四国代表 3番外札所(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
129U-名無しさん@実況はサッカーch
>>128

 A トップチームのコーチ陣について
 この3年間で監督や選手の顔ぶれは大きく変わったのに比べて、コーチ陣は07年
シーズンオフにヘッドコーチを解任した以外、大きな変化はありません。
 これは成績不振とコーチ陣には因果関係はなく、クラブとしては十分な働きであった
と評価しているからでしょうか。
 少なくとも我々は、来季は変えていただきたいと強く願っています。
 変えない、または変えられない理由があるのでしたら教えてください。

 B けが人の続発と治療の長期化への疑問
 徳島ヴォルティスでは、怪我に泣かされた選手がこれまでに数多くいます。
 発表された全治期間よりも長期化するケースも目につきます。
 怪我をした選手が、再びピッチの上で活躍するのを信じて待ちわびているのが
ファン・サポーターの心理です。
 選手生命にも関わる大きな問題なので、改善を強く求めます。

 C GMについて
 本社長はこれまでに「チーム経営の金銭に関する以外の部分は監督と強化部長に
任せている様な状況」という趣旨の発言をされていると思います。
 しかし、チームを強くすることを統括する専任の責任者、つまり専任のGMが不在で
あることに、現在支障はないのでしょうか。
 本社長が辞意を表明された今、来季について責任ある話を誰に聞けばいいのか
分からないのが、我々の認識です。
 チームスタイルの継続といった点においても、専任のGMを置くことを検討して
いただきたく思います。