
>>494
ぜんぶ食えた?
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 00:24:02 ID:ThQHqEpGO
スタから5kmとか乗り換え駅とかで条件つけないと
ラーメン板でやってくれ的な内容ばかりだな
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 15:24:25 ID:h++SHAAIO
二郎ネタはオールスルーしないと、こいつら見境無いからな。
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 15:26:09 ID:RsVrjUYO0
ちょっと二郎言ってくる
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/09(木) 17:12:34 ID:aLU34fxIO
二郎くいたい
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/09(木) 17:15:40 ID:cStLTAQ7O
松壱家最強
異論は認めない
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/09(木) 18:47:26 ID:JBOjjg4b0
MIOびわこ草津vs三菱水島を見るついでに、
島ノ関の加藤家にでも寄ってこようかと思う。
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/10(金) 02:29:33 ID:INwkEkMm0
二郎食うと吐く
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/10(金) 14:05:34 ID:YG1ZfNby0
西京極から一番行きやすい天下一品は西院店でおk?
検索しても評判があがってないけど。
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 00:27:02 ID:KYmw6ldHO
名古屋の旨いラーメン教えて(スガキヤ以外で)
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 00:32:55 ID:BYge9nV00
京都だったら、一乗寺の亜喜英がオススメです!
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 00:35:19 ID:PmMCsPng0
>>504
大丸
507鞠者:2009/04/11(土) 05:49:48 ID:qNJ3I4iL0
去年暮れに京都に遊びに行って偶然見つけた高倉二条にまた行きたい
GWのaway京都戦が楽しみ
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 06:09:17 ID:lpgJRAkQ0
西院は学生時代下宿してたけど
天一無かったぞ
王将ならあった
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 13:07:20 ID:yGQ4eXsbO
>>504
スガキヤでええやん。
自分の故郷(岩本輝雄氏と同じ)にも昔はあったが今はもう首都圏からは撤退してて名古屋に行かないと喰えんToT
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 13:16:14 ID:T4YxEtKP0
正直名古屋にはスガキヤ以外他人に勧めれるようなラーメン屋はない
これだけはガチ
だったらスガキヤ勧めるわ
あの値段と味で文句言うヤツはクレーマーだろw
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 16:02:46 ID:+iyrRtxh0
>>507
あそこの麺は独特だよね。
あんな麺、東京にもあるのかな?
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 01:17:37 ID:RzpGYjqY0
>>509
金沢区民、Z
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 02:28:48 ID:L5FlcRWoO
京急川崎、JR川崎周辺の旨い店教えてください
宿泊するホテルがその辺りなので
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 02:34:41 ID:J0CqzWVdO
二郎いいよ
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 07:44:55 ID:2PFAUOTFO
>>512
生まれは中区で本籍は磯子区だ。
そして25からは都民(中央区→墨田区)なんだな。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 07:49:25 ID:2PFAUOTFO
>>513
>>514がいう京急川崎駅前の二郎

二郎がイヤならJR川崎駅ビルのBEに入ってるラーメンシンフォニーをハシゴすれば?
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 11:08:42 ID:BnQ4l2Wx0
二郎はラーメンじゃないので
スレ違い
518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 15:11:10 ID:L5FlcRWoO
二郎は嫌だなぁ
なんつっ亭とか一蘭は旨い?
近くにあるのかな?
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 15:23:14 ID:2R7oZjEOO
川崎なら、品川まで戻ってガード下のラーメンテーマパーク行けば?
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 15:35:04 ID:2PFAUOTFO
>>519
「品達」ですね!
港南口のオフィスで働いてた時は良く行ったな。
川崎駅前に宿を取ってるなら川崎駅ビルBEの「ラーメンシンフォニー」でイイじゃん?
「品達」とあんま変わらんと思うが…
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 18:38:06 ID:ahzay0JMO
はらへった
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 18:57:21 ID:2RR+FwOzO
川崎遠征の時に食った、
京急川崎と品川の間の平和島にある「髭」は結構美味かったよ!
量も凄かったしw
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 20:05:28 ID:aGuIQIKJ0
西京極行った帰りに歩いて、ぱこぱこまで行ったが、誰もいなかった
塩ラーメンは美味しかった。新潟にあんなラーメン屋はない
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 21:58:45 ID:ahzay0JMO
>>522
平和島で二郎系なら暖々>>>髭でしょ

525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 22:14:46 ID:pf3bnAnDO
川崎、ラーメンシンフォニーと逆側のラゾーナ内にも
すみれ、ちばきや、えるびすがあるラーメンエリアありますぜ。
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 22:38:05 ID:JaKgpvkEO
>>524
ヤサイ増やした時の量は、を付け加えないと
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 23:17:17 ID:ahzay0JMO
普通に味も暖々の方が好きだし旨い!
スープに甘味が立ってるから好き嫌いあるかも。
ヤサイちょっとマシ位なら余裕で食えるよ
最近は油ソバばっかり食ってる
528522:2009/04/14(火) 14:38:15 ID:jvV4Mu96O
>>524
暖暖、今度行ってみます。
情報ありがとうです。
でも多分来年ですけど...orz
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 17:05:49 ID:0t8pco/40
【芸能】日本一まずいラーメン屋「彦龍」ついに引退を決意
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239693654/

ついに閉店か
二度と行きたくないけど
530U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 22:03:36 ID:KelzW6lS0
>>532
西京極から歩ける距離としてはそこが一番おすすめ。
遠いけど他サポには是非一乗寺に行って欲しい。
俺のおすすめはしゃかりきといいちょだが。
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 16:58:35 ID:Tk7RJfveO
>>532
だってさ
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 17:01:12 ID:5vQ7WwtF0
餃子の王将で天津麺を食べようと思っているんだがどうだろう?
533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 20:30:27 ID:XFr6oah3O
>532
GJ(o^-')b
だが王将といえば先ずは餃子にビール!
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 21:43:00 ID:PFegvym1P
ラーメンやご飯モノを頼む前に、ビールと餃子だけを注文できるようになったら立派なオヤジの仲間入り
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 23:50:24 ID:XFr6oah3O
オヤジではないがオッサンではある
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 01:29:48 ID:qUKkna7LO
王将も二郎もよく滑るよ
もの凄く滑る
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 01:31:00 ID:zlPK4xJBO
そろそろ二郎の季節だな
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 15:06:20 ID:gd9ETfLPO
逆だろ〜?
コレから暖々と二郎のキツい季節になる。
539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 18:52:36 ID:xhk6zqjyO
フクアリ近くのうまいラーメン屋おしえて
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 19:03:36 ID:IiVtRCNt0
フクアリの近隣にはない。津田沼で降りてなりたけとか必勝軒とか好とか行くべき
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 20:16:29 ID:xZcZFpCbO
蘇我駅近くに石橋って、つけめん屋があるよ。未食だが、並んでる事が多いね。
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 23:03:38 ID:PTIfG4Jk0
二郎ってどこの店?
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 23:16:12 ID:mglZqlxn0
王将は、餃子1枚とビール、リューリップときて、締めで天津丼と決まっているんだが・・・
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 04:02:44 ID:KD2BIGxOO
二郎とビールの季節だな
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 08:34:03 ID:LV3fgSUw0
>>539-540 なにが近隣にないだ?
ラーメンサイトで紹介されてるとこだけでも
ttp://www.chibaraumen.com/report/tetsu.html
ttp://www.chibaraumen.com/report/ichibanken.html
ttp://www.chibaraumen.com/report/neoponte.html

こんだけあるぞ
てめえが津田沼しかウマイ店知らないだけじゃねえのか?540よ
確かに必勝や好はウマイけど、津田沼なら響。なんかも最近急上昇だ
それに千葉市内だって末広家とかあるだろが
それで近隣にないと断言とはふざけるにもほどがある
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 08:54:48 ID:zl86el4b0
マイカー組向けだと京葉花輪IC北のかいざん
今は亡き千葉ウォーカーに殿堂入りの店
25時までやってるからナイター帰りでも行ける
電車じゃ東船から徒歩10分くらい
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 08:59:40 ID:tGlkDILMO
>>545
「一番軒」は気になってたんだよね。
今年はフクアリに何回か行く予定なんで行ってみるわ。
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/19(日) 01:04:13 ID:sXgpajdZ0
ラーメン食べる気にもならん
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/19(日) 01:34:16 ID:Co1hIWePO
何で?うまいじゃん
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/19(日) 03:15:07 ID:sXgpajdZ0
>>549
負けたから(´・ω・`)
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/19(日) 21:58:22 ID:Rq4fEKx0O
ま、食欲減退する人もいるだろうな。
自分は自棄喰いしたった。
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 18:06:13 ID:T0yx771T0
          ラーメンラーメン!  
         ∧_∧     ∧_∧  
        (´・ω・`)  (  ^^ ) 
        (つ=|l|| つ (つ=|l|lつ  
        \≠/    \≠/
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 19:24:20 ID:iGygXA/kO
関内二郎の汁なし旨すぎワロタ
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 23:10:29 ID:M50ZD2M+0
メーランクイタイ
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 01:16:30 ID:/YHOgEbHO
>>554
チャイニーズのオネエチャンか?
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 01:26:36 ID:IHifowMV0
熊本のお勧めメーラン屋教えてください
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 11:03:27 ID:oL41UQQB0
>>545
味覚障害乙
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 13:02:04 ID:YSHA+5SkO
>>556
桂花
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 13:10:17 ID:RvDTPpJSO
>>540
好は国府台の頃の塩ラーメン出せるなら通う
習志野行ったらふぬけた味で残しちまった
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 14:10:39 ID:YSHA+5SkO
ラーメン残すな罰当たりが
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 14:22:32 ID:n0udChPnO
>>556
中太麺とニンニクが駄目じゃ無ければ何処の店でもそこそこ美味いよ
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 15:52:44 ID:ZokIBadz0
都内から柏に行くサポは、千住大橋に寄って二郎に行ってみれ。
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 17:40:12 ID:/YHOgEbHO
>>558
桂花は本家熊本より今じゃ東京及び近郊のほうが多いじゃん。
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 21:02:43 ID:BWcvgalc0
若いヤツらはまだいいけど年くってるヤツらは脂ゴテゴテのラーメンは控えた方がいいぞ
健康に悪いし脂っこいもの好きなオヤジって臭いヤツが多いしな
どーしても油を摂取したいのであればオリーブオイルでも舐めてた方が良い
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 22:05:14 ID:RvDTPpJSO
>>562
松子が怖いんですね、わかります。
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 22:32:09 ID:IHifowMV0
>>558
桂花は先週の水曜三ツ沢行く前に横浜ビブレの店にいった。
他でお願いします。
ちなみにGW明けの日曜に行きます。
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 22:48:11 ID:/YHOgEbHO
>>566
つ 「こむらさき」
あっ\(◎o◎)/!
コレも横浜にあるな。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 23:06:55 ID:IHifowMV0
>>567
去年の熊本遠征で行った。
あと黒亭も。
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 23:44:04 ID:KLcllI0f0
>>557 悔しいのう、反論できずにそれか?

>>562 19日にできたとこだろ
千住大橋から柏に行くのは結構面倒だぞ
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 02:15:10 ID:TdHqByTlO
>>561
え?熊本ラーメンって細麺じゃなくて中太麺なの!?意外だ
ニンニクチップが入ってるのは知ってるけど

>>562
千住大橋に二郎なんてあった?
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 06:26:40 ID:sgYyg8VLO
なんつっ亭は熊本ラーメンに入りますか?
それともあくまで『熊本系』ですか?
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 11:36:23 ID:Cckk0yq2O
>>570
細いのは博多・長浜じゃね?
>>571
一応は熊本で修行したらしいから熊本ラーメンでイイんじゃね?
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 11:38:23 ID:NzJNRR3u0
そんな細かいジャンル分けして疲れませんか?
何の意味があるんだかサッパリ分からないけどw
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 16:35:26 ID:APNqB8HT0
>>569
食後の運動を兼ねて北千住まで歩けばよろし
575U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 19:28:15 ID:TdHqByTlO
北千住で旨いラーメン屋教えて
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 21:49:03 ID:Cckk0yq2O
>>575
「子竜」
「始皇帝」
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 23:45:49 ID:gnosnUu2O
そろそろ二郎の季節だ
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 00:08:58 ID:eykfjnTDO
イヤイヤ
二郎はキツイだろこれからの季節。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 05:53:49 ID:QqUh1Iv/O
夏に汗だくで食う二郎がまた格別なのさ
何もコールしなくても、汗で脂多めカラメになるぜ!
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 22:32:10 ID:1XdlQclY0
>568

じゃ、大黒だよ。
すっげぇ不便なところにある。
年に2,3回いくよ。
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 23:41:04 ID:TwsCnm/Y0
 明日西京極に来訪されるジュビロサポの皆さん。
 明日は試合前に雨は上がり、気温も16〜17度と寒くはないはずですが、
体感的に寒く感じられる可能性があります。

 ですので、西京極近辺のラーメン屋で暖まって帰ってください。有名どころでは
ほそかわ(花屋町店)、宝屋(西小路五条店)でしょうか。
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 04:31:56 ID:x1b0mxPGO
新しい朝が来た
二郎の朝だ
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 06:34:16 ID:TGfNvDKv0
>>581 関西リーグ見に行く漏れは昼の情報が欲しい
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 16:45:31 ID:4VCFbk5O0
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 18:16:22 ID:akHBidgHO
瑞穂競技場周辺なら何処がオススメでしょうか?
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 19:05:52 ID:Y+YgpHep0
明日瑞穂に遠征する鞠サポの人ですか?
横浜に遠征するときのお気に入りは、浜虎と麺屋維新です。
瑞穂競技場周辺は、そもそもラーメン屋がない。
歩いて行けるところとしては、飛騨ラーメンの笹りんどうだけ。
ttp://raou.maxs.jp/shop/025.htm
あとは、新瑞橋駅のピアゴ(ユニーから改名)に入っているスガキヤくらいしかありません。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 21:33:36 ID:hNscySlWO
じゃあスガキヤでイイじゃん。
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 23:47:55 ID:37lueLeb0
福岡空港到着エリアの荷物受け取り場に有る看板で気になって仕方がない
「にらそば」の店、「熊楠家」。
福岡に行ってもそこまでなかなか出掛けられないのだが、どうなのよ一体?
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 01:53:39 ID:F/Zw5bNSO
>>588
うまいよ!
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 08:58:25 ID:Hg3OF1dz0
>>589
ほぉほぉ、なるほど
とりあえず新宿店にでも行ってみるよ
まぁ本店に行くのがベストだとは思うけど、当面福岡に出掛けられないし……
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 15:01:06 ID:cWLCU8fBO
コレから三ツ沢で観戦なんだが帰りに寄るとしたら浜虎か?
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 20:37:27 ID:cWLCU8fBO
結局、試合後は浜虎へ。
三ツ沢のバクスタでビール呑み過ぎたんだが(←脱いでないよ)ソレでもスルッと頂けた。
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 12:47:05 ID:69mk/1BIO
浜虎行くんなら関内二郎行くよ
汁無し最高!
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 12:52:20 ID:6qh3p0c0O
関内二郎も行きたいが試合後だと逆方向だから面倒くさいんだよね。
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 18:39:25 ID:/v9+ieyAO
絶好の二郎日和だな
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 20:16:41 ID:69mk/1BIO
二郎はニンニク入れないと美味しくないから、週末しか食べられない
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 21:26:56 ID:6qh3p0c0O
>>596
自分は気にせず喰うけど?
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 21:50:27 ID:69mk/1BIO
>>597
会社の人とかに臭いって言われない?嫌がられない?
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 22:04:58 ID:TzyT2lZPO
岡山在住だけど
>>24はなんか玉石混淆って感じだw

ちなみに俺はダントツラーメンを推薦する。
桃スタの反対側だけど岡山駅から歩いていける距離。
質より量の二郎系ラーメン。
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 09:25:58 ID:6nW47Xd6O
>>598
周りはラヲタだと思って諦めてるんじゃないか?
自分は周りが思う程ラーメン詳しくないと思ってるんだが…。
自分が思うラヲタとはTVチャンピオンのラーメン王選手権本選に出場するレベルのヤツだとおもう。
アソコまでは遠く及ばないよ。
課長サンで舌が結構イカれてると思う。
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 15:38:53 ID:wImB5xWe0
>>599
見聞きしたことねえ屋号じゃけど、最近できたん?
その店は。
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 15:45:41 ID:3iESUSBZ0
さいスタの熊本ラーメンで充分と思えた俺の舌ってダメダメ?
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 17:21:02 ID:6nW47Xd6O
明日、大宮へ行くんですが先ずは二郎ですかね?
それとも大宮発祥の日高屋ですかね?
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 21:01:24 ID:KRp0Z6YA0
>>599
ぼっけゑラーメン最高だった
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 22:13:02 ID:miDy3ahK0
>603
東大宮だけどジャンクガレッジはどうよ?
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 22:37:27 ID:D9Hi9HoxO
岡山行った時にラーメン屋探したけど、中華そばしかなかった
トンコツ文化ないのかな?
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 23:09:14 ID:6nW47Xd6O
>>605
ジャンクガレッジもあった。
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 00:04:23 ID:xPpm0/HC0
>>603
つけ麺TETSUの支店の102はどうかな?
609U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/04/29(水) 00:08:19 ID:6OlmF69jO
浜松磐田でオススメありやすか?
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 00:39:39 ID:uIs0XA880
>>603
608同様、つけ麺102はおススメだと思う。
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 03:36:39 ID:gmRlVV4JO
>>609
そりゃおめぇ

もつカレー
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 03:37:30 ID:gmRlVV4JO
じゃねぇ間違えた

豚足カレー
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 03:37:59 ID:VbM/b/D30
>>609
大人しくうな重食ってお土産にウナギパイ
614U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 06:59:41 ID:eZJ/BfoaO
浜松まで行ってわざわざラーメン食う奴居るの?
ドカラーなら食えるのか!?
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 11:03:41 ID:DMg1kraLO
浜松なら餃子だべ?
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 13:22:12 ID:t4S0G4lrO
二郎やろ
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 13:48:41 ID:DMg1kraLO
>>616
大宮の?
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 15:48:10 ID:DvpL1F/h0
>>606さんが言うところの「トンコツ」は、博多風の白湯スープラーメンのこと?
数は少ないけど、岡山にも確かにあるよ。

豚骨でだしをとった醤油スープという意味でなら、ごく一般的に岡山にはたくさんあるし。
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 15:53:07 ID:DKUtGYfH0
白湯とトンコツ白濁は違うぞ
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 15:57:18 ID:IyoIdJf4O
白湯スープは澄んだスープ

博多ラーメンは濁った白濁スープ
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 17:24:37 ID:DvpL1F/h0
>>619 
>>620
ああ、そういう定義づけなんだね、了解。
うん、その白濁スープのこと。
確かに岡山にもあるよ。
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 20:18:11 ID:DMg1kraLO
>>619-620
違うぞ。
澄んだスープは清湯(チンタン)でソレの高級食材で作るのが上湯(シャンタン)だよ。
で白湯(パイタン)とは魚介や鳥ガラ・豚骨等の動物系食材を煮立たせて乳化させたモノだよ。
清湯は煮立たせず丁寧に灰汁取りをしたモノたよ。
九州ラーメンに使われる豚骨スープは白湯の一種だね。
白湯は豚骨とは限らないから。
九州豚骨ラーメンの発祥地・久留米も元々は澄んだスープだったらしい。白濁したスープになった理由は和歌山の井出商店と同じハズ。
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 23:19:12 ID:eZJ/BfoaO
岡山で博多とんこつの店結構あるよー
龍やとか一風堂とか。でも車で行く郊外が多いね

岡山なら醤油の中華そばとカツ丼食うのがデフォ
624都民仙:2009/04/29(水) 23:50:15 ID:tx7vG0eE0
2日に草津戦@敷島行くんだが、前橋辺りでどっかある?
625くさ@まえばし:2009/04/30(木) 00:20:09 ID:nyRXVrKJ0
>>624
前橋(ってか群馬)って、
あまり自慢出来るラーメン屋ってないんですよ。

で、スタ周辺で、地元民に(比較的)評判の良いとこだと、
・響:ttp://ramendb.supleks.jp/shop/4775
・博多一番:ttp://ramendb.supleks.jp/shop/4776
・蘭蘭:ttp://5kin.org/guide/index.php?lid=30
とこんな感じかな。

あとは、中心商店街なら
・天賑:ttp://www.edita.jp/tomiya/one/tomiya369.html
・ じゃんじゃんらぁめん :ttp://ramendb.supleks.jp/shop/2153

前橋駅周辺なら
・湘家:ttp://ramendb.supleks.jp/shop/1074

こんな感じかなぁ。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 00:24:17 ID:9dXBZy9HO
大宮二郎でええやん
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 12:43:51 ID:7VzIBFCBO
じゃんじゃんは、スープがぬるいからオススメしない。
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 15:01:40 ID:XuYutTXEO
最初からヌルいのもヤだけど旭川や札幌みたいにラードで膜を張って煮え×2で口腔内がベロ×2んなるくらい熱いのもどうかと思う。
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 20:23:42 ID:q2QBdAqE0
>>625
俺9日に正田スタ行くから助かったよ。ありがとう。
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 21:44:24 ID:XuYutTXEO
桜サンか。
遠路お疲れ様。
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 23:46:55 ID:QKnsd4uy0
高崎の「北関東麺類研究所」は営業再開しないのかな・・・
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 02:10:28 ID:BSlMt/4aO
こういう時こそジロリアンの忠誠度が試されるぜ
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 10:23:24 ID:eLaNFUpz0
もう二郎はラーメンとは別ジャンルなんだし、他にスレ建ててやって欲しい。
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 21:43:07 ID:unU8AAV30
>>625
たんさいぼうは〜?
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 22:16:29 ID:btMR+I9Z0
>>608
大宮だと駅から桜木町の駐車場からちょっと先に行ったところのつけ麺屋がいいぞ
スタとは反対方向だ
636くさ@まえばし:2009/05/01(金) 22:20:21 ID:LKNo0o3O0
>>634
たんさゐぼう:ttp://www.dan-b.com/tansaibou/
↑ね。
草スレでは、旨いって言ってた人がいましたね。

比較的新しい店なので、オレ行ったことないんですよ。w
なんで、書かなかっただけです。

坦々麺好きなら試してみても良いのでは?

あと、あのあたり(駐車場を提供してもらっている群馬大学医学部周辺)なら、
“ラーメン”じゃなくて“中華料理”になっちゃうけど、
天壇:ttp://www.dan-b.com/tendan/
は、んまいっす。ちっと価格帯高めだけど。

>>624さんや、>>629さんの口に合う店があるといいね。
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 22:21:21 ID:unU8AAV30
>>636
行った事ないのか、美味しいから行ってみるといいよ
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 16:14:34 ID:zcpQ2A0bO
飛田給大勝軒のつけ中華麺は5/6まで
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 09:24:19 ID:bVHbRXEwO
うまいの?
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 12:15:45 ID:LnSnjz07O
>>639
ビミョー。
素直にラーメン喰うのが吉。
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 15:44:06 ID:LnSnjz07O
武蔵野陸上競技場近くで旨いラーメン屋は?m(_ _)m
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 16:10:20 ID:5v0+oPZE0
近いとは言えないかも知れないが一二三
こってり好きで吉祥寺までいけるなら、ぶぶかの油そば
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 16:42:34 ID:LnSnjz07O
>>642
m(_ _)m
644U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 23:55:47 ID:LnSnjz07O
5日は国立に行くんだが千駄ヶ谷〜両国間でオヌヌメの店は在りますか?
645U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 00:25:28 ID:Jy9QuFVeO
二郎系?
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 01:47:41 ID:gSVCL1rOO
二郎は黄金週間はヤってないかと…
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 02:41:04 ID:gSVCL1rOO
国立裏のホープ軒は確実に開いてるんだろうけど…う〜ん。
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 08:33:56 ID:gSVCL1rOO
ウチの近くの人気店「○玉(まるたま)」なんて2日から黄金週間休みの張紙してあったし…。
休む店が多いんだろうなぁ。
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 10:05:23 ID:lPvvWCk20
休みかどうかはとらさんで確認しとけばいいんじゃね?
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 13:39:42 ID:o+jTJitV0
試合、明日まで、待ちきれず、もう、喰いまくっているオイラなのさ
朝から
オムレツサンド(野菜入り)
スチームした鶏モモ肉まるまる(しょうゆが合う)
ワイン一本(白)
鶏肉汁で茹で上げた春キャベツパスタ(コクのある麺に茹で上がった)
ウインナ〜

食って食って、喰いまくらないと、明日まで我慢できない
ラーメンは今夜食べるぜ、お手製のネギもやし醤油を2玉だぜ
今は寿司がくいたい、こはだ、アジ、サンマ、うひょひょひょ〜酢飯はいけるよ
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 17:02:33 ID:gSVCL1rOO
グルマンですね(^_^;
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/04(月) 21:34:43 ID:rvtbGsDNO
二郎休みか!
食いてぇ、食いてぇよー(泣)
完全にカネシ切れだ。
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 00:11:16 ID:0gbYshoj0
>>648
マギ玉もGWは休んでるしな。
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 00:16:27 ID:q2EZVjfcO
二郎じゃなきゃ腹が満たねぇ…
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 07:15:36 ID:PZUadmmoO
二郎じゃなきゃラーメンじゃないよ。

今日も誰かラーメン食ってレポヨロ
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 11:20:58 ID:flmiYPd6O
>>655
「二郎はラーメンに非ず
二郎と言う料理也」…
じゃなかった?
自分はアンチじゃないよ二郎は割りと好きなほう。
若くないから体調万全で臨まないと喰いキレないケド(^_^;
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 11:31:43 ID:HOjT7+n80
新潟いったら「しおかん」ていうラーメン屋があって糞ワロタw
658:2009/05/05(火) 11:36:56 ID:l0E/TdyfO
試合が終わったら飲み行って、〆で高倉二条行ってくる
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 16:46:14 ID:flmiYPd6O
自棄酒&自棄喰い?
660:2009/05/05(火) 17:53:47 ID:l0E/TdyfO
>>659
これから自棄酒ですよ・・
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 18:35:51 ID:flmiYPd6O
>>660
程々に(・ω・)ノ
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 19:45:56 ID:uuzLC1ve0
 鞠サポさんには涙雨だな・・・。名古屋戦に続いてビジターゾーンがほぼ満員になってたのに、
ほとんどいいとこなしじゃね・・・。
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 20:36:58 ID:PZUadmmoO
涙で塩ラーメンにならないようにな・・
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 02:33:09 ID:Ibv0l1Fx0
658じゃないが、
高倉二条混んでて諦めちゃった。

試合前にぱこぱこに行った。
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 11:15:02 ID:Acy0beswO
はらへった
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 14:08:47 ID:RXFd6MfXO
>>665
ニンニク入れますか?
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 17:24:42 ID:4ptpPD3FO
>>664
流石!超らーめんナビで5星だね。
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 10:04:32 ID:tpezbK/uO
(゚д゚)ウマー!
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 19:52:36 ID:8A6Yj/cX0
たしかに二郎はウマーだな
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 20:57:07 ID:IqztpVtVO
ところで20日に大分遠征なんだが 駅近く?にある地鶏そば??っていかが?
名前は聞いたことあるんだけど、、

昔大分行った時 でっかい公園脇にあった「大分ラーメン」ってとこ入ったら普通のトンコツだった。
ただサイドメニューの鶏飯のおにぎりがやたら旨かったなぁ〜
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/07(木) 20:59:22 ID:cP3F7ZTR0
高菜コピペのラーメン屋って美味いの?
672U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 20:32:51 ID:gdog/24KO
そういえばオマエラ富士丸好きなヤツいるか?
673パル:2009/05/08(金) 22:10:20 ID:s+KsRKa+O
清水・・・全開屋、あかつき屋、丸岩ラーメン、きじ亭、川しん(常盤町)、花いち(坦々麺のみ)

静岡市内で勧められるのはこれぐらいかな…。
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/08(金) 22:51:01 ID:KTdZFXeGO
>>672
ノシ
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/09(土) 10:59:29 ID:EzCHU3aWO
富士丸って昔の赤羽二郎(現・富士○)のコト?
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 01:39:20 ID:fziP3Tve0
>>672
好きだよー
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 05:29:44 ID:QuI2Ik4tO
マルジうまい
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 05:30:50 ID:L4rELi0Q0
なるほど
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/10(日) 22:45:51 ID:+EiwEoFvO
小机でンまいラーメン屋ありませんか?
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 05:46:25 ID:Le25HZ7GO
二郎池
681U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 06:05:05 ID:Le25HZ7GO
>>679
つ凛
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 08:22:38 ID:TxGi1fy9O
>>681
m(_ _)m
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 11:43:47 ID:Le25HZ7GO
>>682
レポヨロ
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 12:51:18 ID:MBxln4TG0
レイソルロードにある大勝ウマー
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/11(月) 15:16:37 ID:TxGi1fy9O
>>684
決して嫌いな訳ではないがアソコってブレが激しくない?
同じ系統の東川口大勝軒と飛田給大勝軒もブレ激しいが…
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 09:39:34 ID:N0EYZQUUO
ブレの範囲だよ
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 20:41:58 ID:ztKPyIoU0
>>679 >>681
いや、凛はもう閉店してるんだが……
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 20:58:37 ID:buWsSzQN0
小机の商店街を町田方面に歩くと家系の店があったはず
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/13(水) 09:27:49 ID:lU0Q9FoMO
>>687
マジか!
知らなんだ
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/14(木) 09:05:28 ID:sWw1AQ2HO
>>687-688
m(_ _)m
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 05:50:51 ID:w8A7Ny/OO
夜勤終わりの朝に食うラーメンのうまさは異常
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 07:57:44 ID:nlGSGT8vO
>>691
つ イレブンフーズ
693レポ:2009/05/15(金) 19:12:23 ID:w8A7Ny/OO
麺香房「暖々」@平和島

有名な二郎亜流店だけど未訪だったので1時間掛けて訪問
らーめんニンニク野菜ちょっと多めを注文
麺は極太シコシコ麺。二郎よりも、らーめん大と似てて絶品
スープは黒めだが甘味があって旨かった。カネシがよく立ってる
野菜ちょっと多めでもかなりの量でキツい
ニンニクが少し辛かったのと、もやしがシャキシャキすぎてスープとの絡みが少ないのが欠点かな。
豚は二郎よりモチッとしてて旨かった
同じく亜流の大と比べ、スープの乳化が少なく割とあっさり
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 19:28:11 ID:4Bo4HpE/0
二郎じゃないのにカネシ醤油使えるん?
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/15(金) 20:45:27 ID:nlGSGT8vO
>>694
カネシは2種類あるって聞いたが?
二郎直系用と一般に卸してるのでは化学調味料の含有量が違うとか。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 11:58:27 ID:qtPqUJV1O
確かに二郎と亜流のカネシの味は違うね
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/16(土) 12:12:12 ID:0MwwN4QeO
亀だが>>670
長いこと大分にいないからまだあるのか知らんがあるなら美味い。鶏ガラスープで地鶏が入ってる
ただ、美味いけど飛び抜けて美味いとかいうわけじゃない
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 01:29:28 ID:k7IJ+QuhO
明後日から岡山に出張なんですが、旨いラーメン屋教えてください!
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 01:35:14 ID:56EQN4MM0
>>698
ぼっけゑラーメン

ファジアーノ戦は日曜だよ?
サッカーと関係ないのね。
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/17(日) 01:39:03 ID:k7IJ+QuhO
>>699
ありがとう。岡山独特のラーメンとかってある?

日にちが合えばファジアーノの試合見に行ったんだけどなぁ
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 00:55:49 ID:cSL7dTmG0
名古屋市港サッカー場の近くで、うまい店はありませんか?
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 09:34:33 ID:t5QcX3e3O
知らない!
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 17:56:56 ID:Gl6T61KxO
>>697
ありがとうございますm(__)m
調べたらまだお店あるようでw 行ってみますね。
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 18:37:52 ID:t5QcX3e3O
ガガガ職堂うまい
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 18:39:05 ID:rpL9SWjy0
5
那東:板野郡板野町大寺字泉口20-1 :支那そば(中)500円
4+
青空:板野郡藍住町勝瑞字東勝地96-11 :支那そば小450円
可成家:板野郡藍住町奥野字矢上前51-1-101 :支那そば中550円
いもお:板野郡北島町鯛浜字西ノ須68-18 :中華そばニンニク入り430円
ふく利:板野郡北島町江尻字川中須18-4 :中華そば450円
麺王:徳島市川内町平石夷野240-1 :らーめん450円
4
阿波らーめん藍:板野郡藍住町笠木東野73-3 :阿波らーめん500円
いわた:板野郡藍住町徳命名田443-2 :徳島ラーメン小500円
花和尚:板野郡藍住町矢上字安任139-1  :中華そば小500円
徳心亭:板野郡藍住町笠木中野171-1 :黒・白そば500円
麺屋とく壱:板野郡藍住町矢上字安任163-1 :ラーメン(小)450円
もりしょう:板野郡藍住町東中富字直道傍示125-3 :中華そば500円
金屋:板野郡板野町矢武南川窪29-1 :中華そば(中)450円
うえたい:板野郡北島町江尻字妙蛇池48-3 :中華そば(小)450円
田村:板野郡北島町鯛浜西中野86-8 :中華そば小500円
上手かもん:鳴門市撫養町立岩四枚63 :和風らーめん550円
三八:鳴門市撫養町黒崎字松島140 :支那そば(小)450円
桃仙:鳴門市撫養町南浜字東浜644 :地鶏麺(小皿)420円
はりま:鳴門市撫養町黒崎八幡19 :中華そば小盛450円
マインド王子:鳴門市撫養町黒崎松島41-1 ねぎラーメン480円
王王軒:板野郡藍住町徳命字牛ノ瀬446-15 :支那そば(小)450円
かわい:徳島市川内町加賀須野436-4 :中華そば小500円
上海楼:徳島市川内町大松84-1 :ネギ入り汁そば600円
西食:徳島市川内町榎瀬629-4 :中華そば550円
まるふく:徳島市川内町大松402 :中華そば小500円
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 20:34:52 ID:UpwgtMsc0
>>705 那東はTSVでの四国リーグ観戦のときにいい場所だな
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/18(月) 20:40:55 ID:rpL9SWjy0
いや鳴門からなら徳島駅周辺より近い
上のは吉野川北岸の高レベル店
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 00:24:39 ID:Yx1D8hVp0
>>705
徳島ってラーメン安すぎw
行きてえ
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/19(火) 01:47:21 ID:DpkIMh98O
金ちゃんヌードル安くて旨い
710レポ:2009/05/20(水) 06:21:53 ID:hLT3jUVfO
岡山出張で食ったラーメン

ぼっけゑラーメン…醤油とんこつ、旨かった。キムチおかわり自由なのがいい

金八らーめん…醤油とんこつ、デカイ角煮が乗ってた。これは新しい

龍や…長浜ラーメン。可もなく不可もなく。麺が極細

だて…ラーメンとデミカツを食った。ラーメンは懐かしい醤油。
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 20:46:16 ID:ezFyqEggO
ヤンマガに連載されてた(現在は休載)「奇食ハンター」に岡山のラーメン太郎でレモンラーメンってのがあるって。
オフィシャルサイトのうp画像を見る限り豚骨ラーメンのレモンスライス山盛りトッピングだった。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 21:56:35 ID:hLT3jUVfO
40℃の熱ってすごいなおい
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/20(水) 21:57:18 ID:hLT3jUVfO
誤爆スマソm(__)m
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/21(木) 06:10:04 ID:H0B4r4zc0
岡山のラーメン、J'sGOALの記事では浅月本店と冨士屋って店があげられてたな。
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 03:22:40 ID:6RICUZw9O
はらへった
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 04:10:45 ID:8zWibAQnO
誰かラーメン作って
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/22(金) 23:44:50 ID:p0SoEv1kO
蘇我駅とフクアリの間にある一番軒てどう?
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 01:24:00 ID:rgCq9mF90
>>717
オーソドックスな鶏ベースの醤油ラーメン。
今どきのラーメン屋に多い魚介系が苦手な自分にとっては嬉しい店。
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 07:17:32 ID:AHJmW94MO
>>718
ありがとうございますm(_ _)m
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 15:41:32 ID:f4RMg9Z8O
大勝軒ってうまいか?
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 16:35:15 ID:qNhzDoo80
つけ麺は好き
中華そばは不味いと思う
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/23(土) 21:40:50 ID:AHJmW94MO
>>720
永福町系?
丸長系?
丸長系は確かに麺が旨いから“もりそば(つけめん)”がイイね。
永福町系は丸長系と違い太麺じゃないからラーメンがイイとおもう。
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/24(日) 18:37:32 ID:XzY9rVilO
北浦和でうまい店おしえて
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 23:53:28 ID:RDZiEWDtO
一蘭食ってきたけど旨いね
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/25(月) 23:54:06 ID:RUsCGGp/0
>>724
どこの店?
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 00:24:51 ID:FngrH4OwO
鹿児島の鴨池?に行った時、天文館で食べた豚トロってラーメンは旨かった。
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 03:18:11 ID:zJQiqhW8O
>>725
川崎
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 07:11:16 ID:kaZbX+79O
一蘭なんて本店のある福岡じゃ、まずくて有名だぞw
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 11:39:36 ID:zJQiqhW8O
>>728
じゃあ博多で旨い店教えてみろよ
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 22:39:33 ID:MghE3Sar0
>>728
博多駅の地下の店行ったけれど、夜九時過ぎだったけれど席いっぱいだった。
結構地元でも人気あるんだって思ったけれどね。
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 22:42:48 ID:l7BWfPUK0
ナクスタにラーメンが何種類かあるけど
あの中じゃどれがお勧め?
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 23:39:12 ID:Vzn5gGD1O
>>731
ホームゴル裏メイン寄りかな?
自分は同じ場所で売ってるアルディカレー喰うけどね。
アウェーゴル裏メイン寄りに牛テールスープのラーメンも悪くはないがボリュームがねぇ。
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/26(火) 23:46:48 ID:zJQiqhW8O
>>731
大宮なら二郎食うでしょ
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 00:48:24 ID:RE6q/0BWO
>>733
ジャンクガレッジじゃダメ?
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 07:36:19 ID:PYXg+LUtO
>>734
いいよ。
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 18:59:40 ID:RE6q/0BWO
西京極周辺の旨いラーメン屋ってあります?
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 19:13:22 ID:8UGPpzoS0
西京極の周辺にはあんまりないな
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 21:30:59 ID:RE6q/0BWO
そうですか…
じゃあJR京都駅周辺では?
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 21:40:01 ID:Xefbfc0s0
>>736
ぱこぱこに行っとけ
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 21:48:21 ID:hnt8C8N60
>>738
新福菜館本店とか第一旭とかどうよ
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 21:48:35 ID:kPp+r8xI0
>>738 第一旭と新福菜館くらいしか思いつかない
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 23:07:00 ID:jldqRByD0
>>738
名前を忘れたけど、この前行った烏丸通沿いのラーメン屋はおいしかったよ。
京都駅から北上して、五条通にさしかかる少し手前の店。通りの反対側にセブンイレブンがあった。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 23:22:22 ID:PYXg+LUtO
京都なら「夢を語れ」食ったけど旨かった
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 23:24:57 ID:ETgw2vIb0
京都駅の伊勢丹にはラーメン横丁がありますよ。
富山ブラックとかも喰えます。
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/27(水) 23:58:52 ID:tOFyTbRc0
>>738
王将の駅前セット+こってりラーメン
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 01:31:44 ID:I5QJ82150
>>742
大王ラーメンだね。代ゼミに行ってた頃帰りによく立ち寄ったよ。
西京極近辺といえばほそかわは最近どうなのかな?
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 01:37:20 ID:3WUHAjTuO
京都遠征では昼飯はこってりな京都ラーメン
夜は湯葉の懐石料理食うのが定番になってる
また行きたいなぁ
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/28(木) 07:54:06 ID:AfzXAigWO
>>739-747
m(_ _)m
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/29(金) 08:37:26 ID:Q+iSANlj0
名古屋今池に夜中にだけ開くラーメン屋あるよ
10杯くらいで閉店するけど
不味いらしい
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/29(金) 20:51:56 ID:O+IDqU3T0
>>749
あそこはラーメンを食べに行くのではなく、オヤジのトークを聞いて
帰りにおまけのハイチュウを貰いに行く店です
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/29(金) 21:40:02 ID:2LDXFju8O
山形の冷やしラーメンkwsk
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 20:43:02 ID:aFVGeh16O
明日は東京のラーメンフェスタ行くよ
行った人居る?
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 21:24:31 ID:Aq69HryMO
京都の情報を集めといて後輩の送別会で飲み過ぎ寝坊…結局行きませんでしたm(_ _)m
で、三ツ沢でマリノス×大分を観に行き昼は横浜の浜虎で塩ラーメン&生ビールを夜は渋谷の神座で煮玉子ラーメン&ビール(小瓶)を頂きました。
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 21:31:54 ID:aFVGeh16O
ラーメン屋でビールってうまいの?
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 21:36:18 ID:1WMNEUwPO
ビールの後はラーメン
756U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 21:44:19 ID:53W9ZBF90
757U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 22:21:35 ID:Aq69HryMO
>>754
ンまいよ。
只、浜虎は小ジョッキで\500と割高だけど日替わりと思われるつきだしが付いててソレがわりとンまいから小ジョッキ+つきだしだと思えばまぁ許せる範囲だね。
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/30(土) 22:21:53 ID:azp5XR1e0
名古屋駅新幹線地下街エスカにある高級すがきや
セントラルタワーズにある江南

うまかったよ。
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 11:48:05 ID:BfhBT/9BO
東京ラーメンフェスタ到着\(^O^)/
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 11:54:09 ID:gKYIFSP90
出店リスト見たけどそそる店が・・・
駒沢に行くならひるがおのつけめんかなぁ
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 11:58:39 ID:FLgZZyJ4O
>>757 浜虎は味卵が激旨じゃん
いつも2つ注文してラーメンの最後に一つ、
ビールを呑みながら一つ
歯で割るんじゃ無くって
口の中で舌で押し潰すと最高だね〜
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 11:59:32 ID:1Gx8YF23P
ラーメンShow行って来ようかな。
六厘舎×頑者が気になるけど、行列が激しそうだ。
蜂の試合を見に行ったときに食べた博多一幸舎が出店していて、ちょっと嬉しい。
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 14:32:03 ID:0041ZLJJP
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 16:41:38 ID:OP+V1R0hO
>>761
イイね〜。
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 22:55:33 ID:BfhBT/9BO
>>760
京都の二郎系のラーメンがうまかったよ!
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/31(日) 23:01:53 ID:BfhBT/9BO
いろいろラーメン屋がコラボしてたね
俺が食べた二郎系は、京都の「夢を語れ」と滋賀のコラボだった
佐野JAPAN食べてみたかったけど並びすごかったよ
出店してた葛飾の麺香房「天照」って、平和島の麺香房「暖々」系列なの?
全然別物のラーメンだったけど
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/01(月) 05:39:14 ID:+b829Cwl0
ニンニク入れますか?
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/01(月) 15:35:06 ID:BnSt/4t40
>>766
楽しかったねえ。
徳島ラーメンが美味しかったから
いつか徳島が昇格したら
ぜひ本場の食べてみたい。
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/01(月) 21:54:48 ID:F0PKsnHDO
J2から昇格するのはしんどいがJ1から落ちるのは簡単だぉ。
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/02(火) 22:23:41 ID:jGL1RFH7O
ウマー
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 18:25:35 ID:EG83xIFR0
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/03(水) 23:56:15 ID:WTpLBfLP0
>>771
喰ったらレポートをここで語れ!
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/04(木) 00:32:54 ID:wDZfdsBRO
>>771
うまそ〜
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/04(木) 04:49:19 ID:K+Fb2SmB0
地元だけど県総合からは結構遠いよ。
下道でも全然混んでないんだけど、それでも車で一時間くらい。


自家製の麺が一風変わってて”小麦で打った日本蕎麦”ってな感じ。
味に関しては、何選んでもハズレは無いと思う。
スープが少し温めなのと、普通盛りだと全然足りないのがちと残念。

ちなみに、メニューにある”いまどきブラック”ってのは所謂富山ブラックの類とは全然違うよ。

775U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/04(木) 23:55:26 ID:+M8Jr6fg0
>>774
じゃあ、富山駅近辺のオススメラーメン屋を教えてくださいな。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 04:49:54 ID:HRw5dy8q0
富山の旨いラーメン屋といえばここだろ
http://r.tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000940/

富山駅からもそんなに遠くないし
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 05:22:58 ID:K27aRLXXO
>>776
QBKのとこ!?
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 11:51:10 ID:0djKluhkO
>>772
かわいそうなので言ってやる、
早野乙
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 23:33:05 ID:bcplizys0
器から立ち上る火柱、京都の「めん馬鹿一代」でちょっと危険なラーメンを食べてきた
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090605_fire_noodle/

誰か挑戦してみてくれ
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 23:52:08 ID:mTEAWBvaO
仕上げのパフォーマンスがスゴいらしいね。
葱ラーメンってカウンター席限定なん?
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/05(金) 23:58:02 ID:K27aRLXXO
あー炎があがるやつだっけ?
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 00:26:53 ID:LVY3Jz/7O
>>781
そうそう!
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 01:22:41 ID:DWHbK8UGO
もう何年も前に行ったけど、あのパフォはスゴかった

カウンター限定でもなかったなし、一見の価値はアリかも
肝心の味はあんま覚えないけど…
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 02:11:15 ID:por/Fdkw0
俺もあのネギラーメンは昔デートでよく行った。
必ずと言っていいほど盛り上がるからな。
後で話のねたになるし。
肝心の味はあんま覚えてないけど…
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 04:36:00 ID:Lo6UeUhWO
デートでラーメンはないだろ…
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 06:11:37 ID:RCSiFyRz0
人口の少ない街(特に一万割ってる街なんかの)の格別美味いラーメン店より、大都市の大して美味しくもない店の方が有名で
さも美味であるかのように持ち上げられているのは頭に入れて置かんと
判断は己の脚で出向き、己の口や舌でせんとな
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 06:44:12 ID:EJLXiUEiO
>>785

……うわぁ
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 13:38:48 ID:ars/ZNoBP
>>775
…なら例えば

・まるたかや
・飛騨ちんかぶ
・きりん飯店
・南京千両


あたりでどう?
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/06(土) 16:33:14 ID:jFPXYgNLO
二郎日和だな
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/07(日) 18:57:07 ID:D25VxlLRO
>>789 だけど関内店は今週は金曜日〜日曜日休みだよ、
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 01:01:41 ID:UHzVrA6SO
川崎いくからいいよ
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/08(月) 09:18:27 ID:5hpRqSa2O
川崎ホームのジロリアンでしたか。
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 15:50:31 ID:JaaHCP5bO
>>791 だけど俺は川崎に行くと大勝軒にするか二郎にするか悩むな…
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 20:51:06 ID:0f6J3Ts8O
川崎に大勝軒あるの?
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/09(火) 21:18:52 ID:sOSkQk7NO
あるね。
川崎新町か八丁畷じゃなかった?
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/10(水) 01:30:59 ID:KCf6uV9VO
>>795 最寄り駅は川崎新町ですね、
只、川崎新町駅は南武支線で本数が少ないから八丁畷駅から歩いた方が早いかも…
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/10(水) 19:24:40 ID:KCf6uV9VO
今日は代表戦で横国に来てる人が居ると思うが、
時間に余裕が有るなら鶴見の「信楽茶屋」がお勧めだよ、
夜中2時まで営業してるからスタジアムで軽く祝勝会(呑み会)した後でも大丈夫
お勧めは岩海苔入りの塩ラーメン
シャキシャキの岩海苔が最高だな、
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/10(水) 20:55:37 ID:HZ9kxVJ1O
駒沢オリンピック公園周辺でオヌヌメの店在りますか?
一風堂以外でお願いしますm(_ _)m
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 00:08:50 ID:4BhGVY8o0
>>798
「せたが屋」
但し昼の営業は塩専門の「ひるがお」
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 01:42:18 ID:Q622GUqAO
>>799
m(_ _)m
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 03:59:12 ID:6NAGWAlsO
>>799
前にテレビでやってたね
味噌ラーメンだけど、野菜が二郎みたいなんだよね
旨そうだった。>>800さん、是非感想聞かせて
802U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 14:16:44 ID:xjtxSAKn0
>>798
まだ受け付けてるかな?

「ふくもり」
煮干しが強烈。「せたが屋」の系列店。塩中華がおすすめ。

「穣」
"海鮮"と付くつけ麺に限りおすすめ。豊富な魚介類がつけダレに入ってるので。
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/11(木) 21:25:18 ID:Q622GUqAO
>>802
m(_ _)m
検討中です。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 09:46:03 ID:rvkKa4DUO
魚介系のラーメン苦手
旨いかあれ?
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 09:53:24 ID:1KAFhpbO0
旨いよ
806U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 14:19:29 ID:Kqmr3spi0
少し三茶方面に向かって
盛岡じゃじゃ麺「じゃじゃおいけん」がおすすめ
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 18:31:21 ID:PD0L6CJA0
>>804
好みの問題だが、俺も魚介系のだしが入っているラーメンは苦手だ。
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 18:45:26 ID:Kqmr3spi0
清水から来る人ならゼロワンも十分珍しい部類かな
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 22:09:56 ID:rvkKa4DUO
二郎系に魚粉トッピングがあるところあるね
旨いのだろうか…
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/12(金) 23:13:05 ID:sL3723EM0
>>804
>>807
おお、同士よ。
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 02:04:29 ID:XUfLFxJsO
いまに見ていろ、いつか魚粉と言わせてやる!
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 02:24:27 ID:t4CM2ImbO
らーめん大の塩ラーメンと魚粉トッピングの組み合わせは神
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 03:30:28 ID:OMvxcYO2O
戦前の二郎
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 08:06:18 ID:pcM7DjGYO
>>811
早野サンの乙でアリマス('◇')ゞ
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 12:53:02 ID:t4CM2ImbO
レポ期待age
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/13(土) 19:46:07 ID:pcM7DjGYO
駒沢ではナンニも喰わんで渋谷の梵天でラーメン大盛を喰った。
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 07:55:27 ID:C02e8hPT0
二郎喰うとウンコが下痢気味になるのはなんでだぜ?
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 08:04:42 ID:TZlaB1A70
刻み生ニンニクのアリシンにおまいの胃が耐えられないから
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 11:02:05 ID:S9Yb0eU6O
>>817 二郎は食べて1〜3回は下痢に成るけれど、
4回目以降は中毒に成るよ。
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 18:11:32 ID:U9aJQaeSO
二郎食うと次の日のウンコまでニンニク臭いから笑える
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 18:49:53 ID:qFuLAvXE0
>>797
浦和サポだけど、横国で夜の試合の時は、昼にそこに行って食べる。

今度の横国は14時試合開始なんで、NGだけどorz
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/14(日) 21:03:54 ID:Y9208FZp0
信楽茶屋かー
そういやそんな店もあったなくらいの記憶しかない
まずいとは思わんかったが特別うまいとも思わんかった
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/15(月) 21:26:54 ID:IbhBEYdXO
>>821
試合後に祝杯挙げればいいじゃない
824赤黒:2009/06/16(火) 00:51:32 ID:Pvva20yp0
平塚から一番近い二郎はどこですか?
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 02:35:49 ID:qWg71oQmO
>>824 関内二郎じゃないかな?
関内二郎に行ったら、
汁なし大盛野菜マシマシカラメを頼もう、
(嘘です各自好きモノ頼みましょう)
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 03:14:53 ID:9ySQm9JIO
>>825
所要時間なら、相模大野も似たようなもんじゃないか?

関内の小ですら苦しかった私に、その注文は……
一度汁なしは食べてみたいんだが。
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 06:58:15 ID:3NDytmzJO
関内の汁なしはマジ旨い
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 07:02:08 ID:MSG6YbH/0
野菜マシにする奴はがめついだけ

真の漢は野菜ナシで麺の味を楽しむもの
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 19:11:33 ID:7FO3Nuiw0
同意
野菜マシマシなんて調子こいて食べきれなくなる奴は来なくていい
二郎は一人でさっくり食べるもの
グループも禁止、会話も禁止の世界だと三田のソッカー部員から教わった
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 22:25:38 ID:jGFHjrUwO
>>824
湘だけど二郎のインスパイア系で良ければ隣の茅ヶ崎にあるよ

南口歩いて5〜6分ぐらい

味的には、汚滝橋とか鶴見、小杉とかの直系よりも旨いかも知らん
まあ汁なしは絶対食べて貰いたいから関内をオススメするが

この情報と引き換えで勝ち点は置いてってねw
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 22:52:32 ID:PXEQF1po0
【東京ラーメンストリート】東京駅の地下1階に人気の有名店が集結
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090616/biz0906161629006-n1.htm
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/16(火) 23:24:36 ID:qWg71oQmO
>>829 俺は大豚野菜マシマシても1分30秒位で完食出来るけど
たまに小すら完食出来ない軟弱者が居るな…
5分以内に完食出来ない奴は来るな
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:08:43 ID:q+V8W7XIO
>>830
小滝橋は歌舞伎町と並んで直系最凶2トップじゃん!
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 09:41:29 ID:q+V8W7XIO
>>831
八重洲口駅ビルの改築で閉鎖されたラーメン激戦区の生まれ変わりかな?
出店が全然違うが。
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/17(水) 14:01:39 ID:OLkGRLqRO
>>831
今日そこの前通り過ぎたけど六厘舎だけ大行列が出来てた
10時位でまだ開店してなかったのに
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 00:05:08 ID:8UUljkURO
二郎食いてぇ
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 00:15:51 ID:Q5e3ac510
今日(ってか昨日)移転後スモジのゲリラ営業だったらしいけど、だれか食いに行った?
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 00:39:21 ID:6jQyivUUO
スモジってどこ?

千住大橋に二郎できたらしいけど、食べに行った人いる?
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/18(木) 13:13:46 ID:KBVJT71v0
>>838
スモジってのは>>826の相模大野の二郎のこと。
移転のため一時閉店してたのか。知らずに書いて申し訳ない。

由来は店主が元力士なのと、相模が相撲という字に似てるかららしい。
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 05:54:52 ID:NLYc3/kyO
関内汁なし+チーズトッピングは神の域
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 08:46:28 ID:uASFV3YpO
関内最強ってこと?
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 18:47:09 ID:WLAEiTSw0
わかんない
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 23:05:11 ID:kir+ySyj0
ニンニク入れますか?
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 23:23:26 ID:32BTuGoW0
>>4
チャーシュー超うまかったのだけ
覚えてる 
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 10:32:01 ID:ZYdQ8w1JO
終末は二郎DAY
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 17:10:42 ID:AEJrnMuFO
日立台の「くるまや」ってどうなの?
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 17:19:11 ID:xxyXXGNmO
>>846
やめとけ
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 17:22:55 ID:AEJrnMuFO
>>847
m(_ _)m
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 19:22:46 ID:cx7dIuQe0
>>845 府中と上野毛な
府中は緑サポは入店可能、瓦斯サポは入店禁止となってる
それが証拠に店に緑のバナーが飾ってあるからな

>>846 日立台から新柏駅方面に行った方の麺屋花形はお勧めできる
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/20(土) 21:08:48 ID:AEJrnMuFO
>>849
m(_ _)m
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 01:12:21 ID:UHf7ctyWO
この前三ツ沢の帰りに吉村屋に行ったけど
店員がミスすると店長らしき人がジャンピングニーをしてた、

凄い所だねマゾじやないと務まらないね
ラーメンは不味かったけど、
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 12:12:59 ID:nGneeVJe0
>>851
つーか、家系ならもうどこにでもあるって
くらい店増えてるのにいまでも吉村家に
並ぶやつが多いのは謎
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 12:18:35 ID:jvg8/ztnO
二郎食いてぇ
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 13:55:28 ID:EIeqz1q7O
今日はニュータンタンにでも行くかな
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/21(日) 16:18:21 ID:pOA5wvS4O
>>852
確かに本家が旨いとは限らないからね。
ソレは三田二郎や中野青葉にも言える。
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/22(月) 21:17:23 ID:kBcfZLA1O
うまいラーメンくいたい
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/22(月) 21:58:05 ID:2hHUZaI+O
千駄ヶ谷〜両国間で今度の土曜日21:00過ぎに旨いラーメンを喰えるかな?
大江戸戦でギロッポン出たほうがイイ?
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/22(月) 22:03:57 ID:5Bl383lA0
>>851
俺、ただでさえ家系嫌いなんだが
友人の付き添いで入ったときに
オヤジが店員怒鳴りつけた時に
唾がスープに入ったんで
「こんな店二度と来るか」って思った。
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 00:45:04 ID:ix4LO3l2O
何処の二郎が最強なん?
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 09:00:09 ID:zJBlf6e3O
>>859
小滝橋と歌舞伎町の新宿2トップが最凶!
旨いと言われてるのは関内と神保町。
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 11:22:40 ID:mer7y1wrO
やっぱ神保町だろうなぁ
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/23(火) 22:40:39 ID:CsQRS3U00
今は神保町なのかー

5年前に地方に引っ越して、それ以来二郎とは無縁の生活してるんだけど
その5年前だと目黒が神店だったな
上野毛とか相模大野が新進気鋭店だった

時代は流れたよな
当時、関内にしろ神保町にしろ、開店すらしてないし

ちょっとグチらせてもらいました
スルーでΩいします
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 07:41:54 ID:VALQVtluO
逆に目黒は否定的なジロリアンがいるね。
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 08:00:05 ID:uoF9DCLwO
>>851
ラーメン屋って無駄に体育会系のところ多いね。
職場環境としてはよくないよなぁ。
一風堂なんかも裏側見ると引くわ
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 11:08:54 ID:MWVa5Gax0
一風堂なんてそもそもぼったくり過ぎていかない
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 12:13:07 ID:ROhbmVQA0
>>851
ジャンピングニーなんてまだかわいい方じゃん。
昔は熱湯かけたりしてたぞ、あの親父。
三ツ沢帰りで家系なら、横浜駅からは遠ざかるが中島家を勧める。

>>865
一風堂で美味いのは「もやし」だけ。
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 18:23:13 ID:G8jQcKxqO
ラーメン食いたいけど給料日前でお小遣いがない(;_;)
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 18:32:26 ID:BbLihYUXO
大宮二郎どう?
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 20:16:19 ID:G8jQcKxqO
>>868
豚、乳化具合共にいい感じ。旨いよ
でも俺には野菜が多くてちとツライ
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/24(水) 20:28:37 ID:BbLihYUXO
>>870
dクス今度行ってみるわ
871U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/25(木) 00:30:34 ID:3gZOiMhoO
今週末も二郎を貪る毎日が始まるお…
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/25(木) 23:13:37 ID:wZkiuxC40
岡山の「あまいからい」良かった
50円増しのほぐしチャーシューがコストパフォいいぞ
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/25(木) 23:26:16 ID:uofKTD6I0
( ゚∀゚)o彡°二郎!二郎!
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/26(金) 04:15:07 ID:MVTZODlDO
>>872
ラーメンは甘くて辛いの?
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/26(金) 04:31:43 ID:+NnRTHHZ0
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 01:09:24 ID:vhZ7cLrkO
二郎食いてぇ
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 03:01:03 ID:XwykBubmO
>>876 なぜか二郎禁断症状が出るよね
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 12:41:19 ID:mfWGPS0xO
カネシに禁断症状を起こすナニかがあるの?
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 12:43:21 ID:VZydy0bRO
軽く会釈
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 14:42:39 ID:vhZ7cLrkO
二郎以外の物はラーメンと呼べへん…
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 14:52:39 ID:mfWGPS0xO
今日のホームは国立なんで御茶の水で途中下車し神保町で本を物色したあと水道橋へ向かう途中で百歩へ。
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 15:42:25 ID:i9wdcszQO
>>881
百歩か。
神保町なら二郎行きたいとこだが、待ち時間長いしなぁ
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 16:01:38 ID:mfWGPS0xO
>>882
土曜日は凄いらしいね。
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 16:05:27 ID:mfWGPS0xO
神保町の百歩は空いててイイよ〜。
ランチサービスの時間にギリギリ間に合ったんだが半ライス付くからソレをカウンターの辛高菜を乗せて喰うとウマー!
潰れん程度に空いてて欲しいな。
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 16:17:36 ID:3umd43BhO
なんだおまえらリア充かよ糞が
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 16:18:38 ID:vhZ7cLrkO
我慢出来ねぇ
二郎行ってくる
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 17:49:48 ID:mfWGPS0xO
>>886
ドコの?
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 18:00:34 ID:4C/PpMm/O
暑いので暑気払いに蒙古タンメン行ってカプサイシン摂取してくる
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 00:06:19 ID:jRuuLZhpO
東京って気楽に入れる安い長浜ラーメン少ないよね
新橋にある博多天神みたいな感じの
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 00:24:42 ID:cUE5NmS20
>>889
博多天神が渋谷にも新宿にも池袋にも
新橋にもお茶の水にも銀座にもあるけど
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 03:16:31 ID:5IQSOMWH0
そっくりな風龍ってのもあるねw
渋谷とか池袋とか
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 07:21:14 ID:+IZeau7bO
>>880 旦那!
それは違うぜ、
二郎はラーメンでは無い
ラーメンとは違う別のジャンルに進化した新たな食べ物だよ。
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 08:41:30 ID:GEE9UY/GO
てことはここでは二郎の話はスレチ?
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 11:43:46 ID:5GhnJlyW0
福岡でここは絶対行っておけみたいなおすすめなお店
おしえて頂けませんか。
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 12:33:02 ID:cUE5NmS20
>>893
つーか二郎話ばっかりでうんざり
896:2009/06/28(日) 21:19:19 ID:8REW7FnQO
横浜関内二郎行ってきたよ! 勝ち点3の味がした。美味しゅうごさいました。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 22:42:37 ID:jRuuLZhpO
>>896
何食べたの?汁なし食べた?
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 06:26:13 ID:82Cw/vq20
新潟のいっとうや、とにかくチャーシューがデカくて笑っちまった。すごく柔らくて美味しかったけど、
ずっと腹の中に残っててスタジアムグルメに挑戦しようという気が失せてしまったw
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 23:28:52 ID:1RN2kp/wO
どんなチャーシューなの?
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/29(月) 23:53:30 ID:6S7P57/BP
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 00:17:17 ID:o6KQ7zoKO
>>900
スゲー!
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 00:25:40 ID:YoA74wkgO
二郎行こうよ
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 11:33:43 ID:XHGK3K330
ニンニク入れますか?
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 12:12:34 ID:Sg2+JmVkO
>>903
もちろん!
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 13:19:03 ID:a6FxVbT5O
今度広島に遠征するんだけど、おすすめの店はありますか?
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 13:22:44 ID:QpskwRhF0
いっとうやはそんなに行きやすい場所じゃないのに良く行ったね。
>>900の写真はどっちかが魚介系のスープで、どっちかがWスープだね。
チャーシューは大きいけど、ハムみたいな食感だよ。俺は好きだけど。
俺のお薦めはチャーシューよりメンマだな。

新潟に来たら、なおじという店のなおじろうを喰って感想を聞かせてほしい。
二郎のリスペクト(パクry)らしいが、喰ったことないんだ。
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 13:49:42 ID:00/7k6oW0
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 23:10:56 ID:o6KQ7zoKO
>>905
広島は辛いつけ麺が有名で何店舗もあるらしい
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/30(火) 23:43:33 ID:tOONp46A0
二郎ははっきり言って量多いわあんまり旨くないはで残してしまった。
信者にとっては旨いんだろうな。
信者がうざいのは二郎しか無くて、二郎しかラーメンの話題ないからなんだろうな。
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 00:36:11 ID:rY8t7C+u0
二郎いつもこんでんだもんー
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 01:10:28 ID:eDUey5uYO
二郎はラーメンじゃないからスレ違い
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 05:11:14 ID:PQkzvuVDO
>>909
どこの二郎で食べた?
二郎を侮辱するな!
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/01(水) 07:37:02 ID:bUO8l2TM0
>>905
こないだ、一応有名所の陽気へ行った。
昔風の豚骨醤油って感じで、まぁ普通だったな。
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 01:00:25 ID:9vpr+V8l0
二郎したくてしょうがないけど、来週の健康診断が終わるまで我慢、ガマン…
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 02:45:14 ID:r/UPqx07O
二郎れよ
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 07:57:09 ID:odadyGe2O
>>908
広島出身のアンガールズが居た頃は無かったんだって彼等が上京して以降に流行はじめたらしい。
今じゃ東京にもなん何軒もある。
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 14:14:45 ID:shiU5oSl0
金沢の旨いラーメン屋 教えれ
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 14:23:08 ID:6SK8ZETd0
>>917
冨單
元次念序の店長
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 19:33:18 ID:qzH3Cl29O
>>917 金沢行くならラーメンではないが金沢名物「チャンピオンカレー」が有るのに…
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 20:59:31 ID:7cIwayn/0
>>919
今は金沢だけじゃないからなあ
永田さんの故郷、千葉は東金でも食える・・・
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 21:02:15 ID:bH1ufHCj0
新横浜付近でおすすめとなると、やはり
ラーメン博物館になるんですか?
一駅くらいなら、離れててもいいです。
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 21:12:48 ID:odadyGe2O
小机に家系があったハズ…
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 22:18:53 ID:G8T0QkKj0
>>921
品達にもいろいろあるよ。いちおう一駅だし。w
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 23:52:10 ID:V0At4jSo0
>>923 小田原のお勧めも教えろw
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 23:57:47 ID:r/UPqx07O
>>921
二郎は?
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/02(木) 23:58:57 ID:xJRL4TiP0
>>924
何で小田原??
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 00:08:04 ID:kcXpacBmP
>>926
新横浜から「一駅」だからだろ
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 00:22:57 ID:GU3iCB1EO
>>921地元民だけど
少し足を伸ばして、
六角橋に行けは「仁丹」、「知ったかぶりの豚」、「六角屋」、などいろいろ有るよ、
六角橋は白楽、東白楽からも徒歩園内だね、
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 03:44:26 ID:QUSdkX7KO
そろそろ次スレの季節
スレタイに「二郎」復活してほしい!
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 16:47:45 ID:QuEJhjjp0
二郎のせいでこのスレ機能しなくなったからもう次スレいらない
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 21:01:28 ID:UNXAqLbR0
>>930
はげ堂
逆に二郎ネタ禁止にすりゃいい
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 21:16:09 ID:TZXlQ1D50
そーでもないよ。このスレで参考にさせてもらったことは何回もある。
ところで、明日は柏のめん吉に行きたいんだけど、南柏と柏駅、どっちが良いですか?
地図で見ると両方同じくらいの距離に見える。
933U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 21:26:07 ID:AHz9z0qO0
>>932 南柏一択
ヤンボウを目指して逝け
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 21:39:09 ID:TZXlQ1D50
>>933
了解しますた。ありがとう↑↑↑
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/03(金) 23:27:20 ID:hPK3Tz/x0
野猿て20時過ぎも混んでるニカ?
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 00:22:14 ID:SaSE36tjO
二郎?
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 08:37:04 ID:s+SDa86GO
野猿といえば二郎じゃね?
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 11:14:42 ID:x9EbNe7s0
今の季節と言えば冷やしラーメン
冷やしラーメンと言えば山形

939U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 11:24:56 ID:uJAsJWM+O
上福岡の石川屋のオススメおしえろや!
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 11:30:10 ID:ZfIfj8UTO
熊本は黙って文龍に行くべし。
 
上手いだけでなくショッキングなラーメンだぜ。
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/04(土) 17:56:49 ID:3VI1pXnT0
>>921
菊名の黒ひげ

ただここは独特で俺もおいしいと味を理解できるまで
何回かかかったから一回だけ行っても意味ないかも
942932:2009/07/04(土) 21:59:47 ID:Tr2Pfp2m0
めん吉行ってきました。バスなので南柏は断念して柏駅の方へ。
虫の知らせか、途中で営業時間調べて良かったw
昼飯を少なめにしたのに意外に腹に残ってまあまあにしか感じられなかったのが残念。
次は南柏に行こうと思います。
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/05(日) 01:25:30 ID:7DRcFbX90
全国20,000軒を誇るラーメンサイト
http://m.ramenbank.com/
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/05(日) 07:25:50 ID:Ie7fQuZHO
今日は昼と夜にラーメン食うかな
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/05(日) 08:16:58 ID:vZURzLJjO
JIRO?
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/05(日) 21:46:33 ID:J10RI6M30
ジロじゃないだろ、今やってるのはツールだよ!
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 07:38:21 ID:7eyEfwbnO
週2日は二郎ってるけど、体だいじょうぶかな。。
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 16:26:55 ID:bNxu24A0O
>>947
年齢にもよるんじゃない?
20代後半からはムリしないほうがイイと思うよ〜。
30代最初の健康診断で境界性高血圧と診断された自分が言うのもなんだが。
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 21:49:22 ID:bNxu24A0O
今週の土曜日に三鷹へ行くんだがンまいラーメン屋ありますか?
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 22:29:06 ID:VNPmcnmm0
文蔵
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/06(月) 23:43:52 ID:b1UPFPYX0
ぺっこり
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 13:19:02 ID:MUJC0qes0
>>949
文蔵。行列が凄かったら、さらに南下してたきたろう。
武蔵野陸上行くなら、もう少し足伸ばして○麺堂という手もある。

江ぐちも好きなんだが、ンまいとまでは言い難いからな……
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 21:34:33 ID:Eqg8CW2w0
今度、味スタ行く予定なんだけど
飛田給付近でお勧めってどこ?

やっぱり大勝軒にした方がいいのか?
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 21:35:45 ID:SxvwJTIZ0
那東:板野郡板野町大寺字泉口20-1 :支那そば(中)500円5

青空:板野郡藍住町勝瑞字東勝地96-11 :支那そば小450円4+
いもお:板野郡北島町鯛浜字西ノ須68-18 :中華そばニンニク入り430円4+
ふく利:板野郡北島町江尻字川中須18-4 :中華そば450円4+
可成家:板野郡藍住町奥野字矢上前51-1-101 :支那そば中550円4+
麺王:徳島市川内町平石夷野240-1 :らーめん450円4+

いわた:板野郡松茂町中喜来字牛飼野西ノ越14-1 :徳島ラーメン小550円4
うえたい:板野郡北島町江尻字妙蛇池48-3 :中華そば(小)450円4
田村:板野郡北島町鯛浜西中野86-8 :中華そば小500円4
金屋:板野郡板野町矢武南川窪29-1 :中華そば(中)450円4
阿波らーめん藍:板野郡藍住町笠木東野73-3 :阿波らーめん500円4
いわた:板野郡藍住町徳命名田443-2 :徳島ラーメン小500円4
花和尚:板野郡藍住町矢上字安任139-1  :中華そば小500円4
徳心亭:板野郡藍住町笠木中野171-1 :黒そば、白そば500円4
麺屋とく壱:板野郡藍住町矢上字安任163-1 :ラーメン(小)450円4
もりしょう:板野郡藍住町東中富字直道傍示125-3 :中華そば500円4
王王軒:板野郡藍住町徳命字牛ノ瀬446-15 :支那そば(小)450円4
上手かもん:鳴門市撫養町立岩四枚63 :和風らーめん550円、ゆずみそらーめん600円4
三八:鳴門市撫養町黒崎字松島140 :支那そば(小)450円4
桃仙:鳴門市撫養町南浜字東浜644 :地鶏麺(小皿)420円4
はりま:鳴門市撫養町黒崎八幡19 :中華そば小盛450円4
マインド王子:鳴門市撫養町黒崎松島41-1 :ねぎラーメン480円4
かわい:徳島市川内町加賀須野436-4 :中華そば小500円4
上海楼:徳島市川内町大松84-1 :ネギ入り汁そば600円4
西食:徳島市川内町榎瀬629-4 :中華そば550円4
まるふく:徳島市川内町大松402 :中華そば小500円4
955U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 21:42:54 ID:KczjNPTI0
>>954
んで、ポカリの近くはどれ?
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 21:50:20 ID:xoXkPIyX0
>>955
地元だけど、素直に「鳴門うどん」食べておけとだけいっておく。
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 21:51:08 ID:Esg3XNE90
鳴門市撫養町のうちのどれかw
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/07(火) 21:53:03 ID:SxvwJTIZ0
>>955
近くのをレベル順にならべたのがこれ
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 00:28:59 ID:vR/iLvEAO
そろそろ二郎不足だのう
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 00:39:22 ID:gdAJNShl0
>>954-955
コンビニで欽ちゃんカップラーメンに湯をもらうのが、味と値段でベスト。
最寄りのコンビニは、道路挟んだ向かい。
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 00:39:33 ID:oHWDYzL10
>>955
上手かもんが一番近い。
というか公園のまん前。
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/08(水) 07:54:31 ID:8m9ZVDsh0
>>953
飛田給では「じゅん屋」をよく利用しております。
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 13:01:47 ID:++KmrzcyO
>>962
ンまいの?
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 13:25:51 ID:5PrbZgxmO
日立台入口
くるまや
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 14:31:59 ID:++KmrzcyO
>>964
ココで柏戦前に聞いたらヤメとけって言われた。
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 14:44:21 ID:byOLYHzG0
>>963
ベストではないですけど、飛田給ではここが一番と思ってます。
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 15:03:30 ID:o3jrTQ8I0
味スタなら早めに出てふくみみ経由で行ってる
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 15:12:42 ID:byOLYHzG0
>>967
麺が個性的でチャーシューのうまそうな店ですね。

新宿から味スタであっさり系が好みの方なら、途中下車で千歳烏山の「榮じ」おすすめです。
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 19:55:10 ID:5liwMhVP0
富士○
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/09(木) 20:52:03 ID:Nf1ewfl00
>>967
日曜は定休日かぁ、残念。
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/10(金) 01:20:41 ID:Hfpbb9sW0
立てますた

アウェーのうまいラーメン屋4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1247156385/l50
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/10(金) 21:51:29 ID:srYjQNmIO
>>971
乙でアリマス('◇')ゞ
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 08:43:16 ID:VpunwFJZO
スレタイに二郎入ってねぇじゃん!氏ねよ。
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 10:02:12 ID:RuAevLNI0
二郎は「二郎」って食い物だから桶
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 10:35:23 ID:gFIDiugZO
インパクトがデカいから一度は体験すべし二郎を
好き嫌いはその後で!
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 10:45:46 ID:VpunwFJZO
二郎うまいよね
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 15:30:44 ID:gFIDiugZO
自分は嫌いじゃないが好き嫌いハッキリする喰いモンだろー。
アレ毎日でも喰えるヤツはグレートだ!
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 16:11:06 ID:Dsb1jL7H0
>>673静岡市内に美味いラーメン屋なぞ皆無だが
花いちがギリ許せるレベル
担々麺よりつけ麺塩の方が個性あるかな
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 18:00:07 ID:gFIDiugZO
静岡は他に旨いモンあるのに不味いラーメン喰う必要ないズラ〜。
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/11(土) 22:38:50 ID:9qJIhJkU0
藤枝のマルナカや池田屋などの志太系ラーメンは他県民におすすめできるかな?
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 00:53:26 ID:2mDJBxmz0
>>975
一度食ってこれはラーメンじゃないなと
思ったからスレにはいらない
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 07:27:10 ID:lu337/hIO
>>981
「二郎はラーメンにあらず二郎という料理なり」って言われてるくらいだからねぇ。
でも店の看板にはラーメンって書いてあるけどね。(笑)
二郎から離脱した元・二郎のなかにはただラーメンしか看板に書いてないとこもあるよね。
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 09:37:31 ID:lZm8f+0N0
>>979
旨いもんありそうでないのが我が軍じゃね?土日になるとファミレスに行列が出来るしw焼津や清水の港近くに住まなきゃ旨い魚さえロクにありつけない
>>980
釣り?
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 10:48:07 ID:c/Z/0TpOO
俺らラヲタは、静岡とか特に有名な料理がない地方都市に、
めちゃくちゃ旨いラーメン屋があると萌えるんだよ
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 13:49:03 ID:lu337/hIO
しぞーかにはおでんがあるズラ。
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 19:06:08 ID:JgXeI3j4O
三ツ沢からの帰り道で山形サポが横浜家を吉村家と勘違いしていた。
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 19:49:12 ID:pHbuY/yNO
>>986 横浜家もスープは味が変わってから、
不味く成ったよ…
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 19:49:57 ID:2mDJBxmz0
>>986
ちゃんと教えてやったか?
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/12(日) 20:00:18 ID:lZm8f+0N0
>>984だからないって話w
貧乏舌なら知らんけど
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 01:08:56 ID:89RQFg/HO
>>989
ない訳ないだろう。
おまえ静岡県全店食ったのか?勝手に決めつけんなや
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 05:40:38 ID:4ZtlE1kZ0
>>962
じゅん屋の辛みそラーメン良かったよ。
大盛が無料ってのもいいね(量的にはたいしたことなかったけど、嬉しい)
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 15:38:55 ID:6CEQxa790
ume
993U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 15:39:37 ID:IjvpaXvL0
age
994:2009/07/13(月) 15:48:32 ID:JyahWFj6O
昨日池袋の二郎体験してみた
昼12時ごろ着いたがすでに前に五人並んでた
「トッピングサービス」とか書いてあったからヤサイをトッピングしてみた
なんというか…三口で飽きた
ぶた入りじゃなくて普通のにすりゃよかた
スープはいい味してるね
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 15:57:27 ID:6CEQxa790
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 15:58:11 ID:6CEQxa790
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 15:58:55 ID:6CEQxa790
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 16:01:33 ID:s+2UpqiC0
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 16:01:44 ID:s+2UpqiC0
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/13(月) 16:01:57 ID:s+2UpqiC0
わんわんお
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)