さっき、すぽるとでヒディンクのユース年代講座とやらを埼スタ第二でやってた
矢作さんらレッズユーススタッフも参加していたようだ
出てた選手は一瞬しか映らなかったが、木村ら三菱養和の二、三年生だった
埼スタなのにレッズユースは参加してないんか?
代表、ナショナルトレセン、FC浦和歴を追加
高校3年生
MF 新井 貴晴Takaharu ARAI 170/59 1991.05.13 ?→大利根中学校
MF 池西 希Nozomi IKENISHI 169/64 1992.03.12 愛知FC→浦和レッズジュニアユース 03U12
MF 石沢 哲也Tetsuya ISHIZAWA 172/65 1991.05.31 さいたま北浦和(FC浦和)→浦和レッズジュニアユース 03U12/05(06)U14
DF 大里 康朗Yasuaki OSATO 176/73 1991.04.20 朝霞アズマFC→浦和レッズジュニアユース 07U16
MF 岡田 昌巳Masami OKADA 169/67 1991.04.29 ?→Nomads Soccer Club
DF 加瀬 光Hikaru KASE 169/60 1991.07.14 江南南→浦和レッズジュニアユース
MF 小峰 郁海Ikumi KOMINE 162/51 1991.10.27 川口西中→AC FUTURO川口U-15 05(06)U14
MF 利根川 良太Ryota TONEGAWA 169/60 1991.04.04 川口柳崎SC→浦和レッズジュニアユース 03U12
GK 中村 隼Hayato NAKAMURA 183/78 1991.11.18 さいたま道祖土(FC浦和)→武南ジュニアユースFC 07U16/08U17代表/09U18代表
DF 長谷川 凌Ryo HASEGAWA 170/71 1991.06.15 戸田新曽FC→浦和レッズジュニアユース 03U12
FW 葺本 啓太Keita FUKIMOTO 172/60 1991.04.29 さいたま中島(FC浦和)→浦和レッズジュニアユース 03U12/05(06)U14
DF 森田 健介Kensuke MORITA 167/66 1991.06.06 三郷瑞沼→浦和レッズジュニアユース
プリンス仕様背番号追加
高校3年生
15MF 新井 貴晴Takaharu ARAI 170/59 1991.05.13 ?→大利根中学校
08MF 池西 希Nozomi IKENISHI 169/64 1992.03.12 愛知FC→浦和レッズジュニアユース 03U12
10MF 石沢 哲也Tetsuya ISHIZAWA 172/65 1991.05.31 さいたま北浦和(FC浦和)→浦和レッズジュニアユース 03U12/05(06)U14
05DF 大里 康朗Yasuaki OSATO 176/73 1991.04.20 朝霞アズマFC→浦和レッズジュニアユース 07U16
13MF 岡田 昌巳Masami OKADA 169/67 1991.04.29 ?→Nomads Soccer Club
05DF 加瀬 光Hikaru KASE 169/60 1991.07.14 江南南→浦和レッズジュニアユース
14MF 小峰 郁海Ikumi KOMINE 162/51 1991.10.27 川口西中→AC FUTURO川口U-15 05(06)U14
07MF 利根川 良太Ryota TONEGAWA 169/60 1991.04.04 川口柳崎SC→浦和レッズジュニアユース 03U12
01GK 中村 隼Hayato NAKAMURA 183/78 1991.11.18 さいたま道祖土(FC浦和)→武南ジュニアユースFC 07U16/08U17代表/09U18代表
04DF 長谷川 凌Ryo HASEGAWA 170/71 1991.06.15 戸田新曽FC→浦和レッズジュニアユース 03U12
09FW 葺本 啓太Keita FUKIMOTO 172/60 1991.04.29 さいたま中島(FC浦和)→浦和レッズジュニアユース 03U12/05(06)U14
02DF 森田 健介Kensuke MORITA 167/66 1991.06.06 三郷瑞沼→浦和レッズジュニアユース
高校2年生
11FW 礒部 裕基Yuki ISOBE 166/58 1992.10.07 さいたま大牧→浦和レッズジュニアユース
16GK 小笠原 正人Masato OGASAWARA 174/71 1992.10.18 さいたま駒場→浦和レッズジュニアユース
06DF 岡本 拓也Takuya OKAMOTO 174/71 1992.06.18 さいたま道祖土→浦和レッズジュニアユース
18FW 鈴木 大輝Daiki SUZUKI 171/66 1992.10.29 越谷宮本→浦和レッズジュニアユース
19FW 高木 凜Rin TAKAGI 177/71 1992.04.12 北九州神理FC→小倉南FCジュニアユース
??GK 中島 聡志Satoshi NAKAJIMA 179/68 1992.04.05 さいたま別所→浦和レッズジュニアユース
03DF 畑本 時央Tokio HATAMOTO 178/70 1992.08.18 スポーツの森・大津FC→ブレイズ熊本U-15
20MF 広瀬 健太Kenta HIROSE 173/59 1992.06.26 川口北→浦和レッズジュニアユース
??MF 藤野 友則Tomonori FUJINO 170/68 1992.04.26 三郷南郷FC→クルブ アトレティコ アレグレ
17MF 矢島 倫太郎Rintaro YAJIMA 170/66 1993.01.09 東松山新宿→浦和レッズジュニアユース
21MF 若井 祥吾Shogo WAKAI 162/59 1992.08.05 川口戸塚→浦和レッズジュニアユース
U−15代表合宿
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/169.html 矢島慎也、小峯、新井
小峯、新井はこの代の代表系久しぶり
矢島慎也は続けて選ばれており
他にも秋野や出岡、早川、鈴木隆雅、堀米、南野、荒木などが連続召集
古くから呼ばれている神田、徳永、平澤らも加わった
初期の、一度きりしか呼ばれないタイプの選手は減り、少しチームらしくなってきた
関クラを経て、再び二瓶、岩田、宇佐見、伊池、白石、郡司、菊池あたりも呼ばれるか
矢島慎也はこのチームで中心になり得る能力を持った選手だし
まだ中村駿介、堀田、繁田らもおり、西澤、西袋もまた機会あるだろうし
レッズ的に、直輝、峻希らのU−16以来の面白そうな代表
埼玉県からも、ナショナルトレセン飛び越えての「種蒔き」お試し招集ながら
コルージャの清水、FC深谷の川田(追加)が召集されている
クマガヤSCなど県予選勝ち残り組は呼ばなかった気配もあるので、今後まだ増えるかも
アフリカ人FW獲るとかいう話もあるが
今年は新人の話が出るのが遅いな
去年練習参加した東浩史はどうなんだろ
これだけ新人獲得の動きが見えないと、薄そうだったユースから昇格って線もあるかな
808 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/26(金) 02:18:01 ID:Vu3mDbvbO
あるとしたらこの間サテに参加した岡田だろうけど
まあ無いな
某ブログで23日に練習生が3人いたという情報があったけど誰だろ
まあ、そのブログ以外でそんな話題出てないから見間違いなのかな
写真、サイズ・ポジション、呼称とかがあれば類推も出来ようが
漏れてこないということは情報管理が上手くいってる(もしくは獲得の動きなし?)ってことなんだろうけど、"少し"でいいから知りたい気持ちも"多々"ある
伊藤翔さん、大迫さん
とコケまくり給料泥棒のスカウトは今年は誰を狙っているのか
サイドバックやCBは育ちさえすれば足りてるし、FWか
>>813 菊地光将にも振られてたな。地元の選手なのに。
今週末は大一番ですな
まずは栗鼠戦
彩の国カップ
浦和レッズ 1−2 大宮アルディージャ
817 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/26(金) 23:59:01 ID:XCoekGsw0
また埼玉の試合だから審判方面に変な力働いちゃうわけ?
平日で人少ないとか安心してるとビデオ取られててえらいことになるよ
http://www.kanto-cy.com/U18/2009/jcy.html 東京 ○△○○○ 13 +20
木白 ○○●○○ 12 +16
浦和 ○○○●● 9 +1
栃木 ●△●○○ 7 +3
草津 ●●○●● 3 −24
栗木 ●●●●● 0 −16
浦和レッズ 4−0 ザスパ草津
東京ヴェルディ 5−0 FC川崎栗の木
柏レイソル 2−0 栃木SC
浦和レッズ 1−0 FC川崎栗の木
東京ヴェルディ 2−2 栃木SC
柏レイソル 6−0 ザスパ草津
浦和レッズ 3−1 栃木SC
東京ヴェルディ 2−0 柏レイソル
ザスパ草津 1−0 FC川崎栗の木
浦和レッズ 1−6 柏レイソル
東京ヴェルディ 12−0 ザスパ草津
栃木SC 4−0 FC川崎栗の木
浦和レッズ 1−2 東京ヴェルディ
柏レイソル 5−0 FC川崎栗の木
栃木SC 5−2 ザスパ草津
三年ぶりの那須9決決戦へ
4チームでのトーナメントで最後の椅子を掴めるのは1チームだけ
毎年ドラマがあり、力のあるチームでも順当に勝てないのが那須決戦
9決に限らず、この状況は三年前と似ている
前年のチームがタレント揃いで力があり
(堤、西澤、小池、萩尾、大橋らと直輝、峻希、濱田、永田、田仲ら)
ただでさえ力が落ちる+経験不足なのに、当代のエースはユース卒業(セルヒオと原口)
プリンスも序盤はまずまずの滑り出しで、心配せずとも残留は楽勝かと思いきや
中盤から失速、残留黄信号状態でクラセン予選突入
こっちはさすがに大丈夫かと思いきや、やはり失速、9決行き
ヴェルディに敗れて全国行きを逃した
(その後、プリンスは辛うじて残留)
今の代と違うのは、苦しい時に点を決める竜基という絶対的なエースがいた点
山田直輝ら新一年生の台頭が目覚ましかった点か
その後、この代の選手で関東一部リーグでやれているのは、謙介(中央大)程度
昇格は勿論なし、進路的にも厳しい結果となった
果たして今年はどんな結末が待っているのか
【横河武蔵野FC】
予想フォーメーション
−−−−−石場−−−−−
河仲−−−中島−−−池田A
−−−井村−−長沢−−−
石川−紙谷A−花本−柳田
−−−−−藤吉A−−−−
トップチームをJFLに置く三鷹の街クラブ
三種までは強いが、二種ではなかなか勝ちきれないのが現状
昨年のチームも力はあったが、大貫がFC東京に移籍し
エースストライカーも離脱して、思ったほどの結果は得られなかった
今年のチームも、尹が東京朝鮮、三竿がヴェルディ、とFWとMFの軸は抜けてしまった
しかし、それ以外の主力は残ったほうで、適度に補強もあり、戦えるチームには仕上がっている
サイズは平凡だが、粘り強い守備と鋭いカウンターでここまでT1リーグ二位
新人戦ではヴェルディと三菱養和に引き分け(PK勝ち&負け)て準優勝
と順調に戦果を上げてきた
接触に強いエース石場と小兵セカンドストライカー中島が攻撃の中心
スピードあるドリブル突破を見せる池田Aはアルディージャ出身
中盤・ゲームは、パス、展開力優れた井村と守備力のある長沢で作る
長身の栗原Aを入れて、長沢は途中右サイドバックに回るパターンも多い
DFリーダー花本はフロンターレ出身だ
【ジェフ千葉】
予想フォーメーション
−−−金井A−奥田−−−
岡庭−−−−−−−−兵藤
−−−大塚@−板倉A−−
藤谷−沓掛−−中村−増森
−−−−−蜂巣−−−−−
再戦なので簡単に
JFLから岡庭が、怪我から中村祥太が復帰
ベストメンバーを組めるようになった
辛勝したプリンスの再戦だが、戦力は上がっていると思っていいだろう
「新戦力」として警戒したいのはやはり岡庭だろう
最低身の選手ならではの瞬発力あるドリブルで縦に振り切って左足クロス
中へ切り込んで右足シュート、と決定的な仕事ができる
高橋完治ら高さ的にはジェフが勝るのは変わらず、警戒ポイントだろう
栗原@ら一年生も少し増えてきた
【大宮アルディージャ】
予想フォーメーション
−−−中村A−清水A−−
宮崎A−−−−−−−桑田
−−−飯野A−石川俊−−
岡田−井上−−金子−小池A
−−−−−中嶋−−−−−
何度でも何十年でも永遠に繰り返すアルディージャの不治の持病
「得失点差敗退」で今年も9決に参上
個人的に、今年のアルディージャとは巡り合わせが悪く、あまり見られていない
最後に見てから久しく、情報的に精度は欠くだろうが
初戦の相手だし触れておく
キープレーヤーはU−17代表の宮崎A
技術と身体能力を兼備する二年生エース
スピード溢れるドリブルと鋭くも柔軟な技術を持ち、パスの受け手にも出し手にもなれる
アルディージャらしく、サイドハーフ、ボランチ、FWとポジションも多彩
上福岡少年少女時代から県下に知られた選手で
取り逃したのか取らなかったのかは知らないが、この代の選手でレッズに来なかったのが意外だった数少ない選手
名前は「宮崎泰右」ながら、利き足は左だ
全体的にマルチポジション、ユーティリティープレーヤーが多く
(左利きも多い)
FWとMF、ボランチとCBなどは交替に応じても入れ替わる
清水AはFW、ボランチ、どちらで使われても
トップ下ぎみに位置取り、繋ぎ役のできるキープ力優れた選手
国体選抜では矢島慎也、矢島倫太郎Aと共に、埼玉のエース格として期待している
スタメンに定着してきた好調中村Aはパワーレフティ
呼称の「ヤンガ」は小学時代のチーム川越ヤンガースに由来する
スタメンかサブか微妙ながら、中川もスピードがあり、飛び出しの鋭いレフティ
スーパーサブ吉田@も左利きだ
パワーストライカー大久保はサイド起用も多い
飯野Aは運動量豊富で中盤をどこでもこなす
桑田は身体能力は低いが技術は抜群、パスセンスも光る
実直な性格に裏付けされた勤勉なボランチ石川俊輝は攻守の繋ぎ役
井上は長身ボランチ、CBをやることが多く、新井の後継者となっている
セットプレーなどで見せるヘッドも強く、攻守に重要な存在
金子は高さはあまりないが希少な本職CB
長身のCB木村AもクマガヤSC時代はボランチだったりする
CBやれる高さと強さを持った選手は他にもいたが辞めてしまった
その一人、冨森アンドリューはジュノンスーパーボーイコンテストを経て
このたび、「ごくせん The movie」で銀幕デビュー
兄の冨森ジャスティンも芸能界入りしている
左サイドバックは攻撃的に行くなら「メリ」こと宮澤、左足クロスが魅力
守備的に行くなら岡田
フェスタ時代から本職ボランチの選手だが、CB、ボランチ、左サイドバックいずれも卒なくこなす
サイズもあり、繋ぎも堅実、まずは岡田スタートが有力だろう
更に攻撃的に行くなら豊田A、早生まれで国体代表でもある
右サイドバックは小池A
ここは苦木や一橋もそうだが、右サイドハーフ兼用のサイドアタッカータイプ
守備的に行くなら川合A、石川大暁Aを回す
CFWがハイボール、パワー型でなく
DFラインからしっかり繋いできたり、苦手なタイプではないが
ちなみに金子ら元FC浦和同士があったり、国体のチームメイト
礒部Aと清水A、倫太郎Aと豊田Aなども小学時代のチームメイト
乙
99%負け濃厚から岡田がラストプレーで決め手追い付いきPK勝ち
明日は横河武蔵野FC
1決一回戦
鹿島アントラーズ 2−2(PK5−3) 三菱養和
東京ヴェルディ 1−1(PK4−3) FC東京
5決一回戦
横浜F・マリノス 3−0 川崎フロンターレ
柏レイソル 5−0 湘南ベルマーレ
9決一回戦
横河武蔵野FC 2−0 ジェフ千葉
浦和レッズ 2−2(PK3−2) 大宮アルディージャ
決勝
鹿島アントラーズ−東京ヴェルディ
3決
三菱養和−FC東京
5決
横浜F・マリノス−柏レイソル
7決
川崎フロンターレ−湘南ベルマーレ
9決
横河武蔵野FC−浦和レッズ
828 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/27(土) 18:08:01 ID:5rsPO+jn0
今年は抜けたチーム無いな。
個人的に大久保は今週のベスト騎乗だと思うw
http://www.kanto-cy.com/kanto-u15-league/2009/taikai-nittei.html U−15関東リーグ
浦和レッズ 4−1 FC東京深川
柏レイソル 1−0 東京ヴェルディ
三菱養和巣鴨 2−1 川崎フロンターレ
横浜F・マリノス新子安 3−0 大宮アルディージャ
ジェフ習志野 2−1 鹿島アントラーズ
横浜F・マリノス追浜 3−1 横浜FC
浦和レッズ 1−0 横浜FC
三菱養和巣鴨 2−6 東京ヴェルディ
鹿島アントラーズ 2−2 大宮アルディージャ
マリノス追浜 1−0 FC東京深川
柏レイソル 3−2 川崎フロンターレ
横浜F・マリノス 3−0 ジェフ習志野
浦和レッズ 8−1 東京ヴェルディ
柏レイソル 3−3 大宮アルディージャ
三菱養和巣鴨 2−1 ジェフ習志野
横浜F・マリノス新子安 5−0 FC東京深川
鹿島アントラーズ 2−4 横浜FC
マリノス追浜 1−1 川崎フロンターレ
浦和レッズ 6−1 川崎フロンターレ
柏レイソル 4−0 ジェフ習志野
三菱養和巣鴨 2−0 大宮アルディージャ
横浜F・マリノス新子安 1−3 横浜FC
鹿島アントラーズ 1−0 FC東京深川
マリノス追浜 3−3 東京ヴェルディ
浦和レッズ 5−1 大宮アルディージャ
柏レイソル 1−0 FC東京深川
三菱養和巣鴨 3−1 横浜FC
横浜F・マリノス新子安 0−3 東京ヴェルディ
鹿島アントラーズ 3−5 川崎フロンターレ
マリノス追浜 1−2 ジェフ習志野
浦和レッズ 2−1 ジェフ習志野
柏レイソル 2−1 横浜FC
三菱養和巣鴨 2−0 FC東京深川
横浜F・マリノス新子安 5−1 川崎フロンターレ
鹿島アントラーズ 1−2 東京ヴェルディ
マリノス追浜 4−0 大宮アルディージャ
浦和レッズ 3−3 マリノス追浜
柏レイソル 2−1 三菱養和巣鴨
大宮アルディージャ 1−2 ジェフ習志野
FC東京深川 3−3 横浜FC
東京ヴェルディ 2−0 川崎フロンターレ
横浜F・マリノス新子安 3−0 鹿島アントラーズ
浦和○○○○○○△ 19 +21
木白○○△○○○○ 19 +9
横M○○○●●○○ 15 +13
三菱○●○○○○● 15 +3
東V●○●△○○○ 13 +2
追浜○○△△●○△ 12 +6
習志○●●●○●○ 9 −6
横F●●○○●●△ 7 −2
川崎●●△●○●● 4 −11
鹿島●△●○●●● 4 −8
大宮●△△●●●● 2 −14
深川●●●●●●△ 1 −13
無敗の首位で関クラ、後期へ
833 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 11:40:33 ID:FSQ5Js0h0
--------葺本--------
礒部----------矢島倫
----石沢----岡田----
--------池西--------
若井-岡本--広瀬-大里
--------中村--------
835 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/28(日) 15:12:16 ID:aReXBQ3nO
乙です
前半終了0-0
緊迫した試合展開
前半終了0-0
後半終了
スコアレス
0-0
PKへ
PKか・・・
緊張する(´・ω・`)
>>833 そんなところに書き込むのは自分にとって100%無駄骨
リンク先を見ろ、で済む話をなぜ一字一字全部手打ちしてるかと言えば
時系列が何よりも、というか時系列だけが自分にとって重要だから
付箋的に「今書き置く」ことが自分に利用価値があるのでしている
それも、もう数十時間でこのスレ消えるから、埋めついでにちょうどいいと
わざわざこのタイミングを選んだ
それに本当は、今日開幕なのでU−15クラブユース選手権関東大会プレビューの一部
レッズのここまでの戦いと他チームの状況に続いているのだが
なにやら昨日から書き込みが三連投以上禁止、とされてしまっているのでそこで止まった
浦和レッズ 0−0 横河武蔵野FC
PK負け
まけ
PK7-8負け
関クラ順位決定戦
決勝
東京ヴェルディ 2−1 鹿島アントラーズ
3決
FC東京 3−0 三菱養和
5決
横浜F・マリノス 3−1 柏レイソル
7決
川崎フロンターレ 2−0 湘南ベルマーレ
9決
横河武蔵野FC 0−0(PK8−7) 浦和レッズ
得点力不足はなかなか解消できない
花本、紙谷A、栗原Aらで手厚く跳ね返し続けた横河武蔵野の堅守も立派ではあった
中村は昨日の二本に続き、今日も一本止めたが、PK戦二連勝は所詮神頼み
90分で勝ち切れなかった以上この結果は仕方ない
三年前のチームは事実上ここで一年が終了、引退状態だった
しかし幸い、今年のチームはまだ高円宮杯のチャンスがある
関東7枠という幸運を生かすべく、プリンス残り三戦は一戦必勝、トーナメントのような戦いになる
26日(土)に行なわれた『第33回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 関東大会 第9代表決定戦』のレッズユースの試合結果をお知らせ致します。
第33回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 関東大会、第9代表決定戦1回戦
10:30キックオフ・那須スポーツパークあかまつフィールド
浦和レッズユース2ー2(前半1ー2)大宮アルディージャユース
PK3−2
得点:前半2分・後半44分岡田昌巳、9分・37分失点
28日(日)に行なわれております『第33回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 関東大会 第9代表決定戦』のレッズユースの試合経過をお知らせ致します。
第33回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 関東大会、第9代表決定戦
15:00キックオフ・那須スポーツパークあかまつフィールド
試合結果
浦和レッズユース0−0(前半0−0)横河武蔵野FC
PK7−8
※全国大会出場はなりませんでした。
28日(日)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行なわれました、Jサテライトリーグvsザスパ草津の試合結果をお知らせ致します。
Jサテライトリーグ・Bグループ
2009年6月28日(日)14:01キックオフ・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
試合結果
浦和レッズ1−1(前半0−0)ザスパ草津
得点者:61分オウンゴール(草津)、81分林
入場者数:3,208人
メンバー
GK加藤→HT大谷
DF西澤、近藤→55分小峰郁海(ユース)、堀之内→79分西山航平(ユース)、野田
MF赤星、高橋、濱田、林、高木凜(ユース)
FWセルヒオ
あ