2008Jリーグの観客動員を語る Part19 反省会
1 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:
【J1 平均観客動員数の推移】
1993年 17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【J 総観客動員数の推移(J2,ナビスコ含む)】
____総観客(チーム数)(試合数)
1992年 *,533,345人 (10) (*48) |||||
1993年 3,969,484人 (10) (222) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 5,392,078人 (12) (282) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 6,164,721人 (14) (370) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 4,540,168人 (16) (362) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 3,337,532人 (17) (352) |||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 4,001,443人 (18) (361) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 3,993,782人 (26) (474) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 4,272,221人 (27) (516) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 5,787,414人 (28) (562) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 6,261,898人 (28) (561) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 6,739,462人 (28) (555) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 7,175,965人 (28) (565) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 8,539,178人 (30) (635) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 8,363,963人 (31) (686) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 8,590,510人 (31) (683) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前スレより
915 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2008/12/07(日) 11:44:00 ID:Hw5ORAjl0
Jリーグおひさるからまとめてみました(05年より前は根性が続かなかった)
数字は入場者数()内は試合総数
J1 J2 ナビスコ 計
-------------------------------------------------------------------------
05年 5,742,233 (306) 1,975,340 (264) 742,567 (61) 8,460,140 (631)
06年 5,597,408 (306) 1,998,648 (312) 674,147 (64) 8,270,203 (682)
07年 5,838,771 (306) 2,034,543 (312) 615,149 (61) 8,488,463 (679)
08年 5,899,063 (306) 2,227,570 (315) 722,330 (61) 8,848,963 (682)
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 浦 和 47,609 46,667 +942 △ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 新 潟 34,490 38,276 -3,786 ▼ ↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 F東京.. 25,716 25,290 +426 △ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04 横 浜 23,682 24,039 -357 ▼ −
05 大 分 20,322 19,759 +563 △ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06 鹿 島 19,714 16,239 +3,475 △ −
07 川 崎 17,565 17,338 +227 △ −
08 清 水 16,599 15,952 +647 △ −
09 名古屋 16,555 15,585 +970 △ −
10 G大阪 16,128 17,439 -1,311 ▼ −
11 磐 田 15,465 16,359 -894 ▼ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12 東京V 14,837. 7,327 +7,510 △ ↑
13 札 幌 14,547 12,112 +2,435 △ ↑
14 千 葉 14,084 14,149... -65 ▼ ↑
15 京 都 13,687. 6,629 +7,058 △ ↑
16 神 戸 12,981 12,460 +521 △ ↑
17 柏 12,308 12,967 -659 ▼ −
18 大 宮 10,714 11,741 -1,027 ▼ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 仙 台. 14,080. 14,685 -605 ▼ ↑
02 広 島. 10,840. 11,423 -583 ▼ ↑
03 C大阪. 10,554 6,627 +3,927 △ ↑
04 甲 府. 10,354. 13,734 -3,380 ▼ −
05 福 岡. 10,079 9,529 +550 △ ↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06 鳥 栖 7,261 6,114 +1,147 △ −
07 横浜C 6,793. 14,039 -7,246 ▼ ↓
08 山 形 6,273 4,243 +2,030 △ ↑
09 湘 南 5,994 4,677 +1,317 △ −
10 熊 本 5,279 3,568 +1,711 △ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11 草 津 4,215 3,808 +407 △ −
12 徳 島 3,862 3,289 +573 △ −
13 岐 阜 3,745 3,529 +216 △ ↑
14 愛 媛 3,704 3,317 +387 △ −
15 水 戸 3,044 2,415 +629 △ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>7 × 2008J1レギュラーシーズン平均観客動員数
○ 2008J2レギュラーシーズン平均観客動員数
今年は4回くらいしか観戦に行けなかったです
すみません
タダ券で客入れて動員誤魔化してるカスクラブは存在価値なし
>>11 半分招待客の磐田ですね。
他にもこんなにバラまいてるところありますか?
13 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 04:40:54 ID:5sHwl9v80
観客2万人を突破するのはひとつの壁なんだろうな
>15
>15
>15
>>15 2万人定員の国体規格の陸上スタをホームにするチームがまだまだあるからなぁ…
J1で平均7割、J2で5割埋まれば、平均2万届くのかしら?
18 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 09:19:51 ID:UbRnuCZx0
19 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 09:32:34 ID:pjtKns4zO
>>11 空席よりタダで配る方が賢い。
中の人は、タダ分を除いた観客数で見てるわけだし
20 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 09:39:00 ID:+3lX8XfhO
タダ券以外で客数発表みてみたいな
実数四万だけで発表は二万とかだと微妙な空気になりそうだ
21 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 09:45:59 ID:hTk+rEloO
22 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 09:49:18 ID:OMKkRqiwO
俺は専用スタ以外は観る気しないけど、少数派かね?
23 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 10:08:39 ID:FoTZOcTWO
>>22 オレもそうだ。
東京サポだけど、味スタには1回もいかなかった。
主に関東の専スタで他クラブの試合みてる。
25 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 12:54:50 ID:zan0ROr90
スタのアクセスと陸上トラックなんとかしないと客増えないよ
>>19 それで動員が伸びればね。
磐田とか配りまくって動員下がってる。
>>24 それでサポとか言えるんだなw
お前ら少数派だよ。動員語るのがちょうどよさそう
動員厨と専スタ厨って、あまり相容れない人種のような気がする
>>25 専スタである(ない)ことと観客動員って無関係のような気がするのですが…
少なくともまだそれを示す実例は出ていないと思います。
(臨海→フクアリはアクセスの劇的向上や新しくて綺麗な設備という要素もありますので)
>>27 さすがに
>>24は瓦斯サポでもレアケースだと思いますよ。
只券が一概に悪いとはおもわない。
でもキチンと公表するべき。
・只券の配布数
・その回収数(只券で実際に来た客)
・スポンサー等の買い上げ数
・その回収数
・一般実売数
・その回収数
これらは各クラブごとにはやってるだろうけど、
動員スレとしては是非知りたい情報。
重ねていうけど只券が悪い訳ではない。
只券は将来の実売に結びつけるための企業努力でもある。
>>25 それも重要な要素だけど、それだけじゃないよ。
>>6を見ると、千葉から下は京都以外、専スタばかりなんだから。
動員下位で唯一トラックのある京都が今年は大健闘。
33 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 15:40:43 ID:HNINhq1S0
あれ、今年の平均はいくつなの?
>>29 ガンバの専スタが、もし上手いこといって出来るとしたら、
エキスポ跡地も建設候補地の一つに上がってるらしいから、
ほぼ同じ場所にJ有数の糞スタ→新築の専スタ ってなった場合
どれぐらい動員に変化があるのか興味あるよね
今のままでは平均2万越えは厳しいな。しばらくは17500〜19500で落ちつきそう
来年のJ1は平均が落ちるだろうね。
in 広島、山形
out 札幌、東緑
だけを見ても動員減は否めない。
広島は昇降格による動員の影響が少ない事は前スレで証明されてるし、
山形は戦力的に最下位独走も考えられるから劇的な動員増は望めない。
今年の緑、札幌より下だろう。
in仙台out磐田なんて事になったらさらに大変だ。
磐田は鹿島、清水、名古屋戦でアウェー動員が見込めるし、
関東アウェー動員も意外と優れてる。
仙台は資金、戦力的に今年の札幌の可能性大。
川崎、清水、ガンバなどがキャパ的に動員頭打ちな事も不安材料。
大宮、柏という平均値を著しく下げているクラブがキャパ的に頭打ちなのも難題。
動員の双璧であるレッズと新潟の成績的な迷走も不安材料。
キャパ的にも地域潜在能力的にも伸び白が大きい横浜、瓦斯が、
3万人を超えてくれればいいんだけど。
千葉も平均1万5千人台が上限っぽいから、大きな上積みは期待できないし。
鹿島、大分は大健闘なんだけど、地域潜在能力的にこれ以上の上積みは難しいだろうね。
あとは全体的な問題として景気の冷え込みと平日開催増。
シーチケ販売に悪影響を及ぼす事は間違いない。
第34節終了
J1 ホーム動員率 アウェー動員率
01 新潟 34,490/42,223 81.7% 浦和 27,719/34,655 80.0%
02 清水 16,599/20,330 81.6% 鹿島 22,537/34,113 66.1%
03 千葉 14,084/17,438 80.8% 脚大 22,779/34,663 65.7%
04 浦和 47,609/59,826 79.6% 瓦斯 17,885/27,380 65.3%
05 脚大 16,128/20,982 76.9% 魚虎 20,918/32,917 63.5%
06 大宮 10,714/14,701 72.9% 横鞠 20,841/32,934 63.3%
07 川崎 17,565/24,332 72.2% 川崎 21,019/33,799 62.2%
08 木白 12,308/17,394 70.8% 札幌 17,050/27,926 61.1%
09 京都 13,687/20,083 68.2% 磐田 20,339/33,923 60.0%
10 魚虎 16,555/26,681 62.0% 新潟 16,659/28,892 57.7%
11 大分 20,322/33,686 60.3% 東緑 17,817/31,323 56.9%
12 磐田 15,465/27,494 56.3% 千葉 18,525/32,826 56.4%
13 瓦斯 25,716/48,328 53.2% 清水 19,027/34,778 54.7%
14 鹿島 19,714/39,684 49.7% 木白 17,317/32,392 53.5%
15 札幌 14,547/30,190 48.2% 大分 16,615/31,135 53.4%
16 横鞠 23,682/54,991 43.1% 京都 16,658/31,399 53.1%
17 神戸 12,981/32,148 40.4% 神戸 16,441/31,371 52.4%
18 東緑 14,837/48,231 30.8% 大宮 16,855/32,316 52.2%
今節 26,236/34,737 75.5% 今年 19,278/32,152 60.0%(昨年 19,081/32,716 58.3%)
第45節終了
J2 ホーム動員率 アウェー動員率
01 仙台 14,080/20,621 68.3% 広島 *9,643/20,647 46.7%
02 甲府 10,352/17,000 60.9% 横縞 *8,361/20,130 41.5%
03 草津 *4,215/*8,372 50.3% 仙台 *8,026/20,460 39.2%
04 福岡 10,079/21,545 46.8% 熊本 *6,881/19,134 36.0%
05 横縞 *6,793/18,679 36.4% 桜大 *6,982/19,767 35.3%
06 湘南 *5,994/16,671 36.0% 山形 *7,118/20,251 35.2%
07 鳥栖 *7,261/20,440 35.5% 愛媛 *7,961/22,831 34.9%
08 水戸 *3,044/*8,952 34.0% 草津 *8,090/23,408 34.6%
09 愛媛 *3,704/10,922 33.9% 湘南 *7,167/22,017 32.6%
10 徳島 *3,862/11,897 32.5% 岐阜 *6,189/19,271 32.1%
11 山形 *6,273/20,062 31.3% 甲府 *5,735/18,807 30.5%
12 熊本 *5,279/19,702 26.8% 鳥栖 *6,199/20,553 30.2%
13 広島 10,840/42,505 25.5% 水戸 *6,178/20,831 29.7%
14 桜大 10,554/43,927 24.0% 福岡 *5,995/20,195 29.7%
15 岐阜 *3,745/29,102 12.9% 徳島 *5,549/23,093 25.1%
今節 10,866/27,343 39.7% 今年 *7,072/20,693 34.2%(昨年 *6,518/19,127 34.1%)
>>36 それが聞いた話では今のところ現実味が薄すぎるんだよね
とりあえず参入組スタのJ最高動員
栃木G 18,023
富山県 26,972
桃太郎 17,282
富山デカス
今年のリーグ戦をずっと同じホームで試合開催したのって、
鹿島、千葉、清水、ガンバだけだよな・・・
大分は国体開催の影響で鴨池開催とはいえ、
大宮の熊谷開催、京都の鴨池開催、川崎の鞠戦国立開催は理解に苦しむ・・・
約2週間に1度ホームゲームなんだし、
もっと地域密着を推進しようよ。
芝の養生とかまぁ色々あるんだ、世の中。
ドーム→厚別
埼玉→駒場
日産→三ツ沢
ホムスタ→ユニバ
あたりはまぁ問題ないだろ
ちなみに鞠川崎は鞠の国立開催だww
新潟・川崎
仙台スレがもうすぐ売り出されるチケットの話題で持ち切り
この時間だと新鮮な感じだなw
46 :
いるか:2008/12/08(月) 19:08:15 ID:GebXhHSJ0
>>43 ウチは全部等々力開催です
国立鞠戦は鞠のホームゲームだよw
たしかB'zかなんかのライブが横酷であったからだったかと
>>43 ウチもナビスコ含めて全て東北電力スタ開催です
>>43 鴨池開催はなぁ。
ウチんとこ(京都)はモロにオーナー側の意向でやってる事だし。
ただ、年一のJ1と言うお祭り的行事として定着してるので
そう簡単に辞める事も出来ない。
>>44 札:厚別、室蘭
仙:宮スタ
山:鶴岡(※)
水:ひたちなか(※)、日立(※)
鹿:(国立)
栃:宇都宮市陸
草:敷島ラグビー(※)
浦:駒場
宮:熊谷、(駒場、埼玉)柏:柏の葉、(国立)
千:(国立)
瓦:国立、(松本)
緑:国立、西が丘(※)、駒沢(※)
川:
鞠:三ツ沢
横:日産ス
湘:
()はホームタウン外、※はJ1規格未満のスタ。
>>49 だれも気がついてないがorz...
鯱:豊田
清:エコパ、草薙(※)
磐:エコパ
名:豊田ス、瑞穂球(※)
阜:
富:
麿:(鴨池)
脚:(金沢)
桜:長居第2
神:ユニバー
岡:
渦:
熊:広島ス
媛:
蜂:
鳥:(長崎)
馬:善通寺
分:(KK)
サブスタのデータ、補足ヨロ。
>>51 馬:水前寺、(鴨池)
善通寺ってどこだよ
>>44 じゃあついでに、昇格組の今年のJFLの動員でも
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減 試合 累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 ★栃 木 5,048 4,457 +591 △ ↑ 17 85,816
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 ★富 山 4,306 ----- ------ .. ↑ 17 73,205
03 ★岡 山 3,665 ----- ------ .. − 17 62,297
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
で参考までに、去年までにJFL卒業したクラブの、卒業年度の動員記録
-- 草 津. ---- 4,942
-- 熊 本. ---- 3,568
-- 岐 阜. ---- 3,529
-- 徳 島. ---- 3,046
-- 愛 媛. ---- 2,844
今年から平均3000人以上って規則が出来たから
3チームとも動員かけたみたい
その時に一万越えしてる
>>49 宇都宮市陸ってあるの?
栃木県陸や栃木市陸、足利市陸はJFLで使われてた様だが
追加
鳥:佐賀県陸
574 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2008/12/03(水) 09:43:27 ID:FoB4Ss0K0
Jリーグ公式 スタジアム観戦者 調査報告書
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf 年齢分布推移(リーグ全体)
2001年 18才以下12.0% 19-22才11.4% 23-29才26.2% 30-39才28.9% 40-49才13.2% 50才以上*8.3%
2002年 18才以下10.8% 19-22才13.0% 23-29才26.7$ 30-39才26.9% 40-49才13.7% 50才以上*8.8%
2003年 18才以下10.9% 19-22才*9.0% 23-29才20.8% 30-39才32.1% 40-49才17.8% 50才以上*9.4%
2004年 18才以下*8.0% 19-22才*7.3% 23-29才19.2% 30-39才34.1% 40-49才19.9% 50才以上11.5%
2005年 18才以下*8.0% 19-22才*6.7% 23-29才17.5% 30-39才33.9% 40-49才21.2% 50才以上12.8%
2006年 18才以下*7.4% 19-22才*7.1% 23-29才16.3% 30-39才33.7% 40-49才21.8% 50才以上13.7%
2007年 18才以下*6.3% 19-22才*7.1% 23-29才15.9% 30-39才33.0% 40-49才23.6% 50才以上14.2%
2007年
18歳以下 :*6.3%
19-29歳 :23.0%
30-39歳 :30.0%
40-49歳 :23.6%
50歳以上 :14.2%
割とバランスがいいけど、経済的余裕の割には50歳以上がやや少ないか
この世代をもう少し増やしたいところだね。
64 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/12/03(水) 09:49:45 ID:Ys8sOENh0
>>51 これはむしろ、お年寄りを取り込む努力を怠ってきたように見えるな。
67 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/12/03(水) 09:53:18 ID:FmnPSc7f0
>>64 うん、そう思う。この年代を集中的に掘り起こす努力をした方がいいと思う。
こういう↓人を増やしていけれるといい。
http://www.jsgoal.jp/photo/00040000/00040029.html 75 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/12/03(水) 09:58:50 ID:FmnPSc7f0
50-60歳代は経済的にも比較的裕福だし、子育てや仕事も一段落して、
新たな趣味を探し始めている人間が多いと思う。そういう層をJリーグに
取り込んでいけるかどうかがマーケティングの鍵になりそう。
576 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2008/12/03(水) 11:08:05 ID:91tHuAo80
その層は強固な焼豚軍団が多いからなw
年取るにつれ保守的になるし。
577 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2008/12/03(水) 11:34:32 ID:ab74OPkGO
50歳のひとは無理に掘り起こさなくても大丈夫だよ。
それより30〜40台の既存層をちゃんとつかまえて、
その人達がそのまま50〜60台サポーターになってくれればいい。
591 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2008/12/03(水) 16:28:34 ID:FoB4Ss0K0
>>576 今の50代は割と柔軟でそんなに頑なじゃないと思うぞ。
野球からも既に離れかけてるし、王長嶋が球界から完全にされば、
意外と何の抵抗もなくJリーグに入ってきてくれると思う。
それに何より人口が多い、このうち1%を獲得するだけでも、動員的
には大きい。
>>48 あれはぶっちゃけすぐにでも止めて欲しい
稲盛がクラブに尽くしてくれる色々な恩は本当に感謝しているが、鹿児島開催はないわ。
1ヶ月くらいホーム開催の間隔が空くし、企業チームって感覚をモロに感じて萎える。
鹿児島にJに上がってこいってことですね、わかります。
皆は今年何試合くらいスタに行った?俺は千葉在住の熊サポだけど
ウチの試合 13試合(ゼロックス・天皇杯含む)
その他の試合 12試合(J1・ナビ)、1試合(ウチ以外のJ2)、1試合(ウチ以外の天皇杯)
だった。思ったより少ないね。
, ー'"波(JFL)゙ゝ
/ l 2009年
../゛蜂(J2) l
/゙゙゙'i .ゝ \,,,,..,,/ ゙̄'-、
.....,,、゙''、 `゛`^'ー- -、 ,,,,,,,/ /
| `'l" 鳥(J2) / / _/
.\ \ ./ | 〈、
.,,,,,.゙'、 !、 .r'"^.l. .,,,、 ,,,,,,,,! ., 、、 .`゙゙゙゙´./
.! `'ッヽ `ー,,ゝ l-'"゛ `''" `i 酉(J1)ゝ-、
\ ゝゞ l,゙,,,,、 .l、 ヽ /
゙'、 航(JFL)..、 | .ヽ,馬(J2)/'-、,,、 .,. _ゝ
!._..-'´ / / / ,./ .`^^゛ ./
゙'ィ" l,゙ 、 / . /
/ ! /
/ .! /
/ ! ./
ノ---- ,,_._____ ." │
l゙゙'" .| ,ノ
! \ |
| `'、 鍵(JFL)/
ヽ .__. | .!
| ./ `'i `''-、 ,ノ
/ / ゙'i'"゛ | /
\___, .\ .! \ `‐′
`-.... '".,ノ .,/
ィ′.. /
.,ノ
ィ′琉(JFL)
西京極は陸スタのわりに、埋まると雰囲気良いよな。
客席の最前列がピッチレベルに近いせいか、等々力っぽさがある。
万博は満員でも(笑)なレベル。
J1の陸スタで雰囲気だけなら
等々力>九石>西京極>>東北電力>>味スタ>>厚別、瑞穂>悲惨>>>>>>>万博
って感じ。
>>39、
>>40 どうでもいいことだけど、甲府はスタ収容人数のきりがいいね。
ほかのスタは面積ギリギリまで席を設けていて、甲府はそれをしてないのかな?
小瀬は長椅子だし、キャパは結構曖昧なんじゃない?
もうちょい狭い芝生席の頃はキャパ2万になってた気がする
入れ替え戦、二戦とも瞬時で完売は初?
去年の広島以外、約2万以下のスタばっかりなんだよな。
>>60 千葉在住の媛
自分とこ6試合(天皇杯含む)
ナビ2試合
J1を2試合
ACL2試合
そんなコアでもないからこんなもんかな?
27試合のおまいさんは多い部類w
68 :
U-名無しさん:2008/12/09(火) 03:15:01 ID:xtXIylit0
山形は意外と甲府の様に動員数を延ばすんじゃないかな?
山形はJ1上がる上がる詐欺で、仙台は復帰する復帰する詐欺で、
悲願の昇格を果たしシーズンを迎えたら期待は大きいだろう。
田舎が踏みとどまる?・・・・100%ないないないw
JFLの主であるホンダFCの方が強いんじゃね?交代したらw
69 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 07:30:49 ID:kUORDsjUO
J1J2のスタジアムの観客収容人数を全部足すと幾らになるの?
>>63 日産は、見づらさはあるけど6万入ったときは迫力あるぞ
年に1〜2回しかないけどorz
>>70 味スタも3万越えたあたりから何故か普段より良スタに見えてくるから困るw
現地に行ってないが
今季終盤の鹿島戦や新潟戦は中々のふいんき(ryだったみたいだ
逆に入らないほど他に比べても酷(ry
>>66 06年のホムスタ、レベスタも2万以上入る
>>72 あ、ホムスタ忘れてた。
レベスタは約2万の範疇。
磐田は年チケだと入替戦ただ?
>>68 山形は既出だが
とにかく『自家用車での交通アクセスが悪い』ってのが最大のネックだね。
一万人も来場したら、帰るときはハンパ無い大渋滞だからなw
シャトルバス大増便とか駐車場3倍計画とかしないと、平均1万も厳しいと思う。
76 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 09:26:16 ID:WE0xxw870
札幌と仙台だとアウェーの距離感が全然違うんだよな
仙台は関東との間に交通手段の選択肢がいろいろある
こちらからも行きやすいし、向こうからも来てくれる
>>75 正直あの駐車場は恵まれてると思うんだけど。
>>76 でも、関東の人に言わせると、仙台は遠い、なんだよな。
東京駅から2時間でユアスタまで行けるのに。
ふだん、1時間以上の長距離通勤に慣れてるんだから、仙台くらいもっと来いよ。
所得も宮城県民よりはるかに多いだろ。
気軽に行ける近隣のアウェイが多いのも関係するのか?
で、仙台の人から言わせると、関東は近い、なんだが。
長距離通勤することもなく、所得も低い。気軽に行ける近隣のアウェイも山形以
外にないにもかかわらず。
>>77 そう思う。
あれは誘導をちゃんとやれば帰りの渋滞もだいぶ改善されると思う。
あとは、土地はありそうだから、少し離れたところにサテライト的に駐車場を作るとか。
なんせ渋滞がいやでTUTAYAに停めてそこから歩いてくる奴もいるみたいだからな
>>79 今までは仙台戦は仙台から警備の人やボラを借りてたんだけど
1万超えした第4クールの広島戦や熊本戦はどうしたんかな?
浦和あたりは車でも来るだろ。
山形って、まだシャトルバス2台だけなん?
地方の場合。シャトルバスだけ強化しても意味が無い。
バスの発着所まで行く手段も強化せんとね。
わざわざ片側一車線の道を通る宮スタのシャトルバスもあるしねえ。
岩切からなら、主な道はほとんど二車線なのに。
千葉の場合、フクアリのキャパ数に問題があるんじゃ?
MAXで18,000くらいだろ
3台を同時進行で新潟駅に送り出している。
日本平は目的地別に出してたから、比較するのは難しい。
磐田は降格したら5000人割れの試合も多発しそう。
平日夜の試合なんか悲惨な事になりそうだな。
天皇杯の脚戦はヤバかったからな。
あんな感じになるかもしれん…
まあ味スタの2500人に比べればナンボかなぁ・・・
試合中とはいえコンコースに客が全く居ないのは恐怖すら感じた。
>>88 あれ?なんかJ2新鮮じゃね?って増えてくれねーかなw
J2の観客動員を増やすためにも、ゴン@磐田は必要。
>>92 対戦相手側、特にずっとJ2いる所にとっては間違いなく新鮮だなあ。
メンバーどの位残るかにもよるがアウェー動員ばかりよさそうだ
>>93 中山は自分のとてつもない価値に気づいていない。
彼はJ2で戦うべき選手。
>>95 確実に、カズ以上に客を集められる。
できれば、ハーフタイムにトークショーもやってほしい。
J2の認知度を、格段に上げてくれるはず。
>>94 ついでに、広島もなしえなかった全Jチームから勝利も夢ではない。
>>96 > できれば、ハーフタイムにトークショーもやってほしい。
ビール吹いたwww
カズとゴンどっちのほうが集客力あるのだろうか
>>98 ゴンでしょ。
トークもいけるから。
カズは俊ちゃんみたいな感じ。
>>99 バラエティの司会やってたりすると、Jを知らない出演者に、引退してると思われたりするもんな。
ゴンの引退前の仕事は、カズみたいにストイックにプレーを続けることではなく、サポを増やす
巡礼者になってほしい。
ガンバ戦現地で見たが、ものすごい劣化してたな
かわいそうだから引退して欲しいのに、集客用に残留させられたんだろうなぁ
1試合あたりの観客動員ランキング
1 Germany 39426
2 England 36076
3 Spain 29124
4 Italy 23180
5 France 21840
6 Japan 19278
7 Netherlands 18732
8 Argentina 18221
9 Scotland 15580
10 USA 15504
11 Belgium 11369
12 Portugal 11216
13 Switzerland 10917
14 Sweden 10258
15 Austria 9338
16 Denmark 8477
17 Ukraine 8295
18 Poland 7329
19 Greece 6685
20 Czech R. 5147
JリーグはMLSよりだいぶ平均観客動員多いが
NBA、NHLにも平均観客動員では勝ってます。
室内競技ではありますがw
コリャもいない
Korea 8801(水増し込み)
山形のNDスタは駐車場収容台数Jリーグで一番じゃないのかな?
しかも無料だしね。
>>102 J2も無理やりランクに入れれば、20位以内じゃん。
>>107 仙台以外のアウェイサポには、あまり恩恵ないけどね。
むしろ、公共交通機関の拡充だろ。
シャトルバスさえ貧弱だぞ。
誰かエロイ人、各チームのホームスタの駐車場が有料か無料かをまとめてください。
ちなみにウチ(小瀬)は無料。
J1あがってから、民間の有料駐車場が出来ましたが、500円か1000円です。
試合の時は無料の臨時駐車場も開設されるので収容数は問題ないです。
>>110 わざわざ山形まで行くやつに、急ぐやつはいまい。
うちは駐車場なんてないな。
>>102 Jが2万の壁をなかなか破れずにいるというのに、
フランスなんか日本の半分くらいの人口なのに2万超えはすごいな。
スペインとかイタリアならわかるけど。
>>113 むしろ狭いから、地域密着できるのかもな。
日本なんて100クラブとかできそうな勢いだし。
116 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 00:32:50 ID:undtz7IRO
日本は細長くて端っこのチームから
端っこのチームまで遠いからな
そういう点ではフランスやドイツみたく
国土の広さのわりにコンパクトな国がうらやましい
118 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 01:32:16 ID:8I+qFiWPO
>>106韓国やばいなww実数は5000人ぐらいかも。
韓国の選手も日本に来たがるわけだわ
韓国の動員は、水原・ソウルの2チームの平均と、
その2チームを抜いたチームの平均の落差が知りたいw
>>96 Jリーグ全チームから勝利は現在セレッソが達成済
来年はセレッソとヴェルディが可能性あり。
ジュビロが来たら達成の可能性大。
ずびろは山形とは無くなるべ?
やっぱこの大記録はエレベーターの勲章だわさw
入替えは死にチケだらけな様子
>>107 1万人以上入る試合だと大渋滞で機能しないって聞くが
んだスタは4年前くらいに行ったきりだが(たしか昇格直前の大宮戦)
そのときはひとつの駐車場出口に4〜5列くらいの車の行列ができて
それが出口手前で競合しあっているような感じで詰まっていた
誘導とかはなく、譲り合いもほとんどなく、完全な糞詰まり状態
それ見て俺はあきらめて駐車場で仮眠したw
ちなみに駐車場を出ても道路がまた渋滞しまくってた
幹線道路に出るまで何時間かかったっけな…
7 Netherlands 18732
9 Scotland 15580
人口考えたら驚愕の数字だなw
人口少ない分チーム数も少ないから人口はあまり関係ない
磐田はJ1にいても大して動員の役には立たないけどJ2でならかなり役立ちそう。
2部落ちしたときのユベントスもすごかったらしいし。
ユアスタ18974
133 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 20:57:14 ID:yRQLbmhLO
ヤキユなんぞどうでもいい
>>132 平日でこれだからなあ・・・
国立あたりで一発勝負でも3万は入るだろ
ユアスタは緩衝地帯とガラス柵にかかる分は売らないので全席19000
今日はサポーター自由は席ガンガン詰め+階段、通路も全て人
…多分水減らし
というか完売でもこれって事はかつてより緩衝帯かなり大きくしたんだな。
>>137 自由席って全席分発見すると通路に人溢れるんだよ
事故席分とか見積もってもそんなもんだろう
ちなみに03年の仙台
01 大分 19,174
03 清水 19,134
05 脚阪 18,774
06 磐田 33,443 宮スタ
08 桜阪 19,224
10 鹿島 32,478 宮スタ
13 東緑 19,184
15 木白 19,235
02 神戸 19,325
04 名鯱 18,974
06 瓦東 18,696
08 浦和 30,383 宮スタ
10 市原 18,858
13 京都 19,332
14 横鞠 19,407
誤差少なすぎワロタ
平日や悪天候がほぼ無かったのもあるが改めて見ると凄いなw
141 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 22:37:09 ID:Z04Ij8Ls0
>>135 観客数だけだったら、
宮スタ、エコパでやるばもっと増える。
入れ替え戦で金儲けと思われる(賛否両論)、
『チケット代−スタジアム使用料』はどっちが得はしらん、
陸上競技場(両方とも)、アクセスが悪い(宮スタ)など、
マイナス部分が高いからやらないんだと思うけど・・・
>>138 指定席一列目を売らないから、それで200以上は減ってる。
売ればよかったのに。
Jって絶対にアウェイ席売らなきゃいけないの?
全部ホーム席にすれば緩衝席なくなってもっと動員増えそうなとこあるよね
>>143 アウェーエリアをゴール裏の1/4位にして隔離すればいいんじゃね
今日のビジター席なんか、ピッチ脇に10席くらいにして、残り全部ホーム席で売っちゃえばよかったのに。
>>143 Jリーグの規約で決まってる。
第34条〔ビジタークラブのための観客席の確保〕
Jクラブは,対戦チームの所属するJクラブ(以下「ビジタークラブ」という)を応援す
る観客のために,適正な数の席を確保しなければならない.
まぁサッカーの意義のひとつにサポ同士の交流もあるしね。
縦に一列アウェイ席、両脇一列ずつ緩衝席
計三列だけの攻撃的なチームがあってもいい
最終節の西京極はアウェイエリアを減らしたせいで、動員数が減っている
>>143 浦和の「360°ホーム席にしろ」みたいな
主張して変な活動してる奴みたいだな
あれまだやってるの?
>>140 常時満員に近くて増席するかって議会で取り上げたら、降格で流れたんだっけ
>>151 アクリル板で囲むのどうなったのかね?
今年はホーム側をアクリルで囲んだ方がよかったみたいだけどw
154 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 00:30:27 ID:5XbBcyjnO
>>151 緑の場合360゜アウエー席にしたほうがいいなw
155 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 00:31:09 ID:1bTL6ElqO
悲しいかな。どんなに仙台が動員しても親会社の前では無力なんだよ
今年上がれなかったらヤバイだろうな。スポンサーとかも
仙台はキャパが倍あれば新潟のようになっていたかもしれないのに
立地的に無理なのは置いておいて
まあ、スタが出来た当時は2万でもどでかく見えたんだけど
159 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 00:38:59 ID:ZwMie+zS0
>154
藤田晋が言うには、「緑の席はインターネットに設ければよい」とか
>>155 仙台のスポンサー
NECトーキンなかったっけ
あそこ自チームつぶしたからやばす
キートンは名作、一読すべし
>>158ユアスタは改修不可能かな?
もうちょいでかくした方がいいと思うんだが。
>>102 去年のに比べて中国、トルコ、ロシアがないね。データが発表されてないのかな?
あと、オーストラリアAリーグが1万6千人台ってデータをACLスレでみかけた。
06-07欧州サッカーリーグ平均観客動員ランキング
括弧内は人口、2008年推計国民一人当たりのGDP
* UEFA CL 44465
1 Germany 39975( 82,424,609人 $41,580)
2 England 34363( 50,714,000人 $48,071)
3 Spain 28838( 40,280,780人 $33,385)
4 France 21947( 60,424,213人 $42,848)
* Japan 19081( 127,333,002人 $35,650)
5 Italy 18473( 58,057,477人 $37,144)
6 Netherlands 18078( 16,318,199人 $48,169)
7 Scotland 16194( 5,094,800人 $48,071)
* China 15100(1298,847,624人 $ 2,797)
8 Turkey 14049( 68,893,918人 $ 6,876)
9 Russia 11890( 143,782,338人 $10,467)
10 Portugal 10636( 10,524,145人 $21,852)
11 Belgium 10533( 10,348,276人 $43,677)
12 Switzerland 9673( 7,450,867人 $58,412)
13 Swweden 9423( 8,986,400人 $49,090)
14 Norway 9100( 4,574,560人 $83,702)
15 Ukraine 9052( 47,732,560人 $ 3,297)
16 Denmark 8104( 5,413,392人 $59,727)
17 Austria 8022( 8,174,762人 $47,014)
18 Poland 6707( 38,626,349人 $11,693)
19 Greece 6438( 10,825,900人 $34,814)
20 Romania 5417( 22,355,551人 $ 8,876)
まとめてみた
1試合あたりの観客動員ランキング
* UEFA CL 44465
1 Germany 39426
2 England 36076
3 Spain 29124
4 Italy 23180
5 France 21840
6 Japan 19278
7 Netherlands 18732
8 Argentina 18221
9 Scotland 15580
10 USA 15504
11 China 15100(07)
12 Australia 14610
13 Turkey 14049(06-07)
14 Russia 11890(06-07)
15 Belgium 11369
16 Portugal 11216
17 Switzerland 10917
18 Sweden 10258
19 Austria 9338
20 Denmark 8477
21 Ukraine 8295
22 Poland 7329
23 Greece 6685
24 Czech R. 5147
※ Korea 8801(水増し込み)
>>164 Aリーグはまぁまぁ成功したと言えるんじゃないかな。
代表クラスも少ないのにな。
167 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 04:06:55 ID:5XbBcyjnO
>>165 朝鮮の発表ってチケを捌いた数じゃなくて純粋な水増しなんだろ?
それよりも日本のGDPの低さに驚いた
円高でトップクラスに戻ったぞ
170 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 05:01:52 ID:K9L5Vql10
>>168 今は円高だし為替の変動で変わるんじゃないか?
米ドルで表示しているみたいだし。
1試合あたりの観客動員ランキング(△、▼は前年比)
* UEFA CL 44465
1 Germany 39426 ▼549
2 England 36076 △1713
3 Spain 29124 △286
4 Italy 23180 △4707
5 France 21840 ▼107
6 Japan 19278 △197
7 Netherlands 18732 △654
8 Argentina 18221 ‐
9 Scotland 15580 ▼614
10 USA 15504 ‐
11 China 15100 (07)
12 Australia 14610 ‐
13 Turkey 14049 (06-07)
14 Russia 11890 (06-07)
15 Belgium 11369 △836
16 Portugal 11216 △580
17 Switzerland 10917 △1244
18 Sweden 10258 △835
19 Austria 9338 △1316
20 Denmark 8477 △373
21 Ukraine 8295 ▼757
22 Poland 7329 △622
23 Greece 6685 △247
24 Czech R. 5147 △273
※ Korea 8801(水増し込み) ‐
172 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 06:12:56 ID:nYbtrW7sO
フランス、オランダ、アルヘン
育成リーグへの道だなこりゃ
スペインとかイタリアと同じようなGDPとかどんだけー
だめぽ
>>163 凍結中の増席計画があったはず。ゴール裏を500増やすんだっけ?
もしかしたらそれをするとラグビーとアメフトが出来なくなるかもしれんが。
J1にいた頃に22500ぐらいまでキャパを拡張するって記事も読んだ記憶あるよ>ユアスタ
でも結局すぐにJ2に落ちてそのままうやむやになった
>>140のような状況だったら拡張の話が出るのも自然だな
最低動員すらキャパ-1000以下w
ただのリーグ戦なのに当時はチケット発売日は争奪戦だったようだし
来年以降もし以前のような状況になれば今度こそ拡張が具体化するのでは
今日から始まるCWCの動員はどうなんだ?
豊スタは完売するかな?
ユアスタ拡張いいね。
鹿スタよりちょい小さめぐらいが丁度いいか?
ユアスタが手狭だと叫ぶと
「宮スタ使ってよ」と言い出す奴がいるから痛し痒しだな
183 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 12:53:34 ID:1bTL6ElqO
J1に定着してないのにユアスタを拡張したら鹿スタみたいな悲惨な状況になる
もっと3万ぐらいの適度なスタ造れよ。
デカ過ぎず、小さ過ぎずの。
鹿島はあの人口で4万だからな・・・。
MLSは適度なスタでやるために自前スタ
持つの推奨してんだろ。
この不景気に誰が金出して作るんだよ
ブラジルとかメキシコはどんなもんなの?
>>178 拡張前の鹿島と全く同じ状態だったんだな。
サッカー批評
1・さいたま市スポーツ企画課は仕事の際税金がらみで苦情はほとんどない。むしろ喜ばれてる。
2・スカパー!サッカーセット加入者はここまで年5%ずつ上昇。このままの推移で行けば目標クリア。来年度にも手ごたえあり。
来年のJ加盟地域
岡山県 1,948,679人
栃木県 2,015,482人
富山県 1,101,292人
このうち1%がスカパーと契約したとしたら4万人増
単価2000円だとすると年間9億6千万円の売上増。
あと無視できないのが、首都圏在住の地方出身者
出身県にチームができるとそれ目的で加入する。
>>190 1%だったら5万人じゃね?
てか1%も契約するとは思えんが・・・。
>>192 あ、5万人かw
・アウェイにまでは足を運べないコアサポ
・競技場にまでは応援にいかないライトサポ
・上京して地元チームを応援にいけないサポ
これらがどれくらいいるかだね。
昨日の入替戦の仙台地区の視聴率は27.1%だったらしいね。凄い。
>>194 それに加えて、仙台地区はスカパ加入率が異常に高い。
というわけで昇格させてくれ
Jってレベルは世界でどのくらい??
欧州って思ったよりサッカー人気ないね
梅原市長が辞任前の最後の仕事として増設を決めたら今までのことは水に流してあげる
2000席増やせば観客数が2万人超えるかな
というわけで昇格させてくれ
仙台スタジアム 市、客席増設見送りへ 客足が低迷
仙台市は19日、サッカーJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台の本拠地、泉区の仙台スタジアムの
観客席増設について、当面は見送る方針を決めた。超満員が続いた昨年の状況から本年度内
の増設を計画していたが、J2に降格した今季の客足が伸び悩み、「増設する理由がなくなった」
(建設局)としている。
仙台スタジアムの収容人員は1万9694人。J1だった昨年は1試合平均1万9110人の観客動員
があり、サポーターや市議会などから観客席の増設を望む声が高まっていた。
市もベガルタ人気はJ2に降格しても衰えないと予測。本年度の一般会計当初予算で増設の調査
設計費1900万円を計上し、最大2000席を確保しようと、可動式で増設する複数の設計案をまとめた。
「うまくいけば、8月にはJ1復帰の見通しが立つ」(建設局)と踏んで、市議会9月定例会に提出する
一般会計補正予算案に増設工事費を盛り込み、12月からのオフ期に工事を進める計画も考えていた。
ところが、今季の観客動員は最高でも今月8日の川崎フロンターレ戦の1万8751人。5月22日の
サガン鳥栖戦は1万3699人に落ち込むなど、1試合平均の観客数は今のところ1万6804人にとどまっている。
市建設局は「この集客状況では増設工事に着手する理由がない。現在の成績(10勝10分け8敗で7位)
では来季のJ1復帰がなかなか見えず、設計の完了にとどめて推移を見守りたい」と話す。
市は見送りの期限を設けず、当面は仙台スタジアムが再び満員状態になるのを待つという。
今季の成績次第では来年度予算案への工事費計上もあるが、市幹部は「一つの目安はJ1復帰なるかどうか」と指摘する。
(河北新報) - 2004年8月20日
200 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 20:35:51 ID:1bTL6ElqO
欧州は仕方ない。あまりにも格差がつきすぎて優勝争いがマンネリしてるからプレミアでさえガラガラのとこが結構ある
201 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 20:38:32 ID:MQjHR4a6O
>>191それがかなり動員できるんだよな。
東京で地元の県を応援したい奴多い
Jが世界6位の平均ってのが信じられない
よくよく思えばできてからサッカー強くなったもんね
まだまだこれからやね、秋春制にしてほしいね
203 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 21:45:02 ID:JOwZ1CcH0
CWC M1
アデレード VS ワイタケレ 観客19777人
昨年のセパハンVSワイタケレ 観客24788人
5000人くらい減っていますね。
>>126 Scotland
Premier League 2007-2008
Club Average vs'07 Highest
1 Celtic 56,677 -2.2% 60,000
2 Rangers 49,143 -1.6% 50,440
3 Heart of Midlothian 15,958 -5.8% 17,131
4 Hibernian 13,884 -4.8% 17,015
5 Aberdeen 11,994 -3.9% 17,798
6 Dundee United 8,530 19.4% 13,613
7 Motherwell 6,599 12.3% 10,445
8 Kilmarnock 6,181 -18.3% 11,544
9 Falkirk 5,568 3.4% 6,803
10 Inverness CT 4,753 -2.6% 7,753
11 Saint Mirren 4,547 -18.9% 7,840
12 Gretna 2,637 64.9% 7,031
Total 15,580 - 3.8% 60,000
Netherlands
Eredivisie 2007-2008
Club Average vs'07 Highest
1 Ajax 49,125 1.1% 50,639
2 Feyenoord 44,618 9.1% 47,000
3 PSV 33,512 -0.4% 35,000
4 SC Heerenveen 25,224 -1.0% 26,000
5 FC Utrecht 20,360 1.8% 23,350
6 Vitesse 19,844 -1.7% 25,420
7 FC Groningen 19,336 0.8% 19,721
8 AZ Alkmaar 16,431 2.8% 16,653
9 NAC Breda 15,699 5.5% 16,590
10 Roda JC 14,911 3.6% 18,500
11 FC Twente 13,179 0.1% 13,250
12 Willem II 13,022 3.9% 14,700
13 NEC 12,156 1.2% 12,500
14 VBV De Graafschap 12,129 38.7% 12,600
15 Sparta Rotterdam 10,186 2.4% 10,950
16 SC Heracles Almelo 8,398 -0.2% 8,500
17 VVV Venlo 5,938 38.6% 6,500
18 SBV Excelsior 3,108 -3.2% 3,638
Total 18,732 3.6% 50,639
>>151 浦和サポとアウェイサポを完全隔離してほしい。
指定席にアウェイサポが紛れ込むのは問題があると思う。
>>154 緑サポはピッチサイド看板の後ろあたりにパイプ椅子置いて見せればいいと思う。
>>159 頭沸いてるんじゃなかろうか。
>>203 なんだかんだで、セパハン人気あったからな
セパ阪とかあったね
>>203 マイナークラブだけ少し早めに来日して貰ってW杯みたいにどっかの自治体に受けいれて貰ってそこの市民は招待みたいにした方がいいんじゃね
セパハンはガンバサポが大挙応援に行ってたからな
214 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 10:27:56 ID:3PhcSfqwO
215 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 10:29:00 ID:3PhcSfqwO
2007
*7.5% 19:35-21:44 NTV「セパハン3−1ワイタケレ」
2008
*8.2% 19:35-21:44 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「アデレード・ユナイテッド×ワイタケレ」
ワイタケレ人気が上がってるな
>>214 単純に収容人数を42000人で計算してるだけだと思
>>217 42000?
日本平は20000人くらいだったと思うが
>>218 1位だから新潟の事かと思ったサーセン。
>>205 これマジ?
収容率が半端ねぇwwwwwwww
>>224 ヒント:海外厨にとって何度機会があるかわからない生マンウ
クリロナ効果は絶大だな。
人気落ちる前にクリロナ獲らないと。
>>226 仮にクリロナを獲得したとして、動員スレ的視点で年俸をペイできるだけの効果があるのは…熊、緑、神、札、桜あたりか?
理由:スタのキャパがあり、動員を増やす余地があるから。と言っても1人で年俸20億では費用対効果悪すぎだが。
>>224 決勝と3決は確実にマンUかガンバが観れる訳だから買っても損しないね
明日は入れ替え戦もあるし楽しみw
>>228 ガンバがアデレードに勝ってからじゃないと「確実」じゃないぞ
集客のコストパフォーマンスなら栗ロナより豚ウドのほうが良さそうなんだが
08.12.13
09シーズンチケットに関してのお知らせ
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_4478.html 浦和レッズは、2009年より、シーズンチケットホルダーの皆様がスタジアムでより快適にご観戦いただけるよう、
Jリーグ全体で標準化を進めているシステムを活用し、新しいチケットのタイプと入場方法を導入致します。
◆チケットのタイプは、1枚のICカードまたは試合数分のQRコード認証式の紙チケットの2通りからお選びいただきます。
◆入場方法について、従来の入場口でのチケットもぎりから、カードやバーコードをかざす事による認証システムでの
入場を採用し、効率的な入場を実現致します。
更に、ICカードにはEdy機能(電子マネー)も付いており、スタジアム内売店でのお買い物にご利用可能となるなど、
より快適なスタジアムライフをお過ごし頂けるようになります。
2009年シーズンチケットは12月18日(木)迄、一般販売受付中ですので是非ともこの機会にお申込ください。
※なお今シーズン2008年にシーズンチケットをご購入いただいた皆様には、12月15日(月)から順次、来シーズン
2009年のシーズンチケット継続のご案内をお送りさせていただきますので、ご承知おき下さい。
>>226 クロリナ一人と残り素人のチームになるが、勝てますかね?
浦和
リーグ戦埼スタ平均観客動員
06年 49411人(15試合741168人)
07年 50541人(15試合758127人)
08年 49570人(16試合793128人)
>>232 浦和はいろいろ言われているけど、動員力に関しては素晴らしいね。
>>232 最終戦がほぼ消化試合になったのが痛かったな
去年、一昨年と緩衝帯を考慮するとMAXは58000位?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1228926943/330 ○各クラブJ2初年度の平均観客動員数ランキング
順 チーム 本年数 昨年数 増減 年度 経緯
*1 浦 和 16,923 21,276 -4,353 2000 降格
*2 札 幌 10,986 11,953 - 967 1999 降格
*3 広 島 . 9,000 10,941 -1,941 2003 降格
*4 木 白 . 8,328 12,492 -4,164 2006 降格
*5 C大阪 . 7,952 11,857 -3,905 2002 降格
*6 仙 台 . 7,470 . - . - 1999 昇格
*7 神 戸 . 6,910 14,913 -8,003 2006 降格
*8 福 岡 . 6,491 13,822 -7,331 2002 降格
*9 東京V . 5,705 14,716 -9,011 2006 降格
10 川崎F . 5,396 . - . - 1999 昇格
11 熊 本 . 5,279 . - . - 2008 昇格
12 湘 南 . 4,968 . 7,388 -2,420 2000 降格
13 徳 島 . 4,384 . - . - 2005 昇格
14 新 潟 . 4,211 . - . - 1999 昇格
15 愛 媛 . 4,128 . - . - 2006 昇格
16 草 津 . 3,959 . - . - 2005 昇格
17 大 分 . 3,886 . - . - 1999 昇格
18 京 都 . 3,808 . 7,253 -3,445 2001 降格
19 岐 阜 . 3,745 . - . - 2008 昇格
20 F東京 . 3,498 . - . - 1999 昇格
21 鳥 栖 . 3,385 . - . - 1999 昇格
22 横浜C . 3,007 . - . - 2001 昇格
23 山 形 . 2,980 . - . - 1999 昇格
24 大 宮 . 2,674 . - . - 1999 昇格
25 水 戸 . 2,021 . - . - 2000 昇格
26 甲 府 . 1,469 . - . - 1999 昇格
Aリーグ平均動員
14,610(2007)→11,395(2008)
Aリーグバブル崩壊
日本平拡張の図面って、どれぐらいの増設にしてるんだろう?
日本平はバックスタンドとアウェイ側拡張は厳しい感じがする
拡張するとしたら、ホーム側もしくはメインスタンド
安全面抜きにしたら、2F自由を椅子取っ払って手すりの立ち見にするのが一番手っ取り早い
FIFAが定めるW杯開催スタジアムの基準
・4万人以上の観客席
・全席指定が可能な個人席
・観客席の3分の2以上に屋根を設置
・3時間供給可能な予備電源
・身体障害者用の観覧席
・一定数以上のVIP席やプレス席
四隅空いてるやん
ああいうスタジアムは安いかもしれんが四隅がもったいないよな。
まあ、FC東京が平均5,000人増やすよりも、清水が客席増設して平均5,000人増やす方が可能性として高そうな気が
日本平は、席増やす前にコンコース広げて欲しい…
でも日本平を増席しても満員になる試合ってそんなにあるか?
磐田が落ちれば確実に満員になるのレッズ戦くらいだろうし。
247 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 17:12:24 ID:GjF0IrC30
日本平の動員数
18,000以上 6試合
16,000〜18,,,000 3試合
14,000〜16,,,000 7試合
14,000人未満 1試合
14,000〜16,000が一番多く7試合あるが、収容率90%以上の試合も6試合ある
これを増設不要と思うかどうかはあなた次第です
清水って3年前だったら土地とか結構余ってたのにな
フジ製糖、駅駐車場周辺など
再開発も終わって土地無くなっちゃた
磐田−仙台 ヤマハ 晴 14.3℃ 16693人
ヤマハ16693
251 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 17:42:24 ID:GjF0IrC30
今年の合計は8,939,504人かな?
去年より約35万人増ですな
ACLを含めた動員数は約913万人で、
Jリーグが今年の目標としていた950万人には37万人ほど足りなかった
>>246 クラブとしては今の動員に満足してない。
今の動員率は82%で
新規開拓で招待券とか撒きづらい状態。
20000キャパを満員にしたいからと22000枚チケット発行とかできないからね。
磐田残留か
ついに今年の枠も決まった事だし前スレの昇降格による増減の確定版
降格前年比ベスト5
08広島 11,423→10,840 94.9%
99札幌 11,953→10,986 91.9%
03広島 10,941→9,000 82.3%
00浦和 21,276→16,923 79.5%
08甲府 13,734→10,354 75.4%
降格前年比ワースト5
06東緑 14,716→5,705 38.8%
06神戸 14,913→6,910 46.3%
02福岡 13,822→6,491 47.0%
08横縞 14,039→6,793 48.4%
01川崎 7,439→3,784 50.9%
広島驚異の減少率5%。ホームサポのみなら実質的に増加?
あと合計1万2千余り入ってれば…惜しかったw
緑は今年→来年も同じような数字になるのかな…
昇格前年比ベスト5
00東京 3,498→11,807 337.5%
07横縞 5,119→14,039 274.3%
02京都 3,808→10,352 271.8%
08京都 6,629→13,687 206.5%
08東緑 7,327→14,837 202.5%
昇格前年比ワースト5
08札幌 12,112→14,547 120.1%
04新潟 30,339→37,689 124.2%
06京都 7,857→9,781 124.5%
06福岡 10,786→13,780 127.8%
00川F 5,396→7,439 137.9%
最終節で多少積み上げたものの札幌はやはりいまいちな結果に
仙台は…残念でした
山形はどう転ぶか分からないな
動員スレ的には、仙台に上がってくれた方が良かったのに
日本平って丘の上に頂上にそびえるみたいにあるじゃん。
あの場所にある状態で増設なんてできるのか?
258 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 18:41:56 ID:80SwU55F0
仙台・・・最後の追い込みを祈ったものの・・・
>>257 メインスタンドは出来るね
被せるように二層式にするのかなw
改修中はエコパ使うの?
気が早いな
262 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 19:14:02 ID:WVnr1bMq0
国立30158(FIFA公式より)
Jリーグが細か過ぎるんだよ。
世界でもここまで糞まじめに集計してる
プロリーグはないんじゃないかな。
国立はすかすかでしたが。。。
267 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 21:04:53 ID:V94zr6fS0
動員率の最終確定版って清水が1位なの?
日本平と等々力はメインがしょぼい
でも等々力はバックの方が値段高いんだっけ?
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// / ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
すいません誤爆です
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃| 三
┃|
┃| ピシャッ!
┃| ∧∧
┃| (; ) 三
┃|⊂ \
>>268 バック2階中央とその両側が高い
等々力では一番見やすいのは確か
>>267 新聞報道かなんかでは清水らしい。
清水の社長もコメントしてる。
どういう計算してるのかはよくわからない。
274 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 00:47:21 ID:gCq/iuvMO
磐田みたいな不人気球団が残るって、仙台ってのは日本一報われないチームだな…
275 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 01:00:09 ID:4xaVYbW1O
けさいたる所以である
けさいってどういう意味なんだ?
>>276 マンモスのように寒い気候に適応するために
毛が長くなったサイのこと。日本にも氷河期に生息していて、
主に仙台周辺の地層から化石が出土することから
ベガルタのことをけさいと呼ぶようになったらしい。
>>278 オマエは素人さんなのか? そうなのか?
おいしい牛タン食べて、ずんだモチ食べて、明日になったら J1 なの? J1 なの?
281 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 02:34:24 ID:2oFxzqQWO
>>235 ガンバ戦の一件で今はMAX54000〜55000くらいです
あれさえなければ清水戦、横浜FM戦でもう少し動員上げることができたと思います。
けさいとは静岡弁と思ってたわ
ベガの事か
入れ替え戦とか残留争いのニュースだと
必ず泣いてる女の子でてくるよね
あれ見るとこっちも泣きたくなる・・・
>>281 川崎サポにペットボトル投げた馬鹿のせいもあると思います。
>>274 不人気というかヤマハじゃ限界だなというのは昨日行って感じた。
開場時のゲート制限やらハーフタイムのトイレ混雑状況見てると
一見さんが敬遠したくなる気持ちがよくわかる。
老朽化が顕著な日立台と同じく
一企業の持ち物であることに起因してるから仕方ないが。
>>283 野郎だとざまあ、って感じすることあるけど若い娘やオバハンだとねえ、切ないよねえ
>>285 未だトイレ仮設だもんねえ。器がいいだけにああいうアメニティ面充実すれ
ば最高なんだけどね、オーロラビジョンなんかより
>>287 いや子供はよく泣くからそんなに意識しないよ
けどオバハンがいる、ってことが驚きで、しかもその人が一チームのために
涙するなんて光景は俺がサッカー始めたころは想像もできなかったからね
あの緑の降格でさえも切なくなったもんなあ
>>288 オバハンは正直どこにでもいるような…。
むしろ子供は試合そっちのけで
芝生席走り回ってるイメージがw
だから試合に入り込んで号泣してる子がいたら
インパクトあるかなと。バルサの子だっけ?招待されて話題になってたの。
まあスレ違いの話題ですな。
仙台の人気はスタにある。
ああいうスタが日本中にあればなぁ
>>286 俺の場合10年以上前のモデルのレプリカ着てる
30ぐらいの男が泣いてるの見た時が一番グッと来るな。
あーこいつ本当に好きでずっと応援してるんだろうなぁって感じがして
古いモデルを一張羅でずっと着つづけてるやつよりも、
毎年毎年ニューモデルを買ってクラブに貢献するやつのほうがえらいと思う。
まぁどっちでもいいよ
磐田ってゴール裏の肝心のコアサポは立ったまま、
それに業を煮やしたバックスタンド側から
いつも応援が始まっている気がする。
300 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 18:51:11 ID:5DI5riGE0
大入り
豊田:31,xxx人
聞き取れなかったorz
豊田ス 38141人
マンU戦まだチケット余ってるのか
ガンバ勝ったから売れるかな
304 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 23:26:29 ID:5iZZ32rdO
ガンバマンU戦は5万は入って欲しいな。
あのキャパじゃチケット完売は難しいでしょ。
ガバマン戦か・・・
現地行ったが、豊スタそんなに入ってたかな…?
おかしいなぁ。
多分バラまいた分もカウントされてると思う。
メインから見た感じではせいぜい3万。
>>308 バックは空席が目立ったけど、メインの4階席はほぼ埋まってたよ。
一昨年のレッズ戦くらいは入ってたと思うけど、3万8千は無いわな。
参考
去年の浦和-セパハン
2007年12月10日(月) 19:30 KICK OFF
豊田スタジアム 33,263人
>>310 浦和より5000人も多いのが信じられん。
マンU人気に便乗したのかな。
オレもわざわざスポーツパブまで行って見てしまったけど。
>>309 バックから見てたけど、そんな埋まってなかったぞ。
見た印象だけど2万4000人くらいだと思う
>>313 2万4千だったらスカスカだよ。それは絶対に無いと断言する。
フルハウスだとどれくらいかしらんが
7割は入ってた
北側のゴール裏からだったけど、今年のナビスコの浦和-名古屋より
1〜2割多いぐらいってのは妥当だったと思うよ。
>>314 全席指定だから見やすい場所に固まったりしないから
満遍なく埋まってるように見えるんだと思う。
客席にいるとスカスカだったよ。
これ、聞いた人いる?
全試合で1万人ってにわかには信じがたいんだけど。
6 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 10:09:22 ID:L1rdP7+p0
J-WAVEで言っていたけど、Jで今期正規の入場者以外の入場者が多かったのは
1位が桜で2位が緑だったみたいな
とくに桜は九月以降、全試合で10000人を招待という形で動員
リーグの運営委員会もなんらかの指導が必要とまで言われている始末だとw
1万人招待(只or格安)チケット撒いても来る人はずっと少ないでしょ
日本経済新聞 12月10日付け
07-08 インクランド サッカー入 者数
プレミアシップ・・・・・・1370万8875人・・・36076人
チャンピオンシップ・・ 939万7036人・・・17024人
フットボールリーグ1・・441万2023人・・・・7993人
フットボールリーグ2・239万6278人・・・・・4341人
FAカップ・・・・・・・・・・・201万1320人・・・・13232人
リーグカップ・・・・・・・・133万2841人・・・・14179人
CL・・・・・・・・・・・・・・・・122万0127人・・・・53409人
UEFAカップ・・・・・・・・462万002人・・・・・28875人
総動員数 3494万人
インクランドで、過去40ものTEAM
1度駄目になってるのに1つも消滅してないそうだ。
リーズも経営スリム化して成功してるらしい。
ロンドンシティ大 シマンスキー氏 談
アーセナル
平均 5万9969人 (今期)
過去2シーズンに続き99パーセント埋まってる
3万4500枚のシーズン切符完売し、45000人の待ってる人いるんだってさ。
2007-08シーズン アーセナル
収入 2億2300万ポンド(1ポンド140円)
入場収入 9460万ポンド
TVマネー 6800万ポンド
スポンサー 3130万ポンド
グッズ 1310万ポンド
大きく変動する危険性のあるTVマネーに依存せず
入場収入を核とする堅実経営!
イングランド 人口 50,71万4,000人
>>320 堅実経営って・・・アーセナルはエミレーツスタジアムの分割払いで当分の間はカツカツなんだけど。
>>319 2部で1万7000人ってとこがほんと凄いよなw
各国の2部ってどれぐらい入ってるのだろうか。
J2は7000人でしょ。
ナクスタの首都圏チーム対決の動員
5/3 F東京戦 13,788
8/28 横鞠戦 7,043
9/21 浦和戦 13,559
10/4 柏戦 10,440
10/26 千葉戦 14,001
11/8 川崎戦 10,759
マリサポはなんでナクスタに行かないの?
平日だったからでしょ
鞠だけ平日じゃん。
こういうのって釣りなのかゆとりなのか本気でわからん
5/3 F東京戦 13,788 ←GWど真ん中
8/28 横鞠戦 7,043 ←平日雨
9/21 浦和戦 13,559 ←ダービー
10/4 柏戦 10,440 ←土曜
10/26 千葉戦 14,001 ←残留争い真っ只中のわんわんお戦
11/8 川崎戦 10,759 ←土曜
鹿戦は?
緑はJ2扱いだから度外視かな?
>>330 鹿島は首都圏じゃないからはずした
4/27(日) 鹿島戦 13,072
>>332 開催がナクスタじゃなくて熊谷だった
6/28(土) V東京戦 8,025 @熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
334 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 19:41:07 ID:koBi5RvZO
清水戦はアウェ売り切れでどんだけ入るかと思いきや
安いからカテ4が売り切れただけだった。
ホームなんだから大宮は自分で埋めろ
桜も緑もキャパがでかいから招待券連発は事実だと思うが
あと、プレミアが堅実っていうか放映権収入が右肩上がりだから
ここが弾けるとやばそう。あと、チケット高いよね、びっくりする。
アーセナルは良いとしても危ないっちゃー危ない
まぁ、ラテン系の国に比べればはるかにましだがww
>>333 緑相手じゃ、ナクスタ使うまでもない、ってことか。
プレミアはアホほどチケット高いのによくあんなに客入るな
847 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2008/12/15(月) 16:59:45 ID:9fBPiHYcO
本スレより。回答を投下待ちついでに転載
[512]U-名無しさん@実況はサッカーch 2008/12/15(月) 16:09:02 ID:bGN9XlhX0
吹田市に在住している者ですが実は今日、自分の住んでる近所の地域再開発問題が
市議会で取り上げられると言うので、担当議員の質疑を傍聴しに役所へ行ってきました。
そしたらその議員さんが、その他の項目で「ガンバ大阪の支援問題」を質問してたんで、
ついでにそのやり取りもメモを取ってきたんだけど、よかったらここに書き出しましょうか?
[528]512 2008/12/15(月) 16:33:15 ID:bGN9XlhX0
んじゃ、若干リクエストがあったんで、以下に要旨を書いて見ます
まずは質問から…
<竹村博之・吹田市議会議員の質問>
・Jリーグの発足当初から吹田市のサッカーチームとして存続してきたG大阪、
最近の常に優勝争いにからむようになるなど、進境著しいものがある。
2005年にはリーグ初優勝、また今年はAFCも優勝してクラブW杯に出場するまでに発展、
それにともない世界もこのチームをにわかに注目している。
・そこでクラブとしてはFIFAの基準に当てはまるスタジアムの建設を目指している。
この間、高槻市の誘致話が浮上したと思えば、これに万博案が対峙するなど、
関係者は模索を始めているものの、現状は上手く行ってない。
・そこで市長に聞きたい。あなたは確かG大阪FCの名誉会長のはず。
万博内建設案への賛同署名が全国で4万人以上に膨れ上がっている現在、
ガンバを支援するお立場としていかに考えるか?所見をお聞かせ願いたい。
[584]512 2008/12/15(月) 17:29:09 ID:bGN9XlhX0
スンマセン、急に別の用事が入ったもんで…
ではつづきを…
--------------------------------------------
<赤松祐子・吹田市産業労働にぎわい部長の答弁>
・ガンバ大阪は1993年以来、一貫して万博記念競技場を
ホーム・スタジアムとしてきたチームで、98年からはクラブハウスを
万博内に移転するなど、地域密着性を強める努力を続けてきた。
同地は周辺駐車場も完備され、交通アクセスも非常に良く、
やはり全国のサポーターの共通する思いは議員の述べられた5万近い署名数にも
現れているように“新スタジアムは聖地・万博で”ということに要約されている。
市としては今後、G大阪吹田市後援会の強化に努めて参りたい。
<阪口善雄市長の答弁>
・新スタジアム建設に冠する今後の展開ついて述べたい。
吹田市の市民クラブとして地域に根付いてきたG大阪、
その活躍は目覚しいものがあり、もはや吹田市の“宝”である。
私もホーム・タウンの市長としてたいへん誇らしい限り。
新スタジアムを万博内に建てることで万博に賑わいが戻ることを期待している。
当然、市としてもG大阪への支援を続けて行く所存である。
341 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 15:45:50 ID:kTTWWQnH0
パナソニックアレナ
1、サッカー専用で収容5万人以上
2、稼動屋根付きドーム
3、駅から徒歩10分以内
イメージとしては豊田スタジアムみたいな感じでより豪華に
アジア王者なんだから最低でもこれくらいはお願いしたい
>>341 工事は松下から切られた派遣社員にやらせれば、雇用対策にもなりそうだ
岡田さんが、ロスタイムの混乱中にPKとってくれれば、来年はイレブンミリオンに貢献できたのに、、、
アジアNO1の プロスポーツのサッカー
【J 総観客動員数の推移(J2,ナビスコ含む)】
____総観客動員(チーム数)
1992年 *,533,345人 (10) |||||
1993年 3,969,484人 (10) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 5,392,078人 (12) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 6,164,721人 (14) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 4,540,168人 (16) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 3,337,532人 (17) |||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 4,001,443人 (18) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 3,993,782人 (26) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 4,272,221人 (27) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 5,787,414人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 6,261,898人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 6,739,462人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 7,175,965人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 8,539,178人 (30) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 8,363,963人 (31) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 8,590,510人 (31) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 9,130,030人 (33) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
348 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 21:25:09 ID:BMxbYthG0
やっぱ97年仏W杯アジア予選が分岐点で
2部制は2002年効果でうまくいったなw
>>348 Jの崩壊を食い止めたのは仏W杯出場だったかもしれないけど、
観客動員が増加した要因は2部制=入替制の採用だったようなきがする
351 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 00:12:28 ID:tIDVPvTXO
>>329 千葉戦入ったな。千葉サポも5000〜6000人くらい駆けつけたらしいね。
全チーム一斉に残留争いしたら動員めちゃくちゃ上がるかもねw
今回は600キロを5000人が移動しましたよ。
来年は、残留争いで大移動したかった、、、orz
353 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 10:23:39 ID:n6W4078C0
>>347 順調な伸びだね!
J2やJFLでも人気チームがいくつも出てきてるから未来は明るそうだ
クラブ数が増えると同時にJリーグファンが増えていく^^
488 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/12/17(水) 11:44:25 ID:trYTnpOK0
Jリーグ公式 スタジアム観戦者 調査報告書 年齢分布推移(リーグ全体)
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf 2007年
18歳以下 :*6.3%
19-29歳 :23.0%
30-39歳 :30.0%
40-49歳 :23.6%
50歳以上 :14.2%
割とバランスがいいけど、経済的余裕の割には50歳以上がやや少ないか
この世代をもう少し増やしたいところだね。
age
489 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/12/17(水) 11:44:58 ID:trYTnpOK0
50-60歳代は経済的にも比較的裕福だし、子育てや仕事も一段落して、
新たな趣味を探し始めている人間が多いと思う。そういう層をJリーグに
取り込んでいけるかどうかがマーケティングの鍵になりそう。
王、長嶋が球界から完全に退けば、意外と何の抵抗もなくJリーグに入
ってきてくれる人も多いと思う。
それに何より人口が多い、このうち1%を獲得するだけでも、大きい。
505 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/12/17(水) 12:26:47 ID:trYTnpOK0
>>491 今の50代は割と柔軟でそんなに頑なじゃない。人口に占める割合
が多いだけじゃなく、経済的にも余裕があるので、この層を取込め
ばスポンサーもつきやすくなる。時間があり旅行好きな世代でもあ
るし、Jを肴に日本全国を旅行すればアウェイ動員も増える。
野球からも既に離れかけてるし、王長嶋が球界から完全にされば、
意外と何の抵抗もなくJリーグに入ってきてくれると思う。
Jリーグはこの層をターゲットにしたマーケティング戦略を立てるべ
きだと思う。一番伸びしろのある世代。この写真の人↓の世代。
http://www.jsgoal.jp/photo/00040000/00040029.html
358 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 13:09:34 ID:/aR2ELtQ0
age
359 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 13:20:07 ID:2sx6NMoTO
>>349入れ替え戦のおかげで下位チームの結果が見逃せなくなって試合にも緊迫感が出てきたね。
360 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 13:24:59 ID:2sx6NMoTO
柏と大宮のキャパはもう少しでかくなって欲しいよね。
>>317 桜は一応は大阪府サッカー協会とかを通じてということで10000人招待は
やっていたらしい。
こんなチームはリーグで叩きまくって欲しいお
362 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 13:31:40 ID:NNrAu7OP0
実数を増やす為には一年間の観戦回数に制限を設ければいいと思う
伸びを期待するなら底上げだよなぁ。
J2ボトムズは奮励努力頼む
365 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 14:14:32 ID:h7qdYthQ0
>>356-357 >王・長嶋が球界から完全に退けば
風が吹けば桶屋が儲かる、というのと同じくらい無理があるな…
野球・サッカー云々関係無しに、俺は王さん・長嶋さんには余り無理をしてもらいたくないなと思う。
いつまでも頼りっぱなしというのはどうなのかと。
スレ違いですまない。
366 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 14:22:35 ID:pf1PhtpRO
楽しければ見に行くだろ
ライト層がわざわざ有料スカパー払ってまで見るわけないじゃん。
スカパー側の見込みが甘過ぎるんだよ。
ゲンダイのスカパーのコピペはまったくのでたらめだから
実際はまずまずで今後の伸びに期待をもたれてる(サッカー批評より)
来期は富山、栃木、岡山が加入することを考えれば加入者はどう考えても増える
栃木岡山熊本は将来が楽しみだな。
愛媛徳島水戸は先がみえてき
>>368 そだね、富山あたりからの加入が凄そう
岡山はどうなんだろね?地元に根付いてきたのかな
あと無視できないのが、首都圏在住の地方出身者
出身県にチームができるとそれ目的で加入する。
>>370 どうだろ?まだまだな部分もあるんじゃないかな
やっぱプロスポーツはチームが強くならないと人気や知名度の面で上昇気流に乗れないから
ただ地元メディアがちゃんと取り上げてくれてる地域のチームは伸びしろがある
栃木も岡山のメディアはすごく協力的だよ。
TV観戦はスカパー一択でほんとどうにかならんのかね。
あまりにも敷居が高すぎる。
大分とか新潟あたりのスカパー比率はやっぱり高いのかな?
札幌とか仙台はスカパー率高いみたいな書き込みどこかで見たな
でも地方はわりと重要な試合とか地上波で中継やってくれるよ
地方の週末の昼間とかはだいたいローカル枠だし
野球メディアが牛耳ってるとこは違うだろうけど
>>375 e2のスカチャンの生放送、仙台多い気がする
需要が高いんだろうね
今夜のCWCは、雨の国立だから1万人割れかな?
FIFAは捌けたチケット枚数だから25,000くらいじゃないか
ベガルタは仙台でホーム全試合中継だし、アウェーも民放で数試合中継。
地上波でこれだけ中継してもスカパー!加入率全国1位だからな。
磐田との入れ替え戦が視聴率27%だったが、スカパー!入れたら30%越えてたらしい。
>>375 メディアが協力的ではない地域は関西。その次は福岡。
国立3万3千だとさ
382 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/17(水) 21:39:04 ID:VXWhJn2zO
>>368 ここ二、三年が伸びててこのペースだと目標到達するって話しだろ?
おそらく甲府浦和大分あたりが伸ばしたと思う
「Jリーグ独占放送を始めるにあたり、クラブ関係者の前で言ったのは、
『5年後の観客動員数を前年度836万人から120%アップの1000万人にして
ください』ということ。増加分を世帯数に換算し、その40%がJリーグ視
聴可能なサッカーセットに入ってくれたら、我々のビジネスは黒字になる
という試算がある。実際に始めてみると、1年目は21%、2年目の今季は
27%まで来ている。Jリーグの観客動員数も増加しており、毎年5%ずつ
増えれば、5年目には40%を達成できる。3年目の来年が勝負の俊になる
が、現状の手ごたえを感じているし、次の放送権交渉に名乗りを上げられ
る可能性も十分ある」(スカパーJSAT 田中晃, Jリーグのメディア戦略
[前編]テレビ放送のあり方とは, サッカー批評 2008 ISSUE41 p.79)
>>379 全試合も放送してないぞ。
スカパー規定の13試合(1試合録画、44節鳥栖戦が唯一のアウェイ。NHKで放送。)
それと入れ替え戦両試合が中継された。
あ、、、んだスタ試合中継はホーム扱いか。
>>361 セレッソは動員がある時は事前に公式で告知があって、それによると招待は
9月20日(山形戦)大阪少年選手権大会出場選手、関係者(これが10,000人のネタ元?)
10月26日(仙台戦)7,000人
11月23日(湘南戦)6,000人
だったみたい
387 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 20:49:13 ID:26LLPGtl0
横酷67618人
横酷67618
マンUすげえな!
ガンバは日本で一番客を集められるチームだな
12月なのに7万人弱!
秋春制大丈夫じゃん。
と、犬飼が考えそう。
先週のユアスタの試合も、そう思われたんではないかと、、、、
392 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 20:58:29 ID:5aZvYFSmO
ゲタにスルーされて良かったな
ここまで面白い試合をしたガンバだ。
いい機会だから立派な専スタ作ってほしい。
よくも悪くもガンバらしかったね
一般の人が少しでも興味を持ってくれれば・・・
>>349 2002でJに目が向いて、
その後代表がどんどんクソになったので、
ドメサポが先鋭化したのが真相。
397 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 23:08:08 ID:N2UZkUG1O
>>396 それは少しの要因。Jリーグは代表からいなくなった人の10分の1も取り込めてない
普通に考えて1番は浦和だと思うが
ビジャレアルサポだけど今日のガンバは素晴らしかった
やはりJ2誕生で土壌が拡がったのが一番かなあ
あれがなかったら都市圏以外に客層が広がらなかったと思う
>>399 同意。
新潟とか大分とか甲府なんか特にね。
いやあ、まあなんつーか、地元にJクラブのある幸福ね
特に田舎だと、普段そこらのスーパーで刺身のパックとにらめっこしてたりするそこらの兄ちゃんが
気が付いたらTVの中でしか見られない年収数十億の世界最高レベルのプレーヤーと
試合してるかもしれないって期待感がね
刺身食いたくなってきた
Jリーグセット値下げか
相当苦戦してるみたいだな
>>404 すれちだけど実質値上げだろ
ナビ見るにはフジ3chセット契約しなきゃならんわけだし
【JFL観客動員(1試合平均)】 全日程終了
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減 試合 累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 ★栃 木 5,048 4,457 +591 △ ↑ 17 85,816
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 ★富 山 4,306 ----- ------ .. ↑ 17 73,205
03 ★岡 山 3,665 ----- ------ .. − 17 62,297
04 ★鳥 取 3,215 1,755 +1,460 △ − 17 54,652
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05 琉 球 2,882 2,443 +439 △ − 17 48,997
06 ★北九州.. 1,149 ----- ------ .. − 17 19,539
07 横 河 1,005 673 +332 △ ↑ 17 17,087
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
08 T.D.K._ 951 983. -32 ▼ − 17 16,170
09 ソ仙台... 870 579 +291 △ ↑ 17 14,788
10 ホンダ__ 854 641 +213 △ ↑ 17 14,512
11 びわこ.__ 854 ----- ------ .. − 17 14,511
12 佐川滋.. 851 924. -73 ▼ ↑ 17 14,469
13 刈 谷 604 515. +89 △ − 17 10,261
14 流経大.. 544 561. -17 ▼ ↑ 17 ._9,246
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 ジェフR. 485 414. +71 △ ↑ 17 ._8,243
16 佐印刷.. 368 397. -29 ▼ ↑ 17 ._6,262
17 水 島 355 370. -15 ▼ − 17 ._6,038
18 高 崎 300 405 -105 ▼ − 17 ._5,104
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
-- 熊 本. ---- 3,568
-- 岐 阜. ---- 3,529
-- Y.K.K.._ ---- 745
-- 北 陸. ---- 649
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
-- 平 均 1,573 1,312 +261 △ ↑. 306 481,197 JFLも上昇しました
>>404 スカパー側はJセットの増加率に手応え感じてるのに、何が苦戦なの?
MLBからスカパーが撤退したのがよっぽど悔しいんだな、焼き豚w
>>407 手ごたえを感じてるなら、現状維持すると思うけどな。
値下げするってことはやっぱり厳しいんだろ。
契約者増えてるから値下げだろ
大本営鵜呑みにして浮かれてると
しっぺ返し食らうぞ
スカパー本体の加入者が減ってるんだから
Jリーグセットで大幅増狙ってこけたってことなんだよ
>>408 ナビスコの放映権もってるフジがセットから抜けたので
その分を値下げしただけ
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 浦 和 47,609 46,667 +942 △ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 新 潟 34,490 38,276 -3,786 ▼ ↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 F東京.. 25,716 25,290 +426 △ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04 横 浜 23,682 24,039 -357 ▼ −
05 大 分 20,322 19,759 +563 △ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06 鹿 島 19,714 16,239 +3,475 △ −
07 川 崎 17,565 17,338 +227 △ −
08 清 水 16,599 15,952 +647 △ −
09 名古屋 16,555 15,585 +970 △ −
10 G大阪 16,128 17,439 -1,311 ▼ −
11 磐 田 15,465 16,359 -894 ▼ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12 東京V 14,837. 7,327 +7,510 △ ↑
13 札 幌 14,547 12,112 +2,435 △ ↑
14 千 葉 14,084 14,149... -65 ▼ ↑
15 京 都 13,687. 6,629 +7,058 △ ↑
16 神 戸 12,981 12,460 +521 △ ↑
17 柏 12,308 12,967 -659 ▼ −
18 大 宮 10,714 11,741 -1,027 ▼ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2007年入場料収入
浦和→30億
新潟→9億
横鞠→8億3千万
瓦斯→7億7千万
鹿島→6億3千万
名古屋→6億2千万
清水→5億7千万
千葉→5億6千万
G大阪→5億3千万
磐田→5億2千万
川崎→5億2千万
大分→4億9千万
広島→4億3千万
柏→4億1千万
神戸→3億2千万
大宮→3億
>>414 2007年は両方J2
緑→2億
札幌→4億6千万
なんのために2007年の入場料収入書いたんだ。
前スレで既出だ
417 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 15:20:09 ID:AcMA7qaK0
保守あげ
あ、2007年度か。
今年のかと思った。
スタジアム別の使用経費とかわからんの?
>>413 どうして浦和と新潟でこんなに額が違うんだ?
入場者数以上に差があるんだが…
招待多かったの?
それもあるんだろうけどシーチケの割引率とかもあるからね
>>422 浦和と新潟とでは一人辺りの入場料が3倍くらい違ったと記憶してる。
そういう記事が朝日新聞の新潟版にあったはず。
2倍も違わないな
>>422 シーチケの価格設定の違い。
浦和はシーチケに予約待ちが入るような状態だからほとんど割引がない。
>>427 割引率は1割だったと記憶。2試合サボったら原価割れだね。
ちなみに、予約待ちじゃなくて「キャンセル待ち」だな。
>>428 ACL決勝トーナメントはシーチケ対象外だからねえ。
3試合で15万人くらい入って、@3,000円として4億5千万。これは大きいよ。
>>429 10%は自由席だな
指定席は5%で、SSに至っては割引なし
大人料金シーチケの割引率は同じ位。
ただし、後援会割引が10000円で、子供は全席定価15000円。後援会割引で10000円。
更に、後援会割引は家族全員が対象。
父母子供2人の家族の場合、合計30000円引き。
J2試合数増えて、日程君も大変だったろうな。
ただ、客単価が高いほうが良いという考え方も必ずしも正しいとは思わない。
客単価を低く抑えて成り立つクラブというのも一つのあり方。
一般の家庭が家族全員で毎回見れるような単価・魅力を作るのが庶民の
スポーツ。Jの設立理念からいえば、むしろそっちの方が正しいかも。
もちろん地域の人たちが、多少負担をしてでも強いチームを望むのであれば、
ちゃんとコンセンサスをとりつつ、単価を上げていけばいい。
主要クラブの入場料収入
レアル・マドリー 8220万ユーロ(102億円)
マンチェスターU 1億3750万ユーロ(170億円)
ACミラン 2860万ユーロ(35億円)
浦和レッズ 30億円
欧州の主要リーグとJリーグの収入内訳
入場料 放映権料 スポンサーシップ その他
イングランド 31% 39% 30% 0%
イタリア 16% 54% 13% 17%
スペイン 25% 51% 8% 16%
ドイツ 18% 45% 22% 14%
フランス 16% 51% 18% 15%
日本 30% 5% 49% 16%
主要リーグの放映権料
プレミアシップ 2168億円
セリエA 1336億円
リーガ・エスパニューラ 880億円
リーグ・アン 766億円
ブンデスリーガ 734億円
Jリーグ 52億円
>>395 遅レスだけど。
2006年は曇天で3,955人、2007年は晴天で5,108人なんで安心しきってたから
19日の19時ごろにローソンで桃スタの券を買おうとしたらSAも自由もSも完売。
焦りながらセブンイレブンに行くとSAが余裕で買えた。
取り扱い業者によってこうも違うものなのかと。
ファジが全席1,000円均一の券で3,000人前後の動員を挙げた今年だけど
小学生以下は無料の夢パスとかも無いし
20日は快晴の予報であっても、6,000人超えればいい方かな?
[2008/12/19] Jリーグ全試合対象観戦記録システム サービス名称・マーク決定
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00002778.html > Jリーグは、2009シーズンより導入を予定している「Jリーグ全試合対象観戦記録システム」で
> 提供するサービスの名称を、『ワンタッチパス』に決定いたしました。
>
ttp://www.j-league.or.jp/images/shareimg081219.gif ‖☆Jリーグ全試合対象観戦記録システム『ワンタッチパス』とは・・・
‖Jリーグ各クラブがイレブンミリオンプロジェクトの一環として2009年シーズンより導入する、
‖非接触ICカードを会員カードとして発行し、お客様ごとの観戦履歴をホーム・アウェイに関わらず
‖全スタジアムのゲートにおいて自動的に記録・データベース化し、お客様サービスの向上に活用
‖するためのシステム。主要スポーツリーグ全体を対象とするICカード利用のシステムとして世界初。
‖ このシステムは、非接触ICカードを年間シートパスとして用い、スタジアムのゲートで
‖会員ICカードをリーダーにタッチしていただくことで入場が自動認証・記録されるものです。
‖また観戦することができない試合を選んで電子メールで友人や知人などに譲渡転送して貴重な
‖チケットを有効にご活用いただけるなど、お客様にとって便利な付加サービスも実現します。
>>438 麿だけど、うちは今まで残券数なんて出してなかったんだけど、今年終盤の2試合だけ、
初めてそういうのを発表した。
コンビニとかの販売系列別に出したんだけど、他が全て売り切れでもローソンだけ余裕あり。
うちはローソンの扱いが多いんだなと思った。
チームによっておろす比率が違うのかなあ。
>>439 これって、年チケオンリーなのかな?
複数チームの年チケ所持者はどうなるんだ?
ICカードが2枚になるだけ
岡山には予想以上に行く人多い模様
滅多に無いホーム以外で紫色が多くを占める機会なのに行けないのが残念w
>>442 来年は、ただのファンクラブ会員証にもつけるクラブもあるし、シーチケにもつけないクラブもある。
基本、どんなド田舎のコンビニでもやってるPOSシステムの応用だから、経営の効率化に役立つと思う。
だから、そういう判断で参加も決めるし、水増しや粉飾をしているクラブは寝耳に水で先送りって事。
さらに、「10億貸せ」って要注意クラブや「無条件降格クラブ」の救済判断のデータ収集も兼ねてると予想w
とりあえずスタグルメやグッズが、突然充実するのは間違いないっ!
天皇杯
ユアスタ:8051人
>>445 >とりあえずスタグルメやグッズが、突然充実するのは間違いないっ!
B利権で一般の業者を締め出してる(もちろんクラブにはほとんど権限がない)西京極の
スタ飯にも明るい未来が拓けるのでしょうか?
>>442 複数のチーム年チケ持ってる人って見たことある?
知り合いにはいないな
同じクラブで3枚持ってるけど単純に3枚だな
準々決勝
鳥栖1−3横鞠*9656人
清水1−2東京*8051人
桃スタは???
>>448 イベント一発にかけるテキヤの親方こそ、廃棄や無駄の排除の恩恵が一番大きい。
常設店舗と違って、取り返しがつかないバクチは打ち辛いからw
気温・湿度や天気に係る客層の傾向を掌握する事は、両手だと思いますよ。
客もホットコーヒーが欲しいのに、ビールしか売ってないという事もなくなるからw
逆に、前売りだって当てにならない偽装データを掲出されて、
ムダに高いロイヤリティだけ取ってるボッタクリクラブは、指導対象だなw
桃太郎 8,531
>>448 モツ焼き とか モツ煮込み 油かすを使った色んな料理でブレイクするじゃん。
団体の方々が、座ってる 『ダケ』 で売り上げが無くても‥‥莫大な収入になる仕組みなんでしょうケドw
455 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 00:38:24 ID:swq0Ps/H0
456 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 00:44:32 ID:hAH36qBMO
千葉はタダ券バラまいてないし、バラまかなくてもホームサポだけで大半埋められるしな。
昔とはだいぶ分変わったな
>>455 動員数は下から数えたほうが早い。
収入は上から数えたほうが早い。
専用スタ屋根付なら、バカでも客を呼べるって仙台が証明済。
>>458 つ神戸
栃木は火器使えないみたいだけどスタグルメどうするんだろうね
あとはアクセスと、油断すると売り切れるぐらいのキャパ
栃木には冷えていても大丈夫な、
むしろ冷えた状態で食べる名物があるじゃん
千葉の動員はキャパがキャパだから仕方ない気もする。
後半戦はほぼ全試合完売したわけだし。
463 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 01:01:39 ID:hAH36qBMO
柏、千葉、川崎、清水、G大阪、ここら辺のキャパがあと5,000でかかったら
平均20,000人行ってるんだろうな
1969は多摩国体の陸上競技場でしょ?w
467 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 01:16:03 ID:eyHpG7A1O
仙台が客呼べるのはスタだけじゃないよ。
立地と地元メディアの協力
>>467 チャントもセンスいいよね
ロペスダンスは秀逸すぎ
469 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 02:27:58 ID:hAH36qBMO
まぁ神戸は関東圏にチームが集中してるし多少は仕方ないとして、1969は(ry
470 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 02:29:03 ID:lumbon2+O
ダービー増えたら動員も上がるかな。
大宮は残留し続けて、セレッソが上がれば
神戸は本当に動員増えないのが不思議
>>459 すんませんね、全国的に有名な某食品があったりでw
火器禁止なのでホットプレートを使用してます。そのため熱々とはいきません
が、試合毎に改革が行われています。品は増えてきて、また新たな手法を編み
出してくるかもしれません。ただ、売店数が少なすぎです。サポは持ち込みで
済ませることが多いです。
ちなみに餃子もつい最近スタグルメに加わりました
いろんな変な情報流す荒らしが居ますが40%は真実ですが、話が膨らみすぎ
るだけで、実際は家族連れの多い平和なスタジアムですよ、グリスタは
是非お越しくださいな!
>>472 某試合のときに行ったけど
餃子も焼きうどんも早々に完売してたじゃまいかw
需要は充分あると思うんだけどねえ
>>474 北九州戦じゃないですかwwww
需要以前にそういうイベントでの出店に適応していないスタなんでスペース
がないのですわ
鹿スタとは言わないけどある程度のスペースがほすい・・・
昨日仙台に行ったけど、あれはいいスタジアムだわ
ワールドカップ開催目指すってヤフーに出てたが、
もし開催地に決定したらまたいくつかスタジアム作るんだろうか?
陸上競技場はやめて専用スタジアムにしてほしいもんだ。
>>478 100万以上の都市かつ専スタ以外の立候補を認めないようにして欲しい。
>>478 このご時世無理だろ。
負の遺産しょいたくないんで、うちの県では開催しないで欲しい。
大半が既存のスタ再利用・改修で済ませそうな気がする
それでも国立跡地に新スタ、稲盛さんが元気だったら京都にも出来るか?
>>481 2002年のスタって、今のWC基準には合わないのが多いんでなかったっけ?
ウイングスタジアムとか、
W杯後に数十億円かけて座席数減らして屋根つけたから、
もうW杯には使えないんだよな。
今さらまた改修する金はないしね。
まあ、本気で立候補してるわけじゃないでしょ。
スタ整備なんて無理無理
<丶`∀´>
天皇杯エコパの自由席が完売しました。
後は各クラブや協会に配られたチケはまだ有ると思います。
>>482 とりあえずキャパ4万以上で。
札幌…○
宮城…△(アクセス)
新潟…○
鹿島…△(キャパ)
埼玉…○
横浜…○
味スタ…△(記者席他)
国立…×(屋根)
静岡…○
豊田…○
長居…○
神戸W…×(キャパ)
神戸ユ…×(屋根他)
広島…×(屋根他)
専スタが2つか3つは必要だなぁ…。いっそ鳥栖スタとかレベスタを改装するか?
>>487 何よ、宮城のアクセスって、意味分からん
宮スタのアクセスは×××くらいで。
俺んちからは自転車でいけるけど。
宮スタって無料駐車場あんの?
何台くらい停められる??
ユアスタの観客席を多層に改築した方が良いのではないかい?
けさいがJ1に上がったらそうするべきだな。
あと維持費が無駄な宮スタは発破でOK
>>482 鹿島、ビッグスワン、長居、神戸ウイング、大分ビッグアイとか、
W杯後に改悪したしな。
横浜/68,682
初めてのご観戦が横酷の皆さん、三ツ沢行きましょうねw
>>490 駐車場自体は2000台?
ただし、出口が殆どないので醜いことこのうえない
>>491 それができれば苦労しない。
国道と地下鉄を止めて工事しないと
宮スタは3000台以上停められる。
それだけ入ったら、大変なことが起きるが。
>>493 大白鳥は改悪というか
もともと国体用スタなんで…
(国体の前にW杯に流用しただけ)
>>498 名古屋くらいの都市で3500とか少なすぎるだろ。
川崎の1/3くらいしかないんじゃね。
発売から一週間での前年比な
> 今季実績の3500席を上回る売り上げを見込めそうだ。
だから、今期分全体だと思われる。
うわっ・・・3500なのか
やきうの話かと思ったら鯱なのか
鯱の動員みればそんなもんだろう。
名古屋という大都市にしては少ないとは思うけど、
クラブの人気とホームタウンの規模は比例しない。
あと、名古屋人は後乗りってのはマーケティングで出てる。
つまり全国的に人気のあるもの、価値を認められたものに対しての消費行動は凄いが、
自分たちが率先してブームを作っていくことには二の足を踏む。
個人契約が1600はちょっと少ないよなあ
まぁ、この成績で来季の売上げがどこまで増えるかがポイントだけど
>>498 あまりにも少ない、、、、5000くらいは最低でも売れよ。
まあ、不買運動してる某緑は、不買運動するまでもなく売れてないだろうけど。
>>507 緑は新聞臭がするんだよな。
親会社が変わって八王子か東京東部に移転すれば、
成功すると思う。
東京のクラブだから潜在的スポンサーや客はかなり多いだろうし。
緑って800じゃなかったっけ?
>>508 東京東部って23区内?
そりゃ立地はいいから客入るだろうけど、スタ作ろうにも土地代がハンパないよ?
名古屋という都市と言っても瑞穂だからね。
江戸川陸上か夢の島陸上をJ規格の陸スタにする手はあるかも(工事できるのならだが)。
新木場駅から徒歩10分弱だし。
>>512 そんなの見に行くんなら、みんな蘇我まで足伸ばしそうだが。
都民は都ってのもに拘りあるだろ
516 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 22:13:51 ID:ae9u3JgA0
>>513 逆にアホーターがうるさいからJリーグの放映権料を手放す恐れがあるなw
>>512 敷地としては夢の島の方が現実的かな? 江戸川は厳しかった気がする
アクセスも抜群だし、売店も周辺に揃っていて、東京の人間ならホーム感あ
るんじゃね?ま、このあたりは使用頻度の高い横河サポが詳しいだろうが
518 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 02:27:03 ID:ew3gBjP+O
>>516 まぁ手放されたのはMLBという現実なんですけどねw
この後の天皇杯の試合は全て、犬害を招待しようぜ。
間違ってもガラス越しの部屋から観戦なんて許さんぞ。
一般のサポと同様にシャトルバスか徒歩でスタに行き、
並んで待ってから観戦だぞ。
>>519 こないだ宮スタの仙台‐広島でそれやったんじゃなかったっけ。
>>518 テレ朝が手放してくれるとありがたいんだがな
>>520 田嶋は来たらしいけど、犬飼来たんだっけ。あの試合現地にいたけど、非常に
寒かったね。
江戸陸は今まで浦和やFC東京が試みてるけど無理らしい
夢の島も拡張する分にたる用地買収ができないからダメとか
つか元々城東に居たFC東京(今も本社は江東区猿江だ)が
多摩でやらざるを得ない時点で無理だと気づいてくれ
Jリーグネーミングライツを売ればいいのに。
バークレーズ・プレミアリーグみたいに。
>>525 なでしこは既にやってるけど、成功しているかどうかは微妙だよね。
テレ朝が手放しても
さんまの日テレだけはごめんだ
フジでやっても
さんまが出てきそう
さんまがレギュラー持ってない局でやってほしい
>>526 金入ってるんだから、ないよりマシだろ
特に金ない女子なんだし
>>526 なでしこはやらざるをえないって感じじゃないかな
つーかネーミングライツの成功失敗ってなんだ?
531 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 20:58:16 ID:+lPi/JNh0
>>521 テレ朝が手放したらサッカーなんてどこも買わないよw
532 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 21:04:05 ID:49OIgStNO
ソニー・Jリーグとかやればいいのにな
むしろなんでやらないんだ
つうか、、、むかしはステージごとに冠つけてたやん。
ニコスシリーズだのなんだの。
535 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 21:08:21 ID:pikCfvmA0
税のイメージが悪いからだろw
スポンサーに貧乏&オッサン臭いイメージが付く
>>530 会社側の契約途中の急な撤退とかね。mocはそうだったよね。
>>530 野球だけど、フルキャストなんかは犯罪行為に問われたために、途中で
契約を打ち切ったんじゃなかったっけ?グッドウィルだったかも?
「たらみJリーグ」待望論?
>>538 どっちも
グッドウィルに関しては湘南もやってたから知っとけ!
>>538 シーズン終了をもって、契約終了と言うことにした。
途中で打ち切りとはちょっと違う。
542 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 22:13:57 ID:UONK6ZYXO
はえぬきJリーグ希望
おっと、アウトソーシング日本平の悪口はそこまでだ
フルキャストは、3年契約の終了も重なった。
あれが2年目の途中だったら、3年目は解除ってことになったかもね。
アウトソーシングJリーグ
冠スポンサーにすると他のスポンサーとの兼ね合いとかあるのかも
JはスポンサーそこそこついてるからJFLあたりはやった方がいい希ガス
どんなもんかはなんともいえんが
>>526 なでしこリーグは、冠スポンサーがついて一気にガイドブックや会場が豪華になったよ。
mocは経営不振で3年契約の2年目で打ち切ったのはひどかった(スーパー杯中止とか)けど、「1億円のティアラ」とかで注目は集まった。
現在は「ほっともっと」「やよい軒」のプレナス。地道にリーグの紹介パンフを店に置いたりしてる。
>>548 やよい軒でリーグの紹介パンフ見た
今までふつうに利用していたんで
「えっここプレナスだったんだ」とびっくりした
つかプレナスが何の企業か知らなかったw
脱線スマソ。
プレナスは「ほっかほっか亭」のフランチャイズ店(全店舗の半分)を経営してた会社。
で、ほっかほっか亭本部とケンカして、お店をほっともっとに変えたんだな。
最初はなでしこ2部の福岡Jアンクラスのメインスポンサーの予定だったとか。
いつかJ2もイングランド・チャンピオンシップのようにスポンサーつかんか・・・
>>551 J2の1〜3位すべてがJ1下位と入替戦するぐらいの美味しさがないといないだろう
>>551 たぶん、J2の冠スポンサーよりはJFLの方が可能性高そうな気がするなぁ〜。
>>557 これのスポンサー料ってどのくらいなのかな?
すごく気になるわ。
全世界に流れるから宣伝効果は抜群だし。
ヴァレンシアも5つ星か
ユニバはいかほど?
神戸ユ 4955人
>>564 ホームA自由席とサンガサポーター席って区分けするの?
>>565 サポシ・・・立ち席、声だし応援
ホームA・・座って応援
棲み分けた方がお互い平和でしょ。
567 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 08:42:05 ID:x81KZcSw0
精鋭だけが入れるって事ね
いいような悪いような
結局ゴール裏でもど真ん中以外は静かってことだよね
こないだ反対側から観てたけど対して変わらなかったから大丈夫か
568 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 09:51:30 ID:BUDI0Rz50
瓦斯サポーターってスタジアムのある地域が一番多いの?
練習場のすぐ近くに住んでいるけど試合は一度も観にいってないよ。
スタジアムが立川だったら年に数回は観にいくと思うけど・・・
臨海にいったら地元のチームとは思えなくなるだろな〜
>>567 「精鋭」という言葉がこれほど似合わないチームは、Jの中でも屈指だろう。
サポのヌルさでは、水戸ちゃんにも勝ってるからな。
単にトラブル防止のために、立って声出したい人と座ってまたーり見たい人を
なるべく固めたいだけ。
ってか前から分けてるんだけど、おっしゃるとおり、大差ないの。
来年は全体で1000万人いけそうかね?
3チーム増加でどれだけ迫れるか・・・
>>570 茸加入後に鞠アウェーで、デカイ箱がどれだけ残ってるかによると思う
俺の地元のチームはようやくJFLに上がったんだけど
地元メディアのサポートがすごい
J2に上がれたらこのスレにそこそこ貢献できると思ってるんだ
>>572 頑張ってね。
あと、ここは友好スレなんでちゃんとクラブ名を書いてくれて大丈夫だよ。
>>573 長崎豚です(^^)JFLなんでまだまだ盛り上がってるわけではないですが
地元メディアがすごく取り上げてくれてるのでありがたいです
今日も夕方のニュースでほぼ全局がV・ファーレンを扱ってくれました
新春特番やってくれる局もあるくらいです
>>574 頑張ってください。
福岡、鳥栖、熊本と、アウェイ動員にも恵まれてますね。
でも、なんといっても自サポを増やすのが大切。
大分並になれば素晴らしいです。
Jに上がったら新潟みたいなやり方もいいかもしれませんね。
長崎は国見があるからもともとサッカーに対する理解があるのかもね
>>576 Vファーレンって元々偽名古屋章が作ったんじゃなかったっけ?
>>577 旗頭それ
で、勢い参院選に出たけど、誰かのせいでまさかの敗北
かの人物のあの発言がなければ当選確実、ってくらいの知名度だからね
相当理解ある土地柄なのは事実だろうね
今調べてみたんだけど長崎ってスタアクセス悪くないか?
Jに昇格すればどれ使うんだろう。
>>579 そうなんです。長崎市内から離れた諫早市営陸上競技場がホームになると思います
それに比べ相変わらず野球場は立地条件がよく長崎市内にスタがあります
こういうのは全国でもそうでしょうね。決定権を持ってる親父たちが野球世代だからなのか知らんけど。
581 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 21:44:23 ID:KxLF/Axn0
ごめん、横レスで申し訳ないんだけど、松山のスタジアムって今どうなってるの?
大橋球場だけ改装して残りは放置なんですか?
>>581 ごめん。松山町のスタジアムってビックNしか知らないや
俺は県北のほうだから。たぶん他はそのままなんじゃないかな
長崎ウラヤマシス
いくらタイトル取っても面白いサッカーしてもメディアがガン無視のウチからしたら羨ましいよ…
>>569 サンガサポのぬるさはサポの自分が認めるw
でもこういうサポのチームがあってもいいんじゃないかな。
ただ、サポの中で本当はもっと盛り上がりたいと思っていても
そこに入りづらいと思ってしまっている人も結構多いので
出来ればゴール裏はすべてサポシートにして
しぜんと立ちサポと座りサポに分かれるのがベターかと。
>>583 ガンバサポ?
CWCでのパスサッカーには感動しました!
新スタ早くできるといいね
昔はサポシだけが格安だったため、一般客がその席を購入して
(紫のモノを身につければおk)
その後、両サイドの席に移動してたってキセルし放題だったからなw
来年は不景気の影響出てくるんと違う?チーム自体のスポンサーも減ってくるだろうし。
588 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 23:13:48 ID:8hfPK/r80
さくらやあかつきがあれば・・・・・
柏カワイソス(´・ω・`)
あんなの全面的に磯が悪いんじゃん
馬鹿島に制裁金1000万・勝ち点剥奪15でいいのに
591 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 00:26:14 ID:E8QE0FSn0
鹿島が磯解散させない限りアウェイゴール売らないということを
ホームはやればいいんだよ ホームが損する今のやり方だから
磯がアウェイで来るチームがネガティブキャンペーンでもやらんとね、アウェイ
席売らんくらいの。そういう意味で来季の埼スタ鹿戦は楽しみ
あとこれで専スタのゴル裏に変なものが立つのが仕様になったら鹿のせい
あいつらにたっぷり責任取ってもらいたい
>>588 鹿にアウェーチケット売らないのが、一番の補強
595 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 20:51:35 ID:2uHq7Q4/O
来年の鹿戦は
浦和…駒場開催
千葉…臨海開催
柏…葉っぱ開催
神戸…ユニバ開催
でいいじゃん
>>595 >柏…葉っぱ開催
は来年は少なくとも日立台はないと思うので可能性はあるかな。多分実際は国立
開催だと思うけど。
>>595 全部行ったことがないんだけど、陸上競技場ってこと?
>>598 本来のホームスタ以外のところ。千葉の臨海はもうJリーグの開催は無理だけどね。
山: 市陸 浦: 駒場
宮: 熊谷 犬: 臨海
柏: 柏の葉 瓦: 駒沢
崎: 鞠: 三ツ沢競技場
新: 市陸 清: エコパ
磐: エコパ 鯱:
麿: 鴨池 脚:
神: ユニバ 熊: 広島スタジアム
分: 鴨池 札: 十勝
仙: 宮城 水: 市陸
栃: 足利 草:
緑: 駒沢 横: 三ツ沢競技場
湘: 甲:
富: 岐:
桜: 三木 雉:
徳: 丸亀 媛: 高知
福: 博多の森競技場 鳥: 佐賀
馬: 水前寺
うまらん
>>598 全部。
陸上トラックがないと槍が飛んでくるからね。
>>601 >鞠: 三ツ沢競技場
何かのギャグですか?
604 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 02:00:11 ID:5W7zX+ekO
>>603 確かに。日産の方が隔離しやすいよな。
しかし、Jは馬鹿島という爆弾を抱えたままで、まともな対策を打たないなんて…
住金を狙ってネガティブキャンペーンとか?
606 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 03:05:20 ID:xr5bOsXoO
J最大級の三大クソスタ
臨海、宮スタ、日産
607 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 03:09:03 ID:xr5bOsXoO
>>604 ビッグスワンも隔離しやすい。
あそこもビジター席とのコンコース上に鉄格子の巨大なフェンスが元々張ってある。
608 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 05:15:48 ID:WkKDFfqL0
臨海の立見席は意外に好きだった
609 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 08:04:41 ID:Yj0bJRoM0
アウェーサポが危険ならアクリル板で囲っちゃえばいいじゃない
広島のがらがら振りはさみしいよな
614 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 15:16:06 ID:xr5bOsXoO
臨海はメインなら言われるほど悪くないお。
臨海は、スタのみならず、そこに行くまでがまた、、、
>>617 臨海は駅から遠い上にアクセスがバスしかないのが難点だったね。NDスタ・笠松も
そんな感じか。
敷地がどうなってるかわからんが、県営野球場の横の球技場を芝生化してスタンドをry
>>61 メインも負けじと糞だよ
変な段差がついているし
>>614 山形市や水戸市の市立陸上競技場のことを言っていたんだぞ。
んだすたも笠松も、市陸と略すには、立地場所が山形でも水戸でもない。
622 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 18:57:59 ID:D3to7BYy0
観客動員、今年も昨年より増えて良かったね
来年も今年以上の観客動員できるといいね
今季のブ(笑)と来季の広島どっちが多いのかな
>>620 上段と下段で傾斜が違うところは
ふつう上段に行くにしたがって傾斜が急になるものだけど
臨界は下段の方が急なんだよなw
>>623 ウチ(広島)は何故かJ1だろうがJ2だろうが基本的に観客数はそんなに
変わらない珍しいチーム。ただ浦和戦等があるので来年は今年より
平均は増えると思う。
東京Vは何とかJ2の2位の平均観客数になって欲しいね。
みんな日本平においでよ!
Jリーグ最優秀スタジアムです
中山競馬場 117,093名
東京の12万人でも結構凄いが、
中山の12間人は凄いことになってたろうなあ。
まあ、ぶ(笑)より熊の方がアウェー動員もアウェーサポも期待できるしな。
栃木富山岡山の人は積極的にスレに書き込んで欲しいなぁ
スタグルメ情報とか、イベント情報とか、時間つぶしの穴場とか。
結構このスレ見てる人多いと思うし
>>625 「平均は」って言うが、むしろ平均しか争ってないんだぜ?
>>631 おまえ読解力ある?要するに見た目は上がっているけど実際は赤効果なん
だよ、と自虐的におっしゃってるんだよ、熊さまは
多分「マイナス赤分」は今年と変わらん、ということだろうねorz
栃木だけど、はっきり言って糞スタだよ、専用って以外は
F東京 1 - 2 柏 エコパ 12,458
横浜FM 0 - 1 G大阪 国立 19,843
エコパに段幕も出てたけど、やる場所逆だよなぁ・・・
(横浜と大阪なら名古屋の方が行きやすいけど)
どんな段幕?
しゃーないだろ。騒いでるのは池沼を宣言してるようなものだ
競馬場に入るのに入場料いるんだ
>>640 100円
つか、そもそも競馬と比べること自体…
今は知らないけど有馬記念の日は事前に入場券を買ってないと当日入れないんだよね。
>>642 今年は指定のみ前売り。確かに昔は有馬は前売りのみだったよね。
>>643 もしかしたら有馬記念も全体的に観客が減っているのかもしれないね。
東京、中山、京都、阪神の入場料は200円、他は100円
有馬記念の入場者数は前年より増加、売上は減少
ちなみに有馬記念の売上は、42,867,705,100円
>>643 もっと昔は何にもなかった。
アイネスフウジンのダービーで19万人入って危険性が指摘され、特定のレースは
事前申し込み制になった。
その後、競馬人気が低落傾向で多分前売りだけではさばけなくなり、また当日も
入れるようになった。
有馬だけで今年のtotoの売上のほぼ半分を売り上げたのか・・・。
開幕前に優勝チームを予想するくじが発売されればかなり売れると思うんだがなぁ。
競馬の売上はんぱねえw
>>648 最盛期の総売上4兆からしたら相当落ちてるんだよ、それでも
地方もきついし
ちなみにダートの国内最終戦の東京大賞典(統一G1・大井競馬場)は
20億2667万300円で前年比81・1%
650 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 12:04:06 ID:favU9OJI0
mage
651 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 14:23:33 ID:lC2n+vHH0
>>648 競馬は最盛期には有馬「だけ」で800億以上売ったからなあ
まあそれでも年間売り上げ2.5兆円というのは凄まじいが
>>653 む、スマン
ま、Jの立場から見ると異常な数字だなw
655 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 19:05:11 ID:oI99d13l0
マリノス 糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
日産は横浜に新本社ビルを建設真っ最中だが、
この不況を受けて自社所有するのはやめたらしいな。
一度売却した後に店子として入るらしい。
ゴーンの指導なのかどうか知らないが、
一気に節約に方向転換する企業の姿勢には驚かされる。
おそらく来年はマリノスの他にもダメージを受けるところがあるだろうな。
この不況に一番つよそうなのは東京ガスかな
みかかもな
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 最高 最低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 浦 和 47,609 46,667 +942 △ 57,050 16,225
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 新 潟 34,490 38,276 -3,786 ▼ 40,359 22,740
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 F東京.. 25,716 25,290 +426 △ 37,154 17,122
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04 横 浜 23,682 24,039 -357 ▼ 61,246. 9,583
05 大 分 20,322 19,759 +563 △ 31,744. 9,376
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06 鹿 島 19,714 16,239 +3,475 △ 36,412. 6,725
07 川 崎 17,565 17,338 +227 △ 21,952 14,131
08 清 水 16,599 15,952 +647 △ 20,330 13,855
09 名古屋 16,555 15,585 +970 △ 34,436. 7,353
10 G大阪 16,128 17,439 -1,311 ▼ 20,773 10,039
11 磐 田 15,465 16,359 -894 ▼ 27,866. 8,216
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12 東京V 14,837. 7,327 +7,510 △ 30,517. 8,060
13 札 幌 14,547 12,112 +2,435 △ 28,901. 7,010
14 千 葉 14,084 14,149... -65 ▼ 17,152. 8,694
15 京 都 13,687. 6,629 +7,058 △ 19,680. 8,192
16 神 戸 12,981 12,460 +521 △ 23,088. 7,839
17 柏 12,308 12,967 -659 ▼ 36,785. 7,474
18 大 宮 10,714 11,741 -1,027 ▼ 14,380. 7,043
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 最高 最低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 仙 台. 14,080. 14,685 -605 ▼ 23,745 10,317
02 広 島. 10,840. 11,423 -583 ▼ 19,349. 4,622
03 C大阪. 10,554 6,627 +3,927 △ 21,200. 5,554
04 甲 府. 10,354. 13,734 -3,380 ▼ 14,521. 7,267
05 福 岡. 10,079 9,529 +550 △ 15,158. 5,729
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06 鳥 栖 7,261 6,114 +1,147 △ 21,029. 3,869
07 横浜C 6,793. 14,039 -7,246 ▼ 36,945. 2,536
08 山 形 6,273 4,243 +2,030 △ 15,422. 2,479
09 湘 南 5,994 4,677 +1,317 △ 11,660. 3,543
10 熊 本 5,279 3,568 +1,711 △ 20,635. 2,026
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11 草 津 4,215 3,808 +407 △. 8,096. 1,819
12 徳 島 3,862 3,289 +573 △ 11,897. 2,146
13 岐 阜 3,745 3,529 +216 △. 8,374. 2,028
14 愛 媛 3,704 3,317 +387 △. 7,809. 2,088
15 水 戸 3,044 2,415 +629 △. 5,573. 1,036
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 新 潟 34,490 38,276 -3,786 ▼ 40,359
03 F東京.. 25,716 25,290 +426 △ 37,154
04 横 浜 23,682 24,039 -357 ▼ 61,246
05 大 分 20,322 19,759 +563 △ 31,744
06 鹿 島 19,714 16,239 +3,475 △ 36,412
07 川 崎 17,565 17,338 +227 △ 21,952
08 清 水 16,599 15,952 +647 △ 20,330
09 名古屋 16,555 15,585 +970 △ 34,436
10 G大阪 16,128 17,439 -1,311 ▼ 20,773
11 磐 田 15,465 16,359 -894 ▼ 27,866
12 東京V 14,837. 7,327 +7,510 △ 30,517
13 札 幌 14,547 12,112 +2,435 △ 28,901
14 千 葉 14,084 14,149... -65 ▼ 17,152
15 仙 台. 14,080. 14,685 -605 ▼ 23,745
16 京 都 13,687. 6,629 +7,058 △ 19,680
17 神 戸 12,981 12,460 +521 △ 23,088
18 柏 12,308 12,967 -659 ▼ 36,785
19 広 島. 10,840. 11,423 -583 ▼ 19,349
20 大 宮 10,714 11,741 -1,027 ▼ 14,380
21 C大阪. 10,554 6,627 +3,927 △ 21,200
22 甲 府. 10,354. 13,734 -3,380 ▼ 14,521
23 福 岡. 10,079 9,529 +550 △ 15,158
24 鳥 栖 7,261 6,114 +1,147 △ 21,029
25 横浜C 6,793. 14,039 -7,246 ▼ 36,945
26 山 形 6,273 4,243 +2,030 △ 15,422
27 湘 南 5,994 4,677 +1,317 △ 11,660
28 熊 本 5,279 3,568 +1,711 △ 20,635
29 草 津 4,215 3,808 +407 △. 8,096
30 徳 島 3,862 3,289 +573 △ 11,897
31 岐 阜 3,745 3,529 +216 △. 8,374
32 愛 媛 3,704 3,317 +387 △. 7,809
33 水 戸 3,044 2,415 +629 △. 5,573
不況でJの上のほうの勢力図変わりそうかなあ
柏側、エリア制限してないのに
座席難民多数発生中。
>>661 不況で弱体化するのはむしろ下の方でしょ。
664 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/01(木) 16:01:00 ID:RezUh7U5O
今日の国立黄色と青の比率はどう?
国立 44,066人
思ったより入った
01/01/01 13:30 清水 2-3 鹿島 53,501人
02/01/01 13:30 清水 3-2 C大阪 46,728人
03/01/01 13:30 鹿島 1-2 京都 50,526人
04/01/01 13:30 C大阪 0-1 磐田 51,167人
05/01/01 14:00 東京V 2-1 磐田 50,233人
06/01/01 14:00 浦和 2-1 清水 51,536人
07/01/01 14:00 浦和 1-0 G大阪 46,880人
08/01/01 14:00 広島 0-2 鹿島 46,357人
09/01/01 14:00 G大阪 1-0 柏 44,066人
まあ緩衝帯が2000人分くらいはあったからなあ。
人数が少ないこと自体はメインスタンドのがらがらっぷりが原因だろうけど。
>>667 結構死に券もあったんじゃないの?
意外に鞠サポ多かったし。
と言う俺も鞠サポ
瓦斯鞠サポにとっちゃ国立は近場だしチケ買ってるだろうからねぇ
今回は瓦斯サポが大量に買って、元日に
見に行こうと思ったら寝坊したのはオレ。
ちなみに天皇杯前座試合の入場者数
12/29 FC東京U-15深川−アルビレックス新潟ジュニアユース 晴 14.5℃ 5,362人
1/1 日テレ・ベレーザ−INACレオネッサ 晴 10.6℃ 11,249人
ヤフオク転売厨もいたからな
例年と比べてどうなのかは知らんけど、前日まで3桁出品あった
>>667 去年も今年も決勝国立で見て、去年は広島サポとしてホームゴール裏にいたけど
去年は緩衝地帯なかったよね?
674 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 01:28:21 ID:F5D5/DIp0
ああああああああああああああああ
675 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 06:54:34 ID:02XzW9inO
緑蟲は糞フロントとJ2降格が影響してどんだけ動員落ちるんだろうか…
緑蟲なんて書いてると瓦斯サポ呼ばわりされるぞw
瓦斯サポはカメムシって呼んでるらしいな
>>673 去年リーグでサポーター問題が発生したガンバと柏だから、
万が一を想定して双方を隔離したんじゃない?
元日、全国放送の天皇杯で暴力行為とか発生したら、
ちょっと洒落にならないでしょ。
>>678 柏や浦和がトラブル起こすのはいつものことと割り切っているが
G大阪が何で?って感じ。恒様の時はギャルサポ満載のとても平和な
サポ集団だったのに。ニワカが多くなったのかな。
サポーター問題が発生したガンバと柏
対戦相手のサポーターのほうがはるかに問題だけどね
ガンバ大阪のBBの暴力沙汰はもう10年以上前から有名でしょ
>>680 昨年の件ならガンバが被害者ヅラとかあり得ないw
>>673 アウェイ自由が一部ホーム側に入ったからだろうね。
一応、念のためってところなんでしょう。本当にぎゅうぎゅうなら緩衝帯なくなってたんでね?
>>685 横浜Fが来場者にエバンゲリオンのポスターをプレゼントするという
企画をやったとき「アキバ系」の人たちが大勢詰め掛けたことはあった
>>685 べつにいいじゃん
川崎がガンダムを餌に使ったのとそこまで変わらないと思うけど
露骨さが違うだけで
>>686 >>687 集客のための努力をしようとしているのは認めるさw
でも、ズレてるだろwどう考えても。
ガンダムやポスターは特典としてもらえるモノだけど、これは客にコスプレして来いってんだぜwww
ガンプラやポスターなら鞄に入るけど、この企画だと自分の隣でコスプレ野郎が観戦するんだぜwww
レプユニもコスプレだから無問題
オリックスが子供連れで来場した人にGBソフトをプレゼントしたこともあったね。
ヴィッセルがレプユニを来場者全員に、てのもあった。
おととし、緑がタオルマフラーを来場者にプレゼントしようとしたら、仙台サポの来場のほうが多くなりそう
だったんで、全員プレゼントは控えたような、、、
平日とかマイナーカードでの動員はどこも頭悩ませてるからな
日程君のおかげか知らんが平日開催は随分減ったみたいだが
安くすれば来るって考えが間違ってるんだろうなぁ
オタク釣るなら行かざるを得ないことをすればいいのに
場内アナウンスを声優に頼むとかな
>>691 スレチだが、野球見に行った時、そこのチームのタオルマフラーもらったな。
今は、トイレのタオルとして使ってる。
>>697 トイレにそんな物使ってたら、客はよほどのファンだと思うぞw
トイレにまでそんな物を使うなんて・・・ってな
699 :
697:2009/01/03(土) 20:04:57 ID:KMjTwMfA0
>>698 なにも書いてない、無地のタオルだから、そんなことないw
それに別に好きでもなんでもないチームのだから、トイレで使ってる。
好きなチームのは、汚してしまいたくないから、応援で使う以外は使わない。
敵チームのタオルマフラーもらっちまったら、俺ならトイレの雑巾にするな。
タオルマフラーって、タオルにちゃ 吸水性が悪すぎるし
マフラーにしちゃ 暖かくもなんとも無いw
で、いつから野球でタオルマフラー作るようになったんだ?
>>701 冬はタオルマフラー使わんだろ。
本物のマフラーがある。
703 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 21:01:41 ID:9FSTDOyH0
>>701 冬はタオルマフラー使わんだろ。
本物のマフラーがある。
スタジアム行ったことないのバレバレwwwwwwwwwwwwwwwww
お前みたいなのは語るなよwwwwwww
俺は冬はタオマフじゃなくてマフラー使うよ
701だけど、冬はニット製のクラブマフラー使ってます。
>>700 毎年読売からもらってる巨人のタオルを脇の下専用タオルにしてる
タオルマフラーは応援用に使い、それとは別に普通のマフラーを首に巻いてるけどね。
それって普通じゃないのかな。
ニットマフラー+タオマフ
両方首にかけてていつのまにか片方なくしてた
なくしたと思ったら二重に巻いているのもお約束
>>711 サッカーに興味ない人からは、「ビッグアーチのような立派なものがあるだろ!」と言われるだろうね。
>>712 ビッグアーチは陸上競技場です。
偉い人にはそれがわからんのですよ。
J興味ない人にもわかんねえよ。
いまだに、国体のために作った陸上スタをWCで使ったのに、サッカーの負の遺産だと言われたりするし。
でも、陸上は何も文句言われないんだよな。
ビックアーチの問題点はスタそのものじゃなくてアクセスだよ・・・
豊スタもそうだけど帰り1時間たちっぱなしはつらい
>>716 ただ横川駅までバスがあるからアクセス面についてもかなり改善してはいると
思う。問題は駐車場の縮小だろうね。
718 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 19:36:59 ID:ZrlFtXZC0
>>714 国体用のスタジアムなら2万人収容(芝生席込)で事足りるから。
全固定席で4万人収容のスタジアムなんて陸上の為に作られる事はない。
Jリーグが始まる前なんて、3万人以上収容の陸上スタジアムなんて
国立と神戸にしかなかった。サッカーが叩かれるのは当然の事と思われる。
一昨年、最後だと思って1回、市民球場行ったけどあの立地はすごいと思った。
少なくともJリーグの開催地であれに匹敵するスタジアムは国立ぐらいしかない。
都市の規模を考えると東京ドームや横浜スタジアム、今はないけど大阪球場や日生球場
なんかも驚異的。
ところでこれから先,新スタジアム建設の動きはどうなっていた?
栃木は陸上スタにしちゃうのかな?
>>718 神戸ユニバはその名の通り、ユニバーシアード神戸大会のために作った。
広島ビッグアーチは広島アジア大会のために作った。
どっちも糞山ン中で、とても稼働率が良さそうには思えない。
でも宮スタやエコパほど叩かれてた印象ないなあ。
>>720 そう言えば東京ドームで思い出したけどドームと小石川後楽園隔てたところにある今の小石川運動場は昔、サッカー場だったらしいね。
>>718 一応J開幕前の1992年に広島BAはあった。
>>719 JR駅からの距離だけを考えると、フクアリ・カシマ・長居は広島市民球場
よりも近いけどね。広島市民球場はJR広島駅からは微妙な距離なんだよね。
>>722 そりゃ、どっちもバブル以前の計画物だし。
>>724 フクアリ、長居はともかくカシマはそこまで行くのが大変じゃん。
市民球場のすごいところは平日の試合とか勤め帰りにあっさり行ける立地なところ。
JR広島駅が町外れだから
>>718 さらに付け加えると、最近の国体用は2万ぐらいじゃないぞ。
熊本のKKウィングなんて3万収容で、明らかにオーバースペック。
それでも大して取り上げられず叩かれない不思議。
>>722 ビッグアーチも神戸ユニバーも建設費は100億円程度
これがW杯開催可能なFIFA規格のスタジアムとなると
屋根やら何やらつけて最低300億円に跳ね上がる。
叩かれるのは必然。
広島は中心街と駅が離れた土地だからね
市民辺りは路面が走って高速バスのバスセンター、アストラムもあるから交通は申し分ない
野球場とサッカー場は単純には比較できないでしょ
プロのオンシーズンで、野球はほぼ毎日やるけどサッカーは多くても週に2回
半分は敵地開催と考えると週三回と一回
そりゃ野球場のがアクセスは良くなるよ
>>729 市民球場、1回だけ行ったけど、繁華街ど真ん中、そごうの隣だったもんな。
ただほぼ定時に終わるサッカーと違って、野球は試合が長い上に終了時間がよめない。
市電の最終に間に合わないとか、やっと乗れても降りてからバスがないとか、
色々野球ならではの不都合があるらしい。
あと、市民球場はど真ん中過ぎて、駐車場がなくて困るってのも聞いた。
広島は市内の移動はまだしも、郊外から車で通勤する人が多い車社会だからね。
新シーズン岡山・富山・栃木はどれだけ動員できるかね?
栃木は近場のサポにとっては行きやすい(水戸・草津・東京V・仙台)ので
アウェイサポを取り込んでいってほしい。
岡山富山はアウェイサポはほとんど期待できないから地元のサポを
地道に増やしていってほしい。
>>728 W杯のとき広島BAに屋根をつけない選択をしたのは散々たたかれたね。オレ個人は
当時の財政状況を考えると屋根つけなかったのは正解だとは思うけど。
>>732 逆にど真ん中すぎて拡張もままならないという欠点もあった。まあ広島市民球場は
もう公式戦では使わないからね。新球場はJR広島駅からは近いし。
>>733 岡山は四国から近いし、大阪や九州とも新幹線やバスの便がよい。
つうか、J2がほとんど西日本リーグ化してるので、岡山あたりは中心といってもいいぐらい。
仙台から栃木が行きやすいという感覚なら、岡山はわりと近場多いと思う。
社長も有能だし、たくさん入るといいな。
年20試合くらいで維持費+アルファ出すには、
一試合あたりどのくらい動員必要なんかね。
まあ、場所にもよるだろうが。
>>736 四国を忘れていました。
鳥取あたりがJ2に上がってくればなお一層そうなりますな
>>728 100億かけて陸上での稼働率と収益はどうなんだ?
>>737 スタ側の視点?それならそれくらいの稼働率だと全試合満員でも赤字だと思うよ。
現にW杯開催スタで黒字を出しているのは札幌ドームだけらしいし。
スタジアムが一回りでも大きくなると維持費は膨れ上がるだろうね
サカつくで一番悩むところ
>>739 はっきり言って作ること(地元建築界の利権等)が主眼の場合が多いので、
収益のことは本来は考えなければいけないことなんだろうけど、綿密なのは
考慮してないと思う。
>>740 それはないだろうな。
100億で2万人収容スタを作ったときの減価償却費は2億くらい。
金利合わせても4億くらい。
土地の金利が2億くらいだとしたら、合計6億。
年20試合満員ならチケ収入だけで12億くらいにはなる。
このほかグッズやスポンサー収入もあるから、まず赤字にはならない。
芝と建物の維持管理費と
運営費(もぎりとか警備員)も別途掛かる
>>745 多分芝と建物の維持管理費が相当かかるだろうからね。
構築物(競技場用>スタンド>SRCorRC)の耐用年数=45年
償却率(定率法)0.050
100億×0.050=5億
※2年目
(100億-5億)×0.050=4.75億
>>747 定率法でなくて定額法なら2億くらいでしょ。
あくまで会計手法に過ぎないけど。
芝と建物の維持管理費はスタの運営費だろうが、
もぎりとか警備員はクラブ側の負担かもね。
にしても、専スタ増やすにはやはり動員がキモなわけだ。
我々の働きがますます重要だな(`・ω・´)キリッ
有料のイベントの場合、
運営費は1万人当たり1千万円が相場とか
>>751 変な計算の仕方かもしれないけど
1人あたり千円もかかっちゃうの?
>>751 確か広島BAの場合、1試合の使用料が1千万円だったような気がする。20試合
しても2億が運営側に入ることになる。これだけでは芝と建物の維持管理費も
まかなえないのではないかな。
>>752 うん。
チケットの販売経費と会場使用料と当日のもぎりと警備費。
まあ、会場使用料が半分近くを占めるか。
>>754 あー、2000円のチケットでも利益1000円出るって考えると
何も不思議な数字じゃないか
>>743 > 年20試合満員ならチケ収入だけで12億くらいにはなる。
なんでチケット収入が建設費に充てられるんだ?
>>756 スタによっては入場料収入の何パーセントが使用料というところもあった
と思う。まあ
>>743はクラブが自前で建設した場合のことを考えていると
思うけど。
>>733 緑サポがアウェイに行く分けないじゃん。
宇都宮にもバスかこめない人数しか出かけないだろ。
>>736 移動するサポの意識のほうがでかいんだが。
仙台サポは、関東程度なら、まったく移動を苦にしてないので、数千人単位で移動する。
そこまでしてくれるサポ、西日本にはないじゃん。
適度な近所にチームがあっても、岡山に出かけてくれるアウェイサポがいない。
逆に岡山サポは、愛媛、徳島、桜などには遠征してくれ。
栃木は仙台から結構来そうだけど緑・縞・湘南はそんなにこない気がするね
岡山は…広島いないし、桜から来るかな?交通の便でいえば福岡から
来てもおかしくないけど福岡ってそんなアウェー行かないよな?
岡山は京都・大阪・神戸・広島あたりと一緒のリーグになれば良いんだろうね…
781 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2008/12/31(水) 02:39:51 ID:8qqZVjpI0
岡山から札幌遠征は、土曜日のナイトゲームか、日曜日の昼間の試合だと観光も兼ねて最大200人くらい行きそうだけど、それ以外の週末だと100人くらい、平日なら50人以下だと思う。
夏休み期間中だと、もう少し増えるかもしれない。
ちなみに、今年はこんな感じ。
●JFL
._5/06(祝)13:00 鳥取バード 300人
._5/18(日)13:00 太陽丘(京都)200人
._5/24(土)13:00 ユアスタ . 30人
._7/13(日)15:00 北谷(沖縄) 100人
._8/27(水)13:00 仁賀保(秋田). .35人←平日
10/19(日)13:00 鴨川(千葉) .. 60人
10/25(土)13:00 湖南(滋賀) ..200人
11/01(土)13:00 北九州 .150人
11/15(土)13:00 武蔵野 300人
11/30(日)13:00 富山 800人
●天皇杯
10/12(日)13:00 甲府 . 200人
>>761 緑よりは遠征サポ、はるかに多そうだな。
764 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 08:26:00 ID:1XaXhIinO
誰か、2009年版のスレ立てしてください。
去年栃木・富山・岡山に行った栃サポの感想
栃木:グリーンスタジアム
車アクセスはそこそこ良好、上三川ICから20分くらい。
30分以上乗りっぱなしとは言え新幹線駅を基点にしてるのはアウェイには
強い味方のはず。仙台・水戸・草津は勿論、甲府、湘南(乗り換え1回)、緑
あたりはホーム+αの感覚での移動が可能。栃サポの大部分が長年そうし
てJクラブの観戦をしていた。
富山:県総合
車については微妙、側の道路が片側1車線なので渋滞必至。バスは路線と
シャトル両方を富山駅から運行してるが、もっと本数増えると助かる。
基本最寄は空港で、徒歩40分くらい、たまにはいいのではw路線バスも
本数激少ながらある。航空遠征に慣れてるサポが多いチームにはいいかも
ただANAしかない。地上からは厳しいアクセス
岡山:桃太郎スタジアム
航空族より車族より鉄道族に優しいスタジアム。岡山駅という本四を繋ぐター
ミナル駅から歩いて15分ほど。岡山大学の側なので飲食店も充実。Jでも
周辺環境は最上レベル。車は駅前に駐車場にとめるとかの方が帰りの渋滞
によるストレスがなさそう。
味スタとほぼ同じ感覚でいいと思う。意外に徳島や愛媛あたりがアクセスし
やすい気もする(高速バスなど)。桜あたりは言うまでもない
>>764 まだオフシーズンなんだし、あわてなくていいよ。
富山だが、TVで今年の有料入場者数は
平均800と発表されちゃいました
まぁ今年初年度みたいなものだから
先ずは裾野を広げるのは間違いではないし
新潟みたいに招待券で来たひとが
その後サポになってくれるなら良いけど
来年以降が勝負かな
>>765 一番肝心な宇都宮駅からのアクセスに何一つ触れてないね
地図で見る限り、凄く遠いと思うんだが
栃木は電車で来たら宇都宮からシャトルバス一択20分くらいかな
おれは渋滞巻き込まれたことないから分からないんだけど
渋滞巻き込まれると酷いみたいだけどな
>>732 市民球場周辺は駐車場に困ることはないよ
>>769 駐車場がなければ渋滞もない!
これは目からうろこだ!
宮スタも駐車場使用できないことにすれば、、、、
まあ、WCのときは、遠くに駐車場設置してそこからシャトルバスだったので、大渋滞はなかったな。
>>773 そしたら、周辺の住宅の道路に路上駐車祭りだぞ
俺がグリスタ行ったときは渋滞ひどかったよ
>>776 いや…止めるも何もシャトルバスだけど…
>>730 国体規格が改正されたのはW杯開催とは関係ないだろ。
第一種陸上競技場の収容人員は九五年三月に修正。
高知国体で国体の肥大化が非難され簡素化の動きがでてきた。
それ以前は、
国体の開催基準要項によると、陸上競技場は日本陸連公認の「一種競技場」。
九レーンのトラック、観客席は三万人以上の収容が可能で屋根付き、補助競
技場併設などの条件を満たすことになっている。
>>730 自分で引用した文教委員会の議事録をもう一度読み直してみろ。
ちなみにこんな記事もあった。
2004年国体陸上競技場 体協基準より小規模に
観客席2万人 県、日本陸連に要望
二○○四年の国体会場として熊谷市に建設が予定されている陸上競技場に関して、
県は五日、観客席を二万人とするなど、日本体育協会が定めた国体開催基準より小規模に
する考えを明らかにした。さいたま新都心、サッカースタジアムなど大規模事業でひっ迫する
財政状況のさらなる悪化を防ぐのがねらいで、県は競技場の仕様を定めている
日本陸上競技連盟に対して要望した。同日の県議会で、渡辺利昭県議の一般質問に土屋知事が答えた。
同協会が定める国体の開催基準要項によると、陸上競技場は日本陸連公認の「一種競技場」。
九レーンのトラック、観客席は三万人以上の収容が可能で屋根付きなどの条件を満たすことになっている。
これに対し、県は先月、観客席を二万人とし、屋根もメーンスタンドのみに縮小しても
一種競技場として認めるよう、日本陸連に要請した。県国体準備局は建設費に加え、「他県の例を見ると、
世界的な陸上大会であっても三万人の観客を集めるのは難しい」と建設後の運営上の問題も理由に挙げている。
日本陸連は「競技の運営に差し支えがなけれぱ構わない」としつつも、「競技場の
仕様全般について検討するので、結論が出るのは来年度内」としている。また、開催基準では、
開・閉会式会場の陸上競技場の収容人数を約三万人程度としているが、仮設スタンドも認められているため、
県は一万人分の仮設スタンドを建てて基準を満たすことにしている。
このほか、県は、馬術競技の「野外騎乗」に関して、五干五百メートルのコース設定が
難しいことを理由に行わないことを決めている。
[読売新聞 97年12月6日(土)]
http://www.bekkoame.ne.jp/~ijima/chapter.3/news/news9712.html
開会式や閉会式をサッカー場でやれば、陸上競技場なんかに3万人のスタンドも屋根もいらないだろうに、なんで、陸上競技場なんだ?
千葉国体の開会式は、インターハイと同じく幕張メッセでやるのか?
>>780 あの熊谷にどうやって1万も仮設席つけたんだ?
>>781 お前、芝が踏み荒らされて嬉しいか?
>>778 9レーン化が規定されたのはつい最近だろうが。
ちゃんとリンク先読んでるか?憶測だけで物を言うなよ。
○石井(郁)委員
次に、ちょっと関連するのですけれども、もう一点伺いたいのは、国体の開催との関係で競技場の問題なんです。
開催自治体として名乗りを上げたところが大体国民体育大会を後に控えているという事情があるようでございます。
そこでは大規模な競技場が必要だということでのつながりの中で出ているのだろうと思うのですけれども、
国民体育大会の競技場は第一種陸上競技場として認定される必要がありますけれども、
第一種陸上競技場の収容人員が九五年三月に修正されまして、五千人から一気に三万人に膨れ上がっていると聞いているのです。
これはJリーグの影響でサッカーサイドから求められたことだというふうにも聞いているわけであります。
○工藤政府委員
近年、国内の試合だけではなくて、いろいろな国際的な競技大会になりますと観客数も多くなりまして、
そのためにだんだん大規模な施設をつくる傾向があるのは御指摘のとおりでございます。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/142/0170/14204030170006c.html 政府見解でもサッカーの為に規格を変更したとほぼ認めている。
95年3月はW杯スタジアム建設に乗り始めた時期。
大半のスタジアムは2001年までに竣工、規定が見直された高知国体がちょうど2002年。
陸連の規格とJの規格、国際陸上競技開催規格とW杯開催規格がごっちゃになってる気がする。
整理してから議論しない?
786 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 09:01:18 ID:2ExfdyMf0
つーか国対なんかもういらんだろ
>>784 この件に関しては、さんざん国内サッカー板でも既出だが、
>>これはJリーグの影響でサッカーサイドから求められたことだというふうにも聞いているわけであります。
これは結局、共産党のおばちゃん議員(石井 郁子)の思い込み発言以外ソースが無いことは
さんざん指摘されていること。
>>9レーン化が規定されたのはつい最近だろうが。
最近ていつだよ。政府見解てどれのことだよ。
>>782 >>あの熊谷にどうやって1万も仮設席つけたんだ?
結局、フィールド内仮設席で対応したらしい
国体メーン会場、場外仮設席の設置中止
5億円の経費削減に
http://www.mykumagaya.com/mykumagaya_news/news/news0211.html#021107 二〇〇四年に開催される第五十九回国民体育大会「彩の国まごころ国体」秋季大会メーン会場となる
(仮称)熊谷スポーツ文化公園陸上競技場」(熊谷市、来年五月完成予定)について、県は六日までに、
当初、開会式の観客席として設置を計画していた場外仮設席を設けない方針を固めた。国体簡素化の
一環で、五億円の経費削減効果があるという。
県は当初、観客席数を、固定席一万五千席、場外仮設席一万八千席、フィールド内仮設席九千席、の
計四万二千席を計画。二〇〇〇年八月のサマーレビュー(事業見直し)では、場外仮設席を七千席減ら
し、計三万五千席とした。しかし、場外仮設席は、競技場の外側に鉄骨を組んで作る大掛かりなもので、
約五億円の経費がかかる。このため、今回の見直しでは、場外仮設席は設けず、代わりにフィールド内
仮設席を三千席増やして一万二千席とし、観客席は計二万七千席とする。
土屋知事は「国体の運営全般にわたって日本一簡素で心のこもった国体の実現に向け、引き続き出来
る限りの創意と工夫をしたい」とコメントした。
[読売新聞 2002年11月7日(木)]
>>お前、芝が踏み荒らされて嬉しいか?
もちろん嬉しくはないが、一時的なことだし、その後の使い道もない、数十億円以上余計に
建設費が掛かる陸上競技場を建てられるよりはマシだとは思う。
>>789 しかし国体で27,000人も集まったのか?
参加選手・役員や近所の学校招待を入れても絶対無理だろw
>>787 事実無根の妄言なら、その場で政府委員に否定されるはず。それどころか
>○工藤政府委員
>近年、国内の試合だけではなくて、いろいろな国際的な競技大会になりますと観客数も多くなりまして、
>そのためにだんだん大規模な施設をつくる傾向があるのは御指摘のとおりでございます。
陸上競技場で開催される、国際大会=サッカーしかない。
そして国体や陸上の為に改定されたとのくだりもない。
「共産党のおばちゃんの妄言」って単なるサッカーおたくの願望だろうが。
国会議員の発言が、その辺のおばちゃんと同レベルとでも言いたいのか?
ソースがないとか、2chの便所の落書きと一緒にするなよw
陸上競技に国際大会がないとは知らなかったなぁ
793 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 10:14:41 ID:tSsHjY2U0
>>792 ちゃんと読んでレスしろよ
>近年、国内の試合だけではなくて、いろいろな国際的な競技大会になりますと観客数も多くなりまして、
近年、陸上競技場で開催される、観客数の多くなった競技大会といったらサッカーしかない。
ここまで説明しないとわからんか?
>>791 >>というふうにも聞いているわけであります。
こんないくらでも逃げ道のある曖昧な言い方をいちいち相手にしろとw
委員だって、この共産党のバアさんが、誰かから何か聞いたかどうかなんて把握しているはずないだろw
>>陸上競技場で開催される、国際大会=サッカーしかない。
この間、等々力で陸上の国際大会が開催されただろ。
それにそれなら、それこそ大規模な陸上競技場を各地に作る必要なんかないだろ。
>国会議員の発言が、その辺のおばちゃんと同レベルとでも言いたいのか?
共産党とか民主党の議員はそんなレベルの発言多いよね
地震の原因は地下で発生した水素による核融合だとか
ジュセリーノは本物の予言者だとか
>>794 国会の発言が信用できないなら、あらゆるメディアの政治ニュースが信用できなくなるなw
新聞記者はその発言が正しい事を前提に紙面に載せているからね。
>この間、等々力で陸上の国際大会が開催されただろ。
>それにそれなら、それこそ大規模な陸上競技場を各地に作る必要なんかないだろ。
よくわかってるじゃないか。
陸上の国際大会如きで3万人収容のスタジアムなんて必要ない。
だからサッカーW杯の為に規約は改正され、大規模の陸上スタが乱立した。
>>796 >>陸上の国際大会如きで3万人収容のスタジアムなんて必要ない。
>>だからサッカーW杯の為に規約は改正され、大規模の陸上スタが乱立した。
サッカーW杯用の改正なら4万人収容じゃないとおかしいなw
ん?
出来ただろ、4万人規模の巨大陸スタが、
2つは殆ど使われていないw
799 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 10:39:23 ID:tSsHjY2U0
>>797 じゃあ何の為に改定されたか、君は説明できるのかな?w
時期的にもサッカーW杯しか用件は見当たらないわけだが。
>>798 今は、国体に使う日本陸連公認の「一種陸上競技場」の話をしているんだろ。
W杯用に基準を改正するのなら、なんで、3万人収容、トラック9レーン、補助競技場必須
という条件に、国体に使う第一種陸上競技場の基準が引き上げられるんだ?
>>799 きちっと説明できる奴がいたら、こっちが話を聞きたいくらいだw
誰もが、なんで3万人収容の陸上競技場が、W杯開催地ですらない県での
国体開催用に必要になるのか、疑問に思っているだろうw
802 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 10:52:22 ID:tSsHjY2U0
>>801 だから文科省の役人さんがこう言ってるじゃないか
>○工藤政府委員
>近年、国内の試合だけではなくて、いろいろな国際的な競技大会になりますと観客数も多くなりまして、
>そのためにだんだん大規模な施設をつくる傾向があるのは御指摘のとおりでございます。
近年観客数の多い国際競技大会の為にスタジアムは大きくなりました、と。
それをお前が「サッカーのせいじゃない」とゴネてるだけ。
>これはJリーグの影響でサッカーサイドから
>近年観客数の多い国際競技大会の為に
話ズレてますけど
>>801 >誰もが、なんで3万人収容の陸上競技場が、W杯開催地ですらない県での
>国体開催用に必要になるのか、疑問に思っているだろうw
これの返答が
>>802 >近年観客数の多い国際競技大会の為にスタジアムは大きくなりました、と。
>それをお前が「サッカーのせいじゃない」とゴネてるだけ。
これっておかしくないか?
W杯のためだったら使用するスタジアムがW杯基準を満たしてればいいだけであって
国内の認定基準をいじる必要性はまったくないんだよね
要するに陸連がサッカー人気にかこつけて
土建屋や自治体と手を組んで
自分たちの大会には必要のない観客席設備を
規定に盛り込んだつー話でしょ
1万5000規模の陸上競技場で充分なのに
サッカーが3万人規模の会場を求められているから
じゃあ3万〜4万の陸上競技場をつくりましょうって
なんでそーなるんやっていう…
809 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 11:44:30 ID:tSsHjY2U0
>>806 じゃあ何の為に規約が改正されたの?
807の見解なんて、まさにおばちゃんの妄言レベルでしかないわけだがw
都合の悪いレスは無視か
811 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 11:56:47 ID:tSsHjY2U0
>>805 だから何の為に規約が改正されたか、君は説明できるわけ?
理解が悪そうだからもう一回貼るけど、この文章読んでサッカー以外の理由が見つかるか?
○石井(郁)委員
次に、ちょっと関連するのですけれども、もう一点伺いたいのは、国体の開催との関係で競技場の問題なんです。
開催自治体として名乗りを上げたところが大体国民体育大会を後に控えているという事情があるようでございます。
そこでは大規模な競技場が必要だということでのつながりの中で出ているのだろうと思うのですけれども、
国民体育大会の競技場は第一種陸上競技場として認定される必要がありますけれども、
第一種陸上競技場の収容人員が九五年三月に修正されまして、五千人から一気に三万人に膨れ上がっていると聞いているのです。
これはJリーグの影響でサッカーサイドから求められたことだというふうにも聞いているわけであります。
○工藤政府委員
近年、国内の試合だけではなくて、いろいろな国際的な競技大会になりますと観客数も多くなりまして、
そのためにだんだん大規模な施設をつくる傾向があるのは御指摘のとおりでございます。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/142/0170/14204030170006c.html
812 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 12:49:58 ID:gHvBYNFIO
多目的な陸上競技場とは違い、各地に乱立してるやきう場って存在価値あるのか…
805の意見が全てだ罠。
サッカーを始めとする球技の需要があるならサッカー場や球技場を作れば良いだけ。
陸連が「過去の実績」と利権を片手にギャーギャー喚く事自体が異常なんだろ。
>>807 たぶんそんなとこだろうね。
国体は大型のハコモノを建設するための大事な口実だからね。
しかも、建築費用が大きければ大きいほど利権のある政治家や土建屋は潤うから
球技場よりも建築費が高い陸上競技場にしたがるし、収容人数も増やしたがる。
>>サッカーサイドから求められたことだというふうにも聞いているわけであります。
伝聞の伝聞だなw
「サッカーサイドから求められた」と言い訳したのが、建設費のおこぼれに預かる
土建屋か利権を握る政治家は知らないけど、そのサッカーサイドというのが本当
にサッカー関係者なのかどうかするあ怪しい感じだなw
>>712 三年程前に、中国新聞が専スタに関する特集記事を組んだら、
数日後野球ヲタから、「専スタは、ビッグアーチが有るから必要ない、それよりも、新球場を」
という、読者投稿を載せていた。別に建設が決まった訳じゃないのに早合点して。
投稿する方もする方だが、掲載する新聞社も新聞社だと思う。余りにもタイミングが良すぎ。
新聞社内のアンチサッカー派が狙ったと勘ぐりたくなるくらい。
ビッグアーチの問題点は、前述の通り、アクセスと駐車場。
横川駅行きや臨時駐車場行きのシャトルバスは、試合終了後長蛇の列。駐車場からでるのに一苦労。
R2やR54に出るのも大渋滞、一見さんはこれだけで二度と来なくなる可能性大。
臨時駐車場もいつまで使えるか分からないし、もし無くなったら、正面駐車場の700台余りだけになり、駐車場難民が続出。
因みに去年のシーズン、正面駐車場は、キックオフ4〜5時間前には満車。
建設業界的には、球技専用スタより、建設費の高い陸スタを作りたい。
お役所的には、稼動率が上がる陸スタの方がサッカー場より「税金の無駄」と言われにくい。
野球派としては、週1〜2日しか使えないサッカー場より、週6でしかも複数試合できる(人工芝の)野球場の方がいい。
サッカー派の弱みは、「良いサッカー場」を作るには、ラグビーやアメフトを締め出さなくてはいけなくなるので、ますます稼動率が落ちる事。
新設の専スタに「ラグビー可」が多いのも稼動率=コストパフォーマンスって誤解が生んでるのかも。
817 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 14:16:13 ID:tSsHjY2U0
>>814 807みたいな便所の落書きに同意して、国会議員の委員会における発言が妄言か。
低レベル過ぎて話にならんな。
あなたが全面的に信頼する議員先生の発言によるとJリーグの影響ということで
あなたの主張と食い違ってますけど?
819 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 14:27:31 ID:tSsHjY2U0
>>818 君やPatVkU0G0さんが全面的に信頼する807の主張は、国会議員の発言より信憑性があるの?w
野球もできる陸上スタを作れば無問題。
まず問いかけに答えようよ
822 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 14:35:10 ID:tSsHjY2U0
>>808の通りです
というか、あなた議員先生の言うことが信用できないのか!って言ってるけど
その議員先生は「Jリーグの影響」と聞いたといっているわけであなたもそれを
信用してないんでしょ?
じゃあ国会議員の委員会における発言が妄言ってことでいいんじゃない?
824 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 14:43:40 ID:tSsHjY2U0
>>823 この議論の争点は「規格改定はサッカーの影響か否か」であって、「JリーグかW杯か」ではない。
その点を履き違えないように。
それを議論するにあたって国会議員の発言の信憑性は関係ないの?
あなたは人に信用しないのかって言いながら自分は信用してないようだけど
826 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 14:54:59 ID:BiTstaCuO
横レスだが政治家の発言だろうが2chのレスだろうが
それぞれを客観的に検証することがこのスレの意義なんだからな。
それを差し置いて、議論などできない。水掛け論に終始するのみだ。
議員先生が発言したんだから正しい!といったって
じゃあその議員先生に話をしたのは誰なのか。その人物は本当に正しいことを
言ったのか。議員先生の中で何らかのバイアスがかかっていないか
そんなことは分からないんだから、議員先生の発言だから正しいに決まってる
なんて決め付けられないよね
実際そのあとでその発言は否定されているわけだし
で、議員先生の言ってることは正しいはずだ!と言いながらそれを否定する発言
もやはり正しいはずだ!なんて主張としておかしいでしょ?
828 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 15:07:00 ID:tSsHjY2U0
>>825 文科省の見解もほぼサッカーで一致してるじゃん。
それなら807を客観的に検証できるソースある?
お宅らのやってる事は、俺のソースに難癖つけてるだけのDQN行為だろ。
829 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 15:10:49 ID:tSsHjY2U0
>>827 俺に言わせればお前らのサッカー擁護のバイアスの方が異常だわw
あなたはただサッカーのせいにしたいために、相反する2つの主張を
どちらも正しいと意味不明な主張しているだけじゃないですか
その矛盾を問うたら難癖って…
議員先生がJリーグの影響と聞いた、それに対する答弁で国際大会が…
食い違ってるでしょ?じゃあどちらか、あるいは両方に嘘が隠されてるって
いうことですよ
答弁のほうが正しいとしたら議員先生に説明した人物、陸連の人なのか
どうか知らないけども、嘘の説明をしたということになる
逆にその人物の説明が正しかったとしたら答弁のほうに嘘が隠されている
ことになる
どっちにしろ全面的に信用できるようなやり取りじゃないよ
で、仮にW杯の影響だとしたらなぜW杯規格の4万じゃなくて3万なのか?
おかしいと思わない?国内規格に沿って3万のスタジアムを作ってもW杯
では使えないんだよ
逆に、3万以上という規格なんてなくてもW杯用のスタジアムは作れるよ
>>829 発言の食い違いを無視して、どっちもサッカーのことだからいいんだ!
ておかしいでしょ?
832 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 15:25:04 ID:tSsHjY2U0
>>830 >議員先生がJリーグの影響と聞いた、それに対する答弁で国際大会が…
多少の食い違いはあれど、コンセンサスは同じだろう。
そのくらいは文脈見ればわかるはず。3万4万の議論も同じ。
それが許容できない人では議論するに向いてないよ。
>>828 俺のソースってw、5年くらい前に散々既出のソースだけどな。
そのときも結局共産党のおばさん議員の発言を裏付けるようなソースは出てこなかったけどな。
■フットボール専用スタジアム PART55■の2003年くらいの過去ログをあさると出てくるよ。
まあ、陸上競技場の国体規格についてはいいかげんスレ違いだから別な板でやりな。
http://schiphol.2ch.net/stadium/
話がごちゃついてるな。
仮に陸上競技場の場合、国体用スタジアムは陸上の国際競技が開催できる規格だが、
Jリーグ(ピッチサイズ)やサッカーW杯の開催規格(収容人員、屋根)を満たしているとは限らない。
本来国体スタとなるはずの九石、宮スタ、エコパ、新潟、日産はW杯規格に拡大して作った。千葉は陸スタ建設を諦めてフクアリにした。味スタはトラックを作れば国体スタになる予定。
ここ数年前まで国体が肥大化していたために、スタも3万人収容って基準になった(元々は2万)。もちろんサッカーの影響がゼロではないが、箱モノを造る口実としては国体とJではどっちもどっち。
サッカーだけでは予算が出ないから国体に便乗する。でかい陸スタ作りたいからW杯や五輪に便乗するってところが本音でしょ。
そうでもないと、国際大会ができない国立をいつまでも解体できなくなるわけで。
>>832 3万人収容じゃサッカーの国際大会は開催できないんだが、
それが多少の食い違いなのか。
だから、陸上競技場で野球もできるように、野球のフィールドの規定を変えろ、と。
837 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 16:13:18 ID:tSsHjY2U0
>>833 国会の議事録がソースにならないなら、何を以ってソースと認めるんだw
またこの発言が誤りであったと裏付ける証拠は出てきたのかい?
10年経った今でもこの先生は立派に現職であらせられるがw
839 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 16:22:36 ID:tSsHjY2U0
>>838 散々言いがかりつけておいて、今さら別板でやれってかw
うん、別板でやれ
841 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 16:26:09 ID:tSsHjY2U0
>>835 そりゃ重度なサッカーマニアには譲れない線になるかも知れないがね。
俺から言わせれば単に揚げ足取りの範疇だわ。
国会に提出された調査資料をソースとして持ち出すのならともかく、
国会議員の「・・というふうにも聞いています」という伝聞形式の発言を
確固たるソースとして扱うえる神経には頭が下がります。
843 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 16:32:25 ID:tSsHjY2U0
>>842 それを一方的に妄言とする神経にも頭が下がりますな。
国会議員はみんな永田レベルとでも思ってるのかな?
844 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 16:42:41 ID:tSsHjY2U0
>>842 それよりあなたが同意した807の意見を裏付ける根拠は何?
まさかサッカーおたく間の合意事項だけが真実って言いたい訳じゃないよね。
責任ある国会議員の公式発言を妄言と言い切ったのだから
それなりの論拠を示さないと、単なる風説の流布になるわけだが。
>>844 裏付ける根拠? 俺の意見は基本的には
>>801だぞ。
なんで、国体の入場行進でしか満員にならないような大規模陸上競技場を
大事な税金を使って、全国各地に作っているのか?
一納税者として、土木行政を得意とする政治家に尋ねたいところだよ。
>>832 W杯が原因だと言っておきながら3万も4万も同じって…
3万だと開催できない、4万なら開催できる
一番重要なところでしょ
はっきりいってお話にならない
847 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 16:56:37 ID:tSsHjY2U0
>>845 だからサッカーW杯の為に作ったに決まってんじゃんw
サッカーに都合の悪い事は問答無用でシャットアウトかい?
委員会の公式答弁を、おばちゃんの世間話と同レベルにするなよ。
少なくとも、俺やお前より余程優秀な人間が話してるんだから。
>>847 じゃあ、なんで3万人なんだ?
なんでW杯開催地でもない県で開催される国体にも適用されるんだ?
Jリーグの「影響」とか
サッカー「サイド」とか
求められたことだという「ふうにも聞いている」とか
ぼんやりした表現のオンパレード
まあ、伝聞形式でならなんとでも言えるわな。俺も実際聞いただけのはなしなら、
「国体が2巡目を迎えるにあたり、既存施設をそのまま流用されると、新たな工事が発生しないため、
陸上競技場の規格を見直して新たな競技場の建設につなげたいとの申し出が土木行政サイドから
あったというふうにも聞いているわけであります。」
851 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:10:05 ID:tSsHjY2U0
>>846 じゃあ何故3万人に規定されたのか説明できるのかい?
それまで3万収容の陸スタなんて、国際大会がなければ設置すらされなかったのに。
W杯が終わった途端に見直されて、今は2万人収容のスタジアムでも平気で国体をやっている。
委員会の議事録にも、その旨の答弁が記してある。
誰が見てもサッカーの為に改正したことがわかる。いい加減に認めたら?
852 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:12:56 ID:BiTstaCuO
W杯のために国際規格に合わないスタをボコボコつくる男の人って…
>>851 きちっと説明できる奴がいたら、こっちが話を聞きたいくらいだw
誰もが、なんで3万人収容の陸上競技場が、W杯開催地ですらない県での
国体開催用に必要になるのか、疑問に思っているだろうw
>>851 そんなものは知ったことではないけど、3万のスタジアムではW杯の試合は開催できない
ということだけははっきりしてるよ
856 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:16:54 ID:BiTstaCuO
>>851 「サッカーの為に」なのか、「サッカーを口実に」なのかが
争点なんじゃまいか? 今までに出てきたソースでは、それは判別できん。
個人的には土建屋と政治家の私欲のため、ってのにウェイトがあると思うが。
857 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:21:56 ID:tSsHjY2U0
>>849-850 規約改正が陸連から要望されたものなら「陸上サイド」って言うだろうし
土建業との癒着が原因なら、その辺はきっちり追究されてるはず。
にも拘らず「サッカー」という言葉が出たんだから、それは受け入れるべきだろう。
伝聞形式だから嘘くさい、なんて単なる言いがかり。
>>851 規定を改正した当事者ではないため、詳しい事情は存じ上げませんが、
国体が2巡目を迎えるにあたり、前回施設をそのまま流用されると、新たな工事費用分の
予算枠が削減されるため、陸上競技場の規格を大幅に見直していただいて、新たな競技
場の建設につなげたいとの申し出が土木行政サイドからあったというふうにも聞いている
わけであります。
>>857 >規約改正が陸連から要望されたものなら「陸上サイド」って言うだろうし
>土建業との癒着が原因なら、その辺はきっちり追究されてるはず。
だからそれってお前の推測だろ?
861 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:29:55 ID:tSsHjY2U0
>>853 真相がはっきりしないなら、はっきりした部分で判断するしかないだろう。
それを伝聞形式だから妄言だとか、見苦しいったらありゃしない。
明らかなファウルを「やってない」と言い張る選手と同じだなw
はっきりしてるのは3万のスタジアムではW杯開催できないこと
863 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:31:40 ID:BiTstaCuO
>>857 土建サイドから、なんて言うのはタブーだけどなw
864 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:35:18 ID:BiTstaCuO
ところでサッカーサイドからの要求って具体的にどんなのなんだろ
>>861 つまりこういうことだな
3万人収容ではサッカーの国際大会を開催できないので
サッカーサイドからの求めではない
866 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:36:46 ID:tSsHjY2U0
もう馬鹿との堂々巡りになってきたな。
コレまでの流れ
俺 「委員会の議事録に『サッカーの為』って書いてあんじゃん」
PatVkU0G0 「そんなの妄言だろ、信用できない」
俺 「妄言というなら、真相を証明してくれ」
PatVkU0G0 「こっちが教えて欲しいくらいだ」
俺 「( ゚д゚)ポカーン」
その規格が3万のため、実際はW杯のためではなく
サッカーに便乗して規格拡大しただけだろうと言っている
868 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:41:54 ID:tSsHjY2U0
>>862 >>865 理解してない人が入ってきたのでまた貼ってやろう。
○石井(郁)委員
次に、ちょっと関連するのですけれども、もう一点伺いたいのは、国体の開催との関係で競技場の問題なんです。
開催自治体として名乗りを上げたところが大体国民体育大会を後に控えているという事情があるようでございます。
そこでは大規模な競技場が必要だということでのつながりの中で出ているのだろうと思うのですけれども、
国民体育大会の競技場は第一種陸上競技場として認定される必要がありますけれども、
第一種陸上競技場の収容人員が九五年三月に修正されまして、五千人から一気に三万人に膨れ上がっていると聞いているのです。
これはJリーグの影響でサッカーサイドから求められたことだというふうにも聞いているわけであります。
○工藤政府委員
近年、国内の試合だけではなくて、いろいろな国際的な競技大会になりますと観客数も多くなりまして、
そのためにだんだん大規模な施設をつくる傾向があるのは御指摘のとおりでございます。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/142/0170/14204030170006c.html >近年、国内の試合だけではなくて、いろいろな国際的な競技大会になりますと観客数も多くなりまして、
>そのためにだんだん大規模な施設をつくる傾向があるのは御指摘のとおりでございます。
近年、陸上競技場で開催される、観客数の多くなった国際的な競技大会といったらサッカーしかない。
3万だからW杯できないとか、そういう次元の話じゃないことがわからないかな?
869 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:43:26 ID:BiTstaCuO
Jクラブからの要望でない限り、別の理由と考えた方が自然。
サッカーサイドからの要求 ってのは単なる口実の可能性もあんだよ。
4万以上では無いため、W杯云々は関係ない。
>>868 >国際的な競技大会といったらサッカーしかない
国際的なサッカーの競技大会ってWC以外に何があんの?
871 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:46:36 ID:BiTstaCuO
>>868 だからそれは建前じゃないの?って話。
横レスすまんが。
872 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:48:29 ID:tSsHjY2U0
>>869 サッカーは単に口実で、実は裏に陰謀がありましたってか。
なんだかミステリー小説みたいになって来たぞw
>>872 君って厳しくなると
>>868の議事録持ち出すけど
国際的な競技大会ってそんなに日本でやってるか?
3万だったらその国際大会であるW杯が開催できないんだよ
>>868 工藤政府委員の肝心の国体についての部分を省略すんなよw
○工藤政府委員 近年、国内の試合だけではなくて、いろいろな国際的な競技大会になりますと
観客数も多くなりまして、そのためにだんだん大規模な施設をつくる傾向があるのは御指摘の
とおりでございます。
ただ、国体について申し上げますと、日本体育協会で一応国体の施設基準を定めているわけで
ございますが、これは昭和四十八年以来今日まで変わってございませんけれども、観覧席につ
いては仮設スタンドを含めて三万人程度収容できる施設と言ってございまして、必ずしもきっちり
三万人以上ということではないのでございます。
ただ、若干混乱がありますのは、近年、日本陸上競技連盟において、いわゆる公認の競技場の
基準を改定いたしまして、第一種の公認競技場について、平成七年度からでございますが、従前
の観覧席五千人以上でいいと言っておりました基準を、収容人員は三万人以上ということにいた
しましたものですから、若干現場の方で混乱があるのではないかと思うわけでございます。
一段目に関しては確かにW杯用のスタジアムも含めた一般論かもしらんが、国体用の陸上競技場
の規格に関する発言は第二段目以降だろ。 なんで肝心な部分をわざと省略するの?
>>868 つまり、お前さんは石井委員の
>これはJリーグの影響でサッカーサイドから求められたことだというふうにも聞いているわけであります。
と工藤委員の
>近年、国内の試合だけではなくて、いろいろな国際的な競技大会になりますと観客数も多くなりまして、
>そのためにだんだん大規模な施設をつくる傾向があるのは御指摘のとおりでございます。
を総合してサッカーサイドからの要望だとしているわけでしょ。
そこが理解できないって思ってんのよ。
2人で言ってることが違ってんだから、どっちかの情報が間違ってんじゃないのかって思ってるの。
>>872 よく批判される箱モノ行政なんてのはモロにそうじゃないか
何らかの口実のもとに箱を作って土建屋や政治家が儲けるなんて
掃いて捨てるほどありふれた話だ
ID:tSsHjY2U0
そんなにサッカーの国際大会の為にスタジアムの規格が替わった事にしたいのなら
「3万収容クラスのスタジアムで行われたサッカーの国際大会」を調べてきたら?
例えばだけど、国体開催を控えてる県にあるクラブのサポーターが
「○○競技場の大規模改修を!」みたいな横断幕を出したり投書をしたってだけでも
「これはJリーグの影響でサッカーサイドから求められたことだというふうにも聞いているわけであります」
ぐらいは言えるよねw
なんだ、ブンヤがよくやる意図的にミスリードを誘う手法か。
くだんね
881 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:59:53 ID:tSsHjY2U0
>>875 後半の部分は議論の肝ではないし、単に長くなるから省略しただけ。
ただその文章を引用すると、国体開催用なら仮設スタンドでも芝生席でもOKだが
FIFA規約だと全席固定席でベンチ席すら許されない。
おまけに屋根で客席の大半を覆わないといけない。
実際にW杯招致を逃してたら、こんなに大規模スタジアムが建つ事はなかったろう。
野球場でも公設は3万人収容がMAXだからね。例外はW杯用に作った札幌ドームだけ。
882 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:01:15 ID:BiTstaCuO
>>872 Jリーグとしてもクラブがスタジアムの管理費などを払うので
3万以上でやっていけんのはほんの一部なんだわ。
地域クラブなら尚更3万は負担かかりすぎ。まず不可能。
国際試合も豊田、横浜、長居、九石などなど…十分足りてるわけ。
サッカーサイドとしてはスタジアムを地方に造ってもらうのは有難いが
3万以上のスタなんかいらない。良くて2万。
ってな理由で、喜ぶのは土建屋と一部政治家だけなんじゃないですか?って話。
>>881 でも野球場って宮城だけで何十ヶ所もあるけどね。
884 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:03:46 ID:tSsHjY2U0
>>876 その程度の融通が利かないなら無理に参加しなくて良いと思うよ。
麻生首相の漢字の読み違えみたいに意味はわかるけど、何か違うって程度の話じゃね。
だからWC以外で3万程度で出来るサッカーの国際大会って何ですか?
>>881 国体の基準に関する部分は後半部分でしょ。
なんで国体の話をしているのに、国体の部分は省略するの?
888 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:09:29 ID:tSsHjY2U0
>>885 キリンカップやユースの大会でも使ってんじゃん。
いずれにせよ、それが陸上競技じゃないって事はわかるよな?
>>883 元気フィールドは、野球場をフットサル用に貸し出してるけどね。
890 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:10:35 ID:BiTstaCuO
国際試合のスタ用としても、数年に1回くらいのペースだからな。
Jチームが常時使うくらいじゃないと、採算取れないし。
しかも国際試合可のスタは十分ある。
あ、元気フィールドって、仙台市民球場のことな。
>>881 >>ただその文章を引用すると、国体開催用なら仮設スタンドでも芝生席でもOKだが
でも、貴方の信頼する共産党の石井郁子先生は、そうは”聞いてない”みたいだよ↓
>>国民体育大会の競技場は第一種陸上競技場として認定される必要がありますけれども、
>>第一種陸上競技場の収容人員が九五年三月に修正されまして、五千人から一気に三万人
>>に膨れ上がっていると聞いているのです。
893 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:12:19 ID:BiTstaCuO
なるほど。宮城は土建屋天国か
年間3試合のキリンカップやユースの大会なんて10年に1回あるかないかの為に
スタジアムを建設って?w
>>893 宮城スタジアムが計画された時の知事は土建汚職で捕まりましたw
896 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:14:37 ID:tSsHjY2U0
>>887 国体って国際競技会だっけ?w
ムダに長いだけの文章を省略してるだけじゃん。
>>896 国際大会をやる為に建設するのと
建てた後で有効利用でスタジアムを使うのでは全く意味合いが違うよね。
>>888 キリンカップやユースの大会のために一種陸上競技場の要件が3万以上になったの?
もういい加減、 ID:tSsHjY2U0に構うのはやめよう。
どう見ても荒らし。
NG推奨
>>896 うん、国体は国際競技会じゃないよ。
なんで国体の話をしているのに、国際競技会の話にすりかえようとしているの?
901 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:19:07 ID:tSsHjY2U0
>>892 だからその後の答弁で文科省の役人が言ったんだろうが。
もう文盲を通り越して単なる池沼だなお前。
まあ3万でも4万でも変わらないとか言ってる時点で相手にする必要ないよな
903 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:23:41 ID:tSsHjY2U0
>>898 W杯でもキリン杯でもユースでもないとするなら
あなたは何の為に改正されたと思ってるわけ?
陰謀論とか小説抜きで、誰にでもわかるように説明願えるかな。
ちなみにAマッチ指定以降のキリンカップで3万未満なんて規模のスタジアムは
仙台スタジアムの杮落としのトルコvsクロアチアだけです。
905 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:26:59 ID:tSsHjY2U0
>>902 世間的にはそんな数字遊びに興味ないだろうし
宮城も静岡も国体用じゃなく、W杯スタジアムという認識だろう。
文科省の役人さんもそれに近い発言をしている。
共産党の国会議員も「サッカーサイドから求められた」と発言している。
これでもまだサッカーは関係ないと言い張るつもりですか?
>>905 言ってる事がおかしいってすぐ分かる内容だから
907 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:33:25 ID:tSsHjY2U0
>>906 おかしいなら新事実を出して証明すりゃいいじゃんw
土建屋の陰謀とか、伝聞形式だから認めないとか馬鹿じゃねえの。
5000人から30000人にうpしたのはサッカーの国際大会の為だ!!
↓
サッカーの国際大会の基準は40000で、30000に引き上げても開催出来ないんですがw
実際、キリンカップ? 30000とかのスタジアムでやってないけどw
この流れから先に進みませんねぇ・・・
>>907 何を証明すればいいのかな?
国際大会の開催条件の40000ではなく30000に引き上げた理由ですか?
そんな事しらねぇよw
サッカーの影響でサッカーの国際大会ができないスタジアムを作った!
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何を言われたのかわからなかった
910 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:41:10 ID:tSsHjY2U0
>>908 >国際大会の開催条件の40000ではなく30000に引き上げた理由ですか?
>そんな事しらねぇよw
知らねえなら黙ってろよカスw
>>910 お前も知らないんだろ?w
キリンカップやユースなんて言う位だからなw
912 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:44:38 ID:tSsHjY2U0
>>909 つまんねー逃げ口実作ってるよなw
どうせお前らは4万人でも納得しないんだろ?
サッカーに都合の悪い事実は全部見て見ぬ振りだから。
913 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:49:08 ID:tSsHjY2U0
>>911 だから何の為に改正したの?
当時の状況からしてサッカーW杯くらいしかないよね。
3万とか4万とか重箱の隅を突いたような話で荒らすなよw
914 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:53:26 ID:BiTstaCuO
>>912 4万なら「国際大会のため」って理由は筋が通るから、別に良い。
まぁ実際必要性は感じないがね。
>>913 >サッカーのW杯くらいしかないよね
だからそのW杯を開催できない、ってことは他に理由があんだろが
>>913 でも3万ではWC開催出来ないんですがw
916 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:55:57 ID:tSsHjY2U0
コレまでの流れ
俺 「議事録に『近年客の増えた国際的な競技大会』って書いてあんじゃん
サッカーのW杯以外に、大規模な競技場が必要な大会ってある?」
oM4ELO4V0 「3万の規格じゃW杯開催できないだろ、サッカーは関係ない」
俺 「だったら何の競技で規約が改正されたわけ?」
oM4ELO4V0 「そんな事しらねぇよw」
俺 「( ゚д゚)ポカーン」
まだやってたのかよw
918 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:57:16 ID:tSsHjY2U0
>>914 だったら何の競技の為に改定されたのか、知恵を絞って説明して下さいな。
>>912 4万人ならまともに相手してあげたかもしれないけどね。
大きな矛盾について説明せずに逃げてる。
引っ込みがつかなくなって反論してるんだろうけど、余計馬鹿っぽく見えるだけだよ。
ああ、
>>913もあったか。荒らしてるのは自分ってわかってる?
>>918 おい、穴だらけの議事録持ってきて説明出来なくなったら
「お前等が説明しろ!」ってなんだそりゃw
あんた素で中学生か?w
921 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:59:46 ID:tSsHjY2U0
俺に言わせれば国体を口実にW杯スタジアム建てましたって感じだけどなw
922 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:59:49 ID:BiTstaCuO
>>916 改正の理由については散々レス挙げられてるけどな。
君は答弁をソースとしてるが、厳密には実体そのものではない。
政治家が無理くり理由付けした可能性をはなから除外してるんだよ。
ID:tSsHjY2U0が証明するのは自分が持ち出した議事録の発言の正しさを
証明することであって国際大会がなにか、を証明しなくちゃいけないのもID:tSsHjY2U0
自分で勝手に正しいかどうかもよくわからない発言ひっぱってきておいて
その発言の内容を他人に問いかけるとか馬鹿としかいいようがない
924 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 19:01:27 ID:BiTstaCuO
>>921 だから造られたそれはW杯スタジアムではないんだよ〜
925 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 19:02:09 ID:tSsHjY2U0
>>919 3万収容の規定で4万のスタジアム建てても咎める奴はいない。これのどこが大きな矛盾なの。
例え4万収容の規定でも、決勝会場は6万だから認めないとか言い出しそうだね君たち。
926 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 19:03:49 ID:BiTstaCuO
>>925 それを言うなら5000人以上でも4万規模は建てれるけどな。
認めないってなんだ?
なにを誰が認めないんだ?
こいつがなに言ってんのかぜんぜんわからん
まだやってるんだ。飽きないねぇ
巨大陸スタ建設のダシにサッカーが使われてることはあるだろうな。
実際、栃木が陥りかけてるし。
回避出来そうなんだっけ?
>>925 >3万収容の規定で4万のスタジアム建てても咎める奴はいない
こらこらw
最初の5000でも40000席のスタジアム建てられるですけどw
冬休みも残りわずかだってのに1日2chとか・・・
932 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 19:08:35 ID:tSsHjY2U0
>>922 それは逆だろう。お前らにとってサッカーは絶対正義だから、
サッカーのせいで改定されたという選択肢を完全に捨てている。
第一、陰謀論なんて挙げ出したらキリがない。
ソース出せと言っても一向に出てこない。
裁判は証拠がなければ勝てない事は知ってるよな?
933 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 19:09:10 ID:BiTstaCuO
裁判wwwwwとかwwwww
正月のお笑い番組が終わってwwwwww腹筋wwwwww使うことないと思ってたのにwwwwww
さてと、俺は所謂土木事業を活性化させるために巨大なスタジアムを作るようになったという説を推すけど、いかに反論できるのか?
>>932 立証責任は証拠を持ち出してきた奴にあるのに
こいつはさっきからなにをいってるんだ?
936 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 19:12:00 ID:tSsHjY2U0
>>926 >>930 だったら3万人の規定じゃW杯出来ないっていう
お前らの発言もいい加減なものだよなw
んで文科省の役人はこう言っている
○工藤政府委員
近年、国内の試合だけではなくて、いろいろな国際的な競技大会になりますと観客数も多くなりまして、
そのためにだんだん大規模な施設をつくる傾向があるのは御指摘のとおりでございます。
ハイ、サッカーのせいで規約改正されましたとさ。わかったかな?
937 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 19:13:30 ID:BiTstaCuO
>>932 サッカー側の可能性も視野に入れてるよ。
裁判と議論は違う。そもそも、答弁ごときでは証拠にもなんにもならんよ。言うならば供述に過ぎない。
しかもその答弁自体が矛盾してる箇所があるんだからね。
>>936 サッカー
いろいろな
最近の小学校の教科書にはこういうルビを振ってるのか?
利権の口実に国際競技会をむりに引き出しているということも考えられないのか。
俺的にID:BiTstaCuOの指摘にしっかり答えられたら納得するから、早くちゃんと反論してね。
940 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 19:14:46 ID:tSsHjY2U0
>>934 推すのは勝手だけど、ソースのない反論なら単なる妄言だよw
>>935 だから俺は国会の議事録引用してるじゃんw
話の流れを理解していないのに、さっきからなにをいってるんだ?
日韓W杯の後、FIFAのW杯開催基準が厳しくなったけど、「4万、屋根付き」の基本は変わらない。
一時期にデカい陸スタが次々に計画されたのは、W杯を日本単独で開催する前提だったから。
国体や五輪、ユニバーシアード同様、W杯もでかい箱モノを作る口実だったんじゃないかなと?
そうでなけりゃ、「何で陸上競技場なんて作るの?」で話が終わりかねないわけだよね。
サッカー側からの要望は恐らくW杯招致のこと。残念ながらJリーグのためではないでしょうね。(90年代後半はJの氷河期だし)
収容3万の話の出所が分かれば、こんなに話が泥沼にはならなかったのかな?4万ならW杯規格、2万なら国体規格で話がついたから。
…そういや、3万の陸スタって、瑞穂と長良川あたりか?
942 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 19:16:50 ID:tSsHjY2U0
>>939 陸上競技場でやる国際的な競技大会って、サッカーと陸上競技以外に何かある?w
んで陸上の国際競技会なんぞ殆どやってない。文脈読めないアホがレスしないでくれるかな。
943 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 19:17:36 ID:BiTstaCuO
>>936 国際規約で4万以上なの。
5000以上でも30000以上でも造れるの。
つまり改正に意味が無い。
とゆうことは、W杯が目的でもないし、口実にもできないの。
944 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 19:18:06 ID:tSsHjY2U0
日本陸連公認の第一種陸上競技場の規格改定の理由が知りたいのなら、
陸連にでも電話して聞けばいいのにねw
946 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 19:22:09 ID:tSsHjY2U0
>>943 改正には意味がないなら、何で文科省の役人はあんな発言したの?
とりあえずサッカーを口実に規約改正したのは事実だよね。
ソースすらない陰謀論持ち出したらキリがないよw
947 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 19:24:05 ID:tSsHjY2U0
>>945 だからその理由が議事録に書いてあるじゃないかw
それを今更電話して確認しろとか、馬鹿なの?
特定の競技を口実にすると後から説明しようにもこじつけが厳しくなるから
役人的に曖昧に切り抜けただけだと思うんだが、なんか間違ってるか?
役人がサッカー向けに大規模化したなんて断定した発言をしていたら引っ張ってきてくれ。
その役人かなり無能だ。
>>947 ○工藤政府委員
近年、国内の試合だけではなくて、いろいろな国際的な競技大会になりますと観客数も多くなりま
して、そのためにだんだん大規模な施設をつくる傾向があるのは御指摘のとおりでございます。
ただ、国体について申し上げますと、日本体育協会で一応国体の施設基準を定めているわけで
ございますが、これは昭和四十八年以来今日まで変わってございませんけれども、観覧席につ
いては仮設スタンドを含めて三万人程度収容できる施設と言ってございまして、必ずしもきっちり
三万人以上ということではないのでございます。
ただ、若干混乱がありますのは、近年、日本陸上競技連盟において、いわゆる公認の競技場の
基準を改定いたしまして、第一種の公認競技場について、平成七年度からでございますが、従前
の観覧席五千人以上でいいと言っておりました基準を、収容人員は三万人以上ということにいた
しましたものですから、若干現場の方で混乱があるのではないかと思うわけでございます。
1節目:W杯用も含めた一般的なスタジアム建設傾向の説明
2節目:国体開催要件を満たす施設についての説明
3節目:日本陸連公認の第一種陸上競技場の基準改定についての説明
君が知りたいのは3節目で説明のある、第一種陸上競技場の基準改定の理由だよね?
>>947 いいから議事録が正しいことをさっさと証明しろ
議事録を持ちだしてきたお前がやることだヴォケ
議事録持ち出したからソースだした、じゃねえんだよ
それが正しいかどうか証明しろっつってんだ
>>950 議事録に書かれていること、すなわち議員がしゃべることがすべて事実なら日本の政治はましになるよな。
今日、お前らだけで約150レスだぞw
もう950越えたし
どっちでもいいから責任持って新スレ作りやがれ
953 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:15:30 ID:BiTstaCuO
議事録は例えるならば、裁判の供述に他ならない。
…
犯人がこう言ってるのだから、供述内容と異なるものは全て信用できない。
反論したければ、証拠を出せ。
こちらの証拠? 犯人の供述だ!
こんな感じ。
954 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:19:18 ID:tSsHjY2U0
>>949 お前も朝から参加して、今更ここを掘り下げるなんて、
いかにこれまでの内容を理解していなかったかが知れるな。
>1節目:W杯用も含めた一般的なスタジアム建設傾向の説明
これは石井議員の質問に対する答弁であって、傾向の説明ではないだろう。
んで質問の全文がこれ。
○石井(郁)委員
次に、ちょっと関連するのですけれども、もう一点伺いたいのは、国体の開催との関係で競技場の問題なんです。
開催自治体として名乗りを上げたところが大体国民体育大会を後に控えているという事情があるようでございます。
そこでは大規模な競技場が必要だということでのつながりの中で出ているのだろうと思うのですけれども、
国民体育大会の競技場は第一種陸上競技場として認定される必要がありますけれども、
第一種陸上競技場の収容人員が九五年三月に修正されまして、五千人から一気に三万人に膨れ上がっていると聞いているのです。
これはJリーグの影響でサッカーサイドから求められたことだというふうにも聞いているわけであります。
ワールドカップ開催で四万人以上の会場が各地にできます。それで第一種陸上競技場の収容人数が
さらに引き上げられるのではないかという危惧さえ持ってしまうわけですけれども、
陸上競技場で三万人以上というのは余りにも大きいのではないかというふうに思うし、
そうした国体開催県から私どもの方にどうなんだろうかという声も寄せられているわけであります。
国体の開催に三万人以上の競技場が絶対に必要なのかどうか。地方自治体には相当な負担にもなりますので、
私は文部省にぜひ実情調査をされ、また陸連とも協議をしていただきたいということなのでございますけれども、いかがでしょうか。
ここまで
国体用、陸上用に3万人規模のスタジアムはオーバースペックではないか?との問いに
政府委員は「国際的な競技大会(サッカー)」の為にそうなったと答弁している。
955 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:23:38 ID:tSsHjY2U0
>>951 議事録の正しい事の証明って・・・何?
単にお前らがイチャモンつけてるだけで、議事録に誤りが認められたわけじゃない。
>>952 こんな議題で偽りの答弁して誰が得するの?
お前らサッカーバカだけは、その方が助かるだろうけどw
956 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:27:12 ID:tSsHjY2U0
957 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:30:22 ID:BiTstaCuO
>>955 >誰が得するの?
土建屋と一部の政治家って推測はすぐに成り立つ。
大体議事録の通りサッカーの為だとしても、サッカー側からすれば得になることが無いんだわ。
で、いい加減「議事録=真実」みたいに捉えるの直せよ。
958 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:32:52 ID:BiTstaCuO
>>956 最初に裁判の例を挙げたのは君の方だから、そのように例えた。
答弁と供述のレトリックです。
埼玉スタジアムで、国体の開会式すれば、良かっただけの話では?
>>954 >>国体用、陸上用に3万人規模のスタジアムはオーバースペックではないか?との問いに
>>政府委員は「国際的な競技大会(サッカー)」の為にそうなったと答弁している。
違うだろ、政府委員は国体用施設規模の規約は変更されていないと答えてる。
1節目:建設されているスタジアムは国際大会をにらんでいるため大規模なものもある
↓ ただ、(逆接の接続詞)
2節目:国体開催要件を満たす施設基準については変更はなく、必ずしも三万人収容できる必要はない
↓ ただ、(逆接の接続詞)
3節目:日本陸連が公認基準を収容人員を三万人以上と大幅に引き上げたため現場に混乱が生じているようだ。
文章の構造を理解できているか?
政府委員は「国際的な競技大会(サッカー)」の為にそうなったと答弁している。
>しかし、3万人収容ではW杯などの国際大会は開催できない
962 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:42:29 ID:tSsHjY2U0
>>957 新潟がビッグスワン埋めたり、静岡ダービーの時だけエコパ使っても得する事ないって?
このスレで動員増えた〜って悦んでるじゃんw 大本営もイレブンミリオンとか調子乗ってるし。
議事録の中身が嘘というのなら、客観的に真実を証明出来るソース持ってきなよ。
陰謀論挙げたらキリがないぞ。協会がアホみたいに献金しましたとでも言えるし。
>>960 つまり、2節目が石井(郁)委員の質問に対する回答であり、3節目が現場や石井(郁)委員
そして君を混乱させる原因となった日本陸連の公認競技場の基準改定に関する言及だ。
だから、基準改定の理由について知りたいのなら、陸連に電話でもして尋ねるべき。
964 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:49:46 ID:tSsHjY2U0
>>960 アホがばれたな、「ただ」は補足の接続詞だろw
つまり答弁の重要度は、1節目>2節目>3節目
最初に結論述べて、そこから広げるのは普通に使う手法。
965 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:49:57 ID:BiTstaCuO
>>962 新潟や静岡に建てても赤字になるのは目にみえてると思うよ。
使う頻度を考えたらね。
それと、議事録を肯定するんなら検証してからにしろよ。
A「月はチーズで出来ている」
B「お… 違うだろ…」
A「なら証拠出せ」
こんなやり取りこれ以上したくないの
966 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:51:44 ID:tSsHjY2U0
>>963 偉そうに講釈垂れる前に日本語勉強しろw
967 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:53:18 ID:BiTstaCuO
>>964 「ただ」は逆説の意味もあるにはある。
広辞苑ひいてみ。
どっちでもいいけど
ちゃんと次スレ建ててから帰ってねw
こんなどうでもいいことで
スレ汚ししちゃってw
なんでここでこんな議論するんだ
専スタスレみたいだね
>>969 粘着してる奴とその相手をしている奴がいる限り永遠に終わらないよw
>>964 おいおい、順番だけで、決め付けてたのかよw
>>国体用、陸上用に3万人規模のスタジアムはオーバースペックではないか?
との問への回答になっているのはどの節だ?
1節目:建設されているスタジアムは国際大会をにらんでいるため大規模なものもある
↓ ただ、(逆接の接続詞)
2節目:国体開催要件を満たす施設基準については変更はなく、必ずしも三万人収容できる必要はない
↓ ただ、(逆接の接続詞)
3節目:日本陸連が公認基準を収容人員を三万人以上と大幅に引き上げたため現場に混乱が生じているようだ。
972 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:58:00 ID:tSsHjY2U0
>>965 「月はチーズで出来ている」とか突拍子も無いこと言う奴が議員で居られるわけがないじゃんw
裁判の犯人の供述に置き換えたり、悪意丸出しでまともな比例になってないんだが。
で、おたくは誤りを検証できたの?
>>970 どっちも引き下がれなくなっちゃってるって奴だね。
くだらねープライドだな
どっちでもいいってのw
頼むからスレ建てないで逃亡するマネだけはしないでね
>>929 自分が熊本に住んでた頃にロアッソ(当時ロッソ)ができた
今までのアルエットとは違い、急に力を入れはじめて不思議に思った
立ち上げに協力した立場の人の理論としては
KKウイングは税金の無駄の一つ。何とかしたい
↓
新潟、隣の大分ではry
↓
そうだ、Jリーグチーム作って県民に金を出させて応援させ、そのチームに使用料を払わせよう。
簡単に言うとこんな感じだった。数百人の前で普通に話してた
こういう感覚の人も多いんだろうな
975 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:02:48 ID:tSsHjY2U0
>>967 文科省の官僚にまでなる人物が、この答弁の流れで「ただ」を使ったって?
よっぽどこの議事録に対して悪意に満ちてるんだねw
976 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:05:35 ID:tSsHjY2U0
>>971 文科省の官僚が「ただ」を逆説の意味で使うと思ってんの?
お前は国会の答弁と芸能人のトーク番組を同格だと思ってないか。
どうりで議事録のソースを全く信用しないわけだわ。
977 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:05:49 ID:BiTstaCuO
>>972 比例 って何だよw
君の主張する根拠の甘さを表したかっただけだからね。
議事録の矛盾については過去レスにも書かれている通りだ。
なぜ、国際試合の規格に満たない基準にしたのか?
これが全く分からない。
確かに3万以上なら4万でも良いが、5000以上の当時のものでも良かったことになるし。
これについてはどうなの?
>>975 文脈の中で「ただ、」がどう使われているか、「しかし」と置き換えてでもみて、よく考えてみ。
979 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:09:02 ID:tSsHjY2U0
比例
読んで字のごとく例をあげて比べること
ほんとに国語力ゼロなんだね。そりゃ議事録も読めん筈だわ。
980 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:09:03 ID:BiTstaCuO
「ただ」の使い方は間違ってないだろがww
官僚は何に縛られてんの?ww
981 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:12:04 ID:BiTstaCuO
982 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:16:25 ID:tSsHjY2U0
>>978-980 本当にアホだね。こんな奴らに朝から付き合ってる俺もアレだが。
文科省の官僚とくれば、学生時代の国語の全国模試はトップクラスだろう。
そんな奴が国会の委員会の答弁で一般的でない用法を使う訳が無い。
こういう場で「ただ」といったら補足以外の意味は持たないだろう。
983 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:19:03 ID:BiTstaCuO
>>982 補足としか受け取れないのは受け取る方の問題だろ。
ちゃんと広辞苑には逆説の意味も載ってる。
984 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:20:50 ID:BiTstaCuO
>>982 それと、朝からいんのはお前だけだと思うぞw
俺は夕方から。
今、どうなってるのか3行で
>>982 で、肝心の石井(郁)委員の質問
>>国体用、陸上用に3万人規模のスタジアムはオーバースペックではないか?
に対する回答は、何節目に述べられているかは判ったかな?
988 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:26:51 ID:tSsHjY2U0
>>983 >受け取る方の問題だろ。
受け側の問題で意味が変わることを曲解という。
君らは議事録のソースを曲解して、下らない揚げ足取りをしてるだけ。
989 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:28:08 ID:tSsHjY2U0
>>984 基本的に私とこの人で今日は進行しました。
787 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2009/01/06(火) 09:01:39 ID:PatVkU0G0
990 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:29:25 ID:tSsHjY2U0
>>986 もうスレも少ないし、日本語不自由な人の相手をする気はないw
992 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:32:54 ID:tSsHjY2U0
>>991 それより日本語勉強しろよ。「ただ」が逆説って高卒レベルの語学力じゃね。
まだやってたのか、お前らよく飽きないな
>>985 国体スタ
「サッカーの『為に』」
スレ違い
995 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:34:42 ID:BiTstaCuO
996 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:35:37 ID:tSsHjY2U0
>>993 日本語不自由な人が混ざるから荒れるんでしょーがw
意見が対立しても、まともな人間同士なら議論は成立するし。
997 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:36:38 ID:tSsHjY2U0
998 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:37:12 ID:BiTstaCuO
999 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:37:34 ID:tSsHjY2U0
>>986については、こいつ自身が議事録の内容を理解していないのでスルー
1000 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 21:38:31 ID:tSsHjY2U0
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://live2ch.net/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)