ヴェルディゴール裏・動員・経営スレpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京緑子
☆age推奨でお願いします☆

これからの観客増加、ゴル裏緑化率増加のためのスレ。
団体・無所属関係なく東京緑化のために何でも良いみな語れ 。

試合のゴール裏状況とかイベント告知とかカキコよろ!
バモス東京!!バモスヴェルディ!!
2東京緑子:2008/11/25(火) 23:31:25 ID:ikeN5axX0
3東京緑子:2008/11/25(火) 23:32:10 ID:ikeN5axX0
↓各団体一覧↓

ヴェルディスタ
http://ameblo.jp/verdista/

東京ハーツ
http://ime.nu/ip.tosp.co.jp/i.asp?I=tokyogreen

グリーンピース
http://ameblo.jp/green-piece/

〜サポーターのWAプロジェクト〜
http://ameblo.jp/verdy-4/

(前スレ)【東京緑化】ヴェルディ動員スレ【計画】part2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1219943064/-100
4東京緑子:2008/11/25(火) 23:33:02 ID:ikeN5axX0
5U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 23:34:57 ID:Gft3gWWp0
一年で上がれるといいね。J1に。
6U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 23:39:28 ID:x/86UPxV0
スレタイは前の方がよかった
7U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 23:42:39 ID:6YXt8fvE0
経営は余計
8U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/25(火) 23:55:46 ID:nBZazVAI0
経営って、スポンサーとかグッズとかの事も含むし、良いんじゃね?
9U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 00:16:31 ID:gzB98alW0
☆age推奨でお願いします☆

これからの観客増加、ゴル裏緑化率増加のためのスレ。
団体・無所属関係なく東京緑化のために何でも良いみな語れ 。

試合のゴール裏状況とかイベント告知とかカキコよろ!
バモス東京!!バモスヴェルディ!!


これ瓦斯が立てたの?
というわけでこのスレ

〜終了〜
10U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 00:55:03 ID:Vd7zjmiqO
[東京緑化]はスレタイに入れても良かったな
11U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 01:00:05 ID:KtfTqg1CO
降格の危機に一万集まらないって…
12U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 01:09:39 ID:1TNiW1XM0
もちろん絶対数が少ないのはあるが、この降格の危機がコアサポでないライト層に
「やばい!応援行かなきゃ!」って思わせていないんだろう
「ああ、またか…また落ちるのか」としか思われてない
13U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 01:11:45 ID:Rgxq0PUi0
応援してもこのザマじゃんか。
14U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 01:41:52 ID:z1/v30ctO
緑って設備良くて育成良いイメージだけど
トップが何したいんだか本当に分からないチーム

宝はいつも持ち腐れで流出だし
過去の栄光に縋って核となる選手もヨソ出身
嫌いで出てった川崎に選手寮まだあるし
サポも何が良くてこんなチーム応援してんだか。
15U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 08:20:57 ID:OWlGdm+sO
>>1乙。

ところでゲバラモスどうなりましたかね。
16U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 13:10:29 ID:hEWZ8Fp/0
>>1
なんかおかしな
他サポかニワカだなこいつ
17U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 14:33:43 ID:E2UNAs17O
>>15
自分で作れ。
何で2ちゃんの奴ら協力して作らなきゃいけないの?
18U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 17:12:30 ID:OWlGdm+sO
>>17ノリノリの人たちもいたわけで。(前スレ参照)
19U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 20:36:13 ID:f1QA+TzZ0
>>12
フロントが地域軽視して活動してないしヴェルディが降格の危機にあること自体知らない人が多いと思う。
20U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 20:53:34 ID:Vd7zjmiqO
カストロ武田
21U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 21:13:33 ID:KtfTqg1CO
健太を呼んで立て直した清水
ピクシーを呼んで大躍進の名古屋
なんでヴェルディはこんななの?
あんなにいたサボはどこいったの?
スポンサーも撤退してるし、もう打つ手ないだろ。
22U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 21:26:01 ID:YyWSFUIG0
もう死にたい…
23U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 22:14:11 ID:XJU52t1E0
今更急に事態が好転するわけもない。
5年10年かけて、少しずつサポを増やしていくしかない。

そのためには、読売根性というか、ビッグネームさえいればおkとか、
札束で横っ面ひっぱたいてかつての代表クラスを入れればおkとか、
助っ人外国人頼みでとにかく勝てばおkとか、
派手に宣伝して名前が売れればおkとか、
そんなおごりを捨てなければならない。

で、弱小チームがゼロから必死に努力して成り上がっていければ、
少しずつサポがついてくるって。
育成に定評のある監督が欲しいな。もちろんOBじゃなくて。

ただしその前に、残留することが条件なんだが。
24U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 22:46:19 ID:KtfTqg1CO
少しずつサポ増やす?
そんなことできるならなんで今までしなかったの?
25U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 23:10:09 ID:NHpEy0dlO
少しずつ増えてるじゃん
2000年頃のゴール裏なんか十数人しかいなかったぞ?
今は4ブロック立ちサポだぞ?
26U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 23:10:38 ID:YyWSFUIG0
2001年 うち 19,396人
    FC 22,313人

2007年 うち 07,327人
    FC 25,290人

もうムリか…
27U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 23:12:42 ID:YyWSFUIG0
2008年 うち 14,226人
     FC 25,125人
28U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 23:20:09 ID:XJU52t1E0
2007年から倍増してるじゃん!
すげーっ…。

現実的にはトーマスに頼らないで随時1万超えが目標だな。
29U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 23:21:03 ID:srD4gTGr0
30U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 23:25:07 ID:dHtIahjq0
06年から応援してるけど、増えてると思うよ
ゴール裏の立ちブロックも今年から1ブロック増えてるし。
緑系グッズ身につけてる人も結構多くなった
31U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/26(水) 23:49:04 ID:Vd7zjmiqO
マリノス戦は電車ツアーやんねのかな?
32U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 00:33:07 ID:aGg8qvie0
>>31どうだろね。ツアーやるほど遠くもないし微妙ですね。
33U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 15:03:20 ID:uxg2M8MkO
アウェー横浜も千葉戦並に動員かけたいね
34U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 17:00:57 ID:pFZLatrA0
素朴な疑問で緑サポは地元ファンが多数なのか?
川崎栄光時代のブームに乗っかた奴はサポではないし・・・

川崎市民→フロンターレが多数
東京都民→瓦斯が多数

いったい地元OR住居はどこらへんの集まりなん?

35U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 17:04:11 ID:J01bDbd60
ameblo
36U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 19:01:37 ID:XqwQ3PEqP
地域密着に背を向けてきたからバラバラじゃないですかね
味スタも遠方もゴール裏は、同じくらいだし
37U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 20:29:17 ID:+7d1nrMNO
ヴェルディは全国区だからな。多分日本で一番ファンの多いクラブだよ。
38U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 21:28:08 ID:GkGkJWQyO
一番来場者が多い地域は八王子だった気がする。
39U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/27(木) 23:40:51 ID:bixgfVr60
俺は国分寺だよ
40U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 01:20:15 ID:z4CZLfbm0
新宿方面に帰っていくサポの方が圧倒的に多いでしょ!
自分は八王子ですけどね。
41U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 04:03:53 ID:Z4S/pVBUO
うちは埼玉だな
42U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 11:52:08 ID:rlM3E49mO
俺は千葉
43U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 14:00:03 ID:MZggmO0m0
オレも府中
44U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 14:33:15 ID:nOfEB0jrO
>>40
>>38だけど、フロントのブログか、ラウテーの議事録で読んだ気がする。
45U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 20:33:06 ID:3EobX2f40
しかし、ラウンドテーブルのテーマ
「2008年を振り返る」って何じゃそりゃ

もっと建設的なテーマにしろよ!!
46U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 20:55:51 ID:fiH1w9syO
出席者も不明だしやる気あるのかよ。
昨年の開幕前みたくフロントの発表会で終わるの明白
47U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 23:10:09 ID:Z4S/pVBUO
485:U-名無しさん@実況はサッカーch 11/28(金) 00:43 2BRNBJDB0 [sage]
>>484
無理。
FC東京はどうしても江戸川をホームにしたくてゴール裏に仮設スタンドを建てる事も計画した。
敷地的にあれ以上は無理らしいよ。
可能性は今のところ夢の島だけだと思うが、江東区とFC東京が仲悪いから無理かな。
江東区、ヴェルディを支援するって話だし。

マジ?
48U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/28(金) 23:52:26 ID:hXprEcrzO
俺は三鷹。
49U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 00:18:54 ID:gKnyIcWw0
津田沼の俺が来ました
50U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 04:40:31 ID:E58laWhP0
50
51U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 06:55:36 ID:jXB3ZR4BO
はゆばあ杉並区
52U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 17:29:32 ID:FLqeezJcO
今日ゴール裏結構来た?
53U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 19:41:09 ID:IGoW/jK2O
今日はざっと1万5千は来てたかな。クラシコだけあって気合いが普通とは違った
54U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 19:45:14 ID:TuOKQM/s0
18000はいたと思う
鞠がショボすぎ
55U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 20:51:24 ID:AVUof0XWO
男は神奈川
56U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 21:18:48 ID:dzqvvm+1O
お前らサポいなすぎ!話になんねーな。あのババアのタイコはなんなの?
57U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 21:32:13 ID:QzannuTwO
後ろでわざとずらして歌ってる奴らの方が迷惑
カッコイイとか思ってんのかね
気持ち悪い
58U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 23:04:59 ID:3kLopXuP0
>>53-54
幻覚でも見てたんですか?
どう見ても緑側だけガラッガラでしたが
59U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/29(土) 23:44:58 ID:fT5/YEAzO
>>57また現れたの?今日行けなかったから知らないけど。
ホームでは見かけないのになぁ。
60U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 00:37:50 ID:tMybMwljO
>>59
ホームでもいるよ
後半になると、どっかから前方に湧いてきて周りに迷惑かけまくり
汚い野次とズレまくり応援
丸っきり同じ奴らかは確かじゃないが
61U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 01:03:21 ID:ud0ghd7i0
あいつら、お揃いのTシャツ着てたり、ある種新団体の感じがするが・・・
メンバーの一人、ハーツにいた気がする
62U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 01:04:35 ID:fS6ciG1X0
応援ずらすのは本当に不愉快だよね。その人たちの意図がつかめんわ。

本当にやめてください!
63U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 01:31:13 ID:MJQlaqBZ0
下手なほうへ合わせるのはおかしいと思う
64U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 01:31:34 ID:0mk20txw0
>>58

214 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 01:13:53 ID:77sHPkQY0
http://www2.uploda.org/uporg1821128.jpg

まずはゴール裏をみてくれ
65U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 01:38:38 ID:gSdS93KhO
仙台とかの方がいいよ
マジ落ちれ
66U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 01:42:07 ID:Vp+hKqKuO
緑っていつからこんなにサポーターが…
67U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 04:17:38 ID:WfxuEolCO
後ろのお揃いTの奴らはいつも同じ場所にいるよ。

で、彼らに言いたいのは新団体作るのは勝手だがマジでリズムづらすのは止めてくれ!!
何の意図か何の主張か知らないけどリズムをづらされると、その近辺のサポまでリズム狂わされる。
そのせぇでどんどん声が小さくなる。
そうなるとお揃いT達の声が、より際立ってしまう。最終的にはリズムの違う二つのブロックの応援となって一体感が失われる。

ゴル裏の一体感を無くすのが目的なの?

お揃いTの奴、見てたら答えて。
68U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 05:58:11 ID:L18UCLG20
利権が絡むから新団体は潰す
ですか?
69U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 06:30:47 ID:ijARqrjV0
あれだろ
ただのウルトラ気取りの自分に酔ってるやつらの集団じゃないの?

試合中に味方選手へのブーイングいらない
70U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 06:30:49 ID:tMybMwljO
>>68
レスちゃんと読んでんのかな?
頭悪すぎだわ
団体に属してない人達が、声を出せなくなってるんだよ
周りの声を小さくさせてまで、ずらして自分勝手にやりたいんか

新しい団体とか、潰すとか、丸っきり関係ないじゃん
今の応援に不満があるなら、既存団体に話しに行けばいいだろ
やり方がバカ過ぎだし、意地悪なだけになってる
71U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 06:43:09 ID:L18UCLG20
>>70
反省しない改善しない点で柱谷と同じでしょ
サポ団体に言いに言ったら「文句あるなら自分達でやればw?」って言われたから
自分達でやってるのにいまさら文句言われてもね
72U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 07:10:46 ID:tMybMwljO
>>71
> サポ団体に言いに言ったら「文句あるなら自分達でやればw?」って言われたから
これについては、知らなかったのに文句言ってすまない
が、周りの団体に属してない人達が声出せなくなってる点については
どう考えてるのよ
自分達さえ良ければいいの?

悪い、時間だ
言いっぱなしになってスマン
73U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 11:31:39 ID:j4wW/GGc0
自分は前の方だが、彼らの声聞こえてきてすごくイイと思う。

前と後ろではそもそも時間差があるよ。
それから音だって爆心地からだんだんずれてくる。

大きな声で歌うのは良い事だ。

それを邪魔とか何なの?
音がズレてると思うなら、それをかき消すくらい大きな声出せば良いじゃん。

大きな声同士が合わさるとおもしろいぞ!
音痴は歌うなとか言われたら、自分は大声出す自信ないな〜w
74U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 11:58:14 ID:TSSGGDua0
>>73
ならずれないように前に方に行ってくださいません?
後ろの方。
75U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 12:10:44 ID:2F5cVEhoO
>>61
ハーツ辞めてあそこでズレまくりな応援してるらしい。
76U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 12:38:27 ID:tMybMwljO
あれ?レスついてない…ま、いいか

>>73
大きい声でいいんだよ
だけどあれを時間差って本気でいってんの?あほだ

> 音がズレてると思うなら、それをかき消すくらい大きな声出せば良いじゃん。

サポは団体だけじゃないんだよ?
一緒に声出したい団体じゃない人達をどう思ってんのっつってんだよ
自分らさえこれみよがしにズラして気持ち良きゃいいのかよ


新しいから、昔からあるから、とかじゃないよ
でも、少なくとも前のほうの団体は、属してない人達と一緒に応援しよう、って姿勢がみえる
後ろの奴らは自分勝手だよ、応援しにくい


しかし、この書き方、やっぱり後ろの奴らは意地悪なんだな
77U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 13:20:07 ID:nRGW/etcO
ホントにサポも選手もフロントもバラバラなチームだな
78U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 14:02:55 ID:+15ww+410
あんだけもめて応援統一できたのに
わざわざ分裂させてる連中なんなの?

馬鹿なの? 死ぬの?
79U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 14:18:54 ID:ud0ghd7i0
確かにあの連中のおかげで、さも分裂しているかのような印象は拭えない
80U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 15:15:51 ID:j4wW/GGc0
>>74>>76
人を馬鹿だと言う方が馬鹿だと思いますが。

>自分は前の方だが、(後ろから方)彼らの声聞こえてきてすごくイイと思う
と書いているだろ、文読めないのか?

あの団体が新規の参入を妨害してるわけじゃないだろ。
それなのに「邪魔だから」退出しろという考えはおかしい。

ゴール裏は自由だ。門戸は開かれている。
ただ、あまり声を出せないレベルに合わせる必要はない。
歌いたい奴がどんどん歌って、飛んで跳ねて、引っ張って行けば良い。

それにあの団体が嫌なら、他の場所をいくらでも選択できるだろ。
彼等はちゃんと並んであの場所を確保してるんだろうし。
81U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 15:28:05 ID:TSSGGDua0
どこに馬鹿と書いてあるか教えていただきたい。
82U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 15:39:31 ID:j4wW/GGc0
>>76に馬鹿じゃなくあほと書いてあったな。

>>74さんには私は前の方で、後ろの方ではありませんと言う事です、
83U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 17:25:30 ID:tMybMwljO
>>80
そうか
団体に属してない自分にはこれ以上答えはもらえなそうだな
自由な場所だからって好き勝手していいとは思ってなかったもんで

次は隅っこで声もだせずに応援するよ
仕方ない、それも自分の自由で決める事だからな
スレで遊んでくれてありがとう
84U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 17:59:22 ID:jlRWmBHj0
>>83
声出してれば勝てるってわけでもないから気にするな。
声だしても今年みたいな糞チームになって降格目前の糞結果だしな。
85U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 18:16:45 ID:+15ww+410
>>83

確かに、どこで応援しようがどんなスタイルで応援しようが自由だが、
今のゴール裏は各団体が話合いの上で統一応援しているはず。

そして応援統一後声だしサポも立ちサポも増えてきている。

ブーイングくらいなら好きにやれと思うが、川崎時代から遺恨のある
団体ですら協力してるのに、自由の意味を履き違えて、「自由だから」
で既存の応援の邪魔はしないで欲しい。

それともそこまでガキの集団なのかね?

好きな応援なりコールなりしたいならそれこそ1969にでも行って欲しいと
思うがね。
86U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 18:17:51 ID:+15ww+410
>>85 は
>>80 宛な

83スマンカッタ
87U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 18:57:20 ID:WfxuEolCO
リズムずらしさえ止めてくれれば後はどうでもいい。
88U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 19:15:45 ID:N30PZUU+O
>>85
俺は自由主義の信奉者だから言わせて貰う。
>>80は自由だが無秩序ではないゴール裏の素晴らしさが書かれてる。

みんなに開かれた機会、
下ではなく上に合わせる、だけど一人も排除しない。

強い個を活かすのが読売だ。
あの団体が「一つのコール」という協調に反することしてるか?

大事なのは「自分が」チームのために何か貢献できるか?
その高い意識・責任感が自由だ。
それを「団体がいるから」声を出せないだ?
そのために高い意識を持った奴等を排除するのか?
人間に他人を制御する自由はない。

それを「自由を履き違えた」だ?
人の自由を侵害しようとしているのはどっちだ。
89U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 19:42:07 ID:+15ww+410
>>88

それこそ意味を履き違えている。
80や88の言ってるのは自分の欲求を素直に表す「だけ」の
子供じみた自由。

すでに一定の秩序がある場所で、別な方向性を導入しようと
するのならば、場のルール自体を変える様に回りを説得し、
自分がより望んだ方向に持っていくための努力をア売る
「自由」は誰もが持っている。

しかし、今新団体?がやろうとしているのはそうじゃなくて
ただのガキのヒステリー
結局自分の好きなように出来ないから徒党組んだだけじゃ
ないのか?
90U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 19:46:11 ID:+15ww+410
>>88

ついでにいっておくが、今のゴール裏は統一応援という
明文化はされていないが、明確なルールがある。

それを事実上否定する行為は秩序破壊でしかない。

お前が言ってるのはそれぞれの団体が好きなように
応援していた2005年終盤のゴール裏が正しいと
言ってる事と同義だ。
91U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 20:21:35 ID:N30PZUU+O
>>90
だから後ろの団体は「一つのコール」という協調に反していない。

お前の考え方は、唯一無二の人間一人一人に、人間を超えた力によって自由が与えるられているという考えを放棄し、
自分の考えで他人を支配しようとする、テロリスト達の恐怖の考え方だ。

人間に他人を制御「する」積極的自由はない。
自由とは他人から侵害「されない」ものだ。
92U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 20:24:07 ID:w0qvU7vqO
昨日はなんであんなに少なかったの?隣の県ならいっぱいくれば良かったのに
サポがいないの?それとも
諦めちゃったの?
93U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 20:43:18 ID:N30PZUU+O
自由とは、自分から「チームのために」コミットする意識だ。

自分には邪魔者なしに応援する権利がある、「自分のために」団体を排除する自由がほしい?
それは自由とは言わない、支配だ。
94U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 20:58:32 ID:N30PZUU+O
>>89
お前さんは、ジョン・ロックやアダム・スミス、ハイエクやフリードマンが子供じみているというのかい?

そりゃすげーや。
95U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 21:33:50 ID:+15ww+410
>>91

・1つのコール

統一応援が同じコールをしていればタイミングをわざとずらしたり
していいというのならすでにそれは一緒に応援している事にはならない。
2005年の名古屋戦、なぜスタがハーツと離れて応援した行為が非難
されたか(ハッサを統一応援に入れるという大義名分があるのに)
ちょっとは考えてみろ。

同じコールをしてもずれて統一感を無くすような行為はすでに3年前に
ゴール裏では否定されている。

自由主義とは、個人個人が他人に縛られないために好き勝手にやって
いいという思想じゃない。
そんなのドラッグでいかれたヒッピーの大義名分でしかない。
古典的自由主義はすでに現在否定されている。
アダムスミスの自由な行動がが神の手によって秩序をもたらすなどと
いうのは、ケインズに否定されているし、現在の自由主義は、自分が
自由に行動する為に、環境を変えるために行動する自由があると言う
ことだ。
そしてその方法を間違えると、ただのテロになる、お前さんが言ってる
のは自己の権利のみ主張して周りへの影響を考慮していないガキの
戯言でしかない。
96U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 21:36:54 ID:8QuS/0N60
それよりこれ、何とかならんかね。ムリか。

14:30 札 幌 vs 鹿 島 札幌ド  ■■■□□
14:30 浦 和 vs 横浜FM 埼 玉  ■■■■■
14:30 千 葉 vs F東京 フクアリ ■■■■■
14:30 東京V vs 川崎F 味スタ  ■□□□□
14:30 新 潟 vs G大阪 東北電ス ■■■■□
14:30 磐 田 vs 大 宮 ヤマハ  ■■■■□
14:30 京 都 vs 清 水 西京極  ■■■■□
14:30 神 戸 vs 柏 ホムスタ   ■■■□□
14:30 大 分 vs 名古屋 九石ド  ■■■□□
97U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 21:51:25 ID:N30PZUU+O
>>95
無知を晒すなw

ヒッピーは反戦リベラル。
宗教や神の秩序を信じない。
リベラルが支持するのがケインズ政策。

現在、長期におけるケインズ政策は否定されている。


自己の権利を主張してるのはお前。

自己の自由を守るのは最低限の権利。
98U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 22:04:49 ID:j4wW/GGc0
>>95
あの時は距離が離れすぎてた。
統一コールになっていなかった。

現在のハーツジュニアと他団体の距離は、ハーツ⇔GPより短い。
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 22:22:18 ID:N30PZUU+O
>>95
俺は、自由とは自発的に貢献する行動を起こすものだと何度も書いてるんだが?
ただ、お前のように自分の考えを他者に強制する権利はない。
それは自由意思の否定だ。

お前さんは、消極的権利と積極的権利、どちらが優先されるべきと考えているんだい?
100U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 22:26:35 ID:WfxuEolCO
あ〜あ、ぐだらねぇスレになり始めた( ̄〜 ̄;)
101U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 22:30:29 ID:j4wW/GGc0
自分は新ハーツの近くじゃないけど、あいつ等がチャントの歌い始めで大きな声で歌うのが好きだ。

コールは一クール目の勢いが大事だ。
102U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 22:41:12 ID:N30PZUU+O
>>95
だいたい、アダム・スミスは現在否定されているって何なのwww?

FRB議長だったグリーンスパンは
「特に影響を受けたのはアダム・スミス、ジョン・ロック」
「現在ではグローバル経済で圧倒的な力を持っている」
と言ってんですけどー
103U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 22:45:05 ID:kETdwiy90
くだらん話題だな。
もっとまともな話出来ないのか?
104U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 22:53:20 ID:j4wW/GGc0
ID:+15ww+410は他人の考えを尊重できないようだね。

あいつ等だってもう大人だろう。
それをガキだ、子供だ、失礼な奴だ。

自分の好きなように出来ないからって、ヒステリー起こしちゃ駄目だぞw
105U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 22:56:35 ID:jlRWmBHj0
>>102
糞FRBの元議長wwwwww
だから何なの?w
106U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 22:59:30 ID:tEWLTHbF0
ネットでガキがガキに何を言っても無駄

是非スタジアムでもラウンドテーブルでも本人に言って来い
107U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 23:02:20 ID:q09t/dun0
知能がお粗末な奴は、年取っていてもガキだろw
108U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 23:10:30 ID:j4wW/GGc0
スタジアムでは日常生活ないからね、緑を愛する仲間同士だ。
その仲間を、ガキだ子供だ侮辱するのは良くないな。

歌いたい奴がどんどん歌って盛り上げていってくれ!!

自分はまた、ゴール後に紙コップの水がまう光景が見たいぞ!!
109U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 00:34:57 ID:U6cclwJJ0
直接言えってのはなしな。

ハ●ツを否定するわけじゃないけど、鞠戦での席の移動のお願い。
もう少し言い方を優しくしてほしい。
ちょっと強引。
Y氏はちゃんと説明して、かなり腰低く説明してた。
110U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 00:50:56 ID:PTB5PqSU0
 お ・ ね ・ が ・ い Chu(はーと     ってのはカンベンな。
111U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 01:10:42 ID:z3LhBMSK0
14:30 札 幌 vs 鹿 島 札幌ド ■■■□□
14:30 浦 和 vs 横浜FM 埼 玉 ■■■■■
14:30 千 葉 vs F東京 フクアリ ■■■■■
14:30 東京V vs 川崎F 味スタ ■□□□□ ←(笑)
14:30 新 潟 vs G大阪 東北電ス ■■■■□
14:30 磐 田 vs 大 宮 ヤマハ ■■■■□
14:30 京 都 vs 清 水 西京極 ■■■■□
14:30 神 戸 vs 柏 ホムスタ ■■■□□
112U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 02:41:25 ID:YbKajY010
札幌戦でVが後ろでボール回してる時、すげーブーイングしてる奴いたけど
あれも止めてほしい。
113U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 09:22:33 ID:e/SUi1yXO
今の応援は分裂とはいわない
あれを分裂と言ったら、代表の応援は何なんだよ?て話

美女軍団みたいに統一してたらキモチワルイ
114U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 09:28:10 ID:wx4JH6mC0
>>113
浦和みたいに応援もブーイングも統一されたら、あれはあれで嫌だな。
115U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 09:32:30 ID:fSxoVXTX0
その通り
分裂ってのは、双方が互角で初めて言えること
サンバなんか人数は少なかったが音は大きかったからな
今の例の連中なんて存在そのものがちっちゃ過ぎてとてもとても
分裂カコイイと思うなら和太鼓でも持ち込んでドンカカドンカカやったらどうだ?
今のワザとちょいズレみたくダッサダサでみみっちいのより目立つしウケるぞ
まあどうせそこまではやる度胸も実行力もないだろうけどなー
116U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 09:54:40 ID:e/SUi1yXO
今の応援と2005年の分裂を同列に語る馬鹿がいるのが驚きだ
言葉ワルイがあの時はチームもサポもファビョってた。
スタは急に移動するわ、山禿は練習減らすわ

今は違う
一昨日も、二点目取られた後だってみんな冷静だ
「まず一点返そう!」

試合後もブーなかったな
117U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 12:04:25 ID:FuNggRGTO
>>115
それなんてジャイキリ?
118U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 12:07:43 ID:loQhReFzO
そうだな。次節は5点取られてもおかしくないだろうが静水のごとく見守ろう。
どんな結果になろうときっと誰かが助けてくれる。
ヴェルディのネームバリューは健在だしね。
119U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 13:43:04 ID:gq8wK0LNO
釣りはよそでドゾ
120U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 17:40:39 ID:U6cclwJJ0
海江田氏のブログより
「それにしてもヴェルディのゴール裏少ないね。こんなもんなの?」

ハラヒロミに言われるとは・・・・
121U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 19:17:26 ID:RIVEISL6O
あんたらにブーイングなんて起きて当たり前やろ
122U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 19:44:28 ID:abreEch+0
柱谷留任反対運動はやらないの?
来年もどんな選手を補強しようとも同じ結果になることに気づかないの?
柱谷留任でも今までと同じモチベーションで応援しなきゃいけないの?
サポが本気でヴェルディの衰退を阻止したかったら今動かなくていつ
動くの?
柱谷と来年心中なんて俺は嫌だね。
123U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 21:06:58 ID:OdFpK5m90
俺も嫌だよ。
とにかくダニ解任だけはマジで頼む。

これまで何度かメールは出したけど、
最終節終わったら、もう数回出す。
あと、味スタで解任コールも盛大にやろう。
124U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 21:30:44 ID:abreEch+0
>>123
よし、やろう。
残留、降格に関係なく
125U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 21:44:02 ID:ptXLG2Ba0
経営を語る意義が生まれちゃったな・・・
126U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 21:53:48 ID:OdFpK5m90
>>124
凍傷解任 * * ***

これでいこうな。

ハーツもスタもおながいします。
127U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 22:09:36 ID:7LyEH6dP0
本気でやるなら、書き込む場所はここじゃないな。
128U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 22:09:44 ID:abreEch+0
>>126
団体のチキン連中は絶対にやらないんじゃないのか?
拍手で出迎えて
「お疲れ様!」「1年でJ1」「闘将、信じてるぞ!」
とか反吐が出るような声援が出る予感。
もしかしたら凍傷解任コールしたら某団体の誰かに殴られるかもな
「今こそ1つになるべきなのに空気悪くするな」
とか言ってさ。
それでも俺は凍傷解任コールするけどな。
殴りに来る奴は警察に突き出してやる。
129U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/01(月) 22:22:18 ID:aR+1yGdi0
>>126
おながいしますじゃなくて、
解任コールしたきゃ団体関係なくすればいいじゃないか
あらかじめ何番の柱付近に集合とかして
賛同者が多ければきっとみんなやってくれるよ
130U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 09:29:40 ID:GCRdRiZEO
チームががらりと変わるから、監督変えても意味なし!
131U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 13:54:19 ID:fpf9Ilbh0
>>130
選手がいくら代わろうがダニである以上チーム衰退
132U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 16:04:07 ID:PHP5lpaaO
経営いれなくて良いと思ってたがこの状況は読めなかったわww
133U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 16:44:35 ID:xvJv3JxY0
>>132
ニワカにはムリポ
134U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 16:45:28 ID:xvJv3JxY0
>>132
あっ 他サポか 
135U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 20:14:22 ID:FaoFaOsJ0
>>129
>ハーツもスタ「も」
とあるので、
自分がまずやるから、団体「も」続いてくれ、という意味だと思う。

オレも続くよ。団体には入ってないけど。
136U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 20:46:08 ID:zZgCpD3q0
チーム名変わってチームカラー黄色になっちゃうの?
137U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 20:53:58 ID:fpf9Ilbh0
そもそも俺らサポ達にも責任あるだろ?
俺らだって今までの放漫経営、OB路線を黙認してきたわけだしな。
俺らの責任を棚に上げてはいけない。
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 22:01:23 ID:FaoFaOsJ0
悪いが、名前か色、どちらかでも変わったらサポやめる。
J2落ちてもダニが残っても、選手が全部入れ替わっても、
ヴェルディ=緑のままなら応援し続ける。
139U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 22:27:12 ID:Nxif6Ae10
>>128
こんな状況で団体が何もしないとでも?w

凍傷解任 * * ***

そんな生ぬるいことしにG裏くるなら来なくていいよ
140U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 22:42:01 ID:rG9qcp+J0
凍傷解任!
141U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 23:52:55 ID:bg2Xa3m40
抗議ゲーフラでも作りますかね。
142U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/02(火) 23:55:05 ID:rG9qcp+J0
俺は爺ちゃんに
「闘将の解任を求む!」
って弾幕に筆で書いてもらった。
143U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 08:56:40 ID:oAPKDh1B0
むしろ無能フロントをどうにかしてほしい
凍傷をクビにしてもまたダメOB監督を連れてきそうだ
144U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 10:19:14 ID:ue1V0Z+m0
>>143
その時は即座に反対運動する。
どのOBが糞監督になりそうかは大よそ検討付く
・本人が監督初経験
・選手時代輝かしい実績を残してる
・とにかく精神論
・ドーハ組
・前職が解説者
145U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 11:04:14 ID:Bx5M0adpO
吉本とホリプロにも経営打診やないかーい
146U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 11:35:20 ID:O2aQy17s0
バス見送りした奴もサポ解任だろw

なんせ2回も信任を表明したんだからな

今頃になって「やっぱ解任」とか言うなよ

そういう甘いサポ、自己陶酔型サポはもう必要ない
147U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 17:53:56 ID:4MzF1dySO
>>146
ブログで『ヴェルディに関わる人たちが一つになってなんたらかんたら』とか言ってる香具師は90%が今季バス見送り経験ありと思われる
148U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 20:20:09 ID:ujh7Sun3O
>>146

俺は行ってないから分からないけど、

バス見送りがなんで監督支持になるの?
149U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 21:36:38 ID:ue1V0Z+m0
>>148
「チームを信じる!」
とか言ってるからだろ。
事実上フロント、監督支持としかいえない。
150U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/03(水) 21:51:51 ID:lSCpPU1s0
>>149
じゃあ、「選手を信じる!」にしよう。

ダニは信じない。フロントも信じない。

>>142
「凍傷の解任しか求めない!」ってのはどうだ?
151U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 13:11:42 ID:2WCrC11CO
>>150
別にここまで弱くなったのは凍傷だけのせいじゃないから
むしろ親会社のイエスマンフロントの責任が大きい
152U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 13:13:22 ID:R2qVRVJLO
フロント減俸すれば選手雇えるだろうな
経営陣の失敗を選手に押し付けるなよ
153U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 13:21:01 ID:iYkSR6vvO
土曜日は応援ボードも来るわけだしゴール裏真緑 に染めようぜ!
154U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 16:06:19 ID:WuTVd4tz0
>>151
お前馬鹿だろ?
戦術なしの凍傷に責任が無いとでも?
戦力の弱体化は間違いなく凍傷の手腕不足
155U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 21:18:52 ID:Y7EaXMnX0
>>153
無理。
156U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 22:36:26 ID:dH99isR90
選手のコントロールもできず、
チキンな起用しかできず、
無意味な交替しかできず、
そもそも交替もできず、
戦術はブラ人頼みか放り込みだけで、
練習は昔ながらの特訓。
そんな凍傷は間違いなく解雇。

凍傷ムリ!
157U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 22:58:56 ID:iYkSR6vvO
mixiのヴェルディコミュで面白い事が書いてあるぞww
158U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/04(木) 23:00:25 ID:iYkSR6vvO
159U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 04:27:45 ID:4exMshdDO
この情報マジ?何処から入手したんだろ。
160U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 13:36:39 ID:Dh45fHmKO
フロントの小秦にやめてもらうにはどーしたらいいの?
161U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 13:51:50 ID:pwNp1NvYO
>>160
日テレに席を設ければ、喜んで帰るよ。

その代わりに、また日テレから使えないのが降りて来るだけさ。

ヴェルディへ異動=八丈島の島流しって事だよ。

162U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 14:05:44 ID:JEEbSOjaO
サポ総動員で腐ったフロントを粛正しよう!

降格しても何も変わらないのはこの3年間で学んだだろ?
163U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 15:15:41 ID:pwNp1NvYO
>>162
粛正?(笑)
朝鮮人のデモみたいな馬鹿なマネはやめとけ。
それじゃ民度の低い劣頭と同じレベルじゃないか。w

とにかく、パセリって呼ばれているサポの数でどうこうできる問題じゃないんだよ。w

日テレが株主なんだから、日テレのやり方で運営しているだけのこと。
別に犯罪でもない。
プロサッカーという特殊な業界に、日テレから流された素人が働いているだけのこと。ヴェルディのフロントは、日テレからお金を工面して貰う代わりに、日テレの要望に沿って選手を獲得したり起用したりしているみたいだよ。
つまりヴェルディのフロントは、日テレの操り人形ってことだな。

4億円の助っ人を獲得した事も、結果を出さないのに使い続けた事も、日テレの指示という噂だけどね。(真偽は定かじゃないけどさ)

日テレがヴェルディ株の約半分を持ち続ける限り何も変わらん。

仮に、中出し目玉焼みたいな胡散臭いのが株を半分以上持ったとしたらもっと厄介なコトになる。(だってカネなんて持ってないもん)
ヤツらの目的は単なるメディア進出という踏み台でしかない。
ヴェルディカラーなんてすぐに消されてしまう。チーム運営がうまく行かなければ「ひらつ化」してあぼーんなんだよ。
164U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 21:03:12 ID:4exMshdDO
サポはフロントになめられてるってことですね。
165U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/05(金) 22:49:53 ID:Dh45fHmKO
>>161サンクス!
166U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 02:43:24 ID:OffpCGeiO
ウチだけじゃない、ウチは一番酷いかもしれないけど氷山の一角に過ぎない

三菱も日産も皮を剥げばいろんなとこに問題は存在するJ全体特にオリ10はこの傾向強いだろ
167U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 02:57:03 ID:FysoEJfD0
俺はヴェルディは大好きだが、日テレは大嫌いだ!!

無能フロントのせいでヴェルディが今危機的状況にある。
「ヴェルディ」の名とチームカラーが残るなら
是非日テレ以外に運営をお願いしたいところだ。
168U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 11:11:42 ID:ugOkq8F0O
ホームジャックっておまえら恥ずかしくないのか
169U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 17:29:30 ID:ndPNFMhb0
本日をもちまして、モンテディオ山形J2を卒業いたします!!!
170U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 21:08:29 ID:OffpCGeiO
座り込みどうなったのかな?
これでヴェルディが変わっていかなきゃもう一生変わらないと思う。
もう日テレの素人経営はうんざりだ。日テレ出ていけ!ヴェルディを返せ!
171U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 21:12:46 ID:ool1EFfm0
日テレが出て行きヴェルディは天に帰ったとかシャレにならないな
別に日テレが出て行く必要はないがフロント含めたサッカークラブの現場は現場のそれぞれのプロにしっかりと任せた方がいい
たとえ全て思い通りに出来なくても長期的に見てその方が現場の人間も日テレもサポーターも幸せになれると思うが
172U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/06(土) 21:15:18 ID:8fHC7zvEO
未だに出てこない。
173U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 02:38:15 ID:f0geHjibO
とりあえず腐ったフロントを一掃するには日テレの株式保有率を下げるとか法規的経済的な処置をしないとな。

フロントの首すげ替えても無駄さ
174U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 02:42:23 ID:oPTgKGr80
>>167
「巨人好きだけど読売嫌いだ!!」

ってほざくバカにすげぇ似てるね
175U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 02:56:29 ID:4Bse/YlW0
今までチケットが安く手に入るからホーム通っていたけれど、今後はどうなるのかなあ
176U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 03:38:22 ID:fOKPct+R0
>>170
座り込みをあきらめた時点で、来期も死亡確定。
がんばらなきゃならん所でがんばらないから、
落ちる
177U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 03:48:00 ID:+p6fa7AD0
まずあえて生え抜き以外の有能な外国人監督を招聘し、
魅力的な攻撃的サッカースタイルを貫き通し、
少なくとも3年連続でなんらかのタイトルを獲得するぐらいの
活躍をしなければならない
178U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 04:02:24 ID:v8B25GCD0
>>177
J2優勝のタイトル獲るのはそう簡単じゃないぞ
179U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 04:05:06 ID:jdChlSznO
東京ヴェルディが中京ヴェルディに変更
180U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 04:08:14 ID:+p6fa7AD0
>>178

あ、次にJ1に上がった時の話ね
だからとにかくなんとしてでもJ1にだけは早期に復帰しなければならない
もちろんその為にはチームの存続は最低絶対条件になるわけだが
181U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 07:47:42 ID:HOq82z30P
昇格かつそれを維持できるようにする
ディエゴとフッキに頼りすぎたのが今回の敗因
2部なら河野や飯田、那須川をたくさん使うだろし
182U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 08:15:54 ID:8GaavgYoO
バカは風邪ひかない(笑)
183U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 08:21:22 ID:aXEBEfaaO
いくら1年でJ1に復帰しようが1年でまたJ2に戻るようじゃ何も変わってない。

2・3年かけてでも指導者と選手を戦う集団に育てないと。
184U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 19:02:08 ID:f0geHjibO
座り込みを諦めたんじゃなくね?

とりあえずカスの小湊現れたしもう一人のハゲ社長は降格したのにすぐ帰るという時点で社長の器もない。ラウテーでもボロクソ言われてガンになって死ぬのがオチだ

まぁやつが死んだところでまた新たなクソが来るだけだからな
185U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 19:03:20 ID:4Bse/YlW0
糞餓鬼だなwww
186U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 22:14:49 ID:aZdZF04u0
とにかく来季も試合に足運ぼうぜ。
187U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/07(日) 23:39:58 ID:AnnwtDJO0
俺はこの15年間、ずっとヴェルディを応援してきた、

そりゃ優勝し常勝軍団だった良いときもあったさ、

でもそれから年々ヴェルディに王者の風格がなくなってゆくのも分かっていたし、それでも我慢して応援した。

そして04年の天皇杯優勝で復活すると信じた05年、屈辱の降格を味わった。とても悔しかった。その次の年も昇格できずに悔しかった。

でも翌年は違った、悪いモノは全て味わってきたつもり、ドン底の7連敗から復活しJ2で奇跡の逆転昇格を掴み、ヴェルディ復活が現実のモノになると信じていた。

でも、神様は俺たちに振り向いてはくれなかった。

俺は…もうヴェルディを応援するのも疲れちゃったよ。 

15年間精一杯やってきたけどもう限界だ…

今日、俺はヴェルディサポを辞める これは俺自身に対しての15年のケジメだ! 俺はこの15年間を無駄だとは思わない。でも最期の決着はつけるつもりだ!

今日宣言する俺がヴェルディサポを辞めても誰かがヴェルディの思いを継承するそれを信じておれは…、俺は…ヴェルディとあえて決別する…

さらなる明るい未来と幸福がヴェルディに訪れるコトを信じて…
188U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 01:11:58 ID:YyRrhquLO
>>187
下半期チラ裏大賞にノミネート決定
189U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 08:36:00 ID:waB8BSxdO
本スレで心機一転移転とか書いてあって驚いた
流浪してたらコアサポしか残らんよ
どこも地元密着型でやってんのに
190U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 14:11:21 ID:eyFnjLZG0
でも宮崎だったら良いかもな
長年巨人のキャンプ地で読売愛も強く根付いてる土地だし
ゲストで来てくれた東国原知事とも親交が深いしJクラブを欲しがってるとも聞く
イナカモンはブランドに弱いからヴェルディって名前だけで食いつくだろうし
191U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 16:07:04 ID:0XvhPVQ4O
すぐ飽きられてあぼーんの予感
本拠地をフラフラするチームを愛せったって無理だよ

いい加減心折れた
フロント上層部がマジ癌すぎる
これ以上俺たちに何ができる?
192U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 16:09:46 ID:JVBYDhbk0
>>189
移転話は100%他サポの成り済ましによる発言
検証するのも馬鹿馬鹿しいがこれだけヴェルサポにブログが浸透していて
もし移転有りと考えているサポがいるならそういう意見がブログに散見されてもいいはず

・・・こうやって書くと「ヴェルディを応援してます!」とか適当に自己紹介に書いてアメブロ始めて
「ヴェルディの未来の為に移転しよう!候補は宮崎で!イナカモンはブランドに弱いし!」とかやらかすバカが出てくるかもなw
193U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 16:58:07 ID:eR5ZtBDA0
とはいえ、現状の観客動員+日テレの経営状態でJ2暮らしが数年続けば
現実問題として味スタ開催を維持していくのもシンドくなるだろうなあ。
194U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 17:03:58 ID:/YvXga580
金がないから味スタ使えないって話がよくでるけど
味スタ、霞ヶ丘、西が丘とそれぞれ使用料っていくらなの?
他に駒沢とかも含めて知ってるなら教えてくれ
おれはドコでも行くけど
雨のリスクを考えると、多少の金額の違いなら屋根あり味スタもありなんじゃ?
195U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 17:46:24 ID:VrsxEDgRO
>>194

1万人以上入ってトントンらしいぞ。

196U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 20:15:00 ID:BC+NjgG+O
がんばれヴェルディ
197U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 20:49:48 ID:/vXML++t0
俺たちにできること。
それは、来季もできるだけスタジアムに足を運ぶことだよ。
マジ、それはみんな頑張ろう。
198U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 22:42:59 ID:plSAZuKb0
海江田氏のブログより
「それにしてもヴェルディのゴール裏少ないね。こんなもんなの?」

ハラヒロミに言われるとは・・・・
199U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/08(月) 22:45:39 ID:4xEM26hY0
確か、デーゲームで一日300万くらい。

国立が100万以下で、西が丘は10万かからないかもしれない。

この辺収益上げるプロゲームだとちょっと変るので正確には
わからない。

西が丘は人件費含めて1000人集客できればペイする。
200U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 00:29:43 ID:CsQEjbuz0
横浜住まいな俺は西が丘に行くのが味スタや国立行くのより
遠いが、クラブの経営を考えると西が丘でなるべく多くやるのがいいね。
もちろんこちらもあの臨場感が好きだから推すわけでw
201U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 00:35:19 ID:ILOemm/CO
俺も遠くなっちゃうけど、やっぱり仕方ないよなぁ。
202U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 02:58:21 ID:8Y/7M/Q/0
>>199がマジなら、味はキツイねえ
ただ、西が丘だと、マックスでも実際6000くらいしか入れないわけで
国立で1万目指して頑張る方がいいと思うな
203U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 12:07:36 ID:j/rR8lGGO
西が丘だと空席を探して歩き回る貴重な経験ができる
他会場では、どこにすわるかで迷うけど
204U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 21:26:03 ID:Yv6kYP3s0
来季はまた、南は熊本・北は札幌になるけど、
できるだけ行くよ。
ドサ回りの楽しみはそれなりにある。
205U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/09(火) 23:54:44 ID:kNWQC49k0
J2だとやっぱり見に来る人、減っちゃうだろうなぁ。
俺みたいに今年からファンになり始めて、来年も当然応援だ!
みたいな人が他にもいっぱいいるといいんだけどな。
206U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 01:10:57 ID:OlMZluLDO
二度と経験することがないと思ってたJ2にまた戻るとは…
207U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 06:55:56 ID:SHkQXdjkO
>>206

二度と経験することがないと思ってたJ1にまた戻るとは…

って、約10年後書く事になるだろう。(笑)
208U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 07:48:35 ID:sfInq0ThP
今度は長い旅だしな
自宅からの片道3000区間は、全部行く予定。
金の使い方がへたくそだからラモスの顔があってもスポンサーこないだろうな
209U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 23:15:17 ID:r2YBxzmI0
>>205
俺も同じ。アウェーもできるだけ行くよ!
お互い頑張ろう。

開幕戦って、どことどこでやるんだろう?
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 23:22:59 ID:gUsVQUhnO
>>202
J2だから益々動員は落ちるよ、西が丘で十分
211U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/10(水) 23:37:08 ID:FHI/O+VX0
西が丘、駒沢、霞ヶ丘、味スタか…

西が丘、駒沢でおながいします。
212U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 13:44:21 ID:ejftuFgWO
江戸川や夢の島も捨てがたい
213U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 13:50:15 ID:pXeyswGr0
そうだな、やっぱり東京を名乗るなら23区内じゃねえとな
ロッテワールド用地だった現在巨大ゴルフ練習場になってるとこに頼むぜ
214U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 17:01:59 ID:a9VGDyshO
>>213
うむ
稲城・立川の連中には足で砂かけて出ていくべき
215U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/11(木) 22:11:22 ID:cChkaKWj0
来年は人生初の飛行機利用応援かな

岡山とか富山のアクセス確認したけど、やっぱり地方など不便だなあ
最寄駅からバス30分とか普通らしい
216U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 04:41:15 ID:qx/uAi7H0
ハーツ・ヴェルディスタが総会屋行為を行おうとしている
「円滑な議事進行」のためという今ではプロの総会屋でも言わない
キャッチフレーズを使って一般のヲタの口を封じようとしてる
217U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 07:02:19 ID:5/qddFZc0
ハーツはこれまでフロント(というか誰彼かまわず)にかみついてきたから、
今回の件でも信じられるが、これまでフロントに飼われていたヴェルディスタが
絡んでるから胡散臭く見えちゃうんだよな。
218U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 07:19:59 ID:kw8xeduRP
>>215
富山は、奥地だけど
岡山は、駅から徒歩圏内らしいぜ。大阪からだと新幹線は、いらない
駅と直結してるベストアメニティには、いきたいなあ
219U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 09:47:21 ID:/Qg5c2zOO
>>217
いや逆に今までフロントと癒着してたと思われるヴェルディスタが
あーやってるからむしろ本当にフロントがアフォだと思ったんだが
俺が単純すぎなのか
220U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 16:28:30 ID:2CIss4r4O
シーチケ買わないとか騒いでるけど、落としドコロは考えてんのかね。
円卓で詰め寄ったところで、何も変わらんのは目に見えてるのに。

小湊を擁護するつもりは無いけど、11月30日の提示は選手側の要望だし、0円提示が「悪」かと言うとそうでもないんだがな。

221U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 17:15:38 ID:tZFWcUhl0
通告の時期、0円提示が問題なんじゃなくて、
現場の意向を無視したプロセスが問題だと言ってるんだろ。
闘将の残してくれリストが全く無視されたと海江田も書いてるし。
そこから強化部の改革って要求につながってるんだと思うが。
222U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 17:50:00 ID:vEPleCjqO
ラモスが強化に入っても良くなるとは限らない。しかしド素人がやるよりは明らかに好転するだろうという予測の上でね。
223U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 18:46:24 ID:ggrk1cdI0
>俺みたいに今年からファンになり始めて、来年も当然応援だ! >
みたいな人が他にもいっぱいいるといいんだけどな。

そういう人が殆ど居なかったからこその現状何だけど。
224U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 18:49:52 ID:ggrk1cdI0
>俺みたいに今年からファンになり始めて、来年も当然応援だ! >
みたいな人が他にもいっぱいいるといいんだけどな。

そういう人が殆ど居なかったからこその現状何だけど。
225U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 20:03:52 ID:Rjh0s2+s0
ですよねー
ですよね〜
226U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 20:31:51 ID:UaEsRpDFO
書き方がウザイ
227U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/12(金) 23:37:34 ID:5QWE86J7O
ねぇバルサホーン?インチャホーン?あれって使用禁止になったの?
228U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 06:56:09 ID:0wEsCSsoO
なってないよ
229U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 21:29:09 ID:fcfSsFmtO
チアはノリノリで叩いてると、マーカー小さいから
必ず連打でズレてミスるw
やっぱよく見なきゃダメやね
230U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/13(土) 22:11:10 ID:8MDlLhmy0
九州が難点だよな。
231U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 11:26:27 ID:mi1gff5WO
来期は全国展開するに当たって良い機会なんじゃないか?
富山とか新規ファンを獲得出来そうだし。
232U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 11:46:21 ID:aYKEa3n20
そのためにも、熱い試合、熱い応援が必要だな。

負けてもいいんだ。
ただ、ヴェルディのサッカーって、なんか応援したくなるなあ、
ヴェルディの応援に俺も入ってみたい、

そんなことを思わせられるようになろう。
233U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 22:34:15 ID:HmaO+Gr80
札幌・仙台・草津・栃木・前橋・横浜・湘南・甲府・富山・
岐阜・大阪・岡山・徳島・愛媛・福岡・鳥栖・熊本か。

今から交通費をためねば。
北斗星で札幌行く楽しみは残ったか。
残念なのは草津が草津温泉で試合をしないことだ。
四国2、九州3の遠征は時間的に辛いが、異国の地を旅する楽しみもある。
234U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/14(日) 22:47:11 ID:DxyBMZOFP
こうしてみるとJ2は、ばらけてるなあ
東西の境がJ1が横浜でJ2が富山か

235U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 08:23:29 ID:chTWxQ1oO
根本取れば?
236U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 11:28:56 ID:Ojf1xDGP0
>>233
この偏在っぷりを見ると、常々J1は関東アウェイが多いと感じる
来年は九州行きたいな
237U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 12:27:17 ID:ifRmdavDO
三ツ沢が最後にきたらカズの引退試合になるかも知れないな
238U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 21:37:13 ID:fYvxzwoI0
いや、その翌シーズに、うちに復帰してもらおう。
引退試合は是非ともヴェルディで。
ナベツネがそっぽ向いて高額年俸選手解雇になったとき、
「無給でいいからヴェルディに残らせてくれ」
と言ってくれたそうだ。>カズ
239U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 21:39:46 ID:TkPsnWg8O
福島、長野、鹿児島あたりが有力な移転先だね。
練習施設を考えたら福島がいいかもね
240U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/15(月) 22:25:37 ID:MA8GW8IQO
>>238
ねえよw
カズはサッカー人としてはリスペクトするが
採ったら選手として使えないの使うハメになるだろ
今更ヴェルディにはいらない
タダでもいらない弊害しかない
241U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 07:06:57 ID:d2fqzogBP
帰ってきたらとんぼでもうたって迎えるか
242U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 08:31:13 ID:iWTLbUIx0
そこは田原俊彦だろ
243U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 11:00:40 ID:5NqgGG7bO
実際問題として選手じゃなきゃ歓迎だな
コーチとかフロントとか
244U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 20:56:36 ID:aBc5UHCv0
俺は選手としてでも大歓迎するよ。
血どころか、胃液までも緑色だ。
245U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/16(火) 22:10:55 ID:STKVihQ1O
>>239福島あたりが現実的だな。
246U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 01:39:16 ID:HjqyWFUm0
ダービーの「さぁ行こう」で始まるチャント神だと思ってるの僕だけ?
普段の試合でも歌詞変えてうたってほしいくらい、かっこよす。

まぁそんなことしたらダービーチャントでもなんでもなくなるけどw
247U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 05:18:38 ID:zQziAinf0
>>246
>ダービーの「さぁ行こう」で始まるチャント神だと思ってるの僕だけ?

ああいうのはチャントじゃなくて、ソングって言うんだよ。辞書引いてみてね。
248U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 07:11:50 ID:gmHDovG/O
>>246
オマエだけ。

249U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 10:45:06 ID:3FLAPW2MO
あれは音程の高低差がありすぎてグダグダになるから嫌い
何言ってるかわかり辛いし念仏みたい
ダービーソングっちゅー発想はいいのにな
250U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 12:16:02 ID:Y4CUtmuX0
>>246
ダービーソングは、
確かボカサポが使っているのに歌詞付けたんだと思った。

ボカ大好きな奴がいるガスサポに対して、
宛てつけてる意味が込められている筈だよ
251U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/18(木) 23:38:34 ID:jwZXfqtm0
まあ、きょうううだけはああまけらんねえ♪よりはましだが。
大体あれ考えた奴はなんなんだよ。膝から力抜けたよ。
タイトルに向けての試合だから凄いぜって、初めてサッカー観戦に連れて行った友達は
なんともいえない複雑な顔していたよ。
252U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 00:57:42 ID:9ZtIjEQv0
さあ行こうぜ♪
男な〜ら♪
気持ちを 見せろヴェルディア〜レ♪
俺達の パス回せば♪
瓦斯に負けるはずは〜ない♪

俺も好きだけど、最低あと1年は歌えないんだよな。
253U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 06:35:00 ID:xJxKsSo6O
[瓦斯に負けるはずはない]のとこメロディ分かんないの俺だけ?
254U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/19(金) 13:01:34 ID:s/jxPVDTO
>>250なるほど!
255U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 13:59:07 ID:ruOiyLkV0
>>253
あの部分がgdgdになっててよく聞こえないんだよな。
つーことは、大部分が分かってないんだと思う。
だから適当に歌ってる。
俺も含めて。
256U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 20:05:35 ID:W04WHZDBO
257U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 20:40:58 ID:tGxT2fIj0
258U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/20(土) 22:12:50 ID:ruOiyLkV0
アウェイの試合に行っても、ウチの収入は増えないのかなあ?
誰か教えて。
259U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 01:22:49 ID:a4Eg2bEY0
富山はICから近くて、車で行くには便利そう。
260U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 06:42:32 ID:e62j1L8CP
アウェイの盛り上がりがホームに客を呼ぶ
261U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 07:21:07 ID:7InapAKOO
でも収入は全てアウェイのものだぜ!?
262U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/21(日) 10:09:09 ID:rt7lkgZT0
そうなんだ。ありがとう。
263U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 13:23:49 ID:+KmCsfiy0
>>252
一瞬、オブリのパクリかと思ったw

おまいら応援ボイコットとか、シーチケ不買運動とかするなよ。
応援が好きな俺は、おまいらの応援も聞きたいお!
264U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 17:06:36 ID:ZZgmRt6IO
これはどこ視点?
265U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/22(月) 23:56:11 ID:IQKHSvMz0
>>263
ありがと。

チームに嫌がらせするのが目的じゃないので、
最終的に応援ボイコットとかシーチケ不買はなくなると思う。

ただ、J2だからもう応援は聞いてもらえないかもしれない。
札幌サポなら別なんだが。
266U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 18:35:35 ID:jqHTix40O
瓦斯視点みたいですね。
267U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/23(火) 22:43:43 ID:8L3jEcT20
ヴェルディのホームタウン移転候補地
岩手県盛岡市
長野県松本市
石川県金沢市
福井県福井市
鹿児島県鹿児島市

ヴェルディは早く中田英寿さんが経営するサニーサイドアップに身売りして、
上記の候補地に移転したほうがいい。
268U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 05:47:08 ID:UL9ryJRKO
はいはいわろすわろす
269U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 23:01:48 ID:GjdrRsN20
来年のカレンダー買おうと思っているんですけど、
中身はやっぱり0円提示うけた選手がメインで、写っているんでしょうか?
270U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/24(水) 23:55:01 ID:SpIPNvPm0
てst
271U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 00:15:26 ID:4NbBYbxm0
カレンダー作り直すべきだよな。
272U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 11:23:16 ID:QFdfaIEHO
賛成。すでに買ってしまった人には申し訳ないけど。
273U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 14:44:06 ID:pw09NCCNO
あのカレンダー持ってないんだけど、誤植があるって聞いたよ。
11月が31日まであるとか、曜日が間違ってるとか、そんな感じだったと思う。

多分新しいカレンダーが刷られるから、交換して貰えると思うよ。
274U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 21:27:17 ID:D3FDbWk50
>>273
・・・。本当だとしたら、素人丸出しの仕事だな。
予算も人手もなくて、そんなんなったんだとしたら悲しい。

ところで、J2でもホームは原則味スタでやるの?
だったらシーチケ買おうと思うんだが。
275U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 22:16:11 ID:l/IMb4pP0
>>274
原則味スタ。瓦斯と被ったら国立か西が丘。
276U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/26(金) 22:46:18 ID:D3FDbWk50
>>275
サンクス。
買うことにする。
別にフロントを支持してるわけじゃないけどね。
277U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 02:19:31 ID:bPXuzuIr0
西が丘は夏しか空いてないとかじゃなかったっけ?
だから味スタと国立がメインか。。。
ガラガラなのはいやだ・・
278U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 07:41:28 ID:HakJmOa5O
小さいスタジアムの方が良いよね。
279U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 13:55:42 ID:KzrLtfeEO
もう多摩陸で飯尾
280U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 17:05:02 ID:LcKROZK+0
味スタはキャパがでかいから、
たとえ一万人来ていてもスカスカに見える。

来期は相手チームの大量来襲は期待できないし、
ホーム側だけで何人集められるのだろうか。

今期の終盤、最も盛り上がっていた時点で、
ホーム側のみ7000〜8000がやっとだったと思う。
J2に転落した来期、まずは常時5000人が目標だろうか。
281U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 17:18:06 ID:9Fn6dZytO
シーチケ3年連続購入で、ユニフォーム半額とかしてもいいよなぁ。

ホントケチクラブ(`ε´)
282U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 17:32:56 ID:KzrLtfeEO
>>281

ユニくらい定価で買えよケチ。

ドクロの服着て、ユニなんて買わないヤツらよりはマシか。(笑)

283U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 17:36:15 ID:qqAlT6zn0
>>282
そんな彼らにビビって何も言えない餓鬼
くやしぃのぉくやしぃのぉwwwwww
284U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 19:00:18 ID:pVol1l4/0
>>283
おまえ、ファブヨンだろ?
285U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/27(土) 21:31:50 ID:HakJmOa5O
>>282あの人達は私服がユニなんだと思うよ。
286U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 00:23:15 ID:zBDAlGde0
来年はユニのデザイン変わるのかな?
サイバー撤退ってスポンサーから完全撤退かね?
胸スポが変わるのかな?
287U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 02:30:00 ID:Eh1M2MOHO
俺は今年のデザインが一番好き。
でもパンツは緑じゃなく白が良い。だって見えづらいんですもの。
288U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 10:47:34 ID:PoXcB+v70
ハーツの人達はいい人ですよ。スタもね。
アウェイとかでよく話し相手になってくれる。
289U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 11:00:09 ID:4jVIi+33P
コカコーラが帰ってこないかな・・・
290U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 12:40:44 ID:If4nn23uO
昨日海外から帰ってきたんだけどラウテーどうなったのかくわすく
291ラ・ドセ:2008/12/28(日) 12:45:17 ID:ssQxeV8UO
>>282
(笑)
劣頭でゲバラTシャツ着たりウチでベロTシャツ着るようなもんか?
292U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/28(日) 12:48:36 ID:ecDYnCUOO
>>286
ユニの形は2年毎に変わるらしい(今年は例外)。
サイバーは背中になるんじゃまいか?
293U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 07:19:59 ID:y24vyzZSO
>>286
デザインは変わるよ。
サプライヤーは来季も河童。雨婆は完全撤退。

294U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 10:00:24 ID:fmQbvBMH0
胸スポ早くどうにかしろよ糞フロント
295U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 10:04:20 ID:JzhKIUaX0
J2じゃ厳しいんじゃないか。
地方なら、地場の企業がある。
こんな経済状態でもチームを応援したいというところがある。

でも東京じゃ、全国的に名前が売れるチームじゃないとなあ。
しかも瓦斯がいるし。
もう日本テレビとか読売新聞とかでいいよ。
296U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 14:28:27 ID:vbGvAx9PO
はいはいわろすわろす
297U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 14:35:35 ID:LnjeiyxY0
今の財政難もフロントには良い薬だ。
298U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 16:25:32 ID:g0lSsiqZO
みんな苦しい、うちだけじゃない。

まぁうちが一番酷いが
299U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/29(月) 18:12:57 ID:JzhKIUaX0
うちは今まで四次元ポケットがあったからな。
それが選手軽視、サポ軽視、地域軽視の温床となっていた。

10年20年かかるかもしらんが、まっとうなクラブに生まれ変わってほしいよ。
うちが日本初のクラブチームなんだから。
300U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 04:38:43 ID:9eBaNjbT0
降格したのは悔しいという言葉では言い表せないくらい悔しいけど、
歪んだチーム運営に引っ掛かりを感じていたのも事実。
心の底から応援できるようなチームに生まれ変わってくれるなら10年でも20年でも待つよ俺は。
301U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 05:38:37 ID:NhelqL0v0
こんなに辛くて悔しい思いをするのは、
ヴェルディが好きであるからに他ならない。
好きでこの道を行くのなら、とことんまで。
302U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 11:24:09 ID:8legnFeW0
最終戦、そりゃ、必死で応援したけど、
もしこのまま残っても来期は駄目だろうなという
醒めた気持ちもどこかにはあった。
J2でもチームと一緒に全力で応援したい。
303U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/30(火) 11:27:02 ID:HYdP59BtO
(‐人‐)服部に幸あれ!
304U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 09:05:34 ID:kQ95uN1K0
◆ 緑のラウンドテーブル2008より ◆
http://www.verdy.co.jp/pdf/2008RT.pdf

(1)今後の強化部門の組織・人事
 勝澤を強化部長にして「ラモスの教えを請いながらやっていく」という体制がよい
と今のところ考えているが、パートナーができた時になってみないと分からない。
 当座、現場の意見を積極的に取り上げる方向で加藤TDを中心にやっていく。

(2)今後のチームのあり方
 前回J2時の戦力は、サイバーエージェントと共同経営だったから可能だった。
来年は日本テレビの経営状況からして非常にきつい予算になる。ただ日本テレビ
が背後であるから(同社は「全国テレビ局。読売新聞は全国紙」)話題性に気を
使わざるを得ず、高額選手の獲得が必要にもなっていた。
 確かに助っ人も必要である。しかし今後は育成部門を非常に強化して、そこから
の人材を基本とし、下部組織をフルに使うチームづくりをしたい。

(3)ラモス常務EDの位置付け
 田中尚雅編成本部長(取締役)よりラモス常務EDが上位だが、組織的には編成
本部長が管理上の責任者だった。ラモスが口を挟まないという運用で強化本部が
行われていた。結果的には機能し難い組織だったと反省する。

(4)フッキ移籍
 シーズン開始後川崎がフッキを放出したので「予算的にはもう完全にオーバー」
だったが獲得した。実は、去年までは必要な選手にお金を掛けたいと思った時は
日本テレビに予算を超えて頼んでいたという経緯もあった。
 最終的にフッキの気持ちが完全に切れたのは3試合の出場停止。日本人選手と
の間に非常に不協和音も発生した。総合判断で移籍契約を南米チームと結んだ。
 フッキはラモスを凄く避けていた。互いに挨拶も殆どしなかった。
305U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 09:06:39 ID:kQ95uN1K0
>>304の続き

(5)パラサイトバジェットからの脱却
  少なくとも次の株主総会迄に共同経営者を探さなければならない。日本テレビ
ともう1つ中核がないと全体的な経営状態は改善されないので、その上で将来的
にはサポーター個人にも株主になって頂くという考え方で進んでいければよい。
 実はヴェルディには累積赤字がない。これまで年度末に至るまで予算らしき予算
がなく、日本テレビが帳尻合わせで年度末に払ってくれる、帳じり合わせ予算
だったからだ。このパラサイトバジェットからの脱却が今後のテーマとなる。
 動員は2005年度比で1試合当たり146名の微増。今年は招待券を2005年
度の半分以下にし、試合収入に関しては同年比約5,000万近く上がった。
 基本的には10地域の重点地域からの集客を考えていきたい。

(6)公式サイト上の"1年でJ1復帰"
 現実に2年・3年が妥当な線と思うが、1年で復帰とのスローガンの必要性が
ある。又スポンサーとの交渉上も1年で上がる、と言わざるを得ない。ご理解を。

(7)地域密着
 観客を増やすという意味でも地域密着は必要。数年前迄は選手の協力等に制限
を加えていたと聞くが、今後はもっと地域への密着が積極的に必要である。【END】
306U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 18:21:28 ID:v4MfyuKG0
5行書くと「長文」とか言われる2ちゃんで、
ここまで見事に要約してくれる人がいるとは思わなかった。
付け足し。

(8)A選手
いないよりはいた方がましというレベル。

(9)ナオマサ
諸悪の根源。

(10)ラモスの発言
「ボクは何もしなかったヨ!」
307U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/12/31(水) 22:28:59 ID:DEzOE9ysO
乙、ありです。
308U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/01(木) 16:03:23 ID:AIhd+BAMO
元サポです。あけましておめでとうございます

今年は僕のようなやめたサポを引き戻すような活躍をしてください

それにはゴール裏も楽しい応援、ノリの良いコールを考えていくべきと思う。またフロント選手サポと一体感、アットホーム感を出していくべきね。そうすればサポが戻ってくるよ
309U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/01(木) 18:12:50 ID:V5Mzh0uuO
正月早々釣りとはご苦労なこった。
310U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 11:22:51 ID:OTtw8MZ6O
311U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 14:41:00 ID:BDcyDAKL0
今季
・決定方法はうやむや、決定したことにも誰も責任を取らない組織体制
・日本テレビからいくらでも金が出ていた。予算なんてあってないようなもの
・GMなどスタッフを募ったが全て断られた
・エグゼクティブディレクターは何も出来なかったのではなく、何もしようとしなかった
・外国人に関しては 「オレはいいと言っただけで採れなんて言ってないヨ!」 が主因

来季
・予算はスポンサーの撤退、日本テレビの赤字で非常に苦しい。J2中位から下位並。
・社長は経営を考えて、ユースを中心に若手をメインにした育成クラブにしていきたい
・主要スタッフは素人。スカウティングもろくに出来ない
・フロントのメンバーは3月にいなくなる
・「ヴェルディ愛ダヨ!(来年も何もしないつもり)」
312U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 15:04:34 ID:BKiur+fT0
八方ふさがりかw
313U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 15:48:41 ID:sNzxWGxP0
最終戦でビールを女・子供にぶちまけたサポはシンデクレヨ。

フロントに文句言う前に1部のサポは改心なさい。というか一人。
314U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/03(土) 20:38:02 ID:3SgPFapy0
誰のことかわかったよw
俺も被害者の一人だ
315U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 11:25:03 ID:wM3UPgjk0
>>313
誰だろ?
316U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 13:40:25 ID:ZYQAp4OrO
どうせドクロの服着たヤツだろ。

317U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 17:22:38 ID:wo2conJO0
いや、一人でいた奴だ。
318U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 18:28:12 ID:3TKP8q4B0
どんな外見だった?
どこら辺にいた?
319U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 19:21:36 ID:WLCJS4Vg0
>>316
そうやっていつまでも変な固定観念持ってろよw
恥ずかしいww

潰されちゃえよwww
320U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/04(日) 22:12:07 ID:pQWCiUx3O
>>319
ドクロか?www
321U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 01:55:17 ID:CC7uzkIv0
>>313
福西が退場くらった時、ヴェルディスタの右隣ブロックで
ドリンクぶちまけた人いたけど、そのこと?
322U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 09:39:43 ID:ELK1ZImUO
中段あたりにいた人だからドクロさんでは無いと思いますよ。
323U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 11:56:18 ID:vNazfoBCO
見たけど、確かにその人が悪い。それは絶対だ。

が、そんな状況・空気にさせてるクラブ全体も悪いんじゃねぇのか?
324U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 13:28:17 ID:ELK1ZImUO
クラブは関係ない。
福西の退場にカッとなって投げたんだから、審判に対する不満故の行動。
クラブの状態が良くたって、選手に棒ぶつけたりするクラブだってあるんだから
サポのモラルに問題ありですよ。
325U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 19:06:34 ID:cXhUa/P20
とりあえず>>313氏と周辺に居た人がその場で直接言うか警備員に報告すべきだったと思う
糞レフェリでもなんでもみんなで怒り狂ってジュースぶちまけ合ってるわけじゃない
それはあくまでソイツ個人の問題
その場でソイツ本人に悪いことは悪いと知らしめるべきだったと思う
負けて悔しい思い通りにいかなくて憤るそれ当たり前
人間だから暴発もある、その時が肝心
大事になる前にその場で見て見ぬフリせず注意出来るゴル裏が作れたらいいね
326U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/05(月) 19:35:36 ID:JBIRP8E6O
ユニフォームスポンサーはどうなったんだろうか。

胸が見つからなかったら、日テレになるのかな?
327313:2009/01/06(火) 02:17:05 ID:4TB1ACNM0
>>325その通りだと思います。自分は非力なもんで、色々想像しちゃって
見て見ぬふりしてました。私にも少なからず非はありますね。

一番ショックだったのは、私服で来てた5人くらいの家族づれの人たちにビールが
かかったことです。
初めての観戦みたいだったけど、溶け込もうと必死だったみたいで
タスキ持ってジャンプまでしてくれて、すごく嬉しかった。その矢先の出来事です。
小学生くらいの男の子に、おもいっきりかかってましたよ。
その家族はハーフタイムに寂しそうに帰ってました。
もう2度と、こんな悲しい光景はスタジアムで見たくないですわ。

ヘタナ長文スマソ。来季からは勇気持って警備員に報告します!w
328U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 02:54:59 ID:Ojoi5Tl1O
楽しい応援をみなさん心がけましょうね!

エンジョイ!エンジョイ!
329U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 07:58:14 ID:ukt/wO/j0
水かけは、爆心地かどうかが問題だな。

民間人もいる所でぶちまけたなら、そいつの責任。
間違って爆心地に入って来たなら、民間人の責任。

爆心地なら水ぶちまけも全然アリアリ。
330U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 08:13:11 ID:ukt/wO/j0
あと、当事者が文句言ってないなら、注意とか介入はしない方が良いと思う。

だって、私服(←多分、汚れても良いとは思ってない)にビールの匂いついた訳でしょ。
自分が指定席らへんで、それされたら絶対キレるw

でも、かけられた人は「言えなかった」んじゃなく、「言わなかった」んでしょ。
内心はわかんないけど、ゴル裏だから仕方ないとか?

俺は2007年の昇格祝勝会行かなかったんだけど、行かなくて良かった〜って思ったわwww
だって私服で行って、ディエゴとかに酒ぶちまけられてたじゃんwwwww
331U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 09:33:17 ID:STyKoWy7O
確かに緑ユニ・Tシャツだったら
サッカーで使う事はあっても、週末にオシャレ着で使う事は絶対絶対絶対ないな
332U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 11:04:31 ID:fFB8Xh8l0
>>329
水じゃなくてビールだからな。
爆心地でも勘弁してもらいたいわ。
しかも喜びのあまりの水かけじゃないし。

>>330
祝勝会と、ジャスティスに切れてビール投げるのとじゃ、
全く話が違うと思う。
ゴル裏でもそれは駄目だよ。

俺も、目撃したら注意します。
注意した人が絡まれていたら助っ人に入ります。
333U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 11:50:40 ID:STyKoWy7O
確かに怒って水かけるなら、最前列じゃないと意味ないな
334U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 11:56:20 ID:STyKoWy7O

だからってかけちゃ駄目だぞwますます協会から目つけられるから
335U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 12:44:32 ID:XXLwXHeIO
明らかにサポが悪いのに、その行為をチームや選手が悪いとか
応援を盛り上げるためとか、責任転換して正当化しようとしてるやつって
釣りですか?目を疑ったわ。
336U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 13:00:43 ID:STyKoWy7O
何でも釣り認定が一番ウザイわ
品位を疑うね
337U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 13:13:51 ID:STyKoWy7O
気にくわないと、すぐ釣り・荒し認定する奴多いのな
ゲイスポのニワカ認定と一緒
ただでさえサポが少ないっていうのに、そんな事してどうすんだ?
338U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 13:18:59 ID:XXLwXHeIO
俺が一番言いたいのは釣りかどうかじゃない。
そんなことどうだっていい。
文章100回読み直してくれ。
339U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 14:18:07 ID:Ojoi5Tl1O
いまの団体の話し合ってる状況とか誰か教えて。
340U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 15:54:05 ID:4qmvqjTXO
団体の人から直接聞くか、団体のHPあたりで確認してくれ。
こんなトコで聞くこと自体アホかと。(笑)
341U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:04:03 ID:STyKoWy7O
>>332
そういや、襷の臭い嗅いだことある?
あれ、完全にビールだぞ
342U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 17:29:18 ID:Q+B89SNN0
>>329
爆心地ってなんだよ。気取るなよ。
他クラブのサポでも使ってるけど、なんじゃそりゃだな。
343U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 18:55:12 ID:4qmvqjTXO
>>342

爆心地ハズカシ〜!。(笑)
パセリにしとけよ。
344U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 20:54:40 ID:STyKoWy7O
爆心地と呼べるほど声出してないって事か
345U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/06(火) 23:09:30 ID:XXLwXHeIO
わかったから、とりあえず下げろ。
346U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 03:06:06 ID:XqK3J4iQO
うちのじーさん被爆者だったから、爆心地って言葉リアルに不愉快だな
そう簡単に使っていい単語じゃねーよ正直
ま、スレチかもだがこういう人間もいるんだよ
347U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 12:46:31 ID:Nh8hrjCI0
>>345
>>1も読めない馬鹿なのか?
救いようがないな
348U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 12:49:12 ID:50WjX4zI0
糞スレ上げてんじゃねえよクズども

ろくに頭数もいないくせに自己顕示しようとすんなカス
349U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 12:58:06 ID:cLpW+jO+O

アンチの頭数は未だ多い
350U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/07(水) 13:00:12 ID:Ahv1x2PcO
満点大笑いです(笑)
351U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/08(木) 19:53:47 ID:+5xoyrttO
サポを笑顔にさしてくれる事はねぇのか?
352(´・ω・`) ◆kweVAfnNYI :2009/01/09(金) 10:04:35 ID:ByTyyiHW0
後ろ向いてたって何も始まらん
確実にサポは増えてきているんだから腐らず頑張ろう!
353U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 21:05:11 ID:+43wITyzO
ゴルウラの皆〜もっと中央に集まろうよ!間を空けずにさ!
354U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 21:36:12 ID:DirVKkfXO
あとはゴール裏左側を埋めれば良かったのにな
355U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 21:38:15 ID:3NOOz8SbO
ホームタウンはどちらですか?
356U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 21:48:00 ID:MJ7udW+Oi
1969シートで今年ほぼホーム戦見に行きましたが、あと一歩ゴール裏に行く勇気が有りませんでした。J2優勝が決まりそうな大阪の試合も遠征しましたがだめでした。
突然行ったら、なんだこいつは?みたいな感じなんですか?
1969シートではいつも言葉づかいが悪く野次ばかりの、甲高い声のお父さんがいて、周りの人はその声にビックリしています。
357U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 22:09:53 ID:qYoLB1UM0
>>356
和を乱さなければ、どこで応援しようが自由。
むしろゴール裏は積極的に来て欲しいと思ってる。
俺は1969シーチケでゴル裏と行ったり来たりだけど。

1969の雰囲気も、もうちょっと何とかならんかな。
良い席でちゃんと試合見つつ、しっかり応援もしたいんだが、
周りがダンマリだと、継続して拍手したり声出すのは難しい。
358U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 23:01:11 ID:t98pWbtJ0
俺も1969中央で歌いながら見るのが理想だが、
現状見る限り、まずはゴル裏に人集めてってことになるよなあ。
今シーズンは人数減るだろうし。

ハーツの人たちが歌詞のプリント配ってることもあるし、
1969の1ブロックでも声出す人たちが集まれんもんかね。
359U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/09(金) 23:10:57 ID:PsCy214Z0
ブレーメンのユニがモデルチェンジしてるって事は、今年もモデルチェンジか?
個人的にはブレーメンの形は嫌い。
360U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 02:32:47 ID:WZhUoGZAO
>>356ワイは去年からサポになったけど、ゴル裏で応援してますよ!
団体にも入ってないし、単独で行ってます。
そういう人、結構いますよ。
361U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 02:59:22 ID:6fl8MzLMi
そうですね!頑張ってゴール裏に慣れるようにします!今年は観客も減るので更に応援の必要がありますね…J2なんだから、全席1000円でチケット売ればいいのに。招待券じゃなくて金払っても来たくなる人がリピーターになりますからね。
362U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 09:36:27 ID:emPoaov7P
村野夫妻が加入したヴィッセルの観客動員は、伸びるんだろうな(弁当の売り上げものびるだろうし)

昨年の内との試合は、フッキ復帰戦だったのに8000しかはいらなかったもんな・・・
363U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/10(土) 22:29:11 ID:+1ETt9nrO
みんなで頑張って1万人集めようぜ!
364U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 00:50:54 ID:kUmRTAO30
試合前のイベントでOBが何かやればいいのに。
スパサカの企画みたいにさ。
365U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 01:07:46 ID:ObCU6W0j0
>>364
OBの低学歴にそんな知恵があるはずねえだろ
366U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 02:14:12 ID:ckOCLwIz0
>>365
お前ほどじゃない
367U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/11(日) 12:05:27 ID:aWnFS428O
OBの試合が終わったら帰っちゃいそうだなw
メチャクチャな金額請求してきそうだし。
368U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 01:43:59 ID:OAz7ItOa0
いくらフロントがめちゃくちゃでも、それくらいのイベントは
思いついてるでしょ。

それでもやらないのは、やっぱ金がかかるか
OBが何で客の入らない試合で俺様が前座みたいなまね
しなきゃいけないんだって思ってるから。
369U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 01:55:33 ID:nEI66QWt0
前座でピッチ使うのは色々難しいとこがあるみたいだからなあ
ベレーザとのダブルヘッダーも後座だったでしょ
370U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 02:28:23 ID:kpH9Jrz+0
J2落ちてもスタジアムに足運んでくれる人って、
ゴル裏だろうが1969だろうがメインだろうが、
これからのヴェルディサポの核になってくれるんだと思う。
371U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 16:09:36 ID:Sgx5VIIcO
ゴル裏はなるべくなら全員立ち見してほしい。初めは声出さなくてもいいからさ。
足の筋肉鍛えられるから、結構いいもんだぜ!
372U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 16:51:52 ID:yQq0A8M8O
歳だし、立ち見は勘弁してくれ。団体に任せる。
373U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/12(月) 20:43:27 ID:/l9EWdN+0
去年からファンになり、当初は1969専門だったがシーズン後半からゴル裏に移動した。
手が痛くなったら手拍子しないし、疲れたら座るし、のどが痛くなったら歌わない。
そんな俺だが、座る場所には気を遣っている。
通路一本右が立ち見飛びはね席で、自分は座り席の一番端。
その辺りは、だいたい俺と同じような感じの人ばかりだ。


374U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 00:08:48 ID:QUt8NQo90
>>373私もそのあたりで応援してます。
90分声出せないので私には丁度いい場所です。

ゴル裏でも端の方は座ってる人いるので、どんな人でも来れます。
1969から移動しようかと悩んでいる方は、是非いらっしゃいまし〜。
応援を近くに感じながら観戦すると楽しいと思いますよ^^
375U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 13:30:10 ID:FnOgXZq/O
団体に入ってないのに、ゲーフラ作ったら何だこいつって思われますか?
また、掲げる場所とかって決まってるものなんですかね?
376U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 13:51:03 ID:m+0RSVxpO
>>375
団体に入ってるのって、ごく僅かだよ。

どんどん上げちゃいな(≧∇≦)
377U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 15:08:03 ID:NvhVnoKp0
あげるなら早めに席取ってゲーフラをアピっておいてね
ゲーフラの後ろだと見づらくて嫌がる人もいるからさ
378U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 22:02:10 ID:gZDHlLcsi
数年前に巨大なユニフォーム型のフラッグがあった気がしたけど今は無いんだよね?
稲城市が寄付してた記憶がある…
最終戦で川崎にやられた時に思い出した。

あんなの入場シーンで定番化させれば、少しはゴール裏も人数増える…かな…
379U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/13(火) 23:37:24 ID:5tG50Iwh0
ttp://www.sometarou.co.jp/verdy2.html
これのことかな?
380U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 00:50:09 ID:cosZd0Fzi
>>379
そうです!!でも、2008年も作ってたのですか⁈昨年は結構見に行ったのですか、一度も見かけた事が無いような気がします。
数年前はピッチの外に敷いていたのは記憶があります。
381U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 01:53:12 ID:RIi/1h4f0
>>380自分は数年前のは見たことないです><
人数が少なめだから、あまりやらないのかな?

コレオグラフィティ?は結構やってますよね。

382U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 22:42:26 ID:48l//4+Di
>>381
調べたら稲城市が作ったビッグフラッグの事でした。天皇杯決勝戦でも出してました〜。
あのフラッグは誰が管理してるのですかねぇ。
去年の開幕・最終戦やトーマツDAYくらい出して欲しかったですね。
383U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/14(水) 22:44:21 ID:I7hJ7HS3O
稲城のもサイバーのもスタが管理してると思う。
384U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 00:19:27 ID:sJto+0JaO
開幕は甲府かな?
385U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 11:11:50 ID:Mbq/Szn3O
もっと小さめのフラッグ作って、シーズン中も何回かやってみたいよね。
皆で募金とかして、作ってみたら面白そう。
386U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 15:33:54 ID:FDcPuCnnO
細婆が撤退したから、あのフラッグはもう出ないね。
387U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/15(木) 23:25:48 ID:MzhJOp8c0
>>385募金だと、皆で作ったって感じがして良いよね。

金額がいくらなのかは知らないけど。
388U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 00:51:34 ID:RY7ZCKJn0
150〜200本くらいの緑のフラッグ作って、毎試合ゴール裏、
特に中央部からは離れて座ってる人たちに貸し出すとかどうだろう
入場の時とかに振ってもらうとか。
いつもヴェルディスタが配ってるけど、本数が少ないと思うし、
座ってる人たちも旗振りなら大丈夫じゃないかな。
作成費用はカンパするなりして。
389U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 01:23:17 ID:8d1JzQsa0
>>388
ハーツもヴェルディスタもやってるけど本数の問題じゃなくて受け取るほうの問題だなありゃ

誰も振ってないじゃん
390U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 01:42:19 ID:TM0VXHci0
断りづらいから受け取っちゃうんだろうけど、誰も振らんねw

旗を使った楽しそうな&参加したくなる応援が必要ってことだね
おれには具体的なアイデアは無いがw
391U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 02:24:38 ID:3fq5UeXK0
巨人だってみんながみんな立って応援してるわけじゃないし
強制的に応援させるのは逆効果な気がする
ビール片手にまったり応援できるゴル裏があってもいいじゃないか
392U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 02:30:23 ID:TM0VXHci0
強制なんて書いてないよ
理由はどうあれ、旗は受け取ってくれるんだから
それを使ってみたいと思えるような応援をしたいよねってだけ
393U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 03:10:37 ID:3fq5UeXK0
うーんそうなんだけどさ
うちでよくある会話でハーフタイムに必ず「君ちゃんと声だしてる?」みたいなのがあって
そういうのを見るのがつらいんだよね
旗はもっとなんか強制力というかちゃんと振ってね!!みたいなのが増えそうで^^;
394U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 04:02:18 ID:6om0StHE0
フロント頼みではなく、サポーター自身もファンを増やすために
できることをしていこう、ってことだ!

それが魅力ある応援をすること、と一概には言えないけど
手段の一つではある。







395U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 04:08:54 ID:zuVQ4NFuO
>>393それって団体の人同士の会話じゃないですか?
他人にちゃんと声出せとか言ってる人がいるなら、止めてほしいですね。
396U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 04:38:57 ID:8d1JzQsa0
>>395
団体の付近にいて歌ってなきゃ言われても当然だな
397U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 10:50:39 ID:Fm+ZhHq+i
>>390
配るというのが良くないかもね。安くして買ってもらい、自分で買った物を使うのに喜びがある?バレーボール行くと空気いれてたたく棒が皆使っているので、思わず買ってしまう。
後は個人で立って旗振りだと恥ずかしいので、入場シーンだけでもビッグフラッグでワーっとやれば、それが好きになる人も居るかも。
398U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 10:57:48 ID:Fm+ZhHq+i
応援の曲をリニューアルして、日本代表で使うようなメジャーな曲を使い、ミーハーでも典嗣やすくするとか
399U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 11:06:20 ID:e1SwS8KT0
それより、戸川も移籍して、チャントのある選手がチビだけに
なりそうなんだが。

スタメン全員名前だけのコールって寂しいような気がする。
400U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 15:05:24 ID:ULgxQUdk0
オマエラ、今日発売のエルゴラ読んだか?
海江田さんがヴェルディの地域活動について大きく書いてるぞ!!
応援以外でも、サポートして行こうよ
401U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 17:34:24 ID:zuVQ4NFuO
>>399今までは選手が流動的だったから、自然とそうなったのかもしれませんね。
402U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 20:32:55 ID:DdY1FRbpO
>>400
kwsk
403U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 20:41:44 ID:ERV38LqQO
開幕が甲府だとしたら1万は確定かな。軽くホームジャックされなきゃ良いけどww
404U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 20:42:09 ID:RY7ZCKJn0
>>397
その空気棒、よく万博でガンバサポが使ってるの見たことある
バックで観戦してる人の多くが叩いてた
405U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 22:19:14 ID:Wd5yrgFh0
いい席は690円、そうじゃない席は190円で売ったら?
69円と19円でもいいけどさ
406U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/16(金) 23:33:24 ID:dPFQ1rnK0
>>402 立川市がヴェルディから手を引きたいって考えてる話が書かれてる。
さらに瓦斯に乗り換えようっていう意見も出てるらしいよ。

マジでフロントは何やってんだか。
407U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/17(土) 08:30:11 ID:/mdK2Dss0
>>406
立川市の場合、いくら出資してるとはいっても、たったの10万円だからなぁ…
408U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/17(土) 10:55:02 ID:ZW0GT/JZP
金じゃないんですよ・・・

西武が支援してくれたらなあ。三鷹からヴェルディラッピングバス、多摩川線にラッピング列車and駅
始球式に涌井
お礼にジャイアンツ球場の巨人-西武戦にラモスの始球式
409U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/17(土) 16:58:39 ID:ydOSslkxO
立川市の人は、ヴェルディを1としたらFCが3で浦和が5とかも書いてあった。
これ見るとフロント何にもやってないように見えるな。
410U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/17(土) 17:04:45 ID:DQPS+e/q0
イベントとかで選手が来るにしても
取り合えず誰だかわからない緑のユニ着てるサッカー選手が来るより
ちっとは代表で顔の知れた今野や平山、長友とかが来る方が魅力はあるわな
悔しいがそういう魅力すら、既に失われているハズだ
411U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/17(土) 17:13:05 ID:v22G+5V00
同一都市に2チームってのはそういうことなんだよな
常に相手に勝っていないと、見放されてしまう恐怖
今までは日テレのお陰でその恐怖とは無縁だったけど、
今年からはそういうわけにはいかない
412U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/17(土) 17:56:14 ID:MofwX/h80
とにかくカコイイ若手はどんな番組でもいいから日本テレビに出させてもらえ。
413U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/17(土) 21:52:49 ID:HqnHqWjO0
大黒が残留してくれたから、営業の方でも頑張ってもらわねば。
414U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 00:45:14 ID:Eo8rpt7h0
近くの小さな商店街の新年会に、
瓦斯の営業の人が来ていた。
「いつもお世話になっているFC東京の○○さんです」
と高らかに紹介され、カラオケで一曲。
中締めしてもそのまま。最後まで残っていた。
最後には「これからもFC東京を応援しよう!!」って、
すごい盛り上がっていた。

たぶん、あちこちに商店街にこまめに顔を出してるんだと思う。
瓦斯のテリトリーは広いから、一人でいくつも担当してるはず。
年末年始は毎日午前様じゃないのかな、その営業の人。

ウチの営業は、立川でそれをやってるのか?
415U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 00:50:32 ID:KY8I+vD30
もうフロントには期待しない。人はそう簡単には変われないよ。

サポが何かしら活動しまくって、優秀な経営者に目を付けてもらうしかない。
「サポが頑張っているのに、なんて酷いフロントだ!俺が経営しちゃる!」
そしてヴェルディは生まれ変わり、味スタは常に満員に!

そんな妄想をたまにしてます。
416U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 00:51:53 ID:9gK0rsr00
>>414
そんな安っぽいドブ板営業するのはウチの場合はイメージとしてマイナスになると思うけどな
「ヴェルディ」って名前背負ってる以上
プライド持ってスマートな違うやり方でいくべきかと
417U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 00:53:48 ID:5hCWqDEZ0
やはりヴェルディよりも瓦斯だな…今回のでそれがよくわかったよ>>414感謝
418U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 01:09:16 ID:FTpCv8Jn0
そんな安いプライドをいつまでも持ってるからこの状況なんじゃね
ゼロならまだしも、地に落ちたかつての名門はマイナスからのスタートなんだよ
これまでと変わらない様な事してても変化は得られないと思うよ
419U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 01:30:34 ID:bE437js5O
>>418良いこと言いますね。まぁ>>416は完璧に釣りだけど。

企業は結局、泥臭い信念と行動がないと絶対成功しませんよね。
京都のスポンサーやってる稲盛氏が良い例だ。
京セラの経営理念知った時はびっくらこいたし。
サッカーチームの営業もまた然り。
420U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 14:02:48 ID:F2YcSLiVO
動員に頼らないビジネスモデルとサポがかたっちゃってる段階でオワリ。
アウェイ動員だのみで強化できるかよ。
421U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 14:13:40 ID:GL1yvn5G0
アウェイチームの力で成功したとこもあるけどねw
ああいう発想は面白いと思うよ
422U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 15:06:15 ID:k+KBNeX60
イロジャマのチャントはコーセイに継承させたい。
423U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 15:44:30 ID:95gYG111O
ヴェルディの人気は全国区なのを忘れたのか?

今年は富山や岡山や栃木、そして甲府に遠征した際に新規開拓すれば良いと思う。

タイトル獲得時に授与されたトロフィー等を遠征先に持って行き自由に鑑賞させればまた人気が増えるんじゃないかな。

名門は他と違って地力があると思うし。
424U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 15:49:58 ID:5CZJzFcQO
営業努力をしない殿様商売なフロントって企業として危機意識が微塵も感じられ無いな。
425U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/18(日) 15:50:36 ID:BR/9OBnKO
べるでーには悪いけど、J2に落ちてくれて感謝してる
地元チームと味スタでやってくれるからね!
426U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 00:23:20 ID:v3nrAETI0
フロントめっちゃ批判してるけど、全員がそうじゃないってことは理解してね。

営業部長さんは昨季の残留争い中、糞ダサイ絶対残留Tシャツ着て
必死に声出してビラまいてたらしいじゃん。
その姿みて感動したって言ってる人だっている。

地域の人だって営業の人が、とっても熱心で良い人だから、
いくら不買運動やってても、買わないのはかわいそうって
言ってくれてる人だっている。

Vのために必死な人もいるわけだから、あまり批判ばかりしないでね。
427U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 03:14:08 ID:1D3QBr5AO
おぃリアルにヤバいな!

リソーで大丈夫かよ?!
428U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 03:22:14 ID:1D3QBr5AO
リソーって創価だったのか…
429U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 03:22:48 ID:iWkwMMK00
たぶん動員は過去のJ2時代より増えるでしょう。
それで良いのか分からんけどさ。
430U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 03:36:31 ID:FFAbew0AO
つか創価違うし
会長の岩佐氏は早大卒のクリスチャン
そら講師含む従業員に学会員の一人や二人はいるだろうがそんなんどこの会社も似たようなもん
例えばウチにはモリが居たし瓦斯には羽生が居る、そういうレベル
それよりちときな臭いビジネス方針のが問題視されるかも
431U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 09:22:06 ID:NUpkI5n+O
ヤマダ電機の社長は創価だけど、リソーは関係ない。
432U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 12:17:05 ID:BRZmid2B0
結局昨期作った10億とかいう赤字はどうなるのかね?

ナス・ディエゴの移籍金で半分に圧縮→残りは日テレが始末(原資は緑株売却益)
なのかなとも想像するけど。

というか5億で売却ってのはヴェルディの赤字を綺麗にするのに必要な額から
逆に決めた売却価額ではないのかと。つまり実質無償譲渡みたいなものかと。
433U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 14:51:39 ID:pW2GTFOL0
昨期の赤字10億ってどこから?
2007までの赤字は既に日テレが補填済み。

今期(2008)の赤字に関しては憶測記事しか出てないし、
それもフッキの借金が全部残っているという前提。
RTでの萩原の言葉に信を置けば、フッキの獲得移籍は
トントンだし、今回のディエゴ、那須移籍の結果で、赤字幅は
1〜2億になると思うけど?
434U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/19(月) 23:39:36 ID:1D3QBr5AO
そもそもディエゴの移籍金だっていくらかなんてわからないぞ。

レアンドロも油に売るしかないんじゃないのか?
435U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 00:50:30 ID:w5W3eGGp0
436 :2009/01/20(火) 02:06:43 ID:bgJeEv0P0
>>433
10億赤字がないなら
なんでリーグに10億の借金をお願いすんだよ。
赤字以上の額借りようとしたのか?
437U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 02:13:50 ID:KG7uO8zK0
借金返済のために借金しよとしたのかw

おれは09年の資金だと思ってたわ
438U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 06:36:56 ID:0Xb6gDQZ0
油は買ってくれないと思うけどw
油バブルは完全にはじけてるし。

>>436
日テレ撤退を受けての7億円減収で、従来どおりの
経営規模を確保するための資金10億円で、全てが
赤字のはずない。
まあ返すあてがあったのかどうかは知らんが。

それがないからこそ、運転資金不足を補うための
ディエゴ、那須切りなわけで。
439U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/20(火) 20:03:40 ID:u6c8imvEO
これって団体的にどうなの?見解発表してくれろ
440U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 22:19:53 ID:gkM81bCm0
サッカーをキャンバスに喩える事があるが、それならばヴェルディは既に一度完璧に完成された絵だ。
Jリーグの歴史が続く中で、人間が入れ替わりつつ、それぞれが日々一筆ずつ足して、
なお絵として新たな魅力を持ち続けるというのは簡単な事では無い。
大きくバランスを崩したり何かを失ったりする事もある。
ただ、大事なのはその過程を経てクラブから伝わってくる直向さやヴィジョンなのであって、
そこから発せられる強いメッセージが、将来への期待や夢になってサポーターを惹きつけるのだと思う。
ヴェルディが今後もヴェルディらしくありつつも、新たな魅力の種を蒔き続けるクラブである事を期待している。
441U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 22:21:17 ID:gkM81bCm0
◆ 緑のラウンドテーブル2008年版〔全39ページ〕より ◆
  http://www.verdy.co.jp/pdf/2008RT.pdf 
(1)今後の強化部門の組織・人事
 勝澤を強化部長にして「ラモスの教えを請いながらやっていく」という体制がよい
と今のところ考えているが、パートナーができた時になってみないと分からない。
 当座、現場の意見を積極的に取り上げる方向で加藤TDを中心にやっていく。

(2)今後のチームのあり方
 2008年の戦力外通告では経営的判断を最優先せざるを得なかった。
 前回J2時の戦力は、サイバーエージェントと共同経営だったから可能だった。
2009年は日本テレビの経営状況からして非常にきつい予算になる。ただ日本
テレビが背後であるから(同社は「全国テレビ局。読売新聞は全国紙」)話題性に
気を使わざるを得ず、高額選手の獲得が必要にもなっていた。
 確かに助っ人も必要である。しかし今後は育成部門を非常に強化して、そこから
の人材を基本とし、下部組織をフルに使うチームづくりをしたい。

(3)ラモス常務EDの位置付け
 田中尚雅前編成本部長(取締役)よりラモス常務EDが上位だが、組織的には前
編成本部長が管理上の責任者だった。ラモスが口を挟まない運用で強化本部が
行われていたと後に知った。結果的には機能し難い組織だったと反省している。
442U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/21(水) 22:22:03 ID:gkM81bCm0
(4)フッキ移籍
 シーズン開始後川崎がフッキを放出したので「予算的にはもう完全にオーバー」
だったが獲得した。実は2007年までは、必要な選手にお金を掛けたいと思った
時は日本テレビに予算を超えて頼んでいたというこれまでの経緯もあった。
 最終的にフッキの気持ちが完全に切れたのは3試合の出場停止。日本人選手と
の間に非常に不協和音が発生した。総合判断で移籍契約を南米チームと結んだ。
 フッキはラモスを凄く避けていたし、互いに挨拶も殆どしなかった。

(5)パラサイトバジェットからの脱却
  少なくとも次の株主総会迄に共同経営者を探さなければならない。日本テレビ
ともう1つ中核がないと全体的な経営状態は改善されないので、その上で将来的
にはサポーター個人にも株主になって頂くという考え方で進んでいければよい。
 実はヴェルディには累積赤字がない。これ迄年度末に至るまで予算らしき予算
がなく、日本テレビが帳尻合わせで年度末に払ってくれる、帳じり合わせ予算
だったからだ。このパラサイトバジェットからの脱却が今後のテーマとなる。
 動員は2005年度比で1試合当たり146名の微増。ただ2008年は招待券を
2005年度の半分以下にし、試合収入は同年比で約5,000万円近く上がった。
 基本的には10地域の重点地域からの集客を考えていきたい。

(6)公式サイト上の"1年でJ1復帰"
 現実に2年・3年が妥当な線と思うが、1年で復帰とのスローガンの必要性が
ある。又スポンサーとの交渉上も1年で上がる、と言わざるを得ない。ご理解を。

(7)地域密着
 観客を増やすという意味でも地域密着は必要。数年前迄は選手の協力等に制限
を加えていたと聞くが、今後はもっと地域への密着が積極的に必要である。【END】
443U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 05:14:46 ID:nCNwbT2Q0
ハーツ近辺にいるスタのユウキさんにやけにヘコヘコしたゴリラ似の高校生くらいのやついるじゃん
あいつ何なの?
てめえが歌ってるのより後ろ向いて声出せよとかもっと出せんだろとか言ってるほうが長くね
あいつ何なんだろ
444U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 08:58:52 ID:bjITtIOzO
ネットいじめw
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 13:41:01 ID:ca4wFPL4O
団体はもっと分散した方が宜しいかと思うわ
446U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/22(木) 23:31:48 ID:XKEP/rQz0
J2時代の、2006年の平均動員数が5,700人で、2007年が7,300人。

2009年は8,000人になってほしいお。
447U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 11:54:36 ID:N2QysTe7O
勝った時に歌うヴェルディソングがほしいお。
でも新しいソング&チャント作るのは、動員が増えないと形にならないものね。
やはり私は巨大フラッグに一票。
448U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 17:33:26 ID:b+qX9bb40
第1回ラウンドテーブル

■応募条件
以下のいずれかの条件を満たしている方

[1]2009シーズンチケット「グリーンパス」購入者
[2]2009サポーターズクラブ会員(個人会員/家族会員)

まだ、購入してないサポは除外だとさ。
449U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 19:20:31 ID:9AHUJ1LRP
それに参加するような熱心な人は、購入済みでしょ

今年は、鳥栖にいくぞ!
450U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/23(金) 22:41:19 ID:KxbFwt3X0
今からサポぐらいには入ってやる。
451U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 02:21:14 ID:6ms+1TKTO
昇格しそうだったら見に行ってやるよ。

落ちぶれ方が酷いから離れるサポも多いだろ
452U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 03:15:57 ID:oqKGCu5B0
もう団体の抗議活動終了してたんだね。
今年は仕事が忙しいから、シーチケじゃなく個人会員なろっと。
453U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 17:02:44 ID:6ms+1TKTO
>>452
kwsk
454U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/24(土) 23:37:05 ID:hxM/71yb0
>>453詳細は団体HPに載ってましたよ。

>>3
455U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/25(日) 16:28:31 ID:mVn3ODIfO
>>454
dクス!

クソ社長がいなくなれば最高だな
456U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/25(日) 19:31:25 ID:jcIny43R0
>>452
満席になることはないのでシーチケ買ってけさい
457U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/26(月) 21:44:27 ID:P9sKyu8f0
今年は仕事が忙しくて、たぶん年間でホーム10試合ぐらいしか行けない。
それでもシーチケは買った。
完全赤字だけど、少しでもチームの役に立ちたいと思って。
一応社会人なもんで、応援にいけないぶん、せめてお金だけでもという気持ち。
458U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/26(月) 21:48:36 ID:SveUmQuLO
2500*10試合=25000くらいか まぁいいんじゃない
459U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 01:10:48 ID:1L/p8p830
シーチケのカードって現金を電子化できるんですよね??

他に便利な用途があるなら、個人よりシーチケにしとけばよかったかも・・・orz
460U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 02:03:29 ID:6M4Ak/ip0
今年も汐留でタダ券貰うかな
461U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 02:38:33 ID:Xs8RIh0rO
つか思ったんだけど団体とコアなサポは毎試合コンコースで決起集会すれば『お、盛り上がってんなー』って感じになるよね。狭いコンコースなら結構密集みたいな感じになるし。
462U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 07:17:50 ID:1vNaIpWdP
Edyなら携帯電話にはいってるし二つもいらないから電子マネー機能は、使わないな
今年からポイントがつくから数字が貯まるのを見るのを好きな人は、結構きそうだよね。アウェイでも記録にのこるから
ああこの試合で大黒が外したなあとか。ああこの試合で殿が爆発したんだとかかしわうどんうめええとか
463U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 09:45:26 ID:Ejxj8j4SO
>>462
ちょ、おまいの魂は既に鳥栖なのかw
464U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 10:00:21 ID:7XuIhkVY0
俺も鳥栖だけは行きたい
出来ればアルウィンも行きたい
465U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 10:21:01 ID:x9qAvBCN0
草津さん、お呼びですよ
466U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 17:18:37 ID:KJRLZgxyO
>>464

アルウィンは臭いからヤだ!。
467U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/27(火) 23:04:09 ID:Xs8RIh0rO
今日の朝日朝刊・スポーツ欄にヴェルディ記事。集客・経営努力怠ったツケ。

東京移転後は日テレが運営費を積み上げた為経営努力がなくなった。

読売グループが完全撤退しないのはランドのクラブハウス使用料を吸い上げるため。
468U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 03:05:21 ID:dobGbcDRO
本スレより

767:U-名無しさん@実況はサッカーch 01/27(火) 21:00 8qYFDgLv0 [sage]
おまいらのフロントこんなに酷いのか?
http://ameblo.jp/influxstoreo-miya/entry-10198721591.html
469U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 12:56:10 ID:6LYqy9ec0
コメント欄が頭悪すぎるw
470U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 13:01:36 ID:ff7A5QMTO
俺もびっくりした。
2ちゃん以上にコメントのレベルが低い。小学生の口喧嘩かとおもたw
471U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 13:34:51 ID:R+RHwjr70
          ヴェルディ             浦和
93 25,235 |||||||||||||||||||||||||◆||||||||||| 11,459
94  24,926 ||||||||||||||||||||||||◆|||||||||||||||||| 18,475
96   20,834 ||||||||||||||||||||◆||||||||||||||||||| 19,560
96    17,653 |||||||||||||||||◆|||||||||||||||||||||||| 24,329
97       10,933 ||||||||||◆|||||||||||||||||||| 20,504
98      13,338 |||||||||||||◆|||||||||||||||||||||| 22,706
99        9,379 |||||||||◆||||||||||||||||||||| 21,276
00         7,609 |||||||◆|||||||||||||||| 16,923
01    19,396 |||||||||||||||||||◆|||||||||||||||||||||||||| 26,720
02     15,128 |||||||||||||||◆|||||||||||||||||||||||||| 26,296
03     17,563 |||||||||||||||||◆|||||||||||||||||||||||||||| 28,855
04     15,059 |||||||||||||||◆|||||||||||||||||||||||||||||||||||| 36,660
05      14,716 ||||||||||||||◆||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 39,357
06          5,705 |||||◆||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 45,573
07         7,327 |||||||◆|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 46,667
08       14,837 ||||||||||||||◆||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 47,609

472U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 17:13:44 ID:s1VbXYfG0
>>468
Vを好きだからこそ、つらい決断をしましたって日記なのに
的外れなコメばっかりだな。
まぁリアル厨房なんだろうけどw

日記主は勇敢な方ですね。GJ
473U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 18:04:14 ID:iGTvHCNEO
元ヴェルディガールズの木谷真美ちゃんは、まだヴェルディの事気にかけてくれてるのね。
感謝感謝。
2006年の3人とか、よくスタジアムで見掛けるよね。
474U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 21:09:43 ID:C3rcjh0pi
ファンクラブに入って一度もファン感謝デーに行った事無かったけど、今年は行こうかとおもう。素人でも1人くらいサインはゲット出来ますか?やはり気合で早朝参戦が必要ですか?
475U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 21:35:09 ID:WCjIhqET0
>>473
これか。
http://blog.goo.ne.jp/happy7531/e/b96dbf4af7022610bafe1ccecd405833

>>474
去年の話だけど、頑張れば10人近くは貰える。
476U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 22:22:19 ID:dobGbcDRO
団体同士仲良くしようや。雰囲気悪いと無所属にも感染するぜ。

もっと楽しくみんな仲良くやるって雰囲気大事じゃね?
477U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/28(水) 23:20:11 ID:ViII9Mtd0
>>474
ファン感も良いと思うが、ランドまで行けるのなら
やっぱり練習場に足を運ぶのがより確実。
ほとんどの選手にサインもらえるし、
写真も一緒に撮ってくれるぞ
478U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 00:23:11 ID:2cJekrQGi
>>475
>>477
ありがとう!せっかくファンクラブ入ってるから、知り合いで会員がいなく寂しいが、今年は1人で頑張って参加します。
練習は…実は実家が京王よみうりランド駅が最寄りだが一度も見に行った事が無い…。普段は何人くらい見学にきているのですか?
479U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 01:06:44 ID:Msz0stOd0
>>478
ファン感も試合も、お一人様は結構多いから気にする事はない。
見学者は、練習試合でもない限り、数えるほどしかいない。
出てくるのが遅い選手や裏口から帰ろうとする選手もいるが、
基本的に礼儀正しく頼めば、サインも写真も快く受けてくれる。
480U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 02:33:09 ID:Tv+DsKfnO
>>473
F氏乙
481U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 06:36:36 ID:/aGXyo6wP
京王駅降りて左が巨人への道、右のゴンドラがヴェルディへの道だな。

ファン感謝デーのトークショーは、どんより沈みそうだな。日程発表は、2月6日で開幕一ヶ月前だから翌日あたりが開幕月のチケット販売開始か
徳島か?甲府か?V対決だな
482U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 08:46:03 ID:vryXwGBai
>>479
>>481
ブログでは練習報告を見てたけど、今年は丘の湯だけでなくヴェルディの道へもチャレンジして、チームに一歩近付きます!
483U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/29(木) 15:47:51 ID:zPFOryuk0
>>471
2008年:観戦者調査報告 (PDF/378KB)
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/2008kansensha.pdf
484U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 21:54:21 ID:bAMVsN+A0
おまいらシーチケ買ったのか?
485U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/30(金) 23:15:56 ID:h4ZgVDHT0
>>483
お、去年のデータ出たんだ
これ見てると色々と参考になるよね
486U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 00:46:22 ID:/PWcl9Di0
>>483
アクセス時間とかの項目で思い出した。
俺もこれ書いたわ。

うちのチーム、20代の割合多いね。
J開幕期からの人も結構居るのが分かる。
487U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 03:08:21 ID:BeQ/fl6I0
若者はJに関心がないってニュースが出たばかりなのに
ヴェルディファンは若者イパーイなのは非常に嬉しいね。
488U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 03:27:45 ID:vrce1Wvo0
平均年齢(P3)は高くないのに、観戦暦(P44)は長めの人が結構いるんだね
新規が少ないのは一人観戦者が多目なのとも関係してるっぽ
もうちょっと人誘ったほうがいいな
489U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 03:57:13 ID:TycBtzOI0
本スレもやたら21歳多かったしな
ゴル裏もスタあたりに大学生風の多いよね
490U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 03:57:46 ID:c8gy6pZm0
割合が多くても全体の数が(ry
491U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 06:28:19 ID:9p+Oa9fqP
新潟のおじいちゃん家族比率
鹿島の陸の孤島っぷりが際だちすぎ
フロンタは、地元中心だな

Jリーグブームの頃に捕まえた世代がのこってくれてるわけか
うちの20代は、親に連れられた子供がフロンタやドロンパに鞍替えした親に反発した訳か

エイトプリンス重視だな。もちろん多摩全域も大事。渋谷は、いらない
フロンタは、川崎のみ
ゼルビアが町田と相模原
ドロンパが地元の小平を抑えてないのは、意外。西武とくめば国分寺から所沢までごっそりさらえそうなのにな
横河武蔵野がJに手を挙げたら田無から武蔵野・三鷹ごっそりとられるぞ


492U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 13:17:41 ID:F0NvO2o1O
今ついてる若者に見放されたら、完全に終りそうだw
就職してからも休みの日は応援行く、ぐらいの魅力を持たないといけんね。
493U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 13:43:14 ID:IPOhwSLJO
なぜうちには若者が多いのだろう?

ヴェルディ黄金期には彼らが幼稚園とか小学校低学年の何もわからない時期のはずだったのに。
494U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 14:40:33 ID:fqQWap9O0
瓦斯に反発してるサッカー好きも多そうだけどな。
アンチ瓦斯?
495U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/01/31(土) 16:36:58 ID:9p+Oa9fqP
でも今は、応援のしがいのあるチームだぜ
社会人になれば金に余裕ができてユニ買えるし学生は、はなれないでくれよ。
観戦歴を見ると降格したときからスタジアムにいくようになったのも多いな

日程が正式発表されたらバスのチケットも一緒にとりにいかないと。
496U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 04:59:37 ID:zylhJJyPO
俺も降格時からサポになった。少ないながらも増えたなーと最近は思ってたよ
497U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 08:12:05 ID:mhSANmUSO
>>493 俺は22歳だけど逆に小学生の時に見た強いヴェルディが目に焼き付いてるから未だに応援してる
サポ仲間はみんなそんな感じだよ
試合に頻繁に来るようになったのは土日休める社会人になってからだから降格後だけどな
498U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 11:02:10 ID:2aSA9vSWO
フロントがあれだけど、もっとコアを増やしたい。
499U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 11:44:07 ID:HkqZaODMi
背中スポンサーはミロク情報サービスだな。
今日初めてのファン感謝デー参戦で、どんなものか楽しみです。
練習試合は、人多すぎて中には入れなかった…
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 14:57:27 ID:rCmGIKNJ0
>>497
そんな幻想もう捨てろよ。
おまえらみたいなカスがラモスだのゴミ谷だのを持ち上げたせいで
糞みたいな顛末を歩んだ
501U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 15:33:03 ID:uT60yDuO0
>>497
俺も同じ理由だよ。
J開幕の時に見たヴェルディが頭に残っていて、
大学で上京したのを機に試合に行くようになった
502U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 16:13:31 ID:N9Wp6mZO0
ガキで無知な奴らには、
何の力もねえってことだよ。
金も影響力もねえ。
何言っても、何しても、
何にもならないの。
諦めてね^^
503U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 16:52:31 ID:CANxp2am0
さすがに人生諦めたお方の言う事は重みが違うね^^
504U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/01(日) 17:36:25 ID:N9Wp6mZO0
この文面から「人生諦めた」って感じ取れる感性がガキだわ。
もう少しまともな皮肉を磨いてね。
バイバイ、馬鹿君。
505U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/02(月) 04:37:57 ID:tKHDHN2VO
俺もヴェルディをきっかけに、サッカーに関わるようになった。
今の大学生はそういう人多い。皆、口をそろえて「俺はカズ&ヴェルディ世代」
って言ってるし。そのまま欧米ファンになった人の方がおおいけどw
506U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 10:14:13 ID:rAVc8KxP0
アメリカ・・・だと・・・?
507U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/03(火) 12:28:49 ID:eaWjGDLyO
ああ澤の応援ですね
508U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/05(木) 01:01:27 ID:B09PPzHyO
団体の方達新しい応援とかあったら教えてょ。

あと試合前の呼びかけとか面白い話しとかでも良いからたくさん無所属と触れ合ってほしい
509U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/05(木) 01:15:49 ID:j+zzWR0R0
>>505
欧米か!
510U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/06(金) 12:38:06 ID:s4Vu5Y9+O
>>508
それは、ゴール裏にきて直接聞くべきだな
511U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/06(金) 21:16:06 ID:ZnBE7ObJO
書くだけだったら、何とでも言えるしな。
思ったなら行動してほしいですね。
512U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 19:38:29 ID:ApND/RvV0
じゃあ、行動して上げるヨ
513U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/08(日) 20:12:54 ID:NQIfMXXQ0
ゴール裏に人いないじゃんw
514U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 01:13:27 ID:0ZZsf5TN0
過去にビッグフラッグの話題あったけど、もうあるみたい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=cWdjkrr1hao&feature=PlayList&p=C2272E12602B4BC9&index=0&playnext=1

何が描かれているかはわかりません。
515U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/09(月) 20:35:37 ID:Cf3eA4+iO
>>514
2008年でそれ掲げたの一回だけ?
なんかアメーバのマークっぽい。
516U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 00:52:12 ID:hI3m2Rav0
>>514
オフィシャルサイトの去年の試合日程ページの写真にあったヤツだな。
517U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 09:36:13 ID:uuHrKZSp0
いつも思うけど、選手入場の時にタオマフを「掲げる」→「回す」
っていうのをやってる人少ない気がしない・・・?

選手入場でこれをやらないと浮く、ぐらいの空気作ってほしい。
会場のアナウンス、ポスター、HPとか方法はいくらでもあるし。

立って応援、声を出すっていうのは、そういういのができて後から
ついてくるものだと思う。

518U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 10:07:57 ID:WUBG48uYi
>>517
あと、初心者は入場時テンションが上がっていなくて、少し恥ずかしい時があるから、点が入った時の定番で回すのも良いかも。
1969シートも終盤チャンスのコーナーキック時は結構みんな手拍子してるからね
519U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 11:21:59 ID:EosZbF8IO
FOR TOKYOを選手入場とか土肥or義成が出てきた時点でやるっていうのを徹底するとか。
520U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 14:04:02 ID:ZKLzxyzK0
ボード配布した時はしっかり練習時間を取ってるけど普段はスルーだからな
「何の為にかかげるのか」とか「選手はどう感じるか」とか、そういう部分を
伝えてくれるだけでも掲げようって人は増えると思う
みんな後押ししたい事には変わりないハズだからね

For Tokyoは…もう何かここ数年の黒歴史なイメージしかないわ
しかもアップに出てくる時って、多くの人がサインボールの行方に気を取られて
それどころじゃないしw
521U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 16:00:52 ID:bVxLZ7240
>>517
ゴル裏空席だらけでそんな真似してみたって
浮くとかそれ以前の問題でただ惨めなだけだぞ
522U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 20:06:38 ID:uuHrKZSp0
>>521 僕は集客において「スタジアムに来てもらうこと」と「スタジアムで楽しんでもらうこと」
は別に考えた方が良いと思ってます。

>>521氏が言いたいのは前者だと思います。これは営業の方に頑張ってもらうとか
無料チケット配布といった行動が、それに繋がるのだと思います。

でも来てもらうだけでなく、後者のことも同時に考えていかないと、リピーター
は増えないと思うんです。
それに人が少ないなら、なおさら皆にやってもらいたいですよ!
523U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 20:26:39 ID:pxAd/JPhO
実際ゴル裏にはユニどころか、タオマフさえ持ってない奴結構いるしな。
>>517みたいな空気作れば、初心者も次の試合では俺も参加しよう
っていう人が少なからず出てきて、タオマフの売上に繋がるんじゃないかな?
>>517みたいな呼びかけと同時に、タオマフも売ってますよっていう
呼びかけも含めると良いと思うな。
524U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/10(火) 21:11:34 ID:pgLgiWvyi
野球みたくファンクラブ入会特典でレプリカユニをプレゼントとか。リピーターを増やすなら子どもだけでもあげたら喜ぶのにな。
525U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 01:37:13 ID:QClCo+mr0
>>523
なんでわざわざ買わないといけないんだよ?
それとも買わないとスタジアムに入れないって
注意書きでも書いてあるのか?
526U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 04:25:32 ID:Lqt12t/aO
タオマフすら持ってないのはタダ券の客が多いからだろ。
527U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 04:28:02 ID:ddMyjzdC0
スタジアムがデカすぎる
つっても何も始まらんが
528U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 06:59:40 ID:3a/cQkzFP
>>525
地方は、通販以外のグッズ購入方法が困難。KAMOには、マリノスやレッズは、遠方でもくさるほどあんのに

スタジアムでは、アウェイサポ向けグッズ売ってないし。今は、きてくれるだけで感謝だけどね
529U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 12:52:57 ID:iFcssqpN0
>>525 買わなきゃいけないなんて書いてないだろ。
スタジアムを楽しんでもらう上で、そういう相乗効果も作っていければ良い
って言ってんの。
観客自ら、買いたいって思ってもらうような雰囲気作りをしたいじゃん。
530 :2009/02/11(水) 17:16:36 ID:14QgI9+L0
>>529
具体的に
531U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 17:54:35 ID:r2K1+KbQ0
>>517
アナウンスでゴール裏に起立をやんわり促すことは、
すぐにできて予算もかからず、しかも「楽しむ」効果につながるいい案だね。

コアサポも、「オレのヴェルディ」始まる直前はわざと座っていて、
アナウンスに合わせておもむろに立ち上がる。
ライト層は、いきなり歌うのには抵抗あると思うので、
立って緑のものを掲げるだけでいい。
そんなアナウンス、うまくやってほしい。
532U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 20:06:02 ID:3a/cQkzFP
スタジアムDJにどんどんあおってもらいたいな。選手紹介もあおりだけでなくスタンドからどっと笑いがくるようなあおり文句つけて

相手側にもあおるとか「ようこそ!岡山!喜山!」

533U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 22:41:03 ID:iFcssqpN0
>>530具体的な案は過去レスに明記されているので参照よろ。
まぁその具体的な案をいろいろ考えようっていうスレなんだけどね。
534U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 22:56:23 ID:XaX3lwCvO
僕は立つにも座るにも、とりあえず緑グッズは着用してほしいって思います。
人が少なくてもゴルウラが緑に染まってるだけで迫力違ってくると思うw
クラブからの煽りがほしいけど、Vは確かそういうことはしないって明言してませんでしたっけ…?
自然に集まって、自然に応援するのが理想だからクラブは人集めしないとか…。
535U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/11(水) 23:56:06 ID:r2K1+KbQ0
>自然に集まって、自然に応援するのが理想だからクラブは人集めしないとか…。

それって単に、めんどくさいし〜、どうせ読売マネーあるし〜、みたいな時代のことじゃないか?
全国的にサッカー人気が凋落傾向の現在、そんなこと言ってたら、
理想も協同もないと思うわ。
536U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 00:07:02 ID:W7qrrCXs0
ダサイ、種類少ない、宣伝しない
フロントはグッズを売る気はないと思う。
537U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 03:11:56 ID:RjHJXA7V0
あんな糞高いレプリカユニなんて普通は買わない。
もっと安いメーカーと契約しろよ
538U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/12(木) 07:05:16 ID:wAp6dPLOP
>>535
理想も協同もないと思うわ。

誰がうまいこといえと

539U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 10:45:29 ID:LLvKaPlwO
3/7日11:47到着の大阪-鳴門方面のバスがほぼ満席だお
サポーターバス状態になってたら楽しいな
540U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 12:22:36 ID:6ZX2ZAeD0
>>534そんな酷い発言するクラブがあるわけないじゃんw

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~komidori/column/column2.html
>サポーターは自然発生することが普通なので、どこまでクラブが手を出すか悩んでいる。

↑似たようなことは昔言ってるけど、>>534これじゃあまるで
クラブが何一つやってないみたいじゃねーかw
541U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 14:30:57 ID:7d8wqGd/O
昨期のあの騒動で何人のサポが辞めたか、何人のサポを引き留める事ができたか

フィールドで結果を残して貰って、サポも後押ししようね
542U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 15:10:25 ID:EaNuTn8M0
>>534
応援に行くから緑色のグッズプレゼントしてくれや。
そうしたら考える
543U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 16:12:55 ID:Mb+PoYeyO
>>536他チームのグッツショップとか見たことないけど
うちってそんなに種類無いの?
544U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 16:35:17 ID:EaNuTn8M0
>>543
参考までに
ヴェルディ
http://www.verdino.jp/
レッズ
http://www.urawa-reds.co.jp/shopping/
ガンバ
http://shop2.gamba-osaka.net/fs/g002/Closed.html
FC東京
http://www.euro-sports.jp/fctokyo/
マリノス
http://www.f-marinos.com/shop/index.html
鹿島
http://www.so-net.ne.jp/antlers/shop/

http://www.reysolista.jp/

ウチのオンラインショップって正直しょぼいな。
デザインセンスがなさすぎるし安っぽいHP
545U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 17:12:16 ID:yTy0gGXu0
そうか?シンプルでいいと思うが
他のサイトみたいに単に情報詰め込めばいいってもんでもないだろ
546U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 17:26:45 ID:Mx6iJHvT0
種類少ないのは…やっぱ購入する人の分母が少ないからなぁ
あれこれ商品展開するのは無謀っちゃ無謀だし、仕方ないだろうな
547U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/13(金) 23:07:27 ID:WzHU/wQN0
去年の国立の浦和戦での、グッズ売り場の人だかりと、グッズの数の差。
548U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 04:33:59 ID:M5dPhotw0
ネットショップは
代引き以外に支払い方法があれば
それに配送量と手数料で1000円超えるし
549U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 12:28:31 ID:TwhVZeIVO
あげ
550U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 16:28:20 ID:fqSI0wgs0
浦和と較べるのはいくら何でも無理ありすぎだろ。

浦和と鹿島は別枠。
うちのライバルは大宮とか京都だな。
551U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 16:33:41 ID:oYLys65l0
さすがに大宮京都をライバルとか言うまで落ちちゃいないよw
552U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 16:36:30 ID:deZugRlz0
まぁボロを着てても心は錦と言うしな
553U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/14(土) 16:57:55 ID:7pmDq7we0
腐っても鯛
554U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 01:53:51 ID:71IcX5m60
京都に行った時、試合前に京都サポの団体の人らは
メインとバックをくまなく回って、応援時のタオマフの使い方を
説明してたなあ
555U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 07:38:19 ID:mZcl9immP
うちは、歩き回らなくても十分声が届くからな

鳴門4ブロック
味スタ2階開放
富山1階埋める
水戸4ブロック
平塚5ブロック
国立栃木満員めざそう
556U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/15(日) 11:08:18 ID:AZYL0sUa0
557U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 13:25:22 ID:747OKvvjO
駄目フロントスレで罵倒されまくってるんですがwwwww

ヴェルディ、マリノス、アビスパの3大駄目フロントっつー事でwwwww
558U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 17:37:50 ID:QU6CaYFiO
アビスパのゴルウラは熱いね。
559U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 20:01:38 ID:0rX/mbTD0
まあ別にそれに対して違う!ウチのフロントは優秀だ!とか頑張ってる!とか言う気もないしいいんじゃない?
560U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 22:06:33 ID:z7fs4pKL0
川崎のフロントは正直優秀だと思う。
561U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 22:15:47 ID:o5gSVJXb0
川崎は、webサイトのディレクションから商店街等の対応に至るまで、
広報戦略の在り方が相当なレベルにあると思う。
562U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 22:21:31 ID:jtvgFzJm0
>>551
大宮と京都はJ1なんだが…orz
563U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/16(月) 23:29:37 ID:hBjNVXAK0
川崎のマスコットって、フロンタ君だっけ?
あのキャラクターが9か11のテレビアニメに出てて、すげーって思ったw
564U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 08:08:54 ID:4jeTtHI1O
フロンタの異常な企画力に異論は、ない。
開幕は、ラモスに最後の仕事をさせてほしいな
ゴール裏にこないかな・・・
565U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 10:17:52 ID:BKpc2DmkO
ラモスゴール裏案いいねー!

つか毎試合選手orOBが来るとか
566U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 10:38:41 ID:PD2kenUn0
いい加減、移籍した選手のグッズは紹介から外したほうがいいんじゃないの?<ヴェルディーノHP
567U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 17:45:42 ID:UvLb7FjGO
お願いしますって頭下げれば、安いギャラでもOB来てくれそうだけど
そんな謙虚な人間いなそう。
568U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 19:14:29 ID:BKpc2DmkO
むしろ自分から金払ってゴール裏来いよ!岡山みたいに!
569U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 20:29:33 ID:w9JG9yzo0
やっと長年の癌であるラモスとお別れか ^^
570U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 22:53:19 ID:8iRslY2y0
安いギャラで来てくれるほど、OBはVを愛していないよ。
客に愛される前に、選手に愛されるチームになってほしいもんだ。
571U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/17(火) 23:37:05 ID:fF2irrPl0
ラモス、柱谷、都並、武田、北澤あたりがローテーションで、
毎試合ホームゴール裏に来る。

これ、オールドサポやライト層にはたまらない企画だと思うんだが。
まあ、彼らにも生活があるからなあ。
572U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 06:15:21 ID:6G4oWP9mO
毎試合は不可能だけど、たまには来てほしいもんだ。
でも来てもらったとして、何してもらうんだ?
573U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 07:33:22 ID:Q/ObnIMqP
とにかくくるだけで盛り上がる
スタによっては、相手サポの大移動でスタジアムの半分が人で埋まる

長居の時は、シュラスコ屋に誘導できるしね
574U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/18(水) 17:09:23 ID:tLdM+q9H0
基金返済遅れでJ2降格に…J2は昇格できず
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/090217/sca0902172015007-n1.htm

Jリーグは17日の理事会で、公式試合安定開催基金を期限までに返済できない場合、
J1クラブはJ2に降格し、J2クラブはJ1に昇格できないことを規約に明記することを決めた。

 期限はJ1クラブが最終節で、J2クラブは最終節の30日前。
同基金は、経営難で試合開催が危ぶまれているクラブに対し、
Jリーグが融資するもので、現在はJ2岐阜が5000万円を借りている。


これで、リーグからも金借りられない。返せないからな。

現状
東京V、複数会社と交渉も…出資成立に至らず
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/090218/sca0902180503002-n1.htm

 Jリーグの鬼武健二チェアマン(69)は17日、出資を求めて複数会社と交渉している
J2東京Vの萩原敏雄社長(72)から、交渉成立には至っていないと報告を受けたことを明らかにした。
 このまま3月7日の今季開幕を迎える可能性もあるが、鬼武チェアマンは「間に合わなくてもいい。
何といっても、経営をきちっとできるようになることが大事」と語った。

575U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/19(木) 21:37:16 ID:B2pc5NT/O
保守
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/20(金) 16:56:55 ID:MWGHRqcJP
販売状況が更新されたね
この時期に1マスは、順調なのかな
577U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 13:00:35 ID:Elr9qquMO
有料チケットだけで1万人が目標か。妥当な感じだね。
578U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 13:02:40 ID:3Zttz1iyO
ホーム開幕は1万越えたら上出来と捉えるべきなのか?

2006年の開幕徳島戦は7800人くらい、2007年は草津の動員も手伝って1万僅かに超えたよな。
579U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 13:37:22 ID:3SCN3WMcO
実際チケット買って入場してるの1試合平均2000人いくか微妙なのが過去3年の現実

チケットばらまきと動員数水増し発表
580U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 14:01:31 ID:9VpIWEojO
ドクター中松に金だしてもらえよ
581U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 20:15:04 ID:X99kclCP0
>>579
それはないwww
てか、フロントが変わらなきゃ、いくらサポが頑張ってもあんまり増えない。
初観戦者やリピーターを増やす工夫が必要。
582U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/22(日) 20:52:47 ID:X99kclCP0
2008年のアンケートで、「クラブが地域貢献してるから」が33チーム中、33位っていうのはヤバイ。
583U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 01:07:28 ID:DGFHQausO
ホーム初戦が楽しみだ。
これでアナウンスとか改善されてなかったら、ラウンドテーブルでの
改善宣言や1万人の動員目標とかは、その場しのぎの嘘っぱちってことだ。
584U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/23(月) 03:10:48 ID:1Buuulq60
検討したうえで、現状維持ってこともあるだろ?
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 11:35:31 ID:JsIMmoHvO
他チームの選手って、そんなに客集めに協力してくれてんのか。
586U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/24(火) 23:32:08 ID:dAtgPwvE0
有料入場者数が10000人だろ。
ということは、招待券組も含めると12000〜13000人てこと。
トーマスデーやってないときはJ1でも8000とかあったから、
かなり厳しいんじゃないかな。
587U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 02:02:34 ID:78ILs7J+0
現状じゃ、目標よりも夢に近いな
588U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 23:20:28 ID:fhceo4/iO
招待券も1969シートじゃ行く気しねー!
589U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/25(水) 23:37:32 ID:7ZzkusJb0
1969のどこが悪いんだ?
SS席との違いは、入口からぐるっと回って歩くかどうかぐらい。
もちろんゴル裏に行ったっていい。
どうせがらがーらだから、メインの座席指定も意味ないし。
590U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/27(金) 01:29:52 ID:UQ4xjmUg0
シーチケ遅れとるなぁ。新しい手順になるから大変なんだろうな。
591U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/27(金) 02:43:09 ID:QHN4XM0eO
去年の開幕戦は、かなりの動員だったよね。
592U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/27(金) 06:45:01 ID:dDitNcjWP
フロンタの企画力すごいからなあ
593U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/27(金) 15:06:13 ID:i+DU6rX6O
毎試合新商品はフリエだっけ?
594U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 00:00:36 ID:SwcyFPqE0
シーチケ勧誘電話が来た。自分はデカい買い物してシーチケ買えないけど頑張ってください。
595U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 01:07:49 ID:HtkjdmW20
>>582MAJIDE?
596U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 03:36:41 ID:8HoEBfEF0
     *      *
  *     +  まじです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
597U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 04:01:50 ID:VuVTMKnw0
今年の動員は恐ろしい事になる予感...
598U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 04:42:44 ID:Of2BBXYC0
俺は金券で買って見に行ってやる
599U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 04:44:03 ID:rAb9ELNkO
毎試合リソーデー
シーチケ買うだけ金のムダ
どうせタダ券配られるんだから
600U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 05:44:43 ID:dcdI547CP
常連を勧誘するくらいなら新規を集めろよ
開幕は、重要だな。相手は、セレッソ。絶対きたくなるように盛り上げないと
601U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 12:11:12 ID:QCHZkKpRO
>>599
今年は予算がナイんだから、タダ券のバラ撒きは少ないよ。

>>600
新規開拓がどんだけ大変なのか、オマイには分からんだろうな。
現在のフロントの頭数では無理だよ。
602U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/02/28(土) 20:30:43 ID:dWxZv+Ea0
常連を満足させられることもできないのに、新規なんて夢のまた夢。

常連を大切にするチームは自然と新規も増えるよーなきがすーる。
603U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/01(日) 01:25:12 ID:0+vgjmjvO
ゼロックスの後にヴェルディくるとは思わなかった。
持つべきものはスポンサーだね。
604U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 00:22:24 ID:Pq4nIBJQ0
バウルシートきたーーー!
605U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/03(火) 14:15:27 ID:1tumSvx30
東京V経営権譲渡の開幕前の解決が困難に

J2東京Vの経営権譲渡問題は、リーグが開幕する7日までの解決が難しくなった。
2日、東京・稲城市のクラブハウスで萩原敏雄会長が「具体的な企業名や交渉内容は一切言えないが、
話はしている。ただ、開幕までは無理だろう」と語った。
クラブ株式の80%を、日本テレビから株式会社協同へ譲渡すべく交渉を続けているが、
金銭的な詰めの段階で足踏みしている。(日刊スポーツ)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/tokyo_verdy/?1236047153

結局、ゴム会社にもゴネられてるのか 
完全な不良債権だな 
606U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 10:39:46 ID:aAeKXcJkO
http://sentaku.org/m/sport/1000008052/

ここの人気は割りと上位なんだけど
607U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/04(水) 13:35:22 ID:6WSuBGvj0
>>606
自作自演。投票者少なすぎ(笑)
608U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/06(金) 22:19:26 ID:G3fKtJwp0
保守
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 09:23:03 ID:F5g6fSNgO
あげ
610U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 22:46:22 ID:qTFTnfeQ0
ネタが無いから河野のチャントでも考えようか。
611U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/07(土) 22:47:13 ID:H5gCdbLI0
カーワーノーアレーアレーアレー♪
612U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 00:56:42 ID:7dPHxufo0
オーー オーカワノ〜 カワノーカワノーオーカワノー
ハイ! ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
613U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 09:02:22 ID:BU0Z3RUzO
昨日はどれくらいサポ行ったの?
614:2009/03/08(日) 09:12:24 ID:Wu4yfrumO
100人以上はいましたよ
メインスタンドにもチラホラ
615U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/08(日) 13:24:54 ID:ckcxY0Kz0
オフィシャルでもアウェイツアー募集すりゃいいのに。
しかも今年は遠方アウェイがほとんどだから、それなりに需要あると思うけど。
セリエは高いから、他の旅行会社にお願い出来ないものか。
616U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 14:47:26 ID:GaQ3vP/30
>>615
セリエはやる気ゼロだな

このご時世、スポンサー料払ってまでやる旅行会社なんぞ無いだろう
バスツアーならクラッキとかスタのでいいんじゃね?
次は水戸か。。。平日の午後休み取れるか・・・
617U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/09(月) 20:19:43 ID:hqpN9uN10
セリエのぼったくりは異常
何せ去年のフクアリ千葉戦のバスツアーが往復交通費7000円という詐欺っぷり
618U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 02:53:17 ID:Fh1Un1Ca0
フクアリとか往復2500あれば行けるよなw
619U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 10:41:42 ID:tlbu8pn70
今週のサカダイのセルジオのコーナーでぶった斬りされてます
620U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 12:03:08 ID:OfbfgZWS0
>>618
チケ代入れても5000円で事足りるなwww
621U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/10(火) 17:58:29 ID:YgzOqphT0
7000円あったら、俺ん家からフクアリまで3往復出来るわw
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 00:32:39 ID:R1Hn4afKO
開幕戦は06、07年も下回りそう。それぞれ7800、1万だったな。07は草津だったから草津サポもたくさんいたし。
623U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 00:44:46 ID:Otqr1FX10
>>622
劇的に動員アップするぐらいの桜サポの来場は見込めないしねえ
8000いけばいい方かと
624U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 01:01:10 ID:R1Hn4afKO
むしろ開幕の相手が湘南だったら良かったのに。湘南だったら12000くらいは頑張ったらいけそう。
625U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 01:20:14 ID:QRZa+4s+0
過去の動員データをちゃんとまとめたいな。
カテゴリ、場所、対戦相手、天気・季節、曜日、直近の成績、
影響するのはそんなとこか。
626U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 01:30:43 ID:QRZa+4s+0
627U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 01:33:16 ID:HZxNaW870
07の開幕は草津がたくさん来てたのもあるけど、
こちら側も増えてたよね
ただ今回は降格後のシーズンだから、増える要素が現状あまり見当たらない
628U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 01:53:37 ID:QRZa+4s+0
大事なこと忘れてたがTOMASデーかどうかっていうのがあったわ。
はい、誰か暇な人、excelに打ち込んでw

06
http://www.verdy.co.jp/information/result/report.php?cmd=DispList&year=2006
07
http://www.verdy.co.jp/information/result/report.php?cmd=DispList&year=2007
629U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 02:07:37 ID:oeL8NE4n0
言いだしっぺがやれよ
officeが無いならOpenoffice使え
630U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 02:10:44 ID:QRZa+4s+0
面倒だからいいや。今後も勘に頼ろう。
631U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 11:07:17 ID:/9eRKd930
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1236736823.zip
他サポだが2007年分のみ作ってみた
OpenOfficeで作ったんでodsファイルになってるが、excelでも開けると思うんで

どこのクラブにも言えることだが水曜開催はかなりヤバいな
あと、仙台&札幌で何とか客集めないと平均は相当下回りそう
2年前に比べたら新興クラブも増えてるだけに
632U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 18:04:45 ID:HZxNaW870
5月の平日・岡山戦は相当悲惨な動員が考えられる
その時の順位次第と言えそうだけど、
何もしなかったら普通に2000台前半ありえそうだ
633U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 18:17:24 ID:Kwk3oeno0
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1236762761.zip
結局2006年度分も打ち込んでしまったのでw
更に悲惨だったようだ
早々と昇格レースから脱落したのが大きいとは思うけど、
客呼べる選手も皆無だった気瓦斯
GWにACLで蔚山でアウェーとかほとんどイジメに近いような日程だったな
634U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/11(水) 23:24:47 ID:me3pLYIy0
10%も売れてないぞ。
まあ地道に頑張っていこうか。
635U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 11:08:54 ID:fh4oSnY+O
平日開催非関東圏のチームで雨とくれば2000人を下回る可能性も十分ある。

経営的に痛いのは動員が見込める仙台戦が西が丘という事。

西が丘は水戸とかにしてもらいたかった。まぁ日程くんが決めるからなんともいえんが。
636U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/12(木) 11:54:21 ID:tIbyOkwP0
今年のTOMASデーは10/4の甲府戦か9/23のC大阪戦あたりだな
それまで昇格争いにしがみついていられればそれなりの動員は期待できそうだが
637U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 13:35:53 ID:CYJWFCDy0
味スタはどうせ2階閉鎖だろうから、特にファンではないけど
サッカーの試合を見たい身としては、とても見に行く気が起きないよ。
638U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/13(金) 17:58:34 ID:nxlgtC/10
2009J2リーグ戦 第2節(2009/3/14)・(2009/3/15)

東京V vs C大阪 味スタ □□□□□

【3月10日現在】
639U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 13:43:14 ID:A87OUCZI0
公式は1万〜1,5万を予想してるみたいだけど
640U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 13:54:53 ID:UolBYu0I0
>>639
それは「ボードを10000枚配ります」という告知だけであって
実際の動員数とは違う
全部捌けるかっつったらまず不可能
641U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 16:21:43 ID:EOtfnWvTO
●第一次ヴェルディサポ脱退期
95年Jリーグバブルはじける。

●第二次ヴェルディサポ脱退期
98年高年棒契約主力選手首切り。
人気筆頭のキングカズもクロアチアへ。

●第三次ヴェルディサポ脱退期
00年川崎最終年、川崎市民の一部が川崎フロンターレサポへ流れる。

●第四次ヴェルディサポ脱退期
05年初のJ2降格、主力選手フロントに不信感で大量離脱。
慶行、大悟ファン大宮アルディージャサポへ流れる。
また、降格を機に都民の一部がFC東京サポに流れる。

●第五次ヴェルディサポ脱退期
屈辱の08年二度目のJ2降格。
降格決定前のベテラン選手首切りや放漫クラブ運営などサポもフロントへの不信感爆発。
他チームや海外チームのサポに流れる。

09年あらゆる面で史上最弱←今ここ
そして俺は浦和サポになった
642U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 17:59:59 ID:RX2HN/Y9O
>>632
ファジの動員力強いから10000は、いく
643U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 18:41:01 ID:lLQlJBvV0
>>642
平日味スタでのナイトゲーム
2007年の実績・・・平均3321人(5試合)
2006年の実績・・・平均4616人(4試合)
2006年は相手が仙台、札幌、神戸、湘南と
それなりに集客できそうな相手なのもあって2007年よりも多い
644:2009/03/14(土) 18:47:33 ID:O7qxcNo50
>>642
300人も遠征と首都圏組が行けば良い方だと思う。
645:2009/03/14(土) 18:48:30 ID:O7qxcNo50
名前ミスってるしw
まあ、とにかくファジの動員は期待にしないw
646U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 18:49:36 ID:lLQlJBvV0
>>644
鴎って・・・千葉ロッテですか('A`)
あなたたちのところは雉でしょうに
647U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 20:41:49 ID:EOtfnWvTO
誰か>>641についてヨロ
648U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/14(土) 20:44:09 ID:6cEL61qxO
コピペは適当な単語を選んでNGwordにするといい
649U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 00:59:47 ID:2nZcf9EnO
今季もユウキ氏がコールリーダーなの?

あとたまに若いちとイケメソな人がやってるけどあの人の名前は?
650U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 12:26:39 ID:b15S2sog0
>>647
年俸を「年棒」と書くアホに議論する値すらない。

つかお前みたいなのに浦和を応援してもらいたくないわ。
651U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 14:53:49 ID:LlqlIVhfO
↓ここでいつもの「今日の客入りどのくらい?」の人
652U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 17:59:07 ID:R/Oy2jN40
9334人か
開幕戦でセレッソ相手でこの数字じゃねえ
先週の徳島の数字より少ないって
653U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 18:57:53 ID:fC69jcbG0
なんでララ一樹解禁になったの?
シバサキコーセ〜は中止?
654U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 20:47:27 ID:SBnDk/wW0
アウェーのセレッソが数える位しか来なかった
J2定着すると大阪出身の東京在住のサポは減る一方
655U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 20:54:20 ID:2nZcf9EnO
今日の入りどれくらい?
656U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 20:58:52 ID:vtcnyCn5O
緑が不人気なだけだろ
客が入らないのをアウェーチームのせいにすんな
657U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 21:09:35 ID:KxKEdHZDO
>>655
9300超えてんだから御の字だろ。
アウェーの動員力頼みってどんだけ情けないクラブ経営だよ。
しかし昨日の浦和と比べて今日の緑のコレオグラフィーは笑えた。
空席のぶんゴル裏に咲いた雑草のようでしたよ。←1969seatアウェー側から観させていただきました。
658U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 21:51:58 ID:CeWe46hr0
意外に客入ったと思って喜んでたのは俺だけだったのか。
659U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 21:52:15 ID:lpB3Aw0+0
俺もだw
660U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 21:56:27 ID:QBBtEjr90
>>658
開幕のご祝儀+相手がセレッソ(香川とか)で来たライト層もそれなりにいると思われ
次のカターレ戦でどれだけ落ち込むか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
661U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 22:12:38 ID:b15S2sog0
>>657

ゴル裏に咲いた雑草うpプリーズ!
662U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 22:37:30 ID:KxKEdHZDO
>>661
携帯からうp出来る?
663U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 22:46:53 ID:JS7o2gfWO
大阪出身東京在住のセレッソサポがもうちょいいると期待してたんだけどな。
アウェイサポーター動員で期待できるのは仙台札幌ぐらいかな?
664U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 22:53:39 ID:vtcnyCn5O
ホームのサポーター動員を期待できないってかわいそうだねwww
665U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 23:02:19 ID:KxKEdHZDO
観客動員を自力で増やせず親会社の補填に頼ったツケですな。
666U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 23:03:09 ID:QBBtEjr90
>>662
イメぴたつかえばいいんじゃね
667U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 23:23:52 ID:KxKEdHZDO
668U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 23:25:10 ID:KxKEdHZDO
出来たー!
>>666
どうもーm(_ _)m
669U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 23:37:05 ID:b15S2sog0
>>668

お疲れさん!

確かに、、くすんだ雑草みたいだなww
これだけ空席だらけでやると空しいな。。
670U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/15(日) 23:54:11 ID:TLM10tp0i
でも、緑の入場で掲げるボード?も人数少なくても見えるように4倍位の面積になっていたし、巨大フラッグも出していたし、アウェーチーム紹介も良心的になったし、改善努力は少しずつしてるよな
671U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 00:46:17 ID:cdXLt1teO
カードを4倍の大きさってサポーター泣かせですな。
選手入場時ずっと掲げてるの辛いだろ。
6721969住:2009/03/16(月) 00:57:05 ID:R1pHhRk+O
バウルのゲーフラ最高だったよ! センスに脱帽だ!
たぶんクラシコでデッカイ5のゲーフラ作った人かな? 好きだよそのセンス!
673U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 01:28:34 ID:vHe2qIMjO
選手も小学生の子供たちとサッカーするとか
今までに無いかったことやってるし、いい感じですね。
674U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 03:16:00 ID:DURDI/GaO
冷静に考えてみると…

2006年  7300人
2007年 10200人
2009年  9300人

確かに前回のJ2開幕戦より人数落ちたが草津の動員がかなりあったのは確か。そしてタダ券もそれほどばらまいてないのが本当だとすると少しづつではあるが着実に増えてるんじゃないか?結果は残念だったが期待は持てるな
675U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 03:21:23 ID:vPc1xWojO
まぁ潜在的には今でも日本一人気あると思うよ。
やっぱり浦和は新潟はにわかばかり。ヴェルディサポーターは強くならないと応援しないだけ。
676U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 03:31:29 ID:CD5+zNq50
そんなんじゃ屋内釣堀の金魚も釣れないよ
677U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 03:33:13 ID:vPc1xWojO
釣りじゃなく、マジにそう思うんだが
678U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 03:45:15 ID:XBNNjfWoO
>>677
正気か?
679U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 03:48:51 ID:DUXz7QEuO
>>678
人気の無い理由の一端を見た気がする
680U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 03:56:35 ID:7tVvxw1hO
釣りにも色んなタイプはいるからな。


681U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 05:02:28 ID:4ZKjsroh0
バブル時に散々名前が出たから知名度は高いほうかもしれんが、
人気とは結びつかんな。
682U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 06:36:47 ID:4o0LC6vs0
>>677
(笑)スレにネタ提供ありがとうございますw
683U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 07:51:47 ID:crq6JJci0
最高の好条件であの人数はキツイでしょ
日曜晴天ホーム開幕戦で相手はセレッソ、J1J2関東での試合一切無し
684U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 10:15:41 ID:1df7Pgw50
前のように金満補強は出来ないんだからもはやトップクラブでもないし、
強くなったら応援するってスタンスならもう永遠にそんな連中は戻ってこないってことだ
685U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 18:03:40 ID:XzwHrBMG0
子連れが増えるような客層でも無さそうだけど、そうでもない?
686U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 19:46:58 ID:FO5Gi+C/0
昨日糞ガキが何度も前通ってマジうざかった。
多分同じガキが試合中に15回以上は何度も通った。
次は叔父さん怒るよ^^
687U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 19:49:57 ID:bhGFOvPR0
>>686
おい、われのスタジアムか?
お前しばかれたい?
688U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 21:03:08 ID:cdXLt1teO
>>686
自分の前に居た父親と2人の子供はおとなしく観戦してたから親の躾がなってないだけだろ。
だったら叱るべきはソノ糞ガキではなく親じゃね?
689U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 23:10:20 ID:DdD7IQSh0
団体は前に詰めろというけども、試合中に振り回す旗が
邪魔だからあまり前に行きたくないんだよ。
690U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/16(月) 23:55:12 ID:FO5Gi+C/0
>>688
子供同士で遊びに来てた感じだった。
691U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 06:43:51 ID:X8CGxnqqO
>>690
通路(階段)を行き来するんじゃなくて、席の前を何度も横断する子だよね。

何度か注意したんだけど、親がDQNで言うこと聞かないみたいだよ。
伸び伸び育てる事と、野放しを混同してるんだろ。(笑)
692U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 12:52:57 ID:NBEFeS8y0

跡を濁す辞任会見 日テレ社長、報道陣対応で右往左往
3月17日7時58分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090317-00000135-san-soci

「誤報であり重大な監督指導不行き届き。私が職を辞したということで重大性を全社員に認識させたい」
報道番組「真相報道バンキシャ!」の裏金証言報道で16日、突然の引責辞任を表明した日本テレビ放送網の久保伸太郎社長(64)。
会見で辞職の意義などを説明したが、報道陣への対応方法は右往左往。2度も頭を下げる異例の事態となってしまい、後味の悪さを残した。

 最初の会見は午後4時から東京都港区の日本テレビ本社18階の会議室で行われた。
日テレ側は、「入室は1社1人、カメラ撮影は禁止」と報道機関としては異例ともいえる規制を設定。
「静かな雰囲気の中で思いを語りたい」(総合広報部)との久保社長の意向だったという。

<日テレ社長辞任>問われる報道倫理 視聴者に著しい誤解
3月17日1時21分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090317-00000005-mai-soci

日テレ虚偽報道 再発防止、具体策なく
3月17日7時59分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090317-00000130-san-soci

693U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 13:14:04 ID:tR+U/cSpO
てか桜戦9千人もいたか?いて6、7千人ぐらいだと感じたんだけどなぁ。
694U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 13:22:15 ID:0BjO9QVV0
他サポのネガ工作が必死ですねwww
695U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 13:38:46 ID:tR+U/cSpO
他サポじゃないんだが…去年の大宮戦の方が客いたように感じただけなんだけど。
696U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 13:53:02 ID:lkRJQLIlO
>>695
大宮戦1万いってたぞ?w
697U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 14:08:54 ID:tR+U/cSpO
そうだっけ?まあ勘違いなら全然いいんだけどさ。
698U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 18:06:46 ID:IzhY/jNK0
八王子の小さな町に住んで約10年。今日初めてヴェルディからの広告が
入ってた。
ヴェルディの小学生チームがこの町にできたという内容だった。
なんだか凄く感動して、チラウラスマソ。
699U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 18:14:05 ID:Ny5yEzWHO
スクールか?
700U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 18:57:36 ID:WgsY9yFg0
700
701U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/17(火) 19:08:20 ID:WsCGsyuTO
>>693
味スタはキャパあるから実数よりは空いてるように見えるかもね
702U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 01:31:11 ID:zDc6kKZa0
>>687
どしたー?
703U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 02:00:56 ID:1EsNW1m4O
池袋のサンシャイン通りのABCマートどうにかして!瓦斯臭い!
704U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/18(水) 20:42:35 ID:AYUNpCxXO
既出でしょうがグリーンピースの人達はどうしたんでしょうか?セレッソ戦では定位置にはいなかったようですが。
705U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/19(木) 12:46:48 ID:l0rWJktyO
>>704

そう言えばリーダーと思われる人は見なかったような。
メンバーらしき人は、いっぱいいたけどね。
706U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/21(土) 22:47:26 ID:kBCnndZG0
少しずつ、少しずつだけど、サポは増えてるよね。
707U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 13:24:24 ID:NWUd4tib0
>>706
減ってる
708U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 15:16:43 ID:RcRjciQGi
弱くても応援するサポーターは増えたが、全体的には減っちゃうよな。こんな悪天候で相手が富山だったら…
今日はメインの入り口も簡易版で淋しかった
709U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 18:10:50 ID:NWUd4tib0
>>708
微増どころか天気程度に左右されるような奴しかいない
710U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 20:33:54 ID:UQuJshfv0
ゴール裏はまあまあだったような。
メインと1969がガラガラだった。
相手ゴール裏も、この日時で富山じゃガラなのは仕方ない。
711U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 22:42:11 ID:UQuJshfv0
今日は東京マラソンもあったからな。
厳しいわ。
まあこれ以下はないと思えば少しは気が晴れる。

なんて、以下があったりして…。
712U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 23:43:41 ID:0tsUNceWi
>>711
5/15水曜の鳥栖戦が危険かも。
平日はJ1でも集客が落ちるし、禿卓に罵声浴びせに行きたいサポーターはそんなにいないかも。
713U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 23:46:49 ID:4emdo3gcO
なんでヴェルディばかり叩かれるんだろう
アウェイチームの集客力の貧弱さは問題にならないのに。
素で考えて、富山の試合なんて見に行きたくなるか?そんな試合をぶつけられたヴェルディの方が被害者だろう
714U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/22(日) 23:49:45 ID:OzMqtOYB0
4/15だろ?
4月も5月も平日、とりわけ味スタは厳しいだろな。
715U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 00:29:44 ID:lT9YnABs0
3 8 2 6
716U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 00:35:18 ID:1qENVL6MO
>>713


J2に落ちるのが悪い。

富山は悪くない。




.
717U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 01:02:47 ID:x8ELNTbXO
伊東のハトヤですら4126
718U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 01:38:53 ID:v1b+J0RP0
>>711
5/20の岡山戦が一番やばい
719U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 09:21:30 ID:cRb9+IJa0
水曜の栃木の国立開催でフロントは営業活動するべき
栃木サポには金券ショップの存在は知られていないし幾らかは実券さばけるはず
720U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/23(月) 13:47:16 ID:3sLJ7cIoO
>>719

日本語でok
721U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 19:43:46 ID:dAqBn2Tpi
今年はイケメンが増えた感じだから、その辺をもう少しアピールして、女性サポーターを呼び込むとか?
722U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 22:02:14 ID:rzbFXdmH0
平日&遠隔地チーム相手だったりすると、
悪夢の2000人台とかありそうだ。
723U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 22:43:49 ID:sfCcubqkO
おもいっきりDQNで宣伝してもらえ!
724U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/24(火) 22:51:30 ID:qw5fJMb6O
>>713
ホームクラブに試合を観に行きたくなる魅了が在れば相手がカスでも客は集まるだろ?
ソレともそんな努力ナシで集客をアウェークラブの動員力に頼るの?
どんだけ厚かましいんだよ!
ま、自分は往年のロッテ時代の川崎球場みたいな1969seat(←ジェフの(ゴル裏)自由席より安いのにガラガ〜ラって(笑))でマッタ〜リ観戦出来るから構わないけどね。
クラブが消滅しない程度に寂れててね。
725U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 07:26:58 ID:FPKCQxSrP
今日は、ヴェルディ側は、団体だけでしょう。

栃木だ!国立だ!河野バースデーイブだ!
小針!栗原!米山!佐藤悠介!
726U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 08:11:44 ID:Jq66x4aC0
>>724
伝統ある名門チームに向かって何言ってんだ。

なんでヴェルディばかり叩かれるんだろう
アウェイチームの集客力の貧弱さは問題にならないのに。
素で考えて、富山の試合なんて見に行きたくなるか?
そんな試合をぶつけられたヴェルディの方が被害者だろう
727U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 09:18:04 ID:UQEUXv9d0
>>726
多くのJ1クラブから同じ事を自分達が言われている事を自覚してないのか?
相手が緑じゃ集客が見込めんとww
728U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 09:37:26 ID:ml/sRP+nO
お、こっちでコントをやることを覚えたか。感心、感心。
729U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 10:57:11 ID:LDEbLG9IO
>>726
自分の大嫌いな劣頭や干潟は動員スゴいよ!
クラブの企業努力の足りなさを相手の動員力のせいにするなよ!
でも自分は今のままでイイけどね。
1969seatでマッタリできるから。
730U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 18:13:06 ID:qLcjKkz3O
味スタホームじゃ赤字だな
731U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 21:52:03 ID:LDEbLG9IO
>>730
ソコで西が丘ですYO!
732U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 22:00:04 ID:Dn4zOK+o0
>>731
西が丘は基本アマ優先
空いた時にヴェルディが使えるという感じ
733U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 22:26:43 ID:edFukyij0
1,206人!

厳寒の平日夜で雨。
条件最悪とは言え、
水戸はウチの集客力のなさを
なげいているだろうな。

俺も行けなかった。
スマン。
734U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 22:32:37 ID:hEqTBCid0
俺も行けなかった
本当にスマン
735U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 01:09:01 ID:MsFEfaEkO
腕を上下に揺さぶる応援を初めて見たのですが
良かったら歌詞を教えてもらえますか??
736U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 09:53:58 ID:P7F0Wmri0
「ラララ〜」と「ヴェルディブランコ オレ」の繰り返し
737U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 13:19:49 ID:FzLSzYF6O
おっぱいを上下に揺さぶる応援を見たのですが(略
738U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 15:47:51 ID:MsFEfaEkO
>>736ありがとうございます。

楽しい雰囲気になる、良い応援ですよね!
739U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 16:21:31 ID:hr51X7h+O
ヴェルディブランコは楽勝ペースな時で、GO WESTはリードしてる残り3分あたりから、みたいな括りが以前はあったから
最近のあれには違和感を感じてしまう。まぁいろいろ変わる事も悪い事じゃないわな。
740U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 21:17:23 ID:t0LsKdRj0
勝ってもFOR TOKYOは歌わなくなったのかな。
個人的にはGO WESTより好きなのだが。

今度の国立は行くぞ。
兄弟対決が実現しなくて本当によかった。
741U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/26(木) 21:21:04 ID:omc8eTCZ0
哲二が降格決定後にフロントへの不満を言い始めたのには閉口した。
二度と監督やって欲しくねえな。
742U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/27(金) 07:20:13 ID:Ctc1eATXO
これで凍傷は降格請負人の仲間入りですね。
743U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 09:47:27 ID:kikaLP460
明日は味スタ、フクアリ、日産でナビ杯があるのか
ヴェルディ単独の集客力が試されるな
744U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 12:11:05 ID:jrnKAjhhO
ETC割の高速料金 一台一回1000円
ゴール裏当日券(大人) 一人2000円
745U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 12:14:37 ID:E7IjExBE0
>>744
高速は渋滞しますが国立では立ち止まることなくスムーズな入退場ができます
746U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 20:25:25 ID:0pizy1FGO
>>745
確かに。(笑)
自分は開門ジャストに着くようにしてるんだがそれくらいに行くと1969seatは好きなトコ選び放題だね。(笑)
747U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 21:50:48 ID:2eg8NtM10
明日はゴル裏、緑色で埋め尽くそう。
せめて半分でも。
748U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/28(土) 22:11:35 ID:XOmkdf2Z0
敵地で得た情報
東京は都会と聞いていたが、ベルディーの時は過疎化が進むらしい。
隣でやっていたアメリカンフットボールのほうが人気があった。
ttp://shutorockets.blog73.fc2.com/blog-entry-282.html
749U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 18:20:58 ID:s2mUfS64O
エジムンドの時以来の国立だが
増えてる。ゴール裏に集中しようて意識もあるみたいだし
750U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 18:24:55 ID:40WVmWveO
どうした!?
何があった!? 勝ったのに
751U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 18:55:42 ID:4mdoXmAvO
トミサー逆ギレ後ゴール裏どうなったん?!
752U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 19:32:58 ID:GFpQlC3wO
勝った事は嬉しいけど、結局のところ、PK貰っての腑甲斐ない勝利。
叱咤激励する意味でコールリーダーがブーイングを呼び掛けた。

一般サポはブーイングせず。
選手はみんな怒ってた。

さすがにブーイングはネェと思った。
753U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 19:59:11 ID:+dcEv/HaO
4400?ホーム開幕戦と同じくらい入ってるように見えたけど。9000ぐらい入ってると思った。
タダ券はカウントされないのかな?
754U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 20:42:08 ID:GFpQlC3wO
>>753

干渉地帯を広く取ってお客を詰めたていた。
4000人は妥当だったよ。

ホントにガラガラだった。
755U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 22:40:45 ID:0lUIjLlK0
あんな情けないサッカーしかできないようじゃ、
これからは4000どころか2000を切る試合も多くなるだろう。

ブーイングは当然だよ。

選手達に怒る資格はない。
プライドはないのか?

756U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 22:59:44 ID:GFpQlC3wO
>>755

プライドがあるから、泥臭く最後まで戦ってるんだろ。

四六時中サッカー中心の生活で、サッカーで飯を食っているヤツらだ。
少なくともオマエよりも真剣に、チームを強くしようと頑張っている。

757U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 23:09:53 ID:BsaDGWB9O
個人的な意見だけど、サポが少なくて
選手にとって最高のサポートがてきてるとは言い難い状況で
ブーイングはいかがなものかと思った。負けたならまだわかるけど…。

選手からすれば「糞フロント&少数サポで何の魅力も無いチームに
残ってやったのに…」って考えがあると思うし。

個人の自由だから別に良いんだけどさ。
758U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 23:19:08 ID:9c9+bbZY0
そこまで卑屈に並んでもいいと思うがな・・・
759U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/29(日) 23:26:49 ID:0lUIjLlK0
ゴール裏のブーイングしたサポは、
再びJ2に落ちても支え続け、
試合中は声をからして応援してたヤツばかりだ。
俺も含めてな。
その人たちからのブーイングを重く受け止めろ。

>少なくともオマエよりも真剣に、チームを強くしようと頑張っている。

本当か?
3年連続J2最下位の徳島にスコアレスドロー。
セレッソには余裕で負け。
ついこの前までJFLだった富山に辛勝。
水戸には「サッカーを忘れて」虐殺。
ついこの前までJFLだった栃木に圧倒的に攻められてやっとこ辛勝。

これで「真剣に強くしようと頑張ってる」って言われてもなあ。
晴天の国立で4400人というのが全てを表してるわ。

ヴェルディがアマチュアなら文句は言わないよ。
760U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 00:29:32 ID:i18b6ZsT0
声出ししてることを特別の事のようにいわんでくれ
自分でそういう矜持を持つのはいいが、他人にアピールして賛意をもらおうってのは筋違い
ゴル裏より高いチケット買って毎試合見てる人だって居るんだぞ
761U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 00:32:37 ID:S0j9ILcSO
>>759

>ゴール裏のブーイングしたサポは、
>再びJ2に落ちても支え続け、
>試合中は声をからして応援してたヤツばかりだ。
>俺も含めてな。
>その人たちからのブーイングを重く受け止めろ。

おまいはドコまでおめでてえヤツなんだ。(笑)

俺だってな、おまいらが分裂応援してるころよりずっと前から、無所属ながらも応援してるんだ。

いつもバンテーラ握り締めて飛び跳ねてるわい。
もちろん鳥栖だって愛媛だって札幌だって遠征したわな。
ドクロの服着たお兄ちゃん達は、あまり遠征してなかったけどな。(笑)

コールリーダーの気持ちは解らんでもないが、てめえの気持ちを押し付けるんじゃねぇっつーの。

今年の選手は粒が小さいんだ。サカつくみたいに次節からポンポン強くなるもんじゃねぇんだよ。

義成が一緒に戦えって吠えてただろ。
一緒に戦っていたのなら、ブーイングなんて絶対出ない。
上から目線じゃねぇか。
叱咤激励のブーイングなんて、勘違いも甚だしいぜ。
762U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 02:10:37 ID:aNv/WTcuO
過去歴史がどんなに相手より凄くても、今は同じJ2なんだからさ。
上から目線になるのはわかるけど、限度ってもんがある。
勝ったのにブーイングは相手に対しても失礼でしょ。
763U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 03:55:00 ID:cKiSG+sa0
そんなことはない
JFLから上がって当分J2下位をさ迷うのが決まってる
栃木と違ってヴェルディにはJ1に昇格するにふさわしい
強いサッカーをする責務があるんだから、そのくらいは
失礼とか言わずに甘受すべきだろ
764U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 08:32:28 ID:MDQw5U6mO
>>763
ソレだけの戦力をフロントは用意してると思ってる?
アジア枠を使わず外人枠も余らせて…あ、カネがナイんだ!
複数年契約マンセーな高額年俸貰ってるゴクツブシが2人も居るから。
765U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 11:35:23 ID:ONXfUaHl0
>>764
3人でしょ
・正GKよりも高い金取ってる控えGK
・3年半で2億5000万の契約結んでるFW
・高い金で買ったがために転売すらできないこねるしかないブラジル人
766U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 14:11:26 ID:PgLQwYq6O
俺たちのプライドは富士山より高い
767U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 15:38:39 ID:MDQw5U6mO
>>765
そうですね!
使えねぇ伯剌西爾人の存在を失念してました。
768U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 17:35:55 ID:QgkUmWU9O
味スタのゴール裏はなぜ席数の多い下層スタンドを開けて席数少ない上層スタンドを閉鎖するの?
逆の方がいいんじゃね?
769U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 22:18:10 ID:BgQUAzuN0
>>764
それだけの戦力はいると思うよ。
セレッソ並みとはいわんが、
少なくとも栃木よりはずっと上じゃないかな。

>>760
>ゴル裏より高いチケット買って毎試合見てる人だって居るんだぞ

確かにそのとおりだが、あんな試合やってたら、
そういう人はどんどん減っていくだろ?
770U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 23:17:59 ID:aNv/WTcuO
結果論になるけど、結局選手は憤慨して何も伝わってなかったんだから
勝利後のブーイングは間違いだと思うよ。

あれだけの事があったんだから、今後また今日みたいな試合しても
ブーイングはしないだろうし。

またブーイングするような意地をはっても、選手との溝が深まるだけ。
771U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/30(月) 23:19:40 ID:aNv/WTcuO
今日ではなく昨日でした。
772U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 02:12:40 ID:n8LUu0tE0
選手に伝わらなかったかね。
理解できなかった選手がいたとしたら、それはただの勘違い馬鹿。
伝わったけど悔しかったんじゃないかな、選手たちは。

ま、どっちにせよ、当分ブーは封印だな。
773U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 02:23:21 ID:gnS8uzKw0
勝ってブーイングもかなり勘違いのような
774U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 11:16:37 ID:0F9JOb+r0
まぁブーイングは俺たちが思ってるより選手には堪えるんじゃね
上司や同僚や先生から、「バカ氏ねカス!え?もちろん激励ですよ。なに怒ってんのw」、って言われて、
じゃあ明日から死ぬ気でがんばります!って言える奴今の世の中少ないと思うし
そういうことならブーイングはやる方も相当の覚悟でやるべきもんだと
775U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 21:19:38 ID:IzuW/Z+HO
>>773
劣った頭の方達に熱烈応援されてる赤いユニのクラブなんて勝っても試合内容がクソだと大ブーイングだぞ。
あと貴方達とホームを同じくする我が軍は負け試合でも内容が悪くなければ挨拶に来た選手に拍手を送ったりユルネバを唄ったりする。
776U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 21:57:20 ID:IgNeiHho0
「負け試合でも内容が悪くなければ挨拶に来た選手に拍手」
これは大抵のクラブがそうなんじゃないか。
777U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 22:02:36 ID:IzuW/Z+HO
勝ててもブーイングってコトはつまりゴル裏の判断はそういうコトなんじゃない?
778U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 22:29:52 ID:s8tibPnu0
>>774
サラリーマンや学生と同じ感覚なら、
プロスポーツ選手とは言えないね。

そんな選手に観客を増やせる試合ができるわけない。
779U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 22:43:11 ID:O+e21+Gz0
>>778だからブーイングで選手の精神を鍛えてあげようってわけか。

で、成功したのかい??
780U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 23:11:07 ID:IzuW/Z+HO
で、柏の場合はサポの気持ち届かずで降格したんですよ。(苦笑)
あ、緑サンは2度目でしたね。(笑)
781U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 23:23:03 ID:qEgNOzN10
>>775
まだレッズとか瓦斯とかと同列にいるという感覚がすでにダウトだとおもうのだ
満身創痍でJ2に落ちて若手主体でゼロから出発しようっていうクラブにそんな基準持ち出してどうすると
志が高いのは立派なことだが今はその段階じゃないと思う
782U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 23:34:41 ID:IzuW/Z+HO
若手だろうがサッカーで飯が喰えてる矜持は持って欲しいだろ!
プロ契約を勝ち得た者の責務だ!
783U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 23:39:21 ID:BMIvSaWn0
>>781

つか、頭が劣ってるのは>>775だと思う。
784U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/31(火) 23:48:29 ID:qEgNOzN10
だからといって勝った試合の直後にそれを否定する態度をとることがいいとは思えないけどな
論点が違うがロスタイムの劇敵弾でスタジアムが盛り上がっていたわけだし
やりたければ呼びかけもせずにやるか練習場に抗議の弾幕でも張ればいい
それにそういうプロが何たるかを指導するのはサポーターの役目ではない
785U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 05:10:23 ID:5qPx3FlNO
>>784
正解。


サポ団体の期待とは裏腹にグダグダサッカーは続くよ。

「やればできる子」ばかりじゃないんだから、あまり期待すんな。
786U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 09:21:56 ID:TiLFEIOzO
せめて「ヤれば出来る子」を揃えるのがフロントの仕事だと思うんだが?
ソレが出来ないならフロントはナニをヤってんの?ってことじゃない。
787U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 10:02:22 ID:ilYGwSvD0
金も無いのにやればできる子ばかり連れてこれる有能なフロントだったら
今でもトップチームですよ
788U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 21:10:20 ID:qnktP4AR0
出来ない子でも足がつるまで走り回れと
789U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 21:18:01 ID:6vt2f7+h0
ヴェルディの7番が移籍したら数年は昇格できないと思う
790U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 21:21:49 ID:TiLFEIOzO
年俸の高い選手が有能な選手とは限らないんじゃない?
791U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 21:26:20 ID:TiLFEIOzO
ま、カネが無いなり地道に有望な若手を育ててもさぁこれからって段階でJ1の落ちそで落ちないクラブに引き抜かれて振出に戻ってるクラブもありますがね。
鳥栖とか水戸とか…(笑)
792U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 21:41:29 ID:45Oe9JFI0
>>789
中田さんですね!
793U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 22:49:00 ID:B5Shu8uA0
>>779
成功するかはまだわからない。
選手だって、必死に戦って疲労困憊のときにブーされれば、
それは頭にくるだろう。

だが、翌日冷静になって考えたとき、どう消化するかは別だ。

今度の日曜日にある程度わかるんじゃないかな。
794U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 23:21:36 ID:iTcUvvtH0
>>793
それは夢を見過ぎ
時間置いただけじゃ、怒りが収まるだけで他の感情へ転化ってしないと思うぞ
何か別のことでサポに対して好感を覚えたとき、ようやく遡って変わるもんだろう
795U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/01(水) 23:41:45 ID:TLP8ygR+0
0点で抑えたから拍手貰えると思ってました、なんていう出来じゃなかったからな。
土肥は良く止めてたけどラッキーや相手の決定力不足もあったし。

ブーイングが嫌ならやらないのは構わないけど、だとしても次から無反応になるだけでしょ。
あの試合で拍手なんて有り得ない。昇格したてのチームと同等に扱って欲しいなら別だが。

0点に抑えただけで賞賛や激励の拍手が欲しいなら、いっそ昇格したてのチームに行けよ。
そこでブーイングされて頭にきたら、今度はアマチュアになれば良い。どんだけ志が低いんだか。
796U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 00:10:31 ID:mEbZZasLO
昇格したての新興クラブと同等の戦力なんですね判ります。
老舗の看板を背負ってるという矜持のないヘタレなんですね判ります。
貧してるとはいえそんな選手しかスカウト出来ないフロントなんですね判ります。
じゃ暫くJ2暮らしですね判ります。
797U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 00:38:39 ID:Kn2qkBw10
バラバラババンバン
ババンババンバンバンバンババンバン
798U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 06:56:12 ID:YTb/AIVe0
伝統ある名門チーム
799U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 07:04:25 ID:mEbZZasLO
伝統ある名門…でもカネはない。
800U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 08:12:18 ID:KEXd48Zn0
前に澤だか大野だかが北京のときだっけ?手の平に
選ばれなかった選手の名前書いてて、
ピッチに立てる自分はプレー出来ない選手の分もやらなきゃ・・みたいな事。

なでしこみたいなああいう気概が見られれば勝てなくても拍手出来るし
言われなくても自然と拍手が出るんだと思う。
給料安いしフロントはアフォだし連戦でタルいし客は少ねーし
90分も動くのマンドクセ・・ とか、
例え事実だったとしてもそういうのを見てる側に想像させるプレーは
萎えるよ、ほんとに。
801U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 08:13:44 ID:Fp+AG5RvO
>>795

オマイの書き込みは、ブーイングを正当化しようと必死になってるようにしか見えない。(笑)

サポ団体も想像以上の反応に驚きを隠せなかったように、まずは空気を読めよ。
サポの意志がちゃんと伝わるようTPOを弁えろ。

バスに乗り込む前に、コールリーダーが説明に行ったっぽいけど、選手との関係は修復できたのか?。

仙台戦の試合内容とオマイラの対応次第では、更に溝が深まるかもしれんぞ。

志が高いんだったら、土曜日にブーイングした連中全員ランドに集合。
選手らと直接話し合って関係修復に努めろ。

一緒に闘うんだろ?。
だったら、選手と気持ちを一つにしてこい。

802U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 10:05:33 ID:+NF3IIfAO
日テレ撤退
803U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 18:16:38 ID:mEbZZasLO
没落したとはいえ名門が新興クラブ(しかも助っ人外人を雇うカネもなく主力のJ経験者は全員が余所で0円提示されたヤツ)にシュート数(9:16だっけ?)で負けてりゃ勝ってもそりゃブーイングしたくなる香具師も居るだろ。
ウチも同日開催の菓子杯で似たようなモンだったがな。
804U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 19:39:08 ID:Xw+WIA7sO
ブーイングの必要は知らんが、あの出来で文句言われてキレる選手がいたのが悲しいわ。
805U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 20:47:32 ID:/ujRDMYn0
去年の鞠サポは1、2ヶ月勝利がなくてもブーイングは無かった。
それどころか、練習場に集まって声援おくってたよ。
アウェイで動員少なくても、大弾幕左右に振ったりして工夫した応援してたし。





806U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 21:00:20 ID:ZupAFZvc0
で?

あんな女だらけの応援合戦みたいな所とヴェルディを一緒にされてもねぇ
807U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 21:18:41 ID:uurY44vF0
でも、去年残留争い中にそこと対戦して
解説者に「残留争いやってるのに、何でこんなに少ないの?」と突っ込まれたクラブがあるらしいぞ
808U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 22:55:42 ID:/nMbTjI40
>>806
チームガタガタ、サポもバラバラの状態で
そんなに強がっても滑稽なだけだな
809U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 23:22:24 ID:QOD8Uopc0
>>794
793だけど、俺は選手達を信じるよ。
何の根拠もないけど、期待に応えてくれると思う。
昨日までJFLだったところにラッキーPKで勝ったというだけで
拍手喝采で迎えてくれるようなチームとサポの関係、
とてもまともなものだとは思わない。
810U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 23:30:20 ID:sfWfkc2i0
ヴェルディの改革は時間が解決してくれると思っている馬鹿が多いな。
何が基礎作りだよ。
コレだけの期間で連係が全く取れてない奴らが3,4年後に連係取れるはずねえだろ
現実を見ろよカス
811U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 23:50:24 ID:NGBhTZDP0

358 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/02(木) 23:01:58
オーイ!! ヴェルディサポよ

昨年の最終戦で「萩原・小湊 あなたたちが戦力外」と横断幕を張ったのに結局、クラブはこいつらの天下じゃねぇーか!!

http://www.sanspo.com/soccer/news/090402/sca0904021640002-n1.htm

お前らヴェルディが消滅するかもしれないのに黙って指をくわえてみているつもり!?
812U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 00:31:44 ID:gNpPYXRwO
大分は時間かけたから、今の状態なんじゃないの?
813U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 00:50:17 ID:W4s3VNxb0
下部組織が充実してる以外は、昇格チーム並みの一から出直し状態なのを、
わかってないんじゃねーの。特に団体さんは
814U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 02:08:09 ID:w1ZoJ1yI0
>>812
確固たるビジョンの基に時間を掛ければ大分みたいになるかもしれんが
ビジョンも糞もないような行き当たりばったりの経営してたんじゃいくら時間掛けても無駄なだけ
815U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 08:32:21 ID:TB2de1yAO
そのうちここのサペは「俺たちは日テレファン」とか、「氏家会長、ついていきます」とか言いそうだな(笑)
816U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 11:30:58 ID:cToCy+R90
817U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 12:08:47 ID:X9VnxPGKO
関係修復って‥よくわからんのだが‥
単に選手とサポの意識がズレてるだけでしょ
降格後も可能な範囲で行動して期待込めてファン感も集まって
少ないけどアウェイも行ってるのに
そういうのはガン無視というか当然って意識なんでしょ?
ちやほやされたいならそういう所に行くしかないよ
問題だらけのクラブで応援する側だってキツいし
実際移籍で来てる選手はちゃんと理解してくれてんじゃん
818U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 14:11:35 ID:lH5tVjze0
サッカー元日本代表の中田英寿氏(32)が設立したクラブチーム『TAKE ACTION FC』は2日、
流経大と練習試合を行い、4−3で勝利した。

12日の甲府戦は中田氏の故郷への凱旋試合とあり、事務所関係者によるとチケット約1万5000枚は発売40分で完売。
甲府駅からのシャトルバスも、小瀬でのイベントでは過去最高の10本の運行が決定したという。
この日の練習試合もテレビカメラ7台、報道陣70人と、日本代表以上の盛り上がり。
昨年6月の世界選抜戦に続き、大きな話題を呼びそうだ。
819U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/03(金) 20:09:52 ID:jegAFW8O0
>>813
同意
どう考えても現実を直視してないよな
820U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 08:21:52 ID:c0bBUb2O0
821U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 11:42:52 ID:P9keacCeO
消滅か八丈島にでも移転すれか選べ。

少なくとも本州にはイラネ。
822U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/04(土) 12:00:03 ID:BE8wKOYa0
うわ
823U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 03:28:47 ID:mGjbSAl4O
明日氏家発言に対して抗議の弾幕出すってホント?
824U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 11:12:32 ID:xzuodhli0
行く人は弾幕でも何でもガンガって
漏れは今日は参戦自粛でスカパー観戦します
人間が出来てなくてキレやすいので辛いお(´・ω・`)
825U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 11:36:39 ID:Q63rdvnIO
>>823
そして氏家派と抗議派でまた分裂、っと(笑)
826U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 14:41:12 ID:CNz6kN5N0
てst
827U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 18:22:22 ID:ooK7meNn0
相手仙台だってのに7166人とか
828U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 18:51:52 ID:yLW7cDQ90
しょっぱいサッカーしか出来ない万年J2クラブ相手の
試合なんか誰も見たくないってことだろ
昇格するまでは我慢だな
829U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 18:56:01 ID:K7e+qt6qO
今までのJ2での動員と比べても、今年は少ないね。
やっぱり降格時のフロントとのゴタゴタが影響してんのかな。
830U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 20:14:37 ID:ooK7meNn0
>>828
昇格するまでチームが存(ry
831U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 20:33:03 ID:0J85/QH00
先週がブーイングなら、今日の試合では水でもぶっかけるものかと思ってたが、
最近のゴール裏が何考えてるのかよく分からない。それで選手に伝わるとでも?
BSでは、基本的に拍手+「○○良かったぞー」とか「次は勝てよー」とかそんな感じ。
832U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 20:58:18 ID:sVlGK4j/O
>>831
本スレにも書いたけどゴル裏は団体の中心50人くらい以外は皆、拍手と声援を贈ってたよ
団体と団体付近に無所属の間に行動の温度差がある
833U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 22:03:21 ID:sVlGK4j/O
書き忘れた。
団体の中心組はずっと着席したまま選手がきても無視してた
834U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 22:36:07 ID:iYwgfZXX0
この試合で拍手する奴って馬鹿だろw
835U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/05(日) 23:33:21 ID:KjcyJLiQ0
>>829 2007年はフッキがマスコミにかなり取り上げられてたし
話題性があったからじゃない?
そういう視点から見ると、純粋なファンは今も昔も変わらない数だと思う。
836U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 00:53:22 ID:rpOvpEY60
5000突破ならおK
837U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 01:18:18 ID:k18kPfXm0
コアサポは試合中は応援したけど
試合後の選手の挨拶は座って無視ってことは
「俺はヴェルディを応援してたけど、
お前ら選手は全く応援してネーヨ」
っていう意思表示なんだろうな。
838U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 01:22:38 ID:h4+t/d/+O
>>836
ホームジャックされてるけどね。
839U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 01:52:00 ID:BER5RNSo0
フロントは目標動員平均10000万というのを下方修正しろ
今日の仙台戦だって、思ったより仙台サポが来なかった
多分、経済状況の悪化で遠征する人が少なくなっているんだろう
840U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 01:54:52 ID:OG2vMqQ80
>>836
仙台とか札幌とか甲府ぐらいしか動員を期待できるアウェークラブはないんだし
そこらで稼がないと平日夜に2000台出した日にゃ平均動員ガタっと下がるよ
RTで一応平均10000以上とか豪語してたんじゃないの?<フロント
841U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 01:54:56 ID:BER5RNSo0
↑ 間違った

10000人ねw

札幌も今の成績じゃ、東京に来てくれる札幌サポも多くない
平均どころか1万を見込める試合すらないんじゃないかな
現実を見て、それに沿った経営・営業計画立てないと。
日テレだって金出してくれないんだし。
842U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 02:02:11 ID:h4+t/d/+O
仙台にホームジャックされたのに8千いかないってホント不景気なんだね。
アウェーからの動員が見込めないとよくて4千くらいじゃね?
843U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 02:11:11 ID:BER5RNSo0
前回の降格の時は、試合する度にサポが増えていく実感があったし、
実際の数字にもそれは表れたが、
今回の事で全部パーになった。07年に掴んだライト層の多くが離れたと思う。
844U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 02:49:32 ID:zt8VcXq0O
日テレ録画見てるけどゴール裏結構いるように見えるけど…?
845U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 05:18:36 ID:XYgN9bIn0
ライト層以上にコアがガクンと減ってる感じがするんだが
846U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 08:00:20 ID:fZHXlyQ/0
>>801
お前、何様?
キモ杉。

選手は、サポーターに認められてなんぼ。
847U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 08:05:44 ID:fZHXlyQ/0
>>801ほど、人を不愉快にさせる駄レスはないと思う。
何がブーイングした奴はランド集合だ。

身の程をわきまえろ。
文句があるなら、ブーイングした奴らに直接言え。
チキン野郎。
848U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 08:08:33 ID:h4+t/d/+O
>>844
ソレは日テレのマジック(又はトリック)。
849U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 09:03:53 ID:aZgomLz90
689 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 06:48:42 ID:CYSv0QPB0
ラモス氏“ヴェルディ愛”冷めた!?

 もう“ヴェルディ愛”も冷めたのか。ホームでFW大黒が先制する東京Vの勝ちパターンも、悪夢の逆転負け。
いつものラモス氏なら「冗談じゃないよ!」とほえまくるところだが、この日は怒りすら封印した。

 「仙台はいいサッカーをやっているよ。落ち着いてる」と、冷静な口調で相手をほめたたえた。

 2日の株主総会で常務退任が発表され、萩原敏雄社長(72)も退任。小湊義房新社長(56)体制での初試合は、黒星スタートになった。

 ラモス氏は、何らかの形でクラブに残る公算が大きいが、「いろんな人に相談したよ。クラブが私を本当に必要としているのか、
どんなビジョンを持っているのか。どんな話になるのか、楽しみにしてる」。
8日に予定されている小湊新社長との会談が、ヴェルディの今後を決めることになりそうだ。
http://www.sanspo.com/soccer/news/090406/sca0904060504006-n2.htm
850U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 09:57:55 ID:OG2vMqQ80
>>844
グリーンパス購入者に対して2人までタダという招待実施したからでしょ
有料入場者じゃないからカウントされてない可能性が大
851U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 11:03:06 ID:9Gml/Ie60
もう小学生はゴル裏ただ、1969を500円にしちゃおうぜ。
子供これるようにすれば親も来る。
852U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 11:18:18 ID:/xExrW/4O
>>846
>選手は、サポーターに認められてなんぼ。

選手はオマイの事なんか認めてないよ。
はやく認められるといいねぇ。(笑)

>>847
はいはい、俺はチキンのネット弁慶だよーん。
だから団体サンが怖くてガクブル状態だよ。(笑)


あ〜あ・栃木戦でブーイングしちゃったから、仙台戦負けちゃったじゃん。(笑)

で?、仙台に負けたらブーイング無しで、お通夜みたいにじっとしてたって?。(笑)

志が高いサポ団体は一味違うね。(笑)

志が高くて、辛勝でもブーイングしたんだろ。
3-1で負けたんだから、灰皿ぶつけてピッチ乱入くらいしてもいいんじゃねぇの?(笑)

広島戦の後だっけ?バスに乗り込んで禿宅と喧嘩したように、またバス囲んじゃえよ。(笑)

この調子だとひらつ化にも負けるゼ。(笑)

今度はブーイングすんの?拍手すんの?スタジアムに居座るの?(笑)
あ、アウエーだから居座るのはヤめようね。

ポッポちゃんだか骸骨クンだか産婆隊だか旗振レだかわからんけどさ、一般のサポと方向性がズレている事くらい、いい加減気付けよ。

オマイらの行動次第で、ただでさえ少ない観客がもっと減るぞ。w
853U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 13:07:00 ID:y5MARREFO
>>852
何だ、図星でファビョったか

荒らして楽しいか?
854U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 18:02:53 ID:CeRUNNHH0
>>850
いや普通に少なかった、毎試合減っていってる感じがするよ
ゴール裏仙台の三分の一くらいだったし
855U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 19:02:29 ID:f4WVqJuWO
ヴェルディのゴル裏は団体さんでも席1、2個空けるから
多少は多く感じるのかもね。
コレオとかやると、スカスカなのがよくわかっちゃうよ。
856U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 19:36:00 ID:vlBCg1RF0
2回目の降格で確実にライトが減ったな
コアも少しずつ減っていくでしょ
ライトは勝てば少し戻るって感じか?
団体は勝手な行動ばっかでフロントもズブズブ

心配なのが氏家コメントで出資地域の人達がドン引きしてるんじゃないかと
名前は言えないけど味スタで会った時かなり怒ってた
あれはフォローしないとマズイっって感じ
何やっても新規獲得につながんねぇぞ

アホな役員の下で働いてるフロントも気の毒だが
ある意味自分達で蒔いてきた種だしな〜
857U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 20:10:27 ID:5wlZorwR0
>>856

俺は>>845と同じ印象なんだが
858U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 20:15:10 ID:qnL736us0
減ってるのはコアだよ。
アウェーみたらわかるじゃん!
京都や名古屋だって150人ぐらいは行っていたのに、今は。。。団体以外だと10人ぐらい。ゴール裏だって団体のすぐ後ろはガラガラで1ブロック応援する人が減ってる。
859U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 20:35:58 ID:5wlZorwR0
ですよね・・
860U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 20:42:26 ID:qnL736us0
いつも1番後ろでブラジルの国旗巻いてる人ですら後半は座って見てたよ。
あの人がフッキ!ディエゴ!とか叫ぶの好きだったんだけどレオナルド!とは叫ばなかったな。
861U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 21:08:02 ID:yPEIcIzd0
>>856
氏家よりも萩原のコメの方がダメージでかくね?
一応クラブのトップある意味匙投げたようなコメントしてんだから
862U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/06(月) 21:14:55 ID:XorZSb5B0
まあどっちもKOパンチ並みの威力だわね
863U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 00:55:14 ID:oA2zYXVei
>>858
たしかに今年はアウェーまで行って、金出して観る気が例年より少ない。
来年J2だったら選手結構抜けそうだから致命傷かもね。
864U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 01:18:11 ID:kfF9mDgZ0
>>863
今年思うような補強が出来なかったのは
まだクラブの経営規模とは不釣合いな高給選手抱えてるが故だったんだが
来年もJ2ならば間違いなくその手の選手は放出せざるを得ないんじゃないかな
865U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 04:06:06 ID:feQYgTmfO
俺もコアの一人だった。去年はホームを中心に12試合ゴール裏で見た。が今年はまだ見に行ってない。

二度目のJ2降格と川崎戦後のクソフロントの対応に完全に冷めて、ヴェルディのフロントが正常化されて昇格しそうになるまで行かないと友人と決めた。

本当にサポに愛されるようになるにはこのクラブは多くのものが欠けてるよ、ホント。まず選手全員で商店街回りやれよ。あとフロントは総とっかえ
866U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 07:15:01 ID:lOxYfBXc0
>>852
>選手はオマイの事なんか認めてないよ。
勝手に選手を代弁するな、キモい。

>あ〜あ・栃木戦でブーイングしちゃったから、仙台戦負けちゃったじゃん。(笑)
因果関係が意味不明。

>灰皿ぶつけてピッチ乱入くらいしてもいいんじゃねぇの?(笑)
煽り乙。

>一般のサポと方向性がズレている事くらい、いい加減気付けよ。
何様だ?
お前の方向性であり、一般サポの方向性ではない。

分かったら、さっさと失せろ。
以上
867U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 09:02:07 ID:nLZW4JPIO
コアサポーターって、何なのですよ。
868U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 10:08:12 ID:k3mz406t0
減ってると言われているライト層です。サポクラ会員です。
3、4月は特に仕事が忙しいので行けません。味スタは遠いから余計だね…
そんな中、行く気がでるのは霞ヶ丘と西が丘。
そこならば、突然スケジュールが空いても何とか行けるから。
不景気と味スタ開催が多く続く限り(これは仕方が無いが…)、俺みたいな奴は行けない。
行かないのではなく、行けない。
今日試合だったら行けるのに…
869U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 12:46:05 ID:BXW+l+Gy0
不景気と味スタ開催のせいって・・・
870U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 12:58:01 ID:ZmdWurX00
コアサポも減ってるけどゴール裏の特に左側のスカスカ具合はヤバい

871U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 13:42:12 ID:LB5dPeij0
某ブログに日曜の両クラブのゴール裏の写真が載ってたけど
やっぱ仙台のほうが多かったわ
この現状を見て運営はどう考えるか。
872U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 13:55:44 ID:nM6oIpki0
>>871
お前がまずスタジアムに行ってから
873U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 16:42:28 ID:k3mz406t0
>>869
ライト層の一部の意見として言うけど…
仕事を疎かにしてまで観に行く程の魅力は、今のヴェルディには悲しいけど無いって言ってるの。
それがライト層から見た、今のヴェルディなんだよ。
じゃぁ逆に聞くけど、それ程の魅力が今のヴェルディにあると思う?
言っておくけど、それがあればあんなに過疎らないんだよね…
俺を含めて、ライトサポなんてそんなもんだ。
仕事が落ち着けば、味スタにも観に行くから。
874U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 18:33:49 ID:H4q+/sIcO
gdgdだった06年だって、昇格可能性ゼロになった後も5000人は入った
今はそれにすら及ばない厳しい状況。
875U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 19:20:25 ID:PugrUZhAi
>>874
去年一年間だけど、J1昇格して有名先週加入して、対戦相手もメジャーな選手でなワクワクを味わった後だと、いくらヴェルディ好きでも同じ入場料払っての観戦テンションは下がるのは俺だけかなぁ
876U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 19:27:29 ID:IS6EWU6FO
去年はマスコミもかなりヴェルディフロント批判しまくってたからな…
選手は土肥、バウル、河野、大黒とか良いキャラがそろってると思うけど
フロントが糞だと未来は無いってことを、皆理解してるんだね。
877U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 20:42:47 ID:ncLWNTaD0
フロントとか結論どうでもいいんだよ。諦めてるよみんな。
いいキャラクタのほとんどがけが。あと誰だかしらない人。
この時点でヌルサポは来なくなる。
団体のぐだぐだ応援とだんだん悪くなるチャントと雰囲気。これでコアサポも減る。
当然近場以外のアウェーに行くはずがない。
出来たてのチームだと思って一からファンを増やすしかない。
878U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 21:44:43 ID:KLown9SH0
どうでも良くはないな。
1からやり直すにしても、ファンを増やすにはフロントの努力が
一番大切なわけだし。

まぁ実際フロントの更生なんてサポには難しいこと。
「サポが何してもフロント変わらない」→「糞フロント継続でチームが弱くなる」
→「絶望感」 ってな感じのサイクルが動員が減ってる理由の一つだと思う。
879U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/07(火) 23:17:09 ID:19x1Oq6L0
この4月は平日開催も含めてちょっと頑張れば、アウェイは平塚に小瀬、群馬と
全参戦も比較的し易い感じで、雰囲気さえ良ければ動員も見込めただろうにな
まあ俺も近いとは言えアウェイまでは行こうと思わんしな
880U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 00:27:46 ID:43REoa6G0
>>863
俺も、開幕戦の徳島には行ったが、
それ以降のアウェーにはもう行く気がしない。
見ててフラストレーションたまるgdgdな試合ばっかりなんだもん。
負けてるからじゃない。
試合展開がつまらないんだ。
今見る価値があるのは大黒だけ。
レオにはちょっと期待してるんだが。
881U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 00:28:55 ID:yngtAUOMi
新しいJリーグのポイントシステムも中途半端だ。平日観戦はポイントアップだったり、アウェーでもポイント加算されるが、なにが得するかイマイチ分からない。

だれかポイント特典知ってますか?
882U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 00:47:46 ID:qIyEaP9E0
>>880
ジャイキリで言うところの
ハラハラするけどワクワクはしないチームだな
883U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 06:31:50 ID:/nqJOwVZ0
>>878
トンチンカン野郎だな。

社長が日テレFCなら高く売れるって発言しらないのかW
884U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 09:53:25 ID:CqQqRurD0
>>881
Jリーグのチケット・ファンクラブ・イベントを語る
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1234413600/
885U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 13:53:06 ID:j9ItGfC4O
とっとと解散せぇや
886U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/08(水) 16:42:34 ID:U4VN58hO0
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1132212430&owner_id=14842778

ヴェルディは欠陥商品しか作らないそうですね。
887U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/09(木) 17:37:58 ID:wCj0hdeEO
アウェー湘南戦にもたくさんサポ行ってあげたいね。

昇格ライバルには負けられん。この雰囲気を吹っ飛ばしてクレ
888U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/09(木) 23:53:35 ID:wx6No8zvO
708: 2009/04/09 23:34:45 A9gOPn3J0 [sage]
飛田給駅構内には、味の素スタジアムをホームスタジアムにするFC東京と東京ヴェルディ1969の旗が両方掲げられていました。
しかし、外はFC東京一色です。話には聞いていましたが、FC東京がここまで地域に受け入れられているのかと感心しました。
http://www.ikechang.com/news/2009/news0903j4.html
889U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/10(金) 00:16:24 ID:xnFfZRRY0
>>888
瓦斯の自演うぜーな
土足で入ってきやがってるくせによ
890U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/10(金) 12:39:15 ID:kyUPPLjeO
>>887
3マス埋まってるな。天気もいいから青い空と青い海の似合う湘南日和になりそうだしな
891U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/10(金) 20:27:32 ID:z1df6mtw0
山形のHPじゃん
892U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 03:25:07 ID:UTfaY3+HO
>>889

現実を理解しようね、ばーかwww
893U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 08:21:11 ID:Udh69+gUO
釣りにマジレス、カコワルイ
894U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 15:13:25 ID:/8ipBGpF0
ヴェルディ戦に8年くらい通ってましたが、最近は行ってません。
ネームバリューが完全に負けている。
スタジアムの空気、選手、運営、弱々しい。何もかもマンネリしすぎ。
この状況で勝つ試合をしろと言いませんが、強いキャラクター性をだしてほしい。
ヴェルディの試合、一回は生で見てみたいよねーって。
895U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 17:03:41 ID:E2pXRDwc0
それは無理です
896U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/11(土) 23:05:49 ID:PIn/sDrg0
986 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2009/04/11(土) 19:57:17 ID:PIn/sDrg0
>>910>>916>>920

結局スカパで暴れてるの抜かれてたのって誰?
見てないからわかんないんだけどさ。
ブーイング扇動してたのも結局だれなの?

17 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2009/04/11(土) 20:41:03 ID:anm3fGgj0
切れる緑サポ
http://www.youtube.com/watch?v=AmRcu6TSW0Y

28 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2009/04/11(土) 21:35:51 ID:kSVtQE8F0
>>17
こいつ前もなんかやらかしただろ。
他サポに迷惑かける前に出入り禁止にした方がいいんでないの


29 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2009/04/11(土) 21:40:39 ID:Va3uTDCFO
オナニスタのTでしょ



この人よくキレてるよね。ユウキ氏とか変なラッパ吹いてるブサイクに。

他サポに迷惑かけたのは、止めてる奴の方。
897U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 03:54:13 ID:Jy8wYXfp0
この人、ラウテの時もケンカ腰で非建設的なフロント批判を続けて
「あれ?」っていう空気生み出してたなあ。
898U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 11:40:18 ID:fUv41nZRO
>>896
なんかあまり喧嘩してるように見えなかったんだが…
899U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 18:20:06 ID:vxwL9ze70
>>896
正直、これぐらいの事は負け試合では珍しくない
一昨年の7連敗時のゴール裏と比べたら・・・
900U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 20:05:43 ID:MyAjtxqxO
ゴール裏でバリカンで頭丸めた奴いたよな
901U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/12(日) 22:57:44 ID:DZPu4UwV0
J2の全体的な動員数と比べると、特別少ないわけでもないんだね。
2008年より減ったのは確かだけどさ。
902U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 10:12:49 ID:FDw+AuFQO
ハーツは悪くないけどチャント歌う事にこだわりすぎ。 メリハリ付けて歌えばいいのに。アウェーなんかだとスタ主導なのかチャントにメリハリがあっていいよね。
903U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 10:39:48 ID:o9ocaMme0
>>901
 
熊本や鳥栖と東京じゃ人口が違うだろ
904U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/13(月) 12:47:06 ID:9YS0KSHcO
>>903
でも東京は娯楽が豊富だからソレ等を退けて観に来たくなるフットボールをヤらねばとは現サッカー協会技術委員長サマがもう一つの人気のある方のクラブ監督時代にインタヴーで度々そう答てたお。
ようはヴェルディのヤってるフットボールが観たくなる人が少ないってことだね
905U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 12:42:22 ID:dMnK9CafO
ラモスに7000万円って
正気か?
906U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 14:45:43 ID:zAnLK5sM0
>>901
東京在住の他サポのおかげ
907U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 17:35:44 ID:M2UReFPv0
>>901
クラブで考えると2007年よりもまずい状況(唯一の味スタ仙台戦が7000ちょっととか)
下手すりゃ2006年の動員も下回りそうな凋落っぷりですよ
908U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 17:46:56 ID:tQg+8WTQ0
まあ減って当然だから別に驚くことでもないわ
増える要素なんて何一つ無いし
909U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/14(火) 22:50:45 ID:i6VLy9rZ0
明日は久々に観にいくぞ。
俺がスタジアムに行ったときは二勝一分け。
期待しててね。

都内で仕事してる人は、新宿に18:30に着ければ、
試合開始に間に合うぞ。
910U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 17:32:50 ID:vN97/Y9x0
>>899
水戸戦のあとすごかったなw

ゴミがまっててきれいだった。
911U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 23:24:05 ID:JL0IXt390
やはり俺が行くと負けない。
平日夜もいいもんだな。
今日スタジアムに足運んだ人達は勝ち組。
912U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/15(水) 23:53:50 ID:YU31/Ecpi
>>911
5分遅れて到着し、日本記録見逃した俺は負け組
913U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 01:47:21 ID:RJgqyrYC0
ライト層て呼んでいいのか分からないけどヴェルディサポの若者率は高いよね。
FC東京のホームゲームだとあんまり若い人みないけど。
914U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 11:33:56 ID:yU966YEm0
まともな大人が愛想尽かして居なくなっただけだよ・・
915U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 14:32:53 ID:ZZ5ja0tZ0
シーチケの年齢分布はどんなかんじなんだろう
バックスタンドだと年配のシーチケホルダーも結構いるように感じる
916U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 19:18:51 ID:RZWgrZgN0
たしか21〜23だっけ?
の年齢分布率がJで一番高いんだっけ?
917U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 19:19:57 ID:RZWgrZgN0
あ、シーチケはわかんね
918U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 19:24:58 ID:l4B1vsWx0
それ、単にファミリー客が減ってコアサポしか残ってないってことじゃないの?
919U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/16(木) 20:25:54 ID:oSVU1HoGi
奪取!
世界最速!

緑にレッドカード柄のTシャツ作って下さい!
920U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 12:21:14 ID:kSpZ2+BZ0
>>918
そのデータって2007と2008の比較でしょ
だから逆はあってもファミリー層減ってことはないと思うよ

今年はまた別の話
921U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 17:24:40 ID:HWOxqGrZO
前に2点とったダービーの次の試合は、初フクアリで人がいっぱいきた
今回も初甲府だから期待できる
6月は、男子が長居でやった翌週に女子が長居なんだな
922U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/17(金) 17:41:11 ID:N4tqT4Q1i
是非菅原には、一発役満ではなく、数え役満の世界最速も御願いして、二冠王になってもらいたい!
923U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 07:47:05 ID:xIobxWJ2O
フクアリはスタジアムの評価が高かったからたくさん来たけど
甲府のスタジアムはどうだろう。
924U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 18:03:21 ID:TOl5NB6SO
>>923

明日は賑わうと思うよ。
1万人近いんじゃないかな。
925U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/18(土) 18:31:14 ID:tivbFnLUO
プレゼントがたくさんあるからな
信玄餅は、もらってうれしい
もらえなかったら300人以上きたからもっとうれしい
926U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/19(日) 00:08:30 ID:xpflwg4k0
age
927U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/19(日) 01:33:54 ID:6rtjzmP5O
>>923
俺甲府行くよ

楽しみ
928U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/20(月) 06:35:31 ID:SzkMknnpO
本当に1万人越えてビックリした
929U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/21(火) 22:17:19 ID:b5Gmz2WG0
瓦斯の旗って、都内のあちこちの商店街でみるけど、
ウチの旗は立川の片隅でショボーンとしてたの以外、まず見たことないなあ。
930U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 00:00:19 ID:yYsW9YrP0
>>929
瓦斯サポの報復が怖くて侵略できないのがヴェルディサポ
931U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 09:39:27 ID:2wH4Xy7D0
>>930
商店街のバナーフラッグ営業もサポーターの仕事なの?
932U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 10:04:48 ID:gjtzVA250
>>929
永山の商店街にもバナーフラッグがかかってる
いまだに「1969」のロゴが入ってるらしいが
933緑の戦士:2009/04/22(水) 16:07:17 ID:L9RE0O9N0
931-違うよ。ウチのバナーフラッグを掲げている商店街は瓦斯の邪悪で陰湿な嫌がらせを受けて潰された経緯を知ってるから恐れている。
934U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/22(水) 19:44:33 ID:Zp3k+YGy0
2chに情報書くのためらうよな
また特攻されたら困るし
935U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 01:57:03 ID:LonaZYCy0
瓦斯のフラッグで、「○○商店街」って名前入ってるの見た。
あれ、いいアイディアだと思う。
ただチームのフラッグ出したって「それがどうした?」
「何か俺たちの役に立つのか?」って人が大半だろうけど、
その商店街の名前を入れれば、喜んで出してくれるんじゃないかな。
936U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 10:54:40 ID:wL4IBhlE0
>>933
びびってるんじゃねえよwwww
937U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 11:24:17 ID:+eh8ziNRO
>>936

あー怖い怖い。
灰皿怖い。
青赤怖い。
瓦斯怖い。

早くオール電化しよっと。
938U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 11:33:48 ID:SLytggRX0
ちなみに東電もFCのスポなんだけどもな
939U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 11:48:15 ID:9QMaSe+R0
>>938
スポンサーどころか株主の1つ
940U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 13:21:36 ID:Gdf0liTr0
サポがびびると営業が手控えるの?
言い訳としか思えないな
社会性が欠如した発言だね
941U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/23(木) 16:34:40 ID:ieOkSlWK0
そうだ!薪で暮らそう!
942U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 01:28:10 ID:PERjz8UMO
とりあえずサポーターの手で営業だな
943U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/24(金) 07:26:37 ID:f2lY673xO
じゃあ俺八王子やるわ。
とりあえずヴェルディのストラップ携帯につけて
町を練り歩いてみるわ。
944U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 21:08:40 ID:AIEYVrLZ0
オレは携帯にヴェルディストラップつけて、
ついでにヴェルディシールも貼って、
新宿を練り歩いている。
945U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 00:18:58 ID:i6vZVaDWO
じゃあ俺はwebデザイナーになる。
946U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 16:18:56 ID:pjJaB/Lt0
まずは瓦斯の本丸を攻めろよチキンボーイ
947U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/26(日) 16:23:16 ID:FnRXnMsb0
そんな大戦末期の日本軍に
アメリカ本土攻撃しろみたいなことを言われても
948U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/27(月) 22:47:55 ID:gvp7hrsW0
驕れる瓦斯は久しからず
ひとえに風の前の塵に同じ

もうすぐうちの時代がくる
949U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/28(火) 13:04:25 ID:TPfT18PU0
>>948
驕ったが末に今のヴェルディの凋落があるわけだが
950U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 17:39:52 ID:MUKzOBk50
4540人(笑)
951U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 18:23:07 ID:I8LTEt3Ti
アウェーで買っても、味スタで公開レイプ試合見せられたら、たまたま来た観客はテンション下がるよな
952U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 18:53:17 ID:JcA23DqvO
あげ
953U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 21:23:52 ID:eByxq8G70
熊本サポは30人ぐらいしかいなかったからな。
でも、はるばる九州からよく来てくれた。

だいたいわかってきたんだが、ホームの場合。
どんなことがあっても来るコアサポが約2000人。
コンディションや日程によるが、かなり足繁く通う準コアサポが約1000人。
で、合計3000人がウチの最低ライン。

今日の残りの1000人は、温かいし晴れてるし最近調子いいみたいだしと、
久しぶりにor初めて足を運んでくれたライトサポ。
この層を取り込んでどんどん増やしていかねばならないのに、
その目の前でgdgdな試合と応援をやってしまったのは痛かった。
954U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 21:29:13 ID:9bwpHCSy0
今日は一段とスピーカーからのチャントがうるさかったな…。
あれホントにやめたほうがいいと思うんだけど、団体はあれが良いと思ってるのかな?
955-:2009/04/29(水) 21:29:33 ID:G6mjhafHO
ま、ぜってぇ行きたくはないけどな
956U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/29(水) 21:33:29 ID:XT++LxkD0
試合中はそんな気にならなかったけど選手入場ぐらいの時がかなり気になった
957U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 11:37:36 ID:v1fFErz/0
>>953
フロントはそこらの顧客分析ぐらいしてるのが当たり前だと素人でも思うんだが、
何故RTで「平均10000人目標」とか言ってしまうのか
出来もしない目標掲げられてもねえ
「10000人は来てほしい」って願望だけで目標にしてるんちゃうかと
だとしたら相当腐ってるわ
958U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 12:51:16 ID:KT1iiW0a0
出来もしないんじゃなくて、
出来る素地はあるのに努力しないだけ
959U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 13:30:21 ID:N1AnbNNZi
>>957
そうそう。普通の企業営業で1万目標なら、その達成の為に具体的案を実行するが、今のヴェルディは1万目標の活動はしてないな。
子供の日100円入場料はインパクトあるが、改革おこす気があれば、「子供タダ」くらいしなくちゃインパクトは無いな。
960U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 18:43:43 ID:vDlXG5s/0
>>958
そりゃ素地はあるだろ、曲がりなりにも東京のクラブなんだから。
ただ、4桁を切るシーズンシートの販売状況、
過去のJ2時代の動員状況(2006年:約5800人、2007年:約7300人)、
チーム数増加による動員が見込めるカードの減少、
そこらを考えりゃ明らかに不可能な数字だろうに
今のままじゃ6000人台も難しい
961U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 18:52:32 ID:MK/KfXdf0
いまさら何言ってんだか・・・奴らの口から出る言葉は耳触りのいいだけの嘘八百
心にもないこと考えてもいないことを言って適当に煙に巻いてるだけ
962U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 20:20:54 ID:UO3CgNT1i
フロントは夢じゃなく現実的な努力目標に変更する必要がある。
6000人なら、あと2000人をどうやって固定客にするかを考えなくちゃ。
例えば、平日2回行くと1回指定の試合は無料とか、集客が見込めないカードは定価下げるとか、チームが弱いなりに手段はあるはずだよ。
963U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 20:54:34 ID:d9fHc9PCO
>>954禿同。試合中めっちゃ気になった。
964U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/30(木) 22:05:13 ID:LY3F8fEDP
横浜戦で集客できないとだめだな
試合後も明るくて観光ができる余裕があるので地方サポがくるならここ
カズを見よう
小学生100円
来場者全員にいきわたるポストカード
カッパ抽選会

甲府の信玄餅をまねて石田散薬(中身は、酒まん)でも配るか
965U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 07:13:28 ID:OBpuXlGLO
あそこまでメガホン使われると、耳がキンキンするし
せっかく声出してもかき消されるな。
そんで士気が下がる。
966U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 09:23:53 ID:7kppM93x0
今必要なのは精神的な柱
フロントにはラモス、現場サイドには武田、ピッチには福西級の代表経験者
金が掛からずに今すぐにでも出来るだろうに
967U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/01(金) 23:36:19 ID:FxXEz5gO0
子供100円で初の10000人突破なるか?
968U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 00:00:05 ID:qsl0+M/H0
>>967
JのオフィHPの販売状況は発券数30000(上を閉鎖)に対しての割合らしい
前に仙台戦でも1つは色変わったけども結局7000強で終わったし
10000超えるかどうかは微妙じゃないかね
横浜FCのほうも集客に苦労してるし、現在最下位だから
969U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 11:11:48 ID:py3PCU/0O
岐阜に遠征組は何人くらいいるんだろうか
970U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 19:02:51 ID:EFY5z2nKO
高校生以下150円の三ッ沢が4800・・・
971U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 20:55:19 ID:I+Y8XVww0
俺、公立学校関係者なんだが。

瓦斯は都のPTA連合と組んで、都内のあちこちの小学校にタダ券をプレゼントしている。
区部のPTAが、遠い味スタよりも近くの国立のチケットをと要望すると、
きっちりと応えてくれている。

ほとんどはタダ券だから観にいくという人達だろうけど、
少数でもその中からリピーターが育っていくはず。

ウチはどうなんだ?
972U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 22:20:01 ID:gH0w76UUO
>>971
新宿の金券屋に並びます。
そして物好きな瓦斯サポに買われます。
973U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/02(土) 23:32:23 ID:D1IN16ngO
熊本戦の煽りVは結構気合い入ってたな。
974U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 07:57:53 ID:5nORPYi7P
>>971
関係者なら要望出してみれば

人事にポスターとタダ巻わたしたら食堂にはってくれるかな?・・・山パンの武蔵野工場だが・・
975U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 09:25:05 ID:8lC9ZfuaO
>>971
やってるよ。
976U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 21:09:38 ID:Z7kh3IBO0
>>975
義成シートって招待人数少ないな、ケチ
977U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 22:17:44 ID:8lC9ZfuaO
>>976
自腹切って招待してんだから、直接本人に言え。
978U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/03(日) 23:19:46 ID:YEQ00OR8O
マサシート出ないかなぁ。
979U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 01:00:20 ID:c5ogCfPsO
最近ホーン使う人いないね。
980U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 10:04:49 ID:mNalHUOqO
>>979

ホーン使ったり、コイコイコイみたいな合いの手入れるのって、意外とラクなんだよね。

ま、一番前で旗を振ってるヤツが一番ラクなんだけどさ。(笑)
981U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 13:33:25 ID:lI3eHjqOO
GW最後の試合どれだけ入るか
982U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 13:52:04 ID:9F9QIMVE0
ここの次スレをコテハン名義で立てると本スレみたいに荒らし扱いされるのw
983U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/05(火) 19:12:35 ID:Rh4MnKyB0
今日でやっと8000か。
平均5000が目標だが、それも厳しい。
984U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 00:19:07 ID:D7dSkyi80
>>983
本スレにも書いたが
今日の数字を含めて平均が5788人
ちなみに2006年はGWまでで平均6705人
これから平日夜開催があったり、頼みのけさい戦が西が丘でしかないことを考えると
最終的に5000人キープできるかはかなり微妙
985U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 01:32:06 ID:3z49dBQJ0
                                                     >989  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                          >990  やめろ
┌─────────────── 、                     >991  裏を弄れ
│ 蟹娘が0985GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >992  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >993  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >994  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >995  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >996  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >997  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >998  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >999  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>1000  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
986U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 16:48:00 ID:5DULB8IbO
雨なのに結構入りましたね。
そんなにカズがみたかったのかな?出てないのに。
987U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 17:34:20 ID:TmQCQ2Ws0
>>986
ガキ100円で釣って、保護者にチケット買わせる策だったかと
988U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 19:20:36 ID:4Uyt2LhC0
集客下がる一方だ。
989U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 21:02:41 ID:geBTpmDm0
age
990U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 21:04:02 ID:Y3JfAE7U0
ここんとこ試合があるのを忘れがちなんだよね。試合1〜2日前に知らせてくれると嬉しいんだけど。
991U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 21:06:16 ID:geBTpmDm0
age
992U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 22:18:04 ID:RuYHxkWd0
>>984
サッカー人気自体が明らかに落ちてきてるからね。
代表戦でさえ人が入らなくなってるのに(最近復活気味だが)、
J2の試合なんかもっとだ。

これは決してウチだけのことじゃない。
Jリーグ全体の問題として考えてほしい。

たとえば、試合終了後に、どのチームも必ず
ピッチレベルで選手のサイン会を毎回10分間やるとか、
鹿みたいに地元の小学生はいつも無料とか、
子連れの親は半額とか。
これをJ2の全チームが一斉にやれば、少しはファンも増えるのでは?

993U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 22:31:25 ID:5DULB8IbO
どんなことでも良いから、何かやってほしい。
今回みたいな単発な企画も良いけど、もっと中長期的な何かを。
何もしないのだけは勘弁してちょ。
994U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 22:33:16 ID:geBTpmDm0
age
995U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 23:05:57 ID:KWXkKcFDi
今はなんにもしなくていいよ。無駄な金使わない事。何しても無駄。服部や河野きちんと揃えてから販促するべき。
いまもしお客さまきたらつまらなくて二度と来なくなる。
エリア広げるとかも無駄。
無駄な販促費使うなら選手をまともにするなりするべき。
あんな100円企画とか倒産寸前の閉店セールと一緒。
ヴェルディの生きる道は地道に口コミしかない。お金ないんだから。
996U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 23:36:44 ID:4ptpPD3FO
同日で札幌・仙台・甲府に動員負けたね。
やっぱりフロントがダメなんだね?
997U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 23:40:27 ID:TmQCQ2Ws0
>>996
そこらのクラブは最早動員数を争うライバルではない。あっちに失礼
10000以上動員するクラブとようやく5700まで上げてきたクラブとじゃ
998U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 23:43:23 ID:4ptpPD3FO
甲府も昔は潰れかけたんだよ?
999U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 23:51:45 ID:9YNdURES0
うめ
1000U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/06(水) 23:52:27 ID:9YNdURES0
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)